【企業】マクドナルドの新メニューが凄い ポテトLサイズ2個分に相当する重量級ポテトが登場のウワサ? チキンタツタおいしいです ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どすけべ学園高等部φ ★
マクドナルドは新メニューやサービス、朝マックのおまけなど画期的なアイデアで客をゲットしようと試みている。
1月には60秒キャンペーンを行い、60秒以内に提供できなかった場合はハンバーガー無料券を提供するというサービスを行っていた。
これは迅速をモットーとする日本マクドナルドだからできるサービスである。

そんな日本マクドナルドが新たなメニューを提供するというウワサが挙がっている。これはウワサなので話1割程度(週刊誌程度)で聞いて欲しい。
今現在発売されている『マックフライポテト』にはS、M、Lの3サイズが存在するが、その上を行くサイズが発売されるという。
その新ポテトはLサイズ2個分相当の350gオーバーのポテト。値段はLサイズポテトを2個買うよりもお得な値段設定になっているとか。

Lサイズだけでもお腹いっぱいなのにみんなは食べきれるだろうか? お金のない人が小銭を出し合って分け合う、学生が
このポテトをみんなで食べる、マクドナルドで勉強するためのおやつ用など、様々な用途が考えられるがLサイズ2個は相当な量である。
名前を付けるとしたらLLサイズだろうか?

このままドリンクもLLサイズや海外のようにスーパーサイズなどが発売されるかもしれない。私としては『マックフライポテト』増量よりも、
ハッシュポテトを終日売ってくれた方が嬉しいのだが……。現時点ではウワサなので実際に発売されるかどうかも不明。

それにしてもマクドナルドの新製品、新サービスが発表されるたびのこのワクワク感はなんなのだろうか。自分がマクドナルド好きなだけ?

http://getnews.jp/archives/313978
http://getgold.jp/p/20333
http://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/and_313978.jpg
関連:マクドナルド「Twitter・LINE・2ちゃんねるで発言規制」と全国店舗通達にクルー困惑 「チキンタツタ美味しい!」は発言可能
http://getnews.jp/archives/282776
2名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:08:22.82 ID:zONp+IaP0
チキンタツタ美味しい!
3名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:08:28.57 ID:lmn0tC2T0
それよりマックポーク復活を
4名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:08:33.50 ID:qtslv1P40
           `i |,_, ,_,、 i .>                ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',  
           ト|,:ニ/ヽ二|'ー!イ.                {: : : : i '⌒'  '⌒' i: : : : :}   
            | ̄,.レ,..、  )7                 {: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
            ! ''===i  /'.           , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!  
            ヽ `! !' ,//\_          ヽ ヽ.  _ ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
         _,―イ>`'´‐< /  \_        }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
       _/ _/  /`―「_!―'./  /   `―::、     |    −!   \` ー一'´丿 \   
      _/ |i   |  ///' /  !_      \    ノ    ,二!     
     ノ  | i                        このオッサンが言ってんだから間違いねえ
5名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:09:01.12 ID:fwpD7eqt0
http://www.youtube.com/watch?v=lIlHlBSy2kk

え、まだ「2ch、ニコニコ、ネトウヨ」なの?
ツイッターをはじめよう♪
https://twitter.com/
これは安倍ちゃんGJだね
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BD%94%EF%BD%90%EF%BD%90&ei=UTF-8
覚えておきたいツイッター用語集
http://twinavi.jp/guide/section/twitter/glossary
6名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:09:15.41 ID:TDcRmkWY0
まだまだマクドナルドの迷走は続くぞってことですかw
7名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:09:54.79 ID:SMA+/Oo7O
150円なら買ってやってもいい。
8名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:09:58.37 ID:96TnE2dT0
フライドポテトおいしいです!一番好きなバーガーです!
9名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:10:07.86 ID:YCbfulQ30
チキンタツタ美味しい! 一番好きなバーガーです!
10名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:10:13.47 ID:DT3Tvm1h0
ハンバーガーをおいしくするだけで業績アップ
11名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:10:31.94 ID:kPnb29610
低カロリーポテトの開発を望む
12名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:10:51.05 ID:ZCJEZO780
これ米国にあるスーパーサイズでしょ
13名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:11:11.57 ID:QpbBqDE90
ポテトの原価厨↓
14名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:11:23.76 ID:IKUriEYI0
少しでも冷めたらゲロマズなんだから量増やすのは得策とは思えん
15名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:11:23.89 ID:UN+0ljCh0
マックポーク復活はよ
16名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:11:28.13 ID:APPOjWjI0
>>2
スレタイに書かれとるがなw
17名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:12:05.99 ID:TDcRmkWY0
てか、Lサイズ2個分なんて食う奴がどんだけいると思ってんだよ
18名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:12:07.45 ID:94MkMvK1P
ガストの山盛りポテトフライ313円がライバルとして、290円くらいかね
19名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:12:16.20 ID:44iH4Jsv0
チキンタツタ美味しい! 一番好きなバーガーです!
20名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:12:16.67 ID:vEeqFV5T0
>マクドナルドで勉強するためのおやつ用など

どこかで学生が試験勉強で占拠するから出入り禁止とかあったろ
アホか
21名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:12:55.29 ID:E9NvUuMS0
原価厨発狂
22名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:13:07.09 ID:RGvneiUr0
マックポーク無くなったんだ?
もう1年以上食べてないから知らなかった。
ポーク気に入ってたのにな。
何でやめたんだろう。
23名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:13:53.25 ID:44rCMyMcO
毎日ポテトフライでもいいわ
24名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:14:46.72 ID:WFBmsOH50
>>1
売り上げが激減しているマックのステマか。
25名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:14:52.84 ID:AC/tcMou0
マックポーク無くしたりとかさ、マックに行く意欲がなくなるようなことばかりやってんだよな。
26名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:15:12.32 ID:TDcRmkWY0
素人でもおかしいとおもうぞ、このキャンペーン
てか最近のマクドナルドはそんなのばっかり
27名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:15:23.59 ID:C5x6zupk0
つまらん、寝る
チョコバナナシェークが復活したら起こしてくれ
28名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:15:37.33 ID:jUOdWnBTP
>>1
そうそう、ビックマックが3個までタダになるってウワサ
29名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:16:03.88 ID:APPOjWjI0
ドリンクLが1Lになる方が嬉しいかな。
30名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:16:05.97 ID:I3uhNUXQ0
ケンタみたいなポテトだったらいいんだが
31名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:16:13.06 ID:HvUshnoji
俺のMacポークよ!カムバック!!
32名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:16:14.78 ID:uWci5vC80
お前らまだこんなゴミ食ってんの?
33名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:16:23.68 ID:uu3piZNP0
Lサイズで頼んだのにMより少ない時よくあるよね
あいつらちゃんと計ってるの?
34名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:16:45.24 ID:PfNkNOWm0
>>17
違う、たぶん狙いは友達数人で事じゃない?
家族連れとかグループ狙いかと
35名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:16:57.61 ID:5P46GlgP0
池田先生大好き! 一番好きなタレントです!
36名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:17:23.64 ID:mZzxjqza0
ケンタッキーにボックスポテトってあんだろ
37名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:18:01.66 ID:pmQWXMbc0
スーパーにいけばコーラの1.5Lが100円で売っているのにマックときたら
38名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:18:08.94 ID:pZuqI+AU0
ポテトLサイズは食い切るまえに冷めて旨くなくなる
39名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:19:02.64 ID:7yT7/Ycg0
>>11
煮れば?
40名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:19:35.11 ID:jixyW4+g0
チキンタツタ(ry
41名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:19:45.25 ID:mxTBepp50
だからあいつらは何でジューシーチキン赤とうがらしを復活させないんだよ
奇をてらった事ばっかりしないでまともなハンバーガーを投入しろよ
過去のメニュー復活させるだけだから簡単だろうが
42名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:21:04.57 ID:Gx6TYPSSO
この間ポテトのLサイズ頼んだら残りのカスの様な短いゴミ屑しか入っていなかったし
屑企業はコストダウンの為には手段を選ばないやることが汚い
43名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:22:10.91 ID:UNanUkBuO
フリフリポテトのフレーバーを充実させてみて欲しい

希望は青のり
44名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:22:19.36 ID:KjU0bQ8R0
原田解任してバリューセット復活させろ
45名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:22:58.11 ID:1pSc+MAB0
自分の下痢パターンから考えて、牛脂にやられるということがわかったので
行けなくなりました。たぶん、フライドポテトLサイズはパテより牛脂の量が多いと思います
46名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:23:37.38 ID:96Lp0QjP0
47名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:24:05.82 ID:5fH8365i0
値段次第だろうな
シェイクのバリエーションも増やして欲しい
48名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:25:00.92 ID:C5x6zupk0
>>46
誤植があるな
49名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:25:52.66 ID:KsAObwBl0
月見バーガーを年中無休にしてくれ。あれめっちゃウマすぎて毎日食える。
50名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:26:17.28 ID:2pUXym0S0
自宅で揚げれば揚げての美味いのをめっちゃ安く食えるのに店で食う奴ってバカ?
51名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:26:39.87 ID:AVSMZeWM0
もし優待券で引き換えできるならバリューセット1セットだけで1日乗り切れるな
52名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:26:41.12 ID:+Devk1CzP
マクドナルドは文句を言うと大抵のことは対処してくれる
お前らポテトが少なかったり冷めてたりすれば文句言えば良いぞ
53名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:27:34.40 ID:bljP7WVf0
韓国だったっけ?
馬鹿みたいに超大量のポテトを店内で食べて店員を怒らせたやつ
54名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:28:27.74 ID:pZuqI+AU0
>>49
俺もかつては月見バーガー好きだったが
あの金太郎アメみたいな目玉焼きの元を見たら萎えた
55名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:28:31.98 ID:TDcRmkWY0
>>49
月見バーガーはたしかになかなか旨いな
人気あるのになんで標準メニューにならんのか
56名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:28:38.83 ID:MXkjhUeA0
>>9
ok
57名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:28:40.12 ID:2SP9gGLzO
>>48
DVDじゃなくてVHSだよな
58名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:28:46.06 ID:cgnRUFNP0
最近のマックご飯物扱ってた時以来の大迷走だろ
59名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:28:57.40 ID:NA6XeFWC0
100円やら200円メニューはいらねえし、限定バーガーもマックリブ以外いらね
俺が欲しいのはスーパーバリューセットだけ
だからここ数年行ってない
60名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:28:59.01 ID:N/giN0RT0
これって日本幼児肥満皆殺し計画じゃないか?




俺は買って食うけど。
61名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:30:24.63 ID:hD/QXY5NO
マクド好きなんだけどさあ
カロリー高すぎね?太りやすい体質だから腹一杯食ったら確実に太るから年単位で食ってねーわ
62名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:30:33.20 ID:WNitzkFA0
>>46 参りました!
63名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:30:33.88 ID:iQt2id9G0
てりたまと月見は好きだけど
値段上がりすぎだろ
64名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:31:47.37 ID:CWhg5mWz0
トランス脂肪酸100%の完全栄養食だな。
育ち盛りのお子さんにはピッタリの食。
65名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:32:19.90 ID:Mnj0KRfT0
ポテトの腹持ちのよさというか消化の悪さはなんなんだあれ
昼食に食ったら夕食になってもまだ胃の中にある感覚が抜けない
あれ本当にジャガイモでできてんのかと疑うよ
66名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:32:27.35 ID:G86bi0p20
シャカシャカポテトのりしおは美味い
あれだけは個人的に大ヒットしてる
67 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/04(木) 01:33:04.23 ID:vitqmK7t0
>>22
売っても売っても収支が「トントン」だから
68名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:34:22.78 ID:o4I4ND1F0
ポテトのLサイズが571Kcal。
Lサイズ2個分だと1000Kcalオーバー。
69名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:34:46.84 ID:FNNIULVN0
さっき、社長が今日、発表するってテレビ言ってた
70名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:34:50.00 ID:sJgKscmw0
月見をレギュラーメニューにしてくれたら週2で通うのに
71名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:35:29.63 ID:TADOjgYS0
ポテトLの2倍の量っていってもさ、Lを2つ買うよりやすいって…2つ買えば600円くらいだぞ?
500円とかで大量のポテト出されても、冷めて不味いわ高いわで日常的に買う人間居ないだろう
72名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:35:52.98 ID:ebPT4yJn0
350円ならこちらを選ぶ
勿論行かないという前提で
73名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:36:10.80 ID:o4I4ND1F0
>>33
お前嫌われてるんだよ。
74名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:36:51.19 ID:PyVyWh430
原価率の低いポテトとかW

考えが手に取るように見えるWW
75名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:37:04.37 ID:tkd1Oe2AO
チンチン勃った!一番好きなオカズです。
76名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:37:10.34 ID:Nuuid5vPO
ガストだっけ?富士山ポテトっていう大盛り山のポテトあったような…。
77名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:37:22.85 ID:ErBs2G4I0
値段もすごくぼったくりなんでしょ?
78名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:37:35.82 ID:ucLomt590
まーたトンキンの糞不味い店のステマか
79名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:40:13.20 ID:Ya15WreG0
揚げたてならLサイズ二ついけるけど、
作り置きみたいなクッソマズイのに当たったら拷問だわ。
80名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:40:30.90 ID:RDblllAH0
単品で頼みたいから、レジにメニューおいといてって思う。
言ったら出て来たけど、小さい下敷きので、老眼だから良く見えなかった。
それで普通のハンバーガーを頼んだら、冷えてぱさぱさの商品だった。
滅多にマクド行かへんし、たまに行ったけどそんなんやったから、多分もういかんわ。
81名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:40:33.37 ID:mv/IXwmu0
>>1
お前らが毎朝パンに塗って食べるマーガリンにも大量にトランス脂肪酸が使われていることも頭に入れておけ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
82名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:42:23.10 ID:bt1kQl+80
↓一番好きなバーガーは?
83名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:42:38.95 ID:pZ2hixXC0
84名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:43:35.96 ID:o4I4ND1F0
>>78
在日中国人乙!
85名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:43:50.59 ID:IXNMqjVC0
例えるなら打たれるのが恐くてあとボール1/2個分
ストライクゾーンに寄せきれずノーアウトで歩かせる先発投手

結局どこかで勝負しないと、と悟るのは塁が埋まってからだろうな
86名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:44:01.44 ID:DKqkz2YFT
アホか
本当に客を舐めているだろ?www
87名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:46:15.54 ID:Q9c4K3rd0
マックリブとベーコンポテトパイの復活マダー?
88名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:46:20.13 ID:KGcf90e5P
マックポーク無くなったのか
結構好きだったのに
89名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:47:20.75 ID:0SlF5Ahf0
チキン(鳥インフルエンザでない)を使用
90名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:48:10.28 ID:fW9vAA/wP
>>65
揚げ油がラードだからな
ミルクですら脱脂選ぶアメリカ人とは思えない食い物
91名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:48:21.82 ID:uAiclhP10
ガストの山盛りポテトでよくね?
92名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:49:47.26 ID:/pAH3CK00
量が多いと食べるのに時間がかかる
冷めると不味くて食えないマクドのポテト
アメリカのジャガイモかな、成長に影響すると言われてる発芽抑制剤がキツイんだよね
93ハイウェイマン ◆qr4iIswhBZz4 :2013/04/04(木) 01:50:51.00 ID:TXjb0APl0
ハッシュポテトもそうだが、ソーセージマフィンわ終日売れや!>>1
レギュラーメニューはタッタ以外いらん
94名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:51:50.88 ID:1ZvXrOEd0
マックポテトって大して美味くないから増量されても嬉しくない
95名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:52:29.46 ID:GH4mxeZr0
マックのポテトは買って数分でフニャフニャになって残飯化するからな
Lサイズ2個分とか無理w
96名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:52:32.45 ID:zZ+8cs8X0
原価10円ぐらいじゃね?
経費人件費もろもろ入れて13円が妥当
97名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:53:20.28 ID:jnUuJD8A0
関西ネチズンだけどマクドナルは糞
エリートはロッテリアだけ
98名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:53:25.82 ID:OfLCpGx00
福島産?
99名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:54:14.91 ID:VrYaMEygO
マック赤坂
100名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:54:37.74 ID:+1xhe38z0
毒物入り油で揚げたポテト。
食べるな、危険!
101名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:55:16.85 ID:fW9vAA/wP
チキンクリスプ100円は素晴らしいとおもう
他のメニュー買おうと思わん
102名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:55:22.70 ID:zZ+8cs8X0
つーか

くっさいんだよ
103名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:55:34.13 ID:BL7+yYUd0
>>1
それよりポテトのSサイズの値段下げてほしい
100円でおねがいします
104名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:55:48.92 ID:ErBs2G4I0
>89
インフルって言ってもたかがウイルス
加熱しちゃえば無力化すると思うが・・・
105名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:55:56.73 ID:owEJzNGK0
トランス脂肪酸の件はほったらかしかよ
日本って食品材料の規制ってユルイのかな?
外国人が「日本の食べ物オイシイ」って言うけど、素直に喜べないな
106名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:56:16.22 ID:lqJNivDi0
>>83 なんだか太ましいなw
107名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:56:29.97 ID:2pUXym0S0
原価50%のスシローを少しは見習えよ
108名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:56:37.64 ID:pMH+IKCfP
.


