【研究】頭頂部が薄毛の男性は冠動脈疾患のリスクが高い おでこが後退している人は特に問題無し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
【AFP=時事】薄毛の男性は冠動脈疾患のリスクが高いという、薄毛男性にはダブルパンチとなる報告書が3日、
英医師会雑誌(BMJ)のオンライン医学誌「BMJ Open」で発表された。ただし、頭頂部が薄くなっている人に限るという。

 報告によると、心臓発作の原因となる動脈の血栓が生じるリスクは、おでこが後退している男性では特に大きく増えていなかった。

 東京大学(University of Tokyo)大学院糖尿病・代謝内科(Department of Diabetes and Metabolic Diseases)の研究チームは、
1993〜2008年に行われた男性脱毛症と冠動脈疾患に関する6つの研究結果を分析した。これら研究では、米国と欧州の計4万人が対象となった。

 分析の結果、毛髪の大半を失った男性は、髪の毛のある男性と比べて冠動脈疾患を発症する確率が3分の1以上高かった。
脱毛の進行度はリスクの度合いに影響していたが、やはりこれも頭頂部が薄くなっている人のみに確認された。

 報告書では、こういった結果から、頭頂部に脱毛がみられる男性、特に若い男性においては、
心臓血管のリスク要因を慎重に調べる必要があり、そういった人々にはリスク軽減策を推奨するべきだろうとしている。

 報告書によると、男性脱毛症のある成人男性は全体の30〜40%ほどで、80歳の男性では80%を占めるという。
脱毛と冠動脈疾患が関連している理由ははっきりしていないが、脱毛症とインスリン抵抗性、糖尿病、慢性炎症、
あるいはテストステロンに対する感受性との関連性を指摘した先行研究の存在を、
研究チームは指摘している。これらの症状はすべて、心臓血管疾患に行き着く可能性がある。【翻訳編集】 AFPBB News

AFP=時事 4月4日(木)15時16分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130404-00000032-jij_afp-int
2名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:30:18.59 ID:J5b9TRCQ0
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘) 誰が禿やねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l|
    @ノハ@ -=3
3名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:30:36.59 ID:nBuaKxmxO
問題無し×
打つ手無し○
4名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:30:43.70 ID:OLhGr5sC0
ハゲは罪ですか?
5名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:30:50.62 ID:doSbJP4Ji
アルシンドが ↓
6名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:31:00.95 ID:YHbW0RSr0
両方の人はどーすりゃいいんだよ!
7名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:31:24.98 ID:kX41qoz10
おまいら良かったじゃないかw
8名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:31:42.91 ID:h5U7tSfV0
血流が悪く栄養が回らないからハゲるの?
9名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:31:45.56 ID:fR4/lnQV0
>>6
御愁傷様です
10名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:32:27.72 ID:ivOG1y9IP
頭頂部ハゲとか屈辱以外の何物でもないな
11名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:32:47.97 ID:35IUik/o0
うちの父も両方だったよ
45で心筋梗塞で亡くなった(´・ω・`)
12名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:33:36.64 ID:jm276jv90
だが、身を窶し、敢然と老化に挑む禿に
明日という日はない。明日という日はない。
13名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:33:38.76 ID:UpgUspX10
M字ハゲの俺に隙はなかった
14名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:33:47.36 ID:nrud7ktJ0
>リスク軽減策を推奨するべきだろう

