【メディア】フジテレビが『ボーカロイド歌謡祭』を放送 視聴率低迷でネットにすがるフジテレビ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どすけべ学園高等部φ ★
フジテレビが4月6日に『ボーカロイド歌謡祭』を放送すると発表。地上波でボーカロイドと言えばTOKYO MXが初音ミクの台湾ライブを
中継したが、それに続きフジテレビがボーカロイド番組を放送。放送時間は26時10分からと深夜遅めであるが、ボカロファンには
たまらない内容となる1時間。

肝心のキャストは初音ミク、IA、GUMIなど既存のボーカロイド達に加え、『ニコニコ動画』の「踊ってみた」で有名なギルティハーツや
『ニコラジ』のパーソナリティを務めるやまだひさしさんが出演。ネットの反応も上々かと思いきや意外にも冷静な意見が飛び
交っており「ミクにK-POOP歌わせる気だな」「あーあ、ミクにも法則発動しちゃうじゃない」などの意見が挙がっている。

更に司会はフジテレビのデジタルアナウンサー杏梨ルネが担当。もはやこの時点でクオリティーの差が出て心配である。

フジテレビは先週にも『人狼』をベースにした番組『人狼〜嘘つきは誰だ?〜』を放送。フジテレビは視聴率が低迷しており、
自社企画ではなくネットの面白いコンテンツをテレビ化する方向性に変えたようである。しかしそんな簡単に視聴者が戻って
くるほど甘いとは思えないが。

この『ボーカロイド歌謡祭』も視聴率が取れたらゴールデンに進出し、ボカロ曲を有名人が歌う番組に変化しそうである。

http://getnews.jp/archives/313145
http://getgold.jp/p/20281
http://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/and_313145.jpg

※前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364909807/
2名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:23:18.49 ID:uNPOJ2+30
( 2
3名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:23:21.00 ID:qamIdmPS0
566 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/18(木) 13:43:59 ID:TSmnCLDo0
>>418
これすごすぎだろw
このソフト使いようによっては、音楽業界とか
ひっくり返る要素があるのかもな。そうじゃなきゃ
ここまで検閲まがいなことはしないと思う。

623 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/18(木) 13:46:49 ID:na4SfZ+90
>>566
ひっくり返るよ、当然
だって、今まで
曲作る→歌詞作る→歌手探す→スタジオ借りる→レコーディング→TVかラジオに頭下げて流してもらう→

曲作る→歌詞作る→ミクさんお願いします→ニコニコ
になるんだから

651 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/18(木) 13:48:26 ID:HP7t2ijx0
>>623
曲と歌詞のプロも仕事減るしなw
東方とかセミアマ?が人気出るようになってしまう

711 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 13:51:56 ID:vDuaYlpp0
>>623
これだけ売れると分かれば、
もっと高機能化してもっとバリエーション作るだろうし、
まだまだ始まったばかりな感じだよな。

723 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 13:52:33 ID:ydA2Ce+H0
>>623
何か胸が熱くなるな。
新しい技術の夜明けを見ているようだ
4名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:23:41.12 ID:GZDGHXUN0
ペニオク詐欺?
5名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:24:04.65 ID:JShOPZLg0
.





今までミクファンが築いてきた物を盗すだけの簡単なお仕事です




.
6名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:24:09.12 ID:40X3LU3X0
TOKYO MXでやれ
フジテレビはGTOやってろ
7名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:24:16.23 ID:NZMXXSIt0
◆「ちょっぱり上等」のシーンについてのまとめ◆
ハモネプに出場したハモリ倶楽部のメンバーの1人が、
「過去に放送されたハモネプにちょっとだけ映ったことがある」とのことで、
当時の映像をみんなで見てみる、という流れだった。

ちなみに当時のグループ名は「かにみそ」で、一瞬だけ「かにみそ」が
映るシーンまでを放送すればいいのに、その次のグループの映像もチラッと流れた。
「その次のグループ」の名前というのが、「ちょっぱり上等」だった。

◆何がおかしいのか?◆
1) 2001年当時も今回も、差別用語を平然と放送。
2) 「かにみそ」というグループが一瞬映るまで、を放送すればいいはずなのだが、
  「ちょっぱり上等」という名のグループが映った所を編集点にしている。
3)ボカシを入れているのは当時の映像の左上ワイプの人物だけで、差別用語「ちょっぱり」は
  そのまま出している。

ワイプにボカシまで入れるくらいだから、
編集時点で明らかに気づいているはずなのに(むしろ気づかないほうがおかしい)、
流す必要のない差別用語がそのまま放送されたということは、そこに何らかの意図を感じざるを得ない。

確かにほんの一瞬で、多くの視聴者には気づかれなかったかも知れない。
しかし、これを読んでから映像を見れば、きっと「確かに不自然だ」と感じるはず。

たとえ今回のことをフジに問い合わせたとしても、
「編集時には(差別用語と)気づかなかった」
「一瞬なので気づかず放送してしまった」
「何らかの意図があったわけではない」
などという、見え透いた回答をするのだろうが。

http://iup.2ch-library.com/i/i0890340-1364906960.jpg
8名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:25:26.01 ID:+QC97s+50
何かが違う気がするけど
やってみることはいいことだ
9名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:25:47.33 ID:huAweEAl0
これで「ミクさん有名になった」と鼻息荒くした馬鹿どものおかげで無事にボカロ曲が芸人どもにレイプされる
時代の到来と言う訳か。
10名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:25:51.46 ID:gKA/QsRg0
自殺か事故か 女子高校生が電車に接触 頭を強く打ち死亡・・JR京浜東北線 上中里駅
女子高生死体グロ注意
http://matome91.blog.fc2.com/blog-entry-51.html
11名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:26:12.17 ID:ul+Zoag3O
普段はネットを糞味噌に貶すくせに、結局はネットに頼るのか。

クズテレビに改名しろや!
12名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:27:21.76 ID:npZ2X5nEO
フジには韓国があるじゃないか
韓流でいけよ
13名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:27:44.05 ID:PJs29lG+0
恥ずかしく無いのかな
14名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:28:11.12 ID:UlNljkdxO
メディア関係者って全員ネットやってそうだけどな
15名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:28:27.73 ID:DiW9CO790
バカにした内容になるのは目に見えなる
まぁ、当日は裏でアニメやってるしそっち見る人のが多いだろ
16名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:28:54.52 ID:o9yXZ6AD0
こっちくんな
17名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:29:10.99 ID:6kP5a4wl0
クリプトンだって関わっているだろうになぜかフジだけ叩かれる構図だな
これも日ごろの行いのせいか
18名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:29:50.69 ID:wnB95YfG0
韓国のやり方と同じニダ
19名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:29:56.96 ID:diQDBttu0
      /^>》, -―‐‐<^}
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::} 
   /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ < あ、控え室は個室ね。共演者は相談させてもらうわよ
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ       
  |:::::::::::::::| /}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
. |::::::::::::::::|(_:::::つ/  FMV /  カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄
20名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:31:13.25 ID:zXNwkIfq0
もう考えることも放棄したか
21名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:31:27.09 ID:/FTAXf2Q0
>>14
メディア関係者ってアホが多いからネットを操れないんだよ。
ネットを操れたら韓流なんてやらないだろ。
22名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:31:55.79 ID:L6ySwEqz0
24時間謝罪番組で特番組んだ方が視聴率とれるんじゃないの?
23名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:32:40.56 ID:Z7L/CLPm0
NHKみたいに隣著作権とか言って私物化するんですね?わかりますw
24名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:32:51.14 ID:B7t1TR0x0
そしてニコニコからミクオリジナル曲を朴ったのを
「今夜新曲をあなたに^^」てなるわけですねw
25名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:33:05.18 ID:5JFh3i0xP
>>1
あれ、日本のマスメディアはネットと対立構造にあったんじゃなかったっけ?
情勢が不利となると、急に敵に媚びるんですか?

プライドが少しでもあるなら最後まで徹底的に戦って消えてください
26名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:33:55.48 ID:zTeauqUf0
今更なに擦り寄ってきてんだ??
ウジには韓流とAKBと吉本(笑)があるだろ

こっちくんなしっしっ
27名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:34:04.42 ID:4Jygqzk80
フジ以外でやって欲しいけど
ボカロ曲歌手が歌うのは聴いてみたいな

メルトとか中島美嘉あたりとか
裏表ラバーズとかは宇多田ヒカルとか

ただしアイドルとかは歌わんで欲しい
28名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:37:02.21 ID:diQDBttu0
      /^>》, -―‐‐<^}
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::} 
   /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ < ミクちゃんは新人潰しとか共演者殺しとかじゃないですぅ
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ       
  |:::::::::::::::| /}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
. |::::::::::::::::|(_:::::つ/  FMV /  カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄
29名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:37:13.63 ID:DiW9CO790
>>27
それはボカロを聞いてる人にとって一番イヤなパターンじゃね?
ボカロが聞きたいのであって、実在する歌手の歌じゃない
30名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:37:17.35 ID:7JbfQ/VZO
>>9
僕たち初音ミク芸人です!
も近いか
31名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:37:55.22 ID:0lIKEJQC0
>>1
韓国のボカロだすんだろ? 韓国のクリエイター出すんだろ?
はっきり書けよ

チョン×初音ミクとかいかにもフジテレビがヤリそうなコラボ
32名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:38:33.00 ID:JShOPZLg0
第二のノマネコ事件の始まりである
33名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:39:54.67 ID:gyDAkXxwO
韓流でも垂れ流してろよ
34名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:40:05.54 ID:7JbfQ/VZ0
奴等がまともな作り方するわけがない。
また低率で沈むさ。
「さよならぼくらのテレビ局」ミクバージョンでやったら
視聴率上がるんじゃねえか?w
35名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:40:36.31 ID:Gx3XUf6t0
> フジテレビのデジタルアナウンサー杏梨ルネ
これってあの10年以上前の技術としか思えないアレだよな・・・
36名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:42:13.98 ID:mfw/gSAL0
ニコニコでやればいいじゃん
蛆テレビなんて見る気もしない
37名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:42:16.60 ID:I/npnQxgO
>>29
デスヨネー。
なんでわざわざ違うやつの歌きかにゃならんのかと。
38名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:43:16.94 ID:yftL/m6I0
カスラック「お前たちのミクは我々がいただいた」
39名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:43:46.05 ID:DJFfOVnh0
1.ミクにK-POOPを歌わせる
2.ミクと言いつつ、殆どがミクの楽曲をSeeUに歌わせる
3.なぜかミクの好物にサムゲタンが追加

こんな所かな。
40名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:43:50.08 ID:+QC97s+50
>>29
一般受けを考えるならあり
歌が上手じゃないと出来ないけど
41名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:44:05.62 ID:EhzOVEMm0
きちんと音楽業界と融合していく事を祈る
もちろんボカロの声のまま一般進出はちょっとありえないと思うので、最終的には歌手が声を入れることになる
用は最終到達地点のデモテープとしての役割までボカロが果たせるかだ
42名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:44:22.99 ID:mdmhYgliO
矢口真里とか吉本芸人が出てきてワイプで熱唱みたいな演出すんのか?韓流のときみたいに
43名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:44:42.97 ID:IRLxztBY0
>>27
ボカロなんてヘリウム声でアニメの拙い女に歌わせてるやつばっかなんだから
アイドルみたいな歌とか幼い歌でいいんだよ。
確かにミクのおかげでボカロ=アニメ、幼い、丸っこい大人の雰囲気を排除した
ってイメージついたので幼稚なもの嫌いだと黄色い声とか耐えられん。
テレビもきらいだけどこういうのもテレビやコンビニに出さないで欲しい。
宗教みたいな信者もニコニコで隔離してくれたのがいい。
44名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:44:56.04 ID:zTeauqUf0
大体どの層を取り込みたいんだこれ?w
ニコ厨はテレビなんぞ見ないんだけど
45名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:46:17.28 ID:wMaT8lYw0
必ず失敗する
まったくわかってないわ
46名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:46:49.12 ID:VIgcE4Nc0
【国家による個人の自由への侵害】
17歳の女子フリーターの裸の画像保有禁止を自民党が法案提出★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364878336/
47名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:47:00.98 ID:x3mi0QOi0
         ,、    /7       ,-、
        ( <.    | l       // 
         ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、// 
          >、.く^┘  `) 〈   ネットに軸足を置いてるテレビといえばフジテレビ
  .ni 7    // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ      n 
l^l | | l ,/)   | l   {    }  l |    l^l.| | /)
', U ! レ' /  ヘヘ.  ヽ、__.ノ  ././    | U レ'//)
/    〈   ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′   ノ    /
     ヽっ /``''‐---‐''´ ヽ、  rニ    |
 /´ ̄ ̄              /    /
48名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:47:41.74 ID:WRPcWc/f0
ヴォーカロイドの存在意義って
本物のヴォーカルを使って発表できない人のための
サンプルデータができるってだけで
このサンプルの音だけで歌謡祭とか聴いててきついな
49名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:48:03.32 ID:/0Ft2yA90
どうせ韓国ネタが絡むに決まってる
50名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:48:16.13 ID:C4qJ1oZ/0
>この『ボーカロイド歌謡祭』も視聴率が取れたらゴールデンに進出し、ボカロ曲を有名人が歌う番組に変化しそうである。

あえてつられてゴールデンに引きずり出して、
ゴールデンに出たら、みんなで放置

とか運動やったら笑える
51名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:48:58.44 ID:lI1ivigIO
これでニコ厨の低脳どもはフジ大好きになるわけだ
52名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:49:01.75 ID:XDF60pKFO
ミクは韓国が発祥ニダって言い出しそう。
てか、もう言ってる?
53名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:49:11.65 ID:rToH27eW0
視聴率稼ぐなら老人向けに徹するべきでは?
54名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:49:41.66 ID:PSnzMz9+0
朝鮮戦争独占生中継やれば視聴率99パー間違いなし
55名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:49:47.19 ID:4Jygqzk80
>>29
こればっかは意見分かれるからなー
どっちが駄目っていうものでもないし
歌ってみたとかも好きな人もいるし、嫌いな人もいるから
まぁそゆことで
56名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:49:50.85 ID:i4s7ZSdS0
ボーカロイド歌謡祭wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:49:57.83 ID:pEjiZtmT0
ネトウヨ怒りの桜ミク不買www
58名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:50:07.14 ID:3EVzeEYH0
無機質でクセも味もないものに興奮する奴らの気がしれない
59名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:50:54.15 ID:huAweEAl0
ボカロの一般ウケを夢見てる奴らはなんなんだ?有名になったからっておまえらがお金貰えるわけでもない
だろうに。
ボカロだから早口の曲も歌いきれてるってのに歌手に歌わせる?破綻もいいところだ。
もう既に千本桜でAKBの干渉を許してるんだ。俺達が騒いでも無駄だろうがもっと危機感持ったらどうだ?
くだらないTVがミクで変わるとでも思ってるのか?ミクがくだらない存在にされていくんだよ。
連中オタクマネーが欲しくて仕方ないんだ、何にだって抱き合わせてくるぜ。
60名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:50:56.99 ID:Tas+D8iw0
>>1
ボカロファンには たまらない内容となる1時間。

居た堪れない1時間になると予想
61名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:50:56.92 ID:HXAeRxmJ0
>>1
ナインティナインの岡村さんが嫌なら観なけりゃいいって言ってたそうだから、
フジは観ないんですよ。 ついでに岡村さんが出る番組も観ないから、
何しても無理っしょ。
62名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:51:07.87 ID:5YkndhPW0
日本に必要の無い放送局。
電力・電波・放送免許の無駄。
早く放送免許を返上して閉局してほしい。
63名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:51:15.13 ID:ZXOqmiKy0
そしてチョンタレとコラボするわけだ
やだね〜〜
64名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:51:39.01 ID:ydPB5L1f0
これって普段著作権連呼してるんら恥ずかしくて幾らフリーであってもそうそう
できない企画だろ・・・
65名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:51:39.64 ID:HUY1yr8x0
とても成功するとは思えないがwww

嫌なら見るなフジテレビ
66名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:51:43.96 ID:6bCzKIvl0
ネツト()
67名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:51:45.81 ID:cNzku3Zt0
>>29
歌ってみたが人気あるからな
ちゃんとボカロ曲であることを説明した上で実力派が歌うなら文句ないんじゃね
まぁ下手ならフルボッコになるだけ
ボカロ曲を専有しようとしなけりゃ大丈夫だろ。フジだから怪しいが
68名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:51:59.89 ID:WtvbPKFf0
フジテレビはもう死んでるな

スポンサー企業はバカの極地。
69名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:52:10.12 ID:zTeauqUf0
>>51
だからニコ厨はテレビなんて見てないだろw
70名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:52:26.15 ID:fgLfdqWi0
ボーカロイドは楽器だからこそここまで成長出来たわけだけど
テレビ側の奴等は当然わかってないんだろうな
「あの人気歌手が~を歌う!」とか平気でやりそうだわ
71名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:52:28.38 ID:EhzOVEMm0
>>29
ボーカロイドの生の声って聞き取りにくいからな
最終的には人間が声を入れるのが一番いいと思うよ
入れるなら上手い人に入れてほしいけどね
72名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:52:47.06 ID:C6LoguNn0
>>58
逆じゃね? アーチストごとに癖があるからウケてんだろ。
73名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:52:57.44 ID:Oi1oiEqc0
関東限定か、どうせその時間帯はアニメあるからみないしどうでもいい
74名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:53:11.84 ID:ke+iYLGb0
くだらない編集入れてつまらなくなるだけだろ
ニコ動のリンクを1時間流しておけばいいよw
75名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:53:39.98 ID:JOVAcxXl0
数年前、ミクがヒットし始めた当初Pの一人を取材すると嘘巻いて「俺の嫁」発言を論って晒しあげなかったっけ?
和田アキ子が。
76名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:54:27.45 ID:HPzKo8hr0
わざわざTVでやる意味が分からん
ニコニコでも見りゃ良いじゃない
77名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:55:01.94 ID:IRLxztBY0
デジタルで人の気持ちいい和音とか音の重なりとか出せるんかなあ。
特に歌って、聴いてて一番気持ちいいとか綺麗だってとこに音を合わせたり、
人が塩梅で調整する部分なんか難しいだろうなあ。ピアノじゃ完全に美しいとされる
和音が出せないのでバイオリンとか調整できる楽器でそれやるみたいな。
78名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:55:23.87 ID:C6LoguNn0
ギャラを削減するためのボカロ番組で歌手は使わんだろw
深夜枠だしww
79名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:55:40.27 ID:NZMXXSIt0
◆「ちょっぱり上等」のシーンについてのまとめ◆
ハモネプに出場したハモリ倶楽部のメンバーの1人が、
「過去に放送されたハモネプにちょっとだけ映ったことがある」とのことで、
当時の映像をみんなで見てみる、という流れだった。

ちなみに当時のグループ名は「かにみそ」で、一瞬だけ「かにみそ」が
映るシーンまでを放送すればいいのに、その次のグループの映像もチラッと流れた。
「その次のグループ」の名前というのが、「ちょっぱり上等」だった。

◆何がおかしいのか?◆
1) 2001年当時も今回も、差別用語を平然と放送。
2) 「かにみそ」というグループが一瞬映るまで、を放送すればいいはずなのだが、
  「ちょっぱり上等」という名のグループが映った所を編集点にしている。
3)ボカシを入れているのは当時の映像の左上ワイプの人物だけで、差別用語「ちょっぱり」は
  そのまま出している。

ワイプにボカシまで入れるくらいだから、
編集時点で明らかに気づいているはずなのに(むしろ気づかないほうがおかしい)、
流す必要のない差別用語がそのまま放送されたということは、そこに何らかの意図を感じざるを得ない。

確かにほんの一瞬で、多くの視聴者には気づかれなかったかも知れない。
しかし、これを読んでから映像を見れば、きっと「確かに不自然だ」と感じるはず。

たとえ今回のことをフジに問い合わせたとしても、
「編集時には(差別用語と)気づかなかった」
「一瞬なので気づかず放送してしまった」
「何らかの意図があったわけではない」
などという、見え透いた回答をするのだろうが。

http://iup.2ch-library.com/i/i0890340-1364906960.jpg
80名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:56:11.97 ID:7gF8xQkWO
こんなことするくらいならホリエモンに買収されときゃよかったな
81名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:56:59.40 ID:gu33llKCP
コメントも流れない、TVで見て何の意味がある。

ニコ動じゃ週間ランキングやMMD大賞やってるのに今更テレビで恣意的な
ランキングに基づいた番組なんか見てもしょうがない。
82名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:57:00.30 ID:OfPcMdjdO
>>58
言わんとすることは分かるが、クセも味もありすぎだろw
名前を覚えられないような量産アイドルとかのほうが、何の印象も残らないわ
83名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:57:33.11 ID:OWbx7zME0
ミクさんを巻き込むなよ。
ニコニコは金儲けが絡みだしておかしくなった。
ゲームも売り上げ目的でだんだん面白くなくなってくるし。
こんなんで歌い手や踊り手たちを持ちあげだした日には絶望するしかない。
逆効果なんだよ、ウジテレビが。
84名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:57:34.06 ID:C6LoguNn0
>>80
そしたらホリエ声の「ホリエロイド」が(ry
85名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:57:35.77 ID:ZmUvDtKy0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/87/820c683cc9f0391b2f1ce7db0cbb3122.jpg
86名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:57:55.50 ID:tkkM3xyf0
>38
All your miku are belong to us.
英語で言うとこうですね。わかります。
87名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:58:01.69 ID:hmY4QrQE0
ネットの低能コンテンツを電波に乗せて放送すんなし蛆チョンw
88名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:58:15.57 ID:jtiub/nY0
>>85
ホログラムはSFじゃなかったのか。
89名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:59:22.92 ID:lI1ivigIO
やっとボカロに法則発動か
早くニコニコと一緒に消滅してくれ
90名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:59:51.26 ID:aJygt2wV0
フジが初音ミク使って視聴率稼ぎ!ネットにすがってる!

→放送時間は26時10分()

この時間ですがった事になるならテレビはアニメにも洋ドラにもテレビショッピングにもすがってることになるが
一度新聞のテレビ欄でその時間帯にやってる番組を見てみることをお勧めする
91名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:01:11.80 ID:R+ncpk/q0
>>11
ネットに頼るというか、ネットに縋り付いてるね。

この局はこれから視聴者に、「許されて愛される」なんて思ってるのだろうか?
もう日の目をみないというか、決して認められないと理解してるのだろうか?
92名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:01:55.66 ID:4O0JopEJO
どうあがこうが 見ないし
93名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:02:19.22 ID:0Gc0SAI90
>>80
堀江がうまく買収しなかったせいで
白馬の()禿チョンが雪崩れ込んできたからな
94名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:02:33.05 ID:C6LoguNn0
まさか生放送だったりしないよな?ww
95名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:02:52.62 ID:Es+riOGEO
また俺らの勝利(笑)
96名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:03:19.24 ID:J42ajkuWi
こんなのまだ可愛いけどな。
NHKの方がヤバい。
97名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:04:27.62 ID:ZhaSJvlS0
ミクとか気持ち悪い
98名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:05:14.75 ID:QZttbZpj0
おまえら
嫌なら見んじゃねえよ!!
99名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:05:18.15 ID:By0CvDPBO
韓国のボカロが当然のように出てきて、あたかもミクの同時期デビューのライバルかのように扱うんだろ
下手すりゃミクよりどこが優れてるとか朝鮮思考丸出しの内容かもな
とにかく抱きつき商法というか、そんな感じw
フジテレビへのヘイトがあがって梅雨入り前にお台場デモ起きるで
100名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:05:39.73 ID:C6LoguNn0
101名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:06:34.34 ID:lAmpaiVK0
>>1
著作権は?
102名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:07:01.72 ID:iNwas8uz0
ファミマが「全然売れねーよ」って怒ってるぞ
もっと買ってやれよおまえらw
103名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:08:08.98 ID:BQSP2j/K0
>>1
公園で子供がルールを守って楽しく遊んでる所にルール無視のチンパンジーが来て
公園が荒れて子供が居なくなって、しまいにチンパンジーも居なくなって誰も居ない公園に
なりましたとさみたいなコピペ思い出した
104名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:08:11.91 ID:xkGQD0Zbi
>>51
ならんだろwフジTVを馬鹿にした曲をEDで使えば評価しても良いかもw
さよなら〜僕らのTV局〜♪
105名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:09:02.12 ID:cJeVfXor0
番組表見たが関西テレビではやらないような感じだった
106名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:09:47.75 ID:H5/xQeBL0
むしろミクさんの風評被害になるからSEEU歌謡祭にしとけwwwwwwそっちのほうがフジらしい
107名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:10:23.11 ID:C6LoguNn0
>>102
売れすぎて地方まで商品が回ってこねーよ!
近所のファミマなんて仕方なくキティちゃんグッズならべてるぞw
108名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:11:03.22 ID:x8aek3nU0
>>3
これ+のコピペなんだよねぇ
わりと感慨深い
109名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:11:04.44 ID:bkBSb9Yl0
こういうものはちゃんと分かっている人がやらないと痛い目を見ると相場が決まってるのですかそれは
110名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:11:20.31 ID:FKDUHjjAO
日枝が土下座するのを流せよ
視聴率もあがるぞ
111名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:11:25.30 ID:6jY7+BmO0
>>99
> 韓国のボカロ

中身はMEIKOそのものとかな
そして元祖を主張する
112名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:12:45.74 ID:QZttbZpj0
ボーカロイドの起源は韓国
113名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:12:56.93 ID:tQTLKLDTP
>>104
あれを流したらフジを見直すなw
http://www.youtube.com/watch?v=Xb1anid8SF8
114名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:13:06.51 ID:VaSXtBE40
ボーカロイドの曲を整形アンドロイドが歌ってみた
115名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:13:18.75 ID:RZiTB5NE0
もうキー局をやめればいいんじゃないか
全部BS衛星で全国の放送を流せばいい
なんで日本だけこんなに時代遅れなのか
116名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:13:34.16 ID:6jY7+BmO0
>>112
あと、元声担当の歌手や声優さんを在日認定
これはガチ
117名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:14:15.31 ID:22URUHshP
>>29
そうでもないよ。芸人やAKBが冗談半分でチャラチャラやるのは大反対だけど
それを凌駕するような歌声なら支持すると思う。
118名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:14:16.08 ID:6QbcE/IX0
>ネットの面白いコンテンツをテレビ化する方向性に変えたようである

ウジデモとか在特会とか面白いコンテンツあるじゃん
まずはそっちからじゃね?
119名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:14:35.67 ID:S7a3f3PS0
ミクさんは右翼
http://i.imgur.com/MgVern8.jpg
120名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:14:48.42 ID:h4O1PwriO
フジテレビや電通やカスラックはミクに近付かないで欲しい
121名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:15:16.88 ID:diQDBttu0
>>110
可哀想だからその後ろでダヨーさんがうろうろする
122名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:17:10.70 ID:3KhXHTpy0
ボーカロイドも、韓国がパクリに、走りそうだな。
123名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:17:29.97 ID:GzhNQfbq0
ニコ動やようつべでは楽しめるし、好きなんだが
なぜかテレビでやってると、激しい痛さとキモさを感じて泡肌たつ。
不思議なもんです。
124名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:17:35.62 ID:C6LoguNn0
どうせベタな解説から入って、放映時間を半分つぶす流れだろう
「ボーカロイドとは歌詞と音程を入力すると自動的に歌ってくれる歌唱ソフトで・・・」
125名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:20:12.26 ID:m/c5Dmy9O
絶対に数字取れる。掲示板でいくら叩いても見たら負け
味を占めて繰り返してもどうせうまくいくしな
俺は興味ないから腹立たしいが

いや、お見事。
126名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:20:18.07 ID:diQDBttu0
>>117
既存の芸人や歌手を絡めたら失敗だろうな。

ミク組をつくってやらないと。テレビは座長芝居だから
127名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:21:19.22 ID:C6LoguNn0
深夜番組ならボカロじゃなくてさぁ
ボイスロイドのゆかりんに色々しゃべらせるほうが数字かせげるかもよ?