トランス脂肪酸 全商品致死量
遺伝子組み換えアメリカポテト
猛毒抗生物質中国産チキン、河口大量死亡腐敗ブタ肉

週2回以上利用客は50歳未満で癌で死ぬだろう。
109名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:56:48.42 ID:PFVujKTO0
どうでもいいが昔からマックはドリンクの種類と値段が分かりにくくて困る
時間かけると店員の視線が恐いので大抵オレンジジュースになる
クソッ!
110名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:56:57.38 ID:hu4JLOhH0
>>97
関西は地元産のいもくえ
111名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:58:01.08 ID:IA2wB9+YP
>>101
チキン好きなら今のうちに食っとけ。
このままだと支那からの輸入が止まる。
最悪の場合は吉牛状態になる。
112名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:58:28.51 ID:4k1PdLPw0
>その新ポテトはLサイズ2個分相当の350gオーバーのポテト。
業務用冷凍ポテトが1kgで200円だったよ。オーブンで6分30秒焼いて
塩コショウ振るだけで揚げたてポテト完成。油で揚げないからヘルシー。

マクドナルドに並んで買うその超ビッグポテトはいくら?
330円以上なら自分的にはボッタクリだから。
113名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:58:43.51 ID:BYL7oLVb0
>>105
日本人の摂取量なら問題ないから
114名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:58:49.36 ID:IX8l0Ctc0
マックは3年半行ってないわw
歩いて5分のところに24時間店あるけどw
食いたいとも思わない
でもナゲットは食いたいなw
115名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:58:52.04 ID:wnEgLdvy0
逆に今週はハンバーガー売りません
サイドメニューのみの販売ですとかしろよ
マックのポテトが人気あって割安でかえるわ〜楽しみとか思う奴いると思ってんの?
今しか変えないとかが日本人は好きなんだよ
116名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:59:54.00 ID:mFgpZVOr0
チキンが中国だっけ
外務省が鶏インフル注意って言ってたよね
117名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:00:12.53 ID:gkra8ZX40
>>97
関西ネチズンって鶴橋かトンクかいな。
118名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:00:39.93 ID:1tu+6Ik20
>>1
マックタイプのポテト、1kg199円で売ってる所知ってるからなぁ・・・。
粗挽きペッパーと塩かけて食うと、ハイボールのアテにいいんだよなー

腹出るけどな
119名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:01:10.69 ID:DKqkz2YFT
アメリカならメインのハンバーガー類を注文すれば
ソフトドリンクのSサイズ1カップとポテトはサービス品でチャージは発生しない
ただし、付けてと申告しないと出してくれない
120名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:01:43.07 ID:PRYU56970
まぁジャンキーな路線は間違ってないのかもしれない

どっちかというとブランドイメージある程度高いうちに「マックの本気」みたいなのを見せる売り方が正しかったんじゃないかと思うけど
121名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:02:08.57 ID:TmlVSxpPO
そんなの食うのは金のない中学生くらいだろ
駄菓子屋でも始めたら、いいんじゃね?
122名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:04:54.62 ID:mv/IXwmu0
>>1
バグドナルドとかのグローバル企業は
ほとんどが湯田屋傘下のクソ企業で
何かしら人体に悪影響を与えるという部分で一致しているクソ企業ばっかだユダWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
123名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:06:29.15 ID:wnEgLdvy0
考えたやつの食うデモンストレーションやれよ!
お茶漬けのCMといっしょ!
人が食いたくなるくらい旨く食ってみろよ。
124名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:06:42.93 ID:gm7u9KdH0
そんなことより店の中が汚い
125名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:08:49.33 ID:ffUoTCNj0
>>112
業務用冷凍ポテトって一回揚げてあるよね
126名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:08:55.60 ID:xSx/wm1V0
ここのチキン中国産の毒鶏なんだよね、信じられないわ
127名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:09:04.76 ID:tDkSnRsGO
ステマw
128名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:09:28.21 ID:fW9vAA/wP
基本、ビーフパティはマトモなんだから
モス叩き潰すくらいのきちんとしたもの作れよ

アメリカンもドンドンくどくなる一方だし

100円シリーズしかコスパ合わない
129名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:10:15.03 ID:PFVujKTO0
俺は光り輝くまでステンレス磨いてたぞ?
10年以上前の話だが。
130名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:11:58.11 ID:fW9vAA/wP
>>125
さすがにマックのポテトは生イモの冷凍だよ
アメリカ産だけどね
131名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:13:15.00 ID:H0qXyhuZ0
毎日ハンバーガーとコーラを喫食していたら糖尿病になったオイラが来ましたお(^ω^)
132名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:13:28.45 ID:wnEgLdvy0
食った後、もう一個食いたくなるくらい旨いものあんの?マックに
腹いっぱいだけど、あとで温めて食うわとか思えるものあんの?
133名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:13:58.39 ID:PyVyWh430
とりあえず前の油に戻せ
あっさりしすぎで味気ない
134名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:14:21.26 ID:uM9FXdsqO
>>1
チキンタツタはもう許してやw




チキンタツタおいしいれす
135名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:14:52.90 ID:o4I4ND1F0
>>85
どのスレとの誤爆だ?
136名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:15:06.53 ID:L6Bh9cG/0
>>103
同意。Lなんて食えんし、冷めてたらSでも地獄。
100円でも冷めてる率考えるとギャンブル。
結構な率で冷めてるからマクドはやめた。
137名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:16:04.76 ID:OUfzvNsbO
適度な値段で、それ相応の味の商品を売ればいいんだよ…
あと、メニューを台に置け
138名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:16:30.01 ID:yQ4UtDw60
殺す気か!
139名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:17:06.42 ID:pjPh9kwR0
クルーが必死すぎてキモイ
140名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:17:15.93 ID:o4I4ND1F0
ホットコーヒーだけは値段の割に美味しい。
141名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:17:52.35 ID:+AjFYTF10
まあこれはいいんじゃない?
バーガーも同じようにビッグサイズを作ってアメリカ仕様を販売しろ
142名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:18:00.28 ID:wnEgLdvy0
とりあえず企画は募集にしろ
お前らは消費者の逆にしか行かんわ
143名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:18:04.39 ID:6oJbq0xTO
モスのポテトならLでも食べれるけど、マックのは芋の油揚げ的な感じで、ちょっとウンザリするかもな。

カリントウみたいなポテトじゃなくて、もうちょっと、芋っぽく作れないもんかね。
144名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:18:13.27 ID:xgiUglSN0
ジャンクフードはPM2.5と放射能より危険なのに
145名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:18:21.85 ID:VlPjnrB/0
おもマ
146名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:18:33.19 ID:iIY7eBIaO
へー
マクドナルド行く人はみんなポテトが好きなんだなあw
147名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:18:34.30 ID:PyVyWh430
ぶっちゃけ
シェイクのMをセットにつけさせるだけで人気出ると思う

マクドでうまいのってあれくらいでしょ
148名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:19:40.92 ID:Io90aGrT0
今はわからんがマックの冷えたポテト食うと口の中に
油がまとわり付いた状態が続き気分悪くなる
149名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:21:29.52 ID:wnEgLdvy0
シェイクもさ、出来立て吸えんのよ
バーガー喉つまって飲みたい時死ぬぞ!
買うたび経験するだろコレ
150名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:25:07.05 ID:4k1PdLPw0
>>125
凍結前の加熱の有無 → 加熱してありません
加熱調理の必要性 → 加熱してお召し上がりください

と書いてある。だから非加熱で凍結した生だ。植物油で芋がコート
されている理由は、芋の水分が抜けない様にするためだと思う。
151名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:26:10.43 ID:iLyTBXr30
チツキンタマおしりいです。
152名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:29:39.17 ID:U4iPXgfW0
>>11
サブウェイは油つかわずオーブンで焼いたポテトだな
153名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:31:28.68 ID:PFVujKTO0
今もダンボに直接入ってんのかね?
154名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:32:02.31 ID:XB2o+eaL0
ポテトは二倍ですけど、値段は四倍です!
155名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:34:19.40 ID:fW9vAA/wP
>>153
前から袋詰めだよ?
156名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:36:38.32 ID:zgBA4KL30
ビッグマックセット680円

特選大戸屋ランチ 680円
http://i.imgur.com/KUMXp0M.jpg
ダブル餃子定食 500円
http://i.imgur.com/opEABlA.jpg
B定食 610円
http://i.imgur.com/2L455GU.jpg
日替わりランチ523円
http://i.imgur.com/9VGDRMf.jpg
157名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:36:44.26 ID:JboCNQjHO
揚げたてなら食べられるけど時間がたってるやつや
冷めたやつは食べられたもんじゃない
158名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:37:31.29 ID:o0sJQQW/0
タダ券のために塩抜きポテト頼む乞食が大量に沸いたんだっけ?w
同類だと思われたくないわ。
159名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:37:55.02 ID:rP9fS3Zb0
>>156
一番上うまそう
160名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:39:48.19 ID:rnvSHk8Y0
トランス死亡さん
161名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:39:56.14 ID:CQc4Sk7h0
あとさー、規定量ちゃんと入れてくんない?
ポテトもだけど、アイス関係全部スッカスカや。
売り上げ伸ばしたいんやったら、誠意持って商品作れって話。
だれもあんなフルーリーやらサンデーやら買わん、明治スーパーカップ最強。
162名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:40:10.16 ID:LBU0SYb10
>>156
こんな時間に見るもんじゃないな(´・ω・`)
163名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:40:58.07 ID:mv/IXwmu0
>>1
食品添加物ばっか食ってると肥満になりデブになり病気になる。


食品添加物入りの食い物を食べる

肥満になる

デブになる

健康ブーム、ダイエット食品が売れる


食品添加物の入った食品を食べ続ける

病気になる

健康食品が売れる

ガンになる

医薬品、病院が儲かる


お前が食ってる物にはほぼ100%食品添加物が入ってるWWWWWWWWWWW
164名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:41:01.42 ID:PRYU56970
スレタイにリアクションするなら、「凄くはない」

単純に話題づくりにしてもインパクトも弱い
165名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:41:49.86 ID:RUwO8JOJ0
>>8
突っ込んでほしいのか?ホラホラ
166名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:42:28.52 ID:akXZ+zrd0
はらへった。
167名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:42:41.07 ID:a5mzKPrw0
原田さんが解任されるまで行きませんけどね
168名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:44:20.18 ID:NFq+BGwK0
チキンタツタおいしい!一番好きなバーガーです!
169名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:47:43.10 ID:4k1PdLPw0
>>168
それが、Made in China の鶏肉なら?
170名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:47:56.53 ID:WkqInIM30
アメリカだってスーパーサイズは何年も前にやめたというのに
171名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:53:52.34 ID:BtxUNH+z0
なんだまたアメリカの放射能入りポテトか
172名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:55:09.56 ID:B6UqUxK50
でも制服はダサいんでしょ?
173名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:55:37.19 ID:7NDQrnaK0
え・・・Lサイズって一個で571Kcalもあるの・・・まじかよ・・・
174名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:58:23.27 ID:j69AXJ710
ケツ毛
175名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:00:49.40 ID:gFONDMok0
マクドナルドのポテトが硬くて不味い理由

なんとアメリカの生のじゃがいもを輸入しようとすると、大腸菌の検査に引っかかって輸入できないのである
そこで、アメリカで1度揚げてから日本へ輸入しているのである。店舗でもう一度、都合2回揚げることにより
水分が完全に飛び、あっという間に硬くなるパッサパサポテトの完成である
176名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:02:31.09 ID:o7CwdVhX0
原価の安いポテトで儲けたいのは分かるのだが、だったらプーティンを出せばいいのに。
177名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:06:08.57 ID:XZ3yBM+T0
どうせならドリンクの増量してくれよ
Lサイズでも氷ばっかりで中身200mlも無いんじゃないか?
178名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:06:57.07 ID:PX+atHlK0
マックのポテト好きだけど高い
179名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:08:07.37 ID:ayGTIMa00
ラーメンの替え玉みたいなシステムにしろよ
冷めて糞まずいんだよ
スープに当たる部分がないと際限なく食う奴いるから
皿は金魚すくいのモナカで
180名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:08:07.88 ID:+3mluVZU0
太りますよ
181名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:09:47.06 ID:Pi73LS3z0
高い、不味い、遅い
182名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:10:08.28 ID:6tQLn+Vi0
「芋で稼ごう」というスタンスが気に食わん。
ポテトは適正な値段にして、サンドイッチと一緒に買いやすくした方が絶対ウケが良いと思うわ
183名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:10:56.08 ID:qxuUVTUdP
お豆腐サンド、かるびマック、ふわたまチキンサンド復活希望
184名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:11:06.69 ID:4k1PdLPw0
>>175
TPPに日本が加入したら、今の日本の輸入検査基準をTPPで訴えるかもな。
日本国内業者と比べて排他的。アメリカ産の輸入障壁。反競争的だってね。
他の所に融通しないし、確実に油で揚げるのだから衛生上は問題ないとね。
185名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:11:13.60 ID:DWy053f+0
ポ テ ト の 単 価 い く ら で し ょ う

いい加減ジャガイモで暴利むさぼるのやめたら社長?
186名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:11:47.46 ID:N9CjU7F40
700円出すなら定食食うよな

Wとんかつでも、680だし
特盛でも
187名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:12:55.55 ID:7WiCC7L/O
内容はどうでもいい話だが、
「話1割程度(週刊誌程度)」は、
週刊誌には、なかなか厳しい評価だと思った。
188名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:12:55.81 ID:etylRylZ0
チキン竜田のパサパサっぷりは異常
どうすればジューシーとかいう食感が得られるのか
189名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:13:40.95 ID:DWy053f+0
ポテトって原価10円くらい?
190名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:14:43.54 ID:zhFWk0z40
マックはコーヒーしか頼まないからなぁ
読書と資料作りの場
適度な喧騒が2時間くらい集中するのにいい
191名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:15:26.49 ID:nbyF1jq60
>>156
ビッグマックのセットは680円もするのか。
近くの中華料理屋の定食は、580円からでご飯お代わり無料だわ。
おかずの量も王将より多いし腹いっぱい。
192名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:16:25.56 ID:etylRylZ0
>>189
食品や電気製品や車等、大抵の物の原価は販売価格の1/10前後になる
193名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:18:42.29 ID:6tQLn+Vi0
>>189
単なる芋代だけなら10円、諸々含めても30〜40円は超えない。
これを210〜290円とかで売ってるんだから、強気とか言うレベルじゃ無い。
「マックは芋で稼いでる」ってのは有名な話。
194名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:22:51.46 ID:lmn0tC2T0
>>193
どんな商売でもそんなもんだよ
何を呆けたことを言ってるんだか
195名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:26:16.34 ID:v99eeRbt0
>>147
同意する
196名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:26:21.95 ID:rjQOBxRo0
あんなかに芋はどのくらいはいってるのかね。
197名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:28:10.20 ID:6tQLn+Vi0
>>194
飲食店では普通は原価は3割掛けって感じだよ
3割が原価、3割が家賃・光熱費、3割が人件費で、1割の利益でやりくりするって感じ
もちろんコーヒーなどの原価の安い商品で利益を得ることもあるけどな。
日本の企業の常識はこの「3割原価」方式なんだが、マックは利益を焦りすぎてて若干これを引き下げすぎてるようにも感じる。
この辺はアメリカ企業らしいとも感じるわ。
198名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:28:59.07 ID:rwmvoq+o0
原価厨ってのはホント何処にでも現れるのな
何で自分がアホだって気付かないんだろう
199名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:29:38.80 ID:4k1PdLPw0
>>189
小売店舗相手の業務用で1kg 200円。マクドナルドだと一括大量購入だから
もっと安いだろう。1kg 130円とすれば、Lサイズ180gで原価24円程度。

現場で加工時に倍の48円として、それを290〜310円で売っている計算になる。
だからLサイズを150円で売っても採算は合うはず。去年は今より円高だったから
かなり儲かったと思う。
200名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:29:56.59 ID:a5mzKPrw0
今はセットにシェイク付けられないの?
色々細かい改悪してるんだなあ
201名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:30:46.55 ID:rjQOBxRo0
もはやマクドの中国製パチモンかw
202名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:32:13.24 ID:dofaw+92O
ポテトいらないからバーガー類とドリンクだけのお得なセットメニュー作ってほしい。
ポテト食べたら必ず胸やけするから要らないんだよ。
203名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:34:17.93 ID:Fru97Qvz0
前にメガマックやってたな

今度はメガポテトか
204名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:34:20.17 ID:o6grxeXp0
>>1
これのどこがニュースですか?>どすけべ学園高等部φ ★
205名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:35:39.09 ID:rjQOBxRo0
で、ポテト100パーなんだろね?
206名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:35:42.87 ID:eO+B6fIU0
ポテト冷めたらガチガチになるのなんとかしろ。
とてもじゃないが食えん。

いまどきコンビニのポテトでも冷めても美味しい作りになってる。
コンビニのホットスナックに負けるような商品でいつまで戦えると思ってる?
207名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:35:48.18 ID:8V1gFbGZ0
>>1
これ、★2必要か?
208名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:35:53.27 ID:cB3IdbYD0
ポテトにLLサイズが出るんだって?
グレート!ワオ!
209名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:36:55.15 ID:DWy053f+0
>>198
池沼はポテトL3つ食ってろ
210名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:38:14.87 ID:rjQOBxRo0
あ、メニュー無いから気づかないなw

もしかして社長馬鹿なんじゃw
211名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:39:55.35 ID:4k1PdLPw0
>>204
2CHの商品系スレッドの半分は、マーケティングが目的かもね?
積極的にレスする人は先を読むし、雑談の中に意外と図星の意見が有るから。
212名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:47:53.59 ID:QwGsYfeV0
ソースがガセ通か
もう色々終わってるなマックは
213名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:48:04.50 ID:Hi3gAiE10
コンビニでポテトやバーガーやドッグを提供するようになって益々存在価値が薄れてきたからな
セブンのチリドッグまじ旨いんだけど他に好きな奴おるけぇ?
214名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:50:31.84 ID:eO+B6fIU0
>>213
から揚げ1個36円だよね >セブン
それが目の前にあれば、わざわざマック行かんわな
215名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:51:41.21 ID:1GjyUI6R0
原価厨は自給300円とかの人なんだよ
だから自分で作ったほうが安いんだろう
216名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:52:11.75 ID:l6NU4XFUO
単なる記者の願望と妄想じゃん
ガセ通は恥を知れ
217名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:54:55.48 ID:QQS3FjWL0
ステマうざい
対抗:モス野菜バーガー おいしいです
218名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:55:10.96 ID:4k1PdLPw0
>>215
マクドナルドのネット対策の方、深夜遅くのお仕事お疲れさん。
219名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 04:01:11.79 ID:MG3T7fig0
ステマも重量級って事か
220名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 04:03:56.14 ID:cr3jjtN10
君たちが何をカキコし様がチョンテリアで買い物はしないよチョン君
221名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 04:05:33.68 ID:2xYscql10
>>14
冷えたポテトを切り干し大根として再利用できるんじゃね?
222名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 04:05:33.82 ID:pBEbkFnL0
最近、マクドのスレばっかりだなあ
2ch的には面白いんだろうがw
223名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 04:07:49.24 ID:rKJwTD990
>>1
振ら揚げたてのフライドポテト
いっぱい食べたい人間は山ほどいるぞ?
自分なんか高くても単品でポテト買ったりする
224名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 04:08:09.00 ID:1yb07gY/0
月見バーガーが人気っすね

俺もです。あれ美味しいよな
マックはコーヒーがマックカフェで改善されたし
ポテト美味いしあとはハンバーガーだけなのだが…
何で標準メニューにならないのか、コストがかさむ?卵の管理が難しいのかな?

