【京都】阪急河原町駅、駅改名へ見えぬ終着点 阪急「京都河原町」・地元「四条河原町」[13/04/06]
1 :
かじてつ!ρ ★:
○駅改名へ見えぬ終着点 阪急河原町駅、関係者ら平行線
阪急電鉄の河原町駅(京都市下京区)の駅名変更をめぐり、関係者の思いが平行線をたどっている。
阪急側は観光客に分かりやすい「京都河原町」に改めたい意向を地元に示しているが、四条繁栄会
商店街振興組合は、京都の中心商業地で愛着もある「四条河原町」がふさわしいと主張。新駅名の
終着点は見えてこない。
河原町駅は、1963年の開業時からこの名称。京都線の終点として国内外の観光客や市民が利用
しており、乗降客数は平日で1日平均約6万5千人。京都府内では烏丸駅に次いで2番目に多い。
阪急は京都線の長岡天神−大山崎駅間に2013年度下期に西山天王山駅を開業する予定で、
「開業に合わせた駅名変更が、タイミングとしては一つの候補」(広報部)との考えだ。大宮駅は
四条大宮駅に、烏丸駅は四条烏丸駅に変更することも検討している。
阪急は河原町の駅名変更に関して「地元にいろいろなご意見があるのは承知している」(同)とした
上で、「駅がどこの都市にあるのか、海外の方を含め利用客の立場でロケーションがより分かり
やすい駅名にする方向で検討している」(同)と説明する。
これに対し、四条通沿いの商店主らでつくる四条繁栄会商店街振興組合は3月の定例理事会において、
地元の総意として「四条河原町」を推すことを決議した。5日に開いた4月定例理事会では、阪急に
文書で要望するとともに、市民から意見を募ることも決めた。
(
>>2-5あたりへ続きます)
□ソース:京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20130406000040
2 :
かじてつ!ρ ★:2013/04/06(土) 17:54:16.65 ID:???P
(
>>1の続きです)
同組合の堀部素弘理事長は、京都河原町駅について「京都駅と紛らわしく逆に混乱を招く」と懸念を
示し、「四条大宮駅、四条烏丸駅に習って『四条河原町』に変更するのが自然。京都の繁華街の
代名詞でもあり、市民にとっても愛着やなじみが深い」と訴える。
一方、近隣商店街では意見が拮抗(きっこう)しており、ある役員は「双方ともに一理あり難しい問題」と
指摘。その上で「駅名も大事だが、交通システムの向上など利便性を図る方が利用者にはメリットが
大きいのでは」と話す。
京都市の堀池雅彦交通政策監は「最終的には鉄道事業者が決めるのが原則。ただ、駅は不特定多数の
人が利用する公共性の高い場所だけに地元の思いも十分に受け止め、話し合いで解決してほしい」と
している。
(以上になります)
商店街の奴らはいつも文句付けてややこしい奴らだな。
駅名なんて鉄道会社の勝手だろう。お前らが金出すわけじゃなし。
すっこんでおけ。
埼玉の大宮駅で電車調べたいのにいちいち阪急大宮駅が出てきてウザいから変えてくれ
5 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 17:58:11.54 ID:GCa7yUSoP
四条河原町だな。京都河原町って変だしわかりずらい。
四条河原町だろ。
楽天EdyみたいにEdyからの改悪はよしてくれ。
7 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 17:58:55.65 ID:kEsa5qR1P
もういっそ「京都祇園先斗町四条河原町」にしたらええのに
8 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 17:58:57.33 ID:gsqymmf70
スッタモンダで揉めて結局は河原町のままというシナリオが読めるなw
駅の改修にも文句付けてきやがるよ。あいつらは。
「京都四条河原町駅」でいいじゃん
>>4 宝塚の仁川駅で調べようと思ったら仁川国際空港が出てくるのも困るぞ
12 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:00:05.17 ID:fn4rcxB9T
なんじゃこりゃ
大宮駅は改名した方がいいね
哀しいかなさいたま市の大宮駅の名前が大きくなり過ぎた
15 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:02:15.57 ID:NeeNjV6k0
京都河原町じゃ改名する意味無いだろw
17 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:02:38.60 ID:OFxm2Owz0
じゃ西院も西大路市場でいいよね
18 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:02:41.48 ID:fn4rcxB9T
ふーん
西大路四条駅−四条大宮駅−四条烏丸駅−四条河原町駅
になるのか
>>3 もし自分の地元の駅がコリアンタウン駅とかに改名したら嫌だわ
21 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:03:45.23 ID:WFwcauMS0
別に変えなくていいじゃん
そもそもかえる必要ないじゃん」
それでも固有名詞を駅名にしないだけマシだな
固有名詞を駅名にすると撤退とかされたら元も子もない
奈良には近鉄新大宮駅がある
>「四条大宮駅、四条烏丸駅に習って『四条河原町』に変更するのが自然。
商店街側の意見の方が筋が通ってるような気がする。
なんで、唐突に京都河原町駅なんて名前が出て来るんだ
26 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:05:11.28 ID:OFxm2Owz0
大宮は埼玉の方を埼玉大宮駅に改名したらいい
27 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:05:22.89 ID:OgSIqhyf0
河原町ってへぼくない?
東京の繁華街に比べたら 規模が小さいというか
奈良みたいになんでも大和つければいいみたいな感じで覚えにくい
北崇仁
北五条楽園
30 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:07:12.94 ID:4VwNoYy10
THE 祇園 にしたれw
31 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:08:00.39 ID:ayqk3opA0
駅名は阪急が決定したらいい。商店街は関係ないだろ。
四条繁栄会って地下街反対して潰して繁栄しないようにさせた張本人じゃねーか
駅名は「京都終点」「京都地の果て」「京都番外地」「京都おしまい」でOK
観光客向けに「京都行き」と分かるようにしたい、というのは成程と思わんでもない
京都四条河原町にすれば
35 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:08:37.45 ID:9CMVKkdSO
ここで意表を突いてパチンコガンダム駅に
36 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:09:21.99 ID:cWzH+5Co0
先斗町でよろしおす。
37 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:09:26.41 ID:1acqJehx0
京都人はネチネチうっとうしいから
伝統wを重視して地元案でも採用しておいたら。
京都ってわざわざ付ける必然性があると思えんのだが。
39 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:09:47.11 ID:4VwNoYy10
四条河原町なんて単に辻の名前ヤン
キリないで三条川端とか四条大宮とか
他所モンにはさっぱりや。
なんかビシッとする名前つけたらんかい
「どすえ」とか
>>32 やっぱりそんなとこかw
商店街の組合とかそんなのばかりだなw
阪神に対してだって、今のなんば線の開通を
30年以上も遅らせたのも、地元の商店街の連中だし。
41 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:09:57.62 ID:OFxm2Owz0
いっそcenterKYOTOとか英字表記にして観光客が来るようにしたらいい
>>1 このローカルニュースのどこに速報性があるんですか?>かじてつ!ρ ★
>>25 確か阪急は阪急梅田を大阪梅田と案内してた記憶がある
でも正式駅名は阪急梅田駅なので阪急の意図が社内だけでしか
通じておらず一般に理解されないんだろう
京都っつーのはみんなわかってんだから要らないだろ
まともな案が複数あって迷ってるというならわかるが
「四条河原町」がちゃんとした地名なのに対して
「京都河原町」は気が狂っているとしか思えない間違った名称
これがまかり通るなら「東京五反田」駅なんかもできそう
46 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:10:44.58 ID:sFL1ZRRy0
大昔は、「京都河原町ゆきです」って放送していたんだから、
伝統というなら、京都河原町だろうなあ。
石原慎太郎なら
京都駅河原町四条とでもするんだろうか
48 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:12:14.81 ID:ezy1H/WnO
>>27 京都は昔々から住んでる町がちょっとずつ時代の流れで近代化したから、規模が小さいと聞いた。
街中の道が狭いのも基本的に牛車が通る幅で作られた道だからと聞いた。
人が住んでる家が既にあったからしょうがないらしい。
あとは高さやネオンの規制もあるから名古屋や大阪、東京と比べても地味だな。
49 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:12:36.31 ID:fn4rcxB9T
せやな
50 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:13:25.82 ID:EDNoC8vC0
俺ら京都人は四条通りが偉いと知っているが
他府県の人間は四条通なんて何も無い通りだと思っている。
阪急の大宮、烏丸、河原町は「四条〜」に、
京阪の七条、五条、祇園、丸太町は「鴨川〜」に
地下鉄の五条、四条、丸太町、今出川、北大路は「烏丸〜」に
それぞれ改名すべきだと思うよ。
>>45 観光客は池上線なんて使わないのでできない
53 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:15:45.34 ID:4VwNoYy10
「真!京都駅」 とかなw
実際そなんやから。
54 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:15:49.61 ID:ZS9GYDbD0
関西の都市で同名駅が存在するならまだしも、
四条河原って聞いて奈良の四条と間違える奴なんて外人でもいないだろ。
響きは「四条河原町」のほうがいいな
それよりウンコ色の阪急電車の色を変えるべき
河原町行きっていうのが
京都に行く電車だ
というのがわからんやつがいるんでしょ
58 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:17:17.19 ID:WDhQIpEX0
大宮をさっさと四条大宮にしろよ
乗換案内でいちいち埼玉が上に出てきてうざい
誰が埼玉なんか行くかよ
あと四条河原町は単に電車の終点というだけで
人の行き来をつなぐような
本格的ターミナル駅としての機能はないんだよな
つまり隣の四条烏丸駅に比べて四条河原町が特別に「京都」を
冠する理由はないということ
むしろ四条烏丸のほうが京都駅と御所を結ぶ地下鉄への
乗換機能があり発展性があるのではないかと思う
なんで梅田駅は大阪駅に改名しないの?
河原町に京都をつけると、京都駅が紛らわしいので、
京都駅は、京都コンタクトレンズ前駅に改名を
62 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:18:11.54 ID:ayqk3opA0
氷川きよしって桐島聡の息子だろ?
63 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:18:32.05 ID:4VwNoYy10
京都から外人さん居らんよーなったら
多分潰れまっせ。
64 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:18:44.45 ID:kEsa5qR1P
66 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:19:11.46 ID:+Q15lf6l0
京都行くのに駅名が河原町駅だとJRに乗っちゃうのを阪急は懸念してるわけだろ
じゃあ、阪急京都駅でいいじゃんw
でも、そんなに観光客って馬鹿か?外人だってガイドブック持ってるだろ
大阪も「(大阪)梅田」にするんだろ
それで正解だよ。
68 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:19:32.00 ID:9O1td2JR0
四条河原町京都
69 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:19:50.22 ID:reEiR7OC0
河原町(京都)
でいいやん
もうただの『駅』とかにしちゃえよ
71 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:20:25.96 ID:OFxm2Owz0
京都駅の近くだと思われないか。
四条河原町がいいと思うが
74 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:20:47.82 ID:fn4rcxB9T
ふーん
>>66 河原町は全然観光地でもないし物凄いショッピング街というわけでもない
阪急が抱えている京都の観光地で電車の終点といえば「嵐山」なんだが
これは商店街が正しい
京阪三条も河原町なんで、ちゃんと四条の名前を入れないと紛らわしい
77 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:22:55.71 ID:AY91QElI0
たしかに京都の名前は烏丸につけたほうがいいな
78 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:23:11.74 ID:VgXkn+a+O
>>66 ワロタw 正論だわw
冠に阪急って付いてんのに帰る理由無いわな
これは面白いなあ。
「四条河原町」としたい、という地元商店街の意向は、視点が徹頭徹尾、京都の中にある。
これは一貫していて、特に論ずる必要もないと思う。
阪急電鉄の案の「京都河原町」というのは、視点が大阪なんだよね。
まあ、阪急は「大阪梅田」「神戸三宮」と普通に言っていた時代もあるので、
視点は、池田市か宝塚に存在するのかもしれない(京阪神3つとも「他所の都市」ということ)
なんつうか、京阪にしても阪急にしても、
京都に関しては、外部目線で、弄んで食い物にしているようにしか見えないなあ。
京阪の駅名は、「京都河原町」など比べ物にならない糞揃い。
どうしてこうなった?という、頭が痛くなる改称駅名が、立て続けに連続する。
80 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:24:02.86 ID:reEiR7OC0
阪急京都駅はおかしい
阪急が京都駅に乗り入れたのかっておもってしまう
>>59 電車乗る人は行き先見て乗るんだから
途中駅改称しても意味ないのよ
そもそも阪急“京都”線の始発・終着駅なのに、あえて京都を付ける意味があるのかどうか…
>>71 京阪までは鴨川に隔てられていて妙に遠い
京阪に乗り換えるために阪急に乗って河原町に行くという発想はない
84 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:25:23.73 ID:WDhQIpEX0
(京都)四条河原町でいいよ
85 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:25:37.67 ID:iGm4GE8u0
河原乞食駅に改名しろや
86 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:25:39.17 ID:+fQhxlVh0
>>3 >商店街の奴らはいつも文句付けてややこしい奴らだな。
>駅名なんて鉄道会社の勝手だろう。お前らが金出すわけじゃなし。
>すっこんでおけ。
程度問題かと。
厚木駅は酷すぎるので西海老名に改名するべき
河原町といったらジュリー
>「駅がどこの都市にあるのか、海外の方を含め利用客の立場でロケーションがより分かり
>やすい駅名にする方向で検討している」
バカかw
そんなアホなこと考えなくていい。どうして河原町駅だけそれをするのか理解不能。
梅田を「大阪梅田」、神戸を「兵庫神戸」など、全ての駅名をこの方針で改名するのなら
まだ理解できるが、河原町駅だけだろ?
しかも!! 駅名を長くするってバカか、これ考えた奴。マジで死ねよw
外国人にとって、特に欧米圏の外国人にとって、日本語の固有名詞は非常に長くて覚えてにくい。
短くするのならまだしも、外国人のために長くするって、バカかw いや、マジで死ねよ、考えた奴はw
89 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:28:00.93 ID:reEiR7OC0
そもそもあの線は京阪から、阪急がぶんどった線だ
阪急ざまぁみろ
お前ら、大丈夫か?
スーパー玉出の店名を地元住人が嫌だからって、
“スーパー金玉出”に変更したいって駄々こねて、変更迫ってる状況じゃん。
店名なんて店の勝手だろ。
嫌なら利用すんなよ。
阪急側からみれば
阪急の京都ターミナルだから
付けたい気持ちはわかる
しかし世間からみればどの路線でも駅は駅なわけで
ロケーションとして妥当なのは四条河原町だわな
つーか変えんでええやん
92 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:28:34.20 ID:ZS9GYDbD0
>>77 烏丸の場合は別の問題が。
修学旅行生とか「とりまる」って読む奴も少なくないと思う。
まあ、京阪の訳のわからん駅名よりマシ。
あっち文句言えよ。
94 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:28:58.56 ID:TRbH5D9w0
そんな事より阪急は南側にも進出してくれ
宇治、奈良方面が不便すぎる
95 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:29:05.01 ID:e6n51bls0
>>1 近畿外の旅行客なんかが阪急に乗った時
四条=京都って分かりにくいんだよねえ
この電車、ホントに京都行きなのかと心配する人も多いと思う。
間を取ればいいじゃん
京条町でいいよ
完璧な解決法
(京都|四条)河原町
99 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:30:53.07 ID:reEiR7OC0
結局地元住民の人口が減って、観光客目当てで駅名かえるんでしょ
京阪もそうだけど、もうこれからは終わる商売だな…
あがいてもムダや
100 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:31:01.22 ID:iJwpfqV80
京都に縁もゆかりも思い入れも微塵もないが四条河原町のがいいと思った
101 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:31:22.34 ID:Wl3dGLEzO
京都河原町
こっちの方がいいね。鉄道ってのは、基本的に町の中だけ走る物では無く、町と町を結ぶ物なんだよ。
四条?四条ってどこの四条だよ?
京都と京都河原町を混同?そんなの商店街の難癖だな。京都河原町でおk
102 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:31:25.68 ID:4VwNoYy10
神戸は三宮
大阪は梅田
京都は四条河原町(京都駅もあるけど)
確かに余所者にはわかり難い。
103 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:31:42.04 ID:9a68YmhJ0
京都は二条城から一区画南に離れる度に三条、四条、五条、六条と増えていく
ちなみに九条や十条になると京都駅より南側になる
これを覚えておけば京都に来ても迷うことはない
105 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:32:24.48 ID:zKibfALZ0
もうちょい伸ばして、京阪と接続してや
106 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:33:56.73 ID:reEiR7OC0
>>105 それは思うね、雨の時地上歩いてぬれるし。
そんなときは、わざわざ京阪→地下鉄→阪急でぬれないようにすることもある。
107 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:34:06.95 ID:AY91QElI0
>>101 四条河原町に京都つけるなら、烏丸に京都をつけたほうが、駅も観光にも地下鉄とバスも使えるターミナル機能あるし観光客に優しい。
余所者の観光客だけど京都河原町なんて余計にわかりにくい。
京都駅と混乱する奴がでそう。
四条河原町でいいじゃん。
109 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:34:21.84 ID:+ymPsmxX0
もう、「元祖・歌舞伎町駅」にしておけよ。
四条の河原で、出雲のお国が歌舞伎踊りを始めたのが、歌舞伎の原点だろ。
そのための河原町だろ。
わかってないやつのために念のために言うと
「四条河原町」なら明確に「あそこ」を指す地名として使えるが
「京都河原町」だと南北に長い(阪急電車など通ってもいない)範囲を
指してしまうので場所を表現する機能がない名称となる
つまり「阪急京都駅」などと言うのと大差ない
>>48 ただなぜか夜は遅い町だな。
梅田は終電すぎるとあまり人が歩いてないけど
夜中3時頃まで関係なく人が歩いてるな。
112 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:34:57.29 ID:LJ73Dc4D0
113 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:35:06.28 ID:4NUhp9TyO
京都四条河原町でいいじゃん
ギリギリ許容範囲の長さだろ
114 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:35:17.41 ID:sflrTEOp0
JRに万年負け続けてる阪急が
いくら京都を頭につけてもねw
河原町通って市内縦断してんだから、観光客が分からなくナッタリしないかな?
〜条河原町でも結構あるだろ
今出川や丸太町も河原町ついてるし・・・
四条でいいと思う
死体捨て場駅でいいよ
117 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:36:27.80 ID:reEiR7OC0
>>107 それすると
阪急烏丸は地下鉄四条と連結してるから
混乱しないかな
河原町でいいだろ。
変えるなら四条河原町しかないわな。
119 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:36:55.14 ID:kEsa5qR1P
>>79 大阪の人やから河原町三条とか河原町五条があるって知りはれへん
120 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:37:09.68 ID:xqxf8j/iO
木曽義仲や石田三成が斬首された四条河原か…
121 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:37:22.87 ID:1fvWa0Z70
間をとって
京都府京都市中京区米屋町 四条河原町駅
で
観光客にこびたような京都という冠ははずすべき
>>45 どちらかと言うと、
あずさ号、かいじ号の行き先を、よりわかりやすくするため、「東京新宿駅」と改称します。
「【東京新宿】行き、あずさ◯◯号は、何時何分に松本駅を発車します…」
あるいは、リニア新幹線の終着駅と決まった品川駅を、
「リニア新幹線利用者の利便性を図るため、【東京品川駅】と改称します」
阪急側の発想は、こういうノリなんだよね。
言いたいことはわかるが、地元民がものすごく不快に思ってしまう、この独特の感覚。
もし、「東京新宿駅」「東京品川駅」に変えるという話が出てきたら、
東京都民から、「田舎者のために、変な便宜を図ってんじゃねえ」と猛反発されると思う。
>>83 どんなヨボヨボ爺だよ。
そんな大した距離じゃないだろ。
俺、京阪中書島住みだけど、梅田や三宮とか行くときは北上して四条乗り換えで阪急使うわ。
>>56 阪急アワーでは、「チョコレート色」と紹介していたのだが。
125 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:38:08.13 ID:z7dBfp7Y0
京都河原町にするとなんでわかりやすくなるのかいまだにわからん。
126 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:38:28.28 ID:AY91QElI0
>>117 阪急なんて観光客ニラとってら紛らわしいだけだから無視してOK
阪急京都駅(四条河原町)でいいと思う。
行き先は多い阪急の路線で初めて来た人が迷わないことこそ重要。
誰もが観光ガイドや地図を読みこなしてるわけではない。
128 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:38:50.09 ID:SURHfVDf0
阪急なんてローカル電車は京都とかおおきいとこなのらず
四条河原町のほうがローカル感をかもしだせて萌えるような気がする
129 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:39:24.02 ID:reEiR7OC0
阪急京都駅は間違いの元
地元民にはわからん
四条河原町にあるから
四条河原町駅
これ以外無い
京都の町中は、タテの通り+ヨコの通りで場所がわかるようになっているから、京都とかつけたらややこしくなるわ!
