【衆院選挙制度】 「0増5減」先行に民主・維新・みんな・共産・生活・社民・みどりの風の7党は「抜本的に定数を是正すべきだ」と反対
1 :
丑原慎太郎φ ★:
★ 「0増5減」先行に野党反発 選挙制度改革で幹事長会談
与野党は3日、国会内で幹事長・書記局長会談を開き、衆院選挙制度改革の議論を始めた。
与党は「1票の格差」を是正するため、小選挙区を「0増5減」する公職選挙法改正について、
制度改革と切り離して先行実施するよう提案。新党改革以外の野党はそろって「抜本的に定数を是正すべきだ」と反対した。
制度改革も意見がバラバラで、先行きは不透明だ。
最大の焦点は0増5減の処理だ。自民党の石破茂幹事長は3日の会談で
「違憲状態を解消する公選法改正案の審議は当然だ」と強調。
新しい区割りを反映した法案を12日に閣議決定して国会に提出後、速やかに衆院で審議に入るよう求めた。
民主、日本維新の会、みんな、共産、生活、社民、みどりの風の7党は反発。
会談後、共産を除く6党は「複数の高裁判決で憲法上の疑義が指摘されるなか、法案成立には慎重であるべきだ」との文書をまとめた。
ただ、この6党の思惑は異なる。民主党は「最高裁の判断を待ってから法改正をすべきだ」との立場。
維新は「今国会中に定数削減を含んだ抜本的な選挙制度を仕上げる約束があればいい」(松野頼久国会議員団幹事長)、
「反対はしない」(松井一郎幹事長)と東西に温度差も残る。
与党は公選法改正案の今国会成立を急ぐ。最高裁は夏にも判決を出す見通し。
広島高裁は昨年衆院選を無効とする期限を11月としている。会期内での再可決も視野に、与党は4月下旬にも衆院を通過させたい考えだ。
与党が分離を主張した制度改革に関しては合意のメドがたたない。
自民党は3日の会談で比例代表(180)を30削減し、60を得票率2位以下に割り振る「特例枠」を設ける与党案を説明したが、野党から異論が噴出。
改めて与野党の実務者協議を始めることでは一致したが、各党の主張の隔たりは大きい。
日経新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS03038_T00C13A4PP8000/
にげっとぅ
民主が政権さえとれば抜本的改革できるのにい
民主党はアホ
維新の会は再説までに賛成案だすだろ
5 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:24:12.99 ID:BAfjgDXY0
数を減らさないで議員報酬を1000万くらいにしろ
議員の数を減らすとか恐ろしすぎるわ
アホだろう
選挙は何時行なわれるか分らない
違憲と出ているのに早急に対応できない方法を取ってどうする?
まず。0増5減を行い
その後、引き続き調整が妥当だろう
民主党死ねよ!クソが。
8 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:25:36.75 ID:146S2RIa0
自民党にはアリバイできた
また違法状態のまま参議院選挙するのか?
10 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:26:55.15 ID:vIh8SWo30
>>6 3つの高裁が「0増5減」では不十分と判決を出したから、違憲状態は0増5減で解消されません。
>>9 衆院選の選挙制度と参院選に何の関係がありますか?
民主党は心底アホだな
13 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:27:45.70 ID:Nn6R5tmv0
0増5減じゃ違憲状態の解消にはなりません。
>>9 この程度じゃ話になりません。
14 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:29:01.64 ID:IsuXCTu80
それならまず野党で統一案をだせばいい
これが結論
欧米と同じように最大1.2倍程度に区割りしなおせよ。
どこの未開国だよ。
19も選挙やって無効判決たった二つ
最高裁がその二つを優先して無効判決とかありえないよw
反対するなら、代替案出すのが筋だろ。
馬鹿野党は小学生か。
違憲で選挙無効でも強制力は1_もないんだよな
努力目標として次の衆院選までに何とかしてくれ
反対野党ばっかでどーしようもねぇな
20 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:32:43.02 ID:LelMy2820
でも0増5減を可決させるなら解散するって言い出したの民主党野田元総理なんですけど
その約束に沿って0増5減を可決させようとしたらなんで言い出しっぺの民主党が反対するん?
>>17 代案なんて、普通に中選挙区制だろ。
無理なんだよ。小選挙区制は。
丑スレかよ時間の無駄だった
23 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:34:53.90 ID:OYGNIdo80
>>1 「0増5減」先行で一票の格差が2以下になるから、取りあえずは最高裁の許容範囲。
一番心配なのはこの夏にも最高裁に「違憲状態」で「無効」とされてしまうこと。
立法府の正当性の全否定だ。それだけは避けたいからこその「0増5減」先行でもある。
5年毎の国勢調査で人口分布が変わればまた区割りをやり直す必要はあるが、
最高裁が次の選挙を「違憲」と判断しても「無効」にするとは思われない。
そのあとに早急に選挙制度の抜本改正も必要。 参院の格差是正もやらなければ。
民主党政権時代の2年間の空白がもったいなかった。
与党第一党と張り合えるくらいの人材・議席を取れる野党があって
始めて小選挙区比例代表が有効に働くでしょ
今の政界の状況じゃ比例をなくして中選挙区制一本がベストでしょー
25 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:35:43.49 ID:hd6/aDTU0
今からやり直して7月の参議院選に間に合うのかな
間に合うのなら白紙に戻すのもいいけど
現実的に考えて暫定的に現行案で最低限の修正をした方がいいのでは
0増民主党全減で
>>16 なんか最高裁を勘違いしていないか?
高裁は最高裁の下部機関だから、ある程度の独立性は保たれているが、基本的に最高裁判断に追随する。
現在、最高裁は違憲判断ながら無効判決は出していない。
だからほとんどの高裁はそれに従っているが、それでも2つもの無効判決が出たのが画期的なんだよ。
これは、最高裁が無効判決を出す可能性が非常に高いと、高裁の一部が判断したからだ。
最高裁は高裁の判決には左右されない。
さすがに、今回は無効判決が出る可能性は高い。
28 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:37:05.90 ID:XF9rfb+jO
この案は民主案だろ
民主は賛成すべき
だからだめなんだよ民主は
後代案も出さない他の野党もクズ
全員消えろ
29 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:37:16.71 ID:Kf+JscBt0
得票数の比率に近い議員数比率にすることも忘れてはならないのではないのか!?
30 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:37:57.67 ID:dn+f7CVZ0
> 民主・維新・みんな・共産・生活・社民・みどりの風の7党は「抜本的に定数を是正すべきだ」
お前らが辞職したらいいんじゃね?