だったら、アツい夏以外で標準メニューにすりゃいいのに
225名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 04:09:30.46 ID:vFY1m5eD0
月見とてりたまの違いがわからない
226名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 04:10:08.06 ID:4L2HkY3R0
>>225
まず味だろ
味障かよ(´・ω・)
227名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 04:11:19.83 ID:5/sQRYwJ0
チキンタツタ美味しい! 一番好きなチーズバーガーです!
228名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 04:13:39.33 ID:vFY1m5eD0
>>226
いや月見しか食べたことないんだけど
てりたまって月見と一緒にみえるというかw
229名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 04:13:59.50 ID:4L2HkY3R0
>>78
チョンテリアで喰ってろ(´・ω・)
230名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 04:14:37.11 ID:1yb07gY/0
>>225
てりたまもまずくないがソースの味が強過ぎて
月見バーガーみたいなあっさり感が失われている
メガマックとか好きな人はあれが良いと思うけど
231名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 04:18:42.68 ID:WliXnIhm0
マックのポテトって嫌いじゃないけど冷めたらすっげぇ不味い
Mサイズですら食べきる前に冷めちゃうから量を増やされてもなぁ
232名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 04:19:13.98 ID:Uji/8c6S0
>>230
なるほど、ソースが違うのか
あっさりのが好きだなぁ、月見無性に食べたくなるんだがその時期までまだ先は遠い…
233名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 04:20:11.97 ID:wr5gdv6dI
マックって「ポテト、塩分少なめで」って言ったらちゃんと配慮してもらえるの?
234名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 04:20:48.53 ID:pBgcCjsDO
朝鮮系や中華系がマックを叩くけど
中華料理は油中毒が食べたくなる料理だし
朝鮮系は味覚障害が美味しいと感じれる料理だぞ
235232:2013/04/04(木) 04:21:24.43 ID:Uji/8c6S0
あれ、IDかわったけど228です
236名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 04:22:39.75 ID:XfqnDuBp0
マイ塩を持って行けばok
チキンタツタ美味しいです!!
237名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 04:22:48.09 ID:meB+Py6F0
この前ひさびさに行ったらメニューをレジに置いてたけど敗北宣言したの?
238名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 04:24:01.94 ID:1h1VMfdhO
在庫処分か?
売上落ちてるから材料が余ってるんだろう。
239名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 04:24:42.37 ID:Dy3g7YIB0
てりたまはテリヤキ味だろ
ハッシュポテトのBIGサイズとか作ってくれないかな
こんにゃく板くらいのサイズ
240名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 04:25:33.77 ID:Z3zHMqwl0
近くで冷凍ポテト、キロ138円なんだが
241名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 04:26:31.59 ID:4Rb8JmSe0
ハッシュポテト二枚の間に月見バーガーの具を入れたら馬鹿売れすると思います ノ
242名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 04:29:40.07 ID:Dy3g7YIB0
>>240
だから?
油は?調理費用は?
原価厨とかツリとしか扱われんぞ
243名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 04:34:03.31 ID:GRmeAeHk0
ポテトって、ハンバーガーだけではお腹いっぱいにならないからついてくるものでしょ
244名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 04:34:25.49 ID:4NjKdIZD0
まあ、LサイズのをSサイズの値段にしてもだいぶ余裕があったらしいし
ポテトがぼってるのは事実ね。
245名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 04:35:21.78 ID:Dy3g7YIB0
>>243
それはお前の個人的意見
246名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 04:42:59.52 ID:4NjKdIZD0
個人的にはポテトが主食(炭水化物)要素で、ハンバーガーがおかず的な?
そこまでマック行ってないけどさ
247名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 04:43:33.74 ID:Q6Ou6WWo0
コーヒーだけ頼んで、ミスドのドーナツをマックで食ってたオバちゃんグループが居たんだが、アレは有りなのか?
248名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 04:52:55.32 ID:saG9F+BQ0
チキンフィレサンド美味しいです!一番好きなバーガーです!
249名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 04:53:06.13 ID:rjQOBxRo0
ミスドでゆっくり食えば良いのにw
250名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 04:54:20.26 ID:NrgwKflM0
ドリンクのLの量が少ない

ドリンクをLL作ってほしいな Lサイズの2倍にしてくれ
251名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 04:55:35.87 ID:6+znCdqD0
>>1
1000円マック1人で食ったら顔から油が噴出した
252名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 04:57:37.30 ID:rjQOBxRo0
シナチキンだもんな。
253名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 04:58:33.38 ID:BvC0ZJy/O
マックのスレって少しでも批判入ると即マック擁護レスついてウザイし気持ち悪いわ
254名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 04:59:40.94 ID:kPdTZefS0
>>253
好きな人が多いからね
255名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:01:12.06 ID:rjQOBxRo0
なんかヒト雇ったんだろw
バイトのサクラ並べる会社だからなw
256名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:01:56.58 ID:BvC0ZJy/O
ほらきたw
きもー。
257名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:02:12.33 ID:lSYE1K4V0
朝マックのおまけって何?
ミニカーか何か?
258名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:03:25.91 ID:6o3UP4CD0
たしかに、どれだけ利用者いると思ってんだよ
嫌いで行く人なんていないし
259名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:05:19.76 ID:IvX16UzS0
あんなクソまずいポテトの重量級
とんだ拷問だな
水っぽいコーラとセットでDQN大喜び、か
260名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:05:48.26 ID:zNe22IJe0
>>1
激安スーパーで1Kg,198円でうってるフライドポテトをオーブンでチンして食べてるわ。
261名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:06:31.10 ID:ApiIgjc30
新サービス
「注文して1分以内で出せたらタダ」
262名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:06:48.96 ID:kPdTZefS0
ハングルで書きこめよ
日本語で書くより楽だろ
263名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:07:40.42 ID:rjQOBxRo0
>>260
そこまでして食うほどおいしいのかw
264名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:08:08.67 ID:SQTuZQwo0
ポテトはケンタッキー
シェイクはロッテリア
バーガーはバーガーキングかモス

マックはベーコンポテトパイが好きだったけど、また無くなったから行かない
265名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:08:27.56 ID:VusrGGHn0
> それにしてもマクドナルドの新製品、新サービスが発表されるたびのこのワクワク感はなんなのだろうか。自分がマクドナルド好きなだけ?
で、いくらもらったんだ?

糞ニュースサイトが企業に買収されるのは知ったこっちゃないが
そんな糞で+にスレ立てるのは規制しろよな
266名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:10:46.37 ID:zNe22IJe0
とにかくマクドのポテトは細いから、ポテト食べてるというより、油食べてる感じ。後で吐く('A`)

スーパーで予備揚げしてあるフライドポテトをオーブンなり電子レンジでチンするのが一番うまいよ。油は少しで、ポテト食べてる感じ。
267名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:11:05.46 ID:rjQOBxRo0
ま〜いーじゃないか。大金かけて新ネタを提供してくれるんだからw
嘲笑うだけならただだよw
268名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:12:41.68 ID:kPdTZefS0
無理せずハングル使えよ
2ちゃんの人間ならお前らの正体分かってるからさっ
なっ?
269名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:13:36.15 ID:4k1PdLPw0
>>265
まあ、糞スレ&ステマだと思うけど結構レスも多いからな。
2CHが便所の落書きだと言われる様にこんな需要も有ると思うのさ。
270名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:14:47.48 ID:WEI9pmCV0
マックより富士そばのほうがいい
271名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:15:16.60 ID:zNe22IJe0
さめたらめちゃマズじゃん。

カリッとしてるわけでもなくて、油まみれのヒモみたいになる。
272名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:16:15.91 ID:FTmybJvP0
レタス以外は1ヶ月放置しても腐らないって本当なの?
273名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:17:05.11 ID:ZNvnlfbf0
原価がタダ同然のもんで利益をあげようという魂胆が見え見えでうんざりするんだよな
274名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:18:15.42 ID:rjQOBxRo0
全品100円均一で良いと思うんだがなあ。
275名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:19:21.62 ID:qTkhoofV0
265 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/03(水) 21:28:08.33 ID:d1TBfJKM0 [1/2]
この情報ガチ
マクドナルド社員の俺がいうからね。

商品名は、シェアポテト
値段は490円
5月17日から期間限定で発売
276名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:20:39.33 ID:4k1PdLPw0
>>266
うん。マクドナルドもラード油で二度揚げるするよりもオーブンレンジで
焼く方にすれば油分を削減して美味しくなるのに。これが油の量を気にする
日本人向け調理加工方法だ。それでマクドナルドの中の人見てる?
277名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:22:06.62 ID:rjQOBxRo0
>>お金のない人が小銭を出し合って分け合う

あ〜シェアポテトかw
278名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:22:52.93 ID:uiI2wueF0
なんのかんの言ってもさ
今までメニューが無かった場所にもメニューを貼りました
なら、分かり易くて新製品の宣伝にもなるけど
一番見やすい場所からメニュー取りました
じゃあ、バケツ一杯ポテト買えるメニュー出しても
誰も気づかんよ。
279名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:22:54.42 ID:hzAyQyCK0
>>46 33歳の間違いだろw
280名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:22:57.86 ID:dLviuhmU0
マックポークとレタスアンドペパーはレギュラーメニューにして欲すい
281名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:26:12.48 ID:rjQOBxRo0
俺はラーメン食いたいなw
282名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:27:38.78 ID:4k1PdLPw0
>>275
>値段は490円
380gを490円かよ。360円の値段間違いだろう。(笑)

ただでかいだけでなくたまには別の味を付けて売れよ。
ビーフカレーパウダーとかのトッピングもうけると思うぞ。
283名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:27:48.96 ID:xOn/ReW60
ムダじゃムダじゃ
284名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:29:27.46 ID:jlXu6x4XO
チキンタツタを紙で包んでくれよ
なんで箱に入れちゃうんだよ
キャベツの千切りがでちゃうだろ
285名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:29:27.75 ID:hbCDfUZk0
そもそもあんなに普段からポテト少ないの日本だけじゃん
286名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:32:37.31 ID:rjQOBxRo0
金銭感覚がクルッポ並に面白い奴だw
287名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:34:34.09 ID:SuV+Edsv0
最近マクドナルドのスレよく見かける
売り上げ低迷で必死だなあって感じ
288名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:35:14.88 ID:WWRais770
米人はポテト食い過ぎじゃね?
どこのレストランで食っても大量のポテトが付いてくる。
じゃあライスやパンいらないよw
289名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:35:40.93 ID:meB+Py6F0
ドリンク飲み放題にしてくれ
客が求めてるのはそこだ
290名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:35:41.65 ID:kPdTZefS0
売上断トツナンバーワンのマクドナルドのスレがたつと
ファビョる人がすぐカキコしにくる
必死だなあって感じ
291名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:36:43.14 ID:rjQOBxRo0
デンプンと油だからなあ。食ってたら早死に間違いなしだよw
292名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:38:12.10 ID:/GoGhK+y0
マックのチキンは鳥インフル大丈夫なのかな?
293名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:39:40.04 ID:hbCDfUZk0
マックに安心安全求めんな!
294名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:41:08.15 ID:Imk34p8b0
そんな沢山あっても食いきる前に冷めるし
沢山いらないから値下げした方が需要あるんじゃないの?
295名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:41:09.68 ID:SuV+Edsv0
>>290
ビジネス板でもないのにやたらスレが建つのは本当じゃん
このまえも売り上げが去年から数ヶ月減連続で減少したってスレ建ってたし
296名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:42:51.52 ID:2Ctcp90j0
一昔前はあふれんばかりのポテトを入れてくれたのにな

今めっちゃ少ないなポテト
297名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:43:03.30 ID:rjQOBxRo0
ポテトもパンもなんであんなにヘナヘナなんだろねw
誰の趣味なんだかw
298名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:44:09.99 ID:U37WtqhD0
 体に悪くね?

 
299名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:47:56.51 ID:VHpXv1Lx0
そう言えば、ダイエットしてるからサラダみたいな低カロリーじゃないと!とか言って
「ポテトサラダ」や「マカロニサラダ」や「パスタサラダ」を食べる馬鹿女が多いよな
300名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:48:01.71 ID:Ebz5XOe20
マックが使ってる油ってヤバイって聞いた
以来マックに行ってねーや
301名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:48:13.74 ID:WWRais770
>>289
無理。この馬鹿社長は接客業ってのを分かって無い。
客は店に効率的に金を落とすべき
お客様に愛される店だど糞食らえ。
こういう考えの持ち主。だから、客が立ち止まるという理由だけで
最も利用されていたカウンターメニューを捨てた。
客は店に来たら急いで金を払い、急いで商品を受け取り、
急いで食って、急いで帰れ。
こういう自己中心的なコンセプトで新規格を発表している。
302名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:49:26.02 ID:Q2hEOOOA0
>>300
通報されないとでも思ってるの?
303名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:51:15.88 ID:rjQOBxRo0
なんか工作員もケチってるぞw
304名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:51:19.11 ID:WtT8oE0b0
モスバーガーとサブウェイ最高です。
ジャンクフード以下のマクドナルドには興味ありません。
305名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:53:51.30 ID:0VY/hyNm0
そこまで沢山食べたいなら
冷凍をキロ100円で買って
食べたいだけ揚げるのもありかなぁ

まぁ面倒だし量と値段によっては買うのもありだけど
306名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:56:05.54 ID:n2JAlQi30
家畜のえさを増量するのか
307名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:56:49.65 ID:kMHWxvTrO
おまえらがヘタに書き込むからチキンタツタ結構出てるぞw
308名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:57:44.95 ID:OtVLqxxHO
もうだめだな
309名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:58:06.22 ID:WWRais770
社長も客を家畜だと思ってるからしかたがない。
310名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:59:14.70 ID:19jzGJjU0
普通のを値下げしろ。それ2つ買えばいいんだから
311名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 05:59:41.40 ID:pN8m5HryP
正直、普通のLサイズでも、最後の方の義務感が半端ない。
「出されたご飯は残さず食べなさい」って、母の教えが頭の中でエコーする。

チキンタツタ美味しいです。
312名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 06:00:46.28 ID:6mhzFsUZ0
デブを量産するつもりか?w チキンタツタ美味しい!
313名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 06:16:07.29 ID:KgNF7Ar00
今、どこのスーパーに行っても冷凍コーナーにポテトが置いてあるのに
ポテトがメイン商品とかちょっと恥ずかしいだろうw
314名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 06:22:59.24 ID:UvTyYo8/P
ポテトは温めなおしを安くしてほしいな

温めなおしを メガサイズで 200円前後なら買う

280円弁当に対抗できるように、腹いっぱいにしてくれるのはいいが

ポテトで400円以上なら 280円弁当食うよな

ロスをリサイクルして 安くしろよ!
315名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 06:23:25.24 ID:Q2hEOOOA0
>>313
何でもスーパーで買ってれば?
半額シール貼った弁当とか、そんなんだけで生活してるといいよ
316名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 06:25:28.96 ID:mHCAe6OV0
>>4
                      _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(___)   /         /    //   /\ /
317名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 06:26:40.29 ID:V107ewbK0
ポテトは原価が安いからLLサイズでボッタくる考えだろ
せこすぎるんだよ
318名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 06:28:47.69 ID:WWRais770
>>315
何ムキになってるんだ?
そういう奴普通だぞ????
319名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 06:29:45.87 ID:MYkSMi3A0
なんかマーケティングとかちゃんとやってないだろ馬鹿社長!
320名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 06:33:58.04 ID:Y/Lly8d6O
もともとぼったくりだし
さらに不味い
売れるわけない
321名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 06:34:14.88 ID:+5LqczmmP
株主優待券でも使えますか?
322名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 06:34:57.47 ID:jBWejIPJP
ハッシュドポテトって玉ねぎ入ってるだろ
いらんわ
323名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 06:35:22.71 ID:QD12V/7/0
最近のマスコミって、あきらかにマックの社長で遊んでるだろ。
324名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 06:35:39.46 ID:zwsmFkO4P
>>33
いちいち計らない
325名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 06:38:31.46 ID:KlXQh5M20
身体に悪いのに倍って?
皆で分けるんだったらまだましだが。
マクドはもっと低価格と健康志向で行かないと、成長期の人以外客が逃げていくで、もっと頭使わないと。
326名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 06:39:26.35 ID:gras5erbP
さっきポテトL食った やっぱり冷めると食えたもんじゃない それが二倍ってw
327名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 06:39:36.22 ID:Q2hEOOOA0
>>322
何言ってんのこいつ
328名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 06:39:39.62 ID:jlHAyMTZ0
スーパーの冷食ポテト、今オーブンとか使わないでも
普通にレンジアップでカリカリに出来るのね アレすごいよね
329名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 06:40:48.97 ID:UvTyYo8/P
あと、100円マックの チキンクリスプのほかに

150円で バーガーキングのワッパーサイズ(4オンス肉)
 ジャングルチキン(ワニ肉・イグアナ肉)クリスプとか

150円で ワッパーサイズの
 サバヒー魚の サバヒーフィレオフィッシュとか

鶏肉より安い肉あるだろ?(w

 草食イグアナは餌食わないで成長早いんだよ(変温動物だから)
 ワニは皮をはいだあとの肉は捨てられてるんだよ
 サバヒーは、田んぼにアオコなどの藻を発生させると藻を食って成長するから
  餌代がかからなくて、台湾ではポピュラー

安い材料や、ロスリサイクルを使って
 バーガーキングの ワッパーサイズを150円で食わせろ

 それなら、280円弁当に勝てるんじゃね? 
 300円で ワッパーサイズ2つ食ったらさすがに満腹だ
 
ポテトもリサイクルL150円でもいいかもな
330名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 06:42:02.98 ID:XKpD0pND0
抽出 ID:Q2hEOOOA0 (3回)

302 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 05:49:26.02 ID:Q2hEOOOA0 [1/3]
>>300
通報されないとでも思ってるの?

315 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 06:23:25.24 ID:Q2hEOOOA0 [2/3]
>>313
何でもスーパーで買ってれば?
半額シール貼った弁当とか、そんなんだけで生活してるといいよ

327 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 06:39:36.22 ID:Q2hEOOOA0 [3/3]
>>322
何言ってんのこいつ
331名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 06:42:19.21 ID:Py7CTH6g0
マクドナルドスレになると
連呼李連中がすっ飛んでくるのな
恐ろしい
332名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 06:42:29.08 ID:4UZxbQi0O
昨日、BSにバカ社長が出てたぞ
目玉メニューは人気のてりたまバーガーのチキン版だってさ

今日発表らしいけど
333名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 06:44:32.27 ID:jBWejIPJP
>>327
何って日本語読めないの?
334名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 06:44:54.72 ID:Y0Syo4yX0
ポテトなんて
あんまり多くないほうがいいのにw
ガストのポテトの量多すぎw
335名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 06:46:17.82 ID:LUEZEv0z0
廃棄する油を吸わせて重くしたポテト
336名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 06:47:03.03 ID:qR45636+0
カルビマックってあったよね。
337名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 06:48:42.31 ID:2dTyI7l7O
ポテト大好きです
338名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 06:49:34.39 ID:WWRais770
DOMDOMはコーヒー頼むとおかわりタダなんだよね。
マックより旨いし、くつろげる。
もっとDOMDOM増えたらいいのに。
339名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 06:50:08.64 ID:SXWPdZ110
ポテトいらねーし
340名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 06:55:18.93 ID:QwGsYfeV0
ソースが捏造リンダのガセ通
マックも終わってるな
341名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 06:58:56.22 ID:WWRais770
景気回復してきてるのにこのていたらく。
もうマックは店舗を一個づつ売り払って消える運命かもね。
342名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:02:46.13 ID:cq4ch9zhP
 
こういう記事っていうのは、ぜんぶマクドナルドがニュースの配信会社と記者に
お金を払って書いてもらうんだよ。

ああいう企業の予定表を見るとわかるけど、いつうわさを流すか、いつ予想を
ニュースに書かせるかっていうのは全部予定表に入ってる物なんだよ。

ちょっとづつ出して話題にする。
当然、ネットでこういうどうでもいいようなスレを作るのも、ネット宣伝担当セクション。
そういうとこが、あちこちに何百回書いて、販促会社がレスを書いて、徐々に
盛り上げていくんだよ。
また反応を見て、だめなのはやめる場合もある。

これは自動車会社のニュースも同じで、『いつ、どこそこの雑誌がスクープとして新モデル
の盗撮写真を載せるか』っていうのも、全部広報のスケジュール表に載っている。
343名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:03:46.71 ID:UvTyYo8/P
ちなみに ワニやイグアナやかえるの肉は 鶏肉風味な

サバヒーは白身魚だから タラやサバやナマズに近い味
小骨は酢を加え圧力鍋で煮て柔らかくして、
フードプロセッサで粉砕して、つみれのようにして、
フィレオフィッシュみたいに揚げて 
マヨネーズとオニオンで味を調えたら「食える味」になるんじゃない? 
344名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:06:23.82 ID:i7rrl030P
冷めたらクソ不味いあのポテトなのにww
冷めないうちに全部食べられるMサイズを買うのが限界
345名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:07:12.73 ID:QiBG0ecmO
この前マック買ったらポテト無料券を2枚もらって
せっかくだからそれで2個分のポテト代を浮かせようと思ったら
一人につき一枚しか使えないって注意書があって行くのやめた
なんでこんなバカらしい制約をつけるのか
これだと二人分まとめ買いするにも、二人で買いに行って
注文も別にしないと二枚は使えないってことだろ?
複数回来店させようとしてのルールなら逆効果だわ
これなら、例えば300円の買い物につきサービス券一枚利用できる
600円で2枚って感じにしてくれた方がよほど使い勝手が良いと思う
346名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:07:30.21 ID:Py7CTH6g0
君たちがいくら騒いでも
チョンテリアに行ったりしないからwwwwwwwwwwwwwwwwwww
347名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:07:51.95 ID:gT85pdE70
早く「マックビーフボウル」を発売しろよ。
1回は食いに行ってやるから。
348名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:08:32.61 ID:JUbWf2HZ0
>>196
>>205

何気に怖いことを聞いてない?
349名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:13:44.61 ID:+pIRP+Fy0
>1 マクドナルドのナゲットは中国原産&中国生産&シリコンゴム入り
http://www.mcdonalds.co.jp/cservice/information/q_a/q5.html#question-7
チキンマックナゲット、チキンフィレオなどの鶏肉は、中国、タイ産のチキンを使用しています
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20100708/Recordchina_20100708009.html
CNNは米国で販売されている「マックナゲット」からPDMSとTBHQが検出と報道。マクドナルド中国は、これらの添加物使用を認めた

ケンタッキーフライドチキン、マクドナルド向け中国サプライヤー、肉用鶏に成長促進剤…ハエも死ぬほどの劇薬?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354140014/
マクドナルドのソーセージマフィンに六角ナットが混入 食べた男性、前歯3本欠ける★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299416378/
「なんら違法性はない」と強気に出るも…マクドナルド、サラダ゙以外に「賞味期限切れヨーグルト使用」疑い発覚
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196146970/
コーヒーで吐き気、入院 マクドナルドが洗浄ミス
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209001525/

中国から飛来した黄砂から放射線物質セシウム検出
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0321&f=national_0321_089.shtml
【中国】下水道の廃油や残飯などを原料とした地溝油 専門家「年間300万dが食卓に」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316175152/
中国:メラミン添加飼料流通、5.9%から検出・「安くて栄養価が高い」と人気…農業省
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225579550/
KFC、チキンから過剰な抗生物質見つかるもずっと使い続ける。マクドナルドも同じ業者使用…中国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357386346/

マクドナルド、"サクラで行列演出"で開き直り「1000人程度で記録変わらぬ」…先頭の女性ら30人もサクラ、客は怒り★13
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230415258/
「サクラはマーケティング手法の一つ」 マクドナルド、東京の先行店でもバイト動員★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230620908/
【裁判】「店長は管理職じゃない。残業代払うべき」 マクドナルド、“店長の残業代未払い”訴訟で敗訴→控訴へ★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201596047/
350名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:15:21.34 ID:mrD0Ey2A0
常温だと白くカチカチに固まる謎の油で揚げたポテトですか
コンビニのフライ油ですら常温液体だというのに

今時そんな謎の油を使ってるのは山岡家のトッピングぐらいだぜ
351名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:16:02.54 ID:INnlRdJE0
芋の単価考えると、量が倍でもクソばからしい
352名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:22:55.70 ID:UvTyYo8/P
てか、おめえら 文句はいうけど

 マックが100円マックを50円に値引きして
 Lサイズリサイクルポテト80円に値引きしたら

 またマックに行くんだろ? カネがないから(w


マックの強みは 「安いこと」だったのに

 280円弁当に負けているから経営不振なんで

 280円弁当より「安くて腹いっぱい」になるなら
 ==============================

  おまえらLサイズ 100-150円リサイクルポテトや
  ワッパーサイズ(ビックマックよりでかい)150円の
  ジャングルチキンクリスプを食いにマックに寄るんじゃないの?
  
