【研究】“中国が好き”な日本人はなぜ減っているのか?=中国人専門家が分析

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
1980年代、日本人の70%は「中国が好き」だった。しかし最近の調査ではこうした日本人が減っていることが分かる。
その原因はどこにあるのか? 早稲田大学の中日関係史専門家、劉傑教授は、「日本国民の中国への好感度が下がった背景には、
歴史認識や領土、貿易経済、食の安全などの問題がある」と指摘した。人民網が伝えた。

調査結果が示すように、中日両国民の約9割は自国のメディアを通じて相手国や両国の関係について知り、
観光や相手国の友人との触れあいといった直接的な交流の体験が少ない。つまり、
両国のメディアが両国関係において大きな影響力、責任を持っていると言える。

しかし、日本メディアは中国に関する負のニュースを連発し、国民感情を左右している。NHKは毎年新年に中日関係に触れ、
中日関係の先行きは暗いとして中国を辛辣(しんらつ)に評している。日本の有力紙・朝日新聞は本来、
日本で「親中メディア」と目されていたが、中国関連の報道では現在、批判的なものが多数。
日本メディアが作っているのはこうした雰囲気だ。

また、中国の食の安全問題が国のイメージに与えた影響も大きい。
「メラミン」や着色料「スーダンレッド」などの問題は国内外で注目された。

中国の経済高度成長も一因だ。中国の国内総生産(GDP)が2012年に日本を追い抜いたことで、日本国民は脅威を感じた。
中日両国が経済で明暗を分けていることにも、日本国民の多くは違和感を抱いている。
戦後、または近代以降のアジアにおける日本の存在感に根本的な変化が生じているのだ。
30年前に中国への援助を始めた当時の日本には、現在のような中国の経済発展、そして人々の富裕化は想像できなかっただろう。
日本の百貨店は中国人客をつかむために中国語で対応し、中国人の店員も配置している。
一部の日本人は中国の経済発展に批判的で、嫉妬心を抱えているのだ。

(翻訳 李継東/編集翻訳 恩田有紀)XINHUA.JP 4月4日(木)23時42分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130404-00000032-xinhua-cn
2名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:22:21.78 ID:EiSYHMoh0
嫌われない要素がないやん…
3名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:22:22.61 ID:7LlsrC+e0
日本人じゃない事がバレただけ
4名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:22:46.17 ID:aEK8Bmpb0
(。-`ω-)
5名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:22:56.59 ID:joUOlstO0
実際には日本人は「中国を庇う日本人」が嫌いなんであって、中国自体はわりとどうでもいいと思ってるだろ
6名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:23:08.64 ID:dCC6AEnZT
あのさぁ(´・ω・`)
7名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:23:20.49 ID:Iz/YCSPm0
減ってる?元々多く無いじゃん
8名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:23:46.01 ID:FVEAr9z10
分析しなきゃ分からんのか
9名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:24:02.07 ID:tkm+Bo2W0
そうでちゅか
10名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:24:05.34 ID:KTpzYpJu0
キチガイは他人が嫌がっていることを理解出来ない
11名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:24:09.36 ID:Pqo3UWlw0
反日教育のハの字もない記事かよ、書き直せ
12名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:24:26.48 ID:e9hJJ/CX0
この国の馬鹿どもはアメリカにコントロールされているから。
13名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:24:30.10 ID:csDf7nFc0
団塊の世代の人達が、徐々に死んでるからだよ。
14名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:24:30.30 ID:5VdBvCsQ0
ホントのコトがバレてきたから
15名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:24:30.29 ID:DL2JVF8O0
共産党が嫌いなだけかと。
それにくらべ・・
16名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:24:36.25 ID:GV9sCZYm0
全然分析できてねえな
いい加減反日やめろって事だよ
17名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:24:45.16 ID:xdIwWpk30
文化大革命の前の中国なら好きだっただけだろ
18名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:24:50.30 ID:sXfRPyZAP
実は中国は世界中から嫌われてるんだよ。
19名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:25:40.32 ID:AErNupnv0
毒ギョウザで日本人は完全に切れたw
20名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:25:40.37 ID:dKb+TJ100
インターネットのおかげで反日教育やら狂信的な反日デモが認知されてるだけじゃないか
21名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:25:57.91 ID:nVbiXTM/O
いつぞやの反日デモでの破壊・略奪を忘れてるのか?w
22名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:26:06.50 ID:Rx/X3hDO0
チャンコロヒトモドキが好きな人間なんて居ません
23名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:26:15.63 ID:C59RtHKQP
中国が嫌いというより一党独裁の中国共産党が嫌いなんじゃないのかw
24名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:26:26.12 ID:Pqo3UWlw0
>>1
> 一部の日本人は中国の経済発展に批判的で、嫉妬心を抱えているのだ。

空気すらまともに吸えない国なんて嫉妬なんかしねえよwwww
25名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:26:32.28 ID:XqJvGtKm0
世界第2位の経済大国にいまだにODAという上納金を納めていることに
違和感感じてるんですがwww
26名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:27:05.58 ID:2xfgO1Tj0
好きでも嫌いでもなく関心が無い
尖閣のニュースも減ったし、公害の件は影響さほどないから
27名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:27:07.39 ID:bqMKevfS0
中国を好きになる要素が何処にあると?
28名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:27:11.79 ID:Y/vvocBZ0
一党独裁の共産党と、その共産党に何も出来ない人民に呆れている。
29名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:27:13.61 ID:6BpflNAcO
わざわざ分析しなきゃわかんないのかな?
30名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:27:15.63 ID:nl3z8xhF0
分析(笑)してみましたか?

支那畜ちゃんw
31名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:27:17.66 ID:3MKJC3wD0
> 一部の日本人は中国の経済発展に批判的で、嫉妬心を抱えているのだ。

いよいよ、韓国人と区別が付かなくなってきたw
32名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:27:26.62 ID:6fpVI2vb0
>一部の日本人は中国の経済発展に批判的で、嫉妬心を抱えているのだ。

固定相場制を止めてから言えよw
33名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:27:36.36 ID:W2fvOziY0
中国共産党が悪の元凶
それを報道出来ないから分析しても無駄だろ
34名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:27:38.65 ID:0If/QXiI0
大朝鮮人だろ
35名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:27:45.04 ID:txdIrix40
大陸の壮大な歴史が好き・・・今の中華民国とはあまり関係ないけど
他は全て嫌い
36名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:27:49.79 ID:6bgSCo5S0
好きになる要素が一片も無いだろ
嫌いになる要素は限り無く在るがな
37名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:28:05.33 ID:ZO/u+eF90
日常生活レベルで迷惑なんだもん、毒黄砂とかPM2.5とか、今度は新型インフル出したし
38名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:28:05.88 ID:83UUSmuA0
あーちょうどTVでやってたな。
天安門事件がやっぱ分岐点じゃないかなぁ。
あれ?やっぱあの国ちょっと危ないわって気づかせる転機だったと思う
39名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:28:18.72 ID:5TxzfWl70
>>1
嫉妬心が原因だと言いたいようです。
人は自分が考えるように、他人も考えると思うのですね。
40名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:28:18.87 ID:LsIA4RYFO
>>1
再来年には国ごと消えるんだから、そんな調査は無意味w
41名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:28:21.18 ID:X+wDwsvs0
逆に中国を好きな国なんてあるのって話だよ
42名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:28:32.23 ID:X2l2f7UM0
そういう都合のいい分析してるうちは何故嫌われてるかわからないと思うアルヨ
43名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:28:47.49 ID:a+C8smsb0
嫉妬心なんて全く関係ないし感じている奴なんて皆無。
むしろ蔑んでるよ。
44名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:28:58.63 ID:vRZE3Dii0
日本企業の工場や店舗を襲撃しておいてよく言うわ
45名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:29:12.19 ID:eWLra3u10
>>1
モメる程に溢れる小物臭に失望しますた
46名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:29:15.45 ID:Vn3EARdK0
殴られた上に家を燃やされても嫌われないのか? 中国では?
47名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:29:16.62 ID:kQZPJWOZ0
中国も韓国と同じで「知れば知るほど嫌いになる国」ってことだろ。
80年代とかは「実際の中国を知っている」って言っても
それは大抵香港のことだったりしたしな。
日本に住んでいる中国人もいろいろやらかしているから
元々嫌われる土台はあったんだろうがな。
48名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:29:39.60 ID:hfc8nQZ50
シナもチョンみたいに嫉妬という言葉をよく使うようになったな
49名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:29:52.80 ID:AtajFFUW0
好きになる要素がない
50名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:30:05.33 ID:XHRIueDn0
>>1
韓流ドラマやk-popがある韓国と違って
中国には親しみを感じる要素が無いからだ
51名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:30:11.25 ID:d/rVEeunT
むしろ増えると思える根拠が知りたい
52名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:30:12.55 ID:ZUWu02xX0
Y!は新華社のニュースも掲載してんだな。知らなかった。
53名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:30:17.41 ID:7SY9NLmn0
江沢民の反日教育の成果だろ。

自分を忌み嫌ってるのが明らかな人を好きになる変態はあんまりおらん。
嫌いになるのが人として普通。あるべき姿。
54名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:30:18.27 ID:3pAuc8700
問題起こしても「お前が悪い」しか言わないし
どんなお人よしでも、しまいにゃキレるわ。
55名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:30:23.53 ID:XYUBOpJX0
GDPが日本を抜いた!って事なんて一般市民は興味ない。
もっと身近な所に原因があるって
一生気がつかないんだろうな・・・
56名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:30:24.11 ID:O6AyW0UY0
ちゃんと嫌いな人とこの記者が対面でインタビューしたんか?
想像で記事書くなよ

韓国や支那人がよく言う、発展への嫉妬なんてものは全然ないの

コジキやドロボウや恐喝まがいのことやって何で好きな人がいるの?
百貨店には中国語スタッフがとか、金になるからいるだけなんだって
なんで気がつかないかね
そういうのは友好とは言わない
57名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:30:36.14 ID:q1R+8NTW0
途中からいかにも特ア的な方向に曲がっていくのなw
まさにそういう寝惚けたところが嫌われてるだけなのに
58名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:30:36.23 ID:nPKa39HT0
ドロボーがすぐちかくに住みついてうろつかれて
気持ちいいと思うわけないだろ
59名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:30:48.46 ID:wwAQzwdMi
反日だしパクリまくるし尖閣よこせと言うし、毒食品バラ撒くし好きになれっていう方が無理だよ
でも安心してくれ、韓国人はもっと嫌いだからw
60名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:30:59.07 ID:g3kPJR/u0
クックドゥは好きだよ
61名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:31:15.02 ID:NhicEQlGP
1980年代は中国も反日教育をやっていなかったし、反日が宗教化したのは
江沢民の責任。反日国家にわざわざ友好的な態度を取ろうというのは
本物のアホだけ。
62名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:31:20.89 ID:w3/0LApT0
南朝鮮、北朝鮮、大朝鮮
63名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:31:29.00 ID:j92LrfAR0
何故って・・・
64名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:31:38.23 ID:HfVb3B0N0
大中華北朝鮮
65名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:31:43.91 ID:3MKJC3wD0
>>59
まあ、それほど大きな差では無いがな。
66名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:31:51.75 ID:ivxyiDMu0
>>相手国の友人との触れあいといった直接的な交流の体験が少ない




ここは笑う所ですか?大量に中国人が日本に労働者として来ているのです
かかわる日本人も沢山います。その結果「マジメに仕事しない」彼らが大多数です。製品ですらブン投げです。
67名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:32:02.03 ID:rP7UKAU00
胸に手をあてて考えてみようよ幾つも思い当たるはずだよ
68名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:32:06.36 ID:w6TfAQ/e0
何もかも日本人のせいにしておかなければ済まないんだな。
クズすぎる。
69名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:32:12.11 ID:U3wtXnCd0
中華料理は好きだぜ
70名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:32:22.51 ID:REgQB4WA0
ニュース毎日見てて中国が好きになれる奴は偉大だわwww
71名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:32:28.82 ID:w6KOZQKu0
人民服に人民帽、水牛と自転車を転がす素朴で善良な人民

・・・みたいな、中華幻想を抱いてた糞世代が減ってるだけだろ
72名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:32:31.48 ID:Vn3EARdK0
去年、あれだけ暴れたのに、もう忘れちゃったのか?

理解するのに分析が必要なこと自体が驚きだよ。
73名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:32:35.95 ID:4eDyHmxC0
毒餃子あたりで主婦を敵にまわした
74名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:32:40.63 ID:VAOoPMZX0
ゴキブリは大嫌いです。ただそれだけです。
75名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:32:47.36 ID:Id7od2Uy0
光栄が三国志の新作出さないし
76名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:32:50.37 ID:AXIAhzRSO
香港が中国に返還されたからだよ
77名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:32:54.55 ID:JMCvqa8pO
好きな中国は宋までだった、今は黄砂と新型インフルエンザの公害先進国になってしまったから興味ないわ。
早く分裂して楽しませておくれ。
78名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:32:55.18 ID:U7S+pCbz0
なぜって元から好かれてないだろ
仲良くしましょう的なごり押しで表向きそう見えていただけ
79名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:32:56.30 ID:ydMwBui10
相性が最悪なのに、友好を深めようと近づき過ぎたのが逆効果
韓国にも言えるけど、距離を置いた方が互いの為だったと思う
80名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:32:57.92 ID:3o6y1Mzp0
日本人が好きなのは古代中国な。三国志や乾隆帝だ。
今の支那畜共産党のエセ中国じゃないから、勘違いすんなや。
81名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:33:07.17 ID:ccVMw+Wa0
中国人を好きだった歴史は無いだろう利用してるだけだろう
82名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:33:09.40 ID:PrRjX18f0
今の中国には魅力ない
いくら経済が良くても
オリンピックで活躍しても
ロケットを宇宙に飛ばしても
共産党の独裁状態じゃ憧れない
83名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:33:22.18 ID:z8/udnzr0
そりゃ実態を知ればねえ・・・
朝鮮ほどメディアに隠蔽擁護されていない感じもする
84名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:33:27.89 ID:+GNs4LuI0
>>31
まさに同感w
嫉妬って朝鮮人のフレーズだったのに。

「嫉妬」ってのを見るたびに、相容れないヤツらだって意が新たになる。
85名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:33:28.71 ID:Q7SrCdYj0
昔はさ、フィルターがかかってたんだよ。
今でもそのフィルター部分は好きだよ、歴史とか、文明とか、料理とか、シルク
ロードとか。
けど、良くも悪くも交流が増えて生の中国をリアルタイムで知るようになると、
げっそりするんだよなあ…。

あと、やっぱ喧嘩売られると腹立つんよな。昔はなんか純朴な人たちと日中友好
的なイメージ強かった…というか、実際反日を使ってなかったから割と親日的では
あったっぽいのよな。
86名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:33:30.30 ID:6AmknbIS0
あんまり増減してないだろ

過去の中国は尊敬するけど、現在の中国は軽蔑する が大多数で一定
87名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:33:32.22 ID:zR0FSEca0
マスコミが悪いんだよ。
騒いだ人民をホンの少し黙らせても、中国が悪いように報道する。
88名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:33:42.50 ID:CtoW0gYb0
>>1
分析が間違ってる…
日本人はGDPなんて全く気にしてないよ
GDPに負けたからって生活が変わるわけじゃないからな…
89名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:33:53.24 ID:M1Io7fRM0
分析なんかせんでも分かるだろうにw
90名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:34:06.90 ID:p5FjRvgW0
何で好かれると思ったの?
91名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:34:13.43 ID:XxoFGxZT0
>>7
いや、若いヤツは知らんだろうが、昔は、
日本人が好きな国の1位がアメリカ、2位が中国だった

ここ20年くらいの間に急激に中国が反日になって、
中国人気も落ちていった

ちなみに、嫌いな国の1位はソ連(ロシア)、2位は韓国だった
韓国が嫌われてるのは昔から
92名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:34:24.05 ID:VatD4WLi0
モンゴルに征服されたあたりで中国も朝鮮も歴史の王道を踏み外しちゃった感じだな
93名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:34:28.81 ID:NhicEQlGP
江沢民のおかげで「中国が朝鮮化した」というのが正しいかなw
春秋戦国や三国志で中国文化に親しんだ層にとっては、これほど興ざめな事もあるまいw
94名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:34:41.73 ID:lN6HhXR20
歴史が好きだっただけで今の中国が好きだったことは一度もない
95名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:34:43.60 ID:7WBmGu6E0
>>1
お前等が反日ドラマを大量生産して、国策で日本人を嫌うようにしてるからだろ。
それに、何で去年の暴動の件が書かれてないんだ?
まともな記事を書けよ、クソ虫。
96名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:34:50.15 ID:qq7saDWD0
ネトウヨが全日本人の代表ヅラしているから
97名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:34:57.06 ID:tY8qsZOt0
嫌われることやってるからだろ?
なんでそんな簡単な事がわかんないの?
98名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:34:57.68 ID:qKCgm3ld0
>、「日本国民の中国への好感度が下がった背景には、
>歴史認識や領土、貿易経済、食の安全などの問題がある」と指摘した。

毎度のことだけど、「日本国内での中国人の犯罪」はスルーするんだよな。
99名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:35:03.36 ID:oDHT2Gfw0
チョンとチュンはいらない。
脱亜論だよ。
100名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:35:07.79 ID:w6KOZQKu0
こいつらの論評っていつも、ODAのオの字も出ねぇのな。
101名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:35:10.51 ID:xXgxRLZb0
単純に中国に関する情報が増えたからだろうな
102名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:35:20.43 ID:EEjw60x70
基本自省しない自己中民族だから、何故嫌われてるか理解出来る訳ないわ。
103名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:35:28.41 ID:gjCTHxw70
シナを好きな奴はキチガイと売国奴だけ
104名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:35:32.96 ID:ATFpepDU0
今の中国には好きになる要素が1つも無い
105名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:35:37.79 ID:3gUxdtFh0
中共の国が好き ってー人は居るのかね?
106名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:35:39.89 ID:Q7SrCdYj0
>>86
その感覚は維新〜戦前あたりまでと直近10年ぐらいに濃いな。
他の時代は、基本「過去の中国」しか見てない。
107名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:35:42.95 ID:RZ5ns/hZ0
もしかして好きになって欲しかったの?
108名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:35:46.64 ID:h+HDkr5S0
正直に「尖閣問題で悪化」したって書けよ
109名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:35:47.12 ID:hp8D6FN20
そもそも人口が10倍ある中国のGDPに嫉妬は絶対無い
110名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:35:47.53 ID:FSQMG61p0
最終的に「嫉妬してるアル」が結論かよww
111名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:35:49.88 ID:0oHw+5TO0
米(利益)←(特亜>日本)の構造の中で、基本反日本人な日本の社会体制だが
半島の悪事が目立ったり不都合なときは、中国下げを利用して視線を誘導しようとしているのは本当

まだ反日本人日本メディア村では 半島 > 中国 という構図
112名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:35:50.35 ID:tIdSXhQA0
ジャッキーがあんなんになるとは思わなかった(´・ω・`)
113名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:35:53.23 ID:8C1j8x760
尖閣、南京捏造、チベット虐殺、その他諸々
114名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:36:03.46 ID:gar+zcc9O
ネットの普及だよ。
オマエラ支那人の蛮行が知れ渡ったんだよw

もう三國志やシルクロードの幻想でチャイナを見てる日本人なんて少数派だwwwww
115名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:36:05.81 ID:wXyPXYSs0
>>1
日本の領海に軍艦で侵入し、核ミサイルで軍事的恫喝をかけてくるような国なんて、
好きになれる道理がない。
116名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:36:08.70 ID:vQ/VBk5i0
反日デモ・歴史捏造反日教育・など
まるで無かったかのような書き方だなw
117名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:36:27.56 ID:VGGfMEfh0
正直、こんな記事が書ける中国側の認識というのを分析してほしいレベルだw
118名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:36:28.34 ID:0If/QXiI0
もう朝鮮とかわらない

通名をつかわないというとこだけ評価できるかな。
119名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:36:31.98 ID:1RMO3dP10
>>87
いやいやいやw
日本人の手に負えないほど親中のマスゴミについてそんな感想かw
120名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:36:38.39 ID:sIvTlsiE0
>>53
中国共産党はその正当性を裏付ける道具として反日を利用している。
まあ、中国が閉じた時代はそれでよかったさ。だが、21世紀にもなって
それは通じない。むしろ、中国は甚大な損害を蒙るだろうね。
例えば、日中共同宣言。先行投資が全くの無駄になったね。
121名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:36:58.65 ID:0Ub9lu220
>>1
> 一部の日本人は中国の経済発展に批判的で、嫉妬心を抱えているのだ。

これ言いたかっただけだろ
122名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:37:01.69 ID:O6AyW0UY0
キング自己チューだから、考えてごらんといってもわかんないと思う

声がでかく他人を罵倒する、支那コミュニティで暮らす、出来るだけ権利は主張し、働かない、
歴史認識はお題目のごとく活用せよ、ウソも大体あってればウソじゃない、
騙すという行為は知能の活用であり犯罪ではない、まがい物・ボロ製品も価格相応

自分らの行いは自然欲求であり文化だから、否定されるものではないって開き直るし
123名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:37:02.14 ID:hQ1qFxdN0
支那が
第二位の経済大国?になったから
支那を嫌いになった日本人

・・・というのは一人も居ないよ・・・
124 ◆LOCusT1546 :2013/04/05(金) 00:37:12.81 ID:+KA+qG9t0
  ヽ /
  ()_() ・・・。


・・・歴史認識っつったって、そんなに隔たりは無いぞ?w

近代史で、中国が日本にボコシバキにされた件に関して、
勝手に被害をでかくアピールして金せびってきただけでさ。

もちろん、今は尖閣問題があるけど、ほとんどの中国人は尖閣の場所すら知らんだろw
日本人も似たようなもんかも知らんが、多くの日本人はそれなりに教育を受けてるから、
こんだけ騒げば、さすがに認知度は上がっただろ。

よーするに、残った要因は、「平均的な日本人にとって、尊敬に値するものが、壮大な歴史以外、あまりない国」という事実じゃないのか?w

一方で、そこにへばり付いてる半島に至っちゃ、「嫌悪すべき国」へとその地位を確実に移動させてるわなw
125名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:37:17.90 ID:v1Q9S8im0
お花畑はどこの国にでもいるもんだ
126名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:37:26.00 ID:px94tET+0
中共が嫌いな人は多そうだな。
もうひとつの中国である台湾は好かれてるみたいだが。
127名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:37:31.97 ID:WqIL8xyh0
侵略者を好きになる奴など、基本的にいないだろう。

常識だ。
128名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:37:45.99 ID:sNVQ0vEc0
秋葉原のヨドバシカメラで、店員が俺をゴミを見るような目で見てスルーして中国人観光客に寄っていったのは忘れない。
ええ、確かにユニクロの安物を着ていましたとも。
129名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:37:54.28 ID:yWUnPFH90
自分の胸に手を当てて考えてみろw
130名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:37:55.98 ID:I3Bujmu00
・捏造した歴史で反日教育を行なっているから
・横柄だから(世界的に共通する、嫌われる理由)

経済的に抜かれていても嫌う理由になんてなりえない
131名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:38:08.37 ID:P4flgHXMO
この分析力・・・恐るべしシナ人。
永久に分かり会える事は無いでしょう。
132名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:38:15.52 ID:jmb3X7li0
そら天安門事件以降の江沢民による反日教育をあれだけ露骨にやられれば、
反日暴動が起きますわな。自分たちの国の国旗が焼かれてるニュースみせ
られれば何でやねんと思います。

日本人で他国の国旗焼く人間はいないぞ。
133名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:38:16.12 ID:SA32j/BI0
「日本は永遠の敵」と主張し,日本への侵略を仕掛け,
公害で日本の空を汚し,毒入り食物を輸出して責任を認めず,
日本で犯罪を犯しまくり,日本の技術を盗みまくり,
歴史捏造で日本を苦しめ続け,水源地を買い漁り,
用途不明の土地を大量に取得し,反日デモで破壊行為を繰り返し,
それで嫌うなって言われても…

無理です
134名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:38:22.31 ID:OvHMTcRH0
いやいや金持ちになってくれるのは歓迎なんだが
貧乏な犯罪者を送りつけてくるのはやめて貰えないかな?
135名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:38:24.88 ID:/YpUpsck0
中共の妄言は聞き飽きた ころされたいのか
136名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:38:37.95 ID:vBi/B/fmP
中国全部が嫌いな訳でもないよ、
歴史や文化は興味深い、
特に文化は大事にして欲しい、
日本みたくキムチが長い年月を掛けて破壊してきたから、
中国はそうならない様にがんばれ。
137名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:38:47.96 ID:soKbuvNoO
日本国内で悪さばかりするからだろ。
とくに中韓のギラギラした単身者は何をしでかすかわかったもんじゃない。
残留孤児とその親族を受け入れたら治安悪化が半端なかったので、
インドのエリートエンジニアを家族ごと受け入れて浄化に成功した西葛西とか。。
138名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:38:53.58 ID:/ZhKxa9l0
江沢民が、天安門事件でぐらついた共産党独裁体制を、
反日キャンペーンで延命させようとしたからだろ。
習近平は、反日強硬派ぶりを江沢民と軍に評価されてトップの地位についた。

さんざん日本に嫌がらせをしておきながら、なんで中国好きが減ったのかとか
何を寝ぼけたことを言ってるのか。
139名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:39:00.05 ID:Q7SrCdYj0
>>123
敢えて言うなら、経済発展に伴う過剰なガツガツ感にゲンナリしたってのはあるかもな。
金儲けのためなら何をしてもいい、粉ミルクにメラミン混ぜてもいい、みたいな。
140名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:39:05.36 ID:wXyPXYSs0
>>109
むしろ、普通の平和的な民主主義国家なら、素晴らしい隣人になれるんだけどねぇ。

共産党の一党独裁が続いたせいで、最悪の侵略国家になってしまった。
141名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:39:06.02 ID:zR0FSEca0
>>119
冗談抜きで、前の毒餃子事件の時、
中国が「どうして政府が報道を辞めさせないのか」
日本政府に申し入れたことがある。
142名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:39:06.02 ID:NWpmrwek0
史記と三国志に嵌ってたときはいつか中国旅行に行きたいと思ってたけど
今じゃ死んでも行きたくねえ
143名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:39:13.51 ID:Uh6rU6nT0
反日ドラマなんか作ってるから
144名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:39:14.54 ID:uYsBj6Y20
いや自分等がなにしたか思いだせよ
145名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:39:15.44 ID:QDIVNsuu0
魚泥棒もあるな。共同水域でも一方的に乱獲し放題。
146名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:39:30.28 ID:nCC1YG+kO
やっぱり対中好感度の悪化の理由を日本人の嫉妬にしたいようだね。
嫉妬されるような立場になったと思い込みたいんだろうな。
冷静な状況分析よりも自惚れ優先な点は大朝鮮の称号にふさわしいぞ支那人
147名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:39:32.57 ID:O6AyW0UY0
>>91
そりゃ日本政府が70年代にパンダもらってホクホクさせてっからだろ
けど当時は支那の奥地には絶対いくなって言われていた
山賊がいるし、日本軍と戦った若じじいがまだまだたくさんいたから
ぶっ殺されても文句言えないと
148名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:39:41.68 ID:0pP4PLEy0
古代中国は偉大だと思うし、その歴史は大好きだ
中華料理も素晴らしい文化だし、元のレシピ作った人には感謝したい

