【東京電力】 日々増え続ける高濃度汚染水 福島第一原発の敷地内には千基近いタンク 除染しても低濃度汚染水はタンクに溜めるしかない

このエントリーをはてなブックマークに追加
207名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 14:53:23.18 ID:usAHjQWB0
>>202
トリチウムって要は中性子が余分に2個くっついただけの水素だよ。
だから物性としては、ほぼ水素と変わらない。
208名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:12:23.18 ID:2lWZpU4h0
>>207
トリチウムって三重水素か。
普通の水と物性がほとんど同じって事になるとエライやかいな。
膨大な汚染水からこれを除去しようとすりゃ金がいくらかかるか見当もつかんてことか。
タンクに貯めるったって汚染されたタンクの保守なんかまともにできんだろうしそのうち漏れ出すんだろうしそのうち収拾がつかんことになりそう。
209名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:15:23.20 ID:vR2RS6Br0
カテキンとかコンドロイチンとかコラーゲンとかで何とかならんのw
210名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:20:32.74 ID:Dezcwpr5O
いくら何でも限界があるだろ。
ボチボチ海に垂れ流すしかないだろうな…
211名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:23:51.83 ID:MD2DzLb80
低コスト…だと…
212名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:25:38.37 ID:cpnGoFOJ0
海水混ぜて低濃度にして流せばいい
213名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:25:48.69 ID:fdHb0/yU0
それでも原発は安全と
福島から遠く離れた場所でのたまう
低脳ネトウヨであった。
214名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:27:02.96 ID:48KFq6Qi0
垂れ流して太平洋の漁業をあきらめるか、
意地でも垂れ流さないかどっちかにしろよw

子供じゃないんだから
215名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:27:02.78 ID:pE5C3mVH0
汚染水が止まる=廃炉処理完了だろ?
何十年も溜められるわけないからそのうち決断を迫られることには変わりない
216名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:30:31.43 ID:KVdvWahg0
これから先何十年冷やさなければならないかわからないが
二年で既に能力的に限界がきているようだな
217名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:30:48.41 ID:iWPkmNaJ0
努力はしました!
やるだけやったからあとは流しちゃってもいいですよね
って奴?
218名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:46:29.36 ID:oFPn5ix10
トリチウムの半減期は約12.33年か。ためとけばそのうちなんとかなるだろう
って気持ちもわからなくはない。
219名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:47:32.89 ID:7Hg1vL0d0
また漏れてるらしいじゃん
誰も責任取らないなんて
いいシステムだなw
220名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:49:26.72 ID:urE8MFY+0
汚染水はとりあえず片栗粉まぶしてどろどろにしとけ。
221名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:51:57.44 ID:7Hg1vL0d0
おがくず、新聞紙で吸い取ろうw
222名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:52:43.86 ID:VaVkIiqP0
こんな事最初からわかっていたことなのに何を今更って感じだよな。
予想外でしたとでも言いたいのか?
223名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:54:23.09 ID:E2gj+fPy0
そもそも何で再循環して同じ水を使い続けないの?
間に水を冷却する装置だけかませばいいんじゃ?
濃度が高くなりすぎても冷やすだけなんだろ?
224名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:56:26.11 ID:UMX+l/mj0
一番危険な汚染水は海に垂れ流し
再臨界とか爆発の危険性無いんだからコンクリで固めとけよ
225名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:58:50.99 ID:2kgyV8fp0
更に別の汚染水漏れが
キター(o‘∀‘o)
わざと情報小出ししてる
226名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:58:51.82 ID:d2SKBwqQ0
トントントンキン、トンキン電力

福島の次に汚染するのは・・・トンキン!!
227名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:48:00.97 ID:7Hg1vL0d0
ストロンチウムが漏れ出しました!
228名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:36:29.28 ID:2U5Gnlps0
>>223
濾過して循環してる。
汚染濃度が高くなりすぎると、
パイプや装置に人が近付けないからメンテが出来なくなる。
地下水や雨水で日々増水してるから増える一方。
229名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:06:32.57 ID:xmNSpO0o0
よりもよって核燃料を流し込んだ最悪の汚染水を
地面に掘ったため池にためておくだけだなんて

そりゃ漏れもするし強風にあおられればあふれもするだろ

これが日本の技術の粋を集めた結果だとは情けない。
中国を笑えんぞ
230名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:10:40.77 ID:KCZA5wP0P
そもそもいつまで冷やせばいいの?1億年位?
スズを検討すべきじゃないの?
231名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:41:48.37 ID:U1tZ0H0G0
>>230
普通の状態なら10年かそこらで空冷でも大丈夫になる。
今回みたいに融けた場合は熱が籠もるからもう少し必要かもね。2倍とか。
232名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:44:06.15 ID:LYT0aQZi0
無意味な冷却などしてんな
今更冷却して何になる
汚染水が増えるだけだろ
とっとと石棺にしてしまえ
233名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:46:24.28 ID:QuYMiM2l0
汚染水をどうして太平洋に捨てたらいけないの?
薄まっていいと思うんだけど
234名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:49:28.80 ID:LYT0aQZi0
普通は冷却しても汚染されない
冷却したら汚染されるということは
最初からただもれ状態だからだろ
235名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:50:24.15 ID:MO0tCgJr0
えらそうに終息宣言出した馬鹿な総理大臣が民主党にいたな。
236名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:51:39.85 ID:LYT0aQZi0
日本政府がすべきことは
原発の周りを地下を含めてコンクリートで固めることだろ
解体処理など絶対にできない
これが汚染を食い止める唯一の手段
237名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:51:49.29 ID:42bB5a6t0
汚染水を濾過してパイプにさえ詰まらなければ
そのまま冷却に再利用すればいいじゃん
何で放射性物質の除去までしなきゃならんのよ
238名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:57:14.10 ID:2vYtkQiIO
>>233
みんなで仲良く内部被爆するのと海外から賠償金の請求がくるから
239名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 01:00:06.09 ID:jCV3zRes0
原発事故は「絶対に」起きないなんて言ってたんだから
ちゃんと責任とれよ。
240名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 01:07:32.41 ID:Kid2jJ57O
地下水を組み上げるとか新聞に書いてあったけど、地下水を抜いたら地盤沈下するんじゃないの?

