【政治】中国、日台の沖縄県・尖閣諸島)周辺海域での漁業協定締結に不快感示す 衝撃を受けている可能性が高いと時事通信

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★漁業権益維持「両岸の責任」=日台の協定締結に不快感−中国

 中国国務院台湾事務弁公室の范麗青報道官は10日の記者会見で、日本と台湾が沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)周辺海域での漁業協定を締結する見通しになったことについて、
「釣魚島は中国固有の領土」とした上で、「領土主権を守るという基礎の上で、(尖閣周辺という)伝統的漁場での両岸(中台)漁民の漁業権益を維持することは、両岸双方に責任が
ある」と述べ、日本の「介入」に不快感を示した。
 中国政府は、尖閣諸島に関して「両岸同胞が共同で主権を守る必要がある」(台湾事務弁公室報道官)と訴えており、台湾との連携を強めることで日本をけん制しようとしてきた。
それだけに今回の日台による漁業協定締結の動きには衝撃を受けている可能性が高い。

【北京時事】(2013/04/10-13:21)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013041000438
元ニューススレ
【政治】日台、尖閣の漁業取り決め調印で合意 共同管理で中台連携阻止
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365563655/
2名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:25:56.62 ID:2nir+8+A0
ばーかばーか
3名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:26:18.67 ID:Qr+Ry3N80
コケにされてんな中共w
4名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:26:52.50 ID:EAsZEdo80
お・・・効いてる効いてるww
5名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:26:53.27 ID:kUaIBbWS0
効いてるw
6名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:28:21.47 ID:8yKsODrr0
中国のピークは北京オリンピックの頃までだよ。
7名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:28:31.21 ID:MUQ4X8JI0
効いてるw効いてるw
8名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:28:35.97 ID:Njo/eSmp0
どうせ台湾船に偽装してあっちのやつらが大量にくるだけ
9名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:28:50.32 ID:tbV7+3dq0
むふふうふふうんむふ
10名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:28:55.47 ID:dByr941B0
効いてる効いてる
11名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:28:57.64 ID:sbi91IG40
というか、こうやって話し合いで国家間の付き合い方を決めていくのが普通の外交
中国・韓国周辺の揉め事が当たり前になって普通の感覚忘れすぎ
12名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:29:00.11 ID:THQiOredO
台湾になめられてるぞ!
13名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:29:56.15 ID:h0brYh5E0
米日台vs中南北、この構図がわかりやすくて良い
14名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:30:22.17 ID:BbSAGMom0
日本主導の漁業協定と言う事は
台湾が日本の主権を認めたことになる。
15名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:30:30.26 ID:KTUCAcyp0
そもそも中共は、国民党が領有権を主張しだしたのを聞きつけて、
慌てて「台湾はオレんとこの領土なんだから、台湾が領有権を主張するなら、オレのもんだ」
って言い出したアホ政党だろwww
キンペー、北朝鮮からも日本からも台湾からもナメられまくってるなwww
16名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:31:07.00 ID:dk5I8wIT0
>>1

台湾は、魚を獲りたいというのがメインだったしな
ただ、馬がなぁ・・・
大丈夫なのか、中国側に寝返りそうだよ
慰安婦云々とか言ってたしさぁ
17名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:31:14.27 ID:P0fFcr/oO
むずかしい事はわからんが、
中共が不快感なら
いいことだ
18名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:31:57.84 ID:ZJ7HAQkV0
そういや中国とかあったな
すっかり存在感なくなったわ
19名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:32:04.17 ID:fTJ+smem0
涙をふきなさい
20名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:32:14.35 ID:pLl4shn/P
オリムピックを開催した独裁国家はその9年後に崩壊するんだっけ。
2008年が北京五輪だから2017年か。胸熱だな。
21名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:33:45.32 ID:NoP47mJF0
台湾は半端じゃない親日。
行ってみりゃわかる。日本領の頃の道徳もかなり浸透。
22名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:34:00.73 ID:5VehgZw4P
李登輝イニシアチブの勝利
23名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:34:29.05 ID:1KeRwjSj0
もし台湾が中国の一部になった場合はこの協定は自動的に破棄されるようになっているのかな?
24名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:34:30.91 ID:VSiN32ry0
.:.:.:.::| ∨::::::/:::::;/::;/ _.j/、 ,ノ::;ノj/,ィチマァハ、::::::、:::\|::::::::l::::::i::::::::::;イ::::::::::::::::i:::::::::::::|:::::;r‐‐、::::::|
|:.:.:::.|_,ノ::::∠:;/::;ィチ弐ォ、 '"´  ´{:ィ:;リ ,'l } \::{ ̄. |::::::::|:::::|l:::i:::::| |::::::::::::::::|l::::::i:::::|:::;{ .Ο ,}::::|
:|:::::::| ̄ {´,,ノ::;/'.Vィ:;リ  ゛      ー‐' ゛|ノ   `   |::::::::L::」|::ハ:::」`L::ハi::::::| |::::::|:::<_ノ`:ーl´::::::|
:ヽ、::|   ∨'´ ハ. ´"ー-‐'    、.     |        ´ ̄ |:::::|,ィチ弐ォ     ̄`ー-L:::|:::::::::::::|::::::::|
:.:.:.:.∧  `ー-ヘ、               , '           |:::::l'、 {'::t:|゛     'テ弐:z、,|:::::::::::::|::::::::|
..:.:.:.、::\    _lヽ、  `ー-‐'   /  ニヤニヤ     |:::::| " ー-     :. ト'::t;:;;ゞ|:::::::::::::l::::::::|
ヽ:.:.:.ヽ、::\r‐'´ ,r;j .::>:..、..__ .,.ィ'´             |:::::l     ,      ー- '´゛|:::::::::::::|::::::::|
::::\:.:.:.:ヽ、::/〈::∧\    .::/ヽ、 ト、___           |::::::::、              |:::::::::::::|::::::::|
::::_:;ノ∨:.:.:.::.;> ハ::∧. \__...,ト、:_} |:..`   }、  クスクス   |:.:.:::::`ヽ、ー-‐'     ,.ィ|:::::::::::::|:::::::λ
:/  /:.:.:.:./:、 ハ:∧.  \  /  |:::   / ハ         |.:.:.:.:.:.:::i::ヽ、__ ,..-‐<,ィ':|:::::::::::::|:::::::::∧
_|__|_        ___ -―フ _|__|_       ___ -―フ
ノ \  |  \ |   \   /   ∠  ノ \  |  \ |   \   /  ∠
  X   |  | |    |  /       )  X    .|  | |    |  /      )
/ \ |  | \i     \   ○ノ ,/ \  |  | \i     \  ○ノ
25名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:34:44.88 ID:UmabNfru0
日本が台湾に許可を与えたことがポイントだな
日本の領土だと間接的に認めたことになるから
支那が衝撃を受けるのは当然だろう
26名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:35:17.19 ID:+fbGBAat0
こりゃまた中共の面子丸潰れwww
27名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:36:01.50 ID:PYcuYP150
支那顔真っ赤で飯が美味い!
28名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:37:40.72 ID:tEw+qfJ2i
          ,   -――――――‐-  、
        ,                   `丶、
       /                     \
     /                        \
    /       l                      ヽ
            ハ      l 、     l   l         .
    |       .l  /  、     | \   |、  |          |   _|_ _|_          ___  -―フ
    |      /| ./   ヽ   |   \ |\ |          |   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
    |     / |/  ./   \  | ` ーヽ‐ 、 ヽ         |    X    |  | |     |    /       )
   ノ     /, ― '      \|   , ===ミ. V      、  / \  |  | \/       \    ○ノ
   /    { /  , ==ミ、      〃{//////ハヽ |        、
  /    V 〃////ハ         V/////:ノ  |  lへ    ヽ
 //     ヘ { {/////ノ         ====  |  |^ }    \   _|_ _|_          ___  -―フ
   |      、 ヾ ==              / /  |  ' ./   トー'   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
   |       } / /           ハ      | .// | 、 |       X     |  | |     |    /       )
    .  ハ  {         ‐r―‐ ´ }     /|/    .| \|     / \  |  | \/       \    ○ノ
    ∨    ヽ、       、__ ノ  , イ    ハ. |
        | ハ ハ>‐/^^^^ヽ‐r−r:<ハ:ミ<Λ/∨ ヽ|
        |/ ∨ ∨/===/ヽ_><_/ |    \
               /    ./> | ∨ ./ <  /  |
           /    ./\ | ハ/ /  /   .|
29名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:38:29.55 ID:xALt2qZu0
効いてる、効いてる(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
30名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:38:30.84 ID:E1VU2Bfs0
安倍は何気に支那無視してる
31名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:38:40.49 ID:eVG5K3iy0
>>1
元々、不快感を与えるのが目的。
お前らもされるのは嫌だろう。
32名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:41:25.87 ID:Ybs1wcFr0
効き過ぎて副作用が出るレベルw
33名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:42:50.59 ID:fTJ+smem0
>>1
煽り耐性なさすぎ
34名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:43:21.84 ID:mrAP5y+f0
沖縄もあんだけ海域あるんやからケチなことするなよ…
35名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:44:43.79 ID:rRi/SS8L0
>>30
何だかんだいって韓もほったらかしてるな
36名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:45:08.96 ID:7/Xhme1r0
中韓朝よりは台のが
37名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:45:34.64 ID:8KPrdMSL0
効いてる効いてるww
38名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:45:47.86 ID:mWE2gKJzP
日本は外交がうまくなったなぁ。
てか、民主政権の時はわざとへたっぴしてたのか?
39名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:45:50.18 ID:6OOElZa80
漁業協定イコール日本の領海イコール日本の領土尖閣と認める台湾
40名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:46:27.68 ID:IJ+DTpjH0
支那共産党の崩壊が早いか、民主党の消滅が早いかだなw
41名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:47:57.25 ID:Tf0lhhID0
敵の敵は味方
42名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:49:03.84 ID:6OAHXFIY0
効いてる効いてるw
43名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:49:07.57 ID:pL8S0zyKP
効き過ぎ
44名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:50:06.35 ID:y4Kou/JWO
むしろ日台が中国の介入にうんざりしてたところだった
45名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:51:21.90 ID:R7M2o0Jv0
くやしいのうwwwくやしいのうww
46名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:52:40.23 ID:+6PG/uXFO
とっくの昔に中国とは尖閣水域ではお互いの法の不適用は確認しあってるんだよなあ。
共同開発も前回安倍政権で意識合わせしてるし。

