【話題】 NHK・八重の桜に山口県民から激怒噴出! 「長州藩は悪者扱いじゃけえね。 ちょっと見る気がせんのよね」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@わいせつ部隊所属φ ★
山口県下関市に住む70代女性は、長年にわたって大河ドラマの大ファンだ。
特に今年の『八重の桜』は、綾瀬はるかが「孫の嫁によう似ちょる」ということもあり、楽しみにしていた。

しかし、最近では、日曜夜8時のNHKにチャンネルを合わせようとするたび、気が重くなってしまう。
「まだまだ物語は始まったばっかり。それやのに、もうすっかり長州藩は悪者扱いじゃけえね。
このままやったら、戊辰戦争で会津に攻め入った長州藩は、鬼のように描かれるでしょ。ちょっと見る気がせんのよね」

大人気の大河ドラマ『八重の桜』。初回視聴率は2年ぶりに20%超えを果たした。 物語の舞台である福島県への貢献は相当なもの。
日本銀行福島支店の試算によれば経済効果は「113億円」ともいわれており、震災からの復興に一役かっている。

このドラマは、明治維新を「敗者」である会津藩の視点から描いたものだ。
綾瀬演じる山本八重の故郷・会津藩は、旧幕府勢力の中核と見なされ、長州藩・薩摩藩を中心とする新政府軍の仇敵となる。

特に、長州藩との遺恨は根深い。 会津藩主・松平容保が1862年から京都守護職となり、
新撰組を麾下において尊王攘夷派志士たちの徹底的な取り締まりを行なう。

さらに蛤御門の変では、壮絶な市街戦の末に長州藩を敗北させ、「朝敵」へと追いやる。
大政奉還、王政復古後に戊辰戦争が勃発すると、今度は会津藩が新政府軍から「賊軍」の汚名を受け、徹底的な弾圧にあう。
19人の少年たちが自刃した「白虎隊の悲劇」に代表されるように、数多くの犠牲者を出した。

さらに新政府軍は会津戦争における犠牲者の埋葬を禁じたため、会津の人々は家族の遺体が野に晒され、
鳥や獣に食い散らかされる悲惨な状況を目の当たりにしたとされる。

これらの遺恨はまだ根深く残っており、2007年に山口選出の安倍晋三首相(前任時)が会津若松市を訪れた際、
「先輩がご迷惑をかけたことをお詫びしなければならない」と語ったほどだ。(つづく)
http://www.news-postseven.com/archives/20130331_178740.html
http://www.weeklypost.com/130405jp/img/coverpage.jpg
前スレ(★1: 2013/03/31(日) 10:43:04.51)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364702407/
2わいせつ部隊所属φ ★:2013/03/31(日) 16:45:27.12 ID:???0
会津出身の本誌女性編集者は小さい頃から「長州の男との結婚だけは絶対に許さん」と言われ続けて育ったという。

(おわり)
3名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:45:28.97 ID:rGxdvzOE0
くだらねぇ
4わいせつ部隊所属φ ★:2013/03/31(日) 16:45:36.00 ID:???0
NHK関連

【マスコミ】中山成彬議員「最近NHKはおかしい。女性暴行強盗犯の韓国人を通名で報道…韓国に異常に気を遣っている」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364680322/
【社会】NHK側への賠償命令確定…放送で写真を無断使用
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364652198/
【共産党】「NHK職員賃下げ撤回を」「成果主義は自由な職場の気風を損いかねない」 山下芳生参院議員、NHK執行部に要求
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364433980/
【マスコミ】NHK「韓国のKBS WORLDはうまくいっている。韓国のよいところも悪いところも、特に隠すことなく放送している」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364393918/
5名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:46:06.17 ID:y7u6o3oN0
これ信じる人いるのかな・・
6名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:46:47.76 ID:jxWJiLK70
1 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 [↓] :2013/03/27(水) 12:18:16.43 HOST:pl1405.nas984.p-yamaguchi.nttpc.ne.jp
iPhoneユーザーはパソコンをMacにしよう part65
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1364345610/

板違いだしMacにとって都合の悪い内容の書き込みは全て排除というスタンスの為
延々とののしりあいです

このスレッドは規制できないんでしょうか?


2 :削除明王 ★ [↓] :2013/03/27(水) 12:41:10.31 ID:???0 [PC]
当スレは、「5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」に抵触のため停止します。

>>1
必要であればレス削除依頼して下さい。
また、規制については削除系掲示板の管轄外です。

#そもそも、規制は2ちゃんねるの都合で発動することになっています。


3 :停止しました。。。 [mail] :停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
7名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:46:52.74 ID:2UVsfdTt0
現首相の地元だからなあ
8糞く(アルク)。 ◆5UMm.mhSro :2013/03/31(日) 16:47:23.38 ID:ubmeOYbX0
びちょっ。
9名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:47:58.07 ID:hfv8SzoK0
続くねーw

みんな、今日は八重を見ようぜ!
10名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:48:03.41 ID:xrTKg7WG0
ソースがポストセブンって・・。
70代の女性もうそくせー。

何でもかんでも日本分断工作かw
11名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:48:14.34 ID:MUvrKa9H0
戊辰戦争のとき山口県人と熊本県人が福島県の会津でやったこと・・・・強姦・殺人・泥棒・ひえもんとり(会津人を殺して肝臓を生で食う食人行為)

  戊辰戦争
  薩長は”分捕り”と名付けて、農工商を問わず民間人の財産を全て奪い、民間人の妻と娘を拉致して強姦した・・。

  百姓上がりで民度が低かった薩長の藩兵たちは会津若松城下で民間人女性を強姦し虐殺した。

  薩長軍(新政府軍)は会津戦争の戦死者を「賊徒」として埋葬を許さず、
  このために長期間に渡って放置された死体は風雨に晒され、
  鳥獣に食い散らかされる悲惨な状況だったと言われている。
  見かねた近所の村長が戦死者を埋葬したため、薩長軍に村長職を解かれた
  事もあった(飯盛山に彼を顕彰する碑が立てられている)。
  実際には疫病の要因になるという理由からようやく死体の処理が許されたのであった。
  
  又、薩摩・長州の藩兵による会津若松城下での略奪・強姦・虐殺も激しく
  (特に、長州藩士は気性が荒いことで、当時から有名であった)、
  会津藩兵の死体から性器を切り取って口に含ませて放置したり、
  薩摩藩兵が「ヒエモントリ」と呼ばれる食人行為を行ったという記録まである。
  その野蛮さは、薩長の友軍である土佐藩兵や従軍僧侶が、
  日記に批判的に書き記す程であった。

  家財の分捕りは公然と行われ、
  「薩州分捕り」「長州分捕り」と記して各藩競争で行われ、立て札が堂々と立てられた。

  愛宕町の呉服店森田七郎右衛門の土蔵は、薩摩藩と肥前藩とで分捕り争いとなり、
  不利になった薩摩の兵が土蔵に焼玉を投げつけて破壊するーという醜い騒ぎもあった。
12名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:48:58.08 ID:xSAxmzAp0
土人扱いだった巧妙が辻の土佐人よかマシ
13名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:49:17.71 ID:noe5htluO
福島やせめてとうほぐ出身でヒロインだせなかったのかよ?ww

ヒロインの出身県→広島
むしろ長州に近いwwww
14名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:49:26.60 ID:Egj0YeS40
単三電池駆動で、7000以下で買える、無線LAN以外の通信機能を持たないアイフォーン
があれば買うのになあ
15名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:49:36.90 ID:SAfUtaEP0
今日だっけ?
見ないけどww
16名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:49:44.55 ID:cqZNmP510
前スレのID:5KMu9gO60へ。

ソースはあなたは付けていない。
あなたは戦死遺体が新政府だろうが会津軍だろうが検視まで放置された史料は出したが、
それを元に「会津だけが被害にあった」と力説している。

あなたは嘘つきだ。
そして、ソースもつけないあなたの不正が全て原因であり、あなたが全て悪い。

嘘をつかれて怒らないわけにはいかない。あなたほど不正まみれの人間はいない。
17濃度勾配:2013/03/31(日) 16:50:00.39 ID:mYeIKwjh0
チョンナオトも山口だろ

こういう時だけ、こそこそするんだ
18ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/03/31(日) 16:50:16.70 ID:BEebBCPA0
.

https://www.youtube.com/watch?v=50iUAi8KEic


  ∋oノハヽo∈
   ('(^▽^ )   /   ∧∧
    ヽ   つ_/   (゚-゚= ) 
     ([●|圖|●]  ゚○-J゚ ,,
19名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:50:31.01 ID:fdJna3sl0
くだらねえ。そのまで感情移入して、見るもんじゃないだろ。
プロレスファンじゃないんだからさ。
20名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:50:39.25 ID:ktRB+7gX0
NHKの分断工作が在日チョンコ並みに酷くなって来てるな。大和朝廷に理不尽に虐げられる
アイヌとか琉球とかのドラマもやたら多いし。
21名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:51:17.57 ID:6j+2bD2G0
ソースかつ丼食いたくなった
22名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:51:29.25 ID:q0eNil1l0
薩摩長州を中心に英国米国と攣るんだ攘夷派は敢えて日本人の敵を作った。
損標的となったの砂漠さでありたまたま徳川の1派であった合図藩が狙われたんですね。
可哀想と言えば可哀想だな。
日本的なサムライ思想はどうなんだろう?
このあたりから日本は米英の奴隷なんだね。
朝鮮?コツ等はその下の下の下の民族。
どうみても日本の上になれない。
しかしパチンコ資金で間接占領と言う在日集団に完全にやられている。
23名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:51:31.82 ID:6CcrTMbQ0
郡山に行ったことあるが
現地の年配者が言う「戦後」とは
戊辰戦争後のことだから
24名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:51:45.98 ID:lIWZQtEj0
※ほとんど司馬遼太郎の創作です
25名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:51:52.42 ID:sSAYIVIS0
>>1
>
>しかし、最近では、日曜夜8時のNHKにチャンネルを合わせようとするたび、気が重くなってしまう。
>「まだまだ物語は始まったばっかり。それやのに、もうすっかり長州藩は悪者扱いじゃけえね。
>このままやったら、戊辰戦争で会津に攻め入った長州藩は、鬼のように描かれるでしょ。ちょっと見る気がせんのよね」


これのどこが激怒噴出なんだよ。
いいとこ遺憾の意ぐらいだろ。
26名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:52:00.37 ID:3is+2One0
東北で震度4
27名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:52:02.98 ID:+8TQMp1+0
実際悪者なんでしょ?ww
レ○プやら略奪とかしまくったんだろ?
28名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:52:20.02 ID:8dRcAIFH0
無視しろ
歴史物で万人に受け入れられる作品にしたいのなら
少なくとも江戸時代以前でないと無理
29名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:52:27.05 ID:nWDjgOck0
つか 薩摩長州なんて今で言うテロリストだろ?
って麻生が新撰組の時言ってた
30名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:52:27.41 ID:h8V05ICC0
大義が薩長にあったとしてもだ
戦後の処理が苛烈無残すぎたわなあ
そりゃ末代までたたるわ
んが100年たったら水にながそうぜとも思う
31ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/03/31(日) 16:52:47.30 ID:BEebBCPA0
>>23

( ^▽^)<京都もこないだのハマグリ戦争だよ
32名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:52:49.24 ID:y0vPNLLh0
バカ長州人の作った原発がまた揺さぶられている
33名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:53:15.70 ID:Egj0YeS40
攘夷攘夷と騒ぎ立てて戦争まで起こして政権を奪取したとたん
あっさりその主張を覆す姿は今の日本にも通じると思います
34名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:53:28.84 ID:6j+2bD2G0
>>23
郡山は会津じゃないから
多分それ観光客向けのネタだな
35名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:53:29.93 ID:+NBsYXGW0
ふーん、週刊ポストねえw
36名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:53:50.66 ID:OWPkX+aH0
>>11
会津戦争に長州は行ってないよ。
いつの戦争でそんなことしたの。
教えて。
37名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:53:51.80 ID:YhsWriV50
だって徳川幕府側から見りゃ、長州や薩摩って外国人と組んでクーデター起こしただけじゃね
38名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:53:56.96 ID:FWvIMEvT0
長州産業ってCMが最近うざい
39ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/03/31(日) 16:54:10.48 ID:BEebBCPA0
.

( ^▽^)<吉川は紅白出れるのかな?
40名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:54:12.48 ID:9F1wHNm00
早く
NHKの受信料契約を解約しないと。
41名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:54:34.68 ID:BwRNWvoi0
阪神大震災のガレキ受け入れ
→アスベストが出る!受け入れられるか!
→東北地方太平洋沖地震
→放射性汚染物質は基準以内だから他県は受け入れて!日本中で痛みを分かち合おう!

長州藩のやったことは許さない、山口県人は差別対象
→福島第一原発爆発
→放射能とかいって差別しないで!差別よくないよ!
42名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:54:53.91 ID:bvt4BySA0
予算の無駄遣い
43名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:54:55.06 ID:cqZNmP510
>>23
郡山市は幕末には小さな宿場町でしたので、
その古老は明治以降の入植者の子孫と思います。

むしろ白河とかで聞いたほうが良かったのでは無いでしょうか。
44名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:55:03.99 ID:eN36x+uB0
>>31
俺は「京都人にとっての『前の戦争』とは応仁の乱のことだ」と聞いたぞw
45名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:55:17.58 ID:noe5htluO
菅直人はたまたま父親の仕事の関係で山口、宇部で生まれただけ

ルーツのDNAも本籍も岡山だ
選挙区は東京武蔵野
46名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:56:03.63 ID:m9EYLRLB0
東北系の被害者意識は反吐が出る。
敗者は正しい、美しいってか
47ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/03/31(日) 16:56:08.33 ID:BEebBCPA0
.

( ´・ω・) ヤリ隊 前へっ
                  http://www.youtube.com/watch?v=wHhKdOqHI5Q
     ..__  
..__  │一┃ /\  
│一┃  /\/__\  おー
│♪┃/__\^▽^)
│  ┃ ( =゚-゚) ∪━⊃━━<>
.. ̄  /━∪━⊃━━<>
    し'⌒∪
48名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:56:14.48 ID:MIm47Yjv0
日本は遺恨が長すぎるな
キャノンの御手洗は自分が平家の落人出身だって言って源氏を恨んでたしなww
49名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:56:14.61 ID:55w5CMMW0
山口県民だが激怒しとらんぞ
八重の桜見てるよ結構面白いよ


韓国仏像返せ!!!
50名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:56:24.91 ID:EBqgxK2g0
まあ幕末はいろんな視点でやるから良いんだよ
英米の傀儡だったみたいな視点はタブーかもしれんけど
51名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:56:48.36 ID:hfv8SzoK0
>>29
麻生は
そういわれてもしょうがないが、
あれはゲリラ的な・・・、って言ってなかったっけw
違ってたらごめん

麻生は大久保の玄孫なんだよね
安倍は岸の養子に入った弟の方がどっぷり長州人脈を受け継いでるな
52名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:56:55.89 ID:NFqjJD3+0
無意味な騒ぎを起こす在日とNHKの在日職員の茶番
w 馬鹿だよなぁ みねーよ
53名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:56:56.39 ID:tT7EzjTf0
当事者同士でもないのに未だにいがみ合っているのがいい加減「異常」と気づけ
54名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:57:50.08 ID:XF7cGaqyO
悲劇は戊辰戦争では終わらず、薩長エッタ政府による弾圧・なぶり殺しに耐えかねた旧会津藩士62名は、家族と共に新天地を求め日本を脱出、
米国に渡り、サンフランシスコに「若松コロニー」を築くも、今度は人種差別の嵐の中で衰弱し、無論薩長エッタ政府からは何の外交的救済もなされぬまま、孤立無援の中、女子供も含め全滅した。
これが「明治維新」である。
55名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:57:53.88 ID:pcC5MRry0
だって、後ろからばっさり人を切るような気質は
日本じゃ好まれないからねぇ。裏切りとかさ。
まぁ、長州は鮮人気質じゃけんw
56名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:57:59.88 ID:Egj0YeS40
フランスは幕府側だっけ
英国が薩長に付いたね
オランダはずっと幕府と誠実に付き合ってきたけど同盟国ではなく商売相手としての関係を通した
私はいろんな意味でオランダという国を尊敬している
57名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:58:05.59 ID:OWPkX+aH0
>>53
いがみあってないし
会津のほうに恨まれてるだけ
58名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:58:21.19 ID:q4SB/D7P0
戦国武将をテレビや小説で英雄視するが、彼らがやったことは獣以下。
殺すしか頭に無い人以前の野獣。
いかに残酷になれるかが出世や領国拡大の要。
59名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:58:56.83 ID:v8oiBVU+0
何か、聞いたことがあるが山口県の人間が会津に旅行すると
タクシーの運転手からどこから来たか聞かれ、
山口県だと聞くと乗車拒否すると聞いた事がある。
会津の恨みは根深いと思うよ。多分。
60名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:59:05.71 ID:f4xXACN70
そう言えば、福島の南相馬出身の知り合いが
会津人は嫌いって言ってたな。
61名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:59:10.27 ID:nWYsHKFc0
>>45
「奇兵隊内閣」を標榜した菅内閣の時
郷土の誇りだ、菅さんがんばれとさんざん応援しておいて
今更知らん顔ですか?
菅がひどいのは言うまでもないが、山口県民も相当卑劣ですね
62名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:59:15.09 ID:szOmKnDo0
今は被災地に反論できるような空気じゃないからやめとけ。
好きなようにやらせて黙っておくのが得策だ。
63名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:59:27.91 ID:MIm47Yjv0
日本人は水に流す文化とかいうけどあれ嘘だろうな
今だに源平のこと持ち出すんだからww
64名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:59:37.19 ID:0Ed5zB3gO
こっちにもスレ立ってたか…
65名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:00:12.83 ID:eSRbl7DK0
そもそも、そういう視点(長州から賊軍呼ばわりされた会津からの視点)で
描かれたドラマがないから、ってのが今回のポイントなんだし。

でも、安倍ちゃんが何か言わないか、楽しみにしてるw
66名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:00:18.18 ID:M9PoL6DZ0
まあ、長州藩は函館戦争でも野戦病院を襲うという失態を
やってしまっているようなので、幕末期の話では
徹底してヒールやるしかないだろうな。

その分、明治では官軍モードなんだからよかろうさ。
67名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:00:18.91 ID:noe5htluO
たしか東北だか、宮城県だかは未だにサントリーが売られていない
68名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:00:24.76 ID:rm9hurWp0
.
※※※※※ 生中継放送中!! ※※※※※ 生中継放送中!! ※※※※※

●『 ☆特亜殲滅カーニバル in 大阪 』   デモ 15:00〜 (放送中)

http://live.nicovideo.jp/watch/lv132183261?ref=ser&zroute=search&kind=content&track=nicouni_search_

※ すごい事になってます! (>_<)
.
69名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:00:30.00 ID:w6cw/Hg70
>>34
郡山は,朝敵会津をけん制するため
久留米藩士が入植し原野を開拓して、
明治維新維新後に,できた街www



ttp://www.city.koriyama.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet;jsessionid=1BCFF79C82096BB4FB9F11754461264B?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=11800
70名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:00:35.70 ID:+8TQMp1+0
>>37
今で言うとチョンがアメリカと組んで
アメリカからレールガン買って政府にぶっ放しったってことか
71名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:00:52.56 ID:9jrcW/Zb0
>>58
戦国時代って結局公認ヤクザと非公認ヤクザの抗争でしょ?
72名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:00:53.44 ID:OWPkX+aH0
>>61
郷土の誇りなんて、宇部市民で言ってたのは、
あの飲み屋?みたいなとこでカラオケしてるへんなおばちゃんだけ。
市民はそんなこと1度も言ってないし思ってもいない。
それを証拠に、
宇部空港に安倍が総理になったら横断幕が出たけど、カンはスルー。
73名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:00:54.47 ID:KE/MpOk30
>>1
んなもん、見なきゃいいだけだろ どっちかを主役にしたら、相手は敵役になるんだから。 
小学生かよw
74名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:01:13.95 ID:8W5PrDrvO
>>45
引っ越しで種付けはよくあるパターンだが
まさかあんなクズどら息子が生まれるとは親も思わなかったろうにな
75名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:01:16.63 ID:jR5uujLe0
>>1
       山口県出身の歴代総理大臣
http://www7a.biglobe.ne.jp/~yuji-tabisaki/1.5yamaguchi.html

>まぁ山県有朋で藩閥政治は終焉したとも言われていますが、
>いずれにせよこの外様パワーたるやすごいものがあります。
http://ameblo.jp/ek-4834/entry-11444551378.html
76名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:01:18.09 ID:Egj0YeS40
麻生さんは北部九州の豪族麻生氏の生まれ
明治になって有力者の家から嫁を迎えて閨閥に加わった
77名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:01:23.94 ID:Vk0dH1qi0
>>37
幕府も外国とつるんでた
特に、海軍力では幕府軍が圧倒していてとても薩長軍が勝てるレベルじゃなかった

以前は、やっぱりイギリスと組んだ方が賢いなーと思ったものだが、よくみると
イギリスが、幕府をすてて薩長を選んでるわけであっちのしたたかさはさすがにあなどれん
78名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:01:32.40 ID:hFusyUdiO
会津は下北半島に流されても家が消えなかったうえに復活したんだから
79名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:01:34.04 ID:cqZNmP510
>>56
いいえ。オランダが友邦と名乗って情報を提供していた
(技術導入などの勧めもあったが、ナポレオンによるオランダ征服などは隠蔽された)のは
日米和親条約締結時までで、以後は条約諸国の一員として不平等条約を他の列強と共に得ています。
80名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:01:44.54 ID:lIWZQtEj0
今の会津に戊辰戦争のことが詳しく知らされていないのは現在の会津史(観光史学)が歴史小説という虚偽の上に成立し歴史として正式な学会などに、全く認められていないことにある。

客観的にみて、会津VS薩長を本気で思いこんでいる人々は
真実を知らず、歴史小説に感化された人々だといえる。

会津と長州の対立が騒がれるようになったのは昭和60年代の新人物往来社の「歴史読本」のキャンペーンと、司馬遼太郎が会津でシンポを行ったのが起因。
更に当時会津若松市の観光部長であった故宮崎十三八氏と白虎隊記念館長故早川喜代治氏が「観光の目玉にと」と会津が今でも山口・鹿児島に
恨みを持つような観光キャンペーンをはるようになったのが発端。
81名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:02:01.87 ID:UVybjjuC0
NHKの受信料!
本当に払わないといけないの?
ソース
http://www.cocoro-skip.com/houritsu/90004.html

払わなくていいんじゃね??
82名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:02:06.68 ID:OZ73iNrw0
幕府を悪役にしたドラマは喜ぶくせに。

ベビーフェイスだろうがヒールだろうがメイン張れたら一流。
もそっとその辺考えろ。
83名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:02:08.33 ID:eN36x+uB0
安倍ちゃんってやっぱり、憎めないわw

長州VS会津 今だに残る恨み 安倍首相が「おわび」
http://www.j-cast.com/2007/04/16006910.html?p=all

これって前の政権の時の話だよ?
憲法論議はヤレヤレだけど、ひとが良いのはなによりw
84名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:02:42.40 ID:gBXr3n/+0
京都を破壊しておいて、紆余曲折の末いつのまにか官軍に。
今度は恨みを晴らす為だけの理由で会津征伐。


なんか半島みたいな行動様式なんだよな
会津に肩入れしちゃうわ
85名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:03:09.16 ID:XF7cGaqyO
>>11
「百姓上がり」どころじゃない。
特に長州兵なんて八割以上、エッタ・非人だ。
民度とか以前の問題だ。
86名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:03:28.43 ID:MIm47Yjv0
200年もたてば先祖の血はほとんど入ってない他人なのに源平とか持ち出すとかあほじゃないのかと思う
87名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:03:35.94 ID:+k/1zsDl0
安倍晋三 は悪者扱いじゃけえね
88名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:03:48.66 ID:VfjS1Cns0
BSで「龍馬伝」再放送はじまるからそっちでも見てろや。
89名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:03:48.89 ID:hfv8SzoK0
>>61
それはないぞw
物凄い冷たい視線を向けてた人がほとんど
山口県民は軽々しく「維新」とかを使う人に対しての値踏みが凄い
だから、地元の人ほどそういうの使わない
民主の人が、高杉晋作プロジェクト、チャリンコ奇兵隊とかぶちあげて
余裕で落選した
90名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:03:56.78 ID:a6E33cxA0
落ち着けw 太平洋戦争中にアメリカで作られた映画で日本人は敵だぞ
逆に会津と長州が仲良しこよしなら変だと、長州の人も分かっている
ムカっとしても福島は大変だろうなあと皆知っているだろうに
91名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:04:27.21 ID:M9PoL6DZ0
>>82
残念ながら、幕末の長州にトップメインを張れる方が・・・
92名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:04:39.68 ID:xIIw5MTG0
当時の長州と薩摩は会津視点からすると、極悪の超悪者だろJK。
ドラマで表現出来ない乱暴狼藉も数え切れないし、これでもかなり抑えた演出になっているだろう。
文句言うなよ、勝てば官軍の山賊ども!!
93名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:04:43.72 ID:OWPkX+aH0
>>80
それを言っても、皆スルーだよ。
会津戦争は薩摩と土佐なのに、長州が一番残虐だったことになってる。
長州、いなかったのに・・・

確かに戦争というひとくくりの中で長州は加害者であり、非道もした。
でも捏造された会津戦争での異常な残虐行為なんかなかったのに。
酷すぎるよ。
94名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:05:31.67 ID:MUvrKa9H0
>何か、聞いたことがあるが山口県の人間が会津に旅行すると
>タクシーの運転手からどこから来たか聞かれ、
>山口県だと聞くと乗車拒否すると聞いた事がある。
>会津の恨みは根深いと思うよ。多分。

泥棒とレイプ魔の子孫が来たら誰だってむかつくだろ

地下鉄サリンで植物人間にされた家族のところにオウム真理教の子孫のアーチャリーがお見舞いに来たら誰だってむかつくだろ
95名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:05:32.09 ID:Vk0dH1qi0
長州も土佐も幕末の革命をリードしたのは上士だった

その上士がばたばた死んで下級武士やら農民やらが生き残り、そいつらが出世して
明治時代をつくった
戊辰戦争時の長州なんて農民あがりばっかじゃん
96名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:05:34.66 ID:rOoMrW590
勝手にズウズウが薩長を恨んでるだけ。
ズウズウが幕命のもと、京でやりたい放題やって、長州に恨みを買っただけ。

未だに幕末のことを恨んでいる朝鮮気質のズウズウ。
朝鮮気質でできる復興もせず、いつまでも被害者気取り。
さっさと自立しろよ、カス。
97ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/03/31(日) 17:06:29.15 ID:BEebBCPA0
.