そこんとこ どーよ?(w
353名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:25:24.57 ID:b8ynntcoO
原価が限りなく安いポテトで銭稼ぎか
こんなの出すようじゃ、なんで落ち目なのか分かっていないな
354名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:27:56.39 ID:UvTyYo8/P
まあワッパーサイズを新規につくるより

ビッグマックのバンズを転用して二階建て
ワニ肉フライクリスプ 150円のほうが 商品として出しやすいかな

でかすぎるとワニ肉フライに違和感を覚えてしまい
鶏肉感覚で食ってもらえなくなりそうだから
小さくしてクリスピーに揚げて味に違和感なくしたほうがいいか
355名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:34:56.54 ID:rjQOBxRo0
ワニ出すなら一度は食ってみたいなw
356名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:36:17.67 ID:nAgQqbOM0
チョンテリアw
357名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:37:38.26 ID:py8s0CCrO
>>356
もうマクドナルドはそれ以下だし
358名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:38:08.64 ID:UvTyYo8/P
>>353
でも、ポテトLの2倍サイズで 400円以上取るつもりなのは

社長が、事態の深刻さをわかってないよな(w

マックより安い280円弁当が、マックを脅かしているのに

150円以上で売れるわけないじゃん(w

ポテトだけ食うわけにはいかないから
 ビックマックサイズ150円x1個
 リサイクルポテト 150円x1個
  +アイステイー(無料)とかで

 280円の焼肉弁当より、食った・旨かった気にならないと、
 勝てないよな(w 
359名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:41:10.55 ID:M66vk8XE0
>356
お前飲み会などで韓国のかの字もねえ話題で盛り上がってるのに何の脈絡
もなく無理やり必死にチョウセンガーザイニチガーと韓国の悪口に持って
いこうとしやがってかえって周りからドン引きされやがってハブられやが
るKYだろ
ホントお前朝から晩まで韓国韓国と脳内韓国人に脳髄まで支配されてやが
るな
360pdf87c1b3.aicint01.ap.so-net.ne.jp :2013/04/04(木) 07:42:25.10 ID:B8FwIGFt0
a
361名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:46:07.08 ID:ttiRYr210
>>359
おいKYバカチョン
目障りだからすっこんでろ
362名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:48:08.76 ID:gX74ZujNO
そもそもポテト自体食い飽きるからいらない。
昔から単品バーガー×2とドリンクでしか頼まない。
ハッシュポテトつけるならセット買いしてやらんでもない。
363名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:49:53.38 ID:Cw7R1Jhj0
ロッテリアがパンの販売を始めるらしいが良い戦略だな。
健康志向もありハンバーガー類は厳しいと思うよ。
364名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:52:09.03 ID:bfBjTb2L0
震災以降必ず自炊するようになってマクドナルドとか食べなくなったなあ。
365名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:54:30.26 ID:gX74ZujNO
>>363 バーガー屋でただのパンなんかいらない。ヘルシーなパン食いたきゃ
サブウェイでもそこらのパン屋でもいくらでも選択肢あるし。
バーガー屋なんだから美味いバーガー売れよ。
ポテトだパンだじゃなくて美味いバーガー売れよ…。
366名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:54:59.24 ID:nAgQqbOM0
>>359
よーバカチョン。悔しいニダ?w
367名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:55:16.25 ID:ZQfwTVhP0
ジャーナリズムな友人から聞いた話だが、キムチ&プルコギバーガーが再来週の日曜から新発売になるらしい。
大々的にCMもやるらしい。
もちろん、とても美味しいらしい。
ツイッターでは、「キムチ&プルコギバーガー美味しい! 一番好きなバーガーです」と書き込まれる予定らしい。
略称は「キムプルバーガー」らしい
368名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:59:21.58 ID:FCn4VeSK0
500円以上出して芋だけ食うって

朝鮮か!
369名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 08:00:42.50 ID:ThNfUqE/O
マックの肉て化学薬品漬けの中国産なんでしょ
コワい
370名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 08:01:14.85 ID:KHwp/Jam0
アメリカだと禁止レベル

アメリカだと禁止レベル

アメリカだと禁止レベル

アメリカだと禁止レベル

アメリカだと禁止レベル

アメリカだと禁止レベル

アメリカだと禁止レベル

アメリカだと禁止レベル

アメリカだと禁止レベル

アメリカだと禁止レベル
371名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 08:05:54.19 ID:2ewTfJUX0
つーか、マックからの正式発表じゃないのにスレ立てるのは
どうなのよ?
372名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 08:10:13.76 ID:INnlRdJE0
揚げたてだとうまいんだけどね
Lサイズの中盤ぐらいで冷めてるからなぁ
Lの2倍だともっと冷めるだろ

量で攻めるとかブタみたいな策を思いつくより
冷めないポテトを開発するべき
373名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 08:24:32.20 ID:YhzUgjii0
迷走がすごいな、

 誰も喜ばないサービス
 誰も喜ばないメニュー

  しかし社長だけが喜んでいる
374名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 08:28:37.92 ID:Rv7+HtS80
ただでも利益率高いポテトで
情弱共を釣る作戦かw
その情弱がマクドから
離れてるんだろうけどなw
375名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 08:29:00.28 ID:cvNm+d7G0
イモばっか食ってられるかつーの

それ以前にあるもの全て豚のエサ以下つーのをなんとかしろ
376名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 08:29:22.24 ID:JaRy0B6j0
利益率の高いものをたくさん売りたい気持ちは分かるけど
うまく行かないと思う。
377名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 08:38:44.94 ID:P57xk05kO
フライドポテト好きだけど、ちょっと食べても太るメニューなのに
メガサイズとか…
油で揚げずに揚げ物作るフライヤー導入して作ってくれよ。
こんなんデブまっしぐらだぜ。
378名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 08:44:12.68 ID:BUlAUdbP0
スーパーサイズ・ミーって訴えられなかったのかな?
あれちょっと見て食欲なくなった。
まあマックばっかり食ってたら身体壊すだろうけどね。
379名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 08:47:00.53 ID:gn/e+eiP0
ポテトの味付けは潮以外は邪道だからな(`・ω・´)
380名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 08:48:01.42 ID:IlRI9Msy0
>>1
品質で勝負する気がさらさら無いwww
381名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 08:49:23.03 ID:Wtm8SW790
レタスが茶色なのが解せないw
382名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 08:51:13.29 ID:rNmEAkke0
聞いただけで胸焼けする。
ちゃんとカロリー表示と原産地表示、遺伝子海変え有無も表示しろよ。
383名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 08:54:26.22 ID:1ofuwA2r0
>>1
本文のどこにチキンタツタが出てくるんだよ
384名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 08:55:11.51 ID:JoPoC/n40
なにこれ、一番原価率の低いポテトをたくさん売ろうとしてるの?
そんなにイラねえよ
385名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 08:57:16.86 ID:ODXqnMWwO
「粗悪な油を染み込ませた厚紙が増えるなんて!
ワオ!グレート!」
386名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 08:58:40.80 ID:IcsrlLw4O
社長、ちょっと反応探ってからやる方向にしたのか。
387名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:01:45.60 ID:zgBA4KL30
サブウェイの天下も近いな
388名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:02:37.83 ID:jm276jv90
マクドナルドの社長って頭おかしい
389名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:02:43.16 ID:4dunebGS0
35過ぎたらポテト頼まなくなるよ
390名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:03:02.51 ID:hcgvOc7r0
どんなにでかくてもゴミはゴミでしょ
391名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:05:12.86 ID:QCUlziXn0
次第に業務用冷凍ポテトフライ2kg大袋そのものに有様が近づきつつある昨今
飾らない
そのままの素をだせば それは常に美しい
392名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:10:23.75 ID:6f1Py3mY0
自分で市販の油買って、芋スライスして揚げてみろ
死ぬほど美味いから
393名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:10:32.21 ID:jL7KIJzC0
マックのチキンって中国産なの?
394名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:12:18.58 ID:lz03+Hqx0
半年に一度は食べたい、それがマック。それ以上はファック。
395名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:16:58.22 ID:ODXqnMWwO
え?温かいうちはうまい?
まじでそう思ってるんだよな?
まあ味覚は人それぞれだけどおれにとっては
激マズ!油が人が食べていいような味がしない。ハンバーガーとポテトがおいしくなったか確かめるために年に
1、2回食べる
しかし!20年相変わらず激マズ!
いや、マズいのを再確認するために食べているのかも
しれない。ある意味リピーターである。
396名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:18:13.80 ID:Obk8T1pMO
そんなにいらないよ…何でマックは本当にいらんことしかしないんだよ
そんな事してる暇あったらぺっちゃぺちゃのパンズに薄っぺらな肉のハンバーガーを何とかしろよ
397名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:19:57.07 ID:xy5WNkmb0
昔はポテトLx3とコーラLなんて昼飯だったけどな
398名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:21:25.62 ID:hcgvOc7r0
だって使ってる油が安いだろ
はっきり言って不味い

自宅で揚げると塩無くても美味いからなー
399名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:22:24.87 ID:6d4wO7xp0
量倍にして重量級とは言わんだろ。
400名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:23:27.66 ID:DatwP1VzO
ポテトLを120円マックにすれば、単価安いポテトをいくらでも捌けるのに。
なんでそうしないんだ?
401名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:25:24.96 ID:syiCV+qH0
1日のカロリーを軽く肥えそうだな
402名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:26:10.20 ID:XXAuz7QX0
ティザー広告ってやつですかね。マスゴミって一私企業のプロモーションの片棒担いでいいの?
403名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:27:25.39 ID:bq+5fsy60
間違いなく何人かで分けることになるじゃん?
ポテト注文数が減って損することにならないの?
404名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:28:05.04 ID:AC/tcMou0
量が増えても値段が2倍だったら意味無いからな?w

つうか今のポテトの値段下げろよ。
そうすりゃ他の商品も買えるだろう。

今の状態だとポテト食いたいのに予算オーバーで買える分じゃ腹満たせないから
けっきょくにマックに足を運ばないって感じになる。
客けっこう逃がしてると思うね。

もう少し客のニーズを読み取ってくれよ。
405名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:30:48.60 ID:QwGsYfeV0
>>1みたいなステマのお陰で
チキン竜田イコールシナ製毒チキンに変換されるようになった
だからコンビニでもチキン類は無意識に避けれるようになった
マックには大変感謝してますよ
406名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:32:39.74 ID:huKqYaB9P
LLだと途中で飽きちゃうので味を変えられるパウダーをつけてほしいな
ファーストキッチンであった(今でもあるのかな?)ような感じで
407名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:36:40.63 ID:JLd/4+1n0
マクドも食べていくうちに飽きるんだよな
408名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:38:01.80 ID:Mrkc4rkk0
>>392
二度揚げするといいね
マックみたいな合成芋が食べられなくなるんだよなぁ
409名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:42:49.55 ID:YngQNuQP0
もうパンにポテトだけ挟んで出せば良いんじゃないか
410名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:43:11.29 ID:zhKLpKn40
どーでもいいやw

マクドナルドの前を通る度に、
汚らしい身なりで下品な振舞いをしてる、
あのスラムの連中を見かけて嫌になるよ。

あんなスラム連中の溜まり場なんて、さっさと強制撤去しろよ。
風紀を乱してるぞ。
411名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:44:08.07 ID:CinJPlVAP
グレート()ワオ()
412名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:44:36.98 ID:UKP+7oaf0
こんなの新メニューでもなんでも無いだろ。
タダの利ザヤ稼ぎ。相変わらず顧客馬鹿にした商売やってるな。だから業績落ちてんだよ。
流石馬鹿社長。
413名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:45:17.53 ID:dHcHV/jWO
またステマかw
414名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:46:48.84 ID:6JNJ1Y6L0
中国産のチキンに危険油を使った大量のポテト…
健康がヤバイな
415名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:52:57.19 ID:imm+rIT10
うどんでいいや
416名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:53:36.02 ID:ncJx5SDdP
(^p^)
417名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:55:28.90 ID:+O53XRrK0
じゃがりこ>>>>>>>>>>>>>マクドポテト
418名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:57:09.56 ID:4sfUUia/0
>>2
OK
419名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:58:21.17 ID:qmomtt0f0
>>405
こんなネガティブなステマ見たことないぞ
420名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:58:49.00 ID:lUyuBqQ50
マックフライを食うのは、使い回しの油を飲むのと同じ行為。
食いたい奴はご勝手に。
421名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:01:38.80 ID:AC/tcMou0
マックポーク無くすとか馬鹿じゃないの?
ここんとこマック行ってないわ。
422名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:04:22.00 ID:bV9i8LKy0
× マック

◯ マクド
423名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:09:02.69 ID:e3qCp0200
迷走しすぎだろ、マクドナルド。
この社長さんは駄目だな。
424名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:09:11.65 ID:KbFIfLFy0
>>135
投手(マック上層部)がビビって勝負できず、フォアボール連発で状況を悪化させる。
味方野手(従業員)はうんざり、観客(購買客)はブーイングしまくり、
敵チーム(ライバル企業)は大喜び。
425名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:14:07.76 ID:AC/tcMou0
>>422
あ?
じゃあお前の地域ではビッグマックはビッグマクドで売ってるのかよ?w
426名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:23:08.81 ID:xuyg5oUs0
揚げたてはおしいんだけど高いんだよな
S  80円
M 100円
L 120円
ぐらいにしてくれよ
427名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:35:36.30 ID:dmk/lhM2P
げんかやすいからまたもうけられるなwwwwwwwww
ぽてとかんけいがいちばんしょうばいしやすい
428名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:38:28.76 ID:pQbhe59P0
サムゲタン美味しい! 一番好きなお鍋です!
429名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:54:56.16 ID:HBu2498u0
マックフライポテトって芋と油以外は最高に美味しいんだけどな
430名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:55:53.64 ID:hsTn+NkY0
メガマフィンセットを一日中出してくれればそれでいい
431名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:57:24.68 ID:n+wa5XRR0
あんな糞まずいパサパサポテトを大量に食べたいと思う人がいるのか
太いポテトを販売したほうがいいよ
432名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:58:19.46 ID:uN9HyceK0
一つだけいえるのは、さめたマクドポテトの不味さは異常。

これだけだ。
433名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:58:25.80 ID:0VueGfVLP
一番原価のやっすいポテトを2倍の量にして2倍の値段で売ってしまう作戦か
434名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:00:11.15 ID:zRPLHt7I0
チキンタツタ美味しい! 一番好きなバーガーです!
435名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:00:47.10 ID:n+wa5XRR0
ポテトいらないからセットは頼まない
436名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:01:06.55 ID:7uxfJE0P0
437名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:01:18.11 ID:RVxmXRZg0
売り上げがどうとか言ってたのに、本丸のハンバーガーの改善じゃなくて
外堀のポテトを大きくして誤魔化してたんじゃダメだと思いますよ
438名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:08:11.01 ID:HBu2498u0
439名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:13:46.47 ID:6m8wv97V0
ワオ!グレート!
440名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:15:41.68 ID:HBu2498u0
441名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:21:17.93 ID:HBu2498u0
442名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:42:54.36 ID:Hi3gAiE10
>>441
和系はボリュームが無い
洋食は1人じゃ入りづらい
マックは1人で入れて油ガッツリ取れる
443名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:43:15.68 ID:+5LqczmmP
444名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:44:29.36 ID:ErBs2G4I0
>>437
ポテトはマックで一番利益を生む宝物
445名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:44:54.85 ID:bm80i7iK0
はやく社長解任しないと潰れるよ
446名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:46:27.01 ID:Suy/uJFz0
迷走してるなマクド
447名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:48:13.57 ID:DQWqhl5i0
チンコタッタ美味しい!
448名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:48:46.29 ID:Jxi3TYb70
今までのポテトの価格がボッタクリだったって事か!
449名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:49:00.55 ID:u6LbEW2ci
中国産汚染チキンがうまいだって?
450名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:49:04.05 ID:fl5VuM3T0
はやく関係者の更迭を願う なにもわかっていない
451名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:49:21.08 ID:NhIfklYmO
この間、ポテト沢山注文した客がフルボッコにされてたよな
ネットで店(店長)からも叩かれたよな
これ注文したら叩かれるだろ
452名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:49:42.96 ID:9PCzkbCG0
このタイミングで中国で鳥インフルなんて・・・
453名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:50:27.10 ID:ErBs2G4I0
>>451
ちゃんと金を取るから大丈夫だろ
454名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:51:09.42 ID:gW08zg/G0
グラコロを1年中売れよ
455名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:52:03.68 ID:A+463GVz0
え?ポテト買うとポテトがもう一個無料になるサービス券貰えるんじゃなかったの?
456名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:54:44.32 ID:3o0hUPdRP
>>454
月見のほうが嬉しいな
457名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:54:53.80 ID:SUw7u1710
ガスト 山盛りポテトフライ300g 313円(税別299)
458名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:55:10.17 ID:iB+fMcJeO
『二枚のミートにレタスにチーズ
オニオンピクルススペシャルソース
ゴマ付きバンズは特別製』