ここで試用できるから、おまいらも好きなセリフ入力してみ?
http://www.ah-soft.com/voiceroid/yukari/
128名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:21:40.20 ID:eyp0Gs4GO
>>93
白馬じゃなくて、白犬の禿じゃないの?
129牙邏慧忍者 ◆PfeoZ2.1Uo :2013/04/03(水) 07:22:18.12 ID:Owq3pMUbO
>>1

( ´,_ゝ`)プッ
是非これを放送してくれよフジテレビさんww

【初音ミク】さよならぼくたちのてれびきょく【オリジナル】
http://www.youtube.com/watch?v=Xb1anid8SF8

【初音ミク】捏造人間ファビョーン【キャシャーンEDの替え歌】
http://www.youtube.com/watch?v=SifN6T4VOck


CMはこれで♪
本当のフジテレビスポンサー
http://www.youtube.com/watch?v=KzqsXHXpFuY


数字とれると思うよww
130名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:22:47.56 ID:Tas+D8iw0
ボカロの次は、東方か?w
131名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:24:09.23 ID:diQDBttu0
>>130
やる夫シリーズ原作という説も見かけたw
132名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:24:20.12 ID:tQTLKLDTP
>>122
もうパクってるよw
よせばいいのに、社長が「ウチのボカリナの方がヤマハのボーカロイドより凄い。
ボーカロイドは遅れている。」とかdisったので、すっかり嫌われた。
使った作品も聞いたことが無いな。
133名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:25:57.41 ID:Bnc7DHY10
要は金を掛けずに視聴率が取れそうなものを選んだ結果がコレだったんだろ
自分達でアイデアを出す気が無いのがよく分かる
これじゃあいつまで経ってもマスゴミに視聴率が取れるとは思えないわ
この先どんどんドラマやスポーツ、バラエティの視聴率は落ちていくだろうね
134名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:26:38.97 ID:6jY7+BmO0
>>124
あと、雛壇芸人が
「うわーっ!」「すげえー!」「これ本当に人間じゃないの!?」
など、意味のない大騒ぎ
135名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:27:38.33 ID:GzhNQfbq0
ワイプ画面でひな壇芸人の顔がずっと写ってたりな
136名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:27:51.51 ID:fX3jOoDv0
>>3



         /^>》, -―‐‐<^}
       /:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
.      /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ  終わコンと言われ続けて早5年
     /:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}  知ってみたいな敗北の味
      /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ
.     /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ    歌丸です
   /:::::::::::::::| /}`不´} ::::::::
137名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:28:08.33 ID:olyIn5BM0
ウジは見ないっ(キリッと逝ってたミク儲がこれを見たのかが気になるw
138名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:28:23.36 ID:qWH3QBpJ0
田村さんと岡村さんのおかげで
イライラせず平穏無事な生活が送れております
ありがとうございました
139名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:28:45.24 ID:Xb/q9hc30
チョンテレビ関連は何がなんでも不買
ボカロも聞けなくなって悲しいけど
仕方がない
140名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:30:53.57 ID:JAfdDIrQ0
とりあえず録画はするけど
リアルタイムでの視聴率を上げたくないからひとまずは観ない。
141名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:31:28.57 ID:fgLfdqWi0
こんな番組作っちゃう奴等が年収1000万超なんだよなー
142名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:31:38.84 ID:J9CWu7Vq0
news.infoseek.co.jp/article/03gendainet000184946
不正流用で退社 元フジTVの長谷川アナが“反撃予告”
1日、千葉の実家にいた長谷川アナを直撃した。
「残念ですが本日まではフジ社員なので詳細を話すことはできません。ただ、
当時の私は年収2400万円、手取りで毎月100万円以上頂いていた。それ
で200万円の不正に手を染めたと言われるのは心外です。近々、ブログな
どを通じて、説明責任を果たすつもりでいます」
143名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:31:52.68 ID:tSj8w7na0
>>3
これ正確に言うと、広告代理店が抜けてるよね

レコーディング→【広告代理店にスポンサー探してもらう】→TV・ラジオで流してもらう

TV・ラジオはクリエイターが頭下げてもタダでは作品を流してくれない
広告代理店がスポンサー集めてきてクリエイターや放送局に金を払ってビジネスを回してる
そして広告代理店は巨額の中間搾取もしてるんだよね
でもネットだと色々なことが広告代理店抜きでできそうだけどね
動画を見た企業が自社ネット広告のテーマソングに採用とか
直接企業からネットCM動画の作成依頼がきたりとか
144名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:33:10.74 ID:22URUHshP
>>140
俺もそう。録画をしてCMは飛ばす。もしフジが間違ったことやふざけたことを
言ってたら抗議する。
145名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:34:16.23 ID:RT0V6TOr0
違和感感じ始めたのが2002ワールドカップだから、方針転換したとしても定着するのに10年はかかるんじゃないかなあ?

まあ番組変えても、中はあいかわらずチョンだらけなんですけどね。
146名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:36:01.49 ID:diQDBttu0
      /^>》, -―‐‐<^}
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::} 
   /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ < ミクちゃんは、祟り神ではありませんよ。DTMerの怨念と気にしないでください
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ       
  |:::::::::::::::| /}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
. |::::::::::::::::|(_:::::つ/  FMV /  カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄
147名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:37:28.32 ID:NJ92JQTq0
 

どうせこっそり反日仕込むんだろ?

 
148名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:37:37.52 ID:T+TRaVnrO
初音ミクとか旬は過ぎた感があったんだけど。まだ流行ってるの?
149名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:38:27.17 ID:JMkuQf6c0
>>145
電通って解体できないもんですかね
確か2002W杯を日韓共催にした功績や
韓流ゴリ押しした功績なんかで、電通の人が韓国から勲章もらってたよね?
150名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:38:52.01 ID:Bnc7DHY10
TOKYO MXとフジのやった事は似ているようで全然違う
TOKYO MXの場合はライブ中継だから主催者にお金も落ちるし、その分野の発展にも繋がる
更に日台友好にもなる

フジのやる事はイナゴと一緒
ネットのアイデアを食い尽くすだけ
151名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:39:42.52 ID:N+3nu1C/P
「初音ミクの歌まねがとってもうまいことで有名な藤田咲」とかシュールな画を期待する。




sasakure.UKの初音ミクもいいけれど、やっぱり土岐麻子の生歌にはかなわないと思うんだ。
152名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:41:32.01 ID:H5/xQeBL0
>>108
ニューカスの奴らが笑い者にするためにコピペにしてたら馬鹿にできなくなったってオチまで付いたしな
153名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:41:35.16 ID:x8aek3nU0
>>148
未だに派生が増え続けてるしなぁ
後は色んなモノに映写して召喚する技術系が熱いかも
154名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:42:19.98 ID:qq5M1Z6IO
>>148
定着した感じかな
155名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:42:57.77 ID:kthPoSu7O
CGアナに踊らせるに10キムチ
156名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:43:07.96 ID:JAfdDIrQ0
>>150
TV局ってネットのコンテンツを流してるだけで終わりそうだね。
昔は30分のドキュメンタリーでも良い物が多かったのに。
今は1時間かけて、内容に関係ないタレントや芸人がいて邪魔で余計に観ない。
と言ってもフジじゃ朝日のドキュに敵わんし、
バラエティ押しのフジも飽きられて次はどうするの?って感じ。
でもそこへ韓流の邪魔が入って身動きが取れないw
157名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:43:21.84 ID:C6LoguNn0
NHKはUTAUも流してるなぁ、かなり突っこんでる感じだ。
NHKラジオ第1「エレうた」で流れたUTAU曲といえばこれかな。

雪歌ユフ 「little bird」
http://www.youtube.com/watch?v=6onXoCxLdcA
158名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:45:36.29 ID:lhk3YYIe0
アホだな敵に対してすり寄っても足蹴にされてポイって捨てられるだけなのにな
159名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:46:37.26 ID:ULt5+oHiO
事前にこんだけ話題になってればそこそこ視聴率とるだろ
実況も盛り上がるだろうし
160名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:47:27.92 ID:uNjMOZBe0
チョン切ったほうが視聴率上がるのにねぇ。
161名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:47:56.95 ID:G0idHlfsO
ボカロ歌謡祭見るくらいなら、ニコ生のボカロリクエスト番組見るわ。

「フジは見ない」
162名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:48:33.30 ID:zMyw5NbM0
お前ら、なんだかんだ言って見るんだろ。
ちゃんと視聴率に貢献してやれよ。
163名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:48:49.82 ID:NJ92JQTq0
正直に言うとミクさんにはあまり興味がないんだが、フジテレビって聞くだけで「汚すんじゃねえ」て思ってしまうな。
164名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:49:18.02 ID:IJ4QMdbUi
>>4
嫌なら見るなby蛆
165名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:50:06.91 ID:HUY1yr8x0
フジテレビの狙いは視聴率じゃなくてニコ動やyoutubeで人気フリー曲の著作権主張かな?
フリー曲を放送することで放送著作権を主張して利権独占を狙うかもwww
成功すれば大きな利益を得るだろう

※ネット利用者の反発がある可能性は考慮しないものとする
166名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:50:09.13 ID:TKQNe7Er0
番組が用意したオタク風の格好した奴にインタビューして
スタジオで上から目線で気持ち悪がる演出をいれる。
あと「お隣韓国では」を絶対いれる。
167名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:51:13.73 ID:iIfqPPw60
なんだ?やっとウゴウゴルーガーのゴールデン進出か
168名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:51:28.72 ID:qySi4bajO
朝鮮メディアに利用されるミクさんカワイソス
169名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:51:36.96 ID:tSj8w7na0
>>148
もはや一つの音楽ジャンルに成長してるな
単に音楽だけじゃなく、映像・ダンス・ゲーム・イベントetcの分野とも相互作用を引き起こしてる
170名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:52:02.81 ID:Yl1ElvXY0
>>14
既存マスコミの連中はネット軽視してきたからネット音痴なのが多い
171名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:52:09.94 ID:FNZZeL/bP
フジテレビのことだから空気が読めずにコリアンを出してきて叩かれるというオチw
172名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:53:12.40 ID:AVu2gTt3P
そういえばフジのCGアナウンサーはどうなったんだw
173名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:53:40.09 ID:lEtmWyjYP
ボーカロイド紹介  10分
海外コンサート紹介 5分
ボカロ海外展開   10分


杏梨ルネの紹介で各キャラ持ち歌披露(1曲/人)

クリプトン、グミ、IAに韓国製、中国製、台湾製で
それぞれ紹介2分、歌3分の合計5分

しめて一時間です。
174名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:54:25.58 ID:ifjuX5+20
フジはチョーヨンピル祭りでいいだろ
175名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:54:31.90 ID:HWRUaoCM0
>>132,166
あと、韓国版ボーカロイドとしてボカリナにKARAか誰かの歌を歌わせる。
著作権は身内のフジパシフィック音楽出版が持ってるので問題なし。
176名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:54:32.20 ID:JAfdDIrQ0
彩木雅夫さんや冨田勲さん、吉松隆さんが
実はボカロを使っていたりして
様々な世代で話題になっていることにフジは乗り遅れた感じがする。
177名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:54:33.10 ID:aZ+x5mC40
>>145
決定的になったのがキムヨナ騒動の2chサーバーダウンだったよな

あの時思ったね
ネトウヨって要は
韓国のサイバーテロでテメーらの唯一の生息地であるネット環境が脅かしてくるから韓国を恨んでるだけなんだな、と

愛国心とか「朝鮮は反日だから」っていうのは嘘
最近ではもっと反日であるはずの北朝鮮が韓国を挑発してるのを見て
ネトウヨは北を賞賛しだしてるしな
ネトウヨってただのネット中毒者のことなんだな
178名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:54:51.66 ID:Xb/q9hc30
みくさんがチョンテレビに公開レイプされると思うと悲しくて糞漏れそう
179名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:55:06.19 ID:21rHlZ1p0
>>162
残念ながら>>161が答えだろうなw
180名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:55:42.25 ID:0aiRN8Pm0
>>170
テレビ業界の人は、テレビを観るのに忙しいから
ネットなんかで遊んでる暇無かったんでしょ。
悪い意味じゃなくて。
181名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:55:44.72 ID:tZctmzkD0
>>165
フリーの曲なのでそれを使ったDVDなどの映像の権利はフジテレビにある、とを主張して
独占的にDVD/BD販売するかもな。デジタルコンテンツとしては法律が曖昧なのをつくかも
182名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:56:24.05 ID:4qUUbACRO
フジテレビはもはやキモヲタに媚びを売るしか道がなくなったのか
183名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:56:26.56 ID:JSBdRdrjO
脂油とかごり押しするつもりなんだろ
184名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:56:53.23 ID:IxdIt7kSO
嫌なら観るなと上から目線で発言したために、今必死なウジチョンテレビ

滑稽すぎますな
185名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:57:56.37 ID:gBY0MnHO0
ボカロは韓国でも大人気!
とかさらりと韓国アピールをする
186名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:58:12.30 ID:aZ+x5mC40
嫌なら観るなと発言したのは一部のお笑い芸人
187名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:58:16.52 ID:2mTwE6Hv0
フジテレビを見るやつは売国奴
188名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:58:20.45 ID:pEjiZtmT0
ミクはお和魂
189名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:58:38.88 ID:NxGSclPX0
歌ってみたとか踊ってみたとか、他人の著作物に乗っかって活動してるクズの出演はいらん
190名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:58:50.31 ID:34nU11BzO
うわ、露骨に擦り寄ってきた
191名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:58:57.68 ID:FLQAjHN40
>>186
ようウジテレビw
192名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:59:00.79 ID:LS1wx3ey0
ネットが育んできた文化をかすめ取って行く
さすがは、泥棒国家のてれびきょくだね
193名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 07:59:30.81 ID:PD+EuSJp0
やめてくれる。ちょんがうつる
194名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:00:15.43 ID:Yx1ho+V6O
ボカロの人気が落ちるだけ
195名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:00:15.55 ID:HGi3+1q0O
ボカロ好きな層とフジテレビって最も相容れない層なんじゃないの?
196名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:00:18.90 ID:kkDFQzOxO
936 :名無しさん@13周年 :2013/04/02(火) 22:18:15.53 ID:+CBA6Zvz0
>>252  
「チョッパリ上等」by ウジテレビ
http://iup.2ch-library.com/i/i0890340-1364906960.jpg
197名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:00:28.04 ID:bkBSb9Yl0
嫌なら見るなって言ったのって岡村じゃなかったっけか?
どういう流れでフジが言ったことになったんだっけ?w
198名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:00:43.24 ID:aZ+x5mC40
>>191
ようネトウヨw
ネトウヨってあれだな
ただのネット中毒者のことなんだなww
韓国サイバーテロを恨んでるだけだと
愛国心とか嘘丸出しだからやめてくれ腐るんだよネトウヨ
199名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:00:51.87 ID:h+cX8k1C0
>>140
>とりあえず録画はするけど
>リアルタイムでの視聴率を上げたくないからひとまずは観ない。

今は視聴率調査の器械設置して調査しないの?
200名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:01:19.99 ID:AqTHiPA0O
ネットでやってることをテレビでやったら余計いけない気がする。

つべとかの動画をビックリ映像とかいって使ってるが、
だったらテレビなんかいらなくね?

あるかどうか知らんが、
テレビにしか出来ないことをしないと、
一向によくならないどころか無くなっていいものになっちゃうよ。
201名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:01:29.82 ID:Jejkc/jc0
フジテレビといわず、テレビ全般に見るだけの番組はない。
ネットをしない人でもだいたいみんなそう言ってる。
テレビをつけてるとしたら単なる惰性
202名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:01:47.61 ID:C6LoguNn0
じゃあ、おまいら発狂の中国ボカロwww
http://www.youtube.com/watch?v=5EBCi-ntWBI
203名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:02:06.93 ID:iL4wu2yT0
ワイプやスタジオ雛壇トーク&変なランキングが無ければ良いのだが・・・
204名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:02:07.78 ID:DRLYFzQg0
気持悪い・・・
205名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:02:13.64 ID:FLQAjHN40
>>198
ネットが気になって仕方ないのかw
諦めろグズ朝鮮テレビw
206名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:02:43.11 ID:tSj8w7na0
ネトウヨ連呼朝鮮人が起きだしたようだ
フジテレビ叩きスレに居ついているということは・・・
まあそういうことなんだろう
207名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:02:53.96 ID:P3a2zHFE0
関東ローカル放送かよ
BSでやれよ
208名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:03:17.10 ID:aZ+x5mC40
>>205
いや単に
「ネトウヨ=ネット中毒者、ネット廃人」ってだけwww
209名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:03:33.99 ID:mBT0hpmBO
フジテレビ=売国奴のレッテルが出来上がってるからね…
こんな事した所で、視聴率に反映される筈もない。
放送時間も5%穫れれば、高視聴率って時間帯だろ?
熱いキムチ推しさえしなければ良かったのに
210名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:03:34.90 ID:5jeNkAlE0
羨ましくてしょうがない韓国人が
ヤマハに泣きついて作らせたパクリボーカロイド
あれを出してくるんだろうね
211名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:04:24.90 ID:AWStHCp+O
在日が関わるからこうなる
212名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:04:25.69 ID:knemsZXw0
深夜2時台なんてなにやろうが関係ないだろ。
穴埋めじゃないの?
213名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:04:53.42 ID:2sD0lHf2O
さっさと廃業しろよ、ゴミくず
ろくでもないコンテンツしか流せないのに
電波を握ってんじゃねーよ
214名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:05:21.06 ID:FLQAjHN40
>>208
下らないレッテル貼りしかできないのか進歩がねえなww
215名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:05:33.54 ID:kaCMOV+H0
博報堂が2ちゃんねるまとめサイトを運営していたことが判明
http://www.logsoku.com/r/poverty/1326721795/

初音ミク5th AnniversaryミクLovesファミマ♪キャンペーンに対する博報堂の本気さ。
d.hatena.ne.jp/hertz/20120815/p1
広告主:グーグル株式会社. 受賞作品:Google Chrome: Hatsune Miku (初音ミク).
エージェンシー:博報堂
www.hakuhodo.co.jp/uploads/2012/07/20120702_1.pdf

クールジャパンによる日本ブランド復興キャンペーン
内閣官房 知的財産戦略推進事務局 61百万円 → 株式会社博報堂
http://www.cao.go.jp/yosan/kanshi_korituka/pdf/n24_0006.pdf
博報堂コンサルティング
www.hakuhodo-consulting.co.jp/about/manager_kn.shtml
クール・ジャパン室立上げ支援

ひろゆき「クール・ジャパン会議みたが税金に群がる胡散臭い提案ばかり。
本当に素晴らしいなら自分で借金してやってみれば」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352379813/
海洋堂社長「海外でクールジャパンとか言われているのは全部嘘です。
あれは一日だけのイベントの現象面だけを捉えてメディアが作り出した幻」
blog.livedoor.jp/qmanews/archives/51999329.html

■「クール・ジャパン」なんてうそ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326784599/
「『クール・ジャパン』なんて外国では誰も言っていません。
うそ、流言です。
日本人が自尊心を 満たすために勝手にでっち上げているだけで、
広告会社の公的資金の受け皿としてのキャッチ コピーに過ぎない。
それは、広告会社など一部の人間の金もうけになるだけ。
アーティストには還元されませんし、税金の無駄遣いです。
216名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:05:40.17 ID:aZ+x5mC40
ネトウヨよばわりされるのが嫌なら
ネトウヨなんてやめればいいと思うんだよ
ネトウヨ呼ばわりされても良いから韓国に恨み辛みぶつけたいんじゃないか?
どっちかにしろよネトウヨは

まあ
ネット中毒者は有罪認定って事にしてどんどん逮捕していくべきだと思うね
217名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:06:13.48 ID:izNw6A7C0
>>210
ハングルボカロか…薄気味悪いなw
218名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:06:20.84 ID:BGtASm2Y0
ミクを杏梨ルネと共演させるの?
フジもなかなかの被虐趣味だな。
219名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:06:49.03 ID:C6LoguNn0
キムチくさい人がいますよ〜

だれですか〜キムチ食べたの〜
220名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:06:54.48 ID:IH8YdjGm0
なんでネトウヨに同意できないかって言ったら
あいつらって、愛国愛国いいながら
児童ポルノとかアニメが大好きな
性犯罪者だからね
アグネス叩くのなんてお門違いでしょ
221名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:07:10.09 ID:4FH4/PI10
やっぱりフジテレビは、ホリエに買収されていた方が良かったと思う
222名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:07:35.04 ID:wKh+wV+Ci
深夜二時……


フジテレビの本質は
韓流好きと言うより
安く時間が埋められればいいだけなんじゃねえの?
223名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:07:54.40 ID:aZ+x5mC40
>>214
くだらなくねーよ
>>177を読み晒せ
北が韓国を挑発してるのを見て
なぜか北の味方してる奴がネット上に腐るほどいるわけだがw
北は韓国以上の反日だぜ
ってことで
ま〜たネトウヨは矛盾晒しちゃってるからな
224名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:08:10.16 ID:GzhNQfbq0
>>210
使ってるやつがいないなあ
あっちにはDTMやるやつが少ないのかね。全然見ない。
225名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:08:16.64 ID:/PGR+N1p0
で、録画した番組を加工して他の動画サイトにUpしたら犯罪になるアレなの?
ボカロ作品でMAD作って遊べないようにするためか?フジテレビ最悪だな
226名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:08:23.15 ID:izNw6A7C0
>>208
君の方がネット廃人に見えるよw
227名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:08:27.20 ID:7cG++DEr0
もともとネットからネタをひっぱってきて番組作ったのはNHKの動画番組じゃなかったっけか?
とにかくマスゴミどもはネットを目の敵にしておきながら、いっぽうでネットのお世話にならなきゃもうまともに自前の番組すら作れないとこまで落ちてる証拠。
あわれだねぇ。
ネットで見れるもんをわざわざテレビで見る人が居ると思ってんのかね?w
228名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:08:48.11 ID:h+cX8k1C0
>>202

>じゃあ、おまいら発狂の中国ボカロwww
http://www.youtube.com/watch?v=5EBCi-ntWBI

これ、日本人は馬鹿アル!人間に歌わせる方が簡単アル!って奴だろう!
229名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:08:56.79 ID:TszGoHjZ0
>>216
朝っぱらからID真っ赤にしてるヤツが何言ってんだかw
230名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:09:04.36 ID:kaCMOV+H0
初音ミクの海外記事、キーワードはCreepy(キモい)
http://blogs.itmedia.co.jp/closebox/2010/11/creepyholograph.html
シンセサイザーの情報サイトとして有名なのはまず、ここ。Synthtopiaです。
初音ミクライブの記事も取り上げていますが、どうもテンションがおかしい。
そこでVOCALOIDをキーワードに検索してみました。すると……。

何度も出てくるCreepyという言葉。あと、Bizarre、Fake。
ポジティブな言葉はほぼタイトルに出てこないという状況。

・Almost Live in Concert(RPGamer)
「初音ミクは今週、初めてのライブコンサートを開いた」
「よけいな説明はこのくらいにして、この動画で日本の奇妙さを楽しんでほしい」

・Japan Is Going Crazy For Holograms(Manolith)日本はホログラムに夢中
「日本は世界になんでも与えてきた。
気違いじみたポップ、
気違いじみたポルノグラフィ、
そして、気違いじみたポップスター。
狂ってるのは、そのポップスターが本物ではないということ。ホログラムなのだ」


初音ミクを見た海外の子供の感想 「きもい」「日本人狂ってる」
http://jin115.com/archives/51814875.html
フランス人が日本のボーカロイドファンのVTRを見て「気持ち悪い! VTR止めてーッ!
http://news.livedoor.com/article/detail/5103434/

・初音ミク『Tell Your World』2012年1月25日 世界217カ国配信
iTunesシングル総合チャート 米国圏外 日本1位 その他215ヵ国圏外
http://ja.wikipedia.org/wiki/Tell_Your_World_EP
231名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:09:10.90 ID:pEjiZtmT0
>>224
カバー曲ならあったような
232名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:09:18.74 ID:+DV85eXs0
ルネと競演させるとして、出て来るミクモデルはやはりDIVAミクか?
233名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:09:28.43 ID:8m0rmJm90
>>215
クールジャパンはクリプトンの社長が嫌いだから電通の誘いを蹴って代わりにライバルのインタネが乗ってボカロ界隈で袋叩きにあってるんだが…
234名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:09:41.16 ID:tSj8w7na0
>>202
全然悪くないじゃん
でもその曲を作曲した八王子Pは日本人だぞ
そこが残念だな
中国人の音楽家が共産党を罵倒する歌を作り始めたら本物だろうな
同様に朝鮮語ボカロのseeuも朝鮮人が朝鮮語で歌たわせて初めて本物の文化になるんじゃないのかな
235名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:09:55.03 ID:JAfdDIrQ0
来た来た。チョンが湧いてるぞw
236名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:10:00.49 ID:3FTljvIr0
和田アキ子はフジに「ふーん、ご立派ですねえ」という根性があるか。
237名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:10:03.35 ID:aZ+x5mC40
>>226
俺?
韓国にサイバーテロ受けて死にそうになってるネトウヨ、つまりネット中毒者を見てざま〜
としか思ったことないなw
238名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:10:07.64 ID:BGtASm2Y0
>>224
クリエイター気質の人間が極端に少ないからな
コリエイトでメシ食えりゃそれでいいって連中
239名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:10:57.64 ID:FLQAjHN40
>>223
お前、南鮮人?
240名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:10:57.72 ID:21rHlZ1p0
>>216
レッテル貼ることぐらいしか能のないチョンから、ネトウヨと呼ばれたところで何とも思わんw
241名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:11:23.99 ID:fgLfdqWi0
>>237
サイバーテロ受けたのはアメリカだろあほwww
242名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:11:36.93 ID:kaCMOV+H0
▼「日本アニメ・マンガファン」を意味する侮蔑的俗語「WAPANESE」「Weeaboo」
http://ejje.weblio.jp/content/weeaboo
欧米では日本文化にハマってる人は「Weeaboo」と呼ばれ馬鹿にされる

■「クールジャパン」との評価に反し、利益回収率低く、売上も頭打ち(2010年)
http://b.hatena.ne.jp/entry/humanmedia.co.jp/database/PDF/5-1.pdf

■特集 MANGA、宴のあとで
FRANCE/バブルがはじけた?
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_1.html
USA/過ぎ去ったマンガブーム
http://globe.asahi.com/feature/110207/01_4.html
主要国のマンガの年間売上額(日本、フランス、米国)
http://globe.asahi.com/feature/110207/images/110207feature1_2_2.jpg

●CSアニメ専門チャンネルAT-X 岩田圭介社長
「日本のコンテンツ輸出額はどうなっているかというと、アニメは82.2億円でシェアは
輸出額中の1.5%。ゲームが95%と圧倒的です。クール・ジャパンなんて言ってますが、
全然大したことないんです」と岩田さん。放送番組を含めてもわずか3%と「シェア」と
言えないようなもので、「日本というのはガラパゴスです」と表現しました。

日本のアニメを海外に持っていたとき、日本作品は作り方がルーズだと見られています。
特にセックス&バイオレンスに関しては各国の常識に当てはまらず、そのあたりを
考えて作られていないと難色を示すバイヤーが多め。

日本コンテンツの輸出額 5300億円
ゲーム 5064億円(95.2%)
アニメ 82.2億円(1.5%)
放送番組 92.5億円(1.7%)
映画 52.2億円(1.0%)
音楽 26.4億円(0.5%)
http://gigazine.net/news/20130206-screen-media-anime-business-forum-2013/
243名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:11:55.14 ID:JAfdDIrQ0
元々、みんなが好きでやってコミュニティが自然に作られているのに、
海外がどうたら、TVがどうたら って
他所でやればいいことをユーザーにまで押し付けて来るからな。
244名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:12:34.16 ID:8m0rmJm90
>>230
外人の子供の反応はつべやニコニコに動画あるから見てればわかるけどチョンPOPに比べたら遥かに好意的
あとフランスのキャスターは世界中のミクファンから批判されて後日謝罪したはず
245名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:12:56.54 ID:nTTxBHl1i
ボカロとバブルにバカ過ぎる
246名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:13:10.82 ID:y5bO0rId0
また、ニダ発動?
247名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:13:24.27 ID:nsfu//IR0
>>223
ID朝から真っ赤な奴に言われてもなー
248名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:13:26.06 ID:aZ+x5mC40
>>239-240
おやおやネトウヨが必死に涙目で虚勢貼っちゃってwww
ネトウヨ、つまりネット中毒とかネット廃人って犯罪行為として認定されればいいと思わないか?
249名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:13:30.55 ID:OrmwrrSDO
何か霊でも取り憑いてるんじゃないのかな〜 変な怪我とか多い局は、そうかもよ、日本は古代より怖い国だからね。皆が忘れてるだけで、見えない何かが渦巻いていそうよ
250名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:13:56.39 ID:JAfdDIrQ0
ロンドン五輪の歌手投票で
百度とfacebook、4chanの連中がミク側に付いたのは笑ったな
251名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:14:32.02 ID:8m0rmJm90
>>242
それボカロと関係ないよおっさん
252名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:15:39.21 ID:nsfu//IR0
>>248
なんでそんな必死なの?
253名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:15:47.88 ID:2S3lTF560
嫌なら見るなでキムチドラマとK-POPだけやってろよ
254名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:15:55.67 ID:K8+n+QvN0
>>1
嫌だから観ない。
255名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:15:56.15 ID:aZ+x5mC40
>>241
お前らの人生唯一の生息地2ちゃんねるが奪われて死にそうになったんだろ気持ち悪いネット中毒者が
愛国心とか「韓国は反日だから」とか
もっともらしい言い分をとってつけるのはもうおやめにしなさいネトウヨ
ネット中毒者、ネット廃人だとバレたくないからってそんなやっすいカムフラージュは情けない
256名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:16:14.78 ID:21rHlZ1p0
>>248
犯罪行為や中毒という、言葉の定義すら解って無さそうなチョンだな、お前w
257名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:16:20.83 ID:xu00psbG0
youtube垂れ流しの次は、ボカロ垂れ流しかwwww
たんなるニコニコの宣伝にしかならんだろw
ますますテレビ離れが加速するなwwwww

