【調査/新報道2001】安倍内閣支持75.4% 不支持20.6% 次回選挙投票先 自民41.8% 民主5.8% 「0増5減」を最優先に成立させるべき35.8%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
(3月28日調査・3月31日放送/フジテレビ)
【問1】次の選挙でどの政党の候補者に投票したいですか。
自民党 41.8%(↓) 社民党 0.4%(↑)
民主党 5.8%(↑) みどりの風 0.2%(↑)
日本維新の会 4.8%(↑) 新党改革 0.0%(―)
公明党 4.4%(↑) 無所属・その他 1.2%
みんなの党 3.2%(↓) 棄権する 0.8%
生活の党 0.0%(↓) (まだきめていない) 35.2%
共産党 2.2%(↑)
【問2】あなたは、安倍内閣を支持しますか。
支持する 75.4%
支持しない 20.6%
(その他・わからない) 5.0%
【問3】橋下大阪市長が提唱する、大阪府と大阪市、堺市を解体して、
複数の特別自治区からなる大阪都を新設する大阪都構想をあなたは支持しますか。
支持する 43.2%
支持しない 42.6%
(その他・わからない) 14.2%
【問4】あなたは雇用や医療、教育などの様々な分野の規制をなくし、
より競争原理を取り入れ民間参入しやすくする規制緩和政策を進めていくべきだと思いますか。
進めるべきだと思う 59.6%
進めるべきではない 30.6%
(その他・わからない) 9.8%
【問5】衆院選の「一票の格差」問題で違憲・無効判決が相次ぐ中、自民・公明は、
格差を是正し2倍未満にする「0増5減」法案の成立を最優先に取り組む考えなのに対し、
野党は選挙制度改革の主張がバラバラであるものの、制度の抜本改革を要求し、
こう着状態が続いています。あなたはどちらの考えを支持しますか。
「0増5減」法案を最優先に成立させるべき 35.8%
選挙制度改革の抜本改革をやるべき 52.8%
(その他・わからない) 11.4%
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
2名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:01:38.22 ID:1rJFa5qc0
まーたミンス盛ってやがる
3名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:02:28.11 ID:u/H149MB0
今日の笑いどころ

民主党 5.8%(↑)
4名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:02:34.05 ID:umGV0Cs40
民主が上がったあああああwwwwwwwww
5ヤロウジダイ:2013/03/31(日) 09:03:34.83 ID:mYeIKwjh0
>500人を対象に電話調査

統計学的根拠には、だいぶ足らないが傾向は見えるか・・
6名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:04:49.41 ID:hGQcp9BX0
問2足したら101%有るんだがw

社民党支持0.1%以来の珍事じゃね?
7名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:04:58.37 ID:9se1UD6p0
民主って答えるとまたかかっくるんだろ?(´・ω・ `)
8名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:05:17.80 ID:VlrECh0K0
共産党とかねーよww
9名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:05:23.50 ID:pymJsh9x0
いまの状況で、民主支持なんて言ってる奴が20人に1人もいるのかねーw
国会でのクイズ再来で、更に支持率は下げたとしか思えないのだが。
10名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:05:27.07 ID:7I0KhVzmP
キムチに指示されてるジミン
11名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:05:36.22 ID:CGYiRvVLO
民主支持率のの5%は下駄履かせてるな。
12名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:06:03.52 ID:sW/imCQH0
マスコミ盛り過ぎ
TPPに誘導したのが見え見え
13名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:06:09.17 ID:4iJhoVuni
安倍ちゃん、頑張れ (^3^)/

竹中、まだ死なないの?
14名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:06:23.53 ID:a0cKL7A90
民主党の上がる要素はどこ?

何か民主党はしたか?

批判してただけだよね。これはひどい。
15名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:06:23.56 ID:o0O9sSEh0
>>6
意図的に下げたのバレバレだな

ウジテレビスタッフバカすぎ
算数すらできない
16名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:06:42.65 ID:WEAkcSQi0
 
                     山形大学に学べ


   私は深刻な少子化、出口の見えない不況、はびこる閉塞感を尻目に躍進を続ける
   国立大学法人 山形大学から、次のことを学び取ります。

1.損得よりも善悪をモットーに、東日本大震災で被災した方々へ惜しみない支援を続ける山形大学を見習い
 震災復興ボランティアに、積極的に参加します。

1.国からの運営交付金を極力もらわず、可能な限り事業収入によって学校経営をする山形大学を見習い
 将来、国からの年金をもらわない、受け取らない、依存しない、自立した高齢者を目指します。

1.多様な価値観を受け入れ、全国から学生を集める山形大学を見習い
 年齢、出身地、学歴にとらわれない、シンプルで自由闊達な人間関係を築きます。

1.常に新しい価値、創造を生み出し、地域や世界へ惜しみなくサービスを提供する山形大学を見習い
 新しいもの、新しいサービスに挑戦し、現状維持にこだわる硬直した考え方を予防します。

   私は、山形大学を手本とした「自助」「公助」「共助」「イノベーション」の精神にのっとり
   これからの21世紀、社会に貢献してまいります。
 
17名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:06:49.56 ID:SPxAu3/50
北チョンにもキムチにも支持されてるので支持率は当分安定しそうだな。
18名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:06:50.08 ID:dJE7NXndP
首都圏で大阪都聞く意味がわからない
19名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:07:01.43 ID:HIPTijdm0
朝日新聞2012年9月12日(水)朝刊「声」欄より

あきれた自民党の浮かれぶり
無職 渡辺 哲次  (長野県飯綱町 62)
http://www.asahi.com/news/intro/TKY201209110488.html?id1=2&a

自民党とは何とあさましい政党だろうか。割の合わない野党としての総裁には名乗りをあげようともしなかった人たちが、
政権復帰、首相就任の可能性が出てきた途端に我も我もと手をあげ始めた。
谷垣禎一総裁はとうとう、総裁選立候補の断念にまで追い込まれた。まだ曲折がありそうだ。

うまみのない時は、誰かにやらせて自分自身は傷つかないところに引っ込み、
うまみがあるとわかれば人数を集めてその役を奪い取ろうとしているようにみえる。
恥ずかしくないのだろうか。

とりわけ元首相の安倍晋三氏にはあきれる。自ら政権を投げ出した人がどういうつもりで再登場しようというのか。
ここ数年の日本政治の混乱をつくりだした責任の一端をどう考えているのか。
しかもそのウリが大阪維新の会との連携というのでは開いた口がふさがらない。
ならば自民党総裁選ではなく、大阪維新の会に入ればいいだろう。

安倍氏に限らず、なぜ自民党が国民から愛想を尽かされたか、何の反省もないようだ。
総裁になる資格があるのは例えば、かつての自民党政権による原発推進政策を反省し、
自民党本部を売り払ってでも原発被災者に賠償をするくらいのことを言える人だろうと私は思う。