でも、三条、四条、五条はヨコ+タテの呼び名がしっくりくるけどね
131 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:39:34.39 ID:4VwNoYy10
京都1番
2番がカラスマ、3番が桂w
>>120 さすがに首切り町はひどすぎるから
ちょっとマイルドにリストラ町とかどうだろう
133 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:39:57.11 ID:SCinKkOz0
京の方々は「河原の町」に嫌悪感はないのかい?
135 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:40:11.52 ID:LJ73Dc4D0
河原町通沿いの他地域からクレームでないかね?
河原町の名称を独占された的な
市場商店街は他の地域からも協力を仰ぐべし
137 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:40:25.79 ID:DHzDuVnqO
京都四条河原町になるんだろうな。
京都烏丸四条にα―stationもあるし。
( ´D`)ノ<五条を終着にして「賎民町」にでもしろ
>>127 いいわけない。
京都駅と河原町は全然場所が違う。
140 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:40:47.65 ID:6tgVtsjS0
これは地元の言う通り四条河原町だろ
なんでも京都付けたらいいってものじゃない
観光客は
地図やガイドブックやスマフォに頼るから
正直名称なんかどうでもいいと思う
誰も迷わないと思う
143 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:41:40.64 ID:GfhR9ais0
>>101 おまえ京都の地理感覚皆無だろ?京都市街は碁盤の目つまり座標になってる
四条河原町といえば座標ポイントはただひとつしかない
四条とだけ言う奴なんかいない。四条どこそことかならず座標ポイントを
必ず言う京都人なら
144 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:41:53.43 ID:reEiR7OC0
他に河原町通りに鉄道の駅はないから文句はこないでしょ
四条河原町で
145 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:42:06.83 ID:4VwNoYy10
>>133 じぇんじぇん無い。
死体の上に出来たような街でっせ
そもそも何で変える必要があるんだ?
147 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:42:10.34 ID:sflrTEOp0
どうせなら真京都駅とでも名乗ればw
>>137 ( ´D`)ノ<なんでαステーション移転したんだろ?
「京都北山αステーション」って馴染んでるから違和感が
>>143 それこそ井の中の蛙の発想であって
初めて来る人の分かり難さの観点を理解できてない。
四条河原町だろ
今でもアナウンスでは四条河原町って言ってるんじゃなかったっけ?( ・ω・)y─┛〜〜
154 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:43:54.32 ID:SURHfVDf0
155 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:44:01.63 ID:SyB7kg7c0
天皇駅でいいじゃん
156 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:44:01.83 ID:Fqb7IT5f0
大阪梅田
京都河原町
神戸三宮
が、よそ者には
やっぱりわかりやすくて良いかと。
157 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:44:10.18 ID:VRXNG4Rq0
阪急終点でええやろ。
>>143 京都の街の構造を理解すると、確かに「四条河原町」が自然なんだよな。
てか、新設の駅じゃないんだから何で定着した駅名を変えたがるんだろう?
160 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:45:00.28 ID:reEiR7OC0
>>142 刑場があったのは六条だけど、四条河原でも首切りはあったとおもう
石川五右衛門は三条河原かな
161 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:45:10.64 ID:LQUZseg3O
>>92 烏丸御池もとりまるみいけと誤読されそうだなw
>>136 単に河原町と言ったら四条河原町しか指さないから拮抗しないだろう
>>151 いや、京都河原町駅の方が分かり難い。
JR「京都駅」と阪急「京都河原町駅」の距離が近くて
歩いていけると勘違いする人続出だと思うね。
梅田駅で「カワラマチジャナクテ、キョウト ハ ドノデンシャデスカ?」
と1000回くらい言われる身にもなってやれよ
165 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:45:30.78 ID:rZrT3a/w0
>>4 西鉄福岡駅の時刻表調べようと思ったら、
福岡(天神)駅じゃないと出てこないとか最悪。
西鉄は馬鹿
166 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:45:32.50 ID:pTZxAg+N0
京都高島屋前でいいだろ
>>135 ひらめいたぞ
「新京極」駅でいいじゃないか
・場所的にもぴったり
・阪急の望み通り「京」が入ってるぞ
・新京極の商店街も大喜びするぞ
・修学旅行のガキどもには新京極は大人気の土産スポット
・わずか3文字で場所をほぼ特定できる
これで誰も異論はあるまい
河原町終点駅にしよ
169 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:46:09.15 ID:6tgVtsjS0
しかし四条河原町駅前通りをストリートビューで見たが
しょぼい街並みだな
ビルが雑然と立ち並んでるだけ
これをまずどうにかしろ
四条河原町やろ
観光客にしても京都駅経由が多いだろーにさらに「京都」押ししてどーする
JR京都駅に近い、八条に阪急の駅があるなら京都河原町でもいいと思うけど、
四条でこの名前を付けられるとかえってややこしい
なんで鉄道会社は「○○駅」にしろと文句いう奴らから金を取らないわけ?
○○駅にしてやるから一年間に一億円ぐらい払う事にすれば
がっぽり儲かるのに
173 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:46:48.40 ID:l+YRYuEW0
駅名は四条河原町でいいじゃない
それより八坂神社まで延伸とかしてくれないのかな
阪急京都駅なんてのは、西武の新宿駅を西武東京駅と変えようと言ってるのと同じ。
四条河原なんた何か昔の処刑場みたいな感じでいやん
176 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:47:11.39 ID:Fqb7IT5f0
>>158 JRとの競争激化。
というかJRの追い上げに防戦一方。
昔は阪急が圧倒していたんだけどね。
177 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:47:18.79 ID:rXVrrI/L0
高島屋の横の武富士の問題物件をどないかせんと
178 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:47:31.14 ID:SURHfVDf0
>>172 おまえ天才だな
駅名を売りにだされたら
河原町は俺が買ってやるわ
京都線の終端駅なんだから阪急側の言い分で良いだろ…
リニアもそうだけど京都の馬鹿共は勝手過ぎるわ…
181 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:47:49.11 ID:4VwNoYy10
>>167 それすると「寺町通り」が反対すんねんな。
何気にライバルやし。。。
先斗町も以下同文
>>130 上ル下ルはタテの通りが先、西入ル東入ルはヨコの通りが先
183 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:48:28.68 ID:uBAcas3d0
京都河原乞食駅でええわ 南座があるし
アニメイト京都駅でおk
聖地巡礼者が分かりやすい
中立的立場で考えれば、京都河原町。
つまり、四条を挟む余地無し・・・。
お後がよろしいようで(・ _ ・;
>>151 何で普段の利用客よりたまにしか来ない客を優先するんだ?
観光客しか来ないような駅じゃないんだぜ?
瓦じゃなくて河原の町なのに、意外にブラックなネーミングでてこないね
188 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:49:27.99 ID:u4Gx+egY0
大阪タカシマヤが梅田に無いのですが?
189 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:49:36.68 ID:ZyKZBDMQ0
>>56 あの色をウンコ色と思うお前血便ちゃうか
はよ病院行っとけ
>>162 言われてみれば、河原町いくって言う時は大体3〜4条間の事指すわな
「河原町行ってくる」で九条とか誰も思わんw
>>151 初めてくるやつなんてどうしたってそこそこ迷うだろw
>>176 初めて関西に来て阪急に乗った時
「あれ、これって京都の中心じゃない辺鄙な所に行っちゃうのかなあ
JRで行ったほうがいいのかなあと思った」
193 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:49:58.94 ID:LJ73Dc4D0
>>148 最期は円山公園の桜の下で行き倒れたとかいうあれだろ(30代後半)
194 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:50:22.62 ID:l+YRYuEW0
( ´D`)ノ<もう面倒くせえから折田先生駅にでもしとけ
近くにあるわけじゃないが。
京都四条河原町駅でいいじゃん
197 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:50:35.48 ID:reEiR7OC0
南座はすこしあるぞ、四条河原町からは
っていうか四条河原町にあるんだから
四条河原町っていう駅名が普通だけどな
京阪四条前
大阪に住んでて年に数回京都に遊びに行く自分からの目線だと
『四条河原町』が最も妥当で分かりやすい
>>176 「JRとの競争激化」が何で「駅名改名」に繋がるのか良く分からん。
地元民なら分かるのかな。
さすがに京都河原町はセンスが無いなとしか言いようがないわ
今までのままか、変えるなら四条河原町だろうな
>>169 まあでも小さなパチ屋が潰れたので、少しはマシになった。
むしろ、川をわたって八坂神社に行く四条通の電線を何とかしろよ( ・ω・)y─┛〜〜
203 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:51:38.13 ID:Fqb7IT5f0
>>192 わかりにくいから、JRでいいわと
普通はなる。
204 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:51:44.16 ID:TULXbUb70
京都の人間にとって京都駅はイメージ悪いからな。
205 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:51:49.05 ID:pTZxAg+N0
先斗町いずもや前、でいいだろ
じゃあ変えるな
馬鹿。死ね
四条河原町でいいと思うが
バス停とかぶるから嫌なのか?
>>171 河原町って言ったらあそこしか無いからどっちでもいいわ、阪急京都店あった頃ならまだしも
梅田の構内放送や車内アナウンスで京都河原町って言ってなったっけ?
>>205 ( ´D`)ノ<すこやか体操駅か山田木材経営団地駅にしろ
210 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:52:57.11 ID:l+YRYuEW0
京都丸井前でもいいよ
211 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:53:05.89 ID:IVxizh4h0
阪急がかってに決めたらええやん
京阪もそうしてたやろ?
212 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:53:13.94 ID:SURHfVDf0
めんどくセーから
阪急京都でいいんじゃね
そもそも……目的を調べてから最寄り駅で降りるんだから、駅名で集客力なんて殆ど関係ない
お前ら電車に乗るとき「大体こっち方面」で適当に選ぶか?
214 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:53:24.00 ID:OQmB+nr00
215 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:53:25.55 ID:z7dBfp7Y0
円山公園西口でええわ
コトクロス阪急河原町店前で良いよ
京都に丸井出来たんや
ずいぶん変わったんだなあ
BALビルとかまだあるんだろうか
いつぞや帰ったらvirginレコードはなくなってたが・・・
218 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:54:30.34 ID:reEiR7OC0
阪急京都終点か
阪急京都ターミナルでしょ
219 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:54:38.75 ID:pTZxAg+N0
>>192 でもさ、おまえさん、信州から、「新宿行きの特急あずさ号」に乗って、
「この電車は、ちゃんと東京の中心部へ行くのかなあ?新しい宿なんて、辺鄙な田舎で降ろされるんじゃないかなあ(´・ω・`)
というか、この電車は本当に東京に行くのかなあ?関東山地で終わりなんじゃないかなあ?
東京行きの特急はありませんか?と、松本駅の駅員さんに聞いておくべきだったよなあorz」
と心配するかい?
駅名に「京都」をつけないとわからない「観光客」とやらがもし実在するとして
その人が河原町の地下で電車を降りたら途方にくれるだろ
「OH! アラシヤマはどこですか! キヨミズはどこですか! ウズマサへはどう歩けば?・・・」
222 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:55:00.42 ID:VjA4z7PS0
路線延長するとかなら変える必要もあるかもしれないけど
途中に一駅増えるくらいでわざわざ変えなくていいよ
223 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:55:07.72 ID:Q7IkG9S00
阪急にしたら「京都」ってのを入れたいんだろうが、京都人から見ればやはり四条河原町のほうが自然
四条河原町一択だろ。
なんだ、京都河原町ってのは。
阪急はアホか。
地下鉄は四条河原町だよね
面子にこだわらずに合わせればいいのに
阪急どんづき
228 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:55:51.22 ID:jbHgDFPV0
何と戦ってるんだw
229 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:56:14.66 ID:SURHfVDf0
>>226 市内域内の交通網の地下鉄と同じにするなよ
230 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:56:20.67 ID:Hq2eLDdzO
>>192 あるある
なんで変な場所が終点で京都駅に繋いでないんだろうって不思議に思ってた
まあ東京も東武の浅草って例も有るけど
公共インフラ事業者なら地元の意向もしっかり考えなきゃな
なんだよ京都河原町ってwセンスがない!
232 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:56:29.05 ID:LJ73Dc4D0
>>205 車掌が
へぇわてらあっこのもんですねんチャンチャン
って放送するのですね
わかります
>>20 鶴橋、新大久保、あと生野近辺の駅はそれでOK
>>167 そんなことしたら寺町通りから苦情がくるぞw
235 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:56:42.62 ID:reEiR7OC0
>>217 BALビルは今、改装中
改装オープンは2015年春だよ
236 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:56:44.63 ID:l+YRYuEW0
八坂神社道でええやん
237 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:57:03.77 ID:pTZxAg+N0
会津故徹ひょうたん駅とかどうかな?
>京都河原町駅について「京都駅と紛らわしく逆に混乱を招く」
ねーよw
苦し紛れにも程があるわ
地盤沈下に歯止めのかからない河原町必死だな
>>226 どこの京都に地下鉄河原町線ができたんだ?
京阪本線四条駅西入駅
>>230 だから、例えるなら、「新宿行のあずさ号」だっつってんのw
これで、不安に思う奴が、日本のどこにいる?
「東京新宿駅と改称するべき」という奴が、世界中のどこにいるんだ?
逆にこのほうが混乱する。東京駅なのか新宿駅なのか、一瞬わからなくなるからだ。
>>238 観光客目線からすれば紛らわしいだろ。少しは元記事嫁
243 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:59:22.95 ID:reEiR7OC0
地下鉄は単なる四条駅だ
烏丸通りだから
244 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:59:30.41 ID:TULXbUb70
藤井大丸前でいいじゃん。
245 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:59:40.32 ID:zQJAkhCR0
最近のトレンドで、 かわらまち駅
246 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:00:26.81 ID:uuTUxtzN0
「京都河原町」などという、京都人の実感として、どこを指しているつもりか理解できないような
命名をしようとする時点で、阪急電鉄は地域に根ざしていない会社なんだと思ってしまうなあ
「河原町」駅の名称を変える必要は感じないけど、変えるなら「四条河原町」駅一択になると思う
247 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:00:27.98 ID:sflrTEOp0
阪急「何でJRとこんなに差ついたのだろう・・・。
そうだ駅名が悪いのに違いない駅名変えれば、こっちが本物と思い出してくれるに違いない」
248 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:00:31.51 ID:l+YRYuEW0
京都にちょいちょい観光に行くと思うのは
京都駅〜清水寺〜銀閣寺で地下鉄作ればいいのに
まあお寺さんが反対したんだろうが
249 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:00:41.62 ID:jbHgDFPV0
京阪の祇園四条と戦ってるのか
四条は地味だからな
三条まで線路がないから負けw
250 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:00:42.73 ID:AOV/YWSG0
全部くっつけてその他いろいろ織り交ぜ日本一長い駅名にしたらいいぞ。
な。
>>230 しかも京都は河原町から京都駅に直通電車がないという不便さ
京都河原町だったらたしかに阪急京都駅のほうがマシな気はする
あ、四条烏丸だったか
そんじゃどうでもいい
「京都河原町」って考えた奴センスなさすぎ。
JR京都駅の名前がでかすぎるんだから、地理のわからん観光客からすれば
かえって迷うだろ。
企業が合併してへんな名前になってるのみたい。
京都をつけたいんだと言うのはわかるが、何でいまさらって言う感じしかしない
何十年も前から至上河原町だろ
三味線の猫投げ駅
観光客がわかりにくくて困るかも知れない
という観光客じゃない人たちの妄想ばなし
観光客にとってはわかりにくいのもまた楽しい旅の体験と思ひ出
257 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:02:33.33 ID:sPDkCynV0
変えるなら四条河原町でいいだろ。
今でも駅や車掌のアナウンスでは京都河原町とやってるけど、便宜上はともかく地名や駅名としては不自然
車掌の案内は京都四条河原町とすればいいだけだし
>>226 市バスのバス停ね。地下鉄は河原町通を通ってない。烏丸通を南北に貫いてる
河原町ジュリー駅でいいよ
259 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:02:58.52 ID:y+qrFswe0
四条祇園河原町
260 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:03:51.44 ID:TRbH5D9w0
漢字やめて GION にしよう!
>>248 京都は迂闊に地下を掘れないだけだろう
メチャクチャがコストが嵩んで大赤字
262 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:04:25.71 ID:NT4SuMM50
福岡でいうと
JR博多駅→JR京都駅
(西鉄)福岡天神→(阪急)四条河原町
観光客にわかりやすいように西鉄博多駅に名前を帰るようなもん
違和感ありまくりだわ
ヤクオクドームとかホークスの応援歌くらい違和感あるわ
264 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:04:45.88 ID:CqKAJivvO
阪急の駅なんだから阪急が好きな名前をつければいい
商店街がガタガタぬかすな
>>241 新宿が辺鄙な場所だと思う人は日本中探してもほとんど居ないと思うよ。
それぐらい有名だからね。
梅田だと、この電車の終点の梅田って
大阪駅のあるとこでいいんでしょ?って聞きたくなる。
それが河原町だと、京都駅と場所が違うってんでJRに乗り換えなきゃならなくなる
そういう感覚の違いがあるよ。
266 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:04:49.56 ID:x07WFZz90
西院まで四条って付ければいい
四条河原町、四条烏丸、四条大宮、四条西院、五条西京極、桂
これでええやん
267 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:05:10.95 ID:l+YRYuEW0
京都どまんなか四条河原町駅にでもしとけって
>>221 トラファルガーとピカデリーとパディントンの場所ぐらいググれ田舎モン
269 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:05:35.18 ID:PQ8f5mJj0
京都なんてアカや坊主を筆頭にゴネ屋連中ばかりとの印象だから
どうぜゴネることで阪急から見返りを期待していることがミエミエ。
というか、四条河原町で困る観光客いるか?
JRじゃなくて阪急だろ?
よしっ!マクドナルド足下駅で決定だ!
それか、河原町風俗店街駅!
>>252 ちなみに地下鉄は「四条」駅な。ずっと昔から京阪に四条駅があるのにおまかいなし
京都市交通局ってそんなところ
273 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:06:59.68 ID:SURHfVDf0
276 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:08:01.38 ID:mAlI2Ct+0
>>230 私鉄は難しいね。
浅草、日暮里、泉岳寺なんてどうすりゃいいんだという感じ。
マイナーすぎる。
羽田空港で、印旛日本医大行きなんて、どこに行くのかわからん。不親切。
277 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:08:03.25 ID:l+YRYuEW0
四条河原町の一択なのはわかってて
阪急のネーミングのセンスがいまいちのなのもわかってて
あえてここでネーミングを考えてるんだな
278 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:08:06.59 ID:3NfgoXI6O
京都四条河原町でいんじゃね?