  ヽ   ∧∧  ナンダカンダみんな楽しんで見てるんだな
   (゚ ⌒(゚-゚ =)  
   し⌒ しーJ 
98名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:06:32.50 ID:f4xXACN70
早く会津と薩長にJリーグの
クラブが出来ないかな?
盛り上がるだろうな。
99名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:06:34.03 ID:iDPoIk9z0
このスレけっこう伸びてるな、
やはり長州の傲慢基地外にムカついてる奴が多いんだろう
100名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:06:51.09 ID:OWPkX+aH0
>>89
だよね。
カンを日本中で一番不快に思ってるのが、
宇部市民と宇部高OB。
101名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:06:59.79 ID:M9PoL6DZ0
>>92
「五稜郭」でもおさえられた表現であれだったらしいので、
実際何が起きていたのやら。

榎本氏の嘆願も海律全書と本人のことだけではないようだし。
102名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:07:11.43 ID:hVi+24zZ0
中国や韓国が喚きたてる「歴史」ってのは、まさにコレなんですよ
「ある特定の視点から史実を解釈したもの」が「その特定の視点における歴史」なんです
史実を見つめる主体の数だけ、同じ数の「歴史」がある

他国に「自国の歴史」を押し付け、他国の「歴史認識の誤りを正す」ことの
バカラシさは、あえて言う必要もないでしょう

・・・慰めにはならないっすかね、山口気を落とさずにね・・・
103名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:07:21.92 ID:EyVi7AcB0
福島なんてどこをとっても朝敵だったんだから
そんな地域のドラマなんか作るなよ。
104名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:07:23.95 ID:SQOwEuhn0
気持ち悪いな
ほんと会津=朝鮮気質だよ
良くないことが続くと被害者意識が転じて醜い気質が見についてしまうんだね
105名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:07:36.20 ID:y5tveVf30
容保は晩年「長州より薩摩が許せない」と言っていた。
106名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:07:37.96 ID:PB+yv3V70
いやだからそういう風に、何かと話題作ろうとするの
やめてくれよ
山口の人だって見てない人の方が多いよ
つまんないから
107名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:07:41.82 ID:Vk0dH1qi0
>>93
それは自分も以前から思っていた
会津の一番の敵って薩摩でないの?なんで長州?みたいな
大体、長州は会津を裏切ったわけではないからな
108名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:07:44.46 ID:ZtfLPfAb0
山口は古来より、悪い遺伝子の流入口だからね
およそ日本人らしからぬ人間性が発揮されることがしばしば
109名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:07:57.61 ID:vCFAg0pW0
>>58
「切り取り強盗は武士のならい」が常識だったもんな
110名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:08:02.03 ID:iZ8lhb370
日 本 人 民 有 料 放 送 公 司 の 本 音  ↓



我々は伝統的に左翼偏向ですから、薩長中心の明治政府は大嫌いですよ。
111名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:08:11.24 ID:5KMu9gO60
>>16
まだいたの?
1月頃には少年兵の遺体を埋葬させるよう軍監に陳情している。平等に検死されていたらこんな必要は無い
不正不正うるさいw はやく「東北人が太平洋戦争時日本を支配していた」説を立証しなさい
112名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:08:17.52 ID:noe5htluO
>>89
たしかに大阪橋下がいう維新には違和感がある
113名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:08:24.14 ID:Egj0YeS40
>>79
オランダは幕府が他国に対してオランダより有利な条約を結んだので
これからは日本に対するサービス待遇を続けられず他の列強と同じ条件で臨みますので納得ください
と断って仁義を通したはず
114名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:08:31.43 ID:wKmbxDgp0
>>61
奇兵隊内角が原発ぽぽぽぽーんして東北滅ぼすとかすごい因果だな。
115名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:08:42.95 ID:7NCPsTfk0
会津が薩長に「歴史を直視しろ」と言わないのは、日本人らしい爽やかさだと思う。
特亜のネチネチに比べたら・・・。
経済発展する国、しない国の民族性の違い。
116名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:08:46.25 ID:9jrcW/Zb0
日本人って司馬遼太郎に影響されるの好きだよね
坂本竜馬なんてスゲー人気あるもんな、イマイチなにした人かよくわからんけどさ
117名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:08:47.59 ID:hFusyUdiO
次の大河ドラマは斗南藩をやれば会津に優しい下北半島を演出できる
118名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:08:49.24 ID:9EWrxcOW0
>>93
関東に来て初めて会津に恨まれてるとか知ったなぁ
山口に居た頃は会津なんてあまり出てくるもんじゃなかったし
119名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:08:49.14 ID:cqZNmP510
>>103
三春は違いますが、福島県の他の地方に言わせると敵だそうです。
120名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:08:54.43 ID:EBqgxK2g0
まあ俺は山口出身だが許せない
みたいのはもうファッションでしょ
121名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:09:20.57 ID:PPdSSZ1h0
安倍が大嫌いなNHKがやりそうなことですね
122名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:09:26.78 ID:PEnj0xHt0
>>1
そりゃ安倍の地元だから悪者にせんとなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
123名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:09:35.42 ID:nWDjgOck0
まぁ TDLを巡っての東京人と千葉人ほどの確執では無いな
向こうは今でも深夜0時に戦争してるしな!
124名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:09:36.40 ID:tT7EzjTf0
人々に歴史が伝わらない、伝えようとしない身内だけの座談会に満足する今の歴史学、歴史学者に何の意味があるのだろうな
125名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:10:03.34 ID:m9EYLRLB0
中国や韓国の歴史観も、会津の歴史観と同じ成り立ちなんだろうな。
一方的で、被害者意識の塊。

どうしようもないクズだわw
126名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:10:17.81 ID:cRTyfdCf0
同じ官軍でも薩摩人があまり悪く言われず長州人がいつまでも悪く言われるのは
明治以降全国自由に廻ったり付き合う中で山口県人がやはりどこか問題があった
からじゃないかと。
127名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:10:22.63 ID:0zd2lEzl0
なんで会津の人が山口の人間と結婚させたがらないかっていうと、
虐殺よりも「強姦しまくり」がひどかったからなんだよ。
戦争じゃなく集団強姦だったから。
128名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:10:26.40 ID:vsUWqfDo0
会津のデマがバレて、会津を擁護するのがキムチしかいなくなった。
129名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:10:59.82 ID:cqZNmP510
>>111
嘘つき出現。
あなたはソースを出さずに他人にソースがないと嘘をついた。

東北人は護憲三派にも昭和の軍国政権にも一切関係ないだなんて、あなたの妄想のソースは決して出してくれない。
この嘘つき。
130名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:11:06.48 ID:6j+2bD2G0
>>119
沿岸もあんまり関係ない気がする
福島って広いから藩政時代は結構バラバラだったはず
131名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:11:07.84 ID:SM2G/U0Q0
>>93
そんなもんだよ

吉良の殿様も不憫だよ
こっちは完全に作り話のでっちあげなのに
しかもずーっと
132名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:11:13.75 ID:y5tveVf30
まぁ長州人が会津の子供を惨殺したのも事実だしな。
しょうがないよ。
133名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:11:16.63 ID:y0vPNLLh0
>>59
そりゃ常識だな。だって加害者の子孫なんだもん。
ココらへんじゃみんな、未だにサントリーの酒飲んでないし、ずっと続く。
別に恨んでるってよりも、すでに習慣なんだよ。
134名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:11:23.87 ID:TlMpAO1s0
>>116
司馬遼太郎は資料をいっぱい買い付ける事ができたらしいね
坂本竜馬は長崎に海援隊というカンパニーをつくり薩摩藩名義で米国から武器を買い付け
長州に横流ししていた商売人だ
135名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:11:24.06 ID:hFusyUdiO
明治維新
昭和維新
平成維新
維新が現れると毎回制度が変わってしまった
136名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:11:35.62 ID:lIWZQtEj0
「幕末の戊辰戦争では、戦火が北上するにしたがい
会津兵の放火や略奪による大きな被害を受けました」

2004 郡山市勢要覧 市制施行80周年・合併40年記念号
137名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:11:55.44 ID:EyVi7AcB0
138名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:11:56.62 ID:M9PoL6DZ0
>>127
函館戦争でもそこらへんがあったのかね。
139名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:11:57.16 ID:OWPkX+aH0
>>125
会津の人をクズとは思わない。
だけど功名心や金目当てで、嘘の歴史を作り上げたひとのせいで、
福島の人も山口の我々も被害をこうむってる。

長州が当時加害者側だったのは事実だけど、
余りにも捏造が酷いと思うのです。
140名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:12:02.00 ID:Vk0dH1qi0
>>117
NHKは大体、そういうバランスをいつもとってきたんだよな
だから、花神をやったあとにすぐ獅子の時代をやったりさ

それがここんとこずっと幕府側ばかりつづいて、龍馬伝で久々に倒幕側になった
だから今度は会津側になったんだろうが、次は長州ドラマでやってほしいね
松下村塾でいいよ三谷も書きたいといってたし
141名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:12:24.75 ID:aolyv5Lg0
長州は糞でしょ

世良とか井上とかガチ悪党

会津や長岡に非はないのに、さんざん蹂躙して弱い者イジメ

それで「勝てば官軍」「錦の御旗」「天皇陛下のご命令である!」

山縣が長生きしたせいもあるけど、昭和の大戦時の大日本帝国ファシズムの原型が、すでに維新から現れている
142名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:12:25.96 ID:VrR2OVw90
確かにこれ見ると長州氏ねと思うのは確かだが
会津が京都人から人殺しとか罵倒されてたけどこれはほんとなの?
143名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:13:28.38 ID:CKtD132D0
主従絶対を正当性の唯一絶対の根拠とし、地域や自家や自己の名誉の向上が絶対。
このような思考停止さんが日本を担わされた戦前昭和。
日本人皆の利益を考えない、上に立つべきでない、命令に忠実な公務員や兵であるべき人が
将や政治家という日本の舵取り役を担ったからああなった。
何にもなかったのに日本を担わされたものだから日本が滅茶苦茶になったんだよ。
いまだに地域・自己の名誉至上、そのために官民、出自、地域を持ち出すような人がたくさんいる。
戦前から全っっっ然進歩していないね。
こんな状況でアメリカの鎖から放たれて任せたいと思えるわけないでしょ。
144名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:13:48.74 ID:MIm47Yjv0
日本人は結構しつこいでしょほんとは
元寇の復讐もずっと倭寇で中韓荒らしまわってたしな 水に流す文化なんて嘘っぱちだろw
145名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:14:01.70 ID:Egj0YeS40
幕末やるなら佐賀がいいよ
146名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:14:19.11 ID:4LXKiRtL0
綾瀬はるかの蛤までよんだ。
147名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:14:25.66 ID:LDRazjRb0
会津で起こったとされる蛮行はイマイチ信憑性に欠けるが、
第二次長州征伐の大島口での戦いで、
幕軍の奇襲で逃げ遅れた島民に暴行、略奪や虐殺、放火が
行われたのは事実だからな、この蛮行が原因で近隣諸藩が
長州に味方する事態に発展して、幕軍が敗れる原因になった。
148名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:14:31.62 ID:cqZNmP510
>>127
そもそも会津戦に長州軍主力は間に合いませんでした。
大部分が長岡にいたから。

ですので、「お城が燃えています」の段階では長州軍はいません。
長州軍到着は、長岡から会津と長岡の兵士が全軍が撤退したのを追いかけてからのこと。
149 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/31(日) 17:14:33.40 ID:kcAK31840
長州方はいろいろ大変だな 薩摩は何言われても「で?」
で済ます もしくはすでに行動してる そして飽きるから…
150名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:15:01.23 ID:v34jd2i50
>蛤御門の変では、壮絶な市街戦の末に長州藩を敗北させ、「朝敵」へと追いやる

ここからよく復活したな長州
151名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:15:14.85 ID:Q6LIs7an0
>>93
会津戦争で長州は間に合わなかったので実際は戦ってないんでしょ。
やっぱり、辺野古移転や消費税増税や憲法改悪とかしないほうがいいと思うんだぁ
152名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:15:26.12 ID:iALXa43z0
戦前日本を構成する悪の枢軸
153名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:15:30.22 ID:pGjdR1Re0
>>1
これのどこがニュースですか?>わいせつ部隊所属φ ★
154名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:15:50.91 ID:7NCPsTfk0
>>144
元寇の場合は、対馬の住人が、リアルに住民が虐殺されたり、
捕虜として連れて行かれているから。
155名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:15:54.64 ID:OWPkX+aH0
>>148
それを何度言っても、会津の人はスルーだよね。
強姦したとか嬲り殺しにしたとこ子供を自決させたとか、そればっかり。
長州はあの戦いにいなかったのに。
156名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:15:57.62 ID:9jrcW/Zb0
>>134
>坂本竜馬は長崎に海援隊というカンパニーをつくり薩摩藩名義で米国から武器を買い付け
>長州に横流ししていた商売人だ
最初に株式会社を作ったとか武器商人だったとか後々知ったんだけど、これで坂本竜馬が大人気になるのかがよくわからんのよね
157名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:16:03.49 ID:y+bqVhSVO
だって偽勅とかやったのは本当だしねえ。
この程度で悪者扱いって、今までよっぽど叩かれ慣れてないか
ドラマ見てないで言ってるかどっちかでしょ。
八重は明治になったら長州の人にも世話になるので悪くは描いてない。
おそらく会津籠城戦の悲惨とのバランスで、京都も血なまぐさく作ってる 。
158名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:16:25.06 ID:Vk0dH1qi0
長州は会津とは宿敵同士だから別に戦っていいだろ
会津に寝返ってさらに会津を裏ぎった薩摩は何なんだよ
159名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:16:25.57 ID:Egj0YeS40
倭寇は営利目的のバイキングだよ
日本人に限らず国際的にアウトローが集まって海の梁山泊を作ってたみたい
160名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:16:28.20 ID:tx388rEo0
長州が悪い訳じゃないけど
やっぱ会津の皆殺しはまずかった
161名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:16:30.29 ID:n+wRebWL0
>>1
山口といえば安倍首相の選挙区ですよね。そりゃぁNHKも力入るでしょう。
162名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:16:47.97 ID:M9PoL6DZ0
>>142
そこらへんは京都守護職まわりの資料でわかるとは思う。
特高的なものが相当密度濃く配置しなければいけなかったようなので、
それをどう捉えるかだね。

火薬庫だったのは史実上確かだしなあ。
163名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:17:23.03 ID:SM2G/U0Q0
>>142
会津預かり新撰組が恐れられてたのは本当だってね
とにかくすぐ刀を抜く集団だったそうで

また、倒幕の志士とかも酷かったようで
商屋に押し入っては金をたかってたそうな
164名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:17:25.38 ID:lIWZQtEj0
>>148
大遅刻した挙句何とか落城寸前に到着、遅れを取り戻そうと敵軍に突っ込んだら隊長格がバタバタ討ち取られる始末
何しにきたんだよ長州は
165名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:17:38.58 ID:A6DCuXI80
安倍叩きで規定路線なんだから、今日も平城運転。
166名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:18:09.51 ID:6j+2bD2G0
>>133
あの辺はもともと蒸留所のあるニッカが強くてサントリーが弱い所だったって聞いたが
そこに持ってきて熊襲発言でなおさら弱くなったと
167名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:18:33.98 ID:9UWKGFqwO
会津視点で見たら薩長は悪者。事実悪逆非道をしたんだから
168名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:18:39.47 ID:lBZ7yz6u0
いちいちムキになることか、くだらねえ
169名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:18:41.78 ID:tx388rEo0
あ、ひどいことしたのは薩摩だったか
官軍だから混同する
官軍というのも偽だけど
170名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:18:45.36 ID:hfv8SzoK0
>>151
会津戦争、そもそも長州の大村益次郎は強硬派じゃなかったからな
持久戦で回りから落として降伏に持ち込むっていう
そっちを取ってればもっと穏やかに行ってたと思うよ・・・
大村は感情で流されない合理主義者だから
戦いたくない庶民は逃げてくださいってお札を立てるような
171名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:18:50.24 ID:UCfI60kvP
 NHK朝鮮人による、日本分断、相克化工作だな。

 南京大虐殺の虚構で反日運動に成功したと思ったNHKは、

福島と山口との間に、嘘話を移入して煽り、日本の分断を図っている。

NHKは解体しなければだめだ。 
172名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:19:00.90 ID:Vk0dH1qi0
一番先頭きって尊皇攘夷にはしってばたばた粛正されてあげく
幕末最終盤にはへたれきって、明治維新にもかかわれなかった水戸藩の立場は
173名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:19:03.22 ID:EhC4XMoM0
トンキンメディアの山口安倍叩きにはウンザリ
174名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:20:00.65 ID:Egj0YeS40
ニッカとサントリーがあったらそらニッカを飲むわな
175名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:20:03.95 ID:9jrcW/Zb0
毛利元就以来の10何年ぶりの見てる大河ドマラだけど、俺は面白いって思って見てるよ
176名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:20:28.40 ID:m9EYLRLB0
>>155
戦いに長州が居ようが居まいが関係ないんだよ、東北のクズどもは。
結局、その後主導権を握った長州に対するやっかみと怨念だと思う。

参戦していなかった相手にこの言いがかりだもんな、
とてもじゃないが俺は同情する気にはなれん。
177発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/03/31(日) 17:20:53.14 ID:Tt7DoRfK0
薩長はクズ野郎のあつまり


現代もみてみろ 山口県なんて チョンが大量にいるだろ
178名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:21:24.06 ID:jbuIc8h20
>>158
> 会津に寝返ってさらに会津を裏ぎった薩摩は何なんだよ

禁門の変ではまだ薩長同盟は成立しておらず薩摩は幕府側の藩として朝的撃退に協力しただけだぞ
179偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2013/03/31(日) 17:21:47.66 ID:BkwE1yno0
攘夷だ〜と意気込んで政権取ると、やっぱ開国しようずwww
とか薩長政治こそジャップ政治の原点。異論は認めんよ
180名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:21:52.28 ID:eN36x+uB0
>>142
少なくとも禁門の変の時点では、朝敵であり宣戦布告した側だった長州を恨む方が、しっくりとは来るんだよな
前回の演出は、会津の悲劇を盛り上げるために、敢えて「盛った」と思うw
181 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/31(日) 17:22:10.92 ID:kcAK31840
薩摩の平常運転だよ その時々の状況で動く
大和には理解できかねるだろうが
182名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:22:15.32 ID:21jmw/A4i
維新志士は現代の基準で考えるとテロリストだろ
今更何いってんだよ
183名無しの権兵衛:2013/03/31(日) 17:22:44.47 ID:ErPsNWXT0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}             ∧             /i,  /|
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      ヽ Y   ∧     ,.   | ,'//
     レ彡ノ川 | ヽミミ 、          'i |   i !    / |  i ' /
   / く 〉リリ  | 川ヾヽ          i i ∧/ /   / i  /  /
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .    'i ',ヽ ' /   〈  i / /
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-     | ' j |    ヽ. V /
    |       } 川川川リヾヾ.     ヽ、 i !     〉 ./
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ        ヽ,,; |    //
   ‖ |  / //  リリリリリリリ.         i:〉 ´''''''''゙'r ´`>
   |l. ;  : ,'.,'           .      i´ : :,.,.,. :. ヘ/
   |ゝ-ー-、ノノ                  !: : :,'r‐ァ : : ヽ               
   @1⌒ヽ.ゝ   .              /: : ,',. `´: : : : : ゝ、               
   `ト、 :;;;イ}t'|                ;;;;;;; : : : : : ,.;;; : : : : `‐ .,               
    ヽ.}::_ソ |   ..            ヽ,_ : :_, 1:;:;'' : : : : : : : :ヽ.、                 
         |                     i': : : : : : : : : : : : : ;`‐- ., 
ムキになって怒るということはやっぱり期待して見てたんだ  馬鹿は少し誉めてやれば機嫌が直ります    
184名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:22:52.42 ID:NMKzTu9Y0
そんな理由で見ないなんて・・・
別に山口県の人が悪者だなんて今でも思ってる奴はいないだろ。
山口県下関には朝鮮人が多いって思ってる奴は結構いるだろうけどな
185発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/03/31(日) 17:23:14.09 ID:Tt7DoRfK0
>>155

じゃあ実際に会津に攻めてたのは どこの軍なんだ?
186名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:23:19.19 ID:MIm47Yjv0
こう見ると徳川の大政奉還がいかに偉業かよくわかるな
徳川はいまも名門として残るという家康の300年後も家を残せる大戦略はすごいわ
187名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:23:40.55 ID:iZ8lhb370
もうNHKは民営化しかないだろ?
188名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:24:03.32 ID:tx388rEo0
でも西南戦争で会津藩士は恨み重なる薩摩藩士を滅多切りにしたな
長州にはまだ仕返ししてないってことか
189名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:24:09.51 ID:UCfI60kvP
NHK朝鮮人による日本分断を許すな。!  NHK朝鮮人による日本分断を許すな。! NHK朝鮮人による日本分断を許すな。!
NHK朝鮮人による日本分断を許すな。!  NHK朝鮮人による日本分断を許すな。! NHK朝鮮人による日本分断を許すな。!
NHK朝鮮人による日本分断を許すな。!  NHK朝鮮人による日本分断を許すな。! NHK朝鮮人による日本分断を許すな。!
NHK朝鮮人による日本分断を許すな。!  NHK朝鮮人による日本分断を許すな。! NHK朝鮮人による日本分断を許すな。!
NHK朝鮮人による日本分断を許すな。!  NHK朝鮮人による日本分断を許すな。! NHK朝鮮人による日本分断を許すな。!
NHK朝鮮人による日本分断を許すな。!  NHK朝鮮人による日本分断を許すな。! NHK朝鮮人による日本分断を許すな。!
NHK朝鮮人による日本分断を許すな。!  NHK朝鮮人による日本分断を許すな。! NHK朝鮮人による日本分断を許すな。!
NHK朝鮮人による日本分断を許すな。!  NHK朝鮮人による日本分断を許すな。! NHK朝鮮人による日本分断を許すな。!
NHK朝鮮人による日本分断を許すな。!  NHK朝鮮人による日本分断を許すな。! NHK朝鮮人による日本分断を許すな。!
NHK朝鮮人による日本分断を許すな。!  NHK朝鮮人による日本分断を許すな。! NHK朝鮮人による日本分断を許すな。!
NHK朝鮮人による日本分断を許すな。!  NHK朝鮮人による日本分断を許すな。! NHK朝鮮人による日本分断を許すな。!
NHK朝鮮人による日本分断を許すな。!  NHK朝鮮人による日本分断を許すな。! NHK朝鮮人による日本分断を許すな。!
190名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:24:11.46 ID:cRTyfdCf0
>>164
そこだよねw他藩と会津を戦わせて後から現れ抵抗力のない相手に残虐非道を働いたあげくに
手柄顔w長州の無理難題には後から参加した藩の現場の指揮官達も困ってたからね。
191名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:24:31.08 ID:Vk0dH1qi0
>>179
政権とる前だよ
攘夷で大砲ぶっぱなしながら、こっそりイギリスに留学生おくってますたw
高杉晋作も、攘夷で焼き討ちとかしながらころっと開国派になって
よい武器をじゃんじゃん仕入れてますたw
でもそれも命がけだったからね
なんせ、外国と講和条約結んだだけで、攘夷派から命ねらわれて必死に逃げながら
活動してたんだよ
192名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:24:33.81 ID:7NCPsTfk0
>>170
物事が強硬に進む様子というのは、今のネトウヨを見ていると、
「こうだったのか?」って勉強になるね。
なぜ勝ち目がない、太平洋戦争に突入したのか、若い我々の世代は疑問に思っていたが。
193名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:24:41.12 ID:21jmw/A4i
>>186
徳川残すために東北スケープゴートだがな
194名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:24:41.60 ID:MBzSsTyQ0
裏ぎった薩摩は貿易やってて情報をえて長州に肩入れした

先祖代々 徳川に監視されてて苦労してきた先祖の仇をうつのは他の藩でもそうかもな
195名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:24:42.53 ID:TlMpAO1s0
焼津は聴衆を恨むのはおかしい
恨むなら殿様の松平だろうが
新選組も使えなくなったら白虎隊の少年兵まで出して死なせてしまった
最後の最後まで抵抗したのは権力の維持と保身のため
自分はちゃっかり長生きしている
196名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:25:26.46 ID:5KMu9gO60
>>129
こっちはソースを元にしゃべった
はやく「東北人が太平洋戦争時日本を支配していた」説をみんなが納得いくように説明しなさいアホ詭弁君
197名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:25:40.84 ID:/H2LVEpF0
見たか山口県民!!!!


    これがお前らが維新を成し遂げた勤皇の志士と誇っていた

    長州の鬼畜どもだ!!!

    なにが勤皇の志士だ、ただ復讐するために福島で悪行しまくったのが

    おめーたちのご先祖様だろうが。

    長州人(現山口県民)なんて日本人じゃねー、日本から出て行け

    少なくとも絶対福島には来るな!!!!


 
198名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:26:09.36 ID:iDPoIk9z0
このスレ見てると、長州は攘夷の言葉でテロ活動を正当化、会津で強姦略奪繰り返し
まんまと政府軍部の要職を独り占めし長州の独裁体制を築き、やがて枢軸国として日本を滅亡の危機に陥れた。

長州は日本人の敵だと言うのがよくわかった
199名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:26:30.80 ID:JTA0V73H0
ストーリーが面白けりゃ、自分達が悪者でも気にせずおおらかに楽しむのが日本人のメンタリティだよ。
ブルース・リーの怒りの鉄拳だか、ヘンテコな格好の悪役日本人がいっぱい出てきても、喜んで見てた。
こういうのにギャーギャー喚くのはチョンやシナのやることだよ。
200名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:26:42.12 ID:pfEax+SAO
>>179
それ選挙前はTPPに反対してた自民党とそっくりだわ
201名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:26:46.46 ID:B7hIM4FY0
>>160
てことは、今の会津にいる人達は違う人達なの?
202名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:26:57.01 ID:21jmw/A4i
強姦云々は妄想だろ
どこの資料にあるんだ?
203名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:27:26.61 ID:TlMpAO1s0
>>185
薩摩と土佐
長州は上のどなたかが言うとおり間に合わなかった
204名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:27:34.79 ID:hfv8SzoK0
>>192
大村が早々と殺されたのはかなり痛かったと思うよ
薩長でいうと小松と大村の二人の早世は
維新三傑がいなくなるよりより痛かったかも・・・
205名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:27:51.79 ID:tuj1eCEvO
会津君主の思考停止に問題がある。信長や秀吉の時代を見ても分かるが所詮一地方が歴史の流れに逆らう事などできない。
にもかかわらず大勢を見ず子供にまで戦いを強いるような君主が悲劇を招いた。
206名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:27:54.57 ID:MIm47Yjv0
確かに徳川の代わりに会津が犠牲になったわけだけどあれはあれで日本史にとっては意義のあることだったよ
すべてが勝ち馬に乗る国じゃそのあとのロシアや欧米にすぐ負けていただろ
会津魂は確実に日本人の琴線に響いてそれはその後の国の独立を守る戦いに生かされた
207名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:28:03.84 ID:4q6ORKBjO
>>104
京都御所への発砲。
京都を火の海に。
自分より弱い者に対する徹底的な虐殺弾圧。
戦死者を野ざらしにする非道。
女は殺さなかったが、片っ端から強姦。
朝鮮に近い土地。

どう考えてもチョンの所業ですW
208名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:28:39.68 ID:AxGZqyuY0
長州と新撰組の板挟み、あるいは頼りない一橋慶喜公の都合の良い風除けとして描かれております
209名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:28:42.63 ID:/H2LVEpF0
>>203


     大村益次郎が指揮してたがな。



 
210名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:29:03.42 ID:Vk0dH1qi0
>>192
小倉戦争の長州藩はそんな感じだった
あれこれ戦争するときも一方は退却路を必ずあけて殲滅戦をしない
そんで、城を包囲してじっとまってあっちから火をかけて逃げるのを待って攻略

大体、日本の武士の戦い方ってそんな感じでしたたかなんだよ
農民兵が出世していってからおかしくなった
211名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:29:07.88 ID:BUKzNM4MI
綾瀬はるかつかうんだったら新島八重より大山捨松を主人公にすべきじゃなかったかと
鹿鳴館を舞台に、怨敵だったはずの元薩摩藩士大山巌と相思相愛になる(双方なまりが酷いので英語か仏語で会話)くだりとかスイーツが喰いつきたくなるネタだろ
212名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:29:15.30 ID:C97T6nfW0
ずっと「八重山の桜」だと思ってた

琉球ドラマなんかもう秋田と思ったらフグスマか・・
213名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:29:29.91 ID:pfEax+SAO
>>185
虐殺とレイプしまくった奴らは薩摩と土佐なんだろ
214名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:29:32.97 ID:EyVi7AcB0
青森も新政府側に寝返った弘前はその後優遇され、残った東半分は冷遇されまくってきたからなぁ。
今では原発関連施設だらけ。
朝敵だった会津をドラマにするのは疑問だがバランスと言う点でありかもしれないとは思う。
215名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:29:56.85 ID:7NCPsTfk0
知識人(穏健派)がいる

知識を広める

民衆に広まる。民衆が感化される ←←←今ここ

強硬派が出現する

組織で強硬派が幅を利かせるようになる

戦争勃発
216名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:29:59.73 ID:HP3KuaAEO
長州悪役は定番
217名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:30:06.04 ID:f6ZlBrqb0
>>185
会津攻めの主力部隊は、
板垣退助率いる土佐軍と伊地知参謀率いる薩摩軍。
長州はそのころ北越戦争で苦戦してましたw
218名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:30:40.35 ID:+G0JwOpA0
ガードレールが黄色の県か
219名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:30:48.79 ID:21jmw/A4i
>>205
どこをどう見たらそうなるんだ?
時代に逆らうのを分かってても、義を捨てられなかった
思考停止なんてしてないだろ
利をとるか義をとるかなんていつの時代でもある
220名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:30:59.56 ID:NLfjW2Qc0
221 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/31(日) 17:31:09.76 ID:kcAK31840
捨松は切り札かつ海外ロケがあるので自重してるんじゃね?
オレも女性活躍させるなら捨松か清少納言主役の大河がいいんじゃねーか
って思ってるんだけどね 
222名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:31:19.05 ID:cqZNmP510
>>142
金払いが良く勤皇を自称していた長州系浪人は、当時の京都市民の憧れのような存在だったんですよ。
逆に商家への強制献金などで知られた新撰組の評判は最悪でした。会津も金払いが悪かった。

そのため禁門の変でも、大火の原因はもっぱら徳川慶喜の市街地への砲撃が原因とされ、
幕府側が「何故乱を鎮めたのにこちらが恨まれる?」と愚痴を書いています。

>>169
>官軍というのも偽だけど
これは誤り。

明治天皇の命令として薩長は官軍になっており、
代わりに徳川慶喜や松平容保らには朝敵としての国賊認定がなされています。

>>172
天狗党と諸生党が頑張ったじゃないですか。
特に越後では、略奪暴行の罪が会津軍ではなく諸生党と衝鋒隊のせいだと小説家が触れ回っています。
223名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:31:56.32 ID:TlMpAO1s0
>>209
医者が指揮してたのか
一部間に合わなかったという事かねえ
薩摩の赤い桂?ばかり目立ってたように思うんだが
224名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:31:56.95 ID:0H07bnIk0
下関ったら大坪・神田の一体だろう。
旧豊浦群は下関とは認めんぞ。地図上は下関市に編入されたが。
225名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:32:25.49 ID:EyVi7AcB0
>>205
当初は一地方ではなかったんだが。
東北全体だったんだよ。
226名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:32:38.39 ID:jyiwaauv0
単純攘夷派が実権を握っていたら
日本はマヤ文明同じ末路を辿っていたことであろう。
でそのなかの最大危険人物は
ま、吉田松陰だな。
これで大河やってみれNHK。
227発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/03/31(日) 17:33:19.60 ID:Tt7DoRfK0
>>203 >>213 >>217

じゃあ 高知 鹿児島 山口県民は 東北にくるなーーーー!