それを書いといてくれよ
15名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:34:09.10 ID:9AVVH4qCO
よお!禿げども
16名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:35:06.88 ID:ugcnkssF0
禿は劣等種だったのか
17名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:35:30.23 ID:qwcG4OyP0
>>8
頭皮マッサージ半年やって密度6%UP。
なにもやらないとほぼ変化なし。
18名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:36:20.46 ID:35IUik/o0
これジュニアアスピリンを飲むことで軽減できるんじゃないかな?
低容量のアスピリンをハゲは飲んだほうがいい!
19名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:36:31.55 ID:dOnh4NuB0
薄毛はそんなに気にしてなかったんだが、冠動脈疾患と
並べられた上でダブルパンチとか言われて凹んだわー
20名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:37:00.14 ID:79iHHwrbO
若禿だけは絶対イヤ
40歳過ぎればどうでもいい
21名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:37:00.35 ID:OJWbKRjF0
女性ホルモンは抗動脈硬化で男性ホルモンは動脈硬化促進する
男性ホルモン過多で禿げる人はてっぺんハゲになりやすいから合ってるな
22名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:37:12.82 ID:kX41qoz10
頭頂部ハゲは病人やぞ!バカにしたらあかん、バカにしたらあかん
23名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:37:13.55 ID:UUzIm8FM0
>>2
書こうとしたのに・・・
24名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:37:26.86 ID:LrrKA7ek0
>>1
心臓の能力と育毛は関連がありそうだよな。
リアップも心臓関係の薬の開発で副次的にみつかったんだっけ。

俺はリアップ類を使用するとやたらに浮腫むので使えないんだけどさ…
25名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:37:48.56 ID:lfXptMfk0
てっぺんハゲかでこハゲかか
26名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:37:53.90 ID:KxkpaBs10
この世に大切なのはワカメと昆布だけとアナタは教えてくれる
27名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:38:03.23 ID:lM4M8bM00
波平さんはどっちだ?
28名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:38:23.77 ID:7Z87UMYV0
よっしゃああああ。前ハゲって容姿以外あまりデメリットを聞かないな。
29名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:38:38.66 ID:I8RcfashT
毛髪の大半を失ったら諦めたほうがいいだろw
30名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:38:53.90 ID:mCjqGsEP0
Mハゲ→男性ホルモン
頭頂ハゲ→血行不良
31名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:38:55.47 ID:anCnXBkC0
     /⌒ヽ   ちぇっ
    (    )
     (⊃⊂ ) γ⌒ヽ、
     |   ,つ☆    Y⌒ 彡 ⌒ ミ
     ∪´
32名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:39:18.76 ID:dHSz2+VnP
よかった、おでこは禿げてても問題ないんだ。いや問題だよ。
33名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:39:39.87 ID:l3eSI7OLO
おまえら為の記事。
34名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:40:06.26 ID:OJWbKRjF0
アメリカのボディビルダーでステロイド打ちすぎでひどい動脈硬化起こして脚切断した人いる
国内の高校、大学まわってステロイドの危険訴える講演してた
35名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:40:21.57 ID:fR4/lnQV0
まず禿げるリスクの軽減策を
36名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:40:22.12 ID:+ti5vxLm0
毛って大事な部分を守る為に生えてるってよく聞くじゃん
ハゲの人ってもう頭が大事じゃないって遺伝子の命令なんじゃね
うん俺のことだな
37名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:40:33.68 ID:xSx/wm1V0
こういうのって実は間違いだってわかっても謝罪も賠償もないんだよね
38名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:40:56.96 ID:T8TqVo8A0
禿げ禿げ抜け抜けもっと抜け
私の髪の毛連れて来い
39名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:41:44.24 ID:wItduX/KO
冠動脈疾患の前に禿げた時点で死んだも同然だろ
40名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:43:30.61 ID:ySd1Trpp0
はやく!iPS細胞はやく!
41名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:44:51.12 ID:UUzIm8FM0
>>16
いいえ、ふさふさの方が劣等種です。
ただちょっと早すぎただけです。
体毛同様、もう何万年かしたら皆恥ずかしくて
脱毛するようになるのです。
「うわっキモッ、猿かよ!」とか
「いや、私は野性的で好きかな」
「でも女の子でボーボーはちょっとねw」
とか言う様になるのです。

