【政治】安倍首相の答弁にネットでは失笑と落胆の声 有名な憲法学者の芦部信喜氏を知らなかった★10

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:08:12.68 ID:8zR/FJ2X0
法律の素人が法律を語るとおおかた間違ってるんだよな
小西とこのスレ見てるとホント実感するわwww
俺もただ法学部卒のボンクラだけど
953名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:08:12.75 ID:Zeexr+vY0
>>734
憲法学を知らんでも憲法やその戦後史を知っていることはいくらでも可能だが?
954名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:08:17.38 ID:UWoGcPvQO
>>720
通説知ってて芦部の名すら知らんてのは有り得ない話だからでしょ
通説が載ってる書籍で芦部の名が出てない書籍なんてないもの
955名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:08:18.19 ID:ghNEpr4a0
憲法改正論、ここに来て安倍チャンじゃ
ちょっと自民やばくね
956名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:08:18.03 ID:unVDRU510
>>872
そんな感じかな
質問通告して聞けばいいんだよ
「総理は誰の本で現行憲法を勉強したんですか」って
たぶん、正論や諸君の論文で読みました、とかだろうが
957名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:08:18.66 ID:bHyAQyNb0
くだらねえ。
実にくだらねえ。
それと同時に民主党の支持層の思考傾向もうかがえて笑えるw
958名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:08:21.70 ID:iYQrehQP0
>>910
憲法を読んでトンデモ解釈する馬鹿左翼が言いそうなことだな( ´,_ゝ`)プププッ

憲法学抜きで憲法をおれ解釈して憲法改正したい安倍君( ´,_ゝ`)プププッ
959名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:08:24.75 ID:2qPIkJV+0
例えると、
有名なラーメン評論家である北島 秀一を知らずに
ラーメンについて語ろうとするアホがいたってとこだな
960名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:08:39.23 ID:DDUt03Kp0
>>928
現行憲法無効って言うなら知らなくてもしょうがないけどw
安倍は改正なんだろ
961名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:08:40.99 ID:dVGIciIe0
どうみても民主党の勝利。安倍の惨敗。
962名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:08:43.83 ID:NBvQyBz+0
>>900
内閣法制局からレクチャーを受けるときに官僚はこれは芦部説で〜などとは言わないんじゃないですかね
推測の応酬になっちゃうけど
963名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:08:47.16 ID:ViB/EbuHO
法学部でそこそこ真面目に勉強する気がある奴は見たことはある名前
この人の著書の『憲法』は本屋でも大学図書館でも憲法のコーナーでは一番目立つ場所に冊数も置いてあるから嫌でも目に入る
現在そこそこの大学の学部とかローにいるやつでは知らないやつのが少ないだろう

ただ存命の方ではないし、大学当時授業受けたわけでもない安倍が当時は知ってても今は忘れてるって可能性は高い
964名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:08:47.21 ID:Z8XtOJBH0
安倍ちゃんの学生時代に芦部が「大家」じゃなかったのは事実みたいだな
しかし現役政治家だからそんな問題じゃないかもしれないが
965名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:08:49.14 ID:W1PnmDCo0
>>908
>>911
そりゃあかんな…
しかしよく考えたら争点が知ってるかどうかだもんで本の内容ってあんま関係ないよね…orz
966名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:08:52.30 ID:FKWgUcFa0
こんなことで、威張ってるから法学者としっても世界での論文数とか影響を及ぼす人材がないことに恥じろ。w
967名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:08:53.81 ID:wUeaaWd20
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   はいはい、どうもすいませんでした
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |

宗教法人への売却許可 東京地裁、朝鮮総連本部の競売

最福寺の池口恵観法主は北朝鮮と親交があり、これまでもたびたび訪朝。
2011年4月には「金日成主席観世音菩薩像」を北朝鮮に寄贈するなどしたという。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG29014_Z20C13A3CC0000/


北朝鮮の自由は守りますうぇwww
968名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:08:56.32 ID:k6ucPldtO
>>683
誰も芦部が偉いとは言ってないからじゃない?