京都河原町なんて言ったら、JR京都駅前みたいな感じになるやんw
280 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:08:16.10 ID:GjShg0In0
京阪も何時のまにか「祇園四条」に変わってたんだよな。
どうせだったら風俗店をもっと前面に押し出せ!www
四条河原町が風情があっていいと思うけど、
確か河原町って駅名が九州にもあるんだよな。
変えたい理由がそこらへんだと、京都河原町って付けたい気分も
わからなくは無い。
阪急河原乞食駅
京阪の四条→祇園四条にもまだ慣れてないのに
>>280 ( ´D`)ノ<京阪と言えば
テ レ ビ カ ー
286 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:09:35.98 ID:8gdnEGd90
四条河原町切腹首晒し駅
京都市の勝ち組交通機関は京都市バス
運転は荒いが本数が多いからだいたいどこでもいける
一日乗車券を買えば500円で乗り放題
288 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:10:20.28 ID:jbHgDFPV0
観光客からしたら、四条河原町の方が解りやすいんじゃねーの?
京都河原町とか言われたら、七条や八条の方にある様な気分になるわ
昔、十三〜大宮まで特急がノンストップの時は車掌さんが京都の大宮、大阪の十三まで止まりませんって言ってたし、
阪急京都駅でいいんじゃない
291 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:10:43.99 ID:+byNn9y/0
地元では阪急のとこで待ち合わせなら四条
ココンなら烏丸って認識
292 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:10:46.90 ID:SURHfVDf0
めんどくセーから
阪急基準で
桂を西京都
河原町を東京都
でいいだろ
晒し首は三条河原じゃなかったっけ
もうどうでもいいわ
ってかまた新駅作るんか
しかも長天〜大山崎間って
草ボウボウの荒れ地か田んぼしか無いのに
あとあの詐欺準急いらん
295 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:12:02.13 ID:hXq6pjMC0
三条東山の田中人形♪
もうめんどくさいから京阪の向こうまで延ばしてしまって「祇園」駅を名乗れよ
浦和のややこしさに比べりゃ
統一性があったほうがいいよな…
京都大宮駅、京都烏丸駅にするんなら京都河原町駅でもいいかって気にならなくもない
京都四条駅じゃなぜダメなのかって疑問も出てくるが
299 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:12:35.73 ID:HX/DorTj0
京都河原町は確かに違和感がある
京都市内の繁華街というより京都府内の市町村のような印象になってしまう
四条河原町とかあほか。阪急のものなのに、四条という街の宣伝に電鉄利用したいだけじゃんw
>>248 地下鉄環状線は金がないからできないだけ
京都四条河原町にすりゃいいと思うが。
まあ京都河原町より四条河原町の方が情緒ある気はするな。
303 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:13:07.06 ID:i9IysVZq0
祇園西口または先斗町南口
プルプル駅
京阪の祇園四条はまだマシじゃね?
神宮丸太町がイミフすぎるわ
うちの最寄りが神宮丸太町駅なんだけど平安神宮は近くにないぞw
〜丸太町にしたかったんだろうけど神宮はないわ…
車内アナウンスの行き先で今でもすでに「京都河原町行きです」って言ってるから
阪急は無用な混乱を避けたいだけじゃないの
308 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:13:52.75 ID:GjShg0In0
>>288 「清水五条」
どうせなら「牛若丸五条」にした方が良かった様な。
>>265 葛飾の方には、新宿という、結構辺鄙な住宅街があるんだぜ?
それはさておき。
新宿(東京都新宿区)というのは、何でもあるようで、特筆すべき個性があるところではないから、
さすがに、この一極集中のご時世、日本人なら、一応聞いたことはあるだろうけど、
外国人になると、かなり怪しくなるものですよ。
あの高層ビル群は、世界的に見れば何でもないから。米国や、アジア新興国先頭組では、地方の50万都市レベル。
意外だが、渋谷のほうが、良きにつけ悪しきにつけ、個性が際立っているから、有名になっている。
普通、大都市の筆頭繁華街の名称くらいは、訪れる前に知っておくべきものなんだ。
それを知らずに電車にのる奴は阿呆。
310 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:14:26.56 ID:LJ73Dc4D0
>>260 そこは京アニに敬意を表して「ぎおん!」では
京都の偉人の名を採って「ひろむ駅」
312 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:14:41.82 ID:uuTUxtzN0
>>293 まじレスすると、鴨川の河原はどこでも刑場足りえた
時代によって、よく使われる場所が多少変わるだけ
三条から六条までがほとんどだとは思う
単に東京都駅にすればいいんじゃない?
315 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:14:53.43 ID:BRlJeKXZ0
何度か観光で京都に行った事のある関東人だけど
四条河原町は京都最大の繁華街として認識してるから四条河原町でいいと思う
ってか京都を駅名に付すことにこだわる意味がわからない
316 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:14:58.99 ID:SURHfVDf0
>>304 プルプルは雄琴にも進出してるから
その手の専門家からクレームでるだろ
紛らわしいって
京都の偉人の名を採って「しんすけ駅」
>>300 お前が京都の街を全く理解してないことは解った
今の河原町で良いじゃないか
なぜ変える必要があるんだ?
321 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:15:50.07 ID:sPDkCynV0
>>192 >>230 実は阪急こそが京都のど真ん中を貫いていたでござる
JRの中心駅は歴史的には市街地の中心部を避けて市街地の端に作られたところが多い
大阪みたいにJR駅周辺が一番の繁華街に変化した都市もあるけど、
JR駅は今でも市街地の外れという都市は多い。京都駅は今でも中心市街地の端っこになってる
京都の人の嫌がる仕事をしている人に敬意を表して「うんこ手掴み駅」
325 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:17:04.64 ID:jbHgDFPV0
多少は情緒を残したほうがいいけどな
味気ない名前は、残念な気がする
326 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:17:06.54 ID:kUwcZBxKO
京都駅と河原町って離れてるもんなあ
そしてメイン繁華街は河原町のほう
327 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:17:18.19 ID:pTZxAg+N0
京都人にとっての本当の京都は今出川から御池までの間ですよ
328 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:18:01.14 ID:SURHfVDf0
>>321 国鉄が早期にできた大都市の駅は日本全国どこもそうだよ
蒸気機関車で煙がでてたからな
京都にかぎらねーよ
電化された後にできた私鉄は煙関係ないからな
地元民だけど京阪もあれだけ変えて結局祇園四条駅は
「しじょー」とか「けいはんしじょう」って呼んでるから
今回も色々変わっても「かわらまち」としか呼ばないと思うよ
330 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:18:16.71 ID:h6EqLOjwO
「近くにチョンブラがあります駅」はどうかな
331 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:18:17.12 ID:LufWhKSW0
そういうことでもめる時は、「さくら河原町」でおk
332 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:19:31.35 ID:ZyKZBDMQ0
京阪と繋げってカキコ幾つかあるが、
鴨川の下を通すとなると今の河原町駅を数十メートル下に掘り下げないといけない。
必然的に烏丸あたりから序々に下へ掘り下げる大工事になるから、予算的に却下でしょ
神戸線の三宮も
神戸行きなのがわかりにくい声が多いから
神戸三宮駅に名前変えるとかニュースかなんかで言ってたから
それの一環だろう
そのうち宝塚駅も宝塚大劇場前が正式になりそうだな
迷走してるな阪急不動産電鉄
>>276 俺は地理ヲタなんで、気にならないんだけど、
羽田空港のアクセス交通機関の地名表記は、ガチで怖い。
京急蒲田で、どっちへ分岐していくかも、俺でも、うっかりしていると間違えそうになる。
つうか、Misakiguchi行きだから、Yokohamaへ行くのであって、central Tokyoへは行かないのね、
だとか外人にはもう無理だろ。
"Hamamatsucho"の表記で、大混乱に陥っていた外人がいた。
「浜松市を知ってる」という、余計な知識が混乱を招いたらしい。
それでも、東京方面の主要駅名に、全部TOKYO-をつけろ、という意見は、聞いたことがない。
京都へ旅行しに来たのに、わざわざ京都河原町なんて説明されんでもわかるだろ。
四条河原町のほうが風情があっていい。
336 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:21:11.22 ID:vkWYVCG60
大宮駅って初見で聴けば
さいたまだと思うよね
337 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:21:14.52 ID:sJszBWriO
>>320 地元の人間なら当たり前なのか知らんが、梅田で土地勘のない観光客にしてみりゃ
河原町?何市?って思う
338 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:21:58.71 ID:SURHfVDf0
最近四条界隈から京都駅前に人が流れてるからなW
四条商店街の連中も必死なんだろなW
河原町スッキリ駅で…
340 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:22:25.53 ID:sPDkCynV0
>>300 ( ゚д゚)ポカーン
千林大宮・関目高殿・喜連瓜破などのように、隣り合う街どうしの地元対立を避けるために
組み合わせた駅名案とは違うわw
341 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:22:34.22 ID:CIXOW2uV0
駅名は四条河原町にして、電車の行き先の表示とか、車掌の放送だけ
京都って付ければ解決するんじゃねーの?
大阪梅田はともかく、神戸三宮と京都河原町だと別の駅と勘違い
する危険があるからな
そんなことよりも、関西は、同じ場所にあるのに違う駅名(南森町と大阪天満宮)
とか、同じ駅名なのに違う場所(吹田と吹田)が多すぎるから
まずそこをなんとかすべきだろ
>>333 アホ。
宝塚大劇場は、宝塚駅前じゃないんじゃ。
京都河原町はないわーださっ
四条河原町でよろしい
最近の阪急のアホぶりは目にあまる
梅田コンコースの改装も最悪やし
小林一三が泣くぞ
>>337 それなら土地勘の無い奴が四条河原町と聞いて
何市とすぐ判るのか?
>>321 京都の道路は狭いから慢性渋滞してるので市バスの移動は
異常に時間がかかる。京都に学生の時いたから分かるけど
346 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:24:37.59 ID:uN0fK7FLO
駅名は「四条河原町」
案内表示に小さく「京都」とつければ問題ない
347 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:24:46.42 ID:sZHf0Bgs0
むかし市電が走ってたころココの停留所名は
「四条河原町新京極」やってんで!!
>>337 他県民からすると大阪の人が大阪駅を梅田といってるのには
最初ビックリした。
349 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:25:32.58 ID:OIrjLdCm0
きっと梅田では案内所に「きょーとに行くにはどの電車に乗ればいいんですか?」と聞く
客が多いんだろうね。
頭に京都つければいいってもんじゃないよな。千葉みたいになったらどうするよ
352 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:25:46.10 ID:SURHfVDf0
>>345 バスってどこもそうだろ
そんな事いってたら福岡でバスのれねーぞ
あいつら地下鉄あるくせに利用せず
バス使うからなww
353 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:25:54.97 ID:DOokGMFM0
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ__ 祇園か京極にしろよ
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
354 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:25:57.17 ID:gsqymmf70
地元民、阪急沿線民はみんな河原町=京都の中心エリアにある駅と知ってるから
わざわざそこに京都の冠を付ける必要はないし、実際河原町という駅名が定着してるし
なんで駅名にわざわざこちょこちょ手を加えなけりゃならんのか?
駅名変えたら集客力UPするんかいな?
>>342 アホはおのれじゃ
駅看板にも書いてあるし
わざわざ車掌も言うとるわ
>>300 それ以前に京都は阪急のものかよ
京都と京都人のものだろ
357 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:26:08.91 ID:sJszBWriO
>>344 だから阪急は頭に京都を付けようとしてるんだろ?
358 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:26:10.52 ID:ZyKZBDMQ0
大阪は揉めた末に結局繋いでるな
西中島南方とか、、四天王寺前夕陽ヶ丘は・・・長すぎるわw
359 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:26:28.27 ID:T0QzL5Nw0
>>167 135ではないけど
「新京極」駅名変更するならこれもいいね。
360 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:26:30.68 ID:bCE01MOu0
阪急京都
で解決
>>344 わかるだろ
東京銀座 なんて駅名にしないのと同じ
全部につけないといけなくなるわ
それより福岡駅なんとかしてやれよ。
博多行きたくて間違えて買うバカがまだいるんだから
おぉ〜四条も河原町も京都も外して、観光客向けなら新京極前駅で良いじゃん。
馴染みがあるのは四条河原町だな
阪急の車内アナウンスでは今でも京都河原町って言ってるから
阪急としてはほぼ決定事項なんだろうな
河原乞食
>>338 京都駅に人が流れるって聞くけど、実際京都駅のどこに行けばいいのかわからないw
水族館くらいかな?
ニュースとしては京都駅近辺が賑わってるってのは聞いてるけど、デートなり遊びなりで出かけるときに京都駅をどう使えばいいもんなのだろう
367 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:27:25.32 ID:jbHgDFPV0
一応、京都線だから京都にいくのは馬鹿でもわかるだろうw
368 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:28:09.24 ID:4oq8qX9Z0
阪急河原町でおけ
369 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:28:11.66 ID:+VqtXRm80
東京の人間は、京都ブランドに弱い。
>>320 阪急京都線とJR東海道線の並走区間は両者ガチで争ってるから。
他の地域だと駅名を変えたいって言ってもJRは歯牙にもかけないが、
ここだけは協力的。
長岡京も神足からあっさり変えたし、山陰線では嵯峨を嵯峨嵐山にしたり、
大金がかかるにもかかわらず積極的。
371 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:28:55.52 ID:Ya+sO1Yy0
近鉄は
近鉄難波を大阪難波とか改名したで
阪急も
河原町を京都河原町に改名してもいいやん
>>341 京都駅じゃない場所に繁華街があるって知名度が全然無いんだよ。
そして、何故阪急だけぐるっと京都の繁栄の中心を迂回しているのか理解できない。
これ言うなら京都ってすべての駅名につけなきゃいけないじゃん
京都烏丸、京都出町柳…
阪急京都線そろそろ京阪に返してやれよ
>>344 逆に言うと、現行の「河原町」は、略しすぎなのかもしれないよね。
俺は、大都市の筆頭繁華街の名称は、旅行前に知っておく常識に属すると理解しているので、
「四条河原町」という形で覚える。
京都の地名は、直行街路の交差点名だ、と勉強していれば、
これは「四条通」と「河原町通」の交差点周辺のことだ、と理解できる。
だが、「河原町行き」とだけ言われると、本当に四条通との交差点に連れて行ってくれるのか?
という疑念を抱く可能性は、なきにしもあらず。
九条河原町ですわ。ここも確かに「河原町」ですよ。なんて言われても、確かに論理的に間違いではないわけでw
大阪の私鉄駅って大阪難波、大阪日本橋みたいに改名して頭に大阪をつけたのがあるけど、それは問題にならなかったの?
もういっその事河原町の駅は無くして京都線の終端は四条烏丸にして、
祇園四条|鴨川|河原町〜四条烏丸の地下街を再整備しろよ!
378 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:31:04.58 ID:Ya+sO1Yy0
>>361 銀座は地下鉄でしょ?
私鉄のターミナルじゃないもん
河原町は阪急の京都側のターミナル駅なんやで
銀座とは位置付けがちがう
379 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:31:10.53 ID:1xc6zURt0
当然、四条河原町だろ
>>357 それじゃあ四条河原町なんて意見は始めから却下じゃないか
381 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:32:16.86 ID:ZyKZBDMQ0
>>371 難波は地名で河原町は通り名という違いを理解してほしいな
御堂筋駅とか千日前駅なんて付けたら場所が特定できないでしょ
>>378 ?
ターミナルだろうが河原町が京都なのはみんな知ってるだろ
今の駅名でなんか困ることあるのか?
観光客なら下調べしてくるだろうし
東京新宿とか言わないよな
384 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:32:40.30 ID:Fqb7IT5f0
「渡辺橋」と聞いて、これが梅田だとわかる人が
どの位いたかという話。
京阪の大失敗を見て、阪急も思う所があったんじゃないか。
385 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:32:41.18 ID:KsTso8kRO
(´・ω・`)うるさいから『河原乞食町』にしろ
386 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:32:42.12 ID:CIXOW2uV0
>>372 あくまでも大阪梅田から乗るときに、河原町って言われてもどこかわからないから
京都をつけようって話だろ?
それに阪急の駅があるところが昔から京都の中心繁華街だし
387 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:32:51.22 ID:FWuSTxDe0
京都四条祇園河原町UFJ駅で
>>344 理解出来ないなら、
京都市に行かない方が良い。
地元民にバカにされるのがオチ。
>>372 京阪神に限っての話だが、阪急のターミナルこそが繁華街の中心だぞ
390 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:33:13.12 ID:FNKgEE5x0
もともと阪急京都線という路線名があるんだから、
わざわざ駅名にまで京都を付けなくてもいいんじゃないか。
それに地元の人が言う通り、四条河原町なら一発で場所がわかる。
四条の商店街は四条を残せっていうだろうなぁ
京都のほうが分かりやすいのはわかる
392 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:33:26.96 ID:SURHfVDf0
>>366 遊びじゃなく買い物の事だろ
四条界隈で買いもんしてた客が京都駅前に行くのが増えてる
昔は寺町の電気屋で買い物してたのが駅前のヨドバシやビックカメラ
大丸、高島屋の客が伊勢丹、キューブ
って流れじゃないの。
夜の飲食はいまでも木屋町祇園だろ
駅前なんて夜行っても寂しいもんだ
京都四条祇園河原町UFJ高島屋駅で
「河原町」って言ったらほぼ四条河原町界隈を指すからまあいいんだけど
あまりにもざっくりしすぎな市営地下鉄の四条駅のほうをどうにかしたほうがいいんじゃないか
JRと並走してるからいっそのこと廃止しちゃったら
関西は無駄に競争してるから効率が悪い
397 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:34:50.83 ID:CIXOW2uV0
>>386 いや、わかるだろ
京都線なんだし
今は昔より情報入手簡単なんだから旅行者でも京都で遊ぶならどこがいいかくらい調べてくるだろ
400 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:35:55.60 ID:HIynwXMvO
401 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:36:02.15 ID:Ya+sO1Yy0
>>376 問題になったとはきいたことないな
日本橋は近鉄日本橋のままやで
隣の上本町は大阪上本町にかえたけど
402 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:36:10.01 ID:sZHf0Bgs0
いまのまま河原町で何が不自由やちゅうねん。
近鉄の「大阪なんば」も長たらしくてうざいだけ。
近鉄乗る奴のダレがなんばが奈良や伊勢にあると勘違いする?
アホすぎや。
ほなこれからは全部京都嵐山、京都洛西口、京都西京極、京都西院って
ぜんぶの駅に京都つけとけやアホの子専用阪急電車。
403 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:36:12.82 ID:crQy0waw0
阪急が好きに決めればいい話だよね。
著しく公序良俗に反する名前を付けたとかなら話は別だけど、
普通の名前付けてるのに、関係ないゴミカスが横からしゃしゃってくんなよ。
京都人って、なんでもかんでも口挟む権利持ってるとか勘違いしてるからキモイ。
グロイ。
マジうぜーわ京都人。
_人人人人人人人人人_
>わりとどうでもいい<
 ̄YYYYYYYYY ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
405 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:37:00.43 ID:CIXOW2uV0
406 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:37:04.69 ID:mrARuRF0O
>>352 福岡ってそんなにバスが便利か?
