【経済】「軽自動車は芸術品だ」 日本の軽が世界から注目されている
1 :
そーきそばΦ ★:
日本人好みの機能を搭載し、世界標準と異なる通信方式の日本の携帯電話は、独自の生態系を持つガラパゴス諸島になぞらえ、
ガラパゴス携帯と呼ばれた。今、このガラケーに代わり、「ガラパゴス自動車」が日本の産業再生のキーワードになろうとしている。
小さな車体にたくさんの技術が詰まった軽自動車だ。
「一定の制約の下で挑戦したからこそ、技術力は向上した。技術屋から見たら、軽自動車は芸術品だ」。
軽を代表するメーカー、スズキの鈴木修会長兼社長が力説する。軽は自動車税が低く抑えられるなど税制面で優遇される一方、
車の大きさを長さ3・4メートル、幅が1・48メートル、高さ2メートル以下、排気量を660cc以下にしなければいけない決まりがある。
その中で、いかに顧客に室内空間の広さ、足回りの快適性、安全性を満足させるかを競った歴史が、自動車各社の腕を磨かせた。
ホンダの伊東孝紳社長も「軽の技術は今後も上がる」と胸を張る。
ひと昔前は黄色のナンバーが敬遠された軽も、昨年1年間の国内生産台数は161万5千台で、10年前に比べて23%増加した。
乗用車全体の生産に占める割合も18・9%で、同3・7ポイント上昇し、20%も遠くないところまで増えた。
価格と乗り心地のバランスは消費者にとって重要な要素だが、国内生産に支えられる軽は、
日本全体を覆う産業空洞化とは無縁の国内の景気回復や雇用維持の切り札。
「日本のものづくりと雇用を守るために有効な手段」(本田技術研究所の浅木泰昭・主任研究員)だ。
軽自動車はさらに、ガラパゴスの殻を破り、新たな道を開こうとしている。日本の軽の最大の特長である小型、
低燃費技術が、省エネルギー、環境面から世界の注目を集めているためだ。次世代環境車として脚光を浴びる
電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)は、「新興国では値段が高すぎる」(トヨタ自動車の内山田竹志会長)ことから、
需要は先進国にしかない。これに対し、低価格の軽は成長市場の新興国で十分に通用する。
「日本の独自規格である軽の技術の土俵が世界に広がってきた」と、大手自動車メーカー幹部も期待をかける。
産経新聞 4月3日(水)10時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130403-00000515-san-bus_all (続)
2 :
そーきそばΦ ★:2013/04/04(木) 14:39:53.48 ID:???0
インドの国民車の一角を占めるコンパクトカー(小型車)「マルチ800」は、スズキの軽「アルト」がベース。
価格は日本円で36万円からで、「丈夫で壊れない」車として人気がある。ダイハツ工業は、
同社の軽「ミライース」の低燃費技術を応用した小型車「アイラ」をインドネシアで発売する。
ホンダも軽で培った車台(プラットホーム)技術を新興国での小型車開発に応用する方向。
日本の軽自動車技術が、新興国の次世代環境車の主流になりつつある。
「社会的課題の解決に結びつくことが暮らしに新しい価値をもたらし、経済再生の原動力になる」。
安倍晋三首相は、政権の経済政策「アベノミクス」の三本の矢の一つに、成長戦略をテコにした民間力による成長を掲げる。
衝突防止などの安全面も加わり、進化し続ける軽。日産自動車と三菱自動車が共同開発し、
6月上旬に発売する新型軽は、ガソリン1リットル当たり29・2キロという高い燃費性能を実現した。
驚くべきは、中心価格帯が120万円程度で、最低価格でも両社の主力小型車を上回ることだ。
アイドリングストップや無段変速機(CVT)も採用し、装備も「軽」の域を越えつつある。ホンダが広い室内空間をアピールし、
一昨年に発売した「N BOX」も、中心価格帯が140万円に達する。三菱自が高価格帯の軽を発売するのは、
デフレ下でも景気が持ち直しつつあった平成18年の「i(アイ)」以来。業界関係者は「景気回復の訪れを告げるサイン。
デフレ脱却にも貢献できる」と期待する。
だが、空洞化阻止の切り札であるはずの軽の海外シフトや高価格路線は、市場の縮小とともに、
軽以外の自動車や家電製品などと同じ道をたどるのではないかとの危惧もある。
日本政策投資銀行の島裕技術事業化支援センター長は「消費地生産の流れが強まっており、
軽も中長期的に生産拠点の海外移転が進む。日本の厳しい省エネ、安全基準を満たす軽は、
海外でも受け入れられる余地が大きいからだ」と説明する。同時に、「海外でも売ることで開発費の回収が容易になれば、
研究開発が強化され、より性能のいい軽が世の中に出せる。国内でも一層、軽の存在は高まり、
国内生産や雇用の維持につながるだろう」と期待をかける。(終)
3 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:40:47.59 ID:o1k0B/Y70
追突したら
ドライバーもろとも・・・
4 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:41:45.15 ID:LspNg/Eb0
軽より現地生産の小型車のほうが安くね
ダットサンとかミラージュとかさ
ガラ軽言いたいだけちゃうんか?
死ぬ時は死ぬ
7 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:42:09.79 ID:prIg+RQp0
>ミライース
あぁぁどぅるぅよぉ!
8 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:42:26.78 ID:tRAsmrk50
マツダR360はすげぇーよな
RRにV型360cc ドライサンプだもの!!!
9 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:42:47.33 ID:gNHTQ+tK0
TPPで消滅するから。軽自動車は。
10 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:43:07.69 ID:pxgX8/wm0
うん、軽自動車はいいよね
日本の誇り
ランボルギーニ・ミウラやカウンタックをデザインした巨匠マルチェロ・ガンディーニの愛車は
スズキ・ワゴンR
12 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:43:42.27 ID:mTkqclez0
13 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:43:44.84 ID:lO5KeBsQ0
いや、日本で軽が売れてるのは税金等の維持費が全然違うから。
車の購入費だけならコンパクトカーと大して変わらん。
外国で軽を買うメリットがないと思うんだが。
軽とコンパクトカーの維持費が一緒ならコンパクトカー買うけどな。
軽トラとかジムニーみたいな特別な車ならまた話は違うだろうけど。
15 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:44:08.50 ID:0bZ+EpVN0
外国の軽はリッターカーだろ
安い車とはいえ
もうちょいデザインがどうにかなればなぁ
17 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:44:54.91 ID:Ja9cHjFq0
デフレの産物。
18 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:44:59.05 ID:RZ2CBySx0
ビートカプチーノAZ-1
他になんかあったっけ
20 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:45:14.90 ID:JZa3Mnq30
新型コペンはまだかな?
21 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:45:23.81 ID:/o0mwLL70
軽自動車は狭い道で小回りが利く。
体の小さい人にも向いてる。
スマートでいいだろ
23 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:46:16.70 ID:J5b9TRCQ0
コンパクトより高いのは買う気せん
24 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:46:50.11 ID:1ffblkwK0
>>3のように「軽自動車は危険」とか「事故になったら死ぬ」とか言う奴いるけど、
どんな車に乗ってるの?装甲車?
25 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:47:05.69 ID:yNJcpmBaO
すでにカブが世界を制覇完了してる件
今後、小型車の需要は更に増えていくだろうな
軽のマニュアルは楽しい
軽は車内空間を広く見せるために高さがあるから平面じゃない駐車場に困る
ヨーロッパには驚異だね
スマートは日本の系に比べると見た目はいいが質はずっと劣る
30 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:48:30.59 ID:UUqU8GTV0
街中や近場で乗るだけなら軽で十分、というのは確かに思う。
31 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:48:40.06 ID:mTkqclez0
スバルサンバーの復活を願う者であります!
32 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:49:17.74 ID:7Z+9wazei
・2シーターで広々とした室内
・リアエンジンリアドライブ
・4輪独立サスペンション
・スーパーチャージャー
・フロントベンチレーテッドディスクブレーキ
・車速感応式パワーステアリング
・サイドウォークスルーAT
・強化シャシーフレーム付新環状力骨構造
・衝撃吸収ステアリングシステム
・電波式リモコンドアロック
・17年基準排出ガス50%低減レベル達成
・セレクティブ4WD機能(4WD時燃費17km/L)
・複合曲面ミラー
・最小半径3.9m
微 笑 む プ レ ミ ア ム
SUBARU 「サンバートラック」
33 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:49:23.09 ID:0RmwTKX70
(´・ω・`)車体にかかる税金は全部タダにしてガソリンとかの燃料や電気への税金に一元化すればいいのに。
34 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:49:34.30 ID:19ce3Lau0
KはKoreaのK! とか言われないようにしないと
35 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:49:49.66 ID:fdRe6w750
トヨタのせいで世界で最も農道を速く走る車が生産中止になった
36 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:50:00.06 ID:Sq01g1jd0
>>14 道路がごちゃごちゃした国とかあるじゃん
ヨーロッパも都市部は史跡だらけで道路細いし
ニーズはあると思う
37 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:50:19.01 ID:19ce3Lau0
ジムニー最強
片道10km圏内の移動なら軽は最高だな。
それ以上の距離で100km以内なら1500ccクラスが欲しい。
100km越えるなら3000cc以上が快適。
マルチに応用したいなら5ナンバーの1800ccか2000ccが
日本の道路事情に合うと思う。
39 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:50:25.83 ID:hmXtBAtp0
軽トラの実用性こそまさに芸術。たとえば俺のホンダHA3。
前に乗ってたサンバーも良かった。
40 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:50:44.49 ID:bdlG7pM40
スマホの新しさ感が無くなったら、ガラケーが見直されるようになるだろうね。
広く見せるために背が高いんじゃないよ
ヒップポイントをワゴンRが上げて実際に広くしたんだよ
パッケージングをいじらず車高だけ上げたなんちゃってもなくはなかったけど
>>34 「本当はCニダ」って最近言わなくなったね
43 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:51:05.27 ID:jBTVyybYO
>>11 な、なんだってー!!( ・ω・)( ・ω・) (・ω・ )
マジで?
44 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:51:05.49 ID:5419UXFE0
>>24 チョンだから。チョンには軽自動車無いでしょ?
45 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:51:06.72 ID:TaUtLeKu0
>>24 あと、軽はすぐ壊れるとか言う奴ね。
普通車並みのメンテしてりゃ軽が壊れやすいなんてことはないのに。
46 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:51:15.04 ID:pxgX8/wm0
>>14 税金とか関係なく車買うなら軽だな
都市部で軽のほうが利便性上だし
47 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:51:26.16 ID:wHhjQJPQ0
タント最強
広さ、機動性、デザイン
軽のバリエーションは、乗用車・商用車・ワンボックス・トラック・屋台
いろいろあって面白い
49 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:51:54.36 ID:Y5Q4Osa10
軽かコンパクトカーで十分だろ
偽ビールにしても
日本は税制度のゆがみからこういうバッタモンばかり
こんなので競ってどうする
貧乏くさいだけだろ
51 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:52:48.47 ID:uAyk3KdU0
フランスのエッフェル塔辺りを通勤に使うならいいかも。あとあちらは縦列駐車が当たり前だからとにかく切り返しがらくなのがいいね。
10年ほど前にインドにプラント保守の仕事で行った時に 現地のコーディネータに
ホテルから現場までは日本車で送迎だと連絡があり、俺達3人は安心してインドに行ったが
空港で出迎えてくれたのは、旧式のハイゼットをベンチシート・3列に改造したやつだった。
しかも エンブレムはトヨタのマークw
運転手・通訳・現地スタッフ3人+俺たち3人の8人と荷物が軽に乗って冷房もかけて
一ヶ月間 現地で走り回ったが 故障しなかったな。
俺達は この車を「 インディ550 」と呼んでいた。
53 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:52:54.77 ID:mTkqclez0
前乗ってたサンバーは20万キロ走ったよwww
メンテナンスしてらば全然OKwww
欧州で雪降らなくて市街地ならアリだと思うね
走る棺桶とか言ってたやつは誰だ
>>24 ボルボはめっちゃ堅いから事故してもなかなか壊れない
ただしぶつかった相手や歩行者を殺してしまうんで殺人犯になるけど
軽自動車は玉突き事故の真ん中になったら即廃車なのがな
57 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:53:25.40 ID:DRHwZbDMO
軽自動車規格が生まれた背景が新興国の状況と同じだからな。
逆に考えると日本は先進国といいつつも、まだまだ伸びしろあるのかもしれない。
58 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:53:39.65 ID:5ph+4CKm0
軽トラってうしろから猛スピードで追い上げてくるから怖えーよ
こっちはガソリン気にして走ってるのに
>>43 マジ
でもおそらくユーロ仕様だから軽じゃない
縛りの中での小型軽量化は日本のお家芸だからな
逆に言えばそれしか無い
フィアット500に乗ってる人もいるから、良いんじゃない。
エネチャージやアイドリングストップでハイブリッドに迫ったのはすごいこと
てか、これ以上のエコはない感じ
>>14 小さい車のお気楽さを知らないとか、お前車乗った事無いだろ
64 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:54:53.65 ID:ZeubsMbJ0
米国では無理だろな
運転中にピザデブが身動きできなくなって
訴訟起こされるかもしれん
防御を徹底して省略し軽量化した零戦を誇るようなもん
66 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:55:01.90 ID:DJyKZE3O0
東南アジアには軽乗用車より軽トラック売り込んだほうがいいと思うけど?
どうせ荷台に山盛りに乗り込むだろうし
軽の規格も随分変わった
初代カローラとか今の軽より小さいw
68 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:55:10.96 ID:fDvMxh0/0
確かに軽自動車はこれから楽しみな分野だな・・
69 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:55:15.52 ID:HHZtMoBGO
身体が大きい欧米では、アジアほど需要が無さそう。
70 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:55:16.87 ID:lfXptMfk0
よく考えたら街乗りが殆どだしなあ
71 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:55:34.12 ID:9x6EOLk/0
税制面で優遇されてるから良いだけで、同じ税制になれば1000ccのコンパクト車のが安くて使い勝っ手いいよ
ABCにとって軽自動車の寸法・排気量規制さらには価格帯の制約は一種のレギュレーションだったと思うわ。
73 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:56:40.33 ID:vvJGyKn9O
最近の軽はデカい
74 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:56:52.85 ID:Rm+UgGz90
>>9 TPPで加盟国の規制を変えさせて売り込めるんじゃないの?
軽で高速走るのは苦痛
76 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:57:26.59 ID:jMZV2p310
この先まだカーボンやMg合金投入が控えてるからな
進化止まらんわ
短距離&低速限定なら本当に便利。
78 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:57:47.52 ID:FxnWar9wO
軽自動車隆盛を誇ってるからホットハッチブームきてくれないな
やっとSUVがセダンを駆逐しつつあるのに
79 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:57:47.98 ID:5lDKWr+u0
軽を海外生産すると、マーチやミラージュみたいに国内市場から見放されて
終了するだろ。
軽は高速でトラックに挟まれて死ぬ以外は良い規格だ
軽自動車は悪くはない。
悪くはないが、内装も外装もエンジンもサスも電装部品も何もかもが
値段に比較してグレードが低過ぎる。
税金が安いから数年で元が取れるとはいえ、それは消費者側の理由で
生産者側には関係のない事。なのに、メーカー側は安く作って高い値段を
ふっかける。日本では外車が高いなんてレベルじゃなく、ボッタクリ。
もう既に小型化でコストが掛かるなんて段階ではないんだから、コンパクト
クラスと同じ値段で、コンパクトクラスと同等の装備にしても十分に利益は
でるんだよ。
なんでより排気量も車体も大きく製造原価も開発コストも掛かるコンパクト
カーの方が軽より安いんだ?おかしいだろ。
82 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:58:10.46 ID:mv8tfcp+O
>>32 途中まで「だから300万出すのかバカ」って思いながら読んだ。すまんお前とスバルにジャンピング土下座する
83 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:58:15.82 ID:aKwMMqR50
ディーラーで車売ってるけど、事故起こしたら軽じゃ死ぬって言ってる客が沢山いるけど、大型トラックに衝突されない限り平気だから
そもそもト○タやニ○サンのコンパクトカーも同レベルなのに、軽は怖い→コンパクトカーに乗ってるやつ見ると爆笑レベルなんだけど
84 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:58:41.96 ID:8+NvftRy0
>>24 重量が違えば軽い方がより被害が大きくなるのは当たり前だと思うけど。
85 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:58:44.89 ID:pJxMxzCj0
幅を5センチ、排気量を150cc大きくできれば完全体になれる
86 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:59:01.84 ID:55BOHFLVP
アメリカに軽自動車が入ってきたら
アホどもがシボレーのV8乗っけてヒャッハーするから危ないもんな
バブルの頃だと軽って80〜90万ぐらい 普通車1500CCぐらいのサニーとかが120〜140万ぐらいだったよな
軽で140万前後とか、燃費は安くなってるけど軽も高くなったもんだなw
>>58 本末転倒過ぎるし公道に出てくんな
>>71 税制面も含めて成り立ってるのに何言ってんの
税制捻じ曲げてでもリッターカー売りたいってかw
90 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:59:19.57 ID:O0guc9xF0
軽の輸出は伸びない、輸送コストを掛けたら儲からない。
やるなら現地生産でハードルが高かっただけだろう。
海外移転が進むからやらないではないんだな。
進出するならば軽の市場がないところに拠点を作る投資をしないといけない。
巨額の先行投資をして果たしてうまくいくのか?、これが不透明で悩ましい。
どこかのメーカーが成功して市場を作れば
後追いメーカーがくるので先行投資も回収しにくい。
91 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:59:44.50 ID:g4yAi58B0
ゼロ戦は世界一ってのと一緒だな
馬鹿馬鹿しい
92 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 14:59:46.25 ID:nvbCrlwc0
>>24 運転免許も持ってないと思われw
まあ、軽のデメリットっていやあ「高速の長時間走行がややツライ」とか
「どんなにがんばっても四人乗り」ぐらいしか感じなかったな。
現代の交通事情を鑑みて1000cc位にはしてほっすい
94 :
erisuMkII:2013/04/04(木) 15:00:09.77 ID:KwHrPAcX0 BE:217356629-2BP(304)
軽自動車に乗ってる男性って━━━━
軽も1L位にすれば海外でもう少し売れるかもな。
96 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:00:47.40 ID:h8aWWfFJ0
軽自動車の起源は韓国
12世紀ごろにはすでに韓国では軽自動車が一般化し、ごく普通の庶民も当たり前のように乗っていた
そのころ日本は四本のチョッパリ足で地べたを這いずりまわっていた
広い道に面した広い家に住む人には、2台目(セカンドカー)以降でも縁の無い車だが
狭い道に面した狭い家に住んでいる人にとっては、小ささと旋回半径の小ささが必要
不可欠になってくるんだよね。
後者が多数派だからねえ。
ホンダT360の360cc4気筒DOHC4キャブレターエンジンなら芸術品だろうけど
99 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:01:23.84 ID:dr7+ftr+0
でかい排気量の車が好み、狭い近道が好み、インフラを悪と思い、インフラ整備のための租税はイヤだと思う
こうまで揃ってる子はいねがー
俺様のkeiワークスは芸術品だ!