まぁ、嫌だから見ないけどwww
258名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:17:01.53 ID:tYZ0gUHZi
ぶっちゃけフジテレビはパチンコ番組に絞って一日中流していたほうが筋が通るぜ

小倉にもタモリにもパチンコ打たせろよ
259名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:17:13.98 ID:kaCMOV+H0
魔法少女まどか☆マギカは、ステマとアフィで社会問題化した糞アニメ
forzaxbox.net/blog-entry-4422.html

【鳥取】国際まんが博の来場者26万人なのに県は320万人って発表しちゃった (∀`*ゞ)テヘッペロ
http://blog.livedoor.jp/fiscli/archives/21855811.html
【国際まんが博】来場者を堂々水増し発表、呆れた裏側
http://www34.atwiki.jp/anikaru/pages/25.html

アニメやマンガを展示するドイツ日本デー、来場者数150万人はウソです
blog.interlink.or.jp/2011/04/post−66dd.html
今日は、このイベントの来場者数は水増しである!という話をします。

公式ページの2009年日本語版に100万人という数字が出て、それがどこかで
150万人となり、以来、ヨーロッパ最大の日本関係イベント、とネット上に
紹介されています。
しかしながら、英語版には数十万人(hundreds of thousands)とありました。
150万人という情報に惑わされて、大きな期待をして日本から出展する人が
いたらかわいそうですし、このまま150万人という数字が独り歩きするのもどうかと。

水増しであるとする理由を下記にまとめます。
●会場が狭い。150万人とすると、1mあたり750人。
●デュッセルドルフの人口 58万人
●会場は入場口があるような会場ではなく、カウントしていない。
●150万人なら世界最大の花火大会(隅田川花火大会 95万人)
●パリのJapan EXPO(4日間開催) 18万人
●コミケ(3日間開催) 56万人
●Japan Tag(1日開催) 150万人???
●2011年版ドイツ語ページには、70万人???
●行って見れば、わかります。

他のイベントと比較して、あり得ない数値の上、実際の会場は空いています。
主催者にはぜひ正確な数字を公表してほしいものです。
260名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:17:14.27 ID:csvoYsOe0
何にしても嫌だから視ないよ。
261名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:17:45.72 ID:hlozr3b20
テレビでする必要なくね?
262名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:18:01.39 ID:5jeNkAlE0
>>224
しかし紹介はするだろうね
曲も他ロイドの歌わせたりできるし
なんせ在日コリアンまみれの局だから
263名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:18:28.49 ID:aZ+x5mC40
>>256
そんなにネット中毒を犯罪認定されるのが嫌なのかネトウヨ
いっとくけど
ネトウヨって薬物患者よりタチ悪いんでな
色々リアルで迷惑かけだしてるからそろそろ自民党には考えてもらいたいね
ネトウヨを根絶する方法を
264名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:18:31.28 ID:FLQAjHN40
>>248
虚勢?意味わかんないんだけど。
お前南鮮人だろw韓流キャンペーン大失敗で今どんな気持ち?w
265名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:18:46.87 ID:UfRILGop0
ボーカロイドって何か知らんけど
フジは一人でGTOでもやってなさい
266名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:18:58.03 ID:fgLfdqWi0
>>261
それが理解できないからこんなの作るんだよ
267名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:19:06.18 ID:qq5M1Z6IO
>>255
お前がキモい。
ネット中毒者相手に上から目線してないと死んじゃう病か。
268名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:19:46.41 ID:znzOKpxf0
>>255
よくわからんがお前が一番ネット中毒だろ
朝から連投何回目だよ
269名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:20:24.90 ID:xu00psbG0
ID:aZ+x5mC40

スレ違いだ消えろチョンコ
270名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:20:35.68 ID:22URUHshP
>>223
お前はジョークもわからない奴なの?北チョンは完全に敵国扱いだからわざわざ言う必要もないんだよ。
ジョークで言ってることを本気で受け取る痛い人って…
韓国が何故毛嫌いされているかというと日本に擦り寄ってくるくせに裏切るから。
ストーカーのような気持ち悪さが韓国にはある。むしろ北チョンのように
完全に敵になってくれた方がすっきりする。
271名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:20:48.72 ID:aZ+x5mC40
>>264
南朝鮮人?w
なにこの「北」側丸出しの煽りw
おまえは北朝鮮人ですか?www
意味なんてわからなくていいよネット中毒者
「ネトウヨ=ネット廃人、ネット中毒者」これだけわかればいいんだから
272名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:20:54.10 ID:21rHlZ1p0
>>263
ネット中毒=犯罪行為と考えているのは、チョンでもお前くらいじゃないのかw
それともお前が書き込むことに対して、「チョンww」とか書かれるのが不満なのかw

>色々リアルで迷惑かけだしてるから

↑で、具体的に書いてみ?
273名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:21:17.01 ID:WT9pB4zcO
初音の、「君は人のために氏ねるか」が最高だわ
おかげで杉良も好きになっちまったわ
274名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:22:40.02 ID:JAfdDIrQ0
>>263
確かに韓流の方がましだよな→http://images5.fanpop.com/image/photos/31000000/-KARA-ktjpop-31073695-605-300.jpg

ネトウヨって気持ち悪いよね。
こんな見た目のキモオタばかりで笑えるから→http://manmanco.info/uploda/1234abcd_efg-9876.png
275名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:23:10.75 ID:UDqRL6T40
うーん・・・
いくらミクさんでも法則にはちょっと勝てないんじゃないかな
276名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:23:35.90 ID:/5iqhTTr0
ホリエモンを蹴るために韓国マネーを受け入れて裏ルートに手を出して
結局戻るところはそこかよ。

ネットでできることを電波で垂れ流してどうする。

プライドのために局を捨てたバカが結局プライドを捨てるの構図
277名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:24:06.22 ID:ZqqmapGw0
数年たったら 初音ミクは韓国が作った  てオチが来るね
278名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:24:09.62 ID:aZ+x5mC40
>>270
都合が悪くなったら「あれはジョークですよ」とか無理だからw
韓国以上の完全反日北朝鮮に加勢なんてしてる時点で
ネトウヨの愛国心とか「反日だから」云々は嘘だとバレバレなんだわ
ネットのことしか頭にねーだろ?
そら韓国の方が北よりもネトウヨにとっては敵だわな
要するにネトウヨはただのネット中毒者のこだと
279名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:25:50.22 ID:Z7L/CLPm0
【初音ミク】さよならぼくたちのてれびきょく【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15206345

ガチ曲でウルッときたわ(´;ω;`)もっと拡散すべき
280名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:26:22.85 ID:C6LoguNn0
http://www.youtube.com/watch?v=yoVPVC-PRRI
中華ボカロえらい事になってはる・・・
281名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:26:42.46 ID:vsshDq9aT
スレの勢いTOPなところを見ると、注目度は抜群みたいだな
きっと、普段「フジは見ない(キリッ」って書いてる人達も、みんな見るんだろうなぁ
フジの思惑通りに踊らされるニュー速民
282名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:26:51.69 ID:4ARZVofQ0
フジの手長エビが司会www
283名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:28:01.43 ID:FLQAjHN40
>>271
ゲラゲラww詳しいんだねえww
で、どんな気持ちよw韓流キャンペーン大失敗でwww
284名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:28:02.68 ID:aZ+x5mC40
愛国心とか「韓国は反日だから」云々っていう
とってつけたような言い分はもうやめようぜネトウヨ

反日だから憎いんじゃないだろ?
テメーのネット環境を脅かしてくるから憎いんだろ?

正直に白状しろやネトウヨ
ただのネット中毒だとバレたくないからって姑息なんだよ
そらサイバーテロ国家だと言われている韓国の方が北よりも遙かに脅威だわな
ネトウヨ、つまりネット中毒者にとってみればw
285名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:28:12.15 ID:VnNQ+3Mp0
P次第と思うけど ミクさんに主体は無いし 仕事はなんでもこなす子だから。
ツールでしかないことを考えると 法則発動の対象は 参加するPだろうなあ。
286名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:28:58.12 ID:JAfdDIrQ0
しかし、日本にアンチなだけで
韓国を立脚出来ないどころか帰国さえできない
コウモリ野郎の在日に未来はあるのかどうか。
人の趣味に文句を言うって空しくないかね。
287名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:29:04.08 ID:Q0VIteu30
テレビで取り上げる→新しもの好きの女、子どもが群がる→分けわからない規制が入る→廃る
288名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:29:18.41 ID:BGtASm2Y0
今の時代に堂々と杏梨ルネを発表する局だからな。
フジ社内のCG制作スタッフも縁故入社の在日ばっかなんじゃないか?
289名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:29:37.28 ID:nsfu//IR0
自他共に認めるボカロ厨だけど
フジだと全く見る気がしない不思議
290名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:30:09.08 ID:B2TyjVVz0
           __           _          
         /iiヘ,, ‐::----::‐.._ ///ヘ         
        ,/-:..´: : : : : : : : : : :::///_. ヾ\       
       /::/: : : : : : : : : : : : ///|: : ヽ//        
        /// : : : ヘ : : i : : : :\ヾヽ|:: : ::×     
       ./ /: : : :/ ヽ: ::|ヽ : :: : `,_ヽ',: : : : :ヽ    ・・・あ、はい、ええ歌いますよ〜
       /{: : :´/ 丿 ヽi ヽ\`: ::|::::i ',: : : : : ヽ     なんでも歌いますよ〜
.      /: :!: : /イ==  == i::::|:ヘ: : :::::: : : : ヽ     
     /: : :.!:./:::|  ′    u |:::|∠|ヽ::: : : : : : :ヽ    
.    /: : : :|V |:::ト,  丶フ  .イ: |≦-,__',: : : : : : : :ヽ   
    /: : : : ,'  ヽ|  >-、-t ´ |::/|´:⌒:`',: : : : : : : : `、  
.   /: : : : ,'    /::::::「ii | |// i⌒i>::',: : : : : : : : ::`、 
  /: : : : : i     ./:::}:::::| ii |´\ /i01.i:::::::',: : : : : : : : : :`、
291名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:30:49.06 ID:kkDFQzOxO
936 :名無しさん@13周年 :2013/04/02(火) 22:18:15.53 ID:+CBA6Zvz0
>>252  
「チョッパリ上等」by ウジテレビ
http://iup.2ch-library.com/i/i0890340-1364906960.jpg
292名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:30:49.70 ID:aZ+x5mC40
>>286
だったらなんでネトウヨは
韓国よりも遙かに反日の北の味方をしだしてるんですかね?
韓国を挑発する北朝鮮マンセーになってますがw
293名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:30:58.57 ID:22URUHshP
>>278
本気でジョークがわからない奴なんだな。精神病でそういうのなかったっけ?
北チョンのカリアゲを本気で応援してるとか思ってるのか?
韓国を攻撃してくれるなら大歓迎だけどな。お前は冗談も通じない痛い奴だな。
294名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:31:18.80 ID:F9/AP/fZ0
見るよww
ただ、がっがりしない内容だったらいいな・・・
295名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:32:14.40 ID:MeuPjpjT0
>更に司会はフジテレビのデジタルアナウンサー杏梨ルネが担当

杏梨ルネって江川がキャラデザした
CG製作者に愛情の欠片も感じられないダッチワイフの事?
あれとミクを比べようってかw
ウジは早く潰れてくれ
296名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:32:47.63 ID:JAfdDIrQ0
>>292
北朝鮮?南北ともに戦争し合えば?
両国ともに世界一の軍隊なんでしょう?
日本は平和主義の民主国家なんで
民族主義の国の事は分からんけど。
297名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:33:15.05 ID:aZ+x5mC40
>>293
いや本気だろ普通に
ジョークだとわかるには明らかにそのレトリックがわかるようにするもんだ
レトリックがあるというなら聞いてやるがまあないだろうな
今慌てて後付けしてるだけなのがミエミエだし
298名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:33:46.76 ID:Z7L/CLPm0
>>292
北朝鮮マンセーしてんのはネトウヨに成りすました在日だよ
299名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:34:01.59 ID:pEjiZtmT0
        ____
        /__愛●国\  うまっ…!ミクまんうまっ…クッチャクッチャ…ミクまんマジ天使!!
     /   ⌒  ⌒ \  さーて食い終わったら亀田製菓のブログでも荒らしてやるかwww・・・ん?
   /   ( ⌒)  (⌒) \  
    |   、"//゙)(__人__)//) |    ___________
   \      。 ,、、、  /    .| |             |
__/       .(::;;;;(⌒)、 \   | |             |
| | /    ,     '''’´\ `ヽヽ  | |             |
| | /   /            \_,ノ  | |             |
| | | ⌒ ーnnn.       )    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄l二二l二二二二二二l _|_|__|_

────────────────────────────────────────
ネトウヨ「ミクまんは国産?」 ファミマ「原料は中韓 生産は中国」 ネトウヨ「うまっ… マジ天使…」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345879578/
  ____∧________________________________
 |ネトウヨ怒りの現実逃避
 |ネトウヨお得意の売国企業認定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 |ネトウヨ怒りの不買デモwwwwwwwwwwwwwwwwww
 |ネトウヨ売国奴過ぎるwww国産肉まん食べずに毒饅頭食らうとか
 |ネトウヨは売国奴だったか・・・
 └―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
────────────────────────────────────────
       ___
    ;;/___ノ(_\;
    ;/_愛●国_.\;  はぁー???こんな細かいことでいちいちケチつけるとか
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  在日ゴキチョン連呼リアンども必死だな(笑)(笑)(笑)
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; プルプル
  ..;ノ   ⌒⌒     \;

この事件を思い出す
300名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:34:06.42 ID:B2TyjVVz0
>>296
日本だって相当な民族主義じゃない。
とくにここに巣食ってるネトウヨはw
301名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:34:17.61 ID:FLQAjHN40
>>284
お前なにトンチンカンなこといってんの?皆、南朝鮮が大嫌いなんだよ?w
302名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:34:50.41 ID:cdWKwJHG0
テレビに限らんがマスコミがネットを目の敵にする理由が分からない。
303名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:35:27.49 ID:22URUHshP
>>297
お前在日韓国人だろ。日本人の微妙な感覚がわからないんだろう。
ユーモアってのは文化が違うと何が面白いのかわからないらしいからな。
304名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:35:34.18 ID:9yv0MYJo0
文句言いながらお前ら馬鹿はみるんだろ?w
305名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:35:46.05 ID:C6LoguNn0
先入観とは怖ろしいもので、俺が初めて見た初音ミクはこれだったので、
俺の中の「初音ミク」像はこれに固定されたままだ。
http://px1img.getnews.jp/img/archives/miku21.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/41oWYtHC4nL._SL500_AA300_.jpg
306名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:35:49.76 ID:oNHr7xRs0
>>297
全くだ。チョンコに北も南も在日も白丁ない。それからおまえはさっさと半島へ帰れ、不逞鮮人。
307名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:36:11.34 ID:aZ+x5mC40
>>298
根拠は?

>>301
だから?
南朝鮮を挑発する北朝鮮は大好きだと?
北はもっと反日なのに?w
矛盾してますねネトウヨ
308名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:36:16.70 ID:P+8v5Vt30
いまからでも堀江に買収してもらえばいいのに
309名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:36:52.35 ID:btrOzk340
フジへの韓国に絡んだ“恨”は相当な深みがある。
3年前の8月7日の「フジデモ」は、参加したものも傍観していたものも同様に
強い衝撃が残っている。
テレビ業界始まって以来、あんなテレビ局に対する抗議デモは一度もなかった。
フジは一度も謝罪しないし、「いやなら見るな」と逆切れの始末。
現在に至るまでいまだに「謝罪」しない。
確かに韓国系の放送はやらなくなったが国民の「恨」は簡単には消えない。
ウジテレビだとか、韓に関した卑下するときはフジをダシにするくらいだから。

フジテレビよ。
一度、一週間毎日ゴールデンの時間に「カンリュウの件について心から謝罪します」と
社長、編成局長、トッププロジューサーともに言ってみよ。
少しは、国民は帰ってくるかもな。
310名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:36:55.90 ID:BGtASm2Y0
>>302
商売敵
311名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:36:57.65 ID:YmAwb2a7O
何にすがろうが今までの経緯を日本人へ説明して謝罪し、
朝鮮人社員を追放しない限り、フジテレビなんか二度と見ない。
312名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:37:07.52 ID:2A/TBIVdP
>>305
いんじゃね?
だいたいあってる
313名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:37:21.78 ID:sHAZCJKS0
キモヲタがよく「さすがミクさん仕事を選ばない」とか言ってるから調度いいんじゃないの
「枕営業しない」とかアホなことも言ってたな
アホは都合のいいことばかり言ってるから利用されるんだけど
314名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:37:54.19 ID:VveWDBRl0
ニコファーレで十分じゃね
参加できないミクパなんてつまらん
315名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:38:23.04 ID:aZ+x5mC40
>>303
な、ジョークだと読み取れるレトリックなんてないだろ?
つまりジョークでもなんでもないってこと
本気で韓国を挑発する北朝鮮を味方してるんだよ
この時点でネトウヨの言い分は矛盾だ
北は韓国以上の完全反日なんだから
ネトウヨは単にネットのことしか考えてないと
316名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:39:09.57 ID:MIP36qT7O
パイパンPという名前が地上派で流れるなら見る
317名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:39:11.42 ID:cYePKd8m0
杏梨ルネとやらに歌わせればいいじゃん。
318名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:39:56.73 ID:DnnIyufJ0
>>307
戦争して共倒れになってほしい以外考えてないがな
つかきもいから2chみるな在日
319名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:40:08.43 ID:JAfdDIrQ0
>>300
国家ってのは国籍を持った人達による互助組織だから
自国の国民を保護するのは当たり前。
他国に押しかけてきて居座って相手国の社会福祉を受けながら
帰国もせず相手国の批判ばかりする連中は嫌われて当たり前。

それと関わりたくないって人も多いからな。
http://jackassk.web.fc2.com/fact/materials/demo/dog01.jpg
こんな状態だし。
320名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:40:16.82 ID:4HqHPkKO0
くるみぽんちおを流す勇気があるなら見よう
321名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:40:54.36 ID:JAfdDIrQ0
>>320
あれはマズいだろ…
322名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:41:01.10 ID:KVLsyRWY0
もう救いようが無いなこの局は、公共の電波使う資格ないだろ
323名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:41:05.39 ID:XJ0LSJrJ0
昔から深夜で小粒の面白い企画が有るとゴールデンが奪い取って
腐らせる、の繰り返しだったけどついにMXTVなど他局朴るようになったかw
324名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:41:26.25 ID:2A/TBIVdP
よっこらセックスを流す勇気があるなら見よう
325名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:42:06.16 ID:aZ+x5mC40
>>318
今更遅いからw

>>319
そのためなら日本の領空にミサイル飛ばす国の味方でもなんでもすると
326名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:42:35.84 ID:cdWKwJHG0
>>310
道具として上手に利用すりゃいいと思うんだがねぇ。
327名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:43:38.16 ID:22URUHshP
>>315
お前はあくまでも韓国視点で語ってるな。だから北チョンが許せないんだろう。
しかしお前が言うネトウヨは北も南チョンも大嫌いなの。しかし北が南を攻撃して
お互い消滅してくれれば日本としては大助かりなんだよ。これが日本視点なんだよ。
お前はそこが違う。
328名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:43:40.17 ID:Z7L/CLPm0
まあ勝手に南北で潰しあってろってのが本音だけどな
とにかくどっちも日本にとって害でしかないから消えてほしいわ
329名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:43:56.84 ID:VveWDBRl0
>>326
利用できる頭がないからキレてんじゃね
330名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:44:18.27 ID:FLQAjHN40
>>307
根拠とかw妄想が酷くて現実がみえないんだw
331名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:44:37.06 ID:4Jygqzk80
>>181
流石にそれは難しくね?
人気曲は大体CD化してるしねぇ
フジと著作者の間で著作権渡譲契約書交わさないと無理じゃないか?
それにクリプトンとかも絡んでくるし、中々思うようにはいかないのでは
332名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:44:50.35 ID:btrOzk340
>>1
いまだにリモコンの「チャンネル設定」で「8」を消しているものが相当いると聞く。
333名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:45:41.50 ID:aZ+x5mC40
>>327
>>223

>>330
いいから嘘をつくなよネトウヨは
334名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:45:47.59 ID:YKX/M1760
その内にネットで拾った映像でボーカロイドのひな壇番組作るようになるんだろ
335名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:46:44.64 ID:JAfdDIrQ0
最近話題の歌舞伎なんかも、
江戸時代当時は段々と派手さをエスカレートさせて
音も大きく、衣装は派手に、化粧も振り付けも派手になって
会場で弁当や酒を売ったり、浮世絵販売が伸びたりと
広がり方が今のボカロと同じなんですよねぇ。
能の世阿弥が江戸の歌舞伎を見たら仰天するでしょうけど
歌舞伎やTVは格式化して現代では陳腐化し新しいことは出来ないでしょうね。
現代人が仰天する事は生み出せない。
こうやって後追いばかりになる。
336名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:46:53.69 ID:B2TyjVVz0
とりあえず見る。
ボカロへの愛が感じられる番組であることを切にせつに願っております。
337名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:47:26.79 ID:qE5L7hss0
フジがやるならバカにしたような内容だろ
338名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:47:49.83 ID:aZ+x5mC40
ネトウヨって何でもなかったんだな
ただの「ネット中毒者、ネット廃人」のことでしかなかった
「愛国心」とか「反日国家は嫌い」とか
嘘八百で笑わせるなとw
339名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:48:00.28 ID:mEKT9gDd0
嫌だから見ない
340名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:48:28.92 ID:cq/sqw3f0
司会はフジテレビのデジタルアナウンサー杏梨ルネ


ここまで無能揃いか、今のフジは
341名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:49:02.18 ID:OHPLR1r30
あんなに馬鹿にしてたボカロにまで手を出したのかwww

オタクの事も馬鹿にしてたのに、それを忘れて見るオタクもやっぱ馬鹿だなwww
342名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:49:08.41 ID:nsfu//IR0
オマーン湖を流したらTV買って毎日フジ観てやるよ
343名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:49:13.32 ID:qQAsvfqaO
JASRACを腐らせてる元凶の一つだ支持しない人も多いだろう。
SSTV辺りがやってくれれば見るんだけど。
344名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:49:21.12 ID:+DV85eXs0
>>333
よっぽど、死油が売れなかったのが悔しいんだな?
文明強国とかいって、民族対決の道具にするいちゃもん狂鮮人www
345名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:49:25.27 ID:Z7L/CLPm0
「さよならぼくたちのてれびきょく」をOPにしてみろやw
346名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:50:21.69 ID:guIWkddx0
クソキモイの流して今度はパンピーからも敬遠されるパターンですね
347名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:51:18.15 ID:2A/TBIVdP
>>336
でもなあ
1時間番組で歌謡祭と名打ってんだぜ
ぼからん2本分でなにかできると思う?
PVだだながしですら10本紹介できねえんだよな
348名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:51:21.01 ID:v2dYa23a0
>>336
へたに期待値ハードル上げすぎると後がつらいぞ
349名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:51:25.37 ID:lNria1M10
馬鹿チョン整形パクリドラマの再放送でもやってろ!

花王諸共くたばれ!腐れ蛆!!
350名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:51:32.52 ID:+DV85eXs0
「下からマ○コ」も流せよ
351名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:51:50.96 ID:XJ0LSJrJ0
またこういう方面に真の部分で理解の無い半端な芸人を司会に
据えて悪意の籠もった雑な扱いするんじゃねぇの。

抗議寄せられても見せた物勝ちみたいな不愉快な番組構成の悪寒
352名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:52:11.02 ID:JaijqTkRi
ウジウジにしてやんよ
353名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:53:04.74 ID:lbg74xES0
>>1
うわー…気持ち悪…

売国報道を止めればいいだけじゃねぇか
売国をするための視聴率、回復ですか?

ですよね…
354名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:53:06.69 ID:FLQAjHN40
>>333
で、韓流キャンペーン大失敗でどんな気持ちなんだよ教えてくれよw
お前ら南鮮人が醜い「韓流」オナニーに夢中になってる間に北の共和国は核ミサイルまで作っちゃったんだけど、南鮮人て無能なんだなwww
355名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:53:22.60 ID:7kHls6zE0
AKBがパッとしないからモモクロ出し始めたと思ったら
ミクも使うんですね無能集団
356名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:53:48.39 ID:TZ2ufDPiO
どっちもいらねえ
357名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:54:07.09 ID:2A/TBIVdP
>>345
出だし30秒ならwww
358名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:54:15.93 ID:Hpyi8SQA0
>>338
何でもないんならこんなところで20回もレスる必要もないんじゃねw

てか、その何でもないネトウヨとやらに2chで文句をいうことで自分を支えようとしてるようだが
虚しくならんのかねw
359名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:54:17.04 ID:oNHr7xRs0
  ________    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、`‐-..,,_、_
 |ソウル あ す    |   /,,..-==ー- 、,,::::::::: ─────────
 | 電波 強い<`∀´>|  ,彡巛川冫ミミミ ヽ::::::::: 緊急取材!北の脅威
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ミノ       `ミミヽ、:   韓国の反応は?
  ソ            /     _ ,,,,_    ミミヽ、:::::::::::::::::::ヽ;;:ヽ:: /
  ウ             .l"゛゛  :;_,,_ ゙゙`    ミミ\:::::::::::::::::::::ヽ;;;:li
  ル           ゞッ冫  '='-`゙''    ミミミ,ヽ::::::::::::::::゙li;;;:::l
  市            〈,./  ,, `゙""  . : .  ミミミミ;;ヽ、::::::::::l;;; ノ
  民              i(_ ⌒) ゝ.  ,;:. : :   lii彡‐、ミヽ:::::::リ- '
  │            ソ _ ̄   `ー ""  ノノ彡 /彡ぃ:::ノ
                    ゞ二`‐、       ,: ,/川ll.l.i‖l〈
                   ゝニ´-''        /川l l llll |/
                  i       . : ; : :: :: 彡ノ/川ミ
                ヽ、_ ,,, -''-、:: :: : :ノノ川l l|ミミ
                     `i; ;: : ::: : : : ノノ川 l l iミ
     Qアメリカが北朝鮮を攻撃したら――. : . : . : ヽ、
            _,,..-''゙´   ヽ    . : . : .: . : . : . : . :ゝ=ー -- 、
    lー‐i  __i__  -/-  ._i_ .l-i   イ   ./. --  ッ .i 、      __l__  _l_
    |ー‐| ../lヽ、 '-x'  /|ヽ|-| ニニ|ニニ |      田┼  |  ヽ  -l-    c|
      ―‐' ' T ` (____  ' .! !-i   ノ    l, ー‐  十 .メ  V    c'-、   .ノ
       /                ``ー====− ´´
http://blog-imgs-53-origin.fc2.com/f/x/y/fxya/wwwdotuporg4026797s.jpg
360名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:54:19.10 ID:PRAINQIJ0
まずは「キムチテレビ」を歌わせなきゃな。
361名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:54:24.97 ID:sj1zfsJf0
ニコ動と連動してやれば?
俺は見ないけど
362名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:54:44.26 ID:ZTIKEVrt0
>>11
いまさら何を。
ネットでネタと動画を拾って流すだけのお仕事がここ数年増えてるだろw
363名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:54:45.98 ID:MqVd341G0
フジが糞なのは分かるが都合のいい情報しか出さない奴らは批判してるマスコミとなんら変わらない権威主義の豚ども
自分の好きなものを使って幅を利かせたいだけだろ
364名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:54:46.62 ID:CDNcFVmnO
  
   ネットが気になって気になって
                     視聴率低下はネットのせいニダ
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |ウリTV /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \
365名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:54:50.50 ID:6Surl9RQ0
「死ねばいいのに」を流したら評価する
366名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:55:23.82 ID:hlozr3b20
ようつべに上がったら見るわ
367名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:55:26.51 ID:kz8bfdiI0
「くるみぽんちお」を流したら評価する。
368名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:55:54.15 ID:SXkKp0PT0
版権もとのピアプロが許可出したんだから仕方ない。
ピアプロもぶっ叩いた方がいい。
369名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:56:14.29 ID:Z7L/CLPm0
ウジってクリプトンがミクのアニメ化を拒否した理由がわからないんだろうな
ボカロの組成を知らないで毒林檎を食おうするとか・・・無知にもほどがあるw
370名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:57:01.20 ID:hKS6WoJc0
      /^>》, -―‐‐<^}
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::} 
   /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ <便乗商法はミックミクにしてやんよ!
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ       
  |:::::::::::::::| /}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
. |::::::::::::::::|(_:::::つ/  FMV /  カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄
371名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:57:20.16 ID:2A/TBIVdP
さっそく
さよならぼくたちのてれびきょくに
ボーカロイド歌謡祭(春)タグがwww
372名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:57:34.08 ID:EEyUECE40
みんながみんなボカロが好きなわけではなく、
更にボカロ厨が様々なところに繁殖して暴れるもんだから、
逆に嫌ってる人のほうが多いんだけど・・・逆効果になりそうだな。
ま、ボカロ厨と韓流はおんなじようなもんだから、フジテレビとも相性はいいのか。
373名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:57:50.04 ID:XGXOiIGC0
ボカロ坊だが
なんかフジで取り上げられると汚染された気になるな
ほんとやめてほしい

余計にフジが嫌いになりました
374名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:58:43.60 ID:+DV85eXs0
>>372
後ろのポッケから、キムチの食い残しがはみ出ているよwww
375牙邏慧忍者 ◆PfeoZ2.1Uo :2013/04/03(水) 08:59:03.06 ID:Owq3pMUbO
>>198

( ´,_ゝ`)☆

え!韓国って親日罪や反日教育だけでなく

他国に対してサイバーテロまでやってんの?


