【食文化】日本製スイーツが世界へ 金美齢氏「日本人の精神を表現するのにぴたり」 政府へ提言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★
 
政府は1日、日本のアニメや伝統文化を海外に売り込む
「クールジャパン戦略」の柱の一つとして、海外で日本全国のパティシエらに
手作りの洋菓子を披露してもらうフェスティバルを開催する検討に入った。
3日に開かれる政府の「クールジャパン推進会議」(議長・稲田朋美クールジャパン戦略担当相)で
有識者メンバーらが提案する。

同会議では日本の代表的な「食」文化として、趣向を凝らした洋菓子やパンも
PRできるのではないかとのアイデアが浮上。日本全国のパティシエらが一堂に会し、
職人の技を披露するフェスティバルを世界各国で開く方向だ。

 フェスティバルについては、菓子のほか、包装紙や手提げ袋、漢字のロゴの入った
Tシャツなど関連グッズもすべて日本製とする方針。「全国菓子大博覧会」のような
関連イベントをノウハウも含めてパッケージ化し、そのまま海外に輸出できるかも検討する。

 同会議は、今月中に発表する安倍晋三首相への提言の中に、これら“日本製スイーツ”の
海外展開プランを盛り込みたい考えだ。早ければ今秋にも台湾でフェスティバルを開き、
東南アジア各国を巡回する構想も描いている。

同会議の有識者メンバーで評論家の金美齢氏は「日本のスイーツは
基本に忠実でいながら海外よりも創意工夫もされている。
手先が器用でまじめな日本人の精神を表現するにもぴたりと合う」
とフェスティバルの実現に期待を寄せている。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130402/plc13040207260006-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 14:47:13.51 ID:ec33i/Ku0
余計なことをするなよ

日本国内でキャッキャやってるのがいいんだからよ
3名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 14:47:20.50 ID:QitKrx4X0
<♯`Д´> ちょっと待つニダ!
4名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 14:47:36.25 ID:QUYjpJzQ0
スイーツ()も世界に輸出
5名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 14:47:48.95 ID:0WudXSw50
文化を売り込む時点で文化じゃねえよ
6名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 14:47:50.86 ID:qIg4gaiW0
金さん何やってんすかwwwww
7名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 14:48:01.31 ID:lrWjPB4e0
金美齢氏は絶世の美女
8名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 14:48:08.14 ID:mrsrPz1O0
キ・・・キムさん・・・
9名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 14:48:14.44 ID:MTgcyNB10
クールジャパン推進会議の議長ってともみんなのかwwww
10名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 14:48:35.75 ID:OgtppwRe0
和菓子のこまい綺麗な細工レベルのはすごいけど
後は大抵外人がやったようなのばかりじゃないのか?