同じような防水シートの普通の廃棄物の処分場て平気なのか
有毒物質漏れたりしてないのか?
241名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 01:08:26.11 ID:Zl1O2MWS0
おいおい、これ重大ニュースだろ
TPPやらアベノミクスとか言ってる場合じゃないぞ
次元が違う
日本列島全滅するかどうかのニュース、冷温停止とか馬鹿かよ
悪化してるじゃないか
242名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 01:13:02.76 ID:a4fpVerbO
>>233
突っ込むのも面倒だけど、一応言っとくわ。
カルピスとは違うんだよwww
243名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 01:13:06.78 ID:cVjNT9Vb0
だから原発なんて厄介な物は造るなって言ったんだ。

 フィンランドのオンカロのドキメンタリー見ればわかるよね。
244名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 01:17:13.48 ID:AYguISuB0
絶対に絶対に絶対に
これ以上に核物質を自然界へ放出することは許さない有り得ない
日本国政府は核事業者としての責任を持ち
最善なる対処を行なうように
まだ舐めたことすると国際問題的に急展開します。
245名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 01:17:56.31 ID:LhzKyu2FO
>>243
下朝鮮に行って言ってこい
246名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 03:11:44.91 ID:KCZA5wP0P
>>231
そうなんだ。じゃあ一応のゴールはあるんだね
ありがと
247 【関電 58.9 %】 :2013/04/08(月) 03:18:39.76 ID:P00pfVj+0
冷やすの止めたらまたドッカンだからな

永遠に冷やし続けないといけない

その間、汚染水は増える一方

東北がドラム缶で一杯になる日も遠くない
248名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 03:23:55.83 ID:Sva2rIfD0
水漏れも管理できない奴らが原発動かそうとは片腹痛い

能無しって言ってるようなもの
249名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 03:25:05.49 ID:P00pfVj+0
◆首都圏 「水がめ」  驚愕のセシウム汚染 実に基準値の1420倍

日本の水のセシウム濃度は事故前は0.045ベクレル。 今は1,000ベクレル以上。
首都圏の水の汚染は今も進んでいる。 
基準値は事故後に引き上げられたから、事故前の基準に比べれば1万4,200倍だ!!!
3月29日に直近の数値が公表された千葉、埼玉、東京の公共用水域の放射性物質の
モニタリング調査(51地点)が、これが驚愕の汚染レベルだ。

千葉・柏市や、我孫子市にまたがる「手賀沼」の流入水域。
沼から上流約1・6`の「大津川・上沼橋」の川底からは、1`当たり1万4,200ベクレルの
放射性セシウムが検出された。
国が定める食品や水の基準は1`当たり10ベクレルだから、実に1,420倍である。

    水域河川名          採取地点     市町村名     濃 度

●手賀沼流入河川 ・ 大津川     上沼橋    千葉県柏 市  14,200ベクレル

●江戸川水系 ・ 新坂川       さかね橋    千葉県松戸市  3,600ベクレル

●印旛沼流入河川 ・ 手繰川     無名橋    千葉県佐倉市  2,780ベクレル

●利根川水系 ・ 根木名川     新川水門    千葉県成田市  1,080ベクレル

http://www.asyura2.com/13/genpatu31/msg/150.html
http://onodekita.sblo.jp/article/59419087.html
250名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 03:26:35.16 ID:bC9JLPpL0
日本は対策コストは全部朝鮮スパイの懐に入るから、

ずさんな垂れ流しですwwwww
251名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 04:10:43.55 ID:mIJqtvUdO
釜を焚いて水分だけ蒸発させるわけにはいかんのか?
252名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 04:15:56.00 ID:6FSO1ZY4O
地下水よりもっともっと深く穴掘って流し込んだらいいやん

火山の火口に注入即蒸発放射性部質も蒸発


てか現状はどうなってんの?偉く正直な外国の人に調べたりして結果を発表してほしい
253名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 22:16:20.10 ID:YTb8cWQr0
チェルノブイリ原発事故「移住義務区域」の村で生まれ育った少年ヴラヂック君
http://rocketnews24.com/2013/04/08/313985/?utm_campaign=Partner%3A+infoseek&utm_medium=partner&utm_source=infoseek
254名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 22:40:42.73 ID:lcbKhe8fO
【東京電力】 福島第一原発の汚染水漏出で放射性物質の総量29万Bq×120t=35兆ベクレル 7100億ベクレルとの推計「評価甘い」と専門家
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365387925/
【原発問題】放射性物質が蓄積した魚類を逃がさないための水中カーテン切れる=福島第1原発の港湾内
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365425276/
首都圏の水源 驚愕の放射能汚染 基準値の1420倍
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1365174425/
255名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 23:03:55.52 ID:U1tZ0H0G0
>>247
冷やすのは爆発を防ぐとかそんな理由ではない
256名無しさん@13周年
もう明日にはどうなるかわからない、という覚悟持ちながら暮らしてるよ