【北海道】 ガソリンスタンドがゼロに、北海道を代表する観光スポット「えりも岬」 広尾の次は50キロ先 宿泊業者はPR不足を心配
1 :
丑原慎太郎φ ★:
2 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:03:34.41 ID:uht9e8sP0
なにも無い(ry
3 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:04:12.26 ID:K9dCphWj0
4 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:04:43.08 ID:TjivRrq30
5 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:05:51.85 ID:e2RHzV8F0
答え
襟裳の春
そうでしたっけ?うふふ
ガス欠の時はJAFに電話
何もない春です
PHV買うしかないな
襟裳岬の売店の螺串はうまい
11 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:07:25.87 ID:+d8//nuW0
街の中心部にあるならいいんじゃね
12 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:08:13.77 ID:wKPOarEU0
北海道に行くと住んでる人間か旅行者かというのはすぐわかる
旅行者はガソリンを2000円分、とかの単位で入れる
住んでる奴は満タンにする
悲しみを暖炉で燃やしはじめるのは晩秋から初冬だよな、常識的に考えて
通りすぎた夏の匂いを想い出すのも秋から冬だろ?
「襟裳の春は 何も無い春です」の部分だけを後から付け足したとする説は正しいと、俺は思う
14 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:08:21.82 ID:KwBRBML+0
ガス欠で途方にくれてるライダーに「おにいさん、いいガソリンありまっせ」と商売
15 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:09:46.76 ID:+d8//nuW0
>>9 ほとんど減速しない区間でHV系列とか燃費わるそ
16 :
名無しかな:2013/04/03(水) 17:09:53.94 ID:EWzJOx8w0
10倍くらいで売りつければ・・・・
17 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:09:57.77 ID:PGqCb+PX0
スイカやカニみたいに路上で売ればいい
18 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:10:57.58 ID:3GASRZbT0
俺の職場から一番近くのコンビニまで車で15分
冬場に灯油の移動販売車がよく回ってるけど、
ああいう感じで販売できないのかな?
20 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:11:48.68 ID:Pi5AFVEz0
襟裳の春はガソリンもない春です
22 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:12:46.71 ID:gk+viA+q0
北海道で50km走れるギリギリのガソリン量のまま
町の間を走る馬鹿って少ないと思うけど
観光地にGSが無いと観光客が困りそうだね
合コンで歌ったらドン引きされたwwwww
24 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:13:34.52 ID:JBD2SSap0
作れば大儲けじゃね?
リッター千円とかでさ。
学校のプールに貯めとけばいい
国鉄広尾線ってあったよね?
なんか名物駅があったような
昔えりも行った時、木の背丈が軒並み低く(2m以下)
斜めに生えていた。 強風のせい?
28 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:14:57.91 ID:xm+mE0wx0
はぁ〜♪
車屋ねぇスタンドねぇ
車もそれほど走ってねぇ
29 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:15:07.00 ID:Yx1ho+V6O
車のタンクから直接給油出来る移動式ガソリンスタンドとか無いの?
30 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:15:18.32 ID:EH07WvWf0
>>1 CX-5のディーゼル車なら、航続距離は1000km以上。
700kmから800kmぐらいは余裕で、給油を気にせず走れるぞ。
冬は通行止めで観光客0だからね
32 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:15:56.95 ID:hn68R8oQ0
ガソリンが無いんなら電気自動車を使えばよろしいんじゃない?
33 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:16:35.01 ID:Pi5AFVEz0
34 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:16:57.48 ID:twiWEmAd0
えりも町は、支援してやれよ!
町にとっては損失だろ。
35 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:17:12.79 ID:D9aCJR4B0
50kmなら給油ランプついてからでも余裕だな
一日数人しか利用しないんじゃ廃業もしょうがないわ
37 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:17:55.89 ID:JjDFah8s0
襟裳の春は何もない春です〜
38 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:18:04.00 ID:zDSRtsYJ0
近所のGSでは軽トラで配達してくれるよ
ガソリンでも灯油でもオッケー
40 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:18:28.63 ID:2EGQQIN60
観光するものなんか何もないだろ!どこが人気の観光地だよ?
>>38 自転車にすれば、ガソリンの心配はいらなくなるよ
牧場巡りしても襟裳岬までは足を延ばさないからなぁ
43 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:19:55.78 ID:pHKn3EbT0
ガソリンスタンド営業再開しても
次のスタンドへの分「5リットルだけ」とか言われて
儲け無しになるわな
44 :
"%22%22":2013/04/03(水) 17:20:43.96 ID:4jzf2hjA0
ガス欠ならロードサービス呼べば良い。JAFでもいいし、任意保険でもロードサービス付いてるのが多い
上士幌から層雲峡抜けてくルートには
「この先118kmスタンドありません」
という表示がある
46 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:21:49.93 ID:u7pE4HVN0
えーりもーミサーキでーマーラカースを振るホモーーーーー
昔2ストで走ったときはスタンドの位置を知らないのは死を意味したな
時間も夕方6時に閉まるとか今じゃ考えられん
山の中でガス欠→熊の餌だし
レギュラーガソリンがないなら、プレミアムガソリンを入れればいいのよ
>>32 マジでそうだよ。
インフラの整っていない中国では「電気だけはある」村が多い。
ガソリンスタンドが無いところでは電気自動車が便利。
50 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:23:32.76 ID:rhHMO0Hu0
北海道の人は、赤いガソリン缶を何個も車に
入れてそう。
違法とかそういうの関係無しに、そういうのを
つんどかないとやってられんわな
51 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:23:37.07 ID:ZOa09SIz0
民間で採算合わないなら自治体がやるしか無いよな
52 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:23:39.32 ID:xNKWM2vT0
evでOK
50kmじゃ車で走るには大した距離じゃないけど
この先50kmスタンドありませんと看板出てたら半分残っててもなんとなく入れてしまいそう
広尾町のスタンドウハウハだな
55 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:24:21.52 ID:4jzf2hjA0
だいたい車で北海道へ旅行する奴はJAFとかロードサービスに加入しているだろう。
ガス欠で困る奴なんてのは相当なアホだ!
宿泊業者がGSやるか
宿泊する人にだけサービスで入れてあげるとか出来ないのかな
57 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:25:17.71 ID:e2RHzV8F0
そりゃまあ、都会ですら次々無くなってるんだから、過疎地は尚更だよな。
この際、郵便局みたいに国が特定給油所を作らないと難しいんじゃない。
ぜんぜん問題無いだろ
襟裳の3軒と広尾のGSが派手にこの先50キロGSなしとか看板立てるだろうし
人口が多い都会のオマエらにとっちゃ笑い話だけど地方はマジでヤバい
政令都市の郊外でさえ人がいないから店が閉まる、店がないから人が減るの負の連鎖が止まらない
60 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:26:52.05 ID:zDx/V3GB0
50kmなんて北海道じゃ近距離だ。1時間かからん
>東日本大震災以降の利用客は1日数人に減っていた。
客が来ないと、廃油ストーブに入れる廃油もできないw
冬の暖房費だけで赤字になるわな〜
古い車種でも満タンなら300km以上は走るし
原チャでツーリングしてるような連中以外は困らないんじゃね
64 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:28:05.50 ID:ZOa09SIz0
GSとGSの間が50kmだから、実は最大でも25kmでGSに行ける
今の車はいくら燃費が良くても燃料タンクが小型化してるからやばいよなあw
66 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:28:43.33 ID:4jzf2hjA0
吉田拓郎と森進一に数百万の改修費出してもらえよ。奴らは襟裳岬をバカにした歌で儲かったんだからよ。
奴らカネ持ちにとっちゃハシタガネだろよそのくらいのカネはよw
67 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:28:44.60 ID:zDSRtsYJ0
だから、俺のラッタッタを何とかしてくれよ
68 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:29:10.08 ID:9zqrJpii0
北米横断ドライブであやうくガス欠になりかけてあせったわw
広大な土地だから感覚わかんねー
夕方五時にはGS閉まってるし。コロラド州辺りかな?
ようやく見つけた時は涙目だったわw
皆も気をつけて。
えりも町が予算だしてGS営業すればいいじゃん。
70 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:29:47.73 ID:xNKWM2vT0
北海道と東日本大震災は関係あるのか?
