【沖縄タイムス】米軍基地移設、なぜ本土では駄目なのか?まともな説明を一度も聞いたことがない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
小野寺五典防衛相は6日来県し、嘉手納基地よりも南にある普天間飛行場など六つの米軍基地の返還統合計画について、
仲井真弘多知事や関係市町村長に説明した。

 今回の返還計画は、地元の反対が根強い中で、(1)実現を担保するものがなく、(2)返還期限の設定もあいまいで、
(3)普天間の返還時期が『2022年度またはその後』とされ、事実上、固定化を認める内容になっている。

 さらに、(4)ほとんどが県内移設を前提にし、(5)嘉手納以北の住民からすれば、基地の拠点集約化に伴う大幅な負担増になっており、
(6)将来は、嘉手納基地を中心とする中部の基地群と辺野古を中心とする北部の基地群が半永久的に固定化されるような内容だ。

 那覇港湾施設(那覇軍港)は「28年度またはその後」に返還とある。日米が那覇軍港の返還に合意したのは1974年のことである。
仮に計画通り実現したとしても、合意から半世紀以上もかかって県内移設することになる。

 県内玉突きによって負担を沖縄内部で完結させようとするこれらの返還計画は、理不尽で、不公平で、無理があり、不条理だ。
なぜ本土ではだめなのか、まともな説明を一度も聞いたことがない。

 米国は期限設定に難色を示し続けた。無理に数字をいれさせたのは安倍晋三首相の意向である。
安倍首相は日米首脳会談で牧港補給地区の先行返還をオバマ大統領に要請したといわれるが、実現していない。

 この計画は「砂上のプラン」というしかない。

ソース 沖縄タイムス 社説[砂上の返還計画]現実と遊離し不可能だ
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-04-07_47711
(続)
2そーきそばΦ ★:2013/04/07(日) 15:44:06.77 ID:???0
 96年の普天間返還合意以来、沖縄の人たちは、日米政府の二転三転する計画に振り回され続けてきた。
地域が、家族が、親戚が、賛成と反対に分かれていがみ合うこともあった。

 普天間の返還時期はこれまで何度も変わった。ころころ計画が変わっても地元自治体はいつも蚊帳の外。
自治体や住民の政府に対する不信感は根深い。

 日米両政府が返還統合計画を発表した5日、名護市では「辺野古埋め立て申請の撤回を求める緊急市民集会」が開かれた。

 返還合意から今年で17年。市民投票や県民投票、各種の首長選挙や国政選挙、ほとんどの選挙で示されたのは移設反対の民意である。

 埋め立て申請を承認するということは、民意に背くだけでなく、過去17年の、県民の血のにじむような叫び、
異議申し立てを、何もなかったかのように、水に流すようなものである。あってはならないことだ。

 普天間飛行場へのオスプレイ配備によって訓練負担が著しく増えた地域の一つは宜野座村城原区である。同区の大嶺自孝区長は言う。

 「北部は無人島じゃない。今以上に増強して『負担軽減』なんて、政府は何を考えているのか。
怒りで体がガタガタ震えて止まらない」(6日付社会面)。大嶺さんの叫びは両政府に届くだろうか。

 辺野古移設を前提とする限り、返還統合計画は袋小路から抜け出せないだろう。(終)
3名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:44:27.15 ID:OBicGJxp0
本土にもあるけど
4名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:44:37.99 ID:Zw8kAfAm0
沖縄も本土だが
5名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:44:42.61 ID:yiBxLD6b0
沖縄が中国と接しているからです

以上
6名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:44:47.21 ID:hmdMZp9c0
地政学って言葉を知らないんだろうな
7名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:45:01.48 ID:ZVVd2DT70
本土にもあるよ。終わり。
8名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:45:23.67 ID:ZLAS3xQ50
本当は、沖縄に基地を置く軍事的必要性なんてないのに
沖縄人をいじめるために基地を置いている

そう本気で思ってるのなら、病院へ行ったほうがいい
9名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:45:28.19 ID:favHzoZQO
いっぱいあるよね。北から南まで
10名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:45:31.05 ID:C6MbN9TF0
最低でも県外〜
11名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:45:32.03 ID:DPgzaD2i0
戦後レジュームの脱却は沖縄か?ら
http://live.nicovideo.jp/watch/lv133195468


登壇者

前衆議員大阪選出   長尾 たかし
名護市民女性部代表  我那覇 真子
マスコミの罪  沖縄対策本部顧問  仲村 俊子
沖縄県民斯く戦ヘリ    政治活動家   村田 春樹
12名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:45:35.91 ID:+s3REYUL0
沖縄タイムスのまともな記事を一度も見たことがない
13名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:45:52.56 ID:RtOtVCTaO
地理的な問題だろ、バカ。
14名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:45:59.80 ID:yzXLB22r0
   
「共同通信」・加盟社代表団が北朝鮮に里帰り訪問、 故・金日成の生家で、記念撮影

写真、赤丸の位置にいるのが共同通信社の石川聰社長
http://livedoor.blogimg.jp/aryasarasvati/imgs/1/3/13e1e521.jpg

≪共同通信 加盟社≫
北海道新聞  |室蘭民報 |河北新報 |東奥日報 |デーリー東北
秋田魁新報  |山形新聞 |岩手日報 |福島民報 |福島民友新聞
下野新聞    |茨城新聞 |上毛新聞 |千葉日報 |神奈川新聞
埼玉新聞    |山梨日日新聞 |信濃毎日新聞 |新潟日報 |中日新聞
名古屋タイムズ|中部経済新聞 |伊勢新聞 |静岡新聞
岐阜新聞    |北日本新聞 |北國新聞 |福井新聞 |富山新聞
北陸中日新聞 |日刊県民福井 |京都新聞 |神戸新聞 |奈良新聞
大阪日日新聞 |山陽新聞 |中国新聞 |日本海新聞
山陰中央新報 |四国新聞 |愛媛新聞 |徳島新聞 |高知新聞
西日本新聞 |大分合同新聞 |宮崎日日新聞 |長崎新聞
佐賀新聞    |熊本日日新聞 |南日本新聞 |沖縄タイムス
琉球新報    |スポーツニッポン新聞東京 |スポーツニッポン新聞大阪
報知新聞    |日刊スポーツ新聞東京 |日刊スポーツ新聞大阪
産業経済新聞 |日本経済新聞 |ジャパンタイムズ |東京新聞|デイリースポーツ

※共同通信=電通

反日報道で有名な「沖縄タイムス」も共同通信加盟社の一員です
  
  
15名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:46:10.00 ID:W61+R0+60
毎日毎日毎日毎日、よくもまあwww
16名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:46:30.60 ID:dyexlxAa0
「まともに説明を聞く気は無い」の間違いだろ
17名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:46:36.78 ID:W4HMBUemP
過去の戦争で
お宅がなぜ本土決戦になったかを
考えてみるといいかもしれないねw
18名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:46:37.75 ID:MqLA18sHO
>>1
そりゃ聞く気無かったら、聞かないだろうな
19名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:46:56.52 ID:9H4YEcj00
辺境だから、国境だから、中国に近いから

それ以外に無いんちゃうの?
20名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:46:56.89 ID:bEeNPnJ60
「なぜ県外国外を模索した鳩山政権で本土移設ができなかったのか」

この経緯をまるっと無視してまたなんか言ってる
あいつらが無能な以上にそもそも手詰まりだったこと覚えてないのか
負担軽減と抑止力の兼ね合い
21名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:47:33.88 ID:l2UJdM8O0
沖縄が狙われてるのに北海道に置いたって意味がないんだよw冷戦時代は北海道に重点を置いていた。
22名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:47:37.75 ID:T+0LHd8c0
地政学的な問題だろ
23名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:47:45.18 ID:fwJu+yrt0
アメばっかりしゃぶらせるから平気でこんなことを言う

一度金を切ってやればいい
24名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:47:54.55 ID:A38T5QRG0
本土代表の私がしっかり説明しましょう
なんとなくです
雰囲気です
25名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:48:08.17 ID:IumXS1mC0
地政学の知識ありません速報

なお無くても常人の思考力なら前線基地だとわかる模様
26名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:48:10.14 ID:u6PB0SouO
米軍が展開できる距離とか時間とか中継のしやすさとか
俺でも知ってる理由がたくさんあるんだが
この記者は白痴なの?
27名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:48:14.57 ID:p+OpHfP20
仮に沖縄が独立したとして、本当に自分達だけで独立を維持できると思ってんのかね?
28名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:48:19.15 ID:gVwJ9vtT0
沖縄は中国に最も近い最前線だからじゃね
地勢上やむを得ないとあきらめるしかない
中国がこんな侵略国家じゃなかったら沖縄の負担も減ると思う
文句を言うなら中国に言え
29名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:48:22.39 ID:J7cOgkxf0
危ねえからに決まってんだろ
30名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:48:31.95 ID:48/W6CSm0
なら4000億さっさと返せよ乞食共
31名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:48:49.35 ID:kCRllYBwO
もう沖縄より中国よりでかつ沖縄と物資搬送が大差ない距離に超大型海上基地作って沖縄には一円も税金を投入しない方向でいこうず
32名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:48:50.38 ID:eKpmmOxYP
>>1
基地なら何でもいいわけじゃねーんだよ
何なら沖縄にある自分のデスクに北海道、宗谷岬あたりから通ってみろ

てかそもそも東京にだって基地はあるだろうが、氏ねクサヨ
33名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:48:56.32 ID:ewl+6yzE0
沖縄タイムスって誰から金もらってんのよ
34名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:48:56.96 ID:jbj9jaJy0
>>1
大陸との距離一択
35名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:48:57.60 ID:vIw76T930
「抑止力」のため

つまりチャンコロの抑えだよ〜wwwww
36名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:49:08.98 ID:L/c6aUpW0
>>1
最前線に兵力を展開させるのは軍事の基本以前の常識だろ
ってゆーか、自分らが最前線にいるという自覚なさすぎ
37名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:49:12.50 ID:KMlC3EA60
>>1
近代日本の魂でもある横鎮は、敗戦からずっとアメリカに占領されてますけど?
戦利品がごとく、我が物顔で旧軍のドッグを使い倒してますけど?
38名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:49:19.92 ID:rX+0Ndh20
第二次世界大戦の時にアメリカが沖縄に侵攻した理由を考えればわかる
39名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:49:25.15 ID:wgFq+7BU0
別に福岡でも長崎でもいいと思うが
まあ長崎は原爆落とされたからむりかもしれんけどね
40名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:49:35.43 ID:K0znONLdT
>>1

そーきそばΦ ★ ← この人は中国人で日本から沖縄を分断しようとしてる 分断工作員 です

沖縄のスレは一人で100レス以上する中国の工作員が連投するのでスルーしましょう
あとスマホを使ってIDコロコロ変えて書き込みして、自作自演して沖縄を叩いてるので単発IDもスルーで


在日そーきそばΦ ★を記者から剥奪しよう

愛の説教部屋481(牛タン定食キャンペーン) ( ゚д゚)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365090440/

 
41名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:50:08.84 ID:LoG51zuw0
もしシュミレーションゲームで基地を建設するとしたら台湾、朝鮮半島の有事に即応できるような場所に建設するわ。
沖縄だわ。
42名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:50:09.67 ID:IQ6GUiI90
左翼の意見しか聞いたことがない
43名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:50:24.46 ID:LJoTtQW30
>>1
おおよそ新聞記者たるものが「地図の見方がわからない」と堂々に紙面に書くのはどうかと思うよ

「私はバカです」と書いてるのと大差ない
44名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:50:29.20 ID:gVwJ9vtT0
>>28
訂正
地勢→地政
45名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:50:31.12 ID:HCOwo/p/0
米軍基地があると反日活動と支那に媚びることができんもんなw
46名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:50:34.79 ID:qZ/5U5Im0
沖縄が前線だからだよ
47名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:51:00.91 ID:U2/Xqh1Q0
そういう話って、
野党時代の石破さんが、さんざん国会で民主党議員に教えてた。

民主のやつらも、この記事を書いたやつ同じで、
聞く耳も持たなければ、理解できる知能もなかった。
48名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:51:00.96 ID:ihXQwlsC0
異臭おまんこタイムスは
そんな事もわからないのか?

沖縄にはそれしか利用価値がない。
南北朝鮮人に習って金をセビリ
支那糞の真似をして難癖をつけ

笑わすなよゴミウミンチュ
ギャハハハ
49名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:51:04.55 ID:a1DWAHy40
何故沖縄じゃ駄目なのか反対派から感情論以外の説明受けた事無いのだけど
50名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:51:07.28 ID:hLnTrxEG0
まともな頭が無いから理解できないだけじゃね
51名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:51:15.09 ID:FtUZ1pEET
なぜ沖縄じゃだめなの?
52名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:51:39.44 ID:l2UJdM8O0
番犬を玄関口に置くのは当たり前。室内に置いてもしょうがない。
53名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:51:58.35 ID:KJ7MtwKyP
中国が太平洋進出と日本侵略の糸口にしてるからだろうが…

この新聞社はマスコミではなくマスゴミですらない
中共の出先機関でしかない
54名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:51:58.58 ID:ZwGPcHDR0
ルピ夫でさえ理解したのに
ルピ夫以下だな
55名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:52:01.27 ID:eKpmmOxYP
>>39
まあ支那畜が太平洋に簡単に進出しない為の”蓋”でもあるから、
いざドンパチが始まった段階で、一時的に九州に部隊配置とかって言うのが起きても
やはり沖縄そのものに戦力を置かざるをえないだろうね
56名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:52:03.43 ID:p8qNlhax0
まともな説明を聞く気がないだけだろ
沖縄バカメディアはもう結論ありき
57名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:52:07.27 ID:TYcwjzjbO
えw説明しなきゃ理解出来ない事なのか?
こいつら世界地図は見た事ないのかな
沖縄が地理的にどんな場所に有るか知らないんだな
58名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:52:13.51 ID:nODJyodc0
そもそも沖縄は戦後しばらく米国領だったのだよ。
沖縄が日本に返還される時の協定で米軍基地の
地位は保証された訳。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%96%E7%B8%84%E8%BF%94%E9%82%84%E5%8D%94%E5%AE%9A
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/bluebook/1972/s47-shiryou-4-1.htm
59名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:52:14.46 ID:aRf4E62V0
チベットの人に聞いてみろよ。
ダライ・ラマに聞いてみな。

よく知ってると思うよ。
60名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:52:16.21 ID:yuFlQqBT0
敵国である中国まで遠くなるから。
61名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:52:31.69 ID:u+NQdLgX0
沖縄県公式サイトにかいてあるよ
【沖縄の位置(いち)】
 沖縄県の那覇市(なは)を中心にして円をえがくと、台湾(たいわん)や中国の上海(しゃんはい)などが、九州とほぼ同じきょりにあることがわかります。また、フィリピンのマニラや韓国(かんこく)のソウルなどが、東京より近いこともわかるでしょう。
http://www.pref.okinawa.jp/kodomo/sugata/a_image/a1_z01.gif
62名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:52:32.86 ID:aAWqbFOM0
沖縄がそこにあるのが悪いんじゃん?沖縄県民が移設すれば?
なんで本土に住まないの?の問いの答えと一緒だよ
63三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/04/07(日) 15:52:35.76 ID:Ugf04n5d0
中山先生のツイッターによると、 嘉手納以南の軍事基地の返還が決まったそうだが・・・
64名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:52:42.08 ID:YGC92ZPQ0
>>49
地政学や米との関係なんか知らねえよ
住民が嫌だと言っている
他に理由がいるんか
65名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:52:47.21 ID:01jCRAL1O
アホ鳩山が
なんの計画もなく基地は最低でも県外とか言い出したのが
全ての始まりだからな…
あれが全てだよ
あの尖閣問題も竹島問題も北方領土も

全てはあのキチガイ糞総理 鳩山由紀夫のせいだし
民主党に一度やらせてみようとキャンペーンをはった
日本の糞マスコミ連中の責任なんだよ
あのキチガイ発言から沖縄左翼が活気づき
領土問題までも発展したという

そしてあのキチガイポッポは
いまだに海外に行き元総理大臣であるという肩書きを引っさげて
日本の国益を考えてないようなアホ発言を繰り返してる始末だからな

全てはあの最悪最低な糞政権 民主党政権を作り上げたせいでこんな状態になってしまったんだよ
66名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:53:03.10 ID:RO7SN/PI0
 
質問です

お金は相当掛かるけど、
琉球にあるそれなりに大きな無人島を開発・インフラ整備して米軍基地にするのはどうなの?
67名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:53:20.08 ID:4qoJp71h0
そもそもまともな説明を聞く気がないのだから
何を言っても無駄だよね・・・
68名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:53:28.44 ID:zF/2Ad7o0
基地がなかったら焦土となってからあとで取り返すということになるが
それでいいの?
69名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:53:31.64 ID:ZVVd2DT70
むしろ、沖縄は軍事強化して要塞にしたほうが世界が平和になるよ。
70名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:53:46.11 ID:IumXS1mC0
米軍基地があることで莫大な雇用と経済効果をもたらしていること無視ですか
補助金もとんでもない量でてるんだがそれ失くしてどこからか新しい収入得るあてがあるのか?
そもそも米軍が撤退しなきゃならないほど実害を与えているのか?
もし米兵の暴行事件などを理由にあげるならそれこそ朝鮮人排斥を肯定することになるぞ
騒音が問題なら県内移設で問題ない
軍事基地があるから他国に攻撃される可能性があるって言うなら、ないほうが攻撃されやすいという現実を見たほうがいい
そもそもアメリカとかいう化け物の軍事基地攻撃するのは捨て身のイスラムくらいだ
71名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:53:51.01 ID:HCOwo/p/0
米軍が出て行ったとしても支那人に虐殺されるまで気づかんアホ左翼どもw
それが沖縄のマスゴミw
72名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:53:54.26 ID:TBN9tq0xP
前線・地政学で正解なんだけど、
日本の政治家がそれを明言して、
マスコミ等にもアピールしないのも問題だろ。

中国の脅威を事実に即して説明するだけで、
国民の納得は得られるのに、政治家が逃げてる。

まあ、改憲問題も従軍慰安婦問題についても、
10年前20年前は日本全体で逃げてたけど、今ではだいぶマシになってきた。
沖縄問題もちゃんと言葉で説明する政治家が出てきて欲しいな。
73名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:53:57.35 ID:6mSnlPPE0
紛争地から遠いから
じゃないの?
一番近いところに置くだろうよ
74名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:54:01.34 ID:uoB5fz4y0
>>1
Many spies of China and Korea are doing covert operation activities in Japan.

チャイナ・コリアの多くのスパイが日本で秘密工作活動を行っています。
75名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:54:01.34 ID:8kjzRgIQ0
単純に、基地が分散されると経済コスト的に負担が増えるって事が大きいよな。移転費用も再訓練費用もバカにはならん額になるし
76名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:54:01.83 ID:dbsbwZ4ZO
日本には「暖簾に腕押し」「馬の耳に念仏」って諺があって・・・。
77名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:54:09.67 ID:fXu7cv120
>>1

なぜそうまでして沖縄を丸腰にしたいんですか?

フィリピンで上手くいったからって沖縄も盗みたいんですか?

いつまで日本人のフリするんですか?

さっさと祖国に帰ったらどうですか?
78名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:54:16.36 ID:0N57PP5dO
オプーナヘリは先に本土の岩国基地に来たんだが
79名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:54:26.69 ID:elIJ931QP
工作員のそーきそばがスレを立てまくってるなぁ
80名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:54:27.10 ID:eUmeBX+R0
聞いたことがないんじゃなくて聞く耳を持たないの間違いだろ
81名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:54:35.20 ID:UMX+l/mj0
都合の悪いことは聞かないだけだろ
82名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:54:38.14 ID:Vw7dhh/Z0
海兵隊が北海道に居ても意味ないし
機甲師団が沖縄に居ても意味ないから
83名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:54:38.37 ID:FQ4qra3Z0
84名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:54:45.44 ID:WeRPGiFc0
そりゃ耳押さえてたら聞こえないだろうよ。
85名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:54:57.39 ID:bEeNPnJ60
>>72
いくら政治家が言っても聞きやしねえじゃねえか
それこそ石破がどんだけ同じことを繰り返し言ってるか
86名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:54:57.52 ID:A2OfSVqC0
スレタイw
地図見ればわかりそうなもんだろwww
87名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:55:01.30 ID:NVnNsgSn0
>>1
説明を聞いたことが無いでは無く、聞く気がそもそも無いの間違いでは?
88名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:55:10.50 ID:oWoUqCdF0
朝鮮半島有事・台湾有事・東南アジア有事・シーレーン防衛において、
地政学的に沖縄が一番の位置にあるからだろ。
何度も説明されてるのに、聞く耳持たない馬鹿は黙ってろ。
89名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:55:17.24 ID:xhZ2/7wx0
>>52
馬鹿な沖縄土人には分かりやすい説明だ
90名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:55:21.09 ID:7RkTHsPu0
いい加減沖縄の新聞には内乱罪適用したほうがいいと思う
91名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:55:24.75 ID:1W6c0XJC0
沖縄を守る施設が何故沖縄にあるのかってか?
92名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:55:29.19 ID:TPOVgYox0
>>1
福岡のヤクザ対策本部を、東京に作ってどうする。
大阪のひったくり対策室を、山形に作ってどうする。

沖縄はバカなんだから、おとなしく本土の言うことに従えよ。
オマエ達がバカなのは各種調査で客観的に示されているんだから。
93名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:55:34.29 ID:h/JhekK/0
>>1
腐るほど聞いたが
94名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:55:38.27 ID:Ec68wJAkP
沖縄が自立できないから仕方ないんじゃねーの?
職場をあめさん依存、歳費は国任せなんだからさ
95名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:55:42.65 ID:fIXfVuq70
アメリカと日本のために我慢しろや
96名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:55:49.66 ID:dSe0gYKh0
「まともな説明」はまともなヤツに向かって言うことだろ。
沖縄タイムスに説明するバカはいないよな。
 
97名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:55:55.17 ID:qOT06gfY0
説明を一度も聞いたことが無い ×
説明された事を理解する事も記憶する事も出来ない ○
98名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:55:56.20 ID:sx7d4Tju0
人間は聞きたくないものは聞こえないし憶えないという典型的な例だな
99名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:55:58.31 ID:c+lept280
まともでない頭には、まともな説明は一度も聞こえないらしい。
100名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:56:08.05 ID:sfAS/ev10
>>64
まあ平和ボケなんだよなあ、そういう意見が主流になるってあたりが。最近はそうでもないっぽいが。
沖縄は国境最前線。一番危険な土地って自覚がないんだよな。
101名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:56:10.07 ID:oMiB9m110
え?その明確な答えが無い事こそが、周辺国への配慮なんだよ(笑)
いつも、反日売国系新聞が周辺国を刺激するな!って言うてるでしょ(笑)
102名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:56:12.13 ID:MOloHrNs0
いまどき学生でも理解してるのに現地のマスコミが理解できないって頭おかしいんじゃないの
103名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:56:25.68 ID:lCaHIeYE0
まともな説明をされても理解できない沖縄タイムスwww
104名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:56:25.79 ID:O0NuPaBl0
侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。
中国の挑発は段階的にエスカレートする。南沙諸島では死者が出ている。
侵略国中国との冷戦状態はこの先数十年間続きます。日本人も覚悟が必要です。
アメリカの後ろ盾がないと、侵略国中国は「一寸チョッカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。
世界一幸福な国ブータンは国防軍不備のため国土の18%を侵略国中国に盗られた。

侵略国中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴。しかし、パンダのいる
小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。
侵略国中国は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族浄化中。
侵略国中国共産党の工作を受けた歌手、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。
一党独裁中国共産党の工作を受ける朝日新聞、毎日新聞の偏向反日報道は最悪です。
特に、中国に取込まれた民主党最高顧問鳩山、沖縄両新聞は日本侵略の協力者になる。

日本国内のマスコミはお花畑、平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条です。
左翼テレビ番組は香山リカを使い平和ボケ、無防備の妄想を拡散します。
改革を目指す政治家を精神病患者にして攻撃する精神科医です。
テレビで古舘伊知郎、みのもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。
安倍さん「日本版NSCの創設」、「集団的自衛権の行使」を堅実、爆速でお願いします。
105名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:56:36.12 ID:ROpB2mSr0
沖縄は最前線なんだから基地あってあたりまえ
106名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:56:37.34 ID:udD3Bxms0
ピンポイントで、なぜ「馬毛島」でだめなのか、俺も分からない…

馬毛島はほぼ無人島で、地権者も売りたいと言っている。しかも、平坦で飛行場すらある。
しかも、台湾中国にそれほど遠くない。

米軍は施設に付属する訓練施設が必要としているが、なければ作れば良い。

意味不明。
107名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:56:37.36 ID:UYI0TUkKO
>>1
聞く耳持ってないからだろwww
108名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:56:39.47 ID:1c1lsXOkO
何度も抑止力の維持と説明もして支那の野望が現実としてあるのに何を言ってるんだ
109名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:56:45.90 ID:CmbZ0X480
危ない小学校を移転させない理由は?
110名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:56:48.00 ID:dyexlxAa0
まともな説明を何度も聞いているが。馬鹿マスゴミは聞く耳を持たないだけだろう。
111名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:56:52.14 ID:/dkaaLj50
活動が必要になる現場に近いからだろ。

近い必要がないってんなら、県庁も警察も消防も救急も県外移転したらどうだ。
県外とまでは言わずも、県庁や県警を那覇市外に移転ぐらいはしてもいいって話になるよな?
112名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:56:59.31 ID:k5pSVJel0
大阪ならいいかも
113名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:57:03.68 ID:J7YfPL7F0
沖縄タイムスが早く潰れますように
114名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:57:14.36 ID:ygJxLw8a0
そんだけ沖縄に基地があるのが嫌なら
沖縄県民が本土に引っ越せばいいだろ。
115名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:57:16.85 ID:zbJStc4l0
沖縄が国境の地だから
116名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:57:23.63 ID:g18yiN0L0
シーレーン防衛とか考えりゃわかるだろw
中国に押さえられたらどういう事になるか考えただけでも恐ろしいわ