31 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:38:00.56 ID:OYGNIdo80
>>1 @ 「民主党政権が」最高裁の違憲判決が出てから2年間も放置
A 解散直前に「3党合意で」0増5減法案成立させるも、区割りは間に合わず
B 「野田総理が」違憲状態と知りながら解散総選挙に
C 自民党大勝
D 広島高裁が初の選挙無効判決
E 0増5減法案成立時に賛成した民主党がなぜか「区割りに反対」 ←イマココw
民主党はいったい何がしたいんだ? ただ足を引っ張りたいだけか?w
32 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:38:20.33 ID:1Jcet91d0
自分らで決めきらないので、俺が教えてやる
1.全党でサイコロを振り、出た目の合計数だけ削減する。
2.天皇賞の配当下二桁の数だけ削減する。
3.各党削減数と方法を紙に書き、抽選できめる。
4.各党削減数と方法を紙に書き、マージャンできめる。
33 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:38:22.47 ID:iNQ7XRPp0
維新はともかく、民主って前国会でこの法案提出してただろ?
何で反対なんだよwww
>>20 0増5減を可決させるならって
意味わからんわw
可決はしてるもんなwww
>>18 選挙無効が確定したら当然、強制力が生じる。
維新賛成にまわりそうじゃんwwwww
見出しウソばっかだな丑wwwww
>>10 だからと言って、すぐに合意できる抜本案があるわけじゃない。
既に合意のあった「0増5減」をまず先行して成立させ、違憲状態を緩和してからじっくりその先の抜本案を論議すればいい。
いきなり抜本案を論じろと言うのは、要するに何もしない言い訳。卑劣だよ。
38 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:40:26.18 ID:X7gqAkQV0
国会議員が党利党略私利私欲で司法から言われてもさっぱり決められない
だらしないぞ。
なにやったって反対するんだろ?
11月までだっけ?改善されないと選挙無効でやり直せって判決でたの
40 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:40:43.38 ID:neLQSco30
民主党が反対する理由なんて分かり切ってるだろw
というか自民が野党案を丸呑みしても、野党案に反対する野党がいっぱい出てくるよw
41 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:40:54.63 ID:wD1mvmkC0
「0増5減」は民主党が民主政権時代に出した案じゃねーか。
それを自民党がやろうとすれば反対する。
42 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:41:04.21 ID:Ud61jOnR0
>>27 今まで無効を出してないのに今更無効判決を出す訳ないだろ
しかも高裁で過半数を占めたならともかく
たった二事例だぞ
今までの判断を覆す材料には至らないわ
基本前例主義だし
43 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:41:04.85 ID:nxTkUlTW0
選挙無効として、民主党政権に戻るってことになるのか?
>>25 別にダブル選にしなきゃいけないわけないだろw
>>28 0増5減は自民案だ
45 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:42:24.89 ID:rPaK6awB0
そもそも今やってるのは区割り法案で
単なる関連法案なんだからもう議論の対象じゃないんだよ。
勘違いしている人がいるけど強制力は生じないんだよな。
衆議院を解散する義務はどこにもないのだ。
ただ今のままだと民主(主犯)と自民公明(共犯)への不信感が強まるだけ。
47 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:43:09.85 ID:Kf+JscBt0
裁判所の判定は誰が裁けるんだ?
消費税を上げてはいけません。
辺野古移転はムリすぎます。辺野古移転を進めようとしている連中は、
安倍内閣の支持率を大幅削減したいのではないのか!?
48 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:43:22.80 ID:XF9rfb+jO
>>36 橋下は文句垂れてたけどな
また身内(橋下と議員団)でごちゃごちゃ揉める気か?
民主って野党のときだけ鼻息荒いね
民主党っていうのは本当に節操のない党だな
51 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:44:31.45 ID:UqtRjlHl0
>>42 だから高裁の判断は最高裁には影響しないと何度言ったら。
高裁が最高裁判断を先読みしているんだよ。
それから当たり前だが、最高裁は普通に前例を覆す。
覆すための機関でもある。
作りたいのは改革を推し進める民主党と、それに反対する自民党の構図
自民と違って失うものがもう何もない民主は積極策をアピールしたいんだろうね
54 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:45:29.77 ID:OYGNIdo80
↓ この件について、売国マスゴミの印象操作路線はこうです ↓
@ 民主党が選挙制度改革をできなかったのは大震災のことを考えれば仕方なく責められない
A 最高裁の違憲状態を是正出来なかったのは野党である「自民の」攻め不足で怠慢だ
B 違憲状態を知りながら党利党略で解散総選挙を催促したのは「自民の」驕り
C 「0増5減」でお茶を濁そうとしている「自民は」国民を舐めてる
それではゆっくりお楽しみください。
55 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:46:02.05 ID:owQlsf7g0
まずは選挙前に合意した0増5減を通して、そのあと定数削減法案を作れよ
3党の合意事項だろ。いまさら寝ぼけたこと抜かすなアホ民主
議席数と区割りを同時に変えようとするから混乱するんじゃ?
ひとまず区割りだけ調整しなよ
単純人口比率で割るとか不公平極まりない
投票率も考慮すべきだろ
選挙に行きもしない奴をカウントする必用はない
衆議院なんて明日解散する可能性だってあるのに、その時はまた「無効」になる選挙するの? 馬鹿なの?
59 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:46:25.95 ID:XF9rfb+jO
>>46 国民にすれば
せっかく景気が上向いてるから今のままでいいよ
としか思わん
一部の馬鹿が騒いでるだけで国民はこの状況で問題なし
選挙ってタダじゃ出来ないんだし
60 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:47:29.02 ID:iNQ7XRPp0
>>42 > 今まで無効を出してないのに
それは事情判決(違憲だが無効ではない)が出た後「直ちに」違憲状態を
解消すべく区割り見なおしてたから
今回は、事情判決の後、区割りの見直しせずに選挙したので司法も怒った
「2011年大法廷判決以降、憲法の投票価値の平等の要求に反する状態が
悪化の一途をたどっていると評価せざるを得ない状況で本件選挙が行われた。
選挙権の制約や民主的政治過程のゆがみの程度は重大で、最高裁の
違憲審査権も軽視され、■もはや憲法上許されるべきではない事態■に
至っている。
選挙を無効とした場合の不都合などを勘案しても、事情判決をするのは相当
でなく、本件選挙を無効とせざるをえない」
最高裁せも無効判決が出る可能性が高いよ
61 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:48:16.30 ID:hkPUYTtUO
>>50 節操はあるよ。
特定アジア寄りの売国奴であることに徹している。
議席数を増やせば一票の格差とやらは減らしやすくなるのにね
どうして減らそうとするのか
63 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:49:08.69 ID:pqYgG6340
まあ、いったん改正してから再度変えなきゃならなくなるのも面倒くさいから、
民主の言うように最高裁判決出るまで待てばいいんじゃね?
