【ネット】 「プロって雑魚」「将棋の歴史に泥塗ったゴミ」 コンピューターに負けた棋士に酷すぎる中傷★2
1 :
丑原慎太郎φ ★:
2 :
丑原慎太郎φ ★:2013/04/03(水) 22:06:17.40 ID:???0
>>1の続き
対局前日、ブログで「1週間ってほんと早かった。そして色々考えるにはたくさんの時間だった。
ともすれば、否が応にも真っ暗な闇に包まれそうになったりした」と不安な心境をのぞかせていた。
最後には「プレッシャーがなんだとか、そんな逃げ道は俺は作らない。明日やることは決まってる。
ロクな形勢判断もできないコンピューターを叩き潰せ、だ。応援してくれる人の為、自分の為に、絶対勝つ」と決意の文章で締めくくっていた。
コメント欄には応援の声が数多く寄せられたが、中には「ロクな形勢判断もできない〜」の部分について
「まるで喧嘩のようで、冷静さを欠いた発言」「明らかに非礼」などという批判のコメントもあった。
●「期待に応えることができなかった 震えが止められない」
結局佐藤四段が負けてしまった事で、「ロクな形勢判断もできないコンピューターに叩き潰されたわけです。
自分がこう言われたら嫌でしょう?まずは自身の発言を反省してください」とのコメントが同じブログ記事に寄せられた。
その後も、応援と激励のコメントに混ざって「バーカ 惨めな敗戦さらしてんなよ まじプロって雑魚なんだなw30年間無駄な人生お疲れ様でした(笑)」
「最悪です もう二度とプロを名乗らないで下さい 将棋ファンの願いです」
「ただの売名目的でノコノコ出てくんじゃねーよ 将棋の長い歴史に泥を塗ったゴミ棋士」
「26年もプロ棋士に拘った結果がこれ?早めに奨励会退会した方がマシな人生だったかもよ」などの中傷が大量に寄せられる事態となった。
続く
3 :
丑原慎太郎φ ★:2013/04/03(水) 22:06:23.88 ID:???0
>>2の続き
佐藤四段は対局翌日の3月31日にブログを更新し、対局前日のブログに寄せられたコメントについて
「全て読ませて頂いたけれど 批判のコメント、当たり前だと思ってる。負けたときには覚悟してたし、自分が将棋ファンなら同じ気持ちかもしれない。
これから頑張れ!って送ってくれた人もいて、感動した!って言ってくれる人もいて そんな風に思うなんておかしいよって 盤上には、
臆病で弱気な自分が映ってたと思うのに そんな声をかけてくれる人たちの、期待に応えることができなかったから いつまでも震えが止められない」
と書き、弱気な内面をのぞかせた。
4月1日には自身の敗戦を分析するブログを更新。
「時間を使わないで優勢の局面に到達できる力がなかった」
「『勝つ為だけの準備』をしていた筈なのに、それを出すことができなかった」などと明かし、冷静な中にも悔しさをにじませた。
電王戦第3局は13年4月6日に行われる。対局するのは船江恒平五段と、12年の世界コンピューター将棋選手権で3位となった「ツツカナ」だ。
以上
叩いてるのはどうせ将棋の駒すら触ったことの無い民族だろ
5 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:07:19.24 ID:hMcFWT7t0
全ての手を推考するコンピュータに
勝てるものなのか
7 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:09:45.47 ID:nvdnrPX30
ニポンの誇るショーギ(笑)
ニポン人は民度が高い(笑)
8 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:09:51.58 ID:U99zFjPO0
「ロクな形勢判断できないコンピューター叩き潰す」←こんなこと言うからw
9 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:10:29.58 ID:5GzYrbvRO
卑のマル
気味が悪いヨ
ショーギ
ネトウヨのプライド
しょうがねーな。わさびで
チェスはもうコンピューターに勝てないし
大リーグだって大学野球に負けることなんてザラにあるし
男の格闘家が女の格闘家に負けることだってあるし
そんなに気にすることじゃないんじゃないの。
12 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:13:20.57 ID:ax7qMA/E0
軽々しく「ゴミ」とか書くのはプロキシの力量も何もわかってないやつに決まってるし
佐藤って人もそんなもんマジに受け取ってないようだし
ブログやるなら言葉尻をとらえて叩かれるようなことは書かないように気を付けましょう、ってだけだね
14 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:14:30.51 ID:9VrQ8B2Q0
丑原慎太郎φが、嬉々としてスレを立ててるってことは、
この事件は朝鮮人や反日左翼が大騒ぎするようなニュースってことだな
ほんと凄い連中だなぁwww
またKカス()がネットの声を再生産してんのか
16 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:19:44.48 ID:OEAf5AL60
でも、コンピューターに勝てる人間なんていまどき珍しいのにさ
ケチつけてる奴らアホなんじゃね?
会社でサラリーマンがやってる単純作業だって
今じゃIT化して全自動化してるしさ
17 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:21:22.94 ID:eDSYh4n60
>>14 将棋は日本にしかないものだから、彼らは日本独自のものを叩く時は嬉々として
いる、彼らの本性が分かっただろう。
18 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:22:44.14 ID:+tRlrmX00
じゃあお前がコンピューターに勝ってみろ。
19 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:23:34.28 ID:DDR/Jj2/0
プロの4段なんて一般社会で例えると社会人三年目みたいなもんだろw
20 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:23:51.55 ID:uc7frrjF0
米長も負けたろ
21 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:24:33.41 ID:aBdF1Ls/0
俺は後で棋譜見たら プロってすげーなー って思ったけどなぁ。
まぁネットは誹謗中傷当たり前のものだし気にするな。
将棋差しって文系なんだろうなかわいそうに
24 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:31:27.17 ID:cTDrKrLm0
こち亀じゃあベーゴマからテレビゲームまでやる両さんが
将棋じゃ大原部長に勝てないんだよね
日本人もここまで醜くなったか
ネットの実名制も現実を帯びてくるな
27 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:34:46.53 ID:9VrQ8B2Q0
>>17 >将棋は日本にしかないものだから、彼らは日本独自のものを叩く時は嬉々として
>いる、彼らの本性が分かっただろう。
そうかー、そういう思考アルゴになるのか
反日左翼って人種凄すぎだろwww
お前ら、なんでまだ日本にいるの?
さっさと朝鮮にいけよwww
丑も朝鮮の2ちゃんで記者になれよwww
28 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:34:47.33 ID:AZzhRDER0
大学将棋やってて一応アマ初段以上はあるはずの俺だが、
「ボナンザ」にまったく歯がたたない。。。
4段の棋譜なんて滅多に見ることないし、サトシンの経歴的にもたいしたことないのかなと思ってたけど
棋譜見てかなりすごいと思ったよ。
終盤ひっくり返されたけど、それまではかなり優勢に進めてた
チェスの世界王者がディープブルーとか言うスパコンに負けたときも2chはこんな感じだったがな
ブログ確認したら一部叩いてるのはいたけど>1で言ってるほど「中傷が大量に寄せられる事態」になってなかった
感動したって声や頑張れって声がすごい多かったぞ
叩いてるのは「なぜか」同じような文体だったり同じような単語使ってる人が多かったね
やたら(笑)を多用してたり
これってAIが自分で手を考えてるんじゃなくて、
記憶されてる膨大な棋譜から良さそうな手を選んでるだけなんでしょ?
>>28 アホかおまえ
アマ初段なんて論外だろ。
奨励会の小学生にも一割も勝てない。
34 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:48:22.98 ID:WDRYduBw0
半島人 弱い=悪い
35 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:51:39.57 ID:DdyWquhX0
単に叩いてる奴は将棋全くわかってないやつ
内容みてうーん、仕方がないというのはかなりの実力者。
ていうか、思考アルゴリズムがこれまでプロの指してきた手を
参考にしてるのだからプロが負けても、さもありなんって感じなのだけどな。
>>31 将棋ファンを装った変な人が暴れてるのかもね
37 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:55:00.00 ID:zk+lsHva0
日本の不幸が「アメリカと創価CIAと統一KCIA」の飯のタネ
だから
国民主権で日米地位協定破棄し
破防法で前原創価公明党テロ組織を消却して
地球最高の匠国日本民間尖端技術の「得手に帆あげて」福一石棺桶化しよう!
日本人常民「独立と平和の真善美革命」
38 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:56:04.55 ID:AZzhRDER0
>>32 「全幅検索と選択検索のハイブリッド」だそうで。。。
>>33 一応、アマ初段”以上”なんで、奨励会の小学生にまったく歯が立たないということはありまへん。
39 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:56:37.80 ID:TKgPq2+c0
>>28 PCの性能によるけど、あれアマチュア三段以上の実力があるらしいぞ
俺はスマホの将棋ゲームにすら勝てん…
先を読む将棋が出来ない。
面倒だし(´Д`)
41 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 23:03:42.55 ID:CTX7WyLY0
命かけた勝負の世界に生きているんだ 多少は耐性が出来てるだろ 問題ない
42 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 23:12:23.86 ID:eDSYh4n60
>>27 意見が合いそうな人で心強くなったよ、ありがとう。
(震え声)の時点で許した。 もう虐めてやるなよ・・・
ブログ荒らしてるのは韓国人です。
45 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 23:22:10.94 ID:VsvoZCuK0
こういう誹謗中傷と名誉が紙一重なのがプロなんだから
負けて言い訳する必要なんかない。
参りましたと言わされて悔しくない奴がプロである意味がない。
46 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 23:22:59.63 ID:P0UXw4R2T
せやな
47 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 23:23:51.15 ID:oelF4yUc0
突入しま〜〜す
まぁ、ボードゲームなんていうのは最もプログラムが作りやすい分野だし
どのぐらい時間が掛かるか分からないが、「いずれ」人間は将棋で
コンピュータに「絶対に」勝てないようになるだろ
そう騒ぐこともない
49 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 23:28:58.39 ID:I9/43eQ5O
勝ち負けは時の運。
誰か電ライナーの切符持ってないか?