まあ沖縄は中国の一部になるから押さえる側に
まわるつもりなんだろうがな
117名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:57:26.62 ID:0NSq4kD70
中国に侵略されないための抑止力
それを無くしてどうするんだよw
118名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:57:30.58 ID:rg2AIUQi0
日本一の貧乏県高知が橋本知事の時に自衛隊の誘致に熱心だったが
今はどうなんだろ。すげえ持参金付きだから米軍も歓迎すると思うがな。
119名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:57:33.81 ID:2ft/AWHH0
米軍基地があるおかげで沖縄潤ってんじゃないかw
120名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:57:34.27 ID:l78Csa6e0
沖縄スレを立てる糞BEとそれに湧く工作員アルバイトのテンプレ from 沖縄

103 :名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:41:23.54 ID:Hav4xgM90
■沖縄スレの80%以上は、以下のような単発IDの書き込みで埋め尽くされます■

1.ゆすりたかりの沖縄土人
 沖縄県は日本で最も貧しく、復帰以来一貫して補助金頼りの財政であるのは事実ですが、
差別用語を使って口汚く罵ることで沖縄県民の不快感を煽ります。またそのことをオスプレイ問題と
結び付けたり、仲井真知事個人の要求であるかのようにすり替えて中傷します。

2.仲井真は帰化人で中国のスパイ
 まったくのデタラメです。19代前の遠い祖先が明からの渡来人の家系であるというだけの話で、
知事自身は生まれながらの日本人で官僚出身の自民党員、バリバリの保守政治家です。
彼らが仲井真氏を必死で攻撃するのは、沖縄政界で最も右寄りで現実的な判断のできる人物を
脅威に感じているからに他なりません。

3.もう沖縄は独立しろ
 彼らの本音であり最終目標です。沖縄県民と本土日本人が憎しみ合うように仕向け、
離反させることが彼らの目的です。

自衛隊ウェルカム!米軍ウェルカム!コリアンゴーホーム!チンクゴーホーム!
121名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:57:38.17 ID:2Y3QFAwJ0
そんなことも分からずに基地に反対してんのか?
小学校からやり直したら?
122名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:57:39.11 ID:ScmtM16l0
>>1
さすが中国の情報機関
123名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:57:41.45 ID:UT/70oc+0
想定される戦場に最短距離だからだろう、日本本土からじゃ遠いという訳だw
124名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:57:57.63 ID:0aqEDcrN0
江戸末期にペルーがきたときから
アメリカは沖縄を狙っていた、
アメリカは沖縄を手放すつもりはない。
本土の人間にごねても解決できない。
125名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:57:58.51 ID:GJtzqB6P0
まともに話を聞かず「琉球独立」なんて被害者面で宣うから…
126名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:58:04.77 ID:cNLPbcSo0
沖縄タイムスに説明する必要性が何一つないから
127名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:58:16.31 ID:ygJxLw8a0
沖縄に莫大な予算を落とさずに済むから
県民は全員引っ越せw
128名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:58:17.19 ID:REjxR0+U0
鳩山に聞けw
129名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:58:26.67 ID:UZaOTQKo0
沖縄に住みたくなければ他に住めばいいだけだろ
どこぞの国とは違い日本はどこにでも住める
130名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:58:33.81 ID:etvnu/lX0
本土にいたらセコムするようなもんだろ
いざという時にはその場にいなくて駆けつけて来る頃にはもう遅い
131名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:58:47.67 ID:52fJiUen0
昔馬鹿の壁っていう本が流行ったけど、これは赤の壁だなw
132沖縄決戦です:2013/04/07(日) 15:58:51.52 ID:fX079mZfO
帝國海軍に『沖縄』という海防艦が有って
昭和20年4月と6月に米潜水艦撃沈スコアを
挙げているからな
133名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:58:55.69 ID:udD3Bxms0
馬毛島でいいんじゃないのw

特に有効な反対理由今まで出てこなかったぞw
134名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:58:57.28 ID:WErS6cXT0
中国に近いからじゃねえの
135名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:58:59.68 ID:WITtViVt0
そういう位置にあるんだからそれは諦めろよwwww
大好きな中国様に併合されたとしても結局は前線基地だぞwwwww
136名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:59:05.97 ID:qsLKmiJS0
国境が目の前で沖縄が国土防衛上の最前線だからだよ
今後どこの国に属そうが、あの一帯から軍事施設が無くなることはないよ
そもそもハナから説明なんざ聞く気もないくせに何言ってんだこいつ
137名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:59:11.85 ID:z8RTNm610
>>1
支那の手先沖縄タイムス
必死過ぎ
138名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:59:13.16 ID:bQ9vwHTA0
地理的な問題、これに尽きるだろう
日本という特亜への橋頭堡で現行の兵力で特亜土人がばかやったときに即応できる範囲にあるのが
沖縄しかないってだけのはなし
9条狂みたく平和はタダで楽してゲットできるばかには理解できないんだろうなぁ。。。
139名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:59:14.01 ID:iSZpkzCf0
沖縄県民は中国の奴隷にでもなりたいのか
140名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:59:16.40 ID:Fd1dpEEM0
もう沖縄いらん
141名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:59:21.18 ID:z9nqqMvR0
鳩山でさえ一応理解したというのに
142名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:59:22.79 ID:EdV5264K0
支那が分裂して、米国勢の傘下に入る決断をした省が出た時点で沖縄は無価値になる
当然、基地もなくなるし、補助金も最低に引き下げられる
独立したら、放置される
143名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:59:25.73 ID:8kjzRgIQ0
紛争を火事に例えれば、最も火事が発生しやすい場所の消防署はその場所におくべきって事かな。わざわざ離れた場所に消防署があっても駆けつけるにも時間がかかるし、第一、それじゃ間に合わないだろ
144名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:59:28.17 ID:J8WsayFl0
>>119
そうだよね
そもそも基地が先にあって、その後に基地回りに人が住み着いたんだろ
145名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:59:29.33 ID:lcwuIj0F0
だが待って欲しい。
沖縄タイムスの中の人が言う「本土」なのである。
ここでは中国本土を指している可能性も否定できない。
146名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:59:29.77 ID:fa9ULJf30
>>1
沖縄タイムスの社員の家が本土じゃいけないんですか?
ちゃんと説明してください。
毎朝飛行機で沖縄まで通えば良いんじゃないでしょうか?

って質問と同じだけど、沖縄タイムスさんはどう答えますか?
147名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:59:30.92 ID:ViqCInoK0
沖縄本島以外の離党じゃ駄目なんですか?もっと西へ行って、尖閣に近づいてやれw
148名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:59:40.85 ID:nnSMVHCr0
東京にバカでかいの別に作ろうぜ
149名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:59:41.74 ID:pe/EnPPJ0
よろしい…
沖縄の消防署を本土に移転しましょう
通報があれば本土からフェリーで急行しますから

よろしいかな?沖縄タイムズ
150名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:59:49.06 ID:2ft/AWHH0
沖縄タイムズは鳩山以下か
151名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:59:56.01 ID:vbn7ASUD0
中国に文句言えば良いのに
中国の脅威が無くなれば縮小論も現実味を帯びてくるのに
152名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:59:59.58 ID:1ALxOCeS0
沖縄には世界地図がないのかよw
153名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:00:00.54 ID:Aglwf3nr0
海洋覇権を狙う中国海軍の活動範囲
http://business.nikkeibp.co.jp/article/NBD/20111130/224709/05.jpg
154名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:00:02.95 ID:2Y3QFAwJ0
>>106
兵站って知ってる?
155名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:00:03.95 ID:VgdNw2eZ0
都道府県別の全ての米軍施設規模と都道府県別の米軍施設
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/都道府県別の全ての米軍施設規模と都道府県別の米軍施設
156名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:00:13.26 ID:RDLDuC7a0
そうだよ!東京ディズニーランドを撤退させて、その跡地に移転してきなよ!!!
157名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:00:14.26 ID:SkGEfrd60
地図見ろ
158名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:00:45.48 ID:5rPTYNMV0
>>1
番犬を家の真ん中で飼う馬鹿が居るか?

あ、沖縄タイムスは飼うのかw

馬鹿は死ね。
159名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:00:47.69 ID:m09On69G0
やっぱ山口でしょう
半島に近いし
160名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:00:56.54 ID:2ZKEgUQv0
基地が無くなるってなればまた大騒ぎするくせに…
「雇用」だ「補償」だのって
まるで朝鮮人みたいな発想だな
161名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:01:04.85 ID:ZwGPcHDR0
こいつら、人民解放軍が白馬に乗った王子様とか本気で思ってそうで怖いわ
162名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:01:05.61 ID:udD3Bxms0
>>154
当然知っているよ。で?
163名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:01:17.23 ID:TBN9tq0xP
>>85
石破は比較的マシだけどな。

http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2013/02/post-7342.html

>「日本全体で負うべき負担であり、地政学的、軍事合理的に
> それが可能であるならば、その負担を沖縄に過度に負わせるべきではない」

「沖縄でなければならない理由」を理解しつつ強調を避け、
「沖縄以外でもいい理由」を強調しちゃってる。

石破はこの言葉の裏にある
「地政学的・軍事合理的に沖縄で無いとダメ」をもっと強調して欲しいわ。
164名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:01:21.22 ID:z8RTNm610
>>139
×沖縄県民
○沖縄タイムス
165名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:01:26.69 ID:ptSu0J1p0
距離と洋上での位置で全ての説明がつくじゃん
ゲームだと沖縄の絶妙な位置が分かる
http://commandmagazine.jp/com/092/index.html
166名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:01:29.83 ID:xC0/pqPlP
沖縄の新聞社は全て中帰連の影響下ですから
中国に見も心も捧げてるんですよw
167名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:01:40.34 ID:GSaSVxv70
もともと聞く気がないからね、沖縄のマスコミは・・・
聞きたいことしか聞かないで今まで以上にカネくれよではさすがにw
168名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:01:42.60 ID:OOcYADcsO
入間横田とかと比べたら沖縄ぬるいと思うがな、危険度
169 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/07(日) 16:01:46.13 ID:uvNhj1ATO
まともなやつとは、中国の進出を邪魔しないような基地の置き方
170名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:01:52.31 ID:KtEC8Bnn0
仮にも新聞記者が解らんとは俄かにゃ信じ難いな。

西太平洋>東南シナ海>インド洋のシーレーン確保目的だから、
沖縄本島が一番使い勝手が良いに決まってるだろ。

ちゃんと社説で説明してやれ。
171名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:01:55.34 ID:CHA3h5II0
シナ側から太平洋を見ると南西諸島がふたをしている形になっている
必然的に沖縄はシナの海洋進出に対する重要地域となるんで
米軍がいやなら自衛隊による要塞化が必要だ
172名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:02:00.61 ID:/79Jx9fK0
本土って沖縄も本土だよ
173名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:02:01.16 ID:c9jr+7Ir0
沖縄以上に、
海上に障害物が少なくて、
朝鮮半島北部や中国大陸を監視しやすい本土が、
どこにあるのか教えて欲しい。
174名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:02:03.77 ID:LoG51zuw0
中国領になったら日系住民は中国内陸部に移住、島は全島軍事要塞化だな。
175名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:02:05.53 ID:6/w+5Gz40
>>1
地理的に考えて、台湾と朝鮮半島の両地域の有事に即応できる場所って、
沖縄ぐらいじゃん。
176名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:02:09.15 ID:gZ1RA+560
沖縄を守らなくて良いから、米軍基地は全て東京に移転してくれ、金もいらん

そーいったら東京人は基地移転反対するんだろ?
177名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:02:23.22 ID:h/XHta9mP
なぜ沖縄県内ではダメなのか、誰もが納得する感情的でない理由を提示してほしい
178名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:02:26.18 ID:sqBRxRkG0
説明されても納得しないだけ
179名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:02:33.17 ID:ISaVm2Ij0
馬鹿が偉そうにするんじゃない
知らんなら教えてもらえよ馬鹿
180名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:02:35.25 ID:JLfalmEi0
物理的な距離にすら、思いが及ばないなら
どうしようもないわ
181名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:02:41.04 ID:A2OfSVqC0
>>160
少数でも声がでかけりゃ金になるって知っちゃったからな
182名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:02:43.59 ID:2Y3QFAwJ0
>>162
分からないならいいですw
183名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:02:48.03 ID:HCOwo/p/0
オスプレイの配備数を倍増して左翼どもを狂わせとけw
184名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:02:52.70 ID:tM3FFXwi0
在沖メディアはなぜこうも堂々と「我々はアホなんです!」と主張し続けるのか
185名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:02:54.51 ID:ZB0GpQet0
沖縄以外にも普通にあるがな
そして中国に対して軍事上必要だから沖縄にもある
敵国、中国の工作機関として活動する輩はそろそろ殺してでも排除すべきだな
キチガイの所為で無用な血を流すことになる
186名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:03:06.31 ID:2hCwWd3cO
鳥取県や島根県は賛成してくれそうな気がする。なんとなく
187名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:03:14.54 ID:EUUbipll0
ないからです。
188名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:03:19.16 ID:oH8m0yQI0
    |┃≡
    |┃≡
ガラッ!|┃∧∧
    |┃ 支\  
.______|┃ `ハ´)  <なぜ本土では駄目なのか?まともな説明を一度も聞いたことがないアル 
    | と   l,)   
______.|┃ノーJ_
189名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:03:19.62 ID:O79CS+MI0
基地がなくなったら
「沖縄系チベット人」
とかになるだけだろw
190名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:03:25.66 ID:udD3Bxms0
>>182
根拠立てて説明できないなら、思わせぶりなコトいわなくてもいいよw
191名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:03:34.31 ID:JLfalmEi0
いまとなっては、もはや沖縄も本土だよwww

「本土の連中はわかってない」という言葉を使っていいのは、中国大陸に住む
人質候補の日本人だちwww
192名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:03:35.24 ID:uydYCyPz0
沖縄のマスゴミは支那を仮想敵国と見てないからな
193名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:03:56.76 ID:WI1b6a5U0
カネをけちっているからだよ
もっともっと沖縄にカネをばら撒くべし

他の道府県が、
「そんなにカネ貰えるなら、沖縄の米軍基地を、是非わが県に移転してくれ」
と嫉妬の哀願をするレベルが均衡点
194名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:03:57.22 ID:yTwI8soR0
これが沖縄タイムスクオリティ

理解なんかできるわけないだろw
聞く気がないんだからw
195名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:04:11.86 ID:O0NuPaBl0
みのもんたが言う「政治と経済は切り離しが大切」は詭弁です。
政治と経済は密接な関係がある。中国は国が略奪を扇動する共産国です。

侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。
中国の挑発は段階的にエスカレートする。南沙諸島では死者が出ている。
侵略国中国との冷戦状態はこの先数十年間続きます。日本人も覚悟が必要です。
アメリカの後ろ盾がないと、侵略国中国は「一寸チョッカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。
世界一幸福な国ブータンは国防軍不備のため国土の18%を侵略国中国に盗られた。

侵略国中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴。しかし、パンダのいる
小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。
侵略国中国は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族浄化中。
侵略国中国共産党の工作を受けた歌手、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。
一党独裁中国共産党の工作を受ける朝日新聞、毎日新聞の偏向反日報道は最悪です。
特に、中国に取込まれた民主党最高顧問鳩山、沖縄両新聞は日本侵略の協力者になる。

日本国内のマスコミはお花畑、平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条です。
左翼テレビ番組は香山リカを使い平和ボケ、無防備の妄想を拡散します。
改革を目指す政治家を精神病患者にして攻撃する精神科医です。
テレビで古舘伊知郎、みのもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。
安倍さん「日本版NSCの創設」、「集団的自衛権の行使」を堅実、爆速でお願いします。
196名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:04:14.50 ID:FA8oViz90
>>133

尖閣諸島は放置していいの?

今、目下の懸案ならば尖閣諸島の防衛目的だけでも全然いいと思うんだが
197名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:04:31.49 ID:gZ1RA+560
お前ら沖縄叩いてるけどさ、土下座してお願いする立場じゃね?

日本を防衛する為に必要不可欠なんだろ?
198名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:04:36.70 ID:1HsenAed0
この新聞屋が話を聞いてないだけ
199名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:04:45.94 ID:8T2b/kbD0
フィリピンから米軍が撤退したらどうなったか
200名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:04:47.64 ID:RRNG05bZ0
地政学的な話だろ
でも言ったら言ったで問題になるだろ
201名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:04:48.79 ID:I2EkC50v0
左向きの人達って未だにこんな馬鹿なの?
脳直で物事言って一般層でも支持され時代はもう終わってるのに
202名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:04:48.79 ID:VgdNw2eZ0
【図解・行政】オスプレイの航続距離(2012年10月)
ttp://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_seisaku-anpoboei-beigun20121001j-04-w400
203名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:04:50.24 ID:5dWvUYasP
日本を攻撃する敵はまず沖縄を取りに行くからです
オセロでまず角を取りに行くのと同じ理屈です
以上
204名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:04:51.72 ID:LgbJdmqw0
いくら説明しても聞く耳をもっていないから無理。
それとも理解するだけの頭を持ち合わせていないのかな?
205名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:04:54.13 ID:qIm1/PPE0
>>なぜ本土では駄目なのか?まともな説明を一度も聞いたことがない
台湾と朝鮮から適当な距離だからだって軍事評論家がみな言ってるだろ。
206名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:04:54.39 ID:l3whKxI/0
東京に米軍の基地いくつあったっけ?
207名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:04:54.45 ID:BY6AwHrn0
もうあるじゃん
208名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:04:56.81 ID:eYkOcUlc0
沖縄だけに米軍基地があるとでもおもってんのかこいつら?
209名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:05:15.98 ID:8kjzRgIQ0
逆に、沖縄を簡単に中国軍に取られるようでは九州の防衛すら危なくなるだろ。基地なんてのは敵に近いほどいいんだよ
210名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:05:23.47 ID:9lokGiy50
>>163
石破は総理やらの背後から攻撃してる印象しかないわ
なんでおまえ嬉々として足引っ張ってるんだってなね
211名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:05:27.15 ID:LoG51zuw0
>>197
沖縄も日本だろうが
212名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:05:34.28 ID:z8RTNm610
>>170
分かってるからこそ、中国共産党の機関紙としては、
沖縄から追い出したいんだよ。
213名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:05:49.09 ID:udD3Bxms0
>>196
放置するわけねーべw なんでそんな結論になる。
214名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:06:12.32 ID:NjWAuRR5T
>>1

そーきそばΦ ★ ← この人は中国人で日本から沖縄を分断しようとしてる 分断工作員 です


在日そーきそばΦ ★を記者から剥奪しよう

愛の説教部屋481(牛タン定食キャンペーン) ( ゚д゚)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365090440/


 
215名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:06:12.60 ID:2Y3QFAwJ0
>>190
知恵遅れ相手に説明するのは無駄でしょう
216名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:06:15.44 ID:UFWoqICl0
なんつーかもうアホだな。子供かよ
217名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:06:27.46 ID:EVOxIgB90
まともな説明はいくらでもなされているが、
沖縄タイムスが、
アーアー聞こえない、聞こえない、
と、言ってはるだけじゃないですか。
218名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:06:33.08 ID:KtEC8Bnn0
>>197
叩いてるのは沖縄「メディア」な。

因みに、国家防衛に上下関係もクソもない。
やらにゃならんのは、地位協定の改定。
219名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:06:39.55 ID:TBN9tq0xP
多分、沖縄にわからせるには、沖縄以外の日本人が、
「それぞれの土地が地政学的に前線になったら、
 嫌だけど基地を受け入れる」と明言しないとダメだな。

個人的には俺は近畿だけど、前線になれば基地は受け入れるし、
基地が嫌なら引っ越すしかないと考えている。

全員がそう言えるようになって、沖縄に理解させないとな。
220名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:06:42.51 ID:6/w+5Gz40
>>176
沖縄を守るのは、欧州や中東から東南アジアを経由して延々と伸びている
海上輸送路の防衛に必要不可欠だからだよ。

海上輸送路の維持は、日本のみならず米国の国益でもある。

沖縄というのは地政学的にそういう場所であって、東京に基地を移転しても
役割を代替できるわけではない。
221名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:06:52.97 ID:CdtLBOZc0
わかったもう沖縄の意見は一切聴くな
それでまるくおさまる
222名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:06:54.19 ID:7DY0dgZZ0
沖縄人は中国から金でももらってんの?
223名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:06:54.89 ID:6qH+YbTM0
それはね
沖縄タイムスが聞く耳持っていないから
後部数を稼ぐために煽るだけだから
224名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:07:03.23 ID:VbmgqEXW0
>>39
佐世保なんか市民の反対派は超少数で基本は米軍も自衛隊もウェルカムなんだけど、
中国の侵略から沖縄諸島を守るには遠いだろよと
225名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:07:07.88 ID:xXfpDjaS0
本土でもいいけど、
その場合、沖縄に注ぎ込んでるお金を持って逃げなきゃいけなくなる。
それでもいいか?ってことだよ。
米軍の主体飛行場を他県に移せば、飛行場ばかりではなく、
その他の多くの機能すべてを移さなければいけない。
そのときには沖縄はあまりにも多くの経済効果を失うわけだが・・・・・・・
それでも良いという沖縄関係者の声を一度も聞いたことがない。
226名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:07:08.53 ID:GS4YgVWb0
靴のかかとにウンコ付いている状態
口の回りにウンコ付いてる状態

どっちの方がマシかってのと同じだ。
かかとから口回りにウンコ付け替える馬鹿はいないだろ。
227名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:07:16.96 ID:0XTSfPNH0
まともじゃない奴にまともな説明しても無駄
228名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:07:23.74 ID:JMu/GPLh0
>>29
>危ねえからに決まってんだろ

だよねぇ。
海兵隊みたいなゴロツキ本土に来られちゃたまんないよw
229名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:07:37.66 ID:XoLPcTF40
散々説明しているのに聞いていないだけでしょwww
230名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:07:38.30 ID:h/2v2XHU0
>>197
距離の問題だからな
沖縄県が宮古とか石垣とか尖閣捨てるつーならまず

「お前らの所、何かあっても間に合わないけど御免な!」

って言うべきじゃね
231名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:07:39.57 ID:L/c6aUpW0
>>200
言ったら言ったで問題になる風潮が最大の問題なんだよな
そもそも、軍事について議論すること自体がタブーになってる
本来国家としてはそんなんではアカンのやけどね

でもって、軍事をタブー視することで利益を得てるのが
基地反対論唱えてる基地外サヨクなんだよな
232名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:07:41.14 ID:yzXLB22r0
>>195


南沙諸島での中国軍の犯罪 : チュオンサ諸島における惨殺
http://www.youtube.com/watch?v=Gz_mo9lhe0E

  
233名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:07:44.23 ID:bHas18f40
沖縄を捨てた日本軍

沖縄は独立していいよ
234名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:07:48.51 ID:REjxR0+U0
一言、「前線だから」って言えば分かるんじゃね?
235名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:07:53.18 ID:uydYCyPz0
>>197
土下座しなくても来年の知事選で安倍総理に従う人間が選ばれる
今まで何もかもそのように事が運んでるしな
236名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:07:58.22 ID:udD3Bxms0
>>215
言い訳はもういいよw
237名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:08:04.93 ID:A2OfSVqC0
>>197
実際にしてるんじゃね?
金も出してるし
それでも不満なのか工作のどっちかで
どっちもろくなもんじゃねーよ
238名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:08:12.06 ID:+6jo4VEw0
国境の要所に基地を構えることに一々説明が要るのか
239名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:08:21.90 ID:h9Fxxdsw0
沖縄でなければならない理由は地理的理由だっての
お前等が米軍基地が近いからと普天間に住み始めたのと同じだ
240名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:08:23.48 ID:z8RTNm610
>>222
沖縄人じゃなくて沖縄メディアな
241名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:08:25.37 ID:d1A/Iigq0
中国の工作新聞ならではのミエミエ記事。
242名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:08:26.30 ID:3TI7DdbK0
            ノ´⌒ヽ,,
        γ⌒´      ヽ,
       // ""⌒⌒\  ) 
        i /   \  / ヽ ) 
        !゙   (・ )` ´( ・) i/     自民党に基地問題解決はできない!
        |     (__人_)  |
       \    `ー'  /
         ソgヘ二ニ=7⌒ ̄"⌒ ̄〆"⌒ニつ
        ∧ii/ oィ/"  〃  (乙ノ≠^ソノ
       / .|//= ゝー─〜゙─‐゙〜'´
        l  |。     `~/
       / |。      /
      /ソ |。       (
      / リ∠\____ニ
243名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:08:27.55 ID:kbchfpHvT
第2次世界大戦で、なんで沖縄が本土決戦の場になったのかを
もう一度考えなおせばいいんじゃないかな

そもそも何で沖縄が狙われてるかを思い返せ
沖縄が中国に狙われてるのは米軍基地があるせいとか
素っ頓狂な答えなんて、答えにもなってないっての
244名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:08:31.59 ID:vSklSrSp0
沖縄タイムスの記事には、日本国に帰属しているという意識が存在しない
左翼の市民団体の意見を、沖縄の民意と捏造したり
鳩山のような地球人の意識で、政治に口を出する

ただ、かたくなに国家と同一であるという認識だけは拒否している
245名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:08:42.77 ID:01jCRAL1O
どうだろう
基地が嫌だと言ってる
県民を全員日本の過疎地区に移転させてやれば良いだろ

基地を無くすより
お前らが居なくなれば良いという考え方もあるだろ
本土の人は基地無くて良いねと言うなれば基地の無い本土の人間にしてやればよい

そんな費用もかからないだろ
どうせ基地反対してる連中なんて沖縄県の少数派なんだから
246名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:08:43.97 ID:SUZ82AIM0
>>1
お前らサヨクもまともな説明も聞いた事がないがな。
自分らのサイトで都合の悪い書き込みは削除したりとか。
247名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:08:58.53 ID:GINL8q6p0
焼け野原の場所に米軍基地が先に出来て
それで一儲けしようとした人が集まって今の過密状態が出来たんじゃないの?
248名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:09:02.66 ID:8kjzRgIQ0
沖縄が中国の手に簡単に落ちれば中国艦隊は西太平洋で暴れ放題になる。

沖縄の地政学的位置は重要過ぎるんだよな。

まさに東アジアにおける戦略的要である
249名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:09:11.59 ID:0Eg7qlq+0
つ中国

耳塞いでいるだけだろ
250名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:09:18.77 ID:eKpmmOxYP
てかよ、上陸戦やられて、さんざん殺されて、その事を「沖縄の痛み」とか言ってるのに、
基地は要らね、軍隊要らねってバカジャネーノ?学習能力ゼロだろ
251名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:09:32.32 ID:TBN9tq0xP
>>197
お願いはするけど、それ同時に、
中国と接する沖縄を守るため、ということもきっちり言うぞ。
だから土下座するようなことではない。
252名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:09:33.49 ID:yGI/iu9/O
三沢や横田や厚木や座間や横須賀や岩国や佐世保は
本土じゃないんですか?
253名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:09:56.54 ID:VgdNw2eZ0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/馬毛島

地主の行動が真っ黒らしいぞ
そんなところじゃ訴訟起こされて使えなくなる恐れがある
254名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:09:58.92 ID:7DY0dgZZ0
>>65
あいつが余計な事を言わなければ全て纏まってたのにな
255名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:09:59.58 ID:W0NcJfB+0
本土に新聞社があればいいのに、なぜ沖縄にまで新聞社があるのか。
256名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:10:09.16 ID:JLfalmEi0
これって南朝鮮が、

「どうして基地は37度線の近くにあるのか。
 なぜソウルでは駄目なのか。まともな説明を一度も聞いたことがない。」

というぐらい、意味不明なキチガイレベルの主張ですよ。沖縄メディアはマジで癌。
257うちなーんちゅ:2013/04/07(日) 16:10:14.33 ID:cOEPlkrp0
オールオアナッシングの思考しかできない奴はバカ。

 別に沖縄の基地をゼロにしろという訳ではない(いや、タイムスは
そう思ってるかもしれんがw)。地政学上、沖縄に基地が多くなるのは
仕方ないとも思うし、辺野古移設も仕方ないと思ってる。

 ただ、問題は、沖縄の米軍基地を一つも県外に動かせないのかどうか、
ということだ。一つ、ふたつくらいは本土に移して誠意を見せろ。
それでどれだけ軍事上不利になるんだ?