懐かしいなぁ
良い時代だったな。
459名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:58:20.77 ID:9zkAUMIY0
ポテト無料券が今日までだから夜はマクド確定
460名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:59:23.85 ID:SCR2+Dyw0
マックポークもどせ!
461名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:00:28.51 ID:CinJPlVAP
>>425
その理屈だと>>425の地域ではビッグマックは
ビッグマックまたはビッグマクドナルドで売ってるってこと?
462名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:02:05.41 ID:skdxtBBk0
元々ポテトは割高だし、多少お得でも高く感じるだろうな
それ以前にそんなにいらんよ
463名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:03:34.50 ID:SUw7u1710
>>425
マクドナルドという正式名称→マクドなのに、
マックという正式名称→マクド と思ってるド阿呆がまだいるんだな。。
464名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:06:47.68 ID:NhIfklYmO
>>453
この間の客もちゃんと金払ってたよ
携帯だから元の記事が張れないのが残念
465名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:08:39.07 ID:OkONPtEB0
903 :名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 09:33:24.65 ID:MtAGqdKj0
マクドナルドは不衛生なところだけは絶対に認めないんだよな
金を触った手でバーガー直に持って包んでいるビデオがあっても
手を消毒したとかなんとか平気で嘘をつく

保健所を通して問い合わせても露骨に嘘をつく
保健所の職員も手を焼いている

あのねえ、日本社会で役所を敵に回したら絶対に商売できへんのよw
今後何をやっても無駄無駄

250 :名無しさん@12周年:2012/04/20(金) 20:13:39.08 ID:Ms4bS1df0
> 先日の夜中、セットをテイクアウトした
> バイトの女がモロ朝鮮顔、やけに早くできたので
> ヤバイと思ったら、案の定、なかのパティが生焼け
> ポテトも芯まで揚がってない。
> ユッケと間違えてないか? 糞チョンは

いかにもマクドナルドらしいなw
チーズが入ってないとかなら年中あるけどね
あと包装が不十分で中身が露出してるとか(食品衛生法違反)
金を触った手で店員が奥に行き直接食品に触るとか(食品衛生法違反)
奥で店員が商品にクシャミぶっかけてるとか(食品衛生法違反)
そんなのは毎日すべての店でやってると思うが
466名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:09:24.01 ID:GYoYJh0n0
冷めたらロウにみたいで食えない
クルマの隙間から出てきても変化ねえし何で出来てんだあれ
467名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:10:29.74 ID:JQVlApIGO
爆Lなんてイラネって、デブしか食わねぇじゃん。ポテトはSでいいんだって

んなことよりナゲットを50円にしとけと
468名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:10:44.30 ID:tmzAeOME0
ポテトSを100円に戻せよ
469名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:11:35.01 ID:OkONPtEB0
703 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 06:44:36.58 ID:zbu/LfDM0
床掃除していた店員が、そのまま商品の詰め込みやお渡しをやったのを複数の店舗で見たけど
くだらないキャンペーンをやる前に、飲食業としての基本の基本をやり直したらどうなんだ!
コンビニの店員でさえ、さすがに掃除の後は手を洗うぞ

708 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 06:49:16.63 ID:mpGU1lV60
こないだレジ係がそのまま素手でハンバーガーを作り始めたのを見たけど
60秒ルールはじめたからか?
いつノロに感染してもおかしくないな

709 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 06:49:23.94 ID:FgWLEqTFO
店員がアトピーで手や首に赤いブツブツあると、食欲無くすんだけど。

710 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 06:49:37.49 ID:kj2NITcV0
そう言えば、マックって昔は作って◯時間立ったら廃棄とかやってたからポテトとかいつも温かいイメージあったけど、
今では露骨に冷えきってシナシナなのが出てくるよな。あの劣化が一番食欲なくす。+30円で出来立てお作りしますとかやってくれればな。
その場合+30円払って、ちょっと前に作ったやつとか出されて鬱になるのかもしれんが…。

738 :名無しさん@13周年:2013/01/06(日) 07:04:32.76 ID:6WE3Us620
>>733
買って欲しい商品だけ、
上のディスプレイのところに
書いてある。

あとは、HPとかで自力で調べて
注文しろ!ってことじゃね?

982 :名無しさん@13周年:2013/02/13(水) 01:40:47.76 ID:VpVoMioV0
産地不明のマクドナルド牛肉
http://saisyoku.com/meat01.htm
470名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:14:36.24 ID:9Q1BA9lxO
>>465
最近のミスドの消毒液シュッシュ頻度がすごい。注文開始から商品受け取りまで2回やる。
一方でセルフ店舗のむき出し陳列品にはハエがたかる。
471名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:15:05.99 ID:rqOUbDRV0
>>175
ほんと?
勉強になったよ
472名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:15:50.46 ID:b3LeJyw/0
確かにここの社長はあほだけど、この手の企画まで一手に引き受けてるわけじゃないだろ?
商品企画部とかの連中も首にしないとどうもならんわ
473名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:15:52.73 ID:3o0hUPdRP
>>466
スーパーサイズミーのDVDのオマケ映像で1ヶ月放置する実験してたな
ほかのチェーン店のポテトはカビだらけになってたのにマックだけそのままになってたw
474名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:16:49.15 ID:kT7y2nll0
イートインの客の回転率が悪くなるだけ。
ポテトの客単価も悪くなる。
客層も低年齢化、風紀が乱れ良識ある大人が避ける、
ドンキホーテ常連のママ、汚ギャルの巣窟化につながるな。
今より酷い状態になるのは時間の問題。
475名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:17:32.76 ID:tmzAeOME0
>>465
今は亡きマックチキンで、レタスの代わりにレタスの軸(葉っぱの太いとこ)だけ挟まれてた事があったな
テイクアウトだったので文句言うのもめんどくさくて言ってないけど
476名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:30:58.13 ID:jyfkDylp0
近所のモスに「いちばん好きなバーガーは?」って旗たててあってワロタ
もちろんチキンタツタだよな
477名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:31:21.20 ID:AF9ZSIaN0
俺ポテト好きだから毎回塩少なめで指定する
ポテトには先に塩を振ってるから、分量リクエストがあると作りおきでは無く揚げたてが手に入るから

お試しアレ
478名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:49:10.01 ID:qxuUVTUdP
>>477
忙しい時は勘弁してあげてw
479名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:19:08.71 ID:a/PSpoEiP
>>477
塩気が強いのが好きな俺はその注文後どうすればいいんだ?
480名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:27:53.40 ID:7zQvrDJGi
シェイクのLだせや
481名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:30:57.98 ID:9zkAUMIY0
普通にあげたて頼めばいいだろ
482名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:37:05.26 ID:O6nOEbusO
絶対腐らないポテトですか?
483名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:39:03.16 ID:Fh1de8kd0
去年くらいにポテト60個頼んだ集団が3時間居座って店が大損害だったって記事読んだけど
ポテトLL出したら同様の損害(客が長居して利益が減る)ということにならないか・・・
484名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:41:24.01 ID:ErBs2G4I0
>>483
それは全サイズ150円セールの時の祭りでは?

LLを定価で買ったら物凄くコスパが悪そうな気がする
485名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:41:33.72 ID:vEzsenRW0
>お金のない人が小銭を出し合って分け合う、学生がこのポテトをみんなで食べる
シェアして食べる事前提か
ますます貧乏人が居座って収集付かなくなるぞ
486名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:48:21.84 ID:rjQOBxRo0
>>485
凄く嫌な光景だなw
487名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:49:43.28 ID:uKyTPCtz0
昨日、入口から入ってきた学生が「水4つだけ」って注文してた。そんなのアリなん?
488名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:51:38.74 ID:Fh1de8kd0
マックのポテトLを60個注文で大はしゃぎ 「拡散希望!みんな来い!」→大混雑→店員「他の人に迷惑です!」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1736355.html
489名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:52:50.23 ID:M4qzUIel0
ステマ?
490名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 13:55:22.18 ID:rjQOBxRo0
491名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 15:22:55.24 ID:BUlAUdbP0
\500くらいするっちゃろ??
んなら\400払ろうてこっちがよか。
http://livedoor.blogimg.jp/takamichi0823/imgs/8/3/838f085d.jpg
492名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:28:24.13 ID:umsWFcHf0
>>352
仮定の話を持ち出して、一体誰に話しかけてるんだw

あたま、大丈夫かヲイw
493名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:59:30.16 ID:REzM33JW0
マクドナルドに中国産の鶏肉の安全性について問い合わせたら まともに答えてもらえず一方的に電話を切られました
494名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:03:56.22 ID:LvN9l08n0
↓マクドナルドクルー達の悲痛な叫び
495名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:05:02.40 ID:REzM33JW0
マクドナルドに中国産の鶏肉の安全性について問い合わせていけないの?
なんかもうほんと犯罪者扱いなんですけど。
僕は口調が優しいから舐められているの?
なんで中国産の鶏肉について聞いていけないの?
やましいことでもあるの?
496名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:08:12.21 ID:REzM33JW0
なんで原材料の安全性についてそんなに必死に秘密にしなきゃならないんでしょうか?
安全性がちゃんと確保できているんならむしろHPで公開してもいいくらいの事なのに、
なんで答えないの?
497名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:09:18.91 ID:UgkW8NgY0
チキンタツタ美味しい! 一番好きなバーガーです!
498名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:12:22.43 ID:QWf+MD/a0
>>496
ここで文句垂れられても私どもにはなんとも。
499名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:12:40.99 ID:+kloHPCX0
>>493
よっぽど「ワオ!グレート!!」と言うくらいの秘密があるんだね、きっと
500名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:13:32.56 ID:REzM33JW0
>>498
私ども ってあんたら誰?
501名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:15:57.11 ID:REzM33JW0
HPでは安全性は確保されていると書いていながら具体的なことを聞こうとすると一切答えない会社
そんな会社信用できるんでしょうか?
声が弱弱しいからってなめんなよマクドナルド!
502名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:16:29.43 ID:gn4SV4py0
>>279
いくらなんでも1と3は間違えないだろjk

43だろ……
503名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:18:28.73 ID:REzM33JW0
もっと声に力があって話の上手な人が電話したらちゃんと答えてくれるの?
僕の話し方が悪いのかな
強めに言ったほうがちゃんと対応してくれるの?
だれか電話してみてよ
0120-010-916
別の人ならちゃんと答えるのか?
それはそれで悲しいけど
504名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:18:40.99 ID:QWf+MD/a0
>>500
定型句に突っ込まれても俺様にはなんとも。
だからこんな所にぬくぬく安全地帯から発信してないで、
もっと世間様の目に届くところに実名入れて書けよw

>>502
コラじゃないの?
505名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:20:55.31 ID:QWf+MD/a0
>>503
疑問形やめろw どうしてもここでやりたいならvipでスレたてればw
506名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:22:37.81 ID:8Ksrymo3P
ピザポテト?
507名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:23:30.98 ID:ATN7X3400
マクドナルドのバーガー類ってポテトに対するオカズどころかお通しでしかないだろ。
食ってる時間で考えると。
508名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:23:34.70 ID:H6HjsPVD0
原産国すら社長が言えない所の製品を喰うなんて馬鹿なガキか底辺しかいないよなw
509名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:26:05.80 ID:4PmhD4jT0
量が増えても冷めると不味くなるからなぁポテトは
510名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:27:48.52 ID:T29jVnlV0
>>504
恐ろしいことにコラでもなんでもないんだよ・・・・
化粧を落とした画像だと普通に13歳なんだぞw
・・・・おばさん顔なのは否定しないが
511名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:29:26.22 ID:FUnzZbgX0
>>503
そゆことしたいなら、やり取りを録音して公開するのが基本だろ?
ほんとうにひどいやり取りなら盛りあがる
512名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:32:18.96 ID:t+3VXF5M0
そんなポテト発売しても無駄に席を占領する学生が増えて売り上げ下がると思うが
513名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:32:25.92 ID:SAqNUQEy0
>>1
蒸かしてバター乗っければいいのに。
514名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:38:20.87 ID:I5vTcpjy0
ポテトSだっちゅってんのにL出してきやがったもう行かん!と口舌悪い先輩が憤慨しとったよ
515名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:43:11.66 ID:xbNReNz10
1年経ってもカビも生えないマック
516 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/04(木) 17:49:07.81 ID:PtK5Ql7CO
チンタッタおいしアッー!
517名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:53:42.77 ID:yP8PCViy0
そんなことよりベーコンポテトパイを再販しろよ
ポテトなんて不味すぎて食えねえよ
あれ二度揚げで水蒸気で膨らましてるんだろ?
冷めると縮んで食い物ですらなくなるし
518名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:58:24.26 ID:p+1hBKer0
むしろポテトに飽きてるのでセットは買わないのに・・・
519名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:00:36.40 ID:rjQOBxRo0
>>510
中国産だな!
520名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:00:45.44 ID:yPZxWUTL0
スーパーサイズは
ドキュメンタリー映画の「スーパーサイズミー」
で批判されて、アメリカでは販売止めたはずなんだが
今度は日本人をピザに使用ってことか???

Sサイズで十分の俺にとって
何の魅力もありません。本当にありがとうございました。
521名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:01:34.16 ID:JaRy0B6j0
おっさんになると ポテトはイラン。
522名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:04:13.16 ID:yP8PCViy0
モスとかケンタのポテトと比べると全く違う食べ物
揚げたてなのにジャガビーより不味いってどういうことだよ
523名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:04:45.31 ID:YHHz75350
521 おっさんだが、あの脂ポテトはウンコの出が良くなる
524名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:06:47.11 ID:8vGMUvZc0
チキンタツタ美味しい!
一番チャイなバーガーです!
525名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 18:54:52.14 ID:UKP+7oaf0
好い加減中国の病死鳥肉会社からの輸入とかやめろよ、ガキとホームレス騙すのはいいけど本当に客来なくなるぞ。
526名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:04:05.95 ID:8uTIn1E/0
チキンタツタ美味しい!
一番好きなモスバーガーです!
527名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 19:08:09.54 ID:Z6Y6EUeM0
ドライブスルー客優先して店内客後回しにすっから
そっぽ向かれて減益なんだよ。
いい加減気づけ。
528名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 20:29:06.97 ID:Ot3CKCnD0
久しぶりにダブチ食べたら
パテもバンズも薄くなってるような気が
思い出補正なんだろうか
529名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:11:08.76 ID:MeYYWZgM0
正直2ちゃんでネタにされるような、昔
仕込み行列で祭りになtったような企業は今更もうダメでしょ?
ファストフードの中でもダントツまずいのに値段やたら高価で、サービス朝マックとかは逆に極端に安すぎるし
迷走してますなぁ。 もうマックの時代は終わったのに気付かないんかな\\?
530名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 21:49:49.68 ID:FcZtDqtU0
冷凍ポテトの邪魔くささは異常。
それだけいいたい。
531名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:39:36.06 ID:DnCqT4Udi
ポテトL

2倍

いらねええええええええw
532名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:41:37.47 ID:ygQNQuSr0
食う人の健康とか、美味しい物を食べた満足感とか全く考えてない 売れればいいというだけの発想

そんな企業は日本にはいりません
533名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:45:05.01 ID:rt//R9DD0
ゼロカロリーのハンバーガー出したら売れると思うよ(適当)
534名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:45:56.27 ID:GEyVZCrK0
3〜4人で2Lサイズポテトを一つ頼む。各人は100円ドリンク。
これで2〜3時間もギャーギャー騒いで店のテーブルを(それも2つ)占拠する。

まともな人間は寄り付かなくなる。

目に見えるようだ。
535名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:47:22.31 ID:6i1/TMx80
年に1.2度くらい無性にカロリー取りたくなって
Lサイズ2つ食う時あるわ
胃もたれして相当辛い
536名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:47:26.26 ID:CNHfowr50
二個買うより楽よね?
537名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:47:45.94 ID:LODNdrW20
>>1 それよりもマックマフィンを終日販売にしてくれ
538名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:48:30.50 ID:uSb/9LQ60
ニュースと言うよりCMだな
539名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:48:31.96 ID:d2HWAia3O
とりあえずメニュー表と同じ品物出せ馬鹿マック
540名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:50:14.66 ID:GEyVZCrK0
>>537
ソーセージマフィンとハッシュドポテトは
通常時間帯に出すとハンバーガーとポテトが
売れなくなるので出さない。 という噂を聞いたことがある。
541名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:51:27.15 ID:i+gXTsA70
542名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:51:45.68 ID:/aPKuIXzO
その前にメニュー表を…
543名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:51:46.68 ID:/4TqhFSBO
誰がそんなグレート!ワオ!なポテト考え出したんだ?
馬鹿じゃねーの。
544名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:52:00.89 ID:WDuLTLnU0
>>67
俺は評価するよ
俺は
545名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:53:07.80 ID:HBwSR8Pa0
一度買ってみたいけど
一人で食べたらくちびる腫れあがりそうだな>ポテトLL
546名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:53:29.82 ID:JNBUEm2e0
ステマ乙
それよりトランス脂肪酸で揚げるの何時止めるの?
儲かればお客様の健康なんてどうでもいいの?

藤田の陰にビビってる無能な現役マック社長さんw
自分の無能さに恥ずかしくないのかね
生きてて楽しい?
547名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:53:41.23 ID:UY0Fu0z5O
マック、邪魔だ。消えろ。
出店する面積がもったいない。
他の全うな店に変えろ。
548伝説の片手様 ◆RCatQRvL1I :2013/04/04(木) 22:57:27.71 ID:Nx6HQ7iD0
モスバーガーおいしい!一番好きなバーガーです!
549名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:01:12.04 ID:8j+VMSgA0
大量に安売りするってことは、支那ポテトとか混ぜてるのかな?
こわいね
550名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:04:02.39 ID:aLJNqz720
いいからとっととマックポーク復活させろダブルも追加で頼む
もう行かないけど
551名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:09:30.97 ID:JUbWf2HZ0
>>550
行かないんならどうでもいいだろほととぎす
552名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:10:46.23 ID:GEyVZCrK0
>>551
それにつけても かねのほしさよ。
553名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:14:45.83 ID:ErBs2G4I0
>>552
金が有っても2Lは無いと思う・・・

そもそもリアルな富裕層がマックでポテトなんて選択肢はない
554名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:20:19.86 ID:UGKmCjvlO
え〜と、クララがタツタ…。

ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい(涙)
555名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:23:20.57 ID:GEyVZCrK0
>>553
どんな五七五にでもくっつけられる下の句という
200年以上昔からの超古典的定番ネタ。
556名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:30:39.50 ID:soj2krkP0
だいたいどこの馬鹿が500円分前後もポテト食うんだ??
そんなに食うのは発狂して占い師にそそのかされた中島くらいだ
ば〜〜〜〜か
557名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:30:48.68 ID:Wi9pvEil0
558名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:34:01.24 ID:i0s6OAyp0
>>1
関取団のすもうサイズだな。
ついに、それさえパクる位追いつめられたのか・・・。
559名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:08:22.95 ID:28K3vHK1P
>>43
青のりは、今出てんだろ
560名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:42:00.96 ID:adVzuS2g0
マクドナルド店頭では減量された状態で提供されるのがデフォ

マクドナルドのポテトが規定量あるか量るスレ♪3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1330788260/
561名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:45:14.95 ID:KVF2cjpo0
マクドナルド最高!!
むちゃくちゃおいしい!
そしてヘルシー!!