人間が作った機械で、
人間が指した棋譜データを基にし、
人間が作った思考ルーチンに人間が負けて、何を恥じることがあるんだ?
一四段でも負けるのか…
52 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 23:32:55.23 ID:lDKEev+Q0
プロは負けるのが仕事みたいなとこあるから叩くのはニートか子供だろ
負けたときどうするかがプロと素人の境目だな
>>50 飛行機をみて、飛べない自分に劣等感を感じるようなもんだなw
>>35 お前将棋やった事無いだろう?
将棋好きには性格捻じ曲がった奴が多い。
そんな常識も知らない辺りお察し…
56 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 23:38:17.71 ID:P0UXw4R2T
せやな
57 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 23:44:32.60 ID:P0UXw4R2T
雑魚
58 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 23:44:37.01 ID:yv8ryx880
なにが悔しいて
朝鮮人がうれしそうにこのスレにもきてるのな
あいつらクズ
59 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 23:46:17.75 ID:CqHa14Dv0
もし今回プロが勝ってたとしてもいずれコンピューターが勝つときが必ず来る
コンピューターが限られた時間当たりで処理できる「場合の数」が格段に増えてきているってこと
60 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 23:47:20.73 ID:4/Z27MOq0
戦わない奴が泥を塗ったとか言ってるのがすげえ矛盾。
どちらが臆病な卑怯者かよく判るな。
そう言うなら、もうコンピューターには勝てないので対戦は認めません、と将棋協会が言うべき。
61 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 23:49:14.74 ID:wN4ORyMI0
将棋だろうが碁だろうが最後はコンピューターが勝つだろ
62 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 23:50:07.17 ID:FOaEW3A5T
せやな
64 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 23:55:25.75 ID:cer8p0Ce0
>>32 そもそも、現状のAIなんて、そんなもの。
65 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 23:59:53.03 ID:oUH41XZ2i
プログラマーが裏でコントローラーで操作してたんだろ
66 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 00:00:12.10 ID:caPHZAv80
日本人同士が殺しあってるように見せかけるのが上手い
日本語の上手い民族が
この日本には大勢住んでいますから 気をつけましょうな
68 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 00:01:48.13 ID:QoMKc3d00
勝って当たり前、負けたら地獄の誰も得しない勝負だな
対局料がめちゃめちゃ高いのか?
実力が伯仲してるから面倒な話題になるんで、
コンピュータの方が圧倒的に強くなったら、人はコンピュータを単なる道具と見なすだろうね。
Excelと珠算や暗算で競争しようとする奴は滅多にいない。
ここぞとばかりにアイアムザパニーズが日本人のフリして叩くっていうw
日本人の評判落としたいんだろうな
コンピュータは人類の集大成なんだから、むしろ人間が負けて当然くらいにならないと。
72 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 00:08:26.74 ID:+2GxB5K40
講演会で羽生が言ってた
持ち駒があってチェスよりパターン数が多いが
将棋もコンピュータに人間が抜かれるのは時間の問題だと
将来的にはコンピュータを参謀に人間が指し合うスタイルになるだろう、と
すでにコンピュータで棋譜管理したり、将棋ソフトで将棋を覚えたりした若い世代の指し筋は、一昔前と全然ちがうと
師弟制度の頃ならタブー視されかねなかった手を躊躇いもなく指すんだと
むしろやっとコンピュータが勝ったか、って感じなんだが
74 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 00:12:22.61 ID:wqmtYxXJ0
コンピュータ将棋とかいうものがあって、高速なコンピュータ使えば
人間に勝てるわけじゃないからなぁ。
プロが戦ってるのは、コンピュータではなく、アルゴリズム。
より優秀なアルゴリズムを考えた人が凄いって話なのにな。
75 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 00:12:49.80 ID:g6Z409TfP
>>70 でももうバレバレ過ぎてw
ダンゴムシ程の学習能力も無いからな
76 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 00:13:05.45 ID:G3E3Np+SO
タチコマと将棋指す日も近い
77 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 00:13:25.60 ID:Jgzw0fKg0
世にも奇妙な物語で武田真治が主演してた奴
あれはチェスだったが、やっぱり負けてボロクソ言われてたな
78 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 00:21:18.22 ID:QFU062SR0
プロに成りそこねた捻た奴が書いてそうwwwwww
なれなきゃ、ただの低学歴ニートから
人生スタートの過酷な世界だもんな・・・・
秘儀(ノ`Д´)ノ彡┻━┻返しで
勝てる
将棋の局面数も有限だしなあ。
いずれは必勝ルート(または負けない)ができるんだろうな。
>>72 そうなると藤井最強伝説誕生だな
藤井とソフトが融合すれば神に挑めるかもしれん
>>48 話はそれほど単純でもなくて、今回のプログラムは機械的学習理論の応用によるもので
今回の結果は、人間の頭脳を使った作業のすべてをコンピュータが代替しうるような
可能性を示唆したものだ。
83 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 00:40:49.12 ID:/Iy9GkTXT
ぷぷぷ
>>80 そのコンピュータ同士で闘わせたらどうなるの
85 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 00:46:11.74 ID:/Iy9GkTXT
人類の限界
86 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 00:47:10.61 ID:+Td6EAMu0
将棋に触った程度だと、ハイレベルすぎて何がなんだかで、誹謗中傷もよくわからない。
どんな奴が中傷してるんだろうか。
コンピューターは疲れないからねえ
実際に戦わない奴ほど
最前線で戦って負けた者を叩いて叩いて叩きまくるのは常の事だ
下衆の勘繰りなんて無視しとけ
日本人の民度なんてこんなもん
89 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 00:55:00.53 ID:L838hMwmT
オセロで勝負
90 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:00:15.38 ID:hwSBa4vqO
>>80 局面数は確かに有限だろうが、将棋はチェスと違って任意の局面で任意の持ち駒を任意の場所に打てる。まあ、二歩はダメだがw
そこから派生する組み合わせを考えたらそんな簡単な話じゃないわな。
91 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:03:55.39 ID:boBLDagC0
>>1 なんか日本人のフリして叩いてるのがいるようだな
なんで日本語を話すんだろ…母国語を話せばいいのにな
92 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:08:35.26 ID:cGLHDSDWO
93 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:10:14.45 ID:2UyZvvXq0
94 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:13:42.24 ID:LjhNSDw80
>>丑原慎太郎φ ★
よう朝鮮人
95 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:14:41.54 ID:cGLHDSDWO
96 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:15:48.48 ID:IA2wB9+YP
つか将棋や囲碁の面白さが理解できんのだが、誰か薫陶してくれないかな。
ちなみに駒の動かし方や初手からの基本的な動きは一般教養として理解してる。
こいつらの性格は勝った側を"たかが〜"として負けた方に噛みつくことに目が行く完全な負け犬指向だからな
ニコ動なんかでやった時点でわかりきったこと
こういう中傷はいけませんな
今は叩かれて辛く悔しいだろうけど、長い目で見れば
この棋士にとって良かっただろ。
これからコンピュータに負ける棋士は何百人と出るだろうけど、
最初に負けるのは一人だけだから永遠に歴史に残る。
100 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:24:42.63 ID:EcP6fjU2O
シュークリームをたらふく食べたアキバの受師さんなら間違いなく勝てる。
オリコンでてっぺん取った後のミク信者に通じるものがあるな
羽生さんが指しても100回に5回くらいは負けるだろ。
年齢制限ぎりぎりでプロになれたレベルの人じゃ負けてもしょうがなかろ。
将棋がプロで食えるのも、もう先が短そうだな。
>>96 薫陶?なんか上から目線だなw
一般教養として?
だから分からないんだよ。
盤上の駒と自分を同化させて戦うんだから。そんなんじゃ 永遠に智略を尽くして勝った時の高揚感や自己肯定は味わえないわ。
匿名なのをいい事に、
弱みを見せた人間を容赦なく叩くのは、
ネットの常識だろ。
分からないものを貶めるのは、貧者の娯楽という所か。
コンピュータに負けるのは時間の問題だと分かっていて、
その歴史的瞬間に立ち会ってると考えれば、
感動するものなのに。
107 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:48:14.99 ID:+N/tu8p20
>>104 >盤上の駒と自分を同化させて戦うんだから。
これならRPGやシューティングゲームの方がおもしろいだろ。
結局、PCやゲーム機のなかった「昭和の娯楽」
いまの若い人がやるものじゃない、老人の暇つぶし娯楽のたぐい
ボナンザが出る前でも
一般のアマが強いソフトに勝つには
対コンピューター用の独自の指し方をしないと難しかったよ
青野九段はコンピューターが柔らかい手を指すようになったのを見て
これは、人間が負けるなと思ったと言ってた。
>>32 > これってAIが自分で手を考えてるんじゃなくて、
> 記憶されてる膨大な棋譜から良さそうな手を選んでるだけなんでしょ?
