【大阪】 橋下徹市長肝いり土曜授業、4月実施は5校のみ いずれも今月の実施は1回
1 :
丑原慎太郎φ ★:
★橋下市長肝いり土曜授業、今月実施5校のみ
大阪市教委が今年度から全市立小中学校(429校)で導入する土曜授業について、
4月に実施する学校が小中計5校にとどまることが市教委のまとめでわかった。
橋下徹市長が推進する学力向上のための目玉政策で、毎週でも実施可能としたが、
週休2日制の定着や教員の代休確保などが課題となり、二の足を踏む学校が多いのが現状。
どの学校も1学期に1回行うのが精いっぱいで、大半の学校では年3回程度しか実施されないとみられる。
完全学校週5日制が始まった2002年度以来の復活となる土曜授業は、
橋下市長が一昨年の市長選で公約に掲げた政策。
東京都など先行地域では月2回を上限としているが、
大阪市教委は「土曜授業を学校の特色作りに効果的に活用してほしい」と、
保護者や地域住民への公開を条件に回数を制限せず、
校長の裁量次第では毎週でも実施できる、としていた。
しかし、4月実施を市教委に届け出たのは日吉小(西区)、神路小(東成区)、勝山小(生野区)、
大正東中(大正区)と大池中(生野区)の5校のみ。いずれも4月の実施は1回で、
防犯教室や、プロの劇団による観劇会などの行事が中心という。
4月に土曜授業を行わない理由について、市立小学校のある校長は、
「入学したばかりの1年生にとって、週に6日の授業は負担が大きい」と説明。
別の市立小校長も「土曜におけいこ事をしている児童も多い。
保護者に理解してもらうのに時間がかかる」と述べ、年度当初からの実施に踏み切れない実情を明かした。
中学校の場合、部活動への影響も大きい。特に運動部は春や秋の公式戦が土曜に行われることが多く、
ある市立中の校長は「全市的に公式戦の日程を調整しなければ土曜授業は難しい。
うちの区では、区内の校長全員が、各学期に1回しか行えないことで話が一致した」と話している。(続く)
yomiuri online
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130408-OYO1T00788.htm 続きは
>>2-4
2 :
丑原慎太郎φ ★:2013/04/09(火) 05:21:48.40 ID:???0
>>1の続き
さらに、本来は公休である土曜日に出勤した教員の代休確保も悩みの種だ。
別の市立中校長は「教員増などの環境を整えないと、代休が取りづらくなり、負担がますます大きくなる。
せっかくの土日授業も導入は進まない」と現場の実情を訴えた。
土曜授業の実施が進まない現状に、市教委担当者は「実施回数は校長の裁量に任せているとはいえ、
1学期中に1回は行ってもらい、その後の推移を見守りたい」としている。
一方、全市の先頭を切って13日に土曜授業を実施する日吉小は、交通安全の親子教室を実施。
講師役の西署員が同小を訪れ、自転車の正しい乗り方や交通ルールを運動場や教室で学ぶ。
5月にも2回目の土曜授業を予定している。教員の代休は、平日のみ出勤している夏休みや冬休みの
期間中にまとめて消化してもらう方針といい、片岡啓二校長は「年間7、8回は行いたい。
平日に行っていた行事を土曜に回して保護者に学校の取り組みを知ってもらう。
子どもたちには平日の授業で集中して学べる環境を整え、学力向上につなげたい」と話した。
以上
3 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 05:24:23.01 ID:EicpMrj80
>>1 >教員の代休確保
そんなモノは要らんw
半ドン復活歓迎!
さすがバカ市長
5 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 05:27:14.19 ID:AO2m8Jlp0
教師って何かね?
6 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 05:29:46.62 ID:vMXlePiE0
教師はサビ休出を嫌がってる
1回ゆとりっちゃうと戻すの大変だよね
自分は高校までは土曜あったから普通だと思うんだけど
大学は2年から土曜なくなったなぁ
橋下先生の方針に従えないのなら
辞めればいいんじゃないの?
