【京都】阪急河原町駅、駅改名へ見えぬ終着点 阪急「京都河原町」・地元「四条河原町」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
○駅改名へ見えぬ終着点 阪急河原町駅、関係者ら平行線

阪急電鉄の河原町駅(京都市下京区)の駅名変更をめぐり、関係者の思いが平行線をたどっている。
阪急側は観光客に分かりやすい「京都河原町」に改めたい意向を地元に示しているが、四条繁栄会
商店街振興組合は、京都の中心商業地で愛着もある「四条河原町」がふさわしいと主張。新駅名の
終着点は見えてこない。

河原町駅は、1963年の開業時からこの名称。京都線の終点として国内外の観光客や市民が利用
しており、乗降客数は平日で1日平均約6万5千人。京都府内では烏丸駅に次いで2番目に多い。

阪急は京都線の長岡天神−大山崎駅間に2013年度下期に西山天王山駅を開業する予定で、
「開業に合わせた駅名変更が、タイミングとしては一つの候補」(広報部)との考えだ。大宮駅は
四条大宮駅に、烏丸駅は四条烏丸駅に変更することも検討している。

阪急は河原町の駅名変更に関して「地元にいろいろなご意見があるのは承知している」(同)とした
上で、「駅がどこの都市にあるのか、海外の方を含め利用客の立場でロケーションがより分かり
やすい駅名にする方向で検討している」(同)と説明する。

これに対し、四条通沿いの商店主らでつくる四条繁栄会商店街振興組合は3月の定例理事会において、
地元の総意として「四条河原町」を推すことを決議した。5日に開いた4月定例理事会では、阪急に
文書で要望するとともに、市民から意見を募ることも決めた。

(続きます)

□ソース:京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20130406000040
※前(★1:4/06(土) 17:54:02):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365238442/
2春デブリφ ★:2013/04/07(日) 07:19:53.54 ID:???0
>>1の続きです)

同組合の堀部素弘理事長は、京都河原町駅について「京都駅と紛らわしく逆に混乱を招く」と懸念を
示し、「四条大宮駅、四条烏丸駅に習って『四条河原町』に変更するのが自然。京都の繁華街の
代名詞でもあり、市民にとっても愛着やなじみが深い」と訴える。

一方、近隣商店街では意見が拮抗(きっこう)しており、ある役員は「双方ともに一理あり難しい問題」と
指摘。その上で「駅名も大事だが、交通システムの向上など利便性を図る方が利用者にはメリットが
大きいのでは」と話す。

京都市の堀池雅彦交通政策監は「最終的には鉄道事業者が決めるのが原則。ただ、駅は不特定多数の
人が利用する公共性の高い場所だけに地元の思いも十分に受け止め、話し合いで解決してほしい」と
している。

(以上になります)
3名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 07:22:33.83 ID:KhWnuGJT0
いいよ 京都河原町になるのはいいが
JR京都と離れすぎだからな
4名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 07:23:16.61 ID:e448Fi2R0
京都市交通局:
三条京阪なのだから四条阪急でよい
5名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 07:26:51.50 ID:ZPuNDk270
京都四条河原町駅
6名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 07:29:26.08 ID:60ElOsku0
どうせ烏丸で降りるから結構です
7名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 07:30:53.59 ID:G//2KbQl0
阪急は京阪にひどいことしたよね(´・ω・`)
8名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 07:32:10.91 ID:Ni5QYfx00
きさらぎ駅
9名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 07:32:30.10 ID:MbBidAP70
だったら全ての駅に都市名を冠しないと理屈に合わないな
10名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 07:36:47.52 ID:ZJYwP6g70
四条○○と、○○四条と、どう使い分けてるのかな
11名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 07:39:19.51 ID:ixmen8Xq0
>>4
烏丸も大宮も西院も四条だしなぁ
12名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 07:39:24.93 ID:RcAZaK3V0
2スレ目いくかwww

そんなに京都ってつけたいんなら京都行き急行電車に社名を変更すれ。
13名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 07:41:00.20 ID:3gGyLNqH0
新京都駅
これですべて解決!!
14えむびーまん:2013/04/07(日) 07:42:15.34 ID:WN49uncM0
私の経営する店
カードカルト京都河原町店
大阪・堺・奈良・神戸に展開していて、京都に進出するとき、
店名をどうしようか検討しました。
四条河原町店と京都河原町店と検討したら、
グーグルで比較したら、圧倒的に京都河原町が多かったので、京都河原町店にしました。
うちの店の客の大半が、中学生、高校生。
河原町がどこにあるのか、知っているのは、神戸・大阪・堺・奈良とも
0パーセントでした。
京都か京都を連想する地名を店名につけないといけないので、河原町の前に
京都か四条を。
グーグルで引いて、京都河原町と四条河原町。阪急の主張する京都河原町の方が
正解だと思います。
15名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 07:42:17.30 ID:azENbZqfO
>>12
京急になっちゃう(笑)
16名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 07:47:09.26 ID:RcAZaK3V0
>>14
阪急自身の閉店した百貨店名は四条河原町阪急。
あなたのアンケートも意味不明。大阪神戸にすでに支店があるのに
どうして神戸大阪の顧客に京都店のアンケートを取るのか?
そんならそもそも京都店要らんやんwww
17名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 07:49:31.63 ID:LzsJX/JL0
京都人の中で了見が狭くない奴は珍しい。
井の中の蛙が多いから世界に対してという視点が無い
18名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 07:50:25.85 ID:Vb6jX39EO
祇園駅じゃだめなの??
19名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 07:51:11.69 ID:JaHtvTmZ0
全部つけたら分かりやすい
「阪急京都・四条河原町」
20名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 07:54:13.39 ID:7nVKL2Oc0
日本国京都府京都市四条河原町駅
21名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 07:54:25.32 ID:2dRDiAhh0
>>10
主要道路が先。
22名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 07:55:17.56 ID:2dRDiAhh0
>>18
祇園じゃないから
23名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 07:56:59.50 ID:6IDdSJd+0
変える必要があるのか、ということは議論の対象にならんのですね
24名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 07:57:28.96 ID:2dRDiAhh0
四条河原町が一番分かりやすい。
四条河原町という名前をもっとメジャーにするように
頑張れば良いんだよ。
25名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 07:57:29.86 ID:wBJ8e0Ao0
京都線終点駅  でOK
26名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 07:59:02.73 ID:0ekUcu5a0
京都四条川原町駅でいいじゃん
27名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 07:59:27.33 ID:6ldAQVOU0
よく烏丸のアクセントで揉める
28名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:00:42.20 ID:wBJ8e0Ao0
欧米人は100% から「す」ま 
29名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:01:01.66 ID:YptMCsffO
河原町駅は他県にも複数あるから変更は悪くない
他の都道府県民からしたら四条ってのは認識が薄い
京都って冠はわかりやすいが
なんかダサくてイヤだ
いっそのこと鴨川河原町駅にしたらどうだ?
30名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:03:12.00 ID:hbpaDMYb0
>>29
よけいわからんw
31名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:03:40.89 ID:LjsB5OiDO
本京都 (ほんきょうと)

本厚木 本八戸 本龍野みたいに
32名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:04:00.11 ID:urE8MFY+0
わりとどうでもいい
33名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:05:39.81 ID:UzS6Arub0
四条河原町で十分でしょう。
四条通と河原町通の交差の真下にあって、他にどんな名前を付けるのだ?
大宮や烏丸には、それぞれ四条を付けているのに

どんな都市かわからん、って、阪急”京都”線の駅名がか?

それに日本に存在する都市は、京都しかない、と京都人は思っている。
34えむびーまん:2013/04/07(日) 08:06:10.63 ID:WN49uncM0
16 大阪日本橋が本店で大阪に3店舗、神戸に3店舗、芦屋に1店舗、奈良に2店舗、
堺に1店舗あって、京都に進出しようとかんがえたわけ。
神戸は、神戸三宮店。堺は、三国ヶ丘店。
河原町に作る店はなんという店名にしようか考えたわけ。
既存店の客にきいたところ、河原町では、どこにあるかまったくわからない、見当もつかない。ということでした。
大阪・芦屋・神戸・堺・奈良の中学生・高校生からは、河原町は、どこにある町なんか、
不明というわけです。
三国ヶ丘店についてもの、堺を頭につけるべきかどうか悩みましたが、
日本橋店・なんば店の客は、三国ヶ丘を知っていたので、堺を頭につけませんでした。
因みに、京橋に出店するとき、神戸の阪神高速に京橋があるので、まぎわしいので、
大阪京橋店としましたが、神戸三宮店の客(中学生・高校生)は、全員、神戸に、京橋という
地名があることを知りませんでした。

本題にもどると、
大阪の中学生・高校生は、三宮と言えば、3割くらいが神戸にあるとわかりますが、
河原町と言われれば、誰も、京都にあるとわからないということです。
35名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:06:11.87 ID:YLXSFvKHP
北京都駅でいいよ
36名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:07:00.47 ID:YptMCsffO
>>30
鴨川も知らないのか?
何人だ?
37名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:08:09.40 ID:64DvEelU0
上ルとかの地名に虫酸が走る
38名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:09:11.26 ID:wadehpOX0
>>1
このローカルニュースのどこに速報性がありますか?>春デブリφ ★
39名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:10:28.29 ID:EL81HVip0
阪急四条河原町でいいよ
40名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:15:21.29 ID:BK1CQGq/0
>>34
その検索はフェアじゃ無いなあ。
京都河原町だと河原町通全ての店が名乗れるけど、四条河原町は交差点周辺しか付けないだろうからねえ。
41名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:22:30.48 ID:RcAZaK3V0
1961年小津安二郎監督で同社系列の東宝映画に「小早川家の秋」というのがある。
その中で、二代目鴈治郎とその妾浪花千栄子の庶子団令子が、
お父ちゃん(鴈治郎のこと)お金ちょうだい。
なにすんねん。
ちょっと河原町行ってくるねん。
という一寸した会話シーンがある。

これは61年当時の日本ではつまり「河原町」といえば京都の町中へ
遊びに行ってくる、という共通理解が全国的にあったということ。

ちなみにこの映画、舞台は京都大阪やけど製作は東宝(本社東京)
監督小津も三重県出身とは言えその生涯殆どを東京で過ごしたヒト。

阪急はジブンで自分達の先人が作り上げてきたイメージを壊すことは
やめたほうがいい。既に梅田の旧コンコースも失われたし同じように
宝塚大劇場や旧阪急本店といった文化財級の建物も壊してきた。そして駅名。
次は会社そのものですか?w
42名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:24:01.03 ID:H3rtYb0b0
京都はもうちょっと道路綺麗にして
43名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:29:36.95 ID:RcAZaK3V0
>>34
おまえアホの子かそれwww
どんなレトリックのつもりか知らんが
三国が丘を調査するのにその親商圏であるミナミでアンケっときながら
なんで京都の調査になったらいきなり遥か彼方の神戸や奈良になる???
それにそもそも神戸の子が「河原町」を知らんというのがうそ臭い。
共通のハブである阪急梅田の駅に立つだけで四六時中「京都・河原町ゆき」って
アナウンスが嫌でも耳に入ってくるし、三宮駅前にも京都河原町方面ゆき電車って
看板が出てるちゅうのに。
ついでに言うとその三国が丘こそ京都のオレには何県なのかさっぱり知らん。
なんとなく南の方とは思うが。
もしかしてツリにマジレスしてんのかオレwwww
44名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:29:59.74 ID:mF3a7pjr0
河原町なんてありふれた名前だから混乱が起きる
京阪の祇園四条と地下で直結して両方合わせて四条大橋駅にしたらいい
45名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:30:06.98 ID:v8oCvo7E0
四条河原がいいと思うよ、まぁ関東民なんだけどさ…
なんか、時代劇のさらし首といえば、この名前が思いつくからw
46名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:36:02.82 ID:jN3mI1RT0
京阪は四条京阪って名前だっけ?
47名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:36:38.43 ID:Dot1/8x70
祇園四条前でよろしい
48名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:39:16.29 ID:aeGizvob0
四条河原は晒し首のイメージが有る
49名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:40:43.87 ID:Oi1e/klmO
>>1
京都河原町でええやろが
でなきゃ駅の名がどれも「四条〜」だらけになるやろが
「四条」如きが「京都」より前に出るなよアンポンタンどもが
50名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:43:31.38 ID:Oi1e/klmO
>>48
処刑場の象徴やもんな
「四条河原」が血生臭い地名なのは阪急側も象徴してるやろな
51名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:45:37.98 ID:UzfUO1wcO
阪急は三宮駅を神戸三宮に、梅田駅を大阪梅田への変更を検討と以前報道されてたけどどうかと思う。
東京渋谷駅、横浜元町駅、福岡天神駅などないからなあ。
近鉄は難波駅を大阪難波駅にしているようだが、その影響か?
52名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:45:46.08 ID:yS4atngtO
>>5
先に言われた
53名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:46:25.45 ID:uECpCJR00
地元への説得方法が悪い。

京都は意外に左巻きが多い。
「京都河原町」として外国人にもわかり易くし、
中国人朝鮮人をいっぱい呼んでくるんだよ、と言えばいい。
54名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:46:49.90 ID:LeG00Y200
京都河原町でいいじゃない。国際観光地の終点駅なら京都でええがな
55名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:47:03.28 ID:mF3a7pjr0
無知って恥ずかしいね
処刑場があったのは四条じゃなく三条な
56名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:49:00.11 ID:9V4RxwzJ0
どっちかというと四条だろうね。
京都をつければ京都のどこかにあることはわかるけど、それ以上の情報がない。
四条をつければ京都を少し知ってれば京都市街のどこらへんかすぐわかる。
57名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:49:03.61 ID:Vfq4+ArZ0
一番最悪なのは
ひらがな駅名で
「かわらまち駅」になることかな・・
58名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:50:25.44 ID:e1MJWC2U0
>>33
外国人観光客のことも考えてモノ言おうな
59名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:51:35.42 ID:2dRDiAhh0
>>36
鴨川は地名じゃないからわかりにくいんだよ
60名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:53:01.65 ID:3aS04J+m0
>>57
ひたちなか さいたま かすみがうら みたいでなんか北関東テイストNE
61名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:53:57.22 ID:e1MJWC2U0
>>43
京都にはこういう未だに京都が日本の首都みたいに思ってるやつがいるから困るわ。
普段JRや阪神しか乗らん人間がどうやって阪急のアナウンス聞くねん
62名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:55:42.78 ID:mF3a7pjr0
>>54
京都河原町だと
観光客「新幹線乗り場は何処ですか?」
と京都駅だと勘違いする人が多くいるから
6356:2013/04/07(日) 08:55:44.29 ID:9V4RxwzJ0
まあ、他に言ってる人いるが両方入れて京都四条川原町にすりゃいいと思うけどな。
64名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:57:01.91 ID:HjfWdPwS0
京都高島屋駅でいいだろ
65名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:57:48.56 ID:v8oCvo7E0
有名じゃないけど四条河原でも晒し首あったらしいね
あの河川沿いは、歴史もあるだろうから、そんなとこ多いんだろうけどw
66名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:59:19.76 ID:e1MJWC2U0
>>62
いるのか?実際に。
67名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:59:25.55 ID:aeGizvob0
河原と付くだけで怖いイメージが有る
68名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:00:16.39 ID:t0SfvoYp0
>>47
祇園まで駅構内届いてないだろ
69名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:03:29.27 ID:kviGm8M8O
どうでも良いどすえ(笑)
70名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:03:40.52 ID:u82XjAe+0
>>68
ずーーーーーっと、地下で京阪と繋がらねーかなと思ってる
71名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:03:53.53 ID:mF3a7pjr0
>>66
外国人の観光客が来るのだから紛らわしい駅名はマズいだろう
京都と名乗るのは京都駅だけにしておくべきだ
72名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:03:59.93 ID:t0SfvoYp0
>>65
鴨川でデートしたことないだろ
73名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:05:14.99 ID:XNHzw2Zx0
>>70
みんなそうだよ。
京阪に乗り換えるのめんどくさすぎる
74名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:07:26.15 ID:RcAZaK3V0
>>61
は?何処をどう読めばオレが京都を首都と思ってることになる?
確かに修学旅行や歴史の教科書のお蔭で日本人にとって京都が他の都市より
知名度があるとは思うし京都にプライドを持つのを悪いこととも思ってないが
別にそれが驕慢とは思わん。誰だってジブンの土地になんらかの愛着はあるやろ。

それにふだんJRにしか乗らなくてもたとえばJR三ノ宮や大阪駅付近から
阪急の広告看板は見えるし、
それすら目にしたことないような注意力の人間に対しては
どんな名前をつけようがもとよりなんの効果も無い。
75名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:07:32.13 ID:BK1CQGq/0
>>70
そうですねえ、せめて歩道だけでもなんとかなりませんかねえ・・・
掘ったら人骨とか出まくるような気もしますがw
76名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:10:11.55 ID:UzfUO1wcO
阪神の三宮駅は昔々は神戸駅だったと聞いたことがある。
私鉄はJRと違ってローカルで短い駅名が地元民には使いやすい。
大袈裟な駅名にしたがるのはJRに対するコンプレックスか?
77名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:10:38.90 ID:mF3a7pjr0
>>75
昔から地下で直結という話があるたびに
地上の商店街が猛反対で潰れている
78名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:11:04.49 ID:UzS6Arub0
>>58
>>62を読め。
それに、外国人観光客のことを考えて、京都ってつけなきゃならんのなら、
京阪の四条や五条にも京都がが必要で?

>>61
神戸の人間が、「河原町」と聞いて、京都以外のどこの河原町を思うんだ?

大体、阪急は「梅田駅」には大阪を付けないくせに、
なんで河原町だけ「京都」が必要なんだ?

大体、地方の人間にとって、阪急・阪神の梅田駅とJRの大阪駅が
ほとんど同じ、ということこそわかりにくい。
それに、阪急のあれは梅田か?芝田駅でもいいと思うぐらいだ。
79名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:11:28.70 ID:t0SfvoYp0
>>70
誰でも考えることは同じ
大した距離でないのになんでやらんのや
80名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:11:34.79 ID:2dRDiAhh0
>>75
川の下を地下道通すのが面倒なだけだろ。
更に掘り下げないと行けないし。
81名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:16:05.46 ID:BrqibR800
>>77
地上通ろうが商店街がショボかったら金落とすわけじゃないのにな
こう言う話は全国どこにでもあるけど
82名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:16:35.75 ID:qeyBfxvH0
地元民で河原町駅が京都にあることを知らない人なんているの?
だから改名なんてする必要はない
83名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:16:37.73 ID:Vc4kTa9A0
羽田空港からのモノレールの終着が分かりにくいから
東京浜松町駅にするみたいなもん。
新幹線の乗り換え口はどこですか?
ときかれるようになるだけ。
84名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:16:55.76 ID:oFaIYCPd0
>>10
大きな道路が先とか、建物玄関が面してる道路の側が先とかざっくりとした原則はあるが、
実際問題としてはどっちでもいい場合もある
85名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:17:25.77 ID:t0SfvoYp0
>>77
え、そうなの。
86名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:26:08.73 ID:a/Rsst6K0
>>1
京都四条河原町でええんちゃう?
大阪梅田との対比でどちらかと言えば京都河原町だと思うけどね
87名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:26:54.44 ID:qw+8SAfq0
えった中央駅
88名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:27:00.51 ID:1mUqEu8b0
そもそもなんだけど、
どうして変えるのですか?
89名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:30:05.73 ID:RcAZaK3V0
>>70>>75
阪神福島とJR東西線新福島駅も同じ症状やな。
ついでにいうならその隣の阪神「野田」、直下の地下鉄「野田阪神」は
まあいいとしてもJR「海老江」これはアカンやろ。
90名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:31:43.89 ID:6+7RoouY0
河原乞食部落解放同盟町
91名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:33:21.95 ID:2g17eU5mO
「四条河原町(京都)」でいいんじゃね?
地元も納得、旅行者も判るし

電車の表示はLEDなら「四条河原町」と「京都」を交互に表示、幕なら阪急の幕は大きいから二段書きで
92名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:36:02.83 ID:hCJkz9hC0
中心地ということをアピールしたいなら、京都とつけるだけじゃ伝わらないだろ。
JRの京都駅の方が中心と思ってしまうことに変わりはない。

四条河原町(京都の中心地)みたいに解説風にしておけ。
93名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:40:53.43 ID:yuFlQqBT0
関西人には「四条河原町」のほうが馴染みがあると思うんだけど、
他の地域の人は「京都河原町」のほうがいいの?
94名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:47:02.59 ID:dJO5c/Tw0
大阪梅田駅にしないと…
神戸三宮駅にしないと…
95名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:49:01.54 ID:STdKW9e20
阪急の駅では一番東にあるんだから、阪急東京でいいよもう
96名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:51:25.33 ID:vetsOk6Z0
俺の阪急のイメージは、
田舎者が精一杯上品ぶっているが、その内側は、
腹黒く狡猾、利己的、レイシスト。
田舎者の劣等感を隠し切れないクズ。
97名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:58:39.63 ID:yvVKwrDE0
>>15
バス会社でやって京浜急行に訴えられた奴がいたな。
98名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:59:40.69 ID:d4XIk6mf0
「四条河原町」ってバス停や電停みたいで嫌だ。

阪急は昔から上質wwスマートwが売りなので
京都河原町でエエと思うよ。

そやけど西山天王山駅はダレ得の駅名なんだ?
99名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:10:24.85 ID:87AmUmPQ0
前スレも一通り読んだけど、分かりにくいとか言ってるヤツは自分が無知で、
調ようともしない横着者だと自慢しているようなもの。

今の世の中は「バカ基準」。レベルの低い者に基準を合わせるから、社会全体の基準も低下する。

自分が行こうとしている場所に付いて何も知識を仕入れない方がおかしい。
100名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:15:53.63 ID:87AmUmPQ0
仮に何も知らないで出て来たとしても、ケータイ、スマホなどの携帯情報端末もあれば、
「ご自由にお取りください」に入っている地図もあるし、より詳しいことが知りたければ本屋もある。

自分が悪いにも関わらず、すべて他人や物が悪いとする典型のようなもの。

自分は京都ではない都市で案内係のバイトをしていたことがあったが、
ある者は「家への帰り方を教えてほしい」と聞いて来たことがあった。
「じゃあ、ここにどうやって来たのか?」と言いたくなった。
101名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:23:01.37 ID:UzfUO1wcO
東急の元町・中華街(山下公園)駅もどうかとは思うが、観光客には分かりやすい。
河原町・祇園(八坂神社・清水寺)駅にしては?
102名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:25:26.83 ID:t0SfvoYp0
>>99
それは多いよ。年齢関係なくね。現地に行って訊けば済むと思ってる連中
103名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:25:49.68 ID:WotYqa7F0
河原町→四条の大旅行。さていくらかかる?

(阪急京都線)河原町→十三→(阪急宝塚線)→宝塚→(阪急今津線)→西宮北口
→(阪急神戸線)→三宮→(阪急神戸高速線)→高速神戸→(阪神神戸高速線)
→元町→(阪神本線)→尼崎→(阪神なんば線)→大阪難波→(近鉄難波線)
→大阪上本町→(近鉄奈良線)→布施→(近鉄大阪線)→大和八木→(近鉄橿原線)
→大和西大寺→(近鉄京都線)→竹田→(地下鉄烏丸線)→四条
104名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:27:53.65 ID:yuFlQqBT0
>>103
歩けwww
105名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:28:56.60 ID:t0iJF9HOP
近くの観光名所を名前に冠する+無理やり「京都」を入れると
「京都先斗町駅」かな

祇園も八坂も離れ過ぎ
106名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:31:50.94 ID:vetsOk6Z0
>>103
面白いな、私鉄縛りか。
神戸市内でもうちょっと大回りできないかな?
107名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:32:34.71 ID:JrBGQhiW0
>>29
河原町通りも鴨川も南北に走ってるから
鴨川河原町じゃあ位置が特定できん
108名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:34:52.89 ID:E9wzpw310
「四条河原町」のほうが大体の位置が分かるから良い
109名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:35:39.94 ID:yvVKwrDE0
>>106
私鉄縛りというかラッチ内だから意味があるんじゃないか。
110名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:38:45.59 ID:VnN7mIczO
>>62
これに尽きるな。
111名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:39:29.34 ID:XS23L6kY0
>>50
ただいま1号線に到着の電車は、
処刑場前河原町ゆき特急でございます。
112名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:42:39.21 ID:XS23L6kY0
>>51
西鉄は、
福岡が福岡(天神)になりました。
113名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:42:46.61 ID:RcAZaK3V0
>>103
それICOCA/PITAPAで河原町の改札から入場して四条でそのまま出れるのかな?
114名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:42:49.46 ID:FyS42icQ0
>>27
か→ら↑す→ま↓ ちゃうの?
115名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:45:15.63 ID:UosvLS3G0
いっそ、「京阪河原町」でよくね?
116名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:47:10.51 ID:VnN7mIczO
>>114
この季節、新入生は

と→り↑ま↑る↑

と、やらかしがち。
立命館あるある。
117名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:47:32.21 ID:UzfUO1wcO
石川五右衛門駅
あ、釜ゆでの刑は三条河原だったか?
118名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:47:32.90 ID:fF6KWsGO0
>>86
それは分かるけど惜しい
大阪梅田は、大阪駅と梅田駅が同一の地区を指してるから問題ないけど、京都駅と四条河原町は別地区
心斎橋と梅田くらい違う
119名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:50:09.85 ID:t0iJF9HOP
>>107
場所の特定は駅名的には必須じゃないだろ

そんなこと言ったら碁盤の目に入ってからの阪急の駅名は
西院 → 大宮 → 烏丸 → 河原町
河原町だけ四条つけるのか?全部いちいち四条つけて行くのか?って話だし
120名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:51:49.10 ID:fF6KWsGO0
>>4
それを言うなら河原町阪急だろ
121名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:51:58.62 ID:btfu6nVS0
四条河原町京都
122名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:51:59.64 ID:Pg4YYquu0
京都河原町が京都駅とまぎらわしいなら平安河原町とか室町河原町とか
だれでも京都方面行きとわかるように時代名をいれればOK。
四条河原町では関西人以外は京都とわからん。
123名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:53:18.26 ID:TPH5Ou0D0
四条河原町 が良いな。

しっくり来る。
124名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:56:32.95 ID:b9u5Aymri
地元利用客は四条河原町でわかるかもしれんが観光客は京都河原町じゃないとピンと来ないんだよ。
地元民は観光客呼びたいなら京都河原町でええやん。
地元では通称四条河原町と呼んどけ。
125名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:57:13.18 ID:oFaIYCPd0
>>111
20XX年、某天下茶屋駅
「1番線に停車中の列車は、堺筋特急処刑場前河原町ゆきでございます。
途中、飛田刑場跡動物園前、日本橋千日前刑場跡、天六、淡路・・・に停まります」
126名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:57:50.53 ID:vetsOk6Z0
>>109
>私鉄縛りというかラッチ内だから意味があるんじゃないか。

ふと、不安になったのだが。キミちゃんと社会生活送れてる?老婆心ながら。
オイラは一言もJRも加えろなんて書いてないよね?私鉄縛りだから面白いというの
共通認識としてあるわけ。JR使ったらいくらでも無限のルートができちゃう。エリアも広がる。
わかってるのよ、だから一行目で「面白いな、私鉄縛りか」とルールを理解している旨を明示してる。
どういう解釈をしたら、俺の文言から私鉄縛りであることを否定的にレスしたと受け取れるのか。
不思議で仕方がない。
私鉄縛りだから意味があるのは理解してるのよ。恐らく誰が読んでもそのように解釈すると思うよ。
わざわざキミにレスしてもらうまでもなく理解してる。
キミのコミュニケーション能力には大きな欠点があるのではないかと訝ってしまう。
127名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:58:43.19 ID:BERqgrYjP
京都線の終点に敢えて「京都」なんて名前つけるのも変だな
128名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:59:01.14 ID:t0iJF9HOP
京都四条大橋駅とかどうだろう
129名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 11:00:54.38 ID:fF6KWsGO0
>>122
マジレスすると平安は平安神宮との混同があるし、
室町は南北の通りに室町通があるから河原町と並行してるのに矛盾する
130名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 11:00:55.99 ID:87AmUmPQ0
観光客対策で、全国の駅名の頭に都道府県名を付けろとか言いたそうな馬鹿が出て来ているな。

主要都市の主要な地名くらい分からないのは、上でも言った通り、
自分は馬鹿だと言っているだけ。

地理ばかりか他の教科も散々な成績だったんじゃあ??
131名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 11:03:44.88 ID:fF6KWsGO0
河原町もそうだけど、西院駅を西大路四条駅に変えるのが先だと思う

あ、でも円町駅があるから許されるか
132名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 11:07:01.51 ID:bjGhrmW70
西院以降は四条通りを走っているのだから、西院は別にして、
以降は四条〜にする方がむしろ観光客には親切だろう。
133冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2013/04/07(日) 11:07:10.28 ID:4zFafBnF0
いずもや店前駅
134名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 11:08:29.78 ID:oFaIYCPd0
>>86
阪急の車掌は今でも「大阪梅田」「京都河原町」と案内していることや、阪神の車掌も「大阪梅田」案内、
今はやめてるけど昔の京阪も「大阪淀屋橋」「京都出町柳」と案内してたのは
あくまでも「大阪"の"梅田」「京都"の"河原町」などの略ですわ

「(大きな地名)の(ピンポイント地名・駅名)」の意味での便宜上の案内としてはともかく
正式駅名にすると「京都河原町」などが正式地名と思われて具合が悪くなる
135名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 11:09:33.60 ID:vetsOk6Z0
富山県の福岡駅はどうするのだ。
136名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 11:12:28.48 ID:w6zOJAWI0
京都に住んだことある人間なら、四条河原町の一択だと思うよなあ。
137名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 11:17:24.64 ID:rVl+AW8l0
>>103
八木に行く必要ないだろw
138名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 11:18:39.90 ID:159nnfiY0
没落した阪急の必死さが笑える