東日本⇒放射能、西日本⇒中国からの汚染物質の状況だから北海道が一番マトモって気がするんだけど
>>44 都市部みたいにガソリンスタンドが24時間営業してないから
ロードサービス呼んでも時間帯によってはどうにもならないけどな。
朝まで待てとか
72 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:30:51.43 ID:NezqY8qV0
20年くらい前に自転車でツーリング行ったけど、
数人グループで行った一人が商店で財布落して引き返した思い出が・・・
食料買うにも商店がまばらだし、その一件の為往復で20kmくらい余分に走ったような・・・
予定してた宿泊地のキャンプ場に間に合わないとならんので焦った思い出が・・・
なんちゃら浜キャンプ場。
ちなみにその日の夕食サンマ缶詰をモヤシと煮込んで米二合のおかずに・・・
当然、俺一人で一食米二合。米が俺の燃料。
7月の道東は朝10℃切って糞寒かった。若かりし日、俺のおもひで。
73 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:31:39.94 ID:R5AebSzH0
> 地元住民だけでなく、ツーリングのライダーやレンタカー移動の観光客らがよく利用する
> GSだったが、エコカーの普及や人口減で利用者が減り
よく利用するのに、利用者が減るって、どういうことだよ?
>>40 ああ、端っこ行ったなという充実感。
後みんなで岬めぐりを歌う為。
>>71 そんなお粗末な対応しかできねーんならゼニ払ってロードサービス加入した意味無いね。
76 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:33:13.39 ID:ca2Zftzq0
>>1 >利用客は1日数人に減っていた
じゃあその数人がちょっと不便な思いをするだけじゃん。
大勢に影響は全くないわな。
77 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:33:35.22 ID:A0YT/wjM0
缶に入れて持っていけば大丈夫。5Lまでは合法だよ。
それで最低50kmは走れる。
50キロ間にスタンドがないのは別に異常でもないけどね。冬は待ちのスタンドが灯油入れてくれるだろうし。言うほど不便じゃないような気がするけどね
ほんと儲からんしなガソスタ
リッター10円とかだろ粗利
1日100人で今までどうやって食ってたのかと
映画で見たな・・・ 茫漠とした砂漠の中のガススタンド・・・ 一応補給できていたようだが?
>>68 おぅ、コロラド州で単車を転がす時には気を付けるぜ
たぶん一生ないが
もう、ガス欠しそうになったら走行中の武装タンクローりを襲撃するしかないのか・・・・・・
>>76 利用者が毎日GSに行くわけじゃないだろw
>>81 これもなぁ。道民にとってっは珍しく何とも無いけどな。国道の青看板だって紋別まで200キロとか釧路まで100キロとか普通に表示されてる
86 :
名無しさん@13周年[sage]:2013/04/03(水) 17:36:47.66 ID:+3eA6/Do0
チュンが潜り込みそう…
道東自動車道はガソリンスタンドないからなぁ…
89 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:38:14.20 ID:A0YT/wjM0
アイヌはどうしてたんだよ
90 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:38:26.47 ID:ddyR5MFK0
昔北海道に住んでた時は、何時も給油は満タンだったな。
イトーヨーカドーこのまま直進80qとか書いてある看板ワロスwww
えりも岬の売店ってボッてた印象がある。行ったのはもう15年近く前の話だが。
ちなみに北海道の岬では落石岬が好きだ。
都内23区を平日の真っ昼間に50キロも走るに最低でも2時間はかかるけどな。
何も無い北海道じゃ1時間かからないだろうね。
今年の冬、凍死者続出の予感
ガソリンスタンドで、うまいフライドチキンを販売すれば
そっちで客引きができるぞよ
by カーネル・サンダース
セイコーマートでガソリンを買おう
NC700終了
Vストローム始まった
97 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:41:14.68 ID:ej+jFFWrO
国道39号線石北峠越区間の層雲峽〜温根湯も50kmほどGSなし
ここは旭川と北見を結ぶ幹線道路
>>95 灯油は売ってたりする
乗るならディーゼルだな
歌の通りじゃん
つーか、磯舟の燃料は港の漁協で入れさせてやったらいい
あー昆布漁師か それなら自宅の前浜が漁場か いやはや困ったね
漁協が燃料配達してやってくれ
これからもっとすごい勢いでスタンドの廃業が増えるんだろうな
102 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:42:59.38 ID:+qUaMXku0
JAF呼べばいいじゃん。
いまなら自動車保険にもロードサービスついてるし。
103 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:44:16.13 ID:BI7AtD3A0
利用者が多くても消防法の改正で古い燃料タンクは使用禁止になったんだよ
交換するにも一千万くらい必要ってことで廃業が続出
104 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:44:30.58 ID:w2xg7ZPA0
宿でガソリンの缶詰を高値で売ればいいんじゃね?乙4いるかもしれんが。
105 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:44:43.92 ID:ITIHYz990
風が強いよなあそこ、パンクしてJAF呼んでも来なかったんで
スペアタイヤ付けて様似町のGSまで移動したのは遠い思い出
浦河だったかもしれんが
襟裳岬だから
108 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:46:19.86 ID:w7HRmIDv0
ところが北海道では携帯のつながらんエリアがまだあちこちにあるんだな。
そこでガス欠になったらどうにもならん。
えりも岬は初詣の観光客が凄いからな。
110 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:46:39.67 ID:q6AlzL2F0
日本中、いたるところがが富士の樹海みたいなって行く
南米のアマゾンでスタンドの燃料カラで
2日前から並んでるガス欠車の列を見てワラタw
100キロ離れたパンク修理屋にタンクローリーがいて
直接売ってもらったのは良い思い出
112 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:47:47.61 ID:f+mRCwrNO
丑は道民
113 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:47:52.49 ID:VqtNoV3L0
信号ない平坦な道なら50km走るのにV6 3000ccでも5リッターあればええやないの
ガソリンだけじゃ寄らないよな。
それにガソリンだけじゃ利益も少いだろうし。
道の駅とか名産品の商売と一緒にしないと、収入はキビシイわな。
115 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:50:04.22 ID:F3AHdmTj0
「襟裳の春は何もない春です」
116 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:50:28.97 ID:w7HRmIDv0
宗谷岬の出光のスタンドは健在なのかな?
最北端給油証明書なんてのを貰った記憶があるけど
>>116 そういやホクレンの旗はまだやってるの?
震災の時、つくばのアッセ近くのガソリンスタンドは160円で売りつけた。
需要と供給の関係だな。
北海道だとタンク半分になったら給油だな。
冬場の燃料切れは死ぬ。
ディーゼルなら最悪民家で灯油分けてもらう。
オイルをちょっと添加すれば燃料ポンプも痛まない。
税金は後で申告すれば問題ない。
120 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:52:38.91 ID:w7HRmIDv0
>>117 最後に行ったのが7年前なんで、、、当時はまだライダーが持ってたよ。
ホクレンの地図もあったな。
>>118 そういうスタンドは平時に見向きもされなくなるよ
俺は震災の後、並んででもちゃんと普通の値段で入れてくれたガソリンスタンドに通ってる
122 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:55:26.43 ID:8Bi2LFfo0
日本人なら
えりもの春は本当に何いなんて知ってて当然だろ
規制緩和!改革推進!でガソリン壊滅
124 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:57:38.57 ID:kEazuu3tO
サラブレッドの育成牧場の近くのGSのこと?
125 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:57:48.39 ID:1iZwwX0Z0
ネットで声をかければこういうところなら
どっかの金持ちが出してくれると思うがなぁ
126 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:59:02.91 ID:Orx3C9Ed0
ガス欠の時はJFAに電話
声かけなんかしなくても言うほど不自由してないって。道内旅行するドライバーに注意喚起すれば無問題
日高線とバスを乗り継げば無問題
50kmならランプが点灯してからでも間に合う
心配するほどの事じゃない
131 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:03:20.65 ID:w7HRmIDv0
まあ、えりも岬からえりも町の中心部まで20キロもないからな。
えりも町〜岬〜広尾町で70キロ弱だから、最大でも35キロ走ればスタンドが
あるんだし、問題ないだろ。
132 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:04:07.20 ID:8Bi2LFfo0
ディーゼル車にすればいいだろ
ガソリン車なんて乗ってるからダメなんだよ
昔行った時は黄金道路の右側携帯つながらなくて笑った
原曲が大好きなので森の崩した歌い方が残念
>>1 何かこの写真のGS、田舎に行けば必ず有る感じの寂れたスタンドだねぇ。
136 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:08:59.52 ID:im0do4bp0
バカ安部の頭は前車 プリウスだからな〜ぁ
携行缶積んでまっさ
鳩山の地元だから作ってもらえよw
139 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:18:11.42 ID://haqhhIO
北海道はガソリンタンクのデカい車がいいな…。
140 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:20:40.89 ID:1Csm7Sx3O
>>1 二十五年前は普通に無かったから
今更(笑)
増槽タンク必須か
網走番外地見ると移動手段馬だよね
健さんが30の時で50年前としても
1960年代でしょ
当時は北海道に飛ばされた人、完全に
人生オワタだったんだろうな
あの辺はガソリンスタンドどころか信号も無いから
145 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:30:47.20 ID:9stJIUYc0
>>139 ディムラー ダブルシックス とか、
ニッサン スカイラインGT−R (KPGC) とか、どう?