9 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 05:43:58.14 ID:tLf/mGTD0
ハシゲは逆らってる校長全員首にしろw
土曜しっかり使え
これは橋下が正しい
11 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 05:44:46.78 ID:3BzPc3kz0
◆東アジアキチガイ国家群
ジャップ国 カルト国家、国家ぐるみの宗教団体、天皇→神、崇拝対象、政府→教祖、お上、国民→奴隷信者、
無関係な国民同士でも監視、同調圧力、嫉妬、叩き、コンプが強く無駄な精神的及び肉体的苦痛とロリコンとキモヲタばかり生み出している自称クールな洗脳だらけのキモい国
韓国 メンヘラ国家、カルトジャップ国に侵略された影響で国家ぐるみで統合失調症になる、捏造や妄信が強く時々発狂して暴れる、生理的に無理な国
中国 詐欺師国家、政府、民間、個人のいたるところで詐欺が見え隠れしている、詐欺の塊でいろいろとめんどうな国
北朝鮮 大日本帝国のコピー、カルト国家で軍国主義で国民は大半がガリガリで栄養失調、国のために国民が自爆するのは普通のこと、アメリカの悪口が得意で昔の日本そっくりな国
おまけ
>同報告は北朝鮮自身も、もし全面戦争になった場合、自国が確実に破壊され、敗北することは認識しているが、
一部の限定的な軍事攻撃で大きな成果を得られる可能性をもなお信じている、という分析をも示した
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37486 北朝鮮の発想がまるでジャップ国の真珠湾攻撃w
北チョン=ジャップ国
原爆が落ちる前までカルトジャップ国は将軍様主権ならぬ天皇主権で教祖でお上の政府主導で奴隷信者の国民は栄養失調のチビでガリガリにされ天皇や政府のために長時間労働、
私物の強制徴収、若者が爆弾背負って自爆など酷使させられていた
なお国民が普段から国民同士でカルト国家の奴隷信者としての振る舞いや思考や言動が求められ、コンプと嫉妬と意味不明な比較だらけのネチっこい上下関係や人付き合い、
本来娯楽として自分の気分や目的に応じて好きなように楽しめるはずのしごきや強迫観念だらけの運動やスポーツ活動、苦痛だらけの長時間奴隷立国、国民が子供のころから集団で苦痛と忍耐で
奴隷信者に養成され死ぬまで酷使されるカルトジャップシステムは今も改善されていないw
http://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTj-4Rx-y2fZ7_2MnlGjpxhF6MaCbcCn87QKNAw_U71qEPZCZS_ ジャップ国は表面上の形は民主主義国家となっているが精神面では国家ぐるみの宗教団体カルトジャップシステムによる洗脳独裁国家なのであるw
公募校長は4月に赴任したとこだし難しかったか?
13 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 05:48:14.71 ID:TsuCHCCF0
教師の代休なんて夏休みにまとめて取らせろや
>>11 日本中国北朝鮮に当り散らしたところで
このコピペを書いたのがどの国の人間の被害妄想かが丸わかり。
こんなの書いてられるのは中国によって北主導で半島が併合されるまでの短い間だけだね。
15 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 05:51:37.78 ID:K+KUfk/g0
> 「入学したばかりの1年生にとって、週に6日の授業は負担が大きい」と説明。
大人がそう思い込んでるだけ。
今の大人がガキの頃は土曜日にだって授業があっただろ。
毎週やってたらそういうものだと身体が慣れるからなんともなくなる。
週によってやったりやらなかったりする現状が一番最悪。
16 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 05:52:13.75 ID:oGzmRmv20
土曜は半ドンの後、急いで帰宅してランチと新喜劇放送が、小学生の頃の思い出。
17 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 05:54:31.27 ID:aRIkyH9A0
平参平・船場太郎・岡八郎とかおったな。
>>15 その通り。子供というのは与えられた環境が当然のものとして捕らえる。
校長だのなんだのは教員の代弁者なんだろう。
半ドン復活自体は反対しないが、やってる内容が防犯教室や観劇じゃあな。
それに教師の代休を認めなければそれだけ余計に給与が必要だし、講師役や劇団などにも礼金を払わなければならん。
今の所、予算や時間や労力に見合うだけの効果があるのか疑問だな。
維新の教育政策って、この土曜授業とか小学校での英語教育とか、
きちんと検証してから実施している感じがしないんだよな。
とにかくやってみろじゃ、ゆとり教育と変わらん。
あれも理念だけは悪くなかったからな。
祭日で潰れまくりの月曜の補講を土曜にやってないの?
21 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 06:15:14.54 ID:bXPY44gq0
>>19 昔は普通に教科の授業してたよ。
教師がやる気ないだけやな。
22 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 06:23:56.68 ID:G8dJQ2Gv0
>>21 アホボケヒキコモリは
いまだに一般労働者は週休二日じゃないとでも思ってんの?