家は朝昼晩と毎食マクドナルド!!
超ヘルシー家族!!
562名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:45:30.41 ID:JbBHGuRN0
>>1
>値段はLサイズポテトを2個買うよりもお得な値段設定になっているとか
何アタリマエのことを…と思ったが
そういえばドリンクLは容量がSの2倍、値段は2倍以上だったな
563名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:47:18.61 ID:2psdg9aTO
マクドナルドとソフトバンクは品質なんか望まないからガンガン安くして欲しい

バリューセットもホワイトプランもまだまだ高すぎ
564名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:53:14.08 ID:xMWf0uv90
>>46
これで13歳か…苦労してきたんだろうなあ
565名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:54:39.06 ID:adVzuS2g0
マクドナルド社長も期間限定でいいよ。
566名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:55:21.79 ID:oSH/Ssbu0
サブウェイのポテトはバジルが美味しい!一番好きなポテトです!
567名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:55:49.31 ID:Tp0dV4zq0
ポテトだったらケンタの方が十万倍は美味いよな
568名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:24:52.19 ID:aiHvhOraO
10年以上行ってないけど、ポテトは大昔に一度食べたきりだな、苦手だった
マックに行く人にとっては、ポテトLが二倍とかもう本当に憧れなんだろうな
原田社長GJ
569名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:27:31.95 ID:0+fvfXQG0
量より味を変えたほうがいいと思う
570名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:31:47.58 ID:ft+/SOkF0
Lサイズでも早めに食わないと最後はロウソクだらけになるってのに
自分とこの商品分かってんのかな
571名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:39:00.02 ID:9hg8QJn9O
>>535
カロリー取るなら別の選択肢がいくらでもあるじゃないか!
せめてケンタのBOXポテトか各社ポテチかジャガリコかにしろ。
572名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:47:38.71 ID:3kFmQajH0
>>199
Lが150円の時は、いつも2つ頼んだなあ
それ以外では、いつも100円で短期滞在

L2つ相当が300円以内で出るなら、余裕で頼むかも知れない
意外と食いきれないってレスも多いようだし、今回のは主にグループで行きやすくなる布石かもな
573名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:08:55.59 ID:KSkbuzOT0
業務スーパーの皮付き芋でおk
574名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:49:06.87 ID:G/RswunN0
ドライブスルーだと、相互確認せずに袋詰めが終わってるから
家に帰って開けてみると商品が入って無いこと多数
575名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:52:24.48 ID:Td7tuS9l0
ポテトなんかよりも
中国産の病鶏使うの何とかしたらどうか?
一体どうしちゃったのか?
576名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 02:58:44.64 ID:X1QdSI3T0
絶対に腐らないマックポテトか・・・・・・
577名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:00:01.90 ID:cta2IdRF0
ファストフードでフライドポテト上手く感じるんだが

家で揚げた冷凍ポテトがうまく感じない

あれなんで?塩分の加減か、量の問題か、油の温度か?
578名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:16:08.06 ID:ICiP3bRM0
>>577
ショートニングで揚げてみ、さくっとすっから
日本のマックはトランス死亡酸入りな
579名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:19:58.97 ID:pWoRuwc/0
チキンフィレオ改悪しといて、なにが「賢いコアメニュー」だよ。
580名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:24:53.24 ID:U4ZCeKTt0
マックポ置く
581名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:30:35.49 ID:cta2IdRF0
>>578
ちょっと調べた
http://www.jca.apc.org/~misatoya/bargarine/bargarin.html
ショートニングこええ
582ロバくん@モバイル:2013/04/05(金) 03:30:52.90 ID:yhu5gZZd0
ブタじゃねぇんだからよぉ〜!>(;・∀・)ノ
583名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:34:15.61 ID:LuiA6MKi0
ロッテシェーキまだ?
584名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 03:44:20.54 ID:nPz9IcYw0
マックではチキン系は食べない
585名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:19:44.84 ID:Td7tuS9l0
>>581
凄いね、それ もう食えんよね無料でも。
子供連れてくママの気が狂ってるんだわ<知らないんだろうが
マックで安心して飲み食い出来る品物はないだろう
まだ何かを沢山隠している。
マックもう完全に逝くな
586名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:29:23.43 ID:I8cvBlQP0
昔はもう少しマシな味だったのになあ
味が良くならなきゃ量増やされても嬉しくない
587名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:41:50.96 ID:s8bMCmI50
レジ打ちされて代金請求されるまで値段は秘密なんだろ?
588名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:57:37.83 ID:I8zeNkx00
>>581
jca.apc.orgに書かれてることを信じるほうが馬鹿だろ
589名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 05:03:18.67 ID:Td7tuS9l0
>>588
知恵袋の一つだ
日本人は知識の引き出しが無限にあるんだよ
590名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 05:08:00.63 ID:I8zeNkx00
>>589
知恵袋の意味知ってる?
デマは知恵とは言わないんだよ
591名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 05:08:27.55 ID:KVF2cjpo0
今日の朝食もマクドナルドに決まりだな!
こんなスレみると食べたくなってしかたないわ!

罪なスレだ
朝からマックでハッピーハッピー!
592名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 05:22:29.71 ID:ICiP3bRM0
まぁ、そのサイトがデマかどうかは置いといてもアメリカでは日本で使ってるトランス脂肪少ない油使ってるでしょ
どっかの州だけ変更遅れて裁判起きたのがニュースになってたくらいだし

ミ○ドもケ○タもちょっと前に油変更してると思う
ミ○ドは以前ホームページのQAにトランス脂肪酸少ないのに変えたって書いてあったの観た記憶がある
593名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 06:23:35.33 ID:Td7tuS9l0
>>590
デマだと思いたいものだな
俺が日本人、あんたが日本人だと仮定してもだ

勝手にあんたは食えばいいさ
594名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 06:30:41.67 ID:H8rNfEZk0
ポテトはまぁ食いたいんだけど、セットで付いてくるMじゃでかいんだよな。
冷めるとまずくなるし、沢山あっても飽きるからから、Sで十分。
L2つ分とか、うちの家族全員分になるわ。
595名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 06:36:34.76 ID:/725BhsK0
>>581
トランス脂肪酸は取らないようにしている者だが、実験が不適当だな。

マックはほぼ水分を飛ばしている(だからサクサクしている)のに対して
自分で芋を切って揚げた方は水分が残っている。
だから腐る。
トランス脂肪酸云々を言うのには不適当な実験(笑)
596名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 06:40:43.71 ID:Td7tuS9l0
中国産の毒鶏を何とかしろ
みんな知ってるんだぞ
597南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/04/05(金) 06:55:16.66 ID:IfXJM1Fi0
>>596
うめぇうめぇって言いながら食ってたわqqqqq
598名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 07:00:36.14 ID:D/unSQwc0
安い鶏肉で便秘になるのは、鶏に使われた抗生物質が腸内細菌を荒らすからだという
599名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 07:02:31.42 ID:75RpWF190
味のないパサパサスカスカの肉もどきに
味のないパサパサスカスカのパンもどき
不味くて小さくて不衛生

さすがにマクドナルドはないわw
600名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 07:05:46.66 ID:bqMKevfS0
アメリカでは¢99で売ってるSサイズだろ
601名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 07:08:22.10 ID:gC7+W16q0
量を増やして安くする分、味付けがおかしかったり雑になりそうだなマックだと
60秒で出すために雑な調理になったように、どこかにしわ寄せが行くはず
602名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 07:09:11.12 ID:Sw6GoxJR0
ジャガイモなんて安いんだから全部Lサイズでいいのにな
なんで日本はこんなに素材をケチるんだろ
603 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/05(金) 07:16:28.32 ID:2078nMDa0
メガポテト…( ̄□ ̄;)!!
チキンタツタおいしいお一番好きなバーカーデス。
604名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 07:21:34.20 ID:D/unSQwc0
マクドナルド原価一覧表
■ハンバーガー
価格…80〜100円 原価…45円
■チーズバーガー
価格…100円 原価…54円
ハンバーガーは原価が高く、あまり儲からないらしい。
■テリヤキマックバーガー
価格…260円 原価…78円
■ポテト(M)
価格…220円〜240円 原価…10〜20円
ポテトは利益率が高く、販売数も多いらしい。
■アップルパイ
価格…100円 原価…35円
■コーラ
価格…100円
原価…5円未満(紙コップと、カップのふた、ストロー、水、氷のみ)
おそらく5円もしない。実はマクドナルドのコーラ原液はコカ・コーラ社から無償提供
■マックナゲット
価格…250円
原価… 5円 /1個 合計原価25円
■コーヒー(ホット)
価格…100円
原価…2,5円
605南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/04/05(金) 07:24:12.11 ID:IfXJM1Fi0
マックはなぁ・・・。バーガーに脱脂綿とか入ってた事あるしなぁ・・。
交換してもらったら今度は紙が入ってたしqqqqq
606名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 07:32:50.41 ID:se3ap5D30
トップ企業だったのに客の声を無視して転落した三大企業
フジテレビ
マクドナルド
ドコモ
607名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 07:45:01.91 ID:9pPoCMwli
>>83
おねえさん持ち帰りで!
608名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 09:35:53.41 ID:iiegYFMe0
>>593
「日本人と・・・」という根拠なきレッテル貼り
「勝手にあんた・・・」他者を卑下する言葉
「食えばいいさ・・・」脅迫まがいの行為

デマの証左です
デマにならないためにもきちんと検証に値する実験をし
検証をきちんと受け、他人の意見を尊重してください
普段の生活でも聞く耳を持ってね
609名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 10:58:30.64 ID:5w7rWNQs0
マクドナルドさん、必死なのは分かりますが、週末のみだったDMを
週2、3回と送ってくるのやめて下さいよぉ、マジ必死すぎて逆に引きますって。
610名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 10:59:23.60 ID:zfsSZwuZ0
迷走
611名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 11:03:20.50 ID:9D11F/hi0
冷凍食品で1kg200円のポテトあるよ
612名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 12:45:35.58 ID:aiHvhOraO
さっきマクドナルドのドライブスルーの前を通ったら、敷地内に入りきれない車が道路に並んでた
明らかにポテトL二倍めあてだろ
やっぱりマクドナルドに行く人はみんなマクドナルドのポテトが大好きなんだな
ありがとう原田社長!
613名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 13:14:04.17 ID:1u5XFJOWO
ハッピーセットのクーポン
チーズバーガー300円
ナゲット300円

おもちゃが貰える日〜
チーズ350、ナゲット370になってて笑た。

この前のドラえもんのオマケの時もそうだった。
614名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 16:08:39.38 ID:kiatnxJs0
関連

【企業】マクドナルドの店頭からメニューがなくなった理由 原田社長「お客様の1番のニーズはスピード」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365141491/
615名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 16:11:50.52 ID:Uyzcdd7G0
マックのポテトなんか3年は食ってない
タダでもいやだね
616名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 16:13:26.88 ID:ULYezTBO0
>>15
大丈夫!中国で豚が大量死してるからそのうち来るよ!!
617名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 16:40:06.26 ID:+j6DrJCd0
マックポテト食うとフケがやたら出てくる
618名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 16:41:11.08 ID:UQmCGCKA0
チキンタツタって味がしないんだが俺がおかしいの?
619名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 16:43:20.59 ID:2INOBuHc0
チキンタツタのステマうざい。
620名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 16:44:37.15 ID:8vb5n9pF0
何とかしてポテト食わそうとする魂胆がミエミエで嫌
あんな油の固まりじゃなくて別のサイドメニュー作れよ
621名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 16:53:43.33 ID:uoGa0rftO
まず先に言わないとな。チキンタツタ美味しい!w
重量級ねぇ。ポテトは量を多く食べる気にはならんからパス。
さて、また言わないと。チキンタツタ美味しい〜!w
622名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 17:34:05.84 ID:lcy+bTvK0
ポテターの俺歓喜のサイズがようやく来たか
623名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 17:38:55.88 ID:YPgsHEp+0
どこのポテトが安全なのか教えてくれ
624名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 20:06:07.96 ID:+0yzoono0
ポテト類は業務スーパー(神戸物産)の冷凍ハッシュドポテト10枚入り178円でいいや。
凍ったままオーブントースターで5分。熱々サクサク。
たまにしか当たらないマックのできたてポテトより美味い。しかも安くて楽。
625名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 20:38:11.01 ID:qjSNbgUg0
ビッグサイズじゃなくて
味が重たいものを食べたい
626名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 20:50:21.80 ID:dNiRg3YM0
ハンバーガーが原価ぎりぎりで、ジュースとポテトで儲けてるんだから
量と関係なく売れれば儲け物だろう。
627名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 21:27:58.80 ID:aTli+tBhP
揚げたてはまぁ美味しいけど、冷めたら激マズになるからな〜
いらない
628名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 21:29:18.39 ID:qgx9SMfH0
日本マクドナルドが先月やらかした事


@ 中国産毒チキン事件発覚

A マクド 「中国からの仕入れ先はお答えできない。心配なら買わないで」  →食品情報開示違反のため炎上

B 数日後、疑惑の安全性不明チキンバーガー「のみ」激安クーポン発行  →社長の挑発と話題に
629名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 23:29:55.44 ID:Iz6/aXQoO
>>624
物が違う上に調理法も違う物で我慢出来る人はそうしてれば?
630名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 00:59:39.77 ID:qhIsNcj50
>>628
なんだそりゃ。本物のクソだなマクドナルドは。
さっさと日本から追い出せ。
631名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 02:44:44.41 ID:Ac4xo+sc0
量が多いと食べてる間に冷めてこりこりぱさぱさになる
632名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 02:50:05.89 ID:ayP/xqCM0
フライドポテトって10本くらいで胸焼けしてくるわ
633名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 03:02:38.39 ID:WSUdjhmh0
Lサイズ二個分より安い価格というなら
ハンバーガー一個食うよりコスパはよさそうだな。
健康にいいかはさておき
634名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 03:32:38.19 ID:f1neNol1O
チキン?
どうせ重金属たっぷりの支那産だろ。
ポテトLLサイズなんか要らんわ。
アメ豚じゃあるまいし。
635名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 03:40:05.62 ID:Z2NWvrH5P
マックのフライドポテトはカロリー鬼だぞ
モスのポテトの1.5倍以上
細いから芯まで油吸い込んでる
うまいって?
そりゃうまいだろう
ショートニングの塊みたいなもんなんだからw
636名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 03:49:16.34 ID:JCosPdhK0
カロリー以上にトランス脂肪酸のかたまり
はっきり言って医者が喜ぶだけだ
637名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 03:54:19.49 ID:WGvraHxv0
朝マックを終日販売してくれよ。

昼夜逆転生活の俺様の朝は、
PM6時なんだよ(;´Д`)
638名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 03:58:23.55 ID:6uWSlu3v0
ポテトは揚げたては美味しいよね
639名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 05:02:56.98 ID:WLwyrkhX0
>>636
トランス脂肪酸よりカロリー過多のが医者は喜ぶだろ
640名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 06:00:23.88 ID:Nh2v86Id0
マクドのポテトて美味しいか?
できたてくらいだろ食べれるのは
せめて1時間は暖かいポテトを開発しろ
努力を怠って売りつけるとは
企業として最低だな
641名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 06:13:11.84 ID:vQVaz3RD0
今度は「メガポテト」ですかw
豚のえさかよ
マックの新メニューを話題にするヤツってマジきもい
ギガジンとかマジでキモいw
642名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 06:16:16.80 ID:UFnXNZFdO
どうせマクドナルド行かないから、好きにやってちょんまげ
643名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 06:16:45.79 ID:pVYOnDlyP
こういうのはマクドナルドが記者を接待したり、広告費を払って
書いてもらう記事だよ。
644名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 06:17:04.98 ID:AH2+R3yX0
ポテトの塩加減薄くなったよな?
645名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 06:17:34.04 ID:HEmLsJCjP
検査をシナ会社に一任し

「当社では検査してません」で有名なザル輸入の
鳥インフルエンザ感染+猛毒抗生物質大量含有の中国産チキン。
遺伝子組み換えアメリカ産ポテトと合わせて
即死バリューセットだな。

ああ恐い。
646名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 06:26:39.30 ID:ALpr3NJr0
どうせLLサイズにしても中身少ないんだろw
うちの近所のマックはLサイズ150円サービスの期間の中身はSサイズ分しかないぞw
647名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 06:28:52.83 ID:b58q62TR0
あのサクサクした食感はショートニングという融点の高い、
固まり易い油であげたもの。冷めれば固まる。体が心配。
648名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 06:30:11.63 ID:LZUcSJZp0
>>646
計量秤もっていくといいよ
649名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 06:32:18.98 ID:W625BYTu0
フライドポテトにチリコンカンとチーズ乗せたメニューを頼む。
と思ったがビールが飲める店で頼むw
アルコール解禁にしたらどうなるかな?
あんまり酒に合いそうなものないか。
650名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 06:32:19.63 ID:tvbWceT30
LLサイズって名前はやめろ。
注文する時、「○○バーガーのLLセットで」といったらポテトとドリンクがLサイズになるんだよ。
間際らしくなるわ
651名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 06:32:43.70 ID:4Ef/D38E0
豚の餌に群がる豚w
652名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 06:34:20.36 ID:5/8H0Nm70
>>637
朝寝る前にマック行けばいいじゃん。
653名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 07:51:11.45 ID:rEYulYxY0
>>581
>しかし自分は科学者ではないので、このことを断言することはできない。
>もちろん素材が違うし、揚げ油の量、温度、揚げ時間も違うので直接の
>「比較」というわけにはいかない。この実験に科学的な根拠はない。
>しかしバーガリンの安全性は確かめられたと思う

ちょ、 それ、カルトな人のサイトww
654名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 08:08:38.29 ID:pVYOnDlyP
そもそもトランス脂肪酸入りのショートニングは、アメリカの多くの州では禁止されてる
食べ物なんだよ。NYなんかは使うと2000ドルの罰金だし。
ケンタッキーなんかでも、アメリカで禁止された後も、日本ではかなりつかってたけど。
655名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 08:26:56.34 ID:iExNm/1Y0
チキンてりたま食ったけど、何このクソマズ商品。

マジ最悪な程、不味かったわ。
656名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 08:28:46.96 ID:4sgPWMOeP
チキンタツタは浪人してる時によく食べたなぁ。
657名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 08:29:31.41 ID:7/HMJgBd0
原価を考えればポテト2倍なんて・・・w
658名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 08:32:03.10 ID:3T/v31bE0
マクドナルド美味しい!
一番好きなケンタッキーです。
659名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 08:32:25.14 ID:AEDOOOqv0
学生が分け合って食べる
 →長時間店内に居座られる。

自分で食べる
 →食べている間にポテトが劣化していき、まずくて食べられなくなる。

なんか迷走してるな
660名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 08:34:57.25 ID:0yNWYYiK0
セブンイレブンのポテトうまい
冷めても硬くない、ちゃんとおいしい
今の時代、これが常識

マックは冷めたらカチカチ、味なんてチョーク食ってるみたい
こんなのタダでもいらない、金を払ってでも断りたい
661名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 08:59:05.61 ID:T0cXT+WO0
日本人の健康のために、
外食産業は、
ヘルシーメニューのファーストフード店を開店すべき。
662名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 09:01:54.31 ID:349u81BwT
株主総会を意識して社長だいぶん焦ってんなw
でも、的外れは相変わらずだ
663名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 09:09:38.23 ID:T0cXT+WO0
マクドナルドは肥満国アメリカの陰謀
巨肥満率 アメリカ35.9% 日本3.5%
肥満率 アメリカ68.0% 日本25.1%
664名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 09:55:34.72 ID:umYy8mSJ0
お値段もLサイズ2個分なんでしょ?
665名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 11:13:29.33 ID:1Y1UNz/h0
こんな企業がマックハウスとか作ってんだぜw
その内こども向けの成人病医療機関作るんじゃないのか?w
マック−マックハウス−病院で売り上げ倍増w
666名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 11:26:51.97 ID:JUMFoe4H0
ポテトLサイズ2個で割引
とどう違うの?
667名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 11:28:32.91 ID:bYHpv/+xO
ジューシーチキンという名前なのに全くジューシーでないのはなぜ?
668名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 11:33:33.67 ID:uXlXovdG0
あれは不思議な食い物だな>マックポテト
669名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 11:36:55.94 ID:u0Tx0Xo20
俺が好きなポテト

