【経済】 日銀、2012年末に138兆円だった資金供給量を14年末に270兆円に拡大、長期国債の購入量も2年で190兆円、ETFの購入も増やす
526 :
名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 22:57:36.53 ID:Hutdj0dmO
俺は内緒だが結構な投資家
でも、マジに思う
後世に借金を残して良いのか、と…
マスコミは一切報じない。
借金残さなきゃカネも残らないんだが。
結構な投資家のくせに経済知識ゼロだな。
528 :
名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 23:02:38.79 ID:Hutdj0dmO
貧乏が騒ぐ相場
お前金ないだろ?
(2ちゃん的ですまん)
529 :
名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 23:05:42.65 ID:Hutdj0dmO
借金なしに安定投資出来ること、知らないよね?
>>519 私も笑ってはいないが、あなたのそのレスを笑おう。
ホンの3年前、同じ事を民主信者にそれを"するなよ"とレスったのでね。
"するんだろう"と"するな"の違いがあることを明記してもらう。
どっちに転んでもその言い様では笑いモノだと思うんだ。
今回のこれは、正直な所で失敗の可能性も成功の可能性もある。
ただ、後が無くなっただろうということは解る。
白川氏が及び腰だったのも解るし、ここまで大胆に為すべき事をなした黒田氏を称賛したいとも思う。
そして、誠の意味で安倍政権下の日本が背水の陣を敷いただろうと思うのです。
531 :
名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 23:13:48.03 ID:VrJEHbgm0
後場下がったって言っても安値引けじゃないんだし、
寄りで買えば儲け出てんだよね
532 :
名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 23:15:22.92 ID:U47eMNuzO
533 :
名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 23:20:03.30 ID:6PSagpLz0
自分は思うんだが大規模金融緩和はアメリカもEUもやった政策と言うが、
ドルやユーロと、円は違うんじゃないか?
何故アメリカはマネーを3倍にしたのに高インフレにならないか?という問いに
経済のグローバル化で世界に吸収されたという答えがあったが、
円はローカルな存在だろ?
ローカルマネーを2倍にして本当に高インフレにならないのか?
>>533 日本がインフレになるには金融資産を手放すか
国が保有する金融資産を超える貨幣を市場に放流する
かつ、貿易赤字であることが前提となるはず
世界でも1位2位を争うほどの債権国家でインフレを起こすのは相当の努力と労力が必要かと
やっべーーー今日だけですんげぇ増えたw
安倍ちゃん黒田さん感謝してもしきれないよ。
536 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 02:03:24.02 ID:/7M3g0QV0
公務員の給料をどーんと上げてやれば景気も多少は動くだろうに、
削減方針は相変わらずだから何がしたいんだか
金持ちの株が上がるだけのように文句言っている奴がいるけどさ、
株価が下がっていると貧乏人には仕事もなくて死活問題だから。
538 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 02:33:07.42 ID:bdOGXeU80
>>536 公務員は人数半減給料半減でいいぐらい
公務員みてーなカス、景気に影響ねえよ
貯金されるだけなのが目に見えてる
いい加減にしろ寄生虫
給料が上がるが物が高くなるなら、それって生活が豊になるって事かよ?
541 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 04:20:12.49 ID:mmWUqN6n0
542 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 04:55:23.67 ID:vt5ps9+b0
543 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 06:56:44.95 ID:2BBA9yh00
あのぉ・・・シャープは救われますか?