>>19 半ドンしてた頃は、土曜の代休は長期休業中にまとめて取ってた
(平日に取れないから)
この日は半日+半日で1日とか、この日は半日のみとかて感じで、結構そこら辺は教員の自由
あと、三学期は春休みに取る事が出来ないので(くそ忙しい)、夏と冬に1年分の半ドンを振り分けて取ってたって感じ
まあ、今、この方式で取れるかどうかは知らない
日本弱体化計画に抜かりはないニダ
25 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 06:34:10.03 ID:ElLxtA1N0
肝いりの政策ならもう少し下準備をした方がよかったんじゃない。
できない理由があるんならそれを減らさないと気合いだけじゃ物事は進まないし。
土曜に授業しても主要科目をしないんならあまり意味ないし・・・
>>21 教師なんて長期の夏休みや春休みあるんだから学期中土曜日くらい働かせて何が問題なんだ。
馬鹿か。
27 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 06:53:27.80 ID:9kawsxTwP
いけたらいけ、じゃ失敗するよ。
授業のコマ数増やすのに教師増やしてないとかバカすぎるだろ
一学期に一日じゃ、そりゃ行事に当てるしかないわ
土曜放棄を早く何とかしないと大阪に馬鹿やゆとりが増えるぞ…
30 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 07:54:34.62 ID:3jWEV2iK0
土曜授業賛成
あと授業参観の類も土曜か日曜にしてほしい
毎回平日にイベントあるから有給足らんわ
>>15 土曜日は半ドンだった年寄りだが、一年生の最初の時に土曜日まで
授業受けてたかどうかは覚えてないなあ。多分、やってたんだとは
思うんだが。
32 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 08:01:59.88 ID:dMYc334u0
33 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 08:08:02.97 ID:9kawsxTwP
>>31 やってたよ。その分当時は平日も給食食べたら終わりだった。いまは一年生でも平日に五時間目がある。
>>1 一年生は対応するだろ。
今まで休んでた上級生のほうが戸惑う。
35 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 08:41:36.82 ID:neSU576b0
労働基準法で、労働時間は週40時間を超えてはならないとある。土曜日に教員を
働かせると40時間を超えるから、どこかで調整しないといけない。
これは、法律だから建前上ぜったい守らなければならないこと。
だから土曜半ドンだったころは、夏休み・冬休み・春休みに「指定休」といって
強制的に休ませる日を設けて、年間平均が週40時間を超えないように調整していた。
そのやり方にもどせばいいわけだが、現在週5日制を前提にいろんなスケジュールが
決められてしまっているから、そう簡単にはもどせないということだ。
学校だけでなく、世の中全体が「学校土曜半ドンモード」にならないと、実施は難しい。
相変わらずこの手のスレにはキョウシガーがいるなw
そういう奴は教師をやってから言えよwニートヒッキー
今も昔も今も長期休暇中もすることいっぱいあるわ
最近はモンペアの対応もあるわ、バカガキの尻拭いもあるわ
少しでも叱り方間違えたら体罰教師の烙印押されるわ
よっぽどじゃないかぎり、やってられないのが教師だよ
な?バカに任せるとこうなるんだよ
>>35 ただ、給与面で言えば元々残業はみなしだからな。
月〜金を表面上7時間拘束にすれば土曜に5時間割り当てられる。
その分みなし残業代を上乗せすれば、法的にも、実質的にも問題ないと思うが。
39 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 10:31:13.35 ID:NwZRNQwW0
これって怠け者教師がダダをこねているだけだろ?
40 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 10:32:25.66 ID:JIvpKtTmT
もともと土曜日は午前中授業していたのに、
>>35 労働基準法をちゃんと読みなさい。
だいたい、今、教員たちが週40時間を守ってると思ってるのかい?
日本には、週に40時間以内だけ労働させて仕事をこなしてる会社は存在しない。
ただの1社もない。(と思う)
週40時間ってのは、基準内労働のことであって、残業は別なんだよ。
土曜日出勤分を残業にすれば、何ら法的問題はない。
教師がサボりたいだけだろ
大阪の子供は悲惨過ぎる
43 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 10:45:44.30 ID:JIuk8VPV0
>>35 今の授業時間は何分か知らないけど、昔のままなら45分授業で2〜3時間目の間の中間休みが
30分だったから1〜4時間目は3時間30分。
月〜金曜日の勤務時間を45分ぐらいづつ短縮すればクリアできる。
44 :
41:2013/04/09(火) 10:49:54.52 ID:QYdsimxj0
付け加えれば、法では週40時間労働の規定があるだけで、曜日や日の指定はない。
つまり、祭日は休みなさい、とは言及していない。
変形労働時間制を取り入れる必要はなるが、これらを駆使すれば、
土曜日に半日出勤するぐらい、なんてことない。
まあ、上にもあるように春、夏、冬の休みに調整すりゃいいだけなんだけどね。
>>44 教師が残業とか出来るわけねえだろ アホかよ
46 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 10:55:56.88 ID:hJ7lCbeP0
>>40,
>>42 今は全国的に、部活動の公式戦は土曜日に行われてることが多いんだよ。
土日2日間開催の場合もあるから、調整しないと難しい。
民間塾では土曜日は集中学習日って位置づけて、土曜昼間から授業してるところも多い。
学校を取るか?高い金を支払い済みの塾を取るか?
橋下がぶち上げた時には、塾の申し込み・支払いが済んだ後だったから、保護者も戸惑ってるだろう。
47 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 10:57:57.50 ID:JIuk8VPV0
>>41 >だいたい、今、教員たちが週40時間を守ってると思ってるのかい?