その"良さそうな手"とやらをどう判断するのかが、なにより一番難しいんだがな
将棋プログラム最大のテーマと言っても過言ではない
>>109 そのあたり、かなり誤解されてそうだよなぁ。
ただ検索してるんでしょって思われてそうで・・・。
111 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:08:40.42 ID:Y5RCbR6p0
なんでだろと思ったら
ニコ生がこれの中継やってるんだねCMで見た
1つだけわかったこと
ponanza(ポナンザ)に勝てるようになったら
プロの4段以上です。
113 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:22:58.06 ID:1VdpTqGKO
敗北した後の凹みっぷりが凄い気の毒だった
終了後の会見の様子なんか『ションボリするとはどういう事か』を体現していたよ(´・ω・`)
>>1 丑の悲鳴スレwww
Jカスは少数を全体意見のようにして作文を書くゲスの集まり。
コンピューターに負けるのがそんなにいけないことなのか?
将棋のような計算でやるゲームなどコンピューターが強いものだと思うけど?
>>115 だね、いくらすばらしい思考パターンでも処理装置の能力が
低い間はコンピューターは勝てなかったけど、今はそういう時代を過ぎた
ってことの証明だけであって、へこむのも奇妙なんだけどな。
サトシンを叩いているやつはただのバカだろ。プロ棋士だってアマチュアに負けることも
ある。A級の久保だって負けるくらいだ。清水上や加藤といった、プロ相手に互角近い
成績を残しているトップアマを破ったソフトにプロが負けることなんて、恥ずかしくもなん
ともない。むしろ将棋で飯を食っているプロ棋士が、同じ人間であるアマチュアに負ける
方がはるかに大きな問題なんだが、あまりに負けすぎてもはやニュースにすらならんw
>>32 ポナは定跡データベース使ってないんで、評価関数を作る際に棋譜を利用してても、棋譜
そのものを記憶はしていないと思うよ。定跡入れてるのは最初の三手だけで、それ以降は
人間が築いてきた定跡を使わずに、自力で考えて駒組みするってのがこのソフトのすごい
ところ。その分、序盤が弱いんだが、定跡から外れた力戦形になってしまったぶん、サトシン
も時間を使わされて、持ち時間の少ない終盤という、ソフトがトッププロと同等か、それ以上
の力を出せる状況に追い込まれて負けた。
>>116 処理能力も確かにそうだけど、それよりもボナンザメソッドに代表される評価関数の性能が
上がったことの方が大きいよ。結局は全幅検索したところで、変化をすべて読み切ることな
んて今のコンピュータで無限の時間を使っても物理的に不可能なわけだし、それだけでは
むしろ読みが浅くなってしまう。いかに効率よく枝刈りするかが重要。
その瞬間ponanzaの勝ちが決まったって一手があるんだろうな
それやっちゃったらもう何をどうしたところでponanzaには勝ちが見えるような
119 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:07:02.63 ID:5H9ToHFk0
終盤で間違わないしプレッシャーも感じないし焦らない相手と対局って嫌だよな。
120 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:12:13.69 ID:EArovSpA0
このイベント、PC1台の演算能力に3人が勝って100万円ゲットしたんだぜ
これを受け、主催者側があわてて3台クラスタ体制にしたというwww
もちろんその後の賞金ゲット者はゼロ
ということで、何百台ものクラスタと互角の勝負をするプロって、やっぱりすごすぎ
121 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:12:44.96 ID:0S01uDSIO
ひふみんならかつる!
棋士になるのがどれだけ大変なことか・・・
将棋ファンなら理解していると思うんだがな〜
どこの世界にも阿呆がいるということか。
機械にも勝てないなら引退しちまえよ
人間とやる資格もないし、そんな奴の対局に金を払う奴はもういないだろ
機械に勝てない奴の将棋を見るくらいなら、その場にパソコン置いて機械にやらせた方が面白い
125 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:22:17.76 ID:xmg0YO4X0
いずれ完敗状態になるのは必然だからな
問題はあと何年もつか
その時に権威の剥落とファン離れが起きないかということが問題
負けたくないなら、毎年細かくルール変更すればいい
応援の声が数多く寄せられた、にもかかわらず少数の批判ばっかり全面に出して記事にするのはいかがなものか
この手のゲームはもうコンピューターには勝てないよ。
叩いてるのは無知な馬鹿。
名人や羽生さんあたりはああそろそろ来たな思ってるだろ
この二人あたりがそろそろマッチ申し出しないと
いっつまでたっても頭の固いつうか現実認めたくないのばかりがわめくのが続くからな
プロ棋士は頭よさそうだけど、将棋ファンってバカ多そう
132 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:44:10.45 ID:RQYcV7W50
>>131 将棋のプロ棋士は「専門バカ」だが、将棋ファンは「全般バカ」だぞ。
覚えておけw
133 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:45:50.23 ID:D18lu+H50
PC1台限定戦も並行してやればいい
対戦相手は奨励会やアマトップレベルの有志によるネット対局(実況)により決定w
134 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:46:46.43 ID:HFcWsMn90
>>124 > 機械に勝てない奴の将棋を見るくらいなら、その場にパソコン置いて機械にやらせた方が面白い
確かにwww
よく、「人間同士がやるから意味がある、面白い」とプロ棋士を擁護してる奴がいるが、
そいつは棋譜だけ見て、機械か人間かを区別できるのかな?
135 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:48:22.94 ID:C73G2lKDi
コンピュータも人間の英知が詰まったものだとゆー事に気がつくべきだったな
136 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:48:40.33 ID:+DayRdWj0
昔からのほんとのファンなら、いまさらだよね
プロクラスが公式非公式でコロコロ負けてるのは
もう何年も前からだよね
137 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:49:38.27 ID:HFcWsMn90
ネット対戦も、相手が強力な将棋ソフト使ってチートしてる可能性があるんだろ?
真面目に対戦するのがバカバカしくなんない?
将来は消費カロリーや熱量を計算して人間と同程度までにするようになるのかな
>>122 放送見てたけどそんなコメは無かったよ
今までの対戦を見てきた視聴者ならわかると思うが
テレビ局側の記者が
お煽り記事かいてるだけだね
140 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:52:15.26 ID:j654sKbt0
2chのウンコレスをJ-CASTが濃縮しそれをまたうめぇうめぇと頬張るアホなねらー共ww
141 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:52:23.36 ID:D18lu+H50
>>138 人間は70W程度の基礎代謝があるからノーパソ3-4台が相手になっちまう
142 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:52:34.80 ID:HFcWsMn90
>>136 現役プロが公式に負けたのは初めてなんじゃ?
暗黙に分かってることでも、公式に認めるにはタイムラグがあるし(メルトダウンの
話じゃないが)、公式ってことではやはり史上初の大事件であり、将棋史上に
永久に名を残したって事実は間違いないでしょう。百年後でも千年後でも
語り継がれると思うよ。
ブログとかツイッターやってるなら叩かれるのは覚悟の上だろ
2chねるのレスのことだろ、どうせ
なんで便所の落書きをマジで受け止めるかな〜
居酒屋で野球やサッカーの文句言ってるおっさんの話以下の下世話ネタなのに
145 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:56:01.10 ID:hkPUYTtUO
>>128 マスゴミの真の狙いはそこには無いからだろ。
プロ棋士への叩きレスを、在特会のイメージとダブらせるのが狙いなんだよ。
おそらく負けたプロ棋士を叩いてるレスは、マスゴミ記者の自演カキコ。
それぐらい見抜こうぜw
146 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:57:52.30 ID:+DayRdWj0
>>142 公式非公式混同してたかも、訂正します
でもみんなが時間の問題、当然化してたとは思う。
147 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 07:58:12.99 ID:HFcWsMn90
思考力や意思を持つAIに負けたとかならともかく、
ただの繰り返しルーチンのプログラムだからなあ・・・・
親の敵とばかりに命がけで爆撃機を撃ち落としてみたら、ただの無人機
だった、というくらいの虚しさ
今度は将棋を利用してネット叩きですか
コンピュータより人間のほうが怖いというお話
149 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:01:14.50 ID:vIh8SWo30
ビッグマウスは
勝てばヒーロー
負ければヒール
151 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:28:01.87 ID:YHGDLr7h0
え、これっていつも人間が完封だったらつまんないじゃん
負ける可能性があるから見てるほうもスリルがあるもんじゃないの?
152 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:45:16.11 ID:bdDdGdo60
このゴミは米長さんが将棋ソフトに負けたとき米長さんを叩いたんだから
いくら言われても仕方がない
153 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:07:40.23 ID:h19iOQUZO
疲労もしない、感情も揺るがないコンピューターを相手に、10時間も真剣勝負の頭脳戦やるなんて、逆にすげぇだろ。
>>146 つーかもはや時間の問題ですらなくなってたような。「いつ負けるか」、というよりも「誰が負けるか」って感じでw
非公式で負けまくってたので、あわてて前怪鳥がソフトと公式に対局することを禁止して、その歴史的瞬間を
興行にして一儲け企んだんだよな。米長は人間的にどうしようもないはクズだが、このあたりのやり方はうまいわ。
155 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:46:41.19 ID:+juWZ/De0
去年が第一回、今年が第二回、来年はプロ棋士側が対局忌避
最後の荒稼ぎも長続きしなかったなww
156 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:47:50.27 ID:vIh8SWo30
>>152 ブログでの、このコメントの話ですか?
