【東京電力】 福島原発周辺で「動植物異常」相次ぐ チョウやニホンザルなどに異常、研究者が被曝影響と指摘★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★
★福島原発周辺で「動植物異常」相次ぐ チョウやニホンザルなどに異常、研究者が被曝影響と指摘

 福島市や全村民が避難を余儀なくされている福島県飯舘村など、福島第一原原子力発電所からの
放射性物質で汚染された地域で、動物や植物に異常が多く見られることが研究者による調査で明らかになった。

 3月30日に東京大学内で開催された「原発災害と生物・人・地域社会」(主催:飯舘村放射能エコロジー研究会)で、
東大や琉球大学などの研究者が、ほ乳類や鳥類、昆虫、植物から見つかった異常について報告した。

 原発事故による生物への影響についての研究報告は国内でもきわめて少ないうえ、
4人もの研究者が一般市民向けに報告したケースはおそらく初めてだ。

●稲の遺伝子に異変

 まず生物への影響に関してシンポジウムで最初に報告したのが、筑波大大学院生命環境科学研究科のランディープ・ラクワール教授。
「飯舘村での低レベルガンマ線照射に伴う稲の遺伝子発現の観察」というテーマで研究成果を発表した。(中略)

動物に現れた異常については、3人の研究者が、チョウ、鳥、サルの順に研究成果を発表した。

チョウについて研究内容を発表したのが、琉球大学理学部の大瀧丈二准教授。
「福島原発事故のヤマトシジミへの生物学的影響」と題した講演を行った。

大瀧准教授らの調査は、日本国内にごく普通に見られる小型のチョウであるヤマトシジミを福島第一原発の
周辺地域を含む東日本各地および放射能の影響がほとんどない沖縄県で採集し、外部被曝や内部被曝の実験を通じて
生存率や形態異常の有無を調べたものだ。大瀧准教授らの研究結果は昨年8月に海外のオンライン専門誌
「サイエンティフィックリポート」に発表され、フランスの大手新聞「ル・モンド」で大きく報じられるなど、世界的にも大きな反響があった。

全文は東洋経済オンライン http://toyokeizai.net/articles/-/13516
前スレ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364976555/

▽関連リンク
※原著論文は下記に掲載 http://www.natureasia.com/ja-jp/srep/abstracts/39035
※日本語の全訳は下記に掲載(研究室のホームページより) http://w3.u-ryukyu.ac.jp/bcphunit/kaisetsu.html
2名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:02:31.97 ID:vZoiTwA+0
他の地で見付からないことを示さないと意味無い
3名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:05:36.10 ID:XQ7MxLrt0
>>2

文盲乙

>日本国内にごく普通に見られる小型のチョウであるヤマトシジミを福島第一原発の周辺地域を含む東日本各地および放射能の影響がほとんどない沖縄県で採集し、外部被曝や内部被曝の実験を通じて生存率や形態異常の有無を調べたものだ。
4名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:06:36.55 ID:GE2Z6l7N0
頭が3つある鳥猿犬が
5名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:07:48.20 ID:ZowGzS9U0
>>3
北に行ったヤマトシジミは
沖縄にいる個体よりも異常の発生率が高いんだよ

この論文はそのへんのツメが甘い
6名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:08:53.65 ID:kUywnPh30
これだけでは確定できないだろう。継続調査して欲しいものだ。
・・・人は退避しようね。最終結論が安全となっても、モルモットになる必要はない。
7名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:09:57.49 ID:ZowGzS9U0
遺伝子異常を探すなら
シャーレの中で実験しろよ
どのぐらいの線量から遺伝子異常が発生するかわかるだろうよ

こんな大きな個体の発現でみるより
遺伝子そのものを調べたほうが早いわ
8名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:17:38.45 ID:Vohkd/2e0
 
                     山形大学に学べ


   私は深刻な少子化、出口の見えない不況、はびこる閉塞感を尻目に躍進を続ける
   国立大学法人 山形大学から、次のことを学び取ります。

1.損得よりも善悪をモットーに、東日本大震災で被災した方々へ惜しみない支援を続ける山形大学を見習い
 震災復興ボランティアに、積極的に参加します。

1.国からの運営交付金を極力もらわず、可能な限り事業収入によって学校経営をする山形大学を見習い
 将来、国からの年金をもらわない、受け取らない、依存しない、自立した高齢者を目指します。

1.多様な価値観を受け入れ、全国から学生を集める山形大学を見習い
 年齢、出身地、学歴にとらわれない、シンプルで自由闊達な人間関係を築きます。

1.常に新しい価値、創造を生み出し、地域や世界へ惜しみなくサービスを提供する山形大学を見習い
 新しいもの、新しいサービスに挑戦し、現状維持にこだわる硬直した考え方を予防します。

   私は、山形大学を手本とした「自助」「公助」「共助」「イノベーション」の精神にのっとり
   これからの21世紀、社会に貢献してまいります。
 
9名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:18:34.72 ID:yjeKqppC0
>>5
日本全国で普通に見られる蝶で北に行くほど異常の発生率が高いなんてことが分かってたなら
蝶以外でも統計取るよなw
10名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:19:11.45 ID:LBW87KE60
ミュータントニンジャニホンザル