544 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 07:15:52.23 ID:f3P4KQmD0
やっと正しい方向に動いたな。
あほのデフレ派が日本の時価総額を総額2000兆吹き飛ばし、
GDP1500兆吹き飛ばした事実は一切語られていない不気味さ。
どれだけの企業が倒産し、どれだけの人が失業し、自殺したか一切無視。
デフレによる借金や年金問題もガン無視。
しかし今後物価が上がると称し、それをデメリットとして毎日朝から晩まで非難一色。
規模が違うんだよ馬鹿。それに軽いインフレは健全な経済の当たり前の姿なんだよボケ。
特殊な手段じゃないからなあ。他の国が例年やってきたことを
5年分ぐらいかき集めて大規模に見えるだけで。
単純に日本が動いた。欧州より日本だ。って金が集まってきてるだけ。
まあ日本が景気良くなって海外旅行しはじめると欧州も持ち直すさ。
546 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 07:54:51.71 ID:xLtfmbS10
後世に借金が残るとか考えないほうがよい。担保は優秀な日本国民だ。
とてつもない不良債権は原発だ。日本は優良資産をたくさん持っている。
日銀が国債買ったら金利が上がる?
んなわけないだろ。買い手が世界有数の超大手日銀だぞ。
こんな安全資産あるかよ。ちょっとでも確実に将来に備えるなら国債買うだろ。
買い手がいたら金利上げなくても売れるだろ。金利が上がるのは買い手がいないから
利子を上げざるを得ないんだろ。
簡単じゃないか。
548 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 08:15:31.85 ID:6YjG7K660
投資信託???
他の国は対外債務が純資産を上回ってるか近似値だからできたことであって
日本の場合は純資産が対外債務を遥かに上回ってるから
その裏付けが解消されない限り円を刷って外貨を買い続けないと効果が持続しない
解消する頃には貧富の差が拡大してどうにもならないリスクもあるんだけどね
そこをどうするかはこれからの対応次第だろうね
梅雨時期には対策を始めないと意味がないから
連休明けからの動向に注目するべき
それと海外企業の不動産や農地の買い付けに注視が必要
昨日の寄りでキャッチした俺のセガ株大勝利
551 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 16:19:20.44 ID:kCElL3OF0
2%のインフレにしようといってるのに、長の国債を大量に買い込む?
そして政府は国債は2%を大幅に下回る利率で国債を発行するのか?
金融機関は日銀が買い取ることを見越して買い込む?
これじゃ金融機関に対してカネを無条件でばら撒くのと一緒。
金融機関は労せずして利益を手にする。
貸出なんてする必要ないジャン、日銀がばら撒くカネをキャッチすりゃいいだけ。
553 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 16:29:42.22 ID:Ke474Y5EO
2年間のボーナスステージって捉えてるわ
2年後に引き締め&消費税10%で、プチバブル崩壊、景気直滑降か
引き締めできるような状態じゃなくて、日銀の信用失墜、円の暴落、金利急上昇
のどっちかがくるかもしれんし
その間に頑張らんとね
米国のマネタリーベースは2兆7,000億ドル程度、
経済規模は米国の半分しかないのにマネタリーベースを同じくらいにしようとしているが、
経済規模で同等の時効果が無かったのに倍にして効果があるのか?
加えてアメリカは国債残高のGDP比は108%、日本は214%
そのアメリカはもう国債発行の抑制に掛かっている。
日本は大規模公共事業?