◆電王戦と道中写真
14日(土)に行われた電王戦、米長永世棋聖vsボンクラーズはボンクラーズの勝利。
中継見ていた方はわかると思うのですが、駒がぶつかってからは圧巻でした。
米長会長が、「2手目△62玉はコンピューターに対しては最善手」と会見で語ったそうですが。
それを聞いても現役の棋士全ての人が2手目△62玉は指さないでしょう。
△62玉は現役を退いて10年近くの年月が経っている人間としての勝負手だったと思います。
現役のときの米長先生の強さだったら、相手の得意形に組ませてやっても力でねじ伏せる将棋だったわけですから。
だから今の現役棋士が△62玉は指さない、指したら失格(笑)。
現役のときの米長先生なら指すわけないし、誰しも棋士なら真っ向勝負で行くでしょう。
これから現役棋士が指すときこそが本当に
「コンピューターが棋士と肩を並べた、もしくはそれ以上」と言われるような注目を浴びる対局になると思っています。
・サトシンの将棋と私生活50−50日記
http://satosin667.blog77.fc2.com/blog-entry-276.html
将棋って完全に攻略されてるって聞いてたけど負けたの初なのか
とりあえずホントにそんな暴言酷かったのか?w
>>156 それは現役時代の米長はもっと強かったとむしろ米長をフォローしている内容だから、
>>152にはきっと別のソースがあるんだろうw
160 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:30:00.81 ID:bdDdGdo60
いきさつも知らずに草生やしてやがる
http://news.mynavi.jp/articles/2013/04/03/denousen/index.html 佐藤四段は米長永世棋聖が特に指名して選んだ棋士。それにはちょっとした経緯がある。
米長永世棋聖は「第1回将棋電王戦」でコンピュータと戦って敗れている。その際、
人間同士の戦いでは確実に不利になるような、対コンピュータ戦に特化した特殊な
作戦を用いたのだが、それを見た佐藤四段は「プロなら対コンピュータ専用の作戦
など使わずに勝つべきだ」と言った。なんとも正直……いや、勇気のある発言だ。
それを聞いた米長永世棋聖が佐藤四段を呼び出し、こう聞いている。
米長会長:「君なら別の作戦で勝てるのかね」
佐藤四段:「……勝てます!」
米長会長:「じゃあ君が出場しなさい」
かくして、その場の勢いもあり代表に決定した佐藤四段。
まぁ四段ぐらいはもうどうでもいい
A級対決で今のコンピュータ将棋の到達点がわかる
棋士は凄いよな。
神経もたないぜ。
163 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 11:44:21.88 ID:vIh8SWo30
>>160 定跡を敢えて外すかどうかは、第3局以降は勝負の綾になりそうですね。
コンピュータにノータイムで指されると、人間側は持ち時間が不利になると思います。
遅れてきた真打(笑)
165 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:26:18.24 ID:XKldMYje0
中傷してるのは朝鮮ゴキブリだろ
朝鮮ゴキブリはディープブルーもここー十年の将棋ソフトの進化も知るわけないし
知る知能も無い
コンピュータ?強いよね!
どうせおっさんやらじじいだろ
コンピュータとその進化スピードを知ってりゃこんな馬鹿なことは言わない
コンピューターの問題じゃなくて
作った奴の将棋必勝アルゴリズムがどこまでかが全てでしょ
チェスと比べて将棋のコンピューター化ははるかに難しいと聞いた
N64の同時発売ソフトがマリオの他に羽生名人の将棋ゲームだった記憶もある
170 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:54:27.84 ID:Jk1tV1Hy0
>>169 そうだよ
だからビッグブルーがチェス王者になって15年も経つのに、
いまだに将棋は人間とどっこい勝負がいいところ
171 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:19:13.79 ID:rl/BWBCF0
俺はもうフリーソフトでも勝てねえわ・・・
172 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:21:03.15 ID:F2F8nf5e0
中傷癖のある人に餌を与えちゃったら、こうなるだけだよ。
計算能力で人間がコンピュータに勝てるわけないじゃん。
人間に幻想抱きすぎなんだよなジジイは。
コンピュータは序盤はまだまだ進化の過程だけど
終盤の詰むか詰まないかでは鬼だからな。
詰将棋みたいな詰みが確実にあるパズルならあっという間に解いてしまう。
だから序盤で決定的差をつけないと
羽生だろうが勝てなくなるのは時間の問題なんだよ。
174 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:23:13.22 ID:ATrmsK+V0
将棋だっていつかは全てのパターンが
出尽くして終了するタイプのゲーム。
年々、コンピューターが強くなってくのは
当然のことじゃね?
日本人は一億総精神病だからな
学生からして病んでる
自殺も国民病
ガス抜きの中傷くらい許してやれよw
176 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:24:34.35 ID:oXaJbzwE0
暗算の大会の中継があるとして、
その中継を見ながら手元に電卓を備えて、
本来暗算でやるべき計算を電卓で計算して
「ほら、答えは○○だよ!こんなのもできないのかw」
ってホルホルしてるようなのが、
将棋の中継でソフト使って形勢判断してるアホに多いんだよなw
マジでキチガイの、なんちゃって将棋ファン。
自分でソフト無しではろくに将棋もさせない。
177 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:31:36.48 ID:XLFwfuJDO
人格障害者に燃料投下かよ!
178 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:33:41.25 ID:QDm3qWND0
過去の棋譜を検索しているだけなんでしょ?とか言っている奴
人間の棋士も過去の棋譜を勉強して一生懸命頭にたたき込んでいることを知っているのか?
それが将棋の勝ち方なんだよ
TASさんに人間が今まで勝ってたのがすごいと思わんのか
コンピュータに人間が勝てなくなった時点で、将棋は終わる。
いやーこれはとんだ伏兵だよね
181 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:37:55.04 ID:W+36sQVjO
疲れ疲労や思わぬ凡ミスやあがきなどのバイオリズムがあるからこそ、
人間同士の将棋は勝手も負けても面白い。
何でもかんでも叩けばいいと思って中傷してるのは、
アニオタゆとり不登校低学歴ヒキ友達ゼロ童貞無職派遣ニートウヨ
バカ。
いつかコンピュータが人間の知性を超えるって空想してきた。
時代が空想に追いついてきた事を嬉しく思う。
対戦してくれたプロ棋士の方には感謝しなくてはね。
184 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:43:44.00 ID:3zeblHOwO
残りの長い人生どうするんだろ。
将棋はできないよね。肩書きに「コンピューターに負けた自称プロ」がついてまわるし。
>>173 たぶん中傷してる連中はじいさんとかじゃないぞ、騒ぎたいだけのバカだ。
今回はプロが負けたからプロ貶してるが、ソフトが負けたらソフト(の制作者)を貶してただろうよ。
>>178 プロだって勉強してるだろうけど、「全ての」棋譜から最善の一手を検索するのは無理じゃないの?
まぁ、ソフトの方もその膨大なデータから最善の一手を調べる能力が上がったから勝てたんだろうな。
>>184 再戦して勝てば良いんだよ。
たかだか1度負けた程度で何なんだこいつら。。 お前らは負けたことないのかよ
文句言う奴はまずプロに1勝でも買ってから文句言おうね
>>184 記憶に残る敗北なんて米長羽生クラスだけだろ
知名度的に言って
それ以外はすぐに忘れられるよ
>>184 この棋士は「自称プロ」ではない。明らかなプロだ。
「史上初」という大役を一生背負うことになったプロを、応援してやれないのか?
191 :
名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 06:36:13.91 ID:h0CcdbZp0
>>184 コンピュータに負けた名人だってすぐに出てくるさ。
非公式じゃ負けてるトップクラスもいるだろ?
192 :
名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 07:19:40.23 ID:RnqiNBZd0
>>169 >N64の同時発売ソフトがマリオの他に羽生名人の将棋ゲームだった記憶もある
あれはサードパーティーに恵まれなかったのが原因
ちなみにそのソフト最強羽生将棋を出したセタはN64のハード開発を担ってた
アーケードでN64互換基板を開発したのもセタ
194 :
名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 07:26:29.44 ID:OHeqedQt0
勝負を見世物にして飯食っている以上は負けたらボロカス言われて当然
195 :
名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 07:30:40.96 ID:B17eZSWtO
>>191 まあ、元名人はすでに負けてるからなあ。
>>184 せいぜい数年の我慢。
10年後には竜王も名人もCPUには数十手で負ける時代になる。
>>193 アレック64か…
海外じゃ人気だったらしいな、任天堂の格闘ゲームとか
謎の覆面ヒールの誕生か
いよいよ明日だなわくてか
>>190 たかがボードゲームで生きるか死ぬかを掛けてるんだろ?
なれあいでちゃらちゃらやってるんじゃなかったら中傷なんてあたりまえだろ
201 :
名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 19:26:19.18 ID:tvZsjZV3P
IT屋の端くれとしてはコンピュータ側はマシンスペックではなくアルゴリズムで勝負してほしいところ
>>201 EOSのチェロは中々良い音してましたよ。4オペレーターの癖に、
別付け調味料でコクと深みが増してた。後は、ホンマク〇やったけど。
203 :
名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 19:32:42.84 ID:VX8dDzZ60
分析厨のコンピュータなんか突飛な手で惑わせれば楽勝www
これ定期的にやってんだろ
だったら早いうちにだれか負けておいた方が後々ほかのひとが楽
205 :
名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 19:51:28.90 ID:AagTu+9H0
いよいよ明日は、第三局だな。
第一局: 阿部光瑠 四段 ― 圧勝
第二局: 佐藤慎一 四段 ― 大接戦の末敗れる
第二局: 船江恒平 五段 ― ???