100ℓ入るよ
悲しみを暖炉で燃やしてエネルギーにすればok
そういやチョット前にガソリンスタンドが激減するとか騒がれてたけど
結局、大袈裟に煽っただけで激減どころか、新装オープンのスタンドの方が名古屋では多かったわ
今のナビ。、案内地図が最近のスタンド減少に対応していなくて
更新してもリアルタイムでない限り対応できなだろうな。
150 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:37:56.31 ID:SFVylXgD0
農家とか、でかい軽油タンクもってるじゃん
ディーゼル車にして配達してもらえばいいんだよ
給油無しで函館から釧路までならぎりぎり走れるぞ
MARK II BLIT ターボ 280ps
距離は600km位か。
153 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:39:10.04 ID:3EmS3EMx0
50kmぐらいなら余裕だろ 100km越えてから騒げ
自衛隊が門のところに軍民共用の給油設備作ったら?
156 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:40:31.77 ID:tDvhUEye0
アマゾンに注文すればいいんじゃねーの?
採算取れなくて必要なところは公共運営にすればいいだけだろ
それが税金の使い道だ
弱い者は淘汰されるのがアベノミクスだからね
襟裳岬みたいな強風が吹き荒れるところでもこんな野ざらしなんか。
ガソリンスタンドの周りを壁で囲ったらいけないの?
160 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:43:51.13 ID:3EmS3EMx0
>>157 GSのインフラの一部としての重要性語られるようになったのごく最近だからな
15分でいける中心街のスタンドまでの案内板立てとけば平気だろう
多少寄り道になってもガス欠するよりはずっとマシ
15分すら走れないくらいのチキンゲーム愛好家はスルーでいい
プールに貯めとけば問題ない
>>139 タンクでかくても燃費悪かったら一緒だろうからな。
ディーゼル車なら近くの農家に頼めばなんとかなりそう。
ということでディーゼルで北海道向きはエクストレイルとか、CX-5とかか?あとパジェロか。
164 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:46:12.26 ID:iY34ngVQ0
いつも思うんだけど、北斗の拳などの世紀末世界滅亡後モノで、
ヒャッハー!がバイクを乗り回しているけど、ガソリンはどうしてるんだろうな。
実は完全に太陽電池で動くエコバイクで、エンジン音はスピーカーから、なのかしら…。
165 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:46:21.99 ID:gQg160CNO
気にすんな
大したことではない
観光としてPRしたいなら、こう言う事にこそ自治体は税金を使うべきだと思うんだがなあ
PRするつもりがないならそのままでいいだろうけど
167 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:48:14.69 ID:cdNb7/2X0
JAF呼んだらどれくらいで来てくれるんだろ?
>>159 屋根や防火壁を作りすぎると消防法の屋内給油所になり
消火設備などの基準が厳しくなる
えりもの春は何もない春です
セローのビッグタンク版を作ってくれ。
>>82 俺なった、ネバダだけど、砂漠でwwwww
まったく楽しいクリスマスだったよ・・・
10lでいいから携行缶を買え
174 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:53:09.81 ID:9stJIUYc0
>>164 タンクローリー襲ってたけどね
元ネタのマッドマックスじゃ
175 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:53:12.67 ID:+Lv5emdv0
>>151 それ、農業用軽油だからそのまま冬に自動車用として使うと氷点下20度くらいで
軽油が凍結するから10%くらい灯油を混ぜてやらんとダメだ。北海道の冬は
自動車でガス欠とかになると吹雪に会えば余裕で凍死する。遠出をするなら予備
燃料だけじゃなく温かい冬用のウェアと手袋、脱出用スコップ、数日分の食糧、
遺書を書く為の紙とボールペンは必須だ。吹雪で出かけるには覚悟が必要だ。
夜走るとほんとガソリンスタンドなくて困る。
札幌を午前0時くらいに出て知床に向かったら、早朝の北見あたりでガソリンなくなりかけて大変だった。
>>171 セローじゃないがXL250Rパリダカは良いバイクだったわ
20リットルタンクってもっとメジャーになってもよかったのにな
>>173 それが良いみたいだね。
今乗ってる車より、次に買い替える予定の車は車重が200kg増えて
燃料タンクは小さいんだよね。
10Lの携行缶は買っとくわ。
小型船舶なんかに積む20LのSUS製携行缶は重すぎるよw
179 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:03:11.72 ID:+Lv5emdv0
北海道の高速道路で札幌から旭川を通って道東に行く時は最後のGSが砂川SAで
そこから200kmはGSが無い。丸瀬布で下りても、GSは夏でも午後6時で閉まるし、
その状況は北見迄続く。バイクで行く時はガソリン携行缶は必須だった。
180 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:05:47.43 ID:5hBZOJwm0
都内に住んでるオレ様勝ち組
181 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:07:26.16 ID:gxfFlyw+0
道内では当たり前。えりもだから話題性が有るのでニュースになったのか
RX-7とか乗ってたらヤバすぎるww
183 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:16:47.50 ID:gxfFlyw+0
過疎地はますます公共インフラが減ってきている。なので益々人口が、そのうち昆布漁師以外いなくなるよ
184 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:17:08.27 ID:cy9VLBIl0
>えりも岬地区の昆布漁師は、磯舟の燃料を
>車で15分ほど離れた町中心部まで買い求めに
こっちのほうが切実な問題じゃないのか?
これでも廃業せざるを得なかったんだ。
186 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:19:55.01 ID:cy9VLBIl0
>>181 地方行くと、ホクレンのスタンドしかなくて
日曜日休みですごい困る。
空いてたら空いてたで、満タンのお礼って
卵一パックくれたりして困るw
>>12 いやいや、普通は満タンだろw
最近まで金額指定できることを知らなかったぞ
188 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:22:04.43 ID:NdqHNUul0
50Km先にしかGSがない・・・北海道だったら普通じゃん。北海道行ったライダーは口を揃えて
GSを見つけたら満タンにしろが合言葉だったらしいから。
もっともウチはチャリで遠征したからGSよりもトイレに困ったが。
あと北海道に旅行に行くならライダーズハウスに泊まれ。格安の上(基本ザコ寝だが)全国のライダー達の会話が聞ける場所でもある。
それから北海道ガッカリ三大名所の時計塔は中に入らずして批判すんな。外よりも中の方が見ごたえあんぞ。
189 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:22:37.53 ID:BkuzGpmm0
まだ風の記念館有るのけ
191 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:25:46.40 ID:NH6AySYP0
帯広で満タンにしとけばえりも回っても苫小牧まで持つだろうが
193 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:27:00.38 ID:BeZOlsQ5I
ホントに何もないんだね
194 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:27:51.32 ID:tqb8LsH3O
カブのツーリングだとやばいな
満タンでも百`ちょっとしか走らん
北海道にいけば普通だろうから予測すべき。
そこまでおんぶに抱っこでは生きていけない。。
196 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:28:35.71 ID:gxfFlyw+0
宗谷岬にライダーの溜まり場まだ有るはず。年越しなどして居たね、常連さんも多いと聞く
197 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:29:23.65 ID:HYUQ2mTX0
ガソリン屋台ってどう?成功するかな
GSもない春です
ガソリン携行缶を法律に沿って携帯すればいいんじゃないかな?めちゃくちゃ高いものでもないし。ただ、旅行のときだけに持っておくのは損かもしれないけれど。
>>29 工事現場に来てくれる4t位の軽油のローリーなら見たこと有るが
それもガソリンは携行缶だったなぁ
もしかしたらガソリンだと出来ないのか?