東北は 東北だけで自治区としてやっていくから 


チョンに汚染された関西人はくるなーーー
228名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:33:52.47 ID:MIm47Yjv0
東北の原発の処遇はもうなんとかしたほうがいいと思うねくしくもまた首相が山口県人なわけで 
会津魂は日本人がこれからも大事にする必要があるよ
229名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:34:02.48 ID:eU5ihkmO0
薩長は畜生だろ
230名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:34:04.59 ID:hfv8SzoK0
会津攻めは

大村の作戦は却下されたんだよ

大村は長期戦、板垣などは強行突破

後者が選択された
231名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:34:26.45 ID:0jKVEn5/0
NHKは山口県選出の安倍総理に反感を持っているからな?
見ないでいいよ。
NHKは日本人の見る放送局じゃないし。
韓国系の皆さんが好きな放送局だよな。
232名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:34:28.71 ID:6j+2bD2G0
>>221
12歳から20代初めまでずーっとアメリカだもんな
津田梅子との友情とかやるならその時代は外せないし
233名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:35:02.47 ID:Vk0dH1qi0
東北人に政治家は無理ってことなんだろうねえ
山口県はしたたかで怜悧だから政治家ができる

東北人は軍人ならいいんじゃないかな
234名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:35:26.70 ID:rOoMrW590
ズウズウからすれば、朝敵にまで成り下がった長州が
最終的に勝ち組なったのが、気に食わないだけ。

薩摩が裏切ろうが、
土佐の連中が功を焦り、やりたい放題やろうが、
とにかく長州が気に食わない。

被災後、グダグダ対応のミンスに対しても、ガソプーが当選する当たり、
まだ被災者気取りでいたいから、金くれという乞食気質。

少なくとも、西の人間には、理解できない行動だわ。
235名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:35:34.82 ID:21jmw/A4i
>>226
吉田松陰とその弟子はなにかと英雄視されるけど実質はただのテロリスト養成所だな
薩長が勝った背景にいたのはアイツらじゃないし
236名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:35:48.19 ID:GQU8iBXh0
会津の話題が出ると「人肉食」の話をされるから、薩摩は辛いよね。
237名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:36:03.92 ID:tx388rEo0
>>181
朝鮮と同じやんw
238名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:36:08.07 ID:cRTyfdCf0
>>214
秋田と弘前は昔から裏切り者と言うか東北でも辺境だから逆に情報取るのが上手いw
逆に会津仙台盛岡は保守的過ぎてバカ見る。後三年の役もその前もちゃっかり官軍
と通じてるのが出羽と津軽。
239名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:36:17.99 ID:ronJvIXw0
支那チョンの狗、うまく日本断絶し掛けてるなあ。
さすがに卑劣なことでは人後に落ちぬ、アカヒといい勝負。
240名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:36:50.23 ID:k45tw5Xe0
薩長の浅黄裏どもはもっと叩かれていい
241名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:37:08.36 ID:7NCPsTfk0
>>205
東北は地政学的に東京に本拠地を置く幕府に従うのがベスト。
東北は近代化に反対したのではなく、幕府に従った。
もし官軍のような勢力が、九州ではなく関東や北陸から来たら東北の諸大名は先に従っただろう。
東北が保守的な考えというより、地理の問題。
242名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:37:45.20 ID:UCfI60kvP
>>197
 おまえ、そんなに明治維新が羨ましいのか?

 日本に対する妬み一色だな。

 明治維新は、全てきれい事で進んだわけではない。

 裏切り、騙し合いも錯綜しつつ、無数の血を流して築いた日本歴

史の激変の時代だ。しかし、これが近代日本の原点であることに違いない。

 殺した側も、殺された側も、今となっては、みな日本歴史の英雄であり、尊

敬の対象だ。

 日本歴史が悔しければ、朝鮮に帰れ。お前が朝鮮に帰って、子孫に

誇れる朝鮮史を築いたらどうだ?
243名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:37:46.23 ID:Vk0dH1qi0
青森は鎌倉時代から勇猛で豊かで一目おかれてた
それより南の奥州は・・・
毛利からすれば、徳川なんて氏素性があやしい成り上がりの田舎者だし
244偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2013/03/31(日) 17:37:51.41 ID:BkwE1yno0
>>215
ちょっと違うな〜
攘夷〜と叫んだのはほかでもない「朝廷」
ペリーとかの開国要求で、それまで天皇を小馬鹿にしていた江戸幕府が
お役所的に言うところの「お伺い」を立てたのがはじまり。
孝明天皇が、攘夷を主張したというのは公式ではボカされているが、
お伺い以降の朝廷の権勢の回復ぶりは、攘夷を主張したと思うね。
実際、孝明天皇の死そのものが暗殺説もあるくらい、ものすごくグレー。

んで、尊王は形だけ達成されたが朝廷の攘夷の意向はスルー。
そもそもの倒幕運動の原点さえ見失う。これがジャップ政治の原点。
245名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:38:04.62 ID:qOiK+69y0
>>11
いちばん酷いのは明治政府が歴史事実を隠蔽し捏造した事だよ
 
246名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:38:45.83 ID:5XpUFqm60
なんで朝敵ふぜいがこんなでかい面してんだろうな
薩長政府は朝敵でも使ってやっただろうが
逆に東北人はその恩をわすれ、東條に至っては私情で陸大から薩長出身者を徹底排除
昭和の軍人がクズばかりになる元凶を作ったのがこの東條の情実人事

敗戦でまた西日本の人間が復権して戦後復興と高度成長を担ったわけだが
またぞろ東国人がのさばりだしてバブル崩壊と長いデフレ不況
やっと安倍ちゃん復帰したんだからもう日本の足引っ張るなよ
247名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:38:58.40 ID:PB+yv3V70
まあ明治政府ひどくて、彰義隊やら奇兵隊やらが反旗ひるがえした
くらいだからなあ
248 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/31(日) 17:39:06.66 ID:kcAK31840
薩摩にしてみりゃ「そのときそうしたかったからした」だけだから
批判されても困るって感じだな
むしろ「西郷さんを裏切った 味方できなかった つらかーーー」
ってほうがでかい そういう話ウチでも残ってる しかもいいわけつきw
せこかーー
249名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:39:12.07 ID:9jrcW/Zb0
幕末とかまったく詳しくなんだけど、ここで見る限り一番の屑は薩摩って事でいいの?
250名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:39:31.55 ID:oGtz7QQXO
>>238
そのくせ津軽は安倍氏の正統後継を名乗るんだよね
251名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:39:51.63 ID:pfEax+SAO
>>233
原敬とか米内とか関東軍作ったあれとか(名前忘れた)
252名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:39:53.68 ID:hfv8SzoK0
>>210
高杉は後継者に大村を指名してるから、戦い方が似てる
無理しないし、まずは戦わずに落とす方法を考える

面白かったのが、最初に薩摩に帰る途中の薩摩藩士に頼んで
九州各藩に「長州の義を記し、それがわかってくれる藩とは戦いたくない」
って旨の書簡を届けさせてる

当時、薩長連合はまだ誰も知ってない時期だったが
九州各藩は「なぜ、薩摩のものがこれを持ってくるのか・・・」って
心理的に不安になって、書簡自体を未開封で返し
動かなかった藩もあったそうな
253名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:39:59.71 ID:vxdNvT3o0
そんな事言ったら、吉良はどうなるんだよwww

それとも何か?長州はただの一人も人を殺さずに
万人を幸福にしたとでも言うつもりか?

チョン公やチャンコロと同じレベルの思い上がりだわ。
254名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:40:04.51 ID:UCfI60kvP
>>213
 歴史資料があるか、ないか捜してみろ。

 NHKの歴史を鵜呑みにするな。

 NHKは反日朝鮮人の巣窟だ。
255名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:40:36.57 ID:Vk0dH1qi0
>>244
その朝廷やら幕府やらの攘夷命令をたてに戦争して、講和のときの賠償金を
幕府にまわしたのが長州w
幕府ってやっぱり欧米相手にするにはボケすぎてつかえんな
256名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:40:45.36 ID:W8ySAwJj0
>>95
四民平等からわかるように身分制度が廃止されたのが明治時代
幕末は会津領民のほとんどは過酷な税金に苦しんでいた
会津戦争では官軍が怒涛の勢いで二本松城からわずか一日で会津藩兵を無視するかのごとくあっという間に会津の城を包囲する
これは会津領民が支配者階級の会津藩士族に怒って官軍に協力したため
ただ一方的に会津領民と官軍の攻撃に防戦するだけだった
特に地元の地理に詳しい会津領民の協力で官軍は会津藩に簡単に勝利できた
だから実際に会津戦争では会津領民は敗北はしていない
むしろ勝利者側である
重税をかけて会津領民の生活を全く省みない会津藩だけが敗北したのである
257発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/03/31(日) 17:40:46.25 ID:Tt7DoRfK0
>>11

鹿児島と山口の奴らは許してはならんな


現に見てみろ 山口県民代表は ロンブーの淳だ


信念をもたずに 右にうつったり左にうつったり あんな奴ばっかなんだよ
258名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:40:58.83 ID:lIWZQtEj0
ここまで会津落城の原因がウンコ説は出てないな
259名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:41:04.70 ID:8vgD2IHx0
あのドラマ見てると、孝明天皇は会津よりで「長州シツコイしなんとかしてくれよ」なのに、
長州は長州で「天皇は会えば分かってくれる」と天皇の気持ち知らず、
挙句の果てに「兵を出して怒鳴り込んで、あの女(会津)から天皇を引き離して
目を覚まさせるぞ」まさにストーカーだわ。
260名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:41:16.98 ID:s/tMxa4U0
菅直人産出してる時点でもうダメだろ
261名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:41:20.82 ID:aCcCe4Tb0
安倍ちゃんが会津に謝罪したんだろ?
だったら山口の愚民は黙って見てろよ
262名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:41:32.76 ID:BFoaIHY00
>>1
NHKは通名報道ヤ・メ・ロ!!!!!!!!!!!!!!
263名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:41:49.98 ID:9LGi8FnB0
そんなもんだろ
信長とか秀吉とか家康ってドラマによって善悪全然違うじゃん
264名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:41:52.66 ID:AWKUQREJ0
いいじゃないか。
福島はばちが当たって、あの状況なんだから。
広い心を持てよ。
265名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:42:14.38 ID:7NCPsTfk0
>>251
石原莞爾。
あとは高橋是清も東北出身ですね。
266名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:42:38.64 ID:tx388rEo0
>>201
皆殺しというのは女子供も殺したということで
完全に殲滅した訳ではない
現に新島八重は生き残ってるだろ
267名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:42:46.41 ID:6StGWF0z0
いまだに会津人の恨み辛みは凄いからね
結婚相手があのあたり出身だと絶対に許さない
268名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:42:50.58 ID:7OYc3rJC0
やっぱりそう来たよね
安倍が山口だし
269名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:42:58.91 ID:UCfI60kvP
NHKは歴史を捏造する。

NHKの歴史を鵜呑みにするな。
270名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:43:10.78 ID:DRTtUW4P0
>>249
クズかどうかはわからんが、西南戦争以前まで一番賢かったのは薩摩
271名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:43:30.36 ID:5XpUFqm60
>>251
板垣征四郎と石原莞爾も東北人
272名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:43:38.30 ID:y0vPNLLh0
日本のネトウヨの長州擁護が無様なスレだな
273名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:43:40.90 ID:21jmw/A4i
>>249
ああ(´・ω・`)
だが、西南戦争で勝ったはずの半分はフルボッコされたからな
274名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:43:53.75 ID:EyWfe93p0
>>233
東北人は猪突猛進タイプで思慮が足りない

無謀極まる太平洋戦争へ突入した東條なんかその典型
275名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:44:05.73 ID:TlMpAO1s0
松平がバカなだけ
鶴ヶ城がこんなになるまで白旗をあげなかった
松平が一人で何千、何万と殺している
http://livedoor.blogimg.jp/rescoblog/imgs/1/1/114302a6-s.jpg
276名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:44:30.93 ID:j87Kr6Lw0
たまにはいいだろ
今までずっと悪役だったんだから
277名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:44:49.21 ID:tx388rEo0
>>210
長州はまだ小倉城から奪った鐘を返してない
下関の上新地にある寺にぶら下げてる
高杉晋作終焉の地の傍
278名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:44:50.92 ID:hIQ8xkz2O
復興のための福島マンセードラマだから仕方ない
279名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:44:55.87 ID:FqzPiymuO
低視聴率対策で炎上作戦か?
このスレみて今日見たくなった奴いるだろう?
280名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:45:16.74 ID:RCQlz/UF0
>>259
あー、まさにストーカーだなw
281名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:45:18.15 ID:UCfI60kvP
日本の歴史の中では大量の血が流れている。

NHK朝鮮人の日本分断に乗るな
282名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:45:18.68 ID:+C4w+Vsu0
悪者扱いじゃなくて悪者だから
283名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:45:21.71 ID:ronJvIXw0
>>242
まあ、ねらーのことだからネタで遊んでるだけと思うけど。
こういう些細な食い違いをほじくって、内部分裂をもたらすのがクサヨの手口。
真面目なお子様は本気にならないようにね。
284発毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2013/03/31(日) 17:45:33.27 ID:Tt7DoRfK0
>>275

こりゃすごいなあ  写真は貴重だなあ
285名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:45:35.12 ID:6QzbWX8W0
長州藩が、維新において一定の役割を果たしたってのは認めるが、
薩摩、土佐と比べると、連中はまあクズだと思うぜ。
西郷隆盛が、維新後の長州藩出身の顕官の腐敗振りに愛想を尽かして、下野、
後に反乱を起こすことになるし、福沢諭吉は長州藩出身の顕官の事をこっそり人面獣心と
罵っていた。
286名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:45:52.16 ID:21jmw/A4i
山口は首相排出多いけど無能なのも多いだろw
287名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:45:54.63 ID:Vk0dH1qi0
>>252
そういえば、大村を指名してたというな高杉
晋作の面白いとこは、国粋主義的な思想家の部分と開明的な現実主義者の部分が
ミックスされてるとこだな

自分が安倍ちゃんが晋作に似てると思うのは、晋の字でなくて、そういう
不思議なミックス具合だと思ったりするw あと活動的なおぼっちゃんw
288名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:46:20.17 ID:cRTyfdCf0
>>238
津軽氏なんて元々南部藩の末端一族だからなwだから金積んで近衛氏の猶子にして貰った。
289名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:46:24.74 ID:qZM0nHcl0
お前らアホどもって
視聴率の結果次第で
自分の意見コロコロ変えるのなwwwww
290名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:46:44.02 ID:L3KLiIer0
いいじゃん日本国の総理大臣をたくさん出したりしていい思いしてんだから
大河ドラマで悪役になるくらい。
ケチなこと言うなよ。
291名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:46:51.68 ID:55w5CMMW0
>>61
はじめから自民党の総理でないから認めないみたいな雰囲気だったよ
なんか言ってたのは宇部の高校の同級生だけだよ
菅は岡山出身だという認識も当初からあったよ
292名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:46:52.71 ID:pfEax+SAO
>>264
会津地方と浜通りは全然違う国みたいなもんだから
293名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:46:58.56 ID:VVkl0F0m0
長州は昔からチョンとの繋がりが強すぎんだよ
294名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:47:19.31 ID:eiQHb3Gi0
まあ長州は長岡でたくさんぶっ殺されて
その恨みを会津さんざんレイプして晴らしてたんだけどね
295名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:47:42.04 ID:+3hbyTtq0
実際錦の御旗とかって薩長のでっち上げなんでしょ?
296名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:48:00.32 ID:ZCmFIHLZT
>>285
長州は汚職も多かったはず
逆に大久保はそんなに金持ってなかった
297名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:48:08.07 ID:APn3LcfH0
それ以前に八重の桜って大して面白くないよね(´・ω・`)
298名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:48:12.09 ID:tx388rEo0
>>264
福島ばかりなんでひどい目にあうんだろう
やっぱ京都で長州藩士を追っかけ回して斬り殺した報いなのか
でもそれは徳川のため忠誠のためなのに
299名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:48:33.31 ID:MIm47Yjv0
安倍ちゃんは紀子さまが会津藩士の子孫だから男児誕生でビビって謝ったんだろうけど
もっと前から誠実にするべきだったな
300名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:48:37.47 ID:RHlh18IRP
カゴンマの男は不言実行
ただなす事をなすのみやけん・・・
・・・・・・・・・
301名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:48:52.88 ID:XF7cGaqyO
ちなみに、日本では薩長エッタの系譜を継ぐマスゴミに封殺されて殆ど知られていない、サンフランシスコ「若松コロニー」虐殺事件の悲劇であるが、
米国では大戦中の日系人収容所と並ぶ移民史上の汚点として広く記憶されており、
親日派で知られた俳優・監督マイケル・ランドンも代表作『大草原の小さな家』の最終シリーズ第11話に、この「若松コロニー」での旧会津藩士一家への虐殺・迫害を取り上げ、
犬HKがこの回の日本での放送を何故かカットしようとしたことに、猛然と抗議して、末期ガンの体をおして急遽来日。
「これはアメリカの恥部であると共に、武士道を棄てた近代日本の恥部だ。
若松コロニーからの再三の救援要請を完全に黙殺し、全滅にまで追い込んだ明治政府の卑劣な行為を、日本の国営放送は今でも引きずり、隠蔽するのか! 日本人はその崇高なる精神と誇りを完全に忘れてしまったのか!」
と、外国人記者クラブで会見し、犬HK=薩長エッタを非難。最終回に近づいていたシリーズの以後の回の犬HKでの放映を拒否。
外交問題にまで発展しかけたため、犬HKは問題の回を数週間遅れでやっと放送する顛末となった。
どういう手合いの団体から圧力がかけられたのかは言うまでもないとして、間もなく死去したマイケル・ランドンの葬儀に、会津若松市長は弔電を打ち、市としても公式に顕彰した。
関心のおありの方は、ビデオなりDVDなりをチェックされたし。

薩長、解同、犬HK。
そろそろ「終わり」にしないと、日本が滅ぶよ。
302名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:49:06.28 ID:7NCPsTfk0
>>273
思慮が足りたいというより、
信念を貫く、突貫タイプ、情熱家が多い。
でも、これは短所ではなく、
信念がない、物事をやり遂げない、夢がない、つまり現実主義だね。
相反するタイプは関西人。
東北人と関西人が相性が悪いと言われる由縁もここにあると思うね。
303名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:49:07.12 ID:21jmw/A4i
>>285
ロンブー敦ってイメージだよな
権力、金、女、人気、こういうもののために必死になる口が上手い奴
304名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:49:34.39 ID:hIQ8xkz2O
どうせ今は山口も福島も鹿児島も貧しい田舎
305名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:49:34.68 ID:ZhDS5Q1TO
そんなに悪者っぽくないけどな
天皇からは嫌われてる描写だが

そして先週の薩摩のイケメンぶりはすごかった
あんな薩摩みたことないw
306名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:49:38.57 ID:uZB3HBO40
薩長土肥ウンコ
307名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:49:45.40 ID:oGtz7QQXO
>>295
薩長というか殆ど岩倉の策略だよね
308名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:49:50.74 ID:xrTKg7WG0
>>241
でも首突っ込み過ぎたよね・・。
京都まで出張って取り締まり・政治介入だけでなく浪士まで雇って。。
しかも情勢見誤って周りは敵だらけになってしまった。
309名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:50:05.72 ID:NBnfgspOP
ナニコラタココラ!
310名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:50:16.21 ID:aolyv5Lg0
>>259
孝明天皇はそれでいいんだよ

孝明天皇と徳川家茂と松平容保は、それぞれの思想は違うにしろ、政治上はくっついてたんだから

孝明天皇と徳川家茂が急死してから、容保の立場が悪くなる

天皇暗殺したのは長州だという説もあるね。家茂はもともと病弱だったけど、これも暗殺されたという噂が当時からあった
311名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:50:39.47 ID:tx388rEo0
>>305
長州は過激だから天皇に疎まれたんだな
312名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:50:51.24 ID:CRLvqlCtO
朝日新聞とってるとこ多いよな山口。
313名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:51:02.06 ID:25yH6liAO
ある人に言わせれば日本人の模範は肥後今の熊本人らしい
314名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:51:09.26 ID:cRTyfdCf0
>>274
東條は東京生まれの東京育ちだよ。
315名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:51:50.01 ID:uZB3HBO40
荻は無人駅
おいでませうんこ山口ヘ
316名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:52:18.06 ID:DRTtUW4P0
>>308
天皇によろしく頼むわ中将くん(^O^)とか言われたら調子にも乗っちゃうよねw
長州はその調子に乗る御言葉が死ぬほど欲しかったのに…そりゃ容保憎しにもなるw
317名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:52:27.78 ID:21jmw/A4i
>>310
家茂outケーキin
孝明out明治in

で容保が詰んだ\(^o^)/
318名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:52:57.85 ID:cqZNmP510
>>287
笑いながら「お前切腹なwww」とやらかす部分は似てほしくありませんが。

山県有朋が後に、高杉晋作を顕彰する話に嫌な顔をして、
「いつ切腹を言い渡されるか、生きた心地がしなかった」と語ったことがあります。
山県は同時に「私は武士が嫌いだ」とも語っています。

兵士の士族世襲主義から徴兵主義への移行も、もしかしたら大村益次郎の思想だけでなく、
山縣の上士嫌悪が作り出した部分があるのかもしれません。
319名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:53:15.72 ID:tx388rEo0
>>308
これは幕府の命令だから仕方がない
>>314
こいつが日本を終わらせた
今の日本は亡霊でしかない
320名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:53:20.72 ID:eN36x+uB0
>>287
安倍ちゃんは良い子だけど、かしこい子ではないから、高杉晋作に擬すのは盛りすぎだよw
神輿として立派に振る舞ってくれれば、それで良い
安倍オリジナルに拘って、「いいこと思いついた!」とか、鳩みたいな展開になっても困るしw
321名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:53:27.23 ID:brfyYcEFO
大河は見てないが、新政府軍が残虐だったのは確かだし
イメージ悪いのは仕方ないんじゃね
会津は長いこと逆賊として相当悪人扱いだったみたい
帝大の学長になった人も、養子に出されたかなんかでなれたはず
322 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/31(日) 17:53:42.06 ID:XbUm1daS0
長州が悪者??? 悪者だろーーーー長州は!!
323偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2013/03/31(日) 17:53:45.39 ID:BkwE1yno0
>>310
「もう攘夷とか無理なんすよ、孝明さん
これからはおれらが舵取りすっから、舵取りしやすいように天皇もこっそり
入れ替えるから、悪いけど死んでね」
ってゆうのは筋が通るんだよなw
324名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:53:52.13 ID:k45tw5Xe0
薩長の田舎モンが日本の中枢を支配し続けてるのが明治以降の日本
325名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:53:52.54 ID:P/jjvc4A0
朝鮮半島でたとえるとどっちがキムチ? はやく教えろニダ!
326名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:53:53.33 ID:lFyTsFnPi
逆に討幕の中心人物がヒーローだった時に悪役扱いされてた会津の人たちの気持ちを長州人は考えたことがあるんだろうか・・・・
我が浜田藩なんて藩主が徳川慶喜の弟だから長州と戦わざるを得なかったんだけど今でも大村益次郎に負けて城を焼いて逃げたなんて言われてるんだぜ?(´・ω・`)
327名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:54:03.21 ID:uZB3HBO40
切れてないよ
328名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:54:17.38 ID:iDPoIk9z0
なんで吉川家の末裔が西郷隆盛を演じてるのか
329名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:54:18.02 ID:xrTKg7WG0
>>278
で、長州を利用すると・・。
NHKも下種だよ。
330名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:54:19.98 ID:pfEax+SAO
>>303
ほんとそう
長州のイメージそっくりだ
331名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:54:29.35 ID:9jrcW/Zb0
>>324
なぜ地元は延々田舎のままなのか・・・?
332名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:54:34.56 ID:RGjPqCeuP
他ニュースで見たけど、綾瀬はるかの会津弁はほぼネイティブで
地元の若い人すら理解できないレベルなんだってね。
胸の大きい女性は頭が悪いってウソじゃんw
333名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:54:46.71 ID:hIQ8xkz2O
容保の役者はうまく演じていると思う
世渡り下手で不器用な、高貴なイケメン殿様
334名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:55:36.79 ID:Ntr58Bl/O
ネトウヨが、「テレビはオワコンだから、もう見ない!」と言うのは、
テレビではネトウヨはいつも悪者だからなの?
335名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:56:02.15 ID:unPjOwQyO
>>332
綾瀬のバスト、そんな大したことないぞw
336名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:56:12.90 ID:uZB3HBO40
逃げの小五郎
ネトウヨ松蔭
千円札
337名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:56:25.16 ID:5XpUFqm60
>>314
まあ賊軍の親に薩長への憎悪を吹きこまれて育ってるから精神的東北人だな
しかもその私怨を陸大校長の人事権って形で発散してたんだから最悪だ

薩長排除して取り巻きばかり重用した
昭和の軍人がクズばっかりなのは明らかに東條が原因
338名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:56:59.06 ID:eN36x+uB0
>>318
権力基盤を持たなかったその山縣が、あらゆる旧勢力に対抗するため、陸軍含む世界史上最強の、鉄壁官僚機構を築き上げた
そのお陰で我々現代人がこれを制御するのに四苦八苦している(制御するどころか、されてるしw)という部分はあるけどな
339名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:57:13.21 ID:4tra0fFl0
長州側の視点のドラマが多かったんだから会津視点のドラマがあっても良いだろ。
むしろこれまで薩長が美化されすぎて実際に行った非道な行為が全く描かれていなかったように思うよ。
340名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:57:13.85 ID:Vk0dH1qi0
大体、山口に城をつくらせず萩におしこめて300年だろ

いつか捲土重来とじっと耐えてきた長州藩からすれば会津なんてえーっとまだ
100年ちょっとぐらいしかたってないじゃん
341名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:57:14.71 ID:ronJvIXw0
>>301
そんな話があったんですか。
マイケル・ランドン氏は父親役ですね。
ツタヤでDVD探してみようかな。
342名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:57:24.09 ID:21jmw/A4i
>>328
会津西郷の家は、元の名前を保科という
つまり、会津松平と血縁関係
だから、若くして家老になれてる
徳川の誰かに似ててもおかしくはないなw
343名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:58:21.31 ID:/H2LVEpF0
>>277


    そりゃまるで韓国そのものじゃないか


 
344名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:58:52.80 ID:9jrcW/Zb0
これで文句言ってるけど、これからもっと酷くなるんだろw?どうすんだよw?
345名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:58:55.13 ID:hIQ8xkz2O
綾瀬のしゃくれ顎が気になる
346名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:59:34.70 ID:QGo0DL1H0
ちょっと自分たちが悪者にされるとキレるなんて朝鮮人と同じじゃねーかw
器が小さいねぇwwwwww
347名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:59:36.18 ID:cRTyfdCf0
最新の都道府県別所得

28位 山口県
31位 福島県
37位 鹿児島県
なんの為に戦ったんだかw
348名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:00:01.04 ID:oGtz7QQXO
容保は所詮養子なんだしそんなに頑張らなくて良かったのにねぇ
春嶽候の策略にしてやられなかったらあんな悲惨な目には会ってなかったかもしれん
349名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:00:02.64 ID:mvMSLkop0
たかがフィクションの話に、
長州へのなんかすさまじい怨念を感じるね、このスレ
やっぱアレが関係してんのか?
350名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:00:28.14 ID:4be2S2lAO
>>333
カタモリ公の子孫がNHKに出て、カタモリ公の写真出してたけど、そっくりだよ。
生き写しみたい
351名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:00:28.73 ID:lFyTsFnPi
>>344
つか史実では八重は同志社の薩長出身の学生に壮絶なイジメをしてるんだよね・・・・
耐えられるか?長州人・・・・
352名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:00:33.60 ID:ronJvIXw0
あ、日本史の先生が謎めいたこと言っていたの、それかな。
政府は東北に冷淡だ。東北大震災の後だというのに、なぜか(当時)韓国支援のスワップ締結。
なぜだろうねえ、と一言。
そう言えば戦前は、東北の水害をほったらかしにして朝鮮に投資していたね。
353名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:00:40.34 ID:Vk0dH1qi0
>>347
仲良くしろよw ってことだなw
354名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:01:05.23 ID:EyVi7AcB0
若松コロニーなんて言葉久しぶりに聞いた。
要するに欧米の武器商人がらみだよな。
明治維新前後の戦いには欧米の武器商人が重要な役目を果たしていたよなぁ。
355名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:01:37.12 ID:DRTtUW4P0
>>347
土佐も入れると悲惨さが更に増すw
356名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:01:37.77 ID:5oIQwbTy0
日本が外国との戦争にさらされまくるのは
賊軍の長州が政権とったから。
売国しなきゃ長州なんぞが異様に強くなるわけないわなw
357名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:01:52.55 ID:Y9eZ3WaS0
 