巷の予想は船江五段の圧勝だけど、何が起きるかは最後までわからない。
コンピュータは疲れないから、時間配分に失敗すると船江五段がやや不利かも
206 :
205:2013/04/05(金) 19:53:38.08 ID:AagTu+9H0
【訂正】 ○ 第三局: 船江恒平 五段 ― ???
207 :
名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 19:55:00.56 ID:QcBMYPXBO
気にする理由がない
人間なのに
ニコニコ動画を去年の
米長会長の頃から見てた人はそんな事言ってないけど
面白おかしく書き立てるカスゴミや
試合を見てない人が
言ってるんだってな
一番のカスは中傷してる将棋ファン
これだからネットはクソなんだよ
まぁ、このクラスの棋士はPC相手だと負けるかもっていうのは将棋ファンなら認識しているからね。
負けるのは驚かないしあぁ、負けちゃったかくらいの感想しかないけどな。
212 :
名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 20:11:29.50 ID:rs/aHqoI0
将棋ファンというか将棋板住民だろ
あそこはゴミ溜めだしな
>>212 早指しは仕方ないよ、普段から早指しの棋戦は下が上を食っちゃうのが多いしA級でもミスはするからな。
215 :
名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 23:50:37.65 ID:qenck12i0
ここまで来て、ニューラルネットワークというキーワードが
無いことに安心した。
まあ将棋は韓国発祥だしな
そうそう、日中両国がせめて来たときの対策を思案するために考え出されたゲーム
>>197 日本じゃ事実上スーパーリアル麻雀VS専用
スターソルジャーバニシングアースのアーケード移植版もあったが出回りは非常に悪かった
>>210 たかが将棋ぐらいでネットを中傷すんなよカスゥ
220 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:45:29.49 ID:3DMhiK1V0
船江五段がまけたあああああああああああああああああああ ツツカナ強ええええええええええ
221 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 20:46:43.61 ID:f5n2pWJJ0
コンピューター2連勝!!
コンピュータ強いね
このあとは人間全敗するんじゃねーか
224 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:22:12.78 ID:BNi2RY1uP
熱戦だったが3戦もプロ負けたな
プロ厨はクズ共は当然、船江も叩くのかw
てめぇーはプロやソフトに勝てるのかっての
225 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:26:31.81 ID:e/YtMpJh0
例えば階段登って2階にある書類を持って帰ってくるって作業を人間と現行のロボットで競争させたら
現在の技術じゃ逆立ちしたってロボットは勝てないってのと同じ話だし、別にそんな悲観する程の事じゃないだろう
つーかコンピュータ側の最終目的はAIの自己判断による高度な人間の補助なんだし
むしろそれに一歩近付いたと喜ぶべきであって
永きに渡って研鑽されてきた棋士の歴史や技術がポッと出のコンピュータに脅かされてるのが悔しいのも分かるが
もうちょっと視野を広く持たないといかんのではなかろうか
チェスはもうスマホのアプリがグランドマスター級だしねえ
だからネットで神とか糞とか雑魚とかは
すごい、駄目、弱そうくらいの意味しかねえっつーの
228 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:41:12.41 ID:hLLHjiD40
明日も負けそうだな
しかも大将戦のGPS将棋というソフトは今日勝ったツツカナというソフトをもってしても勝率3割という化け物
将棋の起源は中国だから
>>225 ポッと出つっても現在のコンピュータの基礎を構築したフォン・ノイマンなんて
人類史的な価値で言うと歴史上全ての棋士より重要な存在だろ
死闘だった。ゲストのひふみんの解説も面白かった。
232 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 21:58:04.43 ID:BNi2RY1uP
歴史で言ったら、紀元前の古代ギリシアから、
アナログコンピューターというものがあったからな
人類、数千年の英知の積み重ねが今のコンピューター将棋の強さだから
233 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 22:07:03.55 ID:Yuwb/kDz0
酷い・・ファミリーコンピューターとはワケが違うんだぞ
ゲームとかはCPUが手を抜くようになったからなあ
そろそろルールのある戦いだと厳しいんだろうな
235 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 22:30:28.60 ID:Rc2tfTEj0
将棋はパターンを覚えるほど勝てるゲームだからね
236 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 22:46:11.33 ID:OsSu9NXCO
10時間なら、生身の人間なら疲れが出るわな。
>>230 原爆作って日本人ぶっ殺すのヒャッハーしてたクズのどこが重要だよ。忘れ去れ。
コンピュータの発展によって、ある職業がごっそりなくなったりするからな。
写植屋、スタジオミュージシャン、街の写真屋、CD屋等等。
最終的には、ボーカルや俳優もCGや音声合成に置き換わったり、風俗嬢やAV女優も
ロボットになると思う。
239 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 22:54:41.42 ID:i13rKThb0
伊達杏子は受けなかったがミクはヒットしたなぜだ
芸能プロに妨害されたか?
>>238 人間にしか出来ない下手糞さは再現困難でしょう
241 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:01:50.49 ID:5zyWqrqv0
>>230 アホは知らんようだけど、フォン・ノイマンはEDVAC開発者のジョン・エッカートとジョン・モークリーが考案した基本設計を
後から論文として公表して自分の手柄にしただけ。
チューリングやブールの功績の方がはるかに大きいよ。
242 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:02:44.17 ID:+F8eSi+H0
>>230 彼がいなくてもコンピュータの基礎は構築されたよ。
微積分が違う場所でほぼ同時に生まれたようにね。
243 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:09:08.09 ID:5zyWqrqv0
>>238 そんなもんコンピュータの発展に限った話じゃないだろう。
技術革新が起これば革新される前の技術に依存した職業は衰退する、
それは人類が紀元前から繰り返してきたことだ。
244 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:09:20.13 ID:wh2ovciU0
仮にもプロ名乗ってるんだからプロ同士の対局ならいざしらず
それ以外なら勝って当然だろ、よくそんなのでプロだなんて言えるな
とっととプロの資格を返上して田舎にでも帰って将棋やってろよ
245 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:10:29.59 ID:Rc2tfTEj0
取った駒をいきなり最前線に投入できる
これが将棋の欠陥
欠陥のゲームなのだ
246 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:14:25.40 ID:P4g1UqbtO
羽生なら羽生なら…
247 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:15:34.28 ID:+F8eSi+H0
あと3連敗するかもしれないのにハードル上げんなよ。
おまえらコンピュータなめ過ぎだろ。
世界中の技術者が何兆円という開発費注ぎ込んで開発したんだぞ。
いまや3万のPCが円周率100万桁を15秒で計算する時代。
自殺しなければよいが…
249 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:33:22.84 ID:EokN0yUl0 BE:1223339235-2BP(1013)
大将戦で棋士が負けたら来年どうするんだろう
羽生渡辺とか出してくれば盛り上る事は間違いないけど、負けたときの傷も大きいかもなぁ
でも今年は8段9段出してるのに、そこで負けたら棋士達はそのままじゃ終われないだろうな
250 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:33:26.85 ID:kEI3507f0
>>1 コンピュータはCPUの性能が上がれば
多くの手を演算できるようになるので、どんどん強くなるからねぇ
これからは、普通にコンピュータの方が強い時代に突入するんじゃね?
251 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:38:21.51 ID:76tXMR+c0
>>250 PCの性能の向上なんて、微々たるものなんだよ。
100倍の速度になっても、制限時間内にわずかに1手ぐらい先まで読めるだけだから。
むしろ、探索だったり、読みの枝狩りだったり、駒の効きの読みの高速化など、
アルゴリズムの進歩が著しいと思う。
252 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 23:39:23.20 ID:7xswZypCO
プロ棋士以上に将棋愛好家が精神的な衝撃を受けた
プロがコンピューターに負けた事実は確かに衝撃的だった
今日のはすごい良かったね
7番勝負とかで4連続負けたとかいうならまだしも、1発勝負での結果にごたごた言ってんじゃねーよ
255 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:38:03.00 ID:IgJIC8op0
>>251 ならファミコンで同じことやってみろよw
森田将棋なめんな。
256 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 00:44:59.97 ID:iFJmY6cO0
そのうち、人間がコンピュータに支配されるのさ
渡辺明竜王は特注カツラpc使用。
木切れ弄って遊んでる奴は無職と変わらん
今すぐ全員ハロワ池
>>258 世の中の大多数の仕事だってそんなにかわらないじゃない
260 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 03:07:40.50 ID:udD3Bxms0
>>241 それって、海のものとも山のものとも分からないから資金が出ないってことで、彼らが既に高名だった数学者の
フォン・ノイマンの名声を利用したって事実もあるぞw
フォン・ノイマンもコンピュータ理論の数学的要素を証明したりしているから、彼を無闇にドヤ顔で批判するのは、
公平な態度とは言えない。
まあ、フォン・ノイマンは長崎型原爆を設計したり、水爆を設計したり、「京都に原爆を落とせ!」なんて
言ったりした人物だから、日本に敵が多いのは事実。
悲惨な原爆の状況を知らされても、アインシュタインのように反省して(彼は大統領に開発した方が良いと
手紙を出しただけ)平和活動した訳でもなければ、逆に軍事にのめり込んだ人物なんだけどね。
262 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 03:49:14.34 ID:HklDwIbyO
まぁ日本刀職人が量産型の100均包丁に負けたようなもんだし
ある程度叩かれるのは仕方ない
プログラマーは将棋界がどうなろうがしったこっちゃないもんね。
だって将棋なんてプログラミング修行の場でしかないもん。
264 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 04:02:58.69 ID:QJNqNAKW0
>>244 そのソフトの能力がプロ棋士なみになってるんだから、負ける事もあるだろ。
何でそんなに人間が負けたのが悔しいんだ? お前はエクセルに計算力で負けたからって、
悔しがるのか?