今月遂にODO20万`達成、まだまだ乗るぜ
速度がそこそこ出てる衝突事故では殆ど全損になる代物だけどねw
102 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:01:46.46 ID:Nf8FGFJS0
>>56 ボルボが堅牢ってのはステマ
実際はSAABがマジキチレベルで堅牢だった
ラリーで使ってて、ロールケージなしで横転しても屋根が殆ど凹まないぐらい
>>24 「軽自動車は危険」という奴の頭の中は、軽=「20年前の商用車」レベルだろうな。
確かにアレはヤバかったわw でも事故って廃車になっても死ななかったぞw
日本が軽く見られている
クルマ界の「ガラ軽が日本の雇用を守る」
みたいなニュースがあったな
106 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:02:39.98 ID:tRAsmrk50
軽自動車の規格を800cc〜900ccして!
サイズはそのままでいいから
900cc 水平対向空冷2気筒 RR でサンバー復活しねぇーかな
同じプラットホームでトヨタはRRの小型スポーツカーを開発とか
107 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:02:40.89 ID:vJOIh8xG0
軽自動車って日本の交通事情には合ってるとは思うけど
海外では微妙だと思ってたな
109 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:03:17.76 ID:2BXYif4/0
>>56 高校の時の教師が、ボルボは事故って中の人が死んでも車は大丈夫。とかネタにしてたわ
110 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:03:41.26 ID:rmoS5QYm0
新興国には売れるだろうけど、欧米で売れないのはやっぱり安全基準とかの問題なのか?
>>87 一般路では燃費良いんだろうけど、この
前高速走ったら、高速道路だけの燃費が
11km/l。高速燃費悪すぎ。
80〜100km/hの普通の走り方。
112 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:04:09.99 ID:B2V41Qq10
パキスタンとかは軽1BOXの救急車とかあるよ
軽はタイヤだけでももうちょっと規制緩和してあげれば、グンと安全性あがるよ。
これ、完全に安全性を犠牲にした嫌がらせみたいなもんだからねw
114 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:04:24.45 ID:px7volg1O
え?手前味噌?
115 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:04:59.70 ID:nJPnj1OD0
軽自動車って、660馬力だからな
アメリカ「ぐぬぬ‥‥‥‥‥‥‥」
>>22 スマートは二人しか乗れない、荷物が積めない時点で途上国需要には不適合だよ。
あれは欧州の旧市街地専用。
118 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:05:23.19 ID:tRAsmrk50
メッサーシュミット660ccが乗りたい!
119 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:05:32.37 ID:qZSoVQYt0
2000クラス乗ってて燃費とか維持費かかるから軽に乗り換えたが
車体の安定度が軽はワロス道のでこぼこで車コケかけるw
80`も出したらえらいことになるな
120 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:05:35.33 ID:TkKl717y0
たまに高級車(というかデカイ車)に乗ったらその乗り心地の良さに
驚くけどね。昔から大衆車や軽しか乗ったことないんだけど、先日
オデッセイとかいう車に乗ったら超のり心地良くていつまでも乗って
いたかった。ちなみに自分は免許なしなんで助手席の話だけど。
121 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:05:40.22 ID:ShO5k1aJ0
一方スバルは軽を捨てた
>>32 すげぇ……
ていうか、トラックにそれだけのスペック詰め込むんだ……
123 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:06:00.86 ID:loRE8LKO0
世界?インドで売れてるだけじゃんw
軽は欧米から目の堅きにされてるから普及は無理だよ
ヨーロッパの狭い街にはいいかもな
軽トラも売れるんじゃないか
128 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:07:28.75 ID:vLzrHRoe0
現在、コロナ(2000cc)とラクティス(1500cc)と軽トラを
夫婦二人で使ってるのだが、事故の時の衝撃を考えたら軽はちょっとな〜。
129 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:07:31.78 ID:PcYKn0Il0
>>117 うん。
でも途上国で人気があるのは、ランクル
130 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:07:34.48 ID:pMv8G3qh0
大型車にオカマ掘られたときに死ぬだけだわな
>>96 韓国人は見栄っ張りだから、セダン好きで軽自動車には乗らんよ
133 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:08:03.33 ID:2UWR6o9q0
>>126 youtubeで軽トラがやたら絶賛されてたなw
>>67 そうなんだよね
今の軽自動車が運転しやすいのは、初代カローラと同じぐらいの大きさだから
日本の道路が初代カローラを基準に作られているわけだから、今の巨大化したコンパクトが運転しにくくて
軽自動車が日本の道路に適合して運転しやすいのも道理
>>85 そうだね
そのまま海外に売るにはあともう少し欲しい
136 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:08:25.00 ID:Nn6R5tmv0
税制面の利権があってこそだろう。
平等な条件で勝ってこそ本物。
環境負荷は1000ccクラスと変わらないのだから税金もそれに準じるのが正当。
>>4 新興国や北米じゃ、ボデーの無駄な大きさも商品性の一つ。
>>29 なぜかsmartを有り難がって乗ってる人もいるけどw
総じてフロントタイヤとリヤガラスが真っ黒。
軽規格があるからアメ車が売れないんだ!みたいな記事があったな。
まぁ、TPP参加したら軽規格無くなるだろ。
139 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:08:42.99 ID:C9HwSdpr0
660馬力の軽自動車
怖過ぎ
ミゼットUは買い物車にほしいかなカーゴタイプのやつ
141 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:09:26.79 ID:uAyk3KdU0
まず、ゴルフカートとして売り込むとか。
最高64馬力ってのは業界団体の自主規制だそうで、特に制限を設けなければ
同じ排気量で80馬力まで可能なんだってね。
税制優遇が無くなれば、大きさや馬力は適当でよくなるから、結構便利な車が
出来そうだなw
144 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:09:40.68 ID:TWPsD2CC0
>>8 ホンダT360には勝てないだろう
DOHC4発をミドシップした化けもんだ
145 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:09:43.56 ID:nJPnj1OD0
146 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:09:50.78 ID:GbPjW7sm0
まぁ・・スズキよりダイハツの方がいい車だけどね。
と、ワゴンR乗りが申しております。
147 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:10:02.56 ID:PcYKn0Il0
>>111 高速はそんなもんじゃね?
軽の場合燃費は回転数に比例してる
100km/h巡航で4000回転くらいだし
;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
:<;l|l;`田´>;
;(6 9: 〆―‐旦―-、
:ム__)__);(´ )
[i=======i]
リコール隠しの欠陥車ばかりニダ!
(⌒⌒)
ファビョ━ l|l l|l ━ン !!
∧_∧/"ノ彡___∴・∵:: :.
<;l|l`田´>==// ヽ 旦:: :.∴・∵:
/ つ ノ | | ;;;|:: :.∴・∵'
人⌒lノ 彡 | | ;;;| :: ::ガッシャーン♪
し(_フ ==ヽヽ____,;/
>>106 サンバーの1L版のドミンゴって知ってる?
最強の軽サイズワゴンだったよ。
>>106 車重のわりに排気量が小さすぎて高回転にしないと使い物にならないからウルサイんだよね
152 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:10:55.54 ID:l9hbvQiH0
>>1 アメリカで軽自動車を紹介したときも皆興味津々だったしな。
軽の規格なら東南アジアの都市圏でも有効だと思う。
154 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:11:18.93 ID:wOSdUTqX0
TPPで米自動車業界から
袋叩きに合うのは間違いなし
まだプリウスの方がまし
155 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:11:27.99 ID:+M/p9FGb0
軽が怖いのはな周りにダンプやら大型車も走ってるからなんだよ
>>136 普通車の排気量が小さいだけのモノじゃないんだよお馬鹿さん
ヨーロッパは日本より道狭いから軽は絶対売れる。今でも小型車ばかりだし。
誰が言ったのかと思ったら自分で芸術言ってんのかよw
>>129 ランクルって途上国の一般市民が買える車じゃないでしょw
あえて言うと、 660cc 規制はクソ。
エンジン1000ccにしたほうが燃費良くなる。
最大サイズももう少し拡大しても良い。
規制をそう変えた上で軽規格残し、
昔の360cc 規格時代ぐらいで4人乗り可能な奴が
簡単に入手できるような環境になるならば、
日本の自動車産業も捨てたもんじゃないのだが。
161 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:12:47.58 ID:eTLRJRj9O
162 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:12:49.68 ID:rXmx2ep1O
初代セルボみたいなデザインは無理なものか
あれはカッコ良かった
>>134 片側一車線で右折車がいても
脇をするする抜けられるのは軽くらいだな
うむ
165 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:13:10.23 ID:1Q5poFtm0
軽は無理だなぁ。
事故ったら死ねるでしょ。
アメリカで普通車と同じ衝突実験に晒されて、ちゃんとした結果を残したら乗っても良いが。
15年オチのオンボロなホンダライフに乗ってるんだけど、
消費税上がる前に買い換えようか、どうしようか悩む。
1300ccクラスに乗り換えるのもいいけど、週末しか乗らないしなあ。
かといって軽の新車のほうが逆に高いくらいだし。
むしろ東南アジア圏に軽自動車規格を作るべき
日本政府はもっと主張しろ
エコと経済性を重視すべき
資源の有効活用が必要
軽でも車体価格は安くないよな
後は経費かからんからあんま不満ないけど
>>142 F6Aのアルトワークスなんか本当は7〜80馬力出てるけど目を付けられるのが嫌で64馬力って
事にしていたらしい。
170 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:13:49.62 ID:66tdFjbQ0
ボルボはスエーデン鋼で売って時期があったな!
優遇税制あるのが前提だろ
173 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:14:34.75 ID:/+M8rZd80
>>9 バカだねーw小型車需要がなくなるっての?
根本的に頭が悪い。
7千いくらだかの税金を1万円に値上げして、その代わりに880ccとかになればいいのにな
>>111 高速道路だけの燃費が11km/l
あー。低速の一般道専の高燃費か
じゃあ 低燃費ってもたかが知れてるのね
最近買い替えたが、ここ2、3年の技術革新はすごいな
>>142 スポーツタイプの軽全盛期の頃はカタログ値が64馬力で
実測値が70馬力台とか普通だったからね
今ほどエコエコうるさくなかったし
>>150 シリンダーブロックのストローク違いで、軽と1Lの4気筒エンジン作ってたんだよね
その軽自動車もTPPでいずれ消滅か
日本マジ終わる
181 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:16:09.23 ID:gBncbNQN0
>>44 韓国に軽あるよ
日本に対抗して800cc
182 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:16:47.59 ID:g6mpTrGr0
>>あえて言うと、 660cc 規制はクソ。
>>エンジン1000ccにしたほうが燃費良くなる
大村昆が宣伝してた、、ミゼットは250cc 単気筒だよ、、それでも
よく仕事した車
183 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:16:50.87 ID:l9hbvQiH0
>>165 よく言われるけど、事故する確率が普通車よりも高いわけでも無いので、それは杞憂。
小回りが効いてスピードを普通車よりも出さないのも軽が事故しない要因となる。
ぶつかる前に軽はそう簡単にぶつからないんだよ。
184 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:16:54.03 ID:AMDoAcFPO
>>166 N-ONEのノーマルツアラーならフィットとたいして変わらんでゲソ
185 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:17:27.52 ID:R/KJSc4lO
しかし
軽トラ乗ってる奴て自営とか農業とかなんだろうけどDQN多いわ
ジジイは極端にノロノロ運転で邪魔だし
おっさんは狭い生活道路でもかなりのスピードで走ったりして危ない運転する奴多い
うちのオヤジの軽なんざ名前まで「Kei」だ
ヒョコヒョコするが小さくても色々便利 但し名前だけはアカン
恥ずかしいし他人に説明するのに面倒 ラピュタ買わせれば良かった
187 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:18:24.61 ID:PcYKn0Il0
>>159 そもそも、途上国の一般市民は車が買えない。
お金が少しある人は、日本の軽の新車を買うぐらいなら、日本の中古のランクルを買う。
なぜなら、道路がまだまともではないから。
コペンは楽しかったなぁ
たまにしか乗らないからしょっちゅうバッテリー上がりして泣いたけど、いい車だった
>>176 特にCVTは大きいな
ATだとエアコン入れるとモッサリだが
CVTはストレスがない
前の世代からエンジン音も静かになった
190 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:19:09.87 ID:NGHUyvGLO
TPPで日本の軽市場潰したあとにGMが軽生産に入るのが見えるようだ
>>179 あれ、サンバーと同じでRRだったから室内広いし、加速時もリアにトラクション掛かるから良かったんだよね。
日本は
・技術者は超一流
・政治家と経営者は三流以下
>>146 スズキならエブリィだろ?
あれは軽の最高峰だ
日本車で素人がおもちゃにできるのは軽しかない
高級セダンなんかは保護部品外すのさえメンドクサイ
部品全てアッセンブリーで壊さないと触れないトコもあっるし
軽は、なにを言っても部品が安いし
軽規格の共通部品で修理もしやすいし
195 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:19:58.97 ID:Id/LhP0J0
>>186 スズキの軽って説明すりゃ一発じゃねーかw
196 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:20:00.10 ID:BMH1Fm2x0
>>188 コペン乗りにはウザいのが多い
機敏さにもの言わせて擦り抜けていきよる
197 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:20:08.33 ID:l9hbvQiH0
プラットフォームとエンジンとトランスミッションのバリエーションを絞り込んで
ギリギリの競争をしてる所が凄いんだと思うわ。
>>63 ただなあ、
自分は経済的理由で軽に乗っているけど、
一台で済ますなら
何だかんだで車の大は小を兼ねるというのも
一理あるなぁと実感してる。
同じぐらいのサイズの小型車と比べるとチープなのは仕方無いけど
今の軽はすごく良くなってると友人のムーブに乗った時に思った
>>175 排気量が小さい+サイズが限定されてるからね。
高速の燃費は軽では厳しいね。
>>159 日本の解体屋にあるような中古を輸入するんじゃね?
202 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:21:36.68 ID:1//1kpNsO
道幅の狭いヨーロッパで人気でるだろ
203 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:21:40.94 ID:Y5Q4Osa10
>>120 オデッセイは高級車とは言えないでしょ
2列目は快適だけど
>>89 懐かしいなw
今風でマイティボーイ出したらいい車になって売れそうな気がする。
言うまでもないが、お前らの乗ってる貧乏スペシャルのポンコツじゃなくって、
最新のフル装備の高価格モデルに限った話だからな。
ミラバンとか古いアルトとか論外だぞ。勿論俺のエッセもだ。
ジムニーとコパジェロ以外の4駆と軽スポーツの復活希望!!
>>133 かわいいって評価なんだよなw
ゴルフのカートみたいって感覚
軽は高速が怖いっていうか、高速に入る前の坂を登りきるのでさえ困難
210 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:22:33.54 ID:gBncbNQN0
211 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:22:50.37 ID:pBCL1Q3Y0
俳句や川柳みたいに厳しい企画の中でより個性を出して
より良い物を造るのは日本人ならではだね
軽はタイヤなどの消耗品や保険や車検入れても年間維持費が10万いかない
とんでもなくお得
買って置いておくのも通
>>187 ランクルって中古でも高いのよ、発展途上国行くならロシアとかに高額で売れる
だから中古のプロボックスとかハイエース4WDが主流だよ。
214 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:23:09.36 ID:UQ032z8s0
アクティーのバンでキャンピングカーを作ろうと思ってる
>>172 そんな事言うから、「一方通行(軽車両を除く)」の道路を逆走するDQN婆が居るんだよw
>>186 バルス! この一言で破綻するがいいのか?
217 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:23:45.09 ID:dWhvpcXK0
軽トラの焼きいも屋も世界に・・・・
218 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:23:52.31 ID:Y5Q4Osa10
>>180 社民党と共産党もTPP反対してたね
自由貿易こそ日本の生命線だと思うけど違うのか
軽を選ぶ上で悩んでいる人は、自分の年間走行距離、
主な使用目的をハッキリ認識して選ぶのが良い。
パワー不足や、思ったほどの燃費は期待できないからね。
220 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:24:03.07 ID:eLBsoUqi0
>>3 頭突きと一緒。軽いほうが壊れる。ケイ乗りは頭も軽そうw
221 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:24:18.64 ID:GbPjW7sm0
>>111 お前の車燃費悪すぎ。
ベタ道でも15、6は走るぞ。
ステマ記事かw
>>745 FIFA主催のフォーミュラK開催も近いな
>>200 最近のCVTモデルはそれほど悪くないけどね
流れより早く走ろうとしないのが大事
225 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:24:57.81 ID:dD7SX3VqO
普段はバカにしまくっているのにお前らときたら(笑)
226 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:25:00.42 ID:N/giN0RT0
サンケのニュースは嘘ニュース。
>>195 車のそばに相手が必ず居るならともかく
遠方リアフレやネトフレに説明する時にめんどい という意味
228 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:25:11.02 ID:BMH1Fm2x0
>>217 高い
いろいろな維持費用が必要なのかもしれんが、高い
ガチガチの車高調入れて、通常80〜110km/hで跳ねながら走ってる。
4WDMTで燃費17〜19km/L。120kmを超えると急に燃費が悪くなる印象。ガソリン冷却し始めるから?
これまで出した最高速度は153km/h、いくら高速といえど、路面の小さいギャップで車体が
飛ぶからこれ以上は怖くて踏めない。頑張っても160km/hが限界に思える。
K6Aは20万`超えても壊れる気が全然しない。が、ボデーのFアッパーマウント付近に
なんか亀裂っぽいのが大きくなってる気がしてる。
エンジンより先にボデーの溶接がポッキリ逝って俺も一緒に逝ってしまいそう
230 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:25:45.18 ID:Ky1y/2oT0
軽自動車の税金が安いんじゃない
他の税金が 高 す ぎ る
>>201 途上国向けなら中古ハイエース一択だよ。
人も荷物も半端無く乗せられる。
>>214 軽トラの荷台にテント積んだほうが早いし。
アジア以外でも、軽とか軽トラって需要あると思うよ。
なんたって安いわりに便利だし。
実際に乗ってる人は芸術に程遠い感じだけどね。
>>217 後ろに火を積むのは危険です(´・ω・`)
これからセカンドカーに軽を買おうとしてるんだが、このスレ非常に参考になるわ
軽自動車は税金安すぎるよ。近頃は豪華になりすぎて660ccの割に燃費も悪いし。
>>225 軽で充分って押し付けられるのは嫌だが馬鹿にはしてないよ
>>209 それ二世代以上前の型の話
今の軽は高速も楽にこなすよ
高速道路の軽の制限速度が100km/hになって久しい
>>216 スズキKeiのマツダ向けOEMがラピュタ
そのギャグが使える点でもKeiより良い
至高のクルマは赤帽サンバー
至高のバイクは郵政カブ
反論は無いよな?