JRにフルボッコにされ、京阪ではイメージ戦略で負けてしまうわジリ貧なのはわかるけど。。。。

阪急って未だにバブルの遺産で食っている印象しかない

そろそろ阪急も変なプライドを捨てる時期じゃないのか

地元民から妬み嫌われる前に妥協したら
139名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 11:19:36.29 ID:fF6KWsGO0
>>136
そう思います(生まれてこのかた現役市民)
140名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 11:21:26.62 ID:t0SfvoYp0
>>119
西院入らないけど、まさか西大路四条にしちゃうのか
141冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2013/04/07(日) 11:23:03.87 ID:4zFafBnF0
>>138
いつのまに京阪がイメージ戦略で阪急に勝ったんだw
142名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 11:24:09.30 ID:nkYCweXJO
>>138
それは阪急というよりは河原町、あるいは京都自体が没落したの
143名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 11:24:50.86 ID:+ejdTfpT0
四条河原って、生首がたくさんありそうだなあ
144名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 11:26:12.56 ID:159nnfiY0
>>141

阪急は過去の遺産に胡坐かいているだけ
京阪はおけいはんはじめメディア戦略うってるやろ
未だに阪急帝国を信じている??
145名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 11:26:42.99 ID:fF6KWsGO0
>>140
そーいや京都市交通局は地下鉄の西大路御池駅が決まる前、JR西大路駅と遥かに離れてるのに地下鉄西大路駅にしようとしてた
さすが京都市と思ったが、開業する時に御池がくっついてた
146名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 11:29:03.87 ID:nN4wCEtT0
>>119
大宮と烏丸は四条大宮、四条烏丸になる予定ですが?
147冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2013/04/07(日) 11:30:16.46 ID:4zFafBnF0
>>144
俺は阪急より京阪の方を良く利用するし
京都行くにも京阪やで
しかし京阪がイメージ戦略で勝ってるとはとてもw
おけいはんも可愛いのは初代と2代目くらいまでだしw
148名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 11:36:55.92 ID:t0SfvoYp0
観光客っていうけど、京都線にあるから京都であることは当たり前
梅田の駅アナウンスで付け加えれば住むことだし、市バスの停留所が◯◯前より
△△大路XXの方が便利ってことはよくあること
あまち冠がついてないから観光客に不便というのも説得力ない
149名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 11:38:50.97 ID:vetsOk6Z0
関西の鉄道は分断、モンロー主義がやり過ぎで使いにくくて仕方がない。
他社線との接続性なんてガン無視。国交省も放置プレイ。
都市が衰退するわけだわ。実験都市かよ。
その中でも阪急は酷すぎ。
結局、モータリゼーションに負けて衰退の一途なワケだが。ざまぁw
150名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 11:41:44.96 ID:nN4wCEtT0
京都市内のいくつかある駅のひとつである河原町に京都つけるくらいなら
梅田に大阪つけてJRの大阪駅の乗換駅だと示した方が観光客のためにはなりそう。
151名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 11:43:01.46 ID:0ZbMDB6+0
阪急使うのは地元の人と鉄ヲタだけだから地元に便利な名前にすべき。
152名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 11:44:21.12 ID:87AmUmPQ0
自分は京都出身でも在住でもないが、京都はある意味一番分かりやすいと思う。

碁盤の目というのは言うまでもないが、地名は最近駅名に添えられている
アルファベットと数字の組み合わせに似たことを、平安時代にやっていることだと思う。
(南北は一条〜十条)

従って京都で分からないというのは、世界中どこに行っても分からないということに
なるんじゃないかと思う。
153名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 11:46:27.34 ID:BK1CQGq/0
>>148
結局は「京都」に行きたい人がJRに乗っちゃうので儲からない、
って阪急の勝手な理屈。
154名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 11:52:33.13 ID:t8Xcp0Awi
京都は他所さんとは違うんどす。
東京みたいな田舎と一緒にしてもろたら困るんどす。
155名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 11:56:11.06 ID:UzfUO1wcO
単に観光客でしかありませんが、三条烏丸だとか寺町三条とか言われると何となく辿り着けてしまうのが京都の地名の良さ
四条河原町駅が希望
156名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 11:56:22.30 ID:fF6KWsGO0
河原町つっても関西には京都しか該当しないんだから、明らかだろとは思う
157名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 11:58:36.91 ID:t0iJF9HOP
>>146
予定って言うか
河原町と同じように議論中なんじゃないの
158名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 11:58:53.17 ID:ozg4idFuP
阪急ねえ
始発が梅田だから四条河原町でいいんじゃないの?
大阪梅田じゃないし。
159名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:02:06.00 ID:t0iJF9HOP
>>156
京都を付けるのは河原町という通りが京都にあるとか知らない外人とかの観光客向け
明らかとかじゃなくて国際的・全国的に認知度のある固有名詞を付けたいんだよ

一方四条を付けたい派は河原町ってのは南北に延びる通りの名前で
それだけだと地点を表せてないので四条を付けて場所をはっきりさせたいと言う理屈
160名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:02:24.50 ID:fF6KWsGO0
>>157
四条大宮、四条烏丸、京都河原町
なんて統一感の無い検討をしてるから最後だけ議論になる
大宮、烏丸はむしろ賛成だと思う
161名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:04:54.54 ID:87AmUmPQ0
>>159
そういうのならば、英語アナウンス、英語(ローマ字)表記のみ、Kyotoを付ければ良いだけだと思う。
162名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:05:38.74 ID:nN4wCEtT0
どうせなら祇園四条も四条河原町にして欲しかった。
163名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:06:33.64 ID:fF6KWsGO0
>>162
あそこは河原町とは言えんな…
かといって祇園ではないしw
神宮丸太町なんてもっとヒドいけど
164名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:07:28.32 ID:4mJVWlGw0
阪急は通勤、京阪は実家帰りで利用
駅名は「四条河原町」を希望します
京阪もよくなったが、乗ったときの感じで車両の狭苦しさ暗さを感じる
165名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:08:17.25 ID:oFaIYCPd0
>>162
そこは河原町からは離れてるがな(´・ω・`)
四条京阪・四条大橋・川端四条ならわかるが
166名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:08:31.36 ID:ozg4idFuP
そいや
四条河原町だけど
河原町三条なんだよな
どっちの通りをさきに言うとかって
ルールあるのかな
167名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:27:59.98 ID:87/7rtJ80
河原町駅を2層化して祇園八坂神社まで延伸希望
168名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:29:49.44 ID:3/8zuu0g0
俺、四条駅で待ち合わせしてるんだー(´・ω・`)
169名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:35:03.69 ID:Pj3b+kkl0
このケースは四条河原町にするべきだろ。"京都"は現状通りアナウンスする時にだけ付ければいい
JRのように"京都方面"、"大阪方面"、"神戸方面"とアナウンスした方がわかりやすいかも

>>166
大きい通り、賑わっている通りを先にいうという習慣みたいなものはあるけど、厳密なルールはない
最近水族館ができて訪れる人が増えている七条(しちじょう)通と大宮通の交差点なんか、
バス停名:七条(ななじょう)大宮(一条(いちじょう)と七条(しちじょう)が紛らわしいため"なな"じょうになってる)
交差点名:大宮七条
とバラバラ
170名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:35:55.92 ID:3/8zuu0g0
阪急三宮駅も、神戸三宮駅にしろよ(´・ω・`)
171名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:41:31.99 ID:87AmUmPQ0
観光客対策ではなく「バ観光客対策」なんですよね?

観光するということは勉強するということ。その勉強には地理や歴史が含まれる。
駅が分からないとか、そもそも勉強する気がないのならば来なければ良い。

あるいはずっと観光バスに乗って単独行動をしなければ良いのだと思う。
172名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:44:18.19 ID:t0SfvoYp0
>>159
> >>156 
> 一方四条を付けたい派は河原町ってのは南北に延びる通りの名前で
> それだけだと地点を表せてないので四条を付けて場所をはっきりさせたいと言う理屈
それが京都洛中の場所特定の基本ですが
173名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:45:51.41 ID:Pj3b+kkl0
>>171
バ観光客は京都駅前から定観使えばいいよね
174名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:49:28.88 ID:lYiLj68S0
四条大宮、四条烏丸、四条河原町 ってすると、

馬鹿なトンキンやカントンどもが混同して、

 「四条、四条って分かりズラいニダ<丶`∀´>」

って喚いて、謝罪と賠償を要求しやがるよ。100%間違いない。
 
175名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:51:23.52 ID:Pj3b+kkl0
もしかして、すでにアナウンスは"京都河原町"になっていることを知らない人多かったりするのか?

そういや、車両持ってない会社名が冠されている高速神戸は観光客混乱したりしないんだろうか
車両持ってないからか、神戸高速鉄道直通というアナウンスもされないし
176名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:53:43.28 ID:fF6KWsGO0
>>169
お前市民じゃないだろ
京都市民ですら「ななじょうどおり」の方がかなり多いのに
老人ですら「ななじょうどおり」と話してるぞ
「ひっちょうどおり」なんて皆無だし、「しちじょうどおり」ですら珍しい

市電時代から「ななじょう」で通ってるのに、なんで今更話題になるのか分からんかったわ
177名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:56:52.46 ID:Vv3Pas6O0
>>170
その前にJRに「ノ」抜いてもらいたい

>>176
じゃあ京阪にも改称してもらえ
178名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:59:03.78 ID:EoyYF1ZF0
京都って付けてブランドイメージ高めたいだけやろ大阪乞食根性丸出し
179名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:59:57.29 ID:Pj3b+kkl0
180名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 13:05:32.99 ID:RcAZaK3V0
>>163
いや普通に鴨川より東なんやから祇園でしょう。
祇園交差点というなら八坂神社前だが。

>>176
おまえこそほんまに京都人か?w
ひちじょう(しちじょう)が普通やって。
京阪もしちじょう。
どっかのB系DQNやあるまいしwwwww
181名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 13:22:14.05 ID:87/7rtJ80
ちょっと、ひっちょうに買いもんにいってくる
182名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 13:22:48.60 ID:ttbSGz3W0
ひちじょう、あるいは、しちじょうだな
183名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 13:24:11.55 ID:ULMyU4lH0
毎シーズン腐るくらい観光客が来てるんだから、今さら変える必要ないやん。

「京都」ってつけないと分からない観光客は来んでよろし。
「四条」は良いけど祇園四条(京阪)と混同されそう。

まぁ変えなくて良いわぁ。
184名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 13:31:59.32 ID:fF6KWsGO0
>>179
その記事知ってるから言うてんねん

>>180
俺は七条に住んでるんだが、実際住んでない人の煽りは気にならん
七条商店街は「ななじょうしょうてんがい」が正式名称、日常会話もななじょうが当たり前
七条沿いに住んでから言えよw
185名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 13:41:48.87 ID:RQpP3beN0
>>143
それそれ。

でもただの河原町だとどこにでも転がってそうな名前だから
四条でも何でも付けとけばいいんじゃない?
186名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 14:03:26.48 ID:Pj3b+kkl0
>>177
駅名改称は1駅当たり数億かかるからなあ
西宮は隣にさくら夙川ができたとき、ついでに「ノ」を抜いたけど

>>184
バスを使うことが多いせいか俺も大概"ななじょう"と読むが、
なぜこんなに喧嘩腰のレスされなきゃいかんのか全く意味がわからん

「"ななじょう"は間違いで"しちじょう"が正しい」とは誰も言ってないし、
>>169>>166に対してどちらの通りの名が先にくるかで割れる例もあることを言っただけだが

それに
>俺は七条に住んでる
地元民ならこんな言い方しないぞ
七条なんか東から西まであるんだから、「七条のどこだよ?」って絶対突っ込まれる
187名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 14:05:32.34 ID:MWbJ6z9p0
>>176
ひちじょうですよ。ななじょうなんか言ったことない。
188名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 14:22:56.29 ID:fF6KWsGO0
>>186
>地元民ならこんな言い方しない
なんでここでも住んでるとこ細かく言わなきゃなんねーんだよw
わかっとるわそれくらい
189名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 14:28:49.82 ID:3j25+5wG0
河原町 ×
京都河原町 ×
四条河原町 ○
京都四条河原町 △
190名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 14:40:20.99 ID:qkei6FXH0
西武新宿を新宿歌舞伎町にしてはどうか?
191名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 14:41:55.71 ID:1FucHUx9O
変える必要ないだろ。
駅名変えても今まで通り「かーらまち」「からすま」「おーみや」って呼ぶと思うし。

阪急は変えれば変えるほど斜め上になってる気がする。
昔の特急・急行・普通のがシンプルで良かった。桂に特急停まるのはありがたいけど。


>>8
鉄道会社「観光客にわかりやすく『異世界きさらぎ駅』に」

地元住民「『遠州きさらぎ駅』の方が良いら」


こんな感じだな
192名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 14:49:39.48 ID:yeUGQyzR0
地元のやつからしたら四条河原町しっくり
その他のやつからしたら京都河原町しっくり
ローカルな感覚をさぞ当たり前ののように言うところが
さすが京都の御人だと感心しました。
鉄道の駅名なんで皆がわかりやすい京都河原町にする阪急はさすが大阪企業です!!
193名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 14:50:52.19 ID:bCZxUYA60
西院駅は「さいいん」なのか「さい」なのかハッキリしろ!
昔、西院のちょっと北の方に実家があったけどよくわからん
194名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 14:52:01.75 ID:RcAZaK3V0
>>192
そんなこと言うてるさかいに大阪発祥の商売は悉く京都から撤退する羽目になる。
近鉄百貨店然り、阪急百貨店も然りw
195名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 14:54:13.24 ID:Q1ETP8K/0
阪急京都駅
196名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 14:56:28.09 ID:Rl80PLNN0
もうさ、京都の駅はぜんぶ頭に京都ってつけろよ
そうすりゃ一発だろ?

  京都●●●駅

に統一しちゃえ、JRも私鉄も全部

めんどくさいからもうこれでいいよ
197名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 14:56:35.23 ID:Q1ETP8K/0
>>170
JR・神戸高速「神戸駅」は、「ハーバーランド前駅」に改名ですね、わかります
198名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 14:57:20.50 ID:Uxb3F++UP
京都河原町は違和感あるなあ
「河原町」が四条河原町の代名詞になってるんだからそのままで良いような気もする
199名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 14:57:59.02 ID:jjO5unF90
見えんならそのままにしとけ
200名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 14:58:36.05 ID:FW0D/ujo0
地元民じゃなくても四条河原町が妥当やと思うわ
京都河原町やとどこにあんねんってなる
あと、晒し首というと四条河原より三条河原のがイメージあるわ
新選組の近藤勇の首が晒されたのも三条河原
201名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 14:59:51.90 ID:yeUGQyzR0
>>198
もうさそのローカル感覚は市内バス路線でバス停につけてればいいんじゃね?
すくなくとも広域の鉄道の駅なんだからww
202名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:00:02.04 ID:Q1ETP8K/0
>>200
四条通を京都通に改名したら良いだけ
203名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:00:29.87 ID:KhWnuGJT0
ll
204名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:00:51.70 ID:tS9+o5mS0
京阪も祇園四条駅って名前つけて京都の名所感をアピールしてるから、
阪急もそれに倣ってってなところでしょうな

大阪駅・梅田から河原町行くには阪急使うのが一番便利だしな
205名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:03:05.21 ID:C2y+dnIR0
京都四条河原町JR京都へは四条烏丸駅が便利です駅
206名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:04:37.81 ID:Q1ETP8K/0
じゃ、地下鉄の方にも全部「烏丸」ってつけとけよ
207名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:06:39.31 ID:xgpLA5Vf0
京都って名前はいくら長くなっても構わないってイメージだし
「京都・四条河原町」じゃいかんの?
208名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:06:57.57 ID:jjO5unF90
>>138
いくらイメージが上がっても、生活圏的な意味で京阪に乗ることは無い。
JRと阪急みたいに大半横並びの路線ならまだしも、わざわざ河原町から京阪&地下鉄(or徒歩)で梅田に行くことはないだろ。
209名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:07:20.98 ID:yeUGQyzR0
>>206
京都市がやってる市内交通網の市営地下鉄は
市バスと同じローカル感覚で名前つけたらいいんじゃね
市民がわかれば言い話だろ。烏丸が必要ならつければいいと思うけど
阪急とは次元が違う
210名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:08:13.80 ID:Q1ETP8K/0
京都烏丸八条駅
京都四条河原町駅
京都川端今出川駅(もしくは橋の名)
211名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:09:08.70 ID:IyEndtNoO
京都河原町駅は違和感がある。大阪難波駅も違和感がある。
京都地下鉄が三条京阪駅なのに、京阪が三条駅なのも違和感がある。
212名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:09:45.96 ID:GUH8XWvUO
しょーもない。観光客用かしらんけど迷惑な話
四条河原町やろ
地元でなくても京都河原町なんか違和感あるわ
213名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:14:19.90 ID:RcAZaK3V0
>>201
ローカル感覚て・・・
阪急電車のどこがグローバルなん?wwwww
お前だけ阪急乗ってソウルでも逝って来い。てか戻ってくんなwwww
214名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:14:21.41 ID:VKgmy3ntO
新京極駅でええやん
215名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:15:29.35 ID:Ws81VgCO0
京都歌舞伎町駅
216名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:19:27.33 ID:iw/N+Vcw0
河原町か、四条河原町だろ というか阪急河原町のままの方が意味を示す名だろう。
大阪の駅名にわざわざ「大阪梅田」(以下略ってつけるか?
渋谷や新宿にわざわざ「東京渋谷」「東京新宿」という駅名をつけるか?
似た名の駅が近辺にあるなら名前を分けた方がいいだろうけど、
そうでない限りは不要どころか親しみがなくなってマイナス効果としか思えない。
217名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:22:14.54 ID:yeUGQyzR0
>>216
梅田、新宿、渋谷は全国的に地名が通るけど
河原町は関西ローカルだと阪急はんが判断しゃはったんとちゃいますやろか
218名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:22:45.44 ID:ikLv2Fr90
京阪の祇園四条、清水五条の方が取って付けたような変な名前だと思うんだが、
反対運動は起きなかったんだろうか?
219名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:24:07.46 ID:VHH8/y4/0
駅名は揉めるものなのね
東急の元町・中華街駅もそう、学芸大学、都立大学駅も改名問題があったし
220名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:26:00.49 ID:Vv3Pas6O0
>>211
地下鉄で違和感あるのはむしろとなりの東山かな
京津線時代から三条は京津の方だけ京津つけてたくらいだからただの三条じゃないのはわかるんだが、
元々東山三条だった東山から三条はずした理由がわからん。
221名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:28:38.46 ID:Vv3Pas6O0
>>216
東京渋谷、東京新宿は他にかなり離れて東京駅があるし京都河原町も同じように京都駅があるからやめて欲しいが
梅田駅はそのものがJR大阪駅の乗換駅なんでむしろつけるべき。
222名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:29:34.04 ID:VKgmy3ntO
>>218
なかった、というか中之島線開通のどさくさに紛れて名前を変えた。
どの駅で降りればどの観光地に行けるかわかりやすいので好評。
223名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:33:05.57 ID:ecy9mr6e0
まぁ世の中には「阪神」高速道路「京都」線とか意味不明な名前も存在するしな。
224名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:33:33.09 ID:2B6Fx18j0
地元じゃなけど河原町と言えば四条河原町というイメージ
225名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:43:19.13 ID:ikLv2Fr90
>>222
なるほど。地元の人の呼び方は四条京阪、五条京阪のままだよね。
226名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:43:34.62 ID:m27MiV3D0
候補名を聞かないで電鉄会社と地元商店街の対立として考えたら
商店街いちいちうるせーなって思うけど、候補名を知っちゃうと商店街の方に分がありすぎ
京都河原町とかそんな地名なんて京都にはねーんだよ死ねボケが
勝手につくんな糞阪急
227名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:47:15.47 ID:yeUGQyzR0
>>226
坂本龍馬空港とかなんでもありなんだから
河原町はやめて平安京駅に変えたら観光客にも好評だと思います。
地元民だけではなりたたないのが京都なんだから
観光客に媚び諂う事はなにも恥ずかしい事ではありません
228名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:47:46.22 ID:bCZxUYA60
あえて木屋町とか先斗町とか高瀬川で
229名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:48:28.15 ID:tS9+o5mS0
観光客も京都の中心市街地が四条周辺だって事知らないほどアホじゃないと思うが
230名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:51:04.76 ID:ecy9mr6e0
>>226
観光都市が観光客に配慮しないってのは頭おかしいと思う
231名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:53:27.23 ID:BcBdOuGN0
>>227
観光で食ってる京都人なんて1割にも満たない。
河原町駅利用客の観光客割合なんてもっと少ないだろ。
232名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:53:34.91 ID:yeUGQyzR0
>>229
それが京都理論なんですよ。
世界中から客がくるし
梅田から阪急で京都に来る人もいるから(外国人含めて)
京都河原町が一番良いだろ
233名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:53:38.40 ID:FuNjLxGy0
河原乞食って言葉があるだろ?
そうゆう場所ってこった、所詮。
234名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:54:59.47 ID:ecy9mr6e0
>>231
「株が上がっても景気が良くなっても俺には関係ない」って言ってるニートみたいなもんだぞその理論
235名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:55:17.16 ID:3sh+g7CHP
>>216
では、とうきょうスカイツリー駅に倣って、
「きょうと四条河原町駅」でどう?
236名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:55:21.98 ID:Ld5DZDY+P
河原乞食駅
237名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:55:50.45 ID:0qzONBB/0
京都は悪い人が多いと聞いた
238名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:59:33.81 ID:tS9+o5mS0
放っといても世界中から客が来るんだから、条里制に基づいたネーミング(四条河原町)でいいと思うんだが
239名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:59:52.55 ID:BcBdOuGN0
>>234
その理論よく分からないね。
改名すれば観光客増加に繋がるのか?
だったらみんな頭に京都って付けてみりゃいいよw
240名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:01:12.73 ID:pvz5kJlQ0
公募とかしたらどうよ
話題作りにもなんだろ
241名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:02:24.23 ID:yeUGQyzR0
>>239
それは屁理屈だろw
お客さんに解りやすい駅名表示にかえるのが何が悪い
京都河原町は変というのは京都の感覚だろ?
馴れれば何も言わなくなるくせに
242名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:05:14.27 ID:tS9+o5mS0
全国ネットワークJRの京都駅はいいとして、なんで京都河原町にする必要があるのか分からない
普通に今の河原町か四条河原町でいいと思うぞ

大阪難波は近鉄・阪神共用だから仕方ないとして、梅田も阪急大阪駅とか阪神大阪駅に改名するべきなのか?そうは思わんけどな
243名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:05:34.80 ID:CTJ+BKOq0
>>217
いや、大阪府民からしても京都河原町はおかしい。

京都駅は八条、河原町駅は四条。
場所が違いすぎる。
244名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:07:26.69 ID:cb8lLQ0kP
>>1
もう「京都銀座駅」でいいよ。

周りの商店街も京都銀座商店街に変えてしまえ。
245名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:08:05.53 ID:qkei6FXH0
外国人用のトーマスクック時刻表だと
OSAKA UMEDA(大阪・梅田駅)
LONDON WARTERLOO(ロンドン・ウォータールー駅)
PARIS NORD(パリ北駅)

の表記だな
地元の人や地下鉄はロンドンとかいちいちつけないけど
246名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:08:22.87 ID:cOTI3fT60
駅名は地元民が利用しやすいものにすべき
観光客に合わせる必要はない
一番利用するのは地元民なんだから
それが嫌なら最初から改名なんか言い出さない方がいい
247名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:09:22.85 ID:BcBdOuGN0
>>241
>京都河原町は変というのは京都の感覚だろ?

京都は遺跡やテーマパークじゃない。
100万以上の市民が生活してる現役の大都市だ。
一部の観光客のためになんでも変える必要はない。
日本の都市はみんな観光客目線で街づくりしてるのか?

しかも観光客を迎える側の商店が反対してるんだぞ。
248名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:09:58.20 ID:RcAZaK3V0
>>234
なんかウマいこと言ったつもりか知らんがニートはオマエw

駅名なんか無駄に変更すればそれこそ市販の地図からグーグルマップから
何もかも無駄に変更のための手間がかかる。だからこそ阪急も新駅開業に
絡ませての駅名変更を画策するわけだが、そもそもその変更自体どれほど
必要性があるものなのか。
おそらく関空から南海〜地下鉄堺筋線経由で京都中心へのルート開拓が
阪急の腹にあると思うけど、それが果たして特急1本で直通するJRのはるかや
3500円でドアツードアのシャトルタクシーに対してどれ程の競争力を持つ
商品なのか。
ほとんど実りの期待できない企画と引き換えに地元乗客が毎日慣れ親しんだ
駅名が失われることのリスクを阪急はもっと知るべき。
げんにオレやオレの周りの人間は梅田阪急では買物をしなくなった。
新築でなにがドコにあるか分からなくなった事もあるし、そもそも
あの豪華な1階の雰囲気も壊されて面白くなくなったからだ。
249名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:11:07.97 ID:TuCsWYv70
京都四条河原町ではアカンのかいな
それで丸く収まるのに
250名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:13:45.42 ID:qkei6FXH0
「丹波、丹後は京都ではありまへん」
251名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:20:29.61 ID:t0iJF9HOP
四条河原町じゃないとおかしいとか言ってる連中も
JRの京都駅を「八条烏丸駅」にするべきだ、なんて今さら思わないだろ?
あんな場所京都の中心地でも、京都を代表する土地でもない
京都河原町にしてもすぐ慣れるよ

一方一見さんの観光客は単語が一つ増えるとその分混乱するんだ
252名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:22:34.93 ID:fhAsNLNNP
河原町に京都が付くことでどんな利便性が向上すると阪急は考えたんだろう?
思い込みだけで、ちゃんと検証されてない残念感が漂う…
253名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:23:00.97 ID:mqvM/gszO
阪急ってすでに京都河原町で案内してるよな
梅田は大阪梅田だし、三宮は神戸三宮だ
だから四条河原町でも案内は京都四条河原町になるし、それでええやん
254名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:28:06.06 ID:na6WLFYU0
梅田駅では「京都河原町行きです」って今もアナウンスしてる?
255名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:29:39.54 ID:RcAZaK3V0
>>251
いやJR京都駅にかんしてはアレはもともと七条ステンショという名前やったんが
京都中央駅→京都駅と変遷したわけで、今じゃ議論が無くなったというわけではない。
とくに地下鉄の駅が「京都」というのは市民でなくても違和感があるところ。
「京都」ではなく「京都駅」という場所だと消極的に理解してるだけだろ。
256名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:39:25.85 ID:Vv3Pas6O0
>>255
京都駅の七条ステンショは通称だろ奈良線に関しては七条駅だったようだが。
大阪駅も当初は梅田駅って愛称があったようだし
どちらも本来の市の中心かどうか関係なく市に最初に出来た玄関駅だから市の名前そのものを名乗ってるのは
わかるんだがそこ行くと本来の中心地三宮にも三ノ宮駅が同時に開業しちゃってる神戸駅ってなぞの駅だよね、
なんでお前が市の代表みたいなの名前なのって感じで。
257名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:40:07.76 ID:m27MiV3D0
京都河原町

これだと、ふつーは河原町塩小路で吸う人地区を連想するよな
258名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:43:41.95 ID:QhVGOtpU0
ふれあいタウン〜新京極〜
ふれあいタウン〜新京極〜ぅ
259名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:48:22.15 ID:tS9+o5mS0
>>256
神戸駅は航路との連絡用
260名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:55:58.74 ID:t0SfvoYp0
>>227
一時くる観光客に媚びてどーすんねん。孫子にアホな駅名つけたバカ世代と言われるのがオチ
観光客でも何回もきてる人は地元と同じになるから地元感覚優先で良いんだよ
261名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:57:18.20 ID:vovMctma0
何か建ててその施設の名前にしたら
262名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:01:09.02 ID:t0SfvoYp0
>>249
全然収まってませんが、
263名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:04:44.10 ID:6CpW32Cv0
檸檬駅にしろ
264名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:06:06.55 ID:oLfdiJd50
地元民からすれば四条河原町一択
バス停もそうだし、名前あわせろよ
265名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:07:11.65 ID:W/0atpaF0
全部京都駅につなげれば便利なのに。
出町柳だとか四条河原町だとか、四条大宮だとか、
終点がバラバラでめんどい。
266名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:08:12.12 ID:SI2WA2Ho0
>>256
神戸は、駅を作ったときは、神戸駅のほうが、真正の中心だった。
あそこは、兵庫湊という、中世以来の「日本人の港町」と、
その東側の田んぼに、幕末に新しく作った旧居留地の「外人向け港町」の、
双子都市だった。
「その中間の、やや日本人都市寄り」が、今の神戸駅の位置なので、ほぼ中心になる。
双子都市がある場合に、その中間の空き地に中央駅を建てるのは、
これがごく自然な発想だろうよ。

三宮は、東側の居留地の、さらに北東側の外れだから、郊外も郊外、最初は原野だった。
だから、三宮は、小さいながらも「郊外副都心」体質を持っている。
あそこは、梅田と同じで、「私鉄が作った副都心」と理解した方がいい。
267名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:12:14.01 ID:k5+WYn720
四条河原町か阪急京都のどちらか
268名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:13:14.75 ID:AVtMUO7P0
>>251
鹿児島も鹿児島駅と鹿児島中央駅とあって余所から来た人はちょっと混乱するかも。
もともとは鹿児島駅周辺が町の中心で、時代と共にだんだん市街地が南に広がって
やがて郊外扱いだった武駅が西鹿児島駅になって、今じゃ完全に町の玄関口になった。

まあ個人的には西鹿児島駅のままで良かった気もするけどなあ。
そもそも鹿児島中央駅周辺は地理的には市街地の西外れかつやや北寄りだし。
269名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:16:16.34 ID:vt567w7Z0
四条河原町に決まってるやん
270名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:23:43.51 ID:AVtMUO7P0
>>256
和田岬―兵庫―新開地―神戸駅―元町・旧居留地―三宮

神戸は時代と共に町の中心が東に動き続けているからなあ。
大阪の梅田&難波、名古屋の名駅&栄、京都の七条&河原町と
神戸の三宮&神戸駅・新開地って明らかに違う構図。
271名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:26:59.01 ID:6hjQIb6a0
これ、阪急側はさも観光客の為みたいに言ってるけど京都観光客をJRから奪いたいだけだよね。何も知らない観光客が駅名に京都がついてるところを利用するだろうと。なんか観光客を馬鹿にしてる気がするなあ。
272名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:31:41.72 ID:tS9+o5mS0
京阪の祇園四条に感化されたんだろうよ
273名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:58:13.86 ID:tebWBP4BO
「京都線」で四条河原町がどこの都市かわからないって池沼か?
274名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:10:42.00 ID:NpyjzaeP0
梅田とか三宮とか河原町とか言われても、地方の人間にはピンとこないんだよ。
275名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:12:02.26 ID:0XyTtsF10
元々京都駅が町外れだし。
京都に限らず、大都市は路線ごとにターミナルが別々で
それを市電(後に地下鉄)が結ぶというスタイルが基本。
東京に、品川、渋谷、新宿、池袋、浅草、上野の各ターミナルがあるのをみればわかる。

京都は四条大宮(新京阪→阪急、嵐電)、三条・四条(京阪)、
京都(国鉄→JR、奈良電→近鉄)の各ターミナルがあってそれらを市電が結んでいた。
後に阪急が河原町延伸して四条大宮が衰退。烏丸と河原町の両駅が阪急のターミナルになった。
この20年でJRが便利になり、京都駅周辺が栄えるようになった。
276名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:40:05.78 ID:t0iJF9HOP
>>272
まあそれだろうな
祇園四条はまだマシだが
清水五条とかデタラメにも程があるからな

それでもそう言うノリが阪急の中の人は羨ましいんだろうな
277名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:47:34.61 ID:1mUqEu8b0
ちょっと聞きたいんだけど。
駅名変更が大前提であーだこーだやってるけど、
そもそも、駅名変更に合理的な理由とかあるんですか。
なぜ、駅名を変えないといけないのでしょうか?
278名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:58:47.33 ID:nnv3Jq+s0
京都市民にお聞きするが、京都を頭に付けろって言われているのは、
京都がマイナーな都市だと馬鹿にされているようなものだと思わない?