友人が美術の教師してるけど同じジムに行ってるんだけど、
5時台からのエアロの常連さんで、授業の無い時間に描いた絵の
個展やっていて結構暇そうだから、一応40時間は学校に
要るんだろうけど、逆に40時間働いてるの?って感じよ。
>>8 > 橋下先生の方針に従えないのなら
> 辞めればいいんじゃないの?
橋本先生の部分を民主党政権に変えてもおんなじことが言えるのか?
49 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 11:01:17.21 ID:JIuk8VPV0
>>46 小学校で部活動の公式戦って無いんじゃない?
50 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 11:07:53.35 ID:IC4UzSyz0
もう土曜休みで定着しちゃってるんだから一斉に替えないと無理でしょ?
土曜授業やった学校の子供たちは土曜に塾とか習い事いけなくなるやん
51 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 11:08:34.46 ID:pLyoOlVAO
自分は土曜日は午前中に授業があったな
子供の時は1日の時間の感覚が凄く長く感じるから午後から遊べるなんて休日みたいなもんだったな
大人の体力の都合だけだよな
東京では月2で復活してる区あるで。
>>45 なぜ残業できないの?
つか、みんな普通にしてるんじゃないの?
>>47 担当教科によると思うよ。五科目なら五科目以外より負担増だよ。
五科目以外でも音楽体育は必然的に部活動持つだろうし。
技術美術家庭科は暇だろうね。
55 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 11:41:06.91 ID:uFGQJg1h0
/ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/::/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
::/:::::::/:::::::::::::::::::::: \
/:::::::/:::::::::::::::: \
/:::::::::/::::::::/\::::::: \
/:::::::/ :::::::(__人__)::::::::: \
/_::ノ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
[ やらせとカネ勘定がボクの行動原理 ]
/川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ
川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川 ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
川川 ,.-tナ.、 ,.-tナ..、 川川
川川  ̄ ̄  ̄ ̄ .川川
川川 川リ
ヽヾリ ( __ __ ) .ア/
ヽ_! ` `´ ´ |
ヾ! _ _ /
ヽ  ̄_ ̄_ ̄ / ボクは方向性を決めるのが仕事です。
\  ̄ / 土曜授業を採用しない校長が悪いんです。
\ _/
/´⌒´ヽゝ ── 'ヽ⌒ヽ
/ ィ , ヽ , )` `ヽ
/ ノ^ ー '` ー 'ヽ ゙i
..ノ ,,,ノ Y´゙ )
( < | ! /
ヽ_ \ ノ_/
ヽ、__ ヽ.ー @ ノ ソ、
〈J .〉 ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´
教師総出・土日フルでサービス残業しないと学校運営成り立たないよ
土曜授業なんてやってる暇全く無い
代休ってなんだよ
週6日出勤の社会人なんて山ほどいるだろうが・・・
58 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 11:47:12.69 ID:qs+NKj6w0
土曜授業に抵抗する校長は民間人に替えればいいから、だれもこまらないよ
>>57 な
俺来週から週7、日曜日以外12時間出勤だわ
うち半分ぐらい無駄に拘束されるだけで無給
60 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 11:51:19.38 ID:KS3WTu4zO
昔は普通に土曜日毎週授業だったんだよ
むしろ入りたての一年生の方がやりやすいだろ、今まで土曜日休みだった上級生よりも
やれよ馬鹿校長
61 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 11:51:43.61 ID:vGax6X/QO
>>46 だから何?
学生の本分は勉学。
土曜授業に支障をきたすような部活動などすべきでない
62 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 12:10:49.54 ID:qs+NKj6w0
63 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 12:12:14.49 ID:9kawsxTwP
>>53 残業時間に比例した残業手当がない=残業しないって思いこんでるだけだろ。
「忙しい忙しい!」って教師達が声高に叫び始めたのって
完全週5日になってからのような気がするな
なんか土曜授業があった時の方が本当の意味でゆとりがあって良かったんじゃないか
高校の時、真っ昼間にのんびり帰るの結構楽しかったしいい思い出
せめて隔週に戻す事は出来ないのかねぇ
>>53 教師が放課後残って、テストの採点したりクラブの顧問やってるのは本人の自主的な活動
建前上学校は関知してないことになってる
業務命令で残業させることはできない
67 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 13:02:58.83 ID:qs+NKj6w0
週6でやってた仕事を週5にすれば忙しくなるのは当たり前ではないか
仕事量を減らすのは労使間で取り決めればいい、一般人には関係ない
68 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 13:09:56.48 ID:JqhwWbOHO
お前らって相変わらず他人にはきびしいんだな
69 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 13:10:56.39 ID:QT+u779OI
土曜出勤分の残業代だしたら、財政がパンクするなw
かといって平日も授業あるから五科目の先生とか代休取れないだろ。
橋下が話し詰めないで、思いつきでやったから無理がある話だわ。
71 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 13:40:54.88 ID:ct2+t1MM0
>>70 もともと土曜授業があったんだから
橋下は元に戻そうとしてるだけだろ。
ゆとり教育を「思いつき」でやった方が
「無理がある話」だったんじゃないのか。
72 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:02:21.65 ID:OWhGahe40
人間は週休2日の方が長寿になれるんだよ
それと橋下は市長職をよくサボる
そんな奴が教職員にどの面下げて威張ってるんだ?