だが今の中国(中共)はダメだ
現代の世界中の国の中でも最低レベルの嫌な国
149名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:39:43.63 ID:VQXHCJ7t0
主要因は、反日政策の実態が明るみになったことだろw
150名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:39:50.79 ID:Tz/dTSRu0
>>1
バカか?
151名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:39:54.81 ID:YNvrcjHRO
いや、中国の異常な反日教育と、それを受け入れて疑わない愚民が嫌い。
152名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:39:57.71 ID:MqftsGm50
思うに中国というより、返還前の香港が好きだったんじゃね?
中国共産党以前の文化の蓄積への憧れ
今の中国興味ないな
153名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:39:59.60 ID:0oHw+5TO0
メディアが煽った中国進出して国策で焼き討ちされた山本工業が当該犯罪者・当該政府・
日本国内(経済界・宗教界・教育界・メディア村・反日屯田兵・・・)に無視されて風化させられて
日本人は未だに迫害されている認識無いんだぜ、特亜は内部侵略して虐げる気満々なのに
154名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:40:01.98 ID:3W4oEVS90
中国人と一緒に仕事すると、彼らを嫌うようになるかと。
お国柄の違いなんだろうけど

○楽をしたい、怠けたい
○問題が起こっても自分のせいではないと主張し
中々非を認めない

この傾向がかなり強かった。
155名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:40:02.87 ID:yIz1T/vN0
中華料理は好きよ
中国以外で作られた奴は料理だけは立派
156名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:40:05.55 ID:niOOidsX0
多方面から日本を侵略してるのがバレてるからな
157名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:40:10.10 ID:V98jXTXkO
店内の狭い通路のすれ違いで全く避けようとしないで突っ込んでくるからなんだコイツは?と思ったら中国人だったな。自分勝手で相手の事は全く考えないのな
中国人が多い地域じゃないんだがなんだコイツは?と思ったら中国人だったケースが数回あるわ
158名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:40:09.74 ID:bAkQkkHT0
反比例して台湾に対する好感度は上がっている。
台湾は日本と実質的に同盟国で「兄弟」と言ってもいいでしょう。
少なくとも民間レベルでは日本と台湾はお互いに尊重しあっている。
台湾の人なら友達になりたい。家族になりたい。
159名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:40:10.70 ID:Y5h0maAYP
要は中国の体制が嫌いなだけであって、中国の歴史や文化には興味のある人は多いと思うけど。
なかなか面白い歴史の国だよね、中国って。もちろん中国共産党は大嫌いだけどw
160名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:40:18.65 ID:y+zgXsSG0
左翼的な教育の嘘がバレただけだよ
中国といえば天国みたいな場所だと左翼教師が教育してきたけど
ネットの普及でそれが嘘だとバレた
それだけ

朝鮮人も中国人も、嘘で塗り固めた反日教育をしてるけど
いずれバレる
今の日本のようにね
161名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:40:30.11 ID:Q/O2/WoH0
いや口コミでしょ
中国に転勤した知人が言ってたよ

住めば住むほど、知れば知るほど
嫌いになる国だってさ(笑)
162名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:40:30.02 ID:WEI9P/X50
>>91
そうか?
俺が子供の頃は韓国なんて嫌う嫌わない以前に存在すら知らなかったぞ
キン肉マンにだって韓国代表の超人はいなかった
163名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:40:33.00 ID:pl4sl2Yu0
反日暴動が一番の原因だろうになんでそこには触れないんだ?
164名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:40:34.54 ID:M9wWZa6K0
君子危うきに近寄らず
165名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:40:37.54 ID:8tO2H2Ls0
毒水と毒ガスを日本に垂れ流している敵国
環境戦争で日本を絶賛侵略中

チャンコロはそんな環境でも不滅です。

日本では唾をはいて病気を撒き散らしています。

見るだけで不潔な中国人
166名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:40:58.98 ID:6ypw+4Eb0
私は生粋の日本人だけど
我々小日本は中国に嫉妬し過ぎだと思う.....
日本人に生まれた事が恨めしいよ....
167名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:41:07.32 ID:8+M69aSt0
>>1
最後の一行だけを書きたかったんだろうなwww哀れだなw
168名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:41:11.84 ID:covw1SN80
てか昔は中国のこと良く分からなかっただけやろ
パンダ貰ったから勝手にいい国やって勘違いしてただけ
今は普通に糞ってバレただけ
169名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:41:19.69 ID:pYjU258g0
80年代以前は日本に来れるのはエリート
この頃エリートと出稼ぎの人口が逆転したんだろう
80年代以降のピッキング空き巣窃盗団といえば三国人
170名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:41:21.35 ID:h6eUtj1Y0
日本人にとって漢代までが中国

そのあとの民族には優れた面は引き継がれていない
171名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:41:22.29 ID:o/lDcSHD0
中国っつか、中共が嫌い。
キンペーは根っからの中共人だから、どうしようもない罠。
ノーベル賞受賞した民主化運動家の中国人は幽閉状態だし、
今の中国は一枚岩じゃないんだよな。
外国と戦争するより先に、内部で分裂するんじゃないかと思ってるが。
172名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:41:25.11 ID:tvJF07QI0
反日やのに何でこっちが好きになる
173名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:41:27.58 ID:H9xK/00e0
なにこの的外れな分析とも呼べない感想文は
こういう、てめぇーらにとって都合の悪い事は完スルーってとこが嫌われる点なんだよ
174名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:41:29.82 ID:uZhjxYG10
専門家出さなくても馬鹿でも分かる
175名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:41:31.97 ID:hZysCzFF0
『中帰連 反日』でググると、国家戦略として日本を内部崩壊させようとしているのがよくわかる
176名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:41:38.40 ID:yWUnPFH90
>>166
そうか…じゃ偉大な中国にでも住めよ
177名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:41:39.31 ID:r4GOmTCo0
歴史や文化的に中国自体は好きって人多いだろうな
民度さえ高ければ一番の友好国となってW-Wの関係になれるのに本当に惜しい
178名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:41:50.69 ID:rMmdTugj0
>>141
ていうか、そもそも毒餃子事件なんて、中国人からすれば
「何で誰も死んでないのにあんなにメディアで騒いでるんだ?」
「Σ!(ピコーン)これは反中報道に違いない!!」

こんな論理だったからな。中国では汚染された食べ物が当たり前過ぎて
誰も死んでないのにあんな事になる事自体がおかしいと考えられてるレベル。
今でも覚えてるが、あの毒餃子事件で日本が騒いでる最中、
中国で低学年の小学生がカップラーメン買い食いしたら変なのが入ってて
2〜3人死んだ事件があったww
179名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:42:01.99 ID:BPSsSPQm0
日本人は単純なので、
自分のことを好いてくれてる人が好きで、
自分のことを嫌ってる人間は嫌い、ってだけのこと。
180名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:42:04.16 ID:jhl06SCgO
反日デモとか大気汚染とか、尖閣とか好きになれと言うのが無理ですw
181名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:42:29.58 ID:Q7SrCdYj0
>>171
さっさと春秋戦国になってくれんもんかと思う。ほんとしみじみと。
あの国は分裂してる方が文化的にもいい仕事する気がする。
182名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:42:33.53 ID:k4RurTfr0
旧メディアでコントロールしてたのがコントロールできなくなったんですよね
183名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:42:35.79 ID:9mUXxDt00
乞食ばかりなのが問題だろ
GDP追い抜いて裕福になったっつうんだったら日本に利益になることしてくれませんかね?
生活保護もらいに日本に来るシナチクの多いこと多いこと
184名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:42:43.45 ID:eaGaAKND0
マジレスすると80年代は、中国のエリート層しか知らなかったから
185名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:42:46.41 ID:Q/O2/WoH0
>>166

だ、大朝鮮人(笑)
186名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:42:52.24 ID:yGbx0jvA0
中国人の話題に触れることが増えたりして、あまりの民度の低さに触れたからだろ。

特に
>>一部の日本人は中国の経済発展に批判的で、嫉妬心を抱えているのだ。

このようなまったく反省しない態度が嫌われる
187名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:42:55.06 ID:e9hJJ/CX0
日本人はアメリカ人のアソコでもしゃぶってるアルヨ。
188名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:42:56.86 ID:bCO+83PQ0
嫉妬心で締めくくるとか、やっぱり大朝鮮は小中国と似ている。
189名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:43:07.11 ID:sIvTlsiE0
>>138
日中関係は重要だ。だが、それを踏みにじってまで対処しなければならない
問題を共産党は抱えているのさ。
190名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:43:13.67 ID:F7yLpaDP0
なぜって、考えないと分からないのか?w
191名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:43:14.93 ID:5DKdUlREO
>>158
馬が総統をやってる限り、そして台湾の民衆がそれを支持してる限り、絵に描いた餅だよ
192名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:43:15.39 ID:HSYds6a/0
やはり中共の姿勢だよな。
とう小平の本とか出て今度はどんな戦略なのってな。

今の中国は、
なぞなぞがいっぱい。
193名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:43:24.65 ID:XPTfq1NO0
>>1
暴徒の群れをけしかけて日本排斥運動やっといて何いってんだ、こいつら。
194名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:43:27.42 ID:XZZxyDSb0
暴動とか汚染とか見てると
心配はしてるけどな
嫉妬する要素が無いわ
195名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:43:27.48 ID:j8WoqZm5P
なぜ?

ハハッワロス
196名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:43:28.00 ID:HaUWeXN90
嫉妬。
197名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:43:35.75 ID:W3VEYdF60
韓国もそうだけどさ、絶対に反日が原因っていわねーな
ネット世界到来で、お前らの反日がバレた、それだけだよ

あれだけ嫌がらせされて、お前らを好きな奴がいるなら変態だわw
198名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:43:38.95 ID:vRZE3Dii0
問題があるとしたらこの分析能力に畏敬と脅威を覚える日本人など居らんという無慈悲な事実だな
さっさと内部分裂して戦国時代に突入するといいよ
199名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:43:46.06 ID:qKCgm3ld0
嫉妬って結論になるのが日本人の感覚からすると不思議なんだけど、
中国が日本に対して嫉妬してる故の発想、願望か?
日本人は端的に言うと、うんざりしてるだよね。
200名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:43:46.65 ID:OFle3LYq0
だって、今の中国はつまらないでしょ
201 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/05(金) 00:43:48.40 ID:sy8KngWa0
増える要素無いだろw
202名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:43:51.35 ID:aFyXpwbI0
侵略者を好きになるわけがないわな
203名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:43:51.81 ID:K0QGzA0PP
そもそも、親中派ってのは共産主義者だったんだよ。反米、ソ連寄りっていう感じかな
ソ連崩壊で中国も実質的には共産主義じゃなくなったし
もう主義主張でもなんでもなくて、単に利害が合うかどうかになったもんな
そりゃ親中派が減って当たり前
204名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:43:57.57 ID:YU60KNSn0
中国文化はすばらしい
なのに、中国人はバカとキチガイばかり
どうしてこうなった?
205名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:43:58.12 ID:8+M69aSt0
そもそも反日暴動見せられちゃ
離れるにきまってんじゃん
しかも政府公認でさ
侵犯してくるしさ
206名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:44:08.42 ID:I1EOK0ob0
ロマンが無いんだよな。
207名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:44:10.99 ID:aFlUi4nk0
ウソが多いからだ
ウソがネットで明らかになってきたからだ
208名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:44:13.52 ID:MAjG2rRf0
自国メディアがやってる抗日ドラマなどの反日洗脳をまずは見直したほうがいいんじゃないの?

http://kinbricksnow.com/archives/51846299.html#more
すると、鵬鵬が俊夫を連れてやってきて、得意げに「俊夫が最後に話があるよ」って言ったんだ。
そうしたら顔を赤らめた俊夫がもじもじしながら、恥ずかしそうに笑って不器用な中国語で話し出した。

「私は死んで当然の小日本です。中国人に対して申し訳ない。」

その場にいた全員が固まったよ。まっさきに反応したのは上のいとこだった。すぐに笑みをうかべて俊夫を
抱きかかえて頭をなでた。その旦那は鵬鵬をトイレに連れ込んだ後、外まで聞こえるような大きな音がでる
勢いでビンタした。その勢いはぼくまでどきっとしたほどだ。

真相はこうだ。あの言葉はきっと鵬鵬が教えたのだろう。俊夫はありがとうとか楽しかったとか、そういう
言葉だと思ったんだろうね。
209名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:44:18.07 ID:aRHpATJG0
昔の中国人、歴史などに学ぶとこは多い
でも今と昔とで民族違うでしょ
210名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:44:22.65 ID:00Yu7fWVO
ラーメンマンは好き
まぁドラコンボールも面白い
餃子も青椒肉絲も旨いわ
中国は嫌いだがな
211名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:44:47.01 ID:0+3IzVMJ0
一番の理由である中国人の反日行動を書いてないってことは
早稲田は中共の犬を飼ってるってことかよw
212名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:44:49.28 ID:P6lHIT55O
日本大キライの基地外のたかり乞食を好きになる訳ないよね。
根っから不誠実で不衛生だし。
213名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:44:52.04 ID:7WnTt92L0
現代中国の文化レベルや民度じゃソフトパワー戦略なんて絶対無理だわな
214名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:44:54.96 ID:T0oVv3oT0
日本人は嫌いになると嫌いな相手を知ろうともしなくなるのが問題だよね。
見る・聞く・考える事自体を穢れるとやらなくなる。
敵なら敵として知って調べて分析しないといけないのに、
215名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:44:58.74 ID:eNQZyRNT0
中国で煮え湯を飲まされた日系企業のエピソードは枚挙にいとまがないほどだ。経済団体の中国担当者が語る。
「名刺交換をしたら、社名を商標登録されてしまったという被害をよく聞きました。
そうすると日本企業は、中国で商売をするためにはまず名刺交換した相手から自分自身の社名を使う権利を買い取ることから始めなければならないなんていう馬鹿げた問題に悩まされたりしたのです。
メガネフレームメーカーの野尻眼鏡が北京に店を置いたところ、『野尻』という名前が卑猥で下品だという市民のクレームが殺到し、
結局、北京市工商局の通告で『野尻』の二文字を削除しなければならなくなったということもありました。

03年には昭和電線の現地合弁会社が上場を申請したとき、『昭和』の文字が侵略戦争を想起させるとして、市民から抗議が殺到したため、
上海証券取引所が上場を無期限延期するという事件が起きたこともあった。
04年には、深センの日系電子メーカーの太陽電子で、日本人幹部が従業員に「バカヤロー」と言ったことが原因で従業員がストを決行。
『3日以内に中国から出て行け』という要求を突きつけるという事件も起きた。
日本の領事部が間に入り事なきを得たが、地元メディアに漏れていれば大きな騒ぎになることは避けられなかったはずだ。
 富坂聰 『中国という大難』より
216名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:44:59.45 ID:Um3Pmjyf0
嫉妬心はねえだろ。あの人口ならGDP抜かされるのも当然って感じだし。
嫉妬とか言う出すなんて自分らがそうだったんだろうねえ
217名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:44:59.54 ID:HcguO9ppP
小学生のころ、YMOの東風とか中国女とか聴いたり
NHKのシルクロードとか万里の長城や兵馬俑などを見たりして
漠然と中国カッケー的な印象を持ってたけど
大人になるに連れて、そんなものはメディアや左巻き文化人が作った
真っ赤な幻想だったと理解していったな

今の中国人は、かつての中華文明を作った連中が住んでた土地と
同じ場所に今現在住んでるだけの連中だしな。
218名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:45:07.42 ID:kB9eq5Wl0
反日暴動は衝撃的だったからな
219はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/04/05(金) 00:45:12.76 ID:fPptd6Yt0 BE:1010356373-2BP(3457)
>>1
実態が明らかにされるようになったから。
220名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:45:19.02 ID:nugHsatj0
元々いねーよw
チャイナ服萌えの日本人ならちょっといるけどw
221名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:45:22.03 ID:J2f0dgoRO
ジャッキー、霊幻道師、ブルースリー、少林寺
昔は中国に憧れる要素があったからなラーメンマンもいたし
222 ◆LOCusT1546 :2013/04/05(金) 00:45:25.03 ID:+KA+qG9t0
日本と大陸は、根本的に価値基準が異なる。

これは互いの文化的差異だから埋めようが無い。
合うか合わないか。それだけの話であり、そして「合わない」とハッキリしてるんだよ。

それでも、その「合わない」中には、互いに学ぶべきものがある、という事。
それが例え反面教師的な事例であろうと、だ。
中国と日本は、当然、そういう関係だし、そうあるべきでもある。

だが、半島は違うw 学ぶべきものは何もないどころか、全力で拒絶すべき。
223名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:45:26.82 ID:Alqe4Yn40
血だらの生理ナプキンを隣人の庭に投げる迷惑な
中国のアパート住民。帰れ中国。
224名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:45:27.05 ID:DqqokWoGO
まず一番は日本で犯罪するだろ理由は…
225名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:45:36.70 ID:ZrLZP6bR0
こういうしらばっくれを筆頭に大嫌いだね
226名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:45:38.28 ID:CtTnfdE40
shitの間違いだろ
227名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:45:42.63 ID:+4uPvTp+0
好かれたいなら法治国家になってね.
228名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:45:44.89 ID:vnz7vaw10
新華社に発表させた中国政府の見解だから、当然こういう内容になるわな
メラミンがどうこうじゃなくて毒餃子が、なんて本当のこと言うわけもなし
さんざん軍事的な脅しをかけてることもナニソレだし
229名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:45:55.92 ID:Q96EUEMI0
交流が進むにつれて真実の姿を知ってしまったからだろ

<福沢諭吉『脱亜論』の現代訳> 気持ち悪いくらい現代にも当てはまります。

日本の不幸は中国と朝鮮半島だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、
同じ古典を共有しているが、もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、
日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
この近代文明のパワーゲームの時代に、教育といえば儒教を言い、
しかもそれは表面だけの知識であって、現実面では科学的真理を軽んじる態度ばかりか、
道徳的な退廃をももたらしており、たとえば国際的な紛争の場面でも
「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。

もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員としてその繁栄に 与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、先進国と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
(明治18年(1885年)3月16日)
230名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:46:00.16 ID:HaUWeXN90
勘違いしてた・・・
日本の好きな中国人かとオモテタw

食品の安全性だろw
231名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:46:01.92 ID:XxoFGxZT0
>>162
すまんが、俺はもっと昔のことを言っている

キン肉マンの時代じゃなくて、ウルトラマンや仮面ライダーの時代(笑
232名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:46:05.27 ID:nt09rXd00
中国に嫉妬とかw
笑かすなwww
233名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:46:10.38 ID:TeKAGQ+8T
>1980年代、日本人の70%は「中国が好き」だった。
>しかし最近の調査ではこうした日本人が減っていることが分かる。
>その原因はどこにあるのか?
原因は80年代終わりの天安門事件だろ
234名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:46:10.46 ID:vp2yCUqj0
はいはいまた全部日本のせいですよはい
235名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:46:11.52 ID:7H4F2eoo0
尖閣〜PM2.5で嫌中が決定的になったな
236名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:46:12.59 ID:e9hJJ/CX0
この日本人野郎!

by キッシンジャー
237名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:46:13.92 ID:yWUnPFH90
>>216
中国の1人当たりのGDPはチョンより低いからなw
238名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:46:15.35 ID:Py8S/wnJ0
>>1
中国人って、本気で日本のマスコミが悪い報道をするからと信じてるの?

ああ、中国では報道統制で日本を悪者にしてるから、同じだと思ってるのか
239名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:46:16.68 ID:9vf408XW0
> 一部の日本人は中国の経済発展に批判的で、嫉妬心を抱えているのだ。

テラ図星www
240名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:46:20.43 ID:Ciz6iIqR0
中国人に嫉妬するものなど居ない。
日本からの援助に感謝せず、中共建国以前の古い時代の事実で無い話を何時までも言い続けて
日本に対し高圧的な態度を取るから、良く思われないだけ。
そもそも中国に友好国などない。
中国人は世界中から嫌悪されている。
日本人がお人好し過ぎただけ。
241名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:46:21.40 ID:8I73ejr40
韓国にも言えることだけど、情報が得やすくなったから。
知れば知るほど嫌いになる。
242名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:46:22.20 ID:8NPRW34O0
 




    ハ??????????????????



 
243名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:46:23.72 ID:E6XlFacM0
アカが嫌いなのは普通だろ
暴走したアカなんて碌なこことない
244名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:46:28.83 ID:BHlXjDJsO
>>1
・侵略

・マスゴミ等を利用した工作

・日本に核ミサイルを向けている

・ゆすりたかり

・黄砂

・歴史捏造

嫌いにならない要素がない
245名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:46:32.32 ID:XPTfq1NO0
中国が世界の文化や政治体制をリードするようになれば嫉妬もするだろうけどな
現状では完全に蛮族の群れだから嫌われて当然でしょ

文明人になるための第一歩として
中国人は公共の場を清潔に使うということを学習してくださいな
246名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:46:38.75 ID:nCC1YG+kO
>>204文化大革命
247名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:46:43.31 ID:LgbNB+cm0
中国って王朝コロコロ変わってんのに、なんで4000年の歴史って呼ばれてんの?
248名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:46:46.51 ID:yGbx0jvA0
共産党を倒せない民衆に尊敬も何も期待しねーよw
249名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:46:47.51 ID:oru/3uLt0
超平和主義のうちのカミさんでさえ最近は中国韓国嫌いだぁって
言ってるって事は、一般人もかなり嫌ってる人多いんじゃねぇ?
250名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:46:59.56 ID:rEz8eeHR0
中国は嫌いでも香港映画や少林寺36房やキョンシーが好きならそれでええやん 反中で盛り上がろうが中華料理は人気あるし
251名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:47:08.40 ID:xblc0scu0
嫉妬と分析してしまう自尊心いっぱいの中国人が痛過ぎる。
平気で嘘をつき、技術やデザインを盗み、人間の最低限の
尊厳を尊重しない中国を今や、世界のどの国の人達も
嫌っている。それは中国のGDPが伸びたからとか、
何の関係もない。GDPの数字さえ伸びれば、外国は
嫉妬しているとか、自惚れも過ぎる。バカな中国人だな。
252名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:47:10.47 ID:csDf7nFc0
凄い、こんな夜遅くなのに、このスレが実況板スレのように動いてる。
253名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:47:12.27 ID:8+M69aSt0
こういう頭悪い記事を書くからどんどん嫌われるんだよね

チョンそっくりだな
やっぱチョンの親分だけあるわな
254名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:47:19.15 ID:E6dZ4Jmd0
中国も反日教育してんだろ、隠すなよ
255名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:47:24.20 ID:yMXIVzZF0
こういう的を外した分析も理由の一つ
256名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:47:25.02 ID:Q/O2/WoH0
反日暴動、抗日番組、反日教育、領土問題

これで好きになれる?(笑)
257名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:47:39.55 ID:6IaQgTXk0
昔は三国志ブームで中国好き多かったけどね
少なくとも文化とかの面で昔は知的なイメージがあった
でも今は下品で暴力的なイメージしかない
258名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:47:42.47 ID:+0W6YVAm0
外国が日中を戦わせるっていう構想は昔からあった
アレの人達がグループに分かれて
一方は着物着て慰安婦を謝罪 もう一方は在特会みたいにわざとらしく差別発言混ぜつつ敵対
之やってるの同じアレの人なんです。
安倍さんは日米首脳会談では慰安婦謝罪してるしね
翻訳のじゃなくて本人の言葉きいたらそうとしか受け取れません。
259名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:47:44.30 ID:tylfsD8u0
犯罪者の数は人口に比例するものだ。
民主政権から狂ってきたんだよ。
260名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:47:45.76 ID:fdJPqnAK0
そりゃ、根拠のない領土権主張して、毒物まき散らして、反日デモ毎日やってりゃ
嫌われるわ。
261名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:47:52.17 ID:n/xFj5290
食の問題もひとつの中国嫌いの要因だが、決定的なのは、
何回かの強烈な反日暴動を観れば、中国を好きに成る日本人は、当然減るだろw

馬鹿じゃ無ければ。
262名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:47:53.19 ID:0If/QXiI0
日本をチベット化しようとしてる国を・・・・
ねぇよなぁ

カナダとか新しい植民地にいってほしいわ
離れたほうが幸せだよ双方。
263名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:47:55.78 ID:jZtTJwuv0
分析できてなくて笑った
264名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:48:02.45 ID:vCQ41CdB0
ラーメンマンは好きなんだが
265名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:48:03.99 ID:7D/vfv5Q0
軍事関係が入ってないんですけどどういうことですか
266名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:48:10.96 ID:YNSy/wOt0
>>1
なんだ、結局いつものとおり、
「結論は日本が悪い!!」じゃねーかwww
267名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:48:13.05 ID:Q7SrCdYj0
>>208
けど、大人たちの反応がまともなのは救いがあるな…
けど、この大人たちは鵬鵬みたいなえぐい教育は受けてないんだろうな、そして今後
こういう教育受けた連中が育って来るんだろうな、と思うと暗澹たる気分になるな…
268名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:48:14.80 ID:NIBWWVdjO
素人の俺でも分かるのだが…
269名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:48:28.70 ID:gYmE1dk00
世界第二位の経済大国になったのに
まだODAを与えてる日本と
それを当たり前のように貰ってる中国に嫌悪感を覚える
270名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:48:29.26 ID:8tO2H2Ls0
反日でないと国が潰れる国家がアジアに三つありますニダアル
271名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:48:31.59 ID:aQ5oqTXG0
>>1
また適当な事言ってるよw
人の国に来て泥棒や犯罪が大杉
食や環境汚染
反日デモのせいで嫌いになったに決まってんだろ
272名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:48:34.13 ID:7H4F2eoo0
在日疑惑があった近所のおばちゃんまでも韓国の悪口を言ってた
そんなご時世
273名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:48:38.41 ID:mEUwDpD2O
中国人には面白い奴もいるし憎めない奴もいる

けど中国って国はゴミだろ
274名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:48:41.54 ID:Xdyx4npf0
いや、単純にマスコミが隠していた真実を知ったからだろ
275名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:48:49.59 ID:MAgti4I20
人口が10倍なのに同程度の経済規模って、嫉妬しないと思うけど…。
276名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:48:58.82 ID:eK5YwSET0
この記事書いてる人も本当はわかってると思うよ
ただそれをそのまま記事にしたら中国にいる親族が共産党から嫌がらせされたり
自分が帰国した時にどんな仕返しがくるかわからないから怯えてるだけ

中国人で政府を信用してる人なんて皆無だから
277名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:49:01.78 ID:yvVd/rP80
マジレスすると共産党のせいだな
278名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:49:09.08 ID:Lhw+ePwm0
うーん…泥棒や詐欺師なんかとは仲良くしたいとは思わないなー
地方の田舎の穏やかな暮らしをしているような人達とつきあいたいけどなー
279名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:49:09.79 ID:AXIAhzRSO
>>1
本当のことを言うと消されるから
共産党を誉めてごまかしたって感じの文章だな
280名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:49:23.09 ID:dKq2ZBvP0
>>1

はいはい、嫉妬嫉妬
281名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:49:30.59 ID:6FOqIEb60
侵略でゲソ
あたりまえ体操
282名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:49:33.80 ID:XPTfq1NO0
もともと99%の中国人は文化も宗教も哲学も道徳も何もない蛮族・暴徒の群れだからな。
283名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:49:48.27 ID:7WnTt92L0
>>221
それ全部、英領統治HONG KONGのもんじゃないのw
284名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:49:50.44 ID:yGbx0jvA0
>>276
だからそんな共産党におびえている中国人が嫌いなわけだよ。
285名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:49:52.07 ID:gRzgMTth0
嫉妬ってw奴隷に嫉妬するわけねぇだろw
286名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:49:59.22 ID:KORkXdAn0
朝鮮と同じ事するからだろW
自業自得だ馬鹿者W
287名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:50:01.07 ID:8NPRW34O0
  




 日本とのイザコザはあるが、自分達が絶対的に正しいんだから嫌われる理由なんかある訳が無い



 