国際空港でも行き先表示はすべて都市名(空港名)であって国名が先頭に付いたりしない。
道路の交差点手前の地名を書いた青地の標識もすべて市名か地域名。
馬鹿丁寧に都道府県名から書いたりしない(都道府県庁に行くまでの距離は除き)。

知らない方が馬鹿だと思う。
279名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:00:31.46 ID:Xvgpns/d0
自分は中京区在住の京都市民だが、河原町駅か四条河原町駅のどちらかだな。
京都河原町駅なんか、東京渋谷駅と同じくらいの感覚だぞ。恥ずかしすぎる名前。

大宮、烏丸、河原町の今のままが一番シンプルでよい。
280名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:14:22.14 ID:4xZvQAJB0
四条河原は晒し首のイメージで血なまぐさい
四条河原町ってのは駅名にはふさわしくないと思う
281名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:23:59.55 ID:UzfUO1wcO
観光客ですが、河原町というだけで若干荒涼とした響きがある
それに四をつけるとさらに怖くなる
病室やホテル宿泊室なんかも四がないところ多々ある
そんなこんなで河原町オンリーにした経緯があるのかも
先人の判断は適切だと思う
282名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:24:56.41 ID:nOHsYwLbO
京阪電車の 京阪三条−祇園四条−清水五条 あたりのネーミングはなかなかセンスある。
河原町はあのあたりの雰囲気からすれば、京都河原町より四条河原町の方が良い。
283名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:25:53.46 ID:nnv3Jq+s0
関連記事より

>373 :名無し野電車区:2013/04/07(日) 10:42:16.45 ID:n2y3rIfE0
>アナウンスで駅名の前に京都や四条を付けるのと、正式名称でそれらを付けるのでは違う。

>仮に何かを変えるにしても、河原町という駅名をどうにかするのではなく、
>河原町に行くまでにある駅で「河原町がどこにあるか」「どの方面にあるか」が分かれば良い。

>十三などではすでに
>京都(河原町)・北千里方面
>for Kyoto Kawaramachi,Kita-senri
>と表記されているが?
284名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:28:53.06 ID:Xvgpns/d0
>>281
そんなつまらない理由で四条河原町という地名を放棄するなど
京都市民としては許せない。バス停は四条河原町。
285名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:29:26.77 ID:KU/3TdYFP
四条河原町(京都市街)
286名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:30:45.34 ID:AFQSkAcXO
関西の鉄道は関東人にはわかりにくい
独自の駅名が違うターミナルをもち
大阪環状線を長距離列車と共有する
迷う
だから脱線事故が起きる
287名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:36:57.04 ID:nnv3Jq+s0
>>286
同じ地下鉄の駅なのに改札を出て乗り換えたり、乗り換え先の駅の駅名が違ったり、
(日比谷、有楽町 あるいは 赤坂見附、永田町など)
一旦改札を出たりと都内でも頻繁にある訳だが?

脱線と何が関係あるの?バカ?
288名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:38:40.48 ID:B0ax8INo0
今の河原町通りを四条河原町に変えた場合、四条烏丸、四条大宮、四条西大路、葛野花屋町とすべて変えないと
と矛盾してしまう。四条河原町だけを特別扱いする訳にはいかない。
289名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:39:12.62 ID:ULMyU4lH0
>>274
ピンとこなくてもOK。
290名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:43:28.96 ID:ULMyU4lH0
いっそのこと河原町なくして、烏丸から河原町の地下通路を動く歩道にしちゃおうよ。
めっちゃええ案や〜♪
291名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:45:26.96 ID:nnv3Jq+s0
どれだけ言い訳しても、日本人なら日本の主要都市の主要な地名くらいは把握しておけと思う。
自らのバカさ加減を宣伝して回って恥ずかしくないのか?俺は京都人じゃないぞ?

一方、平家物語の冒頭でもお馴染みの「祇園精舎」を京都とか思ってるバカもいるんだろうね。
292名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:50:55.54 ID:qkei6FXH0
首都圏は私鉄地下鉄JR乗り入れで運行が複雑化して
ダイヤ乱れはしょっちゅうあるよ
今度は常磐線と東海道線つなげるらしいし
地下駅だと地上の様子がみえないから買い物しようかという気が失せる
調布とか下北沢も地下化されたし
293名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:00:30.05 ID:DrTS2V5X0
>>279
> 東京渋谷駅

確かに分かりやすい喩えかもw
294名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:06:12.13 ID:nnv3Jq+s0
JRなんてどんだけ遠くから走って来ても、東京上野駅とか言わないもんなww
295名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:13:34.02 ID:dMG7Tx3o0
鉄道会社的にはそりゃ京都河原町の方が乗降客増見込めるからそうしたいわな。
乗降客増えればこれから経済発展する可能性もある。

そういう意味では、京都河原町という駅名は悪くない話だと思うけどな。
別に通称は河原町で良い訳だし。
296名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:22:54.59 ID:yeUGQyzR0
このスレにはさ河原町の地名は知ってて当たり前みたいな奴が多いのは当然だと思うから
京都河原町否定派が優勢なのは当然だろう
けど京都以外の一般人からしたら河原町と京都どちらが通る名かといえば京都だろ
外国人でも河原町は知らなくても京都は知ってるだろ
せめてマンハッタンやバンドくらいになってから四条繁栄会ももの申せよな
297名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:26:18.09 ID:v6IKCC2u0
京都駅と徒歩連絡できない駅に「京都」の文字を入れちゃうと勘違いしちゃう観光客が出てこないか?
298名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:28:23.54 ID:L0LkNc7Z0
今や烏丸が主流、河原町は田舎臭い、パチンコ屋を潰して烏丸の洗練に見習うべき
299名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:28:35.99 ID:Xvgpns/d0
>>295
乗降客が増えると考えるほうがおかしい。まるで田舎者の発想。
京都と付けると京都駅(地名)と間違えるからダメだ。

そもそも京都河原町なんか付けたら、京都烏丸や京都大宮にしないとおかしい。
もし、祇園まで阪急が延長されたら、京都祇園駅にしないといけない。
こんなおバカな名前を付けるとどれだけ恥ずかしいことか。

京都市内の駅名にはすべて京都をつけるのか。ばかばかしい。
300名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:30:39.54 ID:rAPZUw1i0
四条河原町が最も自然だが、四条が多すぎるな。
301名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:32:33.84 ID:yeUGQyzR0
>>299
それこそ間違えないだろww
JRと阪急間違えないってw
302名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:33:12.91 ID:Xvgpns/d0
>>300
だから今のままがよい。
303名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:35:09.58 ID:yeUGQyzR0
>>299
京都河原町にすると全ての京都市内の駅に京都をつけないといけない理論が良くわからん
304名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:37:58.76 ID:Xvgpns/d0
>>303
終点に京都をつけないといけない理由がわからん。
305名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:41:23.48 ID:yeUGQyzR0
>>304
京都通以外にも解りやすくするためだろ
阪急さんはかしこいな
306名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:43:52.19 ID:Xvgpns/d0
>>305
阪急京都線だからわかりきっている。
阪急京都線と知らない人は京都駅と間違える。

だから意味ない。
307名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:46:57.08 ID:yeUGQyzR0
>>306
無理矢理感が最高に香ばしいなww
京都河原町がなんでそんなに嫌なのかわからん
308名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:50:24.09 ID:Xvgpns/d0
>>307
東京渋谷駅や東京上野駅のほうがわかりやすくていいか。
あまりにもダサイだろう。
309名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:53:23.22 ID:GFEcnUQU0
折角の碁盤の目なのに馬鹿じゃないの。四条河原町はいオワリ
310名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:58:51.18 ID:BK1CQGq/0
>>307
まあ、阪急の(個人的には浅はかとしか思えんが)集客戦略でしかないので
決定権は阪急にあるのだろうが、地元の意向を完全無視、では長い目で見て
賢いやり方とは思えんね。
自分たちで開発した地域ならご自由に、と思うが、歴史とかを無視するやり
方はどうにもよろしくないと思う。
311名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:01:44.86 ID:Gp0iO+Bg0
関係ないけど、京都駅と四条河原町をつなぐ路線作れよ
これ規模は違うけど、名駅と栄が一本でいけないのと同じレベルだよ
京阪あたりがもうちょい西に移動したらドル箱路線ゲットなのに
312名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:05:16.62 ID:8bRsA2Ol0
明らかに四条河原町です
阪急があほすぎ
313名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:07:19.53 ID:UzfUO1wcO
京都河原町駅に反対の方は、阪急三宮駅が神戸三宮駅に改名するのにも反対してほしい
阪急三宮駅とJRの三ノ宮駅は隣接している
遠方からの高齢の観光客なら慎重を期して三宮の上に神戸の名を冠した駅を利用するかもしれない
たかがその程度のことでブサイクな名前にしないでほしい
まあ神戸市民の多くは、JR、阪急、阪神、地下鉄の内阪急の駅名だけ変わるのなら大きな影響はないと思っているが
314名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:10:20.48 ID:rAPZUw1i0
>>311
京阪が京都駅とつながってないのは解せんよな。
315名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:17:48.61 ID:7ogy2WcM0
うわぁ、長野みたいだね。
316名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:19:49.08 ID:t0iJF9HOP
>>314
京都人の協調性の無さとわがままっぷりが表れてるんじゃないの

繁華街付近に東海道線通す案もあったのに鉄道なんか要らんと反対があり何もない土地に国鉄の線路が走り
京阪は通しやすいように鴨川沿いに線路通して
阪急が大宮まで線路通してしばらく営業、その後需要に押されて河原町まで地下掘って延伸

それぞれ+地元民が力を合わせる気ゼロなので今に至ってもバラバラのままでしたとさ
317名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:19:50.58 ID:yeUGQyzR0
>>308
渋谷と河原町を同じに語るかw
318名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:21:03.00 ID:Xvgpns/d0
>>313
神戸三宮駅とはまたややこしい名前だな。
京都人でも間違えそうだ。なので反対。
319名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:24:04.96 ID:6CpW32Cv0
もう阪急京都駅でいけばいいじゃん。
320名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:24:45.95 ID:Xvgpns/d0
>>319
ばかばかしい。
321名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:25:30.45 ID:RcAZaK3V0
>>317
むしろ渋谷や池袋のほうこそ東京なのか埼玉なのか
関西人にはわからんレベルだが?
322名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:26:31.50 ID:857OLoAFO
河原町京都四条駅でいいやん。
323 【関電 75.7 %】 :2013/04/07(日) 21:26:31.97 ID:f1zBwn+90
今のままでええやん

何でカッペの為に慣れ親しんだ駅名を変えなあかんねん!





.
324名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:26:41.47 ID:yeUGQyzR0
>>321
待て俺も京都だけど
さすがにそれは無い
お前が馬鹿なだけだろww
325名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:26:45.79 ID:dHdEHN3ZO
鉄道のおかげで商売できてる部分もあるだろに
326名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:26:50.23 ID:fKjj3QQv0
こんな話題でなんと2スレ目かよ

まあオレの実家の最寄り駅の話題で盛り上がってくれて嬉しいが・・
327名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:29:35.93 ID:1Fh8WN1OO
決定
『あの落書(らくしょ)で有名な駅』
328名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:30:31.05 ID:Xvgpns/d0
>>322
河原町は地名ではないから。通りの名前。
阪急に乗った時だけ、駅名の意味を持つ。
329名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:32:17.09 ID:B0ax8INo0
>>321
さすがにそれは嵐山が京都なのか大阪なのか分からんとか言ってのと同じレベルだぞ
330名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:36:01.10 ID:1mUqEu8b0
変えないという選択はないのか。
331名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:37:41.36 ID:yeUGQyzR0
>>330
マスコミにリークされたいじょう
変更しないという選択肢は無い
332名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:40:35.80 ID:0XyTtsF10
今の大宮駅が昔の「京阪京都駅」だった(阪急京都線は新京阪線だった)わけなので、
河原町駅を阪急京都駅にしてもおかしくないし、京都河原町駅でもいいのだが・・・。
でも、やっぱり四条河原町駅の方がしっくりくる。

ついでに地下鉄四条駅も四条烏丸駅にしてくれるともっといい。
333名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:42:04.53 ID:aDoyZDju0
>>332
5条、7条も9条も変えるのか?
334名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:44:12.22 ID:yeUGQyzR0
阪急は四条河原町を受け入れるとゴネたらなんとかなると世間に思われるから
マスコミで記事がリークしてしまったから絶対に京都河原町でいくだろう。
本気で四条河原町にするのならマスコミを押さえてやらなきゃ駄目
まぁ記事がでた時点で地元のおっさん共が騒いでるだけの話。
大物が絡んでたら記事にならないわ
335名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:46:32.78 ID:CAqElvo90
上新庄も瑞光上新庄に改名して
336名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:49:09.86 ID:RcAZaK3V0
こんなことなら今後はできるだけ阪急には乗らないでおく。
京阪やJRで殆ど事足りるしな。
337名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:49:31.21 ID:BK1CQGq/0
>>331
なんで?
各論有ったのでまとまらず保留ってのも十分あり得るだろ。
338名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:50:13.58 ID:Xvgpns/d0
>>334
ほんとうに君は京都人か。ニセ者か。
339名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:51:23.63 ID:1mUqEu8b0
っつーかそもそも変える必然性がないような。
何故変えるのか?
340名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:51:28.16 ID:BK1CQGq/0
>>337
すでに書かれてたかw

とはいえ、どう見ても阪急側もしくは京都以外の人間の考え方にしか
みえんのだがねえ。
341名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:54:46.26 ID:3/8zuu0g0
>>193
阪急、西院駅といえば、地下から猛烈に吹き上げる謎の風だな。
それと大昔、いつもホームで絵を描いている兄さんがいたな( ・ω・)y─┛〜〜
342名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:55:23.42 ID:yeUGQyzR0
>>338
なんで京都人なんら京都河原町に反対と思うわけ
四条繁栄会なんか消費者の事考えてない商店のあとついだボンクラセガレ共の集まりだろ?
水曜日は強制休日とかアホ
四条なんぞ駅の名前に使わなくていいよ
京都は四条だけじゃないからな
343名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:58:29.49 ID:3TNIap5Z0
四条河原町でええやん
京都河原町とかどんなセンスやねん
大阪阿部野橋とかもそうやけど、頭おかしいと思うわ
344名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:05:37.72 ID:VAr0ayfZO
四条大宮、四条烏丸にするんやったら四条河原町でいいやろ
345名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:07:18.47 ID:7KCIAFTV0
(´・ω・`) どう考えても、京都河原町なんておかしい

       四条河原町の何がダメなんかさっぱりわからんなw
346名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:07:20.66 ID:1mUqEu8b0
変えんでもええやんか^_^
347名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:10:25.28 ID:yeUGQyzR0
>>345
もう一度>>1を読んでみ
駅がどこの都市にあるのか、海外の方を含め利用客の立場でロケーションがより分かり
やすい駅名にする方向で検討している」(同)
って書いてるやろ?だからじゃない
348名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:11:09.99 ID:7KCIAFTV0
(´・ω・`) まあ河原町だけでもいいんだけど、京都人以外は縦の通りがわからないんだろうから、
       四条をつければいいだけw
       京都なんてつけても無意味杉だろ?
349名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:11:31.60 ID:UzfUO1wcO
組織のお偉いさんは何か大きなことをやりたがるんだよね
俺がつけた駅名だと
350名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:11:37.99 ID:MmV1fbS10
別に河原町のままでいいじゃん
今も車掌が「京都河原町、終点です」って言ってなかったっけ?
京阪とか知らない間に祇園四条だのなんだの名前が変わってて困ったし
351名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:13:41.27 ID:yeUGQyzR0
>>350
だから解ってる人間は河原町で良いのは当たり前だろ
阪急は利用客全ての事を考えてるんだろ
終点だから京都河原町にするってんだから好きにさせれば良いと思うけど
352名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:17:11.30 ID:1mUqEu8b0
阪急とか商店街が変える事前提だからって、
どうしてお前らまでがそれを前提に話してるんだろうね。
変える必然性がないやん。
っていうか、誰が何の目的で変えたがってるんだか。
353名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:17:43.52 ID:Pj3b+kkl0
>>316
昔は蒸気機関車で公害が凄かったから、
都市部が国鉄を拒否するのは全国どこでも当たり前に行われていたんだが
354名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:19:27.90 ID:1mUqEu8b0
>>351
阪急の京都線に乗って京都方面に行って、
終着が神戸だとは誰も思わないだろ^_^
355名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:19:43.54 ID:3/8zuu0g0
それより河原町から阪急を延長して川の下を通って京阪と合体させろよ(´・ω・`)
356名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:20:15.52 ID:Pj3b+kkl0
しっかし、何でこのタイミングで駅名改称の話が出てきたんだろうな
洛西口や摂津市の開業というタイミングもあったのに
357名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:20:21.38 ID:yeUGQyzR0
>>354
京都に人間ならそうだけど
外国人ならありえるかもな
358名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:21:16.28 ID:RcAZaK3V0
>>351
阪急の中のヒト乙〜w
359名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:22:30.84 ID:yeUGQyzR0
皆に解りやすくすると言ってるのが何あ気にいらないの?
別に四条河原町の名前が無くなる訳じゃないだろ?
阪急の駅の名前だよな?
そないムキになる事か?
360名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:22:47.78 ID:1mUqEu8b0
>>357
>京都に人間ならそうだけど
神戸に牛か?
361名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:23:08.72 ID:EL81HVip0
四条河原町でOK
打ち首は三条河原のイメージが強いな
362名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:24:45.00 ID:yeUGQyzR0
>>360
タイプミスを指摘しだしたか
追いつめられてる?
363名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:25:51.06 ID:t0iJF9HOP
>>354
たいていはそうだけど
JRの京都線で途中から名前がびわこ線に変わって終着が滋賀とかあるからな
あと近鉄なんば線で大阪方面向かって阪神に乗り入れする電車で兵庫まで行っちゃうとか

土地勘のない人に対する馬鹿丁寧な親切心って必要だと思うよ
364名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:27:35.24 ID:aSC4G44Y0
>>357
海外からの観光客はそもそも阪急には乗らないと思う。
関空からだとJRかバスだし。東京方面からだと新幹線だし。
京都観光に阪急使うのなんて、大阪神戸方面に住んでる人で
なおかつ電車代を安く上げたい人だろうし…

ちなみに自分も、大阪行くときは、昔は阪急使ってたけど今はJR。
阪急は特急なのに停車駅多すぎて時間かかりすぎるから。
JRの新快速は速い。京都駅までわざわざ行って乗るメリットがある。
365名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:27:36.46 ID:RcAZaK3V0
ほんじゃ
大阪に犬やなwww
366名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:28:58.69 ID:1mUqEu8b0
>>363
そういうダンジョン的な線ならそうだろうけど、
阪急は間違いなく京都に着くよ^_^
367名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:29:57.67 ID:yeUGQyzR0
>>364
だから阪急は海外からの観光客を取り込みたいんだろ
馬鹿丁寧な駅名に変えて
それが京都河原町駅の発想につながったんだろ
368名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:30:51.55 ID:aSC4G44Y0
なんかざっと見てみたら

yeUGQyzR0

この人怖い・・・なんでこんなに必死に京都河原町を押すんだ・・・
369名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:31:11.38 ID:RcAZaK3V0
>363
バカ丁寧な親切ねえ。
つべでコレが今旬やでえちゅうてクリックしまくって教えてあげるバカチョン丁寧さと
なんか共通の匂いがするなオマエw
370名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:31:27.27 ID:1mUqEu8b0
人河原町でええやん
371名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:32:37.39 ID:yeUGQyzR0
>>386
お前らが四条河原町をおすから俺は京都河原町を押すんだよ
2chって人の意見に因縁つける掲示板なんだろ?
三輪先生が言ってたけど
372名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:33:38.19 ID:t0iJF9HOP
>>366
だからその判断が無知な余所者には出来ないだろ?
阪急はそういう奴らに親切にしたいって言ってんだからさせてりゃいい
地元の人間は何に変わってもわかるんだから
373名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:33:58.00 ID:LvxS5mEv0
分かりやすくするなら、梅田を大阪梅田に変えるほうがさきやんw
374名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:33:59.64 ID:1mUqEu8b0
>>371
変えないという発想はどうですか。
375名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:34:58.72 ID:yeUGQyzR0
>>374
その情弱な発想は無いよ
ここは京都河原町で一本釣りでしょ
376名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:35:55.94 ID:6CpW32Cv0
>>364
そりゃ京都市内の移動時間による。
市バスで京都駅までの移動時間考えると最寄りの阪急で
梅田に出たほうが早いような。それに高槻か茨木でJRに
乗り換えるという手段もある
377名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:36:19.32 ID:1mUqEu8b0
>>372
京都線で大阪方面から終着へ行く人は京都に行きたいのでは?
それさえ認知してない人が
やたらめったら電車に乗るとは思えないけど^_^
378名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:36:44.11 ID:oUdny2sw0
京都の人に申し訳ないから、大宮駅も「さいたま大宮駅」にしようぜ。
379名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:37:57.29 ID:B0ax8INo0
阪急もそんなに観光客を取り込みたいなら、河原町と京都駅の直通線を通す方が速いと思うけどな。
河原町通り直下に地下鉄を延伸させるなりして、河原町 ー 五条楽園 - 七条河原町 ー 京都みたいなルート
でな。
380名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:37:59.01 ID:yeUGQyzR0
>>377
それは君の基準だろ?
君は海外旅行してロンドンやニューヨークの地下鉄を
迷う事無く乗れるか?
381名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:38:02.10 ID:t0iJF9HOP
>>377
うん
だから363で目的地オーバーランして行き過ぎちゃう例を出したんだけど
ダンジョンがなんちゃらとか言い出してるし理解できて無かったんだな
382名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:39:12.46 ID:1mUqEu8b0
めんどくさいから、
駅全部に都市名入れるとか。
383名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:39:48.48 ID:fKjj3QQv0
京都から神戸方面行く時ちゃんと十三で乗り換えてるかおまえら
384冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2013/04/07(日) 22:40:07.30 ID:j7Oclatd0
>>373
他所の人がその問題を提起した場合「何でJRと私鉄で駅名違うか知ってるか?
JRと私鉄はな・・・」と相手が聞きたくもない話をしだすのが大阪人だが、
このスレを見る限り「よそ者にわかりやすくする必要はない」と言い切るのが京都人やなw
385名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:42:21.29 ID:1mUqEu8b0
>>381
阪急京都線の河原町駅の先に何があるのでしょうか?
386名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:42:36.33 ID:UzfUO1wcO
京都河原町駅だと本来間に入るべき四条が抜けてて間抜け
387名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:43:38.88 ID:yeUGQyzR0
>>386
それは京都の人間の感覚で他所の人は大丈夫!!
直ぐに馴れるよ
388名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:45:01.16 ID:u28SrS9wO
足して「京都四条河原町」じゃダメなの?
389名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:45:00.99 ID:7KCIAFTV0
>>347
(´・ω・`) 阪急の説明通りだと、神戸三宮、大阪梅田みたいに

       それぞれの代表駅の名前を変える必要があると思うんだけど?w

       まあぶっちゃけ、阪急の駅なんだし、勝手に名前つければいいんだけどなw
390名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:45:19.18 ID:t0iJF9HOP
>>385
なんかおまえさんあれだね
他人の立場に立ってものを考えることができない人だね
日本の事がほとんど分からない、日本語を読めない、たまに書いてある英語表示で
かろうじて情報を読み取ってる外国人観光客の立場が想像できないのかね
391名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:45:34.05 ID:t0SfvoYp0
>>301
だったら京都、頭にいらんやん
392名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:46:43.02 ID:1mUqEu8b0
駅名なんて単なる記号だし、
どうしても変えないといけないなら、
雅夫とか恵子でもいいな。
ある意味画期的。
っつーか変えんでええやん^_^
393名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:47:26.79 ID:IUewnPdc0
方向音痴な自分は四条河原町押し。
ただでさえ街中は風景が似ているのでわかりやすい名前にしてほしい。
394名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:49:10.07 ID:1mUqEu8b0
>>390
ダンジョン発言は?
395名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:51:14.96 ID:t0SfvoYp0
>>318
何線の駅かわからんがな
396名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:51:21.24 ID:p4aVA7P30
普通に河原町駅でよくね?
397名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:51:47.37 ID:Iy82k4+T0
それより、JR藤森とかやめて、京都教育大学前にしてほしい
京阪も深草小学校の近くに藤森駅があって、藤森小学校の近くに
墨染駅とかずれてるし…
398名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:52:30.32 ID:6rohxETN0
京都の河原町、大阪の梅田、神戸の三宮という事で
一番わかりやすいのは、京都河原町だと思うがなぁ

〜条とつけるなら四条通河原町とでもして、通りの名だと明示しないと
京都外の人からすれば、四条だけで地名だと感じて
二条や三条とすぐ近くと思ったり、烏丸や大宮とも混同するんじゃない?
399名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:53:37.37 ID:yeUGQyzR0
>>396
それで良いんだけど観光客や利用者により解りやすく
する為に終点だから頭に京都つけると言ってるだけ
京都じゃなく四条をつけろとか四条繁栄会が言い出すから話がおかしくなるんだよ
400名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:55:07.75 ID:1mUqEu8b0
なんだかんだ言ってもお前らは従順だな。
与えられたお題に疑問を持たんのかいな。
そもそもなんで変えなあかんの?
今のままでもええやん^_^
401名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:55:10.89 ID:08m1hCPI0
>>268
ナビで鹿児島駅まで行こうとして、すごく暗いところに連れてかれて
びっくりした。
402名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:56:45.91 ID:yeUGQyzR0
>>400
地元民以外にも解りやすくするためと
阪急は言ってるだろww
阪急がサービスで看板付け替えるのになんで文句いうのか理解不能
403名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:57:22.89 ID:Pj3b+kkl0
>>398
おいおい、地下鉄の駅名やバス停名まで全部変える気かよ
観光客って阪急河原町駅ピンポイントのために来るわけじゃなく、色々移動するんだぞ?

>>399
大宮や烏丸にも四条をつけるんだから、駅名変えるならそれと揃えろと言ってるだけだろ
今でもアナウンスする時は"京都河原町"と言ってるんだから、
それを踏襲すればいいだけだろ。わざわざ駅名にまで"京都"をねじ込む必要性は全くない
404名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:57:29.13 ID:c0Rqqk0J0
>>35
中国と間違える
405名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:57:45.01 ID:LZIqODxM0
分倍河原にsすればいいと思うよ
406名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:58:26.62 ID:B0ax8INo0
まあ、観光客の人は京都の中心が京都駅周辺だと思ってる人も多いからね。
今は伊勢丹もあるし、ビックカメラもあれば、ヨドバシカメラもあるし。
河原町駅が東京でいう銀座であることを知らない人も多いだろうね。
407名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:59:43.13 ID:yeUGQyzR0
>>403
途中駅と終点の違いだろ
アナウンスどおりにした方が利用者に解りやすいって事だろ?
何がそんなに気にいらんの
408名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:00:09.22 ID:1mUqEu8b0
>>402
文句なんか言ってないがな。
変えたかったら勝手に変えたらええがな。
個人的に今のままでもいいし、
変える必然性が薄いなと思うだけ。
何絡んでるんだよ。
キモいからやめて。
409名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:00:14.62 ID:/RpXQpz20
西石垣駅でいいお
おいらにはその思い出の駅だお
410名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:01:09.25 ID:t0SfvoYp0
>>359
京都河原町駅出ると四条河原町
この方がややこしい
411名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:02:22.74 ID:SI2WA2Ho0
つうかさ、外国人にわかりやすくするため、「京都河原町」に汁、といっている奴は、
10年前のW杯の朝鮮人と、全く同じ致命的バカをやっていることに、気づかないかなあ?