恐ろしいね
教科書にも載せて
みんなで警戒するべきだね。

>>198さん、教えてくれてありがとう!ww
376名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:59:55.07 ID:uxpFJZOg0
最近のフジはももクロと声優とミクとワンダイレクションをゴリ推ししている
377名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:00:07.40 ID:rJBmB15F0
フジテレビいいかげんにしろ!
貴様らは韓流でも流してればいいんだわ
馬鹿野郎!
378名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:00:41.23 ID:DiW9CO790
クリプトンの方針上、パチンコとかソーシャルのガチャみたいなの以外は自由にさせている
なのでフジTVでそういう番組がデキちゃうのも仕方ない
既にノイタミナのアニメの主題歌で使われてるわけだし

あが、Pどもはどうなのよ?
なんで曲の提供しちゃうの?
もしかして許可不要(転載OK)の曲を勝手に流す予定なのか?
著作がセガに移ってる奴をセガが許諾して放送とかもありえそうだな
379名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:00:56.52 ID:vEmkXg7Y0
地上波で流す意味が解らない
このテレビ局は骨の髄まで自分でもの作れなくなったんだな
380名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:01:16.94 ID:Z7L/CLPm0
>>357
フルながせよw2番の歌詞がいいのにw
381名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:02:12.65 ID:IbE6PoOr0
自前のブサイク使ってやれよ。杏梨ルネ息してないのか。
ボカロならシユ使えシユ。
382名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:02:32.44 ID:hlozr3b20
フジはドミノピザに負けたな
383名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:03:37.81 ID:fgLfdqWi0
>>379
逆に考えるんだ、自分たちで作らなくても食っていける手段を身に付けたと

ご立派ですねぇ
384名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:04:33.13 ID:mEKT9gDd0
>>383
つまりパクればいいということですね
アレ、どこぞの国と一緒ですね
385名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:05:30.02 ID:HCnX5XiF0
フジ祭りに貢献したイノウェイさんは元気かなあ
386名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:06:50.55 ID:9rQ9bEyH0
「26時10分から」で,司会が「デジタルアナウンサー 杏梨ルネ」

やる気ねぇだろww
387名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:06:57.20 ID:futJDyNk0
>>17
関わっていませんよ。クリプトンの姿勢としては
「ボーカロイドはユーザーの皆さんが曲を作るためのツールです」だから
ウジTVが、ボーカロイドで作ったアマチュアの人たちの曲を、勝手にパクって垂れ流すだけ
youtubeの動画とかを垂れ流すだけの番組と同じつくりです
388名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:07:16.80 ID:CDNcFVmnO
【ネット】 なぜ? 「初音ミク・画像」「亀田・反則」、ネット上から“消えた”…電通やTBSの陰謀との説も★52
http://yomi.mobi/read.cgi/newsplus/news22_newsplus_1192890569/1-45
                        カ
    カ タ    カタ     i~"レ、  タ ,-=ニ二゙ミ
            ,/ ̄ ̄`ヽi レ<-、_、 /     \
  カ     彡_,/"           / /    カ   ヽ、
   タ    ,.y-'"             | .|       タ  ヽ
.       }    丿   i   ヘ    } .V /,A        i
      l|〉  ,  }ヘ   |   } \   \_こン>,}        |
    カ /, i ! i゙ヽ}   i   {,/ヘ、  , .//∧} ヘ      i
    タ i |ヘ .トt,ヽ}、 {  {=-tテ={  {  iヘi }  i      i  
――--=__リ_l_ } } .i iヾ,,\ { i彳"i,  〉 /i  |/卅i|  .|      |
ー----,.__   .] }ト,弋;;!.| \ {弋;;リ_,彡レノ  レ6"' i  .| h     .i 
      ,  ヽ ヘゝiミ     `     "/ /"'\i|  | ; ;;     |
     /   , .{ ヽ、 `   __,、  ノ /    i|  | ;; ;     i
     /   | ヘ、.へ、ー''ニ=+ゝ//" .{ _DEN2〉  i!       .i
     {  __  |  i|\ヽ-`ゝ--'"~;; <、 /i|L-ノ~`"i  |       i
__    i| __  |  i|  `./ゝ〈`^'- >_,__\_i__.}_,   ノ ;; ; ; ;   |
 ||   ii _  i|  |__)∩   / )´ / ̄i-<__ \;;   ;; ;     |
゚ ||    ii __  | | i,u ) (_/i /( .( ヽ_ヘ  ) ; ;;       i
________  ̄___`´_` ヽy 丿
389名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:08:51.47 ID:1j5i4iCa0
フジにとってベターは番組がヒットすることだけど、
ベストはボカロ人気が落ちること
390名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:09:04.54 ID:/FJCE5g90
 嫌 な ら み る な 
391名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:09:09.28 ID:2ICDaqrn0
ミクさんを通じて何かを得たり何かを感じたり
ミクさんは媒体、偶像だけを拝んではいけない
392名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:09:33.36 ID:Z7L/CLPm0
ネトウヨってネットでウヨっぽい発言してるだけの人畜無害集団の総称
それに火病って連呼して奴の気がしれんわw千年ROMってろや
393名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:10:02.20 ID:0pK4GEo70
初音ミクって電通が流行らせたコンテンツだろ。。。
発祥元があのニコニコ動画でまとめブログが大騒ぎしてネット上でブームと捏造しやがった。
394名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:11:32.72 ID:vM2PMM9b0
いつでも見られるネットのものを
定時でしか見られないテレビで流すメリットって何かあるの?
395名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:11:45.02 ID:6Surl9RQ0
当然、朝鮮ボカロのKiMuChiも出てキムチ漬けにしてあげる」でも歌うのかな
396名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:12:06.40 ID:6PvzpeI90
>>388
ネルさーん!
炎上してますよ!
仕事、仕事!
397名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:12:17.18 ID:EkkFCDIo0
398名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:12:46.50 ID:4+Kb2b7c0
正直歴史的最低視聴率になる
399名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:14:10.03 ID:hlozr3b20
子供が見れる時間帯じゃないとだめなんじゃないかなぁ
400名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:15:06.63 ID:2/0oSZ/R0
ネットで見ればいいものをテレビでやるな
401名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:15:12.58 ID:rf7DIjV0O
>>1
俺はミクなんかキモすぎて大嫌いだが

よりによってネット民に真っ向から喧嘩ふっかけてる蛆虫テレビさんがそんな企画を立てるとはブッ飛んでるね
402名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:16:28.48 ID:DoF8naW10
おまえらバカだから
結局観ちゃうんでしょ?
403名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:16:58.44 ID:v98Az8Zp0
嫌だから見ない
404名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:17:13.83 ID:3/U4SDRz0
>>378
Pが曲の提供というか、動画が投稿されてるニワンゴの規約とかが絡むんじゃないの
405名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:18:38.94 ID:ahrIgjoV0
で?背景に韓流まぎれこませるの?
ミクにキムチでも食べさせるの?
どうやって貶めるつもりなの?
406名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:19:08.14 ID:9ANOrvf50
多くは望まない
頼むからボカロにチョンを持ち込まないでくれ!
それだけなんだ
407名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:19:58.12 ID:RjpgjTFcO
どうせボカロに関する知識も興味も無い奴等が作るんだろ?
408名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:20:47.15 ID:XikdrJyWO
スポンサー大丈夫か?
409名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:20:54.49 ID:ul+Zoag3O
反日左翼売国奴親韓テレビ局のフジテレビホールディングスの監査役に、原発トラブル隠しデータ改竄隠蔽で辞任した、元東電社長の南直哉が天下ってるね。

『自衛隊は暴力装置』発言のバリバリ左翼の仙谷由人も原発推進派。

原発推進派=左翼ってのが良く判るね。
410名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:21:57.68 ID:dVsECTIc0
>>1
そしてボーカロイドもコリアンの設定ですね。
411名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:22:11.74 ID:dEcGyFly0
>>144
> >>140


今の時代、テレビは視るものじゃなくて、監視するものだからな。


悪いことしないようにテレビ局は監視しないと。
412名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:22:18.77 ID:KI3yR8Tr0
ウジテレビのことだ、絶対に韓国をねじ込んでくるぞ
413名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:22:19.90 ID:VrrzlgKS0
ボカロ曲とか絶対自分の子供には聞かせたくない
あんなの聞いてたら心が歪む
フジテレビも落ち目だからって、よくあんな下劣な音楽
使う気になったもんだ
414名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:22:25.71 ID:hlozr3b20
この時間帯だと自社提供かな
415名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:24:20.31 ID:futJDyNk0
そもそも、ネットでいつでも自由に見られるものだし
わざわざウジTVなんて見る必要ないんだけどな
416名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:24:39.96 ID:KI3yR8Tr0
>>413
お前のその主張、ボカロ曲の部分をロックとかジャズに置き換えても成り立つけどな
417名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:25:10.89 ID:dEcGyFly0
>>162
> お前ら、なんだかんだ言って見るんだろ。
> ちゃんと視聴率に貢献してやれよ。

バカ発見。

視聴率を調べる機械を設置している家庭じゃないと意味がないよ。
418名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:26:11.98 ID:fgLfdqWi0
テレビでボーカロイド貶したところで人気の落ちようが無いよな
好きな人からすればテレビの方にむかつくし
嫌いな人ならチャンネル変える
知らない人にだって宣伝にしかならない
パンピーの印象が悪くなった所で困るのは自己主張の激しいボカロ厨だけ
ネットにはなんの影響もなし
419名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:27:33.23 ID:CDNcFVmnO
       _
    ./'^^^ ^-.
  /       | 
 「         〈
ヽ...__.   ▲ ▲  .l
   l   ●   ./
   ./゚   ▲   .l
  .;r        q
  ]         ノ  
  、        (
  (        .ヽ
 .ヽ         〉
  l.         l.
  (         (
  ヽ____    __.。.l゜
      ^ ^
怪しいお米
  _/ 7__.  /__7 ./''7 _/ ̄/_     /''''7  
/_  __.  /  /__7 / ./ / __  /   / /   
./ /_--'   ___.ノ / ー' ___ノ /   ノ /__,l ̄i.
i___7  /____,../    /____/    /___,、__i さん

【マスコミ】「怪しいお米セシウムさん」 東海テレビ「ぴーかんテレビ」休止 アニメを放送
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1312512705/
【テレビ】東海テレビ「セシウムさん」問題、各所に余波 民放連会長「あまりにも常識欠いた表現」
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1312643171/
【テレビ】フジテレビ系列、東海テレビ 岩手産米プレゼントで「怪しいお米 セシウムさん」不謹慎な表示
http://m.logsoku.com/r/mnewsplus/1312437895/
【テレビ】「セシウムさん」作成者を解雇 東海テレビ社長、検証特番で謝罪
http://m.logsoku.com/r/mnewsplus/1314670779/
420名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:27:41.02 ID:N8RmnyU0O
観光地では妖精と称される日本人
好かれたら盛大に金を落とし、嫌われたら何も言わずに今後一切姿を見せなくなる
嫌なら見るなと言ったんだから、
嫌になったら帰ってこないその習性を
受け入れなきゃいけないだろうフジテレビ
421名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:28:14.12 ID:BGtASm2Y0
この番組にしたってスポンサーがついてて、フジは収入を得るんだろ?
Pさんたちにちゃんと使用料払うのかね。
422名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:29:26.22 ID:SXkKp0PT0
ボカロ厨=チョン
423名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:29:30.14 ID:LU5/tcNZ0
オマエラのネット世論は無視するけどおれのネットは見ろ、
424名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:30:00.11 ID:dEcGyFly0
>>336
> ボカロへの愛が感じられる番組であることを切にせつに願っております。


去年は、NHKの担当者がボカロに愛を感じるような番組いっぱいつくってたけどな^。
425名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:30:43.12 ID:uGQpZoY2T
フジにも股を開くミク
426名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:31:14.71 ID:JaijqTkRi
>>413
親が偏見フィルターかけて育てば
勘違い馬鹿な子供が育つ
427名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:31:31.18 ID:5+lXB4IN0
4月6日にテレビで放送されると、ネットでも当然検索されるよね。


そのとき、ランキングの1位は何だろう。


そのとき、ランキングの1位は何であるべきだろう。


初めて検索した人にはそれはメッセージだと思うんだ。
428名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:31:35.44 ID:pkOcLNY50
初音ミクを崇拝してるキモヲタをウジ・チョン扱いして遊べるわけね
ニコ厨が目障りだったから、これはメシウマだわwwww
429名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:31:47.94 ID:vDp7JcJiO
扱いぞんざいにすると反感買うぞ…
って既に終わってるからいいかw
430名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:33:04.67 ID:Cg/Nj2oY0
>>1
VOCALOID曲のCDで有名な EXIT TUNES はフジサンケイグループ



フジ・メディア・ホールディングス

        ↓ 100%子会社

    ポニーキャニオン

        ↓ 50%子会社

   エグジットチューンズ
431名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:33:05.78 ID:7ocxeR5s0
曲のリクエストができるなら

さよならぼくたちのてれび局で・・
432名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:33:59.21 ID:JaijqTkRi
>>415
シーケンシャルとランダムアクセスの違い
ランダムアクセスに慣れるとシーケンシャルには
戻れない
433名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:34:38.03 ID:Vi9tEsf10
ウイルス的な存在、それがフジ
434名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:35:03.57 ID:vf3fObTlO
でも、反日チョンマンセー番組なんでしょ?
内容によっちゃ、また祭だな。
435名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:35:09.79 ID:tJZUBq6Q0
今更ネットに媚びたってムダだろ
主要視聴者層の40代BBAは見ないだろうし

キモオタ特集って事にするのかなw
436名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:36:06.75 ID:2A/TBIVdP
愛情やリスペクトがちゃんとあれば
フジがやろうがチョンがやろうが
それなりのモノが作れるよ
アレはそういう装置になってんのよ
フジテレビ内にも反韓勢力があるとかないとか言うし
どういうコンテンツが出てくるか、まあ、期待はしてないけどな
437名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:39:08.61 ID:Pl4GQioKO
フジ自前のルネからしてミクへの擦り寄りだから今更って感じだな
438名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:41:29.56 ID:VrrzlgKS0
>>426
じゃ、アンタの子供にはお酒やタバコをガンガン与えなさい

バカ!
439名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:45:11.41 ID:otECC71QP
フジは反日チョン押しを認めて
謝罪しないと何やっても無理
440名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:45:13.74 ID:fgLfdqWi0
>>438
ボーカロイドは酒や煙草と同じか?
バカはお前だよ
一部のお下品な曲のことならボーカロイドだけの問題じゃねぇよ
441名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:45:54.00 ID:A6yXJHqe0
うわっ、きめええええええええええええええええええええええ

ウジはチョンPOPだけ流してろ
擦り寄って来んな
442名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:48:22.03 ID:G0c9V4WrO
MMDでやるのかミクパのキャラを使うのか
まあ見るかどうか微妙だけどw
443名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:48:38.12 ID:w6aEkcEp0
やめて〜
444名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:49:16.31 ID:xkGQD0Zbi
>>439
それだなw
何でデモされて、視聴者が離れて行ったのか分からないのか認めたく無いのか、今更ニコ厨やボカロヲタに擦り寄っても無駄なのにw
たしか、フジってニコニコ超会議のスポンサーやってなかったか?
445名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:49:53.16 ID:8cuE/OIc0
見ないからいいけどな
446名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:52:36.28 ID:lUmanySN0
フジでやると決まった時点で終わった感が半端ないなw
447名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:52:44.80 ID:B3+NtBb9P
土曜深夜で放送されるけど、地方では放送されるのか?
全国放送じゃないと意味ないぞ。
448名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:53:04.44 ID:y5gOAYf70
うわあきもちわるう
449名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:53:12.57 ID:8es5UF1j0
これで著作隣接権を主張する根拠ができます
450名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:54:19.44 ID:mBCs6yDu0
偏ったミンイ、女信長

ロクな事しねーな
451名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:54:39.75 ID:d7rKjmax0
>>447
うちの方ではTVの番組表に出ないから多分地方ではやらん
452名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:54:44.14 ID:Mjyyr5Z50
こんな番組CSでやれよ
かわりにゲームセンターCXを地上波でやれよ
453名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:55:01.43 ID:futJDyNk0
韓国産のパクリボーカロイドを猛プッシュしてくるんだろうなぁと予想
454名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:55:32.45 ID:3B/ouWp20
擦り寄ってくんなよ気持ち悪い
オタクキモいみたいな感じだったくせに人気があるのが分かったらこれだ

>>99
絶対それあるわ
今のウジだったら韓国のボカロだって事隠してゴリ押ししてきそう
455名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:55:42.43 ID:5+lXB4IN0
4月6日までに上位になると面白いと思う。
現在ニコで50位くらい。よろしくお願いします。

【初音ミク】さよならぼくたちのてれびきょく【オリジナル】
ニコニコ
www.nicovideo.jp/watch/sm15206345
youtube
www.youtube.com/watch?v=Xb1anid8SF8
456名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:56:50.76 ID:FqXGpe/t0
むしろこのボーカロイド歌謡祭とやらも低視聴率で終わらせ
ここであの世へ引導してやるのはどうだろうか
457名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:57:10.05 ID:c69EmkWyi
大失敗の杏梨ルネをボーカロイドにして歌わせてろよ。
458名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:57:20.51 ID:sIxc98xW0
嫌なら見るな
言った通りの結果になったのに辛そうだねウジ
459名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:57:32.22 ID:BGtASm2Y0
>>447
関西テレビでもやらない。別の日にやるかもだけど。
460名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:58:57.28 ID:VFF1psXP0
三大○○を予想して大喜利という
頭使わないにも程があるってテレビやってた

いまフジでみたい番組といったら海猿ぐらいかな
461名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:58:59.95 ID:iverBlmx0
フジのことだしどうせオタクをばかにしてこきおろすような内容に違いない
462名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:02:11.43 ID:yPnT0jBJ0
フジ「ところでお隣韓国では・・・」
463名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:04:11.18 ID:FA21Jz0n0
>更に司会はフジテレビのデジタルアナウンサー杏梨ルネが担当。
要するに、こいつを宣伝したいんだろ?
464名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:04:57.64 ID:KI3yR8Tr0
>>450
女信長は、織田信奈の野望のパクリにはあたらないのだろうか
465名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:05:13.85 ID:FqXGpe/t0
ネット上の動画をひな壇芸人共が見る腐れ番組と根本は変わらんよな
テレビ局がネットコンテンツを編集しただけ
466名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:06:01.71 ID:VFF1psXP0
杏梨ルネがバーチャ1のラウと生対戦!

のほうが数字とれる
467名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:07:51.27 ID:QTn0C7Ms0
 
不視聴をのたまうキモヲタどうすんのw?
 
観るのw?
468名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:07:53.16 ID:tjWyemPQO
>>464
原作自体は織田信奈の前らしい。
469名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:08:44.43 ID:RZi+arww0
フジテレビ「笑っていいとも!」でひな人形を倒すゲーム批判続々
http://www.youtube.com/watch?v=t_N2HSOP3cY

フジテレビの一日一韓〜2013年3月〜
http://www.youtube.com/watch?v=jBWKKypNJSc

フジテレビ剛力彩芽主演「ビブリア古書堂の事件手帖」最低視聴率
http://www.youtube.com/watch?v=JO2LZQUzBio

フジテレビ週刊視聴率ランキングトップ30に1番組のみ
http://youtu.be/JO2LZQUzBio?t=23s
470名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:09:10.14 ID:/JNu7IO20
今のこち亀みてーだな
もう無駄だってw
471名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:09:12.84 ID:J4wh6JhE0
日本語に日本人一切無しなら見るかも〜
472名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:09:43.08 ID:mI9nVyUIi
正直、どでもいい
473名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:09:52.58 ID:dBi6rsMU0
>>471
歌の歌詞が日本語です
474名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:09:53.86 ID:9qbE7QQU0
「反日ソングを歌わせてみた」
475名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:11:24.24 ID:mBCs6yDu0
>>468
マジメに作るなら委員だけど
何か、ディスってるだけとか
昼ドラ持ち込んでくるとか
そんな印象しかねーな
476名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:11:59.73 ID:wJS0/w220
フジテレビの事だから反日のプロデューサーとかが反日工作仕込むんだろうねぇ。

ミクの顔にドクロとかw

これはウジテレビユーザーに対する挑戦なんだろうね。
お前ら批判してるけどボーカロイドにしたら見るんだろ?wっていうね。
477名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:12:52.32 ID:pkOcLNY50
.         /^>》, -―‐‐<^}
       /:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ..
      /:::::::〃:::::::::/ }::::丿ハ
     /:::::::::i{l|:::::/  ノ/ }::::::}
      /:::::::::::瓜イ \ ´ / ,':::::ノ
    /:::::::::::::|ノヘ<_  .._>イ 応援よろしくニダ♪
   /:::::::::::::::|   \ Д /

↑このAA流行らせてニコ厨共を泣かせようぜwwwwwwwwww
478名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:13:13.28 ID:A1j0qGAc0
ヒットしたボカロの作品(曲)を作った者(ユーザー)とか、

ミクを作った開発者などと一緒に、囲いこみたいんだろうなw

それだけ視聴者wを惹きつける「コンテンツ」が無いという裏返しだなw

でも、最終的にはチョンタレが居るから、テレビwは安泰かw
479名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:16:02.33 ID:zW3+mi1p0
すがるも何も、深夜ひっそりとやるのに視聴率関係ないだろ
480名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:16:18.08 ID:UTv1I/i3O
堀江に買収されてたらどうなったかな 分岐点誤ったか
481名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:16:39.07 ID:6PvzpeI90
「初音ミクが流行ってるのでバーチャルアナ作りましょう。オタクどもだから女子アナに食い付きますよ」
こんな的外れな発想しか出来ないのか今のフジテレビの企画者は
視聴率なんか上がらんわ
482名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:19:14.00 ID:ePb7B6fE0
ただでさえ天使のミクさんが穢れるよ。
483名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:19:17.33 ID:P73eigyz0
ミクさん使えば釣れるとか思ってたらムリだわ
ドミノピザくらい本気出さなきゃ時間も金も使ってもらえない
484名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:19:53.61 ID:8O1wVjt20
>>480
ウジテレビチョン
<ヽ`∀´>ボーカロイドを韓国語で歌わせるニダ

これが

ウジテレビチュン
( `八´)北京語で歌わせるアルね

こうなってた可能性が。堀江は尖閣を中国にあげると言っていた
485名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:20:18.86 ID:mBCs6yDu0
>>483
androidだとしょーもないアプリだけなのに
iOS優遇しおって…
486名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:20:57.11 ID:ckh5o4oD0
嫌なら見るな
嫌なら見るな
嫌なら見るな
嫌なら見るな
嫌なら見るな
487名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:21:04.19 ID:J3ulwZX70
>>477
韓国製ボーカロイドの応援でもしてろ
http://file.pinoko.jp/miku_pic201201/crecrew_20120425_02.jpg
488名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:21:16.75 ID:2ICDaqrni
どうする気だい恐竜は
絶滅しちゃうよ?

くたばれ電通
489名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:21:43.38 ID:cz9gF3YM0
               |     |  /
               j     l/
              _.。ャぁて丕刀フ7ゎ。._
           ,.ィ炙ヲi≠┴⇒弍j込ス>。
.        ,ィ升ヲナ'´           `゙'<弖心、
.        ;夕フア´     ,,-''"´ ̄ ̄ ``丶\ホi心.
       んfiУ     / ,: " ̄ ̄`':    ヽ▽ij∧
       从j'Y    //      \    ト.∨iハ
.       斤W     .|/          \   l.kい
     |友カ     {l ^~゙''、  ::''"~^  ヽ彡リ }ソ川
.       い叭    .l| ''ー=・、〉  ,ィ・=ー'' ヽ/"〉仄ガ
.     Wi从    l             リ )ソ从ノリ
.      ∀t△   <.   '・-・'      >ー'∧fリ/
       ゙マじへ、 .ヘ. ヽェ三ェェ='  / /リiУ
        \夊id、_ \     __/..イ!刋/
         `マ才i「≧ェ。。.。。っ夭テ少'゚
           `゚'' ミ芝玉竺壬云=‐'´

キムメダル[Kim‐Medal]
2010〜

2010年2月、フジテレビの日枝久会長は、キムヨナの高麗大学から名誉博士号を授与された。
ttp://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201010070745374b2.jpg

ttp://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4893.html
490名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:23:05.48 ID:AYdLIsIw0
ボーカロイドはただの商品であってネットとか関係ないでしょ。
これだからネットウヨは。
491名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:23:05.84 ID:sdCjA19h0
きんもー☆
492名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:23:45.35 ID:Y7PSqHm+P
今からでもライブドアにホワイトナイトを頼めば?
運良くライブドアが朝鮮企業になったしw
493名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:23:57.47 ID:jOyOmOtA0
そういえばフジって独自の変な3Dキャラ作ってなかったっけ?
なんか気持ち悪かった印象があるけど
あれには歌わせないの?
494名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:24:46.65 ID:vafwFJmKP
ボーカロイドの良さが1ミリも分からない
495名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:25:05.44 ID:gP6lQ6Ms0
これ実験だろうな
視聴率取れたらワクワク広げるんだろ
で何故か著作権主張しだして(笑)
496名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:25:10.83 ID:tQ4TmOuW0
MXみたいに淡々と放送してくれればいいけど
蛆テレビのことだから本編以上にタレントのコメントやスタジオ中継とかでくちゃくちゃに
しちゃうんだろうな。
497名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:25:23.79 ID:UYDDZ5ux0
>>88
ミクの日大感謝祭
特にセガ渾身の5:25秒からの、
大感謝祭は見もの
http://youtu.be/rqg4Eun7fgs
498名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:25:25.16 ID:VTixitZ1O
>>1
ねらーならやはり千本桜で

旭日旗が映えるミク

千本桜『PV』
http://www.youtube.com/watch?v=2LUgH_X7sFM
http://nicovideo.jp/watch/sm15630734
499名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:25:52.07 ID:mBCs6yDu0
>>497
マクロスに近づいた
500名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:26:54.27 ID:aeB+GpItO
ニコにもミクにも興味はないが…。ミクの合間合間に芸人がスタジオで騒ぐパート入れてミクオタからヒンシュクかいまくる図がなんか見えた。
501名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:28:03.83 ID:EQirzw+M0
ミクの何が嫌っていうと、、あの特有の電子音が非常に不愉快な点
もう5年たったのだから、もう少し滑らかに歌えてもいいはずなのに
一向に上達しないな
502名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:28:33.62 ID:VCUfuWIw0
+民に踏み絵を迫るフジテレビか
503名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:31:17.03 ID:9D9mRvWX0
まぁメディアへの露出度に関してはクリプトンのさじ加減しだいだな。
そんなに心配してないが、一般受けは難しいんじゃないか
それにプロの歌手が歌うのかねぇ

おいOHK放送しないのかよ。録画だけしとこうと思ったのに
504名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:33:02.22 ID:pkOcLNY50
>>502
+民に対する踏み絵なら日の丸で十分だし、その程度のことならウジテレビはずっとしてきた
だからみんな踏まない(見ない)ことを選択したワケで
505名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:34:21.74 ID:22URUHshP
>>497
ミクパと感謝祭のモデルは違うんだよな。感謝祭のモデルの方が出来がいい。
そこに出ていない裏表ラバーズのダンスとかぶっ飛ぶよな。
506名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:34:57.88 ID:Ibo1jB4c0
>>3
若干あたってるような気もしなくもないから困る
507名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:36:35.46 ID:KI3yR8Tr0
>>450
調声についてはボカロそのものにでなく
ボカロを使って曲を作ってる人間に言うべきだぞ
あと電子音というがあの声は人間の声をサンプリングしたものだ
あれが電子音だというならエフェクトのかかった一般歌手の声も全部電子音ってことになる
508名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:36:55.41 ID:W6SS9ec8O
あのひとが去ったのもこんな霧雨の日だった…傘はささずにゆくわ。涙が見えないように…歌って頂きましょう!初音ミクさんで「あじさい」
509名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:37:11.70 ID:VTixitZ1O
>>502
× 踏み絵

○ ウジの敗北宣言

>ヲタクを笑いのネタにして馬鹿にして、ネットを馬鹿にし喧嘩売って
>その末路がボーカロイドでネットのヲタクに媚びるとか、どんだけゴミ屑なの


まさに正論
510名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:38:49.27 ID:KI3yR8Tr0
安価ミス
>>507>>501宛な
511名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:39:16.79 ID:MKnuNE7O0
こんなクソみたいなの聞いてるのは極少数ってのを理解してないみたいだな
512名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:39:50.74 ID:mMLtRZ4J0
さん付けで呼んでるキモオタはウジでも見ちゃうんだろ?
513名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:41:09.00 ID:Lm79tZxS0
最初は企画ごと潰れればいいと思っていたんだが思い直した

ある程度当たって深夜枠から移ったところで急転直下
こっちのシナリオの方が断然良い
514名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:42:46.34 ID:3OnhQgqm0
著作権で揉めると面白いんだが。
515名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:42:46.65 ID:mMLtRZ4J0
4/6
26:10〜27:10
深夜過ぎワロタwww
516名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:43:06.25 ID:0iibBKY90
ボカロは感情がこもってないから嫌う人は多そうだ。
517名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:43:17.74 ID:Vou6NvYH0
ミクの歌を整形フルチューン歌手が歌うんだよきっとw

どうだい?ワクワクしてくるだろ!