 中 国 人 の 馬 鹿 は 、本気でそう思ってんだろうなw
288名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:50:15.57 ID:rmG71m1l0
>>1
きったねえからだよ!
289名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:50:32.95 ID:S5eS7yVV0
チベット、ウイグル、モンゴルをどーにかせーや
大前提だボケ、糞シナチク。ついでにチョンもしね
290名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:50:43.48 ID:8tO2H2Ls0
中国とその植民地の朝鮮半島が世界のゴミ
291名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:50:54.08 ID:LU11qZMo0
中共は明確に嫌いだろう。
でも中国は嫌いとはいっても人民は憎んでいない。
だから台湾は嫌いという印象はない。むしろ好き。
日本は古来から中国から影響を受け色々な物を学んでおり、
宋くらいまでは文化的に日本と中国は同じ文化圏だった。
元朝以降は日本から見て少し文化の違う国になってしまい共産化してそれが現実となった。
そんな感じかな。
ちなみに韓国朝鮮人は嫌いだ。民族も受け入れ難い。でも本来朝鮮は中国の一地方だったんだろが。
292名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:50:56.77 ID:J2f0dgoRO
80年90年代は日本で有名な中国人スターって沢山いたのにな
293名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:51:03.05 ID:cHxkPLD40
「批判=嫉妬」ってホントに中朝韓は考えることが同じだな
つくづく諭吉先生の正しさを噛みしめる思いだ
すべての批判は、中国の無法とならず者の振る舞いに向けられてるんだよ
294名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:51:05.79 ID:EeRleGtB0
日本人は正直な国が好き。
295名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:51:18.27 ID:NAKh35G+0
すごいな、どう考えても一番重要なところが抜けてる
わざと外してるんだろうけど
296名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:51:27.94 ID:UOksbsen0
反日で底意地が悪いから。
297名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:51:29.37 ID:Q/O2/WoH0
>>276

そういう国だから嫌いだ
298名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:51:29.44 ID:soKbuvNoO
>>282
もともと愚民化政策の国だしな。
それプラス、為政者を信用できた試しがないからモラルがない。
299名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:51:35.02 ID:+0W6YVAm0
謝罪 自作自演 慰安婦 着物

なんかで検索するなよなっ・・・・!
ちょっ・・・おま・・・
けっ・・・・けんさくするなよな・・・・・・・・・・・・・・・!!!
300名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:51:38.64 ID:AAFOLCt/O
専門家すら分からないレベルなのかw
301名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:51:46.24 ID:0c/iaUx10
好きだったんじゃないよ
「好きにならなければならない」と強制・洗脳されてただけだよ
この手の洗脳受けてる世代怖いぜ
何の根拠もないのに「中国はすごい」と思い込んでる
かろうじて何かあるとしたら「国土が広い」「だから日本は敵わない」
なにが”だから”なのかさっぱりわからんわ
302名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:51:52.39 ID:+EZOmlaV0
>>1
中国政府が日本人を憎むような洗脳教育をやってて。
日本人への憎しみを育てている事が日本人に知れ渡ったから。
303名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:51:54.09 ID:vSqBGzubP
昔はらんまとかで中国に憧れとかあったけど今は間逆になったわw
304名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:51:54.99 ID:XPTfq1NO0
中国人ってのは21世紀のフン族
305名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:51:56.28 ID:MxQo9md60
一昔前日本人は中国人の事を純朴で善良な人達であると勘違いしていたのだ

昨今の情報社会により中国人がどのような人種であるのか多くの日本人が理解するようになった。

すなわち嘘つきであり自己中心的でありしかも中華思想により他民族を見下す。

このような連中を好きになれるわけがないのである。
306名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:52:06.93 ID:vngWAwf30
チベット人を虐殺し日本領土を侵略している中国を好きな日本人がいる方が不思議だと思うが
307名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:52:13.06 ID:yGbx0jvA0
共産党が怖くて思ったことを言えない>>1
なのに図々しく日本で働き金を貰って日本を堂々と批判するw
そんな図々しい中国人が日本では嫌われるんだよ。

しかもそれが大学教授なのがもう終わってる。
308名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:52:20.05 ID:VU4rKgwKO
昔と比べて情報が増えたとは思うが、NHKや朝日など日本のマスメディアは中国寄りの認識だぞ
マスメディアが中国のイメージを損なってるなんて責めたら、泣いちゃうだろw
309名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:52:27.93 ID:tXx0IVGZ0
中国的には経済的な成長とかを理由に挙げることが多いけど、日本人はそこまで虚栄心というか・・・プライドみたいなのは高くない
はっきり言って経済で1位だろうが2位だろうがそれ以下だろうがそれは大きな問題ではなく、日常の生活水準の方がよっぽど重要視されるだろう
現代の日本人は名よりも実をとる、一番敏感になるのは日常の平穏さかもしれない
だから近年の中国の近隣諸国に対する強引な主張や政策、あまりにもずさんで無責任な環境汚染に対する意識、そういったものが問題になってくる
310名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:52:40.10 ID:eaGaAKND0
>>293
中国は上から下まで同じ意見じゃないからな
半島は上から下まで同じだけど
311名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:52:46.10 ID:aRHpATJG0
>>304
ツチ族?
312名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:52:57.93 ID:0If/QXiI0
話し合いはムリだな。
313名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:53:04.25 ID:sIvTlsiE0
>>238
中国ではメディアは洗脳の道具なんだよ。
インターネットが普及する直前の話なんだが、かなりの高学歴の中国人と
話をしていたら、彼女は大多数の日本人が在日米軍を即時撤退を求めている
と本気で思っていたらしい。
どうやら、中国では在日米軍は日本人の意思に反して居座っているらしい。
314名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:53:09.31 ID:hrhC8VXDO
侵略国家シナ

もっとアピールしろよ侵略して
315名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:53:09.55 ID:8HM4+MbhO
勘違いしそうな言い回しだな
日本人はたいがいに中国の歴史(史記、三国志、水滸伝etc)や文化(食文化、儒教、道教etc)にリスペクトしてるよ
今の中国人にはこの懐とロマンが感じられないだけ
もはや、日本に影響を与え続けた偉大な古代中国人とは別の括りにされてるだけ
当たり前だろ?
316名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:53:18.10 ID:rEz8eeHR0
>>282
中の人は同じだからw
317名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:53:22.28 ID:7H4F2eoo0
蒼井そらはあげるからもう日本には関わらないでくれ
318名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:53:24.27 ID:Q96EUEMI0
中国人がもしも民度の高い素晴らしい民族の集まりだったら
これほど良いことはなかったのになーと思うよ

そしたら日本もアジアや有色人種のために
がむしゃらに頑張って命張る必要も無かっただろうしねえ

しかし現実は厳しかった。逆に最低の部類だったんだからねえ
残念だよ
319名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:53:31.29 ID:fo8CJE740
そりゃ嫌がらせばっかりして刃物で脅してくるような隣人を
好きになれるわけないだろう
320名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:54:07.91 ID:RwUdP/gk0
嫉妬はないよ
321森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/04/05(金) 00:54:14.60 ID:OVtz4YGM0
わし、すきじゃぞ。
322名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:54:17.99 ID:F5J0Amjs0
中国人=腐海に棲む蟲使い
赴く場所を腐海にしてしまう

パヤオの観察眼・洞察力つったら
323名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:54:18.11 ID:AYigqfFl0
中国が反日キャンペーンやるのに
それでも中国が好きって変だろ
324名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:54:18.70 ID:lhoJPzm4O
日本における中国人の犯罪がひどすぎるから…
325名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:54:26.42 ID:oktCHrMP0
なぜってwよくもまぁ・・さすがシナだわ
326名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:54:28.05 ID:+EZOmlaV0
>>306
今の中国は昔国境を確定して了承していたブータンの領土を侵略して占領しています。
327名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:54:34.32 ID:5PG9rMGe0
早稲田大学もこの程度のことが分からない馬鹿を教授にしているとは、
どんどんランクが下がっているのも分かるなw
あれだけのことを日本にしておきながら、何故嫌われるか分からないとは。

自分がされたらどう思うか考えれないのか。
・・・いや、もしかして、支那人に取っては、理不尽な目に合わされるの
は当たり前なので、何とも思わないのかも知れないなw
328名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:54:38.19 ID:PV1jgeCg0
食品に毒を仕込まれても、領土侵犯されても、在中の日本企業が
打ち壊しにあっても、中国に好意的な記事を書けと?
頭おかしい。
329名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:54:39.53 ID:XozfVXp30
>>162
これ
21世紀になってからじゃないか?
韓国がちょっとでもメディアに取り上げられるようになったのって
90年代は韓国なんて国なんの印象も無かったぞ
韓国よりも歴史の授業で習う高句麗、新羅、百済の方がまだ名前知ってた感がある
あ、でもインターネットが発展してるみたいな印象はあったな
90年代のかなり終わりの方で
330名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:54:43.08 ID:IYgTTEfxT
自分を嫌ってる人のことを好きになれるはずないじゃない
331名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:54:47.97 ID:0c/iaUx10
>>315
要するに日本人は中国共産党が大嫌いで
それに洗脳されて育ってる中国人も嫌いだってことだな
332名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:54:49.63 ID:HSYds6a/0
結局、共産党と名乗っているが紀元前から続く構造と変わり無かったりする。
333名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:54:52.47 ID:kxcn2P7N0
こんなアホが教授やってるの?
やっぱ早稲田はダメだな
334名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:54:57.46 ID:aRHpATJG0
>>304
間違えたごめん
335名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:55:00.90 ID:yGbx0jvA0
最近の中国の世界での発言や行動は、中国らしくないと最初は感じた。
中国人の頭の良さも理解していたから、まさかあの程度の経済成長だけで
あそこまで馬鹿のように強気になってしまったのに驚いたよ。
336名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:55:14.59 ID:4/RE/j4y0
朝鮮人の真似やめたらまた好かれるよ
337名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:55:14.89 ID:iN5x7Nmy0
支那を愛して止まないバカサヨが、激減し弱体化したからだろ。
バカサヨが滅べば、日本は完全に支那とは縁を切ることになるだろう。
338名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:55:18.48 ID:XPTfq1NO0
>>311
4-5世紀にアッティラのフン族が暴れてローマ帝国を疲弊させたように
21世紀では中国人という蛮族が現在の文明国を破壊してまわるんじゃないかね?って言いたかった。
339名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:55:21.27 ID:yGywp8PJ0
カンフーは実は踊り、あまり幻想を抱かないようにした方が良い
340名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:56:20.62 ID:wYJLBTmE0
餃子に毒を入れた罪は、原爆2発より重い。
1000年は語り継ぐから、覚悟しとけ。
341名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:56:24.95 ID:LU11qZMo0
中共がある限りダメだろう。
政府の体制が変われば見方も変わるかも知れない。
現実に台湾は好きだし。香港も割りと魅力的だ。
342名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:56:32.46 ID:0h6j6Lmxi
食い物に毒
水に毒
空気に毒

毒を混ぜてくる奴は敵だ
343名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:56:51.40 ID:omyH+WNC0
むしろ今の中国のどこを好きになれと?いやほんとに真面目に考えても全く
おもいつかないんだが。
344名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:56:59.57 ID:NfDdjniO0
因果応報。中国人の自業自得。
345名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:57:08.54 ID:5Aq7AhI80
なぜ疑問に思う?
346名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:57:10.26 ID:dhDXFXXq0
左翼が減ったから
347名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:57:16.29 ID:8tO2H2Ls0
世界に存在する3個の反日国家の代表
348名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:57:29.60 ID:Zkj3auhV0
シナも朝鮮もやり方がちょっと違うだけで本質は同じだよな。
日本はもっと自分を尊敬して愛していろいろよこせアルニダ って連中。

こいつらの言い分みていると、恐らく日本人より恋愛とか下手でストーカー多いだろ?
自分を振った元恋人にしつこくつきまとうタイプが多そうだw
349名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:57:31.08 ID:BKtrr4bDO
>>1

結構ビックリするのは、2Chの書き込みとかでもそうだけど、中国人て「ガチで」こないだの反日暴動の事忘れてるっぽいんだよねえ。
350名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:57:32.89 ID:MYOea80L0
結局、最後は嫉妬かよ
アホらし
少しはてめーが日本に対して
何やってるか考えてみろってんだ低能
351名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:57:35.47 ID:d+1qy5Jo0
さっきテレ朝でやってたマツコと池上の解説の足元にも及ばないなんて
テレ朝だぞw
352名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:57:49.99 ID:Uc1Wes9j0
>>1

>>中国の経済高度成長も一因だ。中国の国内総生産(GDP)が2012年に日本を追い抜いたことで、日本国民は脅威を感じた。

脅威は感じてない

ただもうODAをしないで済む国になったから、貪られない安心感はある
353名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:57:52.57 ID:La4+U/mX0
>1
軍拡と暴動が最大要因。
正義がどっちにあろうが、
暴動で日本企業が襲われたこと、
軍拡している事実は変わらない。
354名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:57:59.22 ID:aEPjNiwp0
嫌ってはいないだろ。信用出来ないだけで。
漢字も使うし、箸も茶碗も使うし、三国志や西遊記、水滸伝は人気だし、、ここまで中国好きな民族はそうはいないぞ
355名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:58:14.64 ID:Hqnz/Qtr0
毎日毎日尖閣諸島領海侵犯って報道されてりゃ誰でも嫌いになるだろ
356352:2013/04/05(金) 00:58:26.01 ID:n6UCqKUm0
分析するまでもない
自分達の胸に手を当てて聞いてみろ
357名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:58:38.01 ID:yGbx0jvA0
ネットゲームとかのチャットでも、天安門とかはNGワードで表示もされないんでしょ?

どんだけビビってるんだよってw
358名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:58:55.44 ID:Z0pUHa5jP
日本の圧政から琉球の同胞を救い出せ!(中国商務部日本研究院所属の唐淳風氏)
http://kinbricksnow.com/archives/51499771.html


こんなこと↑言う奴をどう好きになれと言うんだ?
359名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:58:58.39 ID:+EZOmlaV0
>>1
しかし中国の朝鮮化が止まらんな。

>>一部の日本人は中国の経済発展に批判的で、嫉妬心を抱えているのだ。
360名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:59:16.99 ID:uhfwzg6k0
鳩山みたいな奴が好きなんだろ
あんなキチガイ稀だからw
361名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:59:18.02 ID:cx6++ihA0
ODA返せやカス
362名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:59:22.47 ID:IugeOfnD0
>>335
勤勉さの次元が違う!!
とかいう中国脅威論って聞かなくなったねえ
363名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:59:29.70 ID:XPTfq1NO0
中国中心の国際秩序ができたら
すべての文明国は富も技術も一方的に収奪されて
品位もマナーもないイナゴみたいな野蛮人の中国人が世界のあちこちに住み着いて
後世からは暗黒時代と呼ばれる停滞と紛争の時代になるだろうな
364名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:59:31.01 ID:g0rtPZGDP
単純な話だろう
自分に敵意を向けてくる相手を好むのは難しい
という ただ それだけ
人間関係と何ら代わりは無い

逆に、自分に好意を向けてくれる相手は容易に好ましく思うものだ
365名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:59:39.93 ID:ezmioO7X0
中国を好きな国ってあるの?
ワイロ配ってないとこで
366名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:59:40.94 ID:wdVVJ1aH0
反日教育しているうえに敵対行為ばかりしてくるから嫌われているだけだろ。
367名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:59:41.44 ID:RZGQon+10
専門家って楽な仕事だなー
分析しなくても普通に分かるだろ
嫌がらせばかりされて相手を好きになる奴はいない
368名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:59:41.52 ID:S5eS7yVV0
今この瞬間にお前らのせいで苦しんでいる民族がいる
虐殺国家を好きになる日本人はいない
369名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:59:47.50 ID:I7dUo+v/0
説明が必要か?
370名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:59:55.27 ID:Q7SrCdYj0
>>306
そういやこいつら、ベトナム人に蛇蝎の如く嫌われてる理由はなんだと思ってるんだろうな。
371ロバくん@モバイル:2013/04/05(金) 01:00:00.47 ID:yhu5gZZd0
「花旗少林 フルブラッド」を観て以来、中国
の評価は変わらない…
劇中に「配給の列に割り込んで殺されるヒト
を見た! 大衆は恐ろしい…」みたいな台詞
があったけど、まさしく大衆がキーなんだよな…
372名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:00:01.42 ID:8tO2H2Ls0
この国はいずれ衰退する
世界の信任が得られていない。

所詮は土人だ。毒水と即ガスに埋もれる。
373名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:00:02.83 ID:La4+U/mX0
>>341
どうだろうなぁ。
変なポピュリズムにはまりそうな気がする。
374名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:00:04.03 ID:BLYipr9F0
中国の悪い面はどんどん報道するくせに韓国の悪い面は全く報道しない不思議
375名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:00:30.38 ID:NReCE9r70
本の中、観光のちう国から
リアルにつきあうチャイナに変わったからにきまってるからだろ
376名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:00:32.10 ID:HSYds6a/0
水滸伝好き…

でも今でも梁山泊出来るよなって思わせる体制に問題があると思っている。
377名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:00:33.38 ID:0If/QXiI0
魏、呉、蜀に分裂したらちょっと人気でるかもな。
378名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:00:36.40 ID:WHRH7nZ20
反日デモと称して略奪暴行を繰り返してる有様を見れば、誰だって嫌いになるわな。
379明るく楽しい大阪城 ◆iq61PcZU/2 :2013/04/05(金) 01:00:38.74 ID:QyHchXxW0
マスゴミが洗脳報道しないからw
日本人は馬鹿ばっかりだから、中国様は深く考えなくていいw

マスゴミが洗脳開始すれば北朝鮮だって同盟国扱いになるおw
380名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:00:41.44 ID:s4m9sWDT0
中国と香港ってじーさんとばーさんがやたら好きだよな
返還前の香港映画っていつも日本人が悪役なのにマンセーしてる
理由がわからなかったし、香港人(殆どが英国領になって移り住んだ中国大陸人)が
日本人にたいしてやたら偉そうでダサくて嫌いだった
日本も昔は反日左翼だったから中国と香港と交流出来た
保守の時代になったから近隣じゃ台湾しか付き合えなくなっただけだお
381名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:00:46.10 ID:AfK83Ldf0
何がすごいってこの専門家の分析に自分達がせっせと行っている反日政策が全く触れられてないこと。
こういう記事書くから読んだ中国国民は日本は中国に嫉妬してるとかバ韓国人みたいな発想を植え付けられる。
382名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:00:48.31 ID:XV9hZ2Ht0
理由が嫉妬なら日本が嫌いな中国人は相当だろうなw
383名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:00:48.99 ID:ntLyCaki0
現在も抗日やりまくって日本人に好かれると思ってんのか
どんだけ幸せ脳なんだよ。
朝鮮人とそっくりだな
384名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:00:55.67 ID:omyH+WNC0
天安門事件って本当に知られてないのか?なんかこの前タックル見てたら
天安門の名前出した瞬間に中国人が発狂してたけど?
385名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:00:59.96 ID:Xa7LO3vB0
いちからか?いちからせつめいしないとだめか?
386名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:01:05.18 ID:7WnTt92L0
戦後中国への好意はある程度、憐憫や同情と罪悪感で成り立ってたけど
いまはほぼ消えたかな
387名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:01:10.43 ID:+GNs4LuI0
>>178
死んでない?
お前の国ではそう報道されてたのか?

ちょっとびっくり。
388名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:01:35.62 ID:fNVQKEzB0
中国の日本への悪口が、「日本への誤解」 が原因だと
日本人の多くは、ずーーーと信じてたんだよ。
だから、「日本への誤解」が解けよう、仲良くできるように謝ったり善意を示したり
戦後ずーーーとやって来たんだよ。

で、最近、気が付いたんだよ。
「日本への誤解」が原因じゃないんだ・・て。 
中国は、そもそも「日本を攻撃する目的」で、
日本を加害者に仕立てて悪者に仕立ててるだけで、
純粋な悪意 だったんだ・・ って

だったら、もう「日本への誤解」を解くのは無駄じゃん。 そういう状況だよ
389名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:01:37.79 ID:gHY7SwfX0
騙されているのが解ってきただけだろ。
390名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:01:52.26 ID:soKbuvNoO
大陸というか、中韓の連中は日本人とは感覚が違いすぎる。
カッとなるとすぐに凶器を持ち出して殺し合いを始めるところとかね。
ソースは80年代以後に江戸川区に来てた非エリート層。
391名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:01:59.45 ID:3W4oEVS90
>>85
昔はそうですよね。
中国人は貧しくとも勤勉で純朴な人たちってイメージ。

今じゃ騒々しくて怠け者でいい加減で自己主張が強くて
金にはうるさいってイメージ。
392名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:02:07.90 ID:VAOoPMZX0
もともと人間じゃ無い生物が棲息しているところだろう?
好きなわけない!!!
対馬海峡の向こう側にもそんなところがあるけど。
393389:2013/04/05(金) 01:02:17.73 ID:n6UCqKUm0
>>338
先進国を軒並み侵食している朝鮮人の方が的を居ているような気がする
394名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:02:26.09 ID:EqwnxewlO
「中国料理が好きが70%」の間違いでは?
それなら理解出来るけどね
395名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:02:59.05 ID:ix6UOdUt0
>>50
つまんねえよ
396名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:02:59.51 ID:wB+COoUM0
>>335
お前がアホ
真実の経済成長がどの程度だろうと最早欧米日本は中国を捨てられない
9億人の奴隷貧民労働者に国土の広さとそこそこ整ったインフラ、
そして1億人のミドルクラス以上の市場
そしてアフリカ諸国に対する投資で国連でも確固たる発言力を持ちつつある
こんな国は他にないよ
397名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:03:01.62 ID:cHxkPLD40
共産党を倒せば、反日教育をやめれば、啓蒙すれば中国は変わるなんてのは夢だよ
共産党が倒れても新たな共産党ができるだけ
国は人間が作るもので、その人間に問題があるんだから
小さな島国で50年も日本の統治を受けた台湾とは決して同じにはならない
398名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:03:06.32 ID:ah9zDvc80
あー? はー?
中国人は嫌いじゃないけど中共は、誰が見ても内国人が見てもキチガイ、おまけに攻撃的反日、キチガイ亡国国家

沈み行く国家などに興味ない
399名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:03:08.33 ID:/V6xdr2i0
蛇頭
400名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:03:17.12 ID:IEWXmjj20
何で嫌われてるのか専門家が分析したのに
その結果が嫉妬???
もう呆れ過ぎて空いた口がふさがりません
401名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:03:20.73 ID:E6XlFacM0
>>381
専門家だって死にたくないですから
402名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:03:26.93 ID:j6A8ueTK0
>しかし、日本メディアは中国に関する負のニュースを連発し、国民感情を左右している。NHKは毎年新年に中日関係に触れ、
>中日関係の先行きは暗いとして中国を辛辣(しんらつ)に評している。日本の有力紙・朝日新聞は本来、
>日本で「親中メディア」と目されていたが、中国関連の報道では現在、批判的なものが多数。

えっ? えっ?
403名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:03:33.90 ID:LvK4KaW/0
80年代頃は中国が好きだったわけじゃなくて
シルクロードとか映画ラストエンペラーとかで注目されてただけだし
80年頃の中国って自転車がいっぱいくらいしか印象が無い
404名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:03:38.85 ID:yGbx0jvA0
>>384
自由経済の拡大と引き換えに、天安門のことは金と引き換えに人民は
忘れたからね。
なさけない人民だよ。
405名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:03:40.61 ID:R6qLA09S0
嫉妬とかねーよ。つけあがるな
406名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:03:43.11 ID:vOIUHWzw0
>>348経験則ですが恋愛に関していうと大抵の外人は別れ際ストーカーに変身します
407名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:03:43.96 ID:mUUeDnHu0
>>1
これほど身の程知らずな望みも面白いね。
408名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:04:10.43 ID:gLneWoSy0
中国自体は歴史も文化も好きな人が多いと思うよ。
ただし、今の中国共産党体制下の中国は色々酷すぎるから嫌われてるんだと思う。
409名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:04:13.24 ID:SQwtnRe30
自国民に反日教育しといて、日本人に好かれたいって…
マジで、イカれてるのか?
410名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:04:18.11 ID:M9VmX7p20
80年代との比較かあ。
80年代頃なんて、それこそメディアを通じてぐらいしか
中国や中国人に対するイメージなんて作りようがなかったろ?
あとは、横浜中華街とかにいる華僑とか。
他は、文学、歴史、その他の読み物とかだな。

実際の中国人に接することが多くなって、幻滅したというのが
大きいでしょ。
80年代頃の中国人と今の中国人じゃ、メンタリティも行動も
そうとう違っていそうだけど。
411名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:04:29.40 ID:oYOGNepV0
女子十二ナンチャラが出てたあたりで寒いもん感じてたな
ハァ?って
412名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:04:31.05 ID:yWUnPFH90
反日デモというなの暴動を見てつけられて
好きになるやついると思う?
413名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:04:39.25 ID:efekjBFL0
食に関してもダメになってしまったから既にろくでもない国でしかない
414名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:04:46.95 ID:AtajFFUW0
でも日本人は韓国は大好きなんだよなあ
不思議
415名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:04:52.80 ID:Naipx6VB0
日本のメディアに日本人が騙されてる
中国人が金持ちになったから日本人は嫉妬してる

は?
シナ人てほんとにバカなのねwwwwww
416名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:04:56.07 ID:flZciDsh0
これで分析してるつもりなのか
言えば言うほど自分は馬鹿だと宣伝してるようなもんやぞ
西朝鮮化が酷すぎる
417名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:04:59.28 ID:8+M69aSt0
え?
418名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:05:06.06 ID:R1U36OMyP
全然わかってないなコイツ・・・

三国志やらの長い古代中国はアジアの憧れだったんだ。

が、拝金主義にまみれたゴミクズしか残ってない今の中国を誰が好むのか。
419名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:05:20.71 ID:sIvTlsiE0
>>378
まあいいじゃない。
中国は外国の権益を保護しませんと世界に公言させたんだからさ。
420名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:05:27.58 ID:La4+U/mX0
神秘性がなくなったのもあるな。
昔は冷戦の最中でおいそれといける地域じゃなかったし。
今は実態がわかりすぎる。
421名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:05:40.96 ID:TlH+oXJN0
中国韓国朝鮮には日本人が好きになる要素が全くない。
422名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:05:51.50 ID:qGvWWX/20
中国を嫌う理由?
「強欲で下品だから」
だろ?
423名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:06:00.57 ID:R6Xs+4gk0
むしろなんで好きな奴がいるのか調べたほうが早い
424名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:06:03.38 ID:UmF0p1550
425名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:06:03.71 ID:XZcYNPYHP
特亜の連中は自分達は日本の事を嫌ってるのに
逆に嫌われてるとは思わないほど頭が悪いよね
何でこんなに馬鹿なの?大陸の特性か何か?
426名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:06:39.62 ID:Q7SrCdYj0
>>329
そーいやパチモンファミコンがすごいとか、PCケースがファンキーすぎて面白いとか、
もっぱらややアングラ寄りの電脳サブカル的文脈で語られてた気がするな。
427名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:06:40.19 ID:SS4pnj3L0
>>1
嘘つきや、憎しみを当然として育ってきた人たちは、同じ人類じゃないように思う。

お互いを信じられない社会を作ったら、そこで生まれ育つ人間は悪魔になってしまう。

中国という仕組みは、そこで生まれた人間を不幸にしてしまう。本当によくないと思うよ。
428名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:06:50.64 ID:dm90gBky0
長崎事件とか通州事件とかその他諸々あるので
大昔から嫌ってるよ。
チャンコロって言葉も大昔からあるよ。
429名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:07:37.55 ID:omyH+WNC0
中国4千年とかいうがまだ中国は出来て120年ぐらいだろ。それまで何回も内部から
腐って崩壊してんじゃん。またそのうち腐って爆発するんじゃないの?
430名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:07:58.72 ID:aP9d4ota0
イナゴの大群民族だから好きくない
431名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:08:17.19 ID:XPTfq1NO0
世界の蛮族である中国共産党ごときが
あたかも唐帝国の最盛期の支配者であるかのような態度で
外交してればそりゃ嫌われるでしょ。