265 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 04:03:47.74 ID:9odlG2Lv0
近いうちに名人だって負けるようになるというのに
PSPの銀星にも勝てない連中がネットで何をほざいても
267 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 04:08:47.25 ID:5pZWaqbYO
以前から囲碁やチェスはコンピューターには歯がたたないらしい
将棋は駒の動きや奪った駒の再利用など複雑でなかなかコンピューターが勝てなかった分野
勝負は時の運
>>267 囲碁は違うでしょ、どこでも打てるから将棋より複雑だった気がする
270 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 04:15:46.15 ID:QJNqNAKW0
>>267 オセロの間違いじゃね? 囲碁はもっと複雑だから、コンピュータでもなかなからしい。
ここからコンピの四連勝あるかね?勝ち越されただけでも相当痛手でしょ?
272 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 04:21:12.95 ID:hHb7V8g7O
罵倒する奴が馬鹿
科学技術が進歩しないと信じる異常者
オレは今、ショーンコネリーのボンドが手にしたこともない高性能小型通信機でここにアクセスしてるぜ?
273 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 04:22:33.46 ID:6cyQio460
もうさ、プロ棋士昇進の条件にコンピュータに勝つことを加えろよ
そしてすべてのタイトル戦にコンピュータ棋士を加えろ
これだけのことになったんだから羽生も佐藤も逃げるな
ここで逃げるようだったらもう日本将棋連盟いらんわ
解散しろ
ほんと日本は2ch以降匿名性の影に隠れて口汚い悪口をまき散らす人間だらけになってしまったな
まあ元からあった本音が表に出るようになっただけなんだろうけど
これ負け越したらどうするんだろ
276 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 04:25:22.58 ID:b+vlo7mR0
東大生も、ストレス溜まってたんだろうなw
将棋指しは東大生より賢いとか、散々2ちゃんねるでも吹きまくってたからねw
現実は、まあこんなもんだよなw トッププロならともかくねw
この棋士も、大学生馬鹿にしてた口だろ?w
将棋に命かけてる? 命かけてないだろw 負けたら死ぬ訳じゃないんだからw
あんまり大口吹いちゃ駄目だよw ファンが減るよw
昔のジャンプ→夢をかなえるドリムノート
ちょっと前のジャンプ→誰でも殺すことのできるデスノート
自分の夢をかなえるよりも誰か気に入らない他人を殺すことの方が大事な時代なんだよ
匿名だったら誰かの悪口を書くし証拠が残らなければ殺人だってやる
278 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 04:28:02.73 ID:hHb7V8g7O
匿名性に隠れて人格の卑劣さと不見識を振り撒く馬鹿が多くて嫌になるね
調子乗った発言したのが悪かったな
謙虚に挑む姿勢でも見せてればまた違った反応だったと思う
ネットでは汚い発言や傷つくような発言するようなやつには同じことをやってもいいという考えがある
反面教師的な面を見せる同時にストレス発散させてる
自業自得ですな
280 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 04:30:36.40 ID:GasovlqM0
ソフトを奨励会に入れておけばもっと穏やかに対処できただろうに。
>>7 で民度の高い在日は何が言いたいの?日本人をバカにするに生きてるだけって在日は生きてる価値有るの?(笑)
>>11 >男の格闘家が女の格闘家に負けることだってあるし
それは無いわw
力技なら女性は瞬殺だし女の格闘家なんて体鍛えてる素人にも勝てないよ
普通の男にはさすがに勝てるだろうけど
チェスと将棋は人の壁を越えたっぽいけど、囲碁の牙城って機械は攻略してるの?
そういや制限時間ってどういうルール?
>>278 お前もお前の書き込んだ中の一人じゃん私はあなた方とは違うんですですか?
285 :
薔子:2013/04/07(日) 04:41:03.53 ID:n3g0y5I+O
>>282 じゃあ、お前女性格闘技家に喧嘩売ってこいよ。
機械がどのレベルに達したら人間を超えたと判断するか・・・
ビジネスで機械化されているものでも多くは、
その業界の上位クラスの人間>>>機械>>>>>>>その業界の一般レベル>>>>>>>>素人
今回も、人間側の参加者は「その業界の一般レベル」であって「その業界の上位クラスの人間」ではない。
音楽も打ち込み多いけど「その業界の上位クラスの人間」は機械より上だが、求めている品質と予算とスケジュールを考慮した上で機械を使うだけだし、
完全に超えているわけではないから難しい。
>>285 じゃあ、お前男性格闘技家に喧嘩売って勝ってから言えよ
悔しいのーw、現実は力技なら女性は瞬殺だよプロレスでやってるから動画探して来いよ
>喧嘩売ってこいよ
それ犯罪だしバーカw
相手がプロで喧嘩をして一般人に怪我をさせたら傷害罪だよ、よくても過剰防衛だから手を出せませんw
相手が喧嘩に応じるならこっちはバットか刃物で喧嘩していいの?
相手を殺しもいいなら簡単に勝てるよ、銃使っていいなら銃使うしw、なんで素人が喧嘩で格闘技のルール守らなきゃならないの?w
銃は日本じゃ手に入らないしそれにあれ当たらないから散弾銃かな
喧嘩なら辛子スプレーとかで目を潰せば男女関係無く格闘家でもなんでも勝てるよw
コンピュータの将棋って序盤弱くて終盤強いから、
必然的に逆転劇になって見てて面白いんだよな
そこはプロも見習った方がいい
いつか音楽でも人間よりも才能ある音楽演奏。
いつか人間よりも感動する小説。
人間よりも美しい絵。
楽しい会話。
愛するコンピュータが生まれるな。
中傷するような不完全な人間なのだから仕方がない。
292 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 05:48:28.08 ID:zjw9qy7t0
こないだの相棒を思い出した
294 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 06:02:53.81 ID:pqGUjOe10
真面目なんだろうな。
民主党議員なんてネットでいくら叩かれようが、
全く気にしないで、次から次と馬鹿なこと言っては反省もしないのにw
295 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 06:11:00.04 ID:vlajxO1wO
「佐藤慎14段がやられたようだな」
「しょせん奴など14段止まりの小物・・・ここは加藤1239段にまかせてもらおうか」
対戦相手が精神的に弱かったかもしれんけど
いつかはCOMに追いつかれる日は当然来るもんだしな
叩いてるやつは総じてks
クイズ番組でいうと
ネットに繋がったpc持ったキモオタ
vs
己の才能と努力で得た経験と知識で戦う秀才
みたいなもん
>>297 それで負けるなら才能と努力と経験と知識は全部無駄だってことだな
お前ネット使ってるのにプログラマーをキモオタ扱いかよw
思考が人間じゃなく機械だから、優れた機械に負けるのは当然でしょ。
300 :
丑原慎太郎φ ★:2013/04/07(日) 08:19:00.04 ID:???0
実際のところ機械に負けた棋士以下の段位の人ってもう存在意義ないよね
この手のコンピュータが現実世界でも人間の代わりに思考できるかといえば全然なわけで
本質的には人間が駄目だというよりゲームとしての複雑性が足りんかったというだけなんだろうけど
批判ってどんなアホだよ。
機械vs人間で機械が勝ったってw 特化した単機能マシンが特化分野で勝てるのは当たり前だろ。
今までがローテク過ぎたんだよ。
オセロだのチェスだのとっくにコンピューターだっての。
人間競技にイロモノで機械入れたってだけだ。
マラソンに自動車出して、自動車勝ったら負けた選手を非難するのかってことだぞ
>>302 特化してないパソコンショップで売ってるマシンだよ。
国立天文台で使うような特定計算用の専用ハード作るほどの価値はない。
304 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:45:58.71 ID:KjqGGIJL0
やっぱり羽生さんなら5台同時に相手して飛車角落ちで余裕で勝っちゃうんでしょう?