242 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:27:35.59 ID:dUgChY3q0
スズキのスウィフトはいつ見てもかっこいいねえ あのメタリックブルー調が素晴らしい
243 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:27:39.86 ID:GbPjW7sm0
>>236 運転時の視界を重視するなら、ダイハツタントオススメ。
死角が少ないように思う。
デザイン重視なら好きなのを選べ。
244 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:28:49.11 ID:rmoS5QYm0
アメリカじゃ衝突安全基準の問題で公道走れなくて、牧場とかの私有地で使われてるだけみたいだな。
TPP発行して日本の軽自動車枠撤廃するなら、アメリカのそういう規制も無くしてもらいたいもんだわ。
まぁ「基準」がアメリカ様なんだろうから無理だろうけど。
245 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:28:49.90 ID:l9hbvQiH0
>>239 たまに車検の代車で新型の軽自動車乗るけど、これで十分だなーって思うよ。
>>239 調子に乗って名阪国道で追い越し車線に出た時は本当に怖かった
>>242 いちおわかってると思ったうえで書いとくけど普通車でっせスウィフト
>>224 無論、昔よりかは良くなってるだろうけど
どうしても軽の場合、サイズ制限の為に
車高がホイールベース比で高くなるから、
リッターカーの方が総じて高速燃費は良くなるよ。
どういう用途で使うか次第だけど、
やはり軽は市街地向けだね。
249 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:29:13.60 ID:BMH1Fm2x0
>>219 代車で乗ったことあるけど、バイパス的な道を多く走る場合もリッターコンパクトより燃費悪いよなあ
50km超でもうガソリン食ってる感がすごかった
近所のお買い物にしか使わないってくらいじゃないと燃費の利益は薄いんじゃないかな
>>230 それはいえてる
車検といい日本ぐらいだよな
買った後の維持のために色々と搾取される国はw
251 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:30:02.15 ID:R26nLPfSO
マイティーボーイとアルトワークス復活してほしい
あのボディで660ccというのはパワーウエイトレシオ的に効率が良くないって話しをどこかでみた
800ccくらいのエンジンを積んだ方が燃費がよくなるとか
そうした規格にしたかったらしいけど、軽を作ってないトヨタが反対して660ccになったとか
>>225 普通車メインに売ってるとこが煽ってるに過ぎん
254 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:30:18.11 ID:UYMa4fg30
軽に10年乗ったが、乗り心地とエアコン時のパワーダウン
それと軽くあしらわれる事がいやだったな。
255 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:30:21.76 ID:nECpR+0XO
軽規格のハマーとか出したら売れそうな気がしないでもない
256 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/04(木) 15:30:27.14 ID:/FNcFvZS0
ジムニーは最強の軽自動車だ。
>>229 ストレーキ付けてる?付けてないなら自作で良いから
付けてみ?効果絶大だぞ。
258 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:30:43.75 ID:K03z61VX0
ウチは10年落ちのライフだが、故障もなくよく走る、カミさんはアルト
娘はミラだが、みんな10年落ちだが、これらも全てよく走る
前に乗ってたのはバモスだが20万キロ乗った
車両本体価格はみんな20万円台、燃費はともかく、税金と任意保険が
安いから、いくら普通車が安くなったといっても、この差だけであっという間に
差は開いてしまう。
田舎ではチャリ代わりだから、タフで動けばなんでもいいのさ
とはいえ、ここ10年で乗ってみたいと思った車がコペンぐらいしかないからなぁw
261 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:31:15.16 ID:GtmiVHUN0
スズキの軽だけど一日で800`近く高速中心で移動したが
壊れなかったのは凄いと思った
今の軽は完全にツアラーだと思う
自動車はこの国では税金を三重四重に取られてるからね
TPPでアメリカ様に期待するならこの不公平税制改革
あと車検制度
263 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:31:39.48 ID:JUbWf2HZ0
>>173 日本国内で需要があるかないかじゃなくて、税制にメス入れろって米は言ってるんだろ?
>>252 衝突安全ボディとかで重くなってるからね。それに枠いっぱいのボディサイズ使って
さらに重量増。リッターカーのほうが燃費は有利だ
265 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:32:34.96 ID:Y5Q4Osa10
軽はアルトで十分
>>256 たけーんだよ
中古でもたけーんだもん
どんだけ人気あんねん
>>244 そういえば昔ロックバンドのZZTOPが来日した時、メンバーの一人がホンダビートを気に入って買って帰ったんだそうな。
公道走れないのにどうして?って聞いたら、自分の牧場の中にミニサーキットがあってそこで走らすのにぴったりだからだったそうな。
社長が自画自賛している。
即ち、買ってはいけないもの。
軽とベンツで事故を起こすと軽の乗員は死ぬ
>>261 それは大いなる勘違い。長距離移動もこなせるようになってきたってだけで、
決してツアラーになったわけではないぞ。3000cc超えの本当のツアラー
(BMWでもベンツでもレクサスでも良い)に乗ってみ。流石に「同じ」とは言えんて。
でも本当、昔と比べたら雲泥の差だよねえ。
軽もよくなったもんだ。
ZZTOPのヒゲさんたちは本田のCM出てたっけ
>>254 カプチーノは凄いぞ。
普通に当時のユーノスロードスターを狩れた。
軽トラをベースにしたカスタムカーがいいな
あの低重心レイアウトは万能だ
高速で事故に巻き込まれたらまず即死だろ?
街乗り以外は絶対勧めない軽自動車
275 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:34:44.11 ID:Nf8FGFJS0
>>256 室内狭すぎ、それだけの理由で三菱パジェミかダイハツテリキにしようとか思ってしまうわ
期待してるぞ!アメリカの人!
日本の軽自動車にエンジンは2000ccを搭載!
やってくれるのはアメリカ人だと期待してるからな!
>>269 最近はベンツさんが自分から壊れてくれるのでそうでもない
278 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:35:07.24 ID:K03z61VX0
>>270 スバルのSVXは1日700km走ってもさほど疲れなかったなぁ・・・
>>249 軽は30Lタンクが普通だからな
それでも給油ランプが点くまで500km前後は走るぜ
普通車でも国内モデルはエアバッグの容量が輸出モデルと比べて小さいのがあったりするんじゃなかったっけ?
海外の安全基準に適合させるために。
1個あたり数十円とか数百円のコストの違いだけど何十万、何百万台の生産計画だと億の違いが出るからとか
>>260 またその手のスポーツタイプの軽が出るらしいぞ。ビートだったかな。
カプチーノってのもあったなぁ。あとマツダかオートザムだったか無駄にドアが
上に上がるやつもあったっけ。あれは何だったんだ
むしろアメ車がガラパゴスのような
>>266 エンジン壊れてもエンジン交換。ボディが腐って消失してもキャビン交換。
フレームが曲がって折れて使えなくなってもフレーム交換で、
永久に乗り続けられるからな、ジムニーは。その価値はそうそう落ちるもんじゃない。
284 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:36:45.90 ID:tRAsmrk50
カプチーノ隼
軽ターボの燃費は、自主規制の64馬力撤廃するだけでも伸びるのに。
なんで排気制限してまで64馬力に落とすかな。
286 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:36:56.79 ID:6F8N3Fxl0
>>1 ねーわ
税制優遇されなかったら
誰も軽に乗らなくなる
550が消え去ったようにね
税金が安いからだよ
あのトルクの無さに我慢しているのはw
288 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:36:59.37 ID:RhkBySaCO
L700Sジーノ欲しい
>>262 車検なくしたら整備不良の過失責任が重くなるから結果的に保険料が跳ね上がる
291 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:37:08.96 ID:Z0Jqc7dCO
俺は軽でもいいが、つまんねぇ世の中だと思う。
燃費最悪のアメ車とかが、流行ってる世の中のがバカっぽくていいのに。
292 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:37:17.96 ID:K03z61VX0
アメ公は、インチネジ辞めてから文句言えと
>>276 既にある、カプチーノにコスワース2.3Lエンジン積んだヤツが。
294 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:37:27.07 ID:hYSiJOTd0
フィアットあたりと手を組んで、デザイン内装はイタリアにやらせて、
シャシー&パワートレインは日本が作って、
チンクチェンとみたいなのを世界中で売りまくればいいのに
>>244 車自体の販売はアメリカ側が早々に聖域に指定したろw
そもそも日本でアメ車売れないのはあっち側も重々承知してる
よく言われてるTPPで軽の企画廃止なんてのは陰謀論に近い
本当に求めてるのは安全や排出基準の緩和で部品売り込めるようにってとこだよ
>>271 あいつら相当の車好きだからねw
たまにディスカバーチャンネルのカスタム関係の番組に出てたりするし。
298 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:37:39.81 ID:Nf8FGFJS0
>>274 まぁ何に乗ってても死ぬ時は死ぬし、ヤバいのは不注意と油断だよ
軽に乗る時は前後の走行車両に注意する、ダンプトラックの前後は走らない、それぐらいを注意したらどってことない
日本国が道路の狭さから小さい車体を優遇するのはわかるんだが
660ccのエンジンを優遇する理由ってなんなんだろう。
普通に1500ccぐらいまで優遇でよくないか?
300 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:38:00.35 ID:lkTc6URN0
>>113 タイヤサイズ(特に扁平率)大きくすると、抵抗が増え燃費が落ちる…。
301 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:38:06.02 ID:CwHSX9Ty0
302 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:38:20.74 ID:GizLDMtD0
アメ車いらなすぎwwwwww
2リッター以上は日本の道には必要ないから、もっと税金上げればいい。ひとりで乗ってる
アルファードとかエログランドとかさ。容積課税もやったらいいのに
視界を塞がれて不愉快だ(´・ω・`)
304 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:38:44.46 ID:WtpfYqE10
カプチーノ
ツイン
ジムニー
いい奴は死んだ奴らさ
305 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:38:49.94 ID:K/V+s9lVO
田舎だと車無いと暮らせないんだけど
未だに高級品扱いが気にくわん
都会との交通網ギャップが少ないならわかるがその傾向もない
だから皆都会に行くねん
>>263 言ってないよ
マスコミ経由して歪曲させられてるだけ
そもそも、アメへの輸出には関税掛かる現状で、
アメリカ国内での特異な税体系なんかもある
貿易の話じゃ無く内政干渉だろw
>>299 単純に排気量=ガソリン消費量って発想なのかもね。
つうか上の方で誰か書いてるけど、軽が安いんじゃなくて、
普通車が高すぎなんだよ、税金は。
走る棺桶
>>295 出発前給油後、700km無給油ですが何か?
>>284 マジてスズキに作って欲しい。
軽の枠超えてもいいから。
>>291 日本の自動車税は排気量&重量制だからな・・・
アメリカみたいに一律税率だったらおっきな車が売れるようになる
特攻野郎が世界進出なんて胸熱
オフロードで輸入軽トラで遊んでるアメリカ人のYoutube映像とか見ると
軽トラが恐ろしくカッコ良く見えるんだよね。
リフトアップしてタイヤがちょっと太くなってるだけなのに。
日本人の車に対するデザインセンスのダメさを実感。
316 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:40:43.74 ID:1BRGSyI50
俺もHONDAのライフを買ったばかりだよ。
引越しで荷物を積み込んだけど
凄く荷物を積めることができて便利だった
乗り心地も燃費も驚くほどいい
しばらくは手放せないね
AZ-1は担当者の人が小柄ででかい人の事考えずに作ったってなw
軽は高いんだよ
価格も70万以下に規制しろよ
319 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:41:32.55 ID:Nf8FGFJS0
>>299 世界的にみたら自動車税は軽自動車税並みが平均
軽が優遇されてるんじゃなくて普通車が不遇されてる
320 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:41:47.67 ID:DO1hl7kj0
燃費だけで判断すればリッターカーの方が良い時が多い
不得意なのは急勾配の登り。
高速は100km/h程度なら4ATで問題ないけど3ATは欝になる
悪くない燃費と安い維持費がウリなんだよな
みんな同じサイズだけど幅の狭いのとか出せば更にニッチ層に受けると思う
>>299 別に道路幅はあまり関係ないけどな
軽の規格ができた経緯をネット調べてみれば解るだろ
>301
地方はなくてもおkな地域がまだあるよ
税金優遇がなくなったら、今ほどは売れないだろうな〜
1000ccの税金が下がるだけでも影響でかいだろう
>>161 それらの国でも日本より大きいエンジン積んで売ってるからやはり小さい
>>319 日本じゃそういう状況を「冷遇」って言います。
>>313 おっきな車といっても程度があるけどね
メリケンさんたちの好むようなバカでかいピックアップなんて
日本の環境ではどうにもならんし
326 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:42:32.68 ID:GbPjW7sm0
まぁ・・車体購入価格だけだと
日産キューブとそんなに変わらんからな。
その後の維持費(車検・税金)が変わる位でさ。
327 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:42:34.29 ID:UdsMc4x40
軽自動車の気楽さって小ささからくるのかな?
市街地での右折左折の気楽さとか、軽量なのも効いてるような気がする。
狭いところでのすれ違いが楽なのは大きいね。
>>297 名車再生!クラシックカーディーラーズってディスカバリーチャンネルの番組に
軽自動車が出てくる日は来るんだろうか。GT-Rやインプレッサは出てきたけど。
BMWイセッタとか出てるんだし、軽自動車が英米に渡ってればチャンスが…
>>243 おっ、ありがとう。今度ダイハツ行ってみる
軽のデザインはみんなそれぞれいいから、重視することはないな、俺も嫁さんも。
オフロードで鳴らした俺達軽トラ部隊は、安全性が低いという
濡れ衣を着せられ当局に規制されたが、
スクラップ工場を脱出し、地下にもぐった。
しかし、地下でくすぶっているような俺達じゃあない。
筋さえ通れば金次第でなんでもやってのける命知らず、
不可能を可能にし巨大な悪を粉砕する、俺達、特攻野郎Kチーム!
俺はSUBARUサンバー。通称「田舎のポルシェ」。
リアエンジンと4輪独立サスの名機。
俺のようなオーバースペックでなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。
俺はHONDAアクティ。通称「田舎のNSX」。
自慢のミッドシップ高回転エンジンに、女はみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、オフロードからオンロードまで、どこでも走ってみせるぜ。
よおお待ちどう。俺様こそMAZDAポーター。通称「昔はよく見たアレ」。
ドリフト車としての腕は天下一品!
非力?絶版?だから何。
MITUBISHIミニキャブ。通称「田舎のランエボ。」
農道走破の天才だ。たんぼのあぜ道でも突っ走ってみせらぁ。
でもリコールだけは勘弁な。
俺達は、普通車の通らぬ荒地にあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、特攻野郎Kチーム!
オフロードの作業で助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。
>>280 80年代にサイドインパクトビーム騒動って言うのがあった。
輸出(主に北米)仕様車には、ドアに側突対策用のサイドインパクトビームが入ってるのに、国内仕様には入ってない、国内軽視だ!ってNHKが火をつけたやつ。
ただ単に仕向け地法規に沿ったクルマを作ってただけなんだけどね。
それを言うならメーカーにじゃなくて国に言えよって話だったんだけどね。
ほとんど集団ヒステリーだった。
軽トラほしい
>>317 助手席が狭いのとガルウイングがなあ。
底も低いから立体駐車場で涙目。
334 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:44:04.40 ID:tRAsmrk50
ビートIIが楽しみ
335 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:44:04.96 ID:DO1hl7kj0
鍋釜無くとも・・・
その優れた性能が仇となってスズキもダイハツも米市場から叩き出されたけどね
日本から輸出という形で再上陸すれば米国が涙目になる可能性はあるけどね
337 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:44:31.85 ID:g8k18QMz0
軽の価格高い
338 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:44:42.43 ID:GbPjW7sm0
>>327 楽だわなー。
車複数持ちだけど、もっぱら軽ばっか乗ってるわ。
ヘタしたら、中距離くらいの遠出も軽でトットコ出かける。
気楽なのかな。
339 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:45:01.50 ID:1BRGSyI50
340 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:45:20.67 ID:CwHSX9Ty0
燃費は1300CCの方が良いんでしょ?
>>325 アメリカでピックアップが売れてるのって、
日本で軽が売れているのと同じ理由だったと思う。
税制面で・・・。
342 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:45:37.29 ID:pBCL1Q3Y0
そろそろ軽にも6速MTが欲しいね
あとカプチーノ復活してほしい
やがて松花堂車が世界を席巻する
344 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:45:53.54 ID:WtpfYqE10
>>321 ジムニー乗りが欲しいのは昔のジムニーさ。
345 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:46:01.32 ID:GbPjW7sm0
>>329 価格ならスズキの方が安い。
その分、中身も安っぽい。
色んなのを見て、用途に合わせて決めてくれな。
346 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:46:13.66 ID:K03z61VX0
半径30km位の範囲で楽な乗り物は
スズキのV125 異論は認めない。 雨の日は出かけない前提だけど
347 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:46:18.85 ID:DO1hl7kj0
>>327 幅が狭いというのは結構効くね
車両感覚が掴み易いし
道路が広くなった気がする
>>340 車両と使い方によってばらつきが大きすぎて、一概には言えない。
>>328 そいやあの番組って中古屋さんがどうやって仕入れた車を商品車にするかって言う所が良く分かっていい番組だと思うよ。
>>326 車両価格はホンダが近頃出したレトロ顔のやつもビビるぐらい高かったな。
もう当たり前の状態になってるね。税金安いんだから、おまいら車体には
カネ出せって感じ。まあ下取りも軽は悪くないしな
この頃のはスピードもまあまあ出るし、名阪国道の上り坂で追い越し車線に
出るなんて暴挙をしない限りは普通に使える
352 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:47:15.65 ID:7dtNYJHD0
1トン以下の車に制動距離は変わらない為ABSは不要だったりする
無駄な電装品が価格を倍に引き上げているのが軽自動車
353 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:47:19.18 ID:6F8N3Fxl0
>>340 同じスピードを維持するなら、排気量が大きいほうが回転数を抑えられるからそうかもしれんなー。
フィリピン行った時、軽トラたくさん見たけど乗合バスに改造されてたな
軽トラ=スズキは現地人でも通じる
355 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:47:27.50 ID:nvbCrlwc0
>>239 そう、1〜2時間程度の高速走行なら今の軽自動車は全く問題ないね。
燃費が下がるって言っても、毎日高速だけ使って何時間もかけて通勤してるんならともかく、
一般道走行時間とのバランスで考えれば、大して家計に負担はないし。
ただ、高速道路で5〜6時間以上かけて里帰りや旅行ってなると、
運転手としては振動や挙動制御で集中力を余分に使うので、少しツラくなるね。
でもその程度なら、今後セカンドカーを買う時には軽は選択肢に入るよ
356 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:47:30.44 ID:XlTTFBww0
新車で30万くらいにならんかね
357 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:47:34.29 ID:4MivsgMUO
>>337 例え小さくてもタイヤは4本付いているし、
エンジンは一基搭載されているし、
ハンドルも1つ付いている・・・
エアコンも、ヘッドライトもシートも付いているんだぜ
小さくてもついている物の数は変わらないから安くするのには限界がある
360 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:48:15.39 ID:TZnNys9ZP
軽油っていう所も維持費的に強みなんだろうな
【事故】国道バイパスで4人死亡、逆走で正面衝突か@静岡[04/08/22]
6 : 名無しさん@5周年[sage] : 投稿日:2004/08/22 13:26:00 ID:ZoQzfy1E
軽自動車は白いアルトワークスだったよ。長さが半分になってた。
20 : 名無しさん@5周年[] : 投稿日:2004/08/22 13:34:00 ID:qOAmA9GI
テレビでみたら爺さんの車ベンツEクラスだったような気がする
78 : 名無しさん@5周年[] : 投稿日:2004/08/22 14:04:00 ID:F6Bu3Ie2
ニュース見て感じたのは「ベンツってすげぇ」だけだ。
相手は4人とも死んでるのに、逆走ベンツはといえば75歳老人のくせに腰の骨折だけ。
これはいい宣伝材料になるよな。
あとは逆走しないシステムさえ開発すりゃベンツ無敵。
ガラパゴスじゃなきゃ日本じゃないじゃないもんな。
良い面、悪い面あるけども。
363 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:48:27.22 ID:9zIXsAffO
トヨタの甘言に乗せられ、日本の宝「サンバー」を手放したスバルが
↓
>>242 MINIのパクリ。しかもMINIよりかっこ悪い。
365 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:48:48.76 ID:tRAsmrk50
ラッキー
軽自動車検査協会ってなんだよ、車検は全部一緒でいいじゃん。
JA11を普通車登録するのにえらい苦労したぞ。
>>14 維持費もあるけど、昔からの村のまんまの区画が残ってる住宅地だと軽じゃないと
入っていけない道がいくらでもあったりする。
昔ならリッターカーやカローラクラスでも入れたかも知れんが、今は軽でもギリギリ
ってとこも出てきてるぐらいだぞ。
軽は軽でいいパワーが足りなければ軽量化すればいい
今の軽は無駄な装備で重い、無駄に高級になりすぎてる
経営者がバカだから税制面での優遇が終わる
>>350 フロントガラスがバリバリになった事故車のメルセデスからライトやらタイヤホイル取ってて
現実はこれかとドン引きした2週間前のおれw
371 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:49:36.51 ID:1BRGSyI50
でも安倍ちゃんのTPPで軽の税金が高くなるんでしょ
さよなら軽・・・・
俺のバイク エアコンも屋根もワイパーも無くてエンジン丸出しで
タイヤも2本しか無いのに、うちにあるエンジン付きの乗り物の中で
一番排気量が大きくて高価なんだが...