Kyoto Kawaramachi

という順番で並べると、
印欧語の大半の言語では、「河原町の中にある京都」という意味になるんだぞ。
これでは、親切どころか大混乱だろ。
確かにKyotoは知ってる。だが、
「京都【より大きな区画】で、Kawaramachiなる、長ったらしい謎の地名がある」と理解されるんだぞ。
もちろん、そんなものはない。当然大混乱だ。

ちなみに、朝鮮人がやった馬鹿というのは、
Korea Japanにするニダ、と押し通したら、「日本国の朝鮮地方」と理解されてしまった、
というバカ漫才のことw
412名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:02:42.82 ID:1mUqEu8b0
そこまで詳細表記にこだわるなら、
所番地がいいだろう
413名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:05:59.56 ID:yeUGQyzR0
>>411
まったく意味のわからん事をいって
荒らしにかかるの止めてもらえませんか
414名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:06:14.59 ID:Pj3b+kkl0
>>407
アナウンスに合わせるなら、
梅田は"大阪梅田"、三宮は"神戸三宮"にしないといけない(新開地は神戸高速鉄道の駅だから除外する)ことになるが、
阪急が全くそんな気配を見せてないことを踏まえると、
>アナウンスどおりにした方が利用者に解りやすい
という考えは阪急にはないってことだな

>何がそんなに気にいらんの
それはこっちの台詞だ。何で"京都河原町"でないと気に入らんの?
415名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:07:31.28 ID:1mUqEu8b0
変えないという選択
416名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:08:18.85 ID:t0SfvoYp0
阪急乗って大阪に行く外国人観光客入るだろうが、阪急で京都入りする外国人観光客は
少ないと思う。むしろそれは通の部類
417名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:08:49.82 ID:yeUGQyzR0
>>414
関空からきて梅田にいて此処は大阪か?って奴はいないだろww
河原町は端っこだろ?
三宮も神戸三宮にそのうち変えるんじゃね?
418名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:09:57.97 ID:IUewnPdc0
神戸、大阪から阪急できた場合、京都河原町でも違和感ないけど逆の場合違和感あるなぁ…。
てか、阪急側はあくまで阪急沿線を中心に考えるから京都と付けたいのだろけど
四条の地元民にしたら京都の中の四条から始まってる電鉄という感覚なんだろうなぁ。
419名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:10:37.23 ID:7KCIAFTV0
(´・ω・`) まあ、阪急は馬鹿丸出し扱い覚悟の上で、海外の観光客の為に

       京都河原町、大阪梅田、神戸三宮 に主要駅名を一斉に替えればいいんだよw

       そうすりゃ、少しは言ってる事の整合性が出るw
420名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:11:14.45 ID:SI2WA2Ho0
>>413
Tokyo, Japan
というのは、どういう意味か、わかるだろ?
決して、Japan Tokyoとは言わない。
「東京銀座資生堂」は、SHISEIDO Ginza Tokyoだ。

それと同じこと。
Kyoto Kawaramachi
では、「河原町州??に所在する京都市」になる。
421名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:11:46.13 ID:yeUGQyzR0
河原町は端っこだから京都つけるんだよ
422名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:12:15.09 ID:xidxwzDIO
四条とか三条とか付いてると地図上で現在地探しやすくて助かるんだけどなぁ
423名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:13:16.25 ID:7KCIAFTV0
>>417
東京から、新幹線で京都観光して、祇園周辺から大阪に向かう時に、

梅田にも大阪とつけないと海外の観光客には分りにくいだろうがww
424名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:13:54.49 ID:yeUGQyzR0
>>420
住所表記と駅名をなんで同じにするんだ
駅名はあくまで名前だぞ名前
君の言ってる事はマジで理解不能
425名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:15:27.48 ID:Pj3b+kkl0
>>417
阪急は大阪府内でも"大阪梅田行き"、京都府内でも"京都河原町行き"とホームでアナウンスしてるんだけど、
これはどう説明するつもり?>>417の考え方なら不要なはずだが

>>419
そういうこと
426名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:15:39.21 ID:1mUqEu8b0
>>424
言語の感覚の例えだろwww
427名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:16:21.36 ID:yeUGQyzR0
>423
阪急は大阪基準で当たり前
そんな個別の案件に対応しないだろ
むしろJRが大阪でなく梅田にかえるべき
地下鉄も阪神も梅田でJRだけだろ大阪わ
428名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:17:45.91 ID:yqYXHQpW0
まあ現状、阪急が四条通を走っていることを知らないと
位置が分からない駅名だからな・・・
429名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:20:06.19 ID:7KCIAFTV0
>>427
(´・ω・`) おいおい、言ってる事がおかしいだろ?

       海外の人が、梅田なんてマイナー地名知ってるわけないだろうがww

       ちゃんと、大阪とつけないとわかねーよw
430名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:21:14.70 ID:SI2WA2Ho0
>>424
だから、印欧語が母語の人は、見たことのない地名が出てきたときは、
まず脳内で、「小さい方を先行させるのがデフォ」と考えるんだよ。
「大きい方を、当然先行させるに決まってる」と考えるのは、
日本語などの、文法上、前置修飾を貫徹する言語の場合だけ。

ラテン文字表記は、普通、英語で書かれていると推測するから、
Kyoto Kawaramachiと書いても、まずは、「Kyotoのほうが小さい」と理解してしまうことになる。
いや待て、それは駅名としておかしくないか?Kawaramachiのほうが小さいんじゃね?
と思いつくには、いちど深呼吸して考えなおさないといけない。
431名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:21:45.14 ID:yeUGQyzR0
>>429
河原町がいうかw
432名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:23:16.62 ID:t0SfvoYp0
>>412
だから京都では大路と通りの組み合わせで所番地と同様
433名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:24:57.30 ID:7KCIAFTV0
>>431
(´・ω・`) だから、京都河原町にするなら、大阪梅田にしろって言ってるだけなんだけど?w
434冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2013/04/07(日) 23:26:06.86 ID:j7Oclatd0
外人にわかりやすくとか言うけど
ロシアとかは目的地が駅名なんだよなw
サンクトペテルブルグに行きたくてモスクワに行ったら
サンクトペテルブルグ駅がモスクワにあるw
435名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:26:10.41 ID:1mUqEu8b0
変えないという選択
436名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:28:22.09 ID:Pj3b+kkl0
>>430
Kyoto,Kawaramachi なら河原町の方が大きいという誤解生むのはわかるけど、
Kyoto Kawaramachi (コンマ抜き)でも同じような誤解生むの?
437名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:28:23.24 ID:yeUGQyzR0
>>433
そんなの事いうなよ恥ずかしい
お前は京都じゃないだろ?
梅田しってるよな?阪急知ってるよな?
河原町と,,,, もうさすがに恥ずかしいから止めてくれ
438名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:29:39.53 ID:5oEjzc4v0
阪急なら座って京都に行ける。
439名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:29:39.76 ID:SI2WA2Ho0
>>434
あのロシアの発想は、一見異様だが、実は道の名前の発想と同じなんだよね。
水戸に行くから水戸街道なのだが、水戸市内の人は、市内の道路を水戸街道とは言わない。
長野県と愛知県の間には、
「長野県側で【三河街道】」
「愛知県側で【信濃街道】または【飯田街道】」
と呼ばれる、同じ道があったらしい。
440名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:29:59.60 ID:8IsfCZzvO
京都河原町なんて
頭痛が痛い、みたい。
河原町は京都にきまってるし、梅田も大阪にきまってる。
四条河原町かな?
それより西山天王山がセイザンテンノウザンな件を全国区にすべき
441名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:31:09.72 ID:yeUGQyzR0
>>434
ロシアと同じにレベルになりさがるとかwww
君は本当に日本人か?
サービスレベルは他国を圧倒してるはずだぞ
442名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:32:11.52 ID:At0fzw8B0
>>434
東京、大阪の京橋に近い感覚だな。
このスレ的には河原町は大阪駅でいいってことか?
443名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:33:42.67 ID:7KCIAFTV0
>>437
(´・ω・`) ?
       何が言いたいかサッパリわからんw

       海外の人たち云々言ってるのは、君だよ?w
       海外の人に、梅田なんて全く知名度ないよ?

       実際の町の規模など関係ないんだよ?w
444名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:34:00.76 ID:03jozhRqO
京都は私鉄も多いし繁華街も大きくて結構大都市だな
広島・福岡レベルより下と思ってたがそんなことはなかった
445冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2013/04/07(日) 23:37:47.94 ID:j7Oclatd0
>>439
なるほど・・・
街道システムの延長みたいな感じだな

>>442
違う。梅田駅w
阪急梅田は阪急河原町w
446名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:38:45.00 ID:yeUGQyzR0
>>443
梅田は河原町とはちがい
マンハッタン、バンド、ピカデリーサーカス、ソーホー
並にしれてるから同じ土俵で語るな
同じ京都人として恥ずかしすぎる
447名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:40:34.57 ID:BK1CQGq/0
>>446
なんかこいつ・・・あわれに思えてきた…
448名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:41:08.85 ID:At0fzw8B0
>>445
観光客は梅田?じゃなくて大阪に行きたいんだから大阪だろ。
そして現梅田駅は神戸宝塚千里京都駅だろ
449名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:41:27.22 ID:/HrWAEE40
京都人の感覚からすれば、四条河原町または
阪急四条河原町、それとも阪急京都。
三条京阪は京阪が南北に走っているので、京阪
線と三条が交差する点と位置確定できるが、阪急
は四条を走っているので、四条河原町のほうが
点位置が適切。四条は阪急通りやおへんえ。
450名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:43:48.38 ID:yeUGQyzR0
まぁどちらにせよ
京都河原町でこのスレもOKって事だよな諸君
君たちが善良な市民で良かったよ
これからも観光客に優しくなくちゃね!!
451名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:44:14.12 ID:2dRDiAhh0
>>440
にしやまてんのうざんだろ?
なんであんな名前付けたのか理解できない。
あの駅は調子八角駅にすべき。
452冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2013/04/07(日) 23:45:21.74 ID:j7Oclatd0
>>448
だって阪急の駅名が大阪じゃなくて梅田なんだもん。
453名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:45:54.75 ID:2dRDiAhh0
>>449
阪急京都だけはない。
昔その駅名が別の駅だったんだから。
454名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:45:57.08 ID:OUHVFaXhO
駅名だけ?
ホームや各出入口の案内表示が適切ならたいして
問題ないように思うけど

あ、嵐電は例外な
455名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:46:00.90 ID:SI2WA2Ho0
>>436
言語の基本的発想法だから、カンマが無くても同じ。
一回考えなおして、ああ、London heathrowと同じ発想か、と理解し直すことになる。
この場合のheathrowは、下位地名というより、空港の固有名詞に近い。
正直、これだけで思考の無駄を強いる。実にくだらない。
実際、Korea Japanは、本当に「日本の朝鮮地方」という理解が続出した。

>>443
Osakaは、日本人が思うより知られた都市だが、Umedaって、実は全く知られていないよね。
繁華街だという認識がほとんどない。
日本人における、バーミンガムのブルリングモールくらいの知名度。
リバプールのペニーレインのほうが、よほど知られているというw
456名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:49:01.05 ID:W/0atpaF0
四条河原町入ル駅で決定!
457名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:50:24.76 ID:5jeeKe4m0
「ひがしきょうと」駅に一票。
458名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:51:08.24 ID:BK1CQGq/0
>>456
「四条河原町下入ル」か。ちょっと新しいなw
459名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:57:13.44 ID:osIFHy/E0
ほかに河原町駅がないなら、河原町のままがわかりやすいような。
460名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:57:25.11 ID:1mUqEu8b0
変えないという選択。
そもそも変える必然性がない。
461名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:01:23.63 ID:aoph7Tz20
京都河原町は違和感ない
大阪茶屋町、神戸北野町みたいなもん
なんなら京都河原町四条にしたらいい
462名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:05:35.25 ID:PqzRTBwz0
>>455
(´・ω・`) バーミンガムとかリバプールまでしか普通知らないよね
       しかも地名を聞いたことがあるだけで、イギリスのどの辺りにあるか正確にはわからないレベルw
       梅田って大阪人が思うほどの知名度は全く無いw


>>460
(´・ω・`) そう、そもそも変える必要がないw
       まあでも、観光客に分りやすくするために、四条をつける所までは理解できるけどな
463名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:05:48.45 ID:VaUBx3Up0
>>450
ID変わっても2度とくんな
464名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:06:47.31 ID:e/cl2PsQ0
ジャイアンツが日本一になった時に、銀座でパレードをしていますっていうニュースが流れたので
念の為に近所の銀座商店街に見に行ったけど、いつもどおりシャッター街だった。
ちゃんと東京銀座って正確に言えよ、みたいなもんか?(´・ω・`)
465名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:16:13.63 ID:ZvPtl/Ru0
京成上野とか西武新宿みたいに阪急河原町にすればいいだろ
466名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:16:30.33 ID:05wP4l/w0
>>453
四条大宮のこと? 大昔w
467名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:21:46.46 ID:I1YXLogh0
>>465
そのパターンだと京都に阪急以外に河原町駅はないのに阪急河原町はおかしいだろ、
阪急祇園四条にでもしろといわれるレベル。
468名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:40:50.66 ID:Yh/z8LgS0
三条京阪
469名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:48:56.35 ID:yCTDJ+u80
河原ない駅名
470名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:53:25.32 ID:XXyVs+8p0
条里制の名残を歪曲すれば京都の歴史的価値が薄くなる。
名称を変える必要はない。
471名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:53:31.88 ID:7YcKYiHZ0
ふーん
472名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:54:06.49 ID:hIhj2wJf0
東京千駄ヶ谷とか東京溜池山王とかになったらうぜえだろ、実際。
473名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:58:45.04 ID:LMiEnflE0
変えなくていいよ。
なんで変える事ありきみたいになってんのさ。
思考停止で受け入れるまえに何故改名するのか考えないのかwww
474名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:59:12.34 ID:M3CR0uVk0
今までどおり駅名は河原町、案内放送は京都河原町でいいんじゃ・・・
475名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 01:07:53.90 ID:7Mn/Q890O
阪急四条河原町
四条阪急河原町
四条河原阪急
阪急祇園口
阪急鴨川縁
四条先斗口
祇園八坂口
京都中央
阪急京都
錦市場口
まあどれでもエエわ
476名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 01:18:39.67 ID:d7uGBCkIO
全然知らないけど、『京都・四条河原町』じゃ駄目なの?
477名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 01:29:59.38 ID:lz90odSk0
阪急が観光客取り込みたいなら
駅名変更なんか考える前に
京阪みたいに2階建て車両導入するとか
そっちの方に金かけるのが先だろ
あの小豆色の車体カラーを何とかしろ
478名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 01:40:06.55 ID:lS8QQAmT0
そもそも四条河原町じゃ京都かどうか分かりにくいなんて言ってるオツムレベルじゃ京都観光なんて無理だ。
それこそ鞍馬寺行くのに鞍馬口で降りちゃうし、河原町、烏丸と付く場所がいくつもあって分かりにくいってことになる。
479名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 01:42:28.46 ID:lK2bvOyQ0
只見線
会津坂下
会津坂本
会津柳津
会津桧原
会津西方
会津宮下
会津水沼
会津中川
会津川口
会津越川
会津横田
会津大塩
会津塩沢
会津蒲生
480名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 01:54:52.79 ID:lK2bvOyQ0
ニューヨーク(JFK)
ロンドン(HTW)
京都(SKM)
京都(ARS)
京都(DMC)
大阪(UMD)
大阪(NMB)
東京(CNT)
東京(UEN)
東京(SJK)


でよくね?
481名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 01:55:48.09 ID:/URf3UA00
山城河原町・・・だと、すごく田舎になった気分だな
482名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 01:59:40.79 ID:wXAEaelo0
横浜市民だが、かつて市営地下鉄ブルーラインがあざみ野まで延伸した時、新横浜の隣に「新横浜北」という駅が設置された。
しかし新幹線に乗り換えられると思った乗降客から苦情が殺到して、ほどなく「北新横浜」に名称変更になったという経緯がある。

うっかり「京都」を入れたら同じ様な事が起きるんでないの。
どうしても入れたかったら、「四条京都河原町」あるいは「東京都河原町(ひがしきょうとかわらまち)」とか。
483名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 02:00:23.59 ID:QlLSFu7r0
どっちの言い分も分かるんだが。
好きにしてくれ。
よく河原町で降りるが、駅名が阪急河原町と意識した事は無かったわ。
484名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 02:04:30.55 ID:QlLSFu7r0
>>482
JRの京都駅と京都市内の阪急の駅は、あまりに離れているから、
いくらなんでもそれは無いと思う。
485名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 02:07:31.53 ID:pVUWEkhs0
>>477
同意
軌間もひろくカーブもすくなく車両限界のおおきい阪急とくに京都線こそ二階建て車両が好適とおもうのだが
ただ単に京阪の後塵を拝するのが癪に障るだけなんだろうな
乗降時間が増える?あれだけ停車駅ぼこぼこに増やしておいて何を今更って気もする
桂と淡路はともかく長岡天神と茨木市は明らかに余計だろうがw
486名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 02:10:11.67 ID:DurXTu9O0
京都河原町じゃどこかよくわからないやん
487名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 02:13:01.07 ID:U0cFlWfw0
戦後のドサクサに京阪から奪っておいて、すっかり自分の物気取りかよ
駅名変更より、京阪電車に返すのが先だろう
488名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 02:13:20.83 ID:s2tMBj1f0
>>476
それなら京都はいらん、そんなもの付け始めたら駅名の前に片っ端から京都をつけないとわからなくなる。
京都は碁盤の目なのでわかりにくい、そこで東西、南北の通りを使って位置を表現する。
四条通と川原町通の交差場所、それ止めるならいっそ京都祇園駅にでもしてくれたほうが風情がある。
489名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 02:15:17.97 ID:MUQQVJMz0
間とって京都四条河原町駅でいいじゃん
490名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 02:15:32.32 ID:LMiEnflE0
変えなくていい。
お前らはどうしても変えたいのかよWWW
491名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 02:21:29.92 ID:+/BAQ311O
新京極交番前
京秋葉原
高島屋前

なんでもええわい
492名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 02:27:00.95 ID:s2tMBj1f0
大宮駅は四条大宮駅に、烏丸駅は四条烏丸駅にしようと検討しているのに、なぜ同じ四条通りの河原町だけ京都河原町が候補じゃないのか?
大宮も烏丸も河原町もどこも京都の町のど真ん中。
外人にと言うなら祇園のほうがわかりやすい。
493名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 02:27:31.66 ID:9c2AygLIO
昔ってホームの柱に「京都河原町駅」って貼られてなかったっけ?
494492:2013/04/08(月) 02:29:10.12 ID:s2tMBj1f0
>>492
× 京都河原町が候補じゃないのか?
〇 京都河原町が候補なのか?
495名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 02:33:23.63 ID:0NQq3udiO
阪急バカじゃないの?
四条河原町のままでいいよ
京都河原町ってどこよ?www
祇園ってつけるのは、もっと変!
496名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 03:13:30.69 ID:vugoC0DM0
>>494
この阪急の迷走の鍵は、そこにあるのかもしれない。
河原町駅を、本当は、ガチで「阪急京都駅」にしたいんじゃないかね。
だけど、これだと大混乱になるから、「京都河原町」にお茶を濁して提案した。

データを見ていないから体感だけだが、河原町駅の利用者が、最近更に減っているように感じる。
昔よりも、烏丸で降りてしまう客が明らかに増えた。
これは、四条河原町の衰退と軌を一にするものだが、たとえ百貨店をやめたとはいえ、
阪急にとっては、四条河原町が衰退するのは、由々しき問題と考えているのかもしれない。

でも、阪急としては、「京都の筆頭駅」にして、拠点性を上げたいと思っても、
利用者も商店主も、地名がさらに混乱して忘れられると大反対では、どうにもこうにも、裏目に出すぎているわな。
497名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 03:26:50.89 ID:ug+LuFfm0
>>378
さいたまと京都の共通点を語るスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1364743594/

「大宮」という共通の駅名がある
東武野田線の駅名には「大宮」と「大宮公園」があるが
別に混乱はしてないよな
498名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 03:43:20.98 ID:lK2bvOyQ0
東京の場合私鉄は山手線内に入れちゃいけない取り決めがあって
銀座まで行けなかったのですね
だから東武は渋々浅草止まり
ロンドンとかパリみたいに
長距離列車は町の外周に駅を作って
中心部は地下鉄のみにしたほうがよかった
JRと京阪は直結してないから京都ー東福寺は激混みだよな
499名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 04:01:51.02 ID:jf8DOKKJO
JR京都駅と京阪七条駅は歩いても行ける
JR東京駅と地下鉄日本橋駅みたいな関係
500名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 04:10:18.16 ID:o8ijvmrj0
歩いて行ける距離だけど、怖い地域通らないといけないね
501名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 04:26:36.09 ID:NjfFIaZx0
>499
歩いてちゅうけど乗り換えのために歩く距離ではないやろ。
そもそも市電を無闇に廃止した事が失政であったことを
認める時期やな。バスは電車の代わりにはならなかったってこと。
502名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 04:28:57.88 ID:jZCPgNZb0
>>489で良いよ
京都河原町じゃ何条通りに居るのか分からん
503名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 04:45:44.04 ID:1vABEuVv0
烏丸駅をターミナル化して河原町駅廃止でええやん
504名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 04:51:04.81 ID:AjUW9zi70
> 京都河原町駅について「京都駅と紛らわしく逆に混乱を招く」と懸念

京都の人間って、どんだけウッカリさんなんだよwww
505名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 04:53:50.05 ID:NjfFIaZx0
>>504
それは京都人ではなく観光客が間違うっていうこと。バカかおまえ?w
506名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 05:12:40.49 ID:lK2bvOyQ0
>>499
それを言うなら東京駅と京葉線東京駅は

ちなみにメトロ秋葉原駅と神田川をはさむ岩本町駅は乗り継ぎ運賃になったな


横須賀線武蔵小杉駅もかなりこじつけた感じだ


八幡から山崎のほういくにはバスとかあるん?
507名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 05:16:04.92 ID:gePR8StK0
まあ俺なんて祇園四条も東山四条っぽくてどうかと思っていたわけだが・・・
508名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 05:51:14.84 ID:HJWtgtcW0
>>506
八幡〜大山崎には直通のバスはない。公共交通機関だけで移動するなら、
▼八幡市〜枚方市(おけいはん)→枚方市〜阪急高槻市・JR高槻(バス・本数多い)
→JR高槻〜山崎/阪急高槻市〜大山崎
▼八幡市〜丹波橋(おけいはん)→丹波橋〜京都(近鉄)→京都〜山崎(JR)
の遠回りルートになる

八幡市からおけいはんで淀に行けば、淀〜阪急大山崎〜JR山崎のバスがあって距離的には一番短いが
1日5本だけで使いものにならない
509名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 05:59:41.09 ID:TEdWdyKPO
河原町が京都市街の中心地だったと知ったのが割と最近で
阪急はなんであんな京都駅から離れた変な場所が終点なのか納得した
510名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 06:07:32.85 ID:C1P/jcpz0
河原乞食駅
511名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 06:09:12.28 ID:40ed8q2v0
間とって伊吹半心軒でええやん
512名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 06:16:12.62 ID:1vABEuVv0
外界と繋がる玄関口なんて街のはずれにあるのが本来の姿。
JRの中心駅は大体そうなっている。
路面電車が大型化したのが関西の私鉄各社。
513名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 06:18:53.76 ID:sLE9cTsg0
余所者からしたら「四条&河原町」だからこそ自分が何処にいるか駅名だけで容易に理解できる。
京都河原町では、河原町通の何処にいるかわからん。
514名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 06:44:37.65 ID:lK2bvOyQ0
奈良だって東大寺は端っこだったのが一番賑わってる

江戸時代の浮世絵見てると滋賀県から東海道を越えると三条大橋あたりにつく

大津からトンネルくり貫いて八条に駅を作ったのが後発組


平安京ができた時は奈良や難波から来て朱雀門が玄関だったでしょうけど

東京駅前も今は丸の内再開発やってるけど、ちょいと前は銀行ばっかりのつまらん通りじゃったぞ
515名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 06:57:45.12 ID:rpYZKDXSO
南海電鉄高野線終点の極楽橋駅は最初少し驚いたがよい駅名だと思う
歴史や地域を大切にする謙虚な企業と自分が歴史も地域も変えてやるという傲慢な企業の違いだな
516名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 07:04:11.82 ID:1vABEuVv0
>>514
鉄道は神戸ー大阪が先に開通して京都まで延伸したんだろ。
517名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 07:08:30.34 ID:/IR/ldioO
まあどーでもいい
518名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 07:22:23.31 ID:1vABEuVv0
>>514
当初の京都ー大津間は山を迂回して南側を通るルートだろ。
トンネルなんか掘ってない。ww
519名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 07:31:16.20 ID:NjfFIaZx0
>>518
今のとは違うがトンネルは掘った。大津側のポータルも現存している。
520名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 07:39:09.38 ID:1vABEuVv0
あ、旧逢坂山トンネルがあったな。すまん。
521名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 07:43:59.18 ID:myP2iu6W0
>>509
西側が水の利が良くなかったのと
戦災で平安京の形はとっくの昔に無くなっているからな
秀吉が再建したのが今の洛中の直接の基礎
JR京都駅はその南の端
522名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 09:27:09.87 ID:WjhajWi10
お前らやけに従順だな。
変える事が大前提でいいのかよ。
変える意味、必然性がないと思うがどうだ?
豆知識披露してる前に考えてみようぜ。
523名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 09:45:05.82 ID:NjfFIaZx0
オレは今のままで何も問題感じないがな。
強いて言えば四条河原町でもいいかなという程度。

もう記憶の彼方やけど、まだ漢字の読み方もあやしかった
小学生の時分にはじめて一人で梅田(もう既に今のコンコースに移転済み)
から帰ることになったがまったく問題なく1号線特急のりばに辿りつけたし。
524名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 09:46:34.11 ID:Jqccw3Qc0
信濃毎日新聞、斜面 04月06日(土)

◆中国は10年前、新型肺炎(SARS)が発生した際、情報の開示が遅れ、感染を広げた。
今回はウイルスの遺伝子情報を公開、日本の国立感染症研究所が分析した。
厚労省で対策に携わってきた高山さんは、中国の変化を評価する

◆とかく過剰に反応しがちな日本社会。
中国人観光客を拒むようなことがあれば、開き始めた胸襟を中国が閉じてしまう懸念もあるという。
むしろ上海など発生地から無料招待するぐらいの意気込みが必要だ。
清明は万物が清く生き生きとする季節。でもウイルスの乱行も日中友好のきっかけとなる。
日中連携で封じ込めができるなら、交流の歴史の新しい一ページになる。

http://www.shinmai.co.jp/news/20130406/KT130405ETI090006000.php

【北海道新聞】「中国のH7N9型鳥インフルエンザ、むやみに恐れ慌てては豚インフルエンザ騒ぎの再来に。友好の支障にならない振る舞いを」[04/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1365134231/
525名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 09:50:51.39 ID:6EJKYJ3Y0
四条河原町でいいだろ。京都河原町じゃ、近鉄やJRと乗り継ぎできると勘違いする旅行者が出る。
526名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 09:53:51.19 ID:kvvfjk5V0
琵琶湖から京都に水をひいたとか凄いからね
落差はほとんどないからね
527名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 09:55:58.27 ID:mJo9R3jD0
関西州四条駅
528名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 09:59:33.07 ID:UtQOTF89O
このあいだ京都にいったけど四条とか四条烏丸とか迷うな…

京都○○駅とかくと京都駅からすぐ近くにあると勘違いする

外国人なら尚更だろ
529名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 10:02:53.05 ID:ey8L9aCfO
今さら変える必要無いだろ
530名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 10:06:21.43 ID:R1Z8WsicP
四条河原町でよい
531名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 10:08:35.33 ID:6wWLPlpLO
マンハッタンのグランドセントラルターミナルもニューヨークにあるとは分からない名称だし、
パリのリヨン駅とか「なぜパリの中心にリヨン駅?」みたいな駅名もある。
その駅自体の知名度が上がれば、駅名の意味はさほど問題じゃない。
532名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 10:16:24.97 ID:BlyI/F8e0
いまはこんなどうでもいいスレがν即+で伸びるのか
533名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 10:21:55.51 ID:NjfFIaZx0
河原町はそのままで、むしろ烏丸と大宮を
夫々地下鉄と嵐電に併せ四条烏丸、四条大宮に変えるべき。
534名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 10:29:52.35 ID:1BZaDAoZ0
夜郎自大、視野が狭く近視眼的な京都らしい意見、たくさんありがとうございましたって感じだね。
阪急もいちいち意見なんて聞くだけ無駄だというのに。
535名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 10:33:19.83 ID:BX9T35Za0
外国人のためっていうなら、東京新宿駅、東京渋谷駅じゃないとおかしいな
536名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 11:21:10.84 ID:e/cl2PsQ0
>>478
伏見稲荷も近鉄・伏見駅で下りる人がいるからね(´・ω・`)
537名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 11:36:45.59 ID:0TgqcOty0
もめるんなら歌舞伎駅でいいだろう
538名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 11:43:58.68 ID:6EJKYJ3Y0
下手に名前をいじると、JR西の惨劇が…。
 
539名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 11:52:31.58 ID:0TgqcOty0
>>534
河原町だったら普通は三条を指すだろ
四条に河原町駅を作ったのが間違いの元
540名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:12:32.86 ID:8+smw1wHO
>>539
それはおまえだけ
541名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:14:13.85 ID:s2tMBj1f0
一つ考えられるのはリニア、リニアが京都駅を通らない以上、京都の観光地へのアクセスは大阪駅から四条河原町がベストだろう。
と、ここでふと思ったのだが京都の前に大阪駅をどげんかせなあかんのとちゃうか?
大阪駅、梅田駅、東梅田駅、西梅田駅、しかも梅田駅には市営と阪急、阪神が別々にある、観光客をなめとるんちゃうか?
542名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:20:06.22 ID:HJWtgtcW0
大阪駅=梅田の場合は
JR駅の名前が大阪駅、駅周辺の地名が梅田、私鉄や地下鉄は地名に合わせて梅田駅(+方角がついた派生駅名)
別に問題ないよ

.    |  ノ──.  ┌─┬─┐  \ / ’’ ───   ┌─┐
..  ─┼  ┌┬┐  │_│_│   /              ┌┘
   ノ│\┼┼┼  │  │  │  /                │
    │ .└┴┘  │_│_│  \___  ____ゝ
     ┌─────────┐                   ●
      |      大 阪     .|
      |_____Osaka____.|
      |        新大阪→.|
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
543名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:20:27.99 ID:ghmxrIPZO
>>541
大阪なんかに観光客いないだろ、半島人以外に。
544名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:39:23.73 ID:CW6PG/se0
>>539
さすがに河原町だけで三条とは思わない。
むしろ河原町言ってくると言われれば四条だと思う。
545名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:42:04.27 ID:t5Tb8JH80
>>541
例えばそれらが全部大阪駅ならかえってわかりにくい。
特に地下鉄は乗り換えができるわけでもないのに。
546名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:46:07.45 ID:BX9T35Za0
>>541
それは観光客の頭が悪いだけ
過保護なんだよなーだいたい
547名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:46:53.04 ID:wxl0TGOqP
京都に住んでるもんからすると
京都河原町は違和感があるな。
自分がどちらか選べるなら四条河原町のほうが分かりやすい。

一方、観光客目線で考えても、
京都中心部は碁盤の目で縦横の道名で位置判断すると、
やはり四条河原町の方がいい気がする。

上でも誰か書いてるけど、「四条大宮」「四条烏丸」「四条河原町」
これが一番いいと思うけどね。
548名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 12:48:28.93 ID:WjhajWi10
変える必要ありまへん
549名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:16:58.59 ID:oY7UwRoU0
昨日も書いたが、「バカ基準」ばかり。
レベルの低い者に基準を合せることで、社会全体の基準も低くなる。

今は情報端末もこれだけ普及しているんだろ?
調べられるだろ?