 
NHKは

安倍にくけりゃ長州憎し、なの
 
 
358名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:02:06.27 ID:5XpUFqm60
まあ朝鮮人にしてみれば薩長が憎くてたまらないだろうから
薩長のネガキャン必死にやるのも判るわ
今後大河で薩長の志士と秀吉が取り上げられることは絶対ないらしいからね

そんな朝鮮人のネガキャンに乗せられる会津人は相変わらず時勢が読めない哀れな存在
反日日本人の末路は惨めなものになるだろう
359名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:02:15.55 ID:UCfI60kvP
>>274
『ハル・ノートのようなものをつきつけられれば、モナコ公国やルクセンブルク大公国でさえ
戦争に訴えただろう』  パール極東軍事裁判所判事

 彼らが戦争を始めた目的は、主として安全保障上の必要に迫られてのことだったのです。
 (GHQ最高司令官 ダグラスマッカーサ 議会証言)

 日本との戦争は「対独戦に参戦する口実を欲しがっていた『狂気の男』の願望だった。〜在米
日本資産の凍結など41年7月の経済制裁は「対独戦に参戦するため、日本を破滅的な戦争 〜
 に引きずり込もうとしたものだ」
              (フーバー 元米国大統領)


 ただ、大東亜戦争は彼らが挑発したものであり、私は国家の生存と国民の自衛のため、止むを得
ず受けてたっただけのことである。この経緯は昭和十六年十二月八日の宣戦の大詔に特筆大書さ
れているとおりであり、太陽の輝きのように明白である。ゆえにもし、世界の世論が、戦争責任
者を追及しようとするならば、その責任者は我が国にいるのではなく彼の国にいるということは、
彼の国の人間の中にもそのように明言する者がいるとおりである。

 不幸にして我が国は力不足のために彼の国に敗けたけれども、正理公議は厳として我が国にあ
るということは動かすことのできないことである。力の強弱を、正邪善悪の基準にしては絶対に
いけない。人が多ければ天に勝ち、天が定まれば人を破るということは、天道の法則である。諸
君にあっては、大国民であるという誇りを持ち、天が定まる日を待ちつづけていただきたい。
 日本は神国である。永久不滅の国家である。皇祖皇宗の神霊は畏れ多くも我々を照らし出して
見ておられるのである。諸君、願わくば、自暴自棄となることなく、喪神落胆することなく、皇
国の命運を確信し、精進努力することによってこの一大困難を克服し、もって天日復明の時が来
ることを待たれんことを。
                       元総理大臣 東条英機

 太平洋戦争の火ぶたを切った東条元首相を馬鹿にするのは、止めたらどうだ。
360名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:02:38.01 ID:xLqxpGa0P
現代も政界は長州閥が蔓延っている事実

安倍の嫁は長州会に属し
長州会の看板を付けた車両で震災後の会津に行くと言う無神経な女
361名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:02:47.42 ID:pfEax+SAO
>>301
それは初めて知ったわ
362名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:02:51.25 ID:wjUxsokD0
>>352
それは政府じゃなく、単に民主の問題
363名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:03:05.37 ID:Egj0YeS40
なんで大河スレにネトウヨが湧いてんの?
また王家とかいう演出があったのか?
364名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:03:06.02 ID:xrTKg7WG0
>>316
領主としてはな・・。

その点、毛利の殿様は「そうせい候」などと呼ばれてたが
実際は質素清廉な人で、運河直したり藩校建て直したり
有能な人取り立てて農・財政立て直して、無駄な祠無くしたり
軍制整えたりと結構領民のためにマメだったんだぞ。

そういうところの差が会津・長州の結果として反映されたようにも思うが。
365名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:03:14.36 ID:Amy5R2fQ0
悪役ほどおいしいポジションはないのに
分かってないな
366名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:03:58.49 ID:6j+2bD2G0
>>301
会津に若松コロニーで亡くなったおけいさんという少女のお墓があるって聞いたな
367名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:04:05.93 ID:lFyTsFnPi
>>352
北海道はもっと酷いぜ?
なにせ道の順番が朝鮮13道の次だったんだからな
368名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:04:20.29 ID:7NCPsTfk0
>>351
そうなの?
やっぱり、偉人=良い人、聖人君主ではないんだなあ。
369名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:05:15.27 ID:ZhDS5Q1TO
イケメン久坂と黒幕っぽかった真木が死んで悲しい
長州サイドにミッチーしかわかる人がいなくなった
370偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2013/03/31(日) 18:05:35.73 ID:BkwE1yno0
>>360
薩摩の大久保利通からの閨閥もすごいじゃん
吉田茂とか麻生太郎とか

薩長政治がジャップ政治の原点なのには異論はない
371名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:05:49.32 ID:Egj0YeS40
毛利の殿様は象徴天皇のようなもので内閣の決定に逆らうことはできなかった
372名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:05:59.99 ID:WESizZRb0
全く最近のNHKは空気が読めない
そのうち番組内容に変更を追い詰められるだろう。

東北以外の大雨や台風のよる土砂災害警戒もガン無視が普通だからなぁ。
373 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/31(日) 18:06:23.10 ID:kcAK31840
恐らく薩摩はエキセントリックすぎて なんていうか批判しづらいんだろうね
意味不明すぎるんだと思う だから長州が矢面にたたされちゃうんだろう
374名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:06:36.10 ID:xLqxpGa0P
長州は明治天皇の取り換え疑惑の中心
375名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:06:43.48 ID:hIQ8xkz2O
東北人が、長州薩摩に対し、あいつらのせいでうちは貧しいと怨念抱くのは
イスラムがアメリカイギリスに、あいつらのせいでうちは貧しいと怨んでいるような感じ
376名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:06:56.41 ID:25yH6liAO
まぁお互い悪役になった仲ジャマイカ
377名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:07:12.78 ID:UCfI60kvP
>>245
 NHKの朝鮮人が捏造している歴史がそんなに楽しいか?

 お前、朝鮮に帰れ。

 日本の歴史では、大量の血が流れている。朝鮮の独立にあっては

日清戦争でも日本人は大量の血を流しているんだ。そうやって歴史を

切り開いてきた。

 朝鮮人は、いつも血をほとんど流すことなく、日本からのタナボタで

救われてきた。

 そろそろ、自分たちで、子孫に誇れる歴史を切り開いていく気持ちを起

こしたらどうだ?
378名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:07:23.50 ID:eN36x+uB0
>>360
テレビを使ってまで、完全侵略されてるよ?
「長州産業!」「太陽光!」「ソーラーパネル!」「作ってる!」w
379名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:07:48.08 ID:5XpUFqm60
>>355
薩長土肥の士人たちが国家への奉仕を優先して地元への利益誘導など度外視したからだよ
我田引鉄等に代表される利益誘導政治の元祖は賊軍だった盛岡藩出身の原敬
380名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:08:01.75 ID:pfEax+SAO
>>370
東北も小沢一郎とかだしなあ…
381名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:08:46.04 ID:7GpakY0z0
長州はいつも持ち上げられすぎだから、これくらいは我慢しろよ。
382名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:08:55.94 ID:2mf6Ej4L0
何年前の恨みなんだよ。朝鮮人かよ。
日本全国旅をして、物を盗まれたのは山口県だけだっつーの。
旅人からテントと自炊道具一式を盗むなよ盗賊県。殺す気か。
県ごと無くなれ山口県。
383名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:09:10.79 ID:9LrQfd140
NHKの韓国偏重が酷過ぎる!「在日韓国朝鮮人中傷デモ」報道・NHKによる韓国企業のステマ
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5014.html

 NHK「金岡隆史」 日テレ「韓国籍の金用将(キム・ヨンジャン)」
 http://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130331060426a66.jpg

 NHKでは特定商品の宣伝は禁じられているはずなのに
 番組の中で韓国のサムスン製品をステマ(宣伝と気づかれないような宣伝行為)するNHK
 http://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201303310611360db.jpg
 http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130304080609a96.jpg
 http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130304080634e39.jpg

 NHKによる韓国製品、韓国食品、韓国語、韓国旅行、K-POP、新大久保の韓国人店舗などのステマ
 http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201008260309411ce.jpg
 http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20100826032920eda.jpg
 http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2010082603334384e.jpg
 http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20111126085311437.jpg
 http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20111126085436e92.jpg

 「円高ウォン安で韓国旅行が人気」
 http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20111126085502140.jpg

 「韓国酒メーカーが2年以上かけて日本人向けに開発したマッコリが日本で爆売れ」
 http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20111126085624eea.jpg

 「韓国人と結婚しろ」「韓国人と結婚しなさい」(NHK教育テレビのハングル講座のテキスト例文)
 http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20111126092045191.png


 
384名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:09:22.47 ID:7NCPsTfk0
>>375
しかし、今日なぜ東北は貧しいかと考えたときに、
戊辰戦争で負けて、賊軍扱いされたため、というのも一因としてあるよ。
385偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2013/03/31(日) 18:09:54.03 ID:BkwE1yno0
明治期の歴代警視総監

1.川路利良(薩摩藩)
2.大山巌(薩摩藩)
3.樺山資紀(薩摩藩)
4.大迫貞清(薩摩藩)
5.三島通庸(薩摩藩)
6.折田平内(薩摩藩)
7.田中光顕(土佐藩)
8.園田安賢(薩摩藩)
9.山田為暄(薩摩藩)
10.園田安賢(薩摩藩)
11.西山志澄(土佐藩)
12.大浦兼武(薩摩藩)
13.安楽兼道(薩摩藩)
14.大浦兼武(薩摩藩)
15.安立綱之(薩摩藩)
16.関清英(佐賀藩)
17.安楽兼道(薩摩藩)
18.亀井英三郎(熊本藩)
19.安楽兼道(薩摩藩)
386名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:10:02.82 ID:T1G9QPF80
>>1
実際、薩長がやったことは外道以外のなにものでもないから問題ないよ
勝てば官軍とはお前らが生み出した言葉
どんな糞外道でも勝てば良いって風潮はお前ら薩長のせいでできた
387名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:10:12.83 ID:xLqxpGa0P
>>370
そのキーワードは薩長の両方にある「田布施」

山本五十六、東条英機など
なぜか死を遂げたのは東北勢
不思議すぎる
388名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:11:10.40 ID:PDR+FxhwO
受けてもいない被害を捏造して長州を口汚く叩く会津厨はどこかの国の人を彷彿とさせる
389名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:11:44.70 ID:EyVi7AcB0
>>387
でも田布施のすぐ近くの上関に原発を造ろうとしてたやん。
政治的な力はもうないんじゃね?
390名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:11:48.73 ID:SM2G/U0Q0
でもさ
こう見ると司馬遼太郎って大した作家だったんだな
391名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:11:51.34 ID:m9EYLRLB0
マジで聞きたいんだが、
いまの会津や東北の人(爺婆除く)が、戊辰の恨みとか本当に言ってるのか?
俺にはどうしてもそうは思えないんだが。
ていうか、そんなに情けなくないよな真の東北人は。

外野で騒いでいるのは都民や埼玉だろ?w
392名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:12:16.91 ID:ronJvIXw0
>>367
初耳w
ただ、サンカについて朝廷は冷遇したとも聞いてる。
権力者に楯突くと民衆ぐるみで冷酷な扱いを受けるんだね。
393名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:12:19.45 ID:pfEax+SAO
会津があんな目に合わなければ福島県は会津県だったし県庁所在地も会津だったはずだし、新幹線も会津に停まったはず。
394名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:12:27.68 ID:yJcHRXFK0
戊辰戦争で先祖が何やらかしたか 聞いてないだけだよ
薩長土肥のジジババども
相馬藩の交渉役捕まえて 凌遅刑(りょうちけい)やらかした
395名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:12:37.32 ID:/H2LVEpF0
>>384
しかもその頃の総理大臣が長州っぽの佐藤栄作だよ。
396名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:12:44.26 ID:UCfI60kvP
>>370
 明治時代の日本の政治が、薩長土肥の力関係で動いていたのは事実だ。

 朝鮮の独立は、日清戦争を指導した薩長政治よって達成してもらったことも

お前は忘れるなよ。
397名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:13:03.67 ID:BGPNdnK0O
>>384
まあ長野の赤報隊も似たような部分有るだろうな。

所詮政治はパワーゲーム。
398名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:13:06.67 ID:G/qB3SKZ0
長州が御所に向けてぶっ放したのは史実?
なら許さない
399名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:13:10.72 ID:BUKzNM4MI
>>313これこれwww

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 14:45:42.79 ID:BaphENphO
なんで薩長土肥って序列になってんだ?
実績からいえば肥後>土佐>長州>薩摩だろが
当時熊本は日本最強だったからな
400名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:13:11.36 ID:TlMpAO1s0
一番外道なのは坂本竜馬なんだな
竜馬が商売に戊辰戦争を利用し薩摩長州に武器を渡していた
土佐藩だな
401名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:13:41.30 ID:PDR+FxhwO
>>393
お前は萩に新幹線が通っているとでも言うのか
402名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:13:54.68 ID:25yH6liAO
蝦夷をプロイセンに売り飛ばそうとしたワイルド藩会津
403名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:14:00.48 ID:Egj0YeS40
というか明治政府の政体こそが普仏英というより長州藩がモデルなのではなかろうか
廃藩置県を考えても結果として薩長の現場指揮官が自分らの主君を捨てて天皇を担いだと言っていい
維新というのは結局のところそれまでの君主を切り捨てる代わり新しいものにすげかえて自分の正当性を主張したもの
あれだけお家大事といい君に忠とか言っていたのに突然尊王だから殿様イランみたいなのは
えげつないよなあ
結局はそのとき天皇に利用価値があっただけにしか見えない
404名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:14:05.95 ID:MRCNUEd70
>>7
だから悪者にしたんだろう
犬HKだもの
405名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:14:23.99 ID:hIQ8xkz2O
>>391
福島県民が娘を山口県民とは結婚させないというのは、まだある
406名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:14:24.39 ID:k45tw5Xe0
日本を京か江戸の手に取り戻したい

近代日本の文化政策が弱いのは
明らかに風流が理解できない薩長のせい
407名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:14:30.22 ID:tuj1eCEvO
そもそも東北応援企画なのに会津が壊滅する話っておかしいだろNHK!
無難に人気のある伊達政宗でもやればよかったんじゃないの?
408名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:14:31.58 ID:xLqxpGa0P
>>384
東北の復興や近代化を後回しにして
朝鮮の近代化を最優先した為

>>391
その真意には朝鮮に対する警戒と朝鮮系との婚姻を避ける意味合いも大きい
409名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:14:48.32 ID:lFyTsFnPi
>>391
いまはどうか知らんけどちょっと前、俺がガキの時は会津の人が長州の人と結婚したら親戚付き合いしてもらえなかったというのは本当にあった
410名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:14:51.50 ID:CKtD132D0
>>337
東條はただの兵。
勲位勲章名誉によって威張りたいだけの者。
その勲位勲章名誉の拠り所とする帝の意なので忠実だったまで。
問題なのは、彼をトップにしたような機構とそれを作った者。
それら二の次で罵倒され身を危うくしながらも国益を考える人ばかりになれば過ちは繰り返されない。
程遠い。
411名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:15:17.22 ID:UCfI60kvP
>>386
 朝鮮は、日清戦争でその外道により独立させてもらったことを
どう思う?
412名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:15:22.70 ID:kfGL5BFs0
>司馬遼太郎

帰化朝鮮人で自分の寿命を確定して遺書に書いてた秘密結社の人ですね
まあデスノートのLと同じで自分で寿命を決めたら
それまでほかの秘密結社謎の団体企業会社などに暗殺されません
413名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:15:58.94 ID:cqZNmP510
>>407
伊達政宗も会津若松を潰滅させてます。
414名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:16:17.15 ID:yJcHRXFK0
>>407 伊達政宗も福島県でひどいことやったの。なで斬りとか。血まみれ
415名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:16:33.82 ID:855w6x3S0
でもさ〜、
今の福島・会津若松に住んでいる人達って
幕末の会津藩には全然関係ない人達でしょ?
戊辰戦争に負けて生き残った会津藩藩士や
その家族は青森の方に行かされてたんでしょ?

今いる人達は「戊辰戦争」の時も城下を逃げ回った商人か
傍で見てただけのお百姓の子孫たちでしょ?
京都守護職や何やらで年貢がとんでもなく高くなって
ブーブー文句言って官軍が来たら喜んだらしいじゃん。

まあ、それを言ったら長州(山口)薩摩(鹿児島)
土佐(高知)も成功した連中は東京に出てきてるもんな。
松平家と毛利家も仲良いし。
416名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:16:52.25 ID:ronJvIXw0
どうでもいいけど、狗の手に乗せられて日本人同士で罵りあう?
長州側を責めてるのは、鮮人かもしれないっての、ない?
417名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:17:15.38 ID:5oIQwbTy0
というか江戸は元々日本じゃないだろ
長州人も朝鮮に近いから出自の怪しい田舎モン
418名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:17:19.15 ID:DEew+TOq0
親は子供に○○○は悪者って伝え、特に恨みをもっていなかった子供達も、
親に言われるうちに、徐々に恨みを持つようになるんだな。

ワンピースの魚人の話みたいに
恨みの連鎖だな
419名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:17:21.32 ID:kQKw0TGv0
>>386
Might is right.(力は正義)
Losers are always in the wrong.(敗者はいつも悪いとされる)
Successful sin passes for virtue.(罪も成功すると徳として通る)

別に世界に影響与えたわけじゃないけどな(;^ω^)
古来から権力闘争時等しょっちゅうみられてきたことだ
関が原や大阪(以下略)
420名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:17:49.44 ID:cCumnTM40
実際問題、幕末の長州は悪者だろ?
421名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:17:52.83 ID:I+bJEwXS0
大河で長州主役は唯一花神があるけどもう36年前。
それ以降も幕末維新ものは何本かあるが倒幕側は大体薩摩目線。
大河の登場人物も薩摩の人物は多いが長州は少ない。
やはり過激なテロリスト集団という評価。長州は維新後も軍に根を張ったし
長い生涯を美化して描ける人物があまりいない。
そういう点じゃ最近の大河は山口県人には不評だろう。
422名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:18:10.55 ID:oGtz7QQXO
悪役だろうがなんだろうが何かの主役になるだけいいよな。
しかも長州なんて普段は維新のヒーロー扱いなんだから。じゃなくても吉田松陰は常に善だし、高杉もアイドル扱い
てかそもそも八重の桜で長州は一切無理矢理貶めてられてはいない
寧ろ京都市民に好かれてたのに逆賊扱いされたりわけのわからん浪士集団に襲われたとかの、可哀想な長州ってな扱い
準主役で会津人の覚馬なんて京都人に石投げられてるしw
423名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:18:28.20 ID:cRTyfdCf0
>>407
渡辺謙以上の伊達政宗を作れる自信がNHKに有るわけないw
424名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:18:33.79 ID:lFyTsFnPi
>>418
なんか支那、朝鮮の話のようだ・・・・・(´・ω・`)
425名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:18:33.86 ID:H66QkUMP0
一度も見てないがどうせフェミって滑ったんだろ?
アホじゃないの
426 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/31(日) 18:18:46.33 ID:kcAK31840
正直薩摩にしてみりゃ天皇は担ぎ上げただけって意識強い人多いんじゃね?
でも利用し倒したんだから感謝もあるし 畏怖も無くも無い
ぞんざいにあつかったら申し訳ないって感じかな個人的には
別段右が多いわけじゃないと思う 未来志向だから左が多いんじゃないかな
某ムネノリが恩ある故郷と球団ほったらかしてアメリカいっちゃったり それを
故郷の誰かが耳目に届くレベルで批判するわけでもないってところとか 薩摩っぽいとおもう
427名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:19:12.74 ID:yJcHRXFK0
>>415 官軍様は会津城下燃やしちゃったし
他藩でも火付け盗賊やり放題。 一般人拷問したり…  伝承知らんだろ
428名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:19:13.04 ID:EyVi7AcB0
>>391
いまだに伊達政宗に恨みを抱いている福島のとある地方の人たちがいるぐらいだからなぁ。
どことは具体的には言わんけど。
漏れは仙台人だからw
429名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:19:43.72 ID:Egj0YeS40
>>416
ソウダイチバンワルイノハニホンジンダ
みたいな発想とそっくし
430名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:20:31.98 ID:5XpUFqm60
>>416
逆に今の日本で薩長叩くのは鮮人以外にいないだろ
431名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:20:45.93 ID:6j+2bD2G0
>>414
蒲生氏郷になってからは一揆を煽動したりしてたしな
432名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:22:12.11 ID:DRTtUW4P0
>>426
斉彬の頃から中央政権で主導権を握りたいってだけが目的だからね
その手段として勤皇を使ったに過ぎないだろね
433名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:22:16.51 ID:5oIQwbTy0
鮮人は長州も日本も東京も大阪も
何でも叩くだろw

だからと言って長州が悪くないということにはならないし
合津が悪くないということにもならない。
434名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:23:02.71 ID:wbvYG2Jm0
>>1
で、その表紙のコは誰よ?
435名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:23:03.50 ID:7NCPsTfk0
戦争の恨み辛みが完全に消えるのは、100年以上はかかる。300年ぐらいかかる。
我々が中韓と何ともなく話せるようになるもの、後250年も先のことだろう。
436名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:23:05.93 ID:BGPNdnK0O
>>419
大化改新もな。
蘇我やその前の物部も悪者扱いだよ。
437名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:23:09.81 ID:ULePb8Js0
>>393
うちの南相馬市は多分宮城県だったんんだよなー。
その方がよっぽど良かったのに(´・ω・`)
438名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:23:16.11 ID:7X0L57Mv0
奇兵隊のイメージを悪くしたのは間違いなく菅だろ
あいつに文句言え
439名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:23:17.24 ID:9VvZKCkUO
今度は分断工作かよNHK
440名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:24:18.95 ID:Hzuopwbo0
長州のルーピーこと安倍晋三から一言↓
441名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:24:29.30 ID:Egj0YeS40
もし関東軍が中国大陸を統一していたら
今度は彼らにとって天皇が邪魔になって溥儀だけを担ぎ上げたと思うよ
442名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:24:57.09 ID:jEYiAuDK0
いやタイトルの時点で長州は悪者扱い確定してんだろw
443名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:24:58.88 ID:hGOrjB8p0
おれは長州藩から長年虐げられてきた周防岩国だから
まあ何とも思わない
444名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:25:40.98 ID:a/mJbEKN0
会津、長州ってまだこういうところあるよな。もう100年だぞ。
445名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:25:51.86 ID:eN36x+uB0
会津っぽの結婚問題で「へぇ〜!」とか言っている人間は、
薩摩の「大山巌」、会津の「山川浩」、山川の妹の「捨松」を、それぞれ順に検索してみよう!

「人間関係って、出自ももちろん影響するけど、大事なのはやっぱり個人の思いだよね」と思うよw
446名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:25:54.10 ID:5oIQwbTy0
日本人の税金をひたすら朝鮮に投入したり
朝鮮を日本に組み込んだのは明治政府ではありませんでしたか?

日本人なら朝鮮を日本に組み込んだ明治政府を叩くのは当たり前。

むしろなぜ叩かれないと思ったのか疑問だ
447名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:25:57.06 ID:ronJvIXw0
中山成彬先生は宮崎出身でよかった。
高校は鹿児島(薩摩)のサル高だけどw

こういう歴史認識の恨みつらみって、他から見るとえーーーー?って感じだ。
かつて赤穂と吉良の遺恨を、近年ようやく友好関係を得たとか聞いた。
あそこはどうなんかね。水戸脱藩浪士と彦根の井伊家の殿様w
448名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:25:57.38 ID:VpbDkN2b0
■■■■■■■■■■■■■■■■真実の幕末を知る■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

外国からの攻撃を受けず太平の260年だった江戸時代、突然の武力に拠る開国だった。
幕府の情報機関は、支那や亜細亜の状態から、欧州の事情など、海外事情を、素早く入手した、
現状では、開国やむなしと結論、同時に、工業技術の遅れを取り戻す、
早急な発展を進める政策を、行なっていた。
これには、海軍の創設や、造船所、製鉄所、これらの事業には、資本を出し合う会社を、
日本で最初に始めた(坂本龍馬のカンパニー説は嘘)。

一方、各地の大名は、情報が薄く、「攘夷」を、唱える者が多くあった。
特に、徳川に遺恨を持つ、外様大名は、「攘夷」を唱える下級藩士などのテロ行為を、黙認し、
権力の決定者天皇の御所が有る京都では、外様の下級藩士・郷士が、テロリストとして、
坂本龍馬・高杉晋作など「攘夷」を叫び、京都の町を、不穏の町にしてしまった。

薩英戦争・長英戦争で、外様勢も「攘夷」ではなく「開国」が必要な事を知った。
それでは、幕府に対立する意味合いも無く、「同意」であるはずの、薩摩・長州等が、
「倒幕」の旗をひるがえした。
これは、関が原の恨みその物で、「対外国問題」では無く、「クーデター」であった。
これを正当化する為、天皇を引き込み、日本全国を火の海とし、多くの命と財産を、浪費させた。
対外政策で、多くの費用を使っていた幕府は、政権を、渡した。

薩長政権は、それを「維新」と名付け、正当性を付ける為、GHQ同様な手段で、国民に教育した。
前政権は悪であり、我らが、国や国民の正当な、政権運営であると、洗脳していった。
勝てば「官軍」、負ければ「賊軍」、これは、名言でしょう。

薩長政権の洗脳教育が、100年以上続いて居たと言えるもので、現代人の殆どが、
疑いもせず、信じているものだ、しかし、佐幕の各藩で、多くの被害を受けた者達は、
表立って言う訳には行かず、密かに、伝えられて来た、事実なのです。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
449名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:26:44.79 ID:Vi1QFwKu0
薩長側が悪役と言えば新撰組もそうじゃねえの?
逆に竜馬とか西郷とかを主役にすれば幕府側が悪役になるし
そんなもん言っててもしゃあない
450名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:27:13.69 ID:21jmw/A4i
伊達政宗の前半生、暴れまわってるのはほとんど福島だろ
今の白石市、福島市、伊達市あたりが中心
451名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:27:46.55 ID:VLG6DNQB0
NHKの糞ども国内対立煽りまくり
452名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:27:56.58 ID:Q6hbnqfq0
なんだよ分断工作とか朝鮮人とかwwwwwww
みんな仲良しハッピーエンドがお好きなら妄想の世界に浸っとけ。

物事を多面的にみたたら良いようにも悪いようにも見えるだろと。
その悪いように見える描き方されて怒ってるアホがいてると言うだけの話。
良いように描かれたら文句いわねぇくせに。
453名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:28:16.32 ID:9jrcW/Zb0
ガンダム0083で主役側なのに悪役っぽくされた地球連邦政府よりマシだろww
454名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:28:33.10 ID:nZc6incd0
>>438
あのクズが持ち出したときはホントに吹いたわ
455名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:29:02.36 ID:ronJvIXw0
>>430
狗がストーリー展開してるわけで、話半分に聞いてくれないもんかねー。
毛利元就のときも、対馬攻めを「むごい戦でございました」の一言だけだよ。
456名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:29:06.09 ID:BMKGQ4WN0
>>11
熊本?鹿児島の間違いじゃないの?
肥後藩は最後まで藩論がまとまらず藩内で政争に明け暮れて
途中まで佐幕で長州の九州上陸阻止したりと迷走し、ほとんど戊辰戦争に参加してないはずだが
457名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:29:11.37 ID:Egj0YeS40
申し訳ないけどファーストの頃からガンダムでは地球連邦軍の方が上から下まで腐ってたよ
458名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:29:25.19 ID:UCfI60kvP
 NHKの朝鮮人は、日台の分断、日本保守派の分断
を画策してきた。
 沖縄を分断し、北海道アイヌを分断し、福島・山口の
対立に楔を入れようとしている。

 朝鮮への従属、支那への従属を画策しているぞ。

 NHKの朝鮮人に騙されるのは止めよう。

 朝鮮人を支那の奴隷から救った明治の先人の偉業を

称えよう。

http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-723.html
459名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:29:42.52 ID:m9+bxvoN0
そりゃ会津視点で見れば長州なんか敵そのものだろうに
460名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:30:51.38 ID:pRSC5MPO0
忠臣蔵の吉良 って群馬だっけか
461名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:31:24.14 ID:Egj0YeS40
山口県は首相がいっぱい出たから道路が立派
なのに田中角栄の新潟県だけが叩かれてしまう
462名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:31:26.09 ID:yJcHRXFK0
本当に怖いのは 中国人の脅迫観念。 アヘン戦争以来百年も
外国にやられた負の感情は強烈らしい。 反日教育とは別の次元。
463名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:31:50.81 ID:5oIQwbTy0
そもそも日本は昔から国内で殺し合いしてるし
民族も複数いるのに分断工作とか阿呆だろ
熊襲と蝦夷が仲悪いのは当然だろ
464名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:32:02.83 ID:ZhDS5Q1TO
久坂の死に方とかどう見てもめちゃくちゃカッコいい悲劇のヒーローとして描かれてて
悪役でもなんでもなかったんだけどなあ
「とはいってもどうせそのうち悪者になるんだろ」みたいな反応も日本人らしいっちゃ日本人らしいけど
465名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:32:27.45 ID:5U5OnZvp0
会津出身で北越戦争のとき長州藩奇兵隊に斬られ討死にした者の
家系にあたるはずなのだが、どうってことはない。
山口県と友好都市結んだとかいうニュース見て驚いた。
なにがって・・・
未だに薩摩薩摩とかで友好断ってやっと締結とか。
今の世代はそんな認識だとおもう。
明治生まれの、ばっちゃんの孫に当たる世代から上は薩摩長州会津絡めてくるよね。
つまり、この記事もそういうこと。
466名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:32:36.95 ID:UCfI60kvP
>>443
 それで、ほくそ笑んでいるNHK朝鮮人には
腹が立たないのか?