 金ばらまいてすますんじゃなく、自ら基地の痛みをもっと感じろ、と
いうことだ。本土と沖縄の米軍基地の割合を、もう少し均等にしろ、
ということだ。金で誤魔化すな。
258名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:10:33.35 ID:h9Fxxdsw0
>>245
元々普天間の周りは何もなかったんだよな
だから米軍基地が出来たのに
259名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:10:38.45 ID:8GQedbF70
米軍が居るから人民解放軍が攻めて来ないんだぜ一番県外移設を望んでいるのは
支那人
260名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:10:41.37 ID:6ERHzZSK0
まともな説明って外敵に備える装備だから主に北海道と沖縄になるに決まってるべ
中共は内乱に備えて北京を固めてるが
261名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:10:42.44 ID:tvcfG3ZH0
その必要性を実感したらしい鳩山由紀夫先生にみっちり教えてもらえよw
262名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:10:48.99 ID:J7YfPL7F0
沖縄タイムスって沖縄の目の前で領海侵犯してる中国は批判しないの?
263名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:11:09.21 ID:gZ1RA+560
なぜ日本人は自衛隊を信頼しないの?

自衛隊増強すれば対応できるだろ
264名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:11:18.85 ID:Xx0G0e290
本州に住むうちのそばにもありますけど・・・?

そしてそりゃあ沖縄は地理的に超重要ですからね、ってのは誰に言われなくても分かるでしょ。
265名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:11:39.45 ID:sfAS/ev10
>>197
ぶっちゃけ沖縄県民を守ってるんじゃなくて沖縄を守ってるんだからな。
極論沖縄県民追い出して無人島とか、超軍事拠点化でも国防的には問題ないんだよ。
でもそれは人道的、政治的にもありえん。であるからこその3000億だ。
沖縄メディアは自分らがどういう場所にいるかちょっと考えたほうがいい。
266名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:11:45.52 ID:RDLDuC7a0
北朝鮮と韓国の国境付近に移転してくれると面白いんだけどなー
267名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:11:47.89 ID:VgdNw2eZ0
共用や一時利用同意含めると結構全国で受け入れてるんだ
「米軍のみ」施設が多いのを解決する意味でも
辺野古移転が前提の普天間返還は重要だったのに、、、
268名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:11:49.32 ID:jll7acEs0
そりゃ沖縄が小笠原諸島あたりにあったら米軍基地はない
269名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:11:52.67 ID:FyWQcOx30
そりゃ戦争の為の基地が住居の近くに無い方がいいに決まってるよね。でも地理的に沖縄が基地に適しているのも
やっぱり認めなきゃ。もし、どうしても基地が嫌だというなら本土へ引っ越しておいでよ。
270名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:12:17.31 ID:WqjeqE0K0
うそだ
地理的条件として沖縄が日本の安全保障上重要だからだろ
侵略してくる敵国は中国なんだぞ
猿でも判る
271名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:12:20.37 ID:udzKZ4h2P
言わないでも判らないのかな。
あっそうかすぐ西はお仲間ばっかな人には判らないか
272名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:12:25.07 ID:tx//SEQM0
いつも説明してるけど、聞く耳が無いだけだよね
273名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:12:48.82 ID:EHGZwSdG0
本土から特定アジアは遠いからだよ。
274名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:12:49.07 ID:eKpmmOxYP
>>256
しかし

「何故南朝鮮の首都があんな場所にあるのか、まともな説明を一度も聞いたことがない」

のは確かなのであった・・・大した歴史も無いくせに、歴史的な都市(の位置)だって言って、
遷都することすら禁止したんだよね、確かw
275名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:12:51.77 ID:fZaX3nJv0
敵がどこにいるのか知ってるのか? 沖繩土人の敵は支那だという自覚はないのか?
276名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:12:56.28 ID:aeD+4rEOO
厚木基地の真横に住んでる者ですが?
ここ、本土ですが?
自分らだけ被害者のような被害妄想、やめてもらえません?
ムカつくんで!
277名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:12:59.08 ID:tPw4J5/VO
沖縄土人は一度中国様に奴隷にしてもらえよ
278名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:13:03.13 ID:z8RTNm610
>>262
そりゃ、中国メディアが中国の批判はしない。
279名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:13:03.45 ID:gV/GQ0eTO
何言ってんの?
このシナ畜タイムスは
280名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:13:05.27 ID:HyIYxNRvO
>>233
捨ててねーし。
そもそもアメリカが独立なんか許すかよ。
速攻で占領してグアムやサイパンみたいになるだけだ。
そうなったらもっと基地増えるよw
281名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:13:05.56 ID:/j63OUPAO
>>1
沖縄がちょうどいい場所にあるから

元々ある場所だから

沖縄なんかそれくらいしか価値ないから
282名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:13:06.31 ID:pNJ63DJJ0
>>1
そもそも、聞く耳を持ってない人間にどれだけ誠意を尽くした所で理解はしないだろ。
自分達の中である特定の結論が出ており、しかも絶対に曲げる気も無いのに、
他人に説明や誠意を求めるというやり方はヤクザやチンピラの行動だ。

何をどうすると納得するのか?
まずはその基準を明確にしろ。
283名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:13:07.69 ID:6/w+5Gz40
>>248
逆にいえば、中国が核兵器も海空軍力も放棄し、拡張政策を一切とらなくなれば、
沖縄の戦略上の重要性は一気に薄れる訳だよね。

沖縄マスゴミは日本政府に文句を言う前に、中国共産党に戦力放棄を呼び掛ける
べきだなw
284 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/07(日) 16:13:09.02 ID:Fk04VY1A0
テスト
285名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:13:32.35 ID:v4opI4gV0
>1
そりゃあ、仮想敵国がお前らのスポンサーの中国だからだよ。
286名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:13:45.38 ID:rX+0Ndh20
>>197
 沖縄振興予算 前年度比64億円増の3001億円

 那覇空港第2滑走路の工期を当初計画の7年から1年短縮



これだけの条件を政府から引っ張りだしておいて
感謝はするが土下座する必要ないだろ
287名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:13:54.21 ID:h9Fxxdsw0
>>263
反米軍主義者は大抵9条信者で自衛隊も反対だからな
288名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:14:00.08 ID:UGSzAl5u0
さんざん合理的な説明されるのにあーあーきこえないやってるんだろw

地政学的な立地

台湾と中国、朝鮮半島を睨める中心点だから
289名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:14:19.48 ID:J7YfPL7F0
中華工作タイムス
290名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:14:24.59 ID:gZ1RA+560
沖縄人が日本兵と共に戦ったことを忘れているのか?

米軍米軍言ってる奴ほど売国的思考だろ
291名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:14:28.12 ID:apuoPav30
何故、沖縄ではダメなのか?
292名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:14:31.29 ID:8kjzRgIQ0
あの新聞のスタンスをくみ取り、ここで言う本土が中国大陸本土の事を指すなら、そりゃアメリカ軍の基地が中国大陸に出来るならば沖縄には基地などいらなくなるわなw
293名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:14:37.13 ID:VtGn6cb30
沖縄タイムズの人達は本土中国に帰れよ
294名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:14:45.68 ID:X1hqJ+XD0
最前線だから
以上の理由が要るのか?
295名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:14:48.03 ID:ULATyG+Z0
日本人にばかりキレないで中国に行って軍事侵攻するなって叫ぶくらいしてくりゃいいのに
296名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:14:49.14 ID:9TazTLDcP
>>1
中共と北朝鮮を滅ぼして日本への軍事的圧力がなくなれば、
沖縄の米軍基地も不要になる。

バカサヨ以外には自明。
297名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:14:50.09 ID:DWiBYIe00
説明が理解できないだけだろ
298名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:14:54.33 ID:WUfcnSm40
本気で言ってんならただの馬鹿だなwww
299名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:15:10.25 ID:eKpmmOxYP
>>257
誠意www

まんま893の言い草だな、曖昧模糊とした物を持ちだして
これがそうですと言われて受け取っても、また足りないと言って話を蒸し返す
なにがウチナンチュだよ、沖縄乞食土人ですと正式名称を名乗れよw
300名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:15:15.24 ID:AKgQFOi30
.
 シーレーン上にあり、かつ台湾や東南アジアにも近いから。

2chで休日のたくたしてる俺でも分かる話じゃないか。
聞いたことが無いんじゃなく聞く耳持たないんだろ。
301名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:15:30.87 ID:A2OfSVqC0
>>263
今から増強していくのはもちろんだけど
時間稼ぎにアメリカ利用してるって思えば
卑屈にならずにすむんだけど
自衛隊増強できたとしても
時間かかるんだろなあ
302名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:15:27.20 ID:uNXVG6560
■沖縄県で米軍基地の土地使用料を毎年20億円以上得ている沖縄の地主■

「週刊現代」(8月4日)が、「日本の大金持ち1000人」後編を特集。その中で、
高額所得者ベスト30(西日本編)を独自作成し、1位は竹野一郎氏(71)=沖縄土地住宅会長で約20億円だった。

1位の竹野氏は、日本最大級の地主として知る人ぞ知る存在で、米軍嘉手納基地の敷地内に
110万坪の土地を所有しており、賃料は年間で約20億円以上とも言われている。

沖縄土地住宅は県内の企業でもベスト10に入る売上高を誇り、地元の有力企業の株主にも
顔を出すなどしている。メディアに登場することがないため、「謎の投資家」という一面もある。

 ◆高額所得者ベスト10(西日本編)=敬称略

1 竹野一郎  沖縄土地住宅会長     20億円
2 深江今朝夫 エクセルヒューマン創業者 20億円 
3 山内溥   任天堂創業家       14億1700万円

http://hoi333.blog.fc2.com/blog-entry-131.html

■納付率 沖縄が最低38.4% 国民年金保険料 唯一40%以下 ■

厚生労働省は5日、2009年度の国民年金保険料の納付率が59・98%で、
前年度(62・1%)を下回り、過去最低を更新したと発表した。
60%を割り込んだのは初めて。納付率の低下は4年連続。

沖縄県は全国最低の38・4%で、前年度比1・8ポイント減と
全国で唯一40%台を割り込んだ。

http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-08-06_8890/
★2位の大阪に11%以上の差をつけ圧勝。
303名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:15:43.43 ID:L/c6aUpW0
こいつらって「基地がなくなれば沖縄は平和になる」って思ってるけど
17世紀の時点で薩摩に侵略されたことは知らないんですかね?
その気になれば、米軍のいない沖縄なんていくらでも侵略し放題なんですけど
304名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:15:43.42 ID:iW9VltNN0
>>嘉手納以北の住民からすれば、基地の拠点集約化に伴う大幅な負担増になっており
おいおい。

沖縄は南部に人口の8割が集中してるのが現状。
そして北部は、人が居なくて過疎化で困ってる状態。
たとえ基地でも、経済的に潤って過疎化に歯止めが掛かるのならと
基地を受け入れようとしてるのに・・・いい加減なことばっかり書くな。
305名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:15:44.84 ID:YNo+6Nx70
>>294
正確には最前線にもっとも早く飛んでいけるからだな
306名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:15:54.50 ID:pI/TcBGtO
何故と言われても、いわゆる第一列島線の一部じゃん
しかも中国海軍の本拠地である海南島に近過ぎず遠すぎず、米太平洋艦隊の本拠地である横須賀からは近い
島にはそれなりの都市があるから、兵站上の問題も少ない

グアムやフィリピンでは遠すぎる

米軍の極東鎮守府の前線基地として、沖縄より良い場所は無いと思うが
307韓国狂ってる:2013/04/07(日) 16:16:01.48 ID:H91ATuG80
ゆすりたかりの
沖縄人
308名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:16:03.13 ID:Bv7/8WGG0
>>1
なぜ沖縄では駄目なのか?まともな説明を一度も聞いたことがない

沖縄である理由は、簡単、敵国に近いからです
309名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:16:02.91 ID:bPG4UyVv0
本土にもありますが・・・・
310名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:16:05.88 ID:u5L0QpfS0
沖縄タイムスは鳩山が訪中して虐殺記念館訪問した直後に
「沖縄の声に耳を傾ける「勇気」ある政治家は鳩山由紀夫元首相が
最後かもしれない」と社説を書いた。
完全に中国に裏から浸透されてる工作紙だ。
沖縄の新聞はこれと琉球新報でほぼ独占しており人口140万に対し
両紙で35万部発行されている。
沖縄人はかなりの割合が既に洗脳されていると思ったほうがいい。
311名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:16:06.80 ID:c85Fqlqy0
シナと隣接しているから

終わり
312名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:16:17.35 ID:JbP7lWUV0 BE:3496140858-2BP(0)
>>265
そうなんだよな
沖縄自体に100億稼げる企業すらないだろうに
自分の足下が全然見えてない
まるで幼稚園児のダダ
313名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:16:23.49 ID:gtnFCPSi0
SPAMばっかり食ってるとこういうアホになるんだな
314名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:16:33.74 ID:h9Fxxdsw0
>>257
日本各地に米軍基地はあるし
グアムにも移転することが決定してるだろ

何が不満なんだよ
315名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:16:35.31 ID:pVNPG6LL0
いつ見ても思うが沖縄って
平和を謳う割には無駄に好戦的だよな
316名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:16:42.48 ID:MjsgH/O60
>>1
なぜ本土に移り住まないのか
317名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:16:43.58 ID:L0LkNc7Z0
沖縄タイムスが権力を持ってるから
318名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:16:55.02 ID:LoG51zuw0
>>274
南朝鮮の首都が最前線のあの位置にあるのは風水と聞いたことがある
319名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:17:05.28 ID:+SCSPzWw0
すっかり悪者扱いだけどどれくらいの割合なんだろうねこういう奴ら
320名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:17:09.66 ID:dZhLBLXrO
ここにきてこの記事はねぇだろWWWWWWW
支那タイムズだせぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜W
321名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:17:26.71 ID:OkXpjFh50
『地政学的に、これが正しい』と、どんだけまともな説明をした所で
その「まともさ」を担保する権威を付与された
地政学者や軍学者が日本には居ないからなぁ。
新聞記者サマの方が、権威も知識も持ってるエラい人だと思ってんじゃね?

権威主義は害悪だが
権威主義者を黙らせ得るだけの権威もない、てのもアレだ。
322名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:17:32.59 ID:ndAe3R1X0
本土にもあること知らないのかな…もしかして…
うちの近くにもあるでよ 都下だが
323名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:17:37.58 ID:piCK+r0p0
確かにあまり聞いたことはないが、内地に作ってもあまり意味はないだろうとは予想できる
やっぱり沖縄が最前線だからじゃない?
324名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:17:51.10 ID:BUoUGtgn0
本土でも、経済的に差別的に扱われる地域もあるし、収用なんかで土地を奪われることが当たり前にある。
なにより、沖縄県民も自由に日本中に移住できるしね。我々と一緒。
325名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:17:55.03 ID:Ua95rSgLO
新聞記者だろ取材すればいいのに
326名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:17:55.00 ID:eWaDqy970
沖縄タイムスまだ潰れないんだ
327沖縄人:2013/04/07(日) 16:17:58.00 ID:l+1MSCIi0
沖縄が日本に甘えているのか、日本が沖縄に甘えているのか、防衛大臣に聞いてみたいな。
328名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:17:58.31 ID:sfAS/ev10
>>283
中国に限らず東南アジア方面からアクセスできる国家が戦闘力を持つ限り重要性は消えないかと。
あの位置は本州、台湾、中国大陸の三点における楔みたいな位置だからね。
この三点全部が完全無欠に鎖国しない限り貿易的なけん制として有用になるので断じてここが不安定になることは避けないとならん。
米軍である必要はないかもしれないけどここが軍事的な影響を免れることは無理かと。
329名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:18:03.17 ID:cLQZboSE0
馬の耳に念仏
330名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:18:11.26 ID:jNBi0qds0
>>1
その程度の事もわからない間抜けな沖縄人
331名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:18:14.18 ID:U+e7G964O
逆に聞きたいが本土のどこに適地があるんだ?文句ばかり言わず具体的に名前を挙げてくれんかな。もちろん現行基地との統合はなしで。
332名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:18:20.22 ID:ZWMZ/U+00
さっきから無人島に基地をってやついるが、米軍の気持ちになってみろ
おまえらだってインフラも遊ぶ場所もろくにない所は嫌だろう?
333名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:18:20.19 ID:ptSu0J1p0
沖縄は基地を受け入れ、米軍にももっと融通する
その代わりジャブジャブ公金を垂れ流して沖縄民に還元してくれというほうが現実的だろ
そっちのがお得だし
334名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:18:23.03 ID:Gncn2kKh0
散々書かれてるけど、台湾が近いからだろうな
ホント地政学的な意味だよ
335名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:18:30.91 ID:kaXcVgwpP
>>1
中国との位置関係だろ

はい論破w
336名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:18:32.71 ID:EvHa0q2r0
そんなことも考えられないなんて
よく存続していられるなここ
337うちなーんちゅ:2013/04/07(日) 16:18:38.84 ID:cOEPlkrp0
>>299
金じゃないって書いてるのが読めない文盲か?

一つだけでも基地を本土に移せって、言ってるんだよ。
338名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:18:47.19 ID:cKGjimeo0
説明しているだろ。
沖縄人って韓国人並みの馬鹿。
やっぱ、同じ民族だよな。
沖縄は朝鮮民族かもしくは韓民族のどちらかだ。
339名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:18:47.70 ID:6Y90C44I0
やっぱりレスに総ツッコミされてるなw
中共と同じ赤いメディアだから、地政学上の
中共の驚異なんて感じないからこんな記事書くんだろなw
340名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:18:59.15 ID:ZmvihDDJ0
沖縄のような目に合いたくないからじゃね? 常考。 本土は田舎社会の集まりで、ご都合主義だという事。
イワセンナヨ ハズカシイ
341名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:19:01.28 ID:JbP7lWUV0 BE:2097684746-2BP(0)
>>274
朝鮮戦争勃発時に簡単に攻め込まれてプザン近くまで占領されたのにね
アメリカこなきゃ、完全に半島はソ連、中国の物だったんだから
馬鹿だよ、本当
342名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:19:03.40 ID:lvam4bMg0
チャイナがまっさきに狙ってる場所だからだよ
343名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:19:06.08 ID:inDJQySs0
地図を見たら子供でもわかりそうだけどなw
344名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:19:17.35 ID:YNo+6Nx70
米軍の基地ができれば商業施設だってできるさ
345名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:19:22.35 ID:Bv7/8WGG0
>>316
なぜ日本から出て行かないのか
と日本に住んでいる『特定』の人達に言うのと一緒だよw
346名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:19:22.97 ID:DBv9+tFG0
沖縄タイムスが沖縄を日本国の本土ではないと認識していることはよくわかった
347名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:19:28.19 ID:rA//rP220
前線に近い場所じゃなければいざという時の対応が遅れるだろう
348名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:19:34.33 ID:8kjzRgIQ0
基地が無くなるとどうなるか、フィリピンを見てみろと言ってもこいつらには絶対に分からないんだろうな
349名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:19:35.75 ID:L/c6aUpW0
>>332
それ以前に物資の補給とかどうするつもりなんだろうな?
軍隊ってのは兵士だけ置けばそれで万事OKって代物じゃないし
350名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:19:44.48 ID:a6y7kqxw0
沖縄が頭下げてくるまで、一切の補助金止めてしまえば良いのに。
351名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:19:46.60 ID:VCs9fXLY0
南海の要塞ですこれほどすばらしい適地は無いです
352名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:19:53.99 ID:JbP7lWUV0 BE:4719789869-2BP(0)
>>233
昭和天皇、大田実に謝れ!!
この禿!!
353名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:20:01.02 ID:2ft/AWHH0
沖縄は米軍いて良いな
うちの県にも来ないかな
354名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:20:01.64 ID:ZwGPcHDR0
>>337
おまえ知障?
本土に基地が無いとでも思ってるの?
355名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:20:06.78 ID:jWOjdA7e0
素人でもわかるようなことをわかってくれない。
反対意見には耳をかさないだろ。
356名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:20:15.23 ID:fX079mZfO
日本政府と米軍基地に依存しないで
独立しても引きこもりのニートだらけじゃ
出稼ぎもできないんじゃないのかね?
357沖縄人:2013/04/07(日) 16:20:16.88 ID:l+1MSCIi0
戦争犯罪人の昭和天皇は戦後、全国を慰問に回ったが、唯一、沖縄だけ訪問することができなかった。
昭和天皇自身が沖縄戦を引き起こした張本人であるという自覚と罪悪感に苛まれ、一度も沖縄の土を踏むことはできなかった。
1986年10月に沖縄で開催された海邦国体で、昭和天皇の沖縄訪問については沖縄県民の間でも賛否が分かれ、沖縄タイムスや琉球新報も世論が真っ二つに割れたこの問題を連日大きく取り上げた。
海邦国体を機に、昭和天皇の沖縄訪問を実現させたい宮内庁は沖縄県に対し、昭和天皇の沖縄訪問を打診したところ、
沖縄県側は「あの忌まわしい地上戦を経験した沖縄では昭和天皇の訪問を快く思っていない人が相当数いる。沖縄県警も警備上の責任を取れないと言っている」と言い、
暗に昭和天皇の沖縄訪問を遠慮してもらいたい旨の回答をしたのはあまりにも有名な話である。
358名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:20:20.19 ID:pI/TcBGtO
>>332
まあ、兵站にまで目を向けるのは本職か趣味者の中でも濃い人達になるからしょうがない
普通の人はあんまり考えないでしょ
359名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:20:19.98 ID:zrrQkbpT0
本土がダメというより離島を態々まもってもらってることにメリットがあるじゃね。
360名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:20:23.96 ID:SNIwwcZG0
アホすぎるwwwwwwwww
沖縄であることが地政学的に意味があるんだろ
361名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:20:27.52 ID:ntzbWSqh0
本土が欲しくて仕方ない米国
362名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:20:29.67 ID:ptSu0J1p0
台湾を捨てる気があるなら、福岡長崎辺りに移転というのもあるんじゃね
その代わり事変があったとき沖縄はWW2と同様の捨石にされるけど
363名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:20:34.83 ID:DmyuTSGL0
聞かれたこともないんだから、そりゃ聞いたこともねえだろうな
364名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:20:41.23 ID:2thnXkvW0
中国と北朝鮮の核ミサイルに対する唯一の有効な方法は、日本が核武装することだ。 米国の核の傘などというものはない。
米国が同盟国のために核保有国に対して核ミサイルで報復攻撃することはありえない。米国民数千万人が犠牲 になるかもしれないからだ。
中国も北朝鮮も日本が憲法によって手足が縛られ、反撃できる体制になっていないことを熟知して挑発をしてきている。
相手が弱ければドンドン攻勢を強めるが、強い相手に対しては引いてしまうのが中国だよ。
憲法に縛られている日本の自衛隊には攻撃能力がない。
現在のところ北朝鮮や中国から核で恫喝された場合、日本政府は屈伏して全体主義国家の属国になる道しかない。
365名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:20:52.95 ID:JLfalmEi0
日本人は自分達さえ良ければ良いから、戦後は南朝鮮と台湾を
大陸からの2枚の盾として使ってきた。あの2つの国は、徴兵制度まで敷いて、独立を守ってきた。

一方返還後、沖縄県民が、ただの一人でも徴兵されたか? されてないだろう。
それは米軍基地が抑止力として、及び日本国が責任をもって沖縄を守ってきたからだ。

沖縄タイムスは沖縄で、徴兵制度でも復活させたいのか?
366名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:20:57.86 ID:tBY2SoOb0
福島には米軍基地はないから安全だよ。
沖縄の皆さん福島に移住しないか?
367名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:21:19.61 ID:YZNDYW3j0
沖縄から米軍基地を全部無くする為には、