>>194 カブ→3.5Lタンク
50km/Lは走るから
150km以上だよ
お前がデブなだけ
203 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:40:09.27 ID:gxfFlyw+0
ここから先にはガソリンスタンドは有りません。一般の道道では注意喚起しています
道央道でも油断出来ない、本州の方は分からないでしょうね。遠出するなら必ず有る
札幌、旭川、帯広、釧路、函館ちょっと頼りないが北見(昼間)等を補給基地にするとかね
それ以外の都市は無いと考えておいた方が宜しいかと
204 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:40:59.88 ID:NFRrv+Z40
襟裳岬っていい曲だね。つか、そんなに北海道が広大すぎるなら
アラスカみたいに
セスナや小型飛行機で人運ぶ商売やる奴いないのかな。
ヘリコでもいいし。いるのかな。
北海道が広いというより、人少なすぎ
ナマポを全部道民として投入しろ
206 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:46:04.40 ID:GWp8VD5y0
えりも岬に何も無いって意味判らん
北海道の岬なんてどこもあんなもんなのに本州の岬には何があるんだよ?
困る人々みんなでカンパしようって発想はないのか
>>204 同じ都道府県内(離島線除く)で定期航空路線があるのは北海道だけ。
209 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:49:36.97 ID:tyIhNtZu0
あっても休んでるGSもあるからな
Fit買えFit。
4年前Fitで北海道一周ドライブしたが、ガソリンが1/3ほど減っただけだった。
211 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:51:29.23 ID:dsI/TUMJ0
過疎地用に移動スーパーならぬ、移動ガソリンスタンドを作れば問題解決!
ジェリカンとドラム缶から直接給油、制服は、ドイツ軍、アメリカ軍などの軍装で業務をする。
ばかうけ、間違いなしだと思うな。
>>98 灯油でディーゼル車走らせるならGSいらんよな
どこの家のも外に灯油タンクあるし、塀もないから
ホースだけ持ってりゃ、いつでも給油はできる
プロジェクトXで、昆布漁のためにひたすら木を植え続けた話を見て、
初めて北海道旅行したときに襟裳岬に行ったよ。
>>59 何を言ってるんだ?
お前のような馬鹿が
金を使えば経済は回る(キリッ
とかぬかして自分は使わず他人に使わせて経済回復待ってるからだろ?
使ってると言うなら通帳残高少ない証拠でも出してみろや
別に50km程度ならざらにあるでしょう。
田舎だと24H営業は少ないから夜間はなおさら。
夜は名寄を出たら稚内まで給油可能な場所は無い。この間約180kmくらい
ミニローリーからの給油はポンプを防爆にして給油中に接地取れれば問題ないが
消防は許可してくれない
セサミの赤いやつか。
219 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:04:07.92 ID:LG1vpFDt0
ガスケツする奴は1円でも安い所見つけようとしてるうちにガスケツになるんだよな
おれだがwww
>>215 下道に降りればいいだけ。
深刻さが違うっしょ。
221 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:10:19.62 ID:Ciu7UKUx0
非常手段として純米酒を入れたらいいよ
二級酒じゃだめだぞ
純米酒だからな
223 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:18:04.54 ID:sOzaKwaS0
ナビの更新はおそいから、アテにした客が
224 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:19:31.98 ID:yVBe8Dye0
人の居ないど田舎は農協が儲け度外視でGSやらないと消えてなくなるだけだ罠
226 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:21:45.95 ID:XE22oGDXO
広尾かあ。
あそこから少し行った忠類の道の駅で食べた蕎麦が絶品だったな。
濃い汁の温そばであれだけ蕎麦の味が自己主張してるんだから流石だ。
「寒い」友達が訪ねてきたよ〜遠慮はいらないけど灯油が無いのよー♪
田舎のスタンドってバカ高いんだよな
1リットルでも余計に入れるのが嫌になるわ
東日本大震災、1遺体3000円。震災を利用した裏金づくり 寺澤 有
寺澤有 (Yu_TERASAWA) on Twitter
https://twitter.com/Yu_TERASAWA 【38万枚の会計文書から裏金を暴く】
警察の一番の問題点は、裏金問題だ。裏金問題というのは、警察が架空の経費を請求するなど…
様々な手段を使って、裏金をプールし、トップから末端の警察官に至るまで分配されている問題のことである。
こうしたことを指摘すると、人のいい日本人の中には……「捜査に必要な経費を捻出しているんだろう」
と思う人もいるようだか、事実はまったく異なる。
捜査に必要な経費はきちんと請求すればいいし、予算も計上されているいるのであって、プールされた裏金は、
警察幹部の闇手当や遊興費につかわれているのだ。警察の裏金問題はこれまでも指摘されてきたし、
大きな問題になったこともある。その詳細はあとで触れることとして、ここではまず2011年に起きた
東日本大震災においても、警察が組織的な裏金づくりに励んだ可能性が高いということに触れておきたい。
【検案謝金】
法律上、震災で亡くなった方の遺体は「変死体」扱いにされるので、警察官が犯罪性の有無を判断する「検視」を行い、
医師が死因を決定する「検案」を行うことになっている。
そして、警察では変死体を検案した医師に対する謝礼が予算化されている。これが長年、検案した医師に
支給されず(書類上は支払ったことにして)、警察の裏金としてプールされている実体があるのだ。
このカラクリに私が気づいたのが2010年のことだった。情報公開請求から5年かけてようやく開示させた
警視庁の会計文書39万枚を、1年かけて閲覧、コピーして判明したのである。
(「捜査上の秘密」などの理由で主要な部分が黒塗りで開示された文書も多く、これらは閲覧しても
意味がないと思い、途中で辞退、実際の閲覧枚数は9万枚弱だった)
閲覧していると、警察には「変死体検案謝金」(以下検案謝金)という支出があることがわかった。
1体3000円で変死体を検案した医師に支払われたことになってなっている。
そうなると、東日本大震災の死者が1万人で6000万円の裏金がつくられることになる。
被災者や遺族の悲しみの裏で、この『裏金バブル』は許されない。
231 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:56:13.78 ID:oBaNjUtgT
どうでもいい
232 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:03:39.40 ID:cR2HYfPk0
昔道北の日本海側旅行してたとき
「この先50km商店ありません自転車・徒歩の方は必ずお寄りください」って
内容の看板あってホントにその先50km店がなかったってのがあったな。
233 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:04:27.14 ID:gQg160CNO
>>215 北海道の高速で給油不可能200kmがあるよな
235 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:08:08.58 ID:YJFlYCvW0
北海道での自動車の燃料切れは、遭難を意味する
236 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:08:44.46 ID:kwNJ8g+vO
ますます田舎にドライブやツーリング行きにくくなるな
237 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:09:17.99 ID:gQg160CNO
常に満タンにしとけばいいだけの話
239 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:14:24.89 ID:+Lv5emdv0
>>233 バイクで毎年数回
>>179を走るが、夜に北見に到着なら200kmはGSが無いな。
高速道路を途中下車してGS(田舎じゃホクレンしかない)をさがしても午後5-6時に
閉まってる。丸瀬布から北見まで走るの夜道に迷ってガス欠してガソリン携行缶
から給油してやっとたどり着いた事もある。その時ちらほら雪混じりのみぞれが
降ってきて滑るし寒さもあって生きた心地しなかったなぁ。冬眠前のヒグマにでも
会ったら、、、餌になってたと思うw
240 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:26:32.28 ID:VQlNsRRrO
>>208 残念!熊本県がある
天草は離島ではないぞ
普通の車ならガソリン10リッター残ってれば余裕だろ。
アメ車とかRV乗ってるような馬鹿はのたれ死ね。
大食いの車はタンクもでかいから無問題
244 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:43:09.38 ID:9stJIUYc0
245 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:46:10.17 ID:LuNDAeklO
農協や漁協がやれよタコ
246 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:51:15.22 ID:LuNDAeklO
俺んとこ
セブンイレブン80キロ
夜間スタンド100キロ
私立小学校160キロ
247 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:10:38.49 ID:88ObzgbP0
自民党政権のおかげだね
248 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:22:02.47 ID:LuNDAeklO
以前は夜間スタンド150キロだった
本州なのにw
249 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:22:49.24 ID:zk+lsHva0
日本の不幸が「アメリカと創価CIAと統一KCIA」の飯のタネ
だから
国民主権で日米地位協定破棄し
破防法で前原創価公明党テロ組織を消却して
地球最高の匠国日本民間尖端技術の「得手に帆あげて」福一石棺桶化しよう!