中国に荒らされて困るから荒らす人増やしました、みたいな。
かつて台湾に占領されたことの教訓は活かされるのかね。
47名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:53:11.01 ID:BH9Abstx0
>>38
これ民主党政権の功績だよ。
自民党時代に凍結していた交渉を民主党政権のときから再交渉して今に至った。
48名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:53:54.05 ID:pLl4shn/P
まあこんなのはまだまだ序の口でね。
日本はもっとワルにならんといかんよ。
過度に警戒させるような国になっちゃいかんが、
老獪な政治を志さなくてはね。
49名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:53:59.73 ID:fJ5SzdN10
効いてる効いてるwww
50名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:54:43.90 ID:8Pqqa3dgO
>>38
中国「フフフ、民主党くんへただなあ、へたっぴさ」
51名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:55:19.78 ID:gKfonjTw0
>>47
「民主党政権の時に文書化すればよかったじゃないですか!」
52名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:55:51.45 ID:tOlKIajeO
台湾は、日本領土として認めたっ事だから…
今までの台湾省の管轄ってロジックが、みんな崩れる。
53名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:56:03.20 ID:q+FY9BTD0
あほか。
おめーが戦争までほのめかしだしたので台湾が付いて来れなくなったんだろうが。
54名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:56:09.55 ID:Ff5zKb/70
地獄から舞い戻った安倍ちゃんGJ
55名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:56:25.60 ID:g49C72ZD0
台湾も頭がいいな

中国は、馬鹿だけど
56名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:56:54.60 ID:J4QjadJt0
中国は内乱を静めることだけ考えてろよ
もうピークは過ぎてる。軍拡がその証拠
57名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:57:10.24 ID:cWaMiCIR0
支那共産党王朝は 尖閣は台湾省の一部 って云ってなかった?
もう 支那庇民の眼は 属国上朝鮮と下朝鮮を何とかしろって云ってたりして
次の敵は半島?
支那と半島は同レベルの貧民国へ か?
58名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:57:24.15 ID:kfUToBTR0
[WBC] 台湾の美少女たちが笑顔で韓国国旗を潰す Taiwan Girls hate Korea
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=dASBMVWQ4q0
59名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:57:24.21 ID:udSK3o3i0
>それだけに今回の日台による漁業協定締結の動きには衝撃を受けている可能性が高い。

なにが衝撃だよw 元々他人の領海ですぞw いやなら開戦しろw
60名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:57:43.94 ID:7uQEFvcA0
台湾,二・二八事件

昭和二十年の敗戦で、台湾はGHQの命令を受けた中華民国軍の進駐を受
けた。そして中華民国は一方的に台湾の領土編入を宣言。これで日本の統
治は終焉した。
これは明らかに武力に基づく領土拡張。つまり立派な不法行為である。台
湾は東トルキスタン、チベットに先立ち、中国人の侵略を受けたのだ。
かくして始まったのが、近代的な台湾人に対する前近代的な中国人の過酷
極まりない支配だった。
中国人は日本人化(近代国民化)した「漢民族」を日本人以上に憎み、蔑
んだ。そのため台湾人は日本統治時代には,無かった不条理な差別を受けた。
昭和二十二年二月二十七日、貧しい煙草売りの女性が中国人役人に殴打されたこ
とにある。群集が役人に襲い掛かり、一人が銃撃を受けた。翌二月二十八

日、群集が抗議のために官庁に殺到。憲兵隊の機銃掃射を受け、数十人が
死亡した。
かくして二・二八事件が勃発した。
各界のリーダー、エリートたちが事件の「処理委員会」を結成し、平和的な
事態の収拾と台湾人自治などの改革要求を行った。