法的な問題のない海外なら、マーチみたいな車の方が安く作れるんじゃあねえ ?
374 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:49:58.23 ID:Nf8FGFJS0
>>315 日本でやると「軽トラでDQN改か貧乏人www」って笑われます
>>324 そうそう冷遇、それがどうにも思い出せんかった・・・恥ずかしッ///
>>356 アルトバン(の2WD・5MT)で67万からが最安かなあ。
>>341 アメリカにおいてはダットラやハイラックスのような小型ピックアップは日本に置ける軽トラと同じポジション。
378 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:50:32.26 ID:/znRHgXlO
>>363 宝つーてもスバルにとっても手に余るどうしようもない骨董品だけどな・・・
負債を切り捨てたおかげで今の業績は非常に好調
中東やアフリカで、非正規軍御用達の
機関砲搭載した軽トラが出現したら笑えるんだが。
381 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:51:11.73 ID:rbB74EU40
軽もいいけど衝突したら御陀仏の可能性が高い。
382 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:51:12.23 ID:CJpEJoBaO
あのペラペラの装甲では
銃撃戦に対応出来ない
>>279 あれ?40〜45じゃなかったか?
燃費が良くなってタンク容量も減らされてるのか?
384 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:51:46.35 ID:vitqmK7t0
軽トラも欲しい
今のデザインもいいけど事故った時の為にもう少しフロントを長くして
荷台は少し減ってもいいからスタイリッシュなデザインで出ないかな
世界が660cc標準に収まればいいんだけど、あいつら1リッターとか1.3とか1.5使うからな。
アメリカ人にいたっては、1リッターって単位がないときてる_| ̄|○
軽の税金は上がりそうだな
386 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:52:09.00 ID:1BRGSyI50
あ・・・軽油で思い出したけど
俺、今まで軽に乗ったことがなくて普通のガソリン入れちゃったんだけど
それでぶっ壊れるって事はあるの?
俺が20年以上前に乗っていたホンダ トゥデイRi-Z(黒)
のデザインが最高だと今でも思っている。
ヨーロッパの旧市街とか、軽四の小ささがピッタリと思うんだけど、ヨーロッパにはこのサイズの車ないの?
389 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:52:17.93 ID:lAUXmKa40
ガラ軽
ガラ自
ガラカー
390 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:52:21.92 ID:K03z61VX0
>>372 エアコンも屋根もワイパーもタイヤも無くて
エンジンすらついてなくて無いけどうちの乗り物の中で
一番排気量が大きくて高価なんだが...嫁
>>331 それで重くなって直後のモデルはドアが下がり易かったんだよな
まもなく日産とマツダの妙にがっしりした車体開発が始まって海外で伸びだすと
出遅れた方のメーカーが安全ボディ云々を売りにし始めてどんどん車体が重い方向へ…
スタートを間違えなければ軽量化をベースにしたもっと別のアプローチがあったかもしれない
いや、軽の死亡率は高いぞw
安いから乗っているだけで
そら金持ちならボルボ乗るさ
家族がいるなら軽はやめとけ
芸術品は作ったメーカーを褒めているわけで、乗ってる貧乏人の生活やセンスが変わるわけではないぞ
>1
でもアメリカはその芸術品を無くそうと必死になっている
>>9 いや、なくなりはしないが大増税だろう
そうすることで初めて米の普通車に日本での競争力が出る
ファックアメ公だが植民地だから仕方ない
あはは
>>385 軽の税金を上げるんじゃなくて
普通車の税金を下げろと言いたい
1000ccで1万くらいから始めてほしいわ
398 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:53:18.28 ID:tRAsmrk50
>>383 ちょっと前まで36リッタータンクが多かった。
最近の極端に省燃費となってきた頃から30リッターが増えたかな。
400ccの単車も乗ってるから軽自動車が衝突してら〜って言ってる奴の理屈がさっぱり分からんw
402 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:54:20.11 ID:1BRGSyI50
403 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:54:20.61 ID:0aX+yqWp0
仮に軽そのものが芸術品だったとしても乗ってるヤツがクズばかりという現実w
>>380 軽トラのテクニカルは見た事あるぞ。
被弾時のリスクからディーゼルが普通らしいが。
車のグレードでミエ張ってた時代は終わり
高い車乗っても高い維持費払ってる理不尽さばかりが先行してちっとも優雅に見えないw
408 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:54:51.11 ID:KQcHNCyRO
>>368 その通り。うちの前もそんな道路。
離れたとこにガレージ借りてる人も多いけど、
そういう人は結局車を停めてあるだけで使ってない。
>>377 トヨタiQは至高にして最高の車なんだけど日本では売れない車
タブン世界でもイギリス人グライじゃね良さに気が付くのは
410 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:55:23.79 ID:WtpfYqE10
軽は人を選ぶ。女の乗り物じゃない。
人間の感覚をダイレクトに伝えられる。それが軽だ。
軽のサスを補う肉体、軽のハンドリングを存分に生かせる判断力。
それらは若い男の方が持っている。
乗ってみれば分かる。軽だから避けられた事故は何度かあるはずだ。
高級セダンの新技術はすぐ軽にも採用されるからね
ある意味進化だけははやいな
412 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:55:56.39 ID:qAObdBbv0
中古市場では維持費の高い普通車の方が高い事が多々あるしな
>>406 その理不尽さを少しも負担と感じず、さらりと高級車に乗れたら、
それはそれで良い事だろう。金持ちさんにはしっかり消費してもらわんとね。
414 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:56:23.90 ID:7dtNYJHD0
軽はすでにかなりの軽量化をしてるから速度出すと走る棺桶になる
パワーがないのは仕方のない事だ、不満があるなら普通車にでいいと思う
死亡率抑制に逆に速度抑制システムを付けたり高速への乗り入れ禁止をすべき
極端に言えば軽は県内のみでしか乗れない(越県境)規制をかけてもいい
>>388 サイズだけなら、フィアットとかに小さいチンクエチェントがあったけど、今はここの一番小さい
フィアット500でもエンジンは1リッター以上じゃないかな スマートってのもあったな
>>397 そういう思考はまず出ないんだろうな。自動車諸税といい、また環境税とか言い出すぜ
416 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:56:28.49 ID:nBj1HiyL0
見出し見ただけで
産経ってわかった
こんな記事ばっか書くのもうやめろよなw
417 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:56:55.19 ID:1BRGSyI50
>>412 それは全くその通り
神奈川県在住だが中古車は軽自動車>>>セダンだよ。
下手するとベンツより軽の方が高い。
>>102 軽が即死ってのは事実だけどな?w
まともな小型乗用車なら生き残るところでも軽なら確実に死ぬ
空間的な余裕のなさは死に直結する
419 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:57:28.64 ID:tRAsmrk50
>>396 それは交渉によって取り下げられるだろう・・・
アメリカにとっては日本車の輸入関税を維持できれば勝ちなんだから
>>386 急いで、抜いて軽油入れろ
ってレス使用と思ったけど、まじめに書いてるとかわいそうだからいっとくけど、それでいいよ。
寝ただろうとはおもうけど。本気で行ってたらとおもったらなんか最初の一行で終わらせられなかった。
この間軽トラ借りたけど4速でギア低いので街中でも結構回してた
やっぱり荷物満載で走ることが多いのかなぁ
それでも片道は空なんだし5速で楽に走った方が燃費もよさそうなんだけどなぁ
424 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:58:14.91 ID:9zIXsAffO
>>410 映画のボーンシリーズやルパン三世でミニやチンク・チェントが出て来るのは伊達じゃないもんねw
またサンルーフ付きやキャンバストップの軽がドンドン出てこないかな
>>414 今時軽量化に腐心してない車なんて無いぞ。軽も普通車も関係なく。
大体が昔の軽自動車の方が軽いんだけどな。660ccターボで600キロそこそこだったんだぞ。
426 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:58:28.52 ID:nt2p65cM0
427 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:58:42.89 ID:WtpfYqE10
>>418 むしろ軽なら死なない。
避けられるからだ。
428 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:59:03.52 ID:SLib8LFk0
>>410 実際は軽は女の乗り物だけどなw
特に主婦のセカンドカー的な意味合いが大きかったしね
>>370 日本の中古屋も同じようなもんだよw
第一新品なんか付けたら販売価格に見合わないし、片方だけ新品とかにしたら中古車の雰囲気に合わなくなる。
あれ、ベンツだからああなだけであって、フェラーリとかポルシェなら事故車の方を起こして販売するよw
そっちの方が怖い。
去年西日本でフェラーリの多重事故あったでしょ。世界的に有名になったやつ。
あれの中で廃車解体になった車は一台も無いそうな。
ホラーでしょw
>>415 スマートは軽規格で作り直したよな。
ビーチ仕様とかスポーツタイプもあったなw
432 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:59:47.87 ID:sPyQV+HS0
あんな糞デザインが芸術品のわけがない
事故が怖いならスバルの軽買ってアイサイト付ければいい
>>413 >>さらりと高級車に乗れたら
そんな人もう特殊系でしょw
435 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:00:05.39 ID:1BRGSyI50
>>421 ああ、そんなんだ安心した。
うちの親が「軽自動車なんだから軽油だろ、おまえ」と言われて
俺「あ?そうだったっけ?よく分からんけど今まで通りガソリン入れちまったよ」
という会話を昨日したばかりだった。
>>430 雨の中国道(だったかな?)フェラーリ祭り、あったなぁ。まじかよw
>>429 うちは逆だけどな・・・
嫁は普通車ミニバン
おれは軽四
別に不安も不満もない
ある少佐もこう言っていた・・・
「当たらなければどうと言う事はない」
ワゴンRっぽいのを代車で乗ったら、
足柔らかすぎてちょっと怖かったわ
前後に揺れた
>>432 どれもこれも
規格一杯の箱バンしか売れねえのに
芸術品はねえよなw
貧乏臭さ一杯な所が微笑ましいのに
>>434 1000万超えクラスとなると、なかなか見なくなっちゃったねえ。
>>414 今の人気車種の軽はみな1トン近くあって
コンパクトカーとあまり変わらんけどね
>>435 軽油ってのはディーゼルエンジンにいれるやつだ。
逆に、軽自動車だからって軽油入れると壊れるから……。
444 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:01:59.14 ID:LTYq7fnD0
>>1 TPP推進のサンケイ新聞がそんなこと言っても、
TPPによって日本の軽はなくなりますからw バカだねw
445 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:02:31.88 ID:K03z61VX0
>>437 キリコも言ってた。
装甲は要らないって
>>441 衝突安全ボディで相当重くなってるからなぁ。昔の軽自動車は今以上に走る棺桶やった
昭和のMR2も普通車だったけど、あれもすぐ死にそうだよなぁ
448 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:03:17.92 ID:hfaZjdkZ0
欧州でも軽に似た超小型車はあるよ、例えばフランスの「エグザム」は500cc
殆ど知られてない<輸出されてる日本の軽>
・ボディ拡大された欧州輸出モデルのスズキ「ワゴンR」
・三菱自はイギリス向けにプラグインEVの「i-MiEV 」を出してる
・ダイハツはドイツ向けに「コペン」なんかも売ってるけど、一昨年に欧州から撤退
最近では東南アジアにシフトしてる
ギリシャなんかでもたまに見るが、イタリアでは最近までピアッジョがハイゼットの
軽ワゴンを「ポーター」の名前でライセンス生産してた
軽自動車でかれこれ10年、県をまたいで片道40km、MTの軽で通勤してるが
苦痛と思ったことはないな、メインは信号も殆どない自動車専用道路みたいなところを
80km/h前後で流せるから
この辺の速度帯で前走車もいてそこそこ詰まってるのに、軽ってだけで煽られることが
あるのがしんどいね
こんなナメた奴には迷わずノンブレーキで4速落としてサイド思いっきり引くのが俺流の警告。
急ブレーキ踏んだのか、反対車線飛び出してタコ踊りするバカも居るわ
>>437 奇遇だな〜うちもいっしょ
神さんがボクシー(餓鬼の送り迎え兼)で
俺がミライースだよ(苦笑)
エコロジーだろ?w
TPPで軽自動車枠がなくなったらマジ暴動だろ
日本人だって堪忍袋が切れるだろ
454 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:04:19.05 ID:XbVUVoPY0
軽ぐらいの大きさでV63000ccとかの
遊び心のある車出せば売れるのに
>>383 リッター33で宣伝してるアルトエコなんか20リッタータンクだぞw
燃費向上のためにタンク縮小w
もう何年も、しつこくカプチーノ2のデザイン画を描いている
スズキのデザイナーが複数いる。
おさむちゃんが拒否ってるのかねぇ
お姉さんがエンジンオイルを給油口直前まで満タン給油した話なら
ディーラーで聞いた 実話だとさ
>>451 ガソリン税一本にしてくれたらレギュラー200円でもいいよ
>>451 安心しろ
アメリカが日本車の輸入関税を堅持したいと考える限り逆もまた安泰だ
460 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:05:23.84 ID:JG6PuoU50
陸送のキャリーカーに乗ってる軽トラ下から見たら
後輪の車軸の固定が片側50AくらいのUボルト1本だった
それで必要な強度が出れば安価でいいんだろうけど
見た目はショボイ
461 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:05:26.18 ID:1BRGSyI50
>>451 いや、それでも安倍ちゃんならやってくれるだろ。
支持率80%とかで有頂天になってるじゃん。
参院選勝利後、即座に消費税増税、軽自動車優遇撤廃、残業代0円法案は待ったなしでやるよ。
税金問題なくせば軽は消えるかもしれないけど
それでも売れるのは結局Aセグメントぐらいな気がする。
>>34 JapaneseKei、jkで
セダンはjsな
ホンダCityも軽の割には良かったよな
こないだ友達のベンツ(たぶんC?)で信号まちしてたら、サーフとかいうでっかいSUVに追突されたわ
すごい衝撃だったけど、4人全員無事だった
軽だったら後部座席のやつら死んでたかもしれん
どんなに運転上手くてももらい事故とかあるからなあ
>>448 海外向けには、でかコペンってなかったっけ? モーターショーで見ただけだったかな
ちょっと記憶がないけど
>>454 トヨタにいい車ありまっせ。カローラ2ぐらいの大きさに、3.5リッターのV6積んだやつ
井上陽水の歌がよく似合ってたが無駄にエンジンでかすぎる
467 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:06:13.79 ID:MgCkB9Vt0
本田宗一郎「おのれの力を過信するな。さもないと自分の得意な分野でつまづくことになる」
実際は税金が安いだけで車両価格は対して安くないんだがな
>>444 アメさんメーカーが騒いでるけど実際ムリだと思うよ
すでに出回ってる数も、これから買おうって人も多すぎる
日本メーカーも簡単にうんと言うわけない
>>409 それがなぜかアメリカでサイオンブランドで売ってるんだわ。
売れてるかどうかは知らないけど。
>>445 フルボッコにされた時は流石に焦ったと思う
472 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:06:52.64 ID:LTYq7fnD0
>>459 >安心しろ
>アメリカが日本車の輸入関税を堅持したいと考える限り逆もまた安泰だ
そんな甘いわけないだろアホがw
軽自動車なんて、非関税障壁として確実になくなるよ。
TPP推進したサンケイみたいなバカのせいでな
473 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:06:54.14 ID:Ky1y/2oT0
TPPで軽が消えるのはありえんでそ
むしろアメは他の車種の税金下げろって言うんじゃねえの
474 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:06:55.70 ID:DlS8utGa0
>>1 軽は燃費競争が激しくなって デザインがスッキリしてきたと思う やたらに大きなフォグランプと
赤い巨大なテールランプがなくなったな 高級感を競うあまり 本来の軽から外れた
スズキが電気を食わないようにして燃費を稼ぐ方式はいいと思う フォグランプはない方がいいわけだ
>>449 煽られるのもあれだけど某2Lターボ車で行きたくもないのに妙に譲られるのもしんどいぞ
最近は煽られたほうがマシかと軽に乗ることが多くなった
>>439 高さに関しては規格一杯の車はまだ無いはず。あと20cmぐらい高く作れる。
ただ、そうすると横転する可能性がw
477 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:07:05.37 ID:YHXipMyzO
耐震補強性能がゼロに近い家みたいなもんさ
何事もなければ普通に住めるが地震があればあっちゅうまにグシャ
>>437 うちと同じだ
嫁が普通車に乗って、俺は軽で通勤しているw
479 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:07:09.50 ID:1Q5poFtm0
>>183 軽と普通車の事故率のデータって、どこかに有るの?
軽はスピードを出さないってのは何で?
事故ったら普通車よりも危ないと自覚してるからじゃないの?
>>456 ジムニーのパーツを可能な限り流用した4人乗り4ドアのカプチーノを設計すれば
開発の決裁が通るかもよ
>>449 心情理解出来るが、やってはいけないことだ。
>>184 10年ぐらい前のマイルドターボとかN-ONEツアラーとかは、欧州風に言えば
ダウンサイジング過給ってやつだよね
クルマヲタどもは欧州に媚びへつらっても、日本は小馬鹿にするだけだから、
軽自動車の実用過給機導入を鼻で笑って、欧州のダウンサイジングを崇拝するww
484 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:07:50.63 ID:WtpfYqE10
男が軽、女が普通車は正しい。
男の方が衝突回避はできる。
>>473 取得税と重量税無くすのが先じゃねーかな
486 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:08:11.39 ID:nebF7JnU0
アジアやアフリカでは4駆動だろうな。
スタックしたら軽では逃げれないし軽い4駆動の軽なら2人で持ちあげて駄出できる。
田舎の隅まで舗装できている国は日本以外に無いだろうなぁ・・・
487 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:08:28.29 ID:YuEM+0ir0
このさいトラバントをぜひ
軽トラに乗っているけど便利だよ
>>453 ハァ?常識だろう軽自動車が死に易いのはw
そんなの覚悟して乗ってるんだぜ
安いからな
おまえ頭悪そう
490 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:09:08.15 ID:bpuaSBbSO
サンバー赤帽仕様エンジンの耐久性はノンオーバーホールで40万キロ
普通車でこの耐久性に対抗しようとすると、セルシオクラスになる
ちょっとそこの奥さん!これは凄いことですよ!!