嫌なら観るな!By蛆テレビ!
518名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:44:41.63 ID:9TW7piq+0
まあやるのはいいけど間違ってもゴールデンには持ってこないことだ
深夜枠を守るのとおかしな芸人は使わない
落ちぶれた歌手とのコラボは狙わない
成功するための最低ラインはそのへんだな
519名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:46:00.78 ID:mMLtRZ4J0
ボカロってあのキャラ絵がなかったら
特にいいもんでもないしなぁ。
520名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:46:16.60 ID:yqleGR9k0
タイトルロゴがすでにバカそうでオタを舐めてる
521名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:48:16.37 ID:yhqUG3eU0
>>1
>この『ボーカロイド歌謡祭』も視聴率が取れたらゴールデンに進出し、ボカロ曲を有名人が歌う番組に変化しそうである。

お笑い芸人に歌わせるんですね、わかります。
522名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:48:40.27 ID:lPxRrcPJ0
チョン歌手にミク歌やらせて「やっぱり機械は人間には敵いませんね(大笑)
とりわけ韓国の方の演歌を思わせるソウルフルな歌声は心に響きました〜」

なーんて汚面が得意げにチョンあげ ミクさげにするに決まってる。
523名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:49:15.59 ID:gauRhm5n0
>>506
そのセミアマがアメリカのようにプロ化出来ないのは
暴力なんたらや電通のせいであって、レコード会社のせいではないけどな
斜陽であることは間違いないが

なんとなく、ミクはフジよりTBSが飛び付きそうだと思ったのでちょっと意外
まああっちは金にならないミクは興味なかったか
524名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:50:33.24 ID:aYjDugP30
>>501
だが、それがイイ
それならば人間が歌えばってなっちゃうじゃん
525名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:51:15.81 ID:A1j0qGAc0
【初音ミク】 さよなら ぼくたちのてれびきょく 【オリジナル】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15206345
http://www.youtube.com/watch?v=Xb1anid8SF8
526名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:52:59.84 ID:9D9mRvWX0
>>524
俺もそう思う。
最初は違和感あったがその内なくなった。
寧ろボカロはあの声だからこそだと思う
527名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:53:01.77 ID:h+JpNhYO0
福岡なんだが、録画予約しようと番組表を見ても該当する番組がないぞ…
528名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:53:02.72 ID:mBCs6yDu0
ボカロじゃなくて喋る系のボイスロイドは、結構洗練されて来てるな
中の人がバレバレなレベルで
529名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:53:21.14 ID:9TW7piq+0
>>524
上手な人ほどあえてボカロっぽさを残すもんな
530名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:53:28.86 ID:Mp3zdv8M0
ボカロのネット映像動画楽曲テレビ放送したら、著作権主張するんだろうな〜、蛆。 
公共放送事業を委託されてるNHKですら、国会動画の権利主張ゴリ押しする時代だから。
531名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:53:36.69 ID:dBi6rsMU0
>>484
マジレスすると、韓国語や中国語で歌うボーカロイドはいるよ

韓国ボカロは日本語でも歌えるように作って、日本人が曲を提供してくれる事を
期待してた
それなのに、出た時にミクをdisって韓国ボカロageする工作をしたので
日本のボカロファンに思いっきり嫌われた

中国ボカロは日本語では歌えないし、中国人だけで盛り上がって
あまり日本に関わって来なかったので、特に好かれても嫌われてもいない
532名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:53:44.67 ID:XJ0LSJrJ0
恐らくセ●サミーやグ●ーとかが提供でウザイCM連発で
実質35分も本編が有るのか怪しい
533名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:54:42.22 ID:CDNcFVmnO
|_∧
|`∀´>
|⊂ノ
|`J
アニメ『うんこさん』、韓国人の抗議を受け放送中止
http://m.logsoku.com/r/korea/1267573397/
534名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:54:51.31 ID:TuD93znT0
視聴者と楽曲権利者を馬鹿にしてボカロ文化をメチャクチゃにしそうな企画だなw
535名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:55:16.25 ID:dloXgdib0
「発想や感性」を活かす職業に素質がありながら
つけない人を増やした結果だから、
TV局の責任ではないような・・・
536名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:58:56.07 ID:gV0teOjg0
>>528
ボカロはボカロらしさを愛する派が一定数いるおかげで
自然さを追求する流れが主流にはなりにくい
特に初音ミクでそうだから
むしろさらに機械っぽく加工するPもいる

オレは若干のボカロらしさは欲しいが綺麗に調声してほしいし機械加工はいらない
けどあんまり人声に近づきすぎてもつまらんよね派だ
537名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:59:27.84 ID:I3JwGn7w0
>>5
なに築いたの?
フジとボカロってお似合いだよなwwwwwwwww
同じレベル
538名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:59:44.26 ID:SW/1r6l10
毎日のようにネットがテレビに勝利したって勝利宣言する為のスレが建つな
539名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:59:53.21 ID:gpBCVt5u0
ボーカロイドの中にも韓国語に対応してるものがあったはず
それを前面に押し出して韓国語で曲を作って
世界に広めましょうって結論づける予感がする
540名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:00:03.05 ID:a0YFlSrY0
>>510
べつに電子音が嫌って書いてなくね?w
541名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:00:03.66 ID:44bVU/K30
嫌なら見るな
542名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:00:54.86 ID:/wqhlOJS0
ネットで見るからわざわざ放送してくれなくてもよいですよ
フジは嫌だから見ないだけですし
543名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:00:55.31 ID:gauRhm5n0
>>518
制作会社や電通にキックバック入ってこない番組がゴールデンは無理では
北朝鮮がどうしてもミク押ししたいのは理解できるが

最近やたら料理タレント増えてるのもキックバックのせいだし
544名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:01:14.18 ID:dBi6rsMU0
>>523
ミクを最初にテレビ放映したのはTBSだぜ!

ボカロ曲作ってる人に長々したインタビューから、作曲の話などを全部カットして
ミクは俺の嫁とかいう発言だけ流した。
女装させたり、オタクキモっ!というコンセプト全開の捏造編集でボカロファン激怒。

それ以来TBSにはミクの権利元から放映許可が出ない
545名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:01:32.67 ID:ngBIoqHD0
ニコ厨しか見ないんじゃね?またまたウジ大敗北の予感(・∀・)
546名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:01:46.25 ID:zTeauqUf0
関西やらないのか残念!
監視のために見ようと思ってたのに
547名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:02:49.51 ID:KI3yR8Tr0
>>536
Mitche Mなんかは自然な感じを追求してる方だと思うが
そういうのよりはkzとかの方がボカロっぽいってことかね
548名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:03:15.34 ID:nYVFY0D60
きもっ
549名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:03:30.58 ID:Mp3zdv8M0
ボカロのネット映像動画楽曲テレビ放送したら、著作権主張するんだろうな〜、蛆。 
公共放送事業を委託されてるNHKですら、国会動画の権利主張ゴリ押しする時代だから。
550名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:03:37.15 ID:cpIOXNTq0
よっこらせっくすをPV付きで流すなら視聴を考えてやってもいい。
551名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:03:45.24 ID:2Mm3C+kK0
深夜じゃねーか。やめてくれ。

深夜枠でも食いつくなんて思われたてこの時間充実されても
なにも嬉しくない。

電波止めればいいのに。
552名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:04:34.22 ID:eU9n/kwq0
>>501
それなら人間が歌えばいいんだよw
553名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:04:34.12 ID:HHewRK090
ボーかロイドってニコ動とか小画面低画質音声悪い環境で視聴するから
フィルターかかるわけであって
テレビでやったらただの音響爆弾だと思うんだが・・・
554名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:04:39.10 ID:WI6t35CzP
ホリエモンが寄って来た時は散々馬鹿にしてた癖になw
結局、先見の明があったのはホリエモンで、ウジtvが大馬鹿だったって証明されたようなもんだな。
555名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:04:43.58 ID:5faM9EHG0
そして視聴率が低いのをミクのせいにするんでしょ?
556名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:05:05.26 ID:uBoemOhi0
>>27
夜もヒッパレですねわかります
557名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:05:52.77 ID:gpBCVt5u0
電通にとって個人が自由に発信できるソフトシンセ(初音ミク等)はジャマな存在だからな
いかにもヲタみたいな連中を出演させてネガティブキャンペーンやるんじゃね?
ニコ動でボーカロイド聞いてるメインは10代女子なんだけど
イメージダウンの為なら手段を選ばないだろう
558名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:05:53.16 ID:+4BQ6Cnr0
もちろん ウジテレビの事だチョンカロイドも混ぜてくるんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
559名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:07:51.10 ID:eU9n/kwq0
>>558
チョンボカロのKIMUCHIって、何か代表曲あるのか?
560名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:07:52.68 ID:gauRhm5n0
>>544
ああそうなんだ
ゴールデンタイムじゃないのかな
確かにカウントダウンTVで相当のキックバック貰ってるもんなー
561名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:08:07.82 ID:yRITqLES0
視聴率の上下動がすごいことになりそうw
562名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:08:46.08 ID:Gb2YbDqt0
人狼はゲームとして面白いと思うけど、ボカロに関しては良さがわからないなぁ。
大衆受けするタイプじゃないと思うんだよね、ボカロって。
ボカロ好きな人が特定のサイトに集まってるから盛り上がってるように見えるだけじゃないの?
つか、それがわかってても藁にもすがりたいって感じなのかなぁ、フジテレビは。
563名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:09:19.06 ID:Dmg/k/5mI
>>85
サイリウム振ってる観客の腕がTENGAになっとる
564名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:09:55.40 ID:gV0teOjg0
>>547
ボカロらしさは、自分で言っときながらなんだが、まあどうでもいい
たぶん千差万別だろうし
素朴なの素ミクもいいし、雰囲気合えばロリ声もいい
単純に初音ミクの歌声が好きになった
だから歌ってみたは好まない派だな
ジュディマリのyukiとかだったら似合う歌だろうなあとか脳内再生はする
エルレだったらたぶん最高にエルレっぽいロックになるって思う曲には感動した
565名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:10:04.75 ID:Oowa2P160
>>562
もはやテレビなんて特定の人しか見てねーじゃん。
バカとアニオタだ。
566名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:10:14.87 ID:qNebwzfy0
全力で嫌がらせに終始しそう
ウジさんはハエでも映してればいいよ
567名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:10:49.64 ID:zGcl9REu0
関連
【メディア】フジテレビに続いてTBSでも『人狼』番組を放送 自社企画破綻が続く
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364954782/
568名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:11:18.42 ID:pwH3G8BI0
モナーの商標登録問題みたいだな
569名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:12:14.41 ID:mBCs6yDu0
>>536
声優にボカロの物真似旨い人居るねw
570名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:13:36.88 ID:ghxQYRm50
嫌      な      ら      見      る      な!
571名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:13:49.74 ID:BGtASm2Y0
少なくともMCに関しては杏梨ルネよりCDTVの3人組の方がずっといい。
572名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:14:28.62 ID:gauRhm5n0
>>557
ミクが一番気にくわないのは既存芸能界(TVしか活動のない人達)でしょ
舞台やらステージやらがある人達は気にしてないけど

電通は単に商売仇ってだけなので、自分とこ来たら手のひら返すぞ
573名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:15:36.82 ID:GoPtw1Uu0
ミクがウジのチョンにNTR
574名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:17:17.93 ID:mMLtRZ4J0
>>501
あの拙い感じがイイとされちゃったから
あれで頭打ちになるんだと思うよ。もったいないよね。
575名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:17:19.29 ID:gauRhm5n0
>>571
TBSが煽ってるのか、フジテレビの中の人のやらせなのか、キックバックの少ないテレ朝の横やりなのか
マジで分からん
576名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:17:42.84 ID:cpIOXNTq0
>>501
お前は初音ミクをなんだと思ってるんだ。
ありゃ電子楽器だぞ。
電子音なのは当たり前だ。
577名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:17:43.01 ID:pGwHf4Pl0
で、この番組録画してうpしたら捕まるの?(´・ω・‘)
578名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:17:43.36 ID:uBoemOhi0
ボカロはその曲、キャラ、動画などの単体を見ての評価じゃなくて
複数の曲とキャラと動画ができてきた経緯などを見て
持ち寄ったさまざまなネタの総合したものを
みて、そこからまた1曲に戻って感動したりだからなあ

いきなり曲ひっぱてきて
どう?って聞かせても一般人が、はあ?となるのは当たり前

ボカロのヒット曲「○○」ですどうぞーとなるだけの番組だろー?おそらく
オタ層狙いのスポンサーがついたのか、ネガキャンかのどちらかでしょ
579名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:18:28.01 ID:0iibBKY90
>>562
まあ、特定層に絞って番組作るのはいいと思うけどね。
テレビ業界がやりそうな失敗は一般層にも広めようとして両方からそっぽを向かれること。
580名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:20:14.46 ID:KI3yR8Tr0
>>564
あんま関係ないけど
ボカロ最初期のジュディマリカバー曲にはびっくりするくらい声質が合ってるのがあるぞ
581名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:21:00.76 ID:J3ulwZX70
ボカロファンって小中学生が主だろ。
深夜2時とか無茶やがな。(´・ω・`)
これじゃさすがに月9ドラマに勝てんで。
582名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:21:23.44 ID:NWAXj3y40
>>464
今回の女信長ドラマについて信奈の影響は0ではなかろうが、それは穿ちすぎ。

歴史上の英傑が実は女だったという変態創作ジャンルは日本には昔から根強くある。
最近の乱立はやり過ぎだと思うけど。
583名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:22:14.22 ID:gpBCVt5u0
>>572
>電通は単に商売仇ってだけなので、自分とこ来たら手のひら返すぞ

電通メディアにとって何がマズイのかというと
一方的に情報を発信できずコントロール下におけないから
ネットを敵視する理由と同じ

商売仇にはなってないと思うよ
AKBに比べたらボカロの市場なんて小さすぎるし
584名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:22:26.30 ID:Cg/Nj2oY0
>>536
テルミンで始まった電子楽器も、テルミンの頃は超マイナーだったが
エレキギターまで来て、一気に広がった

エレキギターでしかできない表現があるし
エレキギターから楽器に入る人もいる


現在のVOCALOIDがどの辺かは解らんが
VOCALOIDでしかできない表現や
VOCALOIDから始まる「歌」ってのはそういう事なんだろう
585名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:24:09.81 ID:YWog3y5X0
ボカロより藤咲に仕事やれよ!
586名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:24:27.13 ID:qNebwzfy0
>>581
ボカロ見るような機械に強い人は録画で見るだろうという心遣いや
587名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:24:48.25 ID:Z8fwMm0Z0
>>136
これ初音ミク作って欲しい
588名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:26:06.32 ID:dBi6rsMU0
>>586
録画率は上がっても視聴率が悲惨や!

深夜だから別にいいのか
589名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:29:36.81 ID:gauRhm5n0
>>562
フジのバラエティ番組って昔からそんな感じだった気が

TBSの二の舞で二度と出ない…かも知れないけどさ
590名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:30:06.56 ID:GZkO26ht0
このスレッド自体がもうすでに宣伝だからな
結局おまえらはフジテレビに巧妙に操られてる
批判目的でもこのスレッドに来てる時点で、宣伝というフジの目的は達成されてる
そして書き込むことで勢いが上がり、更に多くの人目につくことができる

おまえらは見事なまでにフジテレビの手のひらで踊らされてる
591名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:31:37.95 ID:ljGmiD/00
ちょうせん的なやり方だな
592名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:33:07.11 ID:gV0teOjg0
>>580
たぶんいくつか聴いたことあるけど、
既存楽曲のボカロカバーはあんま好きじゃない
オレの中で違和感がようけ仕事しよる
笑点の曲とか古畑任三郎を歌ったやつとかは大好き
593名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:34:45.05 ID:aYjDugP30
★3で、いまだにK-POOP
>>1、オマエいい子やw
594名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:36:11.78 ID:gauRhm5n0
>>583
管理下管理下って
ヤクザや中小企業のハゲ社長じゃないんだから

博報堂なのが気にくわない程度だろ
595名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:36:14.65 ID:h92jXA6D0
やまだひさしも迷走してるな
ラジアンリミテッド毎週聞いてたあの頃に戻りたい…
596名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:36:38.54 ID:Lm79tZxS0
>>590
積み木を壊すのが楽しいのは高く積み上がってから、だろう
597名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:36:50.32 ID:IRLxztBY0
新しいとか言ってるけど電子楽器で演奏してるよくあるフツーのポップスじゃん。
今までになかったリズムでもメロディでもないし。楽器が違うだけで新しいジャンルとか
言ってたら楽器ごとにジャンル分けしないとならなくなる。これらのメロディをピアノ音で
脳内変換したら、ただのよくある陳腐なピアノ曲に早がわり。バイオリンとか
もっとアナログ楽器で脳内変換したらよくわかる。メロディそれ自体はべつに新しくもない。
598名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:37:09.77 ID:gxCqdmHr0
人間出してる時点でダメだろうな。
599名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:37:47.20 ID:BKouwNCB0
>>590
逆じゃね
今まで舐めてかかってたネット向けのコンテンツを作らざるを得ないんだぜ
600名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:38:32.93 ID:W6SS9ec8O
ピコピコ音で女の子が舌ったらず歌うのが可愛いのだ
ボカロの無い時代はリオとかフランスギャルのコンピーターNo.3を聴いて我慢していたのだ
上手くなっちゃ駄目
601名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:40:38.55 ID:8KOqyFOz0
嫌なら見るなフジテレビ
反日朝鮮人の手先のフジテレビ
602名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:41:22.69 ID:+vZDG8dJ0
人狼はセオリーから外れた途端、フルボッコにされたw
603名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:41:32.64 ID:gauRhm5n0
>>590
たまたま知ったとして、録画してまで見ようと思う奇特な奴なんかいないだろ…
クリプトンの宣伝だっていうならわかるが
604名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:43:29.81 ID:SeW6PSKu0
ネットからネタ拾って番組にするんなら、最初からネットだけでいいじゃない。

生き残りたいなら、少なくともオリジナリティある番組作らないと。
605名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:44:45.85 ID:UGoI4flc0
クオリティ高い曲や映像で視聴者をうならせたらちょっと見直す。
けど、杏梨ルネの出来からみてお察しだろうな。
606名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:46:17.26 ID:Mp3zdv8M0
どうせ、和田アキ子の番組がネガキャンやった時の褒め殺し版だろ。 売り込みたいタレントの司会とコメンテータ厨達がメインだよ。
607名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:46:31.69 ID:IY2tsvVKP
たまたまラテ欄で見つけた人が、2chでチェックして、やっぱりね、になるパターン。
ミクにK-POOP歌わせるの確定だから見ないよ。
608名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:46:40.04 ID:gQv8Ta6u0
観たいけどフジか

録画するか
609名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:47:07.27 ID:RzBjp8VQ0
マスコミ内部にもボカロ好きくらいいるだろ。俺もそうだし。
それに、
クリプトンが番組に許可出したのなら、下手な結果にはならないと判断したからじゃないか?
610名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:48:35.91 ID:JD9TjmAwO
こんなのやるより中森明菜特集をやればいいのに
デビュー当時からの
611名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:49:52.89 ID:twXbJzc80
いっそ、テレビ局なんてやめてしまえばいいのに。
もしくは、自社制作のネット配信番組を
テレビの電波に垂れ流すスタンスに変えてみては?
612名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:49:54.72 ID:rPejGEIa0
これからのボカロP曰く
「著作権を主張するコンテンツにおいては、この曲の使用を禁じます」
613名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:50:35.57 ID:kHUO5Z+yO
うわぁ…フジなにしてんだ
614名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:50:45.75 ID:wWXYp2Wz0
数字が取れたら、ゴールデンで芸人に歌わせるのがはっきり見える

マジでやめてくれ
615名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:51:34.85 ID:C8EEUkQkO
でも何のかんの言いながらボカロ厨は必ず見るんだろうなW
616名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:52:44.92 ID:dBi6rsMU0
>>597
フツーのポップスでも楽器が違って音が新しければ新しいって事だよ
聴いてるのは音であって楽譜じゃないからね。
シンセサイザーが出てきた時と同じだ。
っていうか、ボカロもシンセサイザーだしな。

ジャンルは、店が販売の都合で分けてるだけでボカロファンはボカロ曲
自体を内部でジャンル分けして考えてるよ。
ボカロジャズとかボカロクラシカとかボカロ演歌とか。
617名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:52:50.89 ID:rPqgJY830
深夜番組がちょっと人気出たからとゴールデンに進出して、あっという間に消えるのと
似たような感じがする

ボーカロイドは、ネットのお遊びと、たまにやる3Dライブ程度でそっとしといてやれば
いいのに
618名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:53:56.66 ID:F5CXIal70
キモヲタ視聴率上げてやるなよ
619名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:55:00.32 ID:IRLxztBY0
>>616
かつてのデジタルロック(笑)とか楽器が違うだけのただのロックだったし。
無駄にジャンルを増やしすぎ。
620名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:57:24.50 ID:k4g7tR5kP
オープニングはこの曲でおながいします

【初音ミク】さよならぼくたちのてれびきょく【オリジナル】
http://www.youtube.com/watch?v=Xb1anid8SF8
621名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:57:27.46 ID:eU9n/kwq0
622名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:58:22.15 ID:ptMHzWPw0
前スレ587
Redialはあったから、それ除いた最近はこの辺り

雨とアスファルト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20212767
脳漿炸裂ガール
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19133907
ロストワンの号哭
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20244918
しんでしまうとはなさけない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20331479
想像フォレスト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16846374
Bad ∞ End ∞ Nighthttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16702635
ギガンティックO.T.N
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19532707
ハウトゥー世界征服
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20286605
夢じゃない、嘘じゃない、目の前にある幸せな情景。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20304965
花はかざれない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18492724
623名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:59:17.42 ID:IRLxztBY0
音律が変わってて平均律で読み取れない新しい音があるわけでなし、
べつに楽器が違うだけ。
624名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:59:50.90 ID:gV0teOjg0
>>619
音楽の種類だってよ
ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%81%AE%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%AB%E4%B8%80%E8%A6%A7

お前を冷やかすつもりだったがオレもあきれてしまったわw
625名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:00:55.20 ID:mMLtRZ4J0
>>619
ちょっとサンプリング入れただけで、オォゥ…インダストリアル(;゚д゚)
って時代もありました。
626名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:01:37.36 ID:IRLxztBY0
>>624
楽器の種類が増えただけのこと。
627名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:02:10.71 ID:sU/I/r6x0
フジがボカロを潰しに来たんだな
相変わらずやることが汚いな
628名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:03:35.15 ID:dBi6rsMU0
>>619
デジタルロックもボカロも、それが好きだという人と不快に思う人がいるんだから
分けないとまずいだろ。

販売の都合で分けてる店もそうだが、分けるのは利便性や必要性があるからだよ。
629名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:03:40.43 ID:mMLtRZ4J0
>>622
あぁ、やっぱurl貼りまくりの奴が出てきた。
うざ
630名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:03:54.45 ID:HPbsvbk7O
どうせ誰かがようつべかニコ動にあげるだろうからテレビなんて見る必要ないし、間違っても不治テレビなんて見ないからw
631名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:05:13.09 ID:YyRFlD2j0
でた、これでミクはウジテレビの物(笑)寒流と抱き合わせで、ネラーも巻き込んで大儲けwW

とか、ウジテレビは考えてるのかなあ(笑)
632名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:05:17.76 ID:2L4XjwPS0
.
.
ミクにわざと醜態をさらさせて、
こんなのがネットで流行ってるんだぜw
とかやりそうで怖い
.
.
633名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:05:42.05 ID:RzBjp8VQ0
>621

何が言いたいのかわからん。
その事件以来マスコミの選別を厳しくしていたはずの栗が今回許可した。
という話をしているんだが。
634名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:06:03.22 ID:crTNYR8GO
えっ?
635名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:06:55.82 ID:dBi6rsMU0
>>623>>626
ボカロの声が不快だと思う人も、ボカロの声が好きだと思う人もいなくなれば
ジャンルを分ける必要はなくなるだろう。

現状は分けないとまずい状態だから分けてるんだよ。
636名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:07:08.11 ID:vhDvqWyz0
ミクでブヒブヒしてる時点で充分恥ずかしいから
楽器だ楽器だというならあの気持ち悪いキャラを消せよ
637名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:07:10.04 ID:epX27HsL0
歌い手()とかクソ寒いのは何?
638名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:07:11.68 ID:OB6YEsDX0
よく考えてみたら、素人いじって番組作るの得意だったしな、フジ
639名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:08:13.27 ID:u+pBkFxR0
師ね近寄るなくずtv
640名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:08:46.86 ID:ARoo+V6N0
日本に寄生する在日チョン
自民党に寄生する公明党
ボカロに寄生するウジテレビ
641名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:10:23.18 ID:XDF60pKFO
>>632
いや、逆にK‐POPとか歌わせて、韓国で大人気のミクとか言い出すよ。
発祥は韓国で〜とか。
642名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:10:48.08 ID:emYf6Nv/0
いつ放送だよ
643名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:14:10.25 ID:DtTBPQJG0
ntr
ミクがフジに調教されて寝取られて悶絶するボカロオタの薄い本
644名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:17:49.89 ID:+4BQ6Cnr0
クソチョンテレビwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

トンスルの歌でもチョンカロイドに歌わせとけよ 現地語でwwwwwwwwww
645名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:20:03.90 ID:IRLxztBY0
>>636
別に音楽がよいだけなら犬だっておっさんがうたってたっていいわけだしなw
646名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:20:52.05 ID:e2PFxJv00
>>52

すでに韓国起源を主張しとるぞ、あいつら

http://u1sokuhou.ldblog.jp/lite/archives/50341193.html
647名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:23:40.22 ID:5Jmq8OYXP
>>643
強姦スタイルとか言って生ハメライブですね、分かります
648名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:25:28.42 ID:n5cgG9Nli
フジのくせに...