中国人側は本国に鎮圧部隊の派遣を要請。その到着までの時間稼ぎとして、
処理委員会要求の受諾を装った。
そして三月八日、米軍式装備を施された精鋭部隊が台湾へ上陸。島内各地
で無差別虐殺を開始した。千人以上の群集への機銃掃射、残虐な手段によ
る逮捕者の集団処刑等々、中国の殺戮文明を目の当たりにした台湾人は度
肝を抜かれ、戦意を喪失した。その後も反抗に関与の疑いがある者を根こ
そぎ逮捕し、処刑を続けた。ことにエリートは主要ターゲットとなり、多
くが殺戮された。
中国軍の無差別虐殺。その残虐さに台湾の民衆は抵抗を諦めた
台湾人の手足を針金で貫いて数珠繋ぎにし、生きたまま川に落とす
この事件での犠牲者数は不明だが、民主化後の台湾政府の推定では実に二
万八千人に及んでいる。
61名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:57:57.30 ID:RrSr41Aj0
効いてる効いてるw
62名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 16:00:10.68 ID:aYR7A+ey0
もうチョンしか仲間はいないぞ
63名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 16:00:51.37 ID:7CISx3Nf0
今回のことで、中国海軍が尖閣強奪に動く日が早まる可能性があるな。
64名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 16:03:39.61 ID:aGZ76XUzP
>>63
どうせ中国とは、かたをつけなきゃならん。
やるなら早い方が都合がいい。
65名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 16:03:43.20 ID:pL8S0zyKP
台湾の親日ブラックメタルバンドです。
独自な世界観は、反日韓国人が辟易するぐらいです。
台湾発のバンドでありながらグローバルで成功した希有な存在。

世界最強の歩兵と謡われたグルカ兵と互角以上に渡り合った
大日本帝国『高砂義勇隊』を讃えた超COOLな曲です。

【台湾】CHTHONIC - TAKAO 閃靈-皇軍
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14939682?group_id=deflist
66名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 16:05:42.45 ID:y4cYgjkR0
>>8
いいんだよそれで
日本と台湾の政府が共同で模造出来ない許可証を発行して
「海上保安庁の臨検は必ず受けること」という規定を作れば
日本の船を見て逃げた時点で密漁船だし
例え許可書を偽造していても日本の海上保安庁の臨検を受け入れている以上
シナの支配権が及んでいないことをアピール出来るんだから
67名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 16:08:11.07 ID:aKf3SObd0
効いてる効いてるw
68名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 16:09:05.54 ID:/1xM/hhc0
|  |∧∧       ∧∧       ∧∧
|_|#`ハ´)     ( *゚ー゚ )    (´∀`  ) 台湾さんだけならいいですよ  
| ̄|⊂ノ       ( つ旦O     O旦⊂ )
|  | ノ        と_)_)     (__(__ ̄)
中国         台湾      日本
69名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 16:10:07.24 ID:Qu2O6Y1U0
ざまぁーwwww
70名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 16:10:56.20 ID:I+eajthTP
重要なのは「台湾が尖閣諸島は日本の領土と半分認めた」ということ。
日本の北方領土と同じくこの提案を受け入れるということは、
台湾は間接的に尖閣諸島の所有権を放棄したようなもの。
この事実は果てしなく大きい。
71名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 16:11:05.75 ID:vm+yAylq0
効いてる効いてるww
72名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 16:13:53.87 ID:PiGF8WdGO
台湾にとっては漁業権の問題さえ解決すれば良いわけだからな
73 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/04/10(水) 16:16:09.07 ID:F2GJhyYu0
キンペーは顔真っ赤w
74名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 16:24:04.04 ID:+HvVDXGB0
こういうのは安倍ちゃん上手いよw

シナを孤立させるためにインド・モンゴル・ミャンマー・台湾など
周辺国と戦略的に交流を深める
その一方でシナには常にオープンだと世間に向けて発信する

こういう外交は民主党じゃ絶対できなかったことだ
75名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 16:24:18.27 ID:7jM4tvi50
>>64
アメリカと日本の海軍も集結してるか展開し易いしなあw
76名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 16:25:02.46 ID:+w0w2U6G0
これは効いてるなwww
77名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 16:25:57.49 ID:wGthCaye0
ベトナム、タイ、インドネシア 歴訪
米国歴訪 インド歴訪 モンゴル歴訪 日台漁業協定締結
 支那の北、東、南をを包囲したな。

 カザフスタン・キルギス・タジキスタンと連係すると、国際的発言力はもっと強固になる。

 中央アジアは親日国だ。シベリア抑留された日本兵が建設した数々の土木事業が
残っている。彼等は日本人に感謝している。シベリア抑留で苦しんでくれた先人の足
跡に感謝する意味でも、中央アジアとは緊密に連携する必要がある。
78名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 16:26:10.10 ID:C+6NBtCj0
陰で金美鈴が動いてるな。いいぞ
79名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 16:26:53.81 ID:QbHNYSLS0
重要なのは台湾が尖閣領土を日本領と認めたわけではないってことだけどな

まあ、これでしばらくは中国だけに集中すればいいってことだわ
80名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 16:27:53.11 ID:W5Xy+wb20
どうせ裏で中共絡んでるんだろと思ってたのに
それともこれも工作の一環か?
81名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 16:31:22.17 ID:2zqRVD6n0
>>51
馬鹿!まだ民主党政権の時に協議始めて、協議中で
そのあと安倍政権がそのまま引き継いだ。
下らん書き込みするなクズ。
82名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 16:36:54.28 ID:KOLFqBG70
思いっ切りメンツを潰されたみたいだな、オモロー
83名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 16:37:34.90 ID:yNjvPuTu0
さすが安陪ちゃん
84名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 16:37:54.08 ID:1CWoguYYP
>>81
民主党政権の時に協議を再開したが、直後に「やっぱりダメでした」と頓挫してただろ。
で、安倍自民政権になったらいきなり合意したんだから、安倍の手柄だろ。
85名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 16:42:10.99 ID:eEKtI3OhT
>>80
中国とは>>1と同様の協定を日中漁業協定で締結済み
それを改めて日本と台湾で締結するってだけの話だが、日台間の緊張緩和にもなり得るので
尖閣を梃子に日本vs中国(+台湾)って構図に持ち込みたい中共がイラついてる
86名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 16:43:37.70 ID:zxsiMgXT0
あら?固有の領土なのに締結されても不快感だけでいいんすか?w
87名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 16:50:25.56 ID:wFnkLLBx0
そもそも中国と台湾が組むこと自体おかしいんだよな

1、尖閣は台湾の領土
2、台湾は中国の領土
3、だから尖閣は中国の領土

この三段論法の2の部分は台湾的には絶対に受け入れられないはず

百歩譲って尖閣に領土問題が存在するとしてもそれは日台間の問題でしかない

中国は関係ないのだ
88名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 16:50:42.69 ID:/iDpJ2F90
.
|  |∧∧ アイヤー!
|  | 支\
|  |#`ハ´)
|  |⊂ ノ              うん       
|  |(_)))グリグリ    ∧∧
|_|北∧         / 台\      ∧日∧  ずっと仲良くしてようねー
|共|#`Д´>      ( *゜ー゜ )     (・∀・` )  
| ̄| ノ∧韓∧     ( つ旦O     O旦⊂  )
|  |⌒⊃;`Д´>     と_)_)       (__(__ ̄)
    アイゴー
89名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 16:55:24.87 ID:ygMcevR+0
これは痛快
90名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 16:56:31.16 ID:RPiG4Dnz0
ロシアは地続きの中国を警戒するため、日本から技術援助を得て極東をテコ入れしたい。
それでロシアは日本との国境問題の解決に向かうが、これは中国をイラつかせる。
こういう背景にはロシアに人口減の問題があるため。ロシアは日本より人口減が大きい。
91名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 16:59:28.97 ID:dJAybf/A0
最近、中国ってあったの忘れてた
92名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 16:59:45.05 ID:zfEo9dyB0
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああ
93名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:09:13.75 ID:ea5mP9Na0
日本が、「台湾の漁船なら尖閣諸島の周りで漁をしてもいいよ。日本の漁船と仲良くやるならね」って許可出してるってのがポイント