俺なんて2年前の夏に天神に行ったが、バス乗り場を探していたら迷って結局地下鉄を使ったぞ
ちなみにあそこまで見事に道に迷ったのは人生初だった
>>337 観光客は貸し切りバスか
JRで移動だろ。
乗りなれない私鉄には乗りません(近鉄特急を除く)
私鉄や地下鉄の移動は鉄道ヲタ。
河原町と祇園四条の乗り換えにくさも何か裏がありそうやな。
そもそも河原町のターミナルに京都を冠したきゃ、
梅田のターミナルにも大阪を冠しないとバランス悪いわな
だからこの問題は一見河原町の駅名変更問題のようで、その実梅田の駅名変更とセットになっている
梅田も同時に変更するなら阪急の勝手
新宿駅を東京新宿駅に改名するような感じだよね
余計わかりにくくなると思うけど
京都河原町だと、戸越銀座みたいに本家の河原町が別にあるイメージだよな。
413 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:37:33.58 ID:e/ItNJX7O
大阪にある駅にすべて大阪○○駅、
兵庫にある駅にすべて兵庫○○駅と、
全部に付けてから出直すのが筋でしょ
>>386 >>389 でも地図を見るとJR京都駅周辺に交通が集約してるし
市街地の範囲と密度が大きいから、そっちが中心だと思って
とりあえずJRの方か、阪急以外の中心部に向かう私鉄に乗ろうと思う。
阪急だけこの繁栄を迂回してるように見えるもん。
>>397 多いからなんだよ
日本ほど親切な国ないぞ
外国の表記や案内なんて観光地でもひどい
京都にわざわざ来るのに河原町がどこにあるかわからないようなアホはおらんやろ
>>338 てか、人の流れは四条烏丸方向へ移動してる。
京都駅にいるのは、滋賀作と、新幹線待ちの観光客だけで、これは昔から変わらない。
京都駅前は、宗教地区過ぎるため、昔から、どうしても路面に広がる繁華街にならない。
京都駅前の妙なしょっぱさは、実は差別問題ではなく、東本願寺の存在によるもの。
>>372 そりゃあんたがド田舎出身過ぎるか、駅前アーケードなんちゃらのサイトの見過ぎw
普通の都市は、駅前と旧来の中心繁華街は、ほぼ必ず別の地域にある。
これは、東京ですら例外ではない。
東京駅丸の内口で、和光の時計台を探す奴がいるか?
京都河原町にしたところで阪急の思ってるような効果はないやろな
419 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:38:55.46 ID:Ya+sO1Yy0
>>383 遠くからも客運んでくるんやで
そんなんしらん人もたくさんいるでしょ?
新宿と河原町とじゃ知名度もぜんぜん違うし
420 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:38:58.69 ID:sZHf0Bgs0
ころころ駅名が変わるほうが余計勘違いが多くなるちゅうの。
なんでも変えたらええちゅうもんちゃう。
421 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:39:58.17 ID:jbHgDFPV0
422 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:40:03.56 ID:sPDkCynV0
>>394 烏丸通の下だから河原町から遠いじゃん。
>>419 だから、河原町がどことかわからないやつはいないって
旅行者ならガイドブックくらい買うし、調べるだろ?
福岡だって天神とか中州が栄えてるんだなとか
旅行者なら調べて行くじゃん
阪急は座って京都まで行ける。JRは無理やし京都駅前って何も無いし
426 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:41:11.17 ID:Ya+sO1Yy0
>>398 電車に京都線って書いてないでしょ?
河原町とか行き先はかいてあっても
というか、河原町駅が正式名称なの初めて知って眼から鱗だわ
ずっそ四条河原町駅だと思ってた
>>419 じゃー、銀座も知らない人もたくさんいるんじゃね?
428 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:41:35.16 ID:i9IysVZq0
>>351 昔は省線の大阪駅を梅田のステンショと言ったものでね
429 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:41:35.46 ID:OIKf0D090
>>394 わらわれてまっせ
阪急は西院から河原町は四条通りを東西に走ってる
地下鉄は烏丸通りを南北に走ってる
わかりますかぁ
430 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:41:46.81 ID:SURHfVDf0
>>406 俺も最初はそうだったよ。けど路線バスが都市高速をがんがん走行するし。地下鉄は空気輸送なのに
バスはどれも満車こいてるし不思議だったわ
でタクシー乗った時に運転手に聞いてみたら。バス路線は昔の路面電車のルートを走ってるらしく
地元の人にしたらピンポイントで目的地にいけるからバスの愛用者が多いらしい。
博多駅前のバスターミナルもビル一棟が発着場だったわ。
福岡の人は鉄道よりバスが好きなんかと思たよ
>>397 阪急がJRと競っているのは通勤通学客だろ
京都の観光地に行くのに阪急を使うのは京阪神の住民
遠隔地からのルートは
・新幹線:もちろんJRが圧倒的にメインとなる
・関空:JR直行または近鉄経由または直行バスのような手段・・・阪急ありえない
・伊丹空港:バスで梅田へ出てJRまたは阪急かも・・・だがこのようなルートを
検討するやつは最初から各鉄道の路線図を調べているからこの話には無関係
「京都」をつけないとわかりにくいという「観光客」なんて
どう考えても架空のニーズだと思う
命名権を10億/年で売れば良い
433 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:42:46.05 ID:CIXOW2uV0
>>414 >>416が書いてるように、国鉄JRの中心駅の周りが一番発展してる
はずだっていう発想が世間知らず過ぎて笑えない
東京も京都も名古屋も大阪も広島も福岡も熊本も松山も、
中央駅は町外れであり、繁華街は別のところにある。
近年、京都や大阪や福岡や名古屋でJRが駅自体を開発して、中央駅周辺が
やっと盛り返してきたって感じ
だから阪急が繁栄を迂回してるとか、正直意味不明、てか無知
>>419 その電車選んで乗ってる時点で、知名度なんか関係ない気もするぜ
>>426 はあ?
京都線だぞwww
お前最高に頭悪いなあ
どこ市のどこ町行きとかなにもかも電車に書いてくれてないと電車のれないのか?
海外いったこともないのか?
こんな親切な国ないぞ
436 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:43:02.86 ID:e/ItNJX7O
まずは大阪梅田駅に変えましょ
>>422 真夏はあれが辛い。鴨川の下通すのくらい訳無いやろ。
阪急線の地下街も鴨川前で突然切れるし。
438 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:43:24.68 ID:Ya+sO1Yy0
>>402難波はともかく上本町は三重や愛知の人間は知らん人おおいんちがうか?
四条がないと分からん
440 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:43:50.46 ID:Fqb7IT5f0
京都の一番の中心は、河原町なんだよなあ。
京都の中心であるにもかかわらず
知名度は決して、全国区ではなさそう。
「京都河原町」は、最も中心にふさわしい
いいネーミングだと思う。
>>59 京阪鴨東線祇園四条駅と乗り換え出来なくもないけど結構歩くしね
やっぱりただの終点どん詰り駅だなあ
烏丸駅が四条烏丸駅に改称されたら地下鉄烏丸線四条駅もあわせて
改称するのかな?
それにしても京都ルールはかなり独特だわ
乗換駅なのに駅名が違ったり(四条駅と烏丸駅)同一駅名なのにかなり
離れてたり(四条駅と(京阪)四条駅)
>>414 眼科に行って眼鏡を作ってもらえw
JR京都駅に、交通網なんて集中してませんよ。
京阪はニアミスでヌルーしていくし、阪急は直接洛中へ突っ込むし、地下鉄東西線は北側を東西に抜けてるし、
まあなんだ、山陰線と近鉄線だが、どっちも、「京都に用事のある観光客」が使う電車じゃない。
443 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:45:05.98 ID:OIKf0D090
はっきりいって、バブルがはじけた後、地上げ屋にやられて
河原町はさびれてまっせ。学生さん相手の店が多いし…
444 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:45:47.48 ID:Ya+sO1Yy0
>>427 銀座は地下鉄やで東京の地下鉄なんやで
東京ってわかるやん
大阪の地下鉄や横浜のとつながってるんやったら
東京銀座にしやんとあかんかもしれんが
桜木町を、横浜桜木町に改名しようって感じに近いのかな?
446 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:46:05.99 ID:QAKMevOY0
四条河原町なら横浜市民のオイラにも
歴史や風景がイメージできるけど
京都河原町じゃ京都全体のイメージしか浮かんでこない
京都タワーとか清水寺みたいな絵が浮かんでくる
京都河原町ってどこですか?と聞かれて
四条河原町のことですよって答えなきゃならなくなるよw
今更、京都に知名度なんか必要ないやろ
今の駅名で混乱してるとか聞いたことないしな
新幹線止まる駅が栄えてるわけではないのはみんな知ってるだろ
新大阪も京都も新神戸もな
448 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:46:18.40 ID:CIXOW2uV0
>>435 なんかキモいけど、お前が想像力がないだけ
高槻あたりで止まる電車も多いんだから、知らない人にとっては
行き先に京都ってつけてもらってほうがわかりやすいに決まってる
まあ駅名変えるかは別問題だけど
昔、市電の駅名は 四条河原町新京極 だったような。
これでいいんじゃネ。
京都河原町だと河原町が理解できない奴が
JR京都駅と乗り継ぎできるように誤解するだろう
451 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:46:46.34 ID:SURHfVDf0
>>416 30年前の四条を知ってる奴はそんな事は言わないと思うわww
景気が良かったってのもあるだろが
明らかに四条界隈は昔に比べて衰退した。
逆に腐った近鉄とポルタしかなかった駅前は明らかに人増えた
鳩の住処になってた駅舎が新しくなったんもあるかしれん
ちなみに滋賀作とかバブル時代に調子こいて使ってしまってた言葉で
今たにいってんの恥ずかしいからやめたら
>>408 鴨川に謝れw
市民にとっちゃあ四条河原町がいいけど、外国人への対応ってのは考えないといけないと思うんだよね
そういうところからお金もらって成り立ってるわけだからさ
かわらまちえき、と言えば琴電の瓦町駅を思い出すのが高松市民
455 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:48:00.62 ID:WDhQIpEX0
阪急も京阪もトイレ掃除もうちょっとがんばってね
456 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:48:05.75 ID:daK+80Y+0
キチガイ商店街が四条河原がふさわしいと勝手なことを言ってる河原駅にしてやればいいよ
>>111 先月10日ほど京都で遊んできたけど
終電が夜11時台が殆どで驚いたよ おもいっきり終電逃したし
東京の夜に慣れているせいか、京都の夜が終わるのは早すぎるなと思ったよ
>>448 あのさ、土地勘ないとこ行くなら普通調べるだろ
しかもそんな難しい話とは違うし
ゆとりかよ
高槻でとまるからなんだよって話
電車の乗り方もわからないなら出歩くな
ここはひとつ更に喧嘩を売る『阪急京都』で
昔京都は夜、店がみんな閉まってたけど
最近は遅くまでやるようになったのか?
461 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:49:42.96 ID:OIKf0D090
京都駅周辺の旧部落地区に
京都市立芸大がきてますます発展するJR京都駅だな
もう河原町はあかんやろ
>>444 ごめん、新宿と銀座と間違えた…
阪急だって京都大阪兵庫だけなんだから河原町って言われたら京都ってわかるっしょ。
そもそも観光で京都に行こうとして河原町で理解できないくらい下調べしてない人間が
阪急使うって想定は不自然すぎるし、そんな人間がいたとしたらどう表記しても無駄だと思うの
京都河原町って論理的におかしいだろ
「河原町」は、そもそも縦の通りの名前なんだから
河原町三条も河原町四条も河原町五条も
京都河原町になってしまう
将来、河原町沿いに新駅作るときにどうすんの?
考えが近視眼的すぎるわ
465 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:50:24.26 ID:Ya+sO1Yy0
>>457 東京が遅いだけやで
>>458 サービス業に向いてない考え方やないか?
客がしらべてきてくれるやろってのは
大阪梅田→大阪駅
京都河原町→京都駅じゃねーし
統一しろ。紛らわしい。
467 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:50:45.83 ID:d3PYZ0Rc0
京都四条河原町じゃだめなん?
>>457 店の営業時間と終電は関係ないんじゃ?
電車で遊びにくるような田舎者はいらねーということさ
金落とす坊主、西陣、大学関係はみな地元だから
ひっそりと、一見お断りで営業してる飲み屋はわんさかあるよ
中途半端なことやめて、阪急京都駅ではどうだろうか
>>441 京都人の感覚やね。
南北の上り下りは東西の通りの名前で、
東西は南北の通りの名前で表記する。
地下鉄・京阪は南北移動だからどれだけ東西で離れても「四条」。
阪急は東西で横断するから「烏丸」。
昔は夜新京極した開いてなかったぞ
あそこは河原町なんか?
472 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:53:08.67 ID:d3PYZ0Rc0
地元の人はいいかもしれないけど、やっぱ観光客や外国人にとっては
梅田じゃなくて大阪
三宮じゃなくて神戸
河原町じゃなくて京都
っていうわかりやすい駅名であって欲しいというニーズはあるよね。
高速神戸で降りて、なんにもなくて「え?」と戸惑った人は
たくさんいるはず
473 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:53:20.15 ID:OIKf0D090
通りに名前がついてるしね
京都は
>>321 貫かれてまだ50年経っていないんだなそれが。
475 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:53:34.31 ID:jbHgDFPV0
京都河原町じゃ油気が抜けてパサパサした感じだなw
近鉄ぐらい無駄な広がりを感じる
要は電車の行き先表示に「京都」の文字を入れたいわけだろ
「京都四条河原」にでもして「京都」と「四条河原」の文字の大きさを変えるとかすればよろしい
477 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:53:55.03 ID:CIXOW2uV0
>>458 別に情強()のおまえみたいな奴のために改称を検討してる訳じゃねーよ
現にわかりにくいとの声が鉄道会社にあがってるってわけだから
なんでも調べろっていうんだったら観光案内所も必要なくなるわ
世の中見えてねーな
478 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:54:21.09 ID:pTZxAg+N0
京都オーム書店前駅でいいだろ
つまりは市電を復活させろってことだ
なんで商店街が口を出す?
口をはさみたければ出資でもして株主になれ、乞食共が。
481 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:56:05.93 ID:xJ7lh5Je0
京阪なら即座に
河原乞食町
482 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:56:15.06 ID:Ya+sO1Yy0
>>463 河原町にいきたいひとだけじゃなく途中の京都方面の駅にいきたいひとにも
京都河原町って電車に書いてあったほうがわかりやすいやん
阪急は大阪から三宮とか宝塚とかいろんな方面に行く電車があって
間違えやすいやん
1本道の鉄道会社とはちがうんやで
東武もとうきょうスカイツリー駅に改名したやん
観光客にも名前うらなあかんのやで
京都いれたほうがいいやろ
>>351 ソイツからは大阪駅やその周辺に行くのを「梅田に行く」というと
聞いたんだが、大阪駅に行く場合はどういうんでしょうか?
>>352 京都のは異常。
道路が片側2車線というところが少ないんで
バスが止まる都度渋滞が起きて。。。。
>>369 みたいだな。京都製なんぞ西日本のほうでは珍しくないけど
関東に行けば崇拝されてるみたいで
485 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:56:56.34 ID:d3PYZ0Rc0
>>483 大阪出張のついでに京都に行く人は結構いるんじゃない?
>>477 いや、京都に遊びに来るのに河原町が京都にあるのかわからないようなやつはおらんだろってこと
もともと、阪急と京都の人間は相性よくないやろ
電鉄系デパートは下にみられるから河原阪急デパートもイマイチで閉めたし
呉服系の島屋や藤井大丸、大丸が強い
>>482 線路別(路線別)運転なので、間違えるほうがバカ。
488 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:58:49.48 ID:u1BZtNCk0
全く京都と関係ない私だが四条河原町に一票
だってカッコイイじゃん
489 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:58:59.05 ID:OFxm2Owz0
平仮名で、かわらまち、でいい
>>395 大阪から京都に行く場合、阪急とかのほうが少し安め。速達性はJRが上だけど。
学生時代大阪から通学してた人曰く
JR使うのは金持ちで、庶民は阪急
なんだそうな。
492 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:59:41.06 ID:ZyKZBDMQ0
ヤフーのトピックスの力は偉大なり
スレの伸び見てそう感じた
493 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:59:47.63 ID:jbHgDFPV0
外人「新幹線で移動すっから関係ねえわwww」
>>485 夜遊びにきて電車で帰る野暮でさ、
だから、夕飯のでない、かたどまりの旅館とかがたくさんあるわけよ
>>442 だから馬鹿は黙ってろっての
京都駅から京都の観光地に向けては、
・JRの線で直接:二条城、嵐山、宇治、東福寺方面の東山
・近鉄:東寺(乗るほどのことはないが)、鳥羽伏見方面
・地下鉄:京都御所、同志社、宝ヶ池方面
・すぐ近くの東福寺で京阪に接続:伏見稲荷、清水、祇園、平安神宮、京大、出町で比叡山や鞍馬方面に接続
・その他の観光地に直行する市内のバス路線は最多の発着
京都駅が最強のハブ機能を有している
阪急の河原町って単なるショッピング街だぞ(東京や大阪に比べればはるかにしょぼい)
せいぜい先斗町や祇園に歩いていけるという程度
阪急の嵐山へすら他社線経由か桂まで南下しないとたどり着けないという
観光客にはまったく不親切なロケーション
東山方面に行きたいなら最初から京阪に乗れよという話しだし
496 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:00:06.05 ID:WxjfNhWw0
外国人観光客中心に考えすぎだよ
日本に来てると言うよりテーマパークだろそこまでしたら
河原町が分からないバカは新快速でも乗ってろ,と言えるくらい強気であってほしいが
ソーライスの阪急じゃしょうがないのかな
世の中が無知に迎合するのは見ててしんどいけど
498 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:01:15.23 ID:qMYAQxkf0
>阪急「京都河原町」・地元「四条河原町」
「京都四条河原町」にすればいいだけだろ。
>>416 大宮から烏丸までの間は何か変わりましたか?
あの辺に昔風呂敷屋があったような覚えが
昔は「特急 大阪←→京都」と書かれた円板を左右につけて走ってたのに。
梅田の文字もも河原町の文字もなかった。
それにしても何で同じ円板を左右両方につけてたんだろう?
京阪が京都線運営した方がよかったな
阪急は京都の嫌われ者
>>495 そういうことなら、阪急が駅名に京都を付けたがるのも腑に落ちる
503 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:03:26.33 ID:5EL5Hsm80
筋論としては四条河原町が良い。でも余所者には分からない。
思い切って「阪急京都駅」が最善。
それか単純に土下座駅にしてしまえ。
ただし京都の連中にしか通用せんと思うが。。。。
505 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:04:38.03 ID:4oq8qX9Z0
雲雀丘花屋敷
これ以上響きの良い駅名を
知ってる人教えてくだちゃい
506 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:05:15.89 ID:DgOhYqju0
京都市駅でええやん
507 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:05:24.30 ID:/ybe0ckQ0
梅田十三淡路茨木市高槻市長岡天神桂西院大宮烏丸河原町
>>476 二代前の方向板の頃、
河原町駅や梅田駅があるにかかわらず、
特急と急行は「京都←→大阪」だった。
次の代に「河原町←→梅田」に変わった。
阪急はその時の社長の考え次第だな、今の社長は昔の表現の市名重視みたいだ。
509 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:06:17.62 ID:sZHf0Bgs0
外人がどーこー言う意見が散見されるが
たとえばニューヨークの中心駅のひとつはペンシルバニア駅、
別のひとつはグランドセントラル駅。どちらもニューヨークなんてつかない。
パリも北駅や東駅にいちいちパリスとは書いてない。
ニューヨークやパリに鉄道で行こうと考えるヒトならそれが
何人であろうが常識として頭に入ってること。
阪急なら河原町、京阪なら三条や出町柳がターミナルなのは
その電車を利用する人間には最初からインプットされてて当然。
だいたい京都河原町や大阪なんばなんて、簡体字やローマ字表記までなら仕方ないが
なんでハングルまで書いてあるのかわけわからん最近の過ぎたお節介と同じ匂いが
ぷんぷんする。
>>431 特に通学客、学校多いので
西院ー立命館学生
四条烏丸ー同志社学生or京都大学生
河原町ー京大学生等
な感じだったような
京都駅まで延伸しちゃえ
河原町のままでええわ
どうせ阪急の在日社員が日本文化壊そうと改名企んでるだけやし
513 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:09:21.42 ID:OIKf0D090
>>478 おいおい
オーム書店つぶれたやろ
昔からある本屋ほとんどつぶれたで
>>457 呑み屋が河原町や木屋町に集中するんで、終電逃した連中は
ぞろぞろ歩くんだよw特に学生はカネがもったいないとゾロゾロ歩いて
帰る。
515 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:10:52.17 ID:ZyKZBDMQ0
大阪梅田、神戸三宮、京都四条河原町と
アナウンスで大阪神戸京都を付けるのは観光客には親切でいいと思うが、
駅名の表記には過剰表現気味と言うか目障りですな
あれだろ、河原町という地名は京都の地名ですよと東京マスコミが放送すれば済む話だろ?