73 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:04:16.80 ID:oJ+eKDuY0
>>41 常態的に超過勤務命令が出せると思ってるの?
>>53 公立の教員は残業手当ゼロの代わりに、少しだけ教職調整手当が出ている。
だから管理職命令で残業させることができない。
今は個人情報厳守なので家に仕事を持ち帰ることができにくいから、
ほとんどみんな終業時間後もテスト採点やら家庭訪問やら仕事をしているが、
それらは上司の命令ではなくて自主的に居残って仕事をしているわけ。
部活指導も全部、自主的な居残り仕事。
>>13 週休一日だった昔は、夏休みに代休をまとめて取っていた。
だから取り方によっては、二十日以上全部休みで、
海外旅行とか行ける場合もあった。
今は夏休みにまとめ取りができないから、海外旅行などできない。
(今、「教員は夏休みに海外旅行をしている」と思っている人は、
昔と今が違うのがわかっていない)
昔のやり方に戻せば長期の旅行にも行けるけど、それはそれでまた
世間の非難を浴びるだろうな。
76 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:14:16.98 ID:ct2+t1MM0
>>72 すごいな。それ、本気で言ってるわけ?
つっこんで欲しくてわざと言ってるんだろ?
土曜授業当たり前のときに生徒だったのに。今、ご長寿の方は。
77 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:29:08.63 ID:qs+NKj6w0
やればできるは魔法の合言葉
78 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:08:21.15 ID:pxIowLdj0
子どもたちの声はなんで土曜日に学校に行かないといけないのかという声だろうなあ
私立がやっているからといっても私立のまねをどうしてやる必要があるのかと
思うだろう
学力をつけるためだというのなら今土曜日に塾に行っている子にしてみれば
そっちの方が数段実力アップにつながる
やる気のない子どもの尻を叩いても学習効果が上がるとは思えない
それと問題なのは土曜日の教師の労働時間をどうするのかということだ
教師には残業手当はいっさいない
法律で定められた以上の労働時間を法令遵守の公的機関が強制するなら
笑い話になってしまう
長期休業との関連で調整したとしても全員の教員を普段通りに土曜日に
集められないのなら、なんか中途半端な形になるしかなくなる
こんな状態でやる土曜授業なんて保護者向けにただやっているというだけの
実質教育効果のないものになるのは目に見えている
79 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:23:06.82 ID:eD2dCKnV0
サボり橋下に政治は無理
80 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:33:22.40 ID:pxIowLdj0
>橋下徹市長肝いり土曜授業、4月実施は5校のみ いずれも今月の実施は1回
こんな形での土曜授業の扱いをどうするかも問題だろうなあ
生徒・児童に来ても休んでもどっちでもいいというような形でやるのなら
やらない方がまし
普段どおりの扱いで塾に行くという子がいてその子を認めてしまうのなら
もう学校で行う土曜授業はいったい誰のために何のためにやっているのか
根底からその目的が不明になってしまっている
土曜は学校に講師読んで塾開けばいいんじゃね
あとクラブ活動も部外者いれるとかな
寺脇のゆとり排除には、まだまだ時間がかかる。
焦らず、取り組むことが大事。
後、最後は国を動かさんとな。
周りが土曜日休みで定着しているのに、
大阪市だけ土曜日やろうといっても、中々うごかんだろうよ。
ま、やらないよりは、やった方が、いいに決まってるけどね。
ただの思いつきパフォーマンスに付き合うのも大変だな
何も考えずに「とりあえずやらせろ」で借金増の大阪
手ぇ出しては失敗だらけで、市として機能低下を招いているのが実情
それでもハシシタマンセーの馬鹿は現実見てない
84 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 17:47:42.47 ID:qrOutfW10
土曜日は、メールとツイッターで授業、でいいんじゃね
85 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 17:49:34.32 ID:2Cep9qa10
松井のスレから流れて来たが、・・・こっちも酷いな。
先行実施の前例があるんだから、どの辺が問題になるかくらい分かるだろうに。
あげくに「僕は制度を決めるだけ」と来た。
問題が出る決定をして、知らんぷりでは迷惑になるだけだ。
何だよ、この「ふしぎないきもの」は。
そう。独り善がりとリーダーシップを勘違いしているバカが多くて困るね。最近。
87 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:45:23.85 ID:9qo5kEjeO
5校の校長はえらいわ!