そう、ただ何万年か早かっただけで・・・・
ただ、ちょっと、・・・・ウワァ〜〜〜ン!!
42名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:44:58.53 ID:IKuW6dqq0
早死はむしろハゲにとっては救いだろw
43名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:45:37.43 ID:0nZMl7VZ0
オデコが広いだけや
44名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:45:51.03 ID:q+/pGzoe0
これは結構いい線いってるな
45名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:46:31.80 ID:hNfa6fBh0
プロペシア飲んでスカルプDで頭洗ってる俺に死角なし
46名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:47:08.74 ID:35IUik/o0
弟がハゲてるよ まだ20そこそこなのに
やっぱり遺伝子なんだろうか
早く死んじゃうの?どうしたらいい?
47名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:47:24.68 ID:GFMQf5ZyO
いかにもな事を言ってまたハゲをバカにするネタだな
48名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:48:47.98 ID:fBDLoLVh0
狭心症の俺もてっぺんハゲてるな・・・。
49名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:49:28.86 ID:6F8N3Fxl0
サイド部分が薄い人は?
50名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:49:32.22 ID:n5IyaPm00
ハゲは病気だったのか
かける言葉もない・・・
51名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:49:51.58 ID:IgznW+YzO
ハゲはスケベなイメージしかないわ
52名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:50:00.21 ID:IiaNUamR0
おでこは後退しないだろ
53名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:50:13.82 ID:/9htfk/lO
あ、阿部ちゃん…
54名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:50:41.07 ID:KjxEvI5e0
禿も身体障碍者扱いか
55名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:51:25.39 ID:OJWbKRjF0
>>46
イソフラボン摂取で豆腐とか納豆食べさせとけば?
56名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:51:28.99 ID:nMkGh4DaO
>>47
同意
57名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:51:36.91 ID:o1k0B/Y70
>>1

東京大学の研究は信じない
京都大学最強
58名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:52:41.05 ID:q+/pGzoe0
中性脂肪の値が高いのは注意したほうがええんやろ?
59名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:52:53.09 ID:bm80i7iK0
おれヤバイ
60名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:53:19.78 ID:75hpfH6U0
そのまんま東はセーフだけど、所ジョージはアウトってことか?
61名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:55:05.06 ID:IrVxiv/U0
おでこが後退しているのではない。 私が前進しているのだ。
62名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:55:36.39 ID:hEdi7Jg+0
クローン技術を発展させ、誰もがスペア心臓を持てる時代になればいいのに
63名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:55:46.31 ID:DyC4n1/P0
デコハゲ→後退→消極的なイメージ

頭頂ハゲ→前進→積極的なイメージ
64名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:55:48.04 ID:ujvlcRre0
ハゲが短命のサインとか、そんなの悲し過ぎるだろ
65名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:57:48.18 ID:OJWbKRjF0
禿げてなくても筋肉質とか筋肉がつきやすい人は
男性ホルモン分泌が旺盛な可能性があるので心臓病をはじめとする
病気に注意が必要だな
考えてみればゴクウも未来の世界で心臓病で亡くなってたな
66名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:57:53.21 ID:idpCC/fP0
「おでこが後退している人は特に問題無し」wwww
それが問題だっつーの!
67名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:58:16.31 ID:TTDV2F/b0
じゃあ、石破茂はやばいじゃん。頭頂部がハゲてる。
68名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:58:24.96 ID:s38BkYZRP
ハゲでもデブでもチビでもメガネでもなくて本当に良かった
69名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:59:05.41 ID:35IUik/o0
>>55
なんかサプリ飲んでるけど それでもいいのかな?

母もわたしもフサフサすぎて困ってるんだが…
70名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:59:21.79 ID:MitEeq6l0
なんのなぐさめにもなんねーよ・・・
71名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:00:52.69 ID:wYhkjvOH0
ズルッパ毛
72名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:01:12.27 ID:Bq0ljtQ40
つまり心臓疾患を治療、予防すればハゲが治るorハゲないってわけでもなさそうだな
73名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:01:27.96 ID:4WI6Ydr30
>>8
血流が悪くなる方が結果。
毛根部が加齢とともに休眠状態になって、血管も御役御免になる。
74名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:01:37.59 ID:OJWbKRjF0
男性ホルモンが多くても頭部の毛根に男性ホルモンを受け入れる受容体が
生まれつき少なくて禿げない人っているからなー
75名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:01:40.52 ID:h+/IZH+J0
SEXの強いと評判のハゲがうらやましい
76名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:03:50.14 ID:pFi8o9Gs0
ばんざーーい M字に生まれてよかった このままずうっとずうっとずるむけはっぴーーー
77名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:03:50.81 ID:OJWbKRjF0
>>69
プロペシアとか飲んでるのかな?
78名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:03:53.65 ID:Vs697HTU0
頭頂部が冷えると血が固まりやすいのか?
79名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:05:19.04 ID:ujvlcRre0
ヅラじゃ運命変えることはできないんだね・・・
80名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:05:47.61 ID:xVXFkSUYi
ハゲないようにする方法