中共は現実を見ろっての。
432名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:09:02.25 ID:DtYBeE2O0
あほか
お前らがDQNだからだよwww

こいつら頭も悪いのか、気づかないフリなの?
433名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:09:13.76 ID:4RG02/C60
ざまあみろ左捲き
ざまあみろガリ勉野郎
これが支那畜生の本性だ!
434名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:09:14.69 ID:uqSIMLpo0
中国は好きですよ?
中華人民共和国は嫌いですけど
435名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:09:22.08 ID:mVmnyQHTO
韓国よりマシ
436名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:09:22.65 ID:MHpU8aEN0
妻が中国人だが中国嫌ってるしなぁ・・・元国民からも嫌われてるんだから他国民が嫌うのも仕方ないんじゃね?
437名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:09:26.04 ID:7H4F2eoo0
小沢一郎が消えたら角栄から続いてきたパンダ左翼も全滅だぜ
438名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:09:40.42 ID:tylfsD8u0
モンゴルのほうが良いね。
満州から引き上げ時、満州国から引き上げ者の子孫だが、叔母さんがいるんだが、
中国人から強姦致死だろ恐らく、美人だったからね。
死んだ祖父・父も死因を話さないんだぜ?中国共産党よ南京大虐殺とかで、
騒いでるが、みじめな思いをした俺の親族を酷い仕打ちで惨殺し、全財産を
没収して浴衣一枚で皆無一文で日本へ帰国してるんだ。
お互い様なんだよ。俺も言いたくなかったが、昭和ひと桁世代の満州引き上げ
者の子孫は同じ思いをしてるんだ。
日本に謝罪しろとか、戦時保障とか言ってんじゃねえよ。
普通の病死や事故死なら身内に話してるよ。
おまえら中国共産党の江沢民から関係がおかしくなり始めたんじゃねえかよ。
正しい歴史認識でいえば引き分けだ。
俺が叔母を殺されたから慰謝料を中国に請求なんか別にしねえよ。
これ以上の謝罪など要らねえよ。
439名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:09:43.22 ID:SS4pnj3L0
>>1
中国という国は、中国人を幸せに出来なかったし、これからも出来ないだろう。中国に生まれなくて本当に良かったと思う。
440名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:09:51.93 ID:q1ejS/Ap0
元 が一番好きかな

チンギスハーンとか
441名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:10:05.66 ID:La4+U/mX0
>>416
中国の民衆が納得できる理由をでっち上げてるだけだ。
442名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:10:13.08 ID:RejihH9f0
好きっていう感情は相手に対する無知から始まるからな
443名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:10:51.85 ID:ah9zDvc80
>>410
ケ小平のパンダ親爺、3度も失脚しながら這い上がってきた「綿の中に針を忍ばせる男」
「これでアジアも安泰か」と思ったのが大間違いだった
政権が変われば劇的に変わる
444名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:10:55.73 ID:A71z4zGQ0
ジコチューチャンコロは死ね
445名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:11:06.99 ID:nK90AV/t0
もう諦めろよ、日本人の8割がシナ嫌い、またはあまりよくは思っていないってんだからw
今後好感度が上がる要素はないしなw
446名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:11:09.11 ID:HSYds6a/0
支那人の評価は同じ体制になってみないと解らないと思っている。
鮮人はダメと解ったんだけど、

支那人もギャンギャン騒ぐけどコトワリと言う点では理性的なんだな。
447名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:11:17.60 ID:Nv9s5du50
はあ?
は?
448名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:11:27.52 ID:uXu9I6Qp0
>>1
嫉妬(笑)
そんな考えしか持てないから嫌われてんだぞ、何が否定的なニュースばかりだ。
否定的な事実には目を向けないで、事実を報道するから嫌われるとかキチガイかよ

そんなだから警戒され、そんなだから嫌がられてるって事実が受け入れられない
学者がこうじゃ、まともな考えが生まれないだろ、チャイニーズとは断交で構わないよ!!!
449名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:12:02.25 ID:BMl/GMTk0
どっかの素人相手のネットアンケートですら、
「昔の文化は好きだけど、中共が嫌いなんだろ」って意見が出てたのに、それ以下やな
450名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:12:08.80 ID:mdbBWSbuO
>>432
明らかに文章がおかしいぞ

日本語覚えるまでロムってろ
451名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:12:42.22 ID:buZiCpHv0
反日教育やったから馬鹿が増えた
韓国化が進んでいるように見えるよ
452名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:12:46.40 ID:m/yIjbyyO
尖閣諸島問題、反日デモ、中国製品の品質の不安等々日本人に敬遠されて当然だと思うけど・・・それでも中国と友好を望む人って・・・かなりの平和ボケだと思う
453名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:12:48.13 ID:yGbx0jvA0
おいこれ、1年前のニュースの焼き直しだぞ

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0411&f=politics_0411_013.shtml

わざわざヤフーでまた取り上げる理由は?・・・
454名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:12:56.70 ID:omyH+WNC0
>>438
引き上げるときは本当に悲惨だったらしいな。おくやみもうしあげます。
455444:2013/04/05(金) 01:12:57.82 ID:n6UCqKUm0
日本が戦争に負けていなくて現代まで宣撫官を続けていたら中国も台湾みたいな良い国になつてたかもしれないのにな
本当に勿体無い事をした

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%A3%E6%92%AB%E5%AE%98
456名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:13:04.85 ID:z0+ydflH0
いつも不思議なんだけど、支那人って専門家なのに全く日本人を理解してないよね。
それとも、嫉妬とか、恐れているとか書かないと支那じゃあ取り上げてもらえないから、
みんな中共政府のお答通りになっちゃうのかね。
457名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:13:29.60 ID:45SfrOSx0
間接じゃなく、直接チャンコロに接してだろ

コンビニには居るし、居酒屋、ファストフードにも居る。
口だけ達者で、偉そうで、こずるいんだよ。
458名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:13:38.96 ID:2AoLNysD0
ちょっと金持ちが増えたからって嫉妬なんて全然しないよ
政治は1党独裁だし、地方政府は腐敗してるし、
地方では嫁を人身売買で買ってるし、
食い詰めて奪い合ったり殺し合ったり、
海外まで出稼ぎにいって強盗とか殺人とかしたりとか、
うらやましいわけないじゃん
459名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:13:51.32 ID:eK5YwSET0
中国共産党が倒れれば一番いいんだけどね
不幸のはじまりは毛沢東と蒋介石の権力闘争で蒋介石が負けたこと

台湾、香港、華僑で反日なんてほとんどいない
ただ時代なのかもう華僑の力も衰えてきたから共産党が倒れるとしたら
国が傾いた時だね
460名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:13:52.98 ID:bZ3PNDe1O
サーチナみてると、初めて日本に来た中国人は
街の綺麗さ
公衆トイレの清潔さ
時間に正確すぎる交通機関
交通ルールを守り、互いに譲り合う車

等に驚きを感じるらしいね。
逆に、日本人が初めて中国に行ったらどう感じるのだろうか?
中国人は考えるべきだ。
461名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:13:58.34 ID:1rkpzuby0
明くらいまでの中国なら好き
462名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:14:09.90 ID:SS4pnj3L0
>>1
「今度生まれるとしたら中国で生まれたい」そんな風に思われる国を作らないといけません。

「中国で生まれるくらいなら、死んだ方がマシ」そう思われてるのはなぜか?中国人たちは自問自答しないといけない。
463名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:14:16.79 ID:4NI6lxHV0
>>438
お互い様って言うってことは、南京大虐殺肯定派?
どさくさに紛れて変なことを言わないでくれよ。
それと、江沢民とか関係なく、中国共産党の反日化は宿命付けられたものだから。
464名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:14:25.16 ID:a5KXwO3t0
いやいや、チャイナにポジティブなところがないんですよ。

自転車乗っている時代はまだ良かったが
465名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:14:30.77 ID:67o4o8890
またいつもの、日本人が中国を嫌うのは
「日本メディアの報道姿勢と日本人の対中嫉妬アル!」か・・

そういう事にしないと中国人は爆発して死ぬ!
466名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:14:51.66 ID:Hkb2rqkQ0
>>402
ってか最近、中国関連で好意的なニュースのネタなんてあったか?
それこそ捏造しないと批判的なものになっちゃうだろ。
467名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:14:54.73 ID:BvJsKXRl0
日本人は中国が好きというより中華料理が好きだった
468名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:14:57.61 ID:HSYds6a/0
今の中国と中華と言うのは乖離してるのね。
469名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:15:09.97 ID:yGbx0jvA0
この部分も編集されてるしwww

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0411&f=politics_0411_013.shtml

>> ただし、「一部には中国の発展に批判的で、嫉妬心(しっとしん)を持つ人もいる」と主張。
>>国際復興開発銀行(世界銀行)の要職に中国人が就いたことを報じる記事に、朝日新聞が「またも中国人」との見出しをつけたことを例とした。
470名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:15:10.32 ID:s/+n8GGs0
>>1
劉傑教授とやら とりあえず、10000回読んどけ

<福沢諭吉『脱亜論』の現代訳> 気持ち悪いくらい現代にも当てはまります。

日本の不幸は中国と朝鮮半島だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、
同じ古典を共有しているが、もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、
日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
この近代文明のパワーゲームの時代に、教育といえば儒教を言い、
しかもそれは表面だけの知識であって、現実面では科学的真理を軽んじる態度ばかりか、
道徳的な退廃をももたらしており、たとえば国際的な紛争の場面でも
「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。

もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員としてその繁栄に 与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、先進国と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
(明治18年(1885年)3月16日)
471名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:15:13.76 ID:7H4F2eoo0
中国は9世紀頃で終わってるだろ
472名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:15:23.39 ID:XDc1aQ4t0
こんだけ中国人が日本に入りこんでてる現在「直接的な交流の体験は少ない」とかよく言うわ
直接的に触れあうからより嫌になってんのに
473名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:15:23.68 ID:O6AyW0UY0
自己チューだから、考えてごらんといってもわかんないと思う

声がでかく他人を罵倒する、支那コミュニティで暮らす、出来るだけ権利は主張し、働かない、
歴史認識はお題目のごとく活用せよ、ウソも大体あってればウソじゃない、
騙すという行為は知能の活用であり犯罪ではない、まがい物・ボロ製品も価格相応

自分らの行いは自然欲求であり文化だから、否定されるものではないって開き直るし
474名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:15:57.64 ID:Q7SrCdYj0
>>448
そもそも、少なくとも日本じゃ国内外どこの国に対してでも否定的じゃない
ニュースとか滅多にないのにな。
あるとしたら世界的・歴史的快挙!みたいのか、芸能・スポーツ系か、天気
予報前の10分ぐらいの枠に押し込まれたほのぼのニュースか、桜前線だ。
475名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:16:00.73 ID:cIDUJZD70
朝鮮もそうなんだけど
なんでそんな分析が必要なんだ?w



お前ら嫌いなんだろ?
俺も嫌いだ

ってだけの話だろ?ww
476名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:16:18.07 ID:yAFtU+ZZ0
天安門事件が起きるまでは中国は嫌いじゃなかった
あの事件で、中共は糞チョンが反日で国民の目を
くらますことに成功しているのに目をつけ反日教育をやりまくった
その結果がコレだ
477名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:16:22.16 ID:10rFvIHF0
中国の実態が明らかになって中国への幻想がなくなっただけ。
478名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:16:27.74 ID:4NI6lxHV0
>>468
いや、むしろそのものだと思うが。
479名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:16:52.53 ID:mUUeDnHu0
>>425
それに近いものはある。
負けを認める事は破滅を意味するからな。
個々の口喧嘩でさえ相手より大声で有りもしないウソを長時間喚き立てて
周囲の観客を見方につけないと負けてしまうからな。
負けた奴は周囲のうわさの的になってその地域にいられなくなる。

そんなに昔の話じゃないんだけどねぇ。

個人でさえそうなのだから、国レベルでもそうだろ。
日本に有り得ない理由で批判し続ければ、周囲の国は味方になると思っている節があるw
480名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:16:53.44 ID:K9k0hGnM0
尊大なうえ、動物的な強欲さの持ち主ばかりで常に損得勘定をしている

中華思想に囚われ無条件で自分たちは偉く、日本を含む辺境の連中は格下であると差別し見下す

儒教思想の上辺に囚われ個人の人間性より肩書きや社会的地位を重視する小汚い性根

他人の立場になって思いやるという能力が徹底的に欠如している

好きになる理由をどこに見いだせばいいのか、友好とかいって騒いでる人に教えてもらいたいわ。(´・ω・`)
481名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:17:10.69 ID:GGtGI34u0
もちろん火のないところに煙は立たず、ではあるが、日本のマスコミを隠れ蓑にして
どっかの国がディスカウントチャイナキャンペーンでもやってんじゃないの?
482名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:17:33.19 ID:C6tCRLGq0
え?ハッキリ言わないとわからないの?
483名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:17:35.42 ID:7uFu8JXW0
チュンもチョンも「我が国が日本を追い抜いたから嫉妬してるアルニダ」って言うの好きだなw
残念ながら日本は日教組教育のせいでそういう闘争心皆無なんだわw
ナンバーワンよりオンリーワンなんですよ
484名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:18:00.47 ID:O6AyW0UY0
  支那人の言う「恩」とは・・

支那人が日本に対して持つ心情の根底にあるものは先の戦争での「恩赦」である
支那はその内部政治上の理由から日本に対し「国家賠償と謝罪」の要求を取下げた
それを「赦してやった」と解釈し、今日対日観教育に広く使われているのである

ODAとか経済開発・技術協力とかは日本の申し出によるもので、
日本が支那国内で商売を展開する上での戦略、ビジネスの手段としか受け止められてない
それを許可しているのも支那人の「恩」だと思っている

だからODA等でなんだかんだ言うのは日本人として誤りである
彼らは貢物としか受け止めていないのだ
これが支那人の対日本人観である

支那人がどう受け止めていようがかまわないが、
日本人として「恩義」と領土主権の問題は別であるとはっきり言い続ける努力が必要だ
485名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:18:07.86 ID:7Cu6d1/tO
朝鮮も含めていつまでも近くて遠い国だとお互い良かっんだよ
486名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:18:11.20 ID:zPBDZoEx0
>両国のメディアが両国関係において大きな影響力、責任を持っていると言える。
>しかし、日本メディアは

両国と言いながら中国メディアはスルー
487名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:18:12.83 ID:La4+U/mX0
>>475
>1の結論はそれだな。
打開策の提言が一切ないし。
488名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:18:45.56 ID:xWy/chQn0
江沢民が反日教育しだしてからおかしくなったよな。
489名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:18:48.94 ID:XDc1aQ4t0
>>453
中共の、日本メディアへの圧力キャンペーンだろ
490名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:18:58.70 ID:QnVwPu460
三国志や禅は好きでも今の中国と昔とじゃ差がありすぎてよけい幻滅してる
今の中国人は昔の中国人と同等と思ってるんだろうか
491名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:19:16.94 ID:C/fCO0wy0
害虫を好きになる要素がない
492名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:19:25.57 ID:UCM89//40
> 一部の日本人は中国の経済発展に批判的で、嫉妬心を抱えているのだ。

自分達が日本に嫉妬してたとカミングアウトしてるようなもんだけどなw
そうじゃないとここまでイミフな発想できないだろ

朝鮮もそうだけどさw
493名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:19:30.34 ID:v53QShRt0
民主党の成果だな、日本が隙見せたら中露韓は協力して押し込んでくる虎視眈々と狙ってる日本をあきらめない
ウヨよりサヨの方が危ない、サヨが政権とるといつ戦争になってもおかしくないってことを思い知らされた
494名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:19:44.63 ID:8WRbrMjn0
そういえばオリンピックの時、中国人選手に中国のコーチが
「ドーピング検査にひっかかりたくなければ自分でニワトリを育てろ」って言ってたな。
中国人自身が中国に疑いの目を持ってるのに日本人なら尚更だろ。

まぁそんな国のニワトリちゃんを使ってるどこぞの超有名超巨大バーガー屋があるらしいが。
495名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:20:09.79 ID:uXu9I6Qp0
>>441
日本人が嫌うアルニダ、嫉妬してるアルニダ
なんですね┐( ̄ヘ ̄)┌

それでも何でもいいから、特アは絡んで来て欲しくない無視してほしいよ
496名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:20:17.06 ID:zKPC21yR0
中共が嫌いです。
497名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:20:20.03 ID:XxoFGxZT0
>>438
満州からの引き上げ時に殺されたって、
ひょっとして、朝鮮に入ってからじゃないの?
498名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:20:52.91 ID:omyH+WNC0
昔の人が中国に好意的だったのはテレビ新聞がハニートラップに引っかかって
中国をことさらに素晴らしい国として報じたからだろ。
まあそのせいで現実を知ることになった現代においてすさまじいカウンターになってんだろ。
やっぱりねつ造はいかんね。
499名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:21:09.11 ID:cAEpwN930
今の中共支配下の中国を好きになる要素が微塵もないのですが?
子供の頃はらんま1/2とか後宮小説とかの影響で妙な憧れがあったけど。
ニーハオとかかわいいじゃんね。
500名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:21:12.34 ID:GOpYvpL+0
>>1
反日教育してる国を好きになるかよ、馬鹿スパイが!
さっさと祖国に帰ってくれや
501名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:21:36.81 ID:E6XlFacM0
>>396
共産党じゃなければ魅力的ではある
少なくとも英国領香港クラスの政治なら

英国はもう一度支那を植民地にしたほうがいいかも
502名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:21:54.19 ID:x7l7PSdbO
日本人がシナ人好きになれって、シマウマがライオン好きになれって言うのと同じようなもんだろ?
503名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:22:06.31 ID:HSYds6a/0
>>478
判断が難しいのね…
漢民族は侵略傾向があるけど、
世界各地にバラまいてる華人一括りにできるかどうか解らない。
その中に工作員いたとしてもね。

お酒が過ぎたので考えが伝わったか解らないです。
504名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:22:14.10 ID:flZciDsh0
>>229
日本側で脱亜しなければならないと主張し続ける必要があるという点までぴったりだな
福沢翁も草葉の陰で日本人の馬鹿さを笑ってるに違いない
505名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:22:14.87 ID:W3VEYdF60
反日が原因って言ったら、この学者は中国政府に睨まれるのか?
それとも本当に馬鹿で反日が原因と思ってないのか?
506名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:22:14.96 ID:ah9zDvc80
>>455
日本参戦前の地図見ると、東南アジア中国はほとんどヨーロッパ領土だったから、それでも良かった気がする
これでロシアが南下すれば中国なんて存在出来なかった
国内的には許されなかったろうけど
507名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:22:18.30 ID:MzCoPLm4O
ぷぷぷ
このスレ開く前に中国の専門家とやらがどんな分析したか、自分で予想してから開くことにした
そしたら予想通りw
日本が悪い 経済で嫉妬してる
だってよ 当たったから思わず笑ったわ
ちなみに韓国もこの手の記事か多いよ
508名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:22:25.54 ID:by9DOP+M0
支那人自体は、あまり嫌いじゃないんだけどなあ。
509名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:22:28.54 ID:gouezczM0
中国外務省の報道官がダメすぎるな。
中国国内向けには良いだろうけど、よそから見ると常にケンカ売ってるカスだし
510名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:22:36.89 ID:bu7wbjyNO
某宗教団体と同じ論理w
511名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:23:11.02 ID:yGbx0jvA0
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0411&f=politics_0411_013.shtml

↑ 一年前のこの記事も読んだ方がいいよ
512名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:23:27.60 ID:7uFu8JXW0
80年代に日本が世界の主役だった時でさえ
日本人はアメリカに勝ったなんてこれっぽっちも思ってなかったわ
アメリカ国旗の服着て富の国に対して憧れと理想抱いてたっつーの
513名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:23:39.13 ID:KNW9INbB0
>>1
>中日関係の先行きは暗いとして中国を辛辣(しんらつ)に評している。日本の有力紙・朝日新聞は本来、
>日本で「親中メディア」と目されていたが、中国関連の報道では現在、批判的なものが多数。

多数かどうかは知らんが、やっぱり中国から見てもそうだったんだなw
514名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:23:42.77 ID:+eaoJ2fD0
嘘つきは嫌い
嘘をつくのが当たり前な社会は無駄が多くて面倒くさい。
善悪はあんまり関係ないけど、無駄が増えて競争力が削がれては
結局のところ誰も豊かになれない(嘘つきだけ肥え太る)
515名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:24:03.37 ID:sIvTlsiE0
>>498
いや、ほんの20年程前まではみな平等に貧乏でまずまず平和だったらしいぞ。
イカレちゃったのは最近。
516名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:24:03.45 ID:J0W/eP3h0
人間は、自分より格下のものには優しいものだw
517名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:24:03.96 ID:8WRbrMjn0
嫌いというか恐ろしいわ。
なにをするにしても他に与える影響が大きすぎるんだよ。
中国が本気で海の魚を獲ればガチで海が枯れるし
象牙を望めば象が犀角を望めばサイが絶滅するだろう。
518名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:24:49.76 ID:tR7F0amJ0
>>1
漢文やって、過去の中華文明の幻想を
腐敗強権独裁の現実の中共にかぶせる
明治、大正生まれの年寄りがいなくなったから。
519名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:24:54.31 ID:d+1qy5Jo0
80年代か・・・パンダ、カンフー映画の大ブーム、漫画アニメもラーメンマンや006みたいにやたら中国人キャラが登場してたな
中国人は礼儀正しくて質素な生活してて全員カンフーやってるイメージだった
ちょうど日中国交正常化やら社会党が幅を利かせてた時代だから・・・
情報が閉じた時代にあんだけ友好ムード作りすりゃ好感度も上がるわな
520名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:25:27.72 ID:QmULrpOe0
中国は経済的に豊かになってから
手抜きやコピーなどの粗雑粗暴なイメージが増えて悪くなった
貧乏な頃の中国は手作りでも仕事が丁寧で
日本での西遊記の流行などから、信心深く、思慮深いイメージがあった
521名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:25:31.98 ID:bAkQkkHT0
>>516
そういうことではない。
現に日本人はアメリカ人が大好きだだしな。
522名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:25:34.20 ID:5UWAJW6x0
>>515
毛沢東の文化大革命からだろ
より一層狂ったのは
523名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:25:52.40 ID:Tgj4eQUX0
日本に来ている比較的優秀な中国人が犯罪ばっかやるから本国に残ってる劣化品どもが推して知れるんだよ
524名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:26:20.61 ID:sIvTlsiE0
>>517
ホントだよな。中国一国でアフリカ全土より人口多いからな。30カ国分位
あるだろ。
525名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:26:36.91 ID:E6XlFacM0
昔の中国のイメージは皆人民服きて朝一斉に自転車で通勤通学だったな
天安門以降狂った気がする
526名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:27:07.94 ID:imezlPbt0
中国と戦争をしたい日本人は増えてたりして
527名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:27:12.08 ID:uzprZT1JO
アジアカップから流れが大きく変わった
528名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:27:25.60 ID:omyH+WNC0
>>515
ああそうなん?まああれだろうなグローバル化だとか言って一気に国開きすぎたからだろうけど。
たしかにまだ少数民族が弾圧されてないときは平和なところもあったとか聞いたな。
529名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:27:35.80 ID:xSPpvF1b0
減るほど「中国が好き」な日本人って存在するのか?
530名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:28:03.05 ID:bL6hyaE50
あれ程反日教育&反日デモしておいてなぜか分からなかったら
変なものの食い過ぎで頭がおかしくなってる証拠だぜ
531名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:28:39.35 ID:4NI6lxHV0
>>503
中国も、民主化すればまともになると思っているんだろうけど、
その仮定があり得ない仮定だから。
政治体制というのはそれこそ実に忠実に民族の性質を反映したものだろ。
532名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:29:33.78 ID:sIvTlsiE0
>>522
知識人は難儀したけど庶民には関係ないよ。まあ、学生とかは農村行かされ
たり北京まで歩いて毛沢東に会いに行ったりしたがあれはお祭り。
やはり、貧富の差が出始めておかしくなったと思う、
533名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:29:35.05 ID:XDc1aQ4t0
昔から無茶苦茶で周辺国には迷惑な国ではあったけど、一応なにかしら大国ぽさはあったのが
文革で良い方のの文化習慣を破壊しまくって、解放路線行ってから拝金主義むき出しの国になって中国は終わった
534名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:29:53.82 ID:yAFtU+ZZ0
少なくとも天安門までは露骨な反日教育をしてなかった
糞チョンと違い、賠償金は一切要求しなかった
90年代に入って高度成長しだしてからあの国は変わった
535名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:30:05.66 ID:wB+COoUM0
>>501
香港を見下した言い方だがあらゆる面で日本よりも上を行ってる香港見下すとかお前もアホ
>>1の中国の経済発展云々のせいで〜の話は、んな訳あるか!と思ったが
ここにいる奴らのレスを見ると的を射てるな
経済力が増す→生意気だ!って話じゃなく
経済力が増す→各国に意見するようになる→生意気だ!って話なんだな
536名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:30:07.94 ID:iZeLWSWJ0
日本企業に放火したり強奪したデモやってるような国民を好きになるわけないやろ
537名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:30:13.86 ID:omyH+WNC0
>>522
文革はたしかにでかいよなあ。文化人が虐殺されまくったンでしょ。一気に
3千年位後退したんじゃねえの。
538名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:30:13.89 ID:5XSZP39T0
なぜもへったくれもあるか
んなもん小学生でも理解できるだろうが
539名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:30:24.62 ID:rQe6Y8MC0
冬は大気汚染で春は黄砂だろ
夏は臭いし秋なら観光考えなくない
そんで日本には秋休みはない
540名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:30:27.33 ID:cyAExLqp0
この言い分だとまるで中国から見る日本のメディアは反中みたいな感じだな
2ちゃんじゃ犬HKとかいって中国寄りで叩かれてるのに
まあ、どっちも自分の思ってることとちょっとでも反すると怒り狂う人達だから
しょうがないかw、ほんとネトウヨと特亜の連中はそっくりwww
兄弟なんじゃね?w
541名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:30:32.78 ID:MgiBG0Ea0
俺が思う中国の良い点、悪い点。

良い点
三国志three kingdomのDVDは実に面白い。
人民解放軍がすごい迫力で熱演している。
孫子の兵法も同様に面白い。
様々な故事成語を産んだ国(呉越同舟、とか)
中華料理は世界中で受け入れられている。
ビビアン・スーが超可愛い(台湾)

悪い点
未だに一人っ子政策が生きている。
そのせいで国民として登録されていない人が存在する。
その子達はほぼ奴隷扱い。人権侵害も甚だしい。
中国共産党による一党独裁。
政府すら支配する共産党。
本来多民族国家のはずなのに、弾圧を受ける民族がいる。
共産党に逆らう者は殺される。
大気汚染を爆竹の煙や焼き鳥の煙とすり替えるインチキ臭さ
食の安全が保たれていない。
経済発展のために環境破壊がものすごい。
調子に乗って隣国の領土を侵略しようとする。
色々爆発する。
製品の品質がちと怪しい。
542名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:30:42.02 ID:8WRbrMjn0
>>519
実際は当時から周辺国にちょっかい出しまくって
侵略しまくりの戦闘狂国家だったのにな。
543名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:30:52.42 ID:00pX5nO60
軍事的に脅威な国をどうして好きになれと・・・
544名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:31:13.19 ID:8SUsq5hl0
>>1 バブル期以降に来日した中国人による
  犯罪と
  反日教育とそこから派生した暴動
  人体に影響を与えるものまで偽物を作ってでも
  金を稼ごうという
  度を越した拝金思想だと思う。
  日本人が
  尊敬してきた中国人は
  その対極にある人だったから。
545名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:31:23.46 ID:21dTOYfv0
>>438
赤塚不二夫とか五木寛之とかの母親もそうだ
ひどい目にあってるらしいね
 