64 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:49:29.84 ID:Kf+JscBt0
>>51 ご指摘ありがとう♪
下手こそ物の手始めなり
日本語の一端を教えてください♪
給料や雇用や株価は上げても、消費税や物価は上げてはいけません。
辺野古移転はムリすぎる。辺野古移転を進めようとしている連中は、
安倍内閣の支持率を大幅削減したいのではないのかと思われる
>>53 政権取ってるときは何もしなかったくせに
またテキトーな嘘こいて票を詐欺るのか
としか思って貰えんだろうに
>>10 広島の赤い裁判官が暴走しただけで最高裁判決が出て確定した訳じゃない。
その赤い裁判官が違憲判決を出した理由が政治家が手を付けようとしないからだぞ。
67 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:50:56.63 ID:Ud61jOnR0
>>52 それを言ったらさあ
その二事例が空気読めてない馬鹿で
残りの裁判官が最高裁の空気を読んでる可能性もあるだろ
何で少数意見の方が空気読めてるとか思うわけ?
アホだろお前
68 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:51:45.26 ID:cyLHcIhZP
みんな選挙やなんだな
どうせ選挙しても勝てないから
無効選挙にしてズルズルと問題長引かせようという
クズ議員及びクズ政党の思惑しか見えない
70 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:54:15.58 ID:IsuXCTu80
与党案に反対するのはいいんだけど
それなら野党で統一した案を出せばいい
そこから与野党の協議が始まる
反対だけじゃ何の説得力もない
司法が求めてるのは国会の「やる気」なんだから
野党はまだ分かってない・・・・・
71 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:54:20.23 ID:OYGNIdo80
>>60 オレも可能性はあると思う。
だからこそ「0増5減」先行で、格差2以下にするべき。
そうすればさすがに「無効」判決は出ないと思う。
違憲状態については、最高裁は「別枠廃止」を求めているから、こっちは出るかも。
ただ「別枠廃止」は法改正が必要だから時間がかかる。
やっぱ「0増5減」は切り離して先行させるべき。
72 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:54:56.66 ID:XF9rfb+jO
>>53 もう口先だけってばれてんのにまだその手段で行けると思ってんのか
どんだけアホなんだ
他の野党も民主党とつるんでるようじゃ
民主党と同じ口先だけってイメージがつくだけ
まあ共に参議院で沈め
73 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:55:04.21 ID:btK1Oa5c0
もう一回選挙やり直せよ
自民じゃあ言い訳ばかり
並べてやる気ないだから
毎回告訴する連中って何なんだろな?としか思ってなかったわw
議員削減にしても、国民を代表する代議士を減らして誰が得するんだろう?
75 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:56:34.96 ID:SrxZkMDp0
民主はいまごろ何を言ってるんだ?
与党時代に好きなように変えとけ
>>68 野党はどこも損することは目に見えてるからな
特にミンスは消滅の瀬戸際だから、まあ時間の問題だけど
それでもちょっとでも延命したいんだな
78 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:57:15.75 ID:dd/Venv9O
最高裁が芦部説に従うか否か
高裁の裁判官は芦部説で学んだ世代だからなー
判決文もまんま芦部説じゃなかったか
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
第46回(2012年)衆議院総選挙の有権者数を基準にした、民主党案(小選挙区30削減、1票の格差是正)を実施した場合
<基礎データ>
有権者数 104,305,755 小選挙区 270 1選挙区当たり有権者数 386,317人 比例区 130 比例区1議席当たり有権者数 802,352人
<条件>
・越県を認める(現行比例11ブロック内に限る)
・余り数が多いブロック順に残りを割り振る
・有権者数(比例ブロックごと)はウィキペディアを元にしたもので公示後のものとは異なることに注意(データが簡単に出てこないため)
<小選挙区、比例区数>
.有権者数 小選挙区 比例区 議席数 余り数(小) 余り数(比) 残り配分
北海道 4,588,284 11(12) . 5(. 8) 18(20) 338,797 576,524 小1 比1
東 北 7,637,452 19(25) . 9(14) 30(39) 297,429 416,284 小1 比1
北関東 .11,566,345 29(32) 14(20) 44(52) 363,152 333,417 小1
南関東 .13,143,468 34(34) 16(22) 50(56) 8,690 305,836
東 京 .10,767,627 27(25) 13(17) 41(42) 337,068 337,051 小1
北信越 6,207,202 16(20) . 7(11) 24(31) . 26,130 590,738 比1
東 海 .12,145,830 31(33) 15(21) 46(54) 170,003 107,850
近 畿 .16,894,104 43(48) 21(29) 65(77) 282,473 . 44,712 小1
中 国 6,171,973 15(23) . 7(11) 24(34) 377,218 554,249 小1 比1
四 国 3,304,031 . 8(13) . 4(. 6) 12(19) 213,495 . 93,903
九 州 .11,879,439 30(38) 14(21) 46(59) 289,929 643,991 小1 比1
全国計 104,305,755 .263(--) .125(--) .400(--)
※議席数は残り配分の議席を含む
※小選挙区、比例区、議席数のカッコ内数字は直近の衆議院総選挙でのもの
81 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:58:34.29 ID:8B7zlENZ0
憲法違反状態から憲法違反の状態に変えました、これが改革ですか。
なかなか面白いですね。
>>73 夏に同日選挙やったら今以上に野党は減るな
自民はやる気まんまんででしょ
84 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:59:13.58 ID:Kf+JscBt0
税金で給与を得ている議員や公務員とかはなぜ一人当たりの人件費を削減することを率先しないのか!?
税金で給与を得ている資格はないぞ!
公務員に比べて議員は圧倒的に人数は少ないぞ!
議員は日本国民の意見の代理ができているのか!?
議員も大半は私利私欲に走っているのではないのか!?
85 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:59:57.81 ID:N7cQV3BQ0
なんでどいつもこいつも、とりあえずさっさとこれ通して、
抜本的定数削減の具体的施行に本腰入れようって言わないの?