モスのオニポテ。オニオンリングがあるのがいい

上野公園桜木亭、東武百貨店屋上等のラスポテト。

ケンタのポテト。ビスケットとコールスローと一緒に注文する。

ヨーカドーのポッポのポテト。山盛りなのがいい。

ファーストキッチンのポテト。ディップソースが何種類もあるのがいい。

次点:サブウェイ。現在サントリー不買中なので行かないけど。

失格:マック。ケチャップかマスタードがないと食べられない。これを美味いと思ったことがない。
670名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 11:41:26.73 ID:osEtgL/e0
マックで食べるのって、
フィレオフィッシュ
エビフィレオ
チキンタツタ
チキンクリスプ
サラダマリネマフィン

…マックのパテが嫌いなんだよなー
671名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 11:53:24.99 ID:k7pSGZ/H0
うちの地元のマックは、そもそも60秒以内に商品が出てきた例がない。
もちろん当たり前のように無料券もないよ。
他の店舗は貰えたの?
672名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 15:24:41.06 ID:KwXVo/zl0
マックのチキンなんてよく喰えるな・・・
タダでもいらんわ。

病気鶏肉問題で日本マクドナルドが返答 疑惑企業からの輸入認めるも、安全確認は現地任せ
ttp://www.mynewsjapan.com/reports/1772
673名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 15:38:13.23 ID:8yH8yKW90
クレームに「沈静化」と言ってる時点で
この男の心性が透けて見えるわなwww
忠告や諫言じゃない、経営改善のヒントですらない、単なる「妨害」と見なしてる証拠だ

藤田田を持ち上げてる奴もいたが
奴は「世界で一番安い牛肉」を仕入れてこね上げて、バンズに挟んで売りだした
マックをジャンクフードからウェイストに決定づけた張本人だ
674名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:55:01.81 ID:aewme+Qx0
>>639
カロリーは運動で消費されるけど、日本マクソポテトのトランス脂肪酸は外科手術でないと除去できねえよ

アメリカですら禁止してる油だというのに
675名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 18:57:26.07 ID:aewme+Qx0
>>628 これかw

577 名前: カナダオオヤマネコ(北海道) 投稿日: 2013/02/24(日) 07:17:04.66 ID:GFcKIPC+0
原田クン、また何か始めたようですwww

●2013/01/23
中国産薬漬け&病気鶏肉問題、日本のマックチキンにも 日本マクドナルド「仕入れ先はお答えできない。心配なら購入控えて」
http://www.mynewsjapan.com/reports/1760
中国国内のマクドナルドやKFCで、抗生物質や成長ホルモン剤を過剰に投与した鶏肉が使用されていたことが分かり、大騒ぎになっている。
日本マクドナルドに中国の仕入れ先企業名を尋ねると、「情報は提供できない、心配なら購入を控えて貰うしかない」と説明責任を全く無視した対応だった。
同じ中国産鶏肉でも、大阪王将は仕入れ先の中国企業名と検査情報を提供中。説明責任を果たせないマックチキンは黒と判断せざるをえない。



●2113/02/23
日本マクドナルド、数年ぶりに突然「400円以下」のクーポンを配信。内容は疑惑の"ジューシーチキンフィレオ"のみ
>
> 6日間限定のスペシャルクーポン!
>
> ★…☆…★…☆…★
> 2/23(土)〜28(木)限定
> ジューシーチキンフィレオの
> スペシャルクーポン登場!
> ☆…★…☆…★…☆
>
> かむと口の中でジュワっと肉汁があふれ、サクサクした衣の食感もくせになる「ジューシーチキンフィレオ」。
> ジューシーなチキンパティに、フレッシュなレタスとさっぱりレモン風味のマヨネーズソース。
> 6日間限定のスペシャルクーポンで是非、楽しんで!
>
> ■スペシャルクーポンはこちらから
> ◎ジューシーチキンフィレオ→150円
> ◎ジューシーチキンフィレオセット→390円
676名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:29:16.16 ID:i9IysVZq0
>>1
別にすごくないだろ
アメリカとかイギリスのマックのポテトはSサイズでも
日本のLサイズより量が多いくらいだからな
677名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:32:42.04 ID:H3+oXUy0O
チキンタツタの和風おろしはまじでうまかった。
あれだけはモスに勝ってた。

ポテトなんてどうでもいいから、チキンタツタ復活希望
678名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:36:11.38 ID:Ym+uBDbC0
マクドはハンバーグよりチキンの方が美味しい
679名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:36:51.28 ID:Ih/Olu64O
>>52
馬鹿な社長をなんとかしろって言えば
あの馬鹿どうにかしてくれる?
680名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:46:15.27 ID:BKoS1Nmr0
値段と味のバランスが取れてないから衰退するんだろ。マクドは高すぎる。
ハンバーガー100円ならビックマックは200円以内が妥当だね。
量を増やせば喜ばれるんか?
681名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 19:54:07.20 ID:FBQwKMOg0
>>677糖尿病一直線だね
682名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:23:48.16 ID:LpLN0zt30
664 名前: カナダオオヤマネコ(北海道) 投稿日: 2013/02/24(日) 22:20:16.41 ID:GFcKIPC+0
   >>662
   チキンナゲットはもっとヤバいよ

   ジューシーチキンは鳥肉(中国産毒事件肉)を切り出してそのままの姿で揚げてるけど、
   チキンナゲットは鳥の"コマギレ"(クズ肉含む)を"つなぎ"(得体知れない)を混ぜて機械でひり出して丸めて揚げてる
   そして「加工済みの肉」なので日本の農薬・薬品基準はほぼスルー(過去ハンバーグで問題になった。あとギョウザ)

   「トリニク」っぽくしてあるだけで衣ばかりのカラアゲみたいなモン。おまけに成分不明


   で、それを単に大きめにちぎってパンに挟んだモノが 「 チ キ ン ク リ ス プ (\100) 」

   お分かりだろうけど、物凄い原価安くて原料とライン再利用の為生まれた"ダマシ商品"


   チキンナゲット製造画像(グロ注意)
   http://livedoor.4.blogimg.jp/news4vip2/imgs/3/5/35f351a3.jpg
   分類は「整形肉」。"鶏肉100%"とは記載無く、あらゆる鳥とクズ肉、内臓、骨、他の動物の肉 のミンチと「つなぎ」(上記添加物含む)
   を混ぜ合わせた後薬品で漂白(中が異常に白いのはこのため)したものを輸入
   ("肉"や"野菜"ではなく"ミンチ""千切りキャベツ"等加工したものは危険品薬チェックがほぼ無い)
683名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:24:59.43 ID:z298wxhh0
迷走中
684名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:26:23.63 ID:eUmK0L62O
マックのポテトはうまいがナゲットがくそまずい。
あそこまでまずいナゲットはスーパーでもなかなかお目にかかれないし、
ケンタやモスに比べるとかなり劣る。
685名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:33:37.71 ID:h7YrLBlw0
どうせ入ってない。

マクドナルドのポテトが規定量あるか量るスレ♪3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1330788260/
686名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 22:20:52.57 ID:dRJqZLpBO
ハンバーガーを食えて評価出来る者の集まりか……
僻地居住者には全く判らん。
687名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:22:09.56 ID:SJIlzICeO
なんで てりたまが単品で300円もするんだよう…。200円くらいだったら期間中に2回は食べるやもしれん。だから結果的にマックは売りそびれているのだ。
688名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:23:30.97 ID:hW4Zp9+p0
300円でも買うバカがいるからです
689名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:37:53.05 ID:IcTkUSOe0
>>688
で、お前はコスパコスパと喚きながら一人100円マックを食べ続けるわけですな
だからお前、いつも一人なんだよ。まあ、いいから飼料でも食ってろよ。
コスパ的には最高なんじゃねえの。
690名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:40:40.22 ID:hW4Zp9+p0
>>689
その通り
コスパは重要だよ

だから普段は弁当持ちさ
691名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:49:26.59 ID:IcTkUSOe0
>>690
それでうまいこといってるつもりならそれ以前にこのスレに来て他人様をdisってんなよ。バカか。
まあコスパというなら原価に買い出しや製作時間を考えれば本当に得しているかは疑問だがな。
あと、お前の弁当が果たして弁当の名に値するかというのはまた別の問題だな。
692名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:55:30.86 ID:hW4Zp9+p0
>>691
原価や買出しの手間を考えるとマックが得とは思えないな・・・
マックの原材料を知ってしまうと色々失うモノも知ってしまう事になるし・・・
693名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:27:45.06 ID:TbUgVFaB0
>>682
ちょww

そういや・・・まんまデカいナゲットだわなあれorz
694名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:37:53.24 ID:C1/kFlfd0
社長さん。
今、世間ではバーガーよりフライなポテトが健康と美容の天敵ともっぱら周知されてきたよ。

時流を全く読めてない。
695名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:38:04.80 ID:hdNsXx+z0
>>682
レイパーランチのサイコロステーキと同じ代物だな。屑の寄せ集めだから原価等
ほぼ無いので、幾らでも安く出来る。
696 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/04/07(日) 00:42:49.10 ID:xOkCskeY0
エジプトのマクドナルドで
「今、セットメニューを買うと、ポテトがもう一つついてくる!」
というのがあった。

ポテト2つ食べるのは苦行だった・・・
697名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:47:41.31 ID:80YfHZEU0
正直、セットで余計なのがポテトなんだけどな
料金変えてナゲットとの選択制にして欲しい
どうしてもポテトというならフレーバーパウダーをつけてシャカシャカさせてくれ

味が飽きるんだよ
698名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 01:11:37.72 ID:PSjZRka+0
マクドのポテト?
あんなもんウンコになるだけじゃん
699名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 01:33:25.95 ID:TPQTX3Mr0
ポテト時々食べたくなるけど
家で揚げるのに落ち着いた。
フレーバーパウダーも売ってるし。
700名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 01:45:05.09 ID:OEZGL/kaO
>>699
お前は勝ち組

ついポテト食いたくて何年か振りに入ったんだけど食い物かありゃ



チキンタツタおいしいです
701名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 01:55:06.38 ID:6Q/p681m0
>>1

「チキンタツタ美味しい!」
702名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 02:00:18.08 ID:lxXVswedO
どこ産のチキン使ってるのかなあ。
無駄に高いんだから猛毒だけは止めてくれよ。
703名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 02:05:10.44 ID:Edqez7/YO
鶏肉といっても
実際には鳩やカラスの肉だろう
鳩肉は中国では普通だから
704名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 02:06:57.94 ID:XTsdsMxW0
            .,..-──- 、               ニ/ニ
            r '´. : : : : : : : : : :ヽ               {_
  ー亠ー     /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ                ヽ
   二      ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: : :',              ⌒)
   [ ̄]    {:: : : : : :i  ,;ノ;´:`ゞ、i: : :.:}   ∩─ー、       /
    ̄     .{:: : : : : :|  ェェ;;;;;;;ェェ|: : : } / ●   `ヽ    ―ー
.     つ      { : : : : ::|    ,.、 .| : : :;!/  ( ●  ● |つ   ,-亠ー
   __     ヾ: :: : :i   r‐-ニ┐| : : :ノ|  /(入__ノ  ミ   / 廿
    /       ゞイ!   ヽ二゙ノ イゞ,.‐rニ(_/  ∪ノ  /  .又
   (_,      / ̄ \`ー一'/ - -l\___ノ_
   __       / /⌒ヽ \//ヽ  二}    \_  >薬漬け獣−死−チキンおかしい! 一番効いてるバ−ガ−です!
   _/     /  / /  \//\ ヽ/      :、
  (ノ ̄`メ、  |  |/  / `´ヽ \/i        \
   __    |  \/  /lヽ ヽ /.|       i'  i
    /    |    \/ /| ヽ /  |       |  |
   ´⌒)    |     \/ |  /   |       |  |
    -'      |      `ー-ノ i    |       |  |
705名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 02:07:17.94 ID:kd33cUoZO
最近、ポテト食べたさにはまずしに入る。
チーズポテトが美味しいの。
706名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 02:07:56.42 ID:C5MwOeg30
マクドに薬漬け鳥について質問したら
http://www.fswatch.org/2013/2-1.htm
 ↓
舐めた回答してきやがったので
http://www.fswatch.org/2013/20130212ma.pdf
 ↓
再質問してやったぜ
http://www.fswatch.org/2013/2-27.htm
 ↓
マクド回答
「いくら再質問してきたところでデータなんか出さねぇよ、バーカ!」
http://www.fswatch.org/2013/20130311_mar.pdf
707名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 02:11:03.56 ID:AmQazsBA0
利益率の高いポテト増量メニュー出して、客を取り戻そうって?
舐めてるとしかいえねえ
708名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 02:12:10.20 ID:U7MIIFeRO
ポテトしかねーのかよw
あんな超原価率の低いボッタクリ商品を値下げしたって
いまどき誰も騙されないだろ

あとハッシュポテト売ってほしいとかいう奴も頭おかしい





チキンタツタ美味しいです
709名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 02:17:33.39 ID:TOTZsRli0
>>706
綺麗な言葉をならべても実態は単に業者から仕入れてるだけの経済活動だろうから、どういう管理体制が行われてるかなんて分かるわけないからはっきりした返答ができないんだろうな。
710名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 02:18:32.44 ID:2pb+NPoi0
てりたまチキンには思わず苦笑い
日本マクドナルド中国での鶏肉のずさんな管理、鳥インフルと来ての新メニューてりたまチキン
くわねえよ
711名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 02:35:51.40 ID:cZQrL5zR0
中国ではすでに鶏肉食べてないよ
712名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 02:43:30.60 ID:KB2pLaeq0
まとめて油で揚げるだけなんで
手間も人件費もかかっていない
原価は
馬鈴薯と塩だけ

つまり

そもそも低コストに高い定価が付いていただけなんで
量を倍加しても
経営に支障は全くないという
そんな
カラクリでしょうなぁ
713名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 02:45:31.24 ID:TOTZsRli0
魔王様を見習え
714名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 03:24:37.65 ID:wfcqzVmi0
いいからそのポテト安くしろよ。基準価格はLサイズ100円な。
715名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 03:27:57.53 ID:4VnTCLuf0
量が増えても値段が安くない問い見ないだろ
S10円 M50円 L100円 コレならたぶんバカ売れするんじゃね?


チキンタツタおいしいです
716名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 03:29:17.94 ID:+ZoZqttL0
LでさえMに毛が生えたくらいしか入ってない時あるのに。機械で箱詰めしてくれた方がいいわ
717名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 04:04:25.44 ID:TOTZsRli0
某牛丼屋は一日一回複数回盛り付けを軽量して規定量盛れてるかチェックしてるのにな。
718名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 05:23:42.01 ID:TbUgVFaB0
日本マクソのポテトLでもせいぜいじゃがいも1個
300円とかバカじゃないのか

イモなんてライスと同義だからレストランでもおかわり自由多いし、日本以外のマクソじゃサイズ桁違ううえに溢れんばかりに盛ってくる
719薔子:2013/04/07(日) 05:27:48.44 ID:n3g0y5I+O
マクドナルドのポテトまずいし。
ほっともっとのポテトの方が柔らかくて美味しいわ
720名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 05:31:34.53 ID:DLxaHKcC0
んな油とデンプン食うなよ。。。シナチキン使う会社だぞ。。。
721名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 05:47:37.24 ID:mFeXD8kH0
>>699
フレーバーパウダーってそのままじゃ美味しくないようなポテトには欲しいけど
自宅で使うって、揚げたてポテトが台無しじゃん・・・
本当にそれが美味しいと思ってるなら味覚おかしいんじゃね
722名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 06:00:06.19 ID:nZRaMEsi0
>>595
バカはすぐこういうエセ実験でダマされるよなw
723名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 06:15:24.28 ID:TbUgVFaB0
社員って言い訳によく「ポテトチップス」を例に出そうとするらしいけど、まるで別物だし、無茶だよねぇ


551 名前: やめられない名無しさん 投稿日: 2012/04/02(月) 21:59:30.31 ID:Oel9X0G7
何年経ってもカビないポテトww

「ポテチはカビないだろ!それと同じだし!」と、カリカリに水分抜けて揚がったポテチを例に出し墓穴を掘る、
水分でシナシナの 防腐油で揚げた防腐練りポテトを平然と客に出すマクソ社員ww
724名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 06:20:05.13 ID:6ub5apnY0
中国の鳥インフル、ニワトリからもウイルス
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130406-00000053-jnn-int

【中国】上海市、卸売市場を全面閉鎖=広範囲でウイルス検出−鳥インフル
http://blog.livedoor.jp/news_aru/archives/26459936.html


【マクドナルド】 「チキンてりたま」発表会― 中国とタイの2カ国から調達したやわらかチキンには〜
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365223256/
中国とタイから調達したやわらかチキン(笑)
725名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 06:41:45.32 ID:0k19ODRRO
産廃はいりません
726名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 06:51:15.90 ID:C1li68JGO
体に悪くてマズイものを大量に日本人に食べさせるんですね
727名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 07:45:38.03 ID:QhRjf4tB0
>>712
別にマクドに限らないが、たかだか何百円の為に自分で揚げて後片付けするの面倒くさい
728名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 07:47:15.98 ID:vptI/cg40
ポテトの原価が考えると高くて
マクドで注文する気になれん
729名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:02:39.17 ID:mHwSX9xH0
がっつり食いたい人は安いフライヤー買って冷食を揚げればいい
ガス台で大量の揚げ物はちょっと怖いからね
730名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 11:52:17.23 ID:DbgoiFl/0
飲食店の客足が落ちたから、一人に数人前を消費させようとする戦略は
吐き気がする。
昨今ならゲームかな?DLC入れたら一人が2.3本ぐらい買った計算になるよね。

メガなんとかなんて、まさにアホのやり方
731名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 11:59:01.22 ID:CWsIgJTvI
>>721
頭悪そう…
732名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:00:19.02 ID:sadd1VKtO
安売りスーパーで冷凍ポテトがいくらで売ってるが知ってるか?
クソワロタわ
733名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:03:56.10 ID:hdNsXx+z0
>>715
その値段で売っても利益出るよ。ドリンクもそうだね。輸送費だけだから。
734名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:04:38.64 ID:/6ut9sVsO
鶏肉…中国の河南大用食品から仕入れていることを認めま
735名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:05:43.37 ID:9tn0mSZO0
OH!!グレートwwwwwww
736名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 12:08:08.61 ID:/6ut9sVsO
鶏肉は中国の河南大用食品から仕入れています。
737名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 14:18:40.91 ID:mXQPMlIW0
業務スーパーの冷凍1kg、ちょっと前まで138円だったのに178円になってた(´・ω・`)
まあそれでも安いのだが。
738名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:37:27.30 ID:inzGujjw0
んな防腐ポテトもっさり出されてもな

おまけに地球で最も割高クラスで
739名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:41:03.96 ID:vrQNhVt2P
じゃオレが命名してやるよ。迷走ポテトでいいだろ
740名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:41:41.44 ID:6KuwFNy50
アメリカと同じにしろよ
741名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:13:42.43 ID:x2l4S4rs0
Mでちょうどいいのだが
あまり量食べるとモサモサ感だけになる
塩少なめだからな
742名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:58:44.91 ID:fPce9xwQ0
>>737
人件費はともかく油代くらいはコストに含めろよ
743名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:52:44.78 ID:LAStG1Qg0
343 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:14:15.43 ID:1HvqvLIs0
歌舞伎町からマクドナルドがすべて姿を消して衝撃を与えたが
中でもコマ劇場前の店はある意味象徴だったからな
あれがなくなったのは痛い