渡辺哲次

〒389-1212
長野県上水内郡飯綱町豊野1591

TEL:026-253-6707
20名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:07:18.30 ID:oyFZJY9w0
東京一極集中を更に加速させたいって奴が多いのかね
21名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:07:35.32 ID:zFygRQ120
>社民党 0.4%(↑)民主党 5.8%(↑) みどりの風 0.2%(↑)

敵役がないと政局にならないし、
選挙特番も迫力に欠ける。

アホマスゴミによるアホマスゴミのための選挙。
22三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/03/31(日) 09:07:37.76 ID:XOBUnN7c0
>>6
やっぱり鉛筆嘗めてんのかなあ。
23名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:07:48.09 ID:XjuLkm+80
生活の党 0.0%www
24名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:08:01.14 ID:BGLvvaFF0
民主党さん、支持率UP
おめでとうございます

ところで、誰が支持してるんだ
25名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:08:11.64 ID:WFVGIQJR0
>>6
スタッフが適当に数字出してるのがついにバレたニダ
26名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:08:29.50 ID:y7u6o3oN0
3・31 関東&関西同時開催!不逞外国人追放強化月間!!
外国人犯罪を許さないぞ!!

東西コラボレーション  カーニバルなんで楽しくいきましょう
お祭りなので、全員殺せなどのプラカードはご遠慮下さい
関東のコンセプトは楽しく排害!!今回のデモは怒りをぶつけるより笑い飛ばせ
鳴り物歓迎!! 和太鼓、ドラム、拡声器朝鮮太鼓持ち込み不可
人民服、チマチョゴリなど現場にそぐわない服装は排除します。また落武者スタイル裸等服装自由 和服着流し歓迎
旭日旗、日章旗、ゼット旗趣旨に沿ったプラカード歓迎

主催
関東、新日友会
関西、神鷲皇國會
3月31日
新宿大久保公園集合
時間14時00
出発14時30分
柏木公園流れ解散
ニコニコ生放送にて14時より生中継
http://live.nicovideo.jp/gate/lv132081443

泥棒国家韓国は竹島、仏像を即刻返還せよ!!
韓国人売春婦五万人を日本から叩き出せ!!
支那中共から尖閣を守ろう!!

※お願い!カーニバル前後の新大久保コリアタウン散策はなされないで下さい。
敵対勢力による威嚇または暴力が心配されます参加者様の安全が第一です。
勝ってな行動なされますと主催としても責任をおいかねます。どうかご協力をお願い申しあげます。雨天決行!!
27名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:08:32.39 ID:o0O9sSEh0
>>9
ヒント:平日の昼間に家にいるロリペド率
28名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:08:36.05 ID:QbpOsQgz0
抜本改革が優先ってのにそんなに支持が
ちょっと理解に苦しむ
29名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:09:13.68 ID:lcjZ9Qyn0
> 民主党 5.8%(↑)

支持率アップ、キタ━━━━<`∀´>━━━━!!
30名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:10:23.36 ID:WFVGIQJR0
>>28
印象操作

あれだけマスコミがトップでおどろおどろしく扱えば
何だかよくわからないけどヤバいって印象だけ伝わるから
31名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:10:42.13 ID:h5jgbXRQ0
>社民党 0.4%(↑)
>みどりの風 0.2%(↑)
>生活の党 0.0%(↓)

小沢も落ちぶれたなぁw
32名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:10:50.37 ID:lryUofu30
誤差3パーセントと考えれば妥当だな
大勢に変化なし
33名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:11:26.92 ID:mUYxeIg60
       ノ´⌒ヽ,,       ,.√:::::::::::::::::::::ヽ         _, r '" ⌒ヽ-、
   γ⌒´      ヽ,     /:::/ ヽ-‐'""´´ ヽミヽ     / / ⌒`´⌒\ヽ
  //""⌒⌒\  )     /::::::|     。   |;;|    { /   ⌒  ⌒ l )
  i /  ⌒    ⌒ヽ )   |::::::::|  ⌒   ⌒ |;ノ    レ゙   (●) (●) !/
  !゙  (●)` ´(● i/    ,ヘ;;|   (●) (●) |      |    ー'  'ー  ヽ
  |    (__人_) |      ヽ,,,,   (__人__) /     |     (__人_)  `、
 ∩\    `ー' ./     (ヽ/)、     `ー' /    (ヽ/)       `ー'    }
( E)⌒      \     (_と)⌒      \    (_と)⌒          __ノ
(_ ノ         l    (__ノ          l   (__ノ         \
      ウリナラミンス久々の勝利! クイズ総攻撃で支持率UP!
34名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:11:35.24 ID:SNv6TdaF0
なんで民主の支持率あがってんの???
あがる要素あったか??
35名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:12:03.42 ID:fE5IVN6e0
はいはい
いつものようにネトウヨ自民工作員が

偏向報道だ!
捏造調査だ!
若者は固定電話持ってない!
昼間家にいるのはジジババニートだけだろ!

ってほえまくってマスコミ叩きしてるんですねwwwwwwwwwwwwww

一年中やってろよwwwwwwwwwwwwwwww
36名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:12:27.17 ID:nvVWpMPmP
mマスコミや民主党が、安倍ちゃんを叩けば叩くほど支持率上がるんだよな
挫折からの再出発てのが日本人の心情をくすぐる
37名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:12:35.79 ID:M58gVpk80
支持率調査なんて丸々信用出来ないからな
参考程度に留めておいた方がいい
38名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:12:36.01 ID:KCfECluF0
いや、抜本改革って次の選挙にどう考えても間に合わないんだが、良いのか。
中選挙区制にするにしろ、区割りの変更でも絶対時間が足りないぞ。意味分かっているんだろうか。

と言うか、そもそも応急処置を先にすることに何の不満があるんだ……不都合は何も無いのに。
39名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:12:42.38 ID:eDFiELxU0
100%超えてるじゃねーか
40名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:12:48.53 ID:t3QlKEPz0
5%もある森杉
41名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:12:54.51 ID:PZ6qYAbl0
>>34
クイズぐらい
42名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:13:05.64 ID:kixMJCOmO
蛆テレビ いい加減にしろ(笑)

お前らの世論調査など、信用度ゼロだ(怒)
43名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:13:45.88 ID:5y1cv1e30
>>6
これがちゃんと調査してないという決定的な証拠だなw
44名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:13:51.04 ID:IRDe8R1r0
>生活の党 0.0%(↓)

豪腕・小沢一郎が本気出してきたwwwww
45名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:14:10.85 ID:fE5IVN6e0
自分たちに都合のいい調査結果とか報道は素直に何の疑問も持たずに
受け入れるくせにその逆だと

偏向報道だ!
捏造調査だ!