尖閣諸島は日本の領土であり、台湾の漁船にはそこで漁をする許可を出してあげたよwって事
94名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:15:39.40 ID:W5Xy+wb20
>>85
ホントに効いてたのかw
また本土で中共の狗になった社長あたりに余計な事させそうだな
95名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:25:35.02 ID:d68H+dgQO
台湾漁船は台湾国旗掲げるわけだね。
96名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:26:49.46 ID:8vutoh/60
これ台湾はいいのか?
事実上日本の主権下だと認めることになるが。
初めから中国のアホのおかげで利益が得られればいいのか。
97名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:28:09.10 ID:1REq9kxu0
次は閣僚の訪台たのむわ
外相か副総理キボンヌ
テキトーに外遊してきてくれ
98名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:36:09.40 ID:2Y+M8O9n0
中国と台湾の分断成功したな。
これぞ外交だよ。
99名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:38:33.79 ID:2Y+M8O9n0
>>47
部下の手柄を横取りするクズ上司みたいな発言だなw
100名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:53:14.15 ID:aCpMf9zBP
これ、中国は怒るだろw
101名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 18:20:05.16 ID:udSK3o3i0
>>98

もともと違う国で分断なぞないだろうw
102名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 18:45:28.57 ID:+J9Qn+4P0
>>101
最近、中台は融和傾向だったんだよ。
それを分断した訳。
103名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 19:02:55.09 ID:trb8ltJI0
>>6
女のピークは14〜15歳
104名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 19:09:09.57 ID:WTvCm0D8P
中国共産党が主張する、台湾も含めて一つの中国という建前を無視して
陸中国の知らぬところで台湾と直に協議〜協定締結そして日台親善を図ってるんだから
面子を潰されたとかまた発狂するんだろうなw

残念ながら日本は中国と台湾は別の国だと考えているっちゅーことさ
チベットも南モンゴルもウイグルもね
105(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2013/04/10(水) 19:10:56.95 ID:5wVnkVC60
 ┌────────────────────┐
 |..                                  |
 |             ∧∧ ..                |
 |              /台\∩..            |
 |              ( ^∀^)彡            |
 |                (  ⊂彡 台湾!台湾!    |
 |            |   |...               |
 |            し ⌒J..                 |
 |..                                  |
 |          Now wanaring ...            |
 |..                                  |
 |   そのまま台湾の独立をお待ち下さい....     |
 |..                                  |
 └────────────────────┘
106名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 19:11:26.15 ID:6LGrwLl10
鹿児島〜与那国に至る海域には漁獲量などを管理できない
外国漁船を入れるべきじゃないんだけどな。
後々、色んな問題が噴出する予感。
107名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 19:12:15.07 ID:eqnPhSdk0
効いてる効いてるw
108名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 19:15:05.36 ID:PFv6q5se0
台湾は、中国に靡くだろうな。日本が台湾に譲歩しても、
何時か、梯子を外されるだけだろう
109名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 19:16:02.79 ID:OgucNu280
まぁミンスには無理な外交だな
110名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 19:16:27.75 ID:mPaYA/Ye0
と言うか国有化前にも
台湾とは漁業協定締結してたしな
111名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 19:20:12.59 ID:AkCi/dEBT
>>108
馬政権が超付けて良いほど中共寄りだったのは、就任から1年ぐらいまで
今じゃその時に比べるとかなり離れてる、中共の激怒押し切って米から兵器買ったり
親中の鳴り物入りで就任した馬政権ですらその有様
112名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 19:21:58.23 ID:cvJV0bal0
日本の領土なんだから当然だろ馬鹿
113名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 19:24:26.68 ID:jqhkKYB20
>>106
いやそれより長崎の漁船が我奄美の沖合いでごっそりウルメ(ムロアジ)をとっていくので
湾内に回遊するウルメが激減しているんだが。
昔は夕方海に出て、30分でバケツ一杯釣れたのに・・・
こっちの方が遥かに迷惑だ。
114名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 19:26:13.09 ID:eqnPhSdk0
狙い通りだなw
自民に戻ってから日本は硬軟併せた外交で中国に主導権を握らせてない
期待通りだわ安倍ちゃん
115名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 19:29:51.56 ID:cb8eAT77O
>>113
反日工作員様特命任務ご苦労様です
116名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 19:32:53.04 ID:UqgtcooF0
>>98
だな
117名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 19:33:38.85 ID:8CGe10Hr0
台湾というより台湾市民の世論を味方につけることが大事。
WBCの後のこの時期といい、報道のされ方といい、提供をした分よりも
見返りは大きいと思う。

つうか外交が結構頭がいい。誰が考えているのだろう。

中共 虎網は絶対に入れるなよ。
118名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 19:44:34.15 ID:A1i2Mf9K0
これ、Google earth上でレイヤーおいて、
どれだけの範囲が日本が台湾漁船を取締りができなくなるか、
キチンと確認してみな。
http://www.koryu.or.jp/taipei/ez3_contents.nsf/Top/4C87ADAC40EB177249257B49001DE7A8?OpenDocument

これじゃあ、自民・外務省・交流協会は売国奴といわれても仕方ないし、
八重山の漁民の猛烈な怒りを買うよ。
119名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 19:46:32.36 ID:kJHewNJw0
【格付】フィッチが中国格下げ 元建て「Aプラス」に[13/04/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1365563519/

ハイハイ、格下げね
120名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 19:46:59.68 ID:A1i2Mf9K0
よくあるバカウヨ・台湾工作員の言い訳

台湾は魚を取りたいだけだから、今回はいいんじゃない?


今回、台湾が要求したのは
台湾船の治外法権(日本のEEZであるのに日本当局が台湾船を管理できない)
と、
台湾当局による主権行使の権利(日本のEEZであるのに、台湾当局が台湾船を管理=主権の行使できる)
だからな。

こんなことを、「すばらしい」とか言っているのは売国奴以外の何者でもない
121名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 19:47:02.84 ID:DhCGxPlu0
>>14
でも領有権放棄してないじゃなん?
122名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 19:47:53.18 ID:HJoNWtd20
よくあるバカウヨ・台湾工作員の言い訳

台湾は魚を取りたいだけだから、今回はいいんじゃない?


