【政治】習い事でもOK 孫への贈与非課税

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★孫への贈与非課税、習い事でもOK

 孫への教育資金の贈与税が非課税となる制度で、政府はスポーツや芸術など幅広く
支出を認める方針を固めた。出費が多い子育て世代の負担を軽減するほか、
民間サービス産業を活発化するなどの狙いがある。

 祖父母が2015年末までに、孫1人当たり1500万円までの教育資金をまとめて
金融機関に預ければ非課税になる。使い道は教育費に限られるが、500万円を上限
に、塾や習い事といった学校以外への支払いにも使える。

 政府関係者によると、この500万円枠では、野球やサッカーといったスポーツの
ほか、習字や楽器といった教養・芸術なども対象になるという。近く具体例を公表する。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130330/dms1303301452010-n1.htm
関連スレ
【経済】お孫さんに「非課税の教育費」を…信託銀行が新商品
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364617929/
2名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:31:26.47 ID:u8Mg8Tzj0
正義
3名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:33:15.43 ID:tBwg2+x00
金持ちはバンバン子供を作ってくれ
貧乏人が子供作ってもそんなにいいことないからな
4名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:34:02.24 ID:SzxE3+eVO
親父たちが無資産、無年金なうえに長生きしそうで…………
5キムチ撲滅委員会:2013/03/31(日) 09:34:42.27 ID:mYeIKwjh0
「孫」には、送りたくないな

損金参入できるのか
6名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:35:32.29 ID:oOGV3WYQ0
裕福な祖父母からの贈与得られる家庭のおかげで住宅とかの値段が上がり、
母子家庭とかで必死に頑張ってる家庭がますます厳しくなるわけね。
7名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:40:07.60 ID:ssak9mmc0
大学や各種教育機関に天下ったやつらの給料になるんですね
8名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:40:31.99 ID:fNG4x/Ls0
堂々と相続税対策が出来るんだな。
9名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:42:56.67 ID:fiXhKbrXO
贈与税が引き下げられて喜ぶのは金持ちだけだからな
10名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:43:39.08 ID:K9q8hTPbP
生まれた家庭で学歴が決まるって本当だったね
11名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:44:17.35 ID:J33i0Unw0
生まれながらにしての格差社会かよw
ジジババなんて借金残して死んだわ
12名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:46:21.06 ID:WlFxiVfI0
今までは親が金持っていないなら子ども産むもんじゃないと
言われてきたが、これからは祖父母が金持っていない奴は
子ども作っちゃいけない世の中になる
13名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:46:21.90 ID:d8l5y+Dh0
>> 6
何もわかってねーな


これは金持ちの爺婆が溜め込んでる金を生きた金=使われる金
にするための政策
14名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:48:40.54 ID:IQyyq1dZ0
>>13
であれば贈与税、相続税を 100% にするってのでも OK だわな
15名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:48:47.04 ID:NHhd1yTO0
塾経営でも始めるかw
16名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:53:14.13 ID:kTmp8J2l0
孫に1500万くらいだせるだろ、としか思わない連中ばかりだもんね
麻生さんとか
17名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:53:22.81 ID:MKCH2WhOP
民主党は確かにクソだったが

自民党も結局は昔のまま金持ちばかり優遇のクソ政党
18名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:54:43.48 ID:ZIsi75aK0
>>14
税金より孫の方が財布のヒモが緩むだろ(´・ω・`)
19名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:57:26.62 ID:PqUnA2cA0
親がジジババに生前贈与させようと躍起になる展開か
20名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:58:28.10 ID:qawQ02uj0
これはいいね
教育はどんなことがあっても国家がすべきってのが間違い
そんなことしてたら身分の固定化にならないだろ
個人負担に比例して国家が税金を投入していくのもいいね
お国のためにすばらしい人間に育てようとする家庭には国家が支援する
当たり前の事
学生時代に勉強もせず遊びほうけて社会人になっても嫌なことから逃げまくり努力しない人
にばっかり税金投入してるんだものこの国
21名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:59:18.89 ID:rQzoFMWY0
これって85歳のばあちゃんに40歳の孫でもいいのかな?教育目的ならいいってことだよね。

あと、偽装の養子が続出しそうだな。
22名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:06:17.03 ID:MAaORnyyO
まあこのように、消費を促す為には減税あるのみなんですね
エコカー減税とか住宅ローン減税とか、当然ですよね?