1:日米安保条約を破棄する。
2:沖縄が独立する。
3:中国が3つぐらいに分裂して、沖縄に対する脅威が無くなること。
368名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:21:20.99 ID:h9Fxxdsw0
沖縄を変える方法はただひとつ
そこまで言って委員会を沖縄で放送することだ
369名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:21:22.98 ID:i7YR2MfBi
福島の原発20km圏内に誘致しよう!(提案)
370名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:21:26.69 ID:ULATyG+Z0
騒音が少ない安全な戦闘機の開発急いだ方が早いだろ
日本人の技術を持ってすれば可能
371名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:21:27.47 ID:ku2aAeTFO
>>331
助成金くれるならウエルカムだけど
千葉に基地作ってもしょうがないよね
372名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:21:31.06 ID:z8RTNm610
>>303
>>その気になれば、米軍のいない沖縄なんていくらでも侵略し放題なんですけど
その通り
だから、米軍を必死に追い出そうとしてるんだよ。
沖縄タイムス=中国は
373名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:21:31.37 ID:oWoUqCdF0
>なぜ本土ではだめなのか
横田基地の為に羽田と成田の離着陸に制限あるの知らんのか。
374名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:21:33.51 ID:+THii0X70
>>337
それは君の意見であって金じゃないなんて言ったら叩かれるんじゃねぇ?
それとも乞食のお得意のやり方か?
375名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:21:52.61 ID:2+pOgOzZ0
聞く耳持たないだけ
376名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:21:53.66 ID:QjHX40610
沖縄連中が基地を悪玉にしたてすぎ。
いいよ〜天国だよ〜て宣伝していれば、もっと多くのところが手をあげてた。

しかしおまえらは悪者にした上にたかってたんだもんなあw
今じゃその裏事情もバレバレ。

あと戦争被害もことさら強調しているけど、本土もたくさん空襲を受けてるからな。
俺も叔父さん二人戦死、空襲では親戚一家全滅した。

韓国の反日は北の工作、沖縄は中国。
そろそろそういうことは止めにしないと自分らのためにならないよ。
377名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:21:54.04 ID:tx//SEQM0
これに対して本土にも一部移すよって返してみると面白い答えが返ってくる
今度は日本中が米国の訓練場にとか言い出すから、試してみるといい
378名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:21:56.78 ID:K6cDxkkLO
すでに本土には米軍基地有るだろうが

馬鹿だな沖縄タイムスは
379名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:21:57.89 ID:V/9VtbWy0
中国に近いから
380名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:21:59.00 ID:2C4tTNkV0
あーあー聞こえない、してるから聞いたことないだけだろ。
説明もされてるし、疑問に思ったら調べろ、中立的にな。
左翼思考に洗脳されてるから言われててと聞こえない、または聞かないんだよ。
381共産は比例800万票が適量:2013/04/07(日) 16:22:08.56 ID:4xHo39EC0
赤旗 人権連で検索して下さい。
共産党の全国部落解放運動連合会が発展的に転換した人権連の研究集会です。
民主党の人権救済機関設置法案は部落解放同盟の差別糾弾闘争を合法化するも
のだと指摘しています。
382沖縄人:2013/04/07(日) 16:22:28.54 ID:l+1MSCIi0
>>354
本土にあるのは自衛隊基地がほとんどだろ。
米軍基地は沖縄のほうが圧倒的に多い。
本土にある鼻くそ程度のちっぽけなものなんか基地のうちには入らん。
383名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:22:28.67 ID:Mrk6pQ9D0
鳩山の罪はデカかったね。

針の穴を通すような交渉の結果、移設を実現させたのに。
いい加減な、見通しのない「最低でも県外」で沖縄を激怒させ、米軍と仲悪くした挙句、
中国に隙をつかれ、この日中の険悪な仲にいたる。
険悪だから尚更、オスプレイとか、導入の口実になったりして。
384名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:22:38.71 ID:BUoUGtgn0
本土でも公共施設建設や道路拡張で、当たり前のように土地や家を奪われます。(収用)
385名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:22:44.41 ID:ZB0GpQet0
>>366
米軍基地反対派は中国が好きなようなので
国籍剥奪して中国に送ってやったほうが喜ぶよ
386名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:22:54.09 ID:nfbArVQB0
黙れ!捏造朝日!
国会招致まで首を洗って待ってろ!
387名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:23:01.35 ID:ylmhaOSV0
まるで本土には米軍基地がないような言い方だな
それと大陸との位置関係
小学生でもわかるだろ
小学生でもこの新聞社がキチガイだということもわかる
388名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:23:03.51 ID:LkY8MUlh0
敵の圧力が高い所に作る
当たり前

瞬間移動できるの
中二なの??
389名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:23:09.11 ID:E9Y7zq2h0
沖縄人は自分たちを日本人と考えてない
日本人より沖縄人の方が偉いと考えている
だから理解できない
390名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:23:17.80 ID:2NZjiLv90
沖縄は最前線だよ。本州や九州よりも東シナ海に近く、グアムにも近い。
こんな簡単なことなんだが、報道をしない。
基地のおかげで沖縄の経済が回っていることさえ大ぴらに報道しない。

マスゴミは中共の犬だ。マスゴミの葬式は国民があげることになるだろう。
391名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:23:33.46 ID:b9m1qzTa0
沖縄は台湾海峡により近いし、東シナ海のシーレーン防衛の要所に位置
しているから軍事的合理性の点で本土より優れているから本土では駄目なのだ。

これでまともな説明を一度聞いたことになるだろ、沖縄バカチョンタイムス。
392名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:23:35.23 ID:nQTzt/To0
北海道に米軍基地あったっけ?

地政学やら前線云々言うなら、中国より脅威だった冷戦時代の旧ソ連対策に、
北日本に米軍基地がもっとあってもよさげだったが。

当時の自衛隊は北日本重視だったけど。
393名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:23:58.78 ID:GINL8q6p0
焼け野原で産業も無い僻地に米軍基地を作りインフラを整備したら
自分から軍関連の仕事や軍人相手の店で稼ぐために基地の近くに移住してきた

今になって被害者面するとは沖縄人もチョンと変わらんがな
394名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:24:06.79 ID:Cs1AzXdW0
ちゃんと話聞いてねぇだけだろ
395 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/07(日) 16:24:08.73 ID:mFFJ2x6RO
なぜ本土だけに米軍基地を置かなきゃならないの?
それに本土本土って 沖縄ってまるで別の国みたいだね。
396名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:24:11.92 ID:+8p5xcY3O
軍事的な必要と経済的な事情で言うと、
いまは基地の誘致してるとこもあるから、
沖縄から海外に基地の移転というのも、
割合に現実味が無いわけではないと思うよ。

代わりに自衛隊の誘致で補うとか、そういう話なら分かるけど中国は、
北朝鮮のミサイルを背景に太平洋に出てこようとしてるから、
アメリカが下がると中国が出てくるのは間違いない。
397名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:24:14.16 ID:L/c6aUpW0
>>382
三沢とか横田とか座間とか聞いたことないんか?
あと、都心のど真ん中にも米軍の施設があるんだがな
398名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:24:15.30 ID:IPJPa+hz0
中国がまともになったら沖縄に基地置く理由がなくなりますよ
あるいは日本が安全でなくなったら
アメリカ軍人さん韓国駐留は本気で嫌がるらしいな
399名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:24:17.22 ID:pI/TcBGtO
>>382

フツーに本土の方が米軍基地多いぞ
数えて見ろ

占有率が高いのは単に沖縄が小さいからだ
400名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:24:34.76 ID:0Yet/ag30
横田基地の航路下に済んでるよ。必要悪だ。
何が沖縄だけだ、無能で捏造グセばかりの沖縄タイムス。現実を見ろ。
401名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:24:37.85 ID:nD76GA6T0
>>1
このような凝り固まった思想は、まるで戦前のようぢゃないか!
402名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:24:38.82 ID:2ft/AWHH0
>>389
三文字苗字で昔から日本人より大切にされて優遇されてたから
403名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:24:39.42 ID:T4izx0sX0
>>1
中国に近いからでそ。
ちょっと考えればわかることだが。
404名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:24:40.02 ID:hrjdOiIE0
沖縄に原発がないのと同じで、地理的条件はどうしようもない
405名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:24:41.27 ID:sfAS/ev10
>>332
いやまあ本気の軍事オンリーのって意味じゃなくて、純粋な民間人がいないって意味ですな。
要するにいわゆる沖縄県民、ではなくて商売を成立させつつも軍属として雇用する、ある意味属国の形成的なこと、という意味。
まあこれやっちゃうと下手打つと独立されかねないからアレだけどね。
406名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:24:48.30 ID:jWOjdA7e0
愛知県に全部を移してもらって構わないよ。
栄でブラジル人VS弘道会VS中国VS韓国人VSアメリカ海兵隊の抗争が見れるなんてデンジャラスw
407名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:24:56.30 ID:5f0NXa0n0
そりゃあ、アメリカ本土にどれだけの軍備があったって中国に対する
抑止力にはならないから。

あとはアメリカが自らの膨大な血と鉄で築いた北東アジアに対する
影響力を維持するため。
408名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:25:02.56 ID:WkKfturL0
立地条件と何度言えば・・・
>>392
北海道にはないけど青森県にあるぞ
F-16とかばんばん飛んでる
409名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:25:03.89 ID:TdpD2HQOO
>>358
2chとはいえ、ネットで議論したいならそれ位の知識・考察は有ってからスタートしたいもんだが…
マスコミがそれ以下なのは論外だし。まともな説明て
・中国
とか
・地政学
とか単語で終わるレベルを理解してないてのは、どういう了見だ?
410名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:25:09.04 ID:cKGjimeo0
沖縄人はゆすり集りが得意な韓民族。
中華属国人。
411名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:25:09.68 ID:tDyklXr90
大陸から日本を見ると、沖縄が防衛上の要所なのは明白↓
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/12/868a6ed4475367b079896a4d2cbf8c02.jpg
412名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:25:10.07 ID:yLlDhx710
まさかマジでそこからわかってなかったとは思ってなかった
413名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:25:21.85 ID:eq+issxy0
演習場とセットだからだろ。
414名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:25:24.17 ID:M1c/j6FHO
武器を持って
沖縄を守ってないという現実がある
だけど守っているという前提の、主張をしている

これは
今まで沖縄人に
厳しい主張や指摘をするのはタブーという

おかしな空気があって
沖縄人に、当たり前の指摘はタブーだったから

だれが武器持って沖縄人守っているの?
と今まで議論されなかったそれが上の変な主張の原因
この、沖縄人に厳しい主張をするのはタブーという
おかしな空気が、

在日マスコミが原因
ネットでタブーは破壊され当たり前の指摘を
沖縄人にできる

在日マスコミがタブーをして議論を弾圧し
沖縄人は被害者だという間違った誘導をしている

マスコミのおかしい主張は
沖縄人や日本人が議論にいない主張
415名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:25:24.41 ID:ylmhaOSV0
>>392
>北日本に米軍基地がもっとあってもよさげだったが。

青森にあるだろ(三沢)
416名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:25:27.29 ID:L0LkNc7Z0
沖縄がふつうに産経新聞を読む人たちなら米軍はいらなくなってるよ
417うちなーんちゅ:2013/04/07(日) 16:25:28.46 ID:cOEPlkrp0
>>354

おまえ、本当に文盲だなw 本土に基地が無いってどこに書いてある?
むしろ、本土にも基地があることを前提に書いてあるだろ?
読み取れんか? ああ、池沼かwww
418名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:25:32.99 ID:CWsIgJTvI
キノコに沖縄県民ちゃんって…馬鹿だよね〜!!wwww
と言われても仕方ない
419名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:25:34.67 ID:rA//rP220
>>382
東京都だけでも米軍基地施設は8箇所はあるぞ
本土全部だとどれだけになることやら
420名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:25:37.01 ID:ZqTGRe5n0
沖縄だからこそ必要なのに・・・
421名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:25:44.46 ID:ndAe3R1X0
>>382
いや…米軍基地結構あるってば
パスポートが無いと入れないエリア。
422名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:25:48.32 ID:aU2r5J8yO
米軍基地なんていろんなところにあるだろ
423名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:25:48.86 ID:rkP3OJkp0
沖縄県民ら変態左翼に煽られて取り返しのつかない目にあうなよ
独立したなら即中国に乗っ取られるぞ
チベットみたくなってもいいのかよ
自由が奪われ利益は中国に持っていかれるぞ
424名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:25:49.16 ID:1AXAWdFBO
米軍は出て行ってくれ、その代わり自衛隊が来て来れと言うなら沖縄の言い分もわかるが
中共からの軍事圧力が最も高い地域の連中が国防をないがしろにする理由こそ理解不能。
425名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:25:51.05 ID:R/HpAFjC0
沖縄の事しか考えてないんだろうね。
426名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:25:59.37 ID:MrO/YTmM0
>>382
ID:l+1MSCIi0の正体

【アナゴ】沖縄関連を荒らすUCOMユーザー【島猿】2
anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1337410330/

名前欄でわざとらしい小細工する癖あり。
コピペと煽りばっかりで自分の意見を言わないから、相手する価値なし。
427名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:26:08.54 ID:Vx60WMyi0
福島県にどうにもならない空港余ってますけど、使って頂いても結構ですが!!
428名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:26:09.53 ID:NB6sad+F0
>>1
頭おかしいね!

国民に熱烈支持されている安倍自民党政権によって、沖縄米軍基地移設の話は着々と前進している。

喜べよ。
429名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:26:10.28 ID:fMQb8frNT
>>1

そーきそばΦ ★ ← この人は中国人で日本から沖縄を分断しようとしてる 分断工作員 です


在日そーきそばΦ ★を記者から剥奪しよう

愛の説教部屋481(牛タン定食キャンペーン) ( ゚д゚)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365090440/


 
430名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:26:18.03 ID:nfbArVQB0
県民「朝日だけだよ文句言ってるのは」
431名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:26:18.08 ID:MozD9tlh0
え? 鳩山から説明されてないの? びっくり
432名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:26:18.18 ID:uer6TfjtO
>>1
本土人は沖縄の米軍基地が本土移設されるのが
怖いのです本土が基地受け入れに怖じ気づいて
いるので本土移設は論議すらされないわけです。
433沖縄人:2013/04/07(日) 16:26:27.71 ID:l+1MSCIi0
>>389
その通りだよ。
俺たち沖縄人は日本人ではないし、沖縄人自身が日本人と一緒にされたくないと思っている。
琉球新報の記事にも「ヤマトンチュ(日本人)」と書かれていたしね。
434名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:26:34.35 ID:6/w+5Gz40
>>328
他国の脅威が消滅し、西太平洋からマラッカ海峡抜けるあたりまでが完全に
「日本の海」になってしまえば、ちょっとした哨戒線を維持出来る程度の航空
基地や軍港を置いておけば十分なんだけどね。
435名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:26:43.30 ID:xR4ioUMJ0
えっ?
島で本州から遠くて守りが薄く、ここを破ると台湾との連携をぶった切れて中国を日本海側に閉じ込めている壁が破れてしまう。
散々説明されてると思うんだが、沖縄タイムスにとっては中国は脅威じゃないから耳を素通りするのか。
436名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:26:46.95 ID:6Y90C44I0
>>392
わかってないなら無理して無知晒さなくていいのよw
自衛隊駐屯地の位置と規模、国内の米軍基地を地図上で全部確認してなぜ北海道にないのか
理解できなかったら、その程度の脳味噌なんだから無理しなくていいのよw
437名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:26:53.33 ID:+YzsjkLC0
沖縄である必要性は時間と距離の壁があるからでしょうが
石破大統領が口すっぱく答弁してるじゃない
438名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:26:56.29 ID:BUoUGtgn0
日本もかつては別の国同士だったしな。
中国もいっしょ。
差別的な状況なら、沖縄以外でもある。
439名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:26:58.09 ID:hrjdOiIE0
北朝鮮のほうが米軍基地の所在地をよく知ってますよね 
440名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:26:58.87 ID:s6l2HzxY0
米軍基地がなくなると補助金が貰えなくなって干からびるよ
441名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:27:01.70 ID:nqDUIsE70
沖縄の周りには沢山島があるから、
そのどれかに移転すれば良いと思うけど何がダメなんだろう。
442名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:27:06.66 ID:4qB5uSmvO
沖縄を空き家にしたら中国が攻めて来るからだろうが
アタマが悪いな
443名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:27:10.98 ID:gtnFCPSi0
米軍基地が無くなって一番困るのは沖縄県民でしょ
補助金無し、米軍基地の雇用無しでどうやってやっていけるのよ
挙句の果ては中共に占領されて終わりじゃん
444名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:27:14.28 ID:sr5/mTHF0
そもそも本土にも米軍基地はある。
大体司令部は沖縄じゃなく横田だろうが。
445名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:27:15.99 ID:FMSbRWVx0
>>1
今まで何を聞いてきたのかな?www
沖縄でなければいけない理由を
何回も言ってきてるんだが?www
耳塞いでワー!ワー!言ってたのか?www
446名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:27:18.87 ID:5nwfiPL50
基地は全国にある      →  沖縄だけに70%以上w
前線・地政学上       →  鹿児島、長崎でもいいのでは?w
米軍がいるからせめてこない →  ゼロにするとはいっていないw

おまいらの負けwwwwwwwwwwwwwwwwww
447名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:27:21.55 ID:9fKqZFdk0
本土にもある
沖縄のことしか考えてないのに
沖縄から米軍基地がなくなったらどうなるかは考えないんだな
448 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/04/07(日) 16:27:21.77 ID:/TAmxIVuO
対馬でいいじゃん
449名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:27:25.24 ID:ZR+AQjxUO
そんな理由お前らが一番わかってるくせにw
450名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:27:48.85 ID:Qx0K4t330
歴史的事実では本土での反対運動が高まり沖縄に押し付けたというのが事実だろ。
沖縄は独立運動を真剣に考えるべきだな
451名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:27:53.30 ID:rA//rP220
>>432
そうやって地政学的な問題から逃避?
452名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:28:09.77 ID:4BZ9mLo50
>>433
ID:l+1MSCIi0の正体

【アナゴ】沖縄関連を荒らすUCOMユーザー【島猿】2
anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1337410330/

名前欄でわざとらしい小細工する癖あり。
コピペと煽りばっかりで自分の意見を言わないから、相手する価値なし。
453名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:28:14.31 ID:1R9Mo6YeP
(自分にとって都合のいい)説明を一度も聞いたことがない
454名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:28:16.22 ID:w5eToM+O0
×まともな説明を一度も聞いたことがない。
◯まともな説明を聞いても、一度も理解できない。
455名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:28:17.59 ID:JbP7lWUV0 BE:4195368768-2BP(0)
>>357
沖縄国体は1987年10月
その時点で昭和天皇は下血で入院しており、行くことは適わなかった
その代わり、名代として当時の皇太子であった今上天皇を国体と沖縄の慰霊に行ったが
そこで待ってたのはブサヨの火炎瓶攻撃
いい加減なこと書くんじゃね〜よ。
456名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:28:19.78 ID:g/Jqe+W70
>>1
なぜ沖縄じゃないとダメなのかその理由を知らないで住んでるの?????
457名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:28:20.66 ID:AKgQFOi30
>>402
> 三文字苗字

大久保とか五十嵐とか長谷部とか小野田とか……そういうのの事?
中国人の大半は漢字一文字だよね?
458名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:28:21.19 ID:7Yt+e5M9i
そんなことより、

福島の易占の師匠によると、今月ぐらいに中国軍が尖閣を取りにきそうだわ。
http://leibniz.tv/sttc.html#2013-04-02-01

時期とか出来事とか、いつもだいたい当てる、、
459名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:28:25.24 ID:J13gYhPNO
対中防衛のためw
沖縄タイムズも朝鮮人に汚鮮されてるなw
460名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:28:35.27 ID:M1c/j6FHO
中国軍が沖縄を侵略しているからです

中国を批判しないから

原因を間違った所にもっていって
間違った議論をする
461名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:28:36.38 ID:HGQAWw2HO
距離
その一言だろうにバカかこいつら
462名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:28:38.17 ID:IPJPa+hz0
まともな説明を理解したくない
463名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:28:42.81 ID:NB6sad+F0
基地の話がスムーズに進めば、

紛争が入り込む余地がなくなるからね。

仕事がなくなって困る活動家も出てくるだろう。
464名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:28:47.76 ID:2CfejkmXP
米軍基地は不要
自衛隊の増備を!
465名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:28:57.75 ID:MozD9tlh0
もしかして日本語が理解できない人なのかも

今度中国語で説明してみたらどうだろうか
466名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:29:01.11 ID:LkY8MUlh0
沖縄にあると中国様が困るっていってんだ
いわせんなw

つか
尖閣防衛のスクランブルで沖縄本島ですら遠すぎるっていってんのにな
バカなの
しぬの
467名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:29:02.09 ID:8kjzRgIQ0
>>392
北海道は逆にソ連に近過ぎたんだよ。近いしそれに広いから上陸は防げないことに加え、三沢基地とかで十分に空の目は効かせられるしな。これを守りにくい北海道におく事は有事の際は得策じゃない。
アメリカ軍は無かったかもしれないが逆に陸自は最も配備されてるだろ
468名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:29:03.02 ID:jbj9jaJy0
本土にも要所にあるし、沖縄は対中に必要。
まともな説明がないのは、おまえがまともじゃないから。
469名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:29:03.05 ID:t+JPDqF+0
位置
470名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:29:10.22 ID:dPLY8Nsd0
基地がなくなったら困るの自分らのくせに
471名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:29:14.38 ID:8+Xa3y9I0
>>1
むしろ、米国を日本から追い出すべき。
韓国や中国という頼もしい隣人がいるのに、それらを邪険にして
地球の裏側の国と手を結ぶのは愚の骨頂。
472名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:29:15.37 ID:WkKfturL0
>>421
パスポートなくても基地内は入れるよ
基地内見学ツアーとか普通にやっているし
473名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:29:17.95 ID:uRjUB1QLP
町の中に基地がある
って良く聞くけど
接収直後は基地の周囲は畑ばかりで
占領開始後基地の周りに人が集まったのが
客観的な事実なんだよな。
航空写真を時系列で見るとよくわかる。
そりゃ仕事もあろうしインフラ整備も
あろうから当然なのかもしれないが
別に福生や岩国や三沢の周りに人が集まり
人が住み着いたなんて聞いたことが無いな。
上手いこと住み分けているぞ。
474名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:29:22.18 ID:/IqNp70C0
>392
北海道は蹂躙されることを前提の作戦だった
というのもソ連が強すぎ、北海道の地形や天候が防御には向かないってんで
自衛隊が防御しつつ退却しながら民間人を逃がす時間を作り
青函トンネル付近で米軍が揃うまで防御米軍の展開ができたら奪還という作戦だった
だから青森には日本で2番目の基地がある
475うちなーんちゅ:2013/04/07(日) 16:29:22.65 ID:cOEPlkrp0
ちなみに、ここで「沖縄人」のコテつけているのは、なりすましの池沼www
476名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:29:30.60 ID:C35gsrH7T
【沖縄】沖縄が独立すれば有効な経済対策が打ち出せる ─琉球民族独立総合研究学会
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365313961/


沖縄独立するらしいな、おめでどう!
477名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:29:31.99 ID:Wmlm9PMQ0
まともに聞く態度を一度も示したことがないだろ
478名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:29:33.36 ID:5f0NXa0n0
誰だってそうだけど、一度手に入れた利権を手放すのは非常に大きな
苦痛を伴うもんだ。場合によってはそれで得られる利益より、維持する
為に投入した資金の方が上回るなんて本末転倒な事もあるくらい、一度
手に入れた利権を手放すのは辛い。

第二次世界大戦でヨーロッパ諸国がアジアに持つ利権のことごとくは
消滅した。唯一残ってるのがアメリカというだけ。
479名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:29:35.67 ID:A2OfSVqC0
>>433
それじゃ、甘えてるのは
俺の中では沖縄になるな
防衛大臣はしらんけどね
480名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:29:36.14 ID:Tkopuc0d0
説明があっても聞く耳がないだけ
481名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:29:42.88 ID:VeESV6KH0
聞いたことが無いんじゃなくて聞こえないフリしてるだけだろうが
482名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:29:46.94 ID:JbP7lWUV0 BE:3496140285-2BP(0)
>>365

なら、真っ先に沖縄タイムスが徴兵を受けるべきだな
なんの役にも立たず、3日で銃殺刑だろうがwww
483名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:29:48.07 ID:ty8OBTBc0
あと10 年で基地返還だね
今から雇用の受け皿作らないとね
がんばってね
484名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:30:01.42 ID:u19ZMP5ZP
このご時世、戦争なんて起こせば国際社会から孤立して自滅するなんて思ってる奴がいるなら地政学を学んだ方が良い
485名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:30:02.47 ID:7jLYqKmh0
位置的に沖縄は本土防衛の要だって俺くらいのアホでも聞いたことあるんだけど
こいつら聞いても「まともな説明じゃない」で一蹴されるんだろうか
486名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:30:07.60 ID:3P4O3Od/0
一般論として 国際世界で影響力を持ちたかったら
金か 宗教か 軍事力か しかない
沖縄が議会への影響力を強めたかったら 同じように 上の三つのうちどれかを得るしかないだろう
軍事力とは 国内問題であるから変換して政治力とでもしようか
議席数は増やす事は出来ないから 沖縄出身の官僚を増やす計画を立ててみたらどうだろう

今やってる事は 金を貰うために宗教を振興しているようにしか見えんぞ
487名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:30:08.94 ID:9fKqZFdk0
>>446
沖縄の米軍基地を縮小するといってるのに反対してるのが沖縄

軍事上の拠点を自衛隊岩国などに移転すると言っているのに反対してるのが沖縄

全ての米軍基地を返せと言っているのが沖縄
488名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:30:11.33 ID:kCG8WD+QP
早くスパイ工作員防止法制定しろよ
wwww
489名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:30:14.08 ID:rA//rP220
446
基地は全国にある  →  沖縄だけに70%以上w   →  東京都だけでも米軍基地施設は8箇所以上
前線・地政学上  →  鹿児島、長崎でもいいのでは?w    → 台湾や尖閣有事の際は間に合わない
米軍がいるからせめてこない →  ゼロにするとはいっていないw    → 前線を0にすれば同じこと

おまえの負けwwwwwwwwwwwwwwwwww
490名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:30:16.13 ID:iwZ83CGL0
>>1
沖縄県民の知能の低さに驚かされるわw
491名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:30:20.13 ID:zrrQkbpT0
>>446
地図読める?
492名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:30:28.80 ID:sr5/mTHF0
>>446
沖縄に有るのは全施設の22%だ、何嘘言ってやがる。
一番多いのは北海道の33%だ。
大体基地問題に米軍専用で区切りをつける左翼のやり方は利口とは思えん。
493名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:30:29.91 ID:bQ9vwHTA0
>>450
日本政府に金たかるようなところが独立してやっていけるん?
しなに占領されて終わるだけだろ
494名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:30:35.24 ID:cKGjimeo0
沖縄を統治するためには米軍基地は絶対必要。
495名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:30:45.54 ID:hIPNbv4j0
沖縄タイムス「米軍基地移設、なぜ本土では駄目なのか?」