・女に生まれる
・ハゲの居ない家系に生まれる
・ハゲる前に死ぬ
81名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:06:13.05 ID:35IUik/o0
>>77
いやヘアなんちゃらってアメリカから個人輸入してるぽいよ
あまりハゲに関して提言できないふいんき その話題に触れるな!って感じ

ともかく油っぽくてギトギトしてるから
ニキビとかもすごくて自分の弟ながら少しキモい…
82名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:06:24.13 ID:OJWbKRjF0
うちの父親は大柄で筋肉質で高校時代に大相撲の部屋からスカウトが来たって言う
逸話の持ち主だったけど死ぬまで髪の毛はフサフサだった
ただ、心臓病で亡くなった
毛根に男性ホルモンの受容体(レセプター)が少ないタイプだったのかもしれない
83名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:07:29.93 ID:/4TqhFSBO
orz

……もうだめぽ
84名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:07:32.38 ID:o1k0B/Y70
>>1
池上さん・・・
85名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:09:11.15 ID:r8BM7Tuh0
俺40だけど同級生や会社の同僚にハゲっていないんだよな
ハゲって実は都市伝説じゃないのかとすら思い始めてるよ
86名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:09:12.32 ID:bfhvXmya0
よかった。菅官房長官は大丈夫なんだね
87名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:09:43.50 ID:7vEVjUto0
↓ザビエルハゲが真っ青になって
88名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:10:40.23 ID:7Upc1Jnx0
禿げ散らかしてるオッサンの唯一偉そうにできる空間それはパチ屋
89名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:10:55.15 ID:OJWbKRjF0
>>81
ニキビとか吹き出物は男性ホルモンで増加する
ドーピングで筋肉増強剤打ってた中国の女子の水泳選手なんて
背中の吹き出物がすごかった
つか、お医者さんに相談だ♪のとおり医者行くのを勧めたら?
90名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:11:24.75 ID:58Wh5R1R0
>>1
どこまでがデコなんだよ!
91名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:11:40.72 ID:P+kOfgU5P
確か女性ホルモンのエストロゲンは動脈硬化を防ぐんだよな。
薄毛って男性ホルモン強そうだし、その辺が原因じゃねーか。
次は胸毛男性の統計をとって欲しい。
92名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:12:08.19 ID:gMFCcIWYO
これマジだよ。
93名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:13:21.36 ID:oiD8IAXP0
俺はハゲじゃない。人よりちょっとおでこが広いだけ
何度もいうぞ、これは「お・で・こ」
94名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:13:36.10 ID:wMcUNMIZ0
小学5年から 皮が後退して 6年で ズルムケ
95名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:13:41.69 ID:siJZjBX30
うちの親父は野武士。
年の離れた兄は河童。
96名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:15:23.37 ID:dULhkYmd0
脱毛症って言われると新鮮な衝撃があるな。それだけで心臓に負担がかかりそうだ。
97名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:15:42.10 ID:OJWbKRjF0
最近では男性ホルモンの値を下げすぎたら逆に動脈硬化になるって説もあるし
ややこしいけどな
ただ、中年期に男性ホルモンの値下がりすぎるとウツになりやすくなるな
98名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:15:59.98 ID:zU1mcSHS0
後退ではない・・・、戦力的撤退だ
99名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:16:30.97 ID:35IUik/o0
>>89
いやーテレビ見てても
ハゲCMでも微妙なふんいきになるぐらいだし
言えないよぉw
うちの父が生きてたときはハゲのこと割とネタにできたんだけど
弟はまだそこまで悟りを開いてないようだ…
親戚とかに亡くなったお父さんに益々似てきてとか言われると顔が真っ赤になっている