0増5減は、採決手前まで調整終わってんだし、採決しろよ
たかが0増5減ですら、今までやれずに
アホ程、時間を潰したくせに
0増5減すっ飛ばして「抜本的に定数を是正」なんて
どの面さげて言ってんだよ
特に今まで引きずってきた民主が反対とかいう資格無いよ
87 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:01:57.55 ID:OYGNIdo80
選挙制度君「先生、猛烈にお腹が痛いんです」
ジミン先生「・・・・・・・盲腸ですね、直ぐに手術しましょう」
ミンス先生「ちょっと待った! 他にも悪いところがありそうだ、この際まとめて治療しよう!」
ジミン先生「かなり悪化しています、腹膜炎の可能性もある、一刻も早く」
ミンス先生「ダメだ! まず検査。 そしてまとめて治療。 それ以外は認めない」
選挙制度君「・・・・・・・お腹痛い」
消滅の危機にある民主党とその他が、衆参同日選挙を回避したくてゴネてるだけ
維新は定数削減を主張してても、とりあえずの0増5減には賛成する
89 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:02:49.72 ID:btK1Oa5c0
>>83 でもそうのような発言は
自民党内から聞こえないけどな?
やっぱり自信ないだろう
>>85 定数削減というか
新しい比例配分法案を作れば一瞬で通るんだから急ぐ必要はない
牛歩戦術に逆戻り
>>87 ジミン先生「・・・・・・・盲腸ですね、直ぐに手術しましょう」
裁判長先生「あー、そこじゃないんですが」
93 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:05:13.93 ID:Kf+JscBt0
0増5減なんて公務員だけで粛々とできる法律を作りなさい!
議員をあまえさせてはならない。
議員が日本国民の意見の代理ができてると思うのは大間違い。
議員の数は公務員の数に比べて圧倒的に少ない。
議員も公務員も早く粛々と一人当たり人件費を率先して削減しなさい。
格差2以下って、前回の国勢調査0の人口だろ。
今は、被災してる地域の人口が移動してるから2以上になってるんじゃね?
つまり、次回の国勢調査で違憲になるのは必至だから定数是正さっさとやれボケ
95 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:05:50.53 ID:eZWLNZR+Q
>>86 0増5減は法案通ってるよ。野田政権が解散の条件に挙げたから自民が賛同して通した。
区割りの法案が通ってないから、いま選挙制度は宙ぶらりん。
つくづく思うのは、野田内閣で消費増税法案を通した谷垣は偉かったってこと。
「自民が政権奪還してから堂々と通せ」というのは正論だったが、
「政権奪還後だと絶対に民主が反対に転ずる」という読みが正しかったことが証明された。
なんでも反対民主党
定数より報酬やら手当やらをまず減らせよ
98 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:06:13.63 ID:URXJBl0I0
選挙なんて、一回やるごとに
議員さん、すげー金かかるから
自民にやる気はないよ
今がすでに300あるんだから
99 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:06:53.09 ID:hp9bduuSO
この際民主党が唱えてる定数80削減案を丸呑みしてみれば?
多分民主党は真っ青になって反対するからw
100 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:06:56.04 ID:j654sKbt0
ネット使った選挙運動はすんなり可能になりそうなのに
数減らすのはやたら難航するよな
もう議員なんて半数くらい死ねばいいのに
101 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:07:32.83 ID:OYGNIdo80
>>82 >0増5減も法改正が必要だったが
解散前日に成立してんだろw
あとは区割り答申受け入れるだけだから、
一から法案を成立させる手間とは大違い。
102 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:07:56.38 ID:IsuXCTu80
野田豚「0増5減は最優先」
海江田「0増5減はやらなきゃいけない」
民主党も賛成じゃんwwwwwww
103 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:08:04.29 ID:UqtRjlHl0
ダブル選挙やったら自民はまた議席確保するだろうけど
維新がちょっと心配なんだよね
風向きによってはたち日の一部が落選する可能性が
しかしミンスが崩壊してる分大丈夫だろうか
幹事長モナ男だからなぁ
何を提案しても反対するんじゃないか?
105 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:08:58.10 ID:BcixVD0o0
>>82 どこの平行世界の話だよw
去年の秋に民主党政府は0増5減を先行処理するのを自公と合意しただろ。
106 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:09:19.83 ID:URXJBl0I0
個人的に議員の数を減らすことがいいとは思わないが
お前ら、無能だから削減しろといわれて、みんなが削減を語る
自分の仕事に誇りもない、ただ世論迎合するだけの議員さんたちだから
減らしていいよと思う
107 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:10:03.00 ID:eZWLNZR+Q
>>94 会期末の6月までに定数削減を纏めるのが三党合意だから、これをクシャクシャにして
「自民は嘘つきだ!言ったことを全然やらない!」と騒ぐのが民主の戦術。
108 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:10:04.90 ID:Kf+JscBt0
>>96 なんで辺野古移転を進めようとしているのか理解できない。
なんで0増5減で議員がもめてるのか理解できない。
数が多いからといって正しいとは限らない。
数が少ないことが本当は正しいということは数々の歴史でも見られること。
順次粛々と是正しなさい
109 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:10:44.73 ID:btK1Oa5c0
まあ見てろよ
2/3の権力使って法案可決しよるからw
昔の自民と何ら変わらんわ口だけで
110 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:11:33.24 ID:O1lOtdir0
反対のための反対だけで野合してるって事は
ぶっちゃけまともな対案も野党内では形成されてませんって証左で
政府が野党に譲歩しようとしても何もまとまらんのと同義だもの
野党で共通提案も出さないで反対のための反対で野合してる時点で
政府与党はとりあえず違憲状態の解消のためにもまず0増5減をやっとけって思うよ
111 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:12:38.91 ID:Kf+JscBt0
なんで普天間基地の危険地帯小学校とかを急いで暫定移転しないのか理解できない。
そもそも議員を減らす意味がわからない
報酬額を減らし議員を増やし1議員あたりの富と権力を分散させ
うまみをなくさないと政治腐敗が続く
議員を減らし続ければ独裁政権と変わらないものができあがる
113 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:12:57.01 ID:QLcwZx5c0
本気で改善しようというのではなく単に与党の邪魔がしたい様にしか見えないのが
どうしようもなく賛同できないところ
114 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:13:14.38 ID:OYGNIdo80
>>94 5年に一度の国勢調査の結果を受けて変更しなければダメなんだよ。
法律でそう決まってんの。 「いま違うじゃん」ってのは馬鹿の戯言。
115 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:15:00.51 ID:iNQ7XRPp0
2012/11/15に「0増5減」先行処理を言い出したのは民主党
言い逃れすんな
> ■「0増5減」先行処理、民自公が確認
> 2012/11/15 11:20 (2012/11/15 13:14更新)
>
> 16日の衆院解散に向け与野党は15日、積み残しの懸案処理へ協議を進めた。衆院の「1票の
> 格差」是正のため小選挙区を「0増5減」する法案と、今年度予算の執行に欠かせない赤字国債
> 発行法案は午後に衆院を通過し、16日の参院本会議で成立する見通しだ。12月4日公示、16日
> 投開票の衆院選をにらみ、既成政党からの離党や新党設立を探る国会議員の動きも急になっている。
>
> 民自公3党は、民主党が主張する衆院比例代表定数民主、自民、公明3党の国会対策委員長は
> 15日午前、国会内で会談し、衆院選挙制度改革を巡り「0増5減」の定数格差是正を先行して解決
> する方針を確認した。衆院政治倫理・公職選挙法改正特別委員会の審議を経て、午後の衆院本
> 会議に緊急上程する。
116 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:15:03.02 ID:hp9bduuSO
日曜日にNHKに出てたモナ男が、今週早いうちに民主党案を提出するって言ってたんだが、
民主党案はもう提出されたのか?