>>487 もう東ドイツ地域でも活きがいいやつが激減してるらしいぞ。何しろ強化ダンボールだからな
>>456 現状スズキにはスイスポがあるからなぁ。
少なくとも修ちゃんの目の黒いうちは出ないと思ってる。
byカプチ乗り
493 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:10:16.52 ID:1BRGSyI50
小さな赤ん坊を乗せるなら軽は危ないと俺は思うけど
俺等はもういいだろ、運悪く事故で死んじまっても。
乗ると地獄だが
後部座席に30分乗ってたら気分悪くなった
497 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:11:11.09 ID:ifdXvmJk0
田舎の通勤車は殆ど軽だもんな
何せ、田舎住民は車を自転車代わりに乗るもんで車検時に買い替えるって言うくらい車会社に貢献してるんだから
18歳以上の大人4人居たらそこん家は車4台持ちだしね
若い世代の車離れって都会人だけだろう
田舎の小僧は車に金かけてんぞ
軽自動車だってひと昔前の派手さで走ってんぞ
498 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:11:15.14 ID:t/w4iLuX0
維持費安いから軽を選択してるだけで本当は馬力ある車や高級車に乗りたいのが真理でしょ。結局、軽乗りはルーザーってことだよね。
俺のミライースなんか
「走るゼロ戦」
と言われてるんだぜ?w
軽いし燃費もいいが
フェンダーなんかペコペコだからねw
プリウスも似たようなもんらしいがw
>>490 あれは契約社員にたっかい加盟料(車購入費)を払わせる為の方便だろ?
>>479 乗ってる時は危ないとか意識はしないな
砂利ダンプの直後だったりしない限りw
スピードに関しては流していて楽な速度域が違うんだわ
乗ってみればわかるんだけどね
>>498 今はそうでもないんじゃね?
高い維持費払わされてる方が痛々しく見えちゃうし
504 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:13:16.51 ID:nPu/xfGmO
505 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:13:40.02 ID:7dtNYJHD0
>>425 >>441 重いのは当たり前ですから、問題は重さと排気量の関係からくる悲劇的な結末
排気量が規制されている中で、車輌サイズだけが緩和されて大型化している結果
それに伴いどうしても重量が増す、でも排気量(パワー)が抑えられているままでだ
普通車なら排気量を上げればいいがそれが出来ないとなると、ではどうするかだ
ただでさえ、エコだの低燃費だのでドカ食いのターボは使いづらいご時世だし
軽量化しか方法がないんだわな、アルミや鋼板の厚さを薄くするなどしか方法がない
ボディーを柔くすることで生存率を上げてるけどアレは低速での生存率であって
中高速域では衝撃吸収の限界を超え普通車以上に比べれば生存率は絶望的
だからこそ速度規制装置を軽自動車には導入すべきだと思う
>>451 軽枠無くなっても今の軽自動車はほぼ残るよ
自動車税と保険が変わるくらいだよ
コンパクトクラスとの格差が無くなる方向になるだけ
軽自動車の話題になると、事故を起こした時の死亡確率が高いことを持ち出す
人がいますが、それくらいしか軽自動車には欠点はないのかな。
>>489 ググって涙目な上にまだ馬鹿晒すのかwww
車そのものが特性上長時間遠距離乗らないのは当然で、
そもそもの行動範囲そのものが狭いんだよお馬鹿さん
>>495 シティコミューターは色んな国で試されてるけど成功してない
タントみたいなキャビンがでっかい車で、ピラーの強度がどんだけあるのか
非常に興味深い。みずから乗りたくないな
510 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:14:52.75 ID:1BRGSyI50
>>507 最強にして唯一の欠点だろ。
やはり死ぬのはデカイよ。
511 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:15:16.54 ID:E/7BdtaTO
>>498 ガソリンスタンドの親父に貢いでやる理由が特に無い
>>496 社外はぼちぼち出るが純正は在庫のみでが高値上昇中。
>>487 バブルの頃に輸入しようとした業者があったそうだが、排ガス規制に引っ掛かって断念と聞いた。
513 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:15:43.38 ID:TsOiwMla0
よく安全性で叩かれることも多いけどさ、
・大型車と激しく衝突する確率
・大型車につぶされる確率
・その時、軽自動車だけが死ぬ確率(小型以上なら死なない確率)
これだけでも可能性はかなり低いんだけど、それに加えて前提条件として、
・あまり速度を出さない(高速もあまり乗らない)
・安全運転技術が高い
これが付くだけで確率はグッと下がる。もはや不慮の事故の最上級?最凶?レベル。
でもパワー無いからって常にベタ踏みしてるような奴は、軽は止めといた方がいい。
軽自動車は運転手の意識によって安全性が大きく変わる乗り物。
>>262 自動車って住宅ほどじゃないけど結構使用期間が長い。
それよりも人間の生命に関わる食品とか日用の消耗品なんかをまず保護してほしい。
>>505 欧州で流行りのダウンサイジングだと考えれば、別に660ccでもいいんじゃないのか?
1.0Lのコンパクトを低圧過給機付き660ccでダウンサイジング、って言えば、今時の
車オタ的にも許されるんじゃないの?
欧州車を迎合しているんだし
体のでかい欧米人には無理
>>507 普通車に慣れてるとやっぱり無理が掛かってるなと感じる部分はあるよ。
ちょっと郊外に出ればそれは感じられる。
でもまあそのへんは税金のメリットで消せちゃうかな。昔は質も悪かったけど
今のは値段してるだけあってわるくないしな
>>508 必死なバカはお前だろw
条件が同じなら死ぬのは軽自動車だろうが
バカかおめーわwww
山間地域に行くと
旧規格の軽がほしいって人おおいね
最近の軽はデカい~通れないらしい
522 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:19:24.34 ID:uRnpTJVJO
モルジブのあたりとかの小さな島なら
軽トラやライトバンなんかは
大活躍してくれそうだな
523 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:19:25.98 ID:WtpfYqE10
524 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:19:28.21 ID:XbVUVoPY0
525 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:19:29.15 ID:jDV2/hhm0
軽トラももっと色んなカラーリングが欲しいなあ
ピンクとかオレンジとか
526 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:19:37.40 ID:1BRGSyI50
大昔のホンダの軽(40年前)は本当に小さくて
俺の母親(150cm)でちょうど良かったけど
現在の軽は175cmの俺が乗っても全然狭くないし
185cmくらいまでの人なら不自由なく乗れるだろ。
予想外に室内が広い。
うちは道路幅90cmしかないので
軽はおろか、バイクですら通れないw
>>520 旧規格の軽っつっても色々あるが、例えば友人のSJ30なんかはもう、
大人が2人歩いて楽に通れる道なら通れるってくらいのスリムさ(小ささ)だよね。
あれはホントに魅力的だ。
>>506 枠は残っていつのまにか普通車並の維持費払わされるハメになるって感じか
530 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:20:24.04 ID:+Dw9O3zBO
マツダが440ccシングルローターのRX-7ミニを出してくれたら150万でも買うんだが
>>63 フィットやヴィッツなどのコンパクトカーも軽と大して変わらん。
逆に加速性が全く違う。ターボ付いてない軽は悲惨。
お前こそ乗り比べたことないだろ。
>>529 コンパクトが安くなる方向で調整されればうれしいんだけどねえ
>>513 軽が危ないってのは確率のマジックだよな・・・
確かにクラッシュゾーンが少なくて装甲が薄いから事故るとリスクが高い
だが軽は無理ができないゆえ絶対的な事故発生数がすくない・・・
>>516 2ストじゃあどうやったって排ガス通らないよ。
原付ですら新車で2ストは無い。
>>524 パドルシフトの6速ATだった気が。MTなかったんじゃないかな
でも280馬力(`・ω・´)
>>528 自己レスにて修正
SJ30=×
SJ20=○
>>530 試作エンジンは作ってたけど、1ローターだとどうしても
振動問題が解決出来なかったとか。
へんな枠はやめちまって、排気量、重量、燃費、事故率、死亡率など計算して
税金をかけていきゃいいと思う。
計算が面倒な時代はもう終わったんだ。
>>523 それは説得力があるな
スポーツカーの保険は高いというからな
>>523 免許更新の時に警官が、交通事故の原因はスピードの出し過ぎに尽きる、と言ってました。
軽は死にやすいって頑張ってる子いるけど
現状の売れ行き見るに、そのへんを気にしてる人って
あんまりいないんじゃね?
>>520 伊香保温泉では旧規格のドミンゴを大切にしてる温泉旅館があるそうな。
543 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:24:38.02 ID:eaPlHFvM0
>>507 本当になんなんだろうね?
だったらバイクは禁止だな
>>541 気にしてるのは維持費だね。事故の事を気にしてる人は見たことない。
>>516 ヘッドライトユニット左右一対が社外〜8万、純正14万。
何年か前にバックしてきた車に逆突くらった折、相手はその場で金払って済ませたかったようで
「おいくら位払えばいいですか?」って話になったから、こっちもぼったくる気は無いが警察通したかったから
もしライトも左右交換したら14万、純正アルミボンネットが6万位でバンパーに工賃・・・
と言ったらあっさり警察通す事になった。
>>503 さすがに普通車乗って維持費が痛々しいなんて思ってる奴は少ないよw
車関連の仕事してるやつに聞けば分かるがみな軽買う理由なんて
経済面で負担が軽いから、だからセカンドカーで乗ってる人が多い
>>541 余裕が無いんだよ
選択肢が無いのさ
金持ちなら軽は乗らないよ
それは現実
>>527 いわゆる昔の里道ですな。自転車が何とかですね。
549 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:25:11.69 ID:1BRGSyI50
>>523 なるほど説得力があるな。
でも自分に子供が居たらバイクには絶対に乗らせないし
軽を買おうとしてたら、金出してやるからセダンに乗れと薦めると思う。
ガキというのは必ず事故をする生き物だと俺等は知ってるから
事故をしても怪我をしないでくれと親なら必ず願うだろう。
>>530 AZ-1がその位の価格だったかと。
もっと高かったかな?
551 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:25:48.55 ID:G4R+ZtKF0
軽のデザインがアレなのは普通車を買わせるためだと思ってたが、軽をメインにしてるメーカー見てもやっぱりイマイチなデザインなんだな
交通事故死者のうち4輪乗員は1/3に過ぎない
あとは歩行者と二輪乗員
軽の保険が安いのは多分歩行者轢き殺すのが少ないのではないかと
>>543 自転車はもっと危険だよな・・・
歩行者なんか完全に無防備で危ないから公道を歩くのを禁止しなきゃ・・・
軽だろうとベンツだろうとお構いなしに同じに飛ばして運転してたら
そりゃ事故ったときに死ねるのは軽でしょうな
普通は軽だから高速出さないよう使ってるわけで
そういう使い方する人多いから保険も高くならないんでしょう
カプチーノに2300ccは「真っ直ぐ走らせる事自体が難し過ぎる」なのか。ぐぬぬぬ。
557 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:26:53.38 ID:1zLRENb00
ツインを再発売してくれよ。
558 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:27:32.85 ID:Er5t0Afd0
安いから軽自動車に乗ってると貧乏人の俺ははっきり言うよ
あーだこーだと軽に乗ってる理由をつけたがる奴は逆にかっこわるい
普通車より質は落ちるし、金があればば普通車乗りたい
これは認めざるを得ない
パワーないから遠出は向いてないよ
幹線道路なんか流れにも乗るの大変
ターボ付きなんかは燃費も悪いしね
ガソリンタンク小さいからガソリンスタンドに通う回数も増えたし
最大で4人しか乗れないし
ハンドリングもサスも乗り心地もチープ極まりない
なによりボディとかペラペラで怖い
でも税金とか安いから軽しか選択肢が無いんだよな
来月また払わなきゃらないが7200円だもんな
60000円ぐらい払ってた頃に比べなんと気楽なことか・・・
タイヤ交換とかほぼ半額で済むし
まあ最近の偏平インチアップカッコつけタイヤなんかは普通車とかわらんぐらいになったけど
>>545 ヘッドライトは見るからに高そうだと思ってたが、そんなにすんのな。
乗ってた頃、黒目化したくて予備を買おうかと考えてたんだが、やめといて
良かったようだwwアルミボンネットも高いよねえ。あれに慣れると鉄ボンネットで
腰を痛めそうになる。
20坪の敷地でも軽ならば車庫が取れるぞ 駐車場代だけでも年間かなり浮きますよね
561 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:28:01.80 ID:F1XR/fve0
中国のある学者いわく
日本人の行動は、天敵のいない南極ペンギンの行動に近い
意味は、馬鹿正直で疑うことしらないからすぐ騙される
技術もアホだからすぐ海外に渡すし(笑)
中国では、「騙す人間より騙される人間が悪い」と考える
中国文化知らずにに性善説で対応してたら、身ぐるみ剥がされるのがオチ
5000cc以下は軽自動車と同じ税制度にすれば軽自動車は絶滅するし、死亡事故件数が激減するね。
日本の車は座席が狭すぎる。
4シーターIQの後部座席は引田天功専用だろ?
1600cc以下は一人乗り専用にしろよ!
それと、公務員で外車を転がす奴は、金を国内に落とさない非国民認定だからな!
>>546 オレが痛々しいって言ったのは高級車ね
あと維持費が高いやつ
大型のRVとか
564 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:28:21.98 ID:1BRGSyI50
>>552 ああ。多分それだ。
軽自動車で曙さんを轢いたら
曙さんが無傷で何故か轢いた俺等が死んでそうだ。
そりゃ保険代も安くなるわw
>>553 車道自転車法案はアホの麻生が成立させた法案だな。やっぱりアホだった。
>>541 飛行機が車よりも死亡率が低いというのと同じで、
事故が起こった時の惨状がひどい。
たしかに事故率は低いのかもしれないけど、
トラックに挟まれて1/3に圧縮された軽自動車を見て
あえて乗りたいと思う人は少ないと思う。
566 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:28:25.33 ID:G4R+ZtKF0
軽じゃないけど新しいフィアット500のやつやたら都内で見るな。売れてんだろな
567 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:28:26.70 ID:t/w4iLuX0
>>556 隼のエンジンでもグルグル回ってた。
それでも売って欲しいけど。
>>557 ツインの最大の欠点は乗用車なのに2人乗りって事
ファミリー向け乗用車は4人定員で作らないと最初から失敗が約束される
571 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:29:28.30 ID:ttU8X3Na0
軽自動車を全力で叩くニダァァ!!!
日本は昔ながらの道が狭い場所が多いからねえ
小回りの効く軽は重宝するよ
>>551 俺みたいな個人用だともっと狭くても良いから、ドアの幅を大きく取って
サイドの丸みをもっと持たせてくれたら、あの凡庸な色気の無いサイドビューが
幾分マシになると思うんだけどね。前後もあそこまで詰めずに、ゆとりを持たせて欲しい。
室内の前後広さを犠牲にして構わないから。
>>74 変えられない。TPPの基本的な考え方は貿易障壁がある国は障壁をなくさなくてはいけない、だから。
最初から軽自動車と言うカテゴリーがない加盟国に規制を作らせることは不可能。
575 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:30:51.69 ID:7nHJy5Iz0
日本の芸術は最低だな
大きさだけは軽であとは普通車並っていう自動車は需要あると思うんだけどな
田舎の町内道とかマジ怖いし。
幅が狭い上に両脇が用水路でガードレールもなしとかありえん。
>>567 オレの妹のダンナの実家はすげえ金持ちだけど軽乗ってる
あまり使わないからカネかけるのがもったいないんだと
まあケチなんだろうけどなw
578 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:32:04.40 ID:1zLRENb00
>>558 >幹線道路なんか流れにも乗るの大変
それは、君が下手くそなだけでは・・・
今の流れは、こんな感じ。
クラウンなどの高級→プリウス
普通車→軽、その中でもN-BOXバカ売れ
今の軽は装備も広さも十分だからな。みんな金ないんだよ。
田舎で軽をボケーっと運転してる奴らは、遅すぎてかなわん。
580 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:32:28.74 ID:0jpq15Rp0
井戸を掘った人間を忘れない
↑
これは中国人が他人騙す常套手段な
だいたいの外国人はすぐ騙される(笑)
ホンダのアクティを仕事、トヨタラウムを私用に使ってて年数はほぼ同じ、距離は22万キロと8万キロだったけどラウムの方がヘタッてたw
で二台維持できなくて軽を手放し、一年後にラウムがヘタッて今はウィッシュ。私用で使う機会が減ればまた軽の方がいいや。
>>564 まぁ自転車を歩道から追い出す事自体は間違いではないと思う
アホ自転車が馬鹿みたいにぶっ飛ばして歩行者を引っ掛ける事故が絶えないから
問題は日本の道は車道が狭くて路側帯の余地が無い事だな
583 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:33:00.20 ID:aw4i3I3Z0
日本の自動車は高回転型エンジンでトルクが細くて加速が悪すぎる。おかげで渋滞だらけ。
4人乗れて100kg以上積めて、最高時速が140km出て、
燃費がリッター30km以上で、10年10万km以上走れて、
エンジン総排気量660cc以下
この条件で作ったらこうなっるだけの製品で
少なくとも芸術品ではないな、工芸品だから
作る物が決まってると頭のいい人は多いんだから
日本は世界に誇れるいいモノができるのよ
上がバカだからガラパゴスでどうにもなってないだけで
>>574 ?それだと逆じゃね?
規制を作らせるってより規制緩和じゃん
>>577 ケチでも何でもない。それが常識人です。
>>559 ルーフが禿げてきたんだけど3枚で30万くらいしそう、怖くて値段聞けない。
589 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:34:10.92 ID:Nf8FGFJS0
590 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:34:11.73 ID:aw4i3I3Z0
>>3 つまり、ダンプやトレーラーに乗ってないのはバカってことか
>>573 ちょっと前にスバルであったな。そんな軽が。
全く売れなかったけどw
結局、初代ワゴンRは偉大ってことだな。
あれ以来、売れる軽のデザインは全て亜種になったんだし。
593 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:35:12.52 ID:aw4i3I3Z0
>>589 復刻車ブームに乗ってトラバントも来ないかな?