>>446

 東アジアを、ロシアの侵略から守ることだけに
必死だったんだよ。
467名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:32:39.90 ID:DND+ckt80
>>11
ソース出せよ。
468名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:32:42.39 ID:YiRuK1PI0
料簡の狭いやつらだな
469名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:32:46.92 ID:TlMpAO1s0
恨むなら松平容保を恨め
それか武器売人の竜馬

負ければ賊軍
当たり前だろ
470名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:32:53.13 ID:2OnZ4jDvP
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
471名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:33:01.32 ID:aOjzJK0rO
俺はドラゴン怒りの鉄拳に出て来る日本人を自分とは関係ないクズとして観られるタイプ
472名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:33:37.27 ID:Egj0YeS40
円明園だっけか
欧米軍に略奪焼き討ち食らったからな
現代で例えればバグダッドや京都が略奪されるようなもん
473名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:33:45.22 ID:5jrE0ycx0
>>5
少なくとも幕末からの会津の家は>>2は本当のこと
474名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:34:02.93 ID:DknvX1Wv0
おもしろきこともなきドラマをおもしろく
475名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:34:23.69 ID:C6bmQGCzO
長州は嫌いだな自分も
476名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:34:24.36 ID:5oIQwbTy0
>>458
死ねよ。朝鮮人が永久にシナの奴隷なら
日本で朝鮮人による犯罪は起きなかった。
朝鮮人を取り込んだ無能な先人達を軽蔑し
先人達の残した朝鮮人を日本から叩き出すべきだ
477名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:34:35.58 ID:cqZNmP510
>>460
徳川家康が「家系図貸してよ」と言ったのだから、吉良も松平も三河の近所と分かるのでは無いでしょうか
478名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:34:47.11 ID:oGtz7QQXO
>>463
(大和朝廷が規定する)熊襲と蝦夷の接点なんか一切ねーよw
どっちも古モンゴロイドの末裔だし、筋としてなら寧ろ大和朝廷を共通の敵とする間柄だろ
479名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:35:35.13 ID:21jmw/A4i
会津は信念があった
薩摩は裏切ったけど能力はあった

で、長州は?
情熱というテロリズムの狂気しかなかった
そうせい公と桂がいなければ、水戸天狗か土佐勤王党と同じ運命だったよ
480名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:35:47.60 ID:ronJvIXw0
>>460
吉良は愛知だったと思う。
481名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:36:21.02 ID:lIWZQtEj0
>>456
歴史小説の話だよ
482名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:36:23.81 ID:9rz8wm1b0
会津が時代に付いて行けなかったとか全くの嘘なんだね
考えて見なさいよ会津は開国派ですよ
長州は攘夷でテロリストですよ
それが下関戦争で負けて開国倒幕運動ですよ
ただ権力握りたいだけじゃねーかって言う
483偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2013/03/31(日) 18:36:25.15 ID:BkwE1yno0
>>463
そうなんだよな〜
大和時代あたりは、仏教の輸入でさえ蘇我氏と物部氏をはじめとした
大バトルがあったのに、朝廷が「開国?あ、別にかまわんよ」とか言うはずもなく。
征韓論が頓挫した明治6年の政変も知らず、明治政府を叩くのは朝鮮人、とか
ゆうカキコを見るとレベル低すぎて、なんかうんざりしてくるよなw
484名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:36:29.59 ID:UCfI60kvP
 日本人は、嫌だったことは水に流すという道徳がある。

こうやって、大量の血を流した過去の恩讐を幾度も克服し、

新しい時代を切り開いてきたんだ。

 朝鮮人は、過去の傷に塩を押しつけ、亀裂を分断を図る。

NHK朝鮮人の工作に騙されるな。
485名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:36:42.62 ID:LzjhcQ5u0
わけわかめ
486名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:37:19.36 ID:7X0L57Mv0
津和野がルーツの俺だが、祖先はワリと長州には世話になっているのだが、
しかし一方で、長州なんてという思いも心の片隅にはあるな
487家政夫のブタ:2013/03/31(日) 18:37:20.50 ID:trJXNwBn0
会津戦争の主役だった薩摩と土佐は、戦ってない長州に
悪役を押し付けこっそり逃げている。www
488名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:37:22.15 ID:Egj0YeS40
>>473
会津の恨みは長州より薩摩じゃね
結婚の話も薩摩は聞いたことあるが長州はあんまり
489名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:37:48.01 ID:tx388rEo0
>>324
そのとおり
だから夏目漱石とかもともとの江戸の人は無念だった
その気持ちが「坊っちゃん」に暗喩的に描かれてる
490名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:37:52.52 ID:MBzSsTyQ0
分断とか言ってるけど

急に入ってきてアメリカ議会でも法案を通す気がないTPPのほうが分断工作だろ
491名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:38:08.53 ID:9tP5jaYJ0
レイプ?強奪?特定アジアの欲望の瞑想じゃあるめーし
勝手に日本の歴史までコリエイトしてんじゃねーよっw

そんなことをマジやったら民衆さえも脅されても
そんな極悪人についていかんわ

神州武士の地の吉田松陰、西郷隆盛のを生んだ長州や薩摩武士と
次元の低い特ア人みたいな生にしがみつく民族と比べるなや

あんま笑わせんなよ
492名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:38:37.38 ID:PDR+FxhwO
つか見たくないから見てないってことにまでグチグチいちゃもんをつける会津人がこええよw
山口人もドラマにはまって長州叩きをしろとでも言うのか
493名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:39:22.42 ID:fcItj24q0
>>51
そういう幕末からの血脈がすごいというかおそろいしいというか
494名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:39:48.51 ID:RCQlz/UF0
どうせ戦場で略奪やらレイプやらしまくったんだろ?
そりゃ嫌われるわ。
495名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:39:59.22 ID:R4I2blp20
御所に銃を向けたのは事実だからな
怒ってもしょうがない
496名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:40:01.43 ID:pRSC5MPO0
>>480
>>477

ずっと群馬だと思ってたわ
群馬の衆すまぬこってw
497名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:41:23.04 ID:UCfI60kvP
>>476
 世界中何処に行っても、お前にとって安楽な場所など存在しない。

 苦しみのない、ハッピーばかりの世界にあこがれるなら、早く死ね。

 先人が積み残した宿題は後代の人々がそれを引き受け、解決して

いくんだ。

 明治の先人は、残した宿題以上の素晴らしい偉業を残してくれてい

ることを忘れるな。
498名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:41:32.13 ID:68EwK9680
>>1

>>11を隠して長州マンセーな話のみを延々と義務教育で受けてきたから
長州が悪者扱いされたことに違和感を感じたんだろうな。
499名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:41:57.47 ID:BMKGQ4WN0
>>481
そうなのか、あまりにも突っ込みどころ満載なのでつい
肥後熊本藩は旧装備ながら大兵力で長州を九州から追い落とす無駄な奮戦で疲弊し
戊辰では九州勢としては例外的にろくすっぽう活躍しなかったダメ大藩だからおかしいとオモタ
500名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:42:25.10 ID:5jrE0ycx0
>>488
会津の年寄りと飲めば分かる
むしろ、薩摩には西南戦争で意趣返ししたので
「許した」感がある
501名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:42:38.39 ID:Egj0YeS40
>>493
三世議員とかになるとほとんどみんなが遠縁の親戚なんじゃね
502名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:42:54.81 ID:ifr2aM/I0
ウチの藩は幕府方だが江戸薩摩藩邸焼き討ちかましたぞw
最後も会津がやられたんでサクッと恭順した
503名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:43:08.57 ID:eN36x+uB0
>>477
清和源氏足利支流の名門、吉良氏は岡崎の庄では松平などよりはるかに格が上だった
それなのに相手がなんと天下を取ってしまったことから、歴史はかなりややこしい方向に流れていった

忠臣蔵は、松平vs吉良の延長戦に過ぎないという説アリ
504名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:43:42.04 ID:xLqxpGa0P
>>496
吉良も地元の記録を見れば
かなりの名君だと判断できる
505名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:44:20.01 ID:21jmw/A4i
そもそも長州を正義のヒーローとして書こうとした戦前の歴史観に無理がある
幕府も会津も悪じゃないんだから
506名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:44:38.64 ID:5oIQwbTy0
>>497
素晴らしい偉業ってなんだよ?
明治政府が残したのは外国による統治と朝鮮人と
杉の木と花粉症だけ。

良いものは一つもない。
507名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:45:03.29 ID:PW5KFOcn0
視聴率一桁間近の糞大河なんだからほっとけばいいものを
508名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:45:14.82 ID:Egj0YeS40
吉良の忠臣って星新一だっけか
面白かった
509名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:46:20.31 ID:TT2mQLb3O
>>494
まぁ、会津藩の女性砲撃手は、間違えて自分の藩の藩士を撃ちまくって、防衛線を壊滅させたけどな。
510名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:46:50.66 ID:TlMpAO1s0
>>505
水戸藩からすれば悪魔そのものなんだが
511名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:47:01.64 ID:BUKzNM4MI
>>456
熊本バカにすんなよ
アメリカの商社からハーマン号って船借りて意気揚々と東北へ向かったんだぞ
途中暴風雨にあって勝浦沖で沈没したけどな
つまり熊本は藩兵200名の命を賭してアメリカ船沈めたんだぞ
すごいだろ〜
512名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:47:22.43 ID:rOoMrW590
長州閥っていうけど、味噌っカスばかりだけどな。
伊藤博文が松下村塾の俊才って思っているバカが多いな、このスレ。
513名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:47:24.93 ID:UCfI60kvP
>>494
 それは、お前が朝鮮脳だからだ。

 レイプがあったというなら、先にソースを捜せ。

 NHK朝鮮人は、南京30万人虐殺説を肯定しているぞ。

 長州も会津でレイプ、虐殺しまくった。だから南京でもやったろう。

 こういう文脈のNHKの反日・侮日捏造史に騙されるな。

 日本の内戦でのレイプの歴史は、ソースを確認しろ。

ソースはNHKの朝鮮人ですと言えば、馬鹿にされるだけだぞ。
514名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:47:25.15 ID:tx388rEo0
>>499
小倉の戦いでは援軍の細川は必死で戦ったが
地元の小笠原が退却ばかりしてるので
あほらしいと思って帰ったとか
515名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:47:26.00 ID:t3QlKEPz0
NHKだから特定日本人以外は悪者扱い
516名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:47:28.35 ID:ronJvIXw0
百年前の遺恨って、イミフだわ。
大久保利通だって暗殺されて、その子孫は丸紅で後ろ暗いカネをもらって逮捕w
西郷隆盛は戦死。
伊藤博文も暗殺。
517名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:47:43.49 ID:Egj0YeS40
>>511
借りた船かえせよ
518名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:49:32.17 ID:n4skocSm0
山口県出身だけど気にならんけどなぁ、、つかテレビも最近あんま見ないし
むしろ、山口県出身ってだけで他に色々と美味しい思いしてるので
申し訳ないというか
519名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:50:18.75 ID:uqdh1WAm0
実際、山口県民なんて馬鹿ばっかりだからな
520名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:50:56.25 ID:EyVi7AcB0
>>518
安倍ちゃん乙
521名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:51:23.82 ID:23hlygfQ0
>>261
2007年当時の第一次安倍内閣のとき
会津若松市での街頭演説で、「先輩が迷惑かけてごめんなさいw」って言ってたけど
何勝手に謝ってるんだボケっ!って思ったわw
あいつは東京生まれの東京育ちだから関係ないんだよw
522名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:51:24.43 ID:6j+2bD2G0
>>489
江戸っ子の坊ちゃんの味方が会津っぽの山嵐か
523名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:51:25.04 ID:TlMpAO1s0
東北人は根暗で根深くて朝鮮人みたいで嫌だな
薩長のほうがサバサバしている
524名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:52:31.15 ID:6lr060mj0
山口は自虐史観を持たないのか。日本人らしく無いな
525名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:52:44.45 ID:ronJvIXw0
>>512
それは常識っしょw
ただ伊藤は働きながら松下村塾に通ってたから、そんなに出席率よくなかったって。
526名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:52:46.89 ID:WFOZdV0Y0
長州五傑はイイ
527名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:53:06.56 ID:aolyv5Lg0
長崎とかはサバサバしてるけど、鹿児島山口のどこがサバサバしてるのか?
528名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:53:19.74 ID:FOHruLWy0
福島は天皇陛下がお見舞いに行ったときも胡坐で応対した連中だからな
NHKはやはり民営化か廃局すべきだ!!
529名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:53:48.07 ID:V9/YA2/80
「天地人」で最上を出さなかったように、長州の存在を抹消して話を書けば良かったのにね!
530名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:53:50.37 ID:9rz8wm1b0
生一本
江戸っ子と会津っぽは昔から良く書かれてる
531名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:54:23.99 ID:noe5htluO
現実

吉田松陰、高杉晋作、桂小五郎、毛利氏、山縣有朋、井上薫、伊藤博文、安倍晋三…

長州すげえ

新島八重?白虎隊、西田敏行、常盤ハワイアンセンター?

・・・会津もすげえじゃん!!・・^_^;
532名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:55:04.90 ID:4j7ZL+z80
これはNHKの策謀のような気がする。安部の地元{長州藩}が原発被災地の福島に攻め込み暴虐の限りを尽くすとかさ。
533名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:55:22.39 ID:TlMpAO1s0
>>531
初代タイガーマスクも入れてくれw
534名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:55:24.13 ID:cRTyfdCfI
>>523
東北人が根暗なのは同意するが、薩摩と長州が同じサバサバ
してるとは思えないぞ。確かに鹿児島出身者が気のいい奴が
多いのは確かだが山口人は違うと思うぞ。
535名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:55:33.17 ID:MUvrKa9H0
光市の少年と同じレイプと殺人を会津やった根暗で根深くて朝鮮人みたいなのは山口県民でしょ
536名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:55:48.31 ID:21jmw/A4i
>>523
朝鮮人はケナンチョヨ精神だっけ?あれがあるけら、表面上は明るいよ?
関西のほうが気質としては似てる
裏ではドス黒いのも同じ
東北は裏も表も暗いから全然違うね
537名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:56:01.56 ID:BMKGQ4WN0
>>514
少数精鋭の長州側も消耗が激しく双方退いたあとは最終的に守勢側勝利という解釈
538名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:56:19.12 ID:i3oAqag90
たかが電気
539名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:56:39.25 ID:ronJvIXw0
今、アイヌと和人の闘いのドラマをBSでやってるんでしょ。
会津と薩長を対立させて分断工作っていい加減気付けよと。
パククネの就任式80分とか、狗が日本人支配下を始めてる。
540名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:57:25.29 ID:bZFE+GfO0
>>523
江戸時代ずっと徳川を恨み続けた毛利が何だって?
541名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:57:31.76 ID:CByXAjir0
有史以来の日本の知識人でサバサバしていたのは新井白石と福澤諭吉だけ。
542名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:57:52.95 ID:rOoMrW590
>>532
何、しれっと、捏造してんの?
安倍じゃなくて、菅でしょ。
543名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:58:26.39 ID:pISjcH2U0
西田敏行が京都守護職に就いたら絶対恨まれて会津は破滅するから
やめてと容保に頼んだけど、保科正之公作の藩掟があるので無理と言ってたし
別に長州が悪者とは描いてないような気がするけど
544名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:58:27.90 ID:eN36x+uB0
>>522
会津藩最後の家老・西郷頼母の養子が、講道館四天王の一人で「天才」と呼ばれ、幻の大技「山嵐」を生み出した西郷四郎
夏目が「坊ちゃん」を書き上げたのは、西郷が警視庁武術大会で大活躍し、評判を取ってから後のこと

歴史ってどんどん繋がっていって、面白いね
545名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:59:01.55 ID:UCfI60kvP
546名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:59:30.73 ID:cqZNmP510
>>531
ハワイアンセンターは浜通りですし、
西田敏行は中通りです。
547名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:59:33.55 ID:6Iq+69mJO
【伝授】大島優子と簡単にセックスする方法★12

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1363953719/
548名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:59:47.81 ID:0zd2lEzl0
長州の会津皆殺しと女子供レイプ虐殺があまりにひどすぎて
土佐藩士とかが見るにみかねて日記とかに書き残したんだよ。
549名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:00:31.94 ID:25yH6liAO
山口人がサバサバしてないけど根が暗いのとは違うと思うけどな
550名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:00:41.29 ID:noe5htluO
残念ながら

薩長同盟から倒幕し明治維新いたった歴史最高!
仲介者阪本龍馬神

が大半の日本人の歴史観だよwwwww
551名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:01:05.56 ID:qZdC1Sib0
長州征伐、楽しいな。今日も期待してるよ。
秘密の県民ショー犬HK版じゃねぇーか。
こんなのをもっとやれよ、バカがリアルに解釈して
火病るのおもしれぇーwwwww。
552名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:01:36.29 ID:BMKGQ4WN0
>>511
ワロタ
でも肥後藩の維新後に果たした仕事は大きいと思う
藩論まとまらず喧々諤々の思想的混迷から熊本バンドやその系譜に当たる新島襄も登場し
国家神道にも最後までいちゃもんつけたりと、明治の思想構築に影響大かなと
こういうことができたのはあと庄内藩など薩長に与してもいないが負けてもいないという藩の意地で
553名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:01:56.16 ID:iDPoIk9z0
長州は欧米の脅威を煽って、テロを正当化したテロリスト
554名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:02:27.97 ID:pISjcH2U0
>>548
会津は長州の女子どもをレイプしたんですか?
555名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:02:44.09 ID:7X0L57Mv0
>>546
民主党の元御老公は会津だよな
556名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:02:59.16 ID:J1T3IGLEO
>>542
福島県民から見ると、菅も長州人なんだよ。
557名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:03:19.56 ID:oullolaoO
会津のやつらが死ぬのは神罰だったわけだな
558名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:03:43.78 ID:tx388rEo0
>>522
そう
坊っちゃんが特別な懐かしさを抱く清は零落した江戸の武士の娘だし
松山は田舎者(薩長の代わり)で
ずる賢く骨董品を売りつけるいか銀はその代表
だから松山から離れるとき、「この不浄の地から離れられて嬉しい」
とかまで書いてる
正しくは松山とは一言も書いてないけど
他にもいろいろ暗喩的なところがあるみたい
559名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:03:43.90 ID:7NCPsTfk0
>>539
アテルイをやることは悪いことじゃないと思うな。
北東北は過疎化が激しい。
私は戦後、地方人の自尊心や地元意識を失わせ過ぎたと思う。
560名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:04:10.41 ID:BUKzNM4MI
>>548
まぁ土佐薩摩は城攻めとか最前線の戦闘で精一杯だったからな
561名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:04:29.03 ID:6j+2bD2G0
>>544
頼母役の西田敏行は若いころドラマで山嵐役もやってたそうで
こっちも繋がり有るね
562名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:04:58.23 ID:mHyFsVUiP
敵地で乱暴狼藉でも、天皇を掲げたら正義の官軍。
幕府への忠義に殉じても、官軍に対したら賊軍。

これが天皇中心主義、もしくは靖国の価値観。

いつまで下らない天皇ごっこを続けるのか。
天皇は先祖が覇権者で権威付けされ、歴史の経緯で御輿になっただけの存在。
生物学的に普通の人間。
563名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:05:35.17 ID:Q6hbnqfq0
>>503
んなアホな。
延長線だったら喧嘩両成敗してるやろw
564名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:05:59.46 ID:pISjcH2U0
長州は痛めつけられた過去があるんだろうけど
にっこり笑って許してやるという度量の広さを見せるという選択肢は無かったのですか?
565名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:06:57.65 ID:cqZNmP510
>>551
いえ、第一次長州征伐は

・長州藩の被害
1.家老数人切腹
2.尊王攘夷派藩内政権から脱落(後に高杉晋作がクーデターで逆転)
3.山口政庁の瓦数枚

・幕府の損害
1.尾張・薩摩の徳川政権からの離脱
2.薩摩の長州取り込み構想(後の薩長同盟)の萌芽
3.長州潰滅は失敗

というわけで、この時点では顕在化しなかったものの、後に薩長同盟と幕府崩壊を導き出す転機となります。
566名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:07:13.44 ID:5DZjqPb10
フグスマの負け犬がなんか言ってるな???????????????????????????????????
567名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:07:50.21 ID:Q/SDjYMR0
そもそも、長州にあまり良いイメージが無い。
薩摩は改革者ってイメージが強い。
568名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:07:52.00 ID:Q6hbnqfq0
>>564
ドラマで悪く描かれたくらいのことをにっこり笑って見るくらいの度量の広さがないようだけど。
569名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:08:41.34 ID:hm7rJuMw0
ちらっと見ただけだが、対して悪く書かれてないと思ったけど。
テロ用に大量の武器準備していた吉田松陰ですら穏やかで優しい人扱いだったし
570名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:08:46.58 ID:xLqxpGa0P
あいつら”ガン”だな

って言葉は

毛利が長州に使ったのが始まり
571名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:08:47.13 ID:Bc0KAUzN0
>>1
糞NHKは山口叩きをやりたいんだよ
理由は分かるだろ
572名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:09:17.89 ID:1Ku87YxAP
>>559
蝦夷のアテルイか? 番宣しか見てねーけど反日度すごいよなー

大和朝廷は他国に優しすぎたんだよな
ローマ帝国みたいに住民皆殺しでペットまで殺してたら良かったのかもな
573名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:09:49.31 ID:cRTyfdCfI
日本で一番陰険根暗は実は名古屋人ですw
プロジェクト長!お前、部下を仲違いさせてどうすんだよ。
574名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:10:08.98 ID:kSfHp8th0
NHKは潰した方が良い
575名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:10:17.15 ID:RyEiCkln0
BCASカード廃棄して解約すれば怒らなくて済むよ!
576名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:10:19.35 ID:UCfI60kvP
>>548
 無かったとは言わんが、針小棒大に主張して何がしたいんだ?

 いったいそれが何件あったいうんだ?

 土佐藩士とかが見るにみかねるということは、土佐藩にはなかったと
いうことだろう。 一件でもあれば、驚いたろう。 

 朝鮮人は、ベトナムで犯した性犯罪、支那がウィグルで行っている
原爆実験を報道しないNHKが、小説とはいえ、歴史物の中で、針小
棒大に取り上げることは、おかしいと思わんか。

 南京大虐殺の嘘話の補強工作、NHK朝鮮人の侮日工作の一部だろ
577名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:10:31.57 ID:Q6hbnqfq0
>>571
えっと・・・八重の桜がいつ決まったか知ってて言ってる?
578名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:10:58.44 ID:9vxZIR0n0
>>1
それを言うなら、なぜ30年前に「長州力」というへんてこなネーミングにクレームを
つけなかったのかと小一時間…。
579名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:11:26.94 ID:tx388rEo0
山口の人は生真面目で理屈っぽくてしつこい
580名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:12:04.02 ID:LIAuzJf20
これって長州(安倍自民)のネガキャンですか
581名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:12:27.17 ID:l7V0i7EeO
実際、鬼だったからな。w
582名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:12:37.27 ID:UCfI60kvP
>>553
 日本の歴史は、一本道ではなかったというだけだ。
583名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:12:42.00 ID:Q6hbnqfq0
>>576
見て書いてる?
なにか長州藩のワルサを針小棒大に描いているようなところなんて全くないがね。
見もしないで勝手に脳内増幅してないか?
つーか、バカだろお前。
584名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:12:42.81 ID:FRXfyJzZO
民営化にしろエヌエチケイ
585名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:13:16.28 ID:1Ku87YxAP
北海道と北東北の票が欲しいんだろ?
586名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:13:17.60 ID:mHyFsVUiP
>>359
>大東亜戦争は彼ら(アメリカ)が挑発したものであり

アメリカは日本の行動に、段階的に対応しただけ。

日本・・・日露戦後、アメリカとの満州鉄道共同経営の約束破棄
アメリカ・・・日本にムカつき移民規制

日本・・・満州事変〜中国介入
アメリカ・・・国務長官等が条約違反に基づき非難〜中国へ物資援助

日本・・・北部仏印進駐 ナチスと同盟
アメリカ・・・クズ鉄禁輸 交渉に妥協余地も見せる

日本・・・警告を蹴り、欧米領視野の南部仏印進駐
アメリカ・・・石油禁輸 強硬姿勢
587名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:13:45.34 ID:u4DOcSBR0
>>385
スゲーw
薩摩だらけやん、マッポの由来が薩摩ッポから来てるのもうなずけるw
588名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:14:17.71 ID:CByXAjir0
実は山口県では非常に視聴率が高い。

県民が小心者で他人の評判を気にするから。
589名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:14:19.06 ID:DFSEqoYdO
ブラック大河
590名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:14:23.63 ID:6Cghd0nC0
長州が卑怯者ってのは事実じゃんかよ。
事実は受け止めろよ、卑怯者ども。
591名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:15:01.76 ID:eN36x+uB0
>>563
「高家筆頭」という、徳川氏が征夷大将軍の職をいただくためにどうしても必要とした朝廷とのネゴシエイター役として、
少なくとも将軍職の世襲が確立するまでは、吉良家の存在は欠かせぬものだったんだと

けれども岡崎の時代から「吉良の方が徳川より格が上だった」というコンプレックスは、根強く抱いていたんだと

ようやく「徳川宗家による世襲制度」が確立した時点で、ついには吉良家をポイ捨てし、積年のコンプレックスを晴らしたんだと
592名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:16:13.58 ID:mHyFsVUiP
>>359
>(大東亜戦争は)自衛のため

自衛というなら、せめて満州に徹してろって。

満州事変に続く北支介入
南京占領で調子に乗って「蒋介石を相手とせず」
ナチスと組み援蒋ルート遮断の北部仏印進駐、に続く欧米領視野の南部仏印進駐

警告も無視し、適当なところで止められずドツボ(石油禁輸ハルノート)に。
593名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:16:18.96 ID:LIAuzJf20
低視聴率の糞NHK大河が
炎上商法で必死ようなものですか
おまいらつられてみないようにね
594名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:16:56.10 ID:6hLzQCp6O
安倍の出身だから悪くやれる題材にしたんだろ?
595名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:17:43.46 ID:DFSEqoYdO
会津の人間は本当
自分達の都合のいいように解釈しよる
まるで彼の国にそっくりじゃ
596名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:17:56.45 ID:8OBuSYIiO
山口とか鹿児島とかいう西の果てにある県が
明治維新の立役者になれたなんて不思議だわ
597名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:18:31.61 ID:dTc/D9750
福島と朝鮮人って似てるよな

粘着される側は大迷惑
598名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:18:34.12 ID:ei8yuhws0
先の戦争を戦った両者だからな
もっとやれ
599名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:18:47.25 ID:TlMpAO1s0
そういえばNHKが4月から安倍叩きとかどっかのブログで読んだが
大河ドラマで叩くのか?
おまいら喧嘩するな、乗せられたらいかんぞ
NHKは朝鮮人だらけだからな
600名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:19:38.91 ID:HxMDbUkj0
朝鮮のドラマが史実と違うからっていちいち文句つけないよね?
一騎当千とかいうエロアニメが実際の三国志と違うからっていちいち文句つけないのと同じ
大河ドラマごときにいちいち感想言う必要もない。
601名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:19:41.45 ID:iDPoIk9z0
 
長州は俺様が維新の主人公、日本の近代化を俺様がやったと勝手に思い込んでるが
他の国民からは単なるテロリストぐらいにしか思われていないのが、よく分かるスレだなぁ
602名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:19:55.17 ID:IIYAhgP10
おまえら、安倍信者って、本当低能だな。
八重の企画が決まったのは、震災直後な。
603名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:21:36.75 ID:3iZtLgt90
犬HKドラマにお似合いな煽りだよなw
これから日本が立ち直ろうという時なのに
維新の立役者を悪者にする負け犬大河なんぞ爆死して当然
604名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:21:42.88 ID:1Ku87YxAP
ちなみに
征夷大将軍・・・・・蝦夷を討つ軍隊の将軍のことな

山を隔てて日本海側の方面軍・・・・・征狄将軍
九州、四国方面軍・・・・・征西将軍
605名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:22:32.87 ID:6Iq+69mJO
【放送】「受信料批判、耐え難い」NHK、民間に売却へ。JRグループ、NTTなどが買収に名乗り★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1363953719/
606名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:22:47.74 ID:6hLzQCp6O
>>602
安倍が再登板するまで暖めてたと聞いたよ
607名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:22:54.77 ID:IIYAhgP10
>>603
下種なテロリストどもなんざ、悪役にされて当然。
福島応援で日本復活。
608名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:23:06.15 ID:kuXcZ3i80
長州が勝てば官軍で好きかってやったからだろ
まさに自業自得
609名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:24:08.69 ID:mQt7h7sm0
山口県人だけど、誰も気にしてないよ
なんというか…戦勝国みたいな感じ?