とマスコミ叩きを始めるのがネトウヨ自民工作員

馬鹿の一つ覚えかよwwwwwwwww
46名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:14:15.39 ID:KCdixpLa0
有田が頑張ってるからな
在日・帰化人等マイノリティーがミンスを支持してるんだろ
47名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:15:45.61 ID:NRbb/hUIP
>>45
一つ覚えなのはお前のレス
48名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:15:46.19 ID:KX5ANRm9O
>>7

天才現る
49名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:15:49.15 ID:XjuLkm+80
生活の党 0.0%
生活の党 0.0%
生活の党 0.0%

さすが小沢先生www
50名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:16:03.02 ID:PxRQ0SKv0
>>1
「0増5減」法案を最優先に成立させるべき 35.8%
選挙制度改革の抜本改革をやるべき 52.8%

このへんが、まだまだ民意は2009年から変わっていない
政治に実現性のない理想を要求する体質は治っていない
というのが、よく分かるよな。
51名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:16:33.95 ID:D2gbpOAR0
さすがフジだけあって左翼政権が軒並み上がっております
印象操作いくない。
52名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:16:45.07 ID:qwc3jUum0
有田・ヨシフ・スターリン
53名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:17:23.92 ID:Zqctet6UO
橋下は相変わらず考えが明快や
54名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:18:01.09 ID:fxuJuxFv0
民主終わってんな
55名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:18:20.09 ID:4yJbVozN0
共産党員が言ってた、最近はマスコミまで自民を持ち上げてるってww
56名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:18:33.05 ID:5B3Iozbd0
>>45
いや、むしろ高いので落とす気満々かと思ってみているが
反日は浅はかだなぁw
57名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:18:38.12 ID:faKfh4Dm0
>>1
今日の2001は民主党の下駄が高いな。
58名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:19:40.93 ID:P+ePsCpu0
民主消滅してね
59名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:20:12.95 ID:A37LMgc10
まだミンス5.8%あることにびつくり
60名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:20:25.55 ID:rx9KnW9A0
ブサヨが発狂してる
ミンス5%なんて充分高過ぎなのに
61名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:21:36.07 ID:dxCxiZ6r0
あんなクイズで必死に叩いても、内閣支持率さがらないねぇ。
まあ、フツーの人はあんなのバカじゃねーのとしか思わないんだけどさ。
民主党の真性バカどもにやらせたあとなんだ、
そりゃちょっとくらいのことで支持率さがるわけねーよなw
62名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:22:37.78 ID:faKfh4Dm0
>>31
小沢は小鳩政権での円高デフレ誘導で大失敗したしな。
63名無しの権兵衛:2013/03/31(日) 09:22:55.85 ID:ErPsNWXT0
モナ男が一票格差でなんだかんだとゴネてるぞ。要するに衆参同時選挙を避けたいだけ
モナ男が一票格差でなんだかんだとゴネてるぞ。要するに衆参同時選挙を避けたいだけ
モナ男が一票格差でなんだかんだとゴネてるぞ。要するに衆参同時選挙を避けたいだけ
モナ男が一票格差でなんだかんだとゴネてるぞ。要するに衆参同時選挙を避けたいだけ
64名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:23:24.68 ID:kUH2vxdqO
やはり自民党の支持率下がってきたなw
0増5減の誤魔化しに国民はうんざりしてるんだよ。自分達が法律だ!みたいな傲慢を捨てないと、これから雪崩のように支持率は下がるだろうよ。
ネトウヨざまぁ
65名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:24:50.58 ID:vh7i80z/0
だからなぜ大坂の問題を首都圏で聞く
賛否関係なく問題点理解すらしてないだろう
66名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:25:21.67 ID:faKfh4Dm0
>>63
今の状況で衆参同時選挙になったら民主党は消滅するしな。
モナ♂も必死だな。
67名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:25:49.51 ID:qCAYTpMO0
>>50
原発なくして再生可能エネルギーを
ってのに通じるねw

格差のでにくい選挙制度改革なんて数年かかるわ
ちゃんとマスコミも説明しないからこうなる
68名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:26:18.04 ID:eIsGFjf60
>「0増5減」法案を最優先に成立させるべき 35.8%
>選挙制度改革の抜本改革をやるべき 52.8%

これは別々の問題だろ。
そもそも抜本的な改革というのが何を指すのか。
俺なんかは、むしろ過密地域の選挙区数を増やせばいいと思うんだが
それでも抜本的改革になるんじゃないのか。
民主党の言うような地方のもともと2とか3しかないブロックを削る案が果たして妥当なのか。
選挙区を2から1にするより25から26とか19から20とかにする方が全体の影響は少ないだろ。
69名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:27:22.37 ID:E7NoNT6GO
0増5減って国民から見たら、
憲法違反というより予算削減の一環だと思ってるからなぁ。
70名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:28:16.89 ID:YNcGaVcn0
>>1
>「0増5減」法案を最優先に成立させるべき 35.8%
>選挙制度改革の抜本改革をやるべき 52.8%

これは中選挙区制度に戻さなきゃなw
71名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:28:21.66 ID:IT5X6FR+O
都市部の定数を増やして、すぐに補正選挙すれば良いだけじゃね?

身を切る改革とか、定数削減とかは、歳費カットで解消。
72名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:29:10.54 ID:YidcC9Cx0
支持率調査やりすぎ
73名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:29:17.61 ID:wEsRCSoy0
>「0増5減」法案を最優先に成立させるべき 35.8%
>選挙制度改革の抜本改革をやるべき 52.8%

この中で一票の格差是正と
定数削減の違いをわかっている有権者がどれだけいるのか
所詮わかってねーだろ
74名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:29:51.31 ID:2YmkU4hc0
何だこりゃと言うレベルの支持率だな 
凄過ぎてビックリだわ
75名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:30:02.52 ID:uaa0+HSa0
公明の支持率が上がってることにもうちょっと触れろよ
76名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:31:02.58 ID:qCAYTpMO0
>>71
議員削減と格差是正は別の話というか、逆方向の動きなんだが

あえて混同させることで、改正を阻止したい民主のセコイ戦術だわな
77名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:31:16.16 ID:CZt67bVZ0
現状政権運営担当能力を備えてるのは、自・公以外にひとつもない。
代わり得る勢力は、維新+みんなしかなくなるだろう。それも早くても2020年頃。
石原も立ち上がれのメンバーも殆どがこの世にはいない頃。
外は外野でごちょごちょ言ってる高額所得者集団。国会議員というのは、そもそも
そういう存在。
78名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:31:47.22 ID:sD85Q43o0
>>1
内閣支持率と自民支持率下がりましたね
これからどんどん下がっていきますよ
ザマないですね
「まだきめていない 35.2%」ですか
この人たちは民主を支持するだろうからそれとあわせれば41%ですね
民主が政権に返り咲く日も近いですね
79名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:31:57.61 ID:3XHZknK50
おいおい! TPPで支持率ガタ落ちになるって言ってた奴〜  出て来い!
「マスコミ、それも新報道2001の世論調査なんて信じねぇゾ!」って言ってくれよん!
80名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:32:08.87 ID:e8AYOuks0
騙したい もう一度! うそつき民主党

国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな政治家は最悪である。  
民主党には日の丸を切り裂き民主党の党旗にしないでいただきたい。
日の丸を切り裂き作られた民主党旗を見ると悲しくなります。
国旗、国歌が嫌いでも、日本の国旗 日の丸を愛して下さい。

北朝鮮を理想の国と絶賛していた日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創るうそつき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
81名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:32:39.93 ID:4c9K44ut0
自民の支持率すごいな。
野党全部足しても自民以下じゃねーかw
82名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:34:47.33 ID:TN9Ns3jn0
 





   そんな こと より


   生活の党 が いつ 0.1% に なるか



   みんなで 予想 しよう ぞ!