88 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:47:04.19 ID:ynWp1CPV0
いいなぁ俺もこのシムシティやってみたい
89 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:26:24.66 ID:G8dJQ2Gv0
>>61 本分が勉強だとして
勝手にアホボケが今から土曜も学校出て来い!!
て言ったら従わなきゃいけないの??
90 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:29:40.99 ID:YWcEQ0oV0
623 自分:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/09(火) 17:40:20.35 ID:YWcEQ0oV0 [2/4]
>>621じゃあおまえがこの幼稚園レベルの矛盾を説明しろよ
今日東国原は国会で明確に「都道府県を廃して」と言ってるぞ
624 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/09(火) 17:41:50.57 ID:YWcEQ0oV0 [3/4]
なんで道州制なのに大阪都構想なのかさっさと説明しろ成りすましのドキチガイども!
なんで道州制なのに大阪都構想なのかさっさと説明しろ成りすましのドキチガイども!
なんで道州制なのに大阪都構想なのかさっさと説明しろ成りすましのドキチガイども!
なんで道州制なのに大阪都構想なのかさっさと説明しろ成りすましのドキチガイども!
なんで道州制なのに大阪都構想なのかさっさと説明しろ成りすましのドキチガイども!
なんで道州制なのに大阪都構想なのかさっさと説明しろ成りすましのドキチガイども!
なんで道州制なのに大阪都構想なのかさっさと説明しろ成りすましのドキチガイども!
なんで道州制なのに大阪都構想なのかさっさと説明しろ成りすましのドキチガイども!
なんで道州制なのに大阪都構想なのかさっさと説明しろ成りすましのドキチガイども!
なんで道州制なのに大阪都構想なのかさっさと説明しろ成りすましのドキチガイども!
625 自分:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/09(火) 17:44:57.22 ID:YWcEQ0oV0 [4/4]
今大阪で金と時間を費やしてる大阪都構想なんてまるっきり無駄なんだぞ
国会では道州制を今国会でやれっていって自民をせかしてるんだからな
大阪の有権者はさっさとリコールしてまえやこの成りすましチョンの血橋下を
91 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:33:42.92 ID:a/iaXp7f0
高校になると馬鹿な学校以外は土曜授業あるからな
一部の馬鹿が発狂しとるが中学から土曜授業があっても問題ないかと
92 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:15:23.14 ID:FcF518EE0
>>41 教師も残業してるんだがな
在日橋下工作員
ちょっとした思いつきに振り回される教職員の皆さんが不憫でならない
早くトップが変わるといいね
教師の増員もしないで土曜日授業なんて、俺でもできるわ!
必要な行政措置もしないで市長とか笑わせるな
また現状無視・思いつきの失敗例が追加されたか。
TOEFLで好成績をあげた学校に助成金を出して競わせる
⇒もともと英語教育に力を入れている学校しか参加せず、助成金を独占。
放課後に大学生などによる補助授業
⇒3年で打ち切り。
西成区で中学生向けに塾の授業料を一部援助
⇒ニーズに合っておらず利用者は少ないまま。
学校給食実施への補助拡大
⇒低コストで実現するために業者の配達弁当を利用、不味いため利用者はわずか1割。
民主党の公立高校授業料無償化に合わせて私立高校も府費で無償化
⇒危機的な財政状況がさらに悪化し起債許可団体に転落。
土曜授業を実施(←new!)
⇒実施のための教員の増員がなく実施校数はごくわずか、内容も授業ではなく行事主体。
96 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:48:34.84 ID:pxIowLdj0
97 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:52:51.55 ID:1UVIA5OZ0
現状維持したいバカが必死w 働けよタコ
99 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:53:46.42 ID:qrOutfW10
橋下が好きな「もし、民間企業なら・・・」で言いまひょか
もし大阪市が民間企業なら、
こんなアホな社長なら、速攻つぶれてまっせ〜〜〜〜
>>1 学校の週五日制って、ゆとりとかじゃなくて、教師の労働時間を法律通りにするためでしょ。
会社員が週休二日制になってるのと同じ理由。
101 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 21:03:41.87 ID:fhAw92xKO
給料くれるなら教師も賛成するさ。
市長の方針で超勤つけるのが嫌だからと無理やり代休を取らせたりするから反対意見が出るのさ。
働いた分くらい給料で還元してやれよ。
102 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 21:04:42.72 ID:pxIowLdj0
>>98 まあしょせん
橋下の考えは大阪府知事時代に言っていた学校の校庭を
芝生化するぞという発想と一緒ってことなんだろうなあ
そして橋下が知事を辞めて大阪市長になって
大阪府内で芝生化した数少ない学校はいったいどうなってるんだあああ???