100名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:17:09.79 ID:9JW3+YNF0
ううう
101名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:17:12.36 ID:e8orU0Gm0
禿げるのは男性ホルモンが原因じゃなくて、そこから変換されるDHTってホルモンな。
フィナステリドはそのDHTへの変換を抑制してくれる薬。
フィナ使ってから俺はかなり改善されたよ。
懸念されてた精力減退や勃起不全等の副作用もなし。
効果が微妙な育毛剤使うぐらいならフィナ飲め。
102名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:17:46.00 ID:wmUKYZEo0
逆転の発想として
冠動脈を鍛えたら、毛が生えるんじゃね?
103名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:19:11.88 ID:Bc5nclRQ0
うちの父も居てっぺんが薄く、心臓の血管がやられて死んだ。
104名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:20:05.76 ID:NFFsEZ0x0
心臓の血管がヤバイかも知れない事を知らせてくれるありがたいお告げと思って健康管理をこころがけろよ
105名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:20:22.23 ID:mtF3X+/s0
2323の俺は?
106名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:20:40.62 ID:+43pyCOK0
まさに心臓に毛が生えたというやつやな
107名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:20:56.87 ID:xsqiK9u20
.
おでこが後退して 頭頂部まで達している オイラは?
108名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:21:43.01 ID:kX41qoz10
ハゲに追い討ちカワイソス
109名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:21:56.34 ID:CCKbgxZVO
朝起きて、枕に髪の毛がかなり抜けてるような人は血液の病気が多いよ。
110名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:24:01.69 ID:OJWbKRjF0
>>101
元の男性ホルモン(アンドロゲン)の血中濃度が少ない人は
DHTにも変換されにくいから大元はやっぱ男性ホルモンだよ
音楽の世界で高音を保つために思春期に去勢するカストラートに
ハゲがいないのでもそれは分かる
111名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:26:09.65 ID:tzAIyNpc0
良かったよ。
問題無いみたいで…(ノД`)
112名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:29:50.71 ID:9xhtTaiG0
冠動脈疾患のリスクよりおでこ後退のリスクの方が嫌だ
113名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:34:03.00 ID:OJWbKRjF0
黒人は血中の遊離型テストステロン(フリーテストステロン)の値が平均して
白人や黄色人種よりも先天的に高い
つまり、黒人は鍛えるとすぐ筋肉がつく体質ってこと
日本人なんてドーピングして五分ぐらいだ
そのかわり黒人はハゲが多い
黒人はスキンヘッド似合うからそれほど違和感ないけどね
114名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:39:48.48 ID:BNRhm9my0
俺も兄も薄い、親父は完璧に禿げていた。ただ親父はガンで亡くなった。
父親の家系も母親の家系も心臓病で亡くなった人は知らないな、まあいるかもしれないが。

基本的に父母、どちらの家系も長生き、末っ子の親父だけが63歳という若さで亡くなった。
他の兄弟は全員、80以上、母親の家系も長生き、105歳まで生きた人もいる。
115名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:43:26.83 ID:nymA5SD50
面倒でも頭皮マッサージはやっとけ。
116名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:45:22.99 ID:wkf7Zo5f0
http://www4.kcn.ne.jp/~yoitiro/hatena/cyrano/massacre.1.html
http://bu-cian.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/post-62a0.html

これらの記事は誰もが一読しておくべきものでしょう


そしていま日本の不幸が「アメリカと創価CIAと統一KCIA」の飯のタネだから  

1.国民主権で日米地位協定破棄し
2.破防法で前原創価公明党テロ組織を消却して
3.地球最高の匠工国日本民間尖端技術の粋を集め「得手に帆あげて」福一石棺桶化しよう!