今回、台湾が要求したのは
台湾船の治外法権(日本のEEZであるのに日本当局が台湾船を管理できない)
と、
台湾当局による主権行使の権利(日本のEEZであるのに、台湾当局が台湾船を管理=主権の行使できる)
だからな。

こんなことを、「すばらしい」とか言っているのは売国奴以外の何者でもない
123名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 19:50:38.94 ID:kJHewNJw0
支那の偽装漁船も台湾国旗掲げて侵入してくるだろうな。
124名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 19:54:53.24 ID:B1nmBT3SP
ざまぁ(´・ω・` )
125名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 20:02:01.89 ID:N/SuPnE80
台湾が事実上日本領土だと認めたのがでかいんだよ
領海には入らないと一文が入っている訳で
一文が入ったことで台湾は尖閣諸島の領土権の主張が出来なくなった
これが中華人民共和国にとって衝撃なんだよ
台湾が自国領土だと主張しているから付属諸島のというのが尖閣諸島に対する中華人民共和国の領土権の主張の根拠だろう
その基盤が根底から崩れた
126名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 20:03:33.79 ID:THQiOredO
中国もっと非難しろ
127名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 20:05:58.68 ID:VAuEYbC5O
そもそも、日本の漁船は尖閣諸島周辺で漁を出来るのか?
128名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 20:07:21.27 ID:E7G012uI0
魚の食べ方知らないんだから、シナ共は獲る必要無いだろ
129名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 20:07:47.02 ID:8Kb4SsN10
       ┏━━━━━━━━┓
       ┃  低民度 クラブ . ┃  ※ ただいま部員募集中
       ┗━━━━━━━━┛
                     ∧∧ 
   ∞∞∞    ∧韓∧ .    / 中 \
   < `Д´>   < ;l|l;`田´ >   ( `ハ´ )
    ( 北, 旦 ̄ ̄∪旦∪ ̄ ̄/|O旦と )
   (_ /________//'(_(_つ
      |_l───────‐l_|'
130名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 20:08:15.35 ID:xxV7dGsw0
効いてるw効いてるw
131名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 20:10:17.71 ID:JQqXHopO0
外交力あるじゃん日本政府
レーダー照射公表したことといい
外交戦では善戦してるなあ
民主政権が酷すぎただけに目立つわ
132名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 20:11:10.58 ID:YaRwP1xw0
 
効いてるじゃねえかw
 
安倍よくやった!
 
133名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 20:12:32.60 ID:A1i2Mf9K0
>>125

文書のどこに「領海に入らない」って書いてあるの?

http://www.koryu.or.jp/taipei/ez3_contents.nsf/Top/4C87ADAC40EB177249257B49001DE7A8?OpenDocument
134名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 20:15:52.01 ID:8CGe10Hr0
間違ったことかいて工作している奴がいるな。

領有権は放棄していない。
漁業者の活動を取り締まらないということ。
135名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 20:18:13.40 ID:fWFoG3XF0
これ実質日中共同声明破棄か
136名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 20:20:46.64 ID:eqnPhSdk0
>>121
これ呑んだら実質的に領有権放棄だよ
国際社会はそう考える
台湾が領有権放棄すれば、中国は領有権主張の根拠を失うことになるし、中国側は手詰まりだよ
尖閣問題解決へかなり前進したと言える
137名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 20:22:14.44 ID:DhCGxPlu0
>>136
いや、明文化しろよ
138名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 20:22:18.56 ID:2zqRVD6n0
>>81
頓挫していない。嘘を書かないように。
協議中でそのまま安倍政権に引き継がれだ。
139名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 20:25:56.65 ID:MujSkYJD0
もしかして、習近平って安倍ちゃんよりも頭悪い?
140名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 20:32:37.38 ID:ycVIoyLK0
>>47
自民党時代から続けていた交渉が民主党政権でストップして
昨年11月辺りから再交渉ってNHKでやってたが
141名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 20:34:57.67 ID:6ZIRP0ULO
>>1
          ,   -――――――‐-  、
        ,                   `丶、
       /                     \
     /                        \
    /       l                      ヽ
            ハ      l 、     l   l         .
    |       .l  /  、     | \   |、  |          |   _|_ _|_          ___  -―フ
    |      /| ./   ヽ   |   \ |\ |          |   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
    |     / |/  ./   \  | ` ーヽ‐ 、 ヽ         |    X    |  | |     |    /       )
   ノ     /, ― '      \|   , ===ミ. V      、  / \  |  | \/       \    ○ノ
   /    { /  , ==ミ、      〃{//////ハヽ |        、
  /    V 〃////ハ         V/////:ノ  |  lへ    ヽ
 //     ヘ { {/////ノ         ====  |  |^ }    \   _|_ _|_          ___  -―フ
   |      、 ヾ ==              / /  |  ' ./   トー'   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
   |       } / /           ハ      | .// | 、 |       X     |  | |     |    /       )
    .  ハ  {         ‐r―‐ ´ }     /|/    .| \|     / \  |  | \/       \    ○ノ
    ∨    ヽ、       、__ ノ  , イ    ハ. |
        | ハ ハ>‐/^^^^ヽ‐r−r:<ハ:ミ<Λ/∨ ヽ|
        |/ ∨ ∨/===/ヽ_><_/ |    \
               /    ./> | ∨ ./ <  /  |
           /    ./\ | ハ/ /  /   .|
142名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 20:35:29.39 ID:JQqXHopO0
>>139
当然だろ
安倍首相は一度失脚して政治生命失う寸前までいったからな
一度地獄をみた人間は強い
143名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 20:39:31.39 ID:SZHwm3Rq0
領有権は棚上げwだと報道されてるんだが・・
今回合意したのは漁業協定であって、中国とは同様の協定が既に
締結済み。

今回の合意のメリットは、台湾国内で領有権を主張して過激な行動をする
連中を抑え込むことに成功したという点。
中国は別として、アメリカも、この地域での領有権を巡る紛争を嫌っている。
尖閣よりさらに危険なスプラトリーをさらにややこしくしないためにも、
今回の合意は画期的だ。みんす党政権で交渉してたって?最近まで交渉は
全く進展していなかったよ。最近まで合意自体危ぶまれていたから中国が
台湾に接近した。

中国は今後長い間国内問題に忙殺されることになるから、言動はともかく
拡張主義で国民の不満のガス抜きをさせないこと。
144名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 20:45:10.35 ID:L4z3jC8A0
>>96
台湾としてはもともと漁業ができれば問題ないというスタンスだよ。
台湾としても産業が成り立ってるのは、アメリカのシーレーンによる
輸出入が大きいし、政治体制も民主的だから中華系の文化はありつつも
アメリカ/日本とりわけ日本の接近しやすい状況にある。台湾としても
日本を相手にした方が話が通じる相手だから対応しやすい。
145名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 20:45:12.85 ID:DhCGxPlu0
よーわからんな
146名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 20:45:19.75 ID:0pEk+XPG0
>>1
民主党は中国と漁業交渉する積もりだった、民主党政権が続けば実現されていただろう。
ヤバかったよ
147名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 20:46:24.13 ID:I+eajthTP
もし仮に日本が今後ロシアと交渉して北方領土を2島か3島返還してもらっても、
日本が残りの1島か2島の返還活動を断念することはありえない。
返還後も日本国内で残りの返還活動が続くのは間違いない。
しかし実質的には断念するのとほとんど変わらない状態になる。