その前に、何も調べもせずに遠方に出掛けてしまう
神経がどうにかしていると思う。

どうしても変えたいのなら、英語表記のみ変えろ。
550名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:21:21.59 ID:6EJKYJ3Y0
京都河原町って、「河原町」自体が何個もあるのに、ややこしいよ。
二条だか、三条だか、四条だか。
551名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:37:34.84 ID:WjhajWi10
ソースもここでの話題もそうなんだけど、
駅名変更の合理的理由がまったく説明されてないのが不思議。
変える事前提で阪急側と地元の声が出てるけど、
そもそも、何故駅名変更する事に向いてるのかさっぱりわからん。
っていうか、誰かが既成事実にしようとして
リークしたりしてるんじゃないのか?
552名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:57:26.83 ID:/w24yTQ3i
烏丸丸太町って好き

カラスが丸々と太ってそう
553名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:56:31.18 ID:BX9T35Za0
>>552
からすまるまるふとるまち♪っていう歌があるしな
554名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 16:59:33.39 ID:Ze0NO6/40
阪急的には
伊丹と関空から京都への客を引き入れたいんだろう。
555名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 17:02:07.87 ID:V2KlEOWu0
>>554
関空からの客だったバスでも電車でもJR京都駅の方に行くような気がするんだが。
556名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 17:07:05.68 ID:NjfFIaZx0
>>554-555
オレもムリな話と思うけど阪急はちょっと本気っぽい。
あちこちに京都-関空の安売り切符の広告を出しまくってるし。
ただし堺筋線から南海電車に直通(天下茶屋での線形だけでなく
そもそもゲージが違う)できる妙案でも無い限り現実的なルートではないな。
荷物かついで電車乗り換えるのはけっこう大変。
まあ阪急の中の人達が勢力争いの道具にしてんでしょきっとwww
557名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 17:24:18.80 ID:Ig88vYex0
四条阪急駅
558名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 17:33:16.15 ID:V2KlEOWu0
>>556
そのやる気があるなら天茶発の準急を平日も河原町まで走らすとか、
高槻以北も快速運転するとかしてもいいと思うが現状見る限りなんだよあれ、
あんなので関空方面から京都来る客がいると思ってるのかこの会社?
559名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 17:40:50.08 ID:J6skbgIL0
阪急京都・四条河原町・祇園コーナー先斗町前

こうすると、国内の観光客にも、京都の地名の規則を理解している人にも、海外からの観光客にもわかりやすい。
560名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 18:36:50.64 ID:BX9T35Za0
>>557
あのへん全部四条やがな!
561名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 19:25:20.65 ID:AubzT0b20
>>244
ダサ過ぎワロタwwwwwww
562名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 19:27:46.73 ID:AubzT0b20
>>560
西院も大宮も烏丸も河原町も、全部四条ではあるな
563名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 19:28:27.58 ID:4PFcE+Kv0
年1〜2回京都行くけど、旅行者にとっては四条河原町の方がわかりやすいと思う
564名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 19:28:36.86 ID:ImVPg3ZQO
なんで変えなきゃいけないの?
京阪が祇園四条とか清水五条とかアホみたいに長ったらしい名前つけてるけど、誰もそう呼んでないし、
観光客は観光客で、京阪から東大路は遠いって、結局バス乗ってるし
565名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 19:33:36.44 ID:gc05KPQv0
元町中華街みたいなダサい名前は止めとけよ
566名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 19:33:45.79 ID:AubzT0b20
大阪難波
大阪阿部野橋

と来て、三大拠点で一番大きい梅田も、大阪駅から大阪梅田駅に変えるべきである。

ということで、

京都四条河原町駅
567名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 19:39:09.65 ID:azMvLe2s0
瓦町と同音でややこしいからさっさと変えろ
あと三条もちゃんと区別がつくようにしとけ
でないとお前らには一生うどん食わさんぞ
568名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 19:43:35.86 ID:V2KlEOWu0
>>567
そんなこというと代わりに水沢うどんを普及させるぞ。
569名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:07:00.26 ID:09L/GYwP0
阪急の切符の「梅田」の田の字が 口に+じゃなくて、口に×だった。 子供の頃
だから梅図?とか思ってた記憶がある。

今もそうかな

30年前のはなしだけど
570名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:09:04.40 ID:PMlZX1sB0
阪急は京阪みたいな馬鹿なことはやらないと思ってる
571名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:16:02.31 ID:BvqhMbuWP
偶に京都に車で遊びに行くレベルだけど「河原町」と言われてもピンとこない。
四条とか三条とか十条とか言われると大体あっちに行けばいいってなる。

通りを覚える歌があってもせいぜい 「姉さん六角ミコミコナース」まで。それ以降の通りは数字で表さないとわからない。
572名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:19:25.52 ID:Z88LDDnE0
>>485
15分ヘッドから10分ヘッドになって、優等が実質一種類しかないからなあ
停車駅増えて乗降時間増えたためにわざわざ2ドア車追い出したというのに今更無理だろ

>>497
京都にも大宮交通公園っていうのがあったり
573名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:20:06.18 ID:F5z9tgjZ0
まだやってんのかよ
山田とか田中でいいよ、もう
574名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:21:23.92 ID:trVL5vidO
>>569
いまも。
一時期スルッと関西のカードが偽造されてて
中国産は梅田だからそこで見分けろとかいわれてた
575名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:23:06.24 ID:Z88LDDnE0
>>569
今でもそうだよ
昔駅員が改札していた頃、園田、山田、吹田、池田、富田と梅田が紛らわしいからこうなったんだよね
576名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:24:15.92 ID:5GwzGLMg0
最近、京都行ってない者だけど京阪の祇園四条とか清水五条とかは浸透、定着してんの?
577名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:27:05.04 ID:vGwFHDzgO
四条河原町がいいだろ。

京都河原町だと、河原町通りのどこか、京都の人以外分からない。

阪急が、「京都の」って連呼したらいいと思う。
578名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:29:26.72 ID:wdAYCgLZ0
関西人なら阪急で「河原町」と聞けば京都の真ん中ってことはわかるだろ。
他地方の人にはわかりにくいかもしれないけれど、それは梅田でも
三宮でも同じことだ。
「京都河原町」に変えたところで、阪急を利用する観光客が増えるとも
思えないな。
579名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:37:42.81 ID:NjfFIaZx0
>>576
してへん。

京阪は京都人にとったら縦の通りと同じやから
相変わらず四条京阪、五条京阪やな。
580名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:40:16.04 ID:09L/GYwP0
>>574
>>575
おーそうなのか。ちゃんと意味があったのね。
実家が河原町だけど、松尾の親戚の家行くのにしょっちゅう乗ったな。
西宮球場に阪急の応援にもよく行った。山田、福本、マルカーノの時代だ

あの頃憧れだったブルーリボン賞の6300系が今嵐山線走ってるな。感慨深い・・・
581名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:40:56.47 ID:MNvCZ8Dp0
これまだやってたのか
582名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:43:30.00 ID:mxd3wyGr0
グローバルに

Kawaramachi Sijyoh Kyoto Station
583名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:45:54.62 ID:mxd3wyGr0
しじょうからすまかみちょうじゃまちあがる
584名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:46:16.22 ID:67L8oInD0
四条河原町の名の方が何となく風情があるね
585名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:49:16.74 ID:s2tMBj1f0
牛若丸と弁慶が電車に乗って間違って四条大橋で戦ってしまうぞw
586名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:49:22.76 ID:DZk/BDDQ0
金は出さないけど、口だけは出す、近隣商店街。
587名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:50:32.87 ID:OXEZNLoc0
京都と碁盤だから名前の付け方で京都四条河原町で誰もがわかるでしょ
いつまで宣伝やってるん?
恥ずかしいわ
588名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:52:11.76 ID:c5tiVqIy0
京都市民だが、基本的に変える必要はない。
変えるとしても四条河原町駅か最悪阪急河原町駅でもよい。

京都河原町駅だけは絶対だめ。そもそも地理に不案内な人間が
京都駅の近くと間違えるのは目に見えている。

それに、京阪が悪のりして京都出町柳駅なんてつけかねない。

地下鉄の駅名で七条ではなく京都というのも違和感があるのに、
四条通りで京都なんて名前つけられたら混乱する。
589名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:56:59.24 ID:NjfFIaZx0
>>580
うわ同い年くらいかwww
オレも山田の200勝とか目の前で見た口w
バーニー・ウィリアムスやら加藤秀司もいて
そこに佐藤義則やら蓑田やら次々新人が出てきて・・・
テレビではマーティ・キーナートが毎回、綺麗な球場(西宮球場のこと)です
言うとった。
590名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:57:17.52 ID:J4sIAZ4i0
千葉ディズニーランド
よりも
東京ディズニーランド
だよな
阪急の気持ちもわからんでもない
こちらは純然たる京都なわけだし
でも
京都駅から河原町駅まで2.6km徒歩30分
ないわな
591名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 21:15:29.81 ID:09L/GYwP0
>>589さん多分先輩です
蓑田は既にいた記憶。小3くらいで弓岡入団。山田200勝は小5か小6

西宮北口おりて球場までの道で焼きそばを買ってナイター観戦
何度か車内で藤田まことを見た。

そんな俺からすれば駅名はまあ四条河原町でいいんじゃないかと。
車内アナウンスで「京阪線にお乗りの方は前方の階段から・・・」とかすればいいのにと思う。
木屋町の出口からならもうすぐそこやん京阪
592名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 21:21:31.81 ID:BX9T35Za0
>>579
そうやんな
あれは四条京阪、五条京阪やわ
でもなぜか丸太町だけは丸太町京阪とは言わん
593名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 21:35:07.94 ID:c5tiVqIy0
>>592
丸太町まで京阪がなかったから。
地上の"道"として存在していなかったから。
594名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 21:52:18.98 ID:WcONvFmU0
西鉄みたいに「阪急京都(四条河原町)」でいいだろ
595名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 22:03:12.13 ID:NjfFIaZx0
>>591
ああ、オレは山田200勝のときは中学生やったかもう高校やったかなあ。
おトンだまくらかしてムリヤリ一緒に行って全部払ろてもろてwww

あの同じ駅とは思えんイメチェン西北へ、いまや元球場跡には目もくれず
隣の芸文センターに歌劇やらオーケストラやに通うために今もせっせと阪急
乗ってまっせw(ただしウチは地下鉄沿線なので烏丸から)

あの当時はたしか(四条)河原町と駅名にこっそり括弧つきで
書かれていたような。阪急独特の縦書きの駅名表示板に。
それでよかったのにとオレも思いますわ。

>>592
そういう呼び方なる前に京阪が先手うちよってんでアレw
596名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 22:06:41.66 ID:GkZERHXY0
四条河原町でいいじゃん。
なんでもめてるのかわからんわ。
597名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 22:08:35.28 ID:iCQ9DS2w0
つか、延伸して東山大谷まで行って貰えるとジジババがお参り行くのに便利なんだが。
598名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 22:17:40.19 ID:fOu6vuXOO
阪急河原町は京都最大の繁華街にも関わらず、ひとくくりに呼ぶ繁華街全体の町の名前が無いのが痛い。

阪急新京極

繁華街の雰囲気とシンプルな駅名はマッチするんじゃないか?

河原町を使いたくないんだろ、解ります
599名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 22:18:12.13 ID:UHD24vae0
>>556
つうか、「電車を主に使って日本観光をするつもり」の外国人は、
みんな、japan rail passを、あらかじめ買ってから来日するわけだろ?
これで、JR全線原則乗り放題状態になる。この理由だけで、私鉄には見向きもしない。
成田空港から、外人が、NEXのような「高い遅い設備が悪い」の三重苦の特急電車に、
余裕で乗っているのは、passを使えば乗り放題状態だからで、
だから、彼らは京成はあまり使わない。
同じ理由で、彼らにとっては、関空からのはるかは、そんなに罰ゲーム特急でもない。

電車を使わない層はといえば、さっさとリムジンバスに乗って、目的地至近まで直行してしまうから、
これまた、天下茶屋で乗り換えなんて、面倒なことはしない。
600名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 22:20:42.72 ID:9+bPHcQq0
そもそも何故変える必要があるのか
四条で京都を思い浮かばない奴なんているの?
601名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 22:53:48.09 ID:nqL07tYx0
>>535
新宿、渋谷は名前が知られてるから付ける必要ないよ。
河原町はよく分らないけど。
602名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 22:59:10.00 ID:8t8iQLia0
多摩線

是政線

武蔵境線

多摩川線

と、コロコロ名称が変わる鉄道がトンキンにもあってだな
603名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 23:13:05.65 ID:Ze0NO6/40
>>558
 天茶発のエアポート特快なんかが
1時間あたり2本くらい走っていてくれれば
それもありなんだけどね。乗り換えも一回だけなら許せる人も多い。

 あとはその特別電車が南茨木にも止まって
伊丹空港からのルートがそちらでまとまってくれれば
かなりいい線行くんではないかと。
 
604名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 23:25:29.77 ID:Ze0NO6/40
>>594
 それがいい。その表記気に入った。
605名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 23:25:41.54 ID:rpYZKDXSO
歴史ある地名を尊重しないのは不謹慎だと思います
バチが当たって大きな事故でも起こらなければいいのですが
606名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 23:28:06.08 ID:Z88LDDnE0
>>603
エアポート快特 天下茶屋、日本橋、天六、淡路、南茨木、桂、烏丸 河原町 こんな感じ?
607名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 23:30:31.85 ID:rpYZKDXSO
梅田駅も変えるのなら、旧来の地名である埋め田駅にするのがいいと思います
608名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 23:32:28.82 ID:LfAu9Obc0
しじょうかわら って打ち込んだら
詩情瓦って出た
こっちのがカッコ良くね?
609名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 23:36:08.94 ID:Ze0NO6/40
>>606
うん、そんな感じ。
だけど高槻市茨木市に止まらずに南茨木に止まることが許されるだろうか。

南海関空駅で
ラピート×× 南海難波 
停車駅 天下茶屋 天下茶屋にていい古都ライナー 阪急京都(四条河原町)に接続します

こんな表示を出してくれることも必要。
610名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 23:43:19.96 ID:1xjrAonm0
京都大宮とかにしていないのに、なぜに河原町だけ京都河原町?
四条河原町で良いと思うが?都合悪いのか。
611名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 23:46:53.49 ID:WTts6lTN0
京都の地理はだいたいこんな感じ、縦と横の通りを組み合わせて交差点の名前が決まる

     西 千 堀 烏 河 川 東
     大 本 川 丸 原 端 大
     路       町   路
北大路
今出川
丸太町
御池(三条)
四条
五条
七条
九条
612名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 00:00:01.14 ID:PA/5IHse0
>>586
近隣商店街の人は、電車を利用する場合阪急を使ってると思うが。
ちゃんと金は出しているだろう。
それに、商店街が人を呼んで、阪急にも貢献しているじゃないか。
それだけではだめなのか。

四条商店会かな、そこにとっては駅名に四条と入れば
集客にはプラスになるから「四条河原町」と言ってるんだろうけど
客を呼ぶことは、交通機関にもプラスになるから、
ウィンウィンでこの方がいいんじゃないのか。
613名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 00:06:22.14 ID:/5DEgAIr0
>>601
河原町だって知名度あるだろ。知らないのは無知ってもんだ
こんなことがまかり通るなら、名古屋栄、札幌大通、福岡天神、
みんな都市名をアタマにつけなきゃならなくなるだろ

特に京都は伝統的な都市だからこそ、
こういう名称にこだわらないといけない
四条河原町という地名自体が文化だよ
これで迷う観光客ならハナから行かないほうがいい。それかツアーで行くべき
614名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 00:08:49.36 ID:V28+1tNG0
もうめんどくせえから阪急新京都駅にしちゃえよwwwwww
615名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 00:10:00.48 ID:/5DEgAIr0
しかしまぁ、こういう鉄道会社利益優先の安直な駅名を見ると、
ついぞこないだの「業平橋」→「とうきょうスカイツリー駅」を思い出すわ
アレもひどい駅名だった
616名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 00:12:02.90 ID:ImI51DRpO
埼玉県民の俺ですら河原町や烏丸ぐらいは分かる
大宮となると、埼玉県のほうが世間ではメジャーなんだろうけど
よくスポーツニュースでも、大宮アルディージャが〜っていうだろ?
617名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 00:23:51.29 ID:YhT8+HXn0
顰蹙を買うが
阪急らしく
「京都市駅」
618パパラス♂:2013/04/09(火) 00:24:22.86 ID:IoDH8G6L0
 
八坂神社前でええやん(*^ー^)ノ~~☆
619名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 00:26:15.90 ID:/5DEgAIr0
>>616
まぁ埼玉の大宮はもともと都市名だったしな
武蔵国一宮たる氷川神社の門前町、大宮宿からの格式もある

京都の大宮通は「皇后の通り」を表してるらしいから、
これはこれで平安京以来の格式高い名前だが
620名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 00:28:50.42 ID:qOwRr1So0
>>614
駅自体はボロボロなのにか
621名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 00:30:35.07 ID:ZU9qALAQ0
え、こんなスレが2スレ目に突入してしまうの?
622名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 00:32:13.39 ID:yiRBbsfT0
先日京都旅行行った時に使った駅だな。
こんな騒動になっていたのか。
623名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 00:32:16.74 ID:JHAdE+Nj0
四条河原町の方が分かりやすいと思うが
観光客が本当に悩むのはバス路線の方だよ
624名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 00:32:41.09 ID:G9ai2/cU0
>>609
まあ、現在の快特+南茨木と考えれば大丈夫じゃないか?
だが、2本/hも需要あるかというとかなり厳しいな。もし設定されれば、
阪急から乗り継いで梅田からリムジンバス使っている層はごっそり移ると思うんだけどね
現状でも特急にでかいスーツケース持ち込んで置き場に困っている人をよく見かけるし

>>611
大通りは、四条以北は千本、以南は大宮だな
河原町丸太町は京都市民の俺でも多少違和感が・・・しょうがないけど

>>617
「京都河原町」にするぐらいならそれでいい
625名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 00:32:49.60 ID:JXeF9YkIO
全く駅名は実態より大きな中心地的名前を付けたがるとこも有れば
あくまでローカルにこだわるとこも有って
一筋縄ではいかないな
626名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 00:33:24.92 ID:IEkTMAPt0
四条河原町がわからない観光客に京都河原町と書いても、「きょうと かわはらまち」としか読めないだろう。
627名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 00:35:42.16 ID:TcW5lCkh0
観光客が「京都河原町」を京都駅と誤解する訳ないだろ
628名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 00:37:00.64 ID:yiRBbsfT0
>>623
バスは確かにわからなかった。運転手にいろいろ聞いて
目的地にたどりついた。
京都のバス運転手って観光客には親切なのな。よく教育されていると思ったよ。
629名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 00:38:32.77 ID:G9ai2/cU0
>>627
大阪駅と新大阪駅でさえ誤解する人がいるというのに?

>>628
近年は、の話だけどな
630名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 00:45:07.46 ID:+5d/3c/P0
>>614
大阪までリニアが来たら、新幹線の新大阪〜京都を廃止して、新京都を始発にしてほしいな
631名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 00:54:41.12 ID:1Ma5Jbfz0
なんでお前らの思考は変える事が既成事実になってるんだよ。
まず、変える必要が今あるのか、
何故変えるのかだろ。
632名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 01:13:24.29 ID:/5DEgAIr0
>>623
そんなに難しいか?路線図を見れば一目瞭然だと思うが
系統で色分けされてるし、その番号のバスに乗ればいいだけだと思うが
633名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 01:29:35.24 ID:G9ai2/cU0
>>632
その色分けが、LED車の導入に伴って消滅するという話が
634名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 01:32:35.36 ID:/5DEgAIr0
>>633
いや、色分けは系統図の話さ。要は系統番号のバスに乗ればいいだけじゃん
数が多いだけで、他都市のバスとたいして違いは無いと思うが・・
政令市規模で中心駅から路線バスを網羅してる都市は他に無いかもだけど
635名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 01:45:32.78 ID:yMbN9dQU0
名前よりも、路線の連絡がないのが関西は難しい。この阪急京都線も。
いかにも関西らしくてかっこいいともいえるが。

他の地方だとすべてターミナル駅へ向かうか、簡単な乗り換えで達することができるようになっている。
この阪急京都線は、多数の鉄道と交差してるのに、ほとんど乗換駅がない。
京都駅からの乗換ルートはどうなるんでしょう。
636名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 01:45:58.52 ID:Bm00FnBM0
>>598
痛いも何も、あそこは「四条河原町」っていう町だから
交差点名じゃねえよ?
637名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 01:50:40.12 ID:Bm00FnBM0
>>634
循環200番台の観光客の理解度の低さと言ったら…反対回りに乗るの当たり前だし
一本の往復路線ですら反対行きに乗っちゃう人も多い
なんでだろ、あれ
638名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 01:51:22.92 ID:ChgM1w+u0
>>635
電車なら京都駅→四条烏丸→河原町だな
市営地下鉄は存在感薄いけどさ・・・
639名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 01:54:13.92 ID:Bm00FnBM0
>>638
ローカル民は阪急+JRの乗り換えに大山崎を使ってたりするw
つか大阪/梅田の次にまともにJRとつながる駅が大山崎/山崎くらいって、あんまりだと思う
640名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 02:03:19.62 ID:/5DEgAIr0
>>637
方向感覚が無いんじゃねw?

>>638
京都駅から河原町方面はバスだよな
烏丸線は縦貫線だけど、いわゆる繁華街を通る路線じゃないし
641名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 02:11:01.41 ID:Ql+oBDcw0
とりあえず京都線を京阪に返してやよ
642名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 02:15:22.08 ID:Ql+oBDcw0
阪急はやるきないなら
東急に売却しろよ
643名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 02:47:54.10 ID:Gma1tsAB0
>>639
神戸方面だと終点まで繋がらないぞw
644名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 03:02:59.13 ID:ImI51DRpO
つうか乗り換えの利便性よりも、特定のターミナルに集中することなく
利用客が分散化できるようにできてるんだろ
さいたま市なんて、まるっきり大宮駅一極集中で
見沼区や岩槻区だとろくに鉄道自体敷かれてない地域もザラなんだが
645名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 03:05:47.08 ID:rlST/iSrP
京都にある駅に京都をつけるのはおかしいだろう。
新宿駅を東京新宿駅って呼ぶようなもんだぞ。
646名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 03:11:49.12 ID:5mYr2AIWI
>>642
経営方針としては東急阪急ホールディングスが一番理想的だよな
百貨店、不動産とかね…ただ車両に関しては不可侵で阪急マルーンと東急シルバーの伝統は守る

んで阪神は京阪と統合して西九条ターミナルを
647名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 03:12:21.76 ID:ImI51DRpO
大阪には大阪天満宮駅っていうのがあってな…
648名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 04:13:15.07 ID:JBpAWUuL0
「河原町」って駅名が存在し得たなら、「四条」駅でもいいはず。
おれ一応、元京都市民な。
京都じゃ、先祖が応仁の乱あたりから京都に住んでないと、地元の人間とは
思われないけどな。
649名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 04:17:33.53 ID:JBpAWUuL0
地下鉄の四条駅と混同するって意見は、無しにしてくれ。>>648だけど。
650名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 04:25:49.34 ID:x7uJ5Z0O0
>>636
> >>598
> 痛いも何も、あそこは「四条河原町」っていう町だから
> 交差点名じゃねえよ?

地名でつけるのなら「四条河原町」じゃなくて「真町(しんちょう)」です。

阪急河原町駅の住所は、
〒 600-8001  京都府京都市下京区四条通河原町西入ル真町

四条河原町という町名はありません。四条河原町は交差点名です。

ちなみに四条大宮町はありますが、四条烏丸町はありません。

京都の街の真ん中、特に田の字地区では町名ではなく、南北の道路と東西の道路の組み合わせで住所を表記します。
真町といっても???ですけど、四条通河原町西入ルだとすぐに理解できます。
651名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 04:26:24.50 ID:gdGGvFIXO
京都先斗町って駅名にしたらええだけちゃうん?
652名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 04:27:58.52 ID:x7uJ5Z0O0
>>643
> >>639
> 神戸方面だと終点まで繋がらないぞw

阪急岡本/JR本山なら徒歩3分。
653名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 04:30:07.59 ID:x7uJ5Z0O0
>>569
> 阪急の切符の「梅田」の田の字が 口に+じゃなくて、口に×だった。 子供の頃
> だから梅図?とか思ってた記憶がある。

阪神梅田は、口に十で、
阪急梅田は、口に×。

高速神戸方面から、他社の切符で乗ってくる客を改札係員が見分けるための工夫でした。
654名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 04:35:43.21 ID:wjN3Ee2u0
正式名は河原町のままでいい気がするな
京都市民で無い阪急京都線民としては、京都河原町と言われるほうが聞き慣れた感じで
四条河原町といわれると、京阪の四条駅とどっちを指してるのかちょっと迷う

>>639
近さ・判り易さなら、摂津富田〜富田
実用性なら優等の停まる高槻〜高槻市
あとは岸辺〜正雀かな
茨木〜茨木市は道は真っ直ぐだけど少し遠いね
新大阪〜南方も新幹線乗り換えなら候補かな
655名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 04:52:44.98 ID:ek0D7rBZ0
>>652
まあ、乗り換える必要はないけどなw
656名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 06:12:41.98 ID:sDILV1AE0
田辺や丹後のようなマイナー地名が京のなまえ冠して
補強しようとするのは分かるが(京田辺 京丹後)
河原町はそれだけで十分日本中で知名度がある。
梅田のようなものだよ。わざわざ大阪梅田といわずとも
梅田といえば大阪北の繁華街と認知されてる。足立区梅田と
間違うわけがない。もっと河原町という名に自身もつべきだ、京都人は。
657名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 06:19:12.29 ID:XZG8kpSeP
京都河原町 はないだろ。
大阪淀屋橋とか言わんだろうに。

なぜ京都をつけたがるかっていう側から考えたら
京都の遠く外から「終着点としての京都」として京都河原町という名前。
他の京都府内の駅は頭にない。だからだろうね。センスが無い。

そりゃ反発されるのも必至だよ。
658名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 06:36:46.26 ID:x7uJ5Z0O0
>>509
昭和の頃までは阪急河原町駅あたりの河原町通が京都の中心でしたけど、烏丸通に地下鉄がとおり、JR東海道線が便利になるにつれ、京都の中心が河原町通から烏丸通に移動してきました。
四条河原町の阪急百貨店も閉店。河原町通の地価も下がり、烏丸通に逆転されています。阪急の乗降客数も烏丸が河原町を圧倒。

阪急が河原町駅の名前を変えたがっているのは、河原町が衰退しているのも理由の一つでしょう。
659名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 06:53:52.65 ID:PvLbTBwZ0
新京阪河原町店…
660名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 07:08:18.29 ID:mZeSIfPn0
「四条」を外す気か
661名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 07:51:12.04 ID:e7yptRKH0
>>657
終点に都市名を入れたがるには、一部の関西私鉄の言い回しから来ていますな。
(都市間路線で発達した経緯)
駅名に都市名が無くても、車掌のアナウンスや方向板に都市名を強調だからね、
阪急と近鉄がその型。

京阪は反対に、都市名の強調を止めて、駅名重視にしたね。 
662名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 07:59:15.30 ID:XZG8kpSeP
>>661
京阪はその点、案内マップなどつくるもの1つ見ても
「1つ1つの駅の場所にまつわる風物、特質」
により目が向いてるなと感じられる。

交通を仕事にするのならば、そういった原点を大事にしてほしいものだ。
663名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 08:06:13.10 ID:LjfDGI5PO
どうしても京都という文字を入れたいのなら、社名を京阪神急行電鉄に戻してからにしろ、と思う
まあ関西の事情はよくわかりませんが
664名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 08:08:40.05 ID:GsZeqHnuO
>>1
京都線を烏丸で止めれば万事解決する
665名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 08:09:23.11 ID:seHkyV3z0
京都河原町
大阪難波
大阪上本町
大阪天満宮
大阪城北詰
学研奈良登美ケ丘