546名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:31:32.62 ID:Z5mt1jr+0
>>1
こんな分析しかできないんだな
さすが中華思想

>>329
ソウルオリンピックの中継で鳩丸焼け確信して
次の日に友達と大笑いした思い出はある
547名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:32:00.71 ID:QkPTXXN20
専門家が必要な事か?
548名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:32:45.77 ID:PMCZwiFj0
ネットの普及って大きいな
549名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:32:52.14 ID:HSYds6a/0
>>531
なにかおすすめの読み物がありますか?
鮮人について古田教授の本読んで納得したのですね。
中国の民族論で良書があれば教えて頂きたいです。
550名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:33:02.63 ID:Yu3uu59s0
>しかし、日本メディアは中国に関する負のニュースを連発し、国民感情を左右している。

中国関連のニュースで、日本にとっていいイメージが湧くニュースってあるかね?
551名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:33:26.79 ID:HK1UBRgE0
中国好きが減ってる理由など簡単だよ。今まで中国人がどれほど品が無い豚ような連中かを知らなかった
だけ。日本人の中で中国人とはこれまで「可哀想な貧乏人」だった。

今でも貧乏くさいイメージは抜けてないが、あのような低俗な生き物を好きになる方がおかしい。
552名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:33:36.24 ID:89Kv78DK0
パンダ以外は全部嫌いです>中国
553名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:34:02.40 ID:omyH+WNC0
>>535
まあべつに突っかかる気はないがあらゆる面で日本の上を行くってのは自虐史観
が過ぎるんじゃないか?どの国同士をくらべてみても片方の国があらゆる面で片方の国の上に行くなんて
こたあないと思うがね。
554名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:34:24.52 ID:QZWr1xwd0
これは珍しくマスゴミのせいではない。てめーらの真の姿がネットで暴かれたからだよ。
支那も朝鮮も。

マスゴミは朝日新聞、NHKをはじめ何かとてめーら支那朝鮮の味方してんじゃん。
反日暴動、反日デモあったって。
555名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:34:45.89 ID:xIBVcD6t0
>>475
韓国と日本については実際はもう少し複雑でよ。
韓国は「日本という女にフラれた自称イケメンの根暗な根性曲がり」で、
日本は「没落した良家の箱入り娘でちょっと変わったところがある美人」なんだよ

韓国としてはフラれたのが納得行かなくて、なんとしてもこの食えない女を貶めたい。あわよくば従順な奴隷として調教したいわけ。
だからいろいろ言いがかりや難癖をつけて日本を困らせ、有ること無いこと近所で言いふらしたりして(米国国内で慰安婦像建立とか)、
なんとか頭を下げさせたい。

日本としては、昔ガッコの隣の席で一緒に授業を受けた程度の相手だと思ってて、対して重要な相手ではなかったわけ。
実際当時は隣の席には台湾がいてパラオがいて、タイやビルマやフィリピンとも交流があって、韓国(朝鮮)なんてただの「隣席に座ってる奴」
にしか過ぎなかったわけ。

韓国が嫌ってるから日本も韓国のこと嫌い、というのだけでもまぁいいっちゃいいんだけど、けっこう複雑なストーカー物語が有るんだよね。
556名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:35:27.52 ID:sIvTlsiE0
>>531
一理あるね。中国を統一するのは始皇帝みたいな奴でないとダメかも。
民主化したら10くらいに分裂しそう。
557名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:35:40.91 ID:Ta3wj6yb0
反日教育を行う。スポーツやれば選手に暴力、日本人客にはペットボトルで攻撃。
侵略行為を平然と行う。政府主導で日本企業を襲う。日本人を殺す。生活保護を不正受給する。
何かあれば脅迫行為を行う。PM2.5、黄砂で迷惑行為。バッタもん売って当たり前という神経。
人権問題でチベット人の迫害。自分から仕掛けて言い分は全て日本のせいwお前は浮気ばれた時の妻かw。
なんかいつもうるさい。蒼井空とかいうのを女神とかいいうわけわからん神経。

これで好きになるのは鳩山レベルの○○くらいだろ。中国が尊敬できるのは古代に韓非子みたいな人がいた事くらいだな。
外交も知らない石原都知事が馬鹿な事したせいで、もしかしたら時期がきたら戦争かもしれないな。
558名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:35:42.56 ID:E6XlFacM0
>>535
文脈くみ取ってよく読め
共産党政権でなくエリザベス女王から任命されてた香港行政府のほうがいいって書いてるだけ
559名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:35:50.47 ID:XDc1aQ4t0
マスコミは韓国への庇いたてには及ばないものの、日々中国を持ち上げてるわな
560名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:35:57.78 ID:NFSIgNNa0
それでも、韓国よりは百倍マシ。
あの北朝鮮ですら、韓国よりはましと思えるレベル。
561名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:36:03.02 ID:DLlGSNd50
好きになる要素があるのかどうか、のほうを聞きたい
562名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:36:25.47 ID:z7ymr6Ig0
ホントに福沢諭吉が生きていた時代から関わりがなければ平和な世の中だったろうに・・・
563名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:36:30.60 ID:7uFu8JXW0
>>521
アメリカ人ではなくアメリカだろ
日本の三倍のGDPと人口だからこそ出来る無茶ぶりなエンターテイメントにスゲーと思ったもんだ
564名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:36:52.16 ID:zS06TvWG0
真実の姿がバレちゃったからだろ。
今まで多くの日本人は中国に関する十分な情報が得られなかったから、漢詩やら三国志やらの時代のイメージが
そのまま今の中国であると思い込み、憧れを抱いてた。その中国はとっくの昔に滅びてたなんて知らなかったのさ。
565名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:36:53.57 ID:bAkQkkHT0
一つ、言えることは、日本人は天皇制を絶対的価値観として受け止めている。
そして中国を初めとする共産主義国はそれを否定的に捉えてる。
現代日本は基本的に無宗教の国ではであるが、天皇だけは特別の存在なのだ。
そこを共産主義のアホどもは勘違いしている。
566名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:37:29.93 ID:QZWr1xwd0
今までは、朝鮮もそうだけど、マスゴミによって嘘や捏造、ありもしない虚偽のいいイメ
ージを創りだして来たことによって、支那が好きな日本人が多かったって事。

ひと言で言うと、日本人は騙されてた。
567名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:37:38.09 ID:3Ip+LNTp0
>>1
>30年前に中国への援助を始めた当時の日本には、現在のような中国の経済発展、そして人々の富裕化は想像できなかっただろう。

それを想像して援助した松下幸之助を裏切ったのが中国人
568名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:37:41.22 ID:HzA7CkDgO
リンリンランランはアメリカから来たのに
何故か中華テイストだった
龍宴?って中華料理店のコマーシャルやってたから
マダムヤンとか懐かしい
可愛かったアグネスは今や支那共産党の犬だし
テレサテンは良かった
テレサテンの死の真相は?
569名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:37:50.27 ID:xI2+/kRR0
2005年の愚かな反日暴動で日本人は目が覚めたのさ

いくら償ってもやつらは許す気がないことにね。
570名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:38:03.87 ID:ztKrZuw90
まあでも大体合ってるな
571名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:38:19.22 ID:ADYqM5UH0
自分達(中国メディア)の考えやシナリオと合致した人物を選んで喋らせて記事にする
日本の大学で教授をやってて日本の事を熟知してる人の分析って体で情報の信憑性を高める

まぁ中国に限らずメディアの常套手段だわな
572名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:38:27.86 ID:4NI6lxHV0
>>549
岡田英弘をお奨めする
573名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:38:33.11 ID:dYn4+QJt0
>>525
やり方や思想はどうあれ天安門での学生達は中国を良い方向にしようと考えた
その結果バタバタと逮捕投獄されまくってそういった連中は絶滅の危機に陥った

一方で自己保身の塊みたいな連中だけが生き延び
経済政策で表面上は上手くやれても、一人っ子政策で小皇帝みたいなワガママなだけのガキや
汚職官僚や腐敗役人や貧富の格差だけが増えた

外国を敵視するだけではなく自分達でより良い方向に国を変えていこうと言う連中が
今の中国にどれだけ居る事か
574名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:38:57.92 ID:Q7SrCdYj0
>>556
本来ヨーロッパみたく春秋あたりのまま分裂状態で現代まで来てたらそれなりに
まともな文化が成熟したかもしれんなあと思わんこともない。
周がローマ帝国みたいなイメージでさ。
575名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:39:02.57 ID:LFP9KjMu0
>>1
人民網やら環球時報などの自国のメディアはどうなのかな?日本は右翼国家、好戦的軍事国家のオンパレード
576名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:39:14.58 ID:8b8gwitH0
また嫉妬論か
他にないのかね
577名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:39:21.31 ID:8WRbrMjn0
>>531
だな。
都市部の金持ち連中が出稼ぎの民工や地方の貧乏百姓と同じ一票を持ちたがるとは思えない。
“国内植民地”を抱えてるほうが支配層のみならず割と上の方の一般人にも都合がいいだろう。
578名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:39:28.99 ID:Mt0/7mvW0
中国人は好きだけど、中国共産党はのーさんきゅー
579名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:39:29.68 ID:rIO8WrGh0
初めて会った中国人にズボン盗まれた。
80年代の話。
580名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:39:57.13 ID:FVVLzxfm0
結論、独裁国家も同然だから。
581名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:40:16.20 ID:BO+gYEBI0
 
この劉傑教授って
62年に北京で生まれて10歳の時から日本語を習い始めたんだって。


劉が日本語学習を開始した72年といえば文革の真っ只中。
文革の中心テーマは「打倒、封建的文化」と「反資本主義文化」で
北京は昔から政治運動のメッカなだけに
紅衛兵の荒れっぷりも凄かったし、同調した市民たちもすごく熱心だったのに

そんな時に日本語を学ぶ気になったなんて、すごく不・思・議。w


 
582名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:40:25.81 ID:jz9kMjCp0
なぜって、あーたw
583名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:40:53.20 ID:1+y7rqOa0
環境汚染をどうにかしてくれないと
584名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:41:16.03 ID:U5ZcvC170
PRのし過ぎなんじゃ
585名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:41:49.96 ID:fFhcbANZ0
がきのころは香港映画(まだ中国じゃなかったけど)とかみて
中国人って、バカなんだな愉快だなっておもってたけど
渋谷とかで実物みたら、態度悪いしマナー全然ないし
最悪だなっておもった、それであんまり良いイメージないわ。
586名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:41:58.45 ID:hvmsbzqn0
日々喧嘩売ってるからじゃね?
587名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:42:17.21 ID:64zDFcv/0
中国の侵略はリアルであるからな、もしそうなったら虐殺されるのは必至。
中国の内実は実はボロボロで無駄に領土が広いので統制が取れない。
588名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:42:24.97 ID:HSYds6a/0
>>572
ありがとうございます。
ググりましたが興味深いですね。
589名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:42:34.88 ID:zS06TvWG0
衣食足りても礼節を知ることができないゴミに失望したんだよ。
590名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:42:36.25 ID:nDCpMXNw0
中国人の実態を知ったからだろw
591名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:43:07.62 ID:sIvTlsiE0
>>574
それもありだね。EUやアラブ連合みたいなゆるい共同体って方がいいかも。
台湾や香港、シンガポールの輝きを見ると潜在力はあると思う。
592名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:43:29.27 ID:OVG3Js/H0
>>1
おまえらへの嫉妬心など1mmもないわww
593名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:43:39.11 ID:WoVKLl4j0
もともとジャッキー映画しか興味なかった
594名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:43:49.01 ID:VAOoPMZX0
環境汚染を何とかしないとこのままじゃ死の大陸になっちゃう

そのうち頭がふたつある中国人、しっぽが生えた中国人なんてものが出現するかもしれない。
595名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:44:09.65 ID:nebN4PvI0
減ります
596名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:44:18.02 ID:yBmK8Z9v0
中国は共産党でさえなくなれば、まだ友好改善の余地があると思う
どっかの国と違って
597名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:44:19.95 ID:Kx4TGDwV0
胸に手を当てて考えて見ろよw
598名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:44:39.29 ID:1+y7rqOa0
中国も経済発展すれば良い国になるだろうと思って援助したら
貧しい時よりも悪い国になってしまったもんな
599名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:44:39.49 ID:uXu9I6Qp0
>>1
日本人がチャイナを好きか問う前に、チャイニーズがチャイナを好きか自問いしてみろよ答はそこにあるからw
600名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:44:43.83 ID:RPYWCDMf0
中華料理は旨い
ってくらいしか共感できる部分は無いしな
601名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:45:16.95 ID:7uFu8JXW0
中国がどんなに豊かになったと言われてもちょっと農村部行けば21世紀の今でも
1日1時間しか電気来なくて川に水汲み行く集落あるの知ってるしな
小銭貯まったんなら国内のインフラ整えてやれよ
602名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:45:45.44 ID:zS06TvWG0
>>596
馬鹿げた中華思想を捨てない限り
ない
603名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:46:03.32 ID:omyH+WNC0
>>575
そおかなあ?だれだかが言ってたがあんな国が10に分かれたらもっとひどくなる
中国が10っこになるようなもんだ悪夢だといってて納得したけど。
一概にはいえんけど、だって朝鮮見てみろよ二つに分かれてえらいことなってんじゃん。
あの姿みたら中国が分裂するなんて悪夢だと思うけど。
604名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:46:21.35 ID:64zDFcv/0
中華思想と儒教では上の者がどんなに虐待しても下の者は上の者を嫌わないという
スタンスだからな。
605名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:46:34.97 ID:2c9MOLQ+0
日本は他者理解にコストをかけない文化なので、そこに尖閣問題が生じると、
日本も中国も国内政治の延長線上で、主張をぶつけているからですね。

そして同じアジア人の顔をしているので、自国の常識が通じると思ってしまう。
それなのに話が通じないので、フラストレーションがたまる。
お互いに話が通じるということより、違いを前提としたルール化した上で、
まずお互いの話を聞きあうことからはじめる必要があると思いますよ。
まあ、こういう他者理解にコストをかけるということ自体、アジア的ではないですが、
それが必要になっていると思います。
606名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:46:59.45 ID:4PL96NhfO
言いたかったのは嫉妬で反発してるって部分だけだろ
607名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:47:04.15 ID:ICiP3bRM0
中華好き!ブルースリーとジャッキー好き!えと・・・あとは・・・・ない
608名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:47:24.32 ID:Yxosa3sF0
反日暴動がダメ押しだったな。
609名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:47:31.44 ID:4XyYV0I10
>>596
文革でまともな中国人は殺されたし、生き残った人は国外脱出。
今の中国は政府も国民もクズだと思ったほうがいい。
610名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:47:41.97 ID:W1Svcga70
>>24
特亜系は嫉妬が原動力だからな。
win-winの関係は無いし、相手を潰す事に全力。

最近はそれもうまく行かず「日本のせい」と言い出したが
付き合ってられんよ。
611名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:47:49.78 ID:N0GjaYPhO
>>594
あいつらしぶといからな〜…そのうち環境に適応して普通に生活してんじゃね?
もしくは日本に流れて来る可能性大
612名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:47:50.61 ID:tylfsD8u0
まあ、中国と朝鮮半島はまともじゃない。
613名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:47:55.98 ID:zyI3AYeu0
真実が明らかになったからだろ

そもそも今までが「日中報道協定」なんてクソ協定を使って
「日本メディアは中国に関する負のニュースを連発」することを禁じて
中国の反日の真実を隠蔽してきただけだ
614名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:47:58.25 ID:8/Z10/7y0
台湾好きはふえたけどそれはカウントされないの?
615名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:48:03.64 ID:LFP9KjMu0
>>596
5つくらいに分裂したほうがいいと思うよ
北京閥 ガチ共産党
上海〜香港〜アモイ連合 華僑の国
チベット
ウイグル
その他中途半端な二級都市連合
616名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:48:12.30 ID:8WRbrMjn0
>>581
1960年あたりはまだ日中のGDP差は殆どない。
それどころか中国が少し上回っていたぐらい。
しかしその後日本がグーンと伸びていく。
そんな日本を見て当時国外を知りえた人らがなんだこりゃと興味を抱くのは割と自然なこと。
617名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:48:45.97 ID:7qh4+tFIO
とにかく色々と汚いからじゃないかな
618名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:49:23.54 ID:Zbd9L5+N0
中国人が出した結果っていう時点で終わり
619名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:49:24.18 ID:s3F1kDwn0
>>1
The countries fought together with Chinese tyranny are collected.
620名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:49:26.49 ID:vuz0dJMq0
漫画で知るチベット問題
http://www.geocities.jp/my_souko/
621名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:49:53.18 ID:SaggHjFR0
台湾と何が違うのか考えてみたらいいのに
622名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:50:21.28 ID:5FMONjaCP
【研究】“中国が好き”な日本人はなぜ減っているのか?=中国人専門家が分析

そんな子供でもわかるようなこと、考えないとならんのか
中国人でバカ?
623名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:50:38.33 ID:kQK7Tib60
中国娘というとどうしてもお団子頭のチャイナ服を思い浮かべてしまう俺はドラクエV世代
624名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:50:47.29 ID:tylfsD8u0
>>615
チベット
ウィグル
内モンゴル
の3つだね
625名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:51:01.01 ID:omyH+WNC0
>>572
なんかどっかで聞いたことあるなあと思ったら宮脇順子さんの夫か。
626名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:51:28.57 ID:AVHkp04c0
昔はパンダの可愛らしさ、偉大な古典への憧れ、経済発展途上から来る優越感、
先の大戦からくる罪悪感、こんなものを中国に対して皆持ってたんだよなあ。
日本人は極端に振れるから、上のイメージがほぼブチ壊れつつある。
627名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:51:32.64 ID:qShE2BiT0
水滸伝は面白いよ
108人のモンモンを入れたチャンコロヤクザが暴虐の限りを尽くす
何百年も前に龍が如くを作っていたチャンコロ
628名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:52:25.05 ID:u+1R7SI0O
>>607
ジャッキーは今や中共の犬でひでえぞ
629名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:52:58.70 ID:gUus3tqoO
反日テロと尖閣侵略がすべて。シナは敵国。
630名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:53:00.30 ID:Q7SrCdYj0
>>603
2つだとお互い引っ込みつかずにメタメタになりやすいが3つ以上になるまた
違うからな
それと性質的に朝鮮はどうも妥協とかが異常に苦手だが中国は比較的それが
上手いというか良くも悪くも老獪なイメージがある。まあイメージだが。
631名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:53:12.60 ID:TaAKF68v0
反日の実態を知ってしまったから

サッカーアジア大会
北京オリンピック
反日デモ
・・・その他もろもろ

こんな国を好きになれって言う方が無理w
632名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:53:15.13 ID:IflhmNJ0O
テレビでもこのタイミングで!?でやってたね。
日本なにもやってない…いつかは運命だったのさ。
633名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:53:25.79 ID:ah9zDvc80
ケ小平パンダ親爺の頃は、キッシンジャーが何を言おうが、日中関係アジア情勢に希望は持てた

ソ連が崩壊してから一気に硬化しちゃった、あと一息だったのに
634名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:53:51.17 ID:PMCZwiFj0
>>556
今のシナなんてチンコしこっているやつしかおらんだろ
635名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:54:50.55 ID:ztKrZuw90
ちょうど一年前に全く同じような内容の記事が出てるようだがw
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0412&f=politics_0412_003.shtml
636名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:54:54.08 ID:QmULrpOe0
経済的に豊かになったら、中国はいじめっ子に変わったよね
チベットいじめは醜いよ
637名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:54:59.39 ID:cQwT5cuD0
民度の低いお前らの卑しい物差しで測るなよ
638名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:55:28.20 ID:E6XlFacM0
>>627
ラスボスがサッカーが上手いだけで出世した高球って極悪役人ってのもまたスゴイ
639名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:55:30.43 ID:1+y7rqOa0
中国共産党を悪く言うのは簡単だけど
これでも、かつては清国や国民党と比べると10倍ぐらいマシな政権だったんだぞ…
640名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:55:39.28 ID:Nt8dI52y0
中国文化は好きだし、個人単位じゃ交誼を結べる中国人が多くいることも知っているが
だけど中共は嫌いってだけかと
641名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:55:59.66 ID:XYuHhBBy0
あのさ、南京大虐殺やりやがってっと写真を見せられ、申し訳ないと思い、
じいちゃんたちを問い詰めて喧嘩したり、色々調べたら、その結果。

本当は日本の婦女子がとんでもない、殺され方してる写真(通州事変)だったり。

事実を知ったら、今度は事実を知った上でなお

歴史の本当の事実を無視して、戦勝国(アメリカや欧米)のプロパガンダを
当たり前に声え高に叫ぶ人らは、許せなくなる。

日本は、中国がアヘン戦争で、欧米からとんでもない状態にされたのを見て恐怖した、
日本もいずれ腑抜けにされ植民地にされると、だから、中国の皇帝を擁立し頑張ったんだよ。

日本人が元々、中国を尊敬してなかったら、皇帝を擁立などしないでしょ。
尊敬して好きだったから、アヘン戦争で、めちゃくちゃになって行った中国を見て、
日本がそうなっていったと理解できませんか?
642名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:56:26.04 ID:ah9zDvc80
>>456
まー、本土で発言出来る人はそうだね
まともな華僑ジャーナリストは海外で仕事してるし
643名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:56:55.42 ID:8ivgkjH70
>>1のソースへ
>日本の百貨店は
中国の人は何も瑕疵の無い善良な百貨店を自分たちが破壊したのを知らされていないのか?
他国のマスコミを批判するより先に、自分を批判したほうが良いのではないか?むしろそうするべきだ。
一人の滋賀県民より。


>>639
で?
何が?
644名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:57:29.49 ID:omyH+WNC0
>>630
まあ確かにそうかもね。でもなんかもう俺はみきりつけちゃてるからなあ。
もうこうしたら中国は良くなるなんて幻想はもってない。もうどうしても
良くならんからホント必要最低限以上は付き合う必要はないって思ってる。
645名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:58:26.60 ID:HSYds6a/0
>>627
水滸伝ですが…
私の考えとしては反政府テロリスト集団と認定されたのですね梁山泊。
でも参加する過程で不条理が描かれていてね、
そんな単純な話じゃないです。

結局利用されて組織壊滅悲しい話と思うのね。
646名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:58:48.79 ID:8WRbrMjn0
>>630
中国も韓国(朝鮮)も一緒。
共通してるのは弱い相手には徹底的に強く出るって事。
まず最初に強く出る、相手が怯むとさらにつけ込む。
韓国が妥協しないのではなくて日本の韓国に対する対応が弱腰過ぎるんだよ。
647名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:58:55.70 ID:pVga3Vmf0
 

     独裁暴虐の中国共産党が嫌いなだけ


 
648名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:59:12.74 ID:fWUk0g3UO
さすが朝鮮人の親玉。
自らを省みない性格は立派です。
649名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:59:13.00 ID:G/RswunN0
好意の返応性ってだけだろ
馬鹿すぎ
650名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:59:13.72 ID:AVHkp04c0
そういえば、日本人は中国武術に対する幻想や尊敬もあった(特に映画で泊つけた)けど、最近はぶっ壊れつつある。
よく考えて見れば、戦前は中国人武術家をしばき回し、戦争での白兵戦でも勝ちまくってたんだよな。
父祖達から大陸で何をやったか聞かなくなって戦後、事実が伝わらなかったの大きい。
あそこで断絶してるな。
651名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:59:36.57 ID:lsB5tcE50
シナは核兵器大国だからな。日本は一刻も早く核開発を始めないと取り返しのつかない事になるぞ
652名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:59:41.69 ID:Zrwlp7aFO
>>5
まさしくそれ
653名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:00:29.65 ID:2c9MOLQ+0
ひとついえるのは、日本人はコミュニケーションに比較的言葉を使わないことですね。
中国人とアメリカ人は似ている部分が多いそうで、日本人についての見解で米中で一致するのは、
「日本人は生きてない」ってことらしいですね。基本的には、日本人は中流である観念を強固に持つので、
自分で確かめて、自分はこう思うというよりも、中流とか主流の考えに同調する。その根底には、
ある種の日本人に特殊な固定観念で、それは生活実感に裏打ちされていますが、この延長線上で考え、
国際関係でもそれが通じるとする信念を強固に持っている。まず、周囲から逸脱しないことが最優先。
654名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:01:01.23 ID:ddbeJ9UF0
これだけ何度も煮え湯を飲まされりゃ平和ボケの日本人でもいい加減嫌になるだろ
655名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:01:41.38 ID:8Cw0VY6N0
中国の狙いは日本併合
http://yoshiko-sakurai.jp/index.php/2006/01/
 中国の当面の最重要目標は台湾併合とその周辺海域の領有です。中国は今後、
10年或いは20年で、確実に台湾を奪うでしょう。その後に彼らは第一列島線
の外に出る。台湾に狙いを定めた中国の戦略は、事実上、日本併合への道
でもあるのです」
 第一列島線とは、日本列島の太平洋側から琉球諸島、台湾、フィリピンまで
全てを含む形で引かれた線を指す。その中に含まれた全領土及び海域に中国
の支配が及ぶべきだとするのが中国の国家戦略である。
 中国が台湾を併合すれば、日本は石油をはじめとする国家の死命を制する
戦略物資の輸送をはじめ深刻な痛手を受ける。海洋国家日本の活動は大きく
制限されるのみならず、米軍の活動もまた大幅に制限される。日本の安全
には赤信号が灯る。(中略)
 台湾併合の次に必ず来るのが、日本の実質的支配である。侵略の常道として、
それは“辺境”から始まる。つまり、尖閣諸島と東シナ海の実効支配であり、
その延長線上に沖縄の実効支配への布石が置かれている。(後略)

石平氏解説による中国対日政策の脅威
http://www.youtube.com/watch?v=P4Inhj986AE
中国では日本を全滅させることが研究テーマとなっており、普通に議論されている。
中国の属国になれば安全も生存もプライドも生命も財産もすべて無くなる。
「歴史的に見てどこの国の領土かはどうでもいい。今は強食の世界であり、
欲しい領土ならば力で奪えばいい。」が中国の主流派。

「十年以内に日本を核攻撃」と中国軍トップが発言
http://www.youtube.com/watch?v=YP6F8AuiHDM

【国際】中国軍少将「我が国は海洋大国となるために、第一列島線(九州からボルネオ島に至るライン)を突破しなければならない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353420850/

【政治】 中国「わが国が先進的で強い国になれば、日本を心服・屈服させることができ、日中関係に平和がもたらされ、友好的になる」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360684956/
656名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:01:42.54 ID:BLH3SvnK0
分析しないと分からない事?
657名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:01:57.95 ID:ztKrZuw90
>>653
キッシンジャー周恩来会談の日本人の話とか、面白かったね
658名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:01:59.57 ID:s9tvsS4n0
準軍艦で領海侵犯くりかえしたら怖がられてそりゃ嫌われるでしょ
でもコリアンほどは嫌われないから安心していいよ
659名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:02:06.62 ID:84WaSzko0
唐の時代だったら尊敬してたYO
660名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:02:22.05 ID:2A02HCqe0
中国人はものすごくバカだよ。
ほんとバカ。
世界で一番の中国の理解者が「日本」だよ。
中国の文化から芸術、食文化まで、日本ほど中国に造詣の深い国はない。
それを、いちいち怒らせるのがどれほど愚かか理解しろよ。
バカ!
661名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:02:28.44 ID:7XsWem8e0
そら反日あんだけやって中国好きな日本人がいるわけないじゃん
馬鹿なの?w
662名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:02:30.69 ID:lJibsFoa0
最近「中華料理」の看板見るのも嫌だなw
663名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:03:00.08 ID:Q7SrCdYj0
>>646
その交渉のやり方は確かにそうで、日本人とやり合う時には日本人にとって非常に
不利な特性なんだが、そういう連中同士が噛み合った場合、とことん意地になって
ワケわかんなくなる朝鮮、なんだかよくわからんまま上の奴らが落としどころ見つけて
なあなあにしたりする中国、という感じがあるんだよな。
664名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:03:44.56 ID:gbyEtMXg0
自分を嫌っている者を好きになる奴はいない
嫌いって言われたから嫌いになった
665名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:04:08.17 ID:FJejSB9X0
早稲田大学の中日関係史専門家、劉傑?
こんなのが教授してるようじゃそこが知れたな
666名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:04:12.59 ID:ztKrZuw90
年寄りはともかく今の若い人で中国を好きになる人って少数派だろうなあ
ツイッター上で見かけはするけど
667名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:04:46.30 ID:hQ1qFxdN0
>>660
日本は、中華の
エキスを上手に摂取して育ってきてるんだよね