それとこの台湾の件は同じで、名目上は台湾は今後も尖閣諸島の領有権を
主張するかもしれないけど、ほとんどが形だけのポーズ止まり。
既に漁業権という「実利」を取った以上、台湾側も無理にリスクをかけて
これ以上の利を取りには行かないはず。
148名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 20:46:33.41 ID:v7ESncsp0
支持率うなぎのぼり
149名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 20:48:59.39 ID:UFSBNoPeO
タイミング最高。
さすが安倍ちゃん!!
150名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 20:54:54.05 ID:gijUmYhW0
シナは尖閣盗むな!反日テロ・PM2.5テロやめろ!
151名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 21:00:19.08 ID:A1i2Mf9K0
>>144
台湾としては漁業が出来ればいいスタンスであったら、
なんで、日本の漁業法令と監督に服した形での漁業許可の要請をせずに、
台湾政府船が台湾船を取り締まることが可能な条件を要求に出して
日本に譲歩させたわけよ?
http://www.koryu.or.jp/ez3_contents.nsf/15aef977a6d6761f49256de4002084ae/122d5ed43161e84049257b490024d3d4/$FILE/torikime.pdf

台湾人って、狡猾でウソツキだから本当に恐ろしい。
尖閣ももともともは捏造を根拠に領有権主張しているからなw
同じウソツキのバカのシナチョンと違って本当に油断できん
152名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 21:06:25.11 ID:FYzX2TNi0
漁できないことをダシに漁師を金で釣るなんてことができなくなるわけだしな
搦め手からじわじわ寄せていく良い手だと思う
153そーきそばΦ ★:2013/04/10(水) 21:07:42.35 ID:???0
【尖閣】仲井真知事「沖縄からの要望が全く反映されてない。国に抗議する」 日台漁業協定を批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365595638/
154名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 21:07:47.73 ID:vmTNqWCh0
>>139
習近平は北京大学卒が入学した当時は文革の時代でろくに勉強して
いなかったらしい。
学力は中学生レベルだよ。
155名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 21:10:47.68 ID:nAkz0iopP
日本が定めた条件の免許制にして、漁の前に事前の許可と、事後報告させるようにした方がいいぞ
シナ漁船紛れてきてもわからんし、不審船の発見も遅れるぞ
156名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 21:16:05.15 ID:L4z3jC8A0
>>151
予定調和
157名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 21:23:28.60 ID:AMdXB8oS0
>>139
習近平のバックの太子党が元々お偉方の子息、ボンボン集団。
共産党はやり放題でその背中を見てきた子供たちは・・・
158名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 21:26:11.86 ID:L3vqx7N20
>>151
>台湾人って、狡猾でウソツキだから本当に恐ろしい。
尖閣ももともともは捏造を根拠に領有権主張しているからなw
同じウソツキのバカのシナチョンと違って本当に油断できん


やかましい!
誠実で親日な人が殆んど。 日本統治時代の大成果。
159名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 21:30:25.53 ID:vmTNqWCh0
シナの指導者も劣化してるな。
160名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 21:31:11.82 ID:7mMZGBuYO
さすがだね、安倍ちゃん
161名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 21:37:45.85 ID:B8+elNo5O
こんな勝手なことをすれば中国が怒るのは当然
昔の日本は微妙な問題では関係国間できちんと調整出来る国だったんだが
162名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 21:41:44.51 ID:vmTNqWCh0
>>161
怒りたけりゃ怒ればいいだろう。
日本と台湾との問題解決したからそれでいいだろう。
163名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 21:43:08.25 ID:kpd4Nr110
【朝日新聞/社説】「近隣諸国条項、朝日新聞などの誤報がきっかけで出来た物だが見直しは中韓への配慮を止める事になる」[04/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1364861219/

【中国】「同じように座礁の米国船は拘束しなかったのにおかしい…」フィリピンの漁船拿捕に不満[04/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1365593258/

【教育】下村文科相、教科書検定見直し検討を表明-中国・韓国への近隣諸国条項修正へ[04/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1365596738/
164名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 21:43:16.13 ID:kxa4Nc9O0
もう中国の意見はいいよ
165名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 21:44:32.24 ID:KdxmXqMj0
中国はただでさえ国内の景気ヤバいのに北が戦争初めて難民が大挙したら大変なんだよなw
ここで台湾の離反でさてどうするやらw
166名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 21:45:09.11 ID:+y0hZHW80
民主党の外交ごっことは次元が違うな
167名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 21:45:48.54 ID:fcuGNiaN0
ホンコンとシャンハイは日本固有の猟土である。
168名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 21:47:11.17 ID:r2Hz+64+0
漁業協定の次は軍事同盟だべ
169名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 21:48:15.50 ID:pdN8sABi0
 《 《  《  《  《  《 ,_||__,--||--___________
\》 》  》___》__||--||~~||~ ||   彡  ;;;;;;;;;;;;;;;;
  (___》,,,--';;;\(((/;;;;;/(,,,,,,,,   )) 彡   二
 Oヽヾ_-_,-ヽ,( ミ;;/,ノ~'''__-,,_, ノノ彡  二
   /--~~''"iiノ;;ヾミ;;ヽ二~ヽ""´ノ  ミ //) _|__|_        ___ -―フ _|__|_       ___ -―フ
 O/;;;/;;;iii/ ;; \;ii;;\ .)..ノヽヽ   //ii /  ノ \  |  \ |   \   /   ∠  ノ \  |  \ |   \   /  ∠
  .(/;;;iii;;;;(___,,,--,;;)ii|ヾ;;;;;;;|  | |   ;; |;; /    X   |  | |    |  /       )  X    .|  | |    |  /      )
//ヽ/\ヾ-'~~ ,_, "ヽ;;;;\ ||   ii_)ii )  / \ |  | \i     \   ○ノ ,/ \  |  | \i     \  ○ノ
  ノ ( (\-,__,-'~  ) )ヾ;;;;;;;;| | ./;;;;)/ヽ
 ノ ノ~~└└└└( (  |;;;;;ii\/;;;/~ヽノヾヽ
     .\;;;;;;;;;;;;;(___;;;;;;;>- |;;;;;iiii(;;;;(     ) )
     __|,>┌┌┌ /  ..|;;;;;;iiiiiヾヽ,,____ノ /
     ('' 二''--,___ ノ  _,-~~´~ \, .  ノ
     > ii~~~--   /iiiiii       ~~~~
     / ii    __./iiiiiii
     ~'-~'----’'ヽiiiii
            \
170名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 21:51:51.61 ID:VwOSXD1J0
仮に中国に衝撃を与えて日本に何のメリットがある
しかも日本の広大な経済水域と引き換えに
あまりにも政府もマスゴミもバカすぎるだろ
171名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 21:54:40.81 ID:JScYrlxd0
>>166
この話は民主党政権の時から進んでいたんだけどね

台湾の外交部(外務省)は6日、玄葉光一郎外相が5日のメッセージで、沖縄県・尖閣諸島(台湾名・釣魚台)周辺海域
の漁業権をめぐる日台漁業協議の早期再開を呼び掛けたことに対し、「日本の考えに同意する」と応じる声明を発表した。