305 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:48:34.19 ID:AcMPvNnZ0
ランナーが機械や道具に負けたからって叩くようなもんだろこれ
叩いてるほうが自分の馬鹿さ加減をさらしてるだけだろ
306 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:52:53.40 ID:BLOX0BC00
佐藤先生のボロボロの姿を見てたら、
コンピュータ将棋に正面から向かい合ってくれて、
ありがとうと言いたい気分だ。
ありがとう。お疲れ様でした。
307 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:53:58.85 ID:xsShFJbiO
分かってない人が多いけど、PC性能の向上以上に、
棋譜から学習するタイプの評価関数の性能が向上してるんだよ
特に将棋プログラムと人との対戦の棋譜が増えて、その棋譜で評価関数が良くなってるのが大きいと思う
今回の対戦の棋譜を見ると、将棋プログラムが、
平気で飛車や角を捨てるから、一見劣勢に見えるけど、
それで得た駒使って将棋プログラム側が詰まない状況を作ってる感じ
その辺りからも評価関数の評価の視点が変わってる様に見えるし、
駒自体が持ってる評価ポイントの比率が下がってる様に見えるわ
308 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 08:59:55.35 ID:mflPn4y00
セシウムで頭がおかしくなってコンピュータに負けたんだな
結論:東電が悪い
>>305 その例えなんか違う
元々走るのは動物に勝てるわけないし、人間の自負は頭脳だからな
だから頭脳ゲームで他に負けるのは肉体的な敗北とは意味合いが違う
それが例え人間が作ったものでもな
310 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:00:58.91 ID:2NANu9+t0
フィードバックの積み重ねでミスを回避し、疲弊しないコンピュータ
人間が太刀打ち出来なくなるのは当たり前でしょう
311 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:01:22.28 ID:uWHum12w0
なんか鉄オタと同じ臭いするなw
あぁ〜くさいくさいw
312 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:02:47.48 ID:p6bjXg7j0
こんなので中傷する奴らってゴミなんだから
ゴミの言うことを聞く必要はないのにな
他人の意見を尊重しろと育てられた奴は鵜呑みにしてるけど
馬鹿の意見は聞く必要がないからな
こうなるの分かってて機械と対局したチェスのチャンピオンって偉大だよな
人間としての偉大さって足の速さや将棋の強さじゃなくて
対局のためには自分の利害を捨てられる賢明さと潔さにあると思う
だから負けた棋士は偉大だし、萎縮して上位のプロを機械と勝負させないような情けない行動にも出ないでほしいな
314 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 09:07:31.71 ID:QEECIMV30
>>307 昨日も先週もコンピューターが飛車や角をすぐに捨てて攻撃の
手掛かりをなくすからコンピューター不利に思ってたけど、
コンピューターは詰まないことを計算してるんだろうな。
正直、恐ろしい。俺は中盤くらいで詰まれないことを計算して
飛車、角捨てるなんて出来ない。
>>313 チェスはちゃんと賞金があったからな
タダ同然で駆り出されてる棋士はまさに犬死
>>313 対局じゃなくて大局
この板で誤字ると訂正めんどくさすぎる
× 対局のためには自分の利害を捨てられる賢明さと潔さにあると思う
○ 大局のためには自分の利害を捨てられる賢明さと潔さにあると思う
2045年問題って言葉もある位だし進化続けてる機械に負けるのは別に恥じゃないよ。
単純にdisった相手に返り討ちにされた事がウケる。
>>1 勝ち負けはともかく、ビッグマウスはいただけないな
コンピュータだろうが棋士として対局して欲しい
>>314 戦闘力の高いコマに頼りきってる戦略だから見透かされる
逆にすぐ戦闘力の高いコマを捨てれば相手は油断し隙を見せる
すべてコンピューターの計算通り
ようするに、相手の戦略を崩せば良いんだ。
飛車角にこだわっている限り、勝てないのね。
>>309 コンピューターは創造主たる神のつくりたもう物ではない。
あくまで人間が創造したもの。
それに得意分野で敗れるのは確かに滑稽ではある、が、
コンピューターを人間が創造したことはいささかも揺るがない。
それともうひとつ、コンピューターの思考を決めるのは人間しかできない。
いつか思考を多少なりとも自ら拡張できるコンピューターが生まれても、
そのための背景となる思考を生み出せるのは人間だけ。
>>321 小学校の頃はそれが理不尽だと思ってたが。
捕虜にした敵が全部味方になるなんてどんだけ忠誠心のない兵隊なんだよ。
しかもどこでもドアまでもってるとかw
324 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:13:31.90 ID:BLOX0BC00
将棋は資産をやり取りする経済ゲームなのだ。
金銀香
飛車角は理解に苦しむが。
326 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 10:42:47.91 ID:b5tue8Ym0
今後は会場のトイレとか、棋士の身体検査必須になるよね。
どうしても煮詰まった棋士が、トイレの貯水槽の内側にはりつけた
ミニPCで内容チェックとかね。
というか、iphoneも危ないな。iphoneで奥さんと連絡をとって、
奥さんが、「1金4」とかね。
327 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 11:42:57.83 ID:C0OCMLfr0
つうかスーパーコンピューターに人間が勝てると思い込んでる時点でアホ。
将棋ファンって程度低いんだな。
まずおまえが勝ってみろとw
将棋のことはよく知らないけど、「高度な精神活動」の結果と考えるからショック受けるんじゃない?
「ルール化可能な単純作業の繰り返し」だとしたら、人間が機械に勝てる分野のほうがはるかに
少ないってのは常識なわけで。
330 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 13:29:25.00 ID:WhBs79gH0
>>326 そんなのは昔から言われていた。
携帯でプロ棋士仲間連中の検討を教えるとか。
331 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 13:36:54.62 ID:WhBs79gH0
>>329 「高度な精神活動」とはまた聞きなれない表現だな。
その前提となる、その妙な活動の結果と考えている棋士が居るのか?
俺には初耳だぞ
大先生多すぎだろw
自分が対戦してもいないのに
333 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 13:44:01.86 ID:QtCyoXLl0
それより読みのボードゲームでコンピューター相手に今まで負けてなかったというのが凄いと思う
中国将棋のシャンチーもコンピュータがプロ6段だし、既に人間のプロが負けている。
でも最強の名人はコンピュータよりまだ強い。
将棋の方がなんとなく名人に勝つのが速そうだ。
チェスはもう市販のソフトを最強設定にいじっただけでGMがポーン一枚落ちのハンデ
もらってもストーレート負けするほどになっている。
囲碁は9路でもまだコンピュータが強いようだ。
オセロはもう人間が勝てる要素が無い。10×10のグランドオセロはどうかは分からないけど
多分コンピュータに勝てない
ある棋士が公開対局でうっかり負けそうになったので会長が公けでの対局禁止令を出したんだよね
337 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 14:04:45.26 ID:GasovlqM0
ソフト対策をしてもまけたんだとすると、
ひとつの終わりがきたということだ。
疲れた。
>>336 対局統制令は、今回みたいな興行をやって金儲けをするため。
こんなにおいしいコンテンツはそうそう無いから。
>>33 たとえば前頭連合野の役割に対するごく普通の表現だと思うけど、聞いたことない?
340 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 14:27:20.90 ID:1U6Xb3Eb0
つか、コンピュータに勝てるほうがスゲェよw
これ叩いてる連中って、体育会TVで機会ごときにPK止められる下手くそはサッカー選手やめちまえって、同じように叫んでるのかな?w
現状からすると、コンピュータが人間に勝つほうが凄い。
コンピュータは人間ほど的確に深く読めていない。
終盤か詰将棋では上回ることはあるが、序盤・中盤がダメだ。
プロが対コン対策したら、プロがまけることはないかと思う。
342 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 14:32:25.71 ID:xgpLA5Vf0
>>305 パソコンってのは計算処理は得意だが、思考能力は一切ないんだよ。
アルゴリズムに沿って動作してるだけ。
これで人間が負けるって事は、将棋は頭脳ゲームじゃないって事を認める事になっちゃうんだよ。
こういうので雑魚とかゴミとか言ってるのはアンチかプロ市民だろう。
どうでもいい奴は見てすらいない、わざわざ罵倒したくて見てるような奴だから。
344 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 14:38:47.90 ID:Vt8h5IZ20
>>342 そもそも頭脳ゲームの定義なんてどこにあんの?ぼくちゃんの脳内定義で話をされてもな
345 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 14:39:41.28 ID:IYEDnNUJ0
じゃあ、頭脳ゲームって何?って話
運だけでやってるようなゲームの方が余程頭脳ゲームじゃないと思うが
定跡とか知ってるから勝てるんじゃねの
コンピュータが強いのは知識量と読みの早さとミスをしない事だろう
思考能力って何を持って思考能力っていってるのか
ターン制の将棋は究極計算処理が全てだろ
人間には疲労やミスがある
だけどコンピュータには無い
348 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 14:43:22.55 ID:UESUFKWl0
結局、囲碁だけか。ソフトが勝てないのは。
でもアマ4、5段クラスは出てきているからなあ・・・
350 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 14:47:02.63 ID:XGL6H0SSP
へ〜
351 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 15:36:31.84 ID:ExluLaAr0
>>276 >将棋指しは東大生より賢いとか、散々2ちゃんねるでも吹きまくってたからねw
これにはある根拠があってね
昔、東大将棋部の主将の兄がプロ将棋指しで弟がある大会に優勝した時に
お兄さんとどちらが賢いですかときいてきた記者に、全然兄にはかないません
と言ったのが元になっているのよ
奨励会退会した人間が、プロにならなくて良かったと思うために、
プロならどうだこうだと叩いてるんじゃね。
>>331 アンカー間違えてたw
たとえば前頭連合野の役割に対するごく普通の表現だと思うけど、聞いたことない?