…なんでそれなのに消費税なんて導入したんですかねぇ(震え声
23名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:07:11.09 ID:BngkmdrnO
とんでもなくというわけではないがそれなりに裕福な家に生まれて
医者にさせてもらって医者と結婚してラブラブDINKS万歳な三十路女だけど
夫婦で巨ピザでキモヲタだから遺伝子残す気とかさらさらないし
親が死んだら働かずに親の金と不動産で暮らせるのになんでわざわざ
働いてんだろ働きたくないでござる働きたくないでござる連呼しながら
何だかんだいって高級取りやってるけどいい加減疲れてきたから
日本の国のためには一度仕事を辞めてダイエットして体力つけて
子供を産む方向にシフトしたほうがいいのかもしれないと思いつつ
子供なんか居たらラブラブキモヲタ生活にも終止符を打たねばならない
と思うとなかなか踏み切れずにずるずると仕事をしている私が来ましたよ。
24名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:07:35.69 ID:hJ/UxL+m0
さすが自民党だな。
バラマキ子供手当ては結局家計に回されるだけだったが、これは教育目的に限定されている。
全国民に平等に英才教育を受けさせるのは所詮無理なんだから、金持ちだけでも受けさせてやれ。
それが経済を回すことにもなる。
25名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:12:04.37 ID:BngkmdrnO
>>22
金持ちからも貧乏人からもあまねく税金を納めさせるには消費税が有効だからです
26名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:12:18.37 ID:rQzoFMWY0
建前は教育目的だけど他の用途に使ってもわからないザル政策、というかわざとそうしているっぽいな。
親がギャンブルに使ってもわからない。
27名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:14:11.34 ID:UMarYxtM0
一瞬ソフトバンクの孫のハゲへ贈与非課税と思い怒りがこみ上げた

下にまごってフリガナしとけよ
28名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:15:21.97 ID:rQzoFMWY0
>>27
お前だけだよ。
29名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:16:24.34 ID:ODw6xFR3P
ぷっw
30名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:19:05.52 ID:WyYBuvlmO
これ孫1人あたりジジババ四人×1500でいいのかな。
31名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:20:05.72 ID:o/pqJqUdO
『ソン』
32名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:20:28.05 ID:rQzoFMWY0
>>30
複雑な家庭だとジジババもっといるかもw
33名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:21:00.83 ID:NHhd1yTO0
一人っ子万歳
34名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:23:47.51 ID:2+h9ctY90
そもそも孫の教育費払うのに申告して贈与税払ってた人が少数だろ。
まぁ方向性は間違ってないと思うが。
35名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:24:28.57 ID:IQyyq1dZ0
>>18
緩むもなにも、使わなきゃ全部持ってかれるだろ
36名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:24:56.87 ID:HEoDcwx10
稼げる見込みゼロの年齢で金欠は、即首吊りレベル
耄碌からゴミ屋敷と化し誰一人訪れる事の無い部屋の中で、持病に悶えつつ一日も早く死ぬ事だけを願うハメになる
期限チラつかせて子に孫にせがまれても、通帳は渡してはいけないw
37名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:25:18.05 ID:rQzoFMWY0
でもこれ、完全非課税にしないで贈与税よりは低い税率でちょっとは課税しないとあまりに不公平だよな。
38名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:25:41.09 ID:gsvrGK9X0
これってもともと祖母が私立とかに直接 振り込んでても
今までも別に問題なかったんじゃないの?
親が振り込んでも 非課税になる部分でもないし