負けた方はいつまでも気にしてるかもしれないけど、山口県民は会津がどこの県にあるかも知らない人が多いし
過去にあった色々な事も全然知らないよ
だって学校だって、最近の事だから習わないし…じゃけぇ誰も気にしちょらんよ〜
610名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:24:16.56 ID:ZSz7JFB20
会津を揶揄するわけじゃないが
朝鮮戦争や文化大革命を忘れて反日に走る半島人や大陸人と共通するものを感じる

わりと日本人は忘れるのに
611名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:24:25.71 ID:eN36x+uB0
>>596
「山口」と「鹿児島」という場所ではなく、領主が「毛利」「島津」という、関ヶ原の敗者であることが大事なんだよ
「山口」と「鹿児島」なのは、「そこが最果ての地だった」から

「最果ての地に飛ばされていた関ヶ原の敗者たちが、積年の恨みを晴らした」、こんな解釈で、どう?
612名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:24:42.60 ID:apL4xr9S0
復興支援金を数億も別に投入してる大河ですよー
数字でみれば清盛以下ですん

受信料がこんなうんこドラマにまだ使われてるなんて許しがたいわ
613名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:25:41.90 ID:Vk0dH1qi0
マジレスすると会津が政権とってたら日本は滅亡してたと思う
614名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:26:27.80 ID:apL4xr9S0
会津なんて被災地じゃないのにと周囲の県からも嫌われてるってね
そんな税金の無駄使いするなら被災地のためにつかえばいいのにね
615名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:26:28.01 ID:nJeDU7Yn0
長州が維新に絡んでなかったら、第2次大戦敗戦もなかったのかもしれんと、
スレ見て思った。
616名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:26:35.23 ID:NMKzTu9Y0
>>418
そうそう
親が子供に差別やら区別やらひっくるめて教育するのと
勝手に妄想膨らませて嘘とか教えこんだりすると歪んだ今の子供みたいなのになるんだよな。
ホント親は子供の鏡子は親の鏡とはよく言ったもんだ。
嘘をつきまくる奴の子供は嘘つきになる。
蛙の子は蛙とはよく言ったもんだ。
617名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:26:46.74 ID:25yH6liAO
南北戦争みたいなものなのか
いろんな国であったような
618名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:26:57.96 ID:TlMpAO1s0
>>596
はぁ?初代神武天皇は九州から東征して大和朝廷を建国した
元々日本は西日本が建国の主流
619名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:27:03.66 ID:1Ku87YxAP
>>601
明治維新で限定すれば、長州薩摩が立役者なのは事実だろ?

負け続きで何の功績もない東北が愚痴ってるだけ
オレの居る兵庫はイザナミイザナギが最初に作った淡路島が有るんだぜ
620名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:27:04.73 ID:yLs0tkby0
実際そうだし
621名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:27:58.53 ID:FsF7YfyQ0
そりゃ会津みたいな悪者を主人公にしたら長州が悪者になるわな
622名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:28:12.03 ID:e4RWNbKP0
>>613
それまで負け知らずだったのに、東北人が長州と薩摩を追い出して開戦した大平洋戦争で見事に日本は終わりましたがなにか
623名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:28:22.67 ID:pe5PnS480
624名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:28:34.19 ID:Vk0dH1qi0
>>596
そうそう、毛利と島津なんだよね
で、敗者だったから毛利は広島から終われて山口に押し込められた
日本海側の萩に城をもうけるように押しつけられた

広島から家臣団も山口についてきたが、なんせ食い扶持がそんだけなかったから
武士は農民になったり、相当死んだりしたという話も
農民が元武士だから、後に戦う時にも戦力になったという話も

島津の方が毛利より恵まれてると思うが、やっぱ遠かったからかなー
あと強かったし
625 【中部電 88.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)  :2013/03/31(日) 19:28:51.73 ID:FpfKqynY0
   /|:: ┌──────┐ ::|  / おとなり韓国では・・・http://i.imgur.com/PQQ9cP9.jpg
  /.  |:: | みなさまの  | ::|   おとなり韓国では・・http://livedoor.blogimg.jp/orzball/imgs/9/0/90dea172.jpg
  |.... |:: |  .∧_∧   | ::|  \ おとなり韓国では・http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20111126085311437.jpg
  |.... |:: |  <丶`∀´>  | ::|
  |.... |:: |   NHKニダ | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)   どこの国のテレビ?
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f8/07e3788a63bdb21f87e77a6e736ed955.jpg

http://jlab.ruru2.net/unkorea/s/ruru1364407303033.jpg
626名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:28:58.47 ID:9DbK2UfJ0
>>1
安倍総理が嫌いなNHKですからw
公共放送NHKによるネガティブキャンペーンです
山口県民は我慢してください
627名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:29:41.40 ID:BMKGQ4WN0
薩摩と違って長州が嫌われる一因は
陰険陰湿の権化・山県有朋や小粒でヒネた井上馨や伊藤博文のイメージもあるんじゃないかね
もともと豪放闊達に倒幕を引っ張った高杉晋作や久坂玄瑞が長生きしてりゃ
もう少しイメージも変わってたかもしれない
628名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:29:48.03 ID:1Ku87YxAP
奥州藤原氏を主人公にすりゃチットましだったのかもな 東北
629名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:31:22.30 ID:7NCPsTfk0
>>572
>大和朝廷は他国に優しすぎたんだよな
>ローマ帝国みたいに住民皆殺しでペットまで殺してたら良かったのかもな

違う違う。
朝廷軍は、アテルイに数度撃退されている。
エミシを皆殺しにする軍事力はなかったと思う。
630名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:32:32.86 ID:YHRP9NSe0
福島を放射能付けにしたのは
長州出身の菅直人
福島県民には時限立法で仇討ち制度を認めるべき
631名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:32:37.08 ID:Vk0dH1qi0
>>627
松下村塾の竜虎と伊藤博文やら山県らの下っ端とくらべちゃいかん
井上は塾生でなくて上士だったけどさーそんでどうしようもない奴だったけどw

山口県では伊藤博文?あんな卒族ぷげら、として相手にされてない
632名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:32:48.51 ID:bZFE+GfO0
>>628
もうやったじゃん
633名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:32:48.98 ID:1jiz8XCu0
これって視聴率低下のアリバイ作り?
634名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:33:27.93 ID:TlMpAO1s0
>>630
あいつは長州人じゃねーよ
帰化朝鮮人だ
635名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:33:32.16 ID:en/DBEzh0
拗ねる兄弟と若松コロニーの話はやばすぎてアニメや[ガンダムX]や漫画[ガンフロンテイァ]
でしか語れないだ炉。この事は犬HKがなぜ反日家につながる訳だが、スターリンやルーズヴェルト
以前に日本は時限爆弾を仕掛けられてたと。
636名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:33:41.48 ID:27FwK6D/P
明治の御一新は、関ヶ原西軍の徳川に対するリベンジでもあるからな。
637名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:33:43.43 ID:sIhzYVZvP
薩摩を中心とした新政府軍が会津戦争で殲滅戦を仕掛けて女子供関係無しに殺しまくったのは紛れもない事実。

更に領地まで取り上げられたんだから、会津若松市民は鹿児島と山口の人を恨む資格があるよ。
638名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:34:11.10 ID:9vxZIR0n0
>>625
NHKどうしてこうなった…。
639名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:34:27.26 ID:Gpat6xnp0
会津は薩長怨む前に、幕府放り出して城から逃げた将軍怨めよ
640名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:34:36.12 ID:1Ku87YxAP
>>629
はあ?  蝦夷と交易したり「まあ仲良くやりましょう」的な事を
延々と現代までやってるだろ?

充分に軍事力は有る
641名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:35:13.65 ID:KuCohZ+E0
会津から見たら悪者なんだからしょうがない
642名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:35:47.40 ID:noe5htluO
まあまあ、ふぐしま・とうほぐと山口・九州

どっちに住むかと聞かれたら

後者やろ?wwwそういうことちゃけぇ www

会津はハンカチでも噛み締めて見ちょきwww
643名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:36:16.42 ID:UCfI60kvP
>>586
>日露戦後、アメリカとの満州鉄道共同経営の約束破棄

 約束は成立していなかった。
 日露戦争の借金は、昭和40年代までかけて、完済した。第二次世界大戦中も、ス
イスを介して返済し、一度も遅延しなかった。 

>日本にムカつき移民規制
     人道主義に反する米国の卑劣な行為

>満州事変〜中国介入
 日露戦争の和平にあたって得た日本の国益を守るための自衛的行為を行った。
当時、支那は軍閥、匪賊が跋扈し、およそ国家としての形をしていなかった。

>アメリカ・・・国務長官等が条約
  お前の夢物語

>違反に基づき非難〜中国へ物資援助 日本・・・北部仏印進駐

 自衛的作戦だ。フランス政府の了解をとっている。
 米国は、当時、中立国のアイルランドに英米はアイルランドの了解なく進駐している。
これは、自衛的行為として国際的に容認されている。
 北部仏印進駐は、アイルランドへの英米の進駐と同等のものだ。日中間は戦争して
おり、蒋介石ルート遮断は、日本の自衛的行為だった。

> ナチスと同盟
 当時、ナチス政権は世界中から正当政府として承認されていた。日本がどこの国と同
盟を結んでも、それは日本の自由だ。
644名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:36:20.68 ID:6ZXNcu6I0
日本の放送電波は誰のもの?

NHK改革

最終的には完全国有放送化へ。

それまでは、

格安&独占放送権の自由化と放送使用料値上げ
・年間5000億円をNHKは「電波使用料」として日本国民に支払う。
・韓国ドラマは韓国から放送料を取り立てる。
・韓国だらけを規制もしくは日本国民の受信料無料化にする。
・年一回、来年の免許更新許可を日本国民の投票で決める。

これらは民放にも適用出来る。

なお、
「嫌なら放送局やめればいい。日本国民は放送してくれなどと誰も頼んだ覚えはないし、放送を許可した覚えもありません」。
645名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:36:57.33 ID:BMKGQ4WN0
>>627
なんでもそうだけど大乱大変が起きた後に生き残るのはいつも小物だね
長州はちと人材を早く失いすぎた
646名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:37:07.14 ID:fO8Y41ao0
会津も長州もどっちもどっちだろ、どっちかが悪いみたいなのは良くない
647名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:37:11.87 ID:21jmw/A4i
つうか、会津はなにか悪いことしたのか?
幕府を守りたかつただけだろ?
むしろ、最右翼じゃん
会津叩く奴は右翼が嫌いな朝鮮人だな
648名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:37:26.64 ID:BHM+QMZv0
>>621
わろたw確かに
史実を知れば知るほど会津の捏造と醜さがわかる
649名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:37:31.92 ID:m9EYLRLB0
>>631
会津もだが、山口県民もアホだな。
伊藤は近代化への貢献度でいったら紛れもない偉人だろ。
死んだ人間を神格化するのもけっこうだが、
生きて死に物狂いで働いた人間を揶揄するのはいい加減にしろよ。
650名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:37:43.53 ID:DYt2niQ5O
やり方が残忍だからね。遺体を野晒しとか。
今の山口の馬鹿どもは知らないだけだろう。
651名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:37:45.36 ID:7NCPsTfk0
>>640
ググって調べろ。
朝廷軍は雇われ農民。エミシはリアルで狩猟活動をしている部族。
652名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:38:41.99 ID:1Ku87YxAP
>>637
降伏しなかった挙句、抵抗し負けて占領された奴が何言ってんの?

京都を見習えっ!!

全く関係ないのに戦場になって何度、焼け野原になったと思ってんだ?
653名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:39:00.88 ID:qhUx2F+C0
維新って娯楽に出来ないよね。
政治的な視点が丸出しになる。
龍馬だってあんなの知り合いのヤクザに殺されただけだって。
654名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:39:02.93 ID:Vk0dH1qi0
下っ端だから生き残れるんだよね
上の人間は死んでいく
長州も土佐もそうだし福岡藩なんかもそうだね
会津は殿様がさっさと自害して領民護ればよかったのに
655名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:39:13.07 ID:UCfI60kvP
>>586
>アメリカ・・・クズ鉄禁輸 交渉に妥協余地も見せる
 支那大陸からの全軍引き上げなど、日本が容認できる条件ではなかった。
日中戦争は、通州事件、中村大尉惨殺事件、第二次上海事件で始まった。
居留民の保護は国家にとって、絶対条件だ。


日本には、蚕を除いては、国産の資源はほとんど何もありません。彼らには、綿が無
く、羊毛が無く、石油製品が無く、スズが無く、ゴムが無く、その他にも多くの資源
が欠乏しています。それらすべてのものは、アジア海域に存在していたのです。これ
らの供給が断たれた場合には、日本では、一千万人から一千二百万人の失業者が生ま
れるという恐怖感がありました。したがって、彼らが戦争を始めた目的は、主として
安全保障上の必要に迫られてのことだったのです。 
     ダグラスマッカーサー 議会証言

>欧米領視野の南部仏印進駐
 フランスは反対していなかった。
 日本の自衛的行為だった。

>アメリカ・・・石油禁輸 強硬姿勢

日本との戦争は「対独戦に参戦する口実を欲しがっていた『狂気の男』の願望だった。〜在米
日本資産の凍結など41年7月の経済制裁は「対独戦に参戦するため、日本を破滅的な戦争 〜
 に引きずり込もうとしたものだ」
              (フーバー 元米国大統領)

>>592
  オバカサン
656名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:39:30.29 ID:HItPBH360
実際会津にとっては悪者だったろ

うちんとこの新撰組だって話によっちゃ悪者だよ
657名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:39:41.69 ID:00LC+P0s0
>薩長のほうがサバサバしている
殴った方は3日で忘れても
殴られたほうは30年たっても忘れられないもの
658名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:39:45.01 ID:3Fpn9n480
戊辰戦争の恨みというより
明治維新になってから長州出身者が出世して
会津出身者が排除されたのを全部長州のせいにしただけだろ
薩摩は西南戦争で征伐されたし
官軍の他の藩出身者も失脚した
659名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:39:52.93 ID:BHM+QMZv0
八重の容保笑えるよねw
いつも涙目なんだけど
小泉の倅が演じてる慶喜がおもしろい
660名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:41:05.55 ID:V9/YA2/80
>>657
実際、長州は250年以上忘れなかったしな
661名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:41:10.13 ID:BHM+QMZv0
>>650
小説ファンタジーをうのみにしてるんですかあ?
662名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:41:14.50 ID:25yH6liAO
後150年くらいしたらいきなり会津がクーデター起こしたりしてな
663名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:41:21.69 ID:sIhzYVZvP
>>66
野戦病院の中に会津の旗があったからだよ
それを見た政府軍は激高してその場にいた病人や医師を皆殺しにした。
そういう事実を知ってる山口県民や鹿児島県民がどれくらいいるのだろう?
664名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:41:26.46 ID:mvMSLkop0
だいたい大和朝廷軍っていっても、近畿からゾロゾロ兵隊連れて行ったわけじゃなし、
当時外国みたいな坂東で兵を募って、もっと外国度の高い奥州の土人と戦わせてるんだから
実質、外人対外人みたいなもんだろ。
665名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:41:37.31 ID:ELBeobpd0
>>637
会津戦自体は一ヶ月ちょっと。あっという間に終わった。
和平派の家老の一家が集団自殺したり上司にはぐれた少年兵が
落城を誤認して自殺した悲劇も恭順せずに戦おうとした会津の侍のせい。
外国の従軍医師の見聞によると会津武士の為に領民が搾取され
もっとも農民が貧しかったという。

領地は、そのままでいいって言ってたのに遠隔地への移転を会津藩の
首脳部が選択した。領民に借金をしてたのでそのままだと破産するから。
逆に遠くに行ってチャラにしようとしたらしい。
666名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:41:46.39 ID:1Ku87YxAP
>>651
アテルイは投降し処刑
部下、領民は助けただろ?

ありがとう大和朝廷じゃねーの?人間として?
東北人は頭わりーな。  ローマ軍だったら皆殺しだぞ
667名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:41:52.41 ID:UCfI60kvP
>>586
 当時、フランスのヴィシー政権は、親日だったからね。
668名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:41:56.98 ID:hxGsSnb2O
悪者扱いって、内戦引き起こした反乱軍だろ!
669名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:42:17.19 ID:NjDC8rbC0
>>596
山口は毛利が徹底的に開発したからな
山口県の今の瀬戸内側の平地のほとんどは毛利時代の干拓地だし
長州は37万石とかになってるけど、実質100万石以上あったみたいだ、幕末のころには
あと、下関拠点にして清と密貿易して結構金貯めてたみたいだし
結局、戦争するには金がものをいうからね、銃ひとつ買うにも
670嫌なら新聞社テレビ局辞めろ:2013/03/31(日) 19:42:17.93 ID:6ZXNcu6I0
日本の放送電波は誰のもの?

NHK改革

最終的には完全国有放送化へ。

それまでは、

格安&独占放送権の自由化と放送使用料値上げ
・年間5000億円をNHKは「電波使用料」として日本国民に支払う。
・韓国ドラマは韓国から放送料を取り立てる。
・韓国だらけを規制もしくは日本国民の受信料無料化にする。
・年一回、来年の免許更新許可を日本国民の投票で決める。

これらは民放にも適用出来る。

なお、
「嫌なら放送局やめればいい。日本国民は放送してくれなどと誰も頼んだ覚えはないし、放送を許可した覚えもありません」

放送なんざボランティアでやれ。見るのもタダ、作るのも無料奉仕で。
嫌なら放送しなければいいだけ。
671名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:42:33.61 ID:QJvoLVpF0
新選組!の時もそんな事を言ってたのがいたような。
672名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:42:38.87 ID:XKSCb+fnO
150年も前のことを恨む奴らも「そんなことして何の徳があるの?」って感じでアレだが、
山口が悪者で何が悪いのかという気もする。悪事を働いたのが事実なら否定しても仕方ないし、アンタがやったわけでもないだろうと。
673名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:43:26.10 ID:q6x/kzrB0
なんか会津人って朝鮮人みたい
674名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:43:30.86 ID:QAaOueFa0
NHK死ねよ
675名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:43:32.69 ID:QlVrxEQT0
残忍とかいうけど長州は参加してなかったそうじゃん
とんだ嘘つきだろ会津
しかも遺体埋葬の件も会津だけじゃなくは官軍側も一緒の扱いだったんだろ


ほんと糞だな会津捏造作家とそれを真に受けて長州長州粘着してる会津は
676名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:43:52.67 ID:TlMpAO1s0
>>671
新選組、あれはならず者の集団だ
松平の子飼い
677名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:44:08.26 ID:veB70YF00
会津には「薩長を罵る会」なるものがあると聞いたが・・・
678名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:45:10.42 ID:sIhzYVZvP
八重の桜というドラマが戊辰戦争をどのように描くのかはわからない。
しかし山口県民や鹿児島県民は歴史と向き合う絶好の機会なんじゃないかな?
自分達の先祖が会津若松の人々にどういう行いをしたのかをしっかり目に焼き付けるべきだ。
679名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:45:12.09 ID:noe5htluO
まだ会津の負け犬どもはネチネチ言うちょるん?www

悔しかったら勝ってみ!一度でええけ

あと菅直人は岡山じゃないほかん?
680名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:45:34.92 ID:7NCPsTfk0
>>666
大規模な戦があってエミシ側が負けてアテルイが投降したわけではない。
そもそも皆殺しの意味が分からない。
住民を皆殺しにする?捕虜を虐殺する?
その定義を考えて、それを実行できる軍事力を考えよう。
あなたがネトウヨだとしたら、ネトウヨ=馬鹿と晒しているだけだ。
681名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:46:32.84 ID:Vk0dH1qi0
新選組!は歴史好きの三谷が書いたから別に長州は悪ものになってなかったよ
会津の殿様は確かに味方のおぼっちゃんだったけど、久坂も桂も手強いライバル
という描き方でよかった
高杉は声だけだったが、三谷が好きなキャラだから逆に出したくなかったらしい
勝や慶喜もよかったし、やっぱ歴史好きは善悪簡単に描いたりしないよな
682名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:46:37.31 ID:WWu3XHnP0
長州見てると何故日本陸軍が癌になったか分かってきたお
683名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:47:01.71 ID:25yH6liAO
>>679
うぽぽーい!
684 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/31(日) 19:47:03.88 ID:kcAK31840
クダはクソだな確かに 山口出身から外そうとするのもわかる
685名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:47:10.83 ID:cRTyfdCfI
>>640 アテルイは坂上田村麻呂に騙されて処刑されただけ、戦いを避ける
ためだったのに。源義家も出羽の清原氏のお陰で勝てた。朝廷軍がまともに
奥州軍に勝ったことはあまりないんじゃないか?頼朝でも藤原氏討伐の
主力は関東武者でしょ?
686名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:47:26.61 ID:c87kRbJE0
明治政府軍は会津戦争の戦死者・犠牲者の一切に対して埋葬を禁止したため、
長期間に渡って放置された老少男女の死体は風雨に晒され、鳥獣に食い散ら
かされる悲惨な状況だったと言われている。見かねた庄屋の吉田伊惣冶が放置
された戦死者を埋葬したため、明治政府民政局によって投獄され数日が経ち
「今回だけは許す、今後このようなことがあれば直ちに首を刎ねる、村人に
知らしめよ。」と釈放された・・・
 
・・・それから143年後
  
4月1日付の報道によると、3月11日の地震と津波の犠牲者のうち、約1000人も
の遺体が、放射線量の高い福島[第一]原子力発電所周辺の立入禁止区域内に
あるため、まだ収容されていない。当局は当初、遺体を収容した上で、避難
指示が出ている同原発の半径20キロ圏外に移す予定だった。しかし、この計画
は見直されたと、共同通信は警察当局の話として報じた。

2度目の遺体放置が福島で起こった。
687名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:47:38.83 ID:mvMSLkop0
>>669
島津も毛利も、国替えもせずに、なんでわざわざ密貿易しやすいとこに放置しといたんだろうな。
688名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:47:39.71 ID:sIhzYVZvP
会津戦争の時に薩摩にさらわれた子供達はその後どうなったのだろうか?
売り飛ばされたのか?食されたのか?
689名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:47:40.49 ID:Hdj/vf3uO
>>679
薩長連合の末裔の政権は
太平洋戦争で盛大に爆死しちゃうけどな
負け犬が負け犬を笑うとか笑えるな
690名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:47:50.82 ID:QlVrxEQT0
長州の伊藤博文は朝鮮人に暗殺された
韓国が一番に嫌ってるのが長州

韓国と会津の長州叩きは繋がりがありそうだよな
豊臣秀吉と伊藤博文はチョンのアレルギー
691名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:49:15.06 ID:a1hRy4Fi0
会津は正義(笑)
会津兵による郡山での蛮行
http://www.city.koriyama.fukushima.jp/youran/2004/06.html
692名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:49:47.77 ID:AI9CI/Pt0
イングロリアスバスターズの超悪役のドイツ人役者に
次の作品(ジャンゴ)で超ベビーフェイスドイツ人を演じさせる
みたいな粋な演出すればいいよ
693名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:49:51.63 ID:BMKGQ4WN0
>>631
アンカ間違えた>>645
694名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:50:17.87 ID:mHyFsVUiP
まともな知識も無いくせに書き込むなって>ID:UCfI60kvP

>(満州鉄道の共同経営)約束は成立していなかった。

覚書には合意してた。

>(満州事変〜介入行動)は自衛的行為

満州事変は自作事件が発端。権益保護の範疇をはるかに超えてる。
華北分離も単なる自衛の範疇を超えて主権侵害してる。

>(満州事変における米国務長官の非難は)お前の夢物語

スティムソンが条約違反を明確に指摘してた。

>>アメリカ・・・クズ鉄禁輸 交渉に妥協余地も見せる
>支那大陸からの全軍引き上げなど、日本が容認できる条件ではなかった。

北部仏印と南部仏印の交渉をごっちゃにするな。


馬鹿すぎ>ID:UCfI60kvP
695名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:50:30.25 ID:xs432zVc0
菅直人とかいう粗大ゴミ排出しといてよく言うわ
山口県民、とくに宇部市民は回線切って死ね
696名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:50:53.81 ID:lIWZQtEj0
>>637
早乙女何とかの創作な
697名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:50:58.52 ID:eN36x+uB0
>>665
新政府が選択肢として用意した、磐梯山を越えた隣の安積地方は、
実は戊辰戦争で被害を被っただけの、幕軍である会津に対する恨みが恐ろしく強かった地域(蛤直後の京都民みたいなものw)

とてもこんな恨みの強い地に移住することは出来ない、いっそのこと遠くへ、と、下北半島を選んだだけ
銭金の話だけで済むんだったら、絶対に、圧倒的に生産性の高い猪苗代を選んでいる
698名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:51:13.79 ID:noe5htluO
>>690
たしかに福岡や山口県はコリアンタウンや朝鮮の物とかも来てるけど

嫌ってる人はマジで見下して嫌ってるからね
699名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:51:24.72 ID:3ZO04VZy0
反日マジキチ糞犬HK  1:15で日のが太極旗に変わる


ttps://www.youtube.com/watch?v=wCH4qa4XPSc
700名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:51:26.13 ID:sIhzYVZvP
会津での民族大虐殺はいつ頃放送されるのだろうか

夏ごろかな?
701名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:52:13.81 ID:7NCPsTfk0
>>685
義経が平家を滅ぼしたのも、平泉や関東の兵士を連れて行ったのが要員。
東北は馬産地だったし、兵は弓に長けていた。
702名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:52:27.92 ID:tuj1eCEvO
そもそも何で天皇は会津(松平)をあんなに身贔屓してたの?ドラマでは何百年ぶりに天皇の着物を与えたってやってたけど。
703名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:52:28.84 ID:1Ku87YxAP
アテルイとモレが500余人を率いて降伏した。
2人は田村麻呂に従い7月10日に平安京に入った。  ←ココ重要
田村麻呂は2人の命を救うよう提言したものの、
平安京の貴族たちは「野性獣心、反復して定まりなし」と反対したため、
8月13日に河内国にてアテルイとモレは処刑された  ←ココ重要


500人を引き連れ投降したが処刑されたのはアテルイのモレのトップだけ。
ローマ軍の皆殺しは当たり前すぎてソース貼る気にもならん
704名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:52:57.99 ID:mvMSLkop0
>>685
朝廷軍なんて常備軍は存在しないでしょ?
頼義も義家も坂東武士の現地調達の傭兵で
705名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:53:30.13 ID:QJvoLVpF0
>>676
なんか国会でそんなバカな事を言って
当時は長州の方が賊軍だったって
同じ長州系の議員に言われてたのがいたような。
706名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:53:32.16 ID:J3oeh9gk0
会津なんて日本史板で完全論破されている
小説の引用やコピペばかりで会津の主張なんぞお話にならん
史料を何度つきつけてもスルーして薩摩長州叩き
会津厨になりすましたチョンにみえるほどである
707名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:53:55.94 ID:XF7cGaqyO
朝鮮総連と取引してるような薩摩人僧侶や長州人総理を見るにつけ、
この問題の闇の深さを思い知らされる。

日本を救い、国体を護持するためには、やはり薩長エッタを全員拘束し、絶滅収容所で処置する以外に方法はない。
150年間積み上げられた問題の最終解決に向けて。
708名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:54:38.53 ID:noe5htluO
菅直人は山口宇部生まれ出身かも知れないが

ルーツは岡山なwwwもしかしたらチョンかも知れないし

あと選挙区は東京の武蔵野、三鷹、小金井あたりだろwww
こいつらの責任
709名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:54:42.88 ID:5KPMvlGo0
また会津観光史学か
710名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:54:52.92 ID:Bc0KAUzN0
>>577

そんなものNHKの演出次第で幾らでも山口県を悪者にできるじゃねーか
711名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:55:18.29 ID:/aA/dYte0
長州は 今週は爆撃されてふっとんでいた
712名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:55:34.31 ID:qVqUejRuO
なんの因果か 今福島で働いてるオレは薩摩人 同僚に長州人がいて 薩長同盟だぁ〜とふざけてたら 地元の人にたしなめられた
オレら薩人は年寄りでも昔のことであれこれ拘るやつはいないから 同じ日本人でもいろいろだな と思うよ
713名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:56:22.96 ID:7NCPsTfk0
>>703
それに蝦夷は狩猟で生計を立てていたから、みな弓矢の達人だったらしいよ。
対して朝廷軍は、農民を雇った軍隊だった。
714名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:56:28.91 ID:mHyFsVUiP
>>655
>日中戦争は、通州事件、中村大尉惨殺事件、第二次上海事件で始まった。

それらは日中戦の発端では無い。拡大要因にはなったが。

低脳ウヨサヨ・・・片側の事柄のみ。片側だけに原因。

中国・満州停戦後の非武装地帯に抗日勢力が入ったりする。
日本・華北に分離工作で、領土や関税権を侵害。北京議定書とズレた増派駐留。
中国・抗日救国の気運。停戦中に事件@。
日本・通告を出し、華北で占領行動(@直後に通州)。チャハル作戦の認可。
中国・上海租界駐留の日本軍攻撃。
日本・首都追撃戦。(南京〜重慶)

@発端の盧溝橋は、挑発の域を出ない謎発砲に対し、日本側の戦闘前進で衝突のグレー事件。
@通州事件は、日本の傀儡(冀東)所属の寝返り。
715名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:56:29.05 ID:+Ln+/qXl0
中立的で面白いよ
近年では一番の出来だろう
716名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:57:00.32 ID:sIhzYVZvP
戊辰戦争を通じて死姦という言葉を初めて知った。
717名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:57:19.89 ID:TlMpAO1s0
>>702
新選組が小細工して長州を暗殺の犯人のように見せかけたから
長州を怖がっていた
718名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:57:44.17 ID:SkNAvd/HO
>>711
龍馬伝で高杉さんが三味線弾きながら悠々と歩いてた戦だったな
719名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:57:45.46 ID:QJvoLVpF0
これ、大河にかこつけた地域分断工作記事だろ。
地域分断工作、男女分断工作
得する連中は決まってる。
しかもソースはポストセブン。
720名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:57:50.79 ID:XF7cGaqyO
朝鮮総連を救った男・薩摩の池口恵観
721名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:58:07.69 ID:RCyIhzPx0
ならぬものはなりませぬ!