>>468 人数多い学生はカネが無いから河原町周辺で、社会人になってカネを持つようになると
木屋町でとすみわけされてたな自分が学生してた時は。あの辺は一見の店よりも観光客や学生
向けの店屋が多かったような
名前云々より、八坂神社の前まで通して祇園駅を終着駅にしたら状況は全く変わる。
清水寺へいくのに市バスはきついだろ。しかし、商店街は反対するだろうね。
清水寺への観光客ってディズニーと同じ人数なんだぜ。
519 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:14:00.23 ID:2jMN1X+n0
河原町は
河原町でええ
「四条」という名前は入れた方が分かりやすい
京阪の「三条」があるから
それより西院を
西大路四条に変えろよ
>>478 それかいっそ檸檬駅でいいだろ。
知ってる人しか分からん意味でw
522 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:14:54.82 ID:sZHf0Bgs0
日本人観光客で河原町知らんやつなんかそもそも京都に最初から来ないだろ。
それに殆どの日本人は修学旅行やらなんやらで
人生のうち一度は既に京都に来ている(=河原町が京都であることを知っている)
西山天王山駅とかなんつうネーミングセンスだ
みっともない
京都の詳しい事情は知らんが、京都にあるからって
一々京都京都つけてたらくどいだろ。
>>519 すまんが
>駅名の表記は両社とも同じだが、阪急が「さいいん」、京福が「さい」と読む。
という豆が使えなくなるから反対するぜ
527 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:16:28.63 ID:OIKf0D090
>>520 >>521 丸善もありません
オーム書店も京都書院も駸々堂も全部つぶれた
全部バブルがわるいんやぁ
京阪が祇園四条に改名してからずいぶんなるけど、
今だに京阪四条って呼ばれてるんやから、
「阪急四条」でええやん
>>521 なくなった。なので、京都の文化地帯は河原町から烏丸(四条〜御池)に移行中。
NHKが烏丸御池にできたらはっきりしてくると思う。
530 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:16:54.36 ID:2jMN1X+n0
祇園四条は祇園つけてわかりやすくなった
七条も七条京女前にするとか
変えなくて良いやろ。ハゲるほど悩んでも、マイナスな結果しか残らんわ。
532 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:17:24.19 ID:ZyKZBDMQ0
>>517 ちょっと違うね
カネが無い学生は木屋町の安い店で、社会人は木屋町全般、先斗町、祇園ですわ
河原町周辺は土産物屋とかショッピング中心ですね
533 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:17:51.43 ID:Pjjk/0Hz0
なんでかえるんだ?
つか、不便すぎるから 京阪・JR・地下鉄は8条あたりで連結してくれない?
534 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:18:03.23 ID:lYM3VQU30
四条駅が祇園四条に名前変わったりしたけど
京都の人間からしたら本当に無粋な名前。
通りの名前だけのシンプルさが美しいのに
535 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:19:21.48 ID:/y6PlU/V0
京都は入れないほうがいいと思うけどな。関東の人間だけども。
東京五反田とか、東京田町とかあまりなじまないよ。
特急は長岡天神とか淡路とかそんなとこ止まらなくていい
川原町・烏丸・高槻・十三・梅田こんだけで十分
烏丸から掘り下げて、河原町駅は京阪(祇園)四条と現在の河原町駅の間に作る。
そうすると接続がまずよくなる。
そして掘り下げてできたスペースは地下街にする。で終着駅は祇園。
これで完璧。
>>431 伊丹空港:バスで直接.京都市内もある。
>>528 「阪急四条」じゃどこのことかさっぱりわからんようになるぞ。
540 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:21:37.18 ID:jbQZuk2C0
京都四条河原町でいいよな
541 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:22:13.12 ID:OIKf0D090
地理と京都の地名の通りによる命名法がわかってない人がいるな
542 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:22:25.89 ID:2jMN1X+n0
それより阪急京都線の特急の
急行への格下げを何とか戻せ
衣笠へ行くのに
西院がえらい不便になったとか何とか聞いたぞ
桂で乗換えなあかんとか
西院から205じゃないと
四条大宮から55乗るとえらい遠いからな
543 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:22:38.73 ID:0IV3Rdxv0
今の河原町駅は京都駅でいいでしょ。実際の京都の中心なんだし。実際は南の外れのJRとか近鉄の京都駅の方が八条烏丸駅に改名すべき
でしょ。
>>528 子供の頃の記憶で「四条京阪」とか言ってなかったっけ・・・うろ覚えだが
545 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:23:14.34 ID:o6WOvo9m0
東京都駅に1票
546 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:23:29.09 ID:yQUgmcuh0
京都四条河原町でいいよ。
547 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:23:35.80 ID:/y6PlU/V0
548 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:23:42.80 ID:ZyKZBDMQ0
>>536 わがままな意見やから俺もわがまま言わしてもらうと、
淡路は止まる方がいい
京都から難波方面行くのに堺筋線直結が便利なんですよ
549 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:23:55.91 ID:dLGwKSh30
事実上の同一駅
JR西日本 → 大阪駅&北新地駅
阪急電鉄 → 梅田駅
阪神電鉄 → 梅田駅
地下鉄御堂筋線 → 梅田駅
地下鉄谷町線 → 東梅田駅
地下鉄四つ橋線 → 西梅田駅
JR西日本 → 天王寺駅
近畿日本鉄道 → 大阪阿部野橋駅 ※住所は阿倍野区
地下鉄御堂筋線 → 天王寺駅
地下鉄谷町線 → 天王寺駅
阪堺電鉄 → 天王寺駅前駅
550 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:24:43.77 ID:TRbH5D9w0
>>543 JR「なんで自分の都合で改名せなアカンのや!」
淡路は一時特急が止まらなくなった時あったけど、ものすごい不便に感じたな
552 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:26:41.97 ID:7fNARFO40
>>544 バス停の名称が三条京阪・四条京阪だったはず
>>542 急行が西院通過するの?
立命生は大変だな。あれで北野白梅町や衣笠高前まで
いくのが通学ルートなのに
高島屋丸井河原町駅
こういう話を聞けと、もう四条では金を使わないって思っちゃうわ
強欲すぎ
>>426 阪急に乗った事が無い人みたいだな。
ホームの方面板が最初に終点の都市名表示で、ホームの番号がグループ事に色分け(京都線だと緑色、宝塚線だと橙色、神戸線だと水色)
十三駅5号線.方面板だと、
D京都(河原町).烏丸.嵐山.高槻市.北千里方面
Dが緑色、
なので間違えないんだよ。
558 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:27:55.90 ID:pTZxAg+N0
広島の衣笠は衣笠出身だから衣笠
559 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:28:39.72 ID:OIKf0D090
オムロンは御室出身だからオムロン
>>543 梶井基次郎駅
でいい。みんな高校の教科書で知ってる人多いだろうし
>>548 やっぱり新京阪のままのほうがよかったんだろうか
562 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:30:13.95 ID:ZyKZBDMQ0
>>551 梅田での乗り換えが面倒でね
今はカードで改札だから楽になったけど、昔は切符2度買いだったし
切符一枚で天茶(昔は動物園前、天6まで)まで行けるのが便利やった
563 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:30:36.65 ID:2jMN1X+n0
清水五条 ってのも中途半端だな
語呂合わせ的にね
五条清水寺 とかにできんかったんか
もともと阪急京都線は京阪系の新京阪線だったものを
戦時中の合併→戦後の分離のドサクサに
阪急がぶん取ってしまったので
いろいろ怨念が渦巻いているとは言える
DQNネームの募集ですか? w
てか「河原」と聞くと「河原乞食」を連想する
567 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:31:03.24 ID:OIKf0D090
丸善のない今、梶井基次郎駅はさみしくなるから
やめてほしい
568 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:31:08.87 ID:PQVvn9300
1日65000人って少ないな
千葉の我孫子レベルか
京阪も、祇園四条じゃなくて、四条南座前とかにすりゃよかったのに。
川端四条のスクランブル交差点ははっきりいってきついので、地下街をここまでは延長してほしい。
とすると、阪急の終着駅は八坂神社前。いいですねえ。
八坂神社前〜四条河原町〜四条烏丸〜
570 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:31:35.20 ID:qMYAQxkf0
四条大橋にちなんで阪急京橋駅か、藤井大丸にちなんで阪急藤井駅か。
571 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:32:08.09 ID:pTZxAg+N0
細木数子に決めてもらえよw
>>560 じゃあ、俺は肺病になってやるんだ!駅で
573 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:33:03.42 ID:eDZdwoP90
おれが子供の頃、嵐山線なんて1300系がコトコト走ってたのに、今6300系が走ってるんだぜ
笑うだろ。 なあ笑うだろ。
阪急京都駅
>>570 「京橋」というのは「京都にある橋」ではなくて
「京都方面へ向けて出発するときに渡る橋」なのですよ
大阪の「京橋」も江戸の「京橋」も
576 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:34:28.96 ID:ZyKZBDMQ0
>>573 なんとか系とか言われてもワカランわ、テッチャンさんよ
577 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:35:03.53 ID:sZHf0Bgs0
たとえば大阪やといわゆる大阪駅付近にある地下鉄駅は
梅田とか東梅田になるけど、なぜか京都駅の地下鉄駅は
七条烏丸ではなく京都駅(前)でもなく「京都」
じゃあそれ以外の地下鉄の駅は京都じゃないのかと感じる。
578 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:36:10.11 ID:OIKf0D090
観光客にはかてないんだよな
これって絶対外人観光客対策に思うな
579 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:36:20.83 ID:/y6PlU/V0
>>577 はーなるほど。全体にかかってる問題だな。
終点駅でいいよ。
581 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:37:18.21 ID:2jMN1X+n0
どうせ英語ハングル中国語併記になって小さくて見えづらいんだから
なんだっていいんだよ
>>577 あれはかなりもめた。今でもJR京都にしてほしいと思っている人は多い。
京都に住んだことある人なら、四条河原町一択だろうな
585 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:38:11.84 ID:sZPvIcQe0
うんこ色は強奪した新京阪線をお京阪に返還すべき
JRが京都駅を仰々しく名乗ってるが、京都の中でもド辺境の烏丸八条だからな
とにかく「京都河原町」はだめだよ
理屈はこれまでにもいろいろあげつらったが
それより何より理屈以前の「卑しさ」を感じる
何だろう
たとえて言えば「大阪狭山市」という市名から漂う卑しさ
「西東京市」もそうだけど
588 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:39:11.93 ID:0IV3Rdxv0
マルイ前でいいよ。その方が関東人にもわかりやすい
589 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:39:39.45 ID:2jMN1X+n0
三条(京阪)と四条河原町(阪急)の間は
歩いて移動できるけど
京都駅離れ過ぎなんだよ
直通バス出せ
590 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:39:48.20 ID:ZyKZBDMQ0
京阪に返したら利用客にはどんなメリットがあるの
591 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:40:37.43 ID:eDZdwoP90
東華菜館前にしとけ
592 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:41:05.99 ID:DOokGMFM0
お京はんは免許の更新しか乗らんな
>>587 「京田辺市」も仲間に入れてやってくれw
594 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:41:14.43 ID:OrLZ3MUH0
やっぱ 八坂神社 駅 やな
598 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:41:43.91 ID:95C0qfrX0
近鉄河原町でいいじゃんw
>>572 それとも檸檬駅ということで檸檬を置きまくるw
600 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:41:47.85 ID:qyKJS/izO
www夜中になると朝鮮・同和大会になる河原町か?w
もう京都とか本当にいらないからさw
オレの中ではまだしも福岡のほうがマシだわ
だって同和と朝鮮を除いたら福岡は商売人が残るけど、
京都って観光地の老舗○○店の2〜数代目が残る。
いやいや、財産食い潰してる連中って本当にどうしようもないねw
601 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:41:48.09 ID:2jMN1X+n0
京阪って元々阪急のもんじゃなかったけか??
分離独立して京阪が出来たとか聞いたけど
とっちがにわとりでどっちが卵だ???
>>549 京都市内なんか電車の駅名とバス停が一致しない所がザラ。
仮に、阪急が京都河原町にしても、市バスは四条河原町なんだろうな。
新駅増設でますます便利に
西院−壬生−大宮−堀川−烏丸−高倉−河原町−京阪四条−祇園
河原乞食
606 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:43:58.34 ID:vAtC/I5u0
この駅が出来たとき
ホームの駅名標→(四条)河原町
京都市外の駅や電車内での行先案内アナウンス→京都河原町
ちゃんと使い分けが出来てたんだがな
こんな下らん事で揉めるのは
平成のはじめに阪急自身が 大阪梅田 神戸三宮 京都河原町と案内していたのをやめて
梅田 三宮 河原町 としか案内しなくなったからだろ
自業自得じゃんw
昔に戻せば万事解決
607 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:44:00.27 ID:/y6PlU/V0
>>603 壬生って壬生義士伝の壬生か。
歴史あるねぇ
608 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:44:17.04 ID:sZHf0Bgs0
いっそ京都市のほうを改名してしまえ。
京都府河原町市!じゃじゃーん!これでどや阪急さん!!
609 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:45:18.06 ID:ZyKZBDMQ0
>>602 そりゃそうだろ、なんで阪急なんかに合わせなきゃならんのか。
611 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:45:26.42 ID:eDZdwoP90
永楽屋前 ひさご横 えり善前 いづもや手前・・・
京阪の「祇園四条」はとんでもない改悪だよ
観光客は嬉しいかもしれないが
ずっと京阪使ってきた京都市民の俺は違和感にストレス感じまくり
好きな駅名で
つ梶井駅
つ檸檬駅
つ土下座駅
つ東京都駅
つ京都河原町駅
614 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:46:25.43 ID:5SV+RDJDO
数字ついてないと京都は場所わかりにくい
615 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:47:13.23 ID:qMYAQxkf0
>>593 京丹後市「あ・・・いえなんでも・・・」
>>593 「京田辺」も嫌だが「京丹後」よりはマシかも
>>601 もともと京阪と阪急(阪神急行、ただし阪神電車とは別)は別の会社
戦時体制の国策合併で「京阪神急行電鉄」となった
戦後再分離したが新京阪(京都線)が阪急側に
ちなみに阪急の正式名称が分離後もしばらく「京阪神急行電鉄」だったのでややこしい
河原者駅にしたらええ
>>607 そう。
昔はあの辺も村だったらしい。
太平洋戦前までは西院周辺は田んぼの
田舎道だったとか
地下鉄四条と京阪四条はとてつもなく離れてたが、問題なかったのか?w
>>613 土下座駅は三条駅だろ
正しくは土下座前駅か
621 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:48:06.21 ID:kjLquOz+O
京都四条河原町でいいやん!
623 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:48:59.38 ID:/y6PlU/V0
>>618 へぇじゃあ今は開発されてるんですね。
私のわがままですが少し寂しい。
>>54 駅名ではないが、京都に住んでたときは「しじょうなわて」は四条畷なのか四条縄手なのか混乱するw
625 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:50:01.72 ID:m7HJvLT20
“河原町”は、京都市内を南北に走る“道路の名前”なので、地名ではない。
東西に走る “四条通り” と、南北に走る “!河原町通り” が交差する場所にあるから、四条河原町。
数学の、X軸と Y軸 みたいなもの。
ただ、京阪の祇園四条駅の場合、“祇園”は、道路の名前ではなく地名だが、
あまりにも有名な地名なので、祇園四条駅と名乗っている。
京阪が、駅名を、「五条→清水五条」、「四条→祇園四条」、「丸太町→神宮丸太町」 へ改称した際
一部で反対する人がいたものの、改称した駅周辺の地元の人などからは、おおむね歓迎されている。
ちなみに、京阪電車の駅で “京都” という文字が入っている駅名は、一つもない。
626 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:50:45.27 ID:OVvKeRbu0
にしこり
627 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:50:46.98 ID:qK0uzxAD0
なんか駅にハングルがいつの間にか増えてね?
628 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:51:17.20 ID:OIKf0D090
わかる人にしかわからんだろうが、ちょっと前、京阪にのっているとき
子供が、三条を「あかい駅」 四条を「きいろの駅」って呼んでるのを
耳にして感動したことがある
>>625 >改称した駅周辺の地元の人などからは、おおむね歓迎されている
ねーよ
喜ぶのは観光客だけ
630 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:51:41.47 ID:ZyKZBDMQ0
四条畷が京都府内にあれば問題だが
両方にゆかりのある人は確かにややこしいでしょうな
京阪も三条と七条は名称追加しないっておかしいよな
土下座像三条駅とか国家安康君臣豊楽七条駅にすべき
632 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:52:44.82 ID:sZHf0Bgs0
>>624 まさにそれ!
父は四條畷まで通勤しておったが、退職するまで息子のワシは四条繩手に通っていると
思い込んでいた。それにしたらえらい朝はよから出勤する仕事やねんなあとは思っていたが。
633 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:54:11.03 ID:OIKf0D090
三条と七条は部落がちかいからでしょ
634 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:54:24.74 ID:eDZdwoP90
635 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:55:07.80 ID:w/gFXy7f0
正式名称は"京都四条河原町駅"で駅標識は"京都"の文字ちっちゃくして、通称"四条河原町駅"でいいじゃん。
637 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:56:15.71 ID:b+LTJH14O
はれ?
京都出身のやつが、河原町のが四条よりえらいから
名前の順番は河原町四条になるって昔言ってたんだが。
638 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:56:24.58 ID:m7HJvLT20
>>629 歓迎されているんだよ。
鉄道ファン向けの書物で、大学教授と京阪の役員が対談しているのだが、
京阪の役員が、「地元の方々には概ね好評で…」 と述べている。
関東人だが四条河原町の方がいいと思う
640 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:57:35.79 ID:0S+WSN8W0
どんな名前にしろ変更するのは反対だな
ちなみに構内アナウンスは昔から「京都河原町方面に向かう電車が、まもなく到着します」なので
京都河原町という駅名が馴染めないというのは明らかに言いがかり
642 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:57:44.94 ID:ZyKZBDMQ0
タクシーに乗ると今でも「三条京阪」「四条京阪」って言うなあ
「祇園四条」とは絶対言わへん
年配の運ちゃんやったら八坂神社行きよるで
>>638 実態がどうかは別にして
京阪の役員が「いやぁ、地元からは散々で」と
いわないだろ
阪急の烏丸で地下鉄四条に乗換えとかわからん
でもってさらに京阪の四条とかもう・・・・(今は祇園四条)
645 :
【関電 73.2 %】 :2013/04/06(土) 20:58:14.78 ID:8Q3kwv6O0
この問題、神戸線の三宮駅も変更対象になってて
確か議論になってたような
慣れ親しんだ駅名を変えるのは難しいと思うよ
それより大阪の場合は連絡駅の駅名をどうにかしろよ!
大阪天満宮=南森町 桜川=汐見橋 天王寺=阿部野
646 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:58:15.10 ID:s0fRzFGP0
じゃあ京都阪急河原町、略して京急河原町で
阪急は西院をなんとかしないと
「さいいん」って言いにくいんだが。子供の頃は「さんいん」って言ってたしなw
そもそも阪急百貨店がなくなったんだから阪急河原町はおかしい(´・ω・`)
>>575 日本橋は?