 
83名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:34:53.17 ID:r6E1S8m10
盛ってコレだから実際は内閣支持率80%、民主投票2%くらいだろうな
84名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:35:31.40 ID:eIsGFjf60
議員を数人、多くて数十人削ったところで
国民一人あたり、労働者1人あたりの負担がどれだけ軽減されるというんだ。
そんなもん大した額じゃない。
85名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:35:59.28 ID:AZdZawy70
割とマジで聞くんだけど、
新党改革ってなんだっけ?ペログリの党?
86名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:35:59.52 ID:nUP2AoGx0
ネット世論調査「内閣支持率調査 2013/3/28」
http://www.nicovideo.jp/watch/nm20456108

安倍内閣支持率 56.8% サンプル12万人

ニコニコより高いって何が起きてる?
87名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:36:13.32 ID:PxRQ0SKv0
>>79
テレビ層は、TPP仕方ないって洗脳済み

脱原発=流れだから仕方ない
電気値上げ=災害後だから仕方ない

テレビ=真実しか報道しないっていう層だからな。
テレビの報道次第の印象だけで、原因と結果を考えてる有権者は、ほぼ居ない。
88名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:36:36.15 ID:V8jcOLrE0
>>86
もちろん世論誘導
89名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:36:56.71 ID:5Gp46cVz0
ミンスはもう完全に野党としてもマジいらないマジで枠だし
他に選択肢がないからな
90名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:37:55.22 ID:XjuLkm+80
選挙前にはマスコミが自民党叩きを徹底するだろうから
参院選結果は、与野党五分五分になると思うけどね
91名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:37:59.39 ID:Zb0uzy4Q0
意味もわからずTPPで騒ぐ奴の目的は
不安を煽っての安倍支持層の分断工作。
さっそくJAの離反に成功した。
92名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:38:27.38 ID:Q2wAnXch0
>>15
今週はsageの週を担当してる会社だったんじゃね?w
どっちにしてもまともに聞いちゃいないだろうけど。
93名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:38:35.29 ID:Hlr0/ICF0
TPPも反原発も安倍sageには役に立たないとわかった途端マスゴミの取扱減ったよな(´・ω・`)
94名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:39:27.93 ID:pnMWiCha0
小沢はかつて日本の新自由主義の旗頭で、
自由党まではそのシンパによる全国的な固定票があった。

それが民主党合流後は思い切り左旋回して、
固定票も無くなり最終的には「生活の党 0.0%」。

どこでどういうきっかけで小沢の心境の変化があったのか、
ジャーナリズムは直撃インタビューとかやって貰いたい。
大下英治でも書かないかな。
95名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:40:18.67 ID:lryUofu30
>>88
どこに誘導してる? 誰が得する?
いいかげんテレビが一枚岩で陰謀練ってるって考えは捨てたほうがいい
やつらも右往左往してるんだよ
96名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:40:32.93 ID:2YmkU4hc0
憲法改正して自立した日本国になりたいです ガンバレ安倍政権
97名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:40:34.91 ID:jyiwaauv0
ルーピーズうしうしミンス党政権の前身がホソカワオザワ政権。
政治改革と称し選挙制度を改良したはずなのが小沢一郎であり
いまそれが問われているわけで。

ボケてないでしっかり思い出せよ日本国民なのだが
生活の党=ゼロ%ってことで、まよろしか。
98名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:40:40.51 ID:BndMNQSN0
マスコミから日本を守れ
■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆
【通名禁止法案を求める】
マスコミ関係者、芸能関係者の氏名、犯罪者の報道時、また記事掲載者、出演時の通名を禁止するべきである。
外人が日本人になりすました政治に関する情報操作を抑止

また、正式な履歴書にも通名記載のみは犯罪とすべきである。
スパイ防止

現在は国民の知る権利を大きく棄損している。
【通名禁止法案を日本人として求める】 拡散をお願いします
■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆
芸能・マスコミの在日朝鮮人が多すぎる。
99名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:41:05.38 ID:qCAYTpMO0
その民主の混同戦術に、あえてのったフジの質問だろうけどw

「0増5減」法案を最優先に成立させ、時間をかけて制度改革をする。で問うのが正解
100名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:41:48.43 ID:bnBNVucs0
<<22もちベロベロ舐めっぱなしさ。
101名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:41:50.59 ID:kF4jTvv6P
参院選はいつなの?
102名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:42:11.69 ID:I2PHnCl40
民間企業の人達はこれから大変だなw
解雇規制緩和ももう決まった様なもんだ
103名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:42:50.83 ID:Q2wAnXch0
ID:fE5IVN6e0は
どうせ>>6については無視するんだろうな(失笑)
これが世論調査を放送するテレビ局のやることか?w
だから大清国属ヒトモドキは世界中からバカにされるんだよw
104名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:43:35.76 ID:2YmkU4hc0
反日偏向放報道のNHKや新聞から日本国を守れ
コノママ放置すればダメな国になつてしまう
105名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:43:59.57 ID:wEsRCSoy0
>>6
マジだwwwwwwwwwww
106名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:45:00.87 ID:PxRQ0SKv0
>>91
TPPなんちゃら自体、中身に触れなきゃ、どうにも分からんネタだしなw
ガス取引が、先行して許可降りたのなら、安倍政権はTPPを焦る必要も無くなってるし
モンゴル訪問などでも、エネルギー戦略は拡大中。

間違い無く言えるのは
経団連、維新、みんなが口にするTPPで労働自由化、奴隷制合法化と
現在進行中のTPP交渉参加準備は、まったく別方向の思惑で動いてるってこと。
107名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:46:02.94 ID:bFuQNQjx0
>>5
統計学的には500人もあれば十分だけど。
問題は、「首都圏の成人男女500人を対象に電話調査 」

無作為の電話調査で成人かどうかわからないし、首都圏かどうかわからない。

故にこれは、予め選定した500人の調査。
どんな層を選定したかは不明。
108名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:46:21.36 ID:bn+VdM+m0
民主は論外だわなー。
しかし、自民もTPP参加方向だし、やばいわ。
どっちに転んでも売国とか、もう勘弁
109名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:46:24.62 ID:faKfh4Dm0
>>86
反米のチャンネル桜が反TPP動画で誘導しているからな。
110名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:46:45.76 ID:MbzZx+5Q0
維新が公明を抜いたーーー