>>584 それは日本が排気量税制だからです
アメリカみたいに排気量に関係ない税制だったら車格に合ったエンジンを搭載できます
>>587 いやでもその財力なら当然ベンツでしょう?って家だぜ?w
>>588 純正保持に拘ってるのでなければ、
3分割で作業は楽だから自家塗装いっとこう。ホントに楽だぞ。
598 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:36:06.96 ID:20FwHotBO
まあ日本列島やその周辺もガラパゴスに負けず劣らず固有種が多いんだけどね
599 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:36:16.70 ID:Er5t0Afd0
600 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:37:27.94 ID:HXmJG/wa0
税金優遇
日本は軽自動車
アメリカはピックアップトラック←日本では売れてない
601 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:37:29.81 ID:1zLRENb00
そう言えば、ダンプやトラックの運転手らしき馬鹿が、
バックの時にリアウインドー越しに確認しながらは下手くそって言ってたな。
つまり、サイドミラーだけでバックするのが正しいんだとさ。
>>595 トランスミッションの進化でエンジンの使い方が変わってきたんだよ
603 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:38:29.50 ID:WtpfYqE10
>>549 ガキが事故するのは同意だが、バイクと軽を同一に語るのも間違い。
軽は普通車よりもスピードが抑えられ、バイクのような軽快さを持ち、バイクよりも危険でない良いとこ取りの車。
軽でスピード出しすぎで死亡事故を起こしたなら、まずDQNに育てた自分を責めるべき。
>>600 軽自動車優遇ってのは認識間違いです
小型車や普通車が重課税なだけです
>>564 どっかの元女子アナのもあれが軽だったら死ぬまではいってないかと
>>596クルマに価値を求めない人って結構居るよ。
>>596 必要もないのにベンツを買うことないでしょうが・・・。
我が近所の豪邸なんかでは、車なんか売り払って、車庫を花壇とかにしている家が
結構多い。
>>592 R1だね。コンセプトは物凄く気に入ってさ、買う寸前だったんだけど、
肝心のデザインの方向性が俺好みじゃなかった本当に残念な車。
ぶっちゃけ、あのデザインじゃ普遍性が低すぎるだろってな。
609 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:38:50.93 ID:0xPEAaV40
軽ごときに150万も出してられっかアホ
>>597 純正保持に拘ってはいないけど、社外は一体型が多くて旅先で外すのに向かないからなぁ。
自家塗装も考えてはいる。
611 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:39:23.45 ID:FlvRVq2z0
>>577 昔からの金持ちはだいたいそんな感じだねw
だからお金貯まってるんだろうけど。
今の軽の方が10年前の普通車より頑丈
プリウスVSスバルの軽で死亡者出たのがプリウスだったりする
事故で潰されないことを考えたら大型のSUVしかないよ
>>596 デカイ車ですれ違いとか駐車に苦労 しなさいって事だ。
614 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:39:56.15 ID:ZucPSy3n0
友達のミライース運転して分かったことは、軽だとみんなバカにして無理くり
追い抜きにかかる。これが残念なことだね。それ以外はホントに経済的に
いいクルマだと思う。
615 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:40:08.52 ID:Nf8FGFJS0
>>593 中古価格も手ごろだし良いと思うんだけどね
ただ、1.1はFRPバンパーと一体成型グリルがカッコ悪いのが問題
2st時代のアイアンバンパーにメッキグリルが可愛い
鈴鹿のF1グランプリ後、サーキットウォークに参加してたら
イギリスのナンバーとFIAのロゴのついた軽トラがサインの回収に回ってきたよ。
事故った時のダメージが改善軽もいいんだけどね
死にたくないし
618 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:41:01.38 ID:3gd5irWQ0
ホンダNワン、カタログでみるといいかも?って思うけど
実物みるとやっぱりアレだな。
619 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:41:03.28 ID:E/7BdtaTO
>>609 ちまちまとガソリンスタンドの親父に無駄金払うのもどうかと思うよ
>>612 プリウスはヤバいらしいな
まあ最近のエコカーは
皆軽量化でペコペコなんだが
621 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:41:26.05 ID:95n3tKEE0
衝突安全性−3位やけどな
調子こくな
>>586 この場合は軽というジャンルのないTPP加盟国に、軽自動車と言うレギュレーションを新たに作らせる事になるから規制だよ。
軽は一人乗りならまだいいけど、人を乗せて坂道走ったら・・・
ミライースなんて悲惨。
安くてデザインも無難なんでいいんだけどね。
660は所詮660だわ。軽でもターボでないとダメね。
事故った時だけが心配
向こうはまた、相手が頑丈そうだしなw
事故ったらヤバイとか言ってる奴はハマーでも乗ってろよw
626 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:42:25.05 ID:dn+f7CVZ0
>>585 そうだね。芸術とは違うなあ。あくまで小型高性能の機械としての良さだな。
小型で省電力で高性能のノートパソコンみて「すげーな」って言うのと同じ
ようなもの。道具としてのコンパクトさと使い勝手の良さはとても評価できる
けど、芸術品かと言われたらちょっと違う。
個人的には、軽自動車が技術的に優れてるのは全くその通りだと思うし、
中には欲しいと思うような車もある。でも、あくまでセカンドカーとしての
良さであって、そのあたりは割り切ってるなあ。
627 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:42:40.05 ID:tzfYArzEO
TPPで軽自動車は廃止されるんだよ
今後軽自動車を作ることは禁止される
残念だったな
海外で軽トラみたいなトラック使ってねーのかな
小型車だけならスマートとかあるみたいだけど
629 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:43:25.50 ID:6F8N3Fxl0
ドイツの地方都市から来たやつが軽自動車気に入ってたよ
歴史保存で道幅広くできないし、駐車場所もない
路地みたいなとこを走るからだと
中古屋でたまたま見つけたミゼットUを相当気に入って、免許ないけど試乗させてくれって頼み込んで敷地内だけ乗せてもらってた
軽トラはドイツでもたまに見るらしいが、さすがにミゼットはなかったか
スズキの軽トラのパンフで特装車のバリエーションみてよろこんでたゆ
>>610 んじゃあ気が向いたときにチャレンジするのも良いと思うよ。
俺やったけどプラモデルよりも楽だったし。面積が「適度に」広いから。
紙やすりで下地作って、2度塗りでピッカピカよ。3つを一気にやらなくても良いんだし。
梅雨に入って空気が湿っぽくなっちゃう前がお勧めだね。
>>624 まぁ日本人が等しく貧しくなってみんなが軽四に乗れば車格の差はなくなるよ
今でもどんどん軽の比率は上がっているんだからもうすぐ問題解決だな
632 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:43:54.32 ID:6oJbq0xTO
ガラパゴス軽自動車、略してガラケーか。
どっかで聞いたような略称だな。
633 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:43:54.87 ID:Er5t0Afd0
>>611 金持ち中の金持ちが集まる芦屋市も近いが
まあ、休日ともなればフェラーリやランボルギーニや名前もわからんような珍しい外車やら
そんなのが走りまくってる
はっきりいってレクサスやベンツが安っぽく見えるわw
金持ちってのは趣味への金の掛け方が違うよ
軽乗ってる金持ち
そんな奴はいねえ・・・
そりゃ庶民だ
庶民レベルの「ちょっと金がある人」と「金持ち」は違うんだよ
>>622 だーかーらー
言葉として、それだと緩和でしかないの。
実際にTPPでどうだかは知らん。
636 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:44:23.86 ID:aw4i3I3Z0
>>600 日本の狭い道路にアメリカのピックアップトラックは、全然マッチしない。
クーパーとフィアット1000の方が芸術品だと思う
638 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:44:57.52 ID:hmXtBAtp0
軽トラなんか、もう必要なヒトには唯一絶対的な存在だもん。
仕事から趣味からコレじゃないと全然ハナシにならない。
さて再度言わしてもらう。そんな俺が乗るのはホンダHA3。
639 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:45:14.07 ID:1zLRENb00
軽トラの最大積載量は350kgだが、1tくらいは平気で積めるからな。
640 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:45:39.06 ID:1LOx7mPu0
>>531 フィット、ヴィッツ、パッソ等は狭く感じる。軽より。
641 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:45:44.03 ID:Y5Q4Osa10
>>449 おう、いいぞ、いいぞ、やったれや
おれも片側1車線で追い越しかけるアホには、横付けして反対車線を並走させとるで
>>636 あとアメリカのピックアップトラックは11ナンバーになるから
個人が維持するのはとってもたいへん
税制や保険や車検とかが・・・
アルトワークスのターボはMT車で走らせると楽しかったな。
645 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:46:17.33 ID:BrJ+g482O
狭い道は便利だと思う
646 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:46:28.51 ID:spjdzz+z0
647 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:46:32.36 ID:QddoQLPF0
軽自動車っていろいろな制約の中でつくられている一種のフォーミュラカー
かもね。
648 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:46:43.53 ID:QoOL8x1v0
芸術品?
せせこましい道や街並みに合わせた超実用品だろうに
649 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:46:48.19 ID:jfYFI0YsO
>>636 いや、ピックアップがアメリカで売れている最大の理由は税制優遇。
だから日本に輸入されるピックアップも税制優遇されるかもw
あまり大き過ぎると厳しいけど、
軽並みの税金になったら、魅力はあるんじゃね?
651 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:47:15.32 ID:25NSVPvF0
超金持ちの家なのに、軽自動車二台だけって所しってる
まぁ普段はタクシーばっかりで自分で運転しないってのもあるんだろうが・・・・
>>633 資産として車を持っているのと実用として車を持っているのとを比べても・・・
>>596 けっこうクルマに価値を求めない金持ちっているよ。
ほんとの金持ちって目立つことを嫌うから。
654 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:47:35.59 ID:aw4i3I3Z0
>>633 ヨーロッパでは、2cvとかミニは、最初金持ち連中がのって徐々に庶民に広がった。
まあ文化が違うから日本じゃ無理だけどな。
656 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:48:29.49 ID:E/7BdtaTO
>>567 金があるからといってガソリンスタンドの親父に振る舞ってやる理由が特に無い
>>540 出にくい上に出すような乗り方も要求されにくい軽で高くなる要素は低いわな。
658 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:48:46.44 ID:1zLRENb00
>>641 そこまでやったらやばい。
ところで、今年は狸が多くないか?
一晩で3匹は見かけるし、2匹は礫死体になってる。
昨日なんて、車道に飛び出してきてクラクションを鳴らしたらUターンして轢きそうになった。
まあ、車間距離を詰めて煽ってきたら、ブレーキを踏んで警告はするが・・・
眼前に人でも飛び出してきたら急ブレーキで玉突き事故になっちゃうしな。
659 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:48:46.87 ID:Wo9sfHWW0
スズキエブリィに乗ってる俺は勝ち組
660 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:48:51.55 ID:aw4i3I3Z0
>>653 派手な車に乗っているとマルサの標的になるからな(w
金持ちで軽しか持ってない家って俺見たこと無いけど
たぶん、それってもう子供もいない家庭か隠居夫婦だけとかだろ
子供が居て家族4人だと金あるなら軽なんて乗らないし
持ってても嫁の買物用軽ぐらい
40代4人家族で軽なんて経済的な要因以外は偏屈な人だけだよ
提携してやってもよいニダ
>>628 行動走れるのは少ないけど、農場みたいな私有地で使うのなら結構色々あるよ。
>>650 アメリカのピックアップってモノすげえでかいぞ。
ありゃ車じゃなくってちょっとした丘だな、丘。あんなもん
日本で乗り回せるほど酔狂なヤツなんて、そうは居ないと思うが。
665 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:49:37.54 ID:1zLRENb00
CSIマイアミで保冷所が乗ってる車なんて、日本でどこを走れるのよ?
666 :
アナル博士:2013/04/04(木) 16:49:40.47 ID:aoMMLoIDO
ピックアップトラックを日本の道路事情にマッチさせた車が軽トラなんだよ。軽トラはいいぞ。
軽サイズで1001t、税金等は2割増しの軽2種を作ったら
そっちの方が人気出るだろうな
それと5ナンバーサイズ、1500t以下
税金等が軽の5割増しの軽3種
668 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:49:53.98 ID:58Wh5R1R0
今の軽って高速はしるのはやっぱ不安なレベル?
十数年前の軽なんて80キロぐらいで走るとめちゃ怖い思い出あったんだけど
669 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:50:04.99 ID:aw4i3I3Z0
>>650 アメリカでピックアップトラックが売れるのは、保険料の安さじゃなかったか?
670 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:50:11.16 ID:tRAsmrk50
Mopettaほしい!
>>627 必死だなw
百歩ゆずって軽の規格がなくなっても、小型の車を作るのを禁止するなんてできんわw
672 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:50:24.50 ID:1zLRENb00
>>630 サンクス、自家塗装を決心したら参考にさせてもらうよ。
最近のワゴン型の軽の値段にはビックリするわ
>>661 3件隣の開業医が
足代わりにコペン乗ってるな
あの親父は中々逝けてる
あほか、こんな歪な規格内で造られた奇形車腫のどこが芸術なんだボケ。
だいたい800CCくらいないと効率のいいエンジン造れないってのは世界
見渡せばわかるだろ。
幅も、ちょっと側面衝突されたら、そく大怪我もしくは脂肪。最近じゃ、再度
エアバッグで安全性謳うも(ごく一部の車種のごく一部の上級グレードだけ
だけどね)、んなもん焼け石に水。
とどめに、アホみたいな車高。空気運んで嬉しいのか。
観葉植物とか運ぶ機会が頻繁にあるのか?
ガキが車内で立たせたいからか?
車高を抑制して、少しでも前面投影面積少なくして空気抵抗減らせや。
>>661 だが2台目以降は軽四になるのは仕方ない
普通車を2台所有するのは経済的にも結構重負担だからな
自衛隊だってF-14とF-2のハイローミックスだし・・・
>>640 そういう書き方するなら、コンパクトカーの方がラパンより広く感じる。
これは冗談として、そりゃ今の軽の方が居住性はあるよ。
そういう作りしてるからね。
ただ居住性の話してないしwww
>>663 そうなのか
それなりにあるなら軽トラの海外展開はそんなうまくいかなさそうだな
>>668 100キロ余裕。アクセル開度がやはりちと大きめではあるけど、
怖いとか不安とかは別に無い。普通車「と同じ」って訳には行かないけどね。
681 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:51:43.91 ID:aw4i3I3Z0
>>665 ハマーのH2?
田舎だからちょくちょく走ってるの見るが
H1だと2回位しか見たことが無い
683 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:52:25.47 ID:tLsvY/KU0
軽は衝突時のリスクが「相対的に」危険
684 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:52:31.65 ID:1zLRENb00
マトリョーシカみたいに使えば良いのよ。
685 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:53:36.81 ID:1zLRENb00
まあ、今の安全基準だとそこそこ衝突には強いよ。
>>664 いや、田舎ではたまにいるんだw
でもトヨタタコマとかだから中型になるのかな。あんまり詳しくわからんけどw
>>669 そっか、税制じゃなくて保険優遇だったか。俺の間違いだな。
日本でもピックアップの保険料が年間3000円とかになったら、
ハイラックスピックアップを買ってもいいかなw
687 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:54:01.44 ID:1zLRENb00
横からは、どんな車でもそれほど大差ないんじゃないか?
688 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:54:02.45 ID:58Wh5R1R0
>>680 やぱり80〜100キロなるとエンジン五月蝿くて
会話がききとれないぐらいなる?
690 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:54:06.36 ID:aw4i3I3Z0
>>679 ヨーロッパだと旧市街地は、道が狭いから需要は、あると思えよ。
イタリアで軽トラらしき車が走っているのを紀行番組で見たし元祖ミニには、ピックアップトラックのラインナップもあった。
>>668 車高の低いミラアルトとかなら結構安定してるんじゃね
スマート乗った事あるけどあれ高速の追い越し車線のスピードでも
全然余裕で安定してた
周りが怖がるだろうから試した後は走行車線大人しく走ったけど
>>683 現代の戦闘機や戦闘艦だって被弾した時の事は考えていない
「当たらなければどうと言う事はない」
693 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:54:47.00 ID:ycYvncfq0
ホールデンユート販売しろよ!
軽トラの代わりになるからよ。
>>668 80kmで怖いって550cc時代じゃね?
十数年前のなら今のと大して変わらんと思うが
>>681 尊敬するわ。ボンネット高がコンパクトカーの屋根並みの
あの巨大な体躯を田舎で乗り回すのなんて、本当の酔狂だと思う。嫌味でなしに。
いつのまにか
Kカーっていう呼称が一般的になってて驚いた。
俺たちの世代はケーヨンだったけどな
欧州車で小排気量のエンジンにスーパーチャージャー付けるの流行ってるけど
日本の軽もあれが標準になってくれんかな
>>660 ほんとの金持ちって資産を後の世代に引き継ぐのが仕事って思ってるから、意外と生活自体は質素だよ。
知り合いに東京の三田の代々資産家の息子っているけど、国産のホンダに乗って品のいいシンプルな格好してるよ、年収3億のくせにw
700 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:55:27.04 ID:LNxjRY3p0
>>675 それは完全に趣味ですなw
カプチーノターボとか乗ってる金持ちは知ってるw
>>690 そういやフェラーリかどこかのデザイナーだった人がワゴンR乗っていて
絶賛してたっけ。
もうちょっと排気量大きくして車体長くしたら俺の理想のサイズなんだが
705 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:56:36.51 ID:H+rxnFuX0
まあ有象無象の庶民は軽に乗っていればよろしい
おれのような才能ある人間は高くても丈夫な車に乗るよ
>>668 10数年前のぼろいアルトワークスの5MTでもそんなに怖くなかったぞ
折り畳めるスマホはよ作れ
>>692 そこの「ID が赤い奴」空自にトムキャットはないぞ。
709 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:57:11.66 ID:aw4i3I3Z0
>>698 昔のスバルの軽は、スーパーチャージャーだったよ。
>>688 車によるよ。ターボつきの高グレード車両だとわりと大丈夫だけど、
ノンターボの量販グレードとかだとエンジン唸る。平地定速なら
CVTのお陰でそれほど酷いことにはならんけど、ちょっとでも上りになったら
パワーのなさは否めない。高速多用ならターボマストやね。
インドに2、3十万円の車があったっけ
スズキが参入するとかどうとかあったけど、
>>2で記事になってたか
あれって日本では走らせられないものなんか?