これが日本人常民「独立と平和の真善美革命」の三種の神器です。

http://www.asyura2.com/13/senkyo145/msg/844.html#c71
117名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:47:20.64 ID:qN0iomUFO
禿げではいないとの美容師のお墨付きがあり、
頭頂部の髪の毛の密度が高いのでアルシンドみたいな禿げにはならないと言われた俺は大丈夫だな。
118屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2013/04/04(木) 16:52:49.58 ID:qXmiE1vI0
ハゲになったら負けだよ
枕も油でべっとべっとだろ?どうせ
本当気持ち悪いよハゲ男だけは、
それでデブで眼鏡とかのコンボなら人間失格
119名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:56:29.93 ID:tp8VNDOo0
5月にカテーテル受ける予定。
だが禿げてはおらん。
120名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:58:59.88 ID:cnmb6wQG0
         ζ   
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     /         \
    /\    \  / |    ________
    |||||||   (・)  (・) |  /
    (6-------◯⌒つ | <  わしは大丈夫じゃ
    |    _||||||||| |   \________
     \ / \_/ /
      \____/
121名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:02:55.44 ID:Hk+tcueU0
ハゲは身体障害だな。
122名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:04:10.24 ID:6iUXv5cf0
フサフサな俺はどうしたらいいの?
123名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:04:32.63 ID:xlxl6Dw/0
>>1
>確率が3分の1以上高かった。

文系の私に解りやすく言うと何倍ぐらい?
124名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:05:02.69 ID:6CqW2ByE0
えっおまいらハゲてんの?
125名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:06:39.47 ID:6iUXv5cf0
>>123
1.4倍ぐらいじゃないか?
126名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:07:28.82 ID:r0WJ8eiJO
俺の統計によると、頭頂部ハゲは血液型がO型の男性が多い。おでこ後退は、ミスター・ソンしか知らない。
M字ハゲはセクシーとの噂。
127名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:09:21.49 ID:Fde/dmh1O
どちらも禁煙だな
128名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:09:36.14 ID:xlxl6Dw/0
>>125
なんだ大した事ないね
129名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:11:21.09 ID:J3/sQEAD0
福留ェ・・・
130名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:11:43.83 ID:NL/QBD4v0
岡村さんピンチです
131名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:13:31.79 ID:wPQdfDhEO
おれは薄くない
まわりが髪が多いだけだ
132名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:13:53.74 ID:Bq0ljtQ40
でも頭頂ハゲは生活習慣を改めれば直りそうな人が多そうだよね
俺の感覚的に頭頂ハゲは不健康な生活送ってる人が多いように感じる
133名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:15:30.79 ID:9aAq68Bu0
問題ないんだって
よかったな(^ω^)
134屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2013/04/04(木) 17:17:13.97 ID:qXmiE1vI0
マッキーで塗れば良いじゃん
色んな髪型になれるぞ
135名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:20:45.74 ID:zGND3yVdO
登頂ハゲとその周囲のヒヨヒヨ毛は、砂漠化を彷彿とさせる。
136名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:22:47.26 ID:Ys17zmmi0
頭頂部がハゲてるんじゃない
私が上昇しているんだ!
137名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:26:19.28 ID:fR4/lnQV0
地球温暖化が悪い
138名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:26:37.19 ID:rFvxk1uo0
ガイアが俺にもっと輝けと囁いている。
139名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:26:40.44 ID:Uc5HV0ER0
ハゲって汚らしくしなければもてるぞ。
まあ金があるのは前提ね。
140名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:28:07.47 ID:zdTDre6P0
ザビエルの俺は血圧高いし、糖尿病も遺伝的に危ない
最近心臓がばくばくするし困ったもんだ
141名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:34:03.84 ID:tYxEDU0e0
お前ら、踏んだり蹴ったり禿げ散らかしたりだな
142名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:34:15.24 ID:bosJZSoJ0
女でもスッカスカの人っているよな
スーツでばっちり決めてたりするけどなんか痛々しい
143名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:34:47.00 ID:tzAIyNpc0
>>140
早くそこから避難するんだ
144名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:34:51.50 ID:G+05RNJe0
ここで男性ホルモン(遊離型テストステロン)が治療前で0.6pg/ml(30代正常値14〜20pg/ml)未満な俺が登場。
確かにハゲの心配はないというか、フサフサで羨ましがられる。むしろ、うっとおしいくらい…。
ただ、心疾患、肝疾患、腎臓疾患もろもろ有って、かつ体力もないからヤバいぞ。体もものすごくだるいし。子供は当然ムリだし。そういう病気らしい。
男性ホルモンの注射をはじめて少しましにはなってきたけど、抜け毛出てきたw
何事もほどほどが良い…。
145名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:37:26.22 ID:zdTDre6P0
ほ、放射能かよ
146名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:47:22.54 ID:P9+V+6W50
>>128
君の給料が20万円だったら、28万円くらいになる計算かな
147名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:49:07.61 ID:T4CDiRUT0
イランラジオ余裕でした
148名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:49:16.03 ID:gTRnffsAO
>>141
ほっとけこのやろー
149名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:49:27.89 ID:QhvWRswaO
ストレスの発生源は、他へ行った
抜け毛は少ないが、一本辺りが細くなっている
それをケアするだけだが、長く掛かりそうだな
まったく長いお友達だぜ
150名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:41:27.23 ID:gKh8hpWa0
無慈悲なハゲなんだな
151名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:08:31.69 ID:Jsd/1ozs0
禿「私が前進しているのだ!」
152名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:13:22.08 ID:ASore9oYT
ふーん
153名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:14:15.31 ID:XDPAqSx60
ドッチーモ
154発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/04/04(木) 20:40:16.30 ID:snXcradu0
>>46