それだったら教育資金に使った分は非課税にしてくれたほうが
全員 助かるんじゃ・・・・
39名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:26:06.89 ID:3PBWomnT0
習い事は、おとこを少々
40名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:27:40.60 ID:kTUAbO9b0
どんな形であれ、脱税のためのタンス預金をなくさせるのは良いこと。
41名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:29:51.66 ID:rQzoFMWY0
>>40
脱税するようなやつならこんなことで使わないよ。
42名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:39:28.08 ID:EFR95vdX0
路線価38000円

路線価が設定されている田んぼが2反5畆
路線価が設定されている住居が1反

路線価が設定されていない田んぼが2反

相続税掛かるよねこれ

親父は統合失調症で話にならないし
疎遠の腹違いの兄弟居るし

俺は長男だか無職で彼女と同棲してる

相続税払ってるのは日本では、5%と聞く

払いたくないよ相続税
43名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:42:10.45 ID:36ZeP7sy0
もっとオラに力を!
44名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:42:30.06 ID:IQyyq1dZ0
>>42
相続しなきゃ払う必要無いよ
45名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:43:25.62 ID:3wBCnqaa0
>>43
ここは
みんな!おらに金を貸してくれ!
だろ
46名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:44:42.55 ID:AB16Srrf0
老害の老害による老害の為の税制変更
47名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:48:13.95 ID:b89VCEuU0
子ではなく孫ってところがミソだな
産んだ方が得って政策はいいと思うよ
48名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:59:48.50 ID:W275bpZw0
孫への出費には財布の紐が緩むからな
俺なんか五月人形なかったけど、孫には買ってやってる家の両親…
49名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:03:30.45 ID:hFk5+UD/0
                             ノ´⌒ヽ,,                  
                         γ⌒´      ヽ,                
                        // ""⌒⌒\  )               
                         i /   ⌒  ⌒ ヽ )               
                 /      !゙   (・ )` ´( ・) i/   婆ちゃん、小遣い♪ 
                 /      |     (__人_)  |         
                 /      \    `ー'  /
                         /       ヽ
                         / /      |ヽヽ
                        (、、)      / (__)
                          \  、/
             ε=    ε=     / >、 \,-、  スタスタ
                         ヽ_/  \_ノ
50名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:07:56.15 ID:0q9GHr5A0
幼児教育に金がかからないようにしてくれよ。
基礎を国で鍛えてもらえたら、成長しても応用が効くだろ?
高校無償化より幼児教育無償化を頼む。
51名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:55:22.63 ID:5AXstI1u0
格差拡大の助長
52名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:00:29.74 ID:tK8y7aTx0
まず金を持ってる人に使わせる

市中に金が回れば乞食にも恩恵がいく
53名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:00:42.54 ID:DdsfEDAP0
孫への贈与は非課税で結構。
老々贈与には重課税で結構。
不妊治療した夫婦には何らかの控除を設けても結構。
社会の是正を考えるのなら、老人の資産から雇用が薄い若者への再分配、そろそろやるべき時だろ。
54名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:03:22.06 ID:5AXstI1u0
>>48
孫への金払いがいいんならそもそも非課税にする必要はない。
55名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:03:25.94 ID:O7wKFNuL0
孫の教育費(預金OK)とか、すぐに使われない金を非課税にする意味あんの?
財産のある景累がいるかいないかで
教育格差が広がるだけにしか思えないんだが
56名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:06:35.26 ID:5AXstI1u0
担税力のある金持ちが税金を納めないというギリシャ方式でしかない。
57名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:08:14.73 ID:Bh/8B1wp0
この孫ってのは年齢制限なしか? 孫なら三十路でもOKなわけ?
ヨーロッパへ語学留学に行くような三十路女とかいるけどさ。
58名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:08:24.77 ID:VYiSnUPq0
孫への贈与をお母さんが預かっとくという名目で使っちゃうのはOKなのか?
59名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:09:48.41 ID:C1tzwcdo0
教育費はがっつり溜め込んで国にタカるのはミエミエ
今って溜め込むことを競い合う時代でしょ
60名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:10:16.53 ID:tK8y7aTx0
金持ちが金融資産をはき出すんだから