で、
それだけじゃなくて、「脱亜入欧」
欧州のエキスも吸収してきたんだよね
明治維新以降

ハイブリッド文化
668名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:04:47.97 ID:omyH+WNC0
>>641
おれが激怒してるのはそこなんだよ。今の俺らを守るために命がけで本当に地獄でも生ぬるいだろ
ってところで戦ってくれた人をねつ造で侮辱してその上さらに日本の子供たちにそのねつ造を刷りこんで
日本を守るために戦ってくれた人を孫や子供を使って責め立てるというその手段が許せん。
想像しただろうかね日本の子孫を守るために戦ったのに自分の子や孫に批判されるなんてことを。
669名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:04:52.79 ID:q7bRYDyP0
一つとってみても建物炎上デパート略奪レベルのもうデモと言えない対日テロを
意図的に許可してるような国をまともな国家として認識する方が難しいわ
670名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:04:53.69 ID:tDhTrkRl0
どう考えても敵だからじゃね?
近所の団地は中国人が増えすぎて誰も近づかなくなったよ
671名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:05:23.23 ID:tylfsD8u0
>>641
俺の爺さん生きてたら113歳なんだが、宮城県石巻で1931年に死んだ親父が
生まれた年なんだよ。
通州事変は初めて聞いたが酷かったんだね?
それで、親父が生まれた年が満州事変なんだよ。
だから、存命である大正生まれの人も明治生まれの人も中国とは戦争
続きなんだよ。
672名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:05:52.34 ID:UbflrCW/0
民度低いし盗人多いし凶悪犯罪する奴なんか誰が相手するんだよ。日本に来るな。勝手に大陸で好き勝手やってろ
673ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2013/04/05(金) 02:06:20.08 ID:kNqJPVtJ0 BE:64921722-2BP(1700)
> 一部の日本人は中国の経済発展に批判的で、嫉妬心を抱えているのだ。

韓国人も外国から批判された時によく使う手法だよね。
外国から我が国が批判されるのは、嫉妬心が原因だ!と。
汚職だらけ毒まみれのゴミ国家なんぞに誰が嫉妬心なんか持つ物か。
バカの考えることは分からんな。
そのまま韓国と共に沈みなさい。
674名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:06:28.26 ID:CW3G5jIwP
しかしよく、これだけ的外れな分析が出来るものだな・・・

日本人が中国を敵だと認識したのは、マスゴミではなくネットであり
中国からの輸入品の危険度であり、中国の尖閣侵略行動だ。
675名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:06:39.06 ID:CnG0LhcoP
中国が好きな中国人は増殖中
676名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:06:40.38 ID:FvngXPix0
>>1
中国が強くなってびびったから嫌いになったっていう論調やめろよ
そんなんばっかだから嫌われるんだろ
677名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:06:46.14 ID:ah9zDvc80
>>641
当時の東アジアの地図は報道できないレベル、欧に食いつくされてボロボロ
別にもはや崩壊した国家に義を尽くす理由もなし

さて崩壊しつつあるアジア文明を目の前に、何をすべきか
って戦争煽られても、さすが知識人でもこれはダメ

せめてロシアの南下は止めないとマジヤバい
678名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:07:26.75 ID:mAuFUf+p0
中国人ってある意味面白いから好きだよw

でも小動物を虐めるところは大嫌いだ
679名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:07:44.18 ID:nnGWaEWp0
>>660
そんなわけ無いだろ!
嘘乙!
中国が、仲良いのは北朝鮮だろ!
680名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:08:01.48 ID:R5F57xtf0
本当の中国を知ったからだろw

反日教育してるくせに好かれそうって虫が良すぎる
681名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:08:08.82 ID:Q7SrCdYj0
>>674
あと、一般の若者がドン引きした契機っていうと、やっぱ韓国の時のW杯同様、
北京オリンピックだよなー…
聖火リレーが怖いって普通あり得ない…
682名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:08:28.12 ID:HQAQSoN20
中国と共産党は別モンじゃないの?
683名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:08:41.85 ID:XrYR3dF6O
的外れな分析(笑)
684名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:09:47.85 ID:bnmvcVgM0
中国人から嫌われてるのに好きになれる訳ないやん
685名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:09:57.55 ID:S5eS7yVV0
>>653
日本のわびさびを知らない大陸ならではのジャイアニズムっすね
だから奴等は日本に来ても自己中ばかり。郷に入れば郷に従えに代わる言葉持って無いのかね
686名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:09:57.95 ID:EgXOOUZyP
中国人団体旅行の傍若無人見りゃ、
どんなやつでも嫌いになるよ。

おれ、一昨日見てきたから。三段壁で。
687名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:10:18.79 ID:g9xNSdSX0
日本人の嫉妬だ、で締めくくる辺りがいつもの支那人で安心した
688名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:10:31.33 ID:lsB5tcE50
>>666
中高年が依然として自虐史観で凝り固まってるからシナ人に対する警戒感がまったく足りない。
だから無制限に入国定住させて100万人突破してるからな、
ホントに罪深い世代だし若者は怒りをぶつけるべき。
689名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:10:36.54 ID:FxAhtw4bP
知らない振りの博士号か嘘つきの金メダリスト

毒ギョーザ、官制反日デモ、尖閣侵略くらい日本人ならみんな知ってる
690名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:10:37.34 ID:8WRbrMjn0
ひと言で言うと、エゴ。
691名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:10:44.71 ID:7taNofGYP
てか普通にいまでも中国は好きと言うか、中国由来のものに興味は
失ってないと思うのよな。
ようは20世紀以降の、とりわけ近年の「共産党のくに」を嫌悪
してるんだよ。中華人民共和国が嫌いなんだよ。
692名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:10:52.79 ID:ERmQ8nN20
>1980年代、日本人の70%は「中国が好き」だった

日本では80年代後半まで
学者の世界でも中国批判や
それに類する学問的批評はご法度の時代だったらしい。
流れが変わったのは80年代終わりの天安門事件。
70%云々の調査がどういうものか詳細は分からんが、
時代背景ってのが影響してる気がする。
693名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:11:14.49 ID:UTkuSieM0
あー、鳥インフルエンザが羨ましい。

あー、ピンクの川が羨ましい。

ちゅうごくには嫉妬する!
694名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:11:58.10 ID:7XsWem8e0
そういや、近所のスーパーにいた中国人店員を見かけなくなった
前は毎日いたし、他の店員に指示だしてたベテランだったのに
最近は隅っこのレジに目立たないようにしてたけど、昨日はいなかった
客からクレーム入ったか?

大気汚染とか鳥インフルとか、ほんと、ふつーの日本人から嫌われてるw
それにBSのニュースで中国はオワコンって言ってたw元経産相の人とかが
人口減はすでに一昨年から始まり、GDPも実際は3%前後しかないってw
物流が減ってるんだってさ
傲慢だけどカネ持ってるから一応立場があっただけで、
ビンボー不潔でケチ、モラル無し反日中国を誰が好きになるわけ?w
695巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2013/04/05(金) 02:12:01.86 ID:P7YOWdJ/O
いや単に、尖閣とか反日デモとか支那畜の普段の生き方が嫌われてるだけで、所得が十分の一に成ったからって何だって
言うか別に支那畜が所得同じに成ったからって如何でも良いし韓国人みたいな奴ら嫌いなだけ。
696名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:12:32.65 ID:EgXOOUZyP
>>691
じゃあ中国と言うなよw
697名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:13:05.79 ID:WsYRnv9R0
あ、うん、そこまでわかったら後少し

日本に限らず関わる人達から嫌われる理由を考えてみよう

現実に目を向ければすぐわかる事だからがんばれ
698名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:13:16.70 ID:aU2akmi40
三国志とか中国武術とか中華料理とかは好きだな
だが近代中国は良いイメージがあんま無い
699名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:14:01.70 ID:0If/QXiI0
中国と仲いい国って朝鮮?ロシア?
700名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:14:53.55 ID:8Cw0VY6N0
南京事件 人口20万人だったが「虐殺数30万人」と中国教科書
http://www.news-postseven.com/archives/20101105_5035.html
中国の教科書「731部隊」「南京百人斬り」などの捏造続行中
http://www.news-postseven.com/archives/20110104_8699.html

【女性自身】中国反日教育のスゴすぎる教科書内容「日本は野蛮な怪獣」「旅順虐殺、刀で身体が粉々な肉片になるまで切り刻んだ」[9/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348727735/


【中国】増え続ける抗日ドラマ…「当局の審査が厳しく、抗日ドラマしか撮れるものがない」[02/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361179407/
【中国】2012年の抗日ドラマ、日本人兵士を約10億回殺害-200本以上の内の70本が抗日・反日戦争物[02/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361199836/
【東スポ】「中国で抗日戦争物が人気なのは、日本兵の凌辱レイプなどでエロシーンの審査が通るせいもある」[02/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361455121/
【中国】これでいいの、抗日戦争ドラマ!カンフー化、アイドル化、日本鬼子のパターン化…もはやバラエティー番組[02/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361888409/

【社会】抗日ドラマで悪辣な日本兵演じた日本人俳優、「こんなことありえない」と監督に抗議も聞き入れられず - 中国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362802346/

【中国】「抗日劇は面白い」「教科書で日本人は悪人と習った」「小日本ざまあみろだねぇ」反日施設で異様な盛り上がり、記者も避難[03/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362569323/

【中国】「日本兵を手で引裂けば1回で3千万円」」抗日ドラマは“金のなる木”か?安易な制作でも一大産業に[03/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362924517/


【尖閣問題】安倍首相「中国の愛国反日教育ムードが日本との関係を阻害している」[02/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361462352/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130221-00000164-jij-pol
701名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:15:18.54 ID:s9tvsS4n0
なんというか身から出た錆だろ、鏡見ろとしか言えない
侮日報道や年間270本の反日ドラマ制作とかやってるのに日本が好きと答える中国人多すぎ
702名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:15:49.64 ID:ztKrZuw90
>>692
これが分かりやすいよ。赤が中国に対する好感度な
http://buzzap.net/images/2013/03/03/japanese-us-korea-china/01_m.png

キレイに、六四天安門、2005反日デモ、漁船衝突でガクッと下がってるw
703名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:17:12.79 ID:zREMCQyw0
「小泉純一郎李明博そっくりさん血縁トンネルwが安倍乃醜栖短命内閣の唯一の使命」
対馬が統一教会小泉純一郎リミョンバクの「日韓海底トンネル」早期建設を国に要望
http://iiyama16.blog.fc2.com/?no=4157
総工費は10兆円。工期は10年。
子鼠進次郎の親分トレモロス統一統失安倍晋三は、今後10年間で約200兆円分の建設国債を発行すると明言しています。
・・・麻生太郎が、2007年、この統一協会系「日韓トンネル研究会」の顧問に就いています。
麻生太郎は、外見では「嫌韓」ということになっていますが、統一教会だけは嫌いではないようです。
セメントも同時に売りたいようです。
日韓トンネル計画は、韓国側では「政府レベルの国策事業」で国民周知だが、日本では隠蔽状態にある
>憲法違反だからだねw橋下独裁政権誕生までは隠すに決まってるだろw
-----------------
「福一石棺桶化も日本の技術なら簡単」
対馬のトンネル掘ってる場合じゃない。さっさと福一周囲に垂直3段重ねの円周トンネルを完成させるべし。
シールド掘削機を使えば3台で突貫工事で工期1年も懸からないはずである。工費も5000億円程度、東電
の資産売却でおつりが来るでしょうw
>>http://onodekita.sblo.jp/article/53274470.html
未だにセシウム・希ガスを大量に放出し続けているフクシマ
704名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:17:31.12 ID:E6XlFacM0
>>699
日本のカネをそのまま流して手なずけたアフリカの共産主義国家群

一番仲が悪いのは当然バチカン市国 共和国自体国として認めてなく現在でも中華民国を正当としてる
705名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:18:00.07 ID:omyH+WNC0
まあ満州事変が一方的に日本がねつ造した事件て教えられたりしてるからなあ。
実際は満州に住む日本国民が中国人に虐殺されまくってんのに政府がいまみたいに
日中友好だとかほざいて逗留してる軍隊に日本国民を守らせんかったから軍隊が事件を
ねつ造したのにな。明らかに自衛のためのねつ造なのに侵略のためのねつ造にされてる。
706名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:18:58.83 ID:4L55VUK40
2004年のアジア杯
生中継で日本人応援団に襲いかかる中国人の蛮行が連夜放送
707名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:19:35.97 ID:2c9MOLQ+0
こうすることで、ストレスを回避して、他者理解にコストをかけないようにする習性を日本人は持っている。
だから、尖閣問題などの紛争があると、あまり日常生活で直面しない、主張が通らないフラストレーションが顕在化して、
生活実感という感情に裏打ちされているから、相手が駄目だと感情で全否定しにかかる。感情的な正義感覚と、
ルールに基づいて主張することが違うことを覚って、自分の常識が通じないことを前提にして、
相手との違いを認めつつ、相互関係に共有する利益を見出そうと交際する意識が必要。
日本人は、ある常識が通じないと異質=嫌いだとして敏感に排除してしまう悪い癖で社会が成り立っている。
708名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:19:40.21 ID:nnGWaEWp0
>>704
最低だろ!ほら、やっぱり日本を鴨にしてるんじゃん!
709名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:19:50.70 ID:+Hi7jHni0
三国志かアラレちゃんの中国一家くらいしか中国人を知らなかった日本人にとって

現実のチャンコロは衝撃的に過ぎたのだ…
710名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:20:21.87 ID:SgaMogGn0
GDP抜いたとかいつまで頓珍漢なこといってんだよ。
人口が10倍も違うのはガン無視かよ。
711名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:21:28.35 ID:ICiP3bRM0
>>628
みたいね、なんかちょこちょこ中国万歳コメント見かける
そうしないといけない何かがあるんだろうけど
香港がイギリスだったころのジャッキーで居てほしかったな
712名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:21:46.83 ID:XYuHhBBy0
>>694
お前らみたいな工作員が、通州事変、満州事変起こしたんだよね。

ほんと最低の屑。

どこの手先なの?どこから金が出る?
得する所はアメリカだけど、アメリカも正直ボロボロだし
お前らの親分やっぱ、アメリカユダヤ資本?
人間の命、尊厳、正義、道徳、すべてよりもカネが大事なお前らこ祖が許せない。
713名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:22:26.00 ID:FLOduLjl0
大半の日本人は中共が嫌いなだけで、中国の歴史や文化はリスペクトしてると思うよ
何一つ尊敬する部分がない韓国とはその点が違う
714名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:22:30.29 ID:s9tvsS4n0
>>702
コリアの下がり方凄いな。まだまだ底が見えなさそうだし
715名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:23:17.48 ID:mA6QH9eH0
あんな暴動やらかしといて何言ってんだ?
たった半年前のことだぞ?
被害総額いくらだったか言ってみろよキチガイ国家が
716名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:23:53.51 ID:omyH+WNC0
>>707
まあ言ってることは的を射てると思う。日本人はどうも1か100かで物事を極端に
考えるところが確かにあるけど中国との違いはあまりにも多すぎて交際スンの
は明らかにきついと思うけどな。
717名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:24:19.74 ID:8Cw0VY6N0
中国のネットとリアの調査でアンケのほぼ100%が非戦闘員の日本人の女子供老人を命令無くても
躊躇なく残忍な手口で殺せると回答 右翼どころか狂人のシナ人

捕虜も婦女子も皆殺し!支那の非公開アンケート
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1354.html
>  自由回答の分析では、35.5%が「上司が許さないとしても婦女子や捕虜を殺す機会を
> 見つけたい」と答えました。
>  また、聞いてもいないのに「日本の婦女子や捕虜ならば毛ほどの情け容赦もなく
> 殺してやる」と答えた回答者は28.4%に達しているとのことです。
>
>  ちなみに坂東さんは、最前線の後ろに戦線離脱者を撃ち殺す督戦隊(南京攻略戦を
> 含め支那事変でよく見られた)を配するなどの支那人の過去の戦い方から、回答保留の
> 優柔不断組13.5%も必ず多数派に飲み込まれる、すなわち96.1%が婦女子捕虜殺害を
> 肯定あるいは黙認するだろうと結論づけておられます。
>
>  また坂東さんは、元軍人らによる具体的な個別回答から、「人民解放軍はどうも
> 兵士に対し、捕虜の取り扱いを規定したジュネーブ条約などを教育していないどころか、
> 戦争ではすべて殺しつくせと教育しているとしか思えない回答が多々見受けられる」と
> 論評されています。

あなたは婦女子や捕虜を射殺できますか? 1
http://taiyou.bandoutadanobu.com/?eid=1235095

【坂東忠信】中国軍事戦略最新情報と増幅される民族憎悪[桜H25/1/7]
http://www.youtube.com/watch?v=JhxGU_pNGJQ
718名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:25:41.66 ID:nnGWaEWp0
>>707
そうじゃない!
日本が嫌いなくせに!日本の利益や特権欲しさに、嘘や捏造の歴史をずっと引き出してくる韓国人と中国人と仲良くなれるわけが無いだろ!
帰る国があるのに帰らない!
日本を乗っ取ろうと言う考え方が気に入らない!
帰れ!
719名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:27:07.95 ID:ah9zDvc80
歴史認識が

浅い浅い浅い浅いー
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ー
720名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:27:08.66 ID:aiHvhOraO
>>1
習政権に望む 新聞への公的支援を 年間500億円で足りよう
721名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:27:13.31 ID:wtEXkdLm0
中国人も朝鮮人も本質は同じだよ。
中国人の方が一見論理的に物を言えるように見えるだけ。
そんな話題でもないのにいきなり戦争の話をするのは中朝共通だけど、
悪いのはあの時の日本政府で一般人は悪くないと最初言っていたにも拘らず、
結局何だかんだこじつけて中国人は謝罪を要求してくるよ。
何人か華僑も含めビジネス外で中華系と話したことがあるが、気分が悪くならなかったことは一度もない。
朝鮮人はただのうるさいハエだが、悪質さは中国人の方が上。
チンピラとマフィアみたいなもんだな。
なので中国関係のこういうスレでまで韓国の話を持ち出すのには違和感を感じる。
722名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:27:19.93 ID:HvzOD1yl0
昔はね…周恩来みたいな、「大人(たいじん)」の風格あふれる人が指導層にいたし、
共産党員の汚職や不正も今ほどひどくなく、貧しいながらも民衆が協力して
社会主義国家建設に励んでいる、ストイックで清新な国というイメージがあったんだよ…
毛沢東の失政の情報なんかはあんまり伝わってなかったせいもあるけどね

当時は中国に尊敬と親しみを感じていた人も日本にたくさんいたけど
今はもうガチガチの左巻きしか残ってないよ…自分自身をもう一度振り返ってみてほしい
723名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:27:29.16 ID:lr6/Ue7X0
>>5
全くその通りだと思う。

韓国にせよ中国にせよあいつ等にはあいつ等の正義があるんだろうし実害が無い範囲ならわりとどうでもいいけど、媚中媚韓派はしねって思う

現地人より遥かに在日が嫌われる理由に似てる
724名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:27:37.55 ID:if93Mt840
俺は基本的には中国は好きだなただ半島はダメだ
725名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:28:08.98 ID:yD/+NkWmO
中国人は金に汚いし、恩を仇で返すし、泥棒や強盗するし、反日でたかるヤクザの類だし実害が大きい。歴史があるだけ韓国よりはましだけど捏造の国だし敵だから。日本人とは美徳とするところが違う。仏教や儒教は日本人にこそふさわしい。
726名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:28:09.75 ID:J0dvHFZn0
調査や研究しなきゃ解らない問題かよw
727名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:28:53.10 ID:XYuHhBBy0
>>702
正直当たり前ったら当たり前、

そもそも、尖閣は、中国領かどうかもほとんどの日本人が知らない中
問題が起き、尖閣近海で、中国人の漁師の船が沈没して
中国の人達を、尖閣に住んでる人たちが助け、中国から感謝状すらもらってると知って。

一体中国と言う国は、どうなってんだ、本当に危険だと思った。

そうおもうだろ、、ふつう。
728名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:29:42.30 ID:zz6+m0+/0
反日教育しまくってる国を誰が好きになるかってんだ
捏造の歴史を教えるな
729名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:30:11.04 ID:ordBRslc0
中国で好きなものなんて春麗とチャイナドレスくらいだろ。
春麗は日本産だが
730名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:30:14.42 ID:98tna8B00
中国国歌は、レイシズム的な反日過激文言でできた歌だった❤マスコミが隠す中国国歌の秘密
http://matome.naver.jp/odai/2135440500167952001
731名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:30:19.66 ID:AGNKDs/qP
ガチの侵略者だと気付いたからだろ^^;
732 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/04/05(金) 02:30:52.39 ID:HM79rLDeO
一家惨殺率の異様な高さ
733名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:31:59.47 ID:2c9MOLQ+0
なんというか、日本社会のコミュニケーション自体が、
ベタベタと馴れ合いの文化であるので、多様な違いを留保した上での交際はストレスなのでしない。
視覚的に、日本が嫌われている映像が流れると、自分は相手に嫌われているから、
相手を嫌おうと日本人は発想してしまう。一部の反日デモとは思わないで、とりあえず嫌う。
視覚的に、見える見えないで相手を知ったつもりになっている部分が影響されるので、
ある種のメディア戦略で、友好的な情報に単純接触させるといいかもしれない。
すでにされているかもしれませんが、好感度を定量化できるかもしれないし。
734名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:32:19.19 ID:tHTYTJCC0
江沢民が反日始めたのが原因
735名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:32:35.61 ID:PUIwSc1Y0
80年代の日本人にとって中国とは台湾のことだった。

いまでも日本人は台湾は大好き。
736名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:32:44.36 ID:XzC0b86w0
分析なんかしなくても自分の胸に手を当ててみれば解るだろマヌケw
737名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:33:31.42 ID:WUjKHXc10
>嫉妬心

最後のこれいいたいだけだろアホか
738名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:34:11.11 ID:7XsWem8e0
2c9MOLQ+0の言ってることって、まんま中国のことに当てはまるんですけどw
漢字しかない中国人が抽象的な思考をするのは無理
だから禅みたいな言葉を使わない仏教が中国で生まれたw
日本語の「ひらがな」「かたかな」のような発音表記文字は中国には無い
だからエリートは英語圏で勉強するわけw
そして漢字しか無い中国で論理学を学ぶのは無理wだって漢字しかないんだもんw
漢字のような絵文字しかない中国、そこが致命的文化的な欠陥w

感情的なのは中国人でそw
東日本大震災のようなことが起きた時の中国人w四川大地震を見れば違いがわかるでそw
ある常識って法律のこと?wモラルのない中国人が何言ってんの?w
そもそも常識すらない人種が他国の常識を語るなっての
739名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:34:12.61 ID:lr6/Ue7X0
>>702
韓国のほうが好感度高いんだ?意外だな
740名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:34:43.63 ID:E6XlFacM0
>>733
チャーチルが日本との外交交渉で不思議がってた話あるね
こっちの言い分を100%受け入れてその後ももっと要求しても受け入れて
さらに要求すると宣戦布告されたって
日本はこれだけ譲歩したのにもはや戦しかないってなって外交段階でなぜ交渉しないんだって
741名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:35:40.39 ID:omyH+WNC0
>>729
確かに中国は嫌いだが春麗好きだ。こう考えてハッと気づいたんだけど今まで
中国を好きだって言ってた人はねつ造されたようはフィクション中国が好きであったんであって実際の
中国が好きなわけじゃなかったんだろうなあ。
742名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:35:54.29 ID:c5grQyfr0
チベット侵略しても世界からお咎めなかった国が日本に攻めてきてるからな
743名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:36:02.06 ID:XYuHhBBy0
>>727 訂正
尖閣は、中国領かどうかもほとんどの日本人が知らない中
   ↓
尖閣を、中国領と言ってるとほとんどの日本人が知らない中

要するに問題がある事を知らなかった、でも問題が出て事実を知ったら馬鹿にするものいい加減にしろって言うほど
日本量って証拠出てくるし、そもそも中国自体、新聞や、感謝状など日本領と何度も言ってるし。

こういう事実を棚に上げ、中国領だなんて言わせていたら、本当にすべて取られる。
マジで略奪者じゃないかと気がつき、危機感を持ったんだよ。
744名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:36:52.90 ID:7XsWem8e0
>>733
それも中国に当てはまるじゃんw
反日のドラマ、映画つくりまくりで反日記念館もたてまくり
これはどうなわけ?
中国人の一方的な反日政策はどうなんですかね?
745名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:37:01.59 ID:wBNYcdoM0
テレビ見てればいい巨人のスカウト並みに楽な仕事だな
746名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:37:15.53 ID:tHTYTJCC0
>>740
そのうち団塊が死滅した日本はチョンにぶち切れると思うわw
747名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:37:44.12 ID:XrYR3dF6O
大気汚染、水質汚染、食品汚染と、環境汚染が甚だしい中国。
殺人的大気汚染で昼なお暗く、廃液で七色に染まる河川に、病死の豚二万頭がなされる。
国破れて山河ありと詠じられた国土は、無惨に成り果てて、今や昔日の影も無い。
腐敗官僚数知れず、貧富の格差は極まれり、日夜暴動は止む事無く、焼身抗議続々と、民の怒りは天を突く。
陸海の資源を乱獲し、枯渇すれば、他国資源を侵す。斯くも悲惨で野蛮な中国の、どこが日本人の嫉妬に値する?
分析と称するなら、我田引水や自画自賛のかび臭い中華思想を捨て、客観的に行え(笑)。
748名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:37:59.07 ID:wdmpzO90P
> 早稲田大学の中日関係史専門家、劉傑教授は、
> 「日本国民の中国への好感度が下がった背景には、
> 歴史認識や領土、貿易経済、食の安全などの問題がある」と指摘した

研究とか指摘とかアホ丸出しだなシナ土人は
749名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:38:04.99 ID:ICiP3bRM0
>>740
日本人らしいねw
いまでも会社で耐えられるだけ耐えて耐えて耐えて、ある日いきなりもう無理です辞めますって居なくなる
そうなる前に相談しろよって感じwwww
750名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:38:31.55 ID:S5eS7yVV0
>>733
>視覚的に、日本が嫌われている映像が流れると、自分は相手に嫌われているから、
相手を嫌おうと日本人は発想してしまう。

いやいや悪くもないのに、自分が何か悪い事したかな?とお人好しに考えるのが日本人でしょ
あなたの言わんとしてる事は何となく分かるけど、ちょいちょい決めつけやズレている所がある
751名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:38:45.14 ID:7XsWem8e0
実際にパナソニック工場が破壊され、中国人観光客も減った
現実を見れば中国が反日行動を行っているのは一目瞭然
でも、鳥インフルが流行ってるから、中国人観光客が減ったのはいいことw
752名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:39:15.74 ID:mfJAV6XO0
メディアへの圧力UPするよーって記事か
バカじゃねーの
753名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:39:34.07 ID:os/wrtwX0
>>733
あんな暴動の映像を見せられたら、どこの国でも対中感情は悪化すると思うぞ。
日本人特有の現象だという分析は全く誤り。
754名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:39:38.61 ID:i1WBV+4N0
昔は良く知らなかっただけ。
関わりもそう強くなかったし。
知れば知るほど、関われば関わるほど嫌われる。
755名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:39:44.78 ID:ah9zDvc80
>>721
それはチンピラだっただけ