防衛関係者「それは中国に近く、なおかつ朝鮮半島有事にも対処できるからです」

沖縄タイムス「アーアー キコエナーイ まともな説明を一度も聞いたことがない(キリッ」
496名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:30:46.31 ID:nfbArVQB0
県民「朝日が出ていけば良いんじゃね?」
497名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:31:10.58 ID:8wIHJeBv0
沖縄は本土から独立でもしたいのかw?
498名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:31:12.27 ID:YZNDYW3j0
沖縄から米軍基地を全部無くする為には、

日本が憲法改正して戦争のできる普通の国になり、
アメリカに、
これからは自分の国は自分で守ります!!と宣言すれば、
沖縄から米軍は全て出て行くと思う。

しかし、沖縄人は自衛隊の基地もいらんと言ってるからね。
アメリカ人も嫌いだが、本土の日本人も大嫌いな沖縄人たちだ。
しかし金だけはいくらでもほしい。
499沖縄人:2013/04/07(日) 16:31:20.07 ID:l+1MSCIi0
日本人へ

沖縄人のアイデンティティーとナショナリズムを教えてやろう。
俺たち沖縄人が自分たちを日本人と思っていない証拠を見せてあげるよ。
2012年9月20日付の琉球新報に「ヤマトンチュ(日本人)」と書かれている。
ヤマトンチュが日本人なら、ヤマトンチュではないウチナーンチュ(沖縄人)は日本人ではないことになる。

ソース
 ↓
琉球新報(2012年9月20日)
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-197101-storytopic-1.html
500名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:31:24.49 ID:MrvOqx080
だから本土どころか日本全国津々浦々たくさん米軍基地は存在してるよ。
占有面積だけ。まったく人のいない所を朝鮮と支那を睨むために作った。
そして当時の沖縄の3倍近く人口が増えたのは明らかに米軍基地資本のおかげ。
くだくだ言うのであれば出ていかなければいけないのはどちら側なのかは明白だよねw
501名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:31:32.50 ID:cQ02rkW2O
>>489
馬鹿はお前だ
502名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:31:36.16 ID:OkXpjFh50
キプロスやシチリアやマルタに住んでる人に訊いてみれば?
「"島"は何故、軍事的に重要なんですか?」て。
503名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:31:36.48 ID:3OV20D0O0
.
正直で心穏やかなやさしい沖縄の人達だけを守りたいのです。
長いタカリ生活で誇りさえ失ってしまったのでしょうか。
504名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:31:41.06 ID:L/c6aUpW0
>>484
しかも沖縄を狙ってるのが、国際社会から孤立することに2番目に無頓着な国だしな
505名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:31:48.24 ID:IPJPa+hz0
この先リゾートで生きるにしても下手な海外より旅費高いしな
恨むなら今騒いでる大人を恨め未来ある沖縄の若者達よ
506名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:31:52.09 ID:MozD9tlh0
まあ、ただの地域エゴだよね
507名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:31:57.14 ID:241497oR0
沖縄県民だが基地歓迎するよ!
508名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:31:58.45 ID:AtkdvVAa0
沖縄の糞新聞記者にまともな説明を理解する頭がないだけ
まともな沖縄住民は理解してる、これ以上糞新聞記者にあわせて説明する必要は無い
509名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:32:05.76 ID:LkY8MUlh0
>>446
>前線・地政学上       →  鹿児島、長崎でもいいのでは?w

本島ですら尖閣に遠すぎる

はい論破
510名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:32:06.59 ID:fuNFO10pO
沖縄県民「アーアー聞こえな〜い」
511名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:32:13.29 ID:NQZhLssE0
本土にもあるのに何言ってんの?って感じだな
中国や大陸側に牽制するには距離的に誰がどう考えたって沖縄県に置くことになる
こんな当たり前の話、誰もが何千回も説明してきてるはずだが?
512名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:32:19.62 ID:bcv3JHdD0
>>1
戦術も戦略もわからん馬鹿新聞

経営が苦しくなるのも良くわかるな
513名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:32:20.65 ID:P49DavZj0
地政学の教科書を見ればいいだろ。
沖縄が四国あたりにあるんだったら、誰も基地に拘泥しねーよ。
小学生をあやす様に教えなけりゃ判らないほどバカなんかね?
514名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:32:22.63 ID:IsIXUyn70
サヨクがバカだから
515名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:32:22.78 ID:mlSwqTMo0
学べば学ぶほどに県外移設は無理と理解した鳩山に説明して貰ったら
良いのでは
516名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:32:24.08 ID:5g8PyP1S0
説明聞かなくてもわかりそうなものだがw
517名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:32:35.72 ID:rA//rP220
>>450
そもそも独立して米軍追い出したら国防はどうするつもりだ?
518名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:32:36.35 ID:hrjdOiIE0
>>476
本州、否、近畿地方でも過疎で困っている地域が一杯あるのに、
あの絶海孤島でどうして産業が興ると考えているのだろうか、不思議ですよね。
519名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:32:40.13 ID:WkKfturL0
>>473
航空写真見るとわかるがなぜか沖縄だけ滑走路の進入コースに
重なるように家が建っているんだよな
520名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:32:48.82 ID:CIBN8t1nO
台湾防衛じゃん。小笠原諸島に沖縄あったら米軍いなくなるからがんばれ
521名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:32:50.51 ID:AjS/WchE0
>>1
そうだな。尖閣基地化して移ってもらうのがいいな。
522名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:32:51.72 ID:MVLT5xYs0
聞きたいことしか聞こえない。ただのキチガイ。
523名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:33:03.91 ID:xCNaGYLNP
海兵隊≒ヘリ部隊

外国での有事の際に自国民を救出したり
他国に占拠された地を奪還するために、先発隊として派兵する部隊

海軍や空軍では、港や空港がないと救出活動他ができない
(破壊するなら攻撃は可能だけど、占拠された地だとそうもいかない)
そこで、それらの確保も目的として
広い場所があれば着陸可能な主にヘリを使って出動し
確保した後に空軍海軍に任務を渡すなども行う
・・・ただし、基本ヘリなので航続距離に問題があって場所を選ぶ


中国だけじゃなく、フィリピンやインドネシア等も活動範囲にするには
沖縄になっちゃう
 

  


そうだよな、尖閣に作るべきだよな。


 
 
525名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:33:09.42 ID:JLfalmEi0
まあ沖縄メディアはキチガイなんだけどさ、沖縄県民って
本州の人間よりも、「日本への帰属意識」や「日本人」という意識を強烈に持っている人は多い。

極端な話、アメリカ合衆国の自治領になろうと思えばなれたが、
あえて本土復帰運動をして、日本人になることを選んだ人達だから。

だから、へらへらしててもずっと日本人だった本州人には、わからない気持ちがあるだろう。
526名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:33:21.92 ID:8FTCp1um0
中国が尖閣諸島と沖縄を侵略しようとしているからだろ。

こいつらマスゴミは、中国の工作員か?
527名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:33:25.06 ID:YFJwBVlp0
駄目な理由は只一つ。米国が日本に勝利した証拠だからだよ。
528名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:33:25.39 ID:+8p5xcY3O
フィリピンは米軍基地を追い出して、
中国に島を取られてしまって呼び戻したが、
基地依存から脱却しつつあるから沖縄も、

とか無茶苦茶な記事を読んだことあるけど、
中国からバナナの輸入制限とか制裁されてるし、
言うことを聞かなければ懲罰とか言ってくるよ。
529名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:33:30.22 ID:vkKM7z/HO
分断工作には乗るなよ
かなりのシナ人がここにいるから
分断するなら、左翼と沖縄県民
530名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:33:31.87 ID:nfbArVQB0
県民の本音「沖縄に朝日は要らん、本土でやってくれ」
531名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:33:31.96 ID:ty8OBTBc0
日本地図をひっくり返して大陸側から見ると日本のヤバさがよくわかるよ
532名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:33:33.11 ID:BUoUGtgn0
沖縄県民が他都道府県民と変わらず、日本人として権利を行使できるのに差別も糞もないと思うがね。
533名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:33:36.95 ID:8+Xa3y9I0
沖縄は韓国に加わればよい。日本政府を捨てて。
日本に愛想を尽かしたのだからちょうどよいだろう。
韓国は困っている人々を決して見捨てない。
534名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:33:38.37 ID:rYGbH9mu0
>>499
ID:l+1MSCIi0は沖縄関連のスレで煽り行為を繰り返す分断工作員です。
hissi.org/read.php/newsplus/20130406/MWg5cVFncU0w.html
hissi.org/read.php/newsplus/20130407/bCsxTVNDSWkw.html
535名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:33:43.04 ID:HXEGm9gQ0
聞いたことがないって聞こえないふりしてるだけだろ
536名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:33:44.77 ID:NB6sad+F0
東京にもデカイ米軍基地あるよ。

てか、厚木とか座間の人が聞いたら怒るよ。
537名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:33:51.68 ID:uvY9xXLb0
中国が狙ってる島に急行出来ないから
538名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:33:55.37 ID:+6jo4VEw0
>>257
誠意だの痛みだの根本的に的外れ
無意味に費用かけて軍事施設を置いてるとでも思っているのか?
必要だからそこにあるんだよ
539名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:33:56.83 ID:JSch25ER0
>>1
いちからか?
いちからせつめいしないとだめか?
540名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:34:03.61 ID:E9wzpw310
反日シナが居るから
541名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:34:06.55 ID:/IqNp70C0
ちなみに沖縄の米軍基地はシーレーン確保上
台湾を含む防御が求められていて
なおかつそこに「ある」というだけで
中国の開戦意欲を挫き、ミサイル等の先制攻撃を許さない
沖縄県やひいては日本のための人質にもなってる

縮小の余地はあるんだが根本的には
自衛隊の拡充と憲法改正で埋めていくしか無い
542名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:34:08.31 ID:kjSu5rm+0
中国との位置関係から見て、特定の部隊は沖縄に置かざるを得ないのが現実。沖縄こそ中国と日米側が
向かい合う最前線なのだから。それ以外の場所の置くのは雪山遭難救助隊が沖縄に配備されるのと同じ位場違い。
というかいざという時に役に立たない。
543名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:34:10.09 ID:E9Y7zq2h0
在日琉球人

琉球人をアジアのユダヤ人にしてやれ
544名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:34:23.42 ID:JbP7lWUV0 BE:3059122875-2BP(0)
>>406

これでホテル•モスクワがあればブラックラグーン状態だなwww
545名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:34:30.63 ID:t+JPDqF+0
>>517
むしろ攻めるのに邪魔だから反対してると
546名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:34:40.33 ID:Nbp5UMPh0
沖縄のアホどもはキレイ事いってないで現実を知れ

日本は敗戦国

沖縄はアメリカの戦利品

OK?
547名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:34:47.40 ID:4EgmjIlZ0
国防軍つくれば済む話
548名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:34:47.80 ID:8kLVSEdE0
本土にもあるだろ 岩国とか三沢とか厚木とか
騒いでんのは沖縄だけ
549名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:34:59.32 ID:FFOkXOx00
チベットみたいになってからでは県民の命は守れないよ

記名式の記事にしろ
マスコミにも代々責任を取らせるべき
550名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:35:02.31 ID:L/c6aUpW0
>>517
その質問は沖縄のサヨクだけでなく、本土の九条ネギ保存委員会の連中にもぶつけてみたいな
ってか、危機管理というのはそういう部分から始まるもんだと思うんだが
551名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:35:07.34 ID:LkY8MUlh0
>>485
>こいつら聞いても「まともな説明じゃない」で一蹴されるんだろうか

まあ
米軍が侵略軍で、中共は解放軍だからな
軍事的圧力すら存在しない事になってる
552名無しさん@恐縮です:2013/04/07(日) 16:35:10.57 ID:uvY9xXLb0
自分らがいやだいやだ言う基地を本土に押しつけても良いって事か
と言うか過去の写真来ても明らかに先に基地が出来て
そこに後から住民が住み始めたのに今になって出て行けってのも酷い話だぜ
553名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:35:14.26 ID:8kjzRgIQ0
理由は一言で言って世界平和のためだな。紛争を未然に防ぐために決まってるだろ。中国とそのシンパにはそうは見えないだけの話
554名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:35:15.87 ID:A2OfSVqC0
>>499
民族主義全開キモいわ(´・ω・`)
555名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:35:17.12 ID:zrrQkbpT0
>>499
それ県民性といってるのと同じだから
556名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:35:24.24 ID:QaVDrHrs0
>>1
地図をひっくり返して見れば理由は分かるよ。
557名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:35:31.22 ID:qIm1/PPE0
朝鮮半島と台湾海峡とほぼ等距離で、100万人以上人が住める島が沖縄しかない
って、軍事評論家が散々言ってるだろ。
558名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:35:35.72 ID:kjSu5rm+0
>>517
あっという間に中国が「解放」してくれるだろうねw
559名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:35:45.26 ID:VeESV6KH0
>>505
だいたい本土に復帰した後政府は税制面の優遇などで沖縄への企業進出を進めてたのに進出した企業は
ことごとく撤退してる
輸送費の高騰と使えない労働力のせいで
560名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:35:47.71 ID:8+Xa3y9I0
>>546
本来は中国の領土。
561名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:35:59.87 ID:CIBN8t1nO
台湾が中国に乗っ取られたら中東の石油を取りに行くリスクが増えて
日本経済揺さぶられんだよ
562名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:36:22.67 ID:MozD9tlh0
そら羽田にいくのにぐるっとまわっていくのが常の本土人からすれば
別に本土に基地があるのは普通って感じ
563名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:36:36.82 ID:rA//rP220
>>560
チベットやウイグルを見ろ
564名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:36:37.82 ID:dbsbwZ4ZO
暴論だろうけど、まず憲法改正して、その後在沖米軍基地と人員の半数を本土に移動、替わりに自衛隊を沖縄にってのはダメなのか?
沖縄県民は自衛隊員も受け入れないかな?
565沖縄人:2013/04/07(日) 16:36:44.77 ID:l+1MSCIi0
沖縄人が日本人だというなら、沖縄を代表する県紙の琉球新報がなぜ「ヤマトンチュ(日本人)」と書くだろうか?
沖縄人は自分たちが日本人だとは思っていないし、だからこそ琉球新報でも「ヤマトンチュ(日本人)」と書いたわけで、
ヤマトンチュが日本人なら、ウチナーンチュである沖縄人は日本人ではないことになる。
これほど分かりやすい理屈はないよな。

ソース
 ↓
琉球新報(2012年9月20日)
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-197101-storytopic-1.html
566名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:36:45.20 ID:IIEG7tTK0
早く強制的に移転してくれ 反対を続けるから
たっぷり 補償金をくれ
567名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:36:50.34 ID:Xi32yytyO
観光産業だけでやってけるの?
568名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:36:52.66 ID:ViUZ5E/o0
>>12
中国的には至ってまともな記事

基地は日本にとって重要ですなんて本当のこと書いたら中の人が処刑されちゃう
569名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:36:53.46 ID:vOy3RH2t0
>米軍基地移設、なぜ本土では駄目なのか?

たぶん・・・アメリカ人が沖縄みたいな南国が大好きってところにある。
アメリカ人って、北海道とか東北みたいな寒いところが嫌いらしい。
イメージ的に、アメリカのフロリダとかハワイみないな南国が好き。

そのくせ、今日も暑いぜって言いながら、エアコン設定を18度ぐらいにしてガンガンに冷やしてTシャツ短パン姿で500g のカップのアイスを食いまくる。

それが米国人だから
570名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:36:55.82 ID:IPJPa+hz0
沖縄の若い子って、本土に出てある程度稼いだらまた島に戻るってBeginのボーカルの人が言ってたな
571名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:37:02.94 ID:BUoUGtgn0
本州でさえ、別の国同士でした。
572名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:37:03.62 ID:8kLVSEdE0
でも沖縄人の遺伝子調べると半分以上ヤマトンチュなんだけど・・・w
台湾でもない中国でもない 日本人特有の遺伝子w
573名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:37:03.70 ID:FMSbRWVx0
まあ、沖縄が戦略的に重要なのは
米軍基地に反対してるこいつらが
一番理解してるんだけどなwww
逆の意味でwwwww
分かってるけど知らないふりwwwww
574うちなーんちゅ:2013/04/07(日) 16:37:07.40 ID:cOEPlkrp0
>>538
時代と共に戦略・戦術・装備が進化しているんだから、いまだに
1940〜50年代に建設された基地の規模が必要だとは思えんが。

米軍の首脳も基地の統合・整理・縮小・効率化を考えているだろ。
575名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:37:17.26 ID:LkY8MUlh0
>>548
>騒いでんのは沖縄だけ

さわいでいるのは
本土や中国から派遣されたプロ工作員だけ
576名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:37:21.27 ID:+8p5xcY3O
尖閣の次は沖縄、
沖縄の次は小笠原、
小笠原の次はハワイだよ。

北朝鮮の核とミサイルは太平洋に対する威嚇として作用し、
その威嚇を背景に中国の空母が太平洋に出てくる構図なわけで、

中国が、どんだけ注ぎ込んでるか考えれば、
冗談の通じる状況じゃないのは分かるでしょ。
577名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:37:25.38 ID:MCfbFydX0
>なぜ本土では駄目なのか?

まだ日本が核武装していないからだ。
578名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:37:26.70 ID:yqvNMey+P
中国


はい論破
579名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:37:29.17 ID:buusP/RsO
本土にもあるわけだが。
巨大軍港まである。
580名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:37:30.69 ID:hrjdOiIE0
>>559
冷静に見ると絶海の孤島なんですよね  台風は来るしハブもおるし
581名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:37:43.91 ID:Nbp5UMPh0
建前論はやめろ

中国と朝鮮に対応するなら中国地方一体を軍事基地にでもしたほうがよほどいい

沖縄に基地が固まってるのは、事実上沖縄がアメリカ領だから、これ以外にない
582名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:37:50.88 ID:rYGbH9mu0
>>565
ID:l+1MSCIi0は沖縄関連のスレで煽り行為を繰り返す分断工作員です。
hissi.org/read.php/newsplus/20130406/MWg5cVFncU0w.html
hissi.org/read.php/newsplus/20130407/bCsxTVNDSWkw.html
583名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:37:51.21 ID:uer6TfjtO
本土は官民共に米軍基地を受け入れるのが
怖くて怖くてたまらないのです。
584名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:37:52.51 ID:nfbArVQB0
県民「朝日ウザイ!」「捏造ばっかするな!」
585名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:37:52.54 ID:LlBYKiV70
全国自治体に沖縄の補助金と米軍基地をセットで
受け入れるところを各自治体に選挙で決めさせればいいんじゃない
島根・鳥取あたりなら甘んじて受け入れるのではないか
基地跡地は更地返還で何も作らないで沖縄に返してあげるから
基地がなくなった沖縄の補助金は没収で

と決めたら沖縄はどう出るの?
586名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:38:02.44 ID:iXQuJ8xl0
沖縄タイムスとか、琉球新報ってバカ新聞には、中国が見えないらしい。
587名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:38:22.88 ID:8kjzRgIQ0
>>581
いや、それ違うから
588名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:38:25.96 ID:WkKfturL0
>>569
三沢基地の米軍の人たちに謝れ!!
589名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:38:29.47 ID:rEmojTUZ0
>>1-2
ええ?何言ってるの?
戦略的要衝だからでしょ、素人が考えても解るのに

二転三転するのは、アンタらが橋龍の真心を裏切って
鳩山の口車に乗せられたからでしょ
地元自治体は蚊帳の外って、どれだけ補助金貰ったと
思ってんだよ、タカリ沖縄土人が
普天間第二小学校の移転、2度も邪魔したのは補助金
欲しさじゃん、移転されたら金貰えないから
何が集団自決強要だよ、金欲しさの大嘘吐きどもが

だんだんムカッ腹立って来たわ
590名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:38:30.59 ID:8T2b/kbD0
>>565
琉球新報に書いてあった(キリッ



バカだろ
591名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:38:34.17 ID:MrvOqx080
沖縄以外の基地は約120か所もある。
米軍人員の合計なら50%が沖縄以外の基地に所属している。
592名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:38:37.54 ID:L/c6aUpW0
>>564
基地反対派はそもそもガチガチの九条ネギ保存委員会会員なので
当然自衛隊もアウト
593名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:38:58.63 ID:NQZhLssE0
米軍だろうが自衛隊だろうが沖縄に基地がないって事は
有事の際、政府は沖縄県民を見殺しにしますって意味なんだけど
この手の連中はそんな政府で良いのか?って疑問は持たないんだろうな、きっと
沖縄にチベットと同じ運命を辿らせたいんだろうな
594名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:39:05.28 ID:iCIq8oCq0
基地が消え、補助金も消えたら沖縄は観光一本でやっていけるのか?
595名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:39:08.46 ID:Wmlm9PMQ0
地政学的に重要な地域だからだよ
まともに聞く耳持ったことないだろ
596名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:39:09.85 ID:jjO5unF90
学ぶにつけすっかり詳しくなった鳩山に聞いてみれば?
597名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:39:18.40 ID:+THii0X70
>>574
当時より基地の必要性が高まっているのにもかかわらず
縮小はないだろ
598うちなーんちゅ:2013/04/07(日) 16:39:27.01 ID:cOEPlkrp0
>>591
なぜ面積をかかんw
599名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:39:28.97 ID:NB6sad+F0
>>585
青森なんか立候補しそうだね。
600名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:39:28.97 ID:HH4vKzjf0
振興費3000億円 基地負担金2000億円 土地使用料1000億円 基地雇用8000人あるんだぜ、他に米兵が使う金考えたら沖縄がいらねぇなら神戸空港に持ってきてくれ
601名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:39:31.23 ID:20XKdpEN0
位置だろ?

聞こえないふりすんな
602名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:39:44.46 ID:eaSBZt+b0
本土の連中は沖縄を犠牲にすることしか考えてない
東京に移転すれば良いでしょ?沖縄にだけ負担を押し付けるな
603名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:39:46.18 ID:GINL8q6p0
自分から基地の側に移住し戦後金を稼ぐ→今になって沖縄は被害者

自分から慰安婦に募集し金を稼ぐ→今になって私たちは被害者ニダ

票の為に歴史を捻じ曲げるのは韓国と同じじゃね?
604名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:39:52.07 ID:jV+WFJpp0
>>1
はいはい2chでもたまにいるよ
さんざん反論レスされてるのに、都合の悪い反論はぜんぶ無視して

「未だにまともな反論がないなw 一度はまともに反論してみたらどうだお前らw」

と空威張り繰り返すやつ
605名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:40:04.86 ID:AftfL+xB0
聞いても脳みそを素通りだから認識できないんだろ

しかし馬鹿でも飯が食える商売っていいよな
606名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:40:13.87 ID:sfAS/ev10
>>574
戦争はまだまだ打って走って敵を囲むだよ。打つの射程が大陸間レベルにまで伸びただけ。
打つだけで戦争は解決しないさ。だから走らせないように、囲ませないように人を置かないといかん。
607名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:40:20.61 ID:zrrQkbpT0
>>565
おまえは東スポで東京を知ればいいよ
608名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:40:22.07 ID:StoNRg840
賢   い   日   本   国   民   は  、



反米親中プロ市民団体の宣伝は眉唾ものと喝破していますが何か
609名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:40:22.36 ID:MozD9tlh0
普通、過酷な歴史にさらされた人たちは国際政治にはシビアな目をもつんだがな

なぜかお花畑妄想をたれながしてるメディア人ってまじにクビくくった方がいいよ
610沖縄人:2013/04/07(日) 16:40:32.05 ID:l+1MSCIi0
>>590
琉球新報は沖縄県民の民意によって支えられている新聞。
琉球新報が「ヤマトンチュ(日本人)」と書いているわけだから、
ヤマトンチュではないウチナーンチュ(沖縄人)は日本人ではないということになる。
ここをしっかり読みなさい。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-197101-storytopic-1.html
611名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:40:37.89 ID:B/jekY7+0
買収済みなため、理解する、思考するという手段を放棄したんだろ
612名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:40:38.15 ID:7ZeBz9Q40
本土にもあるよ。

沖縄が取られたら

本土にも大きい基地が出来るよ。

やってみるといいよ。
613名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:40:43.64 ID:z2LXtWdj0
あーあー聞こえないってヤツですかw
614名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:40:46.13 ID:PbKB4haQ0
先ず地図を見ろよ
615名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:40:50.40 ID:2ihtHBbHI
本土にもある。また、アメリカ領土だった頃から基地あるじゃん。
616名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:40:55.02 ID:gAvKoX0+0
>>585
お前は「相手が嘘つきだ」という前提に立ってモノを考えられないのか

どんなに反対派の人が馬鹿でもそこらで哨戒している
ちょっと向こうの中国って国を知らないわけじゃないし
日本地図を見たことがないわけじゃない
617名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:40:57.08 ID:im+mWSos0
>>49
米軍基地ありきで周りに住宅置いたのに、
なんで今更反対意見に耳を貸さねばならん?
自分勝手にも程があるだろ

第一、基地無くなったら補助金もなくなるし、
米軍向けの商売は成り立たないわけだが?
618名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:41:02.48 ID:JSch25ER0
>>602
そんな事したら、沖縄が本当に犠牲になるけどいいのか?ww
619名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:41:07.88 ID:Codk4QTy0
>>593
在日米軍と同等の兵力を自衛隊が担えば良いんだろ?
簡単な話じゃないか
620名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:41:14.02 ID:8kLVSEdE0
沖縄は基地で食ってんだから
基地を縮小したら困るのは自分ら
なのに騒いでるのは
いろいろ動かして利益を得たい輩がいるってこと
621名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:41:15.72 ID:cEo3yYRX0
沖縄ってさ戦後はアメリカ領として生活し教育を受けたわけだよね。
実際にところアメリカ資本の注入を受けて本土よりもインフラ整備や復興が早かったんだよね。
でもこれほどまでに米軍を拒否するのは何か大きなトラウマでもあったんかね。
良く判らん。
622名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:41:23.37 ID:hrjdOiIE0
>>602
どういう負担があるのですか 具体的に答えてください
623名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:41:33.02 ID:ZwGPcHDR0
まあでも、沖縄タイムスごときに、説明なんかしてないかも
624名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:41:39.87 ID:/IqNp70C0
>574
ちょっと書いたんだがある意味人質なんだよ
米軍基地があるというだけで中国はミサイルによる
奇襲攻撃が使えない
だからある程度多いほうが日本や沖縄県にとって
都合が良いという側面もあるんだ
なおかつ日本が払わなければいけない思いやり予算の
一部を沖縄県を通して回収できるしね
(逆を言えば軍人の数だけは思いやり予算が出しやすい)