それともまた嘘をついたのか?
>>67 この30年同じ訴訟が繰り返されてきて、今回初めて高裁で無効判決が出た。
その意味くらい考えろよ。
118 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:15:52.06 ID:eZWLNZR+Q
>>101 つーか、区割りがきちんと固まらないと、定数削減のベース固まらない。
整合性の取れていない選挙制度を起点にして定数削減の話を先行させても、きちんとしたものになる訳がない。
どうせ自分が切られたくないから反対して首の皮一枚で繋がっておこうという魂胆なのだろう?
マスコミがこの件で民主を必死に擁護してたから
マジで頭きたわ
民主党は消滅するべき。
>>113 今の政府に対する唯一の対決法案というやつだな
小沢がよく戦術として取ってたもの
しかしこれ一票の格差を問題視する人ってそんなに多いか
都市に住む人の多くが本籍が地方の人間で地方の意見が通らなくなるのを諸手を挙げて賛成するとは思えない
122 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:17:14.26 ID:OYGNIdo80
>>116 出たことは出た。
「ボクの夏休みのけいかくひょう」みたいなやつw
>>108 >数が少ないことが本当は正しい
なんて真っ赤な嘘を平気で書けるお前が羨ましい。
一生懸命に一票の格差を是正しても、選挙行かない人がいる時点でどうでもいいんじゃないか?と思ってしまうw
まあ法曹としては制度的に瑕疵があっちゃイカンというわけなんだろうけど
125 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:18:21.22 ID:Kf+JscBt0
なんで普天間基地の危険地帯小学校とかを急いで暫定移転しないのか理解できない。
暫定移転後、普天間基地も閉鎖する方向を世界中の国々も目指すべきではないのか。
たとえ移転であれ、新たに日本の税金で新規に軍事基地を作るのか理解できない。
なぜ人数の少ない議員だけで決めようとするのか!?
法律を分かりやすく整備しろ!
0増5減の対処方法とかも法律でちゃんと決めておけ!
126 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:19:01.05 ID:hp9bduuSO
>>120 消滅すべきはマスゴミしゃねえの?
民主党はケチな詐欺師、マスゴミは詐欺師を大英雄に仕立て上げる詐話師
127 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:19:01.58 ID:VGf5xKmL0 BE:2446677465-2BP(1013)
というか、0増5減は平成22年の人口の統計を基にしてるけど
人口変動で今年1月で既にそれやっても格差2倍以上のところがでてくるらしいんだけどそれはどうすんの?
128 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:20:57.22 ID:UqtRjlHl0
129 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:21:54.50 ID:VGf5xKmL0 BE:978671726-2BP(1013)
130 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:22:46.34 ID:bVz88S+T0
一票の格差よりも早く経済を上向きにしてと誰もが思う
一票の格差より比例との重複を辞めてとおもう(ゾンビ禁止)
議員の質が問題だとも思う
131 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:23:41.09 ID:btK1Oa5c0
定数削減して困るのは公明だから与党がやる訳がない
132 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:23:45.87 ID:Kf+JscBt0
人口だけで議員数を決めるのは問題がある。面積とか年齢とかも加味したほうがいいのではないのか?
人間だけの土地ではないのだから。だいたい土地の値段をなんで人間が決めてるんだ?
なんでもかんでもお金に換算しすぎている弊害が
日本に顕著に現れているのが日本の現状ではないのか!?
133 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:23:52.56 ID:iNQ7XRPp0
>>127 法定事項
衆議院議員選挙区画定審議会設置法
(平成六年二月四日法律第三号)
(所掌事務)
第二条 審議会は、衆議院小選挙区選出議員の選挙区の改定に関し、調査審議し、必要があると
認めるときは、その改定案を作成して内閣総理大臣に勧告するものとする。
(勧告の期限等)
第四条 第二条の規定による勧告は、■国勢調査■(統計法 (平成十九年法律第五十三号)第五条
第二項 本文の規定により十年ごとに行われる国勢調査に限る。)の結果による人口が最初に官報で
公示された日から一年以内に行うものとする。
>>101 だからその既に成立した法案は
天から降って沸いて来たのかよってw
>>127 0増5減は2000年国調を基にしている
2010年国調を基にしているのはその区割りを変えた部分だけ
在日朝鮮人ははやく祖国へ帰らないと
本国から強制徴兵されて資産没収されるぞ
え?していいの?
消える政党でるぞ?
野党は引き延ばそうとして全くやる気が無いな
この件で朝日新聞は早速自民叩きだしたな。
139 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:29:29.31 ID:Kf+JscBt0
>>135 在日朝鮮の人たちもはやく、
日本語とかの良さをも南北朝鮮の人たちにも伝えてあげるべき。
法を守り法を向上させるしか方法はないのです。
議員はむしろ増やせ!
地方公務員と教員を減らせ!
公務員を罷免する権利、平穏に請願する権利が国民にあることは、公務員が(9条だけ)護りたい憲法にも書いてある。
デモでも政府機関への陳情も可能だろう。
141 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:31:15.51 ID:eZWLNZR+Q
喫茶店にて
裁判所 「ホットコーヒーひとつ」
民主 「オーダー入りました」
自民 「コーヒー入ったよ〜」
裁判所 「やっぱ焼肉定食のドリンクコーヒーに変更、ドリンクは先で」
民主 「オーダー変わったからコーヒーは持っていかない」
自民 「先ずはコーヒー持って行ってよ、冷めちゃうから」
民主 「焼肉定食が完成するまで持っていかない」
自民 「定食はもうキッチンでやってるから、先ずはコーヒーを…」
民主 「自民はコーヒーだけ出して終わりにしようとしてる。絶対に持っていかない」
142 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:36:43.65 ID:Kf+JscBt0
>>140 >地方公務員と教員を減らせ
教員の資格があるような人を公務員にすべき。
道州制は日本分断の恐れがある。
道州制は近畿全県は賛成してない。
州都?はどこにするんだ?大阪?京都?神戸?奈良?