日本人常民「独立と平和の真善美革命」
250 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:29:18.75 ID:NRvZ3lQ/O
必要性が無いから潰れた
それだけのことじゃないか
252 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:32:10.83 ID:+vz88b+90
ここで原チャリ乗ってる勇者は居てるのかな
>>1 オフ車で燃料タンク10リットル無いハイオク仕様の俺のバイク涙目。
ツーリングとかウッカリさんは大変そうだなぁ。
254 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:32:34.18 ID:NRvZ3lQ/O
どこか峠の自販機で
ガソリン缶が売ってたはず
500ccで1000ぐらいだった
255 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:35:22.89 ID:VgDWDhA10
>>2-3 ダーツの旅でえりも町に当たった時は第一町人が
「本当に何にもねえんだw」って言ってたぞ
>>81 >>190 >>222 この看板に従って行くと本当に釧路市街まで全然信号がないらしいよ
中央道上りも談合坂SA過ぎたらアウト
257 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:35:44.92 ID:CkfasakLO
この他にも100km以上ガソリンスタンドの無い国道あるんだけどな。
258 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:39:02.25 ID:8Bd0UgbFO
青森県民だけど、夜間なら100kmくらいスタンドが無いのは当たり前なんで驚かない。
>>204 北海道は空港が12箇所ある。
道路が面倒なら空路で道内を移動することも多い。
女満別あたりの連中が札幌に出張する時は飛行機だ。
車でなんか時間かかりすぎ、JRも直通がない。
旭川あたりも中途半端でえらく時間がかかる。
263 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 23:29:09.19 ID:VtwjwYmnO
士幌から旭川はそれ以上の距離じゃないの?。
襟裳やあの辺の人は大きい病院が無いから大変だよね。長い時間バスに乗り帯広の病院に通う人は気の毒だよ。
264 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 23:32:01.01 ID:tZ2cOztt0
こんな距離海外じゃ通常だろ
消防法の改正でけっこうな影響が出てるみたいね
266 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 23:34:49.80 ID:zxT4/+GVO
ああ臆病なんだよね
何もない春ですから
えりもの春は〜何もない春です〜♪
未開の地、北海道にガソリンスタンドってあったんだね
てっきり、燃料は薪か石炭だと思ってたわ
271 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 23:39:02.54 ID:SFVylXgD0
北海道で経験したよ。田舎道でどう考えてもこの先にGSがないと思って
1時間かけて町まで戻ったことがある。
>>116 最北の2ちゃんねらーで有名。
レシートにはAA入り。
>>190 >
>>81 > これはどこが見所なんだろう
> 直進?
車(ジョウヨウ)で40位だから近いってとこだろ
275 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 23:46:43.58 ID:xo8QNdi30
バイクツーリングしてて稚内で給油するの忘れて、
宗谷岬から網走に行くオホーツクラインの途中でガス欠
周囲にはGSをおろか民家さえない
8月末なのに寒くて、震えながらGSのある猿払村まで数時間押して歩いたわ
276 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 23:51:32.83 ID:dMNfpULK0
>>同店の廃業で、えりも岬地区の昆布漁師は、磯舟の燃料を車で15分ほど離れた町中心部まで
>>買い求めに行かなければならなくなった。
北海道なら車で15分は近場
てめぇらがなんとかしろや>宿泊業者
でなけりゃ観光は終わりと納得しろや>宿泊業者
一件目なら市価の倍の値段付けても給油車ぞろぞろ群がるから
宿屋やるより儲かんぞwww>>宿泊業車
278 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 23:53:07.56 ID:sjugjVK80
自衛隊がガソリンスタンドやれよ
需要が無いから無くなる、ただそれだけの話
関東の高速ですら赤城高原〜笠間までの150km間スタンドなしとかある
圏央道もスタンドがないし、結構ガス欠で路肩に止まるケースがあるわけで
281 :
名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 23:59:29.96 ID:lrZtDvvZ0
ここをレンタカーで走る
リア充カップルが、カーセックス中に遭難して
ミイラになりますように
282 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 00:21:31.64 ID:GzZYzBPtO
襟裳なんて見るとこないじゃん
秘境のスタンドはハイオク無かったりするからな
284 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 00:27:09.55 ID:HLaB0Gs00
この際、ガソリンスタンドは廃止して
電動なんたらやらの充電施設を配置すれば
スマホユーザーにも楽園に化するだろう
北海道は住むところ限定されすぎだよな
特に冬場は吹雪大雪とか身近に死の危険がある
286 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 00:30:46.39 ID:MRkFvvpQ0
EVは航続距離が短すぎる。峠で道に迷ったり、吹雪にあって一昼夜車中で
過ごさなきゃならない時は凍死してしまう。北海道はHVか馬が最適解だろw
エコカー()なら給油ランプ点いてから100kmは余裕っしょ
>>27 強風で木が生えない
なのにNHKでは木を切って駄目になった跡に植林して
また昆布が取れるようになったとプロジェクトXで捏造報道した
実際は海岸に国費で黒松を申し訳程度に植えただけで
それもちっとも育っていないから効果なし
山から流れ出る川もないし元々昆布が取れる場所ではない
289 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 00:39:50.90 ID:iQ9u1rln0
塩屋崎:みだれ髪
竜飛岬:津軽海峡・冬景色
なので
夜間は帯広ー釧路までスタンドないんじゃね
292 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 00:47:12.11 ID:sgnmsEflO
風はひゅるひゅる
293 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 00:57:38.23 ID:ky91s4FB0
しかも北海道は夜7時にはGSが閉まるというwww
道民なめすぎだろwww
294 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 00:58:03.84 ID:aAR3qZGq0
それは困るんじゃないのか?
296 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:01:21.55 ID:mMk1kBaA0
だったら宿泊施設が投資してGS運営すればいい
>>286 ディーゼルが最強
二十年前は各社ディーゼルの車あったのに…orz
>>1 広尾側のGSには「この先あらゆる希望を捨てよ」という看板立てとかないとだめじゃん。
>>291 帯広ー札幌も無いな。
北広島に入るまでは少なくとも無い。
最近プラグ変えたら燃費が悪くなった
他の商店と兼用のガソリンスタンドが必要だな
303 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:15:04.53 ID:l41Xco0r0
えりもの春はなにもないの?
北海道はガソリン半分いったら給油しろよ
306 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:54:18.07 ID:Zm3asDP20
ガススタまで50km以上って、北海道なら別に珍しくない。
307 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 02:58:47.47 ID:ErBs2G4I0
このような僻地の場合、小型ローリー車を活用した移動販売でいいんじゃない?
308 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 03:00:52.35 ID:hgAeFUyi0
むかし襟裳岬で九州のFMが聴けたことがあったなぁ
冬に襟裳岬行くと西と東で風景が違う
西は雪が少ない
襟裳から様似方面は北海道で一番雪が少ない所
北海道だと、アクアかプリウスじゃないと燃料代が大変だな。
311 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 08:02:20.29 ID:y87s9jJ00
乗用車は満タンで650キロの走行が可能。
大丈夫だよ。
関東だってあるぞそういうとこ
>赤城高原サービスエリア
>
>ガソリンスタンド(JX日鉱日石エネルギー(一光)、24時間)
>これより先、越後川口SA(102.4km先)までガソリンスタンドがない。そのため、当SA手前の案内標識で注意を促している。
314 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 08:41:04.37 ID:vIh8SWo30
何もない春です
北海道の気ままなドライブ旅行はガソリンが半分以下に減ったら給油した方がいい。
316 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 08:42:53.35 ID:qR5VHUBv0
プらごみからガソリン作れる。偽造しろ。
ジャスラックがこのスレに興味を持ちました
318 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 08:47:05.79 ID:xREz+zMEO
散々既出だと思うが
襟裳の春は〜何も無い春です♪
319 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 08:50:12.49 ID:AaCqPnK60
>>1 今時レンタカーですらHVとか低燃費車ばっかだからそれ程度のことは関係ないだろう。
この前札幌でレンタカー借りたらアクアだった。襟裳くらいだったら燃料は3分の1で
楽勝。
321 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 08:52:02.94 ID:P4K0T4250
ガソリンの移動販売ってのは無理かね。
灯油ならあるけども。
322 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:05:07.81 ID:9EdcLZhR0
>>308 >襟裳岬で九州のFM
夏になるとEスポが発生するからな、中国語のFMとか聞こえる。
何もない春ですぅ〜と延々流し続けるからだ
ジャスコこの先直進110kmという看板がある北海道からすればたいしたことないじゃない。
本州の感覚に直すと50km先は50m先と一緒。
325 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:22:52.40 ID:lc5rToAk0
えりもの〜
春ううわ〜ああ〜
何もおお〜なあいい〜
春ううでええすうう〜♪
326 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:22:56.82 ID:9EdcLZhR0
>>324 >ジャスコこの先直進110km
信号も無いしね、一定速度で巡航すれば国道で1時間半くらい。
そんなのはドライブ感覚だよ。
327 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:25:11.68 ID:9EdcLZhR0
東京でたとえれば青梅あたりで暮らしてる人が新宿のデパートに
買物行く感覚かなあ。
328 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:33:54.55 ID:AaCqPnK60
>>326 例の看板のある根室-釧路を1時間半なんて絶対無理だよ。
追い越しもそんなに出来ないし、最近取り締まりもやたら多いから
みんな制限速度+10くらいで走ってるし2時間切るのも無理。
泊ったホテルの人には2時間半みといてって言われた。
329 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 09:40:17.39 ID:y4rAiR31O
町営でスタンドやれば良い。住民は反対出来ないだろう。
>>328住民だが
法的速度+10km/hで走ってるとバンバン抜かれるぞ
1時間半って事はないが120kmを1:45位で走れる
無論視界と路面が良い時な
あと最近は鹿が出るから、そっちが危ない
俺、道北にいたころはGSまで20分だったよ
しかも夕方5時で閉店
ガス欠ランプついてから50KMは走れるって聞いたけどホント?