ただ米軍も縮小傾向だし、あまり信頼もできないしで
近い未来には自衛隊の拡充が絶対必要になる
だからこその最近の憲法改正だったりするんだよ
625名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:41:44.71 ID:rYGbH9mu0
>>610
ID:l+1MSCIi0は沖縄関連のスレで煽り行為を繰り返す分断工作員です。
hissi.org/read.php/newsplus/20130406/MWg5cVFncU0w.html
hissi.org/read.php/newsplus/20130407/bCsxTVNDSWkw.html
626名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:41:44.90 ID:WkKfturL0
>>574
そのための一部グアム移転、辺野古移設だからな
627名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:41:56.64 ID:MrvOqx080
>>598
前のレスで言ったから。
間違ってはいけないが沖縄人の土地じゃなくて日本国の土地だよ。
米軍が無人の場所を選んで作った場所を後から俺の土地だと強奪しようとしてるのさ。
嘘ばかりついて利権むさぼろうとしてると誰も声を聞いてくれなくなるよっと。
628名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:42:00.85 ID:BUoUGtgn0
日本人なら、公共工事などで当たり前のように、収用という形で移住を強制させられます。
当然お金は得られますけどね。沖縄県民も一緒でしょ?
629名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:42:03.48 ID:JbP7lWUV0 BE:3146526094-2BP(0)
>>446
>前線・地政学上       →  鹿児島、長崎でもいいのでは?w

小学生からやり直して地図よく見てみろ
お前、味噌土人だろ
630名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:42:04.79 ID:+YzsjkLC0
空港施設はメガフロートで出島化できんかなあ
631名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:42:11.48 ID:bZSkKVVr0
沖縄タイムス J cast AERA 日刊スポーツ 朝日系列

琉球新報 新報スポニチ スポニチ 変態新聞系列
632名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:42:18.51 ID:BKOF/0zM0
>>1

分かっててこういう馬鹿な事書いてるんだろ?
こんな売国新聞、廃刊にしろよ
633名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:42:20.56 ID:GSvYQn9/0
>>511
そういう事ですよね

自分達が住んでいるる地理的
地政学と対中華共産&朝鮮の工作員の暗躍に危機感が無さすぎるよ。
634名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:42:33.49 ID:JLfalmEi0
>>602
チベット人を虐殺してる中国人に、「沖縄を犠牲」なんて言葉、使われたくないわ。

インドとの国境の軍隊を、北京に持って行けよwww
635名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:42:34.33 ID:8kjzRgIQ0
沖縄が鹿児島のすぐ南にあるなら沖縄には基地なんか無くてもいいが、残念ながら遠過ぎるんだ。離島なんだよ。だから基地を無くす事はできないんだな。離島防衛の要衝から基地を引く判断は地元民が何を言おうが政府にはできない。
636名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:42:39.36 ID:IXSjc1gWO
「まともな」かどうかは基地害サヨクが判断するなら
そりゃ聞いたことはないってことになるわなぁ。
637名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:42:40.27 ID:LrAF8RRSi
沖縄って本土じゃなかったの?
638名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:42:43.82 ID:YFJwBVlp0
中国なんて関係ない。
米国は、日本に勝利して、日本から沖縄を米軍下に編入した。
これが太平洋戦争の勝利の証拠だからだ。
沖縄に基地を置かなくなるということは、太平洋戦争の勝利が無効になったのと同じ。
だから、日本が沖縄を管理出来ない場合、米国は即座に再占領するよ。
これが、米軍の太平洋戦争の遺族に対する代償だからだ。
日本にとって、『靖国神社廃止』とほぼ同じ論理にしかならないよ。
沖縄に基地が無くなるのはあり得ない選択。米国と再戦争をして勝利しない限り。
639名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:42:44.12 ID:uNXVG6560
■沖縄米軍の犯罪率は、沖縄県民の半分以下…中国人や朝鮮人は10倍以上の犯罪率■

近年、中国が太平洋に覇権を伸ばそうとするにしたがって、沖縄の米軍基地に関する政治的ウソが
さかんに流されるようになってきた。沖縄の米軍基地こそが、中国の太平洋侵出にとっての最大の
障害だからである。

たとえば、沖縄には在日米軍基地・施設の約75%が集中していると言われると、ほとんどの日本人は驚いて、
いかに沖縄県民が米軍基地の「過重な負担」を堪え忍んでいるか、と思ってしまう。
しかし、この75%とは米軍が単独で使用している基地だけの話で、自衛隊と米軍が共同使用している
三沢、厚木などの基地を加えると約25%というのが実態である。

また、沖縄で数年に一度、米兵による強姦事件などが起きると、マスコミが大騒ぎするが、千人あたりの
刑法犯検挙人数で見ると、

沖縄の米軍     1.4人
沖縄県民      3.0人
来日中国人    15.7人(登録者・永住者+短期旅行者/日数)
来日韓国・朝鮮人 19.4人(     同         )

となっている。外国人犯罪について騒ぐなら、10倍以上の刑法犯を出している韓国、朝鮮、中国からの在留者、
旅行者こそ問題にしなければならないはずだ。

さらに最近は米軍の新型輸送機オスプレイの危険性がマスコミで騒がれているが、これもデータを見れば、
そのウソが分かる。オスプレイは2007年に実戦配備されてからの事故率は10万時間あたり1.93回で、
いま使われているヘリコプターCH-53Dの4.15の半分以下である。沖縄県民の安全を本当に心配するなら、
一刻も早くオスプレイ配備を願わなければならない。

現在のヘリコプターCH-53Dでは尖閣諸島には届かないが、オスプレイなら1時間で着ける。オスプレイの
「危険性」を本当に心配しているのは中国軍の方であろう。

http://hoi333.blog.fc2.com/blog-entry-491.html
640名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:43:04.32 ID:0h8aMULH0
沖縄にはゴミの最終処分場がありませんよね
原子力発電所もないし、核廃棄物処理場もない
逆に本土にも米軍基地はたくさんあります

例えば首都東京には原発はありませんが、最終処分場が3つあります
米軍基地も本土最大の横田基地があります

目の前にあると嫌だけど、ないと困るものは、日本中どこにだってあります
それはそれぞれの地域地域で分担して負担しているんです

米軍基地を追い出した後に、
じゃあ沖縄は、いったい何を負担するんですか?
641名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:43:07.04 ID:yEnn/FLM0
【ネット】アノニマスが北朝鮮プロパガンダのサイトをハッキングし、会員名簿公開→韓国人会員多数!NHKのメルアドで登録した会員も★14

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365315042/
642名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:43:20.28 ID:Codk4QTy0
地政学連呼馬鹿がまた沸いてんのか
643沖縄人:2013/04/07(日) 16:43:30.94 ID:l+1MSCIi0
日本人へ

日本人と沖縄人が同じ人種、同じ民族だと思うなら、その根拠を示しなさい。
644名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:43:44.97 ID:HtFNYXMS0
もう沖縄県を分割して沖縄県じゃなく新しい県か地区名にすればいいんでないか?
だらだらみんなの税金で補助金払うよりもスパッと払ったほうが将来の為じゃね?
文句しか言わない県民も生きてる間は補助金の恩恵は余裕で受けれるだろうしさ
それでも仕事の関係で基地の近くが良ければ近くに住めばいいじゃん
マジで補助金は税金の無駄
645名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:43:48.59 ID:rEmojTUZ0
>>565
金タカってねえで、独立してみろよ土人

>>591
良いなあ、儲かって仕方がないな
米軍特需がずっと続いて、補助金まで
ふんだくれる訳だしw
646名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:43:54.67 ID:7ZeBz9Q40
「日本国沖縄県」の米軍基地が

「中華人民共和国沖縄自治区」の解放軍基地になると思うよ。

米軍基地はなくなるね。

よかったね。
647名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:43:56.15 ID:rPpzsNI10
沖縄も本土だからです
648名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:44:03.85 ID:rkP3OJkp0
本土は沖縄の人の痛みは分かっている
こらえてくれよな
沖縄の人は俺らと同じ日本人だよ。
649名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:44:06.36 ID:xb6v2ApvP
第二のチベットになってもいいなら、引き上げていいけど。
二度と本土の土は踏めないよ・・・・。
650名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:44:24.37 ID:m7cLdrFI0
反対するなら憲法九条なくせ
以上
651名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:44:34.04 ID:96GmHrCD0
太平洋艦隊「・・・」
652名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:44:35.02 ID:rA//rP220
>>598
米軍基地面積 北海道344,634千u 沖縄236,812千u
653名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:44:47.16 ID:JLfalmEi0
>>637
もちろん沖縄は本土だよ。
日本語は通じるし、日本の法律で守られてるし、言論の自由も基本的人権だってある。

沖縄タイムスの社員は、外国から日本を眺めている人間の気持ちなんて
全然考えないんだ。
654名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:44:51.44 ID:GINL8q6p0
仮に沖縄から米軍が撤退したら
今度は今まで基地があったからかろうじて生活できたが
基地がなくなったら生活すらできなくなった

今まで基地中心の環境に置いてきた政府の責任だから保障しろ!って言い出すぞ
655名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:44:56.08 ID:ioS0cOR+O
平和維持が目的であれば、米軍である必要はない。
中国人民解放軍700万人の恒久的駐留を要求する。
656名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:44:58.31 ID:NB6sad+F0
沖縄タイムズ、、、、

終わりなき反日抗争。

勝利はお前らには来ねーよ。
657名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:45:04.41 ID:UGSzAl5u0
神奈川とか横須賀や厚木とか複数あるのにw
トンキンに横田、山口には岩国が青森には三沢あるし
658名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:45:08.58 ID:BUoUGtgn0
日本は元々は別の国同士でした。
659名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:45:11.02 ID:hrjdOiIE0
>>640
大阪なんかも公害で大変な目に遭いながら、国力の増大に寄与しました。
それに、在日を引き受けています。
660名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:45:19.09 ID:WkKfturL0
>>602
本土の米軍基地がある街に住んでいるけど別にこちらに
移転してきても大して困らんし不満もない
強いて言うなら夜間訓練はもうちょっと離れたところでやってほしい
661名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:45:20.66 ID:zrrQkbpT0
>>642
貴方のご意見をどうぞ
662名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:45:21.47 ID:Nbp5UMPh0
地政学地政学ってな、キューバのような存在である本州のほうが、よほど地政学的に重要だろう

沖縄はアメリカ様の領土として黙認されているから基地が集中してる

これ以外にない
663名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:45:29.30 ID:vhko5bXF0
離島と本土はそら違う罠。本土で何かトラブルがあったらチョットやばい。
離島というのはそういう面でも好都合なわけよ。
664名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:45:32.56 ID:ViUZ5E/o0
>>652
元の陸地面積が違うとはいえ、昔は北海道に重点置いてたんだなって分かるなそれ
665沖縄人:2013/04/07(日) 16:46:01.66 ID:l+1MSCIi0
>>645
タカってるのは日米同盟の維持を沖縄に頼っているおまえら日本の大和土人だろ。
悔しかったら沖縄に頼らないで日米同盟を維持してみろよ。
独立するべきはむしろおまえら日本の大和土人だぜ。
666名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:46:03.66 ID:6B7zzayF0
ちゅ・・・中国に近いからじゃないかな・・・?
667名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:46:07.52 ID:7ZeBz9Q40
市民団体の言い分は「米軍」基地はいらない!移転しろ!

「  」基地ならOK!大歓迎!

「  」の中にはなにがはいるかな?
668名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:46:10.79 ID:8kjzRgIQ0
>>643
ウイグルやチベットがなぜ中華人民共和国の一部なのかその合理的根拠を示しなさいよ
669名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:46:13.73 ID:I3b3q+tU0
沖縄タイムスって、会社概要見ても発行部数書いてないんですね。
一体誰が購読しているのでしょうか?
670名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:46:14.71 ID:nuOJqHc00
本土にはすでに米軍基地あるだろ
戦略的に沖縄に必要だろ
馬鹿か
671名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:46:21.62 ID:cKGjimeo0
本土へ、って、対ドイツの国境要塞マジノ線をパリにつくれといってるようなもの
672名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:46:29.54 ID:vEy6xnTC0
中国を第一列島線に封印してるってこと
地図見れば一目瞭然だろ
673名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:46:31.54 ID:+8p5xcY3O
戦前は日中露の覇権だったのが、
現在は米中露の覇権になってるんだよ。

大雑把には海洋と大陸の経済圏で、
経済圏の運営方針として、公平な自由による競り合いか、
管理された平等な分配がで二大陣営が対立したのが、
いわゆる冷戦ね。
674名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:46:36.19 ID:8cF8eCDxO
もう沖縄は逆にアメリカに再返還すればいいだろ。


日本ももう一度アメリカの植民地としてもいいな、この際…。
675名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:46:41.52 ID:Bv7/8WGG0
沖縄が経済的にやっていけるのは米軍基地があるからで
なければ中国領になるか、観光業だけじゃ貧乏な田舎に逆戻り
それでもいいなら米軍追い出せば?

中国領になったら日本と戦争だけどな
676名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:46:42.95 ID:CDyfeh/b0
外敵を守るのに遠くに基地を作ったら意味ないからだろ
677名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:46:50.56 ID:IikSV1fa0
べいぐんきちっておきなわにしかないのかな
おにいさん おしえて
678うちなーんちゅ:2013/04/07(日) 16:46:58.89 ID:cOEPlkrp0
>>538
ついでに言うと、ホントは米軍の首脳は全世界の基地を再統合して効率化・
合理化している。戦略とコストのバランスの問題だな。ただ、
沖縄は政府が「思いやり予算」を大量にあげるから、コストの問題を
考えずに済む。だから現状維持。ある程度は移設できる、ってことだ。
679名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:47:01.36 ID:gtnFCPSi0
沖縄県民斯ク戦ヘリ
県民ニ対シ後世特別ノ御高配ヲ賜ランコトヲ

御高配が補助金漬けだとは大田中将も予想してなかっただろうな
680名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:47:03.06 ID:sfAS/ev10
>>643
別に人種だ民族だで決まるもんじゃないしなあ。
インドネシア出身でおもっくそ白人だってスタートでも日本人になろうとしたらなれるよ。要は心意気だわさ。
国籍の問題はまた別だけどね。国籍で縛るんだったらどんなに泣き喚いて憤死しようと日本国民として手厚く葬る。
681名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:47:17.32 ID:YWuN+1oh0
支那対策だと言っても聞く耳持たないくせに
682名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:47:20.80 ID:CIBN8t1nO
沖縄のマスコミはほんと中国に乗っ取られてんなぁ
683名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:47:23.54 ID:rA//rP220
>>665
だったら尖閣の領海侵犯をお前らで解決してみろよ
684名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:47:24.20 ID:pSqQGEq10
本土にあるし、なんで沖縄だけ無くなるの?
685名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:47:26.83 ID:v5HUSX9f0
政府「中国と非常に距離が近いので軍事的な防衛拠点がなければ確実に中国に占領されます」
沖縄タイムス「まともな説明になってない!!基地を撤去しろ!!」
政府「・・・」
686名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:47:26.98 ID:K5hlcnpf0
じゃあ原発20基頼むぞ そこなら被害少なそうだから
687名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:47:26.99 ID:1IyRn9jm0
沖縄が一番地政学的に良い場所なんだろうな
観光産業ぐらいしか無いんだから共存共栄しろよ
688名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:47:33.98 ID:Mx+3bIlu0
>>665
ID:l+1MSCIi0は沖縄関連のスレで煽り行為を繰り返す分断工作員です。
hissi.org/read.php/newsplus/20130406/MWg5cVFncU0w.html
hissi.org/read.php/newsplus/20130407/bCsxTVNDSWkw.html
689名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:47:37.36 ID:AKgQFOi30
>>476
当時の船の航続距離の短さと清王朝・徳川幕府の海禁政策による
密輸利益があったから、琉球の繁栄はあったわけで。
それ以前はどうだったか調べもしないんだから、知的怠慢も極まれりだわ。
690名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:47:39.29 ID:BUoUGtgn0
沖縄県民も日本人として他の都道府県民と同じ権利を行使できますが?
691名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:47:43.87 ID:bZSkKVVr0
沖縄タイムス→朝日
琉球新報→変態毎日


沖縄はアカと変態でシェアを二分している
692名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:47:48.17 ID:Codk4QTy0
>>656
勝ってるやん
本土紙は日経以外なく適当に沖縄世論煽って儲けてる
くっそ真面目に政治だの考えてるマスコミ人なんていない
693名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:47:50.93 ID:SKE3jxRr0
3000億かえせ
694名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:48:04.77 ID:bS+nzozL0
本土はすでにいっぱいあるからでしょ。
また、現在、中国との国境付近という点で重要な役割を意味するからじゃないの。

説明がなくても分かる範囲では?

そりゃ中国側に立っている人に対して説明する事は、戦略を公に表明することになる。
そんな馬鹿なこともしない。
695名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:48:15.06 ID:s7bJBBX40
本土にいっぱいあるじゃん。

沖縄タイムズは、頭がおかしいのか?

デマゴーグにも程がある。
696名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:48:17.11 ID:2GqYg82U0
お前たちがそのまともな理由を報道しないだけじゃ無いかなw>沖縄タイムス
697名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:48:19.40 ID:6vkgvE+l0
本土にもいっぱい基地あるし
698名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:48:26.78 ID:rEmojTUZ0
ID:l+1MSCIi0


こいつ、香ばし過ぎるw
異様な情熱ってより、粘着する職業だろうねえ
http://hissi.org/read.php/newsplus/20130407/bCsxTVNDSWkw.html
699名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:48:27.51 ID:TWR3XvsXO
「地図見てみろ」
この一言で充分
700名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:48:35.14 ID:5B0VW1gm0
これは戦略的位置じゃね、それだけ。
701名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:48:35.59 ID:NB6sad+F0
>>677
ぼく、ここには

おじちゃんしか いないんだよ。
702沖縄人:2013/04/07(日) 16:48:37.01 ID:l+1MSCIi0
>>653
おまえは何もわかってないな。
沖縄では本州、四国、九州のことを「本土」と言う。
沖縄が「本土」だったら、俺たち沖縄人が「本土に行く」とは言わんだろ。
常識で考えろ。
703名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:48:37.95 ID:17/cy0Cm0
それくらいわかれよw
704名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:48:52.49 ID:Co4TE4kS0
焦土にされても被害が少ないし
705名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:48:58.56 ID:5nwfiPL50
まさか沖縄選出の自民党衆議院議員は県外移設で選挙を戦ってないよねw
辺野古移設に賛成だよねwwwwwwwwwwwwwww

地政学って、佐世保とか鹿児島の奄美じゃだめなの?
田岡さんが言ってたけど、中国からみると佐世保が一番の場所じゃないのw
尖閣は自衛隊で守れば問題なしwwwwwww
706名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:49:10.44 ID:6dJmnvu/0
沖縄タイムスには取材も出来ない無能しかいないのか?
707名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:49:24.18 ID:joG0tIjB0
この手の話題で、米軍基地が沖縄からなくなったら困るのは沖縄の人たちだって事は無視するんかな
どんなに妥協しても、基地ある頃より良くなるはずがないんだが
708名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:49:47.17 ID:8kLVSEdE0
>>637
本土=mainland=本州
709名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:49:47.34 ID:9ke0ym8W0
>>1
いや、立地条件の重要性は
素人でも分かると思うんだがw
710名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:49:51.79 ID:7ZeBz9Q40
ここは間を取って韓国に統治して貰ったらどうだ?w
沖縄県民涙を流してよろk

冗談はあれだが、

日本
米国
中国
韓国
台湾
フィリピン

どこがいいの?統治されるなら。
711名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:49:55.62 ID:MD2Bj53u0
地理はい論破論破
712名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:49:58.61 ID:SxvDOfzd0
×まともな説明を一度も聞いたことが無い
○(耳を塞いて)まともな説明を一度も聞いたことが無い

だろ?
713名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:49:59.51 ID:+6jo4VEw0
>>574
今現在の尖閣にちょっかい出しまくってる中国の動き見て
基地を減らすべきとか本気で思ってんの??
714名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:50:28.43 ID:hXnkkjHl0
説明するまでも無いって事だよ言わせんな恥ずかしい
715名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:50:32.77 ID:uRjUB1QLP
沖縄は良いところだよ。
海は美しく酒はうまい。
朝ちょこっと働いて昼間寝て、夕方海で遊んで
夜は酒飲んで三線弾いて寝る、
なんて生活が出来るところさ。

あと10000000km中国から離れたところにあれば
716名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:50:33.12 ID:IMwb+ydmO
民主党政権のときに特に感じたが、説明が足りない

政府が真正面から説明してやればいいんだよ
ぐうの音も出ない正論で
マスコミがフィルターかけられないように、生放送で←これ大事
717名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:50:44.38 ID:6dJmnvu/0
>>702
日本人なら沖縄も本土と考えるから
お前が非日本人なのは理解できる
718名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:50:47.24 ID:T/nTOPct0
適した地として沖縄しかないんだよ
719名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:50:51.57 ID:vEy6xnTC0
工作組織がどうどうと自社ビルかまえてるのが日本なんだよ
さっさと大掃除しようぜ
720名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:50:52.54 ID:AZMl2KEu0
マスゴミは、普段は敗戦国の日本に何もいう権利がないって言っているじゃないか。
基地の場所についてだけは、法的に日本政府に決定権なんてないだろ。
721名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:50:54.85 ID:YZNDYW3j0
普天間基地を本土に移すと、

台湾が遠くなるんです。
尖閣が遠くなるんです。

中国海軍が攻めてきた時の対応がそれだけ遅くなるんです。
722名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:50:58.40 ID:s7bJBBX40
敵国に乗っ取られて、宣伝工作機関と化した
沖縄のマスコミ事情をどうにかしないと
このまま日本は終わるな。
723名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:50:58.61 ID:IPJPa+hz0
反対派()の金の流れ追ったら面白そうだなw
724名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:50:59.62 ID:3IRyhrRl0
地域特性って重要だよね。
沖縄でスキーゲレンデ出来ないように北海道では珊瑚礁を見ながらダイビングはできない。
725名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:50:59.67 ID:8kjzRgIQ0
百歩譲っても沖縄が空白になっても中国軍が絶対に進出しないという保証がないと無理だな
726名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:51:00.48 ID:JN8ZOn9W0
神奈川にいっぱいあるよ
子供の頃ゲーセンで米兵さんとデイトナUSAで一緒に遊んだりした
別に神奈川にもっとあってもいいんだけどね
その代わり基地の街として敵対国となりうる朝鮮や中共の奴らの居住や立ち入りを強く制限してほしい
727名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:51:06.01 ID:ZPyIVz/30
橋本龍太郎が散々説明してきたんじゃ無いのか
728名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:51:12.34 ID:xA+l6Av10
はっきり言っていいのか?
中国が攻めてくるからに決まってるだろwww
729名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:51:14.96 ID:nI98yjTdO
なんで沖縄がって、地形的に仕方ないとしか言いようがないもんなぁ
よそに移したら、それこそ沖縄を切り捨てることになるのに
730名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:51:21.68 ID:XBTkfCph0
中国叩くのに最適なんだよ。知ってるくせに…
731名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:51:23.52 ID:+YzsjkLC0
>>705
日本だけじゃなくフィリピンとかベトナムとか台湾とかの東亜地域の中心なのよ
沖縄基地は
732名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:51:29.90 ID:UgPj6XD00
中国のスパイで売国奴だから
都合の悪い話は何度説明されても理解しないし記憶もすぐ消える
733名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:51:32.01 ID:3qj0KSaS0
沖縄は戦略上重要な拠点だから
以上。
米軍が撤退したら自衛隊の基地ができるよ当然。
734名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:51:41.62 ID:st3FOhu/O
海兵隊があの位置にあるのは勿論意味がある。
日本だけではなく極東の安定を図っている。
735名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:51:46.67 ID:/a984FzV0
最前線に作らんでどうするんだよ
しょうがねえだろうそっちにシナがあるんだからよ
736名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:51:48.13 ID:0h8aMULH0
沖縄の新聞社は、集団自決とやらの教科書問題で、
集会に集まったのが団体に動員された2万人だけなのを知りながら、
11万人以上が集まったと嘘を付きました
あげく、ミスリードを狙って、22万の瞳に答えよ!とぶちあげた嘘つきです
737名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:51:49.91 ID:JsCcfBgo0
敵がどこかわかってるからだろ
738名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:51:54.17 ID:gAAHB2wK0
本土にもある。
沖縄に重点的なのは地図を見ろ、それだけでわかる。

わからないなら語るな、時間の無駄だ。
739名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:52:04.60 ID:rPpzsNI10
分かる気のない奴らには、いくら説明しても通じない
740名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:52:14.16 ID:7ZeBz9Q40
中国大陸が消滅したら基地が要らなくなると思う。
741名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:52:14.82 ID:YxIbeFyc0
311の時は一晩中、厚木基地から飛んでくる戦闘機うるさかったし
江田ビーコン付近で過去に米軍機墜落事故起きてるし
沖縄だけじゃねーよ