ああいう店はフラッグシップ店といって、
大きな利益は出なくても看板を出しておくことに意義がある
もちろん収益は全国で出す
その一部を使って、赤字覚悟の旗艦店を一等地に出す

それすらできないほど、マクドナルドは追い詰められているということだ
日本一の商業地からの撤退が意味するものは大きいだろう

348 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:23:06.65 ID:YvLYtLmY0
マクドナルドは全国展開のチェーン店だからねえ
普遍的サービスを提供すると宣言しているようなものなのに
日本一の商業地から撤退するのは情けないね

それに他のファーストフード店もコンビニも八百屋もすべて残っている中で
マクドナルドだけ全店壊滅したのもきついな

356 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:45:53.68 ID:Z36oHI1U0
雑誌記者も、まさか歌舞伎町のマクドナルドが全店潰れるとは思ってなかったらしく
もはや存在しないマクドナルドを記事に登場させたため捏造がばれてしまった

http://matome.naver.jp/odai/2136204737652538801

あそこのマクドナルドはそのくらい人々に親しまれていた有名な店だったんだよ
歌舞伎町全店撤退は「現場を知らない原田社長」の最大の失敗の一つといえるだろう
744名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:12:20.85 ID:tSyH/8Ao0
スピードが大事だというなら
店内にメニューを大量においてレジで回収すればいいだけのこと

どう見ても高価格商品だけ見せて押し売りしたい意図がミエミエ
745名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:15:47.57 ID:35EH+vNt0
モスのフライドポテト美味しい!
一番好きなフライドポテトです
746名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:03:47.47 ID:3qXhE/V60
ハッシュポテトは冷凍食品であるからそれ買えばいい
747名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:04:56.25 ID:NtTzOiGt0
芋ばっかりいらんわ。
今の量ですら多すぎる。
748名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:12:28.22 ID:EC8qOllk0
何が入ってるかわからないかき混ぜポテトより
ポテトまんまのポテチのが安心できるだろ
749名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:14:51.14 ID:5SIxN8+F0
チキンって中国産でしょ

鳥インフルエンザが大流行してる


誰が食うかwww
750名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:16:32.04 ID:ldKG4wwZ0
もうメガ盛り系は聞いただけでお腹いっぱい
751名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:18:28.58 ID:Cht7g8uF0
.
マスコミによる隠蔽の実態―隠蔽されるジャニーズの児童虐待―
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=9Dk0J3JKgO0

井上太郎 @kaminoishi 17分
統一教会と関係深いのが、ジャニー喜多川(喜多川擴(ひろむ))で韓国との関係は、
アメリカ生まれで朝鮮戦争出兵したくらいだが(その時ホモの味を覚えたといわれる)、
姉のメリー喜多川(喜多川泰子・藤島メリー泰子)は、夫が作家の藤島泰輔。
この藤島泰輔は南朝鮮と深い関係を持っていた。

【ジャニーズ】「ベッドで毎晩、ジャニーさんに自由にされ続けた」元ジャニーズ・豊川誕が語る合宿所時代
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1363530709/
752名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:21:58.01 ID:qxV9419EP
60秒キャンペーンの効果はあったのか?
マックに行く気はさらさらなかったけど、話題になってたから成否が気になる
753名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:22:01.91 ID:tMBHbyMx0
ポテトにも
ハニーマスタードつけてくれ
754名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:24:07.69 ID:YgUDhqJ50
脳を破戒し、身体をボロにする、
人間破戒外資系悪徳企業、
マックの日本攻略は、こう来たか。

いい加減に潰れて、世界から消えなさい。
755 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/08(月) 00:25:15.80 ID:NM8JdvSf0
ゴキブリさえ食わないポテト乙
756名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:27:47.20 ID:gSQ6cAkDO
マックのポテトは細いせいか、調味料絡み過ぎててしょっぱい。油吸いすぎなのも細いせい?だから、セットは頼まない。すぐシナシナになるし…。
モスなんかのホクホクポテトは好き。確かケンタッキもホクホク系だよね?
757名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:29:47.81 ID:eSnBFBVt0
>>2
おk
758名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:29:58.38 ID:7aQYtRXO0
車を掃除してて一夏越えたポテトが普通に食えそうな状態で出て来ると、ちょっと怖くはあるなw
まぁ水気を飛ばしまくってるおかげなんだろうけど
759名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:30:15.22 ID:2v2vAQyM0
冷めたイモのまずさは異常
Sサイズを何回も買った方がよくね?
760名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:32:08.18 ID:BXR7G5z10
冷凍のポテト買ってきて家で作ってるな。
改めて思ったのは油がかなり減ること。
やっぱ油の塊だわ。

それなりに良質の油を使ってないと怖いわ
761名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:37:34.98 ID:c6HK14UvO
テリヤキ好きの俺。久々に携帯のマッククーポンみたら、セットで700円とか(笑)
サブウェイ行ったわ
762名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:38:21.69 ID:QbstZm8q0
てりたま去年あたりから不味くなった
763名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:39:17.45 ID:OVPRlObM0
>>760
油が奧までしみ込むんだよな

問題なのはマクドの場合さらにシコシコ感を出すためにトランス脂肪酸油を使ってること
またポテトに何が混ざってるかわからないこと
小麦粉かもしれないし髪かもしれないしロウかもしれない

釣り銭触った手で食品に触れる会社だからな
764名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:42:20.01 ID:2v2vAQyM0
まあ普通にジャガイモ買ってきて適当に切って
レンジでチンして柔らかくしてから高温でカリッと揚げてちょっといい塩を振ったのが
一番うまいけどね
765名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:45:26.63 ID:BXR7G5z10
油温管理できてれば、そのままスライスして揚げてもいいけどね。
大き目のジャガイモ1個でポテトチップス1袋分になる。
766名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:48:44.32 ID:mtpZuHCc0
朝マック以外では一番うまいマックポークを販売中止とか
何を考えているんだろう。
767名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:52:23.35 ID:7d2wYL5E0
チキンタツタ美味しい!一番好きな毒です
768名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:55:08.64 ID:C7sgs/aX0
中国で鳥インフルエンザが流行ってるしチキンタツタは避けるは
769名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:58:03.72 ID:eqlCUZTz0
毒チキンとか風評流すと訴えられるぞ
株主として訴えるように言っておくからな
770名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:58:28.57 ID:9YO378jx0
>>759
中高生2〜3人が100円バーガー+これを分け合うとかそういう想定だろうね
771名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:59:47.55 ID:lvc75GGM0
こんなご時世に中国産チキンなんか喰えるかボケ!
772名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 01:00:34.44 ID:w4KsQDKr0
向こうはどのカップでもドリンク飲み放題だろうが。最終的に1リッター持ち帰れるかどうかの違い
773名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 01:03:04.28 ID:xG95dUSEO
ステマクドナルド
774名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 01:06:26.61 ID:0CAGWTUZ0
原田をクビにすることが売上アップへの近道
775名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 01:09:21.53 ID:aSkMMY5v0
記事書いてる人は恥ずかしくないの?
これの何処がニュース?
776名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 01:10:30.13 ID:4L4sqQvxO
490円です
777名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 01:12:50.32 ID:3ddPwqU9O
不味いポテトなんか、そんなに食わせてどうしようって?
日本人を総メタボにするつもり?
778名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 01:13:56.02 ID:X9+5yekP0
部活やってる学生なら嬉しいんかなあ
779名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 01:16:09.98 ID:TwR4nU97I
スーパーサイズミー!
780名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 01:17:07.77 ID:f4nIV/c5O
だったらラーメン食うわ
781名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 01:20:34.10 ID:vp6HNZmL0
>>769
株持ってんの?ご愁傷様w
782名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 01:23:32.70 ID:t0boBg2R0
バリューセット、ポテトいらないから、
他の物とのセットを増やして欲しい。
サラダ以外で。
783名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 01:28:33.61 ID:7/1UoF5y0
問題はどこでつくったジャガイモかってことだよ
広大な中国の土地でつくりましたじゃ
こまるんだよ

日本人は食にうるさいのしってるだろw
784名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 01:29:20.63 ID:Sd0E64q/P
マクドナルドってなんでこんなに2ちゃんで注目される企業なんだ?
ほっとけよ。
785名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 01:29:38.64 ID:re0M6zwB0
HPクーポン見に行ったら無慈悲な糞クーポンだった
786名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 01:31:16.01 ID:vxCE5Md7O
(今なら中国から安く仕入れられる)チキンタツタおいしいか?
787名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 01:34:32.39 ID:qduLxhoF0
これもう公式で出ただろ
size名はLLではなくKINGと出てる
まあ、アメリカなら普通sizeなんだけどな
788名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 01:45:31.13 ID:kWVyu+/l0
>>769
んで裁判でトランス脂肪酸が出たらマクドナルド倒産だなw
789名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 01:45:45.03 ID:QaR2cogrO
>>783
マクドナルドのポテトはアメリカ産。

ごくたまにマクドナルド内で広告打ち出すこともあるよ。
790名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 01:47:59.98 ID:zWPBqoImO
マック食うとニキビが半端なく出てくるんだが…
791名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 01:50:09.35 ID:3FMaxZ590
中国の抗生物質漬け鶏使ってた時点でないわー
792名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 01:59:22.26 ID:l4xted660
>>769
事実だろw
793名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 02:05:19.80 ID:6H1DFlVQ0
加工食品の場合、どんなものでも毒性は多少ともあるが
マクドナルドの場合突出して毒性が強いであろうことは充分に推測できる

まあ調理段階でかなりの菌が付着するのも事実だしな
貨幣触ったクルーが手も洗わずに食品をじかに持つとか普通の会社だし
794名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 02:09:13.22 ID:W8nUbGOs0
ちっとは安くしろよ。世界中で安い食材集めてるんだから
もっと安くなるはず。1ドル180円〜200円のころとあまり
変らん。ぼりすぎ。
795名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 02:10:09.30 ID:miI4BRKP0
そんなことよりソーセージマフィンとハッシュポテトを朝以外も提供しろ!
796名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 02:16:46.57 ID:Yl0BVu0o0
たしかにレジ係が素手で食品に触るのはよくあるが
次によくあるのは次のようなケース(テイクアウト)

金を持ったレジ係が奥に行く
→紙に包んだバーガーとポテトとドリンクをその手で紙袋に入れる
→紙の部分に菌が付着
→バーガーの包装が適当で、袋の中で包装がほどけバーガーが露出
→紙袋の中がケチャップだらけの惨状に
→食品にも菌が付着
→オエー(AA略

もっとあるのは、店内食で、洗っていない使い回しのプラスチックトレーに
ポテトが直接触れる&ろくに包んでいないバーガーが露出して直接触れる
みんなも食ったことあるだろw

食品衛生法違反であることは間違いないが
どうやらマクドナルドが「そんなことはない」と頑強に言い張るので
保健所では手が出せないようだ
ビデオはたくさんあるんで刑事告発するしかないかな
797名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 02:21:13.30 ID:zAQdQxQ9O
今日の朝マックはコスメ付きだっけ?
798名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 02:24:27.83 ID:uQpDkBLq0
今日はガム付き
799名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 02:24:30.18 ID:5m/WADgz0
で、LLとL2つを比べてみると、LLが圧倒的に少ないという詐欺商法なんだろ。

2個分に相当<ここ注目。
800名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 02:24:54.17 ID:SVf1Yx/t0
>>796
ようつべでもいいけど法的効力がないから
警察に持ち込んだ方がいいと思うよ

苦情がたまれば警察も対処するだろうし
既にかなりたまってるだろうしw
801名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 02:27:45.14 ID:SVf1Yx/t0
>>799
いいところに目をつけたなw
802名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 02:29:14.63 ID:gJ1QjOrl0
なんでこういう

毒々しいハイカロリーもの ばかり 売ろうとするのよ???? 死の商人め!!!!

だから 衰退するのよ! 当然じゃ!!!!!
803名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 02:30:16.60 ID:9+EBh1G50
マクド行かないからわかんね
804名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 02:31:40.22 ID:IakLsVi80
怪しいチキンてりたま明らかに写真より肉薄かったんだけど補償
805名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 02:33:58.92 ID:H101mXZkO
てっきり豚カツ来ると思ってた。
上海河豚は輸入出来なかったのか?絶賛加工中か?
806名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 02:38:35.55 ID:ilHjsHoi0
ガストでポテト食べたほうが量多くね?安いし
807名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 02:42:49.07 ID:uXGM8sth0
マクドナルドは一刻も早くビッグマックポリスやハンバーグラーを復活させろ!
808名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 02:49:38.78 ID:5q07r6Zf0
ポテトだけ増やして買う人おんの?

2種以上のパウダー付くなら考えるけど
809名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 03:42:32.06 ID:UESTOYrD0
日本マクソはポテトの売り上げでできてるからな
「ご一緒にポテトはいかがですか」と「セット買って」を必死にゴリ推してン十年

利用者全員がポテト抜きを頼むだけで取締役半分殺せる
810名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 03:43:45.68 ID:qvV7unbC0
美味しいよね!最近のマックは格段に味が良くなった気がする
811名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 03:44:11.12 ID:lB5MFOze0
ポテトは何処製よ?
812名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 03:44:21.71 ID:Op3FZl320
マクドのポテトはたまに無性に食いたくなるから困る
なんかやばいもんでも入ってそう
813名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 03:58:47.22 ID:AiwXu2EB0
何処の店に行っても、何度か通うと必ずフィレオフィッシュのタルタルソースが少ない
時が必ずあるよな。
それでその店に行くのを辞めるのだが。
目で見て作業結果を確認するということができない店員を必ず各店舗で雇っているのか?
流石に、複数の店舗で経験すると、マックに行く事自体避けるけどね。
もう、数年行ってないし、これからも行く可能性は殆どない。
814名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 04:18:42.75 ID:JoH2Xzxb0
17〜8年ぐらい前かな?広島のどっかのドライブスルーでチキンタツタを買ったら
カチカチの冷凍チキンがそのまま挟まってたことがある。
引き返すのも面倒でただのキャベツサンドになってしまい無性に腹がタツタ。
815名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 04:18:52.77 ID:t0boBg2R0
>>813
フィレオフィッシュはタルタルソースが命なのに、
少なかったら台無しだね。
816名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 05:37:29.94 ID:LhzKyu2FO
鶏肉は中国産だと発覚…
817名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 05:40:43.11 ID:Nec5jRai0
>>799
ポテトチップスのBIGなんてそうだな普通の2つ買う方が量が多いし安いという
818名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 05:45:49.30 ID:4BOwS1ZzO
阿呆かポテト全サイズ100円で売ってただろ
819名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 05:48:17.47 ID:Mu69+YTn0
マクドナルドのポテトだけ異常に胃もたれするのはなんでだ
820名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 05:49:24.62 ID:BBHv4O5HO
ケチャップ廃止なの?
麻布十番店でケチャップ断られた。
821名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 06:12:56.47 ID:ikEi0ZlfO
>>784
それは社長のせい
822名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 07:01:44.02 ID:oXqOZWR20
ファミレス行ったほうが安いしな
どの根拠で今のセットメニューの
値段設定なんだろうねw
823名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 11:02:05.53 ID:pU6qVBqu0
>>820
店員の逆切れや、客への八つ当たりは
マクドナルドのデフォ
824名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 11:04:48.08 ID:3kRAmgoP0
何が悲しくてそんなにイモを食うんだよw
825名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 11:12:19.10 ID:LkqeNk9I0
モスのポテトならLLとかLLLでもいけるとおもうけど
マックのポテトはLで十分 それ以上はうんざりした顔で
しぶしぶくってる姿しか想像できない
826名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 11:12:48.07 ID:A5e9q5sF0
>>814
俺はドライブスルーでバリューセット買ったらホット紅茶がお湯だった事ある
お湯とティーパックつけてるくれるはずが、ティーパック入れ忘れという悲劇ww
高速乗った後だったんで、どうしようもないわな。
嫁には大笑いされたが、見かねた息子がミルクくれたよww
827名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 11:12:48.64 ID:ey8L9aCfO
>>824
ドイツ人を敵に回したな
828名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 11:15:53.49 ID:CHRZG05/O
谷村有美の握手券も付けたら良いんじゃないか?
俺得でいっぱい買います。
829名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 11:26:28.81 ID:jJUZDo+80
うちは近所に個人のポテトフライ屋(本当はホットドッグ屋)があって230円でマックのLの倍入ってる。
高校生が学校帰りに良く食べてる。 おれもなんだかんだ20年くらい食べてる。
20年前は140円位だったかな…  塩辛いのがまた最高。
830名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 11:47:30.09 ID:lZbgtU+B0
>>826
電話したら高速まで持ってきてくれるよ
831名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:48:56.33 ID:UJ6ws3yU0
日本人ならモス(昨年とうとう韓国進出を決めてしまった)とフレッシュネスバーガー、次点でドムドムバーガーだろ



ポテトだけに限定するならドムドム、外資系ならオーブン焼きノンフライのサブウェイを推しておく
832名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 17:09:38.94 ID:fvdBuJbM0
>>769
株主なら、会社に確認して公式コメント貰って公表してよん。
833名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 17:30:39.75 ID:Uo6Pg5+W0
ああ、これでしょ?噂じゃなくて出るよ。
写真も見たよ。
834名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 17:37:17.95 ID:nps+Z6E8T
仕様食材は弊社品質基準に照らし準じて世界中の安いとこから仕入れています
調達先は企業機密でありコメントできません
835名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 18:57:58.88 ID:QaR2cogrO
>>811
だからポテトはアメリカアイダホ州産。
ごくたまに全米ポテト協会の広告でマクドナルドはアメリカアイダホのポテト使ってます。
協力関係にありベストパートナーです。応援してね(ハート)的な広告が
トレーのシート広告に出ることあるからいつか確認するといいよ。

>>813
フィレオフィッシュのタルタルソース含め、マヨ系統のソースはガンタイプの打ち絞り機使ってバンズにつける。
よって交換のでかかりや交換前の出がらしのタルタルの少ない状態で
なかのバイトが適量つけずに横着してると、
少ないタルタルのフィレオフィッシュが来るなんてことはあるかもね。
836名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 19:01:53.69 ID:ah6QddzG0
 
そもそもだが、こういうスレって、ネットの宣伝を専門にやってるとこが、個人を
装って、作ったステマなんだよ。

常識で考えて、ポテトの量が増えるメニューが出来ただけで、スゲーっ、ニュース
だぞ、スレをつくんなきゃなんてやつなんかおらんだろ?

日高屋のラーメンで大盛りメニューができたよ、って話題になるわけないし。
ステマ業者にお金を払ってるから、できたスレ。
837名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 19:04:52.66 ID:A+rtE7yv0
>>1
画像ふざけてんのか!
838名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 20:26:45.83 ID:nZQpnIVw0
>>819
トランス脂肪酸の入った油で揚げてある。
トランス脂肪酸は狂った油とかプラスチックと言われる。
ゴキブリは食べない。
839名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 23:13:08.46 ID:KHNEa3fOO
中国産チキンはよそのバーガーチェーンやファミレスなんかでも使ってるとはおもうけど
マックの場合、実際食った人たちが「チキンから異臭がするんだけど何これ?」って、
2chやTwitterでけっこうな騒ぎになってたんだよ
クレームや問合わせもあったはずだけど、マックはそのとき完全スルーしていた
あのとき対処していればよかったのに
半年以上経ってから実は毒チキン業者から仕入れてるとバレちゃったもんで、余計印象がわるくなった
840名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 23:36:07.44 ID:Gk2RwlGg0
>>421
あのマックポークが高価格帯にリニューアルしてあなたの元へ!
近日発売(らしい)
841名無しさん@13周年
まずくて、健康に悪くて、減価安いのに値段はどんどん上げる  二度と行かない