いくら過去の人でも金日成の名前知らずに
北朝鮮問題は語れないっていうレベルなんだがな

時期的に春休み中の中学生や高校生も多く出入りしているから
アホみたいな擁護がわくのも仕方ないか
個人的にアベちゃんはまだ支持するけどね
やっぱり残念ではあるよね
969名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:09:05.21 ID:MGl7KRsC0
>>774
ちなみに全国の法学部の定員は5万人ぐらい

1億2000万人のうち、
18歳から78歳まで生きてるとしても300万人か
たった2.5%が何か熱弁してる状態だな
970名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:09:14.48 ID:7TvW9j990
だれ?
971名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:09:17.92 ID:ySe+9COM0
>>937
俺に限った事ですが、暇だからですw
他の人の理由?存じません。
972名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:09:20.09 ID:fL6du9Kx0
>>921
学者の名前っていうか教科書の名前みたいなもんなんだよ
憲法って書名の本がいくらあるかわからんが他者との違いがわからんから
芦部の憲法って呼んでるわけで
あと根本的にこいつ憲法わかってないんじゃないか?っていう質問の延長線上にあることだから
芦部知ってないとなるとやっぱりこいつ知らないんじゃねって疑惑が増す漢字だな
973名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:09:36.00 ID:IyhL7Z+j0
まあ、どうせ民主党議員が名前をあげる学者なんてろくなこと言ってないんだろうけど
974名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:09:37.07 ID:fHoNWUVE0
>>872
じゃ改憲は免許制にでもすれば?
975名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:09:47.37 ID:x0FAlCPR0
まぁ、安倍ちゃんが成蹊大言ってる頃に、東大の教授だった人で、正直憲法の世界でも
ビックネームでは無い先生だな。宮沢に比べれば全く小さいです。

当時なら政治学の丸山とかがビッグネームだろ。
976名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:09:58.13 ID:kDxj4IkI0
一生クイズ大会やっていればいいとおもうよ。
日本には著名で偉大な憲法学者は何人もいるからね。
「それらすべてについて知っていなければ議論ができません(ドヤァ」
なんてしている間に議論は進められ、現実は変化していくからね。
977名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:10:08.08 ID:4DUhfQcZ0
おまいら総理大臣に多くを求めすぎw
憲法を研究するのは総理大臣の仕事じゃないんだぜ
978名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:10:23.53 ID:YvSFrHGR0
>>939
>>871に聞いてくれよw
『ネトウヨが必死』らしいからwww

よーするに、どうしてそんなに必死になってるんだって意味で嗤ってるだけだwww
979名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:10:24.16 ID:Zeexr+vY0
>>746
そんなものに憲法学は要らんよ。
980Gold_Aigis ◆Gold/S7ZcY :2013/03/31(日) 16:10:24.21 ID:E13gw7Gx0
ネトウヨがいくら弁護しても、今回のことはいままで運良く進んでいた安部の最大の失敗だよw
馬鹿でなにもしらないくせに偉そうに語っていたってことがバレたからねw
これは今日からずっと永遠に言われ続けると思うよw がんばってネトウヨはそれにいちいち反論して
安部を弁護してねw 無駄だけどwwww
981名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:10:31.84 ID:qR2EUYih0
>>794
聖書みたいに未来永劫一文字も変えずに残すつもりなら、著者が大事なのも頷けるけどさぁ。
憲法を不磨の大典と思い込んでいるから、そうなるんだよ。
982名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:10:33.51 ID:KrXrrcNmi
VIPの高岡スレで21時からじゃあのwww氏がお祭りを開催するから来たほうがいいよ。
983名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:10:34.52 ID:CMZvUP8W0
安部の学生の頃は宮沢と清宮だろ、読んだとしても
サラリーマンした後で国会議員になったわけだから、
安部の憲法の知識は役人が用意した資料からなんじゃないの?
研究書なんて読む時間ないだろうし、といって芦辺の教科書は薄くて、
どうしても読まなくちゃならないもんじゃないしな。
おれの世代でも司法試験で読まれていたのは圧倒的に佐藤幸治だった
984名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:10:38.22 ID:1Ai/QaO10
  
国会は学問の場ではないんだよ。あくまで政治の場・・・わかりる【憲法オタク】さんたち?