>>332 乗ってる車の燃費(例:1リッター25キロメートル)によると思う。
>>332 ガス欠ランプは9リットル以下になったら点灯するって聞いたことがある。
実燃費が15km/Lなら130km位は走れる計算になるかな。
実際にオレはランプついてから50km位は平気で乗る。
ただ、カタログやCMの燃費を鵜呑みにして計算するとひどい目に遭うぞw
ガソリンなんて半分なくなったら給油だろ
大地震で学ばなかったのか?
336 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 10:59:23.61 ID:hFb14+5I0
>>330 10年くらい前は80キロで走っていてもビュンビュン追い越されたけど
今はあんまりそういうのいないね。80キロで走ってると後ろの車が
車間を大きくとったりするから取り締まりをやってるのかと警戒してしまうw
北海道も爆走する車はずいぶん減ったよ。交通事故死もピークから半減したし。
337 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:41:53.91 ID:wkf7Zo5f0
日本の不幸が「アメリカと創価CIAと統一KCIA」の飯のタネ
だから
国民主権で日米地位協定破棄し
破防法で前原創価公明党テロ組織を消却して
地球最高の匠国日本民間尖端技術の「得手に帆あげて」福一石棺桶化しよう!
日本人常民「独立と平和の真善美革命」
広尾の町中からでも岬の手前のコスモ石油まで30キロだよ。
この記事まちがってる。
>>332 乗用車だと50qは走れるらしいね
ランプ点いたら次のSAでの給油で平気な様に
340 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:08:37.20 ID:H+Awi7Ic0
北海道のガソリンスタンドはマジでやばいよ。
予備のガソリンタンク積んでツーリングしたけど、
それでも祝祭日はスタンドが閉まるから、心もとない。
知床ではヒグマが遠吠えしてるし、どんな日本だよw
北海道は日本じゃないよw
真冬に行ったら店も全部閉まってて本当に何もなかった
しょうがないからバスを待ってる間電話ボックスで震えてた
342 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:53:18.62 ID:ZRTZ7pH20
北海道とか公務員住民に対して多いくらい居るんだろ?
市役所とか市の施設に市営のスタンドとか県営のスタンド作れよ!
タンクがダメならドラム缶に入れた奴置いとけばいいんだろ?
北海道の人間は公務員がサボってるのに何も感じないの?
50kmなら特に問題にならないと思うんですけど。
>えりも岬地区の昆布漁師は、磯舟の燃料を車で15分ほど離れた町中心部まで
>買い求めに行かなければならなくなった。
漁船の燃料って税金掛からないA重油だろ?街のスタンドで売ってるのか?
ガソリンエンジン?
漁協が自前のタンク持ってるところもあるというのに・・・・・・。
日本でもガス欠=死になるわけだ
>えりも岬地区の昆布漁師は、磯舟の燃料を車で15分ほど離れた町中心部まで
>買い求めに行かなければならなくなった。
50キロを15分?
漁師たちはWRCの選手かとか思ってしまった
>>298 本当になー。そんなにエコカーっていいのか?
>>347 ディーゼルは規制のせいでほぼ死に絶えちゃったからな
硫黄分減らしたりしたのでまた復活してきてるみたいだが
349 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:09:29.37 ID:GzZYzBPtO
350 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:11:48.16 ID:Z0m2xXlo0
まあ、しょうがない。商売無理と判断すれば、廃業しかないから。
携行缶で良いだろう、高々50kmだ。
北海道のJAFは大忙しになるわけだ。
352 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 22:50:54.56 ID:JO4JUuuF0
こうなると逆に需要がありそうなもんだけどな
アメリカ映画に出てきそうなスタンド兼ダイナーみたいな奴
50キロ間ないってことはこの中間に住んでる人は原付のガソリンがなくなったら往復50キロ
かけてガソリン入れに行くんだな。ガソリン入れに行って帰ってきたらガソリンないじゃん
ガソリンって缶とかペットボトルで売れないのかな?
いざというときに備えて2〜3リットルのストックを積んでおきたいのに
揮発したりするからあぶないのかね?
355 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:24:25.34 ID:8GB80ryM0
>>354 ペットは無理
缶はバカ高いけど売ってる
>>354 ホワイトガスならコールマンのが売ってる
納屋が有るなら携行缶に入れておく
家は、除雪機用や耕運機用に混合入れてある
発電機にも使う
357 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:32:04.33 ID:TCqR+nPh0
冬とか吹雪で雪倒れになる車でてくるだろうな。
>>354 ガソリンは腐る。
携行缶も基本的には使うために運搬ようで、
備蓄用ではないを
359 :
名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:41:15.21 ID:JO4JUuuF0
>>346 時速200キロか…熱いな
襟裳の漁師ならやってくれそうなイメージがあるから困る
360 :
354:2013/04/04(木) 23:58:47.54 ID:F6/iQbrp0
多くのレスさんくす。
災害用の缶詰みたいなわけにはいかないんだな・・・密閉しても腐るのか。
田舎の客が殆ど来ないガソリンスタンドとかそれこそ腐ったりしないのかね
361 :
名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:01:14.13 ID:8GB80ryM0
>>360 だから缶詰はあるって言ってんだろ
3年は腐んねーよ
>>361 あー、携行缶と混同してたすまん。密閉の缶詰タイプもあるのか
ぐぐってみたら1リットル缶で1000円くらいなのね。
この半値くらいなら保険と思って常備できるんだがなあ
363 :
名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:17:54.38 ID:SK9G04S20
トレーラーを設置したほうが安上がり。
>>346 どう考えても25kmを15分、だろ。
GS間が50kmなんだから。
365 :
名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:23:38.72 ID:XjIuvC2Z0
えりも岬の昆布羊羹は旨い。マジで旨い。
昔、北海道でバイクツーリングしてて、上士幌から糠平湖を経由して層雲峡まで行こうとしてたが
上川まで100kmぐらいスタンドがないんだよな。
上士幌過ぎた時点でガソリンがヤバかったんだけど、糠平湖近くのガソリンスタンドがあったのは知ってたので大丈夫と思って
行ったら、ガソリンスタンド潰れてて、上士幌まで戻った覚えがある。
ほとんど下りだったのでエンジン切って惰性で走って、なんとかたどり着いたら、残り500mlぐらいでワロタ。
368 :
名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:44:37.04 ID:6oAdz6Qa0
東京さん「そんな不便なところに住むほうが間違い。
そんな不便な土地はロシアか韓国かどこかに貸しておけばいいじゃん。
そんな不便な土地は捨てて、東京でマンションを買うのが唯一の正しい生き方。
・・でもまあ別に、他の生き方を選ぶのもいいけどさ・・(笑)
“他の生き方”ねえ・・(笑)」
369 :
名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:44:39.61 ID:YiO5hbra0
ガス欠したときの対処法は?