声明は日本に対し「善意を示し、台湾漁民の釣魚台周辺海域での権利を尊重すべきだ」と求めた上で、「漁業協議で具体的
成果が出るよう共に努力したい」と表明した。
馬英九総統が尖閣諸島をめぐる争いの平和的解決のために提唱した「東シナ海平和イニシアチブ」を、玄葉外相がメッセージ
で評価したことに対しては、「日本側の考え方は東シナ海の平和維持に役立つと信じる」と好感を示した。(共同)

▽産経新聞(2012.10.6 19:59 )
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/121006/chn12100620000004-n1.htm

http://archive.2ch-ranking.net/newsplus/1349526422.html
172名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 21:54:51.64 ID:V2R6o2IBO
安部はよくやっている。
中国を孤立化
173名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 21:56:01.26 ID:Ff5zKb/70
日台漁業協定締結に中国「重大な懸念」表明
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130410-OYT1T01052.htm?from=main1

ざまぁwww
174名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 21:56:34.18 ID:Ts28DEMF0
なぜか沖縄の知事も文句言ってるぞ、あいつまじで中国のスパイなの?
175名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 21:58:30.40 ID:Ff5zKb/70
>>174
むしろスパイじゃないと思ってる人いるのか?
176名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 21:59:31.98 ID:R6qWk2rBP
>>111
馬は反共だから、中共寄りだったことはないよ。
北京五輪のボイコット示唆するぐらい、中共に対しては牙向いてる。
馬が融和してたのは経済など民間部分のみ。
177名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 21:59:59.70 ID:OkWfVhoLO
最初は何でこんな協定を結んだのかと思っていたら、中国が怒っていると聞いて日本にいい事が分かりました。
178名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 22:02:04.37 ID:vmTNqWCh0
外交は相手の嫌なことをすることだからな。
だからこれはOK.
179竹島は日本固有の領土です:2013/04/10(水) 22:05:25.66 ID:kpd4Nr110
>>171

日台漁業取り決めとは
 日台漁業取り決め 日本は1996年6月の国連海洋法条約批准に伴い、周辺国と排他的経済水域(EEZ)の
境界などについて漁業協定を結ぶ必要が生まれ、中国、韓国とはそれぞれ97年、98年に新漁業協定に調印した。
外交関係のない台湾とも「民間漁業協議」の形で96年8月に協議を始め、2009年2月まで16回実施した。          ← 注目w
「協定」は国家間で締結するものであるとして日本政府は、台湾との協定について「取り決め」と呼んでいる。(台北 共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130410/chn13041021440010-n1.htm

>2009年2月まで16回実施した
>2009年2月まで16回実施した


日台、尖閣の漁業取り決め調印へ 共同管理で中台連携阻止
2013.4.10 09:47

 日本と台湾は、沖縄県・尖閣諸島(台湾名・釣魚台)周辺の漁業権をめぐる取り決めに調印することで合意した。
台北市で10日にも、約4年間中断していた漁業協議を正式に再開し、調印する見通し。                ← 注目w
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130410/plc13041009490010-n1.htm

>約4年間中断していた漁業協議を正式に再開
>約4年間中断していた漁業協議を正式に再開
180名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 22:06:31.00 ID:IvpCUjxg0
安倍になっていきなり台湾が軟化したのは、やっぱ安倍自民がアメリカと
緊密になったからだよ
民主のときにはふんふーん扱いだったが、急に態度かわったからな
181名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 22:13:13.49 ID:ZmagiLEJ0
漁業権の共同管理ぐらいはいい
資源開発と領有権さえ確保すれば戦略的に外交をするべきだ
182名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 22:15:10.40 ID:a5hdAIGV0
沖縄がいちゃもん付けてるってことは
日本の国益にかなうことなんだな
183名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 22:19:09.90 ID:vmTNqWCh0
日米台VS中北南でいいんじゃない
このほうがわかりやすよ
184名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 22:21:12.99 ID:0ZIgOlmf0
これは上手いと思うよ

中国の主張としては台湾も中国の一部
だから中国側からしたら日本が中国に漁業を認めさせ、面子を立てたということ

これを中国が怒って否定すれば台湾は中国領土じゃないということになる
185名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 22:21:38.88 ID:pQIy1Ywe0
大事なところは支那と手を組まない賢い台湾
186名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 22:23:43.73 ID:t/Eeu1210
「不愉快なので沖縄を通じて抗議するアルよ!」


【尖閣】仲井真知事「沖縄からの要望が全く反映されてない。国に抗議する」 日台漁業協定を批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365595638/
187名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 22:25:55.64 ID:8QgX5m5u0
これで台湾と仲良く漁ができるな
実にめでたい
兄弟で食べ物を分け合うのは当たり前だからな
188名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 22:27:17.78 ID:BGrYg1f3O
台湾はシナの一部なら怒るこたあないw
領土は譲れんが、漁業なら仲良くやろうず♪
189名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 22:27:26.72 ID:i4H/cNyl0
残念ながら中国の思惑どおり尖閣は日本人が住むどころか上陸もできないし建造物も建てる事ができない。実際には実効支配してるのは中国ではないか。
190名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 22:33:25.60 ID:cjv3iXxt0
中共ざまぁ m9(^Д^)
191名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 22:34:40.39 ID:pL8S0zyKP
台湾の親日ブラックメタルバンドです。
独自な世界観は、反日韓国人が辟易するぐらいです。
台湾発のバンドでありながらグローバルで成功した希有な存在。

世界最強の歩兵と謡われたグルカ兵と互角以上に渡り合った
大日本帝国『高砂義勇隊』を讃えた超COOLな曲です。

【台湾】CHTHONIC - TAKAO 閃靈-皇軍
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14939682?group_id=deflist
192名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 22:42:09.66 ID:ojNLMVqU0
これでますます中国の領海侵犯が続くな
いずれ本気で尖閣はとられるかもしれん
193名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 22:49:04.96 ID:vmTNqWCh0
沖縄県知事ってあたまおかしいね。
194名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 22:50:14.94 ID:t/Eeu1210
日台、尖閣の漁業取り決め調印で合意 共同管理で中台連携阻止
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130410/plc13041009490010-n1.htm
 ↓
中国、日台の沖縄県・尖閣諸島周辺海域での漁業協定締結に不快感示す。衝撃を受けている可能性
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013041000438
 ↓
仲井真知事「沖縄からの要望が全く反映されてない。国に抗議する」 日台漁業協定を批判
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130410-00000141-jij-pol
195名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 22:52:27.91 ID:vmTNqWCh0
沖縄県知事、主権回復の日出席しないんだとさ。
196名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 23:02:14.05 ID:S1Jwa95M0
元々、旧日本領だった台湾の漁師が、日本領でなくなった後も日本領内で漁をしたいといっているだけだったから。