車の市場価格崩壊でトヨタオワコンになっちゃうから国が許さない?w
昔のようにホットモデル出せや
エコエコばっかでつまらん
714 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:57:50.84 ID:VcuEnGLc0
工業製品のナショナリズムだな、これは。
軽の規格はを維持し続けるのは無理があるだろ、
車重に見合ったエンジンサイズにできないし。
ワンボックスだと800ccか1000ccくらいにしないともうだめだろ。
>>691 速度はターボあってギリギリじゃないかな
車高高いので走ると横風で冷や汗かくから俺は乗りたくないけど
橋とかちょーこわい
716 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:58:11.62 ID:tvlOsaG8O
そろそろタチコマが出てもいいころだと思うんだが
718 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:58:43.53 ID:Er5t0Afd0
>>694 比較的新しいホンダのやつN-ONEだっけ
あれ試乗したが飛ばすと五月蝿いしそもそも加速しねえw
乗り心地もガタガタしててあれで高速とか乗りたくねえと思ったわ
719 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:58:44.49 ID:58Wh5R1R0
>>694 車検の時に代車でだしてもらって車だったんだが
車種はアルトかなんかだったかな
その当時でも古い汚い軽だとおもったから
そのときで10年落ちは確実じゃないかな。
100キロでなかったし
60キロこえたあたりから走行安定性がなくふらつくし
80キロぐらいなると室内で結構大きな声じゃないと
会話がなりたたないレベルだった。
720 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:59:43.84 ID:jfYFI0YsO
YouTubeの海外で活動する改造軽トラが笑えるわ
牧草運搬仕様やキャタピラー仕様、除雪車仕様、鹿狩り仕様、湿地帯シュノーケル仕様とか何でもあり
日本の軽トラはカナダやアメリカだと安全基準に引っかかって公道不可なんだが、なんか人気らしい
>>679 欧州の農場って日本と違い農場内に自宅があるから公道走るトラック類があまり必要が無いんだよ。
外の買い物は商用バンだったりするから。
723 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:00:01.13 ID:aw4i3I3Z0
>>702 イタリアは、スポーツカーもすごいが小型車もすごいぞジウジアーロ一番の仕事とされるフィアットパンダを作った国だ。
軽自動車が売れるのは自動車全体の値段が上がると同時に
デフレでみんなが貧乏になったから。
景気が良くなって所得が上がれば売れなくなると思う。
>>719 代車で出てくる軽なんか、基本的に動くだけのゴミだぞww
流石にそれは比較対照として余りにアンフェアだ。
>>720 日本の軽トラはカナダやアメリカだと安全基準に引っかかって公道不可
TPPで逆提訴すべき項目だよな
明らかな非関税障壁だ
727 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:01:21.47 ID:SDJoqeEF0
タンドラクルーマックスがぶっちゃけ、すごい好みのデザインなんだけど
全長6m弱、車幅2メートル超は日本じゃ無理
止める場所がありませんやん
728 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:01:55.84 ID:1zLRENb00
>>720 アメリカだと、日本みたいな規制が少ないからな。
羨ましいよ。
729 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:02:22.72 ID:Er5t0Afd0
>>710 ターボはターボで加給音がうるさいよ
そっちの音がわずらわしいと感じる人もいる
あと最近のターボは昔のどっかんターボと違って味付けがマイルドだから
パワーや加速を期待するような代物じゃない
燃費も劣るし
高速多用なら、あたりまえだがリッターカーを買った方がいい
高速道路多用するのに軽選ぶなんて相当なアホ
730 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:02:57.93 ID:aw4i3I3Z0
>>726 車に関しては、アメリカがガラパゴス状態だから仕方がない。
731 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:03:12.59 ID:2e/yh+Vc0
>>720 除雪とクローラーなら確か日本でもパーツ売ってた気がする
スズキ・マイティボーイ
初めて買った新車
>>699 不動産屋やってるが
事業に成功した人はベンチュリーやフェラーリで
現場に乗りつけたり普通にある
昔からの地主さんは数億の物件案内するのに
ボロまとって自転車で登場
誰だこの汚い爺と思ってたら買主さんだったりなんて事も
>>720 フロリダのディズニーワールドで三菱の軽トラ見たことあるよ。
構内作業車らしくナンバー無かった。
>>729 (昔に比べて)良く遮音されたバルクヘッドの向こうから、
かすかにヒューンと聞えるだけだけどなあ。気になる人には気になるものかねえ。
あと軽に限った話だと思ったから、ターボが良いと書いた。リッターカーが選択肢に
入るなら、そら好きにすればとなるわいね。俺なら1000ccくらいの小さすぎるリッターカー
買うくらいなら、軽の方が良いな。コンパクトカーなら1300ccは欲しい。
740 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:07:01.52 ID:aw4i3I3Z0
>>720 いっそ軽のワンボックスをお金持ちが敷地内を移動するカートにすりゃいい。
>>736 日本の高速道路は90km/hリミッターつきのトラックの行列や
慢性的渋滞で高性能車を持っていても無意味な状態です・・・
>>686 まずありえないと思うが仮に税制面でピックアップトラックが軽並みに売れるようになっても
売れるメーカーがトヨタじゃアメリカ的にはなんも意味ないけど実際問題そんなところだろうね。
いかにTPPによって日本でアメリカ車をもっと売ろうという試みが無茶かっていう。
744 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:08:00.45 ID:jfYFI0YsO
>>728 笑ったのが、アフガンに従軍した軍人さんが、スバルの四駆の軽トラをアフガンで乗ってたって言ってたって事
勿論正規の軍用じゃ無いはずだが、狭い山岳路だと、でかいハマーより軽トラが言いらしい
迷彩塗装のそれに兵士を乗せた写真はイカしてたよ
>>738 さらに屋根とドアと窓が付いてる密閉キャビンでエアコンやヒーターも有るのが
人気の理由とかどっかで見たことが有るような気がする
>>735 あ!タチコマはそっちだな(´・ω・`)
日立のユンボが頭に浮かんて何の話だろって思ってたw
747 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:08:43.12 ID:Er5t0Afd0
>>739 軽ターボなんて小型車より高い
そのくせに性能で劣る
ただ直線の加速勝負じゃないからね、車ってのは
足回りや総合的な性能でみればコンパクトカーの方がコスパ高い
軽ターボは非常に割高
軽選ぶならNAに限る
>>739 知り合いが「買ったばかりのタントからかすかに変な音がするんだが」って相談受けたので
見に行ったら「タントカスタム」だったわ・・・
749 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:09:31.21 ID:aw4i3I3Z0
>>744 インド陸軍は、ジムニーをソフトスキン車両として採用したぞ。
>>741 日本車を徹底的に研究して弱点を狙うテストを採用したって感じだよな
>>734 レクサスディーラー立ち上げの時の笑い話。
軽トラで乗り付けた親父にぞんざいな対応したら怒って出てった。
その後、数百メートル離れたヤナセに入ったらものすごく歓待され結局ベンツを買ったらしい。
ヤナセは事前に周囲の地主の事を調べ上げてたらしい。
>>747 みんなが軽選ぶのはそのコスパじゃなくて維持費だからなぁ。
だから軽ターボよりコンパクトカーのコスパは低いって事になるのよ。
753 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:11:22.68 ID:D1rbKd+lO
米メーカーっていつまで経っても軽を上手く造れないよな
何でだろ、軽ってそんな難しいのかね?
男のくせに軽なんてだっさーいとか言うアホ女がいたが今はだいぶ減ったな
755 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:11:33.34 ID:IKcqJnfI0
スズキセルボか、懐かしい・・・
2スト3発RR
こいつのエンジン使ったワンメイク、フォーミュラ550だったか鈴鹿でやってたな。
>>751 レクサスの店員は素人だからな・・・
トヨタ店の店員だったらそんな失敗はしなかっただろう
757 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:12:13.68 ID:aw4i3I3Z0
>>751 ヤナセは、顧客データを持っていますから(w
この辺が新規参入のつらいところ。
759 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:12:44.09 ID:SDJoqeEF0
でもTPPの件でアメリカが、軽自動車廃止求めてるんだろ
おそらくこの調子だと無くなると思われ
つか軽自動車なくなったところで、誰もアメ車など買わないのを理解できんのだろうか
ところで知り合いが、糞煩い2ストジムニーにのってるが
高速で70km/hしかでないらしいw
>>749 まぁそれは車体伸ばして有るしエンジンも1300ccだしで軽じゃないし
761 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:13:03.30 ID:Er5t0Afd0
>>752 トータルで見れば軽はコスパ悪いんだよ
だが維持費が安い
それだけだ
金があれば誰だって普通車選ぶ
762 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:13:23.52 ID:1QhYQ18u0
アメリカの陰謀には気をつけたほうがいい
>>747 そう思ってリッターカーにした人が毎年この頃になると、
使い勝手が殆ど一緒なのに、軽は税金安くてずるいって言うのよな。
そらあんたその辺も全部加味して買ったんじゃないのかよってね。
まあ普通車の税金は高すぎると思うけどね。
764 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:13:41.03 ID:0V6rEXpf0
小型車も税を優遇してくれれば、軽である必要はないわ。
定員4名だし。
767 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:14:34.07 ID:jfYFI0YsO
>>749 タイヤは、なんかトラクターみたいなので、運転席外側にはロールケージで囲ってて、屋根に追加のライト付いてたりしたよ、その写真の軽トラ
>>750 ホンダのアキュラが最高評価取ってなかったか?
>>764 その親父さんの知り合いからの話だよ。
世田谷の環八あたりならあってもおかしくない。
>>734そういや、うちの客にも居たなw
数億円の賃貸マンション一棟を買いに来たんだけど
ボロいママチャリ、首回りの伸びたTシャツで現れて
エントランスと郵便受けだけ見て
これ買います。とか言われて
ホントにカネ持ってるんかよ?
と思ったら、地元で有名な収益物件のオーナーだったw
その人、クルマもスマートに乗ってたわ。
773 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:17:56.29 ID:TkgCkabPO
カプチーノをもう一度
774 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:18:38.63 ID:9ZQb8DrL0
>>753 米国にはATV・UTVという、軽四サイズの多目的車両クラスがある。
それらは自動車ではなく「レジャー用ビークル」に分類される。
もちろんナンバーも付くけど、あまり街乗りには使わない。
週末の遊びに使うのさ。
>>1 鈴木のじいさんはこんなことを言ってるが、軽の優遇税制がなくなるのも
想定して普通車を売るのにも力入れてるんだよな。
スイフトとか頑張ってるだろ。
じいさん、やっぱり抜け目ないわ。
>>752 確かに燃費以外でアメ車の維持費が軽より安くなれば
俺はACコブラ427S/Cを借金して買う
>>757 じっさまがそこそこ成功して金持ってたが
利用したこともないヤナセからご大層なDMがよく届いてた
あれって高額納税者調べて送ってるのかな?
丁稚上がりで始末が身にしみこんでて
10年落ちのクラウンを大切に乗ってるような人だったから
絶対に顧客にはならなかったと思うがw
779 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:19:55.98 ID:D1rbKd+lO
>>761 スズキみたいに軽にターボ積むとかどうよ?
同じ重量なら殻が小さいほうが強度は増す
衝突ダメージは、重量×速度×殻の大きさ
普通車乗ってる奴は、その辺り考えといたほうが良い
実際、でかい車ほど保険料高いだろ?
世田谷は名前の通りちょっと前まで畑だらけ
田舎で土地が余ってたから撮影所とか有ったのがいい住宅地の
始まりだったりするかも
いよいよ防御力しか突くところがなくなっちゃったか、軽自動車は
高速の軽の事故見たらあんなの怖くて乗れんわ
その辺のスーパー位しかいかねーならいいんじゃねーの?
マンハッタンのタクシーは軽でいいんじゃないかと強く思うが
空港まではまあまああるしな・・・
>>761 だからさ、みんな維持費をいれての「車の値段」なんだよ。
だから金がないから軽を選んでるんだよ。
そこをわかってよw
軽しか乗れない経済弱者が傷舐め合っててワラタ
787 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:23:27.68 ID:2e/yh+Vc0
>>783 高速で死んでる奴って、ほとんどワンボックスとバイクと自滅トラック運転手じゃん
軽で死んでるとか ほとんどみかけない
789 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:25:24.35 ID:jfYFI0YsO
>>772 もっとぶっといロールケージが運転席を囲ってたが、雰囲気は近いわwww
全長=3400mm
全幅=1480mm
現行車種で軽自動車の大きさもしくはほとんど変わらない大きさの1300ccが求められている。
791 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:25:53.87 ID:09vwcQvD0
F1カーと同じ車体重量だからね。
中の広さを優先した車ばかりになる以前のやつが中古で世界に広がっての評価なんじゃねーの。
今より外観も色々でパワフルで足まわりも強くて面白いよな。
>>782 必要性はともかく乗車定員が4名(リッターカーなら5名)
>>683 自滅時は、重量重くて速度出る普通車のほうが危険だけどな。
重量倍で速度が倍ならダメージは4倍だが、
クラウンが軽の4倍強度が有るかといえば・・・ ???だよな?
日本が世界に誇る走る棺桶
796 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:30:12.56 ID:PV4PsV/W0
>>791 F1は車体幅が大型トラック並み
これ、豆知識な
>>795 今の軽の安全基準は、小型車と同等だよ
797 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:30:19.04 ID:8sgAqRhJ0
>>712 日本の道路と法規に合わせられない、エンジンとタイヤが4個付いてるドンガラ被せただけ。
インド以外は法規で走れない、アメリカでは排ガス規制で走れない。
基本モデルの仕様は、以下の通り。
助手席側のドアミラーが無い
トランスミッションは4速MTのみで、ATはない
ワイパーは1本のみで払拭面積を拡大するためのリンク機構などは無い
ホイールを止めるナットは3本
バックドアのない4ドアセダン
ラジオなどのオーディオ装備品やエアコンなどはオプション
一部プラスチックパーツの塗装を省略、ABSやエアバッグもない
エアバッグが無いと輸出は出来ない、欧州仕様はエアバッグや安全構造にして3倍の価格になる
>>786 それを笑う「車すら買えぬ」ワープアねらー達・・・
>>584 渋滞と関係ないよ。
大排気量、糞広い道路でも渋滞してる世界の渋滞が説明できない。
サイズと重量規制だけしてエンジンは好きなの乗せさせたらいいんだ。
若い頃、アバンツァートXXに乗ってたんだが
これが良く走り、良く曲がり、全く止まらん良いクルマだったwww
タイヤを太いサイズにしたら、ちょっとしたワダチにも
ハンドル取られるしw
ただ、高速道路でも全く不満のないパワーだった。
燃費は8km/L高速道路でも10km/Lが精一杯w
当時の軽なんてABSも着いてないから
雨降ると恐怖だったw
>>778 税務署は個人情報教えてくれないけど、法務局行って土地の登記閲覧して調べれば土地持ちの金持ちは分かるよ。
>>56 ボルボのCMで、ボルボの上にボルボを次々乗せていっても潰れない!ってのがあって、後でロールバー組んでたのがバレた件を知らないんだな。
なにがボルボは頑丈だよw
安全性が詐欺なら、ただのゴミ箱だろあんなクルマ。
803 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:32:27.77 ID:Lm9B8QgT0
芸術品だったら、税金を低く抑える必要は無いよね。
むしろ、ぜいたく品として高めに設定すべきだわ。
>>549 そこまで願うなら、車を運転させるべきではないぞ。
806 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:33:18.40 ID:DRHwZbDMO
軽自動車を国際戦略車にするなら、リッターカー基準に拡大すべきだよ。
国内外の仕様を統一できるし、更に厳しくなるであろう安全や環境基準にも適合しやすくなる。
排気量1000cc未満かシステム出力75kw未満の税制にしてさ。
そしたら300ccエンジン+バッテリー+モーターのプラグインハイブリッド・レンジエクステンダーとか、シンプルに998ccの三気筒自然吸気とか、700ccダウンサイジングターボとか多様化するよね。
807 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:33:42.79 ID:22QLEEZM0
バイクだと衝突してもスポーンと飛んでいくから、前まわり受身して終わりだけど、
軽自動車は逃げ道のない、まさに走る棺おけだからなあ。
808 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:34:06.18 ID:09vwcQvD0
>>796 F1カーと同じ重さで道路を走れるんだよ。
走り屋にとってうれしいじゃないか。
大型車みたいにそんなに幅があったら困る。
そう言えば、スズキが中国で売ってる車は車体がまんま軽自動車。
北斗星(ワゴンR)、アルトとか。
排気量は1300〜1400ccくらいだったはず。
大陸で広くて効率を求めるってのと、
あまりに低いと最低速度と最低排気量の規制がある高速を走れないからかな。
軽自動車はデザインが全体的にいい
軽自動車の方が死亡率高い訳だけど
お金ケチって死亡率高くなってりゃ世話ないよね(´・_・`)
813 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:35:36.69 ID:QWf+MD/a0
>>800 何かと思ったらミラかよ。まずミラって書けよw
アバンツァートXXとか言われても普通の人はわからんぞ。
スズキのワゴンR一択。
>>788 軽で高速には乗らないな
乗っても一区間くらいだわ
>>22 スマートを売ってる側なんだが
売る時も売った後もスマートにいかない
44とかなら後席ある分少しはマシだけど・・・
817 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:36:54.90 ID:09vwcQvD0
>>805 F1カーはおおよそ800kgだよ。
エッセは700kg。
なんで外人はジムニーを嬉しそうに乗ってるの?
819 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:37:36.67 ID:2e/yh+Vc0
>>807 2人乗りでロングノーズにすりゃいいんじゃね
どれもこれも四角いコンテナか貨車みたいな不格好な形だけでも醜いのに
高級感を出すためにメッキパーツとか威圧感を出すために下品なフロントデザインをして
これまた分不相応なやたら眩しいヘッドランプをギラギラさせて走ってるだけでも不愉快なのに
軽自動車に乗ってる奴も常にイライラして煽る、幅寄せするとか粗野でお下品な運転をしてるのに
よりによって、アレが芸術品ですかぁwwwwwwwwww
>>565 トラックに挟まれたら、普通車でも死ねるだろ。
自分で「(軽の)事故率が低いかも」と書きつつ、「あえて乗りたい人は少ない(普通車の方が死亡率が低いだろう)」
なんて確率を根拠にした考え方は矛盾している。
825 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:39:14.46 ID:ii+E9IZF0
事故らなければどうということはない
>>818 結構好きだけどな。
積雪30cmくらいの雪道でもどんどん走るし、狭い林道も通れるし。
ただ、燃費悪いが。
827 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:39:36.92 ID:09vwcQvD0
スパーセブン的レイアウトの軽いいかもな
829 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:40:19.63 ID:iIbSxEzz0
>>817 F1はドライバー入れて各メーカー650s前後
死亡率が高いのは乗ってる奴が底辺で何も失うものがないからな
だから軽自動車をみるとあいつら絶対任意保険どころか無保険の可能性があるんで近寄らないようにしてる
832 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:41:28.87 ID:AyOjuZ1o0
省資源で省エネルギーの軽自動車は地球を救う
欧米の家庭や企業は軽自動車の利用を義務化させろ
833 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:41:42.60 ID:KwMD4g5SO
ランボルギーニカウンタックをデザインした天才カーデザイナーのガンディーニは、
プライベートではスズキのワゴンRに乗ってるらしい。
834 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:41:52.37 ID:Ee/96NoIO
保育園に迎えにくる親の車が必要以上にバカデカいのばかりで呆れる。
日本の狭い道であんなの必要ない。
そもそもCMとかで、走りを追求したとか宣伝してたりするけど、日本の狭い道で走りは楽しめないよ。
835 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:43:26.58 ID:O/Mls5EM0
>>831 > 死亡率が高いのは乗ってる奴が底辺で何も失うものがないからな
> だから軽自動車をみるとあいつら絶対任意保険どころか無保険の可能性があるんで近寄らないようにしてる
軽自動車って任意保険も安いんだけど。
事故発生の単位当たりの死亡率も総数も軽自動車はスポーツタイプの普通車などに比べて低いぞ。
836 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:43:54.28 ID:SDJoqeEF0
都内の狭い道や渋滞とか考えると、軽で十分と思うことがある
普通車と2台所持して、用途によって使い分けが理想なんだろうけど
なんでこんなに自動車税が高いのかが疑問
世界で一番高いらしいじゃないか
フランスは無料だとか
837 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:44:03.23 ID:2e/yh+Vc0
>>827 トンネル事故でトコトコ脱出してきたのはインプレッサ1台だけだったね。
>>806 リッターカーの税率を軽+5000円くらいに下げればもっと売れるようになるだろうね
日本は小型車の税金が高すぎるのが問題だ
840 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:44:15.94 ID:5czAN6BB0
軽自動車の車両価格は決して安くない、リッターカーのほうが安いぐらい。
中古車も同様、同じ値段なら高年式のリッターカーが買える。
買った後の税金、保険、その他、維持費の安さが軽の一番の魅力。
軽自動車のメカニズムが普通車に比べて優れているわけでもない。
今の自動車の高性能は電子制御化の賜物、考え方としては家電と同じようなもの。
そういう意味では小型な軽を普通車と同じような性能にするのは特段難しいわけじゃない。
サイズの制約を一番受けるのは乗り心地の確保かな。
841 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:44:22.74 ID:09vwcQvD0
>>830 中嶋は800kgってラジオで言っていた。
842 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:44:28.96 ID:KVjqHbK2O
>>828 スーパーセブンはトラックの下に潜り込んで首がもげる。
軽の大きさでもふんだんにCFRP使えばそれなりに安全になるのかな?
脆そうだから、やっぱしっかりしたバスタブじゃなきゃ無理か?
845 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:46:17.74 ID:vYZJzUY50
エンジンのCC制限は撤廃した方が良い、排気量を増やして回転数を
下げた方が燃費が良くなる。
846 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:46:37.10 ID:09vwcQvD0
スーパーセブン評判悪いなw
じゃあ、頑丈な卵形ロールケージでも組むか
848 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:47:44.98 ID:E6nfpsdg0
走る棺桶を芸術品とか笑わせんな
よっぽど車が売れないんだなw
Aセグに近いから軽自動車とAセグ狙いの車が欧州から出てもよさそうなものだが
実際一時期に軽枠SMARTを見かけたし
>>848 日本ではその走る棺桶が売れている
空飛ぶ棺桶ゼロファイターを作った日本の大和魂は健在です
まぁ軽トラは海外で サムライ って呼ばれてるからなぁ。
軽は新車でも50万以下にしろ!