道州制は新たな利権を生むだけだ。
道州制ではなく、国家公務員と地方公務員のむだな重複むだな人件費を減らすだけで、
道州制以上の効果がある。
143 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:37:01.90 ID:b6SXlrPE0
たしか海外の議員数や議員報酬を日本と比較した場合、議員数はどちらかと
いうと少ないぐらいだが議員報酬は突出して多かったと思う。
野党は議員数を減らすにしても、自分の党の全体に対する割合が増える案
しか認めないだろうから、結局国のためより自分の党のためしか考えていない。
144 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:37:13.56 ID:eZWLNZR+Q
いまブチギレたキッチン係がコーヒー持って行こうとしてるが、フロア係が横暴だ強行だと騒ぐ準備中。
>>122 あれ少選挙区も削減してるけど、どこ削るんだろうか?
数だけで勝負とかしてないよな?
普通に考えりゃ田舎をもっと減らせって考えなんだろうが…
>>138 TBSもだ。
多分マスコミはこの件で自民を叩いて支持率を下げようとするだろう。
田原総一朗も先週の朝ナマで言ってた。
「安倍さんはこの件ちゃんとやらないと支持率下がりますよ」って。
>>143 報酬自体は別にどうってことないけど、文書交通通信滞在費とか
根拠のない非課税手当が本給に迫ってたりするんだよな。
参議院とかこれだけで家が建つ。
議員の数が問題なんじゃなくて地域格差があるのが問題だと言われてるんでよねえ
そこらへん与党も野党は理解してない
日本の議員の数なんて少ないぐらいなんだから増やす方向で検討はしないんですかね?
この件でアホなのは、国民生活に直結しない
ある意味で、どうでもいいことに拘ってること
暫定的措置でも対症療法でも、違憲状態がカイゼンされりゃそれでいいのに
そういう意味で、共産党はごく当たり前の判断してる罠
150 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:45:39.34 ID:Kf+JscBt0
>>148 そうそう
議員の数は公務員の数に比べても圧倒的に少なすぎる。
議員も公務員も今真っ先にやらないといけないことは、
一人当たりの累進人件費を即法に則り粛々と削減すること。
そのような法律がないということが日本国の大問題のひとつ!
こうやってずるずると先送りしてきたからああいう判決が出たのに
まずできることをやらないとダメだよ
自民の少数政党優遇にも別の格差、法の下の平等の憲法違反が出てくると思うが。
それを言うなら、衆参比例区での政党にもなれない政治団体の排除のほうが問題か。
特に衆院比例は、個人でなくて党でしか選べない点で、一人の票が一人の公務員の選定に当たらずおおいに不平等だ。
選挙区の大中小については、今の制度で全部揃ってるから議席数でのバランス調整でいいと思う。
鳥取が衆院小選挙区で2、参院中選挙区で1だから、それで全体が何人になるのが妥当か考えればいい。
始めに定数削減ありきが間違いだ。
>>148 大衆迎合というか
今更自分らだけ増やすなんてとても言える空気にない
消費税を上げておいて、自分たちも見を切れとか
そんな世論が蔓延してる
154 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:47:54.92 ID:NfMxFd7HO
物事には順序とかがあるのにね
いきなり大きな変化を望むやつって
ミュージシャンを目指してフリーターしてますぐらいの博打。
信用に値しねえ
155 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:48:37.41 ID:Y2p+PuPxO
議員増やす必要性なんて一切ないだろ
ましてや一票の格差是正のために議員を増やすなんて本末転倒
156 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:50:41.73 ID:CcaUZdf90
これやっても2倍以上が今の段階ででるんだから問題はあるよ
少なくとも2013年の現状で2倍以内に納めるべき
157 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:51:14.28 ID:Y2p+PuPxO
選挙制度の抜本改革するなら
小選挙区比例代表並立を廃止して
中選挙区に戻すべき
そうすれば死に票問題と1票の格差問題は同時に解決できる
158 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:51:48.97 ID:CcaUZdf90
>>152 それ言い出したら完全比例にする必要がある
国会議員の票にポイントつけないと
159 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:51:56.76 ID:Kf+JscBt0
>>155 消費税増税する必要性なんて一切ないだろ。
税金で給与を得ている議員や公務員たちは率先して給与を適正に近づける
必要性なんて一切あるだろう。
民主の「最高裁判決を待つ」というのは、ヤバイだろ。
最高裁が猶予期間なしの無効判決出す可能性だってゼロじゃないんだから。
無効判決が出た場合に備えて、最低限の定数是正は今国会でやっとかないと。
161 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:52:20.20 ID:sTpA9ZZf0
キチガイ民主が文句言ってても強行で通すつもりみたいだね
維新の会は賛成だからあとはみんなの党を説得すればいい。
162 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:54:07.77 ID:6XJN82QqO
社民党さん 定数減らしたら あんたの党壊滅するよ
163 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:55:36.59 ID:eZWLNZR+Q
政権与党になると、閣僚+三役+党幹部で100人くらいはベテランが必要。
後進を育てる必要もあるから、与党には250〜300人くらいの議員は必要。
野党合計が同数あるとすると、衆参合わせて500〜600人が下限。
722人は少なくは無いが、多すぎるって程でもない。
議員の資質の問題は、定数の問題ではなく投票する有権者の問題。
164 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:55:48.30 ID:Y2p+PuPxO
衆議院議員は人口50万人に対して1人
参議院議員は人口100万人に対して一人
※ただし人口100万人以外の県は全県で1人
これでOKだろ
165 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:55:54.32 ID:dgYTG8gR0
野党連合は見え見えの対応。
素人でもわかる。
いい加減にしてもらいたい。
自民党の増強を少しでも抑えるためには自民党にマイナスイメージを与える必要がある。
衆議院での再可決が最終的に実行されることを見込んだ野党の野望。
「0増5減」は野党は本来反対ではないわけであり、再可決されてもともと。
強引に再可決したということで自民党にネガティブイメージを与えることが次回参院選挙を有利に運ぶための数少ない作戦なのだろう。
166 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:56:07.37 ID:IsuXCTu80
国勢調査の「確定値」を持って格差是正をする←ここがすごく大事!