録画してCMカットしてみるわ!
649名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:25:44.55 ID:UGoI4flc0
>>645
犬が歌えるのなら
650名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:28:28.20 ID:IRLxztBY0
>>649
絵なんだから熊でもオヤジでもなんでもいいだろ。
どうしても女の子じゃないと萌えないっつーやつらばっかなんで
女の子のやつばっかなんだろ。
651名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:29:04.06 ID:OB6YEsDX0
>>649
犬の鳴き声サンプリングして、UTAU使えば出来るかもな
652名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:30:47.75 ID:lYtqY4qzP
ひと昔前はボカロやネット発祥のものがTVや他の媒体で取り上げられると
ああ、メジャーになってきたな〜、市民権得られるかなーと少し嬉しかったりもしたけど
今となっちゃTVや新聞雑誌のほうがマイナーメディアみたいな感じだし
余計なことすんな、安直に尻馬に乗って金儲けに利用すんな、と反感の方が強い
ましてやフジテレビが!
今回のこの企画も大外しするといい
653名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:31:20.79 ID:J3ulwZX70
>>649
ヒント:メンチ 哀愁のボレロ
654名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:31:31.59 ID:ql2hxCLFP
ミクパ和歌山ビックホエールライブ
字幕
http://v.youku.com/v_show/id_XNTMwNjk1Nzcy.html?x
655名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:32:44.71 ID:dBi6rsMU0
>>636
最初に発売されたボカロのLEONやLOLAにはキャラがなかった
売れなかった
   ↓
MEIKOでパッケにアニメ風の絵を描いたら売れた
ミクでさらにバーチャルアイドル風にしたら爆売れした
   ↓
その後のボカロはキャラをつけたものばかりになった
海外のボカロにまで日本アニメ風のキャラがつくありさまに

楽器にキャラをつけちゃいけないなんて決まりはないんだから、
キャラをつけた方が売れるならつけるだろ
つけるの止めても、恥ずかしいとか気持ち悪いとか言う人が
買ってくれる訳じゃないし
656名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:35:46.58 ID:UGoI4flc0
>>650
男キャラもいるけどね。
まあ主なターゲット層が男なんだからしょうがない。
なんでAKBは女しかいないんだっていうレベルの話だろそれ。
657名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:36:57.70 ID:hlozr3b20
ミクさんはお子達に人気です
658名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:39:17.94 ID:vhDvqWyz0
>>655
そんなヲタク界隈で収まってる話をされてもな
結局キャラ萌じゃん
659名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:41:14.84 ID:OB6YEsDX0
>>655
つまり傾向として、主にキャラが受け入れられているんであって
楽器自体やボカロ使った音楽そのものが評価されてる訳じゃない、と
そういう認識で良いんだな?
660名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:41:52.96 ID:u+pBkFxR0
芸人が 実はこの歌すきだったんですよ とかいうのがむかつく
661名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:42:14.23 ID:UGoI4flc0
>>658
結局は歌って言うのは「誰か」が歌うのもので、声だけでは想像力なんかの感性が刺激されないということなんだろう。
どんな歌かよりも誰が歌っているのか、が思ったよりも重要だったってこと。
662名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:42:57.77 ID:dkwKlM9d0
>>658
ブヒブヒ言うオタクは金を出すんだから
金を出さない一般層が拒否反応示しても
結局のところ企業は前者を重視するだろ
諦めろ
663名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:48:30.39 ID:ry3xH5890
反日フジテレビの犯行と前科が世に広く知られるようになったのは
インターネットの力でしょ
ネット使用者を除外した番組作りをしないと更に悪化するんじゃないの
視聴率1位だったのに日本テレビに抜かれ、テレビ朝日にも抜かれ
TBSにも抜かれて4位に落ちちゃってもう目も当てられない状態じゃん
664名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:51:20.03 ID:dBi6rsMU0
>>659
グッズは買わないがCDは買うという、音楽そのものが好きな人もいるし
CDは買わずにグッズを買う、キャラ好きな人もいるし
ボカロの声は嫌いだが、ボカロ曲は好きだという人もいるし
ボカロ曲を作曲してる特定の人が好きで、歌ってるボカロに興味ない人もいるし

ボカロはいろんな人がいすぎて、単純にくくれない

ただ、一番最初に無名の新人を発掘する層が、自分の好きなボカロが歌ってる曲を
聴きたくて動画あさりしてる層なので、キャラクターがいないとそういう層に
愛着を持ってもらいにくい。
665名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:52:43.90 ID:zk+lsHva0
対馬が統一教会の「日韓海底トンネル」早期建設を国に要望
http://iiyama16.blog.fc2.com/?no=4157
総工費は10兆円。工期は10年。
安倍晋三は、今後10年間で約200兆円分の建設国債を発行すると明言しています。
・・・麻生太郎が、2007年、この統一協会系「日韓トンネル研究会」の顧問に就いています。
麻生太郎は、外見では「嫌韓」ということになっていますが、統一教会だけは嫌いではないようです。
セメントも同時に売りたいようです。
日韓トンネル計画は、韓国側では「政府レベルの国策事業」で国民周知だが、日本では隠蔽状態にある
-----------------
「福一石棺桶化も日本の技術なら簡単」
対馬のトンネル掘ってる場合じゃない。さっさと福一周囲に垂直3段重ねの円周トンネルを完成させるべし。
シールド掘削機を使えば3台で突貫工事で工期1年も懸からないはずである。工費も5000億円程度、東電
の資産売却でおつりが来るでしょうw
666名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:54:14.45 ID:ql2hxCLFP
カラオケランキング30曲に4曲ボカロ曲が
入ってるだけでも凄いと思う

http://joysound.com/ex/ranking/karaoke/total/weekly.htm
667名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:55:49.52 ID:OB6YEsDX0
>>664
つまり、基本的にはキャラ人気が主導権を握ってる傾向なんだよな?
668名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:01:40.25 ID:osWeVhFX0
>>667
そうまとめたがってる間は理解できない存在だよ
メディアの集約を考えた時に共通項としてのキャラクターが際立ってるだけ
669名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:07:06.53 ID:4XrwZlp00
ミクさんは右翼_
http://i.imgur.com/IexETdO.jpg
670名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:08:01.98 ID:FKDUHjjAO
フジテレビは呪われてるからな
見ない方が吉
671名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:09:24.52 ID:OB6YEsDX0
>>668
冷静に現状の認識はすべきじゃねーの?
もし傾向として、キャラだけじゃなく、ボカロの性能や制作されてる楽曲の評価が高いんだったら
ボカロを使用するミュージシャンや、楽曲自体への注目度が
もっと以前から高くなってなきゃ不自然じゃねーかと
未だにニコニコが主戦場って状況を考えたら、メディアの集約とか
そこまでの規模でも無いだろうって印象しかない
正直作曲者が不憫かなって思える所が多々あるからな
もうちょっと曲作ってる連中を誉めてやれよって、前々から思ってるんだが
そこらどうなんだよ?
672名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:09:24.45 ID:4XrwZlp00
世界で最も知能が低いテレビ局は東京のテレビ局
その次が関西等
大体関東のテレビ局で知能年齢が4〜5歳くらい(中程度の精神障害者と同じくらい)
それ以外でも精々8歳くらいを目安に番組が作られている。
欧米だと基本は10歳程度。

「犬猫子供を出せば馬鹿は見るだろ?」(某テレビ局社員)に代表されるように

視聴者の知能は、家畜や精々少し賢い小動物程度の知能しかないもと見られていることを知っときな。
673名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:10:45.56 ID:dBi6rsMU0
>>667
まずはキャラ人気がないと始まらないが、主導権を持ってるのは中二病の層だなあ
ファンのメイン層が十代女子だからな

JPOPには中二病が足りないんじゃないか?
商業曲にはない、いい曲がボカロにはある!(大人から見ると中二病の曲)という感じで
来てる奴がメチャクチャ多いぞ

…実はヲタ層の肩身はけっこう狭いんだぜ
ミクがイケメンボカロとキャッキャウフフしてても、そっと動画を閉じて我慢なんだぜ
でも財力あるから、ヲタ向けのグッズやフィギュアはいっぱい出るけどな
674名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:12:05.00 ID:4XrwZlp00
          ,、    /7       ,-、
        ( <.    | l       // 
         ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、// 
          >、.く^┘  `) 〈      僕は知りましぇーーーん
  .ni 7    // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ      n 
l^l | | l ,/)   | l   {    }  l |    l^l.| | /)
', U ! レ' /  ヘヘ.  ヽ、__.ノ  ././    | U レ'//)
/    〈   ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′   ノ    /
     ヽっ /``''‐---‐''´ ヽ、  rニ    |
 /´ ̄ ̄             /    /
         ,、    /7       ,-、
        ( <.    | l       // 
         ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、// 
          >、.く^┘  `) 〈      知りましぇーーーん
  .ni 7    // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ      n 
l^l | | l ,/)   | l   {    }  l |    l^l.| | /)
', U ! レ' /  ヘヘ.  ヽ、__.ノ  ././    | U レ'//)
/    〈   ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′   ノ    /
     ヽっ /``''‐---‐''´ ヽ、  rニ    |
 /´ ̄ ̄             /    /



                 しぇ〜〜〜〜〜ん
675名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:12:23.86 ID:Oowa2P160
>>667
基本的にはその認識で合ってる。
キャラアイコンに群がる層が厚いから
他の色々な派生が登場できて
その派生だけを好きになる層もいるという。

派生の種類の多様さを支えてるのはキャラ。
676名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:13:17.43 ID:UGoI4flc0
>>673
確かになんかこっぱずかしい感じの歌詞も結構あるなw
677名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:19:22.66 ID:QSnEhBiWP
      ┏━┓                ┏━┓        ┏━┓      ┏━┓          ┏━━┓  
┏━━┛  ┗━┓            ┃  ┃    ┏━┛  ┗┓    ┃  ┃      ┏━┛    ┃  
┗━━━┓    ┃            ┃  ┃    ┗━┓  ┏┛  ┏┛  ┃      ┗━┓  ┏┛  
    ┏━┛  ┏┛  ┏┳┳━┓┃  ┗━┓┏━┛  ┗━┓┃  ┏┛      ┏━┛  ┗━┓
  ┏┛      ┗┓  ┃┃┃  ┃┃      ┃┃          ┃┃  ┃  ┏━┓┗━┓  ┏━┛
┏┛┏┓  ┏┓┗┓┗┻┫  ┃┃  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┃  ┗━┛  ┃  ┏┛  ┃    
┗━┛┃  ┃┗━┛  ┏┛  ┃┃  ┃        ┃  ┃    ┃  ┏━┓  ┃┏┛  ┏┛    
      ┗━┛        ┗━━┛┗━┛        ┗━┛    ┗━┛  ┗━┛┗━━┛  

1匹みかけたら30匹以上います


【ネットキムチ】
  ヒトモドキ科
  生息地:日本に寄生
  鳴き声:「ネトウヨ!ネトウヨ!」

        ■■■■■■
       ■ _    _ ■
      ii /      \ ii     ネトウヨ!
     | _ _\   /_ _ |     ネトウヨ!
    /     l l     \
    \ __/ ● ● \__ / 
      |     ▽     |   ニダ!ニダ!ニダ!ニダ!ニダ!ニダ!
      \        /   (姦流サイコー!ナマポサイコー!ミンスサイコー!)
       /゙ "ネットキムチ ヽ
      /          i!
    (⌒i ヽ    〈 i   / ,i
    γ´ ^゙ヽ.  l l γ´ ^ ゙ヽ
     i     i,__,,ノ ヽ_i,    i
     ヽ,_,,ノ"~´ ̄``゙ヽ,_,,ノ
678名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:23:29.92 ID:+KMdVFrg0
ふじはむかしからしんやばんぐみはおたくむけのもやってたよな
でじたるえかきとかとくしゅうはあったよ
679名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:24:53.18 ID:e4ELiq30i
フジの企画力の低下はヤバイな
韓流押しで数年間スタッフ育ててこなかったのが効いてるな
680名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:25:37.77 ID:/x9ENuHVO
見てみたいけど、時間もだけど地方では放送しなそう
681名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:28:55.93 ID:RYxWAKB30
ボーカルってそんなに重要かね
日本人はインスト音楽を聴かなさすぎ
682名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:29:15.62 ID:osWeVhFX0
>>671
単に君が現状を知らなすぎるだけだな
とうのむかしにP人気や曲人気の方が先行している
主観で語りたいなら好きにすればいいが
いったいボカロ界隈の何を知ってるというのかね
君の言う主戦場とやらのニコニコでいま何が人気か知ってて言ってるのかい?
683名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:30:51.78 ID:ql2hxCLFP
>>669
ミクさんはオチャメ
http://i.imgur.com/RxXuM2W.jpg
684名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:31:57.20 ID:CDNcFVmnO
       ,.‐: : ´  ̄ `\_            __
.     /: :,.=>.: : : :.i : : ハ        <    /
    / : : ハ¨r=《/ ノト| ,ハ. |         )X/  煽ってやんよ♪
    ,′: f ∨rj|イ'てリjイ |!ノ       //
    ,′: : !f⌒ヾ.|..ト、 -ィレ/'      //
   .: : : :.||  i ∨\「〈|: :\   rっ./  http://www.youtube.com/watch?v=NuUQiLo7rJU&fmt=18
  ,′: : :.:||─┤ |/|:| ノハ; : :ヽ/ fjツ
  ,′: : : : !i  !  .|:|.| '(厶/ / ‐x、
 ,:.: : : : : :.|li  !  j !// /|: : : : : :\
./: : : : : : :.l弋、 \_/ <\  |\ : : : : : \
: : : : : : :.:.,′||ハ.  \  \> /  ),: : : : : : :ヘ.
: : : : : : :..′./∧   /ュ.   /`ーx.ハ: : : : : : :∧
: : : : :. :,'../   ‘ーツー'゙  / ,/≧x.}: : : : : : : :.}
: : : : :.:.「 ̄厂 ̄ ̄`|    /<,,厂 ̄ \: : : : : ; ’
: : : : :.:.|  ∨7ニ=-=j    /   \.    \:./
: : : : :.:.|.   ∨,.-‐- |.   /   ,x≦ ヽ     ヽ.
: : : : :.:.|   '.    ', /    ̄ ̄ ̄^:,.    ∧
: : : : :.∧   }.i.   '/         ∨    '.
: : : : : : :.\ //    }}            ∨.   '.
.: : : : : : : :.:.>'    /'           〉.     '.
: : : : :._>'"   ,>"             《.     ‘┐
. /      /_三二ニ=─      |L_   `=┐
-- 、   //                 ̄ ̄` ー- ’
    ヽ//
685名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:32:58.50 ID:W1ezatNl0
ウジテレビは寒流とK-POOPだけやってればいいと思うよ。
686名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:33:52.58 ID:kuxQZF2X0
ガンダムUCを地上波でやってくれたら見直す
687名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:34:10.49 ID:4XrwZlp00
>>683
保存した
688名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:34:24.25 ID:6KGbKOu60
>>649
熊ト猿ならすでに歌ってる
689名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:35:06.01 ID:OB6YEsDX0
>>682
> とうのむかしにP人気や曲人気の方が先行している
だったら何で、人気Pとやらのボカロ未使用曲が増えないんだ?
又はキャラ未使用の楽曲が、人気上位を占めて無いんだ?
そういった作品が、なかなかメジャーで発売されて無いのは何で?
ニコニコ以外で活動してる人への注目だって、上がらないのは何故?
690名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:36:38.06 ID:6KGbKOu60
>>660
そのうちアメトークでボカロ好き芸人がでてきて
絶対そのセリフを言う
691名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:36:54.47 ID:sJkvMGR1O
フジテレビ\(^o^)/オワタ

結局最後はネット民に頼るとかwww
692名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:37:38.52 ID:ql2hxCLFP
>>671
iTunesでボカロとか初音ミクでググると
沢山楽曲売ってるよ
693名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:38:48.72 ID:6KGbKOu60
>>680
肝心な北海道で放送しないっていう
694名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:39:07.17 ID:OB6YEsDX0
>>692
それってボカロキャラの名前で売ってるんであって
作曲者の名前じゃ無いよな
695名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:39:16.91 ID:LO+UIuvz0
他人のふんどしで相撲して丸儲けしたいんですw
696名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:40:06.65 ID:RYxWAKB30
ボカロ聴くっていう中高生多いけどボカロじゃなかったら聴かないということだ
697名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:40:26.78 ID:SViSSKFw0
フジテレビさんへ

ハードルの高さはこのくらいで大丈夫ですか?

【第10回MMD杯本選】 シュレディンガイガーのこねこ 【MMD-PV】
http://www.youtube.com/watch?v=OV2yatb5QU8

【第10回MMD杯本選】チルドレンレコード 【ステージ配布&PV風】
http://www.youtube.com/watch?v=ds99ihjZWo8

【MMD】ままま式GUMI_V3でメグメグ☆ファイヤーエンドレスナイト
http://www.youtube.com/watch?v=TChC_vec_rc

【MMD-DMC4】ポーカーフェイス【重音テト】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19636759
698名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:40:38.10 ID:3kJnZMnf0
韓国語ボカロの支援には遅すぎる気がするんだが大丈夫なんだろうかw
699名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:40:40.31 ID:qNebwzfy0
ヴァイオリン演奏者に
お前の評価が高いというならギターで曲作ってみろ
出来なきゃお前への評価は全部ヴァイオリンの物だ
700名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:41:15.53 ID:dhBtrnjU0
クソ蛆死ねや
701名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:41:48.51 ID:YZjmR/zb0
>>698
ミクは出身半島だとか言い出すよ
702名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:46:17.67 ID:UGoI4flc0
>>689
小室がPとして大人気だったころに彼のインストアルバムが同じように売れただろうか、とか
SMAPの世界に一つだけの花が売れたからって、槇原の曲が同じように売れるだろうかとか
いろいろ考えてみればいいんじゃないだろうか。
703名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:46:32.55 ID:sJkvMGR1O
「嫌なら見るな!」って言って最終的にネットにすがるのが凄いムカつくんだけど
704名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:46:39.36 ID:2hgSxJZ90
>>1
>フジテレビがボーカロイド番組を放送
ゴールデンでやって!一般視聴者をどん引きさせて欲しいw
705名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:50:45.87 ID:hCMWs9mP0
>>694
ボカロもいいけど、作曲者をもっと評価してあげようよって言いたいんでしょ?
706名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:52:51.85 ID:gpBCVt5u0
韓国語ボカロの普及はどう考えても無理なんだけどね
アニメに中国人キャラはいくらでもいるのに韓国人キャラはいない理由と同じ
キチ○イに関わりたくないから

どんな普通のキャラでも因縁つけられるのが明らかで
差別とか訴訟されたりしたら仕事にならないからね
ボカロPだってドラブルが起きる要因はさけるよ
707名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:53:42.49 ID:mMLtRZ4J0
>>689
サイクルがニコ動の中だけで完結してるからかな。
708名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:55:26.82 ID:dBi6rsMU0
>>689
1回目のふるいはボカロをキャラとして好きな人達がかける。
キャラ未使用の楽曲はここでほとんど脱落する。

ボカロは1キャラクターが何万曲でも歌えるから、まだ曲が多すぎる。
そこで2回めのふるいがかけられる。
ここで曲そのものが評価されるが、ふるいをかけるのが中二病な女子達なので
大人から見ていい曲が残る訳じゃない。
まあ、中には中二と大人の両方に受ける曲もあるよ。

2chにいるような年代だと、今のランキングの上の方見てると高音高速で
キンキン歌ってる、聴きづらい曲だらけだと思うだろうな。
この、高音高速というのも実は中二向けだ。
大人向けの曲はもっと下に埋もれている。
709名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:56:11.31 ID:njksvw8W0
製作物に対して製作者の望まない改変を行ったり
「番組に出してやってるんだから」的な態度で注文をつけたり
本業持ってる人気Pに小銭掴ませただけでコンテンツを提供する責任を迫ったり

そんな香ばしい未来とまとめサイトが目に浮かぶ
710名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:56:53.40 ID:P9/MzqPgO
>>660
昔からボカロが好きで、はっきり言ってオタクレベルです
一番好きな曲はズバリ!千本桜です
711名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:01:04.38 ID:dBi6rsMU0
>>708つづき
本当は作曲した人の人気とかPV作った人の腕前とか、企業の影響とか
いろんな要素があるけど言い出すとキリないので大雑把にまとめた

もっと大人向けの曲が探しやすくなったらいいな
712名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:02:09.61 ID:IYfr6zZv0
>>694
世間様の反応はこれでしょ
やらないに越したことはない
713名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:02:30.03 ID:2Mm3C+kK0
>>706
世界狙うならハングルじゃなく英語でいいだろうし、
わざわざローカル言語出しても意味がない
楽しむのは現地だけってのはある意味日本と同じ。

ただ日本はそもそもその手の文化で海外にファンがいるから
ミクや日本語歌詞も受けるだけで。

そもそもアニメでも髪や肌の色は違うから、西欧系とかはわかりやすく使えても、
日本とほとんど変わらんアジア系を売りにする意味はほとんどない。
714名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:03:26.24 ID:RWDMFiL90
ボカロとかミクを主役にはしないだろうな(そのほうがありがたい)
そんなことしたら芸能事務所から反発食らう
ネットの人気者やキャラ抜いたコンテンツをテレビに引き込むための方便
715名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:06:05.00 ID:QSnEhBiWP
>>501
【初音ミク】 おはようおやすみ 【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19884331
http://youtu.be/fJ9ReLaNwJs
ドミノピザGJ優しくていいボッサだ。
http://www.nicovideo.jp/watch/1360334033
http://youtu.be/RyPtSQVVd4k
ラセンナワタシ
http://youtu.be/CzyzwPk0nw8

「初音ミク アペンド」
の曲なら電子音そうでもない。
716名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:06:39.13 ID:2Mm3C+kK0
>>705
だいたいは作曲者もついてくるけどね。

>>711ざっとレス見て、ひとつだけ>>655に関していうと、
発表の場としてのニコニコとかが成熟していったってのはあるから
アニメ絵つければOKってものでもない。
ただタグとかアイコンとして、わかりやすいってのはある。
717名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:08:17.26 ID:s3Vqtlx30
>>79
浅田真央のドクロとやってること同じだな
しかしネトウヨの反応が薄いw
前ならデモだ!デモだ!って騒いでたのにな
もう慣れてしまったか?w
718名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:09:20.81 ID:ql2hxCLFP
>>694
iTunesで売れるお金が評価じゃないのかな結局

DJとして評価されてる人もいるし

Sweet Devil ・八王子P
「electric love」
ttp://youtu.be/M3q0L1aGV-M

Miku Hatsune - Sweet Devil 【VOCALOID MMD-PV】
ttp://www.youtube.com/watch?v=gAfCMrtCGxA&feature=youtube_gdata_player

kz(livetune) × 八王子P feat.
初音ミク
「Weekender Girl」
ttp://youtu.be/06d8SwcSm_Q

[VocaNicoNight] kz "Weekender Girl"
ttp://youtu.be/wO7jY2Phfuc

[VocaNicoNight] 8#Prince(八王子P)
"Distorted Princess"
ttp://youtu.be/XJrpfYPA_Fw

八王子P「electric love」
パーティ - ハッピーシンセサイザ
ttp://youtu.be/_2w4Qddxaao
719名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:15:12.93 ID:Z7L/CLPm0
まあテトさんのでも聞いて和んでくれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20488518
720名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:15:19.76 ID:i+1FZYJl0
低視聴率だからボカロに頼るってwボカロ自体ニッチ層しか興味ねえだろ、一般人が聞いても気持ち悪い歌声に引いてチャンネル変えられるだけだろ
721名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:17:38.46 ID:6alGFxN40
ミクってのがどれだけスゲーのか
おっさんに詳しく教えれ
722名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:21:53.21 ID:6KGbKOu60
>>711
どういう曲を大人向けといってるのかわからないが
ボカジャズ、ボカ演歌、ボカ民謡、ボカ民族、ボカロクラシカ、ボカ童謡などなど
キーワードは一般曲のジャンルの数だけある
723名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:23:25.13 ID:Fo7hNMQj0
フジ、と言うか地上波が何やっても見ないしwwwwwwwwwwwwwwww
724名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:23:54.95 ID:gLFBriNa0
ほんと今の放送関係者の能力の低さにはウンザリするな
まぁゆとり教育の被害者で個性も取り得もないまま
ただお受験勉強だけやってきた連中だから仕方ないか・・・
725名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:29:11.91 ID:ql2hxCLFP
>>721
ミクパ和歌山ビックホエールライブ
字幕
http://v.youku.com/v_show/id_XNTMwNjk1Nzcy.html?x

初音ミク ロサンゼルス ノキアシアターライブ
http://v.youku.com/v_show/id_XMjgzNDE2MDky.html

ベトナムライブ
http://www.youtube.com/watch?v=vXosTODglfc

中国上海で行われた初音ミク感謝祭LV
2012 0309

http://i.imgur.com/wbSFR.jpg
http://i.imgur.com/6Kp1l.jpg
http://i.imgur.com/GjwvH.jpg
726名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:30:47.59 ID:DiW9CO790
ボカロは特別好きってわけじゃないけど
ボカロを人間の声でカバーするのに違和感あるのは
プログラム自体の価値観とそれを操る技術に対する評価を強く持っているからだな
勿論プログラムの音声に歌わせることで、人に歌わせることの練習にするのもアリだ
それも使い方の正しい道の一つ

でも個人的にはあくまで機械音声にこだわって欲しい
単に技術すげーってのを見たいのだろう
変な言い方だが、ゲームのスーパープレイを見ている感じに近い
もちろん曲や歌詞、付いてくるムービーも評価対象だけどね
727名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:30:59.84 ID:SViSSKFw0
728名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:31:00.97 ID:RWDMFiL90
メジャーではあるがえらい金かけた割りに全国放送できてないテレビ
マイナーだが殆ど金かけず世界中で見ることができるネット

コスパ悪そうな企画
729名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:32:27.95 ID:OB6YEsDX0
>>702
小室は自身のバンドで成功してるし、一応自身がヴォーカル取った曲も同じように売っている
後者は人気絶頂期の恩恵大だろうが、それでも実力で売ってる事は事実だろ
SMAP云々で言ったら、つまり歌うアイドル(キャラ)の人気が鍵で
作曲者云々は二次的なモノだって結論になるんだが・・・
>>706
その通り
ミク発売から6年か?時間が経過してる割に
キャラありきな風潮が衰えないのは、もう問題だろうって思うんで
結局作る人が居なければ、何も出来ない音源ソフトなんだから
もっと作り手が評価されなきゃおかしいって思えて仕方がないんだよ
730名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:33:54.09 ID:v2dYa23a0
>>724
ゆとり云々以前に
そもそも今のマスメディアの日本人率って何割くらいなのか?
そこからしてすでに疑わしいんですけど

テレビはある時期から目に見えて凋落した感があるな
そのへんが分岐点だったのかも
731名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:35:59.01 ID:OB6YEsDX0
>>729
安価ミス・・・
×>706
○>705
732名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:37:05.28 ID:FdUfvgZzO
ボカロは麻薬やね

ロストワンラバーズ
やばいw
733名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:38:56.32 ID:7Eq3pAe80
なんかわからんけど
多分すごく残念な誰も得しない番組になるのは容易に想像できる
734名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:43:14.73 ID:CsWkcxpUP
こんなにスレが伸びるんだから、
炎上マーケティングの第一段階は大成功だな…
マトモな番組を作ることに成功すれば、ネット上でフジテレビの
評価が上がるキッカケになるかもしれない。

ただ、「フジテレビ編成部の立松嗣章部長」ってのは、
ボカロに日頃から親しんでるのか?
わけもわからず「いま、ネットの世界では、ボーカロイド
がブームなんです!」みたいな番組を作ったら、
フジテレビとネットの断絶は、さらに決定的なものになるぞ…
735名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:45:34.78 ID:IYfr6zZv0
>>729
例えばSMAPの「世界に…」一曲とっても
原曲の旋律を作った人に始まり編曲から楽器・楽器の調整・バックコーラス・マネジメントetcからファンに至るまで
どれも今の”SMAPの「世界に…」”には欠かせないもの
ボカロにもそういうものが存在するが表面しか見ない人にはわからないようなものだから
あなたのように
736名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:46:42.52 ID:2A/TBIVdP
>>649
UTAU のほうじゃ
犬はおろか、踏切とか電車が歌ってるけどな
737名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:49:19.13 ID:dBi6rsMU0
>>722
高音高速高音圧でキンキン歌ってない曲
大人が共感できる歌詞

ここらへんが俺が思う大人向けかな
大人というよりおっさん向けか

ジャンルのキーワードも使ってるが、けっこう面倒なんだよな
昔はおっさん向けやヲタ向けの曲が上位に上がってたから、ぼけっとボカラン見るだけでも
気に入る曲があった
ちょっとその頃が懐かしいなと思ってな

うん、愚痴っても仕方ない
自分が主流から外れても、ボカロを聴く人が増える方がいいとは思ってるよ
738名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:49:31.34 ID:gGQwXZmm0
カウントダウンTVみたいな構成で
杏梨ルネがダラダラとニコの動画紹介するだけと見た
739名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:52:28.24 ID:+4BQ6Cnr0
朝鮮人の特徴 やたら犬を下に見る発言や例えをする