アメリカは金融緩和はしたがそんなことはしなかった。
結局終わってみれば株と為替が動き、消費税が上がり、それを原資の公共事業垂れ流しが復活した、それだけに終わるだろうな。
556 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:48:42.44 ID:DsWwgg620
ソロスにとっての生死は、儲けるチャンスがあるかないかだ。
日本が破局に向かう危険があろうと、経済がどう混乱しようと、
儲けるチャンスがあれば生だ。
解釈に幅がある微妙な表現を使っているところが味噌だな
銀行に預金される
→銀行がそのカネで国債を買う
→日銀が国債を買い取る
→銀行はその代金で国債を買う
→日銀が国債を買い取る
→銀行はその代金で国債を買う
以下繰り返し。
→預金準備による信用創造の限界に達するか日銀の国債買取枠の上限に達する。
以下、黒田以前と同じ状況となる。
良く考えたら回転売買だから預金準備云々は関係ないね。
×
→預金準備による信用創造の限界に達するか日銀の国債買取枠の上限に達する。
○
銀行に預金される
→銀行がそのカネで国債を買う
→日銀が国債を買い取る
→銀行はその代金で国債を買う
→日銀が国債を買い取る
→銀行はその代金で国債を買う
以下繰り返し。
→日銀の国債買取枠の上限に達する。
以下、黒田以前と同じ状況となる。
561 :
名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 10:45:01.36 ID:PYY/oPal0
ダメだろ それじゃ
株そのものに金が流れ込んでぐるぐる回っているだけの状態
563 :
名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:14:45.61 ID:e1y3YdU10
株高は実体経済に影響するよ
年金基金や財団も有価証券取引の大口だし
株高は企業の資金調達が容易になるから研究開発投資や設備投資に前向きになる
ま最初は内部留保から取り崩すんだけどね
でもそれで良い
全部、国民の税金じゃん!
またまた、バブル起こして、大損させる気だな¥21
>>563 それ前からコピペのようによく聞くけど実際にそのように
動いているのかね?
>>563 >株高は企業の資金調達が容易になるから研究開発投資や設備投資に前向きになる
これがウソ。
輸出企業は稼ぎ時と思ってるのは確かだが、
ファイナンスしてまで増産に走るかと言えば怪しい限り。
>>566 株価が実体経済に直結してるのは最早日本の常識なんだよ
何をいおうが無駄
日本の常識は世界の非常識
568 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 10:56:28.12 ID:rhdk6Grv0
>>565 設備投資は国内製造業の動向が鍵だぞ?
円安基調の継続なら、輸出産業は構成を仕掛けるまたとない機会だ。
最初は自社が留保してる潤沢なキャッシュフローから調達するが、同時に増資機会でもある。
>>567 じゃあ良かったな、株が上がった分給料も消費もGDPも増えてウハウハだな。
勝手に思っててくれ、現時点で世間はそうは思ってないけどw
>>568 >輸出産業は構成を仕掛けるまたとない機会だ。
お前がそう思うのは勝手だが、当分は利巾を取って満足というところが多い。
いくら黒田やお前みたいなのが笛を吹いても、踊り出すバカは極少。
設備投資なんて様子を見てからで十分。
570 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 13:30:58.91 ID:tDyGBgjm0
>>569 株高、自国通貨安→対外資産からの所得受取分の円換算で増大、輸出産業にも恩恵
→内部留保を利用した更新、新規投資の上向き→実質ベースでの需要増加
→雇用を見合わせてた企業マインドの好転、失業率の低下、→消費活動指数の良化
→フリー・キャッシュフローの利用と併せて借入金額も増大→貨幣乗数の上昇
→更なる雇用環境の好転、消費活動の活発化、→インフレ率の上昇
571 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 13:43:59.88 ID:Ki7wAPto0
そのお金、現金で国民にばらまく方が景気回復するんちゃうん
572 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 13:51:13.86 ID:gcU1o8zw0
インフレ&株高&消費税増税
↓
スタグフレーション
↓
(額面上の国家財政破綻)
↓
預金封鎖
このシナリオは確定してるんだと思います
573 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 13:52:34.07 ID:VJW9JmuQ0
574 :
名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 14:08:19.84 ID:XZPa8wsTO
勝ち組と負け組の差がさらについていく
国民はアホだ
金持ちだけが景気よくなってるというのに、踊らされている
格差はますます広がるだろう
物価上昇、税金上昇
給料が上がらなければ完全に負け組に落ちるぞ!
早く気づけ
日本を支配してるのは自公ソウカだ
上層部支配者層だけが幸福を得るシステムで、庶民は地獄に叩き落とされる
格差が不景気を作ったことを忘れるな
底辺から金が行くようにしてもらわないと終わりだよ
575 :
名無しさん@13周年:
上層部支配者層にお金が行く