人口なんて流動性があるんだから
瞬間でどうのこうの言い出したら
毎月区割りしなきゃならない
そういうことwww
167 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:57:13.56 ID:Kf+JscBt0
安倍内閣の支持率は今が頂点になるかもしれないなぁw 安倍内閣は今でも支持はしているけどw
普天間移転などしょうとしている連中は安倍内閣の支持率を大幅に下げさせたい連中ではないのか!?w
とりあえず違憲状態の解消が先だろ
抜本的解決はその後でしょうがない
出た出た、反対のための反対。
170 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:58:45.70 ID:4f0SLEsx0
>>1 なんだ、簡単じゃないか
自民が悪いよ
抜本改革の必要性は全党一致してるんだから、とりあえずゼロゾウーゴケンで通して
貰って、後は期限を約束すればいい
たとえば秋の国会で抜本案がまとまらなければ総辞職とかね
それが与党の責任だろ
>>154 それは普通。
ミュージシャン目指すからニートやる方が博打だ。
172 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:59:08.95 ID:eZWLNZR+Q
「今日出来ることは今日中に終わらせる」
「出来ない理由を探してないで、必要なことはさっさと済ます」
小学生のときに習わなかったか?
屑カルト政党の政治家が減るのは大いに結構
定数削減したけりゃ、おまえらが政権取ったときに
やれば良い話。
衆参同日選挙を阻止するためには、違憲状態がつづく方が
民主にとっては都合がいいわけだわな。
176 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:02:48.58 ID:F4p6bYYDO
開票所別前回投票人数で区割りをすればいい。
有権者数での区割りはおかしい。
177 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:02:52.35 ID:4f0SLEsx0
「何もできない自民党」が変わったというなら、強行突破するべきだろう
自民に理があれば国民の支持は無くならないよ
しかし、自民の抜本案ってひどいね、アレのどこが連用製と違うというのかな
元から憲法違反で民主主義の否定だろ
178 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:03:07.35 ID:eZWLNZR+Q
>>170 ・定数削減は今国会中
・自公与党案は3月中に提示
これで石破が確約してる。
与党案はちゃんと先月末に提示した。
民主がゴネているだけ。
>>179 こんな時だけアメリカ賛美するのが笑えるよね
181 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:06:47.92 ID:O1lOtdir0
与党が折れて抜本的改革しますかと野党に譲歩した所で
野党がバラバラに自論述べ出してよりまとまらんのが目に見えてるからな
野党が反対のための反対で野合してるなら
与党が0増5減先行を諦めるって形で譲歩しても
国会の議論は更に混迷するだけで違憲状態の解消には全く繋がらないだけ
司法から違憲状態のままは許されないと言われてる現状をまず何とかすべく0増5減の先行が妥当ともなってしまう
182 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:07:31.21 ID:eZWLNZR+Q
>>179 上院は州ごとだから格差半端ないけどな。
>>6 引き続き調整って言ってもなあ。
今回の0増5減が決まるまでの膨大な手間暇を考えたら、
あれを継続的にやるなんて無理だと思うわ。
何年かかって調整したと思う?
>>183 人口の変動を考えて、一会期ごとに人数を調整する制度にする位かねえ
抜本的に選挙制度を〜は、極論かしか知らんしな
全部党比例にしろとか、国民投票一斉投票で上から順に選べ〜とか
185 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:13:03.34 ID:4f0SLEsx0
抜本改革はジャンケンで決めればいいよ
どの党にはどの議員にも意見があってまとまらないのは明白
先に全議員に先に指示する改革案を提示してもらって、
衆議院議員480人で勝ち抜きジャンケン、勝ち抜いた人の意見で行けばいい
数の多いところが有利だろうけど、民主主義に合ってる
裁判で違憲状態って判決でているんだからまずは先にそちらを最優先に処理すべきだろう。
野党側審議に時間がかかるのが明らかな制度改革をいうのはよく言っても党利優先、実際的には司法の警告無視の何もする気ない宣言。
187 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:17:04.26 ID:Y2p+PuPxO
>>176 同意
投票率も議員数に反映させるべきだと思うわ
有権者数40万人で投票率55%だったら22万人になる
一方有権者数20万人で投票率70%だったら14万人
この比較での一票の格差は1.57になるわけで
果たして政治に無関心な連中も数字に入れる必要性あるのかと思うわ
>>183 と、いうことは今回の0増5減については
さっさとやっていいってことね?
これ、自民党が「抜本的な定数是正を」なんて言い出したら、
「違憲選挙で選ばれた政府に抜本対策はできない」とか言われるんだろうなぁ。
四面楚歌?
190 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:23:05.92 ID:Y2p+PuPxO
おまいら知ってるか
人口85万人程度しかいない佐賀県は
衆議院議員5名(小3比2)
参議院議員2名
合計7名もいるんだぜw
小泉郵政選挙後は8名もいた
これは明らかにおかしとは思わないか?
>>190 「明らか」っていわれても・・・
それに、比例分くわえることに何の意味もないし。
192 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:27:41.02 ID:4f0SLEsx0
>>190 そりゃずっと思ってきたよ
でも今の自民は土建農協べったりじゃなくなったけど、昔はひどかったからな
田舎優遇も度がすぎる
放置してきたのは自民党だわ
オレは感覚的には1.2ぐらいまでだ、二倍で合憲なんてとんでもないな
193 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:33:06.26 ID:Y2p+PuPxO
>>191 だから
明らかに小選挙区比例代表並立っていう制度自体がおかしいんだよ
落選した議員が復活当選なんてしてはいけない
比例代表並立ってねは死に票批判に対する場当たり的な制度なんだよ
つまり小選挙区制度自体即刻廃止すべき
A家(父母、子2人、爺婆)で7人
B家(父母、子1人)で3人
あくまで人数割りでA家とB家の各々に1票が与えられてない場合は
B家の主張は全て却下して全部A家のために使いますって平然と行われるばかりとなってしまうのが
過疎地方切り捨てな選挙制度の実態
「抜本的に定数を是正すべきだ」
お前等それやらなかったくせに
未練がましく国民に媚てやがる
違憲確定で解散総選挙になればいい
民主議員一匹残らず退治出来る
維新も、不足だからはんたーい、か。社会化してきたなw
197 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:40:40.59 ID:Y2p+PuPxO
>>194 地方切り捨てこそが地方分権化への近道だというのが俺の持論
国が過度に地方を優遇し続ける限り
地方分権は進まない
比例だけを無くして、その分の議席を小選挙区に振り分ければ
ある程度は解消されるって事はないのかな?