沖縄の人は置かれてる状況良くわかってないみたいだけど
グアムよりも沖縄が中国朝鮮に近いから基地必要なんだよ
742名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:52:15.06 ID:gR9+jzwR0
確かに沖縄は日本本土だな。
743名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:52:22.54 ID:/nbFu7mB0
いっそのこと、中国本土へ移設したらどうだろうか(`・ω・´)
744名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:52:23.55 ID:kfPn11sK0
>>702
沖縄タイムスは本土を本土じゃなくしたいみたいなんだけど。
これからは大陸を本土と呼ぶことになるぞ。
745名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:52:46.34 ID:HtFNYXMS0
>>702
どうでもいいけど都内に少し住んでみなぁ
渋谷あたりで遊べば考え変わるぞw
746名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:52:59.40 ID:me75L5n50
女海兵隊なら来ていいよ。
747名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:53:07.46 ID:8kjzRgIQ0
沖縄の基地を上海にそのまま移転していいなら言う事を聞いてやるよw
748名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:53:07.87 ID:YDxk89/F0
ゆすりたかりのボンクラ知事が喜ぶように、沖縄の基地、全部他県移設していいよ。
そのかわり、沖縄の補助金なしにして、移設した県に補助金3000億やればいいよ。
そうなれば、きっとボンクラ知事は涙目になるから。
749名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:53:10.82 ID:OkXpjFh50
沖縄が重要な地点に無かったら
そもそも太平洋戦争で上陸作戦なんかしないだろ。
重要な所だから、攻めるし守る。

「なぜ本土では駄目なのか?」を問う事は
「なぜ沖縄『だった』のか?」を問う事に等しい。
答えは其処に在る。
750名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:53:14.56 ID:vyYBDiqn0
いやもう基地としての機能ないだろ
中国に近すぎる
グァムで正解

沖縄は要塞化して地対空ミサイル置いとけ
751名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:53:18.67 ID:CIBN8t1nO
北海道もそうだけど隣国と最前線のマスコミって狂ってんな
752名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:53:32.15 ID:8kLVSEdE0
>>726
昔は厚木もサヨがけっこう騒いでたんだけどな
753沖縄人:2013/04/07(日) 16:53:36.66 ID:l+1MSCIi0
>>688
「サンフランシスコ講和条約」を発効して日本と沖縄を分断しておきながら、分断工作員云々とは笑止千万。

>>717
そうだよ。俺は日本人ではないよ、沖縄人な。
琉球新報にも「ヤマトンチュ(日本人)」と書かれているしな。
ヤマトンチュが日本人なら、ヤマトンチュではないウチナーンチュ(沖縄人)は日本人ではないということになる。

ここをしっかり読みなさい。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-197101-storytopic-1.html
754名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:53:43.57 ID:PEF4DrRRP
沖縄にしか基地がないとでも思ってんの?
755名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:53:45.38 ID:vIMEDGKxO
まだ赤旗盛況のがマシかと思えるほど、沖縄タイムスでまともな記事を見たことがないんだが、一般人は購読してるのか?
756名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:53:47.12 ID:L/c6aUpW0
そもそも、沖縄タイムスが好き勝手に物が言えるのは
米軍が沖縄にいてくれてるからなんだけど
こいつらってそういう意識全くないんだろうな
757うちなーんちゅ:2013/04/07(日) 16:53:48.13 ID:cOEPlkrp0
>>652
ああ、言い方が悪かったw

「なぜ都道県面積に占める基地面積の割合(%)を書かん!」w

まあ、オレが書いてやるw

北海道0.41%
沖縄 10.42%
758名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:53:48.62 ID:6dJmnvu/0
「沖縄って日本本土じゃねえよ」って言ったら
沖縄出身の人に殴られるけど?
759名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:53:50.46 ID:6vkgvE+l0
プロ市民はともかく新聞で工作するやつらには何らかの措置が必要だな
760名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:53:52.78 ID:DQsEpdAT0
中国に近いから
はい論破
761名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:54:02.50 ID:sgCY6GE/0
バカかつキチガイが数十匹いるだけで沖縄県民がみなこのような思想を持つように見られるのはいささか不憫ではある
だからこそ良識ある県民はこいつらを駆逐し正しい県民の意識を見せるべきと思うが?
762名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:54:12.08 ID:vYzz+c440
米軍基地移設、なぜ沖縄では駄目なのか?
まともな説明を一度も聞いたことがない
763名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:54:13.63 ID:rEmojTUZ0
>>665
はあ?頼る?ww
沖縄土人が、日米同盟に寄与する事なんて何もねーじゃん
地主は東京のマンション住まいなんだし
あ、テレカ程度の面積の、分割土地所有者は別なwww

基地の廻りに勝手に集まって、迷惑だ金寄越せって
騒いでるじゃんテメェ等w
764名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:54:18.32 ID:bZSkKVVr0
沖縄タイムス→朝日
琉球新報→変態毎日



今まで沖縄はアカと変態でシェアを二分していた
けどネットが台頭して来たから焦ってるんだろう
765名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:54:22.92 ID:wlDlFNE90
こういうところで「沖縄人」なんて名乗るやつはたいがい沖縄人じゃないよね。。。
766名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:54:23.68 ID:7ZeBz9Q40
沖縄の左翼市民団体にとってはいらないんだろうが
海路確保と東南アジア全域の安定のためには必須なんだよw

左翼市民団体は誰と繋がってるんでしょう。
767名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:54:25.62 ID:BwuqZ6260
素人に諭される沖タイw
768名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:54:29.38 ID:873SlVig0
いい加減
 沖縄を中国に返してやれや。
769名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:54:32.87 ID:6dJmnvu/0
>>753
で、日本国の税金にはタカルの?
はあ、ご立派な乞食民族やねw
770名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:54:38.12 ID:WRHRjnU30
沖縄という便所にいれば、わからないが、その便所からでれば、本人は自分の臭さの自覚はないけれど、周りの人はその糞の臭さが手に取るようにわかる
要するに、沖縄の新聞記事は偏向報道に徹していて、多角的な記事が全く掲載されないところが異常さを助長している。 浦添市在住
771名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:54:42.88 ID:Hen0SS/aO
前線基地を国境に置かずに本土に置いてどうするwww
772名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:54:51.14 ID:+8p5xcY3O
沖縄や北海道から見たら本州方面が内地で、
台湾や半島から見たら沖縄も含めて本土でしょ。

だから沖縄は本土復帰したじゃん。
773名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:54:51.41 ID:/+kxSCiE0
地理的な問題です
774名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:54:56.63 ID:3qj0KSaS0
沖縄が中国に取られたらどうなると思うんだよ。
まず海運が抑えられるってことだぞ?
食料、燃料はどうすんの?馬鹿なの?
775名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:55:13.24 ID:PLgLO5H50
地図見たことないのかな。
776名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:55:14.65 ID:ZvaIfRQx0
沖縄がそこにあるから
777名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:55:14.94 ID:gAvKoX0+0
そりゃね、沖縄人からすれば米兵野郎は、本土でいうマッチョなレイプ魔チョンみたいもんだろうけど、
だからって、なぐさめたフリしてると知っててシナ人と仲良くするのはないわ
778名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:55:22.75 ID:YFJwBVlp0
地政学ではないよ。
太平洋戦争の米軍軍人遺族に対する誠意の証明が、沖縄の基地だよ。
米軍の死亡者が尊敬と共にあるという証明。
血の代償たる勝利、その証明たる基地、これを維持することで
米軍の士気を維持する手段の一つに成っているからだよ。
779名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:55:28.97 ID:0h8aMULH0
ナチスが領土的野心をあらわにしたのはオーストリア併合からです
この時、オーストリアのマスコミを懐柔し、オーストリアの大学教授に
「祖国復帰」を叫ばせ、オーストリアのドイツ系住民を動員して
反政府運動を行わせました

ただしそれだけ必死に運動しても、大半のオーストリア国民は併合に反対で、
政府はそれをみて、一か八かの「国民投票にかける」という賭けにでます
反対決議が出ることを恐れたナチスは、力ずくで併合しました
780名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:55:46.00 ID:VaPIeZQW0
沖縄がなんと言おうが沖縄本島も本土だから。
781名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:55:47.28 ID:Lm6a1iuH0
こんなモンキーペーパー金出して購読してる人間を理解できない、
底抜けの馬鹿かシナのシンパかのいずれかだな。
782名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:56:00.95 ID:uc4/nkzlP
支那に近いからだろ
783名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:56:05.27 ID:rA//rP220
>>757
結局沖縄がTOPなのはその割合だけでほかは本州の方が上だろw
784名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:56:07.38 ID:sr5/mTHF0
>>757
だから何?
面積的に沖縄より北海道の方が大きいのは事実だろ。
785名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:56:15.52 ID:Mx+3bIlu0
>>753
ID:l+1MSCIi0は沖縄関連のスレで煽り行為を繰り返す分断工作員です。
hissi.org/read.php/newsplus/20130406/MWg5cVFncU0w.html
hissi.org/read.php/newsplus/20130407/bCsxTVNDSWkw.html
786名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:56:20.59 ID:nI98yjTdO
>>702
>沖縄では本州、四国、九州のことを「本土」と言う。

「内地」の間違いでは?
787うちなーんちゅ:2013/04/07(日) 16:56:29.57 ID:cOEPlkrp0
>>765
まあ、あの「沖縄人」はなりすましだなw てか、池沼ww

おれも沖縄を離れて20年たつから、純粋な沖縄人かどうか・・・w
788名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:56:35.64 ID:7ZeBz9Q40
わかった!基地を「本土へ」移転することばっかり考えるからうまくいかない。

中国本土へ米軍基地移転する?
若しくは台湾とか尖閣諸島周辺メガフロートとか。
789名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:56:46.88 ID:8kjzRgIQ0
>>778
いやいや、世界の米軍再編の動きを見てみろ。米軍はそういう感情論だけで動いてないからw
790名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:56:49.64 ID:MrvOqx080
いやもう本当にはっきりさせとけば良いじゃんw
国権回復後も朝鮮戦争以後、米軍が沖縄基地駐留を判断したのは何故かって。
口より行動と結果を見れば確実だよ。
米軍の敵ははっきりと変わったんだよ。
791名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:56:56.78 ID:tBY2SoOb0
>>602
米軍嫌なら対馬あたりに引っ越せば?
792名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:57:19.37 ID:b80XxwC00
戦争になった時に対アジアを考えた時に重要な拠点だから
沖縄に米軍基地がある限り日本が戦争に負ける可能性はほぼない
それくらい有利な場所なんだと
793名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:57:22.21 ID:STI3r3Ta0
沖縄だって日本だろ?
それに基地は沖縄以外にもたくさんあるよ
なにいっての
794名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:57:26.17 ID:rEmojTUZ0
>>753
餃子臭ぇんだよ、お前wwwww
http://hissi.org/read.php/newsplus/20130407/bCsxTVNDSWkw.html


【沖縄】中国共産党広報車
http://www.youtube.com/watch?v=lg3XgbM9gJc
795名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:57:26.06 ID:d1A/Iigq0
確かに、まともじゃない工作新聞にとってはそうなるな。
796名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:57:40.68 ID:sfAS/ev10
>>757
それ中国が言うGDP比がなんちゃらかんちゃらと同レベルのこといってるよ
797名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:57:46.38 ID:LF0IDhgo0
それは本気で言っているのか?
798名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:57:55.72 ID:sZJkqfKv0
>>1
尖閣の領有権問題もあるし、沖縄自体中国に接近してるだろうに。
後、沖縄の海域は、中国の勢力をせき止める、日米にとって軍事的要の地域だろ。

てか、知っててツンボのフリしてるんだろうが!!!


799名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:57:58.26 ID:6dJmnvu/0
基地周りに住まわせなければいいんだけど?
800名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:58:04.69 ID:CN3LQkFb0
まさかこいつら自分たちの所にしか米軍基地が無いと思ってんの?
801名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:58:06.47 ID:oo8+zngb0
この朝鮮メディアどうにかならんの
802名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:58:13.14 ID:aDoyZDju0
何度も言ってるのに聴こうとしてないだけだろ。
803名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:58:30.30 ID:hntHI7rBO
最前線ですよ。
沖縄。
中国はスポンサー。
日本出ていけ?

最前線ですよ。
北海道。
ロシアの漁船来てます。
クマーとかミグとか
やりたい放題。
最強の陸自師団が駐留
している。
反対の声は、札幌雪祭りで
出てこないのかなwww
804名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:58:31.44 ID:ztbygHfX0
耳塞いでるだけだろ
805名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:58:32.76 ID:7Kw9wv2B0
諸先生方!
一寸どーしてもお伺いしたいんですが
この”沖縄タイムス”とやらの輩って
一体ドコの誰と戦っているんですか?
宜しくご教授ください。
806名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:58:37.69 ID:WYWzB58W0
>>786
内地は北海道
沖縄は本土って言うな確かに
807名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:58:39.61 ID:GasovlqM0
グァムに移転する話も 北朝鮮が狙うとなると

米本土とかほかの地域にいくことになるという この危険な情勢でのおかしな流れ。
808名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:58:44.06 ID:vetsOk6Z0
>>1
最近良くわからなくなってきた
基地移転しようとすれば「けしからん」と叫び
移転をやめると「けしからん」と叫ぶ

沖縄の意見をもう少し統一してもらえんか?
何をどうしたいんだ?
809名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:59:00.17 ID:rkP3OJkp0
非日本人が沖縄県民になりすまして書いてるな
810名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:59:03.03 ID:LMUqUS0W0
戦略的な観点からじゃないの
沖縄が攻撃された時に鹿児島から米軍を送っても遅いだろうし
逆に鹿児島から攻撃されそうになった場合も
沖縄に基地があれば、敵部隊が鹿児島に
辿り着くまでに対処できるだろう
811名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:59:10.85 ID:+8p5xcY3O
内地のことを本土って呼ぶのは、
もともと台湾や半島あたりだったでしょ。
だから沖縄は本土復帰したんじゃなかったか。

樺太はどうだったのかな。
812名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:59:16.94 ID:Nbp5UMPh0
沖縄の雇用確保のために基地があるんだよ
これ以外は観光くらいしかないだろ
他にどんな産業があるというんだ
813名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:59:17.82 ID:lHcPs2Na0
戦略上 日本を守るため つーか本土にも有るしw
814名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:59:27.19 ID:0h8aMULH0
戦争で奪った土地は、戦争でしか奪い返せません
それがどれだけ不当な戦争や、一方的な侵略であってもです
だからソ連も北方領土を返さないし、戦争すらしてない韓国も竹島を返しません

アメリカは、4年間も血みどろの戦いをして日本に勝ち、沖縄を奪いました
しかし日米関係や沖縄県民の日本復帰の熱意を考え、日本に沖縄を返還することにしました
ただしその時の条件に、「基地は存続させること」という一文がついてます
815名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:59:28.82 ID:dtJwNQikO
沖縄と言う場所がいいんだろ

>>1
米国防総省に聞いてみて
816 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/07(日) 16:59:42.60 ID:6L7MDmb3O
沖縄って米軍基地は沖縄にしかないと思ってるの?
817名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:59:53.73 ID:Vu+IVtqh0
仲井間が中国と手結び始めたかな〜ww沖縄には活動家も増えてきてるし沖縄崩壊か(゜∇゜)

内部分裂で弱体化っていかにも中国がやりそうな狡い考えだww
818名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:00:00.24 ID:VaPIeZQW0
沖縄差別を止めさせたいのなら
沖縄タイムス・琉球新報を廃刊にし、
従業員は自決することだ。
819名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:00:07.41 ID:ZeKXHvxk0
土人が貧乏だから
820沖縄人:2013/04/07(日) 17:00:17.86 ID:l+1MSCIi0
>>763
沖縄に頼らなければ日米同盟を維持できない日本人(笑)。
日本人は沖縄に頼らなければアメリカに助けてもらえない腰抜け人種(笑)。
沖縄に頼らないと日米同盟を維持できない腰抜けだから日本の総理大臣、外務大臣、防衛大臣の主要閣僚は沖縄に来るたびに必死になって、沖縄県民に頭を下げるしかなく、それを見ている沖縄県民からバカにされる始末。
もう笑うしかないね。
アッハッハ。腹いてええええええええええええ。
さすが朝鮮顔の大和土人だことwwwwwww
821名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:00:18.75 ID:XtFvfjqd0
中国と朝鮮半島の眼の前にある絶好のロケーションだからに決まってるだろ
守られてることも分からないとか
822名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:00:20.66 ID:+BuQCELa0
面倒くさいから今から日本製の大型空母建造して沖縄の海に浮かべるのはどう?
823名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:00:30.72 ID:gR9+jzwR0
やっぱスパイは検挙できるよう法制をきちんと整備しないとな
824名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:00:34.66 ID:WRHRjnU30
>>786
 沖縄って内地に復帰だっけ???本土復帰って言葉がマスコミで使われてたけどw
825名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:00:35.78 ID:qdY/E7PX0
中国が攻めてきて沖縄が襲われたら
米軍よこせ、自衛隊よこせと手のひら変えるだろうに
そうなってからじゃ遅いよ
一度取られた領土を取り返すのは難しいし
復興させるのも難しいよ
826名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:00:37.44 ID:nI98yjTdO
>>806
10年くらい前に沖縄に行った時、飲み屋で「内地の方ですか?」って聞かれたよ
もしかして北海道から来た人だったんかな
827名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:00:45.38 ID:0NQJR9MG0
学べば学ぶほど、の鳩山さんに講釈受けろや
828名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:01:00.57 ID:m27MiV3D0
再三説明していると思うが沖縄タイムスの耳には入らないんだろうな
謝罪しろと言い続ける韓国と重なるな
829名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:01:17.90 ID:eJj7YNmIO
基地がなくなったら困るって
どーして素直に言わないの?
金ばっかりぼったくるのはいけないと思います。
830名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:01:24.59 ID:hrjdOiIE0
すぐに基地負担、基地負担と言うけれど、具体的に沖縄にどのような負担があるのか
、誰か教えてください。
831名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:01:26.49 ID:ubUOyQFH0
>>808
基地はいらないけど
雇用悪化を避けるためにお金はちょうだいねw
832名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:01:28.88 ID:mif2guy8O
聞く耳がないだけ。てか、聞かなくてもわかるだろ。
833うちなーんちゅ:2013/04/07(日) 17:01:34.12 ID:cOEPlkrp0
>>783

基地占有率が高いということは、負担がそれだけ大きいということ。

しかも、土地的にいい土地を選んで占拠している。普天間が戦前は
無人の荒野だったと2ちゃんではデマが流されているが、あれはウソ。
(写真は、戦後、米軍がブルドーザーで更地にした後)

本当は交通の要衝でもとから栄えていた場所。ハンビーも、おもろまちも、
米軍から返還されて、凄く栄えている。
834名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:01:34.57 ID:rEmojTUZ0
>>820
中国共産党友の会
お前の主張、そのまんまじゃんwww


【沖縄】中国共産党広報車
http://www.youtube.com/watch?v=lg3XgbM9gJc
835名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:01:39.01 ID:wkkY1P0/0
アジア全体の安全防衛のためだろ。台湾沖に出動するのに北海道にあっても意味ないだろ
836名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:01:40.79 ID:+2xFPBtw0
それだけ重要な場所に位置してるって事だろ
837名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:01:56.07 ID:TBO0azZvO
ええー沖縄以外にも米軍基地あるの新聞社なのに知らないのか!
沖縄の新聞社終わってる
838名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:02:00.10 ID:yhJ7ASkd0
沖縄タイムスってバカなの?
勉強不足も甚だしい
839名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:02:02.56 ID:Fnv1ck7c0
米軍はうちの田んぼに移って来い大歓迎だぞ
840名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:02:18.84 ID:ECOlopQC0
沖縄タイムス→朝日
琉球新報→変態毎日


沖縄はアカと変態がシェアを二分している

沖縄のみなさん、琉球新報読んでると★変態★と思われますよ?
沖縄タイムス読んでると池沼に思われますよ?

今はネットの時代です
新聞のバックグランドをよく知った上で購読しましょう
841名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:02:21.51 ID:EKSGkLxh0
沖縄から300km以内ならどこでもいい
本土でもそのくらいの間隔で基地あるだろ?

あいにく、その範囲に陸地が沖縄しかないだけで
842名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:02:24.94 ID:6x1bmRWz0
 
はっきり言えば沖縄県民には何の価値もないんだよ
沖縄が重要なのはその地理的条件から来る戦略上の要衝としての価値
843名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:02:30.08 ID:Nr8708cJP
沖縄タイムズは沖縄を中国に売り渡して、
チベットのような凄惨な弾圧をさせたいんだろうね。
844名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:02:33.80 ID:FZWhvT1B0
聞いたことがないって、わざわざいわなくとも、あのポッポでさえ
気づいたことをなんで、沖縄の新聞がわからんの? 沖縄の歴史みても、
自分で自分を防衛できず、支那にも島津にも色目つかってやっと保って
ただろうが。あの頃は、支那にとってどうでもいい島だったが、今は
違うぞ。明日にでも直ぐに占領したい島だぞ。沖縄に支那海軍の基地が
できることを考えてみろよ。沖縄の海なんて、たちまち七色の海になり、
魚など取り尽くされ、犯罪発生率が米軍の100倍ぐらいの人民解放軍
が押し寄せるぞ。
845名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:02:37.98 ID:rA//rP220
>>820
日本政府と米軍に頼らなければ尖閣も維持できないくせに何言ってるんだかw
846名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:02:41.49 ID:0ujGYktWO
ジョンソン基地
板付基地復活かね
847名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:02:47.24 ID:JSch25ER0
>>826
「ナイチャー」っていうね
「ウチナンチュ」の対義語として
848名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:02:47.24 ID:4qMVt2um0
すんげーいい位置にあるからだろ
沖縄を経済特区にして多国籍企業を引き入れまくればいいのにな
なんでやらんのだろ?
アメ様から怒られるんかな?
849名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:02:49.64 ID:HU67omvU0
本土には基地が既にある
沖縄に基地が必要だから沖縄にあるんだよ
バカじゃないのか沖縄タイムス
850名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:02:51.31 ID:L56Fuji/P
沖タイの記事で

まともなものを一度も見たことがない
851名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:02:55.86 ID:8kjzRgIQ0
しかし言論の自由ってのは面倒だな。こんな馬鹿メディアの戯言にでもちゃんと反論して火消ししないと、世の中全体がおかしな方向に進みかねないのだからなw
852名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:03:03.96 ID:b80XxwC00
逆に言えばだよ、
日本がその気になれば沖縄から中国韓国北朝鮮などを簡単に攻め落とせるそうだ
沖縄に拠点を確保してる限り対アジアでは無敵
沖縄本土の人間は沖縄から基地を無くしてほしいと願ってはいないから
これは日本を侵略したいアジアの差金だと思われる
853名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:03:13.20 ID:20XKdpEN0
>>833
じゃあその前の航空写真でもあるのかい?
854沖縄人:2013/04/07(日) 17:03:24.39 ID:l+1MSCIi0
>>769
で、沖縄の土地にはタカルの?
はあ、ご立派な乞食民族やねw

>>838
バカはおまえだよ。
朝鮮顔、のっぺり顔、パンスト顔、能面顔、百姓顔、一重まぶた、細目、キツネ目、つり目のヤマトンチュこと日本の大和土人が。
855名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:03:26.54 ID:XtFvfjqd0
まぁ沖縄近海に自衛隊の原潜と原子力空母を配備なら基地縮小でもいいかも
856名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:03:44.87 ID:k25ygZOF0
まあ、沖縄の米軍基地が支那軍の基地に変わったら
米軍基地も鹿児島に移転すると思うよ
857名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:03:47.98 ID:OkXpjFh50
>>788
基地じゃ無くて
沖縄そのものを東京湾に移設すれば良いんだヨ!ヽ(゚∀゚)ノ
858名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:03:51.24 ID:uRjUB1QLP
基地の周りに人が集まっておきながら
町の中に基地があるって言い草は
当たり屋と同じ論理だよな。
道路だけ通して通えるようにしておいて
基地労働者だけは通えるようにしておいて
生活者は距離を持って住むことは十分可能だ。
幾ら沖縄が小さな島とはいえ、そこまでは小さくない。
実際福生も厚木も横須賀も三沢も岩国も、周囲に
何があるって訳じゃない。
859名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:03:53.44 ID:hrjdOiIE0
>>833
具体的に何が負担なのですか? 儲けが減るとか、寿命が縮むとか・・具体的に
教えてください
860名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:04:14.52 ID:dt5xywRj0
アホか

アホに説明の必要無し!