中国共産党の領土主張は、台湾の漁民に便乗しただけの根拠の全くないものであった。
現に1970頃までは中国共産党の印刷した地図にも、尖閣諸島は日本領であると確かに明記してある。
江青らの領土拡張妄想を、その後の共産党が引き継いでしまっただけのこと。
197名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 23:03:37.38 ID:RXqjb0IA0
台湾国は中華の人民と歴史を代表する国家なのだから、
正しく台湾国と表記するべきだろ。
198名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 23:06:02.65 ID:cVaFSspF0
北朝鮮を制御できなくなった時点で国際社会でナメられたね
面子を大事にする大朝鮮にしてはwww
199名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 23:06:18.76 ID:c/OqWl0y0
台湾と中国の船が明確に分けられるようになればGJ
今後は中国が台湾の船を装って何かやらかしても
照会すればすぐばれる
200名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 23:08:08.96 ID:5U/2xTTn0
台湾と中国は別の国だからな
201名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 23:32:31.77 ID:gen0PV1t0
>>台湾人って、狡猾でウソツキだから本当に恐ろしい。
台湾人は大陸から来た漢民族と昔から台湾にするマレー系で構成されてて、
多数派はマレー系。狡猾で嘘つきなのは漢民族だから、それを台湾人は・・・
とくくってしまうのは反対。
202名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 02:02:07.96 ID:mzTSX+/cP
>>201
マレー系は2パーセント。
本省人も父系は大陸福建広東ルーツ。
203名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 04:29:00.23 ID:qFKSb0KV0
>>202
複雑な歴史を辿っていろんな民族が混ざったわけだから一緒くたにはできんわな。
あと千年ぐらいすれば台湾系という新たな民族になるのかもしれんが
204名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 04:30:49.74 ID:rjJU5SVp0
見事に工作員ホイホイと化しているスレだ
205名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 04:31:51.25 ID:EDshd6lQ0
中華民国と国交回復しようず
206名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 05:11:52.44 ID:0+PlEaTVP
日台、尖閣周辺に共同水域=台湾漁船操業を許可−領有権に触れず (-_-) 棚上げ解決の範疇なだけか…

http://gekota.info/y.php?b=8893
207名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 09:08:49.98 ID:PHQaIver0
>>197
台湾はまだ中華民国名乗ってるだろ
実質は台独だとしても
208名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 09:10:37.57 ID:jyFrJkijO
ざまあみろ支那豚
209名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 09:55:31.99 ID:y0vaAbNv0
>>1 そりゃ衝撃受けるだろ
日本にとっては島よりも中国に負けて悔しくて困らせたいのが一番の目的って
憶測を裏付けるようなもんだもの。島が目的なら台湾にも同じ態度で臨むはず

異常に負けず嫌いで負けるくらいならちゃぶ台ひっくり返した方がマシって
日本人のメンタリティは世界基準だとあんま褒められたもんじゃないわな
長期にわたって第一線の大国でいれる国はもっとしたたかで我慢強い
210名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 10:26:22.97 ID:H3y4f1W50
日本と台湾が仲良くしてムカついてるのは
反日の社民と共産と民主だけだろうが
211名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 10:29:45.72 ID:qe7Tf4X00
>>210
沖縄県痴事もだよ
212名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 10:30:23.29 ID:sbjOw5zn0
台湾の言う「漁業だけできればいい」というのはウソ。
漁業だけでいいのなら、日本のEEZ内で漁業許可を増やしてくれ、と要求すれば言いだけ
それであるならば、簡単に通っていたのよ。

しかし、台湾は日本が台湾とシナが連携することを恐れているのを知っているから、
その弱みに付け込んで、本来なら日本のEEZである海域を「共同水域」にして
台湾の政府船の活動を日本側に認めさせる要求をだしてきた。

台湾の政府船が共同水域で活動することを日本側が容認すると言う行為は、
日本は尖閣周辺の海域は、「排他的経済水域」であることを放棄したのと同様なのよ

なんせ、台湾の政府船が活動できるわけだから、「排他的」じゃないわけね。
台湾は部分的に主権行使がしやすくなるわけだ。
今回の条件がどれだけ売国な条件であるかわからないやつはキチンと協定内容よんでいない情弱か、
「台湾は日本の生命線」メルマガの工作員
213名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 10:30:29.83 ID:QPogZtij0
マジで民主党から自民に変わったらこの変化
本当に日本終わる瀬戸際だった・・・
214名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 10:46:57.12 ID:HzukXBZBO
漁業方法とかも協議してるんだろうか?漁場に影響が出るような漁法はやめてほしい。日台共存できて漁場が安定するように望みたい。中国みたく乱獲してたら意味ないからな。
215名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 10:57:07.55 ID:sbjOw5zn0
>>214
「漁場に影響が出るような漁法」を台湾の漁業法で規制されていなかったら、
台湾漁船が本来ならば日本のEEZであった「共同海域」で行うことは可能だし、

かつ、日本の漁業法例に抵触する漁法を台湾船が実施していても、日本側は取り締まることが出来ない
というのが今回の内容
216名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 11:51:35.13 ID:cmlhYElN0
まあ台湾もよく沖縄に密漁しに来るんだから自国の経済水域ないんやろな
217名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:05:54.41 ID:v1NFw6BA0
あとは大陸からの亡命政権(中華民国)由来の連中が、
台湾ネイティブと同化します中華民国等の使用はやめ、
台湾としての独立を取り戻しますって言ってくれりゃいい感じなんだが

この亡命政府以外に大陸者が台湾を実行支配したことなんかほとんどないだろ
清朝の部分侵攻なんかより、オランダ統治の方がまだしも
つか台湾て冊封受けたこと無いよな?
亡命政府による台湾侵攻を統一中国による台湾侵略と定義しないと、
尖閣は古来中国のとか言えなくなるんだけど
琉球は属国だから尖閣だけ返せっていうのは説得力を欠くし
218名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:49:35.37 ID:Bytg12+q0
仲井真知事が言ってることは正論。
ホントにまともな外交が出来ないんだな。
自国の国益をホントに考えてるんだろうか?
ま、今まで強いことばかりの大口叩くしか能が無い奴らと思ってたから、今回は少しましか。
話し合いで解決すること覚えたみたいだから。
でも、相手に譲歩ばかりする外交は変わらんな。
219名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:21:40.36 ID:LqbAkvc20
ワレ敵陣営ノ分断に成功セリ
220名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 21:49:32.49 ID:+eoB5MUa0
最近の自民おかしいだろ
221名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 22:50:06.40 ID:LwVmOHwk0
中国様に黙ってやるなんて生意気だな日本は
また領海侵犯、尖閣上陸して日本人を憤死させてやんよw
222名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:01:49.11 ID:jDBcntM30
>>1
快感示したらおもろいかもね
223名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:02:22.32 ID:J+NQsHVU0
>>221
>領海侵犯、尖閣上陸

日本領と認めてるんですねw
224名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:03:36.61 ID:vTXZo0tC0
安倍さん強くなったよねぇ
225名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:12:40.02 ID:U1rZ3Hee0
ベトナムとロシアとモンゴルとも仲良くなろう
226名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:43:27.20 ID:7T2GG0Rh0
|  |
|  |_∧
|  |`Д´ >
|  |⊂ノ          いつまでも仲良くしようね
|  |∧∧          ∧∧   
|_| 中\        / 台\      ∧日∧
|共|`ハ´ )         (*゚ー゚ *)     (*´ω`*)  
| ̄|⊂ノ          ( つ旦O     O旦⊂ )
|  | ノ          と_)_)      (__(__ ̄)
227名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 23:43:27.51 ID:/rT7cB6s0
道州制が必要なのは 中国でしょうに。 官房長官目を開け
228名無しさん@13周年
>>226
2ちゃんにもほのぼのがあっていいと思うの

ひろゆきだってそう思ってるはず