これだけで会津が何故負け組なのかわかるぜ
722名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:58:17.10 ID:Vk0dH1qi0
長州はぼろぼろで滅亡しかかったところから逆転するからいいんだよ

体制側が上から目線で被害者ぶるのはあまり共感を得ないよな
723名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:58:28.74 ID:BUKzNM4MI
一方、会津のお隣鶴岡では、薩摩の評判はさほど悪くないんだなこれが
ttp://www1.bbweb-arena.com/ryu1/myweb14_019.htm
西南戦争んときは西郷軍に参加した鶴岡藩士もいるし
724名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:58:42.93 ID:25yH6liAO
>>712
長州人の人はどんな性格?
725名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:58:52.91 ID:1Ku87YxAP
>>713
意味わかんねーレスしないでね
726名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:59:23.86 ID:sIhzYVZvP
鹿児島と山口の人は会津の人から未来永劫恨まれるよ

それだけの事をしたのだから
727名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:59:32.19 ID:RCyIhzPx0
>>712
ならぬものはなりませぬ!
728名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:59:58.30 ID:TlMpAO1s0
>>712
薩摩の人は天然で明るいからね〜
東北人と京都人だけは合わないだろうな…
>>722
坂本竜馬のおかげな
729名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:00:47.97 ID:RCQlz/UF0
始まったぞ〜
730名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:00:55.87 ID:XF7cGaqyO
>>719
薩長エッタを分断してくれるなら、素晴らしい限りじゃないか!
ついでに大阪人と福岡人と滋賀作も持って行ってくれ!
731名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:00:56.09 ID:lzdPH6r80
会津が勝ってりゃ山口に原発が並んでいただろうなあ
732名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:01:12.07 ID:eN36x+uB0
>>710
「再来年の大河は福島県の『会津』で!」ってフラグを立てた時点で、ある程度長州がアレされるのは仕方がないこと
でないと会津戦争そのものが描けない

今のところは、やっぱこれまでの描き方に比べると長州の存在が軽いな〜と思うだけで、それほど悪者っぽくはない
あれで「長州悪者じゃないか!」は、そう思ってしまうだけ、この大河以前の、長州に対する描写が細かかったって証拠でしょ?


あ、始まった!
無駄話してる場合じゃねーやw
733名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:01:13.73 ID:1Ku87YxAP
>>726
オレ兵庫県だけど

会津のキモサにドン引きです
734名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:01:35.39 ID:wdq2GbJw0
もはや長州藩ではない。
735名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:01:43.79 ID:QJvoLVpF0
>>702
松平容保の人徳だろ。
めんどくさい守護職を引き受け、融通利かないくらい真面目だし。
736名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:02:27.40 ID:7NCPsTfk0
>>725
アンカ間違えた。

マジレスすると、
坂上 田村麻呂が蝦夷を虐殺するぐらいの軍事力は持ち合わせていなかったんじゃないかな。
それをできるのは、頼朝が平泉を滅ぼしたときぐらい、軍事力が上がらないと。
737 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/31(日) 20:02:49.41 ID:kcAK31840
あと鹿児島鹿児島いうけど オレのルーツであるみやこんじょうも薩摩だからw
いつも仲間はずれにされてかなしい 今は関東にいるけど
ながぶっさんがなんであんな粋がった振りするかわからんでもないのよね
恐らく普通の小心者なんだろうけど 薩摩の凶気みたいなのにあこがれてる
んじゃないかなぁ もともと持ってる人は凶気って意識ないみたいだけどね
738名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:03:43.22 ID:pi3Jyx+S0
エヴァンゲリオンは長州人のプロバガンダアニメなので会津人はみないように
目が腐るぞ

庵野も貞本も長州人
宇多田ヒカルも自分は長州がルーツと誇りにする忌まわしい長州人
739名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:03:55.11 ID:QJvoLVpF0
>>730
お前、地域分断工作して得する連中の仲間か。
チョンかブサヨって事だな。
740名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:04:13.27 ID:lK5F/EsMO
東北の人って、出身地隠すよね。
741名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:04:14.22 ID:noe5htluO
>>724
勇敢という者もおれば無鉄砲という者もおるし

戦略家という者もおれば小心者という者もおる。
742名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:05:11.99 ID:dsgR/o7k0
長州=利権独占悪者
743名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:05:13.46 ID:pi3Jyx+S0
お前ら八重をみろよ!
福島の光だぞ
744名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:05:36.80 ID:KB8TKfS/0
金玉ちいせぇw
主観と客観ぐらい遊びの範疇だろw
見せもんにつっかかるってどんなだよw
745名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:06:02.51 ID:m9EYLRLB0
しかし会津弁は田舎くさいなw
746名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:06:06.07 ID:6OGVhx7d0
会津の人って朝鮮人気質なんだな
それだけが印象に残るスレ
747名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:06:37.29 ID:xrTKg7WG0
>>491
実際は戦火に遭った村々の宣撫には結構力入れてたよな。
でないと、人数もそれほどいない長州勢はじめとする官軍は遠方まで戦えない。
748名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:07:15.76 ID:AQ4MMq/L0
山口県民よ歴史的事実を否定するな チョン見たいだぞ!
749名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:07:23.17 ID:qZdC1Sib0
なぁ〜んだ、今日は長州征伐じゃないじゃん、つまんね。
750名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:07:27.66 ID:noe5htluO
龍馬伝の伊勢谷がやる高杉晋作は格好良かったなあ

この八重の桜とかいうの面白い?
751名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:07:57.78 ID:1Ku87YxAP
>>736
だからね。 征夷大将軍ってあるでしょ? 徳川家康とかもそうだったし
アテルイの時代から江戸、明治に至るまで。

軍事力は充分に有るわけさ

それに他国の民族抗争と比較すれば大和朝廷は、蝦夷に優しくしたたでしょ?って話。
752名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:07:59.89 ID:ZgDnVwjC0
わざわざ山口に聞きに行ったのか?
753名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:08:28.32 ID:XF7cGaqyO
>>731
今でも結構並んでるが…。
神聖なる境内地を原発にされるのに反対した四代八幡宮の宮司は、辞任願を偽造された上、暗殺されてるし…。

まあ…暗殺は長州とプーチン伝統のお家芸だけど、ムリヤリ神社引き潰したり宮司殺してまで原発にしようとする山口神社庁や神社本庁教もなんだかなぁ…。
754名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:08:40.42 ID:SnfQV8cJ0
このスレ見るだけでもなんか会津?福島の陰湿さが伝わってくる
東っていうか寒い地方の人間性ってなんかねちねちしてそう
755名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:09:17.30 ID:25yH6liAO
>>741
できればアンカーつけた人に答えてほしかった(;_;)
756名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:10:04.87 ID:UCfI60kvP
>>682
 日本陸軍は、あらゆる場所で歓迎されていたんだよな。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/25/8cfd61c3c141f6781d76d796570c9d82.jpg
757名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:10:12.46 ID:Wx+2DdOy0
犬HKとしては予定」の範疇で現首相のおひざ元で
ますます叩き咳があるとゆうものだろう。
758名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:11:56.94 ID:noe5htluO
なんかやってることが女々しいんだよな

新島八重とかいう女を先頭にして鉄砲撃たせたり

白虎隊とかいうのも少年を集めて戦わせたり

会津の大人の男どもが男らしくないんだろwwww
759名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:11:57.10 ID:tAs21RdF0
山口出身だけど、いつもの明治維新を違う視点で見られて良かったと思うよ。

変なこと言ってるのは、一部の人じゃないの?福島の復興を祈る!
760名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:12:08.61 ID:QJvoLVpF0
>>746>>748
こういう地域分断工作スレって、チョンが喜ぶんだろうけど
分断工作対象の地域の人達がお互いを「チョンみたい」とか言う。
お互いをバカとかアホとか罵倒するのと同じレベルで使われる言葉「チョン、朝鮮人」
分断工作をやればやるほどチョンの嫌われ度がよく分かるというw
761名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:12:15.94 ID:7NCPsTfk0
>>751
さっぱり意味がわからねえ。
762名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:13:51.83 ID:BMKGQ4WN0
>>724
諸説あるが、吝嗇家、根回し、上昇志向。
763ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/03/31(日) 20:14:09.59 ID:TYyPe0dyO
幕末の戦乱の総費用と被害額合算したら確実に
1千万両越えるな。
764名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:14:34.44 ID:55w5CMMW0
>>625
こっちの方がよっぽど問題
NHKめ許さん
765名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:15:09.46 ID:ELBeobpd0
会津はまず始めに自領の被差別部落を焼き払った。
敵の味方をするに違いないと考えたのだ。

また領民に後で返す(何十年後という名目)と言って過大な
税金や物資を徴発した。周辺の他領地でも略奪を行い村落を
焼き払った。さらにドイツ商人に蝦夷地を売り払うから金を無心
した文書も後に出てきている。文字通りの売国。
(いくらでも条件をつり上げられると本国に通知。)

被差別部落民は結果的に官軍の手引きをすることになるが、
それは村落を焼き払った会津になんの恩もなかったからである。
逆恨みをした旧会津藩士が戦後に傷害事件を起こすが
民衆にその場で復讐されたという。
766名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:15:26.05 ID:UCfI60kvP
>>686
 戊辰戦争は、長く苦しい戦争だった。敵味方には、様々な恩讐があった。

しかし、日中戦争では、中国無名戦士の墓」と書いた墓標の前で、日本兵は慰霊祭を行なった(1938)。

日本軍は戦闘が終わると敵味方の区別なく、戦闘地に墓を作ってきた。 このような文化は世界中、日本

軍だけだった。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/16/c9347068fb806c5aad243480c965b5a9.jpg
767名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:15:45.32 ID:bqLXCMBo0
>>1
最初から敵だった長州より、途中で寝返った薩摩のほうが
会津の反感がやばいんじゃない?
768名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:15:52.44 ID:JGN4nrPY0
北九なんで山口のほうを応援するわよワハハハ
769名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:16:12.13 ID:KAe2/hts0
>>738
翻って庵野らが製作した「八岐之大蛇の逆襲」を会津若松で撮影したり
樋口真嗣が監督した草g版「日本沈没」では、日本で唯一会津若松が残ったりしている。
770名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:16:18.49 ID:9FZ59Gxs0
>>1
激怒噴出なんて日本語初めて見た
771名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:17:03.69 ID:2YmkU4hc0
ドラマ作りでイチイチ地域の事なんかに応えていたら
ストーリーが書けないだろう面白いものが書けない
地域エゴはいい加減にヤメロ恥ずかしくないのか
772名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:17:28.94 ID:3KhRi7MIi
>>737
ながぶっさんが福島の被災児童を鹿児島に招待してたのも、なにか感ずることあってのことかもしれんでつね
773名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:17:53.81 ID:pwiGyZkJ0
>>758
農民や女子供に畳もたせて盾にするのが会津武士道()
そら会津の農民は官軍側につき情報も流すわな
774名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:17:55.97 ID:iDPoIk9z0
歴史は勝者によって書かれると言う。
たまには敗者視点で歴史を捉えるのも興味深い
775名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:18:02.78 ID:csldyLb1O
>>765
現実なんてそんなもんだわな。
部落民だって4民平等なんて唱い文句にのせられたが、結局半世紀の差別史が生まれたわけだし
776名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:18:43.75 ID:Vk0dH1qi0
>>649
そんなこといったってしようがないじゃん
最初から活躍してたわけでなく大変なときは後にいて、前のやつがいなくなったから
のしあがったようなもんだし
大体、松下村塾生じゃなかったらダメだったろ
井上にへばりついてたのも大きかったけどな
誰にへばりつくかを見極める能力と努力家なのは認めるが別に好かれはしないよ

鹿児島でも大久保は偉大なのに地元ではずっと嫌われ者だったしな
777名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:18:50.47 ID:7vUSCXKm0
山口県民だけど、
昔の遺恨どうのより、初回見て
今年は切ろうと思った。

来年の大河ってなんだっけ?
778名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:19:07.96 ID:sIhzYVZvP
>>772
招待する前に謝罪が先だろ?
779名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:19:38.31 ID:tt6Owq8B0
まぁさんざん長州ぶったたいておいて最後に負けて
恨みだなんだと言うのは男らしくない
ああ だから主人公が女性なんだ
780名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:20:02.66 ID:TlMpAO1s0
>>777
来年は黒田官兵衛だよ
781名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:20:08.16 ID:LtIHxepR0
ま、会津の連中は大藩が無かった他の福島県民には理解し難いモノがあるが…
強いて似てると言えば武士階級子孫の自慢にしか見えない野馬追の相馬位か

それでも長州の会津征伐はガチで放送コードモノだから仕方ねー罠w
782名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:20:31.54 ID:1Ku87YxAP
>>771
来年は黒田かんべえだから、見てね。  兵庫県民からのお願い。

ただNHKっ! 秀吉を悪く描いたら容赦しねーぞっ!!
783名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:20:50.07 ID:QJvoLVpF0
>>759
明治維新ドラマは誰を主人公にするかで視点が違って面白いよね。
どの視点にしても、当時の若手藩士達が
老害連中に悩まされてギリギリしてるのは同じなのがまた面白いw
784ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/03/31(日) 20:20:58.32 ID:TYyPe0dyO
伊藤博文やってバランスとればいいよ
785名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:21:07.75 ID:2YmkU4hc0
山口県民の地域エゴは酷いものだな何でも反対する
体質なんだろうナ ドラマにまで注文つけるなんて
786名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:21:08.44 ID:V5+/qZZ20
>>767
薩摩には報復したからスッキリした
787名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:21:52.01 ID:xBnqzgHLO
世良修蔵、死ねや
788名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:21:59.67 ID:wWy18VkyO
>>782
黒田官兵衛は岡山だろ。
なに言ってんだか。
789名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:22:40.09 ID:7vUSCXKm0
>>780
ありがとう。

役とか決まってんのかな。
ジャニタレとか使わないんだったら見ることにするよ。
790名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:22:40.39 ID:VHCPjyib0
朝日ソーラーじゃけぇのう
791名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:22:54.70 ID:V5+/qZZ20
>>779
それまでの経緯がなw
一方的に負けたヤムチャならまだ同情の余地もあるがw
792名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:23:05.78 ID:noe5htluO
>>768
下関と北九は関門海峡で繋がってるしな
方言も似ちょる
793名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:23:08.17 ID:UCfI60kvP
>>694
 覚書には合意してた。

 明治天皇の裁可は得ていなかった。
 そのことは、相手も了解していた。

 桂・ハリマン協定は、仮条約であり、本条約ではない。
 法的には問題ない。

 日露戦争でのハリマンとの約束は、日本は全て履行した。
794名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:23:17.19 ID:8aFg/Ski0
兵庫というか姫路だな
795名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:23:17.42 ID:fkekbxG/O
福島を利用して山口を吊しあげる犬HK。
「朝鮮征伐」やれよ。
視聴率とれるだろ?
796名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:23:20.79 ID:1Ku87YxAP
>>788
兵庫だよっ  いいから桃でも栽培してろっ!
797名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:23:58.65 ID:TlMpAO1s0
>>789
ジャパネット高田の社長が出演決定しているらしいw
他は知らない
798名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:24:47.14 ID:QJvoLVpF0
>>789
黒田官兵衛はジャニーズの岡田准一だぞ。
799名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:24:53.35 ID:Vk0dH1qi0
岡山が黒田かんべーを狙っている!
800名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:25:12.40 ID:t0E5nZij0
はっきりいって、悪いと思います。

日本と中国の関係に似ている。
801 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/31(日) 20:25:40.10 ID:kcAK31840
かんべーにボコボコにされなくてよかったw
ってのが九州人の総意だな
一番のヤバピンチだったかもしれん
802名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:25:43.70 ID:UCfI60kvP
>華北分離も単なる自衛の範疇を超えて主権侵害してる。

 万里の長城から北は、支那ではない。
803名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:25:55.51 ID:wWy18VkyO
>>796
岡山の長船で生まれ育ったんだけど?
804名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:25:55.83 ID:noe5htluO
モニカはいつの間にか良い役者になったよな
805名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:26:01.22 ID:mHyFsVUiP
>>793
>桂・ハリマン協定は、仮条約であり、本条約ではない。

覚書の合意の一方的破棄を「約束すらしてない>>643」とは言えないな。
806名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:26:21.38 ID:ELBeobpd0
白虎隊の生き残りを助けた楢崎や会津の救済や便宜を図った
前原参議は、後に萩の乱とかで反逆者になったので
会津的には、恩はなかったことにした。反逆者と繋がってる
のはまずいという判断なのだろう。

前原一誠の蜂起には、会津藩士も多く同調し、東京で
『思案橋事件』を起こしたりしてるって背景もあるんだが。

長州の会津口担当者(参謀)が前原だったので会津やその家族
の救済も前原が行っている。楢崎もその現場将校だが、基本
会津方面は、土佐と薩摩が主力だった。長州は別に会津を
攻める必要はないという戦略。奥羽列藩同盟の盟主である仙台を
攻めれば会津は孤立し降伏するから必要ないって意見だった。
海路で攻略可能だし。北陸(越後)と仙台を鎮撫すればそれで
抵抗は終わる。薩摩の伊地知や土佐の板垣は、電撃戦で
本拠地を制圧した方が早いって方針で、結果的にはそれが
採用された。会津電撃包囲戦は、その結果だが・・

仙台藩は、総督府参謀の世良を殺害して奥羽列藩同盟との
戦争になった戦犯。ちなみに会津をスケープゴートにして先に降伏
したので結局戦場にはならなかった。
807名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:26:55.08 ID:Ai0TSMmQP
tesuto
808名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:27:25.76 ID:YuIB/+UM0
大河ドラマ「奇兵隊列伝」の方が数字取れそうだな。
809名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:27:35.35 ID:25yH6liAO
このスレにコメントした人の出身地が気になるな
810名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:27:54.86 ID:BZN01Nv7O
会津征伐は土佐と薩摩なんだが。
長州は長岡と死闘中
そして埋葬禁止ではなく、死体からの略奪と死体損壊禁止なんだが。
嫌われものだから放置されただけだろ。
811名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:28:22.49 ID:QJvoLVpF0
>>804
モニカには御先祖の役をやって欲しいものだ。
812名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:28:28.46 ID:kRiZ0X7a0
気にしてないのに会津人がいちいち突っかかってくる
怖くて福島の復興作業とか行けないよ
813名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:28:43.17 ID:1uyZCt5J0
NHKを始めマスコミは既得権益を排除する安倍総理が嫌いだからな
前政権時代もNHK解体法案を用意してたし
キレ者中川昭一を嵌めて潰したのもマスコミだし

意図的に山口県を侮辱してんだろう
福島の原発だって在日民主が意図的に爆発させ拡散したんだから
814名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:29:07.11 ID:NZFqzUKkP
会津士魂に比べたら甘い甘い

てか、長州は勝ち組なんだから
たかがドラマでちょっと悪役に描かれたからって文句言うな
815名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:29:10.67 ID:mHyFsVUiP
>>802
>万里の長城から北は、支那ではない。

清〜中華民国で主権委譲、日本など列強各国も九カ国条約で中国主権を承認。
日本の満州権益も、主権者である中華民国に租借延長を認めさせた物。
国民党・蒋介石を中華民国の代表者と認識。適時に様子見て正式承認への閣議決定。
”国民政府正式承認方ニ関スル件(昭和4年)”
816名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:29:24.82 ID:1DRosOXu0
山を田んぼにしたりして実質140万石だった長州
817名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:29:36.31 ID:BMKGQ4WN0
奥羽越列藩同盟のgdgdぶりも相当なもんで数々のお笑いエピソードが面白いけどな
最大兵力の仙台藩は口ばかりで毎度毎度逃げてばかり
戦国以来憎しみ合う盛岡藩と弘前藩は互いに同じ陣営にならないように足の引っ張り合いとかな
ああみえて会津藩が一番強かった
818名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:29:46.63 ID:kSfHp8th0
田舎の人っていまだにこういうのを引きずって生きてるの?
長州がどうの薩摩がどうのと
東京に住んでいてそんなの気にしたこと1回もないけどな
819名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:29:57.43 ID:lK5F/EsMO
災害で福島県から山口県や西日本の他の県に移住した人達もいるのにね。

なんで、こういう事例を煽り立てるんだろうね。
820名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:30:16.18 ID:BUKzNM4MI
会津を騙ってレスしてるのもいるからな山口鹿児島高知はだまされんなよ
821名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:30:30.00 ID:Vk0dH1qi0
土佐 →新選組 →長州

というぶっ殺され関係だな
土佐はもしかして一番悪いやつ?
822名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:30:44.79 ID:PR6b/oSE0
>>810
調べれば調べるほど長州叩きする意味がわからん
逆恨みかい

長州を悪者にすることで団結し、捏造小説で会津の悲劇()を演出して観光誘致
あれ、どこかの国に似てるな
823名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:32:09.10 ID:UCfI60kvP
>>714
 勉強しておけ

http://www.ntdtv.jp/ntdtv_jp/polity/2010-05-05/362823317302.html

独特でユーモアに満ちた袁さんの授業は、今大人気です。ネットでは「中国で
最もかっこいい歴史教師」との声も。授業中かつて、「中国の教科書の真実の
割合は5%以下。試験が終わったらすぐに処分しよう。残してもごみとなるだけ
」と述べました。


http://www.ntdtv.jp/ntdtv_jp/society/2013-01-02/336069282241.html
愛国教育で曲げられた中国人の世界観
824名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:32:27.12 ID:1DRosOXu0
領地没収されても何もできなかったヘタレ。薩摩見習え(笑)
825名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:32:30.94 ID:qB72+a3Q0
>>11
先祖がこういうことしたなら今の世代が償うべきだな
よって山口県民の処刑は決定した
NHKは存分にやれよ
826名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:33:09.96 ID:pqTNG1GU0
んな、ケツの穴のちいせえ事言ってもしょうがねえじゃんな。
なら、多摩の出身が多かった新撰組が一番悪いわけだが、
多摩の人間は、俺含めて、どーすんの。
多摩は新撰組をヒーロー扱いしてないから、悪者扱いされても仕方ないと見る。
長州がヒーロー扱いされすぎて、ウルトラマンが悪役を演じたら嫌だって感じなんだろ。
827名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:33:13.12 ID:xrTKg7WG0
>>810
ガトリング砲と戦った長州のがキツイ役割だったなw
会津のは終始官軍攻勢だったろ。
828名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:33:40.36 ID:Vk0dH1qi0
長岡藩はかっこよかったよな

会津藩はださかったよな
829名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:33:44.43 ID:c8venjjk0
本当の天皇をころした田布施一味
830名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:34:35.01 ID:RCQlz/UF0
おや、覚馬は目がおかしくなった?
831名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:34:37.30 ID:3vejLwmu0
戦争にレイプはつきものだ。戦地に売春宿がなかったら素人を現地調達するしかあるまい。
軍紀を乱さないように、それを防ぐための従軍慰安婦という制度を作ったと。
832名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:34:59.55 ID:noe5htluO
綾瀬はるか→広島県出身
長谷川博己→東京都出身
西島秀俊→東京都出身
オダギリジョー→岡山県出身
玉山鉄二→京都府出身
池内博之→茨城県出身

おいおい福島県出身がいねえぞwww
833名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:35:29.42 ID:KHvyA6gs0
犬ドラマは逆臣を英雄にして洗脳するのが目的だからね
834名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:35:35.00 ID:UCfI60kvP
>>805
 それがどうした?

 条約交渉は、様々な紆余曲折があるのは当然だろう。

 最初から一本道で来いなどというのは、アホーの言うことだ。
835名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:35:36.27 ID:qdvHxJM50
山口県民のケツの穴の小ささは岡山県民並みだな
836名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:35:36.39 ID:2LME9l6y0
>>782
焼きビーフンは黙ってろよ。
去年最低視聴率叩き出して満足したろ?
837名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:35:37.82 ID:BZN01Nv7O
九カ国条約では中国範囲は定められていない。
満州、チベット、モンゴル、ウイグルは含まれないという解釈も当然成り立つ。
838名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:35:52.33 ID:4RDdPlEM0
NHKの編集、企画はNHK労組で固められてる。
在日韓国企業ソフトバンク、ロッテ、パチンコ屋のTVコマーシャルと
芸能界を牛耳る電通とともに民放は支配されてる。
NNKも電通と民主党労組、民主議員に金をつぎ込むパチンコ屋
反日工作組織の民団、総連これの粉砕しかない
839名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:36:00.73 ID:mHyFsVUiP
>>823
>勉強しておけ

お前がな。馬鹿すぎ。>>694
無知なのに連書きするID:UCfI60kvP
840名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:36:04.46 ID:lK5F/EsMO
>>832
西田敏行が出てたような?
841名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:36:39.22 ID:QJvoLVpF0
>>832
西田敏行とか無視なんですか、そうですか。
842名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:36:58.30 ID:VHx58QCR0
本当は地元の連中はホイホイ道案内してくれたらしい
843名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:37:17.93 ID:Vk0dH1qi0
こういう日本史の話になると外国人があまり割ってはいれないのがいいねw
844名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:37:20.43 ID:nK4KaxaK0
会津若松市は観光でおまんま稼ぐことしかないんじゃね
だから必死になる
萩のやる気のなさを見習えよ
ああいったことないかw
845名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:38:24.71 ID:Te9EVurr0
長岡藩のいさぎのよさを見習えよ会津…
846名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:38:41.89 ID:n4jHLBxz0
>>822
しかも元々会津藩てのは幕府の尖兵として散々汚れ仕事してたのよ
ヤクザまがいの新撰組を京で暴れさせたり、会津兵自ら京の町を燃やしまくったり
でもタダでそんな金かかる事出来る訳もなくその資金源は藩内での苛烈な搾取
なので領民からも嫌われまくってた
元はといえば全部江戸幕府が悪いとも言えるんだけど結局トーホグ人なんてどこまで言っても江戸(東京)の奴隷だから
不満の矛先を薩長へ
847名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:39:09.50 ID:e7kIcBcYO
>>782
兵庫?
長浜で来年の大河のイベント始まってるよ。
848名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:39:26.25 ID:25yH6liAO
正直戦うシーンの多い大河疲れた
次は文化人を題材にしたのやってけろ
849名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:39:50.27 ID:h64TebHo0
シナチョンが反日ドラマを放送しまくってるのと同じことだろ?

山口県=日本
福島県=シナチョン

明治維新が無かったら日本なんて米国に3日で占領されて、
植民地化されて、今の東南アジアと同じ様な状況だったろうよ
850名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:39:54.83 ID:bOgxgIgP0
>>682
岩手の東条英機が陸軍の長州閥を殲滅しただろw
851名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:40:06.76 ID:1Ku87YxAP
>>836  平清盛?
アレには兵庫県知事じきじきに、キツイお灸があっただろ?