首都圏で大阪都構想聞いてどうすんだ? 誰も分かってないだろw
111名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:47:36.56 ID:GBE49Oe30
>>108
立候補すれば良い
112名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:49:18.55 ID:GZ2Dq1EJ0
>>108バカは寝てろ
113名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:49:20.40 ID:NMED3nJj0
>>24
立正佼成会
114名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:49:44.53 ID:qCAYTpMO0
>>107
無作為だと毎週やるのは大変そうだしね

選定済みのメンバーに聞いてるってのはあるかも
115名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:49:54.51 ID:AFzL11L60
阿倍さん、麻生さんが言ってたように、
"参院選までは経済一本で"
ですよ

その後は思うままに手腕ふるってください
116名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:49:59.40 ID:PxRQ0SKv0
>>109
反米右翼っていうのも、ゴヴァと同じで大概、治療不能なお花畑だよな。
それで、ロシア・ソ連体制推しなんだから、かむってる皮が右左で違うだけで、中身は鳩山というw @作る会
117名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:50:36.83 ID:bn+VdM+m0
>>111
そんな暇ないから代理人として政治家選ぶんだろw
その代理人が勝手なことばかりしてる状況なわけよ
118名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:51:37.12 ID:wEsRCSoy0
>>109
最近、桜の社長が完全に妄想の世界に行ってしまった
安倍の防衛大学の訓示からTPPに関するメッセージを受信してしまったり
日米会談のオバマと安倍の会話を勝手に作ったり
おかしいだろアレ
119名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:51:51.58 ID:V8jcOLrE0
>>6
ちゃんと集計したら、5人も人数狂うはずがないもんな
120名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:52:51.47 ID:qroahYi90
どんなに売れても日本のTV局には絶対に出演できない
NHK紅白にも絶対に出演できない台湾の親日ロックバンドCHTHONIC

YouTubeで40万回以上再生、ニコニコでも50万回以上再生
閃靈 [ 玉碎 ] - Broken Jade
http://www.youtube.com/watch?v=heF_NPJbv8Y

新曲「皇軍/TAKAO」
http://www.youtube.com/watch?v=GdojKKNdNg8
121名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:54:03.39 ID:rzoTXI1e0
民主の支持率なんかどうでもいいが
TPP交渉参加表明で安倍内閣の支持率ガタ落ちすると
先週強弁してた反対派の意見を聞きたい。
122名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:54:14.92 ID:Zqctet6UO
橋下市長は犬HKには出ないなあ
123名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:54:33.47 ID:P1BjnlFN0
■ソフトバンクのCMの異様性について…朝鮮語で「犬の子」は最大の侮辱■

「朝鮮語では、ケッセキ(犬の子)は最大の侮辱」「韓国では、公然と外国人差別が酷いが、
中でも黒人差別が激しい」ソフトバンクがこれら韓国のコンセプトを下地としてCMを造った。

●ソフトバンクの犬と、その妻(樋口可南子)の名前は…【白戸次郎】【白戸マサコ】
●白洲次郎ご夫妻の名前は…【白洲次郎】【白洲正子】
………………………………………………………………………………………………
★ある「在日朝鮮人」のブログ…より★
白洲次郎がブームらしい。書店には気色悪い白洲礼賛本が平積み、…
最近では憲法九条擁護の護憲派まで、白洲次郎を持ち上げているらしい。
単純な事実のレベルのことなので記しておくが、白洲次郎は吉田茂と組んで
朝鮮人の全員強制追放をGHQに建言し、実際に行おうとしていた最悪のレイシストである…
………………………………………………………………………………………………
白洲次郎は、在日朝鮮人達を祖国朝鮮に帰国させようとしたので「人種差別主義者」だそうです(笑)
そこで、朝鮮人企業である「ソフトバンク」は白洲次郎氏をもじって、犬の名前を「白戸次郎」とし

「犬と交わる日本人女」⇒樋口可南子
「犬の子」⇒日本人女優、黒人男優、
こんなCMを作り、日本人を侮蔑しているつもりなのである。

★ソフトバンクのCMには…あの「SMAP…スマップ」を侮辱したCMや、
★「東日本大震災」をアザ笑うCMなども放映されている。
★ソフトバンクには「在日朝鮮人」だけの特別割引料金もあるそうです。
http://hoi333.blog.fc2.com/blog-entry-348.html

■ドラマの中で広島、長崎の原爆投下を嘲笑う場面 (フジテレビの番組より)■
http://hoi333.blog.fc2.com/blog-entry-463.html

★しかし、日本人を侮辱する最高の言葉は「お前、チョーセンジンだろ」だけどね(笑)★
124名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:57:19.84 ID:BnqD1NLn0
司会者の真後ろに橋下のスクリーンってw
橋下上げが露骨過ぎて気持ち悪いウジテレビは死ね
125名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:58:12.01 ID:xWCL50i+0
>>1
100人に5人は民主党支持って答える事になるわけだが

ぶ っ ち ゃ け あ り え な い く な い ?
126名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:58:21.77 ID:yf0181vtO
新党改革とか生活が第一とか、無所属か諸派でいいだろ。
127名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:58:39.23 ID:GflD0InC0
TPPとか一票の格差で叩かれてる割に75.4%が安倍内閣を支持し41.8%が自民に投票すると答えてるのか…
3月10日の放送分だと内閣支持率70.0%、自民へ投票すると答えたのが39.8%
2月3日分では内閣支持率65.0% 自民への投票34.8%
128名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:00:05.59 ID:QEgwkARA0
>>121
TPPはマスゴミさんも財界から金もらって万歳報道だから
番組で安倍政権の支持率を下げるわけないもんな。
129名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:00:26.16 ID:bFuQNQjx0
>>114
>選定済みのメンバーに聞いてるってのはあるかも

選定メンバーの組み合わせで、結果は自由自在ですね。
130名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:02:46.83 ID:GflD0InC0
某スレでTPP反対!日本の農業を守れ!と言ってる人間が
別スレでは給食で国産食材を使うな!安い中国産にしろ!と言ってて
思いっ切り鼻血吹いたわ…
131名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:03:26.30 ID:PxRQ0SKv0
>>127
ラジオでも
アベノミクスは失敗、景気は良くなっていない、ハイパーインフレが−
原発断固反対!再生エネの推進が最重要、衆院選は無効だ!即解散!