むしろ格差是正だわなw
61名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:12:52.73 ID:pqNq7exz0
塾関連株が高騰中
62名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:14:07.85 ID:QaAjvtPVO
経済を停滞させる最大悪は預金思想だと思う。
カネは使ってこそ世の役に立つのであって、遺産を溜め込んで死ぬ奴は社会への責務を果たしていない。
まあトヨタや経団連幹部に多くいそうだが(笑)
63名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:17:45.89 ID:W275bpZw0
>>54
いや、だからさ、机やランドセルなんかの小額は出してやっても
私大の授業料みたいな大金となると贈与税がややこしいと二の足踏んでた人達が
税金を気にせずに金が出せるようになるってことだ
そうなるとジジババが消費しなくても、浮いた金を子供世代が消費するかも?
って仮定の話ではあるんだけど、やってみる価値はあると思うよ
オレオレ詐欺に渡すよりはさ
64名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:21:49.26 ID:ynCpVB8ZO
バカなボンボンが子供の費用を気にしなくなったから自分の所得を散財している。
親から子供に貰う事ばかり考えて、自分が将来孫に残す事は頭に無いんだな。
65名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:23:05.37 ID:Vom/q9rjO
つかもうぜ
ドラゴンボール
66名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:23:34.40 ID:W1L1BXYh0
学費を全部出してもらえたらもう一人ぐらい産めるって奴もいるかもしれんが、
親が気まぐれでやっぱり老後が心配とか言って資産何億も握りしめてるようだと、
やっぱり無理かもなー
67名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:25:25.38 ID:ogpLTeNXi
月1500万
年1億8000万
20歳までだとすると36億か
金持ち優遇政策うぜええええええ
68名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:26:40.25 ID:BEzGiCOU0
>近く具体例を公表する

でかいカネが回り始める
アベノミクスのひとつの目玉ですな
69名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:27:24.49 ID:/f7je/rK0
しかし給食費は払いません
70名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:30:00.68 ID:QsGPNb2nO
生きてるのは義父だけ
娘の子供にはやって、嫁(私)の子供にはくれないんだろうな
71名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:32:27.28 ID:nU/CEjf50
施行前
引退世代の死=生産力不変
          相続税マイナスされた額だけ購買力が相続される
現役世代の死=生産力減少
          相続税マイナスされた額だけ購買力が相続される

施行後
引退世代の死=生産力不変
          生前贈与された全額分、すでに購買力は相続されており、
          残った資産から相続税で減額された額だけ、さらに相続される。
現役世代の死=生産力減少
          孫に生前贈与された全額分、すでに購買力は相続されており、
          残った資産から相続税で減額された額だけ、さらに相続される。
          孫がいない場合、施行前と同じ。

なんとなく購買力の相続税分の目減りは減少しそうな感じ?
いずれにせよ、デフレと人口減少って無関係だな。
          
          
72名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:35:56.55 ID:tK8y7aTx0
安倍ちゃんGJ!