石原新太郎が大嫌い

やたら妄想を現実と混同した発言をする
740名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:53:18.35 ID:qHO8eQlUT
ええな
741名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:55:18.76 ID:0uCDKVwk0
首にできる制度出来るからその時が浮上のチャンス
ただしその前にトップ入れ替えとかないとダメだけど
742名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:57:28.09 ID:dBi6rsMU0
>>729
作曲する人より歌う人の方が注目されるのは、ボーカル曲の宿命みたいなもんだ
ボカロは玉石混交の大量の曲があふれたおかげで、作曲する人に注目が集まって
宿命から逃れられたように見えたが、実は逃れられてないんだろう

それでも作曲した人の名前を意識する人が多いから、革命的じゃね?ってくらい
マシになったと思うよ。
普通の歌手だと歌手の名前しか意識されないからな
743名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:58:08.60 ID:qaSrnV9GP
藤田咲の貴重な仕事
744名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:58:09.72 ID:0mMjGPZtT
ふーん
745名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:59:20.47 ID:ql2hxCLFP
過去にスカパーでやった初音ミク PV特集
素晴らしい選曲でした
ひかりTV ch:651
スカパー ch:643 ch:733
100%ヒッツ!スペースシャワーTV

【初音ミク】火葬曲【PV付オリジナル曲】sm6074567
http://www.youtube.com/watch?v=_Rjb-O6DPsA&feature=youtube_gdata_player

初音ミク 積乱雲グラフィティPV
http://www.youtube.com/watch?v=T4bF_WDA0wg&feature=youtube_gdata_player

Miku Hatsune - Sweet Devil 【VOCALOID MMD-PV】
http://www.youtube.com/watch?v=gAfCMrtCGxA&feature=youtube_gdata_player

【初音ミクDark】 glow 【オリジナル】[HD1080p]
http://www.youtube.com/watch?v=WVg6s3XEJ8c&feature=youtube_gdata_player
746名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 15:00:37.04 ID:cNhk0L7d0
「在日医師こそ日本人をこらしめられるエリート」
「日本人の患者を血祭りに上げませんか?」(近畿では約10%の医師が在日?)
http://ameblo.jp/usausa2000/entry-10713205958.html
747名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 15:02:00.67 ID:qaSrnV9GP
ノイタミナ枠か
748名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 15:04:11.31 ID:tUbVgfvp0
フジテレビはネットでも地上波でもBSでも
潰れても許さない
749名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 15:04:22.82 ID:0B/CfxYs0
どうせメインのボーかロイドにCU据えるんだろ。
見え見え。
750名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 15:09:25.91 ID:SViSSKFw0
>>737
今日発表された未だ知らないお気に入りに、三年後巡り会うことを楽しみにする。
ボカロはそういうつきあい方ができると思うんだ。
751名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 15:10:36.17 ID:O9yUSZhk0
ネットで取捨選択しまくって今のボカロ界隈があるのに一方通行のテレビ番組はどうするのかだけ興味ある
情弱を釣るにしても主戦上のネットの目は誤魔化せないわけで
752名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 15:12:52.61 ID:CsWkcxpUP
ネットが弱いのは、第三者による取材力。
まあ、カネがそこに回らないんだから当たり前だが。

フジテレビが、ふだんは俺らが目にすることのない、
ボカロPや歌い手の、クリエーション作業をぐいぐい取材してくれたら、
とんでもなくいい番組になるかもしれないな。

あんま期待してないけど。
753名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 15:13:05.19 ID:F8DhBHOP0
ボカロ曲投稿者がフジでの利用禁止を一言書くようにしていけばいい
754名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 15:16:03.63 ID:+m2onUwNT
せやな
755名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 15:16:12.89 ID:IY2tsvVKP
>>752
見たことも聞いたことも無いPの、オリジナルK-POOP聞かされるんですね。
756名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 15:16:44.76 ID:PPRTdpRN0
どっかで電通が関わってなかったっけ?>>ミクさん
電通の名前を見て「ああとうとう捕まっちゃったね利用されるなー」と思ってたら案の定
757名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 15:20:14.96 ID:LYCZWVca0
いろいろコラボやらメディアの露出が激しくなってきたけど
もうこうなってくるとパチンコになるのも時間の問題だな
758名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 15:20:51.06 ID:TGb1O1OHO
そういやバーチャルアイドルの元祖テライユキはフジテレビ発だったな
759名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 15:22:08.76 ID:CGJM3J1F0
テレビ観て欲しかったら江頭をゴールデンに出せやw
760名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 15:22:46.35 ID:nNZqKmEaO
>>1
日本人をチョッパリとか放送しちゃうフジをまともな日本人が見るわけ無いだろww
761名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 15:22:54.18 ID:DVrriKrF0
>>756
ググルクロームのCMが賞を取った時に
電通制作とか嘘撒き散らしてたのが居たからそれを勘違いしたとか?
(因みに制作したのは博報堂)
762名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 15:25:05.29 ID:rDAakrH90
> インターネット上ではCGのクオリティについて批判的な意見が寄せられたが、これはスマートフォンアプリ
> や拡張現実(AR)などへコンテンツを応用する際、負荷が掛からないよう意図的に解像度を低くしている為である。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/杏梨ルネ
ttp://prt.iza.ne.jp/images/news/20121001/513605_c450.jpg

某宅配ピザのiPhoneアプリ、ARも実装済み
ttp://p.news.nimg.jp/photo/633/422633p.jpg
ttp://c3scs.jp.s-msn.com/article/images/20130308/2c8fc605-2dc4-4c84-9a12-07a09808a8e7_n.jpg
ttp://d16vxhzt0fcu59.cloudfront.net/img/20130313/1363144751.jpg

全国ネットのキー局がピザ屋に技術力で負けるとは・・・
763名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 15:27:26.28 ID:QLRLP5O/T
ふーん
764名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 15:27:58.83 ID:7fUis2x90
さよならぼくたちのてれびきょく、流すの?
765名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 15:31:06.53 ID:xzx56RKKT
せやな
766名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 15:32:03.66 ID:PPRTdpRN0
>>761
博報堂だったの?そんなら電通は関わりゼロなのか今の所
767名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 15:32:33.73 ID:UGoI4flc0
>>720
一般人は寝てるだろ
768名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 15:35:33.09 ID:UGoI4flc0
>>729
>つまり歌うアイドル(キャラ)の人気が鍵で
>作曲者云々は二次的なモノだって結論になるんだが・・・

二次的とまではいわないが、歌って言うのはそういうものだといいたいの。
ボーカロイドに限らず。
>>661でも書いたけど。
769名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 15:35:42.11 ID:xzx56RKKT
ええな
770名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 15:36:15.42 ID:L1Nk3y/Y0
ずいぶんと前にNHKもボカロ特集やったよね。
あれはまだ見れたような気がする。
771名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 15:39:13.31 ID:LngB+yb3P
で、こっち来んなは何人いた?
772名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 16:02:26.59 ID:yDEyy/1J0
ボカロファンは録画してうざいMC等をすっ飛ばして見るんじゃない?
結局視聴率は取れないと思う。
773名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 16:02:43.69 ID:i74vV9WL0
嫌なので見ません
774名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 16:05:23.65 ID:tQTLKLDTP
少数ではあるが、半年後に正体がバレて騒ぎになったまさPこと彩木雅夫のような例もあるw

花はかざれない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18492724

恋は1970
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18492921

小室哲哉が旧作を初音ミク歌唱で出した企画CDはさっぱりだったがw
775名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 16:06:58.74 ID:LHPMZWmD0
番組のエンディングでこの曲流すんなら見るわ

さよならぼくらのテレビ局
ttp://www.youtube.com/watch?v=Xb1anid8SF8
776名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 16:08:11.30 ID:iUudtZrA0
> 更に司会はフジテレビのデジタルアナウンサー杏梨ルネが担当。

はいはいコイツの宣伝用番組ね(´・ω・`)

 
777名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 16:13:11.01 ID:IYfr6zZv0
いきなりこんな大きい企画じゃなく
何度か紹介する番組作るとかすればいいのに
その場凌ぎの広告枠欲しさってのが見え見えなんだよな
778名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 16:14:15.32 ID:2ICDaqrn0
台湾ライブにも韓国ボカロが出てきてたね
779亞北ネノレ:2013/04/03(水) 16:22:12.97 ID:CDNcFVmnO
情報処理推進機構:プレス発表:記事:「初音ミク」と国家試験「ITパスポート(iパス)」がコラボ!
http://www.ipa.go.jp/about/press/20130401.html
          _ .. _ ┌‐、_
.        _, '´     `ゝ/.ノ
     /   /´   `ヽ, -、 ヽ__
    / ,   ,イ  .!   ヘ,  ヽ|:!l:|ソ-、  新着♪
   丿/   / |   ト、    i、 .|l:!l:|  ヽ
   '´ |   .!‐-',.  | -\  |.\|l゙ヘ     ',
    |   |示、ヽ. | ,ィ=ゝ、| |ir|  '   i
.     i   lゞ='  ` 弋:シ|  /=ソ .i   .|
.     ヘ、 !、  '    | .//  |     |
      ヽ| \ ‐  . イ|/    |    |
.           _`エ.´_ノヘ、     |    |
        /:ハ_人 : : : ;>、_ .|     .|
      ,.-‐ヾ'/ |: ヽ、://´  ヽ     |
.     ,′//   |: : : `[l,.    }    |
    / /.:/   .|rー┐[l、 DEl      |
「初音ミク」と国家試験「ITパスポート(iパス)」がコラボ!
「piapro」で初音ミクのイラスト作品をひろく募集。最も優れた作品をポスターなどに採用

2013年4月1日
独立行政法人情報処理推進機構

 IPA(独立行政法人情報処理推進機構、理事長:藤江 一正)は、国家試験ITパスポート試験(iパス)(*1) の一層の周知を図るため、

バーチャル・シンガー「初音ミク」とコラボレーションし、

"ITの世界へ羽ばたく未来(ミク)"をテーマにpiapro(ピアプロ)で初音ミクのイラスト作品を募集するコンテストを開催します。
780名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 16:24:14.78 ID:TajU0BhG0
ttp://www.youtube.com/watch?v=TpA4zvkABtY
来いよ ミクット!ネットなんか捨ててかかって来い
781名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 16:25:04.70 ID:23zHJNNfO
結局はボカロとオタクを小馬鹿にするような内容で炎上ってオチだろ?
782名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 16:25:30.59 ID:6G/51fxn0
ネットの2番煎じとかプライドも糞も無いのか???
783名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 16:27:03.62 ID:nNtmCvzv0
ボーカロイドって、一昔前のカーナビの音声案内みたいなのでしょ?
784亞北ネノレ:2013/04/03(水) 16:30:50.65 ID:CDNcFVmnO
>>779
                 _.._  < v' ゝ
            -‐/:::/ -‐  ´ ‐ 、
            /  /:::/         ヽ   プレスリリース全文pdf♪
          /   ,!;::/         ヘ / 
       /   / ¨|          l .i/ http://www.ipa.go.jp/about/press/pdf/130401press.pdf
.      /   /   !           ||/|
      /   ,   il,           /l| |
      ,   .,    |lヘ       /llll!V
     ,           ヾli , , 、 , |lll//
.          i       /ノ!∧!/l/|/ - '
.   ,      l       ノ三三三'、
         !       , 'ー-----‐'´、
   i     |  , -‐ ' i |////////| |゙ ‐- 、
    |     |  i    | |//,-‐-、//| |     i
【コンテストの概要】
募集期間:2013年4月1日(月)~2013年4月30日(火)
最優秀賞、優秀賞を予定しています。
最も優れた作品をiパスのポスターやパンフレット、ウェブサイトなどに起用し、
全国の大学・専門学校・高校、書店などに配布する予定です。
コンテストの募集要項等詳細については、下記IPA特設ページ及びpiapro内のコラボページをご確認ください。
「IPA特設ページ」 URL:http://www.jitec.ipa.go.jp/miku/index.html
「piapro コラボページ」 URL:http://piapro.jp/static/?view=itpassport
785名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 16:34:39.02 ID:OTLm3//O0
あれ?
初音ミク引退って
おとといどっかで見たぞ
786名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 16:40:42.35 ID:dkwKlM9d0
おとといってエイプリルフールじゃねえかw
787名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 16:42:49.87 ID:CsWkcxpUP
「2chが生んだキャラ「重音テト」 北海道放送がPR役に採用」
http://tech.news.infoseek.co.jp/article/itmedia20130403053nl
788名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 16:46:08.51 ID:ql2hxCLFP
>>761
タイ
Tell Your World (Hatsune Miku) ~
Oh Seksun feat. Jamil Kazmi
http://youtu.be/tUPfkOC-xLg
789名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 16:47:10.91 ID:GUhm+qaZ0
>>768
ボカロ世代の中学生は親の聴いてる音楽が気に入ると
「これ誰が作った曲なの?」って訊くんだそうな
「歌ってる人しか知らないな〜」って答えると「え〜!?」と驚かれるとのこと
790名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 16:49:39.20 ID:2A/TBIVdP
>>787
これもよくわからん話だなあ
クリプトンのおひざ元でなんてテトさんが?
http://blog.piapro.jp/2013/04/hbcpr.html
http://blog.piapro.jp/hbc_teto_main.jpg
http://blog.piapro.jp/teto_namecard.jpg
791名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 16:49:42.25 ID:GUhm+qaZ0
電通のやってる事に絡んでるのはミクじゃなくてグミだろ
ミクの会社の人は大っぴらに電通ディスってるんで有名
http://www.logsoku.com/r/poverty/1331469269/
792名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 16:53:00.30 ID:jwfnrSX5i
>>777
深夜二時の番組だから、ちょっとした紹介番組なんじゃね?
793名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 16:53:05.59 ID:DiW9CO790
>>790
ミクだと使用料金が発生するからだろ
794名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 16:55:03.71 ID:jwfnrSX5i
>>791
GoogleのCMも博報堂だったし、基本的に仲良いのは博報堂みたいね
795名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 16:55:31.25 ID:3kJnZMnf0
>>789
祖父母の世代になると服部良一とかいたからまた変わってくるんだろうけどねえ
796名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 16:58:41.03 ID:jwfnrSX5i
>>790
そりゃ、札幌市という規模でミクさんで、札幌市役所の役人さんは名刺にミクさんのプリントする場合があるという関係だから、
HBCという特定の放送局には使いにくいでしょう
797名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:00:53.80 ID:IYfr6zZv0
>>792
ああなるほど
単発じゃないといいな
798名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:00:57.80 ID:2A/TBIVdP
>>796
なるほどね
札幌オフィシャルがミクさんで
民間はテトさんか
なんかすげえな
799名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:03:55.97 ID:tQTLKLDTP
元々、エイプリルフールにボカロ厨を騙そうという企画でVipperが作ったものだから
エイプリルフール企画で引っ張りだされたんだろうw > テト
800名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:08:49.95 ID:GUhm+qaZ0
>>794
博報堂って赤坂のTBS所有ビルに本社がなかったっけ?
赤坂サカスのビズタワー
アッコにおまかせの件でTBSは取材拒否なんだよな
801名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:09:46.30 ID:C2/lZMGW0
>IA、GUMI
誰?
802名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:14:31.42 ID:Wvv2Xr420
>>100
ナノーさんカワイイカー 
803名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:16:05.00 ID:4XrwZlp00
IAとGUMIは電通がクールジャパンの税金目当てに確保したキャラ
これからごり押しされるのでは

ミクは特段何処とは決まってない
804名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:17:31.95 ID:yp6A2res0
>>729
北島三郎は有名だが
作り手は評価されてるのかね?一般人が名前を知っているかね?

演歌に詳しい人間なら作詞家作曲家の先生は評価されてると答えるだろう

ボカロに詳しい人間もこう答える
作り手は評価されている
お前が知らないだけ
805名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:22:18.20 ID:NHmvvG240
>>689
増えてるよ
お前が知らないだけ
初音ミクやボカロをキッカケにプロデビューして商業で活躍してる連中は次々出ている
806名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:24:57.69 ID:Dzrm/tD40
まぁキー局が地上波でやるコンテンツ?って思うわな
ここまで堕ちたのかウジ
恥も外聞もなくなりふりかまってないとこが見苦しいですな
807名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:25:38.09 ID:jwfnrSX5i
>>806
内容しだいでしょ
808名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:27:05.52 ID:CsWkcxpUP
テレビのことよく知らないけど、
4/06に放映する新番組を、04/01にアナウンスって、急すぎない?

時間帯といい、宣伝のなさ(このアナウンスのみだよね)といい、
あんまり力を入れてるようには見えない。
どうしてこの番組をやることになったのか、経緯を謎におもう。
809名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:28:31.01 ID:nfmlmkjB0
新番組なん? 一回コッキリかと
810名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:29:09.47 ID:CawhxfC40
>>689
>だったら何で、人気Pとやらのボカロ未使用曲が増えないんだ?
>又はキャラ未使用の楽曲が、人気上位を占めて無いんだ?
キャラ未使用オリジナルがオリコンにランクインしてるな

>そういった作品が、なかなかメジャーで発売されて無いのは何で?
商業流通で発売されてるな

>ニコニコ以外で活動してる人への注目だって、上がらないのは何故?
なんの活動?
自分の名前でオリジナルやるなら独力でやるしかないだろ
甘えんな
811名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:30:16.63 ID:Dzrm/tD40
まぁウジがかなり迷走しているのがわかるわなぁ
812南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/04/03(水) 17:34:16.34 ID:yYjL07cD0
フジと組むなんてボカロには失望したよqqqqq
813名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:34:33.96 ID:t1QM7Jkj0
素人が作った曲ならただで使えるじゃんて考えたんだろ
814名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:37:02.47 ID:GUhm+qaZ0
フジってまだ「ネット右翼はオタクばっかり!」とか思って
こういうネタにすりよってんじゃねえの?何か根本的にずれてる感じがする
しかも派遣だらけの現場にオタク媚びがちゃんと浸透せず
「フジの仕事だから日本サゲしときゃ良いんじゃね?」で
かえって敵を増やす番組になってしまう予感

もうフジは完全にロックオンされちゃってるからな〜
どんな好意的な番組にしても悪意で悪く取られるよ多分
日本人は諦めて在日向けの韓流だけやってりゃいいのに
815名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:37:53.80 ID:98x/9L6g0
>>1
チョッパリ上等
816名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:38:03.20 ID:jdk3r6Rg0
日頃なにかと批判されるNHK・朝日新聞の方がボーカロイドに対しては真摯に対応している。
フジはちょっと有名になると便乗して上前だけはねていくイメージだから扱ってほしくない。
817名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:38:27.74 ID:nfmlmkjB0
>>812
おまえバカだろ。別にボカロが手を組んだってわけじゃねえ
818名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:39:06.26 ID:CsWkcxpUP
フジテレビはニコニコに公式チャンネルを持ってるけど、
それもひどい状態で放置されてるしな…
http://ch.nicovideo.jp/fujitv

「ネットとテレビの更なる連携強化」というのが本気だとは、
とても思えない。
819名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:39:55.73 ID:IYfr6zZv0
>>814
悪くとられてもいいんじゃね?
苦情でもスポンサーには反応ありましたって言えるだろうし
820名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:40:07.41 ID:5/NbeYZ+O
蛍光色チマチョゴリを着たボカロが朝鮮芸人の歌を歌いまくる番組かw
821名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:40:58.04 ID:L1Nk3y/Y0
ミクさんを軽々しく扱ったら、今以上にフジへの風当たりが強くなるでしょ。

フジテレビはまた地雷を踏んだかもしれんね
822名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:41:57.56 ID:DT/1MK/II
ボカロが認められてんのはニコニコだけじゃないよな?
823名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:43:24.15 ID:Nt/zXB9l0
>>774
「まさPwwww」 とか言ってたら、巨匠だったでござる・・・・・・の巻き
824名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:44:42.87 ID:dr1Aaf9oO
ニコ厨は馬鹿だからすぐ靡きそう
ついでに歌ってみたやらいう素人のど自慢も特集すれば?
825名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:45:37.81 ID:GUhm+qaZ0
ボカロは韓国語版のシユっていうのも出てるんだよね
あれを売り出したいんじゃないの?
てかシユみたいな存在感ゼロのキャラが不自然に登場したら
その時点で大バッシングになって番組終るだろな
826名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:47:23.85 ID:CsWkcxpUP
新しい記事があった…。

「ネットに嫌われるフジテレビ、ボーカロイド歌謡祭で巻き返し狙う!?」
メンズサイゾー4月3日(水)17時30分
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0403/mcz_130403_0873968047.html
827名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:48:09.14 ID:DT/1MK/II
(^ぐ^)テレビが割れる
828名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:51:00.91 ID:FquSojpr0
これで視聴率取れたら初音ミクは蛆テレビに視聴率稼ぎのためにレイプされて終わる
ミクヲタク共発狂するだろうなwwww
829名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:51:02.21 ID:GjWIcYWVO
嫌なら見なければいい
830名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:52:47.92 ID:GUhm+qaZ0
>>826
うはwwwwww
やっぱシユが居るwwwwwwwwwwww
フジなのにガチャポを出さずピコもAHSもスルーしてシユwwwwwwwwww

や っ ぱ 韓 国 押 し じ ゃ ん
831屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2013/04/03(水) 17:53:27.03 ID:SUoPCqjuP
フジ必死すぎwww

どうせゲストとかが思ってもねえコメントすんだろうなぁw
すごく良い曲です!感動しました とか
私もよくカラオケで歌うんですよ とか

んで挙句の果てに作った人や「歌ってみた」のバカまで出てきて
糞と小便混ぜてゲロぶっかけたような臭さが漂う番組になるんだろうw

いや僕は別にボカロは嫌いじゃないですよ?
綺麗な言葉羅列させただけの作品が多いけど本物の作品もあると思うし
今は商業色が強くなりすぎて初期の頃のような純粋さは
全体的に見ると抜け落ちたね。
832名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:54:48.88 ID:7uducIrB0
別にオタクだけが見なくなってフジの視聴率が落ちたわけではないだろうに
韓国ゴリ押しで一般視聴者とオタク層が辟易して見なくなったってのが正解だから
ボカロやってもオタクは見ても大衆である一般視聴者は見ないから数字取れないと思うぞ
833名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:55:47.20 ID:Nt/zXB9l0
>>830
え? どこ!? キムチ犬のすがたなんて見えない!
834名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:58:17.93 ID:kZLFEbfu0
冷やし韓国ありますか?
835名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:58:36.71 ID:OB6YEsDX0
>>810
> キャラ未使用オリジナルがオリコンにランクインしてるな
それが主流じゃないだろ?

> 商業流通で発売されてるな
これもキャラナシ商品の比率は、少数じゃね?

> 自分の名前でオリジナルやるなら独力でやるしかないだろ
じゃボカロで有名になったり、商業行った連中はボカロ以外やるなって事かい?
なんで楽器に振り回されるのが甘えなんだろうなぁ
要するに、ボカロキャラ以外で売れない、食えないって事は
Pとやらの実力不足って事で良いんだな?だから甘えるな、と
836名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:58:49.69 ID:GUhm+qaZ0
すげーなぁ。シユ出したら炎上して終わりだろなと言った直後に
IAカイトメイコを押しのけて前にシユが陣取る絵が出てきたよ
ほんとフジが関わると全てが韓国韓国韓国韓国だな
837名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:59:46.52 ID:+4BQ6Cnr0
チョンコロイドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゴリ押しステマは相変わらずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
838名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:59:52.52 ID:Nt/zXB9l0
>>826
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0403/0873968047/mcz_expansion_photo.html
ミクの右上からガクポ・GUMI(メグポ)・レン・リン
ミクの左上からカイト・MEIKO・IA・MAYU・ルカ

と思うんだが、心霊写真みたいにキムチロイド写ってる?
839名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:05:17.48 ID:SViSSKFw0
多分この子だね

【MAYU】Love Logic【オリジナル・MMD-PV】
http://www.youtube.com/watch?v=pOWtmhYnPw0
840名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:05:48.51 ID:Nt/zXB9l0
841名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:06:04.62 ID:CsWkcxpUP
>>838
いや…よくしらんけど、これは、たまたまこういうCDがあって、
その画像を記事に貼り付けただけじゃね?
http://exittunes.com/cd/exit_tunes/qwce00261.html

記事書いた奴は、ちゃんと注記した方がいいと思われ…
842名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:07:03.18 ID:dBi6rsMU0
>>830
SeeUはいないぞ
MAYUをSeeUだと思ってるんじゃね?
843名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:09:45.40 ID:gGQwXZmm0
>>762
クオリティー以前に、腕の長さどうにかしてほしいな
844名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:10:04.12 ID:GUhm+qaZ0
>>838
MAYUって知らんかったwwww
フワフワ髪で頭に何か付いてるってのだけ憶えてたがシユは猫耳だったんか
ググって今知ったわ
ごめんなさいフジテレビwwwww
845名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:14:36.37 ID:meLYcB8N0
普通の奴が「知り合いが出るから」って理由で見るような番組作ればいいのに
中学生高校生の素人を躍らせたり歌わせたり
ロボコンみたいなのやったり
クイズだって一般人の応募で参加させればいいんだよ
今素人は素人っていうか等身大()の人間にしか興味ないんだし
素人バージョン1.7みたいなの出して
ちょっと頑張れば俺もできるかも感で夢を売ったらいい
846名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:16:00.03 ID:44MnCO1N0
海猿のことかー
847名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:18:32.73 ID:Nt/zXB9l0
848名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:22:29.45 ID:ink+lKkEO
韓国ボカロってヤマハの使ってるのかね?
ヤマハの使ってないならボカロですらない
849南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/04/03(水) 18:25:10.96 ID:yYjL07cD0
ほんとがっかりだな、ボーカロイドはqqqqq
850名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:26:32.70 ID:WX0B7dvZ0
どうせこの番組をネットにうpすると削除するんだろウジは
851名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:26:36.31 ID:GUhm+qaZ0
>>848
エンジンは一応ヤマハだよ
更に何故か日本語DBも付いてる
日本の成功に乗っかる気満々

ちなみに韓国にもVOCALINAというパクリソフトはある
852名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:28:40.48 ID:WcY8lNbS0
>>847
ハンドアクスが音楽にどう関係するんだろう
853名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:29:37.04 ID:QSnEhBiWP
杏梨ルネってコレかw
http://youtu.be/6BA_DEHk5oM
MMD以下だろ薄っぺらいwww

MMD(ミクミクダンス)
http://youtu.be/CzyzwPk0nw8
854名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:30:18.06 ID:ink+lKkEO
>>851
あぁ、ヤマハなのね なんか嫌だな寄生虫みたいで

起源主張しなきゃいいが
855名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:30:51.87 ID:+DV85eXs0
>>852
それを言い出したら限がない。

ネギ、ロードローラー、マグロ、フランスパン、RPG-7…
856名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:32:36.77 ID:8tth5dtx0
ネーミングとロゴのデザインが昭和
狙ってるわけでも無さそうだし、フジってクオリティ低くなったんですね
857名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:33:12.92 ID:GUhm+qaZ0
>>855
そういうのを考えるのが楽しかったんだろうに最初からキャラデザに組み込まれてもなぁ・・・
858名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:35:17.62 ID:kT/EAAUw0
これでボカロはウジテレビが一元的に管理することが確定したわけか。
朝鮮人とセットでバカ売れダロ。
859名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:35:26.14 ID:OrmwrrSDO
TV局は基本的に放置でしょもう。今まで有識者がどんだけ言ってきたと思ってんのさ、聞く耳も無いんだよ、だからもう、優しくしない 電凸もしない 関わらない 無視して放置 こちらから説教もしない でいいんだよ。
860名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:38:03.16 ID:d7rKjmax0
>>844
UTAUの天音ルナを猫耳にしたのがシユ
861名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:38:11.06 ID:x3rMHdZi0
>>27
やめてほしい
中の人が歌うのならありだけど、歌手が歌うのは何か違う
862名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:39:30.60 ID:ink+lKkEO
>>858
それはない
やったら大変なことになるだろうな