関西はわざわざ駅名に都道府県名を付けないと場所覚えられないの?
666名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 08:11:52.66 ID:ppcc920JO
府内の駅全てに京都をつければいいどすえ
667名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 08:15:20.10 ID:3JTgcRJs0
>>627
ならもとより「京都」を頭につける必要はさらさらない。
668名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 08:15:58.37 ID:JRRyp+rx0
いっそのこと「隣舞妓駅」でいいんじゃないか
669名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 08:16:00.44 ID:UwJWM8280
四条河原町で十分。
これで京都だと判らない日本人はいない。
670名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 08:17:39.79 ID:FSDZD/le0
>>5
そうすれば解決するのに何がいけないのかわからんよな(´・ω・`)
長すぎるから?
671名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 08:21:46.79 ID:0aXV7Vxe0
思い切って

鴨川駅

どう?
672名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 08:36:11.19 ID:ObhOMSjf0
河原もの駅でどう?
673名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 08:42:51.59 ID:hnH9t+NV0
京都四条河原町でいいじゃない
674名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 09:30:30.40 ID:cgx3GF5N0
梅田も関東もんにはよくわからんから
阪急大阪駅か、せめて大阪梅田駅にしろよ
675名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 09:50:24.65 ID:ns+FyUTd0
>>674

阪急梅田
阪神梅田
梅田(市交)
梅田(JR貨物)
大阪
西梅田
東梅田
北新地

綺麗に分類されてますがな。どう分かりにくいんだ?
676名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 10:01:57.26 ID:tFtB6OKT0
>>675
乗換駅だって謳っておきながら全部別名で分類しちゃうからわかりづらいんだと思うよ、
全部大阪にしてxx線はこちらって看板だけ出した方が他の地域の人間にはわかる。
677名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 10:08:34.11 ID:XZG8kpSeP
>>674
俺も関東もんだけど
お前が単にモノを知らんだけだろ
日本人なら梅田くらい覚えろ
678名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 10:34:36.20 ID:Vf+u2q9Y0
>>665
大阪は地名を略す文化があるのに、
近鉄は複数以上の駅名に、大阪□□にして面倒臭い事をやってますな。
奈良や三重の外れの人の発想か?
679名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 10:37:37.58 ID:Vf+u2q9Y0
>>674
鉄道省→国鉄(JR)が「梅田すてんしょん」にしたのに、大阪駅にしやがった。

JR新大阪駅には、大阪駅(梅田)方面の案内があるけどな。
680名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 10:38:48.00 ID:d6ZQX0300
阪急京都四条河原町駅で。
681名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 10:41:12.49 ID:Vf+u2q9Y0
>>675
市交も、
地下鉄は梅田だが、市バス&JRは「大阪駅」。
反対に地下鉄&JRは天王寺だが、市バスは「あべの橋」。
682名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 10:42:11.43 ID:2AO6lbX/0
>>674
東京も赤坂見附と永田町みたいに乗り換えられるのに駅名が違う駅があってややこしいわ。
683名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 10:49:56.04 ID:tFtB6OKT0
>>682
あれは元々乗り換えられない離れた駅だったのが間に双方に乗り換えられる駅が出来てちゃったので
いちおう両端も乗換駅ということにしてるだけ。

最初に阪神が梅田じゃなくて大阪駅前にでもしてればこんな様にならなくて済んだんだろうな
684名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 11:11:56.25 ID:XZG8kpSeP
>>683
都市間を走る例えば新幹線やJR特急停車駅は
都市名が駅になるのは当たり前だけれど

都市内交通が、都市内地名に準拠するのもまあ当たり前の話だろ。
日本橋も大手町も京橋も「東京駅前」にするんかい、みたいな話だよ。
685名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 11:14:00.89 ID:tFtB6OKT0
>>684
大手町と宝町はそうすべきだろ。
686名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 11:21:49.65 ID:tFtB6OKT0
大手町は丸ノ内線でややこしいから東西線限定の話だけどな。

むしろ都市名が付いてるJRの代表駅と乗換駅になってる地下鉄の駅名がその都市名じゃなくて
地区名になってるなんて大阪ぐらいしかないんじゃないか。
687名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 11:23:40.18 ID:ns+FyUTd0
>>676
8個も大阪駅があったら、現場は仰せの通り看板見ればいいだろうが、
その他はどうするんだよ。

「大阪駅(地下鉄四つ橋線)下車 徒歩5分」
「大阪駅(JR東西線線)下車 徒歩7分」
「大阪駅(阪急)下車 徒歩10分」
「えーと、大阪駅、地下鉄御堂筋線の大阪駅の、阪神の大阪駅に近い改札口で待ってるわ」

余計、混乱しそうだが。
688名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 11:29:33.12 ID:H0PsRZUL0
そもそも清水寺は清水五条駅で下りるより、祇園四条駅まで行って市内観光がてらぶらぶらして清水に向かったほうが観光的にはいいのに(´・ω・`)
689名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 11:41:17.56 ID:tFtB6OKT0
>>687
>「えーと、大阪駅、地下鉄御堂筋線の大阪駅の、阪神の大阪駅に近い改札口で待ってるわ」

現状でもこの状態の「梅田駅」ディスってるだろ。

北新地はそうするか乗換駅だと言い張るのやめるかの方がいいと思うよ。
690名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 11:45:57.66 ID:ns+FyUTd0
阪急梅田
阪神梅田
梅田

何も付かないのが市交。
691名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 11:55:35.28 ID:tFtB6OKT0
>>690
鉄オタじゃあるまいし一般人は全部梅田で区別するときは阪神の梅田、阪急の梅田、御堂筋線の梅田っていうぞ。
阪神の大阪駅、阪急の大阪駅、御堂筋線の大阪駅でも同じだろ。
692名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 11:55:37.70 ID:0oJ0tbYv0
>>689
>現状でもこの状態の「梅田駅」ディスってるだろ。
俺もそう思ったw
693名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 12:06:52.86 ID:XZG8kpSeP
>>685
東京だ!と思って次に東京駅接続なんかで旅行客が使ったら
カワイソウな目に合うぞ、それ。

あと梅田を大阪に!という話が多いけどそれどころか話は逆で、
都市名がつく駅は基本、広域交通の要衝につくわけで(例:東京駅)

新大阪 → 大阪駅
大阪 → 梅田

と、JR大阪駅のほうを梅田にしたほうが寧ろ妥当という話もある。
694名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 12:29:06.14 ID:ClIAMZ5Y0
>>686
残念、
都市名で言えば、
福岡市内にJR福岡駅が無いからね。
博多(JRと福岡市交)
地区名だな。ただし、ここは駅名が一致。
695名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 12:37:20.65 ID:Bm00FnBM0
>>688
五条坂から八坂神社、知恩院、岡崎平安神宮ときて銀閣寺まで歩くのが最近の主流らしい
金閣寺や嵐山などの西側はスルー
696名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 13:56:09.56 ID:ImI51DRpO
>>694
同じように、
北九州市内にJR北九州駅は無いからね。
さいたま市内にJRさいたま駅は無い。
ただし福岡市内に南福岡駅、さいたま市内にさいたま新都心駅ならある。
697名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:48:02.91 ID:sGMvFJc10
京都真町(四条河原町)
698名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:49:14.01 ID:41Gmxgla0
いっそのこと「京都中央」とか。
言ってみただけだけど。
699名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:51:12.62 ID:AQ3F437o0
京都では京都御所ではなく、御所
京産ではなく、産大
京都日赤ではなく、第一日赤第二日赤
神宮丸太町なんとかして 変すぎ
700名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:56:25.50 ID:ay5b68Fn0
京葉線がなかった昔、山手線高田馬場から、ネズミーランドのお土産を抱えた
関西弁の親子連れが乗ってきたのを見て、ちょっと笑った。

「東京」大手町に改名してやってくれ。

でもそういや、大阪阿部野橋って駅あるよな。
701名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:02:18.15 ID:nCu6Qcv50
>>694,696
686はJR駅名が都市代表名(大阪)なのに直下に有る市内交通の駅名が異なってる(梅田)って言いたいんじゃないの?

大阪駅前って市バスが出入りしてた気がするが、あれは「大阪駅前」なんだろうか?
702名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:11:42.55 ID:GpIlnT+Q0
東京ベイシティ交通(千葉県浦安市)


「ブロードウェイ」と言えばニューヨークを南北に貫くが、
劇場街を指す
タクシーの運ちゃんにはブロードウェイのどこだと聞かれるだろうか
703名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:22:09.28 ID:mUqnx/QS0
>>700
高田馬場は知らないけど、東西線大手町で丸の内線に乗り換えて
東京へ行く人は結構多かったみたいね。
東西線ホームからだと丸の内北口へそのまま行けたんだけどね…。
704名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:35:09.26 ID:zl8sL7580
>>658 最近の河原町の地位低下は、いろいろ理由がある

大学周辺の下宿勢 + 大阪・滋賀・奈良方面からの通学生、ともが集まれる、学生の多い街だったが
肝心の大学が、同志社、京大工、龍谷、立命とか、よそに移転して、学生減ったからね
最近やっと同志社が戻ってきた

河原町の衰退 vs 新しく充実した京都駅周辺、の話だと、河原町の周辺交通の問題の話は不可避だな

▲河原町は、繁華街にしては、各鉄道の駅から離れ、駅から微妙に不便気味

▼自転車の規制、まで重なった
(中心街に自転車が入れない街+自動車専用でもない道路での軽車両通行規制、は世界でも珍しい)

▼碁盤目状の街でバスは不便+バスの時間は不正確なまま+渋滞も変わらず

河原町の相対的地位低下は、学生流出+どの交通手段でも不便、の物理的要因が大きいなあ

なんか、当局の自転車規制は、赤字の市バスや地下鉄の客を減らさない為、という説に説得力があって困るw
705名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 15:56:10.92 ID:TRgsUMXQ0
自転車の規制はするべきだよ
マナーが悪い馬鹿な学生が多すぎる

河原町の地位低下は木屋町が荒れたころから
安クサイ店しかできなくなった
飲食の世界でも先斗町は終わってるが合い言葉だもん
東低西高がこれからの常識だよ
706名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:00:20.83 ID:Bm00FnBM0
四条河原町はたしかに衰退したよな
修学旅行の中学生相手に細々とやってるイメージ
707名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:03:20.35 ID:eKGMaei20
京都は下へ下るほど品格下がっていくからな
JR京都駅の場所なんて外れもいいとこだ
708名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:07:02.63 ID:TRgsUMXQ0
それも最近は伊勢丹ヨドバシの成功で
地位向上しているから
四条河原町から烏丸方面にうつってきちゃってるんだよな
西へ西へだよ
GO WEST! これから堀川以西が熱くなるのは間違いない
709名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:15:18.13 ID:qkA1wUVw0
鴨川手前駅
710名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:21:28.69 ID:0hHMnfGVO
携帯電話充電しようとおもい京都駅近くの漫画喫茶入ったら…

高い 汚い パソコンボロいにくわえて…ジュースが違う(ヾ(´・ω・`のがでてきた…
711名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:26:41.61 ID:gwmyWTpC0
いいじゃんか、ヨツの河原もん駅で
712名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 16:41:39.58 ID:DGSPmjve0
>>707
宇治なめんなよ
713名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 17:05:10.39 ID:nRdMnvO40
京都河原町なんて縦の河原町通りの中の
今出川通り〜十条通りまでのどこの交差点付近かさっぱり分からん名前じゃん
ありえん
ただでさえ河原町を「かわらちょう」とか町名かなんかと勘違いする観光客が偶にいて
道案内する時話がややこしくなるのに

どうしても京都を付けたいなら京都四条河原町しかないだろ
714名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 17:10:34.64 ID:S+t4Ozd80
伊勢丹ヨドバシは京都駅前だろww
四条から七条へ南へ南へだろ
まぁ四条河原町界隈が下衆なヘルス地帯化するのは間違いないわな
河原町でも御所西の今出川〜丸太町は大学、住宅、出町商店街と住環境のいい住宅街だし
丸太町から三条にかけては京都を代表するホテルに官庁や高級飲食店なんかもあるハイソな町だし
四条〜五条にかけてはヘルス、低料金居酒屋、潰れたけどちょんの間街、お化けのたちんぼ地帯
だし街としての将来ないと思う。まぁ観光客と京都に上ってきた大学の新入生なんかは喜んで行くと
思うけど。三条以北か祇園のがおちついて遊べる
715名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 17:16:12.89 ID:1hDcqoPN0
るろ剣の某人斬りに習って
かわらわらわら町でいいよ
716名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 17:19:09.87 ID:TRgsUMXQ0
>>714

烏丸線を中心として西にうつってるという話だよ
めんどくさいなー行間を読んでくれないか
5条楽園の話とか持ち出して通ぶるのもいいけどさ
717名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 17:24:57.68 ID:S+t4Ozd80
>>716
河原町が他の地区にくらべ埋没していってるってのは
君と同じだから
素直に謝っとくわ
718名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 17:28:30.94 ID:qfP1A/jz0
きょうときょうと、ごこうのすりきれ
719名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 17:36:14.09 ID:TcCKbhj/0
やっぱり、ここは本当の終点駅だった

幻の京阪四条と統合して

鴨川四条や!
720名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 17:48:58.69 ID:pIaPBelsO
グランドフィナーレ河原町で桶
721名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:07:11.69 ID:EfQDdnqZ0
駅名は 阪急京都(四条河原町)
阪急的には 伊丹関空からの誘客に活路を見出すため、
      堺筋線直通を増便し、エアポート特快を創設
      そのためには上記駅名が必要。
      これで商店街を説得するしかないと思うが。 
722名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:08:46.01 ID:H8JYKq5y0
昔に比べれば、今ははずっと治安良いよ
学生紛争・暴走族全盛の頃より、学生はおとなしく善良だ

自転車なんて、総数増えても、実は自転車事故数は昔より「 減ってる 」し、交通マナーも良くなってる
官庁やマスコミのネガキャンに騙されないように

京都市交通局は、バスもだが、特に地下鉄が大赤字だからなあ
自転車の防犯登録も、京都は日本最短の「 5年 」だし
とにかく、自転車使うな、バス地下鉄使え、有料駐輪場、と理由つけて、人々に金払わせたいのかね>>704

あと京都の品格に関して、昔から、京都は血気盛んな若者と戦乱・騒乱の街でもあるぞ
鴨川の河原は 「河原者」や「かぶき者」であふれていたところじゃないか
723名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:34:14.18 ID:XZG8kpSeP
>>721
四条河原町で決定 で何が都合が悪いんだろ。

ちょっと前までずーっと百貨店も構えていたのに
こんな最低限の土地勘にまつわるところで市民と対立するとか
ワケがわからん。

寧ろ、こんなんだから閉店に至っちゃったのかと思わざるを得ないわ。
724名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 18:34:15.31 ID:UzqZXZ9BP
河原町は京都駅から離れてるからね
阪急としては一ローカル線みたいな印象を払拭したいんだろう

京都河原町でいいと思う
京都人が思ってるほど○条は認知されてない
725名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:00:04.91 ID:seHkyV3z0
難波駅
近鉄阪神=大阪難波
地下鉄=なんば
南海=なんば
JR=JR難波

四条
地下鉄=四条
バス=四条河原町
京阪=京阪四条
阪急=京都河原町

一貫性が無い
726名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:03:28.65 ID:XZG8kpSeP
その目的ならば四条河原町と阪急京都の併記が妥当じゃないかなあ

四条河原町(阪急京都)でも 阪急京都(四条河原町)でも。

四条河原町も京都の真ん中ターミナル駅だよ、って言いたいなら
京都河原町にしちゃったら結局ダメじゃん。
727名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:14:02.29 ID:qCsGjKq30
>>724
むしろ逆じゃね?「阪急の河原町」→「実質四条河原町」と脳内変換して、はじめて意味がわかる。

N条というのは、もともと、平安京の条坊の末裔だから、
小中学校で勉強する程度の、超基礎的な日本史の知識があれば、
「平安京の真ん中あたりを、東西に伸びる道なんだな」と推測できる。

だが、「河原町」は平安京条坊と無関係の地名(街路名)で、
日本史でも国語でも、一切出てこないから、正直、関西以外では、かなり知名度が低い。

「河原町駅では、具体的地名としてよく伝わらない」元凶は、
実は、「【河原町】という名詞そのもの」にある。
もし変えるなら、「河原町」の部分を消すか、付加して換骨奪胎する別名称にするか、ということになる。
クソ地名の河原町を残して、そこに広域名称の「京都」をつける選択肢は、
これは最悪の選択といって良い。
素人には「広域地名+イミフ地名」で、これでは何が何だか分からなくなる。
728名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:22:42.90 ID:S+t4Ozd80
京都駅は東海道線、奈良線、嵯峨野線、新幹線、地下鉄、近鉄、高速バス、市バスが接続する
京都の最大ターミナルだし。
河原町は高速バスの乗り場さえない市バスとの接続があるだけの情弱ターミナルじゃん
そんな駅に京都の冠つけちゃって見栄だけの情弱駅になっちゃうよ
高島屋か丸井にスポンサーになってもらって駅前は京都高島屋前駅がいいだろう
車内アナウンスで『京都高島屋をご利用のお客様はこちらでお降りが便利です。』の
車内アナウンス忘れずにな!!
729名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:25:27.93 ID:XZG8kpSeP
>>727
「京都河原町」という新単語に感じる物凄い気持ち悪さを
うまいこと説明してくれるなあ。
730名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:35:33.28 ID:Bm00FnBM0
>>725
地下鉄、阪急、京阪で全部場所違うんですけど
731名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:37:55.81 ID:S+t4Ozd80
古い事が美徳の京都にて京都の名称は新鮮すぎる
郊外にある京都駅なら許せるが河原町には許せんというのが
京都の民に感情らしいな
ならば山城河原町駅または都河原町駅、平安河原町駅、昔は御所に天皇が住んではったんやで河原町駅
特に最後のは世界一長い駅名でのギネス登録にチャレンジするのも良いだろう。
河原町の再興の起爆剤として一考していただけたら幸いである
732名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:44:49.30 ID:UzqZXZ9BP
>>727
京都人は河原町と聞いただけで四条とわかるだろう
だからわざわざ四条を付ける意味は無い

他県民は四条も河原町も解らないから京都河原町にすれば
「京都の河原町」かって納得する

京都に全く無知な人が四条河原町とか聞いても何のこっちゃって思うだけ
観光地なんだから他県民にも解りやすい名称を付けるべき
733名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:48:37.29 ID:S+t4Ozd80
>>732

そもそも京都の名前が駄目なんだよ
京か都で意味はつうじるのだから
解った!!
京河原町駅はどうだろう?これなら京都の民も違和感なく受け入れる事ができるし
観光客にも京都と理解されやすくなるのではなかろうか
734名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 19:56:29.29 ID:1/drs5pr0
ただの河原町だとどこらなのか分かんないよな
四条と付いていれば、ああ四条ね、と分かる
もし変えるのなら、阪急町駅とかにすればいいよ

そもそも京都の中にあるんだから、京都付ける必要性無いよなー
東京の人にしても、東京四谷駅とか東京新宿駅への改名なんてありえないでしょ
735名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:01:21.48 ID:qCsGjKq30
>>732
京都人こそは、河原町とだけ聞いて、四条河原町であるとは、決して即断しない。
行き先は、京都市役所や日銀かもしれないし、府立医大や鴨沂高校かもしれないし、枳殻邸かもしれない。
会話に「繁華街に決まってる」という文脈があっても、
四条河原町なのか、河原町三条なのか、その間のどこかなのか、即断できない。

阪急の河原町駅が、辛うじて、これで意味が通じていたのは、
西院以東の阪急線が、実質的に「阪急直営の、いわば【地下鉄四条線】」である、
という、誰も敢えて口にしないが、当然の常識があるから。
脳内で、「阪急大宮→四条大宮」「阪急烏丸→四条烏丸」「阪急河原町→四条河原町」
という変換を行なって、場所を特定することになる。


河原町駅という名称が、実は良くないということは、確かに正しい認識だが、
河原町をそのままに、そこに「京都」をつけるのは、更に混乱に拍車をかける、絶望的な糞判断だ。
地元民も、観光客も、だれも歓迎しないだろう。
736名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:05:43.80 ID:7yU9nWZd0
>>732
わからん。河原町はあくまでも河原町通という道路を指すのが元の意味で端から端まで何キロもある
四条河原町はきちんと四条河原町と言わなければ通じない

阪急が駅の名前に河原町駅とつけたから、「阪急河原町駅」周辺の意味で河原町という人がいれば
文脈から四条河原町のこととエスパー出来るだけ
737名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:07:28.27 ID:Wq+GTD1s0
アナウンスでは昔から「きょうとかわらまち」と言ってたから、
実際の所、耳にはなじんでいる。
だが、文字で「京都河原町」と書くと、違和感があるな。

四条大宮、四条烏丸に変えるのなら、四条河原町でよかろうに。
738名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:09:40.81 ID:POP7cTkS0
そういえば、阪急電車に外国人が乗っているのをみたことがないww
外国人なんて考慮しなくていいんじゃない?
739名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:12:52.93 ID:7yU9nWZd0
大阪方での車掌のアナウンスは「京都河原町」だし大阪方の駅では「京都(河原町)方面ゆき」と案内看板があったような
しかしこれはあくまでも「京都という大きな地名の中にある河原町という駅」を略した便宜上の措置だからねえ

「京都河原町」を正式駅名にしてしまうと、地元にないような変な地名を創作することになって気持ち悪い
740名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:14:33.74 ID:WO7gkDEe0
四条河原町に決まってんだろ?
条里制の由来する地名を改名することは、平安京、平城京などの歴史を
ないがしろにするものだ。
阪急電鉄など、歴史の浅い企業などの影響で改名すべきものではない。
741名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:19:14.69 ID:rt2ywp6wO
>>738
日本語ペラペラニダ
742名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:22:54.72 ID:sRiK+nM10
車掌は京都河原町行き 大阪梅田行きって昔から言ってるし
この駅名で問題ない
なんで商店街の組合ごときが駅名にケチつけられるのかわからん
観光客に四条河原町って言っても全然どこにあるかわからんわ
743名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:33:35.48 ID:XZG8kpSeP
>>742
> 観光客に四条河原町って言っても全然どこにあるかわからんわ

「京都河原町」に改名したらどこにあるのかわかるの?
そんなわけないんだから、その意見は不毛でしょ。

あと現地民の土地勘を無視する都市内交通業や不動産業って、ないよ。
観光客列車じゃあるまいに。
744名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:41:10.95 ID:qCsGjKq30
>>739
あれは、「京都河原町」なる駅へ行くのだ、と言っているんじゃないんだよ。
・この電車は、京都方面へ向かいます
・この電車は、京都でも、桂や西院などで終わりではなく、河原町駅までまいります
この2つのことを言っている。
これは、「大阪梅田」「神戸新開地」も同じ。
神戸線だと、もっと分かりやすい。

(西宮北口止まりではなく)神戸(まで行く電車であって)(三宮や高速神戸止まりではなく)新開地まで参ります。

こういうこと。「神戸新開地」なる駅に向かうのではない。
745名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:46:23.36 ID:sRiK+nM10
まぁ沿線民としてはどっちでも良いけど
四条河原町推してるやつらが必死過ぎて怖い
こういう書き込みが増えると
京都河原町を応援したくなる
ついでに大阪梅田、神戸三宮に変更希望
746名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:49:43.89 ID:dP3sihSZ0
四条大宮駅、四条烏丸駅に習って『四条河原町』に変更するのが自然

紛らわしい
黙って今のまま「大宮駅」「烏丸駅」「河原駅」で良いだろ
747名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 20:50:46.51 ID:iRk9WMrg0
>>745
あまのじゃくだな。地元にあまり愛着ないんだろ。
748名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 21:06:00.49 ID:ApdM7u1F0
>>1
河原町→四条河原町、京都→七条烏丸に変更すべき
単に京都だと、京都のどこか解りにくいだろ
749名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 21:10:13.10 ID:Ewt0ggHCO
『阪急京都線』の『四条河原町駅』でいいじゃん
『京都』ダブらせてまで強調したいの?
重要なことだから二度言いたいの?
750名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 21:13:25.27 ID:1Ma5Jbfz0
変えんでもええやんか
なんで変えるん?
751名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 21:13:42.82 ID:HbslwU+R0
四条にあった阪急百貨店なんてデパートと呼べるもんじゃないし。
高島屋の向かいに建物だけは重厚な感じでどーんと建ってるけど、
あれ四角じゃないし、三角のハリボテみたいな建物だし、売り場面積もめっちゃ狭い。
752名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 21:25:02.93 ID:sRiK+nM10
>>747
昔の阪急は好きだった
特急 急行 普通とシンプルで
今の快速はアリだな
だが準急てめーはダメだ
753名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 21:44:41.09 ID:LjfDGI5PO
半球電鉄に改名するのなら京都河原町にしてもいいと思う
754名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:37:05.29 ID:UzqZXZ9BP
>>735-736
四条と付けても四条通りは結構長くてどこか解りにくいだろう

ぶっちゃけ、阪急は京都線終点の河原町にステータスを持たせたいんだろう
JRや近鉄の京都駅に負けないくらいのインパクトが欲しい
そういう願いも込めて京都河原町なんだと思うよ
個人的には京都四条河原町でもいいと思うけどね
755名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:44:42.54 ID:8b5AdLEW0
地元民の、井の中の蛙のような狭い感覚が窺い知れる。
「京都線終点」にしとけ。
756名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:47:37.17 ID:sYKJy56q0
間をとって京都四条にすれば?阪急京都駅でもいいけど。
757名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 22:58:28.63 ID:IPvzZfjc0
758名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 23:05:01.10 ID:ImI51DRpO
こんだけ騒いどいて結局白紙撤回だぁ?
759名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 23:14:45.68 ID:dmyEgM+80
>>757
アホやwアホすぎるわww
760名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 23:15:03.99 ID:km34oRQ+0
地元民としては四条河原町が一番分かりやすい
でも、京都人じゃなければ、四条通と河原町通の交差点っていっても
分かるわけない

つーか、河原町、京都河原町、四条河原町、どれも外の人間にとっては
どこにあるか分からないと思う

いっそもう一駅伸ばして祇園駅とか作ればいいんだよ
外の人間に対してもインパクトある駅名に出来る
761名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 23:17:35.20 ID:98OzZ58MO
門外漢からすれば、「四条」は「しじょう」か「よじょう」か、よくわからないから不要。四条河原町としたら、「よじょうかわらまち」と読む人が案外多くて、商店主たちガックリ。
762名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 23:17:53.57 ID:QW7OYKLD0
>>757
他は四条つける気はあるんだな

しかし河原町は四条河原町にするくらない変えないというのか阪急は、
大丈夫かこいつら。
763名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 23:21:35.23 ID:8SeAWGz1P
阪急新京都駅でええやん
764名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 23:45:46.73 ID:1Ma5Jbfz0
>>757
やっぱりな。
そもそも、名称変更の合理的な必然性が全くないんだから。
思いつきでやりかけて、騒ぎが大きくなって面倒くさくなったってのが真相だな。
765名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 23:59:22.47 ID:ZqQ8kpEr0
はい、このスレ終了
766名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 23:59:47.53 ID:d00gtbCp0
まあ、「京都河原町」なんておかしな名称にならなくてよかったね
767名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 00:00:29.00 ID:85ST2f170
>>728
>河原町は高速バスの乗り場さえない
京阪京都交通みやこライナーの停留所があるぞ

>>737 >>742
>アナウンスでは昔から「きょうとかわらまち」と言ってた
>車掌は京都河原町行き 大阪梅田行きって昔から言ってる
8年ぐらい前からだな。10年は経ってない

>>744
神戸線の場合、神戸を冠しているのは新開地と三宮だな
高速神戸は「神戸」を既に含んでる、西宮北口は神戸まで行かないという理由で不要

>>748
京都駅は烏丸七条とは別の場所だぞ?
京都駅中央口(烏丸口)は烏丸塩小路、京都駅八条口は烏丸八条が正しい

>>757
おいwwwwwww
阪急は何が何でも商店街に折れて四条河原町にするのだけは嫌だったんだなwww
768名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 00:00:55.14 ID:MF44VTVb0
>阪急「京都河原町」・地元「四条河原町」
どうせ誰かとの会話で使う時は、阪急の河原町って言いそうだけどなw
769名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 00:03:17.30 ID:d00gtbCp0
>>768
京都人にとってしっくりくる呼び方は、阪急「河原町」駅なんだよね
770名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 00:04:28.87 ID:MHDMdcTpP
>>764
でも言い出した馬鹿なエライさんの顔立てて
河原町→四条河原町にして融和することもしない、のも真相だなw
771名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 00:05:40.35 ID:LtWnrEre0
阪急京都四条河原町がよかった
772名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 00:08:56.49 ID:Vo1eX/dvO
もしやるとしたら、「京都四条河原町」がいいかも。
773名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 00:32:35.42 ID:S93EH2+60
駅名を今更変えないほうが観光客に優しいと思うんだけど
774名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 01:41:54.47 ID:w8PY5T1b0
じゃあ、京田辺市みたいに、京河原町でどうだ?斬新だろ(´・ω・`)
775名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 01:54:56.20 ID:CJ5zRb/z0
他の地域なら、「京都中央」駅になりそうなものだが
関西人のセンスは独特なんだよなー
776名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 02:24:45.61 ID:iA0AHA6u0
今まで、地元も巻き込んで散々議論したのは、一体何だったのかw

▼「河原町駅」変えません 阪急、駅名変更撤回へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130409-00000014-kyt-l26

 阪急電鉄は9日までに、河原町駅(京都市下京区)の駅名を「京都河原町駅」に改める計画について、
地元商店街の反対の声を踏まえ、撤回する方針を決めた。

 阪急は観光客にも分かりやすい駅名が必要とし、主要駅を中心に駅名変更を検討。京都線では
河原町駅のほか、烏丸駅を四条烏丸駅、大宮駅を四条大宮駅に改める案があり、この両駅は
名称変更の検討を続ける。

 河原町駅の名称変更をめぐっては、地元の四条繁栄会商店街振興組合(下京区)が反対し、
市民になじみの深い「四条河原町」にするよう求めていた。

 阪急は「現在の駅名は認知度もあり、いろいろな意見を含めて断念する方向」(広報部)としている。

 四条繁栄会の堀部素弘理事長は「現状維持になってよかった。地下道の整備など阪急は
四条通周辺の発展に欠かせないパートナー。今後も京都や四条に人を呼び込む方策を
一緒に考えたい」と話した。.
777名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 02:32:23.88 ID:d8Q6wh/P0
「京都」駅でよくね?