たんす預金を引っ張り出して経済を活生化させろ
73名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:37:47.78 ID:MyDY+d8u0
パチンコ塾とか競馬塾とか流行りそうだな
74名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:50:26.45 ID:jD5Hh+IR0
>>23
もしもしってそんな面白くて変な改行の仕方で
しか長文打てないんですね分かります
75名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 14:08:07.30 ID:aPcv4n8u0
孫たちに大金を残してやることは、できそうにない。
せめてもの贈り物として、今はもう発売が禁止されている写真集や電磁媒体に記録した
画像・動画、両刃の鋭利な刀剣類、よくわからんが組み込めば弾速と飛距離の伸びる
銃部品の数々、それに人里離れた無人集落の数ヘクタールの芥子畑と麻畑。
しがない爺が残してやれるのは、そんなものしかないが、孫は喜んでくれるのだろうか?
76名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 14:33:44.83 ID:Ucx8zCn+0
>>14
「今」カネを吐き出させるための施策なのに、ジジババが死ぬまで待つのか?贈与100%ならカネの動きが止まるぞ?意味わかってるのか?
77名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:30:08.93 ID:ODrDXpmH0
結構な額の年金に加えて毎月父から10万受け取ってたうちの爺ちゃん
いざ亡くなってみたら貯金殆ど無かったわ。趣味のダンスや旅行、
謎のオーダーメイドシャツ(胸ポケットのデザインまで細かく指定)等々
全部自分の遊びに使ってたわけだ。まあ経済に貢献してたんだね。
一方、その孫(俺)の中学時代は外出用の私服は学校の体操服くらいしかなかったと・・・。
家の金の流れを聞くのは意地汚いかのように教育されてたので自分の家は貧乏なんだと思ってたよ。
78名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 19:22:57.43 ID:mzbEXWgw0
教育資金に(最高で1500万)全額使い切りなさい」ってことだよ?
別の使い方したり、全部国公立コースでお金が余ったりしたら普通に贈与税課税なんだが。
79名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:08:35.60 ID:BngkmdrnO
>>74
とりあえずいっぱい納税してるから許してヒヤシンス^^
80名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:17:32.42 ID:IQyyq1dZ0
>>76
使わなきゃ消えてしまう金を使わずに取っといてどうするの?
81名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 03:55:52.61 ID:GYAy9I0I0
>>63
今現在でも、必要な時その都度払う教育資金は、110万円こえた多額であっても非課税だよ。
祖父母も養育義務者だからね。たとえば孫の私立医大入学金・授業料を
祖父母が払ってやっても無税。

この制度は、「将来」必要になってくる教育資金を「今」使い道を厳密に定めないで贈与できる、
という制度。
その分、祖父母からの相続財産を減らせるんだよ。
ただし、30才までに使いきらなきゃ、贈与税がかかってくるけどな。
82名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 03:59:39.69 ID:GYAy9I0I0
>>55
相続税増税のみかえり。富裕層対策だな。
83名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 15:45:00.95 ID:D/JxIeXj0
2ch似非掲示板作った!
コラム書いた!読んでくれ!ついでにコメントしてってくれw

そもそも「社会が熟成すればするほど資産の格差は広まる」というのは、鳩山総理の脱税事件でも明白ですが
資産が広がっても庶民の不平不満を解消抑止するにはなにをすべきなのか?
A,「社会が熟成すればするほど所得格差を縮める」政策をするのが経済政策において定石と私は考えています。

日本では、バブル崩壊以降、一貫して所得格差を広げる政治政策を実施してきましたが
それなら資産格差を抑止、解消するなどの政治政策を実施されたのでしょうか?
A,されてません。相続税減税、今日の贈与税緩和などむしろ資産格差を広げるような政策が実施されました。

ようするに貧乏な家庭に生まれたら永遠と貧乏なまま
もしくは金持ちの家庭に生まれていながらも仮に自立心など志のある若者は、親に頭を下げられない下げないなど不仲などの
理由などからら貧乏に陥る傾向が更に強まったと考えられます。
http://aosi77.bbs.fc2.com/
84名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 15:51:53.14 ID:l4xz4vwU0
孫一人あたりに動産でこれだけぽんと出る人はそうそうないから、
田舎の家を売って二世帯、なんて選択をする人も増えるんかな
85名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 16:52:58.23 ID:c4N9JwhV0
結局は孫経由で子供が遺産をタダで貰うんだろう
86国民。:2013/04/01(月) 17:18:10.91 ID:KxR2oJVd0
.



孫に金を出しても、介護になったら、孫ケツふいてくれるか?