103 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 21:08:16.34 ID:SBsV+Hun0
>>101 代休取らせないけど休日出勤の超勤もつけないって話だからじゃないの?
反対してるのって。
>>102 運動場の芝生ってPTAにひっぺがされてなかったっけ?w
104 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 21:09:58.61 ID:hFEjTOei0
同和推進校で働いてるが1学期1回やるかどうかだぞ。
隣の学校が1学期に数回やるって言って職員連中騒いでるし。
同和加配で人手に余裕あるしやりゃあいいのに。
105 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 21:19:48.21 ID:pxIowLdj0
教員個々人は超勤くらい大して反対しないだろうけど校長は困るよな
代休取らせてないのバレたらマジでヤバイ
107 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 21:30:21.64 ID:dMYc334u0
打率1割1分7厘(5/429)
108 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 21:31:25.49 ID:SBsV+Hun0
>>105 休日に部活指導やったら時給換算で400円くらいもらえるやつがあるでしょw
それを正規の超勤手当と呼んでいいかは別問題だけど。
>>106 休日タダ働きしろって言われたらさすがにヒラ教員でも反対すると思うぞ。
つーか橋下の学生時代はまだ小学生から土曜4時間だったろう?
なんで負担が大きいとか発想になるのかよく解らん
ゆとりとか頭のおかしいこと言い出してから
土曜授業無くなったんじゃなかったっけ
たかだか10年ぐらい前のはなしだろ?
110 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 21:49:48.45 ID:ElLxtA1N0
教える内容が増えるから土曜日に授業時間が必要という理由なら
土曜授業に反対する人は少ないだろうけど、土曜に社会見学等を持ってくるなら
塾とか習い事に時間を使いたいという人は反対だろうね。
教育熱心な親は学校より上の教育を受けさせてるわけだし。
111 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 21:52:47.63 ID:nZBAibj2O
ショック
塾や習い事はどこも時間割変更したのに
たぶん大阪でショックうけてる講師多数
112 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 21:53:39.91 ID:pxIowLdj0
113 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:26:48.44 ID:pxIowLdj0
先生よ橋下さんの悪口とか生徒に言うなよ..
>>113 >ゆとり教育は公立学校の学校週5日制を完全実施するための方便であった
>可能性はあるだろうなあ
これは本来別なのが文科省にも教員にもわかっていたが、
別とすると、教員の人件費の負担増になるので
(義務教育の人件費は国の負担分がある)
国は教員の週休二日制と学校五日制とを直結させたわけ。
本当は、学校五日制と教員の週休二日制は別物なわけだけど。
116 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:41:01.92 ID:pxIowLdj0
117 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:44:30.69 ID:kwPZvxrw0
夏休みに形だけ代休をとらせればいいだろ。
タイムカードは押させずに校内で仕事させれば問題なかろう。
『自主的に』休みを返上するのは誰も文句いえないからな。
もともと学力向上を目的にしてるのに防犯だの観劇だの意味不明
橋下のくだらない実績作り以外の何物でもないな
119 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:50:19.73 ID:9qo5kEjeO
父兄がどう動くかや!
120 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:52:35.71 ID:y5r1/WfS0
リーダーが「やれ」と言ってやった結果に関してはリーダーの責任。
リーダーが「やれ」と言った事をやらなかった結果に関しては現場の責任。
しかし。
後者の場合、間違いなく責任を取らないのが教育現場。
むしろ、市長の方がなぜか責任を負わされるという。
矛盾。
ゆとりと言っても夏休みとか減って授業日数自体は増えてるって聞いたが
それが本当ならさらに土曜も授業とか勝機の沙汰じゃない
122 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:55:51.44 ID:pxIowLdj0
>>117 それがサービス残業ってことで
裁判になったら民間を見ると
訴えられた企業がことごとく敗訴している
そんなことを公的機関がやっているとなったら
組織がもたない
部活は学校から手を引かすことを考えるのが
今や法的には正しい考え方
部活はすべて社会教育に移して引き受けてのないところは
すべてなしでしょうがない
どうしてもやりたい子はやっているところまで出かけてやる
Jリーグのジュニア組織のように
高校総体や中学校の全国大会も廃止
高校野球も全国社会教育高校野球の部として新しく始める
これくらいの大胆な改革が求められている時期に来ている
123 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:57:55.86 ID:Ce0m5ia60
肝心の橋下が公務サボってるからな
土曜日に授業させた分、教師には残業代払えばいいだけだろ
市の施策としてやるなら当然予算は確保するべき
後さ、あくまで学力向上が目的なんだから
防犯教室とか観劇会なんかやるなよ
ちゃんと授業しろよ
「全市的に公式戦の日程を調整しなければ土曜授業は難しい。」?