国内の親中勢力すらついていけない、最近の中共www
756名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:39:50.81 ID:pNkm0YFbO
中国映画見てて、中国って幻想的で綺麗な場所なんだなぁ
って風景見て感動してたら
撮影場所はベトナムだったw
757名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:40:35.02 ID:k7EBrB8l0
俺が意識的に中国産を避けるようになったのは毒餃子からかな
知れば知るほど中国産は避けるべきだと思うようになった
バタピー大好きだけどコンビニは中国産ばかりだから大きなスーパー行って千葉産選ぶようになった
758名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:40:50.52 ID:E6XlFacM0
>>749
プリンスオブウエールズとレパルスってしょぼい戦艦2隻を撃沈されて
香港の英国軍陣地を偵察隊独断の奇襲で壊滅させたときの
話だったかな
759名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:41:06.44 ID:rRcyIILo0
嫉妬とか。。。ODA貰ってるくせに、こりゃ呆れるw
普通にあの反日暴動を見たら、中国人の民度の低さに嫌気がさすだろ。
760名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:41:35.04 ID:oDopctbU0
ほんの10年くらい前までは日本人の中国への印象は良かったはず
漫画ゲームなどにもかっこいい中国人キャラは多かった
それが、リアルで身の回りに中国人が増えた今では、中国人と言えば泥棒ウソつき
自らの行動でそういう印象を勝ち取った
761名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:41:57.72 ID:LXdftx6e0
>>1
中国でも好きな部分はある。
文化歴史自然は本当に素晴らしい。
料理も映画や音楽も大好き。

でも、それとこれとは話が別。
自分の国や、周辺諸国、チベットやウイグルの事を見ないことにしてくれとか。
日本人は自らを守るためならアメリカにだって戦争仕掛けちゃうんだぞ
762名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:42:01.42 ID:LOev9lKv0
>>740
武力を背景とした強国からの要求は交渉とは呼ばない
チャーチルはただの知障
こんな与太話を真に受ける奴も知障
763名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:42:34.45 ID:E/U6xR7m0
>>1
>日本の有力紙・朝日新聞は本来、
>日本で「親中メディア」と目されていたが、

スゲー。
中国のお墨付きをもらうアカピ。
764名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:42:57.02 ID:nztPcRPD0
元々、「今の」中国が好きなやつなんて変人ぐらいだぞ。
765名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:43:06.03 ID:MXwDTkVe0
何じゃこの記事w日本が好意的じゃないから悪いってww
766名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:43:06.50 ID:MBwq9RAKP
>>1
× 歴史認識や領土、貿易経済、食の安全などの問題がある」と指摘した。
○ 歴史認識や領土、歴史認識や領土、歴史認識や領土、歴史認識や領土、
767名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:43:17.01 ID:PpSL/2ku0
70〜80年代に直接中国本土に行ってた日本人なんて殆どいないじゃん。
皆三国志や西遊記などの物語、香港や台湾などの食い物などで中国を語ってただけで、
当時の大躍進やら何やらが普通に報道されてたら、中国好きな奴なんていなかったさ。
768名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:43:20.61 ID:rRcyIILo0
>>1
朝日新聞だって、好戦的で超民族主義的な国にはそりゃ批判的になるだろ。
769名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:43:40.33 ID:omyH+WNC0
>>750
そうだよなあ。そうやって調べて実際は悪くないってことがわかってもそれで相手のことを
嫌いにならないのが日本人。でもあるゲージを超えると切れる。まあ切れる前に間違ってることは
間違ってるって言うべきだと思う。どうも相手が気付いてくれるはずだとおもってるからなあ。
中国人なんかは間違ってるって解ってて言ってきてるのにな。
770名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:43:45.81 ID:UHWxcGTc0
半日教育をしてるから。この一点。
771名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:44:09.08 ID:s9tvsS4n0
>>739
ゴリ押し韓流だったコリアンがやばいのは持ち直す地力が無いことだろうね。知れば知るほど嫌いになる国
772名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:44:20.91 ID:VGGfMEfh0
やっぱ文革が原因なんだろうなぁ
まぁ文革以前の中国人がまともだったのか、今では証明することもできないんだろうけど
773名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:44:38.53 ID:E6XlFacM0
>>767
なるほどザワールドとか兼高かおる世界の旅以外では観られなかったと思う
774名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:44:38.70 ID:MAjG2rRf0
>>702
韓国は仏像問題でさらに下がってそうだな
775名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:44:44.34 ID:Zkj3auhVP
中国が素晴らしかったのは1910年までで1911年以降はウンコ
ウンコに経済ぶち抜かれた現代日本は下痢便
776名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:45:15.68 ID:mfJAV6XO0
>>749
たしかにw
自分もそういうとこあるからわかるわ
でも中国人って日本人がそういう民族だって知ってるはずなんだけどな
ギリギリの揺れる乙女心みたいなライン狙って、ヤバイ時は友好アピールして完全反中にならないようコントロールしてた

習近平になって完全崩壊w
なんなのあのバカ、本当によくやってくれたわ
うちの情弱母ちゃんまで最近は中国死ねって言ってるわ
777名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:45:33.65 ID:qo3PPTPx0
中華料理は好きだよ中華料理は
778名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:45:48.82 ID:MVK9jQe1T
GDP追い抜かれた事への嫉妬が大半だと思うよ
779名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:46:08.22 ID:oSJgtkxa0
80年代、小学生だった俺が中国に持ってたイメージ

ラーメンマン、三国志、キョンシー、ジャッキーチェン
嫌いになる要素がなかった
780名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:46:09.00 ID:gD939KVU0
そりゃ日本には民主党みたいな売国奴が本当にいるんだから
中国にしてみれば大チャンスとばかりに踏み込んでくるのは当たり前だろう。

日本人として我々は、まず、
中国に反感を持つのではなく、
民主党構成員を縛り首にすることから始めるべき。
781名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:46:19.22 ID:lr6/Ue7X0
>>733
>自分は相手に嫌われているから、
>相手を嫌おうと日本人は発想してしまう

そうか?
予備知識なく反日デモ報道を日本人が見たら「俺達ってそんなに申し訳ない事したのかな…」というようになる
つまり「嫌い」と言われてもヘコむだけで嫌い返しはしない

色々知識を付けて正当性が担保された時に始めて「俺だって嫌いだよバーカ」って言い返すのが日本人だと思う
もちろん正当性がなければ結構素直にゴメンナサイする


>>740
当時の日本人からしたら、そこまでしたらキレるってわからないの?とチャーチルに疑問を感じるんだろうな
782名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:46:23.29 ID:XeaMDbOs0
>>1
その分析はほぼ的外れな気がする。(´・ω・`)
783名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:48:23.86 ID:MAjG2rRf0
中国が好きだった司馬遼太郎は次のように言っている。

「国家には適正サイズがあります。フランスもイギリスも日本も適正でしたが、中国は大きすぎる。
日本人はその苦しみをわかってあげなくてはなりません。」
784名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:48:42.70 ID:O9tKU0dW0
いくら中国人の民度が下がっても
平気で嘘を言える韓国人のレベルにまで落ちないことを期待する
785名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:49:18.85 ID:Zkj3auhVP
日本が凄かったのってやっぱバブル終焉の90年初頭から精々95年までだったと体験的に思う訳よ。
96年頃から落ちぶれだしてもうダメポだなと思ったら本当に駄目になった。
Googleが創業した頃だ。
786名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:49:25.53 ID:rRcyIILo0
>>778
そう考えてるのは中国人だけ。
あの国はまだ発展途上国だと、日本人はみな思ってるから。

2005年の反日デモ、パクリ事件、毒入り餃子事件、尖閣沖漁船衝突事件、そして昨年の反日暴動。
レーザー照射事件といい、嘘と捏造と脅しで固められた国だということが、だんだんわかってきたんだよ。
もう中国には何の信用もないから。
787名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:50:43.84 ID:E6XlFacM0
本来は万里の長城の内周部内が領土が適正だったんじゃないのかな
788名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:50:50.78 ID:lr6/Ue7X0
日本人に限った事か知らないけど敵よりも「敵をかばう味方」が嫌いな面は多分に有ると思う

今だって中国や韓国には「ムカつくけどあいつらにはあいつらなりの理屈があるんだろう」って思う面があるけど
日本に居つつ不自然なほど中国や韓国のケツを持つ売国奴には容赦しない風潮がある
789名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:50:52.77 ID:VGGfMEfh0
>>784
韓国人は、事実に反することを真実だと思い込むんだよ
実は「感情優先」で全て説明がつく民族
どんだけ支離滅裂でも本人の中では嘘じゃないんだ


平気で嘘をつくってのはむしろ中国人の十八番
790名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:50:59.65 ID:7XsWem8e0
韓国って中国の元属国じゃん
ほぼ同じ扱い
そして北が中国様のいいなりになって核戦争とかぶちまけてるw
中国存在感アピのためにw
鳥インフルでry
791名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:51:06.85 ID:bAKTVohM0
愛国無罪
792名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:51:35.31 ID:ah9zDvc80
>>760
中国の近代化にあれほど尽くした人、ケ小平パンダ親爺の評価低すぎ

政権が変わると劇的に変わるんだな、ケ小平後期も反日やってたらしいけど
793名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:51:46.08 ID:QmULrpOe0
お金を持たない貧乏な中国の方が前向きで健全でイメージも良かった
今の中国は金持ちになったはずなのに、コピー商品や手抜き作業が当たり前、更に粉ミルクの買い占めまで行う
経済大国になったけど、精神はまだ貧乏時代のみみっちい感性のままで人間的に成長しないから見ていてイライラするんだと思う
794名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:53:00.83 ID:uIfIZ2po0
一番大きなきっかけは毒餃子事件だと思うけどなぁ
795名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:53:41.58 ID:/Tpkkd8K0
>>1
これでもマスコミは一生懸命、わざとらしい中国様上げ!な報道しるし
中国共産党のプロパガンダそのままな主張も、日本国内で垂れ流してるんだ

チベットの民族浄化も見てみぬふりで、中国に加担してるし
東トルキスタンの民族暴動も、中国国内のテロだと報道してあげてる

それでも、覆い隠せないほど中国が酷いんだ
世界でも屈指の親中媚中な日本のマスコミですら、庇えないレベルなんだよ
796名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:53:57.30 ID:ehudhS8EO
中華四千年の歴史は好きだが、中共は大嫌い
797名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:54:01.78 ID:omyH+WNC0
失った信頼は取り戻すことはもはや不可能と言っても過言ではない。
中国はもはや世界中から信頼失ってるからもう無理だろ。
798名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:54:23.55 ID:31+0otnr0
2月下旬から3月初旬まで香港、台湾行ってきたけど、PM2.5、
どこも誇張ではなくバルサン焚いてるみたいだった。

香港は返還前によく行ってたからショックだった....

このままだと日本含めた中国の周辺国は、ゴキブリのようにバルサンの煙にまかれて生活しつづけなければならん。
韓国は別に良いが。

中国は人類はもとより、生きとし生けるもの、動植物の敵であることが骨身に染みてわかった。

こら! 中共! 軍事費10年連続2ケタ伸ばす余裕があるなら軍事費削って、公害、環境対策費に回さんかい。

まぁチャンコロは、余所の国に公害対策の協力と支援をあおぎ、技術支援と
費用だけ出させて、
自腹は切らず、浮いた金は軍事費に充てるのが目に見えてるが...
799名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:54:50.92 ID:mfJAV6XO0
>>796
え?60年ちょいの歴史でしょ?
800名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:55:30.86 ID:MAjG2rRf0
>>788
ここでNHKが中国をageようものならフジテレビの二の舞になるだろうな
801名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:55:32.03 ID:Zkj3auhVP
日本もここ20年くらいで綺麗になったけど、その前は本当に小汚かった
安い瓦の茶色いちっちぇ低所得者向けの都営住宅が駅前にダーっと建っててさ。
JRの駅舎も貧乏臭かったしな。ションベン臭くてさ。
下水なくて汲み取り便所のとこも多かったし、確か東京都が完全下水可終わったの最近だろ。
70年代半ばまでは公害病のラッシュだしよ。

俺は言うほど中国バカにできねえな。まあ中国出張したあとは成田で靴捨ててくるけどなw
802名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:56:17.29 ID:/12BxFUU0
自分は中国武術を習ってるので、中国の文化は好き。でも現行の中国人は嫌い


あ、これって韓国人や中国人がよく言うセリフだなw
803名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:56:19.02 ID:s8GaZcjN0
かわいそうな貧乏人なら同情の余地はあるが
カネカネ拝金主義の太った豚ならうざい
日本以外でも中国のイメージ失墜、最悪だろうがw
804名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:56:21.33 ID:WNwprOLO0
毒餃子、アジアカップにACL、尖閣問題
反日教育に反日デモ、習の陛下を見下す態度、
歴史捏造、天安門事件・・・中国を好きになる要素がないw
805名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:56:35.78 ID:MDBdTvUv0
2012年度内閣府調査
「中国に親しみ」最低18%、韓国も急落 内閣府調査、尖閣・竹島影響
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121124/plc12112417050006-n1.htm
806名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:56:38.94 ID:rRcyIILo0
漢民族の国は13世紀に滅んだはずなんだが。
ナショナリズムまででたらめだらけの国という印象。
807名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:56:41.09 ID:31+0otnr0
韓国と中共は、日本の友好国に非ず、
反日、侮日の敵国だということが白日のもとに晒された訳で、



これまで日本が差し伸べたありとあらゆる援助と支援を逆手にとり、
手にした金の一部を....

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

・反日、侮日のための国内・海外での活動費(中国、韓国共通)
 例)慰安婦像の設置 アメリカでのロビー活動


・軍事費(中国)
10年連続軍事費2ケタの伸び率 世界一
(PM2.5への環境対策費はそっちのけで世界中に汚染を撒き散らす)


・支援・援助金の中抜きされ、中国共産党上層部の不正蓄財に回される
(明るみに出た温家宝首相2000億円不正蓄財事件は氷山の一角)

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


日本政府がばらまいた数々の膨大な支援、援助は、→→→→敵国を利する利敵行為であった.......



恩を仇で返すシナとチョンは、日本の真正敵国である。 まずは、
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
敵国の一つ韓国系企業、パチンコ屋、密入国者の子孫であるチョン賤人を日本から締め出そう!!
808名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:56:58.51 ID:XrYR3dF6O
GDPが何位だろうと、今の中国に嫉妬する日本人は、多くはないだろう(笑)。
共産党独裁、監視社会、大気汚染、水質汚染、土壌汚染、食品汚染、人心荒廃、拝金主義、暴動多発、焼身抗議。
病死豚二万頭が流れる河。廃液で七色に染まる河川。
自然環境、社会組織に、あらゆる汚染が蔓延する中国には、日本人の嫉妬に値するものがない。
逆に中国人に、誇れるものは何かと聞きたい(笑)。
809名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:58:27.80 ID:1dZ3JRu40
中国は儒教、道教、とかいろんな思想があるけど大してレベルが高くない
インドの宗教哲学や思想よりは確実に下
日本は仏教と神道が主だけど中国以上に仏教が民衆に浸透したし思想レベルは中国より上
810名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:58:54.64 ID:ah9zDvc80
>>798
無いよ
現地には行ってないけど友人の話では、南は安全
気象データみても南に汚染の兆候なし
811名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:58:54.74 ID:y+zgXsSG0
単純に、中国といえばブルース・リーやジャッキーチェンだったもんな
だから好きだったんだが
それになぜか中国は美人が多いと思っていた

ネット時代になって中国の実態を知り大虐殺国家だってわかった
だから嫌いになった
812名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:59:02.66 ID:C+A5zQFY0
ガス田、毒餃子、尖閣、レアアース、反日暴動、etc.
あとウザイのが、最近は日本に来なくなったようなので見る事が少なくなったが、旅行先での中国人のマナーだな。

まぁ、中国茶と四川などの食関係や、四大奇書をはじめとする書、春秋戦国・三国時代を含めて歴史は好きだが。
813名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:59:06.30 ID:z/toCsuUO
残念ながら中国に嫉妬はねえな
814名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:59:07.80 ID:x4fkCdQs0
支那畜記者はアスペルガーすぎワロタw
全て中国政府主導の過激な反日活動と領土拡大政策による日本侵略が原因だ。
日本が攻撃され続けてるのに、反発しないわけがないだろう。
今後も支那畜への好感度が上がることはない。
815名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:59:08.29 ID:lr6/Ue7X0
"中国が好き"が減ったのは中国の発展や何やで中国の中の中国に触れる機会が増えたからだと思う

歴史や創作物やちょっとした旅行から受ける上辺の中国のイメージと、ビジネスや人付き合いなど生々しい部分の中国とのギャップに引いてしまう人が多いんだと思う
816名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:59:18.09 ID:S5eS7yVV0
>>769
そりゃ外交レベルで感情的になっちゃっちゃあマズイけど
一部国民が感情的になった所で、文句言われる筋合いは更々無いわな
817名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:59:39.07 ID:2AoLNysD0
>>778
あんな国になりたいかっていわれると、まっぴらごめんなんだから、
嫉妬なんて感情は全くないよ
818名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:59:53.04 ID:8Cw0VY6N0
346 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:56:17.29 ID:NNF14ztdi
そんなことより、

福島の易占の師匠が、今月ぐらいに中国が尖閣諸島を占領しにくるって書いてる。
http://leibniz.tv/sttc.html#2013-04-02-01
時期とか内容とか、いつもだいたい当てる、、
819名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:01:01.30 ID:s8GaZcjN0
先日、久しぶりに都内、大塚にいったんよ
警察官が改札にずらり警戒中、ありゃなんだ?
と思いつつ駅を降りた、で、時間あったから付近をブラブラ
中国人御用達の店ばかり、聞こえてくるのも中国語ばかり
喜多方ラーメン入ったら店員、日本語変
どーしてこーなった?多すぎだろw
820名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:01:26.88 ID:2AoLNysD0
香港フェニックステレビの討論の番組で、
中国人は日本人に嫌われてるかどうかってテーマのを見たことあるけど、
嫌われてないって主張していた方は、
日本に行ったけどみんな親切だったってのを根拠にしてたけど、
日本人は嫌いな相手でも礼儀は守るって事から理解してないんだなって思った
821名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:02:01.80 ID:mUUeDnHu0
>>808
人口。
822名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:02:08.29 ID:ix6Z4i3e0
自分の姿が全く見えていない記事だな。
823名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:02:13.62 ID:bSyM4tKEO
>>1
あんな酷いデモしといて何言ってんだ
逆に日本のデモ隊が中華街襲って火つけたらどう思う?
そう言うこった
824名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:02:28.60 ID:7QfxUQlh0
【朝日新聞】 「安倍政権100日…中国や韓国との関係改善は遅々として進んでいない。急ぐ必要がある」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365097950/
825名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:02:37.61 ID:WNwprOLO0
日中関係を「良好だと思わない」との回答は過去最高の92.8%。
日韓関係を「良好だと思わない」とする回答も78.8%で急上昇した。

www
826名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:02:42.09 ID:Zkj3auhVP
中国と仕事し始めた時最初は爆笑したけどな。
デザイン勝手に変更したり、向こうなりのサービスなのか意味不明な仕様変更してたりなw
最初は笑ってられたが、今じゃこっちより会社がデカくなり対応も普通になってしまった。
827名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:02:43.08 ID:qU1+Frpz0
三国志好きな人が不思議でならない
828名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:02:57.72 ID:2AoLNysD0
>>821
その分、一人当たりの命の価値が下がり過ぎてて誇れないだろ
829名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:03:26.38 ID:rRcyIILo0
>>815
言えてる。やたら攻撃的で厚かましい要求を平気でする。
おまけにやたら威張りまくってるんで、唖然としたよ。
830名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:03:44.20 ID:mfJAV6XO0
>>809
孔子はレベルたけえよ、あれぞ東洋哲学の最高峰クラス
葉隠とか読んでてても源流は孔子だと思ったし
ただそれ以降の儒学が壊滅的に酷いだけ
解釈はメチャクチャだし、どんどんおかしな方向に突き進むし

あの一連を「儒教」てネーミングで一括りにしたのが敗因だわ
831名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:03:55.84 ID:VVPnGwl+0
自分は相手を嫌いだけど
相手は自分を好いて欲しいなんて どんな精神病?
あ。そう言ってる精神病んでるBBAが知人にいたなぁw
832名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:04:05.98 ID:os/wrtwX0
中国人民はなぜだかみんな日に焼けている。
北朝鮮も同様。
都市、農村問わず。
そこらへんが途上国って感じ。
833名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:04:08.47 ID:98ApJvu30
ジャッキーチェンとビビアンスーが好きだっただけで
中国が好きなわけではないよ
834名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:04:38.34 ID:b0jZM3nj0
答えは簡単

中国の正体、特に中国共産党の正体を知るようになったから。
835名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:04:47.49 ID:s8GaZcjN0
俺の中国人の印象

飯食うときの音がうるさい
これ、韓国人もそうだけど
836名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:05:06.75 ID:Zkj3auhVP
俺もジャッキー好きだったけど、整形前の顔見て嫌いになった
837名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:06:07.47 ID:S5eS7yVV0
>>830
その孔子の論語を発掘して広めたのは日本人って話だけどな
838名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:06:20.60 ID:LQG6LJW9O
>>1
>日本メディアが作っているのはこうした雰囲気だ。

雰囲気じゃなく事実の報道だろ
ほんとこの手の話に出てくる教授ってのは(´・ω・`)
839名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:06:23.29 ID:q2Z63S300
古代中国好きの数は変らんだろ
840名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:06:36.37 ID:pZDFXhRF0
>>1
出た出たお決りのセリフ、
「日本人が中国人に嫉妬してるから〜脅威を感じてるから〜」
暴動起こして日本企業襲って略奪する姿見ればだれでも中国人嫌いになるでしょ
中国人は自分の姿を客観視できないのか?
841名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:06:43.39 ID:2AoLNysD0
>>832
なんか日に焼けて肌がカサカサなんだよね
ドラマとか見てても、観光客を見かけた時でも、
新品の服とかが妙に浮く感じ
842名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:06:48.43 ID:mfJAV6XO0
>>833
ビビアンスーは台湾だろ、エロテロリストインリンも台湾
843名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:07:27.89 ID:ah9zDvc80
>>819
黒いカバンをぶら下げーて、歩いていると
844名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:07:40.42 ID:3rQ+WCXM0
中国人最高の国際的スターてブルースリーだと思うんだが
日本人でもあそこまでの国際的スターはいない

でもリーはドイツ人クウォーターだから純粋な中国人とはいえないんだよなぁ
845名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:07:52.36 ID:1dZ3JRu40
中国人はなんで金とか欲望にあれほど忠実なんだろうな?歴代の政府が宗教を禁止してたからかな?
まともな宗教を信仰してればそうはならなかったはずなのに
日本人と比べても精神のレベルは確実に下だし
目に見えない個人の魂・心の分析に関してはインド・日本にはおよばない
846名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:08:05.13 ID:z4fq5PrKO
×中国が好き
○三国志が好き
847名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:08:34.56 ID:2AoLNysD0
>>845
まともな層は中共が成立する前後で殺されたり逃げたりしたからだよ
848名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:08:35.64 ID:p7M8B7Z50
真実を知ったからでしょう
昔は、せいぜいNHKのシルクロード番組とか、サントリー烏龍茶CMの
善良で素朴な人々イメージしかなかったんだよ
ただ、昔から中国好きのイメージって、三国志ヲタ・人民服&チャイナドレス好き で、ブスしかいない感じだった

向こうも反日なんだから、大嫌いな日本人に好かれなくったっていいじゃん
自分が嫌ってる相手に好かれたいってとこは、さすが朝鮮とよく似てるわ
849名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:09:24.24 ID:ORhUQA5k0
分析とかせんでも ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーーンでいいだろ
850名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:11:07.07 ID:qHVmhcyb0
好きになれる要素が思い当たらないんだけども
851名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:11:08.86 ID:LXdftx6e0
>>844
そこはスーパーマリオでヨロ
852名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:11:33.59 ID:Zkj3auhVP
アメリカもロシアも反日政策採らないでくれたから付き合える。
まあ、俺は露助は未だに全く信用してないけどな。

支那チョンは徹底的な反日政策だからどうしようもない。
草の根市民レベルの交流とか抜かしてるアホは、まあ恐らく在日なんだろうが全員
死んで欲しい。
853名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:11:40.02 ID:z/toCsuUO
今じゃ中国=エンガチョ
854名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:11:59.53 ID:2tMpauJT0
>しかし、日本メディアは中国に関する負のニュースを連発し、国民感情を左右している。

いや、日本のメディアが一番叩いている国は日本。
855名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:13:37.71 ID:1mYMWiz+O
分析しないと解らないとか
本当に頭おかしいんだな。
856名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:13:51.86 ID:dFAJvXnE0
あれだけ酷い反日デモされ
領海侵犯されて
好きになるわけねーだろうwwww
857名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:15:36.68 ID:31+0otnr0
>810
へぇ〜 そうなんだぁ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4103957.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4103960.jpg

今年の3月2日 午後2時ごろ。。。。生きた心地がせんかった

その友達ってチャンコロ??
858名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:16:17.93 ID:DBQVPGUd0
よくわかんないパンダの国から、クソみたいな土人の国ってバレたから
859名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:16:18.89 ID:bglFLy+Z0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

憲法9条成るものをことなく愛する民主党,社会党,共産党系の議員が売国魂を発揮し、国民を騙してきた教育制度に根源がある。

と言うことは、輿石の行動を見ればこの辺が即刻理解出来よう。

要は、世界中で一番の悪意業を行うのが日本人!!

これがキーワードの「現社民党・共産党・民主党左派」が、巧みにと言うか売国マスコミと結託し、朝から夜中まで嘘八百の作り話。

結末は、すべて日本国がこれだけ悪人である様な話をしている。

民主党の鳩に管でて言った小沢共々、反日プロ組織メンバー??

これは反日プロ組織の教本でもある!!

この辺から,日本国改善に取り組まないと!!

中国、韓国がそんなに素晴らしい国か「輿石」!!