尼崎とかだってJR尼崎と阪神尼崎はバスで移動するほど離れてるけどどっちも「尼崎」駅だし、
「芦屋」駅だって「住吉」駅だって全然場所が違うけど駅名一緒だわ。
まあ阪急は多少気を使ってるみたいだから「阪急京都」駅でいいかもな。
いちおう京都のターミナルなんだろ?
778名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 02:34:38.48 ID:khy4gNW0O
どっちだろうと電車の方向幕も駅の行き先案内板も「河原町」のまま。
779名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 02:35:48.42 ID:ZTfTkOcx0
>>769
京阪が最近つけた「祇園四条」より四条京阪か京阪四条だしな
京阪=川端通、阪急=四条通だから、これでしっくり来るんだよ

>>770
「京都線の終点、河原町駅」というのをよりアピールする方向の
駅表示をしてくるんじゃないかな
780名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 02:39:16.74 ID:iA0AHA6u0
鉄オタ的観点から見ると、河原町は終着駅なので、駅名を変更すると、全車両の正面や側面にある
行先表示器を、全て新しくしなければならないため、コストがかかる。

四条烏丸と四条大宮は中間駅なので、車両の行先表示器を新しくしなくて済む。
781名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 02:43:54.33 ID:r06ObZQ/P
>>777
ターミナル感は特にない駅。
782名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 02:57:58.55 ID:03HDh8GS0
地元のエゴに押し切られて変えられなかったのか
旅行者が大阪から乗るとして河原町じゃどこのことかさっぱり分からんだろ
四条河原町?
はあ?どこの地名だよってなるわ
京都河原町なら部外者でも京都のことだってイメージできる
波風立てないように元のままにせざるをえなかった阪急かわいそす
783名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 03:06:06.93 ID:eAQrQEjoO
西日本的観点から見ると、あくまでも京都が基準になるんだろうから
本来なら、河原町が起点っていう言い方のほうがベターなのでは?
まあ、そんな細かい所突っついてもしょうがないけどな
784名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 03:08:07.30 ID:r06ObZQ/P
>>782
大阪側の終点の「阪急梅田駅」はいいの?
785名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 03:10:19.22 ID:RBs/kaMm0
>>782
その心配はいらん。
旅行者が大阪から乗るとしても、逆立ちしても大阪駅からでは河原町駅行きの電車には乗れない。
入り口ばらばらで同じ向きに出発するのに神戸と宝塚と京都に向かう良くわからない阪急梅田駅がわかるほどのツウなら、河原町程度のことはわかるw
786名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 03:12:33.04 ID:2SXdsAJj0
>>782
大阪府大阪市北区にある方の梅田駅の構内アナウンスと車内アナウンスでは河原町駅を京都河原町とアナウンスしてる。
787名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 03:13:19.80 ID:HOH3OGfk0
>>782
てかさ、その種の書き込みがされるたびに、散々疑問が呈されているだろ?
河原町が、実は大変にわかりにくい駅名であるのは、確かに分かる。だが、


「京都河原町」にすると、部外者にとって、何処がどのように「分かりやすく」なるのだ???


ここが、阪急旧案の致命傷。「【河原町】が、分かりにくさの根源」なのならば、
「河原町を削除して、新しい名称にする」のがセオリーのはず。
京都のどのあたりを指すのか、よく認識されていない、諸悪の根源「河原町」を残したまま、
そのまま、みんな知ってる「京都」を付け足した所で、全く何も分かりやすくならない。
そもそも、大阪から見た名前で阪急「京都線」なんだから、京都線の電車は、京都に行くに決まっているw
788名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 03:15:30.48 ID:UqGT11GGO
どっちでもええやん
789名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 03:15:53.65 ID:YbGRFdzl0
× 京都河原町 ベタやん

○ 四条河原町 雅なり
790名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 03:18:42.78 ID:ahXS36mS0
駅名を"京都府京都市下京区四条通河原町西入ル真町にある河原町"に改称すれば一番わかりやすくなる。
791名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 03:18:59.32 ID:rGQXIwlU0
規模は違うが
近鉄には、「京都」「名古屋」「奈良」「大阪難波」「大阪上本町」「大阪阿倍野」という駅がある
全てその県庁所在地を冠している。
(他からの観光客にわかりやすい)
阪急も真似したかったとかじゃないの

阪急は今のままがいいよ
792名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 03:21:08.51 ID:vYKzyL650
四条河原町か
問題ない
793名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 03:22:45.63 ID:vDn/8AsP0
>>786
京都河原町や大阪梅田ってアナウンスするのは阪急の文化なんだよね
でも正式駅名に京都や大阪はついてないから駅名変更に対して違和感を
感じてしまう人が多いのだろうね
794名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 03:24:29.97 ID:zeE8f52iP
天才の俺様が来ましたよ

漢字と読みにルールはないので
「四条河原町」と書いて“きょうとかわらまち”と読ませれば万事解決

そうすれば、外人向けローマ字表記が「KYOTO〜」になる
795名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 03:28:34.55 ID:77q4R5IU0
何で変える必要があるのかまるでわからん
阪急が四条通りを走ってるのはたいてい知ってる
それが京都であるのは誰でも知ってる
796名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 03:30:43.51 ID:Ytgl/Ax90
>>779, >>783
阪急京都線は河原町方面が上りで梅田方面が下り、つまり起点が河原町で終点が梅田です。
京阪も出町柳・三条方面が上り、淀屋橋方面が下りです。

>>790
> 駅名を"京都府京都市下京区四条通河原町西入ル真町にある河原町"に改称すれば一番わかりやすくなる。
真町(しんちょう)を知っているのは、真町の住人と真町で働いている人だけ。隣町の人でも真町を知らない人が多数。それが京都の現実。

>>776
四条繁栄会は河原町の発展を阻害しているのかもしれない。
烏丸〜河原町の地下道は、本当に地下道で店は無い。地下街にできなかったのは繁栄会が反対したからと言う噂。
797名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 03:33:27.59 ID:r06ObZQ/P
京都河原町にするなら
兵庫三宮
兵庫宝塚
大阪北千里
兵庫伊丹
大阪箕面
にすればいいのに。
798名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 03:34:47.35 ID:03HDh8GS0
>>787
知らない土地の電車に乗ったときの経験を思い出してみればわかるでしょ
河原町が京都の地名であるかどうかも知らないんだから
途中駅止まりの電車かもしれないと思う人もいるでしょ
799名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 03:36:00.83 ID:HOH3OGfk0
>>795
そうなんだよ。京都も四条も知られてる。
よく知らないとわかりにくいのは、実は


「河原町」


こっちなんだよ。諸悪の根源は、「河原町」のほうなんだ。
「河原町」が手付かずのままで、
みんな知ってる広域地名「京都」をつけても、全く何も変わらない。
これでは、虫歯を放置して、健康な隣の歯を抜いて入れ歯にするようなものだ。治療になってないw
800名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 03:38:08.63 ID:r06ObZQ/P
>>798
それを言い出すと、
>>797はいいのかということになる
801名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 03:41:09.41 ID:TiJr/Plb0
>>1
「オリックス河原町」で決まりだろ
802名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 03:42:41.81 ID:62TYJ/3e0
もめるんだったら、廃止にすればいいんじゃね?(´・ω・`)
803名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 03:43:35.08 ID:TiJr/Plb0
もう「伊勢佐木長者町」でいいよ
804名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 03:46:00.06 ID:HOH3OGfk0
>>798
それは理由になってない。
なぜなら、京都河原町なる駅は、京都市の西の外れなのかもしれない、と思えてしまうからだ。
本当に知らない人は、こんな邪推だってする。
つまり、何度も繰り返すが、この問題の本質は、
「河原町」の知名度の低さと、分かりにくさにある。

だから、京都をつけようがつけまいが、全く状況は変化しない。
逆に、「京丹後」だの「京田辺」だのの例がある以上、
逆に、変な辺鄙なところで、降ろされてしまうんじゃないか?という不安にかられる可能性すらある。
実際、阪急京都線の場合だって、「京都桂」という駅名は、成立し得るからね。

「京都桂行き」「京都河原町行き」

桂も河原町も知らない人にとって、これらの電車が向かう終点が、
どのような位置関係にあるのか、理解できるだろうか?
805名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 03:48:26.17 ID:YbGRFdzl0
「河原町」

この町名が
類似も含めて
全国に
ありがち なところから
京都を冠して
「京都河原町」にしたかったのだろうが…

はっきり言おう
関東風に言えば
「だっせぇ」
806名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 03:48:51.75 ID:77q4R5IU0
河原町が京都だとわからないならその人
自分が乗った梅田駅が大阪だとも知らないな
もしかして日本だともわからないかも
807名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 03:51:47.55 ID:eAQrQEjoO
>>796
まあ、そうなんでしょうな
近鉄だって京都大阪方面が上りで、伊勢志摩方面が下りだし
もっとも阪急にしろ京阪にしろ、朝は京都から大阪へ通勤する
サラリーマンやOLが多いのだろうけど
808名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 03:53:57.66 ID:LFZb4tz80
人生の終点が三途の河原
809名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 03:54:45.60 ID:r06ObZQ/P
>>786
実質的利点ってこれぐらいかなあ。
要するに
「四条河原町行き特急がまもなく発車します」
といわれても、
神戸線、宝塚線、北千里線、京都線
どの方面行きの電車なのかパッとはわかりにくい、
と。
810名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 03:57:29.96 ID:eAQrQEjoO
まあ確かに、阪急電車の利用者は地元の人間とは限らないからな
811名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 03:58:00.03 ID:zeE8f52iP
手っ取り早いのは、「京都四条河原町」だろうけど
それじゃ駅名が長過ぎるって事なら、いっそ
「歴史的建造物と風情のある古都〜」とか付けて日本一長い駅名にするか
「京都^4河原町」て省略しちゃえ
812名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 04:01:06.17 ID:77q4R5IU0
どうでも変えるなら
観光客が河原町で降りる理由を考えて
「祇園河原町」「東山河原町」ってのはどう?
813名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 04:02:51.29 ID:Ytgl/Ax90
>>799
> そうなんだよ。京都も四条も知られてる。
> よく知らないとわかりにくいのは、実は 「河原町」

昔は「河原町(河原町通の三条〜四条)」といえば京都で一番の繁華街だったんだよ。
今は四条通(東山〜河原町〜烏丸〜新町)とか烏丸通(御池〜四条)の方がステイタスが高くなってしまったけど。
814名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 04:02:55.06 ID:SjRYZy3I0
ロシアなら梅田駅なんだろうが
815名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 04:07:02.85 ID:ejR6gawe0
今日近鉄乗ったら、
阪神の特急は阪神特急って表記なんだな
近鉄が有料特急走らせてるからだろうが
特急にかね払うなんて信じられん
816名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 04:10:20.02 ID:Ytgl/Ax90
>>782
> 京都河原町なら部外者でも京都のことだってイメージできる
> 波風立てないように元のままにせざるをえなかった阪急かわいそす

蛍池(伊丹空港との乗換駅)とか天下茶屋(関西空港との乗換駅)とか梅田、神戸市内の主要駅の案内板を

京都(河原町、四条烏丸、嵐山)方面のりかえ

と書き換えて、河原町ではなく京都を前面に出すのが良いね。
817名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 04:37:49.81 ID:wEwaY4bn0
>>805
「とうきょうスカイツリー駅」が関東ではカッコイイ駅名とされてるんでしょ?
818名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 04:47:47.49 ID:sOo2SMsn0
>>775
この場合はむしろ独特でいい。
駅名や新市名に大きな地名や変な冠称などを使って「DQN地名・DQN駅名」」と失笑される奴らよりずっといい
「甲斐市」「甲州市」「中央市」が並んだ山梨県とか、「四国中央市」「伊豆の国市」とか
駅名でも「さくらんぼ東根」とかよりはまし

そういや新快速敦賀直通開始の時、滋賀の高月駅が「同じく新快速が止まる大阪の高槻駅と同音で
紛らわしい」と駅名改称を検討したことがあったが、改名候補案は無難に旧国名で「近江高月」になってた
改名は費用がかかりすぎることで断念したけどね
819名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 04:47:58.59 ID:lyp+3+tl0
阪急四条河原町じゃだめなんかい?
転勤で1年程大阪に住んで京都に通ってた他所者の立場から言わせてもらうと、京都であるかどうかよりも
路線名がはっきりしてる方が有り難い
820名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 04:51:09.89 ID:YbGRFdzl0
>>817
そらよう
かっこよろしおすなぁw
821名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 04:52:18.76 ID:+fwt2J5vO
まるっきりの関東人だけど、もともと河原町=京都って感じじゃないの?
御堂筋って言われたら、どこって言われなくても大阪みたいな感じで。
822名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 04:53:29.03 ID:2gMJwcgq0
>>815 京成なんかもスカイライナーは有料だけど
823名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 05:04:26.17 ID:ZUwW/DOp0
>>821
正解
824名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 05:08:19.29 ID:9qtmXgpD0
河原町と先斗町は京都で最も有名な町名

昭和歌謡にも「泣いて別れた河原町〜♪」とあったな。
825名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 05:13:36.97 ID:ZUwW/DOp0
>>812
東山河原町とかあんまりだ
826名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 05:45:53.67 ID:ODeNyWCd0
西鉄福岡(天神)みたいに阪急京都(四条河原町)でええんちゃうの
827名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 06:04:31.37 ID:Q9oqOqMz0
結局、河原町変えないみたいですね。現状の駅名は阪急目線の名前で、阪急が四条を通ってるのを知らないとどこか分からない。四条河原町駅がベストだと思うのにな
828名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 06:17:11.26 ID:PEVpTeS20
>>824
だから河原町は町名ではないって。
829名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 06:27:07.27 ID:xhGCZc370
河原町は変更しないそうで。よかったと思う。
観光客目線で検討が必要なのは四条烏丸(阪急・地下鉄の駅名統一)ぐらいで
大宮もそのままで問題ないだろう。
830名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 06:28:11.02 ID:iqKeACvjO
昔昔、この駅の真上にあった市電の停留所は「四条河原町」だったよな


「京都河原町」だと、丸太町河原町なのか、河原町三条なのかわからず
京都の外から来る観光客に却って不親切な気がする
831名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 06:30:47.49 ID:xhGCZc370
>>830
市電の停留所は「四条河原町新京極」だった。
現在のバス停は「四条河原町」
832名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 06:32:55.53 ID:Ytgl/Ax90
>>830
京都では「阪急の河原町」で通じます。
833名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 06:35:46.80 ID:Qh9Qd4CW0
「河原町駅」変えません 阪急、駅名変更撤回へ (京都新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130409-00000014-kyt-l26
834名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:05:51.89 ID:oPGg3iqz0
梅田や三宮はどうなる。
835名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:39:13.85 ID:9qtmXgpD0
河原町行こかといえば、三条から四条の
あの一帯と京都人でなくてもほかの関西人や京都によく来るよそ者リピーターでも了解できる。
836名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:49:12.96 ID:MHDyfyni0
>>834
梅田は大阪梅田にした方がいいかも知れないが、三宮は別に神戸駅があるしあのまんまでいいんじゃないの。
…むしろ新開地を神戸新開地ぐらいにした方がいいのか?
837名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:49:35.12 ID:MHDMdcTpP
>>830
「京都」つったって市内から山奥まであるからなあ
「四条」って言われたら一発でまあ中心部とわかるからな

ちなみにこのスレで一番ダサい案は>>775あたりだな
「京都中央駅」www
もうどうしようもない。
838名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:50:15.77 ID:Ytgl/Ax90
>>835
昔はその通りだったけど、河原町の地位が低下してるから、今後は通じないかも。

今時の高校生が、大阪や奈良からわざわざ行きたいような場所が、河原町にあるのだろうか?
839名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 07:57:12.65 ID:9qtmXgpD0
河原町BALなんて時代の先端だったんだけどね
もう取り壊されてるのかな
840名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 08:03:20.74 ID:MHDMdcTpP
しかし同じ大阪中心部→京都繁華街に行くとして
JRでも京阪でもなく、阪急の利点はまさに
「1本で直接、四条烏丸・四条河原町にいける」ことであり

梅田駅のロケーションの若干悪いのを跳ね返してもそれを主張するのに
住民側の「四条河原町」案はいい話なのに
なんで頑なに否定したんだろ。
四条ブランドに丸まんま乗っかるのが阪急の取るのに良いスタンスじゃん。

「梅田から四条へ」これが阪急の利点を一言で言い表す言葉だろ。
841名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 08:13:42.17 ID:2u9O/H2YO
阪急乗って四条河原町で降りたって思うのは京都阪急だったビルが景観をぶち壊しているということ。
高島屋はそれなりに貫禄があっていい。
阪急の暗い軍事施設のような建物は何とかならんか?
842名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 08:14:21.02 ID:YCL74+uV0
>>840
同意
四条河原町駅がしっくりくる。
三宮駅も神戸三宮駅に変えるらしいな、これはわかりやすくていいが。
梅田駅も阪急大阪駅にすればいい。
843名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 08:16:48.13 ID:nUOiDO/v0
>>833
結局やめかよ
844名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 08:24:38.03 ID:Vx16DfyS0
>>841
あれ住友不動産の建物だろ。
住友不動産って、黒や暗い色が好きだから、軍事施設に見える。
845名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 08:26:41.25 ID:d8Q6wh/P0
おまえらさ、都営浅草線に乗るだろ?
そうすると来る電車は「印旛日本医大」行と「印西牧の原」行の繰り返しだぜ?
東京の人間自身がそんな場所がどこだかわかってねえんだぞ。
っつーか、乗りなれた人だけが「ああ、なんか千葉行きね」って思うだけで、
どこにあるのか全く知らないのが現状だ。

阪急余裕だろ、正直なとこ。まあ>>776みたいな顛末になったみたいだけど。
846名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 08:26:41.80 ID:9cBU+BXT0
>>699
地元民にわかりきった地名を省略するのは、京都に限らず一般的なことのでは?
○○赤十字病院が基幹病院の地域では、単に「日赤病院」と呼ぶのが普通だと思う。

御所は日本に一つしかないから「御所」で十分なのであって、それは
東京国立博物館が「国立博物館」で十分なのと同じだ。
847名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 08:29:18.23 ID:Vx16DfyS0
>>816
阪急線内なら方向板は、
最初から都市名の京都が強調されている。
848名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 08:31:41.37 ID:V3+QjPBAT
一度行ったことがあれば、四条河原町でいいと思うけどな。
だって京都駅から遠すぎじゃん。京都駅近いぜ!と勘違いすると酷い目に合う。

だから妥協点で、京都四条河原町w
849名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 08:33:22.40 ID:Vx16DfyS0
>>806
阪急に乗った事が無い人だな。
@構内や車掌のアナウンスで京都河原町行き、大阪梅田行きなど「都市名」を強調する。
Aホームの方面板も「都市名」を強調している。 
それを理解出来ないのは文字も読めない、耳も聞こえないの両方だよ。
850名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 08:33:39.05 ID:MHDyfyni0
>>846
市内に二つもxx日赤駅があるところじゃ無理だしな。
851名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 08:37:15.00 ID:Vx16DfyS0
>>796
地下道に商店街が出来なかったのは、地上の既存商店街が反対したのは事実です。

類似例が仙台市です。仙台市も既存商店街が反対したため地下に商店街がありません。味気無い単なる通路です。
852名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 08:43:53.30 ID:Ytgl/Ax90
>>846
京都を省略しない例
京都駅、京大、京野菜。

博物館は、東京とは違って「国立博物館」というより「七条の」とか「三十三間堂の前の」と付けるかな。「京都国立博物館」とはあまり言わない。
京都には文化博物館とか、博物館が多いからね。

奈良は「博物館」で通じる。
853名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 08:46:03.54 ID:Ytgl/Ax90
>>847
ありがとう。
日頃、案内板を見てないのがバレるね。
854名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 09:35:25.80 ID:WIdzQjSo0
地下鉄の四条駅も改名してくれないかな。
855名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 09:42:37.60 ID:ZUwW/DOp0
御池は烏丸御池になったけど
変えるなら今だろうな
856名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 11:09:59.25 ID:WIdzQjSo0
河原町と祇園四条の間を地下道で繋げられないものなの?
857名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 11:53:51.69 ID:73dCJQJg0
河原町だと乗換案内で他の県もヒットするから
四条河原町にして一発で結果出るようにならんかな
858名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 12:15:22.79 ID:9giIuXpC0
>>835
そうだから、四条河原町駅と言われると
阪急の(現)河原町駅なのか京阪の(祇園)四条駅なのか、わかりにくくなる
859名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 12:25:34.46 ID:9cBU+BXT0
>>856
地下鉄だと川の下を走っているのは珍しくないが、歩行者用の地下道はそれよりも
ずっと地表に近いところにあるから、川を越えるのは無理だと思う。
たとえ技術的に可能でも、十分な通行量が見込めなければ作られることはない。
860名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 12:50:58.43 ID:ZTfTkOcx0
>>812
仮に阪急を東山通まで延長して東山四条を終点にできるなら観光客からは歓迎されるだろね。
阪急的には駅名は「京都祇園」にしたくなるんだろうけど。

>>858
京阪四条を四条河原町と認識する人は少なそうだけどなぁ
祇園四条は祇園四条で東山四条かい!といいたくなるが(市バス「祇園」=東山四条)
861名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 12:59:46.19 ID:MHDyfyni0
>>858
待ち合わせしてるんでもなきゃ間違えてもいいような距離だろ
いちおう乗り換え案内してるくらだし。
862名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 13:11:10.54 ID:fwx63T5f0
>>861
橋を渡るという精神的プレッシャーは距離をさらに遠ざけるぞ
それと地下駅はやっぱターミナルの雰囲気でねーな
まぁ気分の問題なんでどうでもいいけど
阪急が河原町駅を全国区に押し上げたくて京都河原町駅にしたいのはわかるが
現実は名前負けしてしまうショボい地下駅なんだから河原町駅でよかったのかなとも思う。
863名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 13:13:14.85 ID:VuuY/Z7S0
>>858>>860
いやその・・・京都は道がわかり易いかわりに
地名をわかり易くしようとしたら余計わかり難くなるから
京阪の改称の失敗例がそれ
864名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 13:20:09.66 ID:fwx63T5f0
>>四条繁栄会の堀部素弘理事長は「現状維持になってよかった。地下道の整備など阪急は四条通周辺の発展に欠かせないパートナー。今後も京都や四条に人を呼び込む方策を一緒に考えたい」と話した。

四条河原町駅をおして京都河原町駅に反対で
結局は河原町駅のままでよかったって
どんだけ情弱なん
河原町駅の名前こそ変えなあかんと思た阪急のが正しいと思うけど
865名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 13:26:15.92 ID:x0zC6LQk0
>>857
近鉄が難波の駅名を大阪難波にしたとき、一部の乗換案内サイトでは
難波で検索しても出てこなくなって、利用者に迷惑になった。
866名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 13:29:20.61 ID:Fd7UYIGd0
>>858
河原町は川の内側で祇園は川の外側なんだから
簡単に区別つくだろう?
大阪の天満と天満橋の方がややこしい
867名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 13:34:09.73 ID:73dCJQJg0
>>865
上本町の方でよくやるわそれ
868名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 14:22:01.91 ID:99y5Mimj0
京都に限らず商店街なんてのは自分の目先の商売のことしかかんがえない連中だしなあ。
日銭で生き死にがかかってるからしょうがないと思うが。
それに駅名も規則性がないと鉄オタのアスペちゃんたちが脳みそかき乱されて精神不安定になるから
阪急も色々大変だな。
869名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 14:24:05.76 ID:4jrqHlm70
阪急=四条通り
京阪=川端通り
地下鉄東西線=御池・三条通り
地下鉄烏丸線=烏丸通り

ということは京都人には周知されていることなので
条里制の規則から脳内変換して

阪急の河原町駅→阪急河原町→四条河原町
京阪の三条駅→三条京阪→これは京阪がもともとは川端通りでなく疎水と鴨川の間の専用軌道を走っていたから川端三条とはならない
地下鉄東山駅→東山三条
地下鉄丸太町駅→烏丸丸太町

だから神宮丸太町駅は京阪の丸太町駅でよかったし
清水五条は京阪の五条駅でよかったのである。
また地下鉄鞍馬口駅も鞍馬の最寄り駅でなくてもそれでいいのである。

俺は大阪人だけど京都には、外部の人と区別する"わな"のような物があるようにみえる。
駅名もその一つでしょ。
京都人には当たり前でいちいち言わなくてもいいことを言うのは無粋なのでは。
観光客にわかりやすいようになどと媚を売る必要はないでしょう。
丁寧でやさしげな京ことばとは裏腹な外部の人に対する冷たさが
京都らしさでもあるのだから。
870名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 14:45:56.49 ID:ZTfTkOcx0
>>869
分かっているとは思うが一応念の為に注釈をつけておくと、四条商店街組合からの提案自体は、
河原町に「四条」をつけることで京都人の常識を明示するというものだからね。
871名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 14:55:39.08 ID:JxOnl4l60
河原町のジュリーがまだ存命だったら・・・
872名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 14:57:48.12 ID:dk5I8wIT0
>>1

改名しないようだから良かったよ
四条河原町
やっぱ、これがいいよ。響きもいいし、歴史を感じさせる
なぜ、改名しようとしたのか意味不明
873名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:06:02.93 ID:4jrqHlm70
>>870 それは四条商店街組合が観光客にわかりやすいように媚を売ってるのでしょう。
874名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:32:10.12 ID:bppGoemt0
JRに対抗して河原町駅を阪急京都駅にしちゃえよ
ある意味、JR京都駅周辺なんぞより河原町周辺の方が京都の中心でしょ

京都の人間も四条河原町周辺のことを河原町、
四条大宮周辺のことを大宮って呼ぶけどなぁ
烏丸は四条烏丸とか烏丸御池とか呼び分けてる気がする
875名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 15:59:19.80 ID:RBs/kaMm0
阪急京都駅にするなら、四条烏丸のほうだな。
876名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 16:07:30.16 ID:MHDMdcTpP
>>869
国際会館と京都市役所前駅はなんか浮いてるよね

ただし名称は「京都らしさ」や「わな」とかじゃなくて
昔からの日本語の名づけに関する美的感覚じゃないかな。
自明で省略するものは省略して
(日本語では主語を言わないことが多いとかいった例とも同じく。)
短くできるものは短くまとめる方を美とする、という。

>>874
駅名としては寧ろ「四条」のが「京都駅」より格上で中心を表す言葉でしょ。
877名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 16:15:02.38 ID:ZTfTkOcx0
>>873
言わなければ「わな」で、言おうとすれば「媚を売ってる」…京都人も大変ですなぁ
878名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 16:19:02.03 ID:9giIuXpC0
>>1
河原町をやめて、(阪急)四条にした方がスッキリするかも?
879名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 16:28:12.74 ID:4jrqHlm70
>>878 >>869を読んで欲しいな。
京都市内を東西走ってる阪急、同じく東西に走っている四条通りの地下を通っている
(阪急)四条では四条通りのどこなのかわからないじゃないか。
880名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:03:02.71 ID:9giIuXpC0
>>879
阪急の河原町も京阪の四条も、あの辺り一帯含めて河原町地区という認識だけど
このスレでは「河原町」より「四条」の方が全国的に知名度があるという人が多いので
それなら、河原町じゃなくて四条という地区名・駅名にしたらどうか?と思った訳です

通り名を優先で、JR二条なんかは三条通りの方が近いんだからJR三条にすべき
とは思わないでしょ?
881869 大阪人:2013/04/10(水) 17:10:34.20 ID:4jrqHlm70
>>876 >昔からの日本語の名づけに関する美的感覚

言いたいことを的確に言ってくれてありがとう。
わかっていることをわざわざ言わないのが"都"つまり都会的センス
わざわざ重複的に言わなければならないのは"田舎もの"
要はどちらを指向するかだな。
俺は高飛車で高嶺の花ぶっているそういう京都らしさがあっていいと思うがな。
882名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:19:17.40 ID:pof4zyi6O
四条河原町を除けば、四条阪急か阪急京都。かえなくていいと思うけどね。
883名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:45:47.49 ID:Fd7UYIGd0
>>869
鞍馬口はその近くに「鞍馬口」という門があったんだよ
丹波口も似たようなもの
884869 大阪人:2013/04/10(水) 17:50:36.25 ID:4jrqHlm70
>>883 おお、それはまさにパリのリヨン駅
885名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 17:56:38.88 ID:6kyksdbV0
河原町で慣れてるから今のままでよろしい
886名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 18:28:56.71 ID:zzPdwwlB0
きょうと4K
887名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 18:43:09.64 ID:Fd7UYIGd0
どうしても京都という名称を入れたいなら、河原町でなく烏丸だよな。
河原町は観光地だが烏丸はビジネス街。地方から出張で来る人も多いだろう。
それに河原町は本来京都郊外の鴨川の河川敷。烏丸は上京、中京、下京を繋ぐ
立派な京都の幹線道路
888名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 18:49:27.34 ID:bppGoemt0
ちなみに地下鉄に四条駅ってのが烏丸に存在しますけどね
京阪には祇園四条駅、京福には四条大宮駅

西院・大宮・烏丸・河原町

なんか今のままでいいような気がしてきた
889名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 19:53:55.95 ID:Ytgl/Ax90
>>888
地下鉄四条と阪急烏丸は同じ場所にあって、乗り換え駅だから、同じ駅名にしたいというのが阪急の発想。
890名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 21:04:29.04 ID:be8CaKhh0
駅名で混乱するようなアホは京都に来なくてもよろしい
891名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 21:22:21.24 ID:lkB/PdQi0
>>866
>大阪の天満と天満橋の方がややこしい
たしかに。
892名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 21:25:16.22 ID:DS/3wlaT0
>>860
京都祇園だとあんまり違和感がない不思議
893名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 21:41:30.12 ID:sDC6TA080
そもそも駅名変更が必要なの?
894名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 21:41:45.09 ID:Ayxy2X1TO
そんなに揉めるなら、
「阪急京都四条駅」でイイよ。

乗降客からは「河原町」って呼ばれ続けるだろうけど。
895名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 22:09:23.23 ID:Fd7UYIGd0
それより西山天王山駅ってどのへんに作るつもりなんだろう?
円明寺団地のあたりなんだろうか

河原町をどうしても目立つ駅名にしたいなら、「祇園祭駅」でどうだ?
896名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 22:33:25.12 ID:2u9O/H2YO
京都に行くといえば休日なわけだが、休日の阪急の安い切符がなくなって、JRの方が随分安いみたい
もう阪急で京都に行くことはないかな
897名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 22:46:10.39 ID:PEVpTeS20
>>895
だめ。そこは祇園祭がない。
898名無しさん@13周年:2013/04/10(水) 23:56:40.34 ID:w8PY5T1b0
外人にわかりやすく、きょうとセントラル駅でいいやん(´・ω・`)
899名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 00:08:30.36 ID:z/h1dq7FO
>>887
京都にもあったんだ?
ビジネスの拠点が
900名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 00:12:19.08 ID:LKQ1HxHRO
変える必要あんのか
阪急京都線やしそれでわからんか
まあどっちでもええけど
901名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 00:16:54.84 ID:z/h1dq7FO
ビジネス街の規模、機動性は
京都烏丸≒さいたま大宮か
902(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2013/04/11(木) 00:24:17.77 ID:qdZYRGcv0
.
「京都四条河原町」 で良いじゃん?