こっちも江戸にも大阪にも有るが。
650 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:01:54.15 ID:eaY9+ktY0
「かわらまち」と「さんじょう」の間に駅があります。さて、何という駅でしょう?
もうめんどくさいから、新京都でいいんじゃね?
652 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:02:01.40 ID:tVGxXNCxP
俺はもう教徒に住みたくない
いいところだし住環境に文句はない
しかし住所が書けない
京都府京都市上京区一条下ル讃州寺町○○??マンション20X号室
ってしんどすぎる
653 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:02:05.46 ID:/y6PlU/V0
654 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:02:16.22 ID:OIKf0D090
河原町通りのほうが、四条通りよりえらい?
逆じゃないかな
もりあがってまんな
>>551 一時じゃねーよ。昔からずっと止まらなかったのが、止まるようになったってこった。
657 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:04:21.60 ID:79gQEuHSO
「阪急京都四条河原町」
にしよう、雲雀丘花屋敷より文字数多くてGood!
「京都河原町」て別に理不尽な名前でもないんだから、金を出してるわけでもない地元商店街ごときがゴネるなよ。
毎日使っている通勤客からの意見だったら聞くけどなwww
舞浜は逆だったな。
鉄道側が「ディズニーランド駅」にしてあげようと言ったんだが、ディズニー側が条件を出してきて、
ディズニーランドの中で働く人たちが着ている服を制服にするならOKだって。
そこまではできないと、通常の舞浜駅のまま。
地名には独自のブランドがあるから勝手に採択あるいは拒否して良いという問題ではない。
地元の意見を聞かないとだめだってことね。ただここの問題は「」どの範囲までを地元とするか」
と言う問題を含んでいるわけでそれがむつかしい。
終点河原町駅
無慈悲河原町駅
662 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:05:51.31 ID:eDZdwoP90
俺が知ってる特急は 烏丸大宮十三しか止まらんぞ。
京阪だったら 四条七条京橋天満橋北浜 だ
663 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:06:01.74 ID:ZyKZBDMQ0
>>652 京都に住んでて知らなかったの?
通り名は書かなくても○○区○○町○○番で届くで
極論言うと中心部は町毎に郵便番号があるんで、郵便番号と氏名だけでも届く
河原町が繁華街になったのは、寺町に秀吉が寺を集めたので、
その信徒があつまってにぎわいができたことにあるんでしょ。
そういう意味で、河原町は岐路に立っていると思う。
ディズニーは商標だし世界的ブランドだから別問題だろw
666 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:06:52.66 ID:M6OUmtvQ0
なんか最近観光客に媚びた駅名多いけど
日本語に不自由してなきゃ元の駅名で充分だよ
667 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:07:04.91 ID:m7HJvLT20
>>653 >>638 (自己レス)の追記。
大学教授
五条、四条、丸太町という駅名を変えるにあたって、異論はなかったのですか、多少違和感を覚えますが。
京阪役員
駅をご利用になっている地域の方々からも、概ね歓迎されています。この地域から離れたところの方からは
一部、第三者的な意見がありましたが、地元の方々には概ね好評で、自治体や社寺、商店街などから
応援を受けました。駅名の変更だけが理由ではないでしょうが、清水五条などは、乗降人員が増えています。
668 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:07:37.52 ID:OIKf0D090
それより、JR藤森とかやめて、京都教育大学前にしてほしい
京阪も深草小学校の近くに藤森駅があって、藤森小学校の近くに
墨染駅とかずれてるし…
669 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:08:14.96 ID:56EkN2/iO
近所に住んでるもんやけど
正直どっちでも変わらん思うで
670 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:08:16.37 ID:/y6PlU/V0
北新地なみの黒歴史になる。
672 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:09:50.63 ID:MH/Kc0g70
元の駅名で充分だが、変えるなら四條河原町にしてくれ。
観光客もアホじゃないんだから「京都河原町」じゃなくても京都ってことくらい分かるさ。
>>630 スルッと関西範囲内ならなら、
九条が三駅あるな
@九条(大阪市中央線)
A九条(京都市烏丸線)
B九条(阪神なんば線)
A〜Bは近鉄大和西大寺経由で往き来可能だ。
674 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:10:28.06 ID:sZHf0Bgs0
京都河原町、かあ。
「京都通」ってどこにあるんだ?
ちょっと席を離れている間に、いろんなレスが来ておもろいw
>>451 商業地が、四条河原町から、四条烏丸方面に、ゆっくり移動してるんだよ。
烏丸が、ビジネス街だけの存在ではなくなってきた。
逆に言えば、それだけ四条河原町の衰退が進んでいるとも言える。
あの糞景観では、さすがに仕方ないと思う。
>>495 結局バスでそw
このへんが京都の交通網の面白い(が迷惑な)ところで、
各々の事業者が、それぞれ勝手に交通網を築いていて、誰も統一できないため、
どの事業者メインのポジションを使うかによって、違うことを言うことになる。
俺の東京出身の知り合いで、もう40代になるんだけど、
若い頃から京都好きで、大学時代に何度も行っているのに、
「昭和の京都駅舎を、そもそも知らない。見たことがない」と言うんだ。嘘だろ?と思ったが、
よく聞くと、京都の宿泊を、ボッタだといってやたら嫌っていて、
いつも大阪に泊まって、阪急か京阪の電車で京都へ向かう。
そうすると、たしかにJR京都駅を全く使わずに、きれいに観光できてしまう。
これは極端な例だが、京都の交通網の、一つの盲点を突く話だと思う。
(この例は大変に変態的だが、むしろ、大阪人に、これに近い動きをする人は、少なからずいるはず)
>>641 四条がつくとそのアナウンスが変になるよな
阪急が碁盤の目のあっちこっち走ってるならともかく、西院以降は四条通だけなんだから
いちいち四条河原町とかしなくていいと思う
前は四条河原町駅だろと思ってたが京都河原町駅でいいんでね?ってのが現時点の感想
678 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:12:54.71 ID:qr4kp0UW0
河原乞食
京阪の駅名なんか、もろ観光客向けだろ。
>>670 人が集まらなくなってきた。
もともとは、寺町周辺のにぎわい地区であって、
そこへ京阪の三条駅というターミナルがあって繁華街になった。
京阪三条駅のターミナル機能が弱くなって、(滋賀県からも昔はここを通って市内に入った)
いよいよって感じ。
682 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:16:41.85 ID:56EkN2/iO
烏丸駅が地下鉄だと四条駅になってるし
もう通りとか使い古し過ぎやんな
別にどっちでもええけどもやで
683 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:17:02.44 ID:LU7CBJcE0
>>100 そんなにいうなら私情河原町でいいじゃん。
>>662 そのころのテレビカーは七条〜京橋までノンストップで、車両連結部でションベンする人間が絶えず臭かった。
685 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:17:23.93 ID:ZyKZBDMQ0
>>673 呼び名が同じなんていっぱいあるね
ざっと考えただけでも
茨木と茨城
滋賀と志賀
恵比寿と恵比須
我孫子も二ヶ所あるし
686 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:17:33.60 ID:sZHf0Bgs0
>>673 ICOCA/PITAPAの範囲で「小野」駅も3つある。
JR湖西線 小野駅
京都市営地下鉄 小野駅
神戸電鉄粟生線 小野駅
このうち上の二駅には山科駅からそれぞれ乗り換え無しで行ける。
687 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:18:06.46 ID:LJ73Dc4D0
烏丸は地下鉄の方も四条じゃなくて四条烏丸に変えてくれるのか?
>>46 じゃ梅田も大阪梅田に改名しろ。
京都河原町行きです。
大阪梅田行きです。
ってアナウンスしてるな。
だだ、京都が付くと京都駅かと思う。
>>688 地下鉄は「烏丸線」だからいいの。
「烏丸御池」はこの際無視。
対外的にも有名で同時に地理的にも東西南北も明確なの名前
京都四条河原町でFA
692 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:21:06.91 ID:eDZdwoP90
>>681 今の人は三条京阪がターミナルだったって言ってもピンとこないだろうな
市バス、京都バス、京阪バス、京津線と入り乱れて、賑わってたな。
駄菓子屋がぽつんとあったな
694 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:21:54.76 ID:t5voBELt0
地図に三条京阪と京阪三条の二つの表記があるんだが、どうにかしろ!
695 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:22:57.77 ID:56EkN2/iO
だいたい祇園四条と四条河原町って同じ四条でもむちゃ遠いからな
あれ外人さんいっつも困ってはるわ
696 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:23:28.84 ID:ZyKZBDMQ0
三条京阪は地元人しか使わないような気がするが
697 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:23:40.55 ID:eDZdwoP90
>>684 連結でションベンって・・・したな。
してもいいもんだと思ってたかもしれん・・・
ずっと以前から、車内放送でも「きょうと〜河原町〜」ってセットにして言ってなかったけ。
阪急のなかだけで勝手に京都付けるのはかまわないのでは?と思うのだが。
それよか、鴨川の地下にトンネル掘って京阪の四条駅とつなげることはできんのか…
雨の日の乗り換えはおっくうだった。
京阪の駅名が、祇園四条とか清水五条とかに変わってたほうがびっくらこいた記憶ある。
京都に来てるんだから、
「京都」河原町なんて言われなくてもわかってるし
クドいだろ。
例えば「東京新宿駅」に改名する、と言われたら
違和感を感じる人が多いと思うけどなあ。
>>690 「烏丸御池」は東西線ができた今では意味がありますよ。
>>687 龍谷に全部瀬田に行ってもらって、京都16師団復活させるかw
702 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:25:36.72 ID:ZyKZBDMQ0
>>697 酔っ払いが七条から京橋までガマンできんかったんや
703 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:26:19.51 ID:OIKf0D090
それって聖母女学院になってないか
>>700
なるほど!いかにも後付けのうまい理屈だが感服した。
705 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:26:49.23 ID:Yi9tTmUZ0
関西の「地方化」が進んでるってことだろうな
近鉄も阿部野橋や上本町に大阪を付けたよな
なんだか情けないわ
まあ、田舎のお人にはわからしまへんどすやろけど、河原町ゆうたら前の戦争のはるか昔から京都に決まってます。
前の戦争って太平洋戦争どすかて?まあ、冗談ばっかし。応仁の乱に決まってますやろ、もう。
>>695 それを言うと四条大宮もそうなんだから意味がない。
アメリカ人ならストリートとアベニューだ、って言えば都会人なら理解しやすいかも。
>>705 あれは近鉄が悪い。
駅名を勝手に長くする悪い癖がある。
yahooとかが反応しなくて困る。
「大阪難波」って、どこだよそこw
>>696 今はね。
地下鉄烏丸線ができる前は、滋賀県から大丸へいくにも。
山科〜三条京阪〜四条京阪〜河原町〜烏丸なんてのが通常ルートだった。
712 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:30:54.87 ID:OIKf0D090
観光客の割合が増えてるから、名前変えましょってことかなあ
713 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:31:02.17 ID:ZyKZBDMQ0
スレちだけど近鉄も天王寺やなくて阿部野橋にしたのは何故?
詳しい人教えて
元町・中華街駅を思い出した
>>713 天王寺駅は天王寺区
大阪阿部橋駅は阿倍野区
717 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:33:11.02 ID:OIKf0D090
JR伊勢丹近辺が賑わってるよね
河原町駅は、阪急京都駅でいいじゃない?
観光客にもわかりやすい。
後、大宮も京都大宮駅とかに変えてくれるといい。
719 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:33:29.76 ID:wLpkxlAq0
阪急「京都」線・河原町で、京都方面行きだと外国人でもわかる。
地下鉄「烏丸」線・四条で、四条烏丸であることはわかる。
路線名+駅名で、区別が付けばいいんだよ。
どうしても名前を変えたいなら「四条河原町店跡」でどうだ。
ホント百貨店(四条河原町店)撤退した負け犬のくせに。
720 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:33:33.59 ID:ZyKZBDMQ0
しかし、京都の観光ってことを考えるなら。粟田口がポイントだと思うけどな。
なんだかんだいって、東海道の始まりは三条大橋なんだし。
「しじょうかわらまち」のが京都っぽい
723 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:34:03.91 ID:LVp5ohrA0
京都の駅名は交差点名を括弧書きにして
地下鉄四条駅(四条烏丸) 阪急烏丸(四条烏丸)
京阪祇園四条駅(川端四条) 阪急河原町(四条河原町)
近鉄十条駅(十条油小路) 地下鉄十条駅(十条烏丸)
阪急西院駅(西大路四条)
JR丹波口(五条千本)
場所を明確にする必要がある。
路線図にまるたけえびすも載せておく
命名権(ネーミングライツ)で
地元の商店街が金を払って買えばいい
725 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:35:07.00 ID:m7HJvLT20
>>704 烏丸御池駅は、かつては南北方向にある ”烏丸通り” の地下に駅があったため、御池駅だった。
しかし、”御池通り” を、東西に走る 地下鉄東西線が開業して、御池駅が乗換駅となったため
東西線の開業と同時に、烏丸御池駅へ改称された。、
726 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:35:40.43 ID:MH/Kc0g70
日本人は観光客に親切すぎるんだよ。おせっかい。
727 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:36:05.89 ID:ZyKZBDMQ0
駅名変更って、ニーズがよくわからないんだよねえ。
だから、「なぜ変える必要があるの?看板業者儲けさせるため?」って疑念が出るんだよね。
「四条河原町」がだめな理由をはっきり示すべきだな。
アンケートでもとって。
730 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:39:29.46 ID:sPZRzuLv0
高島屋京都店駅=大丸京都店駅=四条大宮駅で良い
731 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:40:17.23 ID:56EkN2/iO
河原町駅周辺も代わり映えしいひんやろ
もうちょっとなんか手を入れたらどうなん
732 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:40:20.95 ID:m7HJvLT20
>>688 >烏丸は地下鉄の方も四条じゃなくて四条烏丸に変えてくれるのか?
あなたのおっしゃるとおりで、阪急烏丸駅と地下鉄四条駅は乗換駅。
そのため、双方の駅が、共に 四条烏丸駅 へ改称したほうが分かりやすい。
バスでこの近くを通る度に王将が目に入り、腹が減ったなぁ食いたいなぁと
思い続けて通った大学生活を思い出した。帰りのバスが滅茶苦茶混むんだよなぁ。
734 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:41:21.62 ID:AoUzd9cC0
名前よりも風俗規制しろよ。
そっちが先だろ。
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
>>716 大丸もそれでかなり客が減ったけど、
東西線がのびて、四条〜御池間の烏丸に人が集まりだして、
滋賀県から市内に入るのに、再び山科ルートからの流入が増えてるんだな。
その流れで、ここへきて大丸が営業利益を延ばしてるんだよね。
737 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:41:52.76 ID:ZyKZBDMQ0
>>730 四条大宮は「餃子の王将1号店前駅」やなw
こうやって京都の地名はどんどん伸びていきますw
ちなみに
京都市役所の場所は…
京都市中京区寺町通御池上ル上本能寺前町488
京都府庁は…
京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
上京区役所は…
京都市上京区上立売通大宮東入幸在町689
中京区役所は…
京都市中京区西堀川通御池下ル西三坊堀川町521
…なげえよ。
>>647 嵐電の方に比べれば「ん」があるだけましあっちは院の意味がまったくないだろ。
>>573 もっと昔は
200形とか210系という小型車が走ってたんだが
好きにすりゃぁいいんだろうけど、大宮→四条大宮、烏丸→四条烏丸で河原町→京都河原町って気持ち悪すぎるだろ…
100万都市でいちばん交通網がウンコなのは京都
これだけは言える
744 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:46:04.51 ID:vAtC/I5u0
>>715 説明になってないw
阿部野橋と阿倍野区字が違うしw
阿部野橋駅は開業時は大阪天王寺駅で東成郡天王寺村
国鉄天王寺駅も東成郡天王寺村
阿部野橋は駅名だけど橋の名は「阿倍野橋」だぜw
745 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:47:33.93 ID:SURHfVDf0
>>736 高槻や草津の駅前パーキングでも伊勢丹とくんでパーク&ライド割引してるし
大阪駅前もそうだが国鉄からJRにかわってより広域から人あつめられるJRに阪急はかなわないと思う
大阪方面だけで滋賀方面からは人集めにくいのが河原町周辺だからな
滋賀の奴らが伊勢丹でとまるのも理解できる。
てか京都で地下鉄乗り換えて河原町いくならそのまま京都通過で大阪に行く奴もいるんじゃね
日本全国的にJRの駅前が今後は旧繁華街を駆逐してくと思う
四条○○駅を増やされても混乱するわ
四条河原町で充分京都と分かるがなあ
>>715 大鉄時代の、
本当の最初は天王寺駅。
(今でも環状線の駅で、天王寺乗り換えの近鉄南大阪線の連絡乗車券を販売している)
阪堺上町線の天王寺駅前電停は阿倍野区側で、近鉄百貨店アベノ店前だな。
御堂筋線の駅も阿倍野区側だな。
地下鉄は「天王寺」だが、市バスと亡き市電は「あべの橋」だな。
>>743 郊外でまってると市バスは遅れるけどちゃんと定刻どおり京都駅につくんだぜ。理由はヒミツな
750 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:50:42.18 ID:ZyKZBDMQ0
>>745 滋賀の奴らとか何で見下したものの言い方するかなぁ(´・ω・`)
要するに「京都河原町」としたら、人が今よりたくさん来ると思ってるんでしょ?阪急の人は。
勘違いもいいところだと思うんだけどな。
四条河原町で問題なし
・・でも大抵変わる。変えるべきものはかわらず、変わらなくていいものが変わる
「大津京駅」になんで変わった?「西大津駅」のほうが全然いいと思うが。
京都以外に有名な河原町ないんだから
京都河原町はないわ
と・・・烏丸
烏丸駅を終点にしてその先は廃止したらいいじゃない。
烏丸通と河原町通の間くらい歩けよ。
756 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:53:19.51 ID:MH/Kc0g70
757 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:53:34.91 ID:56EkN2/iO
単純に河原町らへんが烏丸に食われつつあるって状況への危機感の表れちゃう
無駄に小手先だけいじっても一緒や思うで
758 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:53:39.54 ID:ZyKZBDMQ0
759 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:53:52.47 ID:SURHfVDf0
>>752 大津京
なんか三重と京都のパチモンみたいな駅名だな。
>>727 わがままというか駅名としてはあっちの方が歴史もあるし駅としても大きいから。
あっちは大宮って町の中心駅だったから大宮だがこっちは大宮通の一角にある駅で
場所としては正しくは嵐電の方の駅名の四条大宮だろ。
こっちが改名した方がいい。
>>757 そういう小手先をいじるのが好きなパフォーマンスバカがどの会社にもいるんだよ。
おそらく阪急にもいるんだろな。
これも京阪のせいだな・・
764 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:55:16.62 ID:14g6Vrsr0
京都河原町って、おかしいから。 そんな地名、存在しないから。
「梅田」と同様、「河原町」でええやろ。
四条河原町は、トンクみたいな愛称(略称)は無いの?
766 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:56:50.67 ID:m7HJvLT20
かつては京阪が、駅名は 「出町柳」 なのに、大阪にある駅では、ホームの行先案内表示器やアナウンスで
「京都 出町柳」と表記したりアナウンスをしていた。
しかし現在は、「京都 ○○○」、「大阪 ○○○」 という表記やアナウンスは、原則として一切無くなった。
現在の阪急とは、反対の方向へ変更している。
767 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:57:23.19 ID:R71JThj8O
「京都四条河原町」でどうだい。
768 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:57:53.16 ID:ZyKZBDMQ0
>>761 改名するにも四条大宮ならまだしも718の言う京都大宮駅はありえんわ
どうして関西の私鉄は「はあ?」ってことしかしないんだろう・・・
「そりゃいいや!」ってことの結構ある東京の私鉄と偉い違いだ・・・
少ないパイをエゴで奪い合ってるからかなあ・・・
771 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:58:41.32 ID:MH/Kc0g70
「河原町」でも、アナウンスは前に京都を付けてないか?