地元民が1番ムカツク内容だったので、兵庫じゃないですう。
そんなドラマ有ったっけ? 無いよ  ナシナシ〜
852名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:40:09.40 ID:Vk0dH1qi0
被災地復興とかいいながら、会津を舞台にするってのは
福島の名をつかった詐欺商法みたい

と題材発表されたときちょっと思ったよ
853名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:40:17.44 ID:UCfI60kvP
>>815
> 清〜中華民国で主権委譲、日本など列強各国も九カ国条約で中国主権を承認。

清〜中華民国で、満州・ウィグル・モンゴルを除く地域での、主権委譲、
日本など列強各国も九カ国条約で、満州・ウィグル・モンゴルを除く地域での、中国主
権を承認。

> 日本の満州権益も、主権者である中華民国に租借延長を認めさせた物。
  満州は、一時、主権者の空白期間が生じた。
854名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:41:05.92 ID:ZcVPNmlx0
八重の桜見ればいいじゃん。
おまいらの大好きなゴーリキ出てるぞ?
855名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:41:51.21 ID:5M50D55c0
>>832
西田敏行→ふぐすま(現在蟄居中
856ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/03/31(日) 20:42:07.35 ID:TYyPe0dyO
関係ない話で盛り上がってんな
857名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:42:30.20 ID:mHyFsVUiP
>>853
日本は満州地域の主権者を中華民国と認めてた。

もし満州地域の主権者が中華民国で無いなら、
中華民国に租借延長を認めさせた満州権益の正当性も無い。
858名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:42:43.58 ID:Te9EVurr0
数億の血税投入された八重
つまり数字では実質清盛よりひどいことになる
859名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:42:50.85 ID:XaTXf1SG0
またNHKか!
860名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:43:48.74 ID:m9EYLRLB0
>>776
おいおい鹿児島では大久保は邪険にされてるのか?
大丈夫かよ、おい。
怨恨やらで評価の目が曇るのはバカの証だぞ・・・
861名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:44:51.07 ID:NecwVvgy0
むしろ陰湿で恨み深いのは長州だろ。
明治新政府の東北の扱いなんて酷いもんだ。
そういえば、司馬遼太郎は長州と朝鮮の精神的な類似性を指摘していたな。
確かに似てる。
862名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:44:55.55 ID:5M50D55c0
>>860
大久保利通はあまりよく言われてないらしいのはホント

小さいとき西郷家で飯食ってたんだし
863名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:44:58.99 ID:WkoWbt910
綾瀬がレイプされたらNHK見直すわ
実際長州は屑同然な畜生行為やったんだから描かないと
まぁあの頃は同じ日本人て意識まだ薄かったから仕方ない
864名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:45:05.15 ID:Kfo6ZbK80
長州は朝敵だったんだな
865名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:45:45.00 ID:Te9EVurr0
復興支援金の数億は被災者の方々のためにつかわれたほうが余程良かったろ
宣伝費としてドブに捨てたようなもんだ
くそ広告代理店やマスゴミの懐あたためて嬉しいか?
866名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:45:50.19 ID:25yH6liAO
>>852
なんか復興で明るい話題がいいのに結果こうなってるわ
それなら譲と八重って題名で二人の晩年の活躍メインの話でよかった
867名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:46:13.07 ID:BZN01Nv7O
だから日本の権益を中国が保護しなかったから満州事変に繋がるんだが?
868名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:46:15.13 ID:h64TebHo0
龍馬伝が視聴率80%とか嘘みたいな数字出したからしょうがない
あんときは猫も杓子もこの時間はTV観てたから、
買い物に出かけるとガラガラだった。
869名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:46:26.99 ID:1Ku87YxAP
>>847
まあ全国展開した武将だからなあ

兵庫的には、前半の播磨攻略戦が主だと嬉しいが。
ゲームでおなじみ、山中鹿の介も出るよ
870名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:46:30.37 ID:QJvoLVpF0
>>860
西郷さんは人気あるけど、大久保さんはそうでもないらしい。
871名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:46:53.17 ID:6WeWsegn0
庄内藩の降伏のときの、薩摩の黒田清隆、桐野利秋たちの

寛大な扱いに感謝した庄内藩士は、後の西南戦争のときに

薩摩軍に多数参加したんだったな。
872 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/31(日) 20:47:00.97 ID:kcAK31840
大久保公は日本の大偉人なんだけれども 地元の評判はいまだに悪い(はず)
それだけはどうにも口惜しいわ ほかの事はなんてことないんだが
873名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:47:07.65 ID:/6S/ppkI0
歴史的経緯からして、当初から視聴率低迷が予想されていたこと。
東北復興とは関係ないね。
874名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:47:21.01 ID:Qgf1W42z0
>>850
昭和先帝「長州がいなくなり陸軍は滅んだ」
875名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:47:24.13 ID:Zqctet6UO
エロ黒木はまだかなあ
876名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:48:42.57 ID:QJvoLVpF0
>>863
綾瀬はスナイパー役だから無理w
877名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:49:31.45 ID:MBzSsTyQ0
もともと天皇の勅が欲しい幕府は力がなかった

だから負けただけのこと
878名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:50:13.13 ID:ELBeobpd0
>>871
長州も参加してた参謀や将官が寛大な扱いや
便宜供与してるよ。白虎隊の生存者も山口で技師として就職してる。

感謝した会津藩士は、萩の乱に参加しようとして
合流前に一斉検挙された・・・・。
879名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:50:38.45 ID:1AxwO0QP0
まず会津を題材にするのが間違い
被災地でもないのにふざけてる
880名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:51:13.66 ID:X/hYjGhmO
長州藩が悪者なんは歴史的事実や。
881名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:51:31.83 ID:UCfI60kvP
>>857
 満州に中華民国の主権は及ばない。これは正しい。

 しかし、戦争をしてでも、その正当な主張を覆そうという
おばかが、中華民国政府bの中に紛れていた。共産勢力
だ。
 そこで、念のため、補充的に協定を結ぶことはあるだろう。

 国際関係は、一筋縄ではいかないんだよ。
882名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:51:36.86 ID:35L1KCuT0
陸上自衛隊第13旅団は、東日本大震災に伴う災害派遣活動を 「福島の光明作戦」と
命名し壊滅的な被害を受けた福島県に、最大人員約1,500名、車両400両、ヘリ
3機を 派遣し約3ヶ月にわたり活動してまいりました。 6月13日0000、東北
の第6師団にその任務を引き継ぎ 第13旅団としての任務を終了し、6月20日
までにそれぞれの駐屯地に帰隊しました。 派遣活動間の皆様のご支援、励まし
の声に感謝いたしますとともに 福島県の早期復興と被災された方々の安定した
生活を心から願い 中国地方の防衛・警備・災害派遣等に備えてまいります。

山口駐屯地の兵士も出陣しています。
883名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:51:42.47 ID:DA4FJoqMO
そんな事でネチネチとヘソを曲げる山口人はやはり陰湿陰険と言わざるを得ない
884名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:51:57.36 ID:uqS6isqH0
たまには悪者でもいいんじゃないの?
ずっと勝てば官軍で優遇されてたんだから。
885名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:52:02.27 ID:hIQ8xkz2O
綾瀬のしゃくれ顎が気になる
886名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:52:11.74 ID:n4jHLBxz0
>>863
長州のやったとされることってほぼ小説家の捏造なんだがね
そもそも長州は会津討伐に殆ど参加してない
一方会津兵が戦場となった東北や北陸の各地で散々略奪してたことはきっちり記録に残ってる
887名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:52:24.86 ID:eN36x+uB0
>>870
一般論として、日本人の心情には政治的勝者には肩入れしないという風潮があるから、しょうがなんじゃない?
薩摩は西南戦争があるから肩入れする対象にはなるけど、反乱士族を巧妙に誘導した大久保は「もはや薩摩の人間ではない」と見なされる
薩長閥の最大の勝者とも言える山縣有朋のことは、誰も見向きする人間なんて居ないでしょ? たぶん山口県内での人気は低いはず
だから、そんなもんだよw
888名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:52:56.39 ID:YngIvEzD0
山口県民アホすぎ
>>879
は?被災地だが。あそこも放射性物質で風評被害に遭ってる。
それに会津戦争では二本松や福島などの諸藩も取り上げられる
889名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:53:01.02 ID:l+oeuH/+O
今までさんざん長州主役になったんだからいいじゃん
890名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:53:01.97 ID:fK0dmL5SO
奥羽列藩同盟の裏切り者「秋田藩」が何故恨まれないのか不思議で仕方ない。

ぶっちゃけ、秋田藩の裏切りの方が、長州の虐殺・陵辱より不実な気がするんだが……
秋田出身の自分としてはかなり疑問。

後、佐賀藩、助けに来るのが遅い。
あんたらが遅いせいで仙台藩に負ける所だった。あわや秋田城陥落の危機だったんだぞ!
891名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:53:29.66 ID:HItPBH360
>>676
ばーろー
892名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:53:37.24 ID:Zqctet6UO
エロ黒木はまだかなあ
893名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:54:12.61 ID:UCfI60kvP
>>880
 NHK朝鮮人が脳内で捏造している偽日本史だ
894名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:54:13.08 ID:ykMfcP6qO
色々読んでると会津より二本松の方が悲惨に見えるけどな
会津はまだ本望だったろ
895名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:54:33.04 ID:MfC6GFUR0
こういっちゃなんだけど
幕末を混乱させたアホの孝明天皇は会津贔屓で、
聡明な明治大帝と今を生きる日本人の魂といえる昭和天皇は長州贔屓で…ね…w
896名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:54:34.58 ID:doXvZ+Lz0
>>1
何で人気がないのかと思ったが・・・

初めて分かったw

反日なんだよなw
反日で日本の国家としての一体を破壊したい

どうせチャンコロかチョンの意向なんだろうがw
897名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:55:14.32 ID:m9EYLRLB0
俺は鹿児島には縁もゆかりも無いが、
西郷よりも大久保の方が偉大だと思うね。

日本はけっきょく浪花節でしか人物を見れないのかな・・・
898名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:55:20.52 ID:eN36x+uB0
>>875
史実によるとメイサは一発でドタマ撃ち抜かれて即死! らしいけど、そこはまた「盛る」でしょうw
899名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:55:29.38 ID:1Ku87YxAP
>>885
おいおい 本物に似た女優にするぞっ
いいのか? 吐いちゃうぞ? いいんだな?
900名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:55:51.29 ID:IpyFNyfR0
会津気持ち悪いわ
901名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:56:15.70 ID:YngIvEzD0
>>884
ずっと官軍のうえに、維新のMVPだった薩摩を無視してチンケな内戦を過大宣伝
甘やかされてきたからちょっとでも批判されると発狂
902名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:57:28.12 ID:Vk0dH1qi0
>>850
長州はリアリストで怜悧だからな
ところが愚直な東北人が軍の中枢を担うと猪みたいに一直線になって滅亡
会津もその典型
903名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:57:31.95 ID:3hM56ilT0
不人気大河なんだからほっといてあげやw
会津がホルホルするだけで復興大河もくそもないんやけどね
904名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:57:49.29 ID:mHyFsVUiP
>>881
>満州に中華民国の主権は及ばない。これは正しい。

中華民国は、清から主権委譲された立場だぞ。

お前は基本知識も無いくせに(>>694)、変な断定やら陰謀論やら。
905名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:57:52.92 ID:eN36x+uB0
>>897
「政治的な偉大さへの評価」と、「心情的な肩入れ」は、まったく別のもの

両者を同時に得よう、「愛される支配者になりたい」とか、さすがに欲張りだよw
906名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:57:54.95 ID:QJvoLVpF0
>>887
ちょっと意味が違うけど
頼朝よりも義経の方が人気がある、に近い物があるかな。
907名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:58:44.90 ID:NZFqzUKkP
>>818
故郷のない根なし草には
わからんだろうなあ

俺もだけどw
908名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:58:53.64 ID:3hM56ilT0
NHKと二人三脚でまた福島が日本の足を引っ張ってるのか。
909名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:58:55.46 ID:6WeWsegn0
つい最近まで、鹿児島の年寄りたちは、

日露戦争は薩摩と露西亜の戦争だったと言っていた・
910名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:59:19.10 ID:YwfrxkAPO
京都人だが京都の治安を乱し罪もない町民を殺して回った長州藩には良い印象がないね
このクズどもを始末した会津藩士と松平公には感謝してる
911名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:59:38.53 ID:uqS6isqH0
東北が地震で気の毒だから主役にするってことなんだろうけど、
それで日本の中で不協和音が生じるような内容ってどうなんだろう。
八重の桜は対山口県だし、こないだのアテルイ伝とかいうのは大和民族との
軋轢を生じさせるような感じ。NHKは東北を孤立させたいのか?
912名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:59:49.65 ID:3hM56ilT0
ヒトケタになったらおこしてーや
913名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:59:52.82 ID:ELBeobpd0
>>887
大久保は刺客送ったり、明らかに反乱を誘発させるようなこと
してるから。佐賀の乱でも江藤を斬首したり反乱者を生かす気ゼロ。
猟官運動もすべきだといって、薩摩閥を蔓延らせて長州側の木戸を
失望させたしている。

山縣は有能な人間なら登用するから。門閥と違って官僚閥なんだよ。
戦った小倉や幕軍からでも優秀な人間を起用してる。逆に猟官運動や
利益配分の面で政党政治にまったく期待してなかった・・。伊藤は
真逆で憲法を制定して政党政治に期待し自分も政党を組織した。
914名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:00:29.66 ID:6u8Ry4FM0
はい、はい、毎度、悪人の長州人
ですよ。さーせん。(ノ_・。)
ワシらが、悪人で、日本がまるくおさまるんなら。
なんとでもいえや。会津。
ほんと、生きてて、すみませんでした。
山口県出身の子供が転向でもしてきてら、
悪人、テロリストの、子孫としてしっかり
苛めて、自殺にでも、追い込んでくれ。
どーも、すみませんでした。
東北には、いかないのでゆるしてください。
915名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:00:30.36 ID:3dYu58Mc0
会津って支配層と領民の仲が悪くて
領民は新政府軍を解放軍として喜んで迎え入れて
会津藩士を落ち武者がりしてたんでしょ

それなのになんで、会津民は長州に酷いことされたって被害者面してんの?
916名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:00:35.65 ID:doXvZ+Lz0
こんなドラマが高視聴率ならそれこそ日本は終わりw

2年連続でも3年連続でも良い。

反日でドラマ作る限りNHKは見ないことだよw

NHKドラマの低視聴率は日本の明るい未来の予兆。

日本はまだまだ捨てたものではないw
917名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:00:55.34 ID:HItPBH360
>>831
古代ローマ…
918名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:01:12.88 ID:Vk0dH1qi0
>>887
山口での人気は、萩は吉田松陰、下関は高杉晋作、そんで山口市は大内氏らしいw
919名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:01:25.56 ID:S52vMAAl0
偽勅出しといて何言ってんだwww
920名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:01:39.44 ID:xqdyqjz90
福島より別の東北にスポットあててほしかった
明るいドラマがみたかった
921名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:01:44.40 ID:hIQ8xkz2O
原発大好き長州人安倍へのネガキャンだな
922名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:02:22.14 ID:WPrYnCFZ0
>>844
萩も地味に観光活動やってんだよ。歴史より
海産物や野菜に力を入れてるけど。金太郎(ヒメジ)って魚の
オリーブオイル漬け食ってみろよ。東京の一流フランス料理店でも
食えるんだぞ。値は多少張るけど。
923名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:02:26.41 ID:MBzSsTyQ0
たまに佐賀藩のヨイサーζ('A`)ζ という者が現れるけど

あいつはダメだ
924名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:02:26.60 ID:Jg5GQ3vj0
3年前福島に行ったとき古戦場見たけど薄気味悪かった。
今でも福島の人は薩長を恨んでる人多いのは事実
925名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:02:47.54 ID:QJvoLVpF0
>>911
いや、この記事が分断工作狙い臭いだけであって
たかがドラマで不協和音なんかないからw
だったら毎年大河ドラマで違う不協和音が生じてるはずだw
ここ近年はNHKに対しての国民の不満は多いと思うけど。
926名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:03:10.16 ID:6u8Ry4FM0
会津って、北海道を、プロイセンに、
売ろうとしてたことは、いけないんじゃないかな。
927名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:03:19.65 ID:YngIvEzD0
>>915
長州も領民が無謀な攘夷戦争に反発して、
なんと連合艦隊の陸戦隊が上陸した時に領民が進んで手伝ったり、
藩に対する不平を訴えたり、さらに連合艦隊が沖合に集結したのを見計らって打ちこわしを起こしたり、
幕府との開戦直前には脱走騒動や一揆も起きている
諸隊を投入して凄まじい弾圧粛清をやって切り抜けたけど

おかげで史料が散逸して全然残ってないくらい
928名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:03:24.44 ID:+sDSC0z80
俺は山口県生まれの山口育ち
フグのことをフクっていうぐらいの生粋の山口県民だけど
悪者を悪者扱いしてる当然のことを批判するとか
ほんと恥ずかしく感じるわ
こんなクソ田舎県なんかグンマと一緒に滅んでしまえ!!1
929名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:03:30.63 ID:ifr2aM/I0
演出がかったるいな  まあバーサンから小学生まで見るもんだし、しょうがないか
930名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:03:31.05 ID:HItPBH360
>>826
へのだけど、超ヒーロー扱いされてるしw

ゴミ袋にも新撰組ふうキャラクター。
「小金井のゴミ持ってくるな」のぼりも新撰組もよう。
931名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:03:52.95 ID:7NCPsTfk0
>>911
どうなんだろうね?
歴史的に中央政治に反目した人物をドラマのネタにするようなことが増えると、
日本がバラバラになるのかね?
932名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:03:54.33 ID:UApyy7xT0
これが復興大河とかないわー気が滅入るわあ
933名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:04:22.89 ID:BsZjR7lQ0
山口県って言われても名所も特産物も雰囲気も何一つ思い浮かばない
934名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:05:04.60 ID:WFOZdV0Y0
会津人のしつこさは病的に異常
935名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:05:06.80 ID:FzdBISNO0
週刊ポストの思惑通りのスレ展開だな
936名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:05:33.82 ID:+sDSC0z80
>>933
萩の月しらんのけ?
937名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:05:45.85 ID:YngIvEzD0
>>926
長州が勝手に砲撃したあげく賠償金あっさり認めちゃったのはもっと良くなかった。
おかげで明治政府はこの時の賠償金を10年かけて払う羽目になった
938名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:05:46.61 ID:30bNEiKOO
おいおい、韓国犬HKが創ってるドラマだぞ?こうやって日本人同士仲違いしてるの見て笑ってるんだぞ!奴らの思うツボにハマるなよw
939名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:05:49.16 ID:cyONfI/V0
山口県民だけど先ほど見終わった。国内でも年月が流れても恨まれるなんて。
うちも士族の出だから関係はあるけど、子孫でも謝らなければいけないの?
隣の国が恨むはずだね。
940名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:06:16.25 ID:Amy5R2fQ0
自ら進んで、ノリノリで悪役やるくらいじゃないと
真の一流とは言えん
941名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:06:31.43 ID:n4jHLBxz0
>>933
流石にフグや萩を知らんのはあまりにも常識が無い
まあ俺も山口行った事無いが
942名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:06:46.93 ID:tt6Owq8B0
>>928

馬鹿者フクというのは下関だけだ
943名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:06:49.04 ID:HItPBH360
>>928
なんで群馬…
まあ群馬は滅んでいいが
944名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:07:03.18 ID:Vk0dH1qi0
>>937
まあでも彦島を租借されそうになったのを防いだから勘弁してやれや
あれを通されてたら日本の領地が植民地化されたわけで
945名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:07:18.77 ID:hIQ8xkz2O
東北の、うちらが貧しいのは薩摩長州のせいだという怨みと
イスラムの、うちらが貧しいのはアメリカイギリスのせいだという怨みは似ている
946名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:07:29.48 ID:ykMfcP6qO
>>915
解放軍と思って色々手伝ったら一藩丸ごと斗南(超不毛の地)に送られたでござる

まぁ、戦死者の土葬は許さん絶対弔うなとか、
当時の人間には考えられない戦後処理を目の当たりにして変わったんだろ
947名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:07:45.07 ID:RmLO7XYV0
これでもう会津がでしゃばることはないんじゃねw
なんともがっかり大河だったなw
数字悪いし何よりドラマ自体が空気w
肝心の八重の内容はここじゃ全く触れられてないのが涙を誘うwww
長州と争うスレのほうがドラマより盛り上がってるんだから定期的に煽ってさしあげろwww
948名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:07:50.37 ID:ifr2aM/I0
怨みが増幅するっていうのがあるんだな  同民族同国内でもこれだ
949名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:07:56.17 ID:m9EYLRLB0
復興大河だから仕方ないにしても、
怨念みたいな暗い情念がベースのものじゃなくて
ほかに何かなかったのか・・・
まぁ東北はネタがないからな。
もっと明るい、躍動感あふれるドラマがいいわ。

天才奇人・南方熊楠の人生なんてどうかなw
950名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:08:04.11 ID:8qQ6cNMv0
>綾瀬はるかが「孫の嫁によう似ちょる」
ばあちゃんって身内にはありえないレベルの過大評価するよな
ばあちゃんが俺のことを田辺誠一にソックリだと言ったときは倒れそうになったわw
951名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:08:09.62 ID:ptsjwtOnO
大河ボロボロでワロタ
952名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:09:04.46 ID:Hdj/vf3uO
>>931
関東民的には新皇・将門公はドラマ化して欲しいが
別にNHK大河じゃなくてもいいや
テレ東の年末時代劇とかでやらないかなw
953名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:09:15.47 ID:QJvoLVpF0
>>931
脚本演出しだいだと思う。
今のNHkが変な意図を持ってドラマ作ってたとしても驚かないよ。
954名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:09:21.39 ID:6u8Ry4FM0
悪人、長州を誇りにおもうよ。
嫌われようが、かまわない。
負け犬は、よく吠える。
955名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:09:26.74 ID:7NCPsTfk0
>>949
蒲生氏郷でも良かったと思う。
956名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:09:30.91 ID:tt6Owq8B0
>>949

それすごく見たい
957名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:09:38.47 ID:HItPBH360
>>941
山口は2回ほど行ったけど鍾乳洞と津和野しか思い浮かばず、
しかも津和野は島根だったというね。
>>949
おしんのリメイク…あ、被災地じゃないや。
958名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:09:45.27 ID:oIYYacy10
>>1
なんだこのツッコミどころ満載な記事はw
959名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:09:55.25 ID:35L1KCuT0
陸自第17普通科連隊の東日本大震災時の活動

2011年3月11日に起きた東日本大震災の際、福島県に派遣され5月3日からは
福島第一原子力発電所事故で警戒区域となっている浪江町でも活動、最後の
80人は6月15日に山口市に帰隊した。連隊が発見した遺体は約10。
960名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:10:13.77 ID:YngIvEzD0
>>939
誰がそんなこと言ってんだよ。被害妄想もいいとこじゃね?
東京と大阪レベルの罵倒合戦で相手を韓国扱いとか頭おかしいんじゃねえの?
961名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:10:29.95 ID:eN36x+uB0
>>952
つ「風と雲と虹と」(1976年)
962名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:10:53.97 ID:xDDrG4M80
会津って捏造で観光誘致するしかないの?
それだけが市のアイデンティティーなの?
963名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:10:54.55 ID:UCfI60kvP
>>904
 中華民国の主権は、漢民族の地、万里の長城以南だ。
 満州は、満州族の地、清は、万里の長城で、統治を区別していた。

 自分たちの旧地を漢民族にプレゼントするなどという話はなかった。

満洲族の故地である満洲地方については省は置かずに、黒竜江将軍・吉林将軍
・盛京将軍らに軍政を行わせて満洲族の軍事力を弱体化させないようにした。また
この地に対する漢民族の移住を禁止して、満洲族が漢民族に同化してしまわないようにした。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%85
964名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:11:19.23 ID:2KE3UnWD0
こんな伸びる話題かw
965名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:11:41.41 ID:A61Fc/zP0
>>950
俺は元嫁の母親に中山秀征に似てるって言われたわw
まあ髪の毛がある頃の話w
966名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:11:42.36 ID:7V/7dRfT0
いつも日本が悪者なのはスルーですか?
967名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:11:55.28 ID:6u8Ry4FM0
長州は、東日本や京都から嫌われてるみたいだから、
この際、アメリカに、帰属しようぜ。
968名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:12:13.83 ID:tOVdhrrn0
>>133
まあ今で言うなら福島の生産物はみんな無意識にスルーするようなもんだしお互い様だな
969名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:12:15.89 ID:BZN01Nv7O
ん?袁世凱には委譲されたけどその北洋軍閥から反乱したのが南京政府の蒋介石だろ。
借金は返さないわ、日本の権益は守らないわと無茶苦茶したけど主権を尊重しろと?
970名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:12:21.74 ID:xX3JJrG+0
俺は根っからの山口県人で、長州に誇りも持っているが
八重の桜は別に不快じゃないよ。
歴史は様々な立場から見ると全く違って見える。
会津からの幕末史はとても興味深い。
維新の志士もあの時代にはごろつきに近い者もいっぱいいただろうし
歴史を客観的に見るのは必要なこと。
福島県人は山口県人を嫌いだろうけど、少なくても俺は福島県に
がんばってほしいという気持ちがある。
971名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:12:37.28 ID:GC3F4FB50
>>847
来年のは原作は播磨灘物語なの?
972名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:13:01.21 ID:oIYYacy10
肥前と肥後の区別ついてない奴大杉だな
973名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:13:31.58 ID:ifr2aM/I0
だいたいたったの4つの藩にひっくり返されるとか
日本中が時代に飽き飽きムードだったのだろうな
やっちゃったいうのも凄い事だけど
974名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:13:39.06 ID:lWwWBbRc0
福島よりそらもう福岡よ
975名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:13:48.94 ID:n4skocSm0
こういうドラマを見てるのは老人だろ?
俺も山口出身だがピンと来ないっていうか
976名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:14:03.42 ID:RprzIfMm0
まだNHK観てるやつなんているんだ
絶滅したかと思ってた
977名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:14:13.18 ID:w/5vzdEL0
長州も悪者だけど、手のひら返した薩摩のほうが悪いんじゃね?
978名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:14:23.11 ID:hIQ8xkz2O
福島、山口、鹿児島、高知
どこも今は貧しい県だから争わなくてもいいのでは
979名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:14:23.78 ID:UCfI60kvP
 >>904
 辛亥革命は、支那大陸南部で発生し、
北部には及んでいない。

 辛亥革命の起きた南部も、無数の軍閥
匪賊が発生して、四分五裂状態だった。

 満州まで蒋介石に与えるという話は無かった。
980名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:14:30.49 ID:mHyFsVUiP
>>963
お前は>>857に全く反論できてないんだよ。

中華民国に満州主権が無いなら、「補充的に協定>>881」とかも全く意味が無い。
981名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:14:32.29 ID:uqS6isqH0
ヤマトタケルが熊襲や蝦夷と戦うドラマをやったら、
九州や東北から総スカンされるのかな。
982名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:14:33.69 ID:6u8Ry4FM0
山口県だけでも、アメリカの、州にしてもらおう!
983名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:14:36.66 ID:Vk0dH1qi0
>>952
将門は大河になってるし、全話みられると思うよ
加藤剛が将門で緒形拳が藤原純友だった
将門のいとこの太郎ちゃんが山口崇で自分のお気に入りw

山口って名産だとフグとか萩焼とかかなあ
観光場所としては壇ノ浦やら萩やら山口市やら歴史好きには見るとこ多い

壇ノ浦で武家政権が実質スタートして
小倉戦争で武家政権が実質終了に向かうわけだから、なんか面白い土地だよねあそこ
984名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:14:46.43 ID:NZyRG//5P
いいわけはいいよwwwwwwwwwwww
これもせんでんだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
985名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:15:12.57 ID:te+OrNFI0
もう大河ドラマやらないほうがいいんじゃないか?
どうせやっても意味不明な歴史歪曲とNHKの極左思考でおかしくなるのは目に見えている
986名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:15:21.43 ID:a215BLEV0
東北といったら青森秋田岩手宮城とかやん
福島って知らんわ
987名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:15:48.21 ID:pqTNG1GU0
>>970
会津はその後、天皇家と血縁を結んで、朝敵じゃなくなったからね。
それをやったのは薩長主導の政府なわけだから、仲直りしようねってことで、恨むのがおかしいんだよ。
988名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:15:56.49 ID:7X0L57Mv0
萩の夏みかんを忘れてもらっちゃこまる
989名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:16:33.93 ID:R7Q+a2Eb0
視点が変われば悪役も変わるのも当然だろ?
本当に大河ファンなのか?
歴史の表現を理解しなさすぎる。
敵対すれば自然と相手は悪く言われるのは当然。
990名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:16:39.41 ID:UpY8Etom0
ふだん会津がやられてることだけど会津は反応してない。
もし長州が嫌だと思うならコリアンみたいなダブルスタンダードだったということ。
相手が嫌だと思うことを自分がやられて火病になるのは止めましょう。
991名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:17:26.28 ID:mHyFsVUiP
基礎知識も無いのに、都合よさげな文章を並べて支離滅裂なID:UCfI60kvP
992名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:17:28.25 ID:GC3F4FB50
>>962
捏造じゃないだろ、
会津は、慶喜恭順後の旧幕軍側の筆頭としてスケープゴートにされた。
しかも、上越戦争で長岡藩が強烈に反抗して敗北し、会津に合流した後だったので
官軍側も兵力を集中させることができたので戦闘自体もかなり激しい。
993名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:17:40.06 ID:ypnSLEaRO
夏みかんキャラメル食いたい
994名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:17:57.52 ID:daAmgQoWO
>>981
九州は割と普通に見る。
とうほぐは怒る。
995名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:18:21.49 ID:qdvHxJM50
陰険長州は悪者じゃんw
996名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:18:25.93 ID:YngIvEzD0
>>977
だって鹿児島のやつは中央で出世したやつじゃなくて地元の英雄を崇めてるだけだもん。
実際この手の話で鹿児島のやつは西郷さえ批判しなきゃあとはフランクなのに、
長州はウルセーウルセー。鹿児島のほうがはるかにさっぱりしてる。だから東京人とも上手く行ったんだろ。
997名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:18:34.01 ID:6u8Ry4FM0
山口は、アメリカ領!!
脱日本!
998名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:18:34.65 ID:oIYYacy10
バカらしい
僻地同士が何いがみ合ってんだか
999名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:18:42.23 ID:Izls1Kj00
>>937
お金で解決してもらえるんだから良いじゃないかw
しかし彦島の領土租借は断固として阻止したんだから高杉を許してやれよw
1度領土を取られたらなかなか返してはもらえないぞ?竹島北方領土みたいに
1000名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:18:48.76 ID:59jhCULwP
test
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。