354 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:41:51.09 ID:6cyQio460
そもそも東大生が賢いとい前提がおかしいんだよ、それは
学歴で本当の意味での知能を測る方法は中学入試しかないと言われている
来年は羽生、森内、渡辺、佐藤、郷田の5VS5にしろよ。それで圧勝して貫禄を見せてくれ。
GPS将棋の開発者いわく、600台以上のマシンを処理してようやく、一台と比べて4手深く読めるようになる
ポナンザの開発者いわく、京にソフト載せても、そういう計算に向いてないのでそれほど強くはならない
ここまで強くなれたのは、ハードじゃなくソフトの進化なんだろうな
まあよくわからんのだけどww
コンピュータ相手に勝ち負けで熱くなっても仕方ない。
相手はただのプログラムにすぎん。
何手も先をメモリに保存して動けるコンピュータのほうが普通に考えたら上だろう
359 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:02:45.38 ID:Q/QtLdZy0
囲碁のソフトもアマ高段者レベルの実力がある
今すぐは無理だろうけど10年以内に囲碁も危険水域に入る
360 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:34:09.21 ID:QrrIMhfP0
↓じゃあ俺先手(全手先読み)俺の勝ちなw
361 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:49:37.28 ID:WgaPXpJ20
>プロって雑魚
を言っていいのは、プロに勝ちまくった奴だけが言えることだ(´・ω・`)
362 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:04:33.75 ID:eOk+Uzio0
若さ故の過ちだろ
>>11まじめにやってるチェス選手は、
どうしても、コンピューターに巻けるんでそ?って思っちゃう
>>362じゃぁ丸坊主になって脱げばいいね(´・ω・`)
364 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:09:11.30 ID:65fMXiGC0
とりあえず二人目のプロ棋士が敗北して一安心だなw
まあボットに負けてもプロの凄まじい強さに変わりないよ
365 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:33:09.54 ID:6cyQio460
これでもう将棋連盟は羽生、渡辺、森内、佐藤を出さざるを得なくなった
このメンバーで二人負けたらもう連盟閉じろ
プロ棋士はコンピュータだけでいいよ
366 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 22:39:37.55 ID:6cyQio460
ルールも工夫すべきだな
二時間を超えたら人間側がいつでも中断して翌日持越しにしていいとかにしないとだめだろ
>>365 つまらん。
心理戦が無くなる。
お前こそコンピュータ同士の対局見てたら
いいじゃない。
368 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:10:22.11 ID:Yot/WC9a0
羽生が負けたらコンピュター最強が実証されてしまう
369 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:16:44.43 ID:Xvg6s/y90
「人間様に刃向かうたぁ、ふてえこんぴゅうたーだ!」
とかいいつつノートパソ踏みつぶす猛者は将棋界には居ないの?
絶対勝てるのに。
あ、無人爆撃機とか持ち出すのは勘弁な。
370 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:21:34.44 ID:6k6/YfCBO
やったことないヤツかにわかがさわいでんだろうな
371 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:34:14.08 ID:xDw/M6pSO
その内耳に高性能イヤホン仕込んで遠方PCでって棋士も出て来そうだな
ソフト厨が叩いてるだけじゃん
いや〜あいつらホントきもいわぁ
>>7 チェスはもう世界チャンピオンが勝てないんだけど?
将棋も後10年でタイトルホルダーが勝てなくなるだろう
囲碁は後50年だな
叩いてるのは普段プロ棋士を変に持ち上げて自分と同一視してた連中だろ
自分のアイデンティティが崩壊しちゃうから必死なんだよ
377 :
名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:31:37.61 ID:4RJKT8ol0
プロ棋士の内上位10人しかなれないA級棋士の三浦八段が負けたら
もうコンピュータ(ソフト)は名人級といってもおかしくない
A級棋士はいつ名人になってもおかしくないわけだからな
378 :
名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 00:37:10.43 ID:ENVRvTrR0
>>354 中学入試なんて一部の金持ちや一部の都市在住者や一部の教育ママの子供しか参戦しない、ものすごい狭い世界
>>377 うーん。A級でも、もうタイトルすらムリかな? って思える棋士が半分ぐらいいるような・・・・
いまタイトルホルダー3人だし、3強+数人しか名人もしくはタイトルとれない。
三浦はタイトルちょっと経験してるけど、三浦に勝ったとしてもまだわからん
もちろん三浦が負けたら恐怖のどん底に叩き落されるけど。
羽生は三浦にも負ける事あるよ
A級は若手が入りにくいからジジイで居残ってるのは棋力はヘボいと思うが
三浦はまだこれから名人になってもおかしくないよ
ともかく三浦が負けるようなら羽生も負ける可能性は十分にある
381 :
名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 04:51:37.33 ID:TTEV/U3P0
ボクシングも、優秀なロボットができたら
生身の人間では勝てない 。
382 :
名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 04:57:09.98 ID:eMfuQEZ20
所詮、選択肢を限定されたゲームなんだから。
こういうものはコンピューターのほうが人間より強いよ。
囲碁も例外ではない。時間の問題。
人間と機械の違いはなにか、ということを考える切っ掛けにしたほうがいいね。
383 :
名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 05:04:50.62 ID:1al4XvNCO
陸上の選手が車に勝てるのか?って話だよ
しかし人間が身体より脳のほうが優れているって前提で、将棋のプロが負けたとなると人間がコンピューターに管理される時代も近いかも
人間には他の選択肢もある。
将棋やめて他のことやるとかねw
385 :
名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 05:14:59.87 ID:dCheAtrs0
冷静になれよお前ら。
ただのボードゲームじゃねーか。
386 :
名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 05:15:08.25 ID:F/S+/CcL0
>>382 将棋は全ての情報が将棋盤と駒台に開示されているから、そういう課題を解くのは易しいんだよね。
一方で、原発事故が起こったときに、「遠隔操作できるロボットを送り込めないのか?」なんて議論は、
30年前のスリーマイルの事故から福島第一原発の事故に至るまで、殆ど進歩していなくて、
ロボット工学の専門家の間では「失われた30年」問題と呼ばれている。
現実にロボットは「階段を上る」とか「ドアを開ける」といった簡単な課題も満足に解決できない。
将棋で竜王や名人を破るより、「枕を枕カバーに入れる」といった問題を解くことに研究者は力を注いで欲しいと思う。
387 :
名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 05:17:14.25 ID:4aEiP5FI0
定石のパターン(展開も含めて)をどれだけ瞬時に読めるかだろ
人間である以上、疲れたりすると 同じ実力でも抜けが出てくるんで
勝者はそこをついて一気に攻めていく
機械だとそれがないからcpuの性能がもうちょっと進化すりゃ
一気に追い越されると思うぞ
ま、計算機と同じじゃねえの
機械の方は絶対間違えないからな
機械にプログラミングしてるのは人間なんだよな。
そしてプログラムなんてのは人間の機械的部分を教えてるだけなんだよな。
その機械的部分がまた相当人工的だったりするw
389 :
名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 05:29:43.42 ID:4aEiP5FI0
野球でやってほしいな
投手は打者の癖というか弱点を分析して
そこばかり投げてくる
当たりゃホームランバッターでも
三振したりゴロや死球になる
打者だけハイテクロボットにすりゃ
投手お手上げよん
それと同じだろ
390 :
名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 05:37:01.96 ID:6B85gCJj0
>>387 将棋は正解を出すのではなくて、間違ったほうが負けるゲームだから。
プレッシャー、錯覚や見落としって概念が無い機械が勝つのは当然なんだけどね。
人間側の持ち時間無制限にでもしない限り、名人でも勝てなくなる日は近い。
騎士の頭ってすごいと思うわ
感想戦で駒をさらさら戻していくところとかさ
392 :
名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 05:42:36.35 ID:4aEiP5FI0
>>390 つまりあらゆる定石を組み込んでおけば
勝てんということかね
393 :
名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 05:55:28.51 ID:6B85gCJj0
>>392 いえ、序盤終盤でよほどの大差をつけないと勝てないってことなんです。
終盤の逆転劇って時間の切迫や疲労からくる見落としや錯覚がほとんどですからね。
「疲労」って概念のない機械には勝てませんよ。
394 :
名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 06:41:04.20 ID:1GrcqvPP0
棋士だけでなく、〜プロと付く本質は客商売なんだよな・・・コンピュータがサインしてwくれたり
雑誌のインタビューに答えたり、手合いで素人さんに感動や自信を付けたりは無理だろうねw
タイムシェアリングでコンピュータで出来る所はあるが・・・
プロ棋士は話術も磨こうw
395 :
名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 08:03:57.50 ID:yzX0OU530
機械に生身の人間が勝てるわけねーだろ
396 :
名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 08:11:49.67 ID:M9qGJ3W/0
コンピュータに負けたんじゃなくて、アルゴリズムを考え、コードを書いたアプリ制作者に負けただけだろ?
ここでもソフト屋軽視の風潮を強く感じる
397 :
名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 08:11:52.63 ID:AS2Z1u3G0
雑魚以下の奴が他人に向かって雑魚とかフリーダムな世の中だな
いずれマージャンのプロもCPUに負けたら屑扱いになるのか・・・
>>365 君の理論に沿って考えると
格闘技は何でもありのバーリトゥード以外劣化だから
他の格闘技は全て廃止でいいよ
オリンピックも異種格闘技ひとつでいい
ってことになるなw
>>365まずチェス棋士?がいらんやん
羽生名人てチェスでも勝ってなかったっけ
401 :
名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 19:42:27.21 ID:vdHlkPlS0
>>342 人は試合時間が進むにつれて制限時間を気にし始める。
コンピューターにはそれがない。
人に発生する精神的なプレッシャーが勝負の行方を左右するそうだよ。
>>398 麻雀wwwww
そんなもんと将棋を一緒にするなks
肉体的に人間を凌駕する動物はいくらでもいる
人間をそれらから区別してるのは頭脳
プロがソフトに負けるのは
その頭脳で人間が負けるという点で特別なこと
麻雀は不完全情報ゲームだから人間も普通に勝てるよ