って、ほぼ一日中、ニュース、情報系は、今でも繰り返し放送してるよ。
132名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:05:08.67 ID:qCAYTpMO0
>>86
見たけど、自民支持自体はフジより多いんだよね

大手マスコミ調査には距離を置く、というネットならではの本能かw
133名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:05:34.50 ID:UUwiPnPk0
>>1
民主の言う選挙制度改革って80も議席を減らすんだぞ
改革のハードル考えれば
「0増5減」先にやらないでどうすんだって話

違憲状態で自国の統治基盤を故意に不安定にさせたまま、制度改革しようなんて
そんなリスクとれる政治力がどこにあるんだよ
無責任すぎるだろ、どこの国の政治家だよ

また、口先民主が出来もしない事、平然と言い放ってさ
次の参院選で惨敗して存在価値失って解党する奴らの話なんて聴く必要ないよ
134名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:05:46.42 ID:QKEnuUSI0
順調に落ちてるなw
これで5月あたりに垂直落下させて
夏に衆参同日選商法か
135名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:06:39.91 ID:BrxcAoxiO
>>6
うわあ
136名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:06:51.21 ID:lryUofu30
>>130
TPP反対って反原発と同じ臭いがするんだよな
よく分からないからいくらでも悪く言える
現時点じゃ議論にならない
137名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:07:35.62 ID:QEgwkARA0
>>132
自民支持はともかく、
あの政策集掲げてる安倍政権は若年層なら支持しにくいと思うが。
あと中韓嫌いならそっちと経済統合進めてると知れば反安倍にまわりそう。
138名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:08:10.51 ID:PVJouqQr0
もうね、衆院の自民は公明との連携やめて、維新と組めや!絶対、更に支持率上がるわ
139名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:08:28.53 ID:SJMlkO7v0
TPP交渉参加なんて全然支持率に響かなかったな
反対派ってここではやたら多いけど、マイノリティなんじゃねーの?w

ネトウヨのご本尊、チャンネル桜も手のひら返して賛成に回ったしなwww
まぁあいつらは反対してた頃は賛成派を売国奴呼ばわりしまくってたキチガイだが
140名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:08:35.65 ID:2tbvrGiG0
安倍内閣を支持するんだが、ニコニコと同じかそれよりちょっと高い、60台前半で見ておくのがいいんだと思う
政府にはそのつもりで謙虚に引き締めて、かつ強くやってほしい
マスコミの調査はそれがこっちにとって都合がよかろうが悪かろうが信用ならん
今回はまた足し算に失敗してるみたいだし
141名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:11:04.32 ID:bAdp818j0
>>50
向こう岸に渡るなら、まずは川幅を
計って、材料を用意して、橋を作って
その上で渡る。時間はかかるが、確実に
リスクを軽減させながら進めていく。
保守政治はそういうものだからな。

しかしまだ国民は改革という言葉に惹かれるようだな。
リスクがあっても今すぐ川に飛び込めと
簡単に言う。だめなら戻ればいいと気軽にいうからな。
142名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:11:27.82 ID:4Vm+maa/0
2ch最大の謎生物「ネトウヨ」とはどんな生物なのだろうか
「ネトウヨ」と書き込むおかしな人物については誰も疑問を感じることなく異常な精神の持ち主だと認識しているんだろうけど
143名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:11:34.62 ID:1c80wTu10
これだな、フジが安倍の支持率盛ってる理由 支持不支持足したら101%って・・・


http://www.asahi.com/politics/update/0315/TKY201303150348.html
>7時10分、東京・芝公園のフランス料理店「レストラン クレッセント」。フジテレビの日枝久会長と食事。


東京・芝公園の高級フランス料理店を出る安倍首相。会食相手はフジテレビ日枝会長だった。
首相のTPP参加表明が嬉しかったのか日枝会長は上機嫌。
「(首相に)いい会見だったんじゃないか、と言ったら、照れてた」と語る。首相はNHKへ。
http://pbs.twimg.com/media/BFZsDJYCEAEkfD-.jpg
http://twitter.com/akahataseiji/status/312556025448370178

NHKニュースウオッチ9に首相が出演。
TPP参加表明した首相をキャスターが、アメリカに追従することを心配する人達がいますが、それはあたらない、
と首相の言いたいことをフォローした。媚び媚びの提灯持ちだ。
首相は直前までフジテレビ幹部との会食。マスコミへの御礼参りか。
http://twitter.com/akahataseiji/status/312539840031895552
144名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:11:34.82 ID:NMED3nJj0
>>138
霊友会乙
145名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:11:43.90 ID:8vv06/BI0
オザワ逝ったあああ
146名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:12:15.92 ID:gObC9Nfg0
基本的にTPP交渉のメリット、デメリット分かってない
所詮、日本人はこの程度の認識なんだろうなw
147名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:12:44.31 ID:NRbb/hUIP
>>137
FTAは貿易協定であって経済統合ではないぞ
148名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:13:12.33 ID:9P6KQCxe0
>>121
一時的景気浮揚でみなスルー>>1
今秋の増税判断もGDPスルーで
来春増税実施でようやく醒めるんだろう!
149名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:13:14.84 ID:ZfrLUqnL0
民主党高すぎ
150名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:13:34.04 ID:QEgwkARA0
>>147
FTAなんてどうでもいいよ。
RCEPとその先だ。
安倍政権は前回からそういう路線掲げてるだろうが。
151名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:13:40.51 ID:Avq1RmQv0
民主高過ぎ
152名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:13:46.27 ID:qCAYTpMO0
>>137
十代以下の意見の割合が大きいか

そもそも「どこの党に限らず、現政権は否定」てのが十代かもしれんw
153名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:14:24.63 ID:nfEzcdxM0
民主と維新って
未だに支持率逆転しないな
そろそろしてると思ってたけど
154名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:15:22.75 ID:UlnRbmTHO
坂本改革て、やっぱ龍馬に関連してんの?
155名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:15:33.54 ID:95ITHbKY0
ミンス5.8%も有るのか、、、ミンス支持してる奴がこんなにいるとは
156名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:15:52.68 ID:zH9Xw0JX0
支持率の安定感が驚異的すぎる
157名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:16:31.05 ID:tpvga/3F0
「0増5減」って国民が求めてるの?
158名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:16:41.29 ID:rzoTXI1e0
お前らいつまで民主の支持率なんか気にしてんの?
あんなのどうでもいいだろ。
159名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:17:50.26 ID:ZAt7e/bB0
>>146
良かったら説明してもらえる?未だによくわかんないので
160名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:17:59.02 ID:GQU8iBXh0
>>154
いや、「上を向いて歩こう」のほう。
161名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:18:55.55 ID:PxRQ0SKv0
>>152
老害批判に熱心な20代 = 政治なんて全部一緒、リセットしてしまえ!

実のところ、老害批判してる若年層と、団塊世代って、一緒くたにして勝手に絶望する辺りは同じ思考なんだよなw
162名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:18:56.45 ID:NRbb/hUIP
>>150
今回は聞かないが?
つーかASEAN+6とか言い出したのは民主政権下たが
163名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:19:39.63 ID:1c80wTu10
>>95
>どこに誘導してる? 誰が得する?
TPP交渉参加、得するのはアメリカと経団連。
右往左往してないよ、TPP交渉参加の時は全局諸手を挙げて絶賛してたしな。
164名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:20:29.88 ID:/YCtvMIE0
そもそも定数削減って本当に必要なのか?
国民の代理人・代弁者たる国会議員が減ったら、さらに国民の要望は反映されにくくくなるんじゃないの?
165名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:20:34.44 ID:BUUxrAzX0
>>6
75.4% + 20.6% + 5.0%=101%

1%はオマケなんだよw
民主党 5.8%(↑) の時点で真面目に調査なんかしてないのは分かる
166名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:21:28.82 ID:5SLC1xyP0
.
与党はモタモタすることなく迅速に行動して、衆参で正々堂々と採決するのがベスト。
大至急、衆参の政党と国会議員全員に採決で「0増5減」関連法案の踏みえを踏ませてね!