新車で50万以下なら絶対買うぞ!!!
854 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:49:51.98 ID:aKJes37G0
もう普通車考えられなくなってきたな
855 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:49:57.05 ID:O/Mls5EM0
>>848 事故での死亡率を見ればスポーツタイプの普通乗用車のが
明らかに走る棺桶。
軽は2000年以降の製造のものであれば小型普通自動車と同等の安全性能だし、
そもそもスピードが出ないので死のうにも死ににくい。
856 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:50:37.42 ID:8hwL4N6EO
軽はちょっとスーパーに行ったりする時に便利だよね。それで遠出したいとは思わないけど…だって事故ったら100パー死ぬでしょ(´・ω・)
今でこそ燃費重視で大人しいが軽の面白さはエンジンかな。
4気筒16バルブ、DOHCインタークーラーターボは勿論の事、
1気筒に5バルブ計20バルブ・DOHCインタークーラーターボ(ミニカ)
とかもあったもんな。
日本だから小排気量でも精巧な物を作れたと思うし
職人気質もあるかなともオモタよ。
ある程度車乗り継いだ人には一番チープな軽を試しに乗ってみることを進める。
かなり面白いし、「車ってこんなんで十分だなー」って思うだろう
タイ王国だとインドネシア産の880ccのワゴンR新車で200万円とカローラに近い。
だから普通のタイ人はカローラ以下のビッツかJAZZ買うよ。
コレでも棺桶って言われてるよ。
郊外在住だとピックアップトラックがデフォ。
861 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:53:25.84 ID:O/Mls5EM0
>>856 > 軽はちょっとスーパーに行ったりする時に便利だよね。それで遠出したいとは思わないけど…だって事故ったら100パー死ぬでしょ(´・ω・)
100%死ぬとかw
バイクですら100%死ぬとかねーのに。
小型普通車と同じくらいの確率では死ぬかもな。
>>856 事故ったら100%死ぬって客観的データーが何処に出ていますか?
863 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:53:37.10 ID:TNJCpju40
オレのビビオの時代がキターーーー!!!
864 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:53:46.21 ID:DRHwZbDMO
>>834 保育園に預ける層を考えろよw
幼稚園とは違うんだよ。
DQNミニバンとか無駄に車に見栄張ってる層ばっかりだからw
ダウンサイジングが最善とはライフスタイルで変わるんで言い切れないけど、身の丈や生活圏に合わせた車が一番だと思うよ。
ウチは夫婦と大型犬2頭だから1Lのヴィッツだよ。
高速も割と使うから、軽自動車は外した。
1500ccぐらいでもいいかなとは思うけど。
>>824 スズキ・ツインも今はないでしょ
>>841 F1の規定で車両重量は決まってる
燃料を200リットル入れての重量だろ
866 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:54:17.55 ID:VJjxtcNv0
ワゴンタイプはちょっと軽に見えないからな。デザインも良いしね。
変なデザインのセダン買うよりいいとは思うね
867 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:54:21.11 ID:09vwcQvD0
660ccで、ここまで作り込める日本の技術はすごいぞ。
普通車よりまともな走りをする軽って、高いよ。
安い軽は今でもやっぱりそれなり。
どっちも税金の優位性のない海外で売れるとは思えん。
>>868 軽ベースの車を海外で売るときは排気量アップしているでしょ
その国の税制に合わせて売れば良いだけ
規格ギリギリまででかくするのはバカの一つ覚えだな。
軽のよさは小ささもあるんだから一人乗りくらいの小さいやつ出せ。
軽はスマホみたいなもんだろ
どんなに頑張ってもPCの代用にはならならい
>>869 コストパフォーマンスの優位性は全くない。
ただそれだけ。
874 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:58:10.41 ID:7C3smwN/0
ウリが発明したニダ 日本の芸術品じゃないニダ
875 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:58:11.96 ID:NYoWJqcN0
フィアット500もあるしサイズの小さい車も需要があるんかな
軽は後部座席に人を乗せてて追突されたら終わりだよな。
まぁコンパクトでもデミオとか見ると終わりくさいけど。
877 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:58:24.53 ID:uvR23/K30
嘘だ!
かつてSONYのWalkmanとかハンディカムがギリギリまで小型になったてニュースみたいだな。
とにかく会社が儲かるような車を作って欲しい。
儲からなければ家電と同じ。
>>845 それみんな言うけど排気量大きくしたらまたそれなりに車重が重くなるようなクルマにメーカーがするだけだと思う。
880 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:59:19.56 ID:J5mwNZ7i0
軽自動車の規格を世界中に売り込むべきだな。
881 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:59:20.61 ID:QLakgqgi0
カプチーノはイギリスのあの番組で
高価なおもちゃの車って言われてたなww
悪い意味ばかりじゃないんだろうけど。
パンダは最強の大衆車だと。
絶大的にチープ!だけどチープな車で何がわるい!って
主張して良い車だとさ。
882 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:59:31.84 ID:YO5PwUps0
東南アジアにある軽トラの荷台にベンチシート付けてる奴は
素晴らしくきもちいい。日本でもok出ないかな。
車なんか軽ぐらいのサイジングでエンジンもタイヤも統一規格にすりゃ良いのに。
オートクルーズが50年近づくぞ。
昔はイタリアとか日本車にすごい関税かけて入れない様にしてたけど
EUになってからはどうなんだ?
軽サイズのピックアップトラックとかあったら欲しいんだけどなぁ
マー坊ってのが有ったな
889 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:04:33.20 ID:P2AErdSY0
彼女の軽の助手席快適杉
>>865 2013年の最低重量は642kg
燃料積載量に制限は無い
そういえば
朝鮮人が日本は軽自動車が多いと馬鹿にしてたな
自国じゃ軽どころか二流、三流品しか作れないくせにw
892 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:05:39.53 ID:Ao2mtPww0
(´・ω・`) オフロードや林の中にいくならスズキのジムニーが一番良いってじっちゃんが言ってたわ。
高級4WDなんて勿体無くってとても乗って行く気にならないって。ジムニーなら多少壊れても
おしくないって。しかも丈夫で強いって。
彼女の運転で助手席は車種に関わらず極楽w
税金の優遇があるだけで軽は不便じゃないのかね?
895 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:06:45.69 ID:Onpe+obU0
むしろ進んだ軽規格を世界に広めるべき
896 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:06:46.82 ID:APAXSgQ10
別に何にのってもいいけどフラフラ運転するのだけはやめてくんないかな
〜〜〜〜〜〜〜〜□
898 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:08:18.02 ID:MmzOuKssO
今こそスズキツイン復活を〜
899 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:08:27.20 ID:SDJoqeEF0
保育園の送り迎えは確かにうざい
チャイルドシートやベビーカー積む必要があるので、でかい車になるのは仕方がないにしても
違法駐車・渋滞・何度も切り返しとか
○ねばいいのに
カプチーノよりはAZ-1の方が、高価なおもちゃな希ガス
いまだのあの2車種の中古価格が高いのにも驚く
ビートは(ry
900 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:09:15.07 ID:YHHz75350
低燃費じゃないし
軽トラとジムニーは所かまわないから先進国であろうと田舎はあるから売れるだろうな
東北の田舎に住んでるが見事に軽と軽トラばっか走ってる
904 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:10:43.10 ID:Rtd3DgVz0
そう言えば軽のCM多いな・・・ユースケと役所ばっかり見てる
905 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:10:50.77 ID:5s6yjKg20
軽自動車なんて空冷二気筒でじゅうぶん。
そうしたほうが軽くて安くて貧乏国でも売れる。
>>890 ドライバーを含めての642kgなのよ
1gを削りたいのにバランス以外で重くしたいバカはいない
軽乗りが必死なスレだなw
まあせいぜい事故って死なないようにビクビクしてろよw
908 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:11:29.37 ID:z5QMSDM90
軽自動車は必ずしも燃費が良いワケではないけどな
でもなんだかんだで800cc〜1000くらいは最低限必要なんじゃないのか。
軽はあくまでもセカンドカーだからな
軽だけで済まそうと思えば色々と不便な点が出て来ても当然だと思うわ
農道のポルシェこと
サンバー4WDを運転させろ。買いたがるから
913 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:13:19.56 ID:P4T8tB330
>>907 データもなし根拠なしで感情だけで軽は事故りやすいとか死に安いとか書き殴ってる無知蒙昧さん
以上に必死な間抜けっているの? ん?
でかくなりすぎなんだよ 360ccに戻して軽免許の復活を
915 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:13:21.83 ID:YHHz75350
品質も全社全社優れてるわけじゃない。
俺史上最高品質は1993年八千代製トゥデーポシェット。
小人が夜中に作ったのだと信じてた。
>>906 燃料の積載量200lとか馬鹿晒してる事に突っ込んだのに何言ってるのかな・・・
917 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:13:34.90 ID:1Q5poFtm0
>>523 事故率が低いのは、軽で事故れば死ぬと利用者も理解してるので、スピードを出さない。高速に乗らない。など自己防衛した結果だと思うよ。
>>845 その考え方は古臭い
時代はダウンサイジング
低圧ターボで小排気量が世界のトレンド
車オタの排気量原理主義はオワタ
スズキは爺さんが死んだらダメになりそうだな。
なんとなく感じる。
いい車作ってるのだが。
921 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:14:15.31 ID:SDJoqeEF0
スズキ・ツインは時代を先取りしすぎたな
あれなら、うちのオカンでも運転できるはず
輸出を狙うなら、軽自動車の規格を800cc〜1000ccにすべき
軽トラこそ、世界最高のデートカー
2シーターだし。
>>921 俺ツインも持ってるけど、ホイルベース短すぎで意外と運転難しいでw
925 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:16:25.47 ID:QzRD7qttO
ジムニー欲しかったけど
中古車屋で一度運転席に乗ってみたら狭くて無理だった。
きちんとシート合わせてないから絶対とは言えないけど
特に足元が狭くて、ペダルを踏み間違えそう。
昔のスーパーカブと一緒で
純日本人体型に合わせて作ってあるんだろうね。
926 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:16:37.53 ID:5s6yjKg20
>>922 輸出も踏まえた話だけど、衝突安全性が五月蠅く言われ出した頃に軽の上限を800にしようって動きはあったのさ
2代目ヴィッツが売れなくなるってゴネたキチガイが居たんで消えたがw
928 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:17:20.58 ID:P4T8tB330
>>909 ターボ付とか高速道路で爆走するとかギチギチに人数詰め込んでの長距離運転とか、そういうのなら
普通自動車よりも燃費悪い
929 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:17:53.42 ID:VcuEnGLc0
アメリカだと、農機具扱いで
私有地でバンバン軽トラを走らせてる。
>>864 落ち着け、自分からみて無駄に見栄張ってると思える車でも
その人にとっては見栄張ってないレベルの金額かもしれんだろ
932 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:19:34.39 ID:QzRD7qttO
>>922 海外では、そのくらいの排気量で輸出(現地生産?)してますよ。
中国の暴動なんかでニュース映像に映るスズキエブリイのパトカーも800ccだし
コペンも800で売ってますよ。
1人1台カーという発想が世界最先端
日本の田舎は一家に四台は軽自動車がある。
>>810 フレイザーFC-4が450kg割ってたと思うがまぁ例外か
アルトバンで690kgだから有りそうな気がするんだがなぁ・・・
>>916 燃料積載量に制限は無いって自分で書いてるのに大丈夫か?
それに中島さんの時代は200L規制なのよ
936 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:21:07.59 ID:Onpe+obU0
路地やクネクネの多い日本の道は高速以外なら軽以外はむしろ邪魔で不適
937 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:21:25.96 ID:x85oH2ws0
ヒュンダイも軽作れないの?バカなの?
軽自動車の装甲を厚くして防御力を上げてくれ!
交通戦争に負けるだろ!
939 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:21:47.22 ID:1Q5poFtm0
>>913 同じ人間が同じ感覚で乗れば、軽も普通車も事故確率はそんなに変わらないだろうな。
ただ、事故った時に軽傷で済むか、障害が残ったり死亡したりするかの確率の差は、
厳然と有るだろ。
軽は危ない。
乗る人が常識として認識してるから、事故が少ないように見えるだけ。
>>928 学生の時、古いアルトの5MT(30Lタンク)で高速走ったけど
燃費は悪くなかった。怖いけど。
約500kmで給油1回だけ。
維持費が安いから売れてるだけだけどな
943 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:22:07.12 ID:5s6yjKg20
少し前までは軽自動車はどれも600kg以下だったよな。
無駄に重くなったから燃費も悪化した。
ツインみたいなのまた作れよ。
本当に世界から注目されてんの?
そのうち軽自動車なのに300馬力くらいになったり
カーステレオも車の雑音なしで聞けるようになったりする?
>>932 海外現地向けは800〜1000cc載せてるのは知ってる
660ccを作らずに済んで800ccで統一できれば無駄が減る
947 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:23:46.09 ID:wNOodwMVO
アメリカもいい加減悟れよ
あんたらの感覚で作った車は日本では扱い辛いんだよ
948 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:23:48.79 ID:QzRD7qttO
>>946 国内の工場が不要になりますね。
メーカーにとっちゃ好都合だろうけど。
949 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:23:52.18 ID:P4T8tB330
>>933 田舎の方が車必要
東京にいったとき現地の人らの健脚ぶりに驚いたもんだ
ガソリンも保険も登録料も高いし
軽自動車しか維持出来ない
951 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:23:55.44 ID:x85oH2ws0
軽の馬力制限やめろ
>>951 馬力はあれ法律で決まってるんだっけ?自主規制だっけ?
トヨタはヨタハチ、本田はエスハチ復刻だな
>>944 燃料代が上がってるから、低燃費の小型車ははっきりと注目されてるとは
思うけど、軽の規格そのものは?
>>946 どんなに無駄がなくても日本では800ccは売れない
956 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:25:54.81 ID:Onpe+obU0
今は採算合わないから撤退したみたいだけど、スバル製の軽が抜群にクオリティ高かったな
今は完全にスズキとダイハツばっかのとこに普通車で食い詰めたホンダが本格宣戦布告って現状か
現行のアルトはシャープさと、キュートさがうまく調和していていいデザインだと思う。
>>137車のタイヤで黒じゃないのあるの?
自転車なら良く見るが
959 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:26:28.22 ID:P4T8tB330
>>939 そんな事故ったときに軽だけ特別死亡やケガが多いとかいうデータはないよ
あるのならとっくの昔に出てる
ホンダの軽は後部のバンパーが無いからな
961 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:26:54.89 ID:fdRe6w750
>>949 東京に住み始めた頃は地下鉄の乗り換えで息が切れた
今は田舎にいるので運動不足
963 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:27:03.13 ID:VcuEnGLc0
おがさわら丸は6000トンの船体に27000馬力のエンジン
これは軽トラに大型トレーラーのエンジンを搭載してるのと同じ
>>960 一方今は無きサンバーのリアバンパーは単なるエンジンカバー
966 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:27:45.00 ID:4T9QNhup0
>>9 いやいや、逆でしょ?
TPPを利用して、軽自動車を外国に売るんだよ
967 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:27:45.99 ID:QzRD7qttO
>>958 確か、黒い色素を混ぜてたような?
フォークリフトなんかだと緑のタイヤもありますね。
大江戸線の乗り換えは辛いぜ
>>962 ど田舎は数百メートル先でさえ車だからな。
>>961 1000cc未満クラスをエコカー規格として税額を軽+5000円位に押さえれば売れるようになるよ
972 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:31:42.88 ID:Onpe+obU0
燃費は軽よりコンパクトカーの方が良いだろうけどな
973 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:31:52.67 ID:VcuEnGLc0
>>958 耐久性とか強度を高めるためにカーボン粉まぜてるんだよ。カーボンの色が黒
975 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:32:43.14 ID:+J+YGVfP0
いまどきの軽自動車って何馬力ぐらいあるの?
田舎者は
コミケみたいに1日10キロを3日間歩き続けられるのか?
>>975 ターボ無しの車で45〜60馬力グライ
ターボ車で60〜64馬力
64馬力でメーカーの自主規制
これ、ステマって知り合いのゴーストライターがゆうてた
981 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:36:35.30 ID:EqSHwC4j0
軽乗ったことあるけど、馬力や排気量は確かに低いけど車重も軽いから加速力は3000ccクラスのセダンと大差なかった。
駐車場に停めるのは圧倒的に楽だったw
982 :
おんなは家畜:2013/04/04(木) 18:36:53.11 ID:94BupESA0
ぼくの肛門も世界中から注目を集めそうです。
軽で100キロ以上出したことないんだけど、長時間その位だしていてエンジン壊れないか心配だな。
70くらいでもかなり無理してるっぽい音なんだけど。。大丈夫なのか?
>>941 自分は先日軽で高速500km程度位移動したけど燃費16.6km/Lだった。atMRワゴンだけど、軽でこの燃費だと悪いのかな?
985 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:37:44.96 ID:IboCsA370
タントなんかユラユラして気持ち悪い
あんなの最高とか言ってる奴はバカ
>>976 子供の時は歩くか自転車しかない。
毎日往復2km以上歩いてた。
放課後は自転車で5〜10kmくらいの範囲で移動してたから、
今考えると何のトレーニングだよ、と思う。
今やタクシー通勤・・・。
987 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:38:16.43 ID:K03z61VX0
昔 カタログは64のままでターボモデルで80超えてたけどな
988 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:38:20.51 ID:Onpe+obU0
>>981 今売れ筋の軽はやたら不必要に室内広くミニバンみたいな造りにしてるのが多いから
そんなに軽くないけどなw
けっこうな車重ばっかw
989 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:38:25.61 ID:+ZaU+Qt90
>衝突防止などの安全面も加わり、進化し続ける軽。
衝突したら・・・
>>974 左上の動画見たが裸のジェットエンジンにおっさんがまたがってる
尻熱く無いのか気になる
というかHIJETだからって軽トラにあのエンジン音は無いわ
>>983 100km/hならエンジンは大丈夫だろ
>>983 意外と大丈夫
毎日80km/hくらいで通勤しているが7年経った今も元気に走っている
音と振動が煩いけど3気筒エンジンだから仕方ない
国内の高い労働賃金で車作って売るわけないだろう
需要ができたら、東南アジアとかで作って売るんだわ、日本関係ない
>>983 全然大丈夫だが、120km当たりから車体とハンドルが揺れて疲れる。
普通車で高速走ると楽すぎて寝そう。
>>983 最高何キロ出してたかは言えないけど、高速で100キロ以上で走っても二時間ごと位に一度休ませながらだと結構平気みたいだよ。ただ色々な意味で負担が増えるから無理はしない方がいいよね。
997 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:41:31.26 ID:2HrXuGsb0
>>983 140km/h+αで点火カットのスピードリミッターが働くまで余裕で出るぞ
998 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:42:01.15 ID:IWxPJoEu0
事故らなければいいだけ。
ボディがぺしゃんこになるような速度出さなければいいだけ。
でかい車なら安全ではない。
だから僕はジムニー!
999 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:42:02.23 ID:rf0Hf+k90
レスありがとう。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。