370 :
名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 00:47:19.97 ID:xdIwWpk30
50キロ無給油か。
燃費の悪い車なら軽く遭難するな。
371 :
名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:05:03.71 ID:wBqtkLmKO
きっこがアベノミクスと絡めてツイートしていたが…このことか。
襟裳のキャラクターが『ガソリンスタンドは襟裳岬から札幌方面は15km先に3軒・帯広方面は13km先に1軒あるばぶー』って火消ししていたぞwww
372 :
名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 01:22:40.73 ID:7kpo/6Ph0
広尾線を復活させようぜ
374 :
名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 04:20:33.26 ID:QzAtVSrO0
375 :
名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 08:52:44.73 ID:PvXF+0GD0
だけどこの辺まで観光で走ってくる人たちって苫小牧とか札幌辺りを
通って来るんだろう。今時の車は最低でも航続距離500キロは
あるだろうから何の問題も無いだろうに。この煽り記事
>>1書いた奴は
どこに行かせるつもりなんだw
苫小牧から襟裳回って帯広辺りまでなら楽勝だし、釧路、根室まででも
無給油で走れるはず。
>>3 地元の人に行きたい!って言ったら、
本当に何も無いからやめた方がいい、って言われたw
>>376 いっそ本当に何も無くしたほうが観光価値は上がる
民家や売店を退去させて、駐車場のアスファルトもはがして草地にして
本当のなにもない原野にしたほうが最果て感があって良いと思う
だからスタンドあるのに無い前提で話が進む恐ろしさよ。
379 :
名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 10:54:20.60 ID:agVjJ1/+0
「えりも岬、GSゼロに」と読売新聞が誤報、ご当地ゆるキャラが火消しに
http://slashdot.jp/submission/50720 読売新聞は4/3日付の記事で「えりも岬唯一のGS廃業」また、別の記事でも
「えりも岬、GSゼロに…広尾の次は50キロ先」と報道。
ネットでも多くの反響があったが、それに対してえりも岬の
ご当地ゆるキャラである「とよにんくん」が、Twitterで
「ガソリンスタンドは襟裳岬から札幌方面は15km先に3軒・帯広方面は13km先に1軒あるばぶー」と反論、
話題を呼んでいる。
380 :
名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 11:01:04.12 ID:MW6RXcCI0
えりも岬近辺で2回野糞したったわ
森進一の歌を口ずさみながら
庶野にあるんだけど。
でもぱっと見スタンドだってわからないよ・・・
商店にいる人に声かけて、給油機のとこまで案内してくれる感じ。
お店に誰もいないともちろん給油できないし。5時か6時、冬はもっと早くお店閉まるし。
国道から外れたらそれこそ死活問題じゃない?まじで住人しか通らないし。
うちらは近所だからなんかあったら店主たたき起こせるけど・・・
電気自動車とかプラグインハイブリッドカーはこういうところに売りに出たほうがいいな。
GSがないところでも電気が通ってないことはまずないし。
384 :
名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 14:09:49.76 ID:agVjJ1/+0
ご当地ゆるキャラの とよにんくん のアカウントが凍結されたらしい
ふっかつしたよ
>>383 スタンドあるばぶー。いい加減スレの流れよむ癖付けた方がいいばぶー。
強風で停電もなるし、修理の時すごく遠いとこまでいかないといけないばぶー。
387 :
名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 14:48:28.64 ID:0/sgwn6h0
タンクローリー置いて臨時スタンドと出来るように
法改正すれよ
EMPTYから50kmぐらいって良く言うのにな 終わった
389 :
名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 14:57:23.20 ID:ot0mGU6S0
ドラム缶積んで移動販売して一儲け
390 :
名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 15:03:39.72 ID:mUiDO8Ot0
信号の少ない北海道なら50キロ先とか余裕だろ
止まらなければ普通ガソリン車でもリッター20はいける
オホーツク海沿岸なんて浜頓別から紋別まで300kmほどGSないだろ。
50km程度で何を今さら問題にしてるのかと思う。
392 :
名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 15:33:51.46 ID:gk++HBAr0
>>219 ガソリンの値段は均一にすべきだよな。タバコみたいに。
どういう権力や陰謀が蠢いてんだか知らんが、
まったく資本主義社会は狂ってるよ。
395 :
名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 22:16:19.37 ID:QzAtVSrO0
>>383 スタックしたらあっという間にバッテリーが飛んでいくな。
ただでさえ航続距離短いし…
何もない春になります
50kmとかすげーと思ったけど、地図見たら廃業する前からえらい距離無いんじゃんw
398 :
名無しさん@13周年:2013/04/05(金) 23:40:23.06 ID:6a+1YeCt0
襟裳岬はガキの頃は何も思わずに口ずさんでいたが
大人になってから沁みるようになったなあ
襟裳はトドがたくさん寝てた記憶しかない
まだいてるのかな
400 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 00:01:31.06 ID:uLSiUWngP
北海道はなぁ・・w
401 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 00:12:19.52 ID:Fg3C7POj0
402 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 00:14:05.05 ID:BZJmx6xB0
需要がないから供給がない。
自転車でぐるっと走ってる時ちょっといきゃコンビニぐらいあるだろうと売店シカトしたらしばらく何もなくて絶望した
404 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 00:32:50.69 ID:zRy40Yjh0
なにもない春
北海道在住だけど暖炉で薪を焼べてる家なんか無いぞ
暖炉があってもただの飾りだ
406 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 01:31:50.57 ID:yEZhBGJv0
車で15分ほど離れた町中心部まで
買い求めに行かなければならなくなった。
そんな地域どこにでもあるだろw
407 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 07:35:36.77 ID:aTIOv3kt0
>>310 四駆がないから、北海道には不向き
廻りで買った人みんな後悔してた。
襟裳に限らず、北海道は
ガソリン砂漠が多い
ツーリングで
スタンドのそばで開店まで一夜を明かしたことがある
>>376 実際走ったが、
ウざい建造物が無い景色のいい道があるし
先端は、すごい風が吹いていて、楽しい
おおむね地元民は地元の良さをわかっていない
410 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 09:53:04.26 ID:zg+vi8Yd0
>>1 GS日曜休業時代を知ってるおっさんの俺にはこの程度のことは
まったく驚くに値しないw
日曜のバイクツーリングは大変だったなあ。
>>410 おっさんほかのレスもみろよ。ガセだぞ、この記事しかも。
誤報っていう指摘も誤報だけどな
>>1の画像見ろよ
413 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 13:37:18.26 ID:d5mN0J98O
414 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 13:42:16.19 ID:QRBkGaOc0
安倍内閣の正体は小泉鮫島売国汚職棄民テロ内閣【安倍内閣は200兆円建設国債発行国際汚職犯行するために誕生した】
http://blog.goo.ne.jp/ikariyax/e/1bbf3b09dd298c28bb0d000839905608 大阪庶民さんとやら、不正選挙で誕生した小泉チルドレン安倍内閣のとんでもない超巨額のトンネル汚職外患誘致犯罪を
わざと見えないふりをして、しょうもない書き込みごくろうさんですねw
日本人庶民は正直なものでっせ。
日本国政府が200兆円もの建設国債が発行できるんなら何故それを東北福島の復興へあてないのか?
日本人庶民なら誰でも311復興へ国債発行すべきだと思っているのに安倍(小泉竹中)自公連立内閣はそれをせずに、
なぜ小泉純一郎と李明博(大阪生まれの大阪育ち韓国前大統領でんがな、彼もかつては大阪庶民だったですなw)が
日本国憲法にも国際法にも違反して日本国国会に内緒で国際間密約談合した国境侵犯外交破壊トンネル着工超巨額
汚職プロジェクトなんぞに、東北福島含む全国の日本人庶民が正直に納めた税金からなんで200兆円も支払わにゃならんのか?
大阪庶民さん、あんさんなんでかわかりまっか?
415 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 13:44:30.65 ID:Qxr7xTeI0
方々で、このような状態が起きている。政府になんとかしてもらいたいよ
日本の中に、人も通わぬ幽霊街が、ぽつぽつできてる
416 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 13:55:29.50 ID:XcusOGo50
自動車に外部燃料タンクが必要だね。
>>398 襟裳岬は作曲者である吉田拓郎氏のバージョンも軽やかでイイですよ
418 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 14:34:27.12 ID:FuDWB2jr0
>消防法改正に伴う改修に数百万円かかる
都市部にあるGSと周りに何もない田舎のGSが同じ基準なのはおかしい。
爆発しても周囲に被害を与えない場所ならボロくてもいい。
新しく建つスタンドはセルフばっかで整備なんて出来やしね
効率性ばっかで馬鹿じゃないか
昔といったい経営の何が変わった言うねん
そんなに金が儲けたいか?クソ経営者
○m以内に人家が無いとか
何らかの条件のもとで
ローリーからの直給油ができるようにしてもいいかもな
>>412 わざと中はいったとこの吉田商店を無視してんだよ
422 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 15:19:32.69 ID:KlU4PKb30
50kmと言っても平らな道を経済速度で走れそうなので、ガソリンは持ちそう。
ガソリンが少なくなると山道を走る時の方が心配。
北海道で50kmとか普通にありそうだが、実際はちょこちょこGSあるのか?