・0増5減に賛成した政党とその議員名簿を作り公表、参議院選挙の判断材料にします
・0増5減に反対した政党とその議員名簿一覧を作り公表、参議院選挙の判断材料にします

    衆参同時選挙になれば最高! ↑ 踏みえを踏まそう!(採否での欠席は敵前逃亡とみなす)
167名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:22:25.23 ID:1c80wTu10
>>1
早速リンク先の問2の数字訂正しやがった。
監視してるな
168名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:22:56.71 ID:PxRQ0SKv0
>>157
去年の判決に対して出された改正案なんだから、順序で処理するなら0増5減が先。
更に減らすだけなら、野田政権が出した0増5減とは、別に出して改正すればいい話。

原告団の言うとおり、有権者1人あたりの格差も認めないってスタンスなら、選挙区割自体を廃止するしか無いなw
169名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:22:57.80 ID:tK8y7aTx0
安倍ちゃん相変わらずすげ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwww

チョン涙目
170名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:23:07.42 ID:eTs6MpJz0
自民はもう少し下げた方がいいな
いま、あんまり高すぎると参院選でヤバイ
171名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:24:18.09 ID:Zeexr+vY0
>>146
では、デメリットとは?
172名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:24:32.79 ID:lryUofu30
>>163
その前にTPPが焦点だって誘導に失敗してるから
支持率盛っても意味がなさそうなんだけど
173名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:26:42.72 ID:QEgwkARA0
>>162
RCEPを進めるべきと野党時代に意見してたけどねー。
あと、15日の記者会見とかでも進めてるのは認めてますね。
聞かないんじゃなく、聞こえないんだろ、見たくないだけでしょ、君が。
174名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:27:20.74 ID:1c80wTu10
>>172
だからなるたけ国民がTPPに興味持たないように世論誘導してるんでしょ、
そんな事も分からない馬鹿なの?
175名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:27:52.54 ID:2t1ITjNPP
民主党の下駄も随分磨り減ったのうw
176名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:29:06.98 ID:BrxcAoxiO
ここまでざっと見ての感想

安倍チョン信者=韓流フジテレビ大好きなフジチョン信者
177名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:29:22.40 ID:2tbvrGiG0
小選挙区をいじるとその区割りで数カ月使う
去年の11月の時点で0増5減そのものは通ったのに区割りでここまでかかったように

これからなるほど民主党のように30減らそうとなった時にまた区割り全部やりなおしで合計したら今年中に終わるかどうか
そうなったとき、広島高裁の無効判決が仮に確定した場合、どうなんのさ
11月に無効になって、新たな区割りができてないのにどうやって選挙すんの
無効と言われた区割りでやれとでも

民主党はスケジュール感がなさすぎる
178名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:31:55.91 ID:lryUofu30
>>174
選挙前からTPPと原発のニュースばかりだったが
どこのテレビ見てるの?
179名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:32:02.94 ID:7+3uH6sIP
191+4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] :2013/03/25(月) 21:42:17.54 ID:Ve4zDpxT0 (2/9) [PC]
そういえば、広島高裁だっけ?wwww舐めた判決出すじゃねえかwwww
衆院選、初の無効判決=昨年選挙の広島1、2区−1票格差「憲法上許されず」・高裁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013032500533
「1票の格差」訴訟で初の無効判決が出され、握手を交わす原告の金尾哲也弁護士(中央)ら=25日午後、広島市中区


「1票の格差」を是正せずに行われた2012年12月16日の衆院選は違憲として、弁護士らのグループが広島1、2区の選挙無効を求めた訴訟の判決が25日、広島高裁であり、
筏津順子裁判長は「民主的政治過程のゆがみは重大で、もはや憲法上許されない事態に至っている」と述べ、格差は違憲と判断し、選挙無効を言い渡した。
 衆参両院を通じて選挙無効の判決は戦後初めて。判決が確定した場合、両選挙区の選挙がやり直されることになる。
被告の選挙管理委員会側は上告するとみられ、今後の最高裁の判断が注目される。
 判決は選挙を直ちに無効とはせず、13年11月27日から効力が発生するとした。(2013/03/25-19:48)


金尾哲也弁護士ねえwwwなんか、くせえなあwww名前からしてwww
180名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:32:48.89 ID:6P8790SC0
0増5減で合意までに3年以上かかってるのに抜本改革なんて言ってたら100年あっても足りない
181名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:34:08.91 ID:NRbb/hUIP
>>173
繁栄の孤からの中国外しは見えないんだね、あんたには
182名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:34:36.72 ID:7+3uH6sIP
201+4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] :2013/03/25(月) 21:44:54.87 ID:Ve4zDpxT0 (3/9) [PC]
おうwww金尾哲也先生(笑)調べたらこんなの出てきたわwwww
広島県9条の会ネットワーク
http://www16.plala.or.jp/hiromas9jyo/page006.html 
■「広島弁護士九条の会」 結成 2005年10月25日


  代表呼びかけ人:江島晴夫、平川浩子、増田義憲、石口俊一、金尾哲也


  事務局長:田上 剛


  連絡先:たのうえ法律事務所 082-502-1877 


超爆笑wwwww
183名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:36:00.90 ID:wEsRCSoy0
>>178
TPP・原発・消費増税を争点に衆議院選挙やるつもりだったのが
自民党にアベノミクスで一点突破されたのが前回の選挙だからな

ここ数日は一票の格差で選挙無効がブームだけど
184名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:39:30.65 ID:faKfh4Dm0
>>118>>116
最近はチャンネル桜を見てないから知らんかったわ。
大戦中の米軍の記録動画紹介した頃からおかしくなったからな。
185名無しの権兵衛:2013/03/31(日) 10:39:43.27 ID:ErPsNWXT0
>>177
民主党は一度0増5減で合意しておいて、また最初からやり直すということは、
スケジュールもなにもなく要するに選挙制度をかく乱させて衆参同時選挙を避けたい
だけだよ。
186名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:43:44.23 ID:Avq1RmQv0
TPP=農業破壊許すな
 三里塚闘争は「農地死守・実力闘争」を掲げ、日帝のアジア侵略のための国策と対決してきた。
農民としての権利を守り土地収用法を粉砕することの意義は、強権的に土地を取り上げることが
画策される被災地の闘いに通じる。TPPは米新軍事戦略下の対中国の争闘戦であり、影響は
すべての産業分野に及ぶが、とりわけ農業は資本による徹底した収奪にさらされる。
週刊『前進』(2576号2013/03/18 )