.
87余命半年:2013/04/01(月) 18:37:26.79 ID:iFooDzIm0
良い政策だと思うが、一つ気になる点がある。
孫一人に対して、上限1500万円までしか援助できないことだ。
例えば、父方の祖父が1500万円教育資金をだしたら、
母型の祖父は、1円も贈ることができないようだ。
我国の家族制度にそぐわないと思う。
父方も母方も同額まで贈れるようにして欲しい。
88名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 19:40:03.39 ID:4E7giKof0
繋がらない孫への贈与は非課税でお願いしますだと?
89名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:35:55.87 ID:7yJKLLW90
資産凍結!
90名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:05:30.19 ID:D/JxIeXj0
1500万円未満の贈与非課税が意味するもの。

1、仮に毎月125万円を贈与してもなんの問題もない。
2、贈与を受けた側(孫)からしたら所得であるが仮に国税局がこの額未満の調査をすることは非効率であり無駄な仕事であること。


贈与税収の推移
平成14年度 1,452,891
平成13年度 1,674,472
平成12年度 1,782,208
平成11年度 1,885,339
平成10年度 1,915,579
平成9年度 2,412,872


国税局は解散すべきだと思うわ。
91名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:12:30.10 ID:XpdL9gqC0
今までも孫にいくら使ったとかわざわざ申告してる人いないんじゃないの?
92名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:13:11.82 ID:deApN5VMO
預貯金を使わせる作戦

もってても最後は相続税でとられるなら今使えって事だろ

逆に言えば今だけのための作戦。官僚や政治家はいつも問題先伸ばしや詐欺みたいな事ばかりやるよな。
93名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:14:29.54 ID:cXS6iD8P0
投資セミナーでもOKですか?
94名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:16:41.05 ID:3ELUBto70
70歳以上のタンス預金(金融機関に預けていない金)が推定120兆円。

ジジババが溜め込んでる金の1割でも吐き出させるだけで経済効果12兆円。
95名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:24:34.42 ID:D/JxIeXj0
>>91
世の中には、
高津区久末の竹やぶに一億円を2度も投棄してまで糞真面目に脱税しようとする人もいれば

労働なき富w(昭和の億単位の相続贈与税は約80%
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/roudou.JPG
http://www.youtube.com/watch?v=FZAI_Tj0Hb0

気づいててもだれからも指摘されなけりゃあ気づかないふりしてればいいやと言う鳩山みたいな人種がいるのも確か。
96名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:49:02.50 ID:Dn1sVyLy0
金持ちが金回して使ってくれるのはいいことだろ
溜め込まれるよりいい
税金で搾取するより消費してくれるほうがいい
なんでこんなに批判多いんだ?
97名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:51:14.61 ID:Dn1sVyLy0
>>87
750万でいいじゃん
98名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 23:05:58.33 ID:XxXoWK9k0
「盗人に追い銭」
不公平はやめろ、まだこんなことをするのか

官民格差、世代間格差、企業年金
後の世代から不当に得た利益、それをさらに脱税させる

孫に1500万円
子3x孫3x1500万円=1.35億円脱税


 「就職できない若者」
  http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130330-00000004-rnijugo-bus_all

   平成24年度大学卒業者で「進学も就職もしていない」進路未決定者は8万6566人。
   非正規雇用やアルバイトも含めた「安定的な雇用に就いていない卒業者」は卒業者全体の22.9%にものぼる

 平成24年度学校基本調査(確定値)の公表について 平成24年12月21日
 http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2012/12/21/1329238_1_1.pdf

   (6)大学卒業者の「就職者」のうち「正規の職員等でない者」、「一時的な仕事に就いた者」及び
   「進学も就職もしていない者」を合算すると、12万8千人となる。
   これらの安定的な雇用に就いていない者の卒業者に占める割合は、22.9%となった。

いいかげんにしろ
99名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 23:09:23.38 ID:oK5rVcYg0
相続税増税っつったって
中身は税率UPじゃなくて
控除率引き下げだからな

つまり大打撃を受けるのは5000万前後の
相続を受ける中流層
100名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 23:15:22.73 ID:XxXoWK9k0
企業年金も廃止しろ、すぐに廃止しろ
101名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 23:17:16.39 ID:P5S/naKjP
面白いけど、抜け道にされそうな気がする
102名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 23:19:41.66 ID:EkDgcUNh0
>>99
そういうこったな
首都圏ではこれから死ぬ人は約半数が相続税対象になるってはなしだしな。
103名無しさん@13周年
>>80
金持って海外に移住するだけだよ。
贈与税、相続税100%なんかやったら
金持ちが日本に一人もいなくなる。