>>423 ないとこはないけど、GSが次々と廃業する時代の象徴として全国ニュースにしたんじゃないか。
425 :
名無しさん@13周年:2013/04/06(土) 16:12:31.75 ID:jZ1XURlZ0
北海道の田舎に住んでいると、車のガソリンはタンク半分になったら満タン給油が凍死しない為のローカルルールとして定着していたし、この記事読んでもピンと来ないのが実際のところじゃないの?
田舎のガソリンスタンド廃業問題にしても、田舎住まいは生協(コープ)の灯油、生協のプロパンを契約してるしね。
ハイブリッド買わせたいんじゃねぇの?
あんなんいらんわ!
バッテリーイカれたら70万とかアホらしい!
ディーラーに聞いたら上手く乗れば七年位はもちますよ!って…
ハイブリッドにしようと思ったが、ガソリンの新車買ったわ。
>>75 わかってないな、ロードサービス以前に電波の届かない、脱輪やガス欠したらヤバいエリアがある
更に言えば、電波届いても真冬は地吹雪と吹き溜まりにガチでハマると、国道で遭難死亡事故が起きるんだぞ
駆けつけるのに数時間かかる事は十分ありえるし、都市部のロードサービスの感覚でいたら泣きを見るよ
このまえ娘をかばって凍死した父ちゃんが居たよな
でもなんでそんな荒れた日にわざわざ車に乗って外出しようとしたんだろう?
50kmスタンドが無いなんて、北海道じゃ珍しくないだろ
たまたまそこが観光地だからニュースにしただけ
船の燃料なら漁協が地下タンク設置すればいいんじゃないの?
>>429 出る前は荒れてなかった。普段なら往復30分とかそんなものだった
>>429 児童館に迎えに行った帰りで身動き取れなくなりガス欠になったらしい
ポニョの雪女版みたいなものか
434 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:06:39.08 ID:FBpnylpY0
50km*2=10リットルは必要だな
灯油販売の車で市が販売はできないのかな?
ガソリン販売車とか始めたら儲かりそうだな。
437 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:18:25.70 ID:6Ccz15XqO
ナニもない猿です
特殊な地域なんだから移動販売とか許可すればいいのに。
>>424 売国読売新聞が「北海道ザマーTPPだぞ」ってやってるだけw
440 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:27:54.00 ID:GL9gq4/30
まさに なにもない春
悩んでいるうちにガス欠になってしまうから〜
442 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:00:09.32 ID:Pg0SHNmr0
道路のスーパーの看板に「この先直進113Km」とか「直進200Km」と
書いてあるのに、何を言っているんだこの記事は。
広尾線復活させて襟裳まで延ばせばいいんじゃね?
444 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:05:13.11 ID:X29SSGbrO
もっとガススタ少ない所もあるが、こんだけの観光名所では珍しいだろな。
445 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:08:30.65 ID:iN1XJ4Cs0
えりも岬へは快適でエコでお酒も飲める公共交通でお越し下さい
446 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:10:38.99 ID:K33dow5iO
虚海側はあんな感じかな。
447 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:15:01.45 ID:X29SSGbrO
まだしも伸ばすなら日高本線だろうけどね。
無理だけどね。
愛の国から幸福行きの切符が無効になった時、北海道の未来は決まった。
448 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:26:37.35 ID:i/3r1kcW0
日高本線を様似の先まで延伸すればいいんじゃね?
そこから広尾線に向かって北上する。
実際google map見ると、様似からえりも町まで鉄道軌道のような線が見える。
449 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:36:48.60 ID:Mb2ZKgnp0
給油するのに往復100キロかよ
日本の話と思えん
>>383 暖房つけてたら50キロすら走れるか怪しいわ
驚くほど距離走らんよ
452 :
名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 23:42:18.22 ID:ST6csDP40
ガソリンがだめなら軽油を売ればいいじゃないか。
庶野というところにスタンドがあります。
454 :
名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 13:42:41.82 ID:r7assq3QO
燃費はプリウスαだから安心
455 :
名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:33:19.82 ID:1ekfd2ft0
予想通り森進一スレにw
456 :
名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:47:57.87 ID:FRfRfpEo0
>>1 >消防法改正に伴う改修に数百万円かかる上、
霞が関官僚って本物のアホだからな。今回のガソリンスタンドの改修に関する法令の改悪は、
地下タンクの実際の老朽化とは無関係にタンクの改修を強いるもので、単なる零細業者潰し。
石油元売り直営の大手のガソリンスタンドだけ残して、中小零細のガソリンスタンドを潰す目的で、
法令を改悪したのは明らかだが、無能な官僚は過疎地のガソリンスタンド対策まで頭が回ってない。
エコカーの普及に多額の税金を注ぎ込むのも結構だが、過疎地のガソリンスタンドは乗用車の燃料だけでなく、
農業用機械の燃料用や、農業用ハウスや家屋の暖房用の灯油などにも必須なインフラであることを、官僚は忘れている。
霞が関官僚的には「そんな小さいことはどうでもいい」んだろうが、そういう細かいところまで考えるのが、
本来の官僚の仕事なんじゃないの?省益や政策誘導ばかりでなく、細かい部分のフォローを忘れないで欲しい。
457 :
名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 14:58:30.90 ID:BnkbZpyf0
岬の売店にポリで販売させてやれよ。
458 :
名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 15:01:57.02 ID:CTQ34QbzO
ガソリンだけじゃなく灯油も困るだろ
459 :
名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 15:04:30.35 ID:xgf8zWnj0
>>457 プール作ってそこに貯めればいいんだよ。
>>456 官僚は車の運転すらしないから、GSに寄ることなんかないだろう。
灯油を売っていることも、自動車への給油以外でGSが利用されることも
思い付かないって。
>>460 元総理みたいに、カップ麺の値段とかガソリンの値段とか聞かれても
あり得ないような金額をさらっと言っちゃいそうだな。
給料もらってるんだからその金で仕事すれば世の中の厳しさを知るだろうに・・・・・・・・・・・・・・・。
462 :
名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 15:19:17.50 ID:6E/4jJ3Q0
>>456 > 霞が関官僚って本物のアホだからな。今回のガソリンスタンドの改修に関する法令の改悪は、
> 地下タンクの実際の老朽化とは無関係にタンクの改修を強いるもので、単なる零細業者潰し。
安全規格が変わって改修が必要になることは往々にしてあること。
40年もたつタンクが無改修で今後も使われ続ける方がおかしい。
>>456 >省益や政策誘導ばかりでなく、細かい部分のフォローを忘れないで欲しい。
それが出来たら官僚じゃない
道東のほういくと、「次のスタンドまで20km」とか「この先30kmスタンドありません」とかいう
表示は普通に見る。
へぇ
一応ガソリン携行缶もってったほうがいいのか
夏はともかく、冬は持っていた方が良いんじゃないの。
ガソリンが入った携行缶を。
467 :
名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 16:18:05.55 ID:CDByRTHB0
そもそも観光地でなかったところが
森進一の歌だけで40年もってただけだし・・・
468 :
名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 16:24:20.34 ID:Dsld/sUl0
不便な所に住まなきゃいいんだよ
469 :
名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 16:26:40.62 ID:19oGqnzy0
悲しみが燃料になるんじゃないの?
470 :
名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 16:28:04.48 ID:iiQOzdtlP
人口が減るけど高齢者は増え続ける
限界集落を養うことで日本の国力は落ち続ける
都市部にマンション立ててタダで入居して貰うほうが、道路はじめ生活のライフラインを集落隅々まで
整備よりもはるかに安くつくんだけどな
ほんと人口が増え続ける時代の方法を続けるのは無理なんだよ
472 :
名無しさん@13周年:2013/04/08(月) 16:41:05.92 ID:aNz3CDj5O
>>459 GS行ってポリタンクにガソリン入れて下さいって言ってみろよw
>>472 フィフティフィフティで入れてくれると思うがなあ
狙い目は若い女もしくは主婦