それで判らないようなら街歩けないレベルだぞ。
>>762 やたらロゴを変えたり、
社名を変えたりだな。
裏に広告代理店や変なコンサルティング会社が絡んでいるとかかな?
バブルの時のCIブームも酷かったな。CI大好きな銀行なんか結構消えたな。
773 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:59:03.93 ID:SURHfVDf0
もう河原町は小売り商業としては
京都駅前 四条烏丸に置いてかれるんだから諦めた方がいい
あんなに風俗店や客引きが増えてどうしようもない街になっちまったんだから
高瀬川小学校があった頃は風俗店なんか規制があって作れなかったけど
閉校してからは昼は汚く夜は客引きの街になっちまった。
地元の商店街のボンクラセガレ共は今頃とやかく行っても無理だっての
阪急の好きな様にさせてやれ
774 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:59:39.41 ID:jYH+Ay5D0
阪急京都はどうかなw
775 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:59:55.77 ID:LJ73Dc4D0
776 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 22:00:13.22 ID:ZyKZBDMQ0
鉄道の場合は、駅名を変えると、
変えないといけないことがたくさんあって内需拡大になる。
郵便番号7ケタ化みたいなもんだ。
おそらく看板を変えたりするのも子会社だろうから、
そこにカネを回すという意味もあるのかな?よくわからない。
なんで解明しないとだめなの?
河原でいいのに。 西山天王山より、天王山駅のほうがかっこいいよ。
長岡天神と大山崎の間なら天王山は遠いかもしれないけど
>>763 京阪は阪急と反対に、都市名表記やアナウンスを止めたね。
以前は「京都出町柳ゆき」と表現したのを、
今は単に「出町柳ゆき」になりましたな。
780 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 22:02:29.93 ID:LVp5ohrA0
阪急京都駅でいいんじゃないか?
781 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 22:03:54.74 ID:56EkN2/iO
そんなんより中国語と韓国語のアナウンスやめろや阪急
気分悪いであれ
>>776 ・「四条河原町」を「京都河原町」にしようとする無駄な駅名変更
・PITAPA定期とICOCA定期の争い。
・プリペイドをしないPITAPA
・昔のETCみたいに、メインの改札を「IC専用」にして流れをせき止める。
・わざと乗り換え駅を遠くしてるとしか思えない電車の連絡。
783 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 22:04:22.45 ID:jbHgDFPV0
河原町
四条河原町
阪急京都
京都四条河原町
はがいしゅつだからなw
四条河原って聞くと晒し首連想する…
>>780 河原町延伸前の終点、
現・大宮駅が使っていましたな。
新京阪京都→京阪京都→阪急京都→大宮
786 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 22:05:48.94 ID:MH/Kc0g70
要するに「京都河原町」ってダセーよな!
阪急のお偉方には理解不能かもしれんけど。
>>769 相互乗り入れなんて、もともと乗ってる連中は全然求めてないぞ。
>>754 昔、烏丸丸太町を「からすまるまるふとるまち」と呼んだやつがいてだな・・・
789 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 22:06:53.64 ID:uhmDeS08O
京都マラソンのコース決める時も思ったが相変わらず仲悪いのぉ
くだんねw
自分とこの団体名押し付けとか京都人って品がねえなw
そんなに使って欲しかったら命名権売って貰えよw
791 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 22:10:03.94 ID:sPDkCynV0
793 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 22:12:56.52 ID:bM7/55DkP
>>64 確かに東山区だけど、東山という地形、
道としての東山通りからは離れているだろう。
地形としては鴨川沿い、通りで言えば川端通り沿い。
「鴨川〜」はわかりやすいと思うよ。
まあ、京都河原町ってダサいわなあ
横浜駅が神奈川横浜駅、名古屋駅が愛知名古屋駅って改名するくらいダサいわ
歌舞伎が河原者って呼ばれたのは四条河原町に小屋があったから
これ豆知識な
796 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 22:13:45.29 ID:e+DDP3Mi0
阪急電鉄が所有する駅なんだから阪急電鉄が駅名を決めるのが当然。
>>514 盆地のサイズか山手線程度だからな
自分もよく歩いて帰るわ
798 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 22:17:27.94 ID:e+DDP3Mi0
>>788 俺は「烏丸」のことを「とりまる」と中学卒業するまで呼んでいたぞ。
余所者からすると、今もたくさん観光客がいて京都市内にあるのにわざわざ京都って冠を付けたがる意味がわからん
四条○○じゃ困る理由ってあんの?つかそもそも河原町のままでいいんじゃねーの?
京都線って路線名がついているんだから、わざわざ「京都」と駅名につけなくてもわかるだろう。
京阪が無駄に駅名変えたのに刺激でもされてたのかねぇ。
>>797 京都市って中心部はクソ狭いけど、左京区って大阪市より広いし、右京区って奈良市より広いぜ
>>745 ただ、滋賀県から烏丸御池にいくという前提に立つと、
京都駅乗り換えより山科駅乗り換えのほうが楽。端的にいえば乗り換えでの歩く距離が短い。
京阪と地下鉄のチケットの乗り継ぎが御陵駅になってるけど山科まで共通にするともっと近い。
亀岡方面からも、京都駅で乗り換えるよりも二条駅でとなる。
で、仕事でオフィス街に来てる人が買い物をするとなると、四条〜御池の地区となる。
烏丸のほうが近鉄も接続してるし、今度は同志社もまた学生が増えるしと。
河原町から比重が移動してる状況ですね。
京都河原町にするんなら他のも京都烏丸、京都大宮にしないと気持ち悪い…
というか、四条河原町にして京都を添え書きするくらいでもいいと思うし、
四条通と河原町通の交点で四条河原町です。碁盤の目になってる京都の地名は云々と説明するほうが
ストーリーがあって観光向けだと思うがなぁ
四条河原町もまさかの京都駅に客を奪われて焦りもあるだろう。
四条河原町阪急も閉店したし、阪急さん酷いんとちゃいますか?みたいな。
807 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 22:26:31.12 ID:MkmdlgK20
そもそも何で駅名を変える必要があんだよ。
命 名 : 三 途 の 河 原
なんで四条河原町って京都の一番の繁華街なのに
駅一つ(阪急)しかないの?田舎なの?
810 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 22:30:54.71 ID:eDZdwoP90
>>773 高瀬川小学校っておい。 人の母校の名前を勝手に変えるなボケ
立誠小学校じゃ
811 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 22:32:00.66 ID:ZyKZBDMQ0
阪急閉店して丸井になって若者客増えて無いのかな
イメージ的には年配の多かった阪急なんだが
高島屋と大丸強いからな、かげ薄かったな
うめだ本店みたいに固定客掴めなかったのか
四条河原町でいいやん
京都河原町って、京都ぐらいわかってるがなw
それなら阪急河原町のままでいい
>>809 北と西に地下鉄駅あって東に京阪の駅あるだろ
ってかあのあたりは掘るといろいろ出てきてめんどくさいんだよ
814 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 22:34:39.06 ID:SURHfVDf0
どおでもいい それを言いに来たよ
烏丸通はオフィス街。鴨川超えたら観光地。
河原町は観光客とオフィス街に来る人のマージナルゾーン。
なんだろうけど、鴨川があるからいまいち分断されている。
むかし橋をかけるのどうのこうのでもめてたけど、かけたほうがよかったような気がするな。
そうすると、南座から三条京阪までの川端通沿いがもう少し発展して、かなり状況が違ったのでは。
>>809 市内の移動手段としては市バス最強すぎる。1日500円で乗り放題だし。
狭い市内に何十系統あるかワカラン位走ってる。
鉄道に関しては、阪急以外だと四条河原町界隈での選択肢は
・京都市地下鉄烏丸線(河原町から烏丸通りまで歩いて10分くらい)
・京都市地下鉄東西線(四条から三条まで徒歩10分くらい)
・京阪電鉄京都線(河原町から川端通りまで歩いて5分くらい)
818 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 22:42:51.70 ID:IQohx6/H0
河原町、三宮のままでよろし。
三条京阪と京阪三条
どっちが正しいか覚えるのは不可能
821 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 22:44:56.98 ID:htG+isSY0
京阪のあれはイミフだったな
普通に丸太町・四条・五条・七条で全然問題ないのに
東京の人間から言わせてもらうと、四条河原町が分かりやすい
三条駅の再開発に全くコンセプトが感じられなかったのが痛い。
東海道五十三次にからめて安藤広重とか、歌舞伎と絡めて写楽もとかといった感じで。
やれなかったもんでしょうか。
824 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 22:56:30.77 ID:9z/3TH2e0
そもそも河原町って通りの名前やし、
京都河原町だと、河原町三条か河原町仏光寺かも知れんやろ。
四条河原町一択
地名で縦の通りと横の通りどっちが先かで悩んだことがある
てか今でもよくわからん教えろ京都人
826 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:01:50.67 ID:0IV3Rdxv0
>>811 関西で、阪急でさえ撤退するようなところで、東京の丸井が来たところで苦戦するのは
目に見えている。東京でトップの伊勢丹だって阪急に惨敗なのに。
827 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:02:23.69 ID:LVp5ohrA0
四条河原町はインパクトが無いな
阪急先斗町駅にする? 京阪き祇園をとったから
四条河原町っていわないとわからないよ
東京都民だけど、四条河原町がわかりやすくていい
830 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:07:56.66 ID:XxPqJ8XE0
>>825 少なくとも、縦が先とか横が先とかいうルールではない。
831 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:09:20.35 ID:P5VfHEVM0
観光客のための駅名にするんだったら、京都とかそんなのつけても無意味でしょう。
京阪は明らかに観光客を狙って駅名を変えたんだろうけど。位置的にちょっと厳しいのが多い。
例えば地下鉄東西線では二条城前くらいだけど、
ほかにも、東山→平安神宮前 蹴上→南禅寺 醍醐→醍醐寺 はいけるよね。
小野→小野小町はさすがに無茶だろうけど。
駅名かえるまでいかなくても、何か工夫があっても良いのでは?
832 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:10:23.23 ID:kSS65JC80
「四条河原町(阪急京都)」
これで解決。
833 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:10:25.66 ID:XxPqJ8XE0
バブルの頃の路線価では、四条河原町・富士銀行前が全国3位だった。
やっぱり四条河原町はネームバリューあるよ。
たまには仙台市営地下鉄のことも思い出してあげてください
835 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:12:43.20 ID:kkNZA18G0
>>306 平安神宮が近くないってのには全面的に同意。
メトロ丸太町でよかったのに…。
河原町は、あれだな、もめるなら、一番沢山お金払ったやつが駅名決めれるネーミングライツ方式でいこう。
ただし、あくまでもエントリーフィーだから、1位にならなかったところにも払い戻しは、なしの方向で。
836 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:13:04.59 ID:ce+jfDKm0
四条河原町でいいと思うが・・・大阪から乗ってると京都の終点って
イメージがあって京都河原町って言いたくはなるよな。
阪急的には、京都行きってイメージなのだろう。
京都に住んでると四条ってイメージの方が強い。四条の河原町
なのよね。
837 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:13:09.28 ID:djrHOpAT0
アンドロメダ駅がいいと思う
839 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:15:09.18 ID:0IV3Rdxv0
そういえば東西線の二条城前も、四条河原町信者の理論で行くと堀川御池駅にしないといけないんだよな。
840 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:15:26.09 ID:ZyKZBDMQ0
>>825 教えたるわ。
その場所が面している通りが先。
次に後の通りから見てその場所がどの方向にあるかを方向で示す
東方向なら東入る、西方向なら西入る、北方向なら上がる、南方向なら下がる
角にある場合はどちらでも可。
>>834 地下鉄の駅だね、
仙台の河原町は地味な住宅地(中型マンション含む)だけどな。
>>45 その通り
秋田にも有楽町あるから
東京有楽町にしろ!
と言ってるようなもの。
京都は郵便番号下4桁の配置も謎配置だったな。
一般的には○○町が0001、××町が0002とかだけど、そうじゃないっぽい。
四条河原町京都駅だな
845 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:19:24.74 ID:jbQZuk2C0
地名の命名法とかぶっ壊して
外人に良く分かるような名前にしまくればいい
住んでるやつらだけ後生大事に古い名前使えばいいだろ
846 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:19:35.33 ID:ZyKZBDMQ0
>>839 正確に言うと堀川押小路駅かな。
御池通りは一筋南になるよ。
>>839 なんで?二条城前って言ったら二条城の周辺の地点ってわかるからそれでなんの問題もないでしょ
848 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:20:37.55 ID:Ui653mJ40
外人の観光客に阪急をアピールするためだろ?
京都四条河原町でいいやん。京阪もいつの間にか変わってたんやね
>>839 京都市役所前も河原町御池駅にしろって意見があったくらいだから。
…東山にいたっては京阪が東山三条だったんだからそのままつければよかったのに
京都市役所はとことん交差点名の駅名が嫌いなのかもしれない
851 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:22:37.03 ID:XxPqJ8XE0
>>840 でも、たとえ河原町通りに面してる場所でも河原町四条上ルとは言わなくね?
阪急京都四条線にして今まで通りの駅名でよい。
854 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:23:53.38 ID:ZyKZBDMQ0
>>847 二本の通りの名を駅名にするとしたらという仮定の話ですよ
855 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:24:04.02 ID:/IN4RbMT0
>「駅がどこの都市にあるのか、海外の方を含め利用客の立場でロケーションがより分かり
やすい駅名にする方向で検討している」
>駅がどこの都市にあるのか
京都に観光に来てるんだから、京都にあるぐらいわかるに決まってるだろ。
だいたいなんで、そこまで観光客に媚びるんだよ!
856 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:24:12.61 ID:OIKf0D090
縦→南北
横→東西
ってことかな
857 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:24:34.28 ID:T0QzL5Nw0
>>821 「祇園四条」駅は正解だと思うよ。
市営地下鉄の「四条」駅とダブってるのは紛らわしくて嫌いでした。
858 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:25:03.49 ID:rKbWQata0
もう京都中央駅にでもしてくれよw
>>854 そうしないといけないって話じゃないよね
>>38 東京ってつけたいのは千葉県民だけなのにな
>>840 「最初の通り名」と、「それ以降」は、機能的には別物なんだよね。
烏丸通三条西入ル、を例に取ると、その説明の通り、
・「烏丸通」が、目的地の「街路名」で、【ここまでが地名】
・「三条西入ル」は、【番地に対応するもの】
・三条は、目的地に一番近い、交差する通り(つまり一番ちかい交差点名)
・「西入ル」は、交差点からどちらへ行けばよいか。
つまり、烏丸通N番、と、番号をふる代わりに、烏丸通「三条西入ル」と書いている。
よく考えれば、これは世界標準の「通り名方式」の変形になる。
あれ?ひょっとしてどっちが先でもええのん?
逆に言って間違ってたら恥ずかしいなて気にしてたのに
>>860 千葉は、千葉ってつけるのも好きなんだぜ
なんか地元の使い勝手より観光客向けなんだね
長岡京も神足のままでよかったのに
いっそ阪急京都駅とかのほうが潔くていいなぁ
866 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:28:10.24 ID:ZyKZBDMQ0
じゃあ明治神宮前(原宿)駅みたいに四条河原町(京都)駅でいいじゃん
868 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:30:03.45 ID:3ICamo10O
普通に四条河原町だろwww
京都で河原町とだけ言ってもどこか伝わらないだろ
869 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:30:30.59 ID:ZyKZBDMQ0
>>862 どっちでもええよ
少なくとも地元民は気にしたことない
>>868 まぁ、今の駅名はただの「河原町駅」なんだけどね……
872 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:32:21.73 ID:P5VfHEVM0
京阪も名前を変えた方がいいのは宇治線でしょう。
観月橋〜桃山南口〜六地蔵〜木幡〜黄檗〜三室戸〜宇治
ではなくて、
観月橋〜明治天皇陵〜六地蔵〜木幡〜萬福寺前〜三室戸〜宇治橋もしくは平等院表参道
873 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:32:23.39 ID:tkYFhdR/0
四条河原町でおk なんで京都河原町なんだよ^^;
西鉄福岡(天神)駅という素晴らしい前例があるじゃないか
河原町より、西山天王山駅にビビったw
円明寺駅じゃないんだねw つか、なんで京阪チックな駅名にするのか。
阪急は「京都」という文字を入れたいために改名するんだから四条河原町はありえないよな。
そうするぐらいだったら河原町のままだろう。
877 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:36:56.92 ID:kzxU/ZnD0
>>866 初めて知った。
庶民はそんなこと知らずに四条河原町上がると言ってると思うけどね。
せやったんかやっと長年気にしてたことが解決したありがとう
交差点だけはわかったわ河原町四条でもええねんな
その先の細かいのはせっかく説明してくれた人いるけどまだようわからん
そのうち分かる日もくるやろ
879 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:38:28.82 ID:ZyKZBDMQ0
>>862 まぁ、だいだいの位置を伝えたい時は二つの通り名を言えば
その交差点近くだという事は解るんでどちらが先でもOK
880 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:39:34.98 ID:SURHfVDf0
>>861 京都は支那の都をそのまま真似して作った街だから
日本標準とは違うとこにあるだけだろ
戦闘民族日本人の町づくりは城を基準に
的が容易に攻めて来れないのが基本だからな
まぁ外国人にしてみれば京都は違和感なく馴染める街なんじゃない
よって駅の名前は阪急京都がいいだろ
>>1 >京都府内では烏丸駅に次いで2番目に多い。
京都駅よりも多いんか?
882 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:40:23.21 ID:T0QzL5Nw0
>>781 >そんなんより中国語と韓国語のアナウンスやめろや阪急 気分悪いであれ
私も同意。
もしや、そっち系の外国人の観光客に気使っての駅名変更かな?
と今思った。 やぶ蛇レベルやけど。
884 :
森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/04/06(土) 23:41:17.09 ID:BGnswvXX0
きょうと だいすきじゃ。
東京ディズニーランドみたいな感覚だろ。ちば浦安ディズニーランドにしたら人が来ない
河原町って寝過ごしたときしか降りないからな
河原町丸太町はどっちを先にしても語呂が悪い
>>845 繰り返しになるんだけど、韓国人以外のすべての外国人には、
京都方式のほうが、明らかに分かりやすい。
京都方式は、日本国旧郵政省と大韓民国以外、すべての国や地域が採用している、
「通り名方式」の一種だから。
世界標準のストリート名方式で、フランス発祥の「番地」の代わりに、近くの交差点を示している。
実は、洛中に関しては、北または西から順番に、通りごとに郵便番号と番地を振っていけば良かったんだよ。
でも、それは、L丁目M番N号という、画期的な「ガラパゴス住居表示」を、偉大な発明と信じて疑わない、
旧郵政省の沽券にかけて、東京の総務官僚が、絶対に許さなかった。
あのカオスな郵便番号は、そのための嫌がらせでもある。
889 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:44:19.01 ID:rgNa1A/B0
>>865 河原町も烏丸も大宮も西院も全部京都だから。
「京都」付けたいなら河原町じゃなくて地下鉄の九条に付けて欲しいわ
西大寺・・・おっと大和西大寺から「九条」行く奴が3方向に出てるとんでもない状態なのに
じゃあ京都四条河原町にしろ
京阪も終点が出町柳だとよそもんには分かりにくいな
一方近鉄の場合は「近鉄京都」「近鉄奈良」と非常に分かりやすい
892 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:47:23.99 ID:SURHfVDf0
>>888 それが非関税障壁の一種であり
外国人が容易に日本に入り込めない理由じゃねーかよ
日本語もそんならガラパゴスか?
お前はなんでも外国にあわせて日本を骨抜きにするんか?