比例がいらないんですけど
>>193 >つまり小選挙区制度自体即刻廃止すべき
「つまり」って言われても・・・説明になってないし。
200 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:42:55.13 ID:YEE/7z4u0
文句言う前に代替案を出せよ。
当然法案成立・施行までの行程付きな。
201 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:44:00.79 ID:CcaUZdf90
>>159 もちろんそうだが
そんなもんで増税しないなんて無理
202 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:45:38.46 ID:eZWLNZR+Q
>>188 やっていいも何も、法案通ってる。
区割りだけ反対してる民主は制度にネジレを生じさせてる。
203 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:48:17.25 ID:y4B5Q0bx0
これ普通に比例を廃止してその議席を人口の多い地域に割り振ったらいいじゃん
小選挙区地域を増やせばいい
こんな意見がでてこないのが不思議でしょうがない
よほど衆参ダブル選挙はイヤなんだな
205 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:55:22.81 ID:rZfBC8Iu0
議員定数を二倍に増やして、その代わり議員報酬を三分の一にすれば良いと思うんだが。
今の議員定数だと、人気が先行するので官僚と渡り合える人材が当選しないようになって
いるぞ。
共産って、選挙のことになると下劣な行動に出るよな。
207 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:57:21.96 ID:7g0XNNw50
>>1 票の格差を無くすためには、
一票当たりの数字が低い地選挙区を細分化して増員する方が手っ取り早いし、
調整もしやすい。国会議員を減らすなら比例区削れば良い。
208 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:17:54.42 ID:plmrxVRPT
ふーん
209 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:21:24.65 ID:x9KjQ9eq0
そもそも裁判所の判決が間違えてるわ。
裁判所は、一票の格差しか考えてない愚か者。
地方の国会議員が減れば、ますます地方は過疎化する。
つまり大都市集中が確実に進む。
大都市圏だって、これ以上人が増えたら、家賃は上がるし
月極駐車場も上がる、渋滞も激しくなるし、電車も混む。
大都市圏だって、地方がこれ以上疲弊したら困るわさ。
210 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:32:10.31 ID:eZWLNZR+Q
皆でやると決めた0増5減は、もう法案通ってるんだから、区割りまで終わらせるのが筋だろ。
0増5減は賛成して区割りに反対するとかあたまおかしい。
>>1 0増5減飲んでダブル選やられたら野盗ども消滅だもんね、そりゃ保身の為にも野盗は必死になるよね。
昔みたいに中選挙区制に戻せばいい話
213 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:09:30.23 ID:+DKkhzFuO
地方分権で地方がダメになる。山形県と世田谷区の歳入の違い。
被災地復興の妨げは
地方自治制度
中央集権体制にして
国家行政区画の必要に応じた
分配が必要
日本人が日本のどこに住んでも、『同一負担同一受益の原則』で地方格差を無くせ。
214 :
丑原慎太郎φ ★:2013/04/04(木) 15:20:04.59 ID:???0
抜本的改正出なんて出来る訳無い
各政党の思惑が違いすぎる
だから国会議員での改正は無理
216 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:31:32.39 ID:eZWLNZR+Q
いや、抜本的改革が出来ないと言うより、与党が主体で決めたらマスコミが「抜本的改革じゃない」というキャンペーンを張るだけのこと。
217 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:33:26.18 ID:kX41qoz10
忘れてはいけないのは、
これは元与党民主党が、提案して約束させ。
自民党はそれを実行しただけという・・・事実
218 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:11:07.46 ID:wkf7Zo5f0
対馬が統一教会の「日韓海底トンネル」早期建設を国に要望
http://iiyama16.blog.fc2.com/?no=4157 総工費は10兆円。工期は10年。
安倍晋三は、今後10年間で約200兆円分の建設国債を発行すると明言しています。
・・・麻生太郎が、2007年、この統一協会系「日韓トンネル研究会」の顧問に就いています。
麻生太郎は、外見では「嫌韓」ということになっていますが、統一教会だけは嫌いではないようです。
セメントも同時に売りたいようです。
日韓トンネル計画は、韓国側では「政府レベルの国策事業」で国民周知だが、日本では隠蔽状態にある
-----------------
「福一石棺桶化も日本の技術なら簡単」
対馬のトンネル掘ってる場合じゃない。さっさと福一周囲に垂直3段重ねの円周トンネルを完成させるべし。
シールド掘削機を使えば3台で突貫工事で工期1年も懸からないはずである。工費も5000億円程度、東電
の資産売却でおつりが来るでしょうw
>>
http://onodekita.sblo.jp/article/53274470.html 未だにセシウム・希ガスを大量に放出し続けているフクシマ
自民「そんな事したら君たちの議席0になるけどいい?」
野党「」
そもそも2大政党制がいいといったのは誰なんだよ
二大政党のかたっぽかたんなる反対君だから民主も社会も消えたわけで
アメリカみたいな度土も与党足り得るような政党がないから自民+何か、この何かの部分で尖った民意を反映させたらいい
度土ってやんやねん
223 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:41:36.23 ID:iT4QMhhs0
民主党はこの期に及んで反対をしている。
0増5減では不十分なことはわかっている。だけど初めの一歩として0増5減をやらないと何も決められない政治になってしまうだろう。
>>1 去年年末に0増5減案に賛成したのはなんだったんだ?
なあ民主党さんよ
>>48 橋下も情勢読めないな。
今度の選挙はみんなと選挙協力しながら如何に民主の地盤を奪うかが最優先。
我々は何時自民党さんがこけても次の政権を担えます。
いつでも解散できる状態にして早く総選挙するのが筋でしょ。
議員の椅子にしがみついて解散できない状態にする方がマズイ
と煽れば、少なくとも大阪じゃあ盤石になる、たかじんの番組で
全面協力してくれるんだからやれよww
226 :
名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:17:07.18 ID:6FSTgVTp0
0増5減を約束しながら反対するなんて言語道断でしょう!
野党はW選挙の可能性が怖いの??
>>177 あのTBSラジオが自民案だと自民だけがー20〜30
民主維新がー1、公明0、みんな社民+1、共産+2で
自民だけが血を流してるって言い切ったぞ。
先週火曜か水曜のTBSラジオdigまだpodcastから拾えるか確認してみろ
血を流すからってそれが「よい制度」になるわけではない
>>226 「0増5減は、自民党に操られていた民主党政権がやったことだから俺たち完全無罪。
いまこそ誰にも操られてない真・民主党政権の復活を!」
という春も電波も来ている漢はいないのか。
>>228 議席を減らす覚悟があるなら、小選挙区21増21減を言えばいいんだよね
他の政党は、比例には手を付けたくないんだから