ニコニコも過去に一回やらかして大変なことになったし
下手するとボカロ文化自体終わるから
ボカロを販売してる会社がフジから逃げる
863名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:40:26.28 ID:yfJJkEdB0
ヨウツベの次はミクかよ
あれほど忌み嫌ってたインターネッツに縋るなんて
864名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:44:41.01 ID:sFQIc6pxP
で、屁理屈こねて結局見るんだろ?
865名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:44:42.40 ID:S4oCZVG80
ミクさんがK-POPを歌うわけですね
866名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:45:17.15 ID:xAAtIRuFi
ボカロPに無許可で曲と動画使ったことが判明して祭りとかありそう。
867名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:46:02.44 ID:2pRceN720
>>865
それやったらオタと中高生敵に回すぞwwww
まあ、やってくれwwwwwwww
868名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:48:00.55 ID:dBi6rsMU0
>>862
ボカロの一元管理なんて、ヤマハにもJASRACにもできないしなあ
フジごときができる訳ない
869名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:48:38.90 ID:GUhm+qaZ0
>>864
見れないっす
地デジ化しなかったんで
870名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:49:05.68 ID:gGQwXZmm0
>>865
台湾ライブで「にーはーおー」って挨拶してたけど
「アンニョンハセヨー」とか言ったら、ちょっと悲しい
871名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:50:48.17 ID:0Y6gzXsV0
紅白に一歩近づいたな。
872名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:51:46.21 ID:lx0EOQGn0
>>866
んで

TV局「え、きちんとジャスラック(←委託してません)にお金払ってますよ?」

って返答してここ数年の著作権に関するあれやこれやに関する無知を露呈するんだな
873名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:53:16.46 ID:kPtHQBNlP
>>867
そこ微妙なんだよね
一応、ニコニコやらTwitterは半固定IDだからさ
言いたい事好きに言える様で全部言えてない、184以外は

朝鮮の話題が出ると微妙な空気にはなるので嫌韓は知ってると見えるが
排除したいレベルかわからん
本音が言えてるのは2chだけな気がするよ
874名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:54:21.24 ID:+4BQ6Cnr0
>>847 ニッチな設定だなww
875名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:54:51.59 ID:c69EmkWyi
欲しかった
ミクの版権
ウリのもの
876名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:55:10.92 ID:GUhm+qaZ0
ジャスラックは確かカラオケに入った曲の支払い業務だけの部分委託だよな
放送で使うには一人一人確認とって使用料とか決めなきゃだから面倒くさそう
メジャーレーベルから出てる曲しか流れないんじゃボカロ番組とは言えないよなぁ
877名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:55:17.04 ID:ink+lKkEO
>>867
韓国語が入らなければ、J−POPと変わらん

てか、韓国人が歌うJ−POPがK−POPな訳だし
878名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:56:27.49 ID:EcvYfQyH0
むらさき〜 ゆかりん〜 ドスケベゆかりん〜♪
顔みれば〜 わかるよ〜 ドスケベゆかりん〜♪
いつまでも〜 永遠に〜 ドスケベな君でいて〜♪
むらさき〜 パンツの〜 ドスケベ〜 ゆかりん〜♪(作詞作曲:俺)

http://www.ah-soft.com/images/products/vocaloid/yukari/mainimage.jpg
http://www.vocalomakets.com/blog/wp-content/uploads/2012/04/jacket1.png
http://lohas.nicoseiga.jp/thumb/1830694i
http://www.vocalomakets.com/yukari_1920_01.png
879名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:59:19.60 ID:rHLoKtCx0
今度はネットに阿り始めたのかw
そのネットをせせら笑ってた連中が。
880名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 18:59:32.18 ID:GUhm+qaZ0
ガキの間じゃ商業的に押されるAKBジャニーズKPOPのアンチテーゼとしての人気だから
ボカロとそれを絡めると猛烈な拒否反応が出ると思うぞ
てか実際AKBがボカロミュージカルに出るって事でえらい叩かれてた
881名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:00:35.38 ID:cEM0ZElK0
柳良見ルナ
882名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:01:45.06 ID:tSj8w7na0
>>845
そういう素人発掘番組をニコニコなんかの動画サイトがやる時代なんだよ
TV番組だったら時間の枠内で選ばれた素人しか出演できない
でもニコニコなら誰でもアップロードするだけで1年365日24時間、PCやスマホでみんなが見てくれる
週刊・月刊のボカロランキング、MMD杯、MMDドラマフェス、DMCなんか見てたらすごいじゃん
インターネットは時間と空間の使い方をどうしようもなく変えてしまったんだよ
883名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:02:34.16 ID:+tpA8V1IO
フジといい村上隆といい我等がミクタソに纏わり付くな!
884名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:03:10.95 ID:ink+lKkEO
PV流す場合には作詞した人と作曲した人とボカロの調声した人以外に
イラストならイラスト描いた人
3Dなら3D作った人と振り付けした人の許可とらんとな

全部一人で作ったのなら簡単だろうけど
885名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:03:58.00 ID:lx0EOQGn0
>>876
>一人一人確認とって使用料とか決めなきゃだから面倒くさそう
ここで俺らプロだから全部任せて従っておけよってかまして大炎上したのがみっくみく騒動なんだよな
あれ実際にやらかしたのはドワンゴなのに何故か批判はJASRACに集中したっつう

そういやドワンゴは終わった後でも何が問題だったか全くわかってないような気配があったけど
今回は大丈夫なんだろうな
886名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:06:22.63 ID:GUhm+qaZ0
>>882
ぼからんは最近はCDの宣伝場になっちゃって素人発掘の面白みは無くなったな〜
もう半年くらい見てねえわ。人気の出る曲も子供向けが多すぎるし
あの評価軸の少なさは何とかしないといかんと思うわ
数字ランキングだけなら洋楽だってジャスティンとかアイドル系ばっかで下らんもんな
887名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:06:27.37 ID:PgOFxDNC0
>>847
俺そのキャラ今の今まで知らなかったンだけど
画像の手斧はアイスとかネギとかロードローラー的なキーアイテムなの?
888名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:08:02.31 ID:BgmKZhmb0
まあ今更何してもテレビはもう見ることほぼないんですけどね
特にフジなんて反吐が出る何を間違っても見ることはないね
でもこういう上から目線だった奴が下手に下手に豹変するのって
滑稽で笑えるな
889名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:08:37.91 ID:dBi6rsMU0
>>885
フジはすでに一回ボカロ曲の無断使用をやらかして炎上した
さすがに学習してると思いたいが…
890名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:09:57.76 ID:ink+lKkEO
>>885
著作権保護の名目でカスラックに強制契約で一元化しようとしたから

裏でカスラックがドワンゴに働きかけたと思われてもおかしくないレベル

しかもカスラックはネットで一番嫌われてる所だしな
日本ユニセフ並みに嫌われとる
891名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:13:08.89 ID:GUhm+qaZ0
反ジャスラックってFMIDI世代のオッサンが主体じゃねえの?
ボカロの初期は彼らが多かったからボカロ界隈=反ジャスラックみたいなイメージあるけど
若い子らは普通にカラオケ用に部分委託して喜んでんじゃねーかなぁ
892名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:18:50.48 ID:ink+lKkEO
>>891
一番の問題は本人の同意なしでカスと契約って所

反省した後は本人に同意をとって、契約出来るところも数社から選べるようになった
893名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:19:08.88 ID:o4a8AUqz0
地方ではネットしないから問題ない
894名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:20:34.21 ID:HYJy0Mn00
もっと寒流ながして韓国人に見てもらえ。
日本人に見てもらいたかったらまず韓国の悪行を事実そのままで放映しろ。
895名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:21:11.46 ID:WcY8lNbS0
>>893
ネットしない地方とかグンマーの秘境くらいだな
896名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:21:51.74 ID:o4a8AUqz0
>>848
ヤマハ使用だよ
897名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:25:00.26 ID:EcvYfQyH0
白パンツでモリマンだったわ、紫パンツとか言ってゴメンね、ゆかりん・・・
http://www.youtube.com/watch?v=IdF5yvoGzy8#t=0m45s

http://www.youtube.com/watch?v=QDXk5XKIRcs
898名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:28:06.38 ID:o4a8AUqz0
>>895
長野放送ではなんか変な韓流ドラマやってる
899名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:28:33.99 ID:2XU/N7xe0
だが数々の悪事発覚でネットとの関係は最悪
900名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:39:46.23 ID:HUY1yr8x0
フジが狙っているのはボカロ利権でしょ
視聴率より放送したという実績から、人気のあるボカロ曲の著作権を主張すると思われ

ボカロ利権を独占してネトウヨから金を巻き上げてやるwwwと考えているんじゃないかな?
901名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:41:50.42 ID:3VGt/YkF0
フジとかみねーし
902名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:43:07.04 ID:tSj8w7na0
>>886
たしかになあ
埋もれている楽曲は検索の工夫次第でサルベージできると思うけど・・・自分にはちょっと時間が足らんかな
でもMMDに関して言うと「無冠の傑作リンク」タグを頼りに検索すれば高確率で佳作に巡り合えるよね
たとえばPV系だと
【第10回MMD杯本選】巡音ルカ『make excuse』PV風
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20103317
【第10回MMD杯本選】初恋ビター【収録中だよ】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20091942
【第10回MMD杯本選】Calm【初音ミク PV】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20097221
再現・ショートドラマ系だと
【第10回MMD杯本選】レア様がそろそろ本気でお尻をふるそうです
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20125314
903名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:43:10.80 ID:o4a8AUqz0
>>900
著作権なんか発生しようがない
むしろMMDも含めて関係者にわずかな金額でも金が支払われるのかが問題
勝手に使用したら永久に追放だわ
904名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:44:20.79 ID:ql2hxCLFP
39chおまいら登録しろ

【HATSUNE MIKU】 39's Live Party
2013 in Sapporo "千本桜" 【初音ミク】
http://youtu.be/UcwcedDh8vc

【HATSUNE MIKU】 39's Live Party 2013 in Kansai
"秘密警察" 【初音ミク】
http://youtu.be/EU-LGfC7k4Y
905名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:44:34.55 ID:SsIeKBgT0
ボカロ曲はカスラックに登録してない物も結構あるから
テレビ局でも勝手に使えないのよね
906名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:47:28.79 ID:f+mRCwrNO
>>900
周回遅れ乙
907名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:49:14.32 ID:HUY1yr8x0
>>905
問題はそこ
フジテレビが放送した実績を理由にカスラック登録して利権独占を狙うってとこ
誰も登録していないということは誰でも勝手に登録できる

放送したからには制作著作はフジテレビにあると主張しかねないのが放送局体質
908名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:51:10.10 ID:o4a8AUqz0
MMDでもMMD作者、モデル製作者、その改変者、振り付け師、モーション作者
背景・ステージ作者、各種エフェクト作者とか無数の人がからんでる
ニコニコやユーチューブは商用使用ではないということで自由に見れるけど
それ以外でそのまま使ったことはないはず
SEGAはニコニコとは別にモデルから作ってるから販売できる訳
フジテレビに果たしてそこまでの認識があってやってるのかが疑わしい
909名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:52:04.40 ID:GUhm+qaZ0
>>907
だからそういう問題は既に何年も前に起きて解決法が決まってるんだよ・・・
910名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:53:35.02 ID:lx0EOQGn0
>>907
ドワンゴの件は権利者と折衝しつつも確認をしっかりせずに業界の慣習に従って先走っただけだけど
権利者と何のやり取りも無いフジが勝手に登録したら只の詐欺行為じゃないか
流石にそれは無理がある論法だ
911名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 19:55:38.01 ID:ZkUsXes40
UNGOの時からボカロに尻尾振ってたね。
サイコパスはもう陳腐なネットネタだらけで見るに耐えなかった。
いつまでたってもネットを敵視するか擦り寄るかの2択なんだねw
912名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:03:46.91 ID:HUY1yr8x0
>>910
ドワンゴと違ってフジテレビだからなぁ
放送局としての強権を悪用するような気がするんだw

詐欺だろうがなんだろうが利権を独占できればいいからねw
913名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:04:45.62 ID:tSj8w7na0
>>907
TV番組に楽曲を使わせたPさん達が、その番組限りの利用契約にしてることを願うしかないな
フジに独占利用権なんか与えてしまったら、Pさんが自分の楽曲を使えなくなってしまう
914名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:05:24.41 ID:WZDvkta00
ニコ厨は幹国からのf5ニコ動攻撃で
システムや動画破壊されかけてからは
ボカロ界隈以上にガチ嫌韓だよ。
在特会レベルにガチ。
915名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:05:31.77 ID:lx0EOQGn0
そもそもJASRACは著作権の管理を代行する団体であって
JASRACに登録していようとも著作権自体は原作者にある
登録しなくても発表した時点で著作権は発生してるから
個々の楽曲の権利をフジが主張するのはどう転んでも不可能だべ
916名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:06:51.78 ID:sOzaKwaS0
>>907
局がそんなことするかわからんけど、
そんな原著作権レイプみたいなことが、できちゃう仕組みなの?法的に
917名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:07:16.46 ID:8D/KqFLi0
どう見ても、ニコ生の方が地上波より面白いもんな・・・

これで、アニメとかなくなったら、もうネット民は地上波なんて見ないだろ。
918名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:07:44.14 ID:WMdbvZ2r0
アナリストが言うには世代間で価値観認識が二極化しているらしい
そのままネット文字文化とTV映像文化、で衰退するメディアの代表例としてフジはこのまま消えて行くのかな
他は文字文化の代表である新聞と結び付きが強いけど、産経とフジは明らかに別方向向いているっぽいし
919名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:08:45.63 ID:gubXBS9W0
電車男のころから
媚びフジ→ネット叩き→媚びフジ
を繰り返してるね
920名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:09:02.14 ID:o4a8AUqz0
>>904
やっぱSEGAはMMDがからむと厄介になるから
振り付け・モーション自体オリジナルで作ってる
921名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:09:38.77 ID:FBhbbue10
ディスカバリーとかをBSだけじゃなく地上波でもやりゃいいのに(´・ω・`)
922名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:10:02.91 ID:caN5Dtm80
>>1
嫌なら見るなのフジテレビwww
923名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:10:54.37 ID:8D/KqFLi0
>>921
契約金が違ってくるんでしょ、どうせ。
おんなじ映画ばっかりやる理屈と同じ・・・
924名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:10:55.15 ID:WZDvkta00
だから死油つかうことは、
ボカロ界隈から敵対宣言すると同義。
だから絶対死油はつかわれない。
現地でも全くうれてない。
死油発売その日に割れが流通しているから。
925名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:11:07.95 ID:d7rKjmax0
>>921
どうせ端っこに変なワイプで芸人とか入れるんだろ(´・ω・`)?
926名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:11:39.76 ID:EMlSzCDp0
ミクが穢れるわ
927名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:12:01.76 ID:7KdTVNOaO
今さら電脳住民に媚びても手遅れ
928名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:13:46.04 ID:o4a8AUqz0
SeeU使って作ってもニコニコじゃ上がらないね
妨害はしないけど完全無視
929名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:14:09.73 ID:FBhbbue10
>>924
そもそもシユ使って歌作ってくれる人がほとんどおらんし(´・ω・`)
930名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:18:32.53 ID:o4a8AUqz0
TV局はSEGAと組んでそのまま流すなら一番面倒がない
それ以外は例え関東だけの実験番組としても問題が発生しそう
931名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:18:48.83 ID:r8pGrOji0
いつも時代の最先端を走っていると思っていたテレビ業界。
じつは一周遅れだったと気づいたころにはもう手遅れだ。
932名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:19:56.92 ID:GUhm+qaZ0
>>929
そりゃ使った時点で音楽が無視されて政治論争に巻き込まれると分ってるソフトに
自分の可愛い自作曲を歌わせたいボカロPなんて居るわけが無いでしょ
ボカロPは自分の作品を人に聴いてもらうためにボカロ使ってるんだからさ
933名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:22:10.13 ID:d7rKjmax0
>>929
ここ半年位で見かけたのは
MMDドラマで高句麗だったかの王様としてちょっと出てるのだけだった
934名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:23:29.37 ID:vNmpC5X6O
>>921
ただダラダラやってもつまんないよ
どうせすぐ飽きる
935名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:23:55.56 ID:o4a8AUqz0
ボカロでもMMDでもTV局がやりたいなら
自分で製作者を囲い込まないと駄目ってこと
そんな面倒なことをTV局、ましてやフジテレビにやれるわけがない
単に制作費ケチりたいだけなのだから
936名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:24:07.29 ID:DiW9CO790
>>932
それ以前に韓国ですら使ってる人が居ない
あの連中ならやたら対抗意識もやしてようつべにうpするだろうに殆ど見ない
多分使い勝手そのものが悪いのだと思われる
つか音声合成でチョン語って殆ど聞いたこと無いから
音声合成し難いのかもな
937名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:25:14.31 ID:vA6//SUX0
>>11
電車男の時点で気づけよ・・・
938名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:29:13.63 ID:WcY8lNbS0
>>935
制作費削減だけじゃなくて自力でコンテンツが作れなくなっている
939名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:36:49.31 ID:o4a8AUqz0
>>936
在日が日本語で歌わせてるのはある
あとMMDもあるからモデル作ってる人もいることはいる
全体からすればほんの少数だね
940名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:41:56.87 ID:HUY1yr8x0
チョン歌手にボカロ曲を歌わせて著作権主張か?
ただ視聴しただけで終わらせるような連中とは思えないのだが?

もしくはボカロとチョン歌手を競わせてボカロをこき下ろすシナリオか?
941名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:45:33.23 ID:o4a8AUqz0
ボカロの調教とかMMDのモーション製作とか
一番チョンに向いてない仕事だからな
必要以上に神がかって凝る日本人でないとできないと思われ
チョンはできたのを盗んできて起源を主張するだけだからな
942名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:49:11.32 ID:B9771vbI0
26時10分からの枠ならそれなりに数取れるんじゃないかな
内容が伴わなければ1-2回見ておしまいって人もそれなりにいそうだけど
943名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:51:17.52 ID:pxGqGAyG0
ボーカロイドの起源は韓国のSeeU(シユ)ニダ
944名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:52:48.27 ID:o4a8AUqz0
朝鮮人にボカロ調教やらせたら火病起こすこと間違いない
945名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:54:11.18 ID:ql2hxCLFP
946名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:55:20.10 ID:tSj8w7na0
>>932
韓国の反日糞ラッパーみたいに反日政治ネタの歌詞をボカロに歌わせたらえらい事になるな
反日ラップがチャートで注目される国だし、彼らがその反日欲求に抗えることができるとは思えないが
今のところ能力が追いつかないんだろうな
947名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:55:25.77 ID:RWDMFiL90
投影されたミクにワイプ芸人、ひな壇芸人がイジリや茶化しを入れる
948名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:59:00.55 ID:WZDvkta00
初音ミクは現代の万葉集だから。
無数の詠み人知らずのボカロPの織りなす世界。
949名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:01:50.76 ID:vNmpC5X6O
人気アイドル声優でアニソン祭りをやった方がずっと良いと思うけどな
ボーカロイドなんて聴くに耐えない
950名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:03:06.68 ID:o4a8AUqz0
こんな曲の調教、特に台詞を打ち込むのを想像したら
もう気が狂いそうになる
もう人間技とは思うない
http://nicoviewer.net/sm17267548
フジテレビのチョン社員には死んで理解できないだろう
951名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:04:02.08 ID:WZDvkta00
>>928
袋だたきだからね。
昔、台湾人の歌ってみたは賞賛のコメントで埋まったけど
幹国JCの歌ってみたは罵倒のコメントで埋め尽くされたから。
ヨシフのいう、特定日本人がニコ厨。
952名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:07:01.98 ID:vNmpC5X6O
つかボーカロイドの開発者は韓国人とかって言われてなかったっけ?
953名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:09:33.35 ID:ITIHYz990
踊るのがMMDじゃなきゃ誰が歌おうが見ねーよ
954名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:11:35.80 ID:9XhzyF7MT
こんな番組見ないで自分で動画サイト廻った方がいいんじゃないの?
955名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:12:35.37 ID:hypKoiuL0
やるのはいいけど
一切、例えゲストでも癒着タレント(吉本ジャニAKB)は出して欲しくないな
それを出したら、どの番組も同じになる
それをテレビマンはわかってないんだよなぁ・・・
956名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:15:07.78 ID:d7rKjmax0
>>952
共同研究のスペインの大学の研究室のメンバーに韓国の留学生だったかが居たとかいう話だっけ?
957名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:16:46.33 ID:C5gyb66q0
今夜はアニメの新番組が結構あるんじゃないか?
958名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:17:31.92 ID:HUY1yr8x0
>>955
当然www
わかっていたらこんな酷い惨状にはなっていないwww

芸人が大騒ぎ50分、CM60分、ボカロ10分の編成になると思われ
959名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:19:56.94 ID:hypKoiuL0
>>958
だよね
どう考えても雛壇タレントとかが出てきて
あーだこーだ語りだしたりやらかしそうだ・・・

タレントを一切出さなかったら少しは見直すけどね

出した時点で全て同じ空気感になる・・・
タレントの表情を見せるための仕掛けになっちゃうというか
960名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:21:22.98 ID:SrcMxFNx0
>>959
カウントダウンTVみたいな形式の可能性も残ってるんだぜ・・・(震え声
961名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:22:58.21 ID:hypKoiuL0
あともう1つ気になるのが

クールジャパンで血税500億円が使われる

それを狙ってるのかなぁと穿った見方をしてしまう・・・

なんで急に?って誰もが思うじゃん

秋元康やらが、さも自分が作ったような顔をして

審査員席に座ってそうで怖い
962名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:23:13.36 ID:o4a8AUqz0
>>956
スペイン語ボカロだろ
スペイン語圏ではボカロ人気あるけど
本体にはかかわってないと思う
963名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:23:24.76 ID:tSj8w7na0
>>954
正解
964名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:24:03.01 ID:QSnEhBiWP
>>936
そもそも音楽や絵画なんかを学べる
場所自体、韓国にはろくに無いし、
大学入る為に、
受験勉強ばかりしてるだろ。
そもそも、
日本みたいに色々な文化的素養を
磨ける場所や「習い事」の文化は、
海外には多くない。
965名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:29:09.88 ID:o4a8AUqz0
著作権問題をクリアするために
ランキングで各曲の一部分引用形式になるんじゃね
一曲まるごと放送したら問題が出る
966名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:30:34.53 ID:tSj8w7na0
>>961
ああ、政府が電通と巨額契約してたな
政府から分捕ってきた制作費は電通とテレビ局が9割を丸取り
残りの1割を無数のクリエイターで分割
こんなところだろな
この番組もその一環だろ
967名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:31:49.45 ID:K8PSGI2v0
コンテンツいくら良くしてもTVという配信手段がもはや。ゴミに汚染されてるしなおさら。

それにボカロは一般人参加型娯楽。
TVのように押し付けだとアイドルが歌って踊ってるのと何もかわらん。
968名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:32:55.38 ID:hypKoiuL0
エイベックス、AKB、ジャニの曲ばかりになるんじゃね
それで、その曲の宣伝に使う

そういう気がする

俺が心配する点のいくつがフジによって実行されるか・・・

1、雛壇癒着タレントが沢山出てくる

2、秋元康が強引に絡んでくる

3、エイベ、AKB、ジャニなどの曲の宣伝に使われる

上の3つが全て揃いそうで怖い
フジならやりかねないw
1つでも実行されたら「やっぱテレビに利用されたか〜」だよ
969名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:34:04.15 ID:bCo9jqUU0
関東ローカル放送なんかどうせ見れないしどうでもいいやとおもったけど、
アレで見れるのが判ったので一応予約

まあYoutubeやニコに即日アップされるだろうし、もとネタもそっちから来ているだろうし
今回はウジのどうしょうもない編集センスを見ることになりそう。w
970名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:39:25.48 ID:o4a8AUqz0
>>968
元々の作品が金目当てじゃとても割りに合わないくらい手間がかかってるから
そんな簡単にポッと作れるわけがない
カバーだって只打ち込めばできるもんじゃないからな
新に作れたら感心してやるわ
971名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:47:53.34 ID:d7rKjmax0
>>962
ボーカロイドの基礎研究にスペインの大学が関わってるって話が有ったはず
972名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:51:04.82 ID:ql2hxCLFP
>>948
うまい事言うな
973名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:51:21.49 ID:lx0EOQGn0
>>941
>>950
調声ならカリフォルニアの15歳(日本語わかりません><)も凄まじい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17969073

しかもこれUTAUだし
974名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:52:16.40 ID:d7rKjmax0
>>962
この辺がソースに・・・なるかな?
ttp://togetter.com/li/127451
975名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 21:55:16.54 ID:ql2hxCLFP
>>952
ミクさんは朝鮮人だよチマチョゴリ着てる
http://i.imgur.com/pM4VOqX.jpg
976名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:05:46.83 ID:o4a8AUqz0
>>974
ボカロの原型は外国にあるし、外国には別のボカロエンジンもあるらしいけどね
実用になったのはクリプトンと開発した初音ミクから
その前から開発してただろうリン・レンのほうが不完全な出来だからね
日本語のボカロはほとんど関係ないといっていいんじゃね
977名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:14:23.92 ID:o4a8AUqz0
つーか、その前のボカロ1のKAITO、MEIKOがあった
その辺の時代なんじゃね
でも一般人にはとても使いこなせなかったレベル
978名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:14:55.88 ID:X4CMhBSa0
ここに書き込んでる人たちは全員わかってる事だとは思うが
念のために一応書いておく。

最重要課題は「ミクさんのパンツが見れるか否か」だよね?
979名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:14:57.43 ID:2A/TBIVdP
>>976
ボカロはヤマハの商標だべ
別エンジンならすでにそれはボカロじゃねえだろ
日本にもUTAUだってあるわけで
980名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:19:29.19 ID:o4a8AUqz0
起源を言うならYAMAHAのハードウェアボカロがずーっと前にあったらしい
98?の追加ボードで
981名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:20:58.68 ID:SrcMxFNx0
>>980
しらんなぁ、86音源のことか?XG音源のことか?
982名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:21:10.76 ID:d7rKjmax0
>>977
それ以前のLOLA・LEONよりさらに前のVOCALOIDってシステムそのものの
さらにベース部分の開発がバルセロナに有る大学とYAMAHAとの共同研究だったらしい
983名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:23:50.84 ID:o4a8AUqz0
人工発声研究まで遡ればNHK技研がずーーーーーっと前からやってた
言い出すときりがないわ
984名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:27:28.94 ID:d7rKjmax0
>>983
いやちゃんと「VOCALOID」の開発の話だよ?
985名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:36:25.25 ID:o4a8AUqz0
986名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:36:39.95 ID:yfJJkEdB0
【公式】4/6(土)めちゃ2祝っているッ!矢部浩之&裕子 結婚披露宴生放送SP
Youtubeで上がってんだけど、何かもう必死でしょ
987名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:42:17.35 ID:o4a8AUqz0
脱線したがいずれにしてもチョンには無縁な話
988名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:48:20.03 ID:d7rKjmax0
>>987
うんそこは変わらん
例え本当に研究室に学生が居たからって関係ないだろってことで
スペイン人からフルボッコになってたと思った
989名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:52:47.60 ID:o4a8AUqz0
SeeU程度でも調教する根気がある朝鮮人が出てこないからな
ググってたらまたYAMAHAはハードウェアボカロ発売したのか
富田勲が使ってたのは灰初中のものだったんだな
http://www.vocaloid.com/about/technology.html
990名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 23:02:10.23 ID:VsvMBb8f0
>>921
これが見たいんですね。わかります

ディスカバリーチャンネルの「2111」シリーズに初音ミクが登場
http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-10580.html
991名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 23:09:49.12 ID:mJsuEJOh0
>>973
UTAUは単純なサンプリング音声だからダイレクト感があるね
ボカロほど汎用性が無いのは事実だけど、連続音の登場で実用性も向上した
992名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 23:35:02.70 ID:B76JXRzHO
韓国人は全て悪!死ね!殺せ!根絶やしにしろ!!
チョウセンヒトモドキには関わるな
韓国人は須らく差別されるべき
それでチョンになんか言われたら「全部お前らのせいだから^^」って言っとけ
多少なりとも脳みそがあんなら改善するだろ
たとえ良い韓国人でもその本質は変わらないんだこれが
韓国人はクズだからな
世のため人のために成敗するのが筋ってもんだろ
韓国人は礼儀知らず恥知らず恩知らずだから世界とは相容れない
993名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 23:43:13.26 ID:gyhx0pDa0
埋めたいの
994名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 23:45:03.29 ID:2A/TBIVdP
よしまかせろ
995名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 23:46:14.95 ID:CsWkcxpUP
(´・ω・`) ふ
996名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 23:47:14.35 ID:IYfr6zZv0
まあボカロで稼ごうとした時点でもう違う何かだよね
せいぜい恥を晒せばいいよ
997名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 23:47:41.53 ID:gyhx0pDa0
埋めさせて
998名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 23:50:16.42 ID:HIh89Im30
じゃあ一肌脱ぐ
999名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 23:50:45.83 ID:CsWkcxpUP
なら俺は二肌
1000名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 23:51:06.76 ID:gyhx0pDa0
999ならドリームジャンボ宝くじの1等前後賞があたしに当たる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。