政治、行政法、民法、刑法、医療、軍事、介護、経済、工学、物理、化学。。。。
まあ、せめてこれらの代表的学者の名前をすべてあげてから批判してほしいね。
985名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:10:40.46 ID:wnlWlhVE0
馬鹿馬鹿しい
そもそも憲法学なんて大したもんでもなんでもないだろ
986相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/03/31(日) 16:10:43.63 ID:iGLHJaIL0
小室直樹先生の墓から怒りの水蒸気が出てきそうだな
987名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:10:48.29 ID:/WyBiqfa0
予算委員会とは別枠で、政党対抗クイズ大会を開いてはどうだろうか。
ウルトラクイズ方式で(2択で泥沼に飛び込んだりするヤツ)な。
国民の憲法に対する理解も深まり一石二鳥だ。
988名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:10:49.92 ID:DDUt03Kp0
>>947
芦部知らないのは流石に擁護できんわw
989名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:10:51.76 ID:uMwjYFQz0
>>961
厄介払いの答弁貰って嬉しいのか。 ホントにキチガイだな、ミンスってw
990名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:10:54.68 ID:LSLh741e0
>>912
分野違うって書いてあるんだが。
文字は読めるけど文章は理解できないってやつか?
991名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:10:55.79 ID:hTDV0x4G0
アシベとやらの解釈は
サヨクにとってその解釈都合がいいから結果として多くに取り入れられてるだけだろ

そんなもの何の意味もねー
992名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:10:58.50 ID:zAgbaVp50
>>944
政治家が、しかも総理大臣が一から資料を読んで勉強すると思うか?
ありえねーよそんなこと

よって、一学者でも一学生でもない安倍が
高名な学者の名を知る機会は当然少ないと言える
993名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:11:03.06 ID:7y2/gbNl0
>>965
でも住んでる国の憲法なら知ってて損はないだろ
994名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:11:09.96 ID:WtNT5m1O0
                                   /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、   
          静かにしなさい。               /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ   
                                  /::::::,,、ミ"ヽ` " / :::::::::ヽ 
                                 /::::::==        `-::::::::ヽ 
                            .    |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
                                i::::::::l゛  .,、✡ ,!、 ,✡、,l:::::::!
    (.`ヽ(`> 、                       .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i 
     `'<`ゝr'フ\                       (i ″   ,ィ____.i i   i // 
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                    ヽ i   /  l  .i   i /  わたくちは あしべではなく
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                      l ヽ ノ ヽlエlエr'ヽ、/´   
       \_  、__,.イ\           +     /|、 ヽ  ` ̄´  /    
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `"7i´  l ヽ ` "ー−´/         アベシです。
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|    ヽ     ト、 \ (  ./ヽ    
          \l__,./       i l.ヽ!       |   :ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
995名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:11:17.42 ID:W1PnmDCo0
>>1000なら痔が治る
996名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:11:17.99 ID:7cfGSnTk0
 >>967

 お前最新のニュースを聞いてないのか?

 あの坊主は「基本的には総連には出て行ってもらう。代わりの居場所がみつかるまでの
 一時的な仮住まいという条件でなら許可。」と言ってるぞ。
997名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:11:28.99 ID:COpx1lRi0
>>914
「基本的人権」なんてルソーの思想
フランス革命の狂気から生まれた「狂気の権利」
これを尊重しろなんていうのは日本に革命を起こそうとする全体主義者だな
998名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:11:29.59 ID:zl7YhoO80
日曜でこれだけ擁護が湧くのかよwww


明日になれば、安倍擁護埋め尽くされるぞwwww
999名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:11:31.02 ID:SBVW+w+g0
日本維新の会「日本国憲法と称する“占領憲法”を改正する」←占領憲法を改正しても占領憲法の儘では?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364656479/
1000名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:11:34.05 ID:bhQPm0PB0
>>968
別に総理大臣は憲法学者じゃない。

後、比較対象にならないものを例に出しても
馬鹿にしか見えないからな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。