おい46いるかーーー??


毎日 20〜30gのきな粉たべさせて 青汁のませろ

詳しくはこのスレで

ハゲにはきな粉
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/hage/1360724923/
155名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:44:16.13 ID:LFFDq/TY0
CSI:MIAMIのトリップ状態の俺はどう判断すれば良いのか
156名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:07:59.34 ID:Dh8mB2ol0
(´・ω・`)やだ怖い・・・
157名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:23:40.77 ID:cBpLS1KC0
ハゲてる人って頭おかしいんじゃないの?
158名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:35:00.45 ID:RN8vdmw40
 @ノハ@<わいは今年出来たてやで
 ( ´D`)<おはようございます、私は昭和52年生まれで・・・



  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ  
⊂(#‘д‘)  黙れ!
 /   ノ∪  
 し―-J |l| |   
         人ペタンッ!!
     )@ノハ@(    
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒
159名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:38:52.75 ID:ZVz52lyR0
イギリス皇太子やばいじゃん
160名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:40:20.34 ID:DJfDyUxgO
東大…やっぱりアホしかいないのか…
161名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:29:08.98 ID:LM0jt1uy0
デコハゲはこれを誇っていいのか?
勝者がいない?
162名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:41:29.10 ID:CZGse0tv0
はげは胃がんが少ない

という説もあるw
163名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:21:46.60 ID:m9aCELuQ0
ウスゲダーマンの雨を察知する能力は、常人の数十倍と言われている‥
164名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:35:04.05 ID:cB7eUIfl0
神はなぜ私にこのような仕打ちをなさるのですか?
165名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:25:13.47 ID:Bk+ELWPV0
昔いた会社に、すげーザビエル禿の奴がいたが
そいつも39歳で死んじゃったな
166名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:37:44.32 ID:gzpBTh6w0
病弱ハゲパターンんも有るけど、男性ホルモン過多
血圧高めのテンション高めってやつも多いからな
後者は心臓回りやばい
俺も危ないけど、血のつながりがないがおじさんがそうだった
167名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:02:10.85 ID:Se+PflyH0
ハゲは病気か
168名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 08:05:47.10 ID:LV4urQBKP
うすらハゲ

この言葉が一番哀しい
169名無しさん@13周年
大豆食品食べまくればいいのでは?