以上!
861名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:04:17.04 ID:J2Sdpxkt0
沖縄から米軍基地無くしたら中国と韓国は一気に侵略に来るよ。
基地があるのと朝鮮が沢山居るのどっちがいい?
862名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:04:19.57 ID:+89umQaL0
シナチク
863名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:04:49.30 ID:rA//rP220
>>833
土地面積が広いことも負担が大きいんだけどねぇ
864名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:04:53.11 ID:J7YfPL7F0
中国の沖縄諸島強奪とその後の太平洋進出を止めるために沖縄は最重要拠点ということ
嫌ならおまえらが本土に引っ越せバカ
865名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:04:57.09 ID:HRprf3Lr0
沖縄にしかないと思ってんのかな
866名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:04:58.40 ID:+YzsjkLC0
>>854
ちょっと琉球弁で文章書いてみてくれ
ちょっと胡散臭すぎるw
867名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:05:25.61 ID:MRajLTtc0
そろそろ沖縄人も態度決めようや
日本人でいたいのか
それとも中国の支配下になりたいのか
中国が独立なんてさせてくれると思うかい?
米軍と日本軍という盾を拒否するならば、自分の身を守るすべをそろそろ
他人任せではなく考えようぜ
868名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:05:40.78 ID:WRHRjnU30
>>820
 沖縄には便宜上作っていいかと聞いてるだけwww
 政府は米軍にいてもらえるように頼んでるんだよwwwまだ核保有も出来てないしね
 いざとなったら法改正して中央集権国家なんで、首相判断で移設でしょうね!
869名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:05:49.48 ID:6dJmnvu/0
>>854
日本の領土って認識なので

お前はそういう認識じゃないから乞食だってんのw
870名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:05:57.32 ID:6MuNVTGV0
中国から見たら太平洋への出口だからだ
目の上のたんこぶが沖縄と台湾
支那悪魔を中国大陸に封じ込めるキーストーン

Google Earthを逆さにして見たら一発で理解出来る
871名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:05:59.08 ID:sfAS/ev10
>>833
だから更地に入って店構えたりして栄えたんでしょ?シムシティみたいに建物がニョキニョキしてそこに住み着いたわけじゃあるまいに。
なんでそんな負担に感じるくらい近距離に家だの店だの構えたのよ。
872名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:06:15.27 ID:LKuc6U6K0
例えば支那で動乱が起きて10分差で邦人の救出が間に合わなかったとして

仕方なかった、運が悪かったで納得して死んでくれるならその点においては

沖縄に基地はいらないかもしれない。ただし日米の安全保障上では必要。
873名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:06:19.09 ID:ECOlopQC0
県民「文句言ってるのは朝日だけ」
874名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:06:27.03 ID:nI98yjTdO
>>847
それを内地と聞き間違えたんかな?
何かよく分からんがすまんかった
875名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:06:29.56 ID:KbBvfzMv0
沖縄だけの稼ぎで米軍並みの脅威を持つ海自を維持できるか
そんなものは議論するまでもなく不可能に決まっている

沖縄が自力で中国の脅威を排除できない以上、
その役は国が肩代わりせざるを得ない
それが日本単体では難しいとなれば利害の一致する他国の協力を得るのが正しい

尖閣の件で中国に侵略の意思が有ることは明白なのに
まだ沖縄の現状が理解できないのかと問いたい
沖縄県民のふりをした中国人が反対と騒いでいるとしか思えない
876名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:06:31.62 ID:W8FF/hJfO
>>1
良く分かってるくせに
877名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:06:49.81 ID:rkP3OJkp0
独立すればシナの領土確定
シナから補助金は出ない
沖縄県民はシナの奴隷
878名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:06:53.22 ID:8kjzRgIQ0
確かに、沖縄が経済的に今より弱くなれば、軍事力なんか使われなくても簡単に半島や大陸からの進出を許してしまうようになるよな。沖縄が中国人や半島人で一杯のハワイのようになる
879名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:06:54.80 ID:+8p5xcY3O
もともと沖縄では本州方面を内地って言ってたんで、
戦後に英語が混ざって内地の人達を、
ナイチャーとか呼ぶようになったんじゃないか。

それ以前にはウチナンチュに対して、
ヤマトンチュって呼び方はあったと思うけど。

沖縄は本土扱いだったんで、
半島や台湾から見れば本土になるし、
日本復帰のときに本土復帰って言ってなかったっけ。
880名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:06:55.30 ID:me75L5n50
普天間から対馬行け。




土地はある。
しかも高台。空港に最適
日露戦争の時に作った掘割もあり重巡洋艦でも楽に隠せる
大阪福岡に近いぞ、地番は長崎県だけど。

韓国漁船員用の娯楽飲酒売春施設も充実してる。
881名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:06:59.04 ID:MrvOqx080
>>833
負担とは具体的になんだろうか。金は日本国民の税金だからそれ以外だね。
無人の土地がデマというならだれが何人住んでいたとするデータがあるんだろうねえ?
そりゃあ多少は住んでいたのは想像はつくが相当量の金を渡した事も想像に難しくない。
882名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:07:09.79 ID:o+JFkU1GO
>>833
凄く栄えてる

それ沖縄基準で?
883名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:07:10.25 ID:47t7YLcW0
>>1
地図を逆さにして眺めてみろ、そうすりゃ中国が太平洋に進出する時にフィリピン、台湾、沖縄、九州が邪魔になるのが判る
それらの場所からの距離を考えれば沖縄の位置の重要性が馬鹿でも判る
884名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:07:27.98 ID:DTzlY2Kp0
鳩山「外務大臣ができるといったから」
岡田「総理ができるといったから」

あいつらの根拠なんてこれだけ、アホの集まり
885名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:07:43.45 ID:CpaiWP0PO
日本にいるサヨクや在日を追放して帝国憲法と帝国陸海軍を復活させ核保有すれば即時米軍を撤退させることは可能だ。ただし基地反対を叫んでいるサヨクは海外に追放される。沖縄の為にサヨクは日本から去りやがれ!
886名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:07:43.93 ID:FZWhvT1B0
>>833
うそこけ、面積的に圧倒的なのはハブの領土になってる北部山中だろうが。
しかも、お前らの計算は自衛隊と米軍が共用してる本土の基地は米軍基地と
カウントしてねえだろうが。
887名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:07:52.07 ID:rrccwqzV0
>>820
hissi.org/read.php/liveanb/20100225/NTBFK0MrTGU.html
>44 :名無しステーション[]:2010/02/25(木) 08:35:55.70 ID:50E+C+Le
>キム・ヨナがんばれ!!! 浅田に負けるな!!!

>755 :具志堅@沖縄県宜野湾市普天間[]:2010/02/25(木) 09:03:01.65 ID:50E+C+Le
>俺、沖縄県宜野湾市普天間在住の沖縄人だけど、何か質問ある?

>849 :名無しステーション[]:2010/02/25(木) 12:45:07.33 ID:50E+C+Le
>>825
>日本人と沖縄人は全然似て無いが、日本人と朝鮮人はそっくり。
888名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:07:54.79 ID:n/1PedT00
889名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:07:57.95 ID:eYaduuKV0
>なぜ本土ではだめなのか、まともな説明を一度も聞いたことがない。

戦略的見地からでしょ?
先の戦争でなぜ最初に占領されのか考えてみろよ馬鹿が
890名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:08:19.09 ID:o/QgZJi40
沖縄タイムスは最低で基地外
891名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:08:20.17 ID:JSch25ER0
>>874
あ、いやいや。
内地に住んでる人を「ナイチャー」って呼ぶんだよ。
892名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:08:30.23 ID:He4TVRXa0
中国中心の地図で見ると
沖縄の位置というのはまさに奇跡
893名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:08:40.57 ID:f3Qfe04/0
防衛とかは、国境を固めるのが普通。
国境に住んでる人がそれを言うって事は、明らかに中国の関係者
894名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:08:52.97 ID:s8cn0kTTI
やっぱり暑すぎると馬鹿になるんだな
895名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:08:54.83 ID:kHXX/QNnP
場所に決まってるんだろww
すごい記者w
896名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:09:04.79 ID:6dJmnvu/0
まともな説明を聞いても
理解できないのが沖縄タイムス他なんだろw
だって沖縄にだけ基地があるとか思っているのだからw
897名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:09:04.90 ID:axQ2sJao0
一回大戦略とかやってみるといいよ。
898名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:09:05.16 ID:vetsOk6Z0
>>851
それが普通、自由ってのは不断の努力で保つもんだ
ほっときゃ得られるなんて物じゃない
維持し抵抗しなければドンドン奪われ削られる。
899名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:09:10.13 ID:DoPfC7sK0
米が沖縄県内でしか移設しないと言ってるから
それだけの理由
900名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:09:11.68 ID:CofUCFks0
えー神奈川県民ですが、神奈川にすでにあるんですが?
特に文句もないんですが?
901名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:09:13.63 ID:e7OW7uUX0
>>873

沖縄でもこの手の連中が少数派ってのがバレ始めてるから
連中必死で分断工作やってんだよな
ホント分かりやすいw


このスレで沖縄県民自称してんの本土の極左なんだろうなw
902名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:09:15.03 ID:Vb64M3ER0
普通に考えて西に作るだろw
903名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:09:18.23 ID:AsUvEQrh0
沖縄タイムスの記者からは中国に対する脅威がすっかり抜け落ちてるな
頼まれればコンクリート塊でおもくそ頭ぶん殴って思い出させてあげるのに
壊れかけのテレビとか直すのうまかったから自信あるよ
904名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:09:27.63 ID:MRajLTtc0
>>889
つうか、俺んちの周囲だけでも厚木と横須賀に米軍基地あるしw
沖縄にしかないと本気で思ってるの?
905名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:09:34.22 ID:CfJbBneu0
1.説明を聞く気がない。
2.本州にも米軍基地はある。
3.地勢学を知らない。
4.沖縄も本土なんだけどどこの国の新聞?
906名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:09:49.51 ID:yozvvDa40
長野県や群馬県ではだめなんよ。
907名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:09:55.08 ID:N7lt2PlX0
沖縄タイムスの本社に近いからだよ(´・ω・ `)
908名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:10:09.15 ID:10fAhIet0
基地なら本土にもあるし朝鮮、台湾有事の際に展開しやすい場所に置くのは当然じゃね?
分からない振りして批判すんじゃねえよそれともアカか
909名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:10:10.54 ID:7ZeBz9Q40
沖縄のマスコミよ。

「あの」鳩山でさえ「考え」直して
沖縄県外基地移転は難しいっていってんだぞw

あの「ルーピー」でさえだw
910名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:10:30.59 ID:4N+BYGav0
バカっぷりに呆れる
この新聞記者は白痴か?
911名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:10:35.90 ID:5qY/y3wk0
本土で駄目なのはバカでもチョンでも分かるわw
912名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:10:40.00 ID:026nPt+E0
地政学的前線基地
913名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:10:43.24 ID:/SKTePBa0
俺、アメリカ兵2万人とやったけど、はっきり言って「本土にもある沖縄にもある」
914沖縄人:2013/04/07(日) 17:10:55.23 ID:l+1MSCIi0
>>891
>内地に住んでる人を「ナイチャー」って呼ぶんだよ。

これは間違い。
内地に住んでいる人を「ナイチャー」と呼ぶのではなく、
日本人そのものを「ナイチャー」と言う。
内地にいる沖縄人のことは「ナイチャー」とは言わない。
沖縄にいる日本人は「腐れナイチャー」とも言うがね(笑)。
915名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:11:09.77 ID:/a984FzV0
>>748
はした金で土地や権利をシナに売って逃亡すると思うぞ
916名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:11:10.44 ID:hrjdOiIE0
一般的に負担と言う場合、それによって時間が削られたり、体力を消耗したりすることを
イメージする。例えば介護の負担とか。ところで、沖縄の言う基地の負担とは一体何
なのだろうか。
917名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:11:17.35 ID:BMrhDJKi0
在日朝鮮人の帰国、なぜ祖国では駄目なのか?まともな説明を一度も聞いたことがない
918うちなーんちゅ:2013/04/07(日) 17:11:19.27 ID:cOEPlkrp0
>>764
>沖縄タイムス→朝日
>琉球新報→変態毎日

沖縄の不幸は、新聞もテレビも3流極左糞マスゴミしかないこと。
で、沖縄のある程度がその糞マスゴミに洗脳されているのは確か。

ただ、やはり現実を見て、日米安保は大事だと感じているし、
そもそも、沖縄人は本来的に日本人だと思っている。
たんに、遅れて日本国に帰属しただけ。
(言語学的に言えば、元日本から琉球方言と日本語に分岐した。
だから、文法学的にも語彙論的にも起源は一緒)
919名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:11:20.33 ID:J13gYhPNO
中国様に沖縄を献上したい属国・韓国人w
920名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:11:20.13 ID:+6jo4VEw0
>>848
引き合いがあるのは商業価値じゃなくて軍事価値
921名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:11:28.45 ID:oZ3eXC+60
だからあ、
なぜ沖縄でなければならないのかと言うと

軍事地理学上、シナが台湾、九州を侵略使用した場合、
シナ軍が上陸するまでに食い止められる時間内に到着できる基地が
沖縄しかないからだよ

散々言われてるじゃんw
沖縄人もよくこんな新聞買って読んでるよなw

ま、本土の人間だってアカヒや変態買って読んでる奴がいるから
えらそうに大声では言えんのだがw
922名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:11:37.13 ID:aTKLN6HH0
てか、本土に普通に米軍基地ないか?
923名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:11:50.38 ID:rrccwqzV0
>>914
hissi.org/read.php/liveanb/20100225/NTBFK0MrTGU.html
>44 :名無しステーション[]:2010/02/25(木) 08:35:55.70 ID:50E+C+Le
>キム・ヨナがんばれ!!! 浅田に負けるな!!!

>755 :具志堅@沖縄県宜野湾市普天間[]:2010/02/25(木) 09:03:01.65 ID:50E+C+Le
>俺、沖縄県宜野湾市普天間在住の沖縄人だけど、何か質問ある?

>849 :名無しステーション[]:2010/02/25(木) 12:45:07.33 ID:50E+C+Le
>>825
>日本人と沖縄人は全然似て無いが、日本人と朝鮮人はそっくり。
924名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:11:53.96 ID:QleoQaxs0
>1
中国、台湾、朝鮮半島、そして日本を
半径で網羅できる戦略的な立地だと
私のようなものでも聞いた事があるのに
ジャーナリストが聞いた事がないなんてこりゃ驚いた!
925名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:11:54.29 ID:ECOlopQC0
県民「文句を言ってるのは朝日だけ」
926名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:12:00.40 ID:e7OW7uUX0
沖縄の極左の皆さん頑張ってくださいw

時間はありませんよw

お前ら少数派だから何やっても無駄だけどw
927名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:12:10.36 ID:bW2MRFDmO
まともな説明しても無視して無かった事にしてるだけだろ
928名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:12:12.19 ID:TBO0azZvO
在日米軍基地って日本は100箇所ある
自衛隊反対!って朝鮮人が戦争しなかったら自衛隊も出来なかった
朝鮮人って本当にバカだよなw
929名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:12:20.76 ID:WRHRjnU30
>>891
 内地出身で沖縄在住の人も「ナイチャー」と呼ばれているよ。
 高良茂の「ナイチャー撲滅運動」
930名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:12:21.99 ID:u5xETqlu0
西に敵がいるからだろ
沖縄タイムスは中国の批判を全くしないのはなんでだ? 広告費wをもらってるのか?
931名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:12:33.71 ID:yw+UfBJa0
台湾に米軍基地が置ければ状況も変わるだろうが、
今のところ戦略的に代替になる場所が無いからねえ
932名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:12:36.93 ID:6vkgvE+l0
沖縄の反対集会とか靖国にまつわる報道とかは
ぜーんぶ中共の工作なんだよ
933名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:12:37.53 ID:wzCNJi0p0
地理のお勉強をしましょう
日本は広いのです
934名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:12:38.07 ID:3EwbXMTH0
平成25年度沖縄振興予算概算要求
一般要求:2,661億円
重点要求: 291億円
特別重点要求:17億円
復興枠: 76億円
総額3,045億円
935名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:12:47.25 ID:MW+x7YRwO
>>898
沖縄は違うかもしれないけど、本土人は
水と安全と自由はタダとずっと思い込んできた
936うんこ漏らしマン:2013/04/07(日) 17:13:00.14 ID:sBDtkSeA0
シナブタww
937名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:13:02.04 ID:msu+P/OP0
シナは太平洋でるのに沖縄諸島が邪魔だと言ってるだろ
そこに米軍基地があるのは大切だわな
938名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:13:05.88 ID:rEmojTUZ0
>>833
どの辺が栄えてて、どう更地にしたんだか、教えてくれんかね
http://blog-imgs-38.fc2.com/o/y/o/oyoyo7/20100519113319e9f.gif
939名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:13:24.61 ID:e/Y54YdD0
おいおいおい沖縄戦の悲劇をもう忘れたのかwww

お前らの中ではもう沖縄戦は無かったことになってるのか?
ひめゆりの塔は飾りか?
ただの観光モニュメント?
940名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:13:32.15 ID:8kjzRgIQ0
>>898
分かっちゃいるけど面倒だよな。先人が獲得してきた今の豊かさも、俺らの世代がちょっと油断して何もしなければ、すぐに消える砂上の楼閣って事だからな。
だからこそこんな場末の掲示板でも思いの丈を熱く書き続けるのさ
941名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:13:35.15 ID:gysbA2ZW0
 
確か、輸送ヘリの航続距離云々って話だったよな。
いまオスプレイで、この問題は解決されたんじゃないのか。
942名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:13:48.42 ID:7ZeBz9Q40
焦ってる理由はなんだろう?

第二次朝鮮戦争始まると基地移転とか言ってられなくなるから?
中国土地バブルがやっと表面化するから?
参議院選挙で左翼勢力ほぼ全滅するから?
943名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:13:50.68 ID:bPMzKvum0
沖縄タイムスって支那の新聞だろw
944名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:14:04.59 ID:gWurqZf50
>>3で終わってた
945名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:14:04.82 ID:VY+ZCD6a0
>>1

頭悪いな、土人新聞w
946名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:14:10.97 ID:axQ2sJao0
いやーでも、最近沖縄関連のスレの中が凄いね。
指示出たのかな?
947名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:14:24.76 ID:oe7gLWXY0
>>833
サトウキビ畑だったんだよな。集落はその周辺にチラホラあった程度。
ところがそこへ左翼や貧乏人が住み始めたわけだ、で、国が騒音対策
で散々補助したんだよ。で、今に至る。
948名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:14:28.73 ID:WRHRjnU30
>>930
 中国に招待されているんですよ。あとはご察しの通りです。
949名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:14:29.97 ID:GbIhu5cuO
沖縄県民は本土にも基地があること知らないのか。
950名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:14:35.76 ID:6MuNVTGV0
逆さ地図でググれ

理屈は要らん、ひと目で理解出来る
951名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:14:46.41 ID:rPpzsNI10
基地があるなんてうらやましいわ
952名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:15:20.51 ID:rEmojTUZ0
>>914
頑張れ、7位だぞ
http://hissi.org/read.php/newsplus/20130407/bCsxTVNDSWkw.html

1位を目指せ、支那工作員
沖縄スレ専門でお手当てタンマリか、羨ましいなw


>>939
ふ〜ん
悲劇は本土にも有ったぞ
953名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:15:24.97 ID:r6H4UTrQ0
さすが中国の機関誌
954名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:15:40.65 ID:9ONHmmDUO
>>1
おまエラみたいな、マスゴミの皮被ったスパイや、売国奴の好き勝手にさせない為だろうが
馬鹿なの?死ねよ
955名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:15:46.29 ID:BmE4MbFLO
またシナかチョンの売国新聞かよ
956名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:16:00.04 ID:7ZeBz9Q40
>>946
逆効果だよなw
話題にした時点で内容調べるから。

市民団体の内容見たらバレバレ。
957名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:16:09.59 ID:msu+P/OP0
岩国とか普通に空気みたいな存在だったな、米軍基地は
全くあることすら空気
958名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:16:10.22 ID:0h11+Jea0
要衝だから。

これが本気で判らんなら中共に亡命した方がいい。
959名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:16:15.77 ID:+YzsjkLC0
沖縄が唯一の日本領土での上陸戦が行われた
つまりどれだけ要衝なのかがこれでもわかるだろう
960名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:16:30.44 ID:6vkgvE+l0
そもそも沖縄も本土だし
961名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:16:32.75 ID:NBeagI5b0
敵国に一番近いからでしょ。
962名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:16:36.48 ID:WRHRjnU30
>>949
 偏狭なメディア報道(NHK、琉球新報、沖縄タイムス、左翼運動家)で情報を得ているので、韓国と同様外界のことは知らないと思う。
963名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:16:45.76 ID:vKx+i57C0
敵国中国に近いから
地理的要因が99%

以上
964名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:16:50.45 ID:IZ5BH1EL0
沖縄は窓ガラスがピカピカの家が多そうだな
965名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:17:07.87 ID:e7OW7uUX0
沖縄の新聞近いうちに潰れるんじゃねえかな

基地外にも程があるわ
966名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:17:23.52 ID:6dJmnvu/0
日本中に米軍基地なんてあるのに
沖縄の声だけが異常

つまりは
967うちなーんちゅ:2013/04/07(日) 17:17:24.20 ID:cOEPlkrp0
>>882
「沖縄基準」てなにが言いたいか分らんが、周辺の土地より、地価は数倍高いよ。
ググってみな。
968名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:17:29.19 ID:gWurqZf50
中国人が日本人のフリして発行する新聞は廃刊になるべき
969名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:17:33.73 ID:axQ2sJao0
>>956
だよねw
俺も昔はサヨがなんか騒いでるなー。まぁお仕事だししょうがないか。程度だったけど
今はかなりヤバイって思い始めたわ。
970名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:17:37.84 ID:uqyPln+IP
だいたい、もともと米軍基地が更地みたいなところにあった状態の場所に
あとから沖縄人どもが家建ててって文句言ってんだろ?
「本土の犠牲になってる」とかいって、助成金や交付金ジャブジャブのくせにさ。

原発利権と同じなんだよ。
福島人どもも、「関東の犠牲になっている」とか言いながら、庭付き床暖房入りの
一戸建てガンガン立てられるだけの収入を得られる原発関連の仕事してたり
助成金や交付金ジャブジャブで地元民用の温泉施設とか温水プールとか
作りまくってもらってるくせにさ。

もうそろそろ、地政学的に対中防衛に適した領海内海上にメガフロートで
米軍基地とか自衛隊基地作って、沖縄から全部の基地を撤収、
今後は助成金交付とかも完全終了でいいだろ。

あいつら、朝鮮人とかシナ人とメンタリティが何も変わらんよ。
権利ばかり主張するんだからさ。
971名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:17:38.68 ID:fPfauajB0
本土にもあります



972名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:17:46.72 ID:5dK8MYjp0
>>なぜ沖縄でなければならないのか

くされアカ・マスゴミを炙りだすために決まってるじゃん!
参院選挙後の弾圧をおとなしく待ってろ (^^)/"
973名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:17:49.25 ID:v4opI4gV0
>1
中国の手先のテメーら以外はみんな知ってる。
974沖縄人:2013/04/07(日) 17:17:53.90 ID:l+1MSCIi0
>>960
バーカ。
俺たち沖縄人をおまえら朝鮮顔、のっぺり顔の日本人と一緒にするな。
975名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:18:00.74 ID:8kjzRgIQ0
程よい大きさの離島ってのは軍事的要衝になるよな。ハワイも然り。

逆に北海道ほど大きいと要衝としては守りにくくなるからな
976名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:18:06.72 ID:gR9+jzwR0
じゃあ、普天間に固定化ということでこの問題は解決だな(笑)
977名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:18:10.51 ID:7ZeBz9Q40
むしろ本土に米軍基地が欲しいわ。
毎週でも見学に行きたい。
978名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:18:11.21 ID:MW+x7YRwO
>>908
沖縄は面積比で基地が広すぎなんじゃない?
本土で地価が安いところに一部移転してもいいだろ
979名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:18:20.62 ID:8VyyDR/t0
基地があるのが嫌なら沖縄から引っ越せばいいじゃない
980名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:18:21.88 ID:SRGMP3Tc0
まさに基地外www
981名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:18:23.51 ID:241497oR0
沖縄のマスコミは沖縄は被害者としか報道しないです
982名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:18:48.88 ID:GSFBR94U0
沖縄は表も裏も特亜人が牛耳ってるが
その特亜人が涙目というより
号泣状態になってきた
983名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:18:49.38 ID:6vkgvE+l0
>>974
お前は何なの?w
984名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:18:49.70 ID:msu+P/OP0
シナ人が大量流入して泣くことになるだけだが、沖縄土人は
985名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:18:55.93 ID:4f0NKght0
>>974
hissi.org/read.php/liveanb/20100225/NTBFK0MrTGU.html
>44 :名無しステーション[]:2010/02/25(木) 08:35:55.70 ID:50E+C+Le
>キム・ヨナがんばれ!!! 浅田に負けるな!!!

>755 :具志堅@沖縄県宜野湾市普天間[]:2010/02/25(木) 09:03:01.65 ID:50E+C+Le
>俺、沖縄県宜野湾市普天間在住の沖縄人だけど、何か質問ある?

>849 :名無しステーション[]:2010/02/25(木) 12:45:07.33 ID:50E+C+Le
>>825
>日本人と沖縄人は全然似て無いが、日本人と朝鮮人はそっくり。
986名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:19:01.35 ID:y4vUyriN0
iroda @irodada
ちょっと考えられん事が。厳重抗議、もしくはNHKはもう日本にいらない方向で解決するしかない。
http://www.nhk.or.jp/michi/  日本海は東海と併記、尖閣諸島は無明記、
竹島にいたっては存在すら消されている。どこの国の放送局だよ。異常過ぎるだろ。

6件のリツイート
1お気に入り
2013年4月7日 - 16:53

https://twitter.com/irodada/status/320806484491526144

NHK映像マップ「みちしる」 新日本風土記データベース
http://www.nhk.or.jp/michi/
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews067552.jpg
987名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:19:03.72 ID:rEmojTUZ0
>>974
お前の目は、スリットかそれ?
988名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:19:09.20 ID:+MvrsFppO
おまいらの家の隣にヤクザが引っ越してきたら
沖縄県民の気持ちがわかるよ
989名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:19:09.46 ID:ZeWG/qJZ0
説明会場とかで説明聞かずに大声でわめいてたから覚えて無いだけなんじゃないの?w
990名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:19:10.06 ID:gQBhZoSd0
ほんとプロパガンダ紙だな。あきれるわ。
沖縄県民はこんなの読んでて大丈夫か?
991名無しさん@13周年[sage]:2013/04/07(日) 17:19:11.69 ID:hY5hum+k0
普通に馬鹿中華に近いから…
992名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:19:25.45 ID:IMwb+ydmO
県外出身者をナイチャーと呼ぶ
元々は差別的な意味合いがあったが、今では大した意味はないので
県外から沖縄に移り住み、馴染んだ人を島ナイチャーと呼ぶ
馴染まずに迷惑しかかけない人は、やなナイチャーと呼ばれている
ま、やなナイチャーのほとんどが腐れ左翼なわけだが
993名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:19:36.95 ID:+YzsjkLC0
>>974
そういう時沖縄人はバーカとか言わねえよw
994名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:19:38.56 ID:hTgHlKSa0
自分で考えろ ボケ〜
995名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:19:44.25 ID:e7OW7uUX0
シナがあんだけ騒いだから信用がた落ちだな極左新聞w
996名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:19:46.28 ID:r6SW4Xbo0
沖縄県が尖閣から中国を自力で追い出す事ができれば県外移転もある
まず紙面でそんなキャンペーン張ってみろよw
997名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:19:58.26 ID:rA//rP220
>>978
前線に要求されるのは面積比じゃなく面積の方
だからソ連に備えて北海道の米軍基地の面積が日本一なんだろ
998名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:20:00.57 ID:hJQRf1Z/0
沖縄って本土じゃなかったっけ?やっぱアメリカの属州なの?
999名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:20:02.58 ID:8VyyDR/t0
>>988
ヤクザの家の隣に引っ越してきたくせに
1000うちなーんちゅ:2013/04/07(日) 17:20:06.15 ID:cOEPlkrp0
>>970
間違ってる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。