嫌がらせ?外国資本から日本を守った功績だろうがボケ
893 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:48:04.04 ID:0Wmwiwhn0
京都は○丁目という町名が少なくて、それぞれ全部異なる町名が付いていて
やたら町名が多い。
だからタクに乗ると町名では、運チャンにまず通じない。
「京大病院上ル、近衛東入ル」とかテキトーに言っても通じるのが面白い。
894 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:48:32.16 ID:ZyKZBDMQ0
>>877 間違って使っても恥ずかしい事はないけどな
つっこまれる事は無いと思うけど
>>887 俺自宅が丸太町に近いけど、不思議なことに丸太町先に言う事は少ない。
丸太町河原町、丸太町烏丸、丸太町堀川、丸太町千本・・・無いなw
>>880 ところが、平安京を作った時の、最初の条坊制の番号の振り方、
つまり、古代支那の大唐帝国の地名命名方式は、
今の京都の方式とは似ても似つかず、むしろ、旧郵政省の住居表示と、大変によく似たものだったというw
条坊というのは、本来は、街路ではなく、区画の番号なので、ちょうど何丁目何番何号のようになる。
郵政省というのも、本当によく分からない役所で、
古代の隋唐帝国まがいの方式を、現代に復活させて、しかも日本人と朝鮮人以外誰も理解できないというw
896 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:48:57.20 ID:LVp5ohrA0
阪急京都駅
阪急新京都駅
阪急京都中央駅
阪急中京駅
阪急京駅
阪急東京駅
選び放題だな
>>885 舞浜は東京じゃないが四条河原町は京都とつけなくても京都なんだが。
東京なら東京銀座とか東京神田とかいうレベルの駅名だぞ京都河原町って。
>>897 いや、渋谷駅が東京明治駅になる感じ…かな
899 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:53:08.50 ID:T0QzL5Nw0
>>167 >>264 いっそのこと「寺町新京極」駅というのはどうだろう?
阪急側が、駅名変更したいのなら思い切って違う駅名にしてもらうほうがスッキリする。
変更撤回であれば「河原町」そのままでいいと思うし。
京都歌舞伎座駅にすれば
901 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:53:40.63 ID:P5VfHEVM0
>>880 碁盤目は中国の街の特徴って訳ではないのでは。
日本の場合は碁盤目の道と川沿いの道があるのが特徴だと思う。
京都の都市計画は鴨川との戦いだったといってもいい。
そしてそれを御土居を築いて氾濫をなくし現在の形にしたのが秀吉の都市計画。
城郭を中心に街を築いたのも戦国時代の話で、
秀吉の築いた桃山城周辺の道が入り組んでいるのはそのためです。
>>891 奈良はともかく京都は国鉄駅の乗り換え駅だからね
まあ阪急の場合それでも阪急大阪にはしなかったが。
904 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:54:46.52 ID:0Wmwiwhn0
東大路通りと東山通りは同一だが、北大路通りと北山通りは別物だ。
これはこれで謎なんだが・・・
東大路今出川上ルなんて言い方は聞いたことが無い。
これは、ほとんど百万遍上ルと言うはず。
なんでだろ?
905 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:55:48.81 ID:djrHOpAT0
セブンエイト食堂街前駅でいいだろ
906 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:56:31.16 ID:DVO8l+Gf0
京都にあるのに京都〜駅なんて付けるかよ
池沼じゃねえか
合併も何もしていないのに
何が「外国人や観光客にも分かりやすく」だ
そんな部外者の為に名称という大事な自我を失ってたまるか!
907 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:57:19.18 ID:LVp5ohrA0
大宮が京都駅だったんだったら、元に戻して
西院 西京都駅
大宮 京都駅
河原町 東京都駅
とかどうだろ
>>809 というか街中すぎて50年前に阪急が地下線を作るまで路面電車以外の鉄道が無かった。
考えれば考える程、阪急河原町だよな。
910 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:58:42.08 ID:SURHfVDf0
>>901 もうそこまでいくとww
中国がどんなのかはしらんが
日本が律令制にいこうして
中国の都をまねて都づくりしたんじゃなかった?
そのころの日本の地方都市なんて都市としての完成度なんてないだろうに
小学校あたりで習うんじゃないの?君の言ってる事はさっぱり理解不能
911 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:59:41.45 ID:ZyKZBDMQ0
>>899 地元民から言わしてもらうと、同方向の通りを二つ言うのは「マヌケ」です。
つまり寺町通も新京極通りも南北を走ってるから。
京都に限ったことではないでしょ。
大阪で御堂筋と心斎橋筋みたいなもん。
>>898 そこまで厳密に京都ぽくすると何線の渋谷駅かになるよね
田園都市線ならいいけど東横ならまったく判らないじゃないか直通先の池袋も新宿も原宿も東京明治だし。
913 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:00:58.18 ID:0Wmwiwhn0
それともうひとつ。
西大路丸太町という言い方も聞いたことが無い。
これは円町と呼ぶ。
NHKの駅伝中継でも「円町の交差点」とか言ってる。
914 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:01:09.97 ID:5g8PyP1SO
銀行の合併の時のように「京都四条河原町駅」にするとか。
お隣の失敗も見てるだろうし
阪急の河原町は四条河原町で定着してるから改名せんでええやろ
観光客の中での河原町は四条河原町としか認識がないよ
916 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:02:06.70 ID:LVp5ohrA0
>>914 一旦それにしてから、後でさくら駅にでもすればいい。
917 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:02:49.33 ID:7fNARFO40
>>914 で、しばらくしてから「ひまわり駅」みたいな意味不明な駅名になるんだなw
>>253 とりあえず1回「さくら」になっとくか?
>>907 >東京都駅
これが言いたかったんだなてのは判る。
ちなみに昭和30年の京都市の人口は・・・
中心三区の人口密度は軽く2万人/平方キロメートル超え。
昭和30年 2009年
北 区 117405人 121850人
上京区 149835人 82552人
左京区 166436人 166773人
中京区 166775人 104180人
東山区 128552人 40512人
山科区 -------- 136048人
下京区 145871人 76557人
南 区 96541人 98972人
右京区 123496人 202819人
西京区 -------- 152875人
伏見区 123922人 283697人
>>906 地下鉄の東京、神戸、名古屋、横浜のような違和感か
922 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:05:21.32 ID:B0ax8INo0
五条の場合は、河原町五条だけど、七条の場合は七条河原町なんだよな。
この辺よく分からん
>>265 その通り
梅田とか博多って何だよ?
秋田市で例えると、川反か?
924 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:06:46.24 ID:VEMHifDg0
>>909 うんw
どうせ、四条河原町駅だの京都河原町駅になっても、
「お前、どっから乗んねん?烏丸?河原町?」で終了だもんなあw
京阪使ってる人はいちいち「祇園四条」とか「清水五条」とか言ってるのか?
925 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:06:57.34 ID:obJFn96K0
(・∀・)ノ 四条河原町
926 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:07:13.27 ID:eLenlgak0
行名が元に戻ってみたら、いつの間にか太陽も神戸も無くなってだな・・・
927 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:07:36.97 ID:yeUGQyzR0
>>920 アメリカ人がウサギ小屋って言ってたの解る気がする
928 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:07:55.56 ID:NU9zb7Tl0
>>913 歴史に疎いから名の経緯は知らんが、
円町とか白梅町とか百万遍とか所々交差点に別名がついてるね。
>>917 そのうち大手スーパーが引っ越してきて南ビブレ駅になります
930 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:08:15.63 ID:jPEmGmPU0
>>910 日本がまねたのは碁盤目だけ。これは別に中国オリジナルというわけでもない。
放射状に作るか碁盤目で作るか欧州にも事例はたくさんある。日本にとっての外国が中国だっただけ。
そして、ここらあたりのまね方は現代に通じるものがある。
律令制を律儀にやったのは平城京でそれが国家崩壊してできたのが平安京。
平城京は形だけそっくりそのまままねたのだけれど、水路の事情が黄河のある長安とは違って、
それを無視して作ってしまったから、非常に衛生状態の悪い街となってしまった。
逆に長岡京は川を中心に考えすぎて、洪水で沈んだのでその反省から今の京都は作られた。
931 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:08:18.47 ID:3HaMQx490
>>913 百万遍や円町は、市電が走ってたころの名残で、電停の名称だと思う。
四条河原町って聞き覚えあるけどそれでいいじゃんw
933 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:08:55.11 ID:NsjQDK+C0
いつもアナウンスで言ってるように
神戸三宮、大阪梅田、京都河原町でいいよ
934 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:09:58.33 ID:eLenlgak0
一番こっけいなネーミングは西東京市だよな。
「祇園と八坂神社まで歩いて行ける駅」がわかりやすい。
烏丸駅も「JR京都駅から北に2kmくらいの駅」でいいよもう。
936 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:10:39.40 ID:NU9zb7Tl0
>>920 上京中京下京はドーナツ化でジジババの街になったわ
最近戻ってきてるのかな
>>892 郵政省方式は、とてもじゃないが弁護できんよ。
あれは、原則があるようで存在せず、カオス過ぎる上に、
もともとの、日本の地名呼称を抹殺してしまった。
日本の都市は、
・町方の商業地では、通りの両側が町になっていたから、実質的に、通り名方式で「◯◯町」と言っていた。
・田舎では、小字の地名を示すのが習わしだった。
前者は、京都の形と同源で、江戸も大坂も名古屋も、中心部はみんなこれだった。
後者は、地名の豊富な豊かな地方では、問題なく機能していた。
これが混乱したのは、もともと貧乏な原野だったため、地名が乏しい一部地域、例えば東京郊外や長野などで、
宅地化とともに、地番がカオス化したためなのだが、逆に豊かな地域の地名を、潰してしまうことになった。
別に、貧しい地域に合わせなくても良かったのにw
938 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:11:38.95 ID:slRJ2sUG0
>>931 電停で言うと、昔は四条河原町新京極だった
>936
ドーナツ化であれだけ小学校潰したのに今度は小学校が足りないと。
940 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:13:16.19 ID:fMemKB/k0
間を取って「河原町」にしてはどうだろう。
>>51 いい案だと思うが四条烏丸駅と烏丸四条駅が別の線でほぼ同じ場所にあったらものすごい混乱しそう
>>921 ただ大阪の梅田もどうかと思う。
札幌のさっぽろは斜め上で好きだが。
四条河原町、京都での位置がわかりやすくていいやん
東京浅草駅とか言わないし…
944 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:15:25.41 ID:o15AEKmW0
相変わらず閉鎖的なお国柄ですな
(京都)河原町でええやん
福岡(天神)のような感じで
946 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:16:18.98 ID:eLenlgak0
俺が一番ナゾなのは西院だ。
「さいいん」と読む駅と「さい」と読む駅があって悩む。
948 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:18:15.64 ID:yeUGQyzR0
>>937 言いたい事は非常にわかるけど
それを言い出すと日本はカオスだらけなんだよ
なんで外資系の小売りが日本で成功できないかは特殊な商売慣例があるから
奴らにしてみれば生産者と直接取引できないシステムなんてわけわからんからな
そんなカオスな事が日本にはいたるとこに商慣習や商慣例としてあるから今があるわけで
官僚も必死に海外から日本産業を守る為に構築した部分もあるんだから大目にみてやれよ。
日本はこれからも独自の道を歩んでいってもらいたいね
TPPでもガンガン非関税障壁で自国産業守らなくちゃな
官僚どもならやってくれると信じてる
>>930 つうか、長安は乾燥地帯だったから、排水を考える必要がなかった。
だが、温暖湿潤な日本の近畿地方では、長安のままでは、次々に不都合が生じた。
・長安と同じく南高北低の土地に、藤原京を作ったら、山からの水に乗って、宮殿に南からうんこが流れてきた
・今度は北高南低の土地に、平城京を作ったら、まともな川がなく、どぶにうんこが滞って伝染病が発生した
・淀川のほとり、西山からの水も豊富な南傾斜の地に、長岡京を作ったら、今度は大洪水で流された
・最後に、淀川本流よりはマシな鴨川のほとりの北高南低の地に、平安京を作った
平安京は、
・六甲山との位置関係が悪く、集中豪雨が発生しやすい
・愛宕山との位置関係が悪く、雷が発生しやすい
・日本海側に寄り過ぎていて、冬の気候が悪い
いう欠点があるのだが、それでも、うんこが流れてくるよりはマシだったらしい。
うんこを農業に活用するようになったのは、鎌倉時代以降。
京都に行くのに、わざわざ「京都」なんぞ付けんでええ!
JRに京都駅あるんやから。
右も左も判らん人間が、大阪から阪急に乗って京都に行くかよ!
951 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:22:54.76 ID:dv8p0J+30
阪急京都か、京都中央にしたら?
952 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:22:56.64 ID:eLenlgak0
そうだよね。
阪急に乗って京都に行くのは観光客より地元民が多いだろうな。
実は東京にも河原町あるけどな。いかにもな河原町だが。
954 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:23:07.19 ID:yeUGQyzR0
955 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:24:24.91 ID:NU9zb7Tl0
インテリな人が討論始めたしこの辺で退散するわ。
956 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:26:03.51 ID:dv8p0J+30
それより、京阪がわかりにくい。
最初、出町柳は出柳町の間違いと思った
西大路通 京都駅
千本通 京都駅
堀川通 京都駅
河原町通 京都駅
東山通 京都駅
五条通 京都駅
竹田街道 京都駅
師団街道 京都駅
市バスの行き先バリエーション多すぎ!!
958 :
950:2013/04/07(日) 00:27:11.67 ID:lPf2tG5t0
追記
日本全国にある「本町」とか「元町」とか「京橋」とかどうするんだよ!?
目を覚ませ! バカ商店街!!
>>949 天子南面の碁盤目をとっとと諦めれば、もっといい場所に帝宮を造営したかもね。
県外国外から来る人の為というなら、他の駅も頭に京都ってつけるんだよな?
なんの為にこんな事をするのか全く理解できん
まあ・・、そういうしなくていい仕事を作って給料をもらってる奴がいるんだろうな
961 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:29:15.60 ID:Hm9K1AR4P
河原町という呼称自体には、地元からの批判はないの?
河原乞食みたいで嫌な呼称に聞こえるから
オサレな「リバーサイド四条」にしてほしいとかwww
962 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:30:19.40 ID:yeUGQyzR0
963 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:30:54.96 ID:eLenlgak0
パリも昔はうんこ処理に困ってたんじゃ?
>>951 それいい!
大学の研修旅行でヨーロッパ一周で
途中マドリードに行ったとき
マドリードにいくこと知らなかったから下調べしてなく
ホテル番のガイドに「とりあえず中心部の繁華街に行きたい、それと美味いワインの買い方を教えてくれ」と言ったら
地下鉄に乗って「セントロ」で降りろって。
本京都駅
京都中央駅
元祖京都駅
本家京都駅
四条大宮は新撰組壬生屯所駅にしたらファンがくるぞ
高知坂本龍馬空港みたいなもんでさ
>>963 そんだから下水道作った。
レミゼでジャン・バルジャンがウンコまみれになるあれ。
まあ今でも犬のウンコまみれだけどな。
967 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:32:29.05 ID:NU9zb7Tl0
>>961 河原町にいう名に抵抗は無いな
「リバーサイド四条」・・・ラブホかいな
横文字はアカンわ
968 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:34:06.74 ID:ZwkseGQN0
もう河原町でいいんじゃないの?
間をとって阪急京都駅にしよう
祇園四条からちょっと下った宮川筋のラブホなんだっけ?
ちょっとそこまで。とかなんかそんなんあったよね。
むしろ変える理由がどこにあるのか全くわからない。
JR向日町とか全く変える気が無いし。
>>954>>959 中華式の永久都市を作る前の、大和朝廷の本来の発想は、
「代替わりごとに、宮殿は必ず引っ越す」
という、単純明快なものだったからね。大王が何代も同じところに住むと、
人も集まるし、環境も悪化する、だから、「代替わりごとに引越し」というのが、古代人の知恵だった。
973 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:35:45.66 ID:yeUGQyzR0
974 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:35:52.49 ID:B0ax8INo0
何か改名する必要性がまったく理解できない。
河原町で十分認知されてるし
観光客としては、河原町駅は「京都中央駅」くらいの方が分かりやすくていい。
河原町駅なんて言われても栄えている感ゼロだし、「とりあえず京都駅前が一番の繁華街なんだろ」とか思っちゃう。
今は京都駅にいろいろできて便利になったけど、以前は京都駅前(特に裏側)のさびれっぷりにビビった。
976 :
950:2013/04/07(日) 00:38:17.63 ID:lPf2tG5t0
大ポカ‥‥
逆だった。
目を覚ませ! バカ阪急!!
逝ってくる。
977 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:38:26.21 ID:yeUGQyzR0
>>972 ようはウンコから逃げてたって事でOK?
978 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:38:26.05 ID:qrEpX39bO
>>968 いや、河原町だけだとどこだかわからんから。
縦軸横軸があってだな。
>>975 そうなんですよ。
今日初めて勉強なった。京都の中心地が京都御所でも二条城でも京都駅でもなく
四条河原町だということを。
980 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:39:23.13 ID:Hm9K1AR4P
>>975 観光客として京都に行ったおいらとしては
河原町が中央っていう感覚に違和感を覚えるな。
清水寺の近くで、東の端じゃないの?
東西南北の地下鉄がクロスしてる四条烏丸?あたりが
中央って認識じゃないの?
981 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:39:30.40 ID:ZwkseGQN0
京都センター街駅とか
阪急京都線四条河原町駅
で間違いないやろ
東京スカイツリー線みたいなキラキラネームはやめてくれ
いつの間にか神足という名の駅が無くなってるね。
>>965 元祖でも本家でもない後発の駅だからさすがにそれは。
>>973 それはRei?
オレが言ってたのは調べたら「と、いうわけで。」ってのだった。
986 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:41:15.43 ID:NU9zb7Tl0
地方都市なら駅前が一番の繁華街の場合が多いけど
名古屋は?栄じゃないの?名駅?
昔、修学旅行で1回だけいったもんだから
そのときガイドから繁華街は
新京極だって習った気がしてたが。
真の中心地は四条河原町であったか。
988 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:41:37.89 ID:B0ax8INo0
東京で言うと河原町は銀座、烏丸は丸の内
989 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:41:40.31 ID:yWpiFjcc0
四条河原町でしょ、バス停と同じでええやん
990 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:41:51.88 ID:ZwkseGQN0
>>978 なら縦軸河原町駅と横軸河原町駅のふたつをつくればわかりやすい
京都銀座駅とか。
>>986 日本の古くからの大都市で都心近くまで旧国鉄が入っているのは珍しい。
神戸だけは地形の関係で入らざるをえなかったが。
993 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:44:14.77 ID:1SoxWdVEO
>>975 少なくとも関東の人間は河原町って言われてもピンと来ないしねぇ
994 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:44:16.10 ID:yeUGQyzR0
>>985 そうそうRei
グーグルマップみたらそうなってた
潰れたんやな。まぁ盗撮疑惑があって皆利用するなって有名やったからな
じゃあ繁栄度調査して毎年駅名変えるか
その方が観光客も喜ぶね!
京都に観光に行くなら京都駅しかわからないもんね!
996 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:45:24.33 ID:yWpiFjcc0
京都駅近辺はあんまり雰囲気が…
997 :
森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/04/07(日) 00:45:35.10 ID:II121aoJ0
「大層河原町」がええ。
これはびみょうだなwwwwwwww
まあじもとにまかせたほうがいいんじゃwwww
がいじんのほうがだいじならあれだけど
1000なら「龍谷大河原町」に
>>986 いや、駅前が一番になっているほうが例外。
鉄道は、
A 嫌われて、郊外に駅が飛ばされている
B 維新後、空地になった城郭の中央部に、駅が突っ込んでくる
このどっちか。意外とBが多いのだが、城郭のまわりは、大抵は武家屋敷なので、
商業地になりにくい。なったとしても、どこかいびつで変則的になる。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。