京都 の 四条通り と 河原町通り の交差する所にある駅。
地域  +  横軸  +  縦軸

ドコの都市 の ドノ通り と ドノ通り とに面した所に存在するのか?

碁盤の目とよく言われる京都市の地理を表した名称として
組み合わせで良く解ると思うのだが?
903名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 00:24:30.74 ID:2PCDK0SB0
>>793
文化でも何でもない。ここ10年ぐらいの話だ

>>809
全線区方面への電車が同じホームから出ているのならばその話もわかるのだが、
そもそもホームが完全に分かれてるんだから、
まずは何線のホームか確認してから行き先を確認するのが普通だろ

>>829
嵐電に合わせて四条大宮にした方がよくないか?

>>840
阪急が意地になってるんだろ。対立した側へ合わせたくないって
904名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 00:31:21.33 ID:7gesdUi10
>>903
駅名は短い方が良いと思うので「壬生」
905名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 00:33:47.48 ID:0EQY1ZXD0
>>903 嵐電はまあバス停に準じたような扱いだから四条大宮
それに合わせる必要はないだろ。
906名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 00:40:41.43 ID:Q5/Qs3Qs0
>>1
あたまにいちいち「四条」をつけるのもまぎらわしくなると思うんだが。
大宮、烏丸、河原町のままでええよ。
わざわざ京都だの四条だの、バカのための情報を駅名にくっつける必要なんてない。
その近辺に行こうとする奴なら阪急線が京都の四条通の地下を走っててー、ってことぐらい自分で調べて分かるだろ。

と、15年以上前に京都で学生やってた自分が書いてみる。
神足駅も長岡京駅なんつーどーでもいい駅名に変わっちまったなあ。
世の中いちいち自分で基礎的な情報取ることすらできないバカを基準に動いてるような気がして滅入るわ。
907名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 00:46:05.86 ID:GEhCwR2d0
>>906
大宮は検索するのに邪魔だから四条つけて欲しい@埼玉県
908869 大阪人:2013/04/11(木) 00:49:27.16 ID:0EQY1ZXD0
>>906 同意
入洛するのならのなにごとも都のしきたり慣習をよく予習して
いけずな京都人に見下した目で見られないようにしよう。
909名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 01:04:06.67 ID:kYgRutXX0
>>869
若干、発想の射程が短いと思うw
かつて、
「市営地下鉄『烏丸線』の、五条駅、四条駅、御池駅、丸太町駅…だった」ということは、
大変に重要だと思う。
脳内補完されるべきネタは、すでに「路線名として提供されていた」ということ。

だとしたら、阪急や京阪に、本来必要なことは、「四条」なり「川端(これは新しい名称なので別の方が良い)」なり
「どの街路の下を走っているのか」について、愛称路線名で良いので、明示することだと思う。
つまり、

西院以東の阪急京都線に、「阪急四条線」と愛称をつけて、その上で大宮、烏丸、河原町を維持する。

駅名をいじらない抜本解決案としては、本来ならこれが正しいはず。
ところが、「京都河原町派」にとっては、これでは、ますます頭に血が上る結論だろう。
「京都河原町」派と、阪急電鉄が、なぜ「四条河原町」案に、断固反対しているのか、
という真の理由はここにある。
阪急電鉄にとって、京都は「休みの日に遊びに連れて行く観光地」でしかないのだ。
自社線を、「市内交通網」として使われることを、断固拒否する、
なぜなら、我ら阪急様は、大大阪の鉄道会社だからだ、という発想が根底にある。
910869 大阪人:2013/04/11(木) 01:16:47.37 ID:0EQY1ZXD0
>>909 こんなこというと京都の人にしかられそうだけど
現在の広い川端通りをつくるときいっそういまどきな名前で
京阪通りとすればどうだったのだろう。
そうすれば五条や四条は改称する必要がなかった。
同様に四条通りは阪急通りに
いやさすがにこれは無茶だわな。
911名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 01:19:57.62 ID:3VFfn0S4P
>>909
阪急の発想にあるのは「大阪から見た京都」であり、外から見た京都なんだよね。
交通業を行う人間にあるべき、駅のある地点に暮らす人からの視点じゃない。
じゃないと「京都河原町」なんて変てこな名前の発想は出てこないもの。

だから当たり前に、反感を招くことになるし
百貨店は店を閉めるハメになる。
意外と阪急って、視野の幅が狭い会社だよなあ。意外でもないのか。
912名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 01:23:46.96 ID:3VFfn0S4P
>>910
ダッサいなあ。

御堂筋を市営地下鉄通りとでも言い換えればいいんじゃないか。
それならば。
913名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 01:26:47.52 ID:B6yiWK/Y0
バスは
「河原町三条」とか
「四条河原町」とか
あるのに
何でダメなのかな
914名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 01:37:48.68 ID:0EQY1ZXD0
大宮駅が終点だったときは阪急京都駅だったらしいね。
それを河原町に延伸したときに大宮駅に改称したが
なぜ新しい終点の河原町を阪急京都駅としなかったのだろう?
その時点ではまぎらわしいかったからか?
では今回、はれて河原町を阪急京都駅に改称すればいい。
915名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 01:42:13.26 ID:YaEfexFf0
京阪の出町柳は我が母校に近いから良いんだけど四条河原町ってなんか大学あったっけ?
母校の医学部なら比較的近いがそれでもまだ出町柳の方が近いしw
916名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 01:48:16.71 ID:NLeygDqt0
JR野田 JR海老江 阪神野田 玉川 野田阪神
JR大阪 JR北新地 阪急梅田 阪神梅田 東梅田 西梅田 梅田 JR北梅田(予定)

全部半径200m以内にある駅、見事にバラバラ
東京なら1つに纏めているレベル
917名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 01:53:33.30 ID:qOwfE8bi0
歴史的由来から言うと南座があるので、河原乞食駅が正しい。
918名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 02:04:05.56 ID:z/h1dq7FO
>>907
まったく同感
埼玉県の大宮は、駅名ばかりか公園やプロサッカーチームにまで
名前を冠してるのだから
京都の大宮は四条大宮とでも名前を変えろと言いたい
それか、いっそのこと昔みたいに阪急京都に戻すか
919名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 02:07:39.83 ID:BV/aCG+p0
>>858
そんなやついねーよw
あそこは四条京阪、四条川端、四条大橋と呼ばれはしても、四条河原町と言う奴なんて皆無
920名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 02:15:34.46 ID:BV/aCG+p0
>>880
四条を単独で呼ぶ時はほぼ暗黙で四条烏丸から四条河原町を指す
その両端に阪急の駅があるのに片方だけ四条はおかしいと思わないか
921名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 02:46:06.92 ID:ATX0ZTW20
みんなこまかいなー もう京都で良いじゃん
922名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 02:46:59.31 ID:kYgRutXX0
>>907>>918
大宮なんて、全国にある普通の地名だろうに。
所詮、武蔵国のローカル一宮の門前が、勝手に独占できる筋合いは無いだろうw
一宮だけでも、全国に70近くあるわけだし。

京都の大宮は、ちょっと毛色が違って、平安京大内裏(つまり唯一無二の皇居)に由来するものなので、
こっちのほうが、格式が高いといえば高いと言える。

わりとどうでもいいけどさw
923名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 02:47:45.83 ID:dXbdCk7x0
ここまで京都慕情の歌詞なしとな??


あの人の姿懐かしい
黄昏の 河原町
恋は 恋は 弱い女を
どうして泣かせるの
苦しめないで ああ責めないで
別れのつらさ 知りながら
渚ゆう子 京都慕情 Lyrics
あの人の言葉 想い出す
夕焼けの高瀬川

http://www.youtube.com/watch?v=Mt7ud6mlksY
924名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 03:05:57.27 ID:pyip1ahf0
>>911
そうだな、「大阪梅田」や「神戸三宮」なんて変てこな名前の発想は出てこない
阪急の視点は、たぶん関東から見た大阪や神戸なんだろう
925名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 05:26:35.39 ID:A6oIvC0O0
お座敷小唄


お座敷小唄(昭和歌謡)


1 富士の高嶺に 降る雪も 京都先斗町に 降る雪も 雪に変わりは ないじゃなし とけて流れりゃ 皆同じ
2 好きで好きで 大好きで 死ぬ程好きな お方でも 妻と言う字にゃ 勝てやせぬ 泣いて別れた 河原町

泣いて別れた京都河原町なんてダサい 河原町は全国的に知れ渡ってる。自信持てよ 京都人
926名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 05:48:52.83 ID:CR2EVEYG0
もともと河原町から十三までは京阪が敷いた路線なんだろ。

京阪が四条京阪(だがなぜか三条は京阪三条のがしっくりくる)なのに祇園四条などと
へんてこな改名して、阪急ははき違えに輪をかけたいのか。

おまえんとこの駅は四条河原町だ。京都河原町てなんや?それでは河原町通り全部を
指してるみたいでわけわからんわ!地名すら冒涜しとる。
河原町のどこだ?四条だろ!京都じゃねえ!
927名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 06:01:45.05 ID:umEVjh/d0
>>926
しっくりくる順番があるね。

四条

河原町、烏丸、室町、新町、堀川、大宮

七条、五条、三条、御池、丸太町、今出川

基本的に南北の通りが前に来るんだけど、四条だけは南北の方が前。
928名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 06:25:33.60 ID:9YNhWJ7h0
四条河原町でいいんじゃねぇの?数字入ってるほうがイメージしやすいし
929名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 06:26:25.25 ID:mzvE4hm60
どうでもいいし
930名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 06:38:00.55 ID:e+4xST09O
京都人って頑固だね、まさかスレが未だに残ってるとはw
やっぱり住む街じゃなく観光だけでいいw
931名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 06:50:57.54 ID:3kLUqcHy0
埼玉こそ、埼玉大宮駅にしろよ(´・ω・`)
932名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 06:55:45.77 ID:4PQxWAriO
>>911
馬鹿だなあ、その地元は観光客有ってこそって自覚が足りないだろ。地元がー地元がーって、何にも無い観光客が寄り付かないような所ならともかく、もっと観光客に配慮すべきだろ。
933名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 07:32:34.82 ID:BYukSH8s0
>>932
京都がなんで観光客に媚びなきゃなんないのよ。
934名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 07:54:09.56 ID:z/h1dq7FO
観光客あっての京都だからだろ?
935名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 08:03:49.67 ID:wrtOXiIpO
観光客な俺としては観光客に迎合せず商業主義に流されずこだわりの京都であってほしい
京都の際立った歴史を未来に存続させてほしい
936名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 08:08:30.74 ID:3VFfn0S4P
>>932
何が配慮?
どのようにして、それはどのような配慮になると思ってるの?
どんなガイドブックにも地区分類されてるのに
京都駅エリアなんだか河原町エリアなんだかわからない駅名にするのが
よほど観光客にとってややこしいのに。

お前みたいなタイプが「さいたま」にしようと言ったり「南アルプス市」がいいと言ったり
「セントレア」がいいと言ったりするのかなあ。
937名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 08:09:12.68 ID:yZuOaivb0
>>805
河原町通りが町名だとかほざく時点でさっくりすっこんでろと
938名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 08:10:38.03 ID:POgGUavR0
四条河原町斬首場前でいいだろw
939名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 08:13:19.30 ID:FJrRqW150
四条河原町でいいだろ。京都駅から普通歩く距離でもないし。
京都人でなくても京都河原町は違和感がある。
940名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 08:13:45.38 ID:yZuOaivb0
>>917
南座は川向こうで別に最寄り駅じゃないよ
941名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 08:21:16.30 ID:g8C+m6vl0
.
942名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 08:21:23.50 ID:7gesdUi10
>>922
武蔵の一宮は東京の小野神社
943名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 08:23:05.65 ID:ZrNcFavei
>>927
その四条にも勝つのが
西大路
944名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 08:25:31.80 ID:7gesdUi10
>>938
斬首場は四条でなく三条だよ
945名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 08:44:46.51 ID:g8C+m6vl0
鴨川は処刑場だったが、京都の地名なんて大多数は曰く付きのところばかり。

西院=賽の河原
京極=人間界と魔界の境。人間界の外である鴨川が処刑場に(五右衛門、石田三成など)
946名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 08:49:43.31 ID:/qhGe2P20
阪急が観光客のためとか利用者のためとか言うなら、
こんなくだらんことよりも京都線とJR嵯峨野線が交差する場所に
新駅(仮称 壬生駅)をつくるほうがよほど利用者のためになるだろ。
阪急とJR西が話しあって協力して、
京都線と嵯峨野線で乗換えをできるようにすべき。
立体交差している場所には多少無理しても駅をつくることが
利用者そして観光客にとってはうれしい。
947名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 08:51:49.68 ID:XOPo3VErO
処刑場って六条の河原と蹴上付近じゃなかったっけ

蹴上の由来も処刑された死体を蹴り上げるからって説をネットで見かけたな
948名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 08:55:51.54 ID:7gesdUi10
>>946
山陰線よりも大山崎で東海道線の方が良いと思う
949名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 08:59:08.02 ID:qv+Uh0XL0
京都では自分が今何条にいるのか分からない
というのは非常に不安なものです。
950名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 09:03:17.05 ID:vi6DCMsl0
>>940
あんさん、よう知ってはりまんなあ
951名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 09:04:08.62 ID:g8C+m6vl0
他地域から観光で「京都駅」に来たのに、何らかの交通機関を乗り継いで阪急に乗り換え、
すぐに大阪や神戸に行ってしまうという発想はあるのか?
952名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 09:09:20.46 ID:7gesdUi10
>>945
西京極も東京極も平安京の一番外側の路だ
だから京の極めという意味だ
953名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 09:10:21.22 ID:FlEBt6S/0
駅名とか自治体名とかコロコロ変えられるのは迷惑でしかない。

利権絡みか何か知らないけど、例えば駅名とかyahooの路線検索だと
冒頭に今までと違う名前が入ると検索に引っかからない事がある。
本件で言うと「京都」だの「四条」だのを入れないと「河原町」が
出てこない可能性ある。

京阪電車が京都市内の駅名を変えて、未だにこれで困っているのだが。
954名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 09:15:28.00 ID:g8C+m6vl0
>>953
神戸の「三宮」を検索すると、なぜか小田急線の「参宮橋」まで出て来てしまうww
955名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 09:17:47.49 ID:B+uBEI+W0
http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20130409000122

>「現状維持になってよかった。地下道の整備など阪急は四条通周辺の発展に欠かせないパートナー。今後も京都や四条に人を呼び込む方策を一緒に考えたい」

駅名云々より、地下道の整備ってところが大きなニュースだよね。
地下の整備で京都駅に客をもっていかれたし。阪急は梅田の地下街でノウハウ持ってるわけだし。

河原町のイメージって、四条〜三条のあいだって感じが強い。
通りの名前だけど河原町の通りから河原町通りで、河原町っていう地名が先にあったのではないだろうか。

伸ばしても、丸太町から五条まで、最大限伸ばしても、今出川から七条までのあいだだし。
実際、今出川より上は川を越えたら下鴨本通りだし。
956名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 09:24:09.78 ID:C7Gv7W2z0
>>946 >阪急とJR西が話しあって協力して、

そんなことできるわけないやろ。
阪急にとってJR西日本は最大の敵なんやで。
957名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 09:24:55.72 ID:5SDyezpY0
>>940
>>917はアレだけど、そこはアピール戦略。
外人さん向けに
「関空から『カブキ』を見に行くなら『Osaka』駅から隣接する『Hankyu Umeda』へ(途中ムービングウォークもありトランクがあっても乗り換えは楽々!)、『Kyoto Line』終点の『Kawaramati』なら『minamiza』へは短い橋をひとつ渡るだけです!」とか。

普通に日本向けでも新幹線から直なら京都駅からになるけど、「大阪(梅田)からなら乗り換えなしで」「河原町で降りると商店街や鴨川の風景など京都らしさを味わいながら心の準備、いざ南座へ!」
みたいな(素人だからうまく書けないけど)キャッチフレーズでアピールするのがいいんじゃないかな。
958名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 09:26:45.65 ID:BV/aCG+p0
>>927
これ思い出した

344 風と木の名無しさん sage 2010/06/28(月) 12:34:02 ID:h1shlQCfO
京都の道路は碁盤目状だから、バス停も通りの名前を組み合わせたものになる。
ただ、最近それがカップリングのように聞こえて仕方がない。

例えば、「千本今出川」は千本×今出川、「千本北大路」は千本×北大路という風に変換される。
この場合千本通りはどの通りと組み合わせても名前の最初に来るので、攻め気質のキャラクターだということが分かる。

同様に、堀川通りも攻め側にまわる事が多い。
「堀川上立売」「堀川中立売」「堀川下立売」を順番に聞くと堀川はこの三兄弟の誰が本命なのかとハラハラしてしまう。

中でも、河原町通りは気になる存在だ。「四条河原町」「三条河原町」の時は受けなのに、「河原町丸太町」の時は攻めになる。不可思議極まりない。
けれども、かわらまちまるたまちという音韻の可愛らしさから、この二人は双子気取りの百合カプなのかもしれないという考えに至る。

大宮だって気になる。「四条大宮」と「大宮五条」があるということは、攻めヒエラルキーは四条>大宮>五条なのだろうか。
兄には受けて弟には攻めるなんて、大宮はリバ魔性にもほどがある。

ちょっと待て。今何となく調べたら「河原町五条」ってバス停もあるじゃないか。五条は受け確定なのか。
それに「四条堀川」って何だ。基本的に攻めキャラの堀川もさすがの四条には敵わないってことか。
京都には「四条は攻め、五条は受け」という決まりでもあるのだろうか……



しかし、こんな風に悶々としながら市バスに乗ってるのなんて自分だけだろうな。
修学旅行生が騒がしい時期だけど、この脳みそのおかげで車内は快適です。
959名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 09:27:36.66 ID:5SDyezpY0
>>943
西大路〉四条〉南北〉東西
か?
960名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 09:30:37.72 ID:7gesdUi10
>>951
それは無いだろうがタクシーで大仏や大谷や清水の方へ行って
八坂から白川、紫野、衣笠、北野、嵯峨野と回って嵐山から阪急で、
寺町、河原町はスルーというパターンはあるんじゃないか?
961名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 09:33:31.53 ID:5SDyezpY0
>>958
どっちでもわかるけど、三条河原町の方がしっくりくる。
962名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 09:36:38.54 ID:5SDyezpY0
>>958
間違えた
河原町三条の方がしっくりくる
963名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 09:38:02.67 ID:Bh12htwA0
かわらもんえき
964名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 09:42:41.65 ID:Bh12htwA0
扉がしまります
扉がしまります
扉がしまります
扉がしまります
扉がしまります
965名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 09:49:42.82 ID:umEVjh/d0
>>927, >>943, >>958-959, >>962

西大路も強いけど、東山(東大路)も強いね。

普通は祇園っていうけど、あえて言えば四条東山ではなく東山四条だよね。

ということで、なじみのよい順番は、

西大路、東山 > 四条 > 南北の通り名 > 東西の通り名

で良いのかな?
966名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 09:53:59.04 ID:5SDyezpY0
>>960
実際あの界隈で外人さんや観光客にアピール出来るのって、八坂祇園南座の、鴨川の東側ばっかりなんだよね。
967名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 10:19:20.52 ID:BV/aCG+p0
罧原堤四条、葛野西通四条、天神川四条、葛野大路四条、西小路四条、西大路四条
あとは全部四条が先か
西に集中してた
968名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 10:41:28.90 ID:7gesdUi10
基本は、
大路名+小路名
969名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:04:22.41 ID:NiNSCO4MP
阪急は車両が古くさすぎ
近鉄しまかぜみたいなの出せよ
970名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:11:23.85 ID:umEVjh/d0
>>968
西大路は強いが、北大路は弱くないかい?

烏丸北大路だよね。
971名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:13:24.64 ID:blRY3OrI0
河原町どすえ駅
972名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:15:42.70 ID:7gesdUi10
>>970
平安京の最北端は一条なので北大路は本物の大路では無い
千本は昔の名前は朱雀大路
言わずと知れた平安京のメインストリートなので
すべてに優越する
973名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:18:42.77 ID:e+4xST09O
>>969
はいはい、鉄ヲタは黙っといてね♪
974名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:19:46.84 ID:umEVjh/d0
>>967
例外は洛外のみ?
975名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:25:02.55 ID:BV/aCG+p0
>>974
西大路以西だからそうなるね
旧市街は四条優先
976名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:27:44.43 ID:umEVjh/d0
>>972
> >>970
> 平安京の最北端は一条なので北大路は本物の大路では無い

それを言い出せば、西大路も東山も本物の大路ではないね。
http://www.sol.dti.ne.jp/~hiromi/kansei/img/map_roads.gif
逆に二条大路とか三条大路、西洞院大路、東洞院大路が出てきて、>>970さんの論拠が弱くなるね。

> 千本は昔の名前は朱雀大路
> 言わずと知れた平安京のメインストリートなのですべてに優越する
朱雀大路が千本通と一致するのは事実だけど、今の千本通は三条以南がグチャグチャ。
だから、四条千本とか五条千本とかと呼ばれていて、昔日の栄光は消え去った。
977名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:32:08.04 ID:umEVjh/d0
>>975
旧市街での四条優先の原則が崩れそうなのが、東山四条(祇園)と西大路四条(西院)だけど、
どちらも通り名での呼び方よりも、祇園とか西院という別名の方が使われているのが興味深いです。

洛中の住民は、祇園さん(八坂神社)の氏子だったから、八坂神社参道の四条通を優先したのかな?
978名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:52:49.92 ID:7gesdUi10
>>976
平安京が廃れたのち、上京に街が再建され下京が出来、中京が出来た。
その際の京都の最西端の出入り口の門が丹波口、最南端が鳥羽口、
最北端が鞍馬口、最東端が粟田口(現在の三条寺町、ここは平安京の時代と変わらず)
壬生など農村になってしまい、道も開墾され田んぼなどになってしまった。
979名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 12:58:44.60 ID:E2FHPSIW0
>>903
90年代中頃から00年代前半までの間、都市名の冠付けを止めてただけで、
ずっと昔から京都・大阪・神戸の冠を付けてたんだよ。

ただ、最近はかなり意識的に都市名付けてる感じはあるが。
昔は新開地に神戸の冠付けなかったし、駅自動放送の行き先案内でも
駅によって都市名付けたり付けなかったりだった。
980名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:30:50.53 ID:nNrWuant0
烏丸丸太る町
981名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:39:04.25 ID:Iy80E8mP0
「野田阪神」があるんだから、「京都四条河原町阪急」で。
982名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:44:21.45 ID:qBZwdk7r0
>>981
野田阪神は阪神の駅じゃないだろそのパターンなら地下鉄の四条が四条阪急になるパターンだ。
983名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 13:57:23.28 ID:zn6uokec0
駅名の前に京都以外の人は「河原町」を町名だと思っている人が多いんじゃないか?
「河原町」は「要町通」や「永楽町通」と同じく”通りの名称”であり何kmと南北に長いのですよ。
で、東西に長い四条(通り名)と交差する場所は四条河原町で
”ピンポイント”なのです。
 
みんなわかって話しているのか疑問。
984名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:09:58.83 ID:KFxjpaxQ0
NHKで仏像拝観手引ってやってる、第一回は京都だった。
京都は戦乱が繰り返され何度も焼かれ地獄を見てきて、死と向き合ってきた。
生きてる時は地獄だから、死んだらどうしても地獄には行きたくないという思いがあるんだそうだ。
そして祇園の近くにはこの世で地獄に最も近いとされる六道珍皇寺がある。
985名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:27:22.85 ID:BV/aCG+p0
>>983
たぶんわかってない
986名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:49:31.63 ID:7gesdUi10
>>985
五条通りが六条坊門小路であるとか、祇園が洛外の八坂村であるとか、
歴史のある京都で、歴史を理解しておかないとわかりにくいよね。
大河ドラマのスレなんかで、蛤御門の変の銃撃戦が、数十メートルしか無いのが
おかしいと書き込む人が多かったが、向かい側の突き当たりまで、100メートルほど
しか無いのに無茶すぎる。呆れてしまった。
987名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 14:54:53.98 ID:Iy80E8mP0
大量にある「四条河原町バス停」を右往左往した
という話はさておき、そりゃ、阪急は河原町に駅は一つしかないから
京都河原町でいいだろうけど、河原町自体は7キロもあるから
どこか分からん。
988名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:16:53.76 ID:2cMw1nbV0
>>926
いや新京阪が開業させたのは現在の大宮駅まで
烏丸駅と河原町駅は京阪と分離して今の阪急になってからの開業だよ
989名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:27:12.99 ID:2cMw1nbV0
正直観光客は阪急京都本線を使いにくいと思うよ
桂駅で阪急嵐山線、西院駅で嵐電(京福)に乗り換えられるから
鉄道利用では便利な路線だけど市バスが京都駅中心だから阪急
からだと本数も少ないし遅延も激しくて使いづらい
990名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:34:22.71 ID:5SDyezpY0
>>983
京都の人や大半の京阪神の人はわかってるだろうけど、地方の人のなかにはわかってない人もいるだろうね。
あと子どもは知らないかも。
俺は親戚が京都にいたから小さい頃から知ってたけど、縁がなければ想像もつかないことは想像できる。
991名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:36:13.97 ID:qBZwdk7r0
そもそも京都観光に来る人は近畿外の人が多いし
新幹線なら京都駅に直で来るし空港からでもバスやJRで京都駅に出る方が一般的だから
大阪から阪急って選択肢はあんまりなさそうだな。
むしろ阪急は地下鉄、京福、京阪と連携して市内移動に活用してもらった方がいいと思う。
992名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:41:32.84 ID:7gesdUi10
>>989
単純に神社巡りしたければ京阪だからね
八幡宮、お稲荷さん、祇園社、鴨社
阪急は大阪でも神戸でも、郊外の宅地開発とセットでの
路線施設という意味合いがあるだろうね。
993名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:44:36.78 ID:qv+Uh0XL0
京都の基本的ことを知ってるかどうかは教養の
問題だと思う。去年の大河ドラマが酷評された
のも多分そういう問題だったのだろう。
994名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:51:09.80 ID:umEVjh/d0
次スレ

【京都】「河原町駅」変えません 阪急、駅名変更撤回へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365652080/

1 名前:春デブリφ ★[sage] 投稿日:2013/04/11(木) 12:48:00.92 ID:???0
★「河原町駅」変えません 阪急、駅名変更撤回へ

 阪急電鉄は9日までに、河原町駅(京都市下京区)の駅名を「京都河原町駅」に改め
る計画について、地元商店街の反対の声を踏まえ、撤回する方針を決めた。
 阪急は観光客にも分かりやすい駅名が必要とし、主要駅を中心に駅名変更を検討。
京都線では河原町駅のほか、烏丸駅を四条烏丸駅、大宮駅を四条大宮駅に改める案があ
り、この両駅は名称変更の検討を続ける。

 河原町駅の名称変更をめぐっては、地元の四条繁栄会商店街振興組合(下京区)が
反対し、市民になじみの深い「四条河原町」にするよう求めていた。
 阪急は「現在の駅名は認知度もあり、いろいろな意見を含めて断念する方向」
(広報部)としている。

 四条繁栄会の堀部素弘理事長は「現状維持になってよかった。地下道の整備など阪急
は四条通周辺の発展に欠かせないパートナー。今後も京都や四条に人を呼び込む方策を
一緒に考えたい」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130409-00000014-kyt-l26
元ニューススレ
【京都】阪急河原町駅、駅改名へ見えぬ終着点 阪急「京都河原町」・地元「四条河原町」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365286778/
995名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:54:02.56 ID:5SDyezpY0
>>989
バスは四条河原町からだと慣れると便利なんだけどね。
バス停も分散してるし確かに分かりにくいかも。
例えば京大に行くのに、3か17か31か65か201か、
ちょっと歩いて京阪かもう少し歩いて206か。
乗り場も違えば本数もまちまち。
996名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 15:58:17.12 ID:5SDyezpY0
>>991
そこで(阪急)烏丸→四条烏丸
(地下鉄)四条→四条烏丸
ですよ。

ん〜そう考えると河原町←→祇園四条の乗り換えもアピールした方がいい気もしてきた。
997名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 16:05:05.29 ID:7gesdUi10
>>996
京阪から阪急の乗り換えは、高瀬川から川端通りの間がすごく混むし歩きにくいので
大変だと思う。もう少し歩道を広げて欲しい。
998名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 16:34:00.81 ID:5SDyezpY0
>>997
それ四条烏丸からずっと
999名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 16:41:53.08 ID:7gesdUi10
>>998
四条烏丸から京阪へは乗り換えないでしょう
1000名無しさん@13周年:2013/04/11(木) 17:14:40.20 ID:DmamYaMn0
1000なら初
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。