糞朝日、糞毎日、糞犬HK、糞中日、糞民主党、糞在日朝鮮人、糞在日中国人そんなに日本が憎いなら自分らの大好きな祖国にとっとと帰れや!

http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=YLt2QOG87NY

http://www.youtube.com/watch?v=ifzxXy4GAQo

http://www.youtube.com/watch?v=DdfP1t_r-pg

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
860名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:16:35.01 ID:ah9zDvc80
>>845
中国でも地域によって違う
都市部の人(香港や台湾や海外に移住した華僑は)歴史的背景もあり拝金主義や家族主義が強いけど
国家主義やイデオロギーや民族主義など鼻で笑ってる、かなり民度高し、田舎はのんびり
861名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:16:36.36 ID:FTrev//t0
共産革命を目論んだ左翼が
次世代を洗脳出来ないまま
老いて死んだだけ
862名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:18:03.88 ID:XrYR3dF6O
>>821
はあ?誇れる事か?
では何故産児制限するんだ?(笑)
863名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:18:33.30 ID:B+Qf0w2D0
中国好きがいてもあくまで過去が好きなだけ
中華人民共和国愛好家なんかいるかよサブカルオタクか
864名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:18:40.52 ID:+6lOSaRmT
ネットが無い時代→中国の知識はテレビや新聞で見かける程度。観光押しにやられて騙される
ネットがある時代→本当の中国を知り、実際中国人と接する機会ができる。そして悟る
865名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:20:32.82 ID:q4Jtb0Wx0
三国志演義の翻訳版と水滸伝は読んでどっちも好きだが
現代の中国にはあまり興味が無いね
天安門事件と江沢民以降でマイナス要素しか見当たらないし
日中友好とか考えるだけ無駄とも思える程だ
866名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:20:46.76 ID:W1Svcga70
>>655
典型的な中華思想だね。
過去の歴史でも証明されている。

日本は敵でも受け入れる。
災害の多い国だから団結したっていう説もあるね。

>>666
日本にくる中国人の態度が悪すぎる、品が無い。
中国のニセモノの多さが、日本人には信じられないって所も大きい。
始まりは餃子だったんだろうな。
867名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:21:13.58 ID:C+A5zQFY0
逆に、中国を好きになる理由を分析してほしい。
868名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:21:20.79 ID:SA32j/BI0
中共にとって日本制圧のチャンスは民主党政権のときだけだった
そこでしくじった上に,中共の正体がふつうの人にばれたから
嫌われるのは当然

自分たちを殺そうとしている連中を好きになる奴はいない
869名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:21:53.00 ID:1dZ3JRu40
>>830
儒教はまあ凄いことは凄いけど、仏教に比べたら遥かにレベルが低い
仏教は人間最大の苦しみである死苦の解決の方法を論理的に具体的に説いてある
儒教はどうやったら死の苦しみを無くせるか、また死んだ後どうなるか、といったことを説いていない
心・魂の分析に関して仏教には遥かにおよばない
870名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:22:14.07 ID:ah9zDvc80
>>866
王将に謝れ
871名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:22:41.40 ID:k0AtnVpH0
>>16
分析というよりも捏造しているといったところだな。

「中国人専門家が捏造」にスレタイ変えた方がいいな。
872名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:23:14.86 ID:XYuHhBBy0
>>776
習近平は、あれだろ、アメリカに留学してた華僑なんだから
アメリカユダヤ資本連中、の仲間だろ。

簡単に言えば、日本のマスゴミ、元日銀総裁白川、在日朝鮮人、韓国の元大統領、サムスン
中国の華僑、アメリカのマスゴミハリウッドなど、ロスチャイルド、ゴールドマン
等々、金の亡者たち、金のために正義や真実はどうでもいい連中が集まりお化けと化してる。

日本のマスゴミ見ればわかるだろ?

スポンサー様の言うとおり、私は正義や真実など興味はありません金だけです。
まさにこれが日本のマスゴミだろ?

そういうのが集まって変な化け物になってる、その一部が、習近平
873名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:27:03.72 ID:1uhRwWg60
>早稲田大学の中日関係史専門家、劉傑教授

中国からの支援金でももらってんの早稲田?
874名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:27:54.69 ID:dNAnWADu0
あんな暴動見せられて好きになるか?
875名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:31:53.82 ID:99QibCul0
分析の結果はマスコミが反中報道をしているから、なのか?
876名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:32:32.21 ID:C14jLtD9P
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ふつうにちゅうごくのりょうりはたべられてるよwwwwwwwww
きらってるのはねとうよだけだ
りょこうにまでいくにはこわいつていうひとはおおいな
はんにちほうどうでな
877名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:32:53.48 ID:zK6Na3jVO
完全なる的外れ、以上です
878名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:33:01.95 ID:ah9zDvc80
最近の大学生はやっと中国研究始めたのかな
「国際経済学」なんかじゃなくwww

子供の頃雑誌で「大学の初等科で、情報工学と経済学は日本人の書いた教科書は使うべきではない」
今にすればそりゃ当たり前
879名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:34:14.85 ID:pXsIvnFl0
なぜって
考えなくてもわかるだろw
880名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:35:15.12 ID:aCE0+ORr0
すげぇ…
見事に見当違いだ…
881名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:36:57.77 ID:+sBw33ZgO
これで未だに好きって奴は普通の日本人じゃないわな
利益があるかバカかだろう
それかなりすましてる奴くらい
882名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:37:00.47 ID:L+R5flLM0
私わ中華が大好き。その理由わ…

・日本のように無責任なことお言う勝手を認めないのこと。
・辺境の住民が勝手に行動することお認めないのこと。
・共産党が広大な国家お安全に納めているのこと。
・空気や水、食の安全お保証しているのこと。
883名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:37:46.00 ID:9LROvoZ00
もともと、中国のイメージはそれほど善くなかったが、尖閣諸島海域での不法侵入
や日本企業襲撃デモにより、朝鮮人と対して代わらない民族性ってことが分かった
し、嫌いになったわw
まあ、それでも支那人よりは朝鮮人の方が憎しみを懐くほど大嫌いだけどな!
884名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:40:01.01 ID:hesbGHRU0
中国が好きなのは三国史の影響です

嫌いになった理由は共産党の理不尽が原因です
885名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:40:21.20 ID:2AoLNysD0
>>882
その中華の成果ってのが、
戸籍もない非合法の子供がたくさんいたり、
辺境で人身売買が行われてたり、
人民解放軍が娼館経営してたり、
地方政府の腐敗を止めるために陳情に来た人民を暴力で黙らせたり、
北京が毒霧で覆われたりでいいのか?
886名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:40:38.03 ID:Uy5hheGz0
天安門とその後の顛末は触れないのね
そこが大元なのに
887名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:40:38.61 ID:mfJAV6XO0
>>872
ユダヤとつるんでるなんてのは歴代指導者全員だろ
それでいてユダヤに完全に屈するつもりがある奴なんてのも一人も居ない
重要なファクターではない

習近平はただのバカそのもの
跳満ツモってるのに気づかずツモ切りするくらいのバカ
薄熙来が失脚させられなかったら日本は相当な窮地に追いやられていた
888名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:43:26.71 ID:RrxXONYl0
この記事に嫌いになる答えがあるなw嫉妬wそんなん言ってくるの支那朝鮮だけだよ
小学低学年で自慢話や金持ちに嫉妬なんて卒業すると思うな。子供の頃うち車何台とか自慢してたの今考えたら恥ずかしい
889名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:44:24.96 ID:2BrmAZg40
>>882
夜釣りでっか
890名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:45:42.92 ID:2AoLNysD0
嫉妬じゃないだろ
富裕層が傲ってるヒマあったら、
国民の教育をちゃんと隅々までやって民度を上げろよ
891名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:46:09.44 ID:WAb/SNYT0
分析しなきゃわからないようなことかよ
892名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:46:29.32 ID:qHVmhcyb0
アグネスが一役買っていると思う
893名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:47:24.83 ID:9LROvoZ00
中国の法律って、日本で起きた軽い事件のものでも中国じゃ死刑だもんなw
オマケに死刑執行の刑が未だに銃殺刑の公開処刑だし。
894名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:48:40.59 ID:AR7aCOXB0
古代中国は尊敬に値するけどな
春秋戦国、三国志のあたりは特に
現在は土地が広く人口が多いだけ
895名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:48:44.32 ID:zzpSdirc0
銃殺後の死体から新鮮な臓器を抜き取って売買してるんだぜ
896名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:49:20.69 ID:0hNOjLTT0
日本が一番の中国の理解者だったのに
アホだな
897名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:49:27.94 ID:keaO1qpoO
今も昔も 中国が好きなんて聞いた事 ないがね
898名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:49:43.65 ID:ah9zDvc80
>>1
>日本国民の中国への好感度が下がった背景

中共が何処に行きたいのか分からないからだよ
かつてのミンスと同じ

日本のメディアは自分から進んで縛られてるの、人民知らないだけ
食品が糞なのは報道されなくてもとっくに知っている
経済力など80年代から折り込み済、対策済み
金型技術職人が中国に流れたら、サムスンに半導体技術技術者流れるレベルの話じゃねぇ
ってビビってたけど、どちらもそうなった
899名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:50:23.88 ID:5bQwWIsq0
あれで好かれようと思ってたところが凄いよな
精神疾患で強制入院させられるレベル
900 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/05(金) 03:51:08.21 ID:VpOLQGST0
でも思ったより嫌いになってないと思う
中華料理の調理法が素晴らしいせいだな
901名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:51:33.03 ID:+lkfYhu90
日本人が好きなのは文化を生み出したかつての中国人であって
文革後の中国人には魅力は感じていないのではないでしょうか
902名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:51:45.55 ID:xnSJeqm40
反日にも限度がある

今のところ完全に越えたのは韓国だけだがな
903名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:52:05.10 ID:MNosc+7N0
>>884
三国志演義 な。
昔は幾分か”物語”だけに憧れていて現実を知らなかった。

文化大革命&共産党マンセーのカスゴミが必死にイメージ操作してたし・・・
904名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:53:07.38 ID:V28AAIcRO
>>1
は?(威圧)
905名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:53:43.84 ID:c6U4ZQZ00
今の中国に好きになる要素がない
たとえば旅行に行ったとしても、見たいのは過去の中国の歴史、文化であっていまの中国じゃないもの
906名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:54:13.32 ID:2AoLNysD0
>>900
中華料理はいいけど、
中国産の食料はやばい
偽食品、毒食品が大杉
907名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:54:46.56 ID:uaGZbEnc0
調べるまでもない
908名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:55:13.51 ID:iHjlDZJk0
反日デモと大気汚染のせいだな
909名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:55:49.41 ID:G1nf7FFY0
笑顔で握手して援助までしながら日本を踏み潰せるようになるまでの
先送りを飲んだんだからこの分析は間違ってない
910名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:57:26.73 ID:rR57Xs6p0
80年代に、こういうアンケに答えるのって団塊だっただろ
団塊はバカしかいないから中国が好きなんだよ
911名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:57:30.59 ID:V28AAIcRO
>>901
違うよ
元寇やらかした後のシナ畜からだよ
あれ以降シナ畜への敬意は跡形もなくなった
912名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:57:51.80 ID:k2ixL4Zw0
は?
どういう頭してんだ支那人は
913名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:58:01.52 ID:dN3o/8dr0
>>1

>中国の経済高度成長も一因だ。中国の国内総生産(GDP)が2012年に日本を追い抜いたことで、日本国民は脅威を感じた。
>中日両国が経済で明暗を分けていることにも、日本国民の多くは違和感を抱いている。
>一部の日本人は中国の経済発展に批判的で、嫉妬心を抱えているのだ。

中国人はこうして面子の問題で読み解こうとするんだよな、そして面子の潰れた側はひれ伏せという。
日本人は面子で上下関係つけたりしないです。
たた中国人の嘘や暴言やだらしなさに腹をたてているのです。
914名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:58:15.32 ID:fBw/mHFV0
>>888
韓国に対しての嫉妬心とは言わないまでもプライド傷つけられた感は強いと思う(ネトウヨは)。
中国に対しては、あまりないだろう。
つまり生活水準にまだまだ差があるし、他にもいろいろ日本人のプライドを脅かされる点が少ない。
それに一般人はそんなにプライドないしね。
朝日が中国を叩くのはリベラル紙の宿命だと思う。
大国になり、かつ市場原理を大幅に導入した中国は、朝日にとってはもはや擁護するべき国じゃないのだろう。
915名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:58:40.02 ID:EFqZU3de0
これはちうごくだけじゃなくてバ韓国にも言える事だが
抗日映画を毎日流して反日デモが日常的な国を日本人が好きになるわけがないじゃん…(´・ω・`)
916名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:01:50.99 ID:CW3G5jIwP
>>914
なんで、朝鮮人に日本人がプライドを傷付けられるんだ?
中国人同様とは言わなくても、まだまだ生活水準が違うだろ。
917名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:02:21.95 ID:wSsQ4I4WO
天安門事件でドン引きしたのが始まりかと思ってたよ
918名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:04:35.05 ID:hesbGHRU0
中国は好きだよ
共産党と国民の一部が大嫌い
919名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:04:49.13 ID:aH3Ks36t0
正直、中国人て好きになれん
しかし、しかしだ、桂林の風景は好きだったりするのが悔しい
920名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:05:38.22 ID:dYOhaDkx0
中国の反応 海上自衛隊 最新鋭潜水艦 「そうりゅう型」
http://watch-japan.sblo.jp/article/47212559.html

中国の反応 最新鋭ヘリ空母「護衛艦 いせ DDH-182」
http://watch-japan.sblo.jp/article/47171131.html

中国の反応 海上自衛隊 新型ヘリ空母「22DDH」「24DDH」
http://watch-japan.sblo.jp/article/46838513.html

中国の反応 陸上自衛隊 最新鋭「10式戦車」
http://watch-japan.sblo.jp/article/47180115.html
921名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:06:14.13 ID:ZPyxrFO10
日本人を研究する前に、魯迅の「阿Q」を先に研究すべきでしょう
922名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:07:49.59 ID:YWfV+N570
>>914
根拠も無く嫉妬してると思い込むのは人格障害の一例
923名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:07:57.99 ID:wSeb03Om0
“中国が好き”な日本人はなぜ減っているのか?

インターネットの発展により「本当の」事実が広く知られるようになったから。

マスコミが情報の配信を実質的に独占していた頃は、マスコミの中枢に居座る
「進歩的知識人」が中国に不都合な事柄を流さなかった。
なぜ流さなかったかと言えば、
(自分の国の)政府に反抗できる俺って格好良いって幻想に捉われた中二病
な人達だったからw
924名無しさん@13周年[sage]:2013/04/05(金) 04:08:14.51 ID:xWy/chQn0
性根が腐ってるからだって言ってんだろ!チュンカス!
925名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:08:55.15 ID:qHVmhcyb0
中国人の専門家とやら、教えてやろう


ゴ●ブリを好きなひとなんていない

それだけのこと
926名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:08:55.47 ID:IMG5CQoI0
中華料理は好きだが
中共は本国の人間より嫌い
927名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:10:17.89 ID:PVISd7/t0
わかりやすく言うと、中国と付き合うと損するから。
928名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:11:22.00 ID:6S1AJQ2i0
これで専門家と言えるんだもんなぁ
929名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:11:57.15 ID:dKb+TJ100
傲慢な中国人を好きになる

そんな心の広い人間に私はなれないwww
930名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:12:07.54 ID:eh+AqXcY0
うなぎのエサが人肉という噂を聞いて。
931名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:14:14.33 ID:7qh4+tFIO
しかも減ってるって言っても

中国が好き
2%→0.5%

みたいな減少だろwww
932名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:15:13.02 ID:AlIeN/320
早稲田大学も質が落ちたな
公平に物事を見れない者を教授にしているとは
933名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:18:27.36 ID:+el3R8Wk0
毒ギョーザの発生したときの
中国政府の態度、

そこに触れないのはわざとなのか…?
934名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:19:03.24 ID:3SwoAlwZ0
食いもんと環境汚染だな
デモとかは中国行かなきゃ関係ないし
935名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:20:04.86 ID:ah9zDvc80
中国や韓国の翻訳してる人も、相当頭痛に悩まされてるんだろうな
相変わらずの電波翻訳だもの
936名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:20:13.50 ID:C49rIeNE0
ASEANが今の中国のような発展を向かえるのは相当先、
中国を好きも嫌いも無いわ

これだけどっぷりな関係でこっちの経済も財政もガタガタなのに贅沢言うなw

アップルだって中国様には頭下げてるよw
中国からの輸入とこちらからの輸出が出来なくなったら、こんな国数年で滅びそうだ
937名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:23:01.02 ID:mHrd8geSO
>>1
ん?不思議だな?
中国といえば昔から王貞治さんを始め、郭泰源、大豊、メジャーに行ったチェンとか人気者がいっぱいいたはずだし、
また東日本大震災の時に一番寄付金をくれた国のはずだから、
大人気なんじゃないの?
938名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:23:50.56 ID:ah9zDvc80
>>857
それは自然現象の部類じゃないの
関東でも騒いでたけど、気象庁のデータと照らし合わせて「無関係」
データがあったらください
939名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:26:05.18 ID:qHVmhcyb0
大気汚染、チベット民族浄化
反日デモに毒餃子

あ、あと北京五輪のときは
日本の至るところから鉄や銅素材のものがゴッソリ盗まれたっけね〜


滅びてしまえ
940名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:27:19.55 ID:ie2yjVr/0
中国人観光客や研修生が激増して
実際に触れあった結果の
その迷惑行為&犯罪行為も一つの要因だよね
941名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:28:43.37 ID:Td7tuS9l0
少し広い土地を持つヒトモドキというのが
明確になったからであろう。
良い住宅地のワンルームやミニマンションでは
中国人と半島人(在日も)一切お断りを申し合わせてるよ
細かい審査をすれば判明するからな。
世界の人々はおまえらには一切用事はないんだ
即死せよっ!
942名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:29:30.19 ID:gL/e22u1T
>1
そうだね
嫌韓厨が出てきたのも
韓国が経済発展して国際社会での存在感が増した辺りからだし
中国嫌いな人が増えたのも同じだね

底辺貧困層の人たちが
中国人、韓国人を見下して優越感に浸ることで生きる希望を得ていたのに
自分より良い生活をしてる人もたくさんいるとわかり嫉妬しだしたんだろうね
943名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:30:59.61 ID:ie2yjVr/0
日本メディアのせいにして
まったく反省しないのな
944名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:31:02.28 ID:PBKb7yAR0
>中国の経済発展に批判的で、嫉妬心を抱えているのだ。
あんな直ちに問題がでるような大気汚染と引き換えの経済発展なんて御免被るw
ほかに七色の川とか、鉛汚染の村とかうらやましいわけ無いだろWww
945名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:33:45.58 ID:vNOpgqye0
なんでってw

現地行って死んでしまうからだがw
946名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:33:49.83 ID:7qh4+tFIO
石原慎太郎閣下のおかげもあるよな

日本人の目や意識を覚ましてくれてありがとう。
947名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:34:32.66 ID:yTXf3EJL0
中韓とも、嫌われて当然のことばかりやってるから嫌われるんだよ
948名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:34:59.11 ID:A7REXAEOO
支那土人の反日ドラマを観たら嫌いが大嫌いになるのは当然。
949名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:35:04.13 ID:ie2yjVr/0
中国がどんどん過激に反日になってるからだろ

中国での反日暴動もそうだけど

放火・殺人・窃盗…
わざわざ日本に来て犯罪し過ぎだろ
950名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:35:08.57 ID:1Q1I8MQ+O
好きになる理由があるか?
大量のキチガイがデモしたり
朝鮮韓国中国とは関わりたくない

逆恨みのキチガイ
951名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:35:58.61 ID:q9tSGyBAO
最後の翻訳云々の一行だけでいいよ
ああまたこいつらかで終わる
952名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:36:16.77 ID:Clww+BVa0
全ての元凶は中国共産党

こういう話題であの国の専門家がひとつも触れない時点でお察しw
953名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:37:14.00 ID:FMet8foB0
嫉妬とか、日本人に羨ましがられたいって思い込んでるのは、中国と
韓国人のコンプレックスだろう。日本人にとってはどうでもいい。

あと、日中関係にプラスになるニュースがあれば、いくらでも流せば?w
954名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:37:48.37 ID:bL2QmAGl0
身の丈に合ってなかった評価が正常になっただけ
良い夢みれたな
955名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:37:56.31 ID:7qh4+tFIO
不細工で性格悪い人間を好きになる方が難しいだろ
犯罪や脅しや盗みまでしでかす可能性も高いなら

普通は好きになれないし近寄れないって
それをお前は心が狭いとかレイシストだと言われても…

一見良さそうでもスパイや整形って終わってるよ
  


 




尖 閣 諸 島 は 国 際 法 上 で も 歴 史 上 で も 日 本 の 領 土 で す。

 
事 実 を 認 め れ ば、 韓 国 の よ う に 手 遅 れ に な ら ず に 済 む。 






 
957名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:38:57.39 ID:UEYC7n8Y0
中国人は根本的に馬鹿なんだろうな。
朝鮮人はそれ以前にキチガイだが。
958名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:39:12.71 ID:hAIuLqPr0
嫌われて当然だろ

警察庁の「犯罪統計資料(平成24年1〜4月分)」
警察庁「犯罪統計資料」は在日含む

1位:韓国・朝鮮(3994人)
2位:中国(1252人)
3位:ブラジル(410人)
4位:フィリピン(380人)
5位:アメリカ(187人)
6位:ベトナム(132人)
7位:アフリカ州 の 国(93人)
8位:タイ(66人)
9位:イラン(24人)
10位:パキスタン(23人)
11位:インド(18人)
12位:バングラデシュ(18人)
13位:スリランカ(10人)
14位:オセアニア州の国(10人)
15位:インドネシア(7人)

ベスト&ワーストニュース
ttp://www.best-worst.net/news_3NJVVSMhi.html
959名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:39:53.35 ID:Q0igEFI+0
日本人が好きな中国は古代からせいぜい中世ぐらいまでだからなあ
960名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:40:05.00 ID:tylfsD8u0
>>955
小野市の件知ってるかい小中国だよ
961名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:40:18.25 ID:n2xv3N/C0
昔は中国人と朝鮮人は違うと思ってたけどやっぱり飼い主だったんだなぁ
962名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:40:30.16 ID:B73wlFqM0
支那は死ねが増えているだろシナチク
963名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:40:58.39 ID:7qh4+tFIO
広いアジアでもおかしい奴らはシナとチョン半島人だけだからな

自分達がいい加減狂ってると気付け
964名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:41:09.57 ID:tBLyqTij0
ちゃんと分析したのか韓国より偉いじゃないか、と思ってスレ開いたら……読むんじゃなかったorz
965名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:43:20.76 ID:B0ws4//V0
中国、中国人の魅力 好きになりそうなとこ、羨ましいこと
 う〜ん 何も無い
966名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:45:39.72 ID:x+O7npZ80
80年代に中国に好意を持つ日本人が多かったとしたら、
らんま1/2 と ラーメンマンの影響としか考えられない。
967名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:46:58.56 ID:Ju0cOYha0
>>1
中国は嘘つきまくりだからだよ。
そんなヤツ信用できるわけないじゃんw

体制を維持するためだろうが、共産党はもういらん。
破綻させよう
968名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:47:19.03 ID:K+PVfvGu0
中国人はキッタネー、臭いバイ菌だから嫌いなだけだっての
 わかんね〜のかな?
969名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:47:38.47 ID:7qh4+tFIO
俺も日本の中華料理やチュンリーは好きだよ

あと台湾とシナは違うから
多くの台湾人に失礼だからやめろ
970名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:48:51.65 ID:mfbchwj10
激安の中国製はこのように作られています

http://www.youtube.com/watch?v=GFuJQpjiAFU
971名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:48:57.19 ID:Td7tuS9l0
>>958
物の見事に台湾人はいないんだ
改めてへぇ〜 だね
972名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:49:56.14 ID:K+PVfvGu0
大陸中国人は腐れゴミ虫だから大嫌い!
台湾は日本と同等の文化人だから好き
973名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:50:14.09 ID:kmYaELh60
日本人は 嘘吐き 図々しい 身の程知らず が大嫌いなのさ
974名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:51:28.74 ID:3ZgXjRsF0
> 観光や相手国の友人との触れあいといった直接的な交流の体験が少ない。つまり、
これは違うだろ?
研修生や留学生のリアルの中国人に会って嫌いになる奴が多いだけだと思うぞ
中華料理や三国志みたいなイメージあるから大概の一般人って中国嫌いじゃないと思うんだが、リアルに中国人と接すると好きになる要素がなさ過ぎるんだよ
金に汚くて見ていないところであからさまに手を抜くし周りに溶け込もうとしないで我を通そうとする
たまにまともな奴もいるがそんなのは例外
975名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:51:31.37 ID:DwmbmAri0
中韓はなぜか嫉妬に原因をもっていきたがる
もっと客観的に分析しないと
ちら裏レベルの願望書いてるだけになるぞ
976名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:53:05.16 ID:sAx81tFO0
一行目から変だな
「マスコミの作った中国のイメージが好き」→実際の中国は嫌い
977名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:53:07.26 ID:7qh4+tFIO
>>971
実は台湾は中国に含まれていたりする

日本は正式に台湾という国は認めていないから
978名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:53:58.48 ID:K+PVfvGu0
サ−ス、鳥インフレ、反日暴動、で、中国が好きなわけね〜だろ!
979名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:53:59.18 ID:o7OgQlD80
980名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:54:34.53 ID:lZ0zuWaS0
領土問題は一行で済ませ、
食の問題や経済成長は五行以上記述している

中国人による分析なんぞこんなもんか
こうしないと記事にできないんだろうが
「尖閣」の文字すらないところに、
分析する気が本当は無い、単なる火消しの記事だということが分かってしまうな
981名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:55:15.41 ID:ICiP3bRM0
>>979
ブタチュウワロタ
982名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:55:59.15 ID:7qh4+tFIO
中韓の奴らはやたら嫉妬してるっていうけど

日本から中国や韓国に移住する人なんてほとんどいないからね
983名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:56:21.87 ID:QDIz/Frg0
>>977
既にパスポートは中国と区別されている
984名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:56:59.87 ID:6BpflNAc0
タイトル見ただけで内容が予想できた


「日本のマスコミの偏向報道」と「日本人の嫉妬」
予想通りw

なんで中国が嫌われてきたか俺が教えてやる
そうやってなんでも都合の悪いことを日本のせいにするから嫌われるんだよ
985名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:57:43.17 ID:j66cAnwl0
情報化社会で真実の中国人の劣悪さを知るようになったからだろ
986名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:58:57.48 ID:K+PVfvGu0
毒ガス空気&黄砂、サ−ス、鳥インフレ、反日暴動、で、
こんなゴミ中国が好きなわけね〜だろ!
987名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:59:48.12 ID:7qh4+tFIO
>>983
警察とかの統計は区別してるのかね

少ないんだろうけど、全くいないは逆にあり得ないと思う。数十人はいておかしくはない。
988名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 05:00:55.46 ID:YLDnsL8Y0
嫉妬てw
あの汚染された国を見て誰が好きになるんだよw
馬鹿じゃないの
989名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 05:01:14.94 ID:K+PVfvGu0
毒餃子、サ−ス、毒ガス空気&黄砂、鳥インフレ、反日暴動、で、
こんなゴミ中国が好きなわけね〜だろ!
990名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 05:06:58.71 ID:qHVmhcyb0
>>979
何度見てもすごい破壊力w
991名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 05:09:58.05 ID:UDzC7AMd0
三国志とかは興味ないが、マンガの『キングダム』は面白い
992名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 05:11:41.77 ID:z/toCsuUO
潔癖症じゃないが中国旅行は無理
993名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 05:11:44.74 ID:WXIyRNeu0
三国志好きの日本人はいるが・・なぁ
994名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 05:11:58.28 ID:j3TI7LDu0
中国は大きな北朝鮮、好かれる要素がもともとなかった、日本人が
幻想から目覚めただけ。
995名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 05:13:05.38 ID:PrKVweCP0
最近は中国料理すら不味くなってきた。
中国人の質がここまで落ちてくるとはね。
996名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 05:14:25.88 ID:Jeqo7Qh40
インテリ殺してバカしか残ってない今の中国を誰が好きになるんだよ
過去の遺産だけで、今は何も文化作り出せないくせに
997名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 05:15:55.85 ID:N61sc7ht0
昔の中国料理は美味しかったが、
今は台湾料理に客が流れてるね。
998名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 05:18:10.52 ID:6TCbtMU30
自動車関連で働いてるけど
中国に無関心ではいられないんだよな残念だが
999名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 05:20:12.44 ID:N61sc7ht0
日本人は料理のマズイ国は尊敬しない。
明治のイギリス好きの時代はイギリス料理が日本に広がり洋食屋が人気だった。
カレーも最初はイギリス料理として入ってきた。
戦後のアメリカ好きの時代はマクドナルドが大人気だった。
日中友好時代も陳建民ら中国の料理人がピークを迎えた時代。
1000名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 05:20:54.69 ID:2d3V6NW4O
おしまい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。