あほか、全市でやる取り組みなんだから日程調整しろよ
橋下も中途半端な指示出さずに、やるかやらないかはっきりしろっての
そこがはっきりしないから中途半端な取り組みになるんだよ
まぁ、おれは土曜授業反対だけどね
125 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:59:09.46 ID:fHwKY6HM0
会社も土曜出勤にしようぜ
126 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:59:51.07 ID:pxIowLdj0
>>125 現実
そういうところも
まだけっこうある
学期ごとに一回から二回。多くても二回って縛りがある。
だから、普通の学校は、運動会の予行演習を土曜日にしたり。で消化する。
第一、塾や野球、サッカーその他で忙しくて。土曜日に変な授業を挟まれたら迷惑千万。
>>124 教員に残業を命じて時間外手当を払うのならば、
教職調整額を廃止しなくてはならない。
教員の人件費は国庫から出ている分があるので
一自治体が勝手にどうこうできる問題ではない。
129 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 23:04:18.42 ID:ElLxtA1N0
>>120 今回の件は市長と現場どっちの問題と思う?
小学校でロクな事を教えてくれないから。塾に行かせている。
塾は、5時から9時までだ。土曜日もあるし。日曜日は学力テストがある。
小学校で何を学ぶと言うのだ。小学校は、単純に大勢の人間との付き合い方を学ぶ場所であって。
あの教科書をペラペラとめくって、記憶できない奴など。勉強する意味などない。
校週六日制は、一自治体がどうこうの話ではなく、
文科省レベルの問題。義務教育の教科の話でいえば、毎日授業を
受けるほうが学習効率はあがるので(一日でも授業を受けないとその分
後戻りする)、週六日制のほうが望ましい理屈ではある。
ただ、指導要領や運営の方法をさておいて、ただ六日にすればよいという
問題ではないわけ。ゆとり教育導入の時にも現場ではさんざん批判があったけど、
文科省のやり方は、「とりあえず見切り発進、後から微調整」で、
かんじんの子どもに及ぼす影響を無視している。
文科省の役人には「とりあえず発進」であっても、子どもにしてみれば
一生の問題なんだけどね。実験材料にしてもらいたくない
132 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 23:16:39.31 ID:39YN1mPC0
>>122 裁判で負けないように徹底的に証拠を残さないようにする。
というか自主的にサービス出勤しなければこなせない仕事量にして、
嫌なら自主的に退職させるように環境を整備すればいい。
それでも敗訴してしまったケースだけ個別的に金銭で解決すればいい。
裁判所の判決に従わなかったら組織が持たないかもしれないが、
ちゃんとその都度、慰謝料なり和解金なりを個別に払えば組織として問題ない。
133 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 23:20:49.02 ID:ElLxtA1N0
>>128 よくわかんないけど、橋下は当然それをクリアできるようにしてないのかね
言いだしっぺの責任者だし
言いっ放しの可能性が高いかw
>>132 そもそも教員の仕事は、残業しなければとうていこなせない。
だから残業手当を出すときりがないということで、
田中角栄が総理の時代に、「残業手当を出さないかわりに、
少しの教職調整手当でいいよね」ということになったわけ。
だから貴方の想定にはそもそも無理がある。
それと、特に部活動に関しては「裁判で負ける」という想定がそもそも非現実的。
文科省にしてからが、
「教員のサービス残業を前提としての部活動指導は
教育上意義が大きい」ということで、「部活動は民間移行せよ」
という現場の声を数十年も無視しており、かなり無理がある。
136 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 23:33:48.47 ID:39YN1mPC0
>>135 文科省も残業前提で考えているならますます問題ないじゃないか。
教員の皆さんはこれからも好きなだけサービス残業をしてくださいね。
土曜日も代休なしの実質サービス出勤でがんばってくださいね。
>>134 橋下はいつも全部思い付きだけだろ
本人曰く「走りながら考える」って奴だ
公募区長も付いてこれてないし、水道統合じゃ大阪維新の会まで反対に回ったよ
どんどん仲間が振り落とされていく
139 :
名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 00:07:57.91 ID:fNtRhXHU0
>>137 「エイヤー」は、頼むからもう止めてくれ。
脱ゆとりとか言われていても、未だに土曜日が休みの小学校があるのはビックリした。
橋下様に逆らう非国民は日本人じゃないから追放しろよ
142 :
名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:43:17.00 ID:GmiTlfLrO
橋下は事業展開するなら予算つけろよ。
予算無いなら何もしなくても文句言う資格がないよ。
予算付けるどころか削ってるんだよね
タブレット配布とか新規でやる分の予算は既存の施策を削って捻出した
で、総額では文教予算は減らしてる訳で
144 :
名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 11:00:03.56 ID:b8qIm/h90
何やらせても無能やのーハシシタ