TPP交渉参加に反撃を
週刊『前進』(2576号2013/03/25 )

革命的共産主義者同盟(中核派)の機関紙 週刊『前進』

中核派は反原発反TPP反消費税
民主との違いが判らない
187名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:44:05.98 ID:iQUUV6Df0
安倍「黒田を総裁にして日銀を財務省に取り戻してやったぞ。
だから言うことを聞け。消費増税は延期な」
黒田「財源は日銀が100兆円刷ります!」
188名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:45:51.57 ID:0c+0LSqC0
これはたぶん衆院再可決で片付けるだろ。
ミンスなんか放置でいいよ。
189名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:46:21.42 ID:gYGHaDkl0
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,
              ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
             ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
        ∧_∧myv.∧_∧vy∧_∧y、 ∧_∧
   ∧_∧ヽ<`∀∧_∧<`∀´>.<`∀´∧_∧∀´>っ
 ⊂<`∀´∧_∧ <`∀´> 〃ミ∧_∧´><`∀´>つ
   ゝηミ<`∀´>っ ∧_∧⊂<`∀´> .(彡η r
    しu(彡η r⊂<`∀´> .ゝ.η.ミ)  i_ノ┘ チョッパリ 話があるニダ!
.       i_ノ┘  ヽ ηミ) .し┘
           (⌒) .|
            三`J
190名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:46:26.07 ID:1c80wTu10
>>178
TPPは農業以外深く掘り下げたトコってあんの?
どこのテレビ見てんの?
191名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:47:04.94 ID:YJ7OvxQx0
なあ。

報道2001のアンケートを見ていつも思うんだけどさwww

反日左翼民主党をのさばらせてるのって東京じゃね?

支持率高すぎるだろいつもwww
192名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:47:15.47 ID:faKfh4Dm0
>>6
wwww
支持しないが19.6%だったからインパクトが無いと思って20.6%にしたんだろうなww
それか上げて落とす戦略で支持率75%が捏造かだな。

支持する 75.4%
支持しない 20.6%
(その他・わからない) 5.0%
193名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:47:41.56 ID:lryUofu30
>>183
結局工作するにしても一貫性がないんだよね
だから右往左往してると感じたわけだけど
194名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:49:38.97 ID:e8AYOuks0
騙したい もう一度! うそつき民主党

国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな政治家は最悪である。  
民主党には日の丸を切り裂き民主党の党旗にしないでいただきたい。
日の丸を切り裂き作られた民主党旗を見ると悲しくなります。
国旗、国歌が嫌いでも、日本の国旗 日の丸を愛して下さい。

北朝鮮を理想の国と絶賛していた日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創るうそつき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
195名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:49:58.51 ID:XCaC8VagI
マスゴミいわく失笑と落胆の声らしいけどなwww
196名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:50:42.01 ID:vTjXUvWc0
0増5減成立させた後改めて80議席減らすって自民党が言い出したら、絶対反対するだろうなあいつらw
197名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:51:01.58 ID:lryUofu30
>>190
農業だけに矮小化はしてるけど、「興味持たないように誘導」には当たらないよ
198名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:52:20.52 ID:hxGsSnb2O
大阪府は大阪県でいいよ。
199名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:52:21.02 ID:1c80wTu10
>>197
なんでそう言える?まるっきりTPPのデメリット隠匿してるじゃん?
200名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:56:21.43 ID:Bd3vKQbu0
TPPで日本は壊滅だ! ←この動画を見たら少し安心すると思うよ

<【TPP】 上念司さん・倉山満さん・三橋貴明さん・東田剛さん >

http://www.youtube.com/watch?v=NtMCoP_jLfE

・TPPは日米共同宣言で完全に変質した
・オバマがそっぽを向いたのはくだらない理由
・今までみたいにアメリカに押し切られる! ← 嘘、日本外交はアメリカにずっと勝ち続けてきた
・TPPと同じ交渉を戦後60年続けてきた、TPPは最近になって出てきたものではない
201名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:57:46.43 ID:kBSlvIM30
>>1
誰が見ても、無効判決が響いてるな。

「一票の格差」の自民sage力はほんと揺らがない。
ミンスが政権にいた時でも、一票の格差は自民を下げる。
ミンスと輿石が何をしたか、関係なしに自民を下げる。

5年前にも安倍自民党を追い落とした「格差」が、
また擦り寄ってきた。

結局、一票の格差がわかってない愚民が多すぎるんだろう。
そもそも、票を人口で割るだけで他の要因をガン無視するのが
おかしなことなんだが議論がそこに届かない。

「中学生でも習うことだ」とはテレビは言うが、

「地方の住民が議員ひとりでほんとにいいの?」
「島根と鳥取で議員ひとり、それって正しいことなのか?」
とは誰も言わない。

ほんといらつく。

ちなみに、この件を朝日が社説で書いたのが、3月28日木曜朝だった。
「自民党」の文字はあるが、「民主党」とはどこにも書いてない社説だった。
202名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:57:46.99 ID:P2UkozWi0
正直、一般国民にとっては一票の格差とかどーでもいいから
203名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:57:49.89 ID:Wsx86ELv0
平岡離党くらいはテレビで報じないと。ただでさえ、ミンス批判しない司会や解説ばかりなんだから
204名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:57:50.54 ID:1uyZCt5J0
民主細野はまた嘘をついたのか
細野「我々民主党が提出した0増5減を解散前に合意してたんだし早く出して下さい」
安倍「今国会に出すから賛成して下さいよ。そうすればすぐ実現できます」

自民党 0増5減法案提出

民主「0増5減じゃだめだ。もう一度各党で話あわないと」と反対を表明w
205名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:57:54.30 ID:LbIwwQNOO
大した知識も無い自称評論家が偉そうに語るスレはここですか?(笑)
206名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:59:04.37 ID:meVwESqv0
2001としては
とりあえず民主を2番手においておく
必要があるということだな。
まあ選挙してみれば分かる。
社民以上に嫌われてるし。
207名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:59:14.94 ID:bv2nGshu0
>>138
公明を野放しにすると民主より危険
潰すのは絶対無理だし、自民に繋いで利用するほうが今はいい
208名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:59:23.99 ID:lryUofu30
>>199
俺は「支持率盛ってTPP推進しようとしてる」という計画が破綻してると言いたいだけだ
209名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:59:35.09 ID:V8jcOLrE0
>>205
大した知識なんて要らないんだよ
>>1がエンピツ舐めて作った数字でしかないんだから、真面目に議論するだけ無駄
210名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:00:33.36 ID:1c80wTu10
>>208
あ、結局何も反論できないんですか(笑)
211名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:01:11.43 ID:xHmo3b2/O
民主党は出来るだけ任期を引き延ばしたいんですよ

下手してダブル選挙なんぞになれば次こそ消滅しかねないwww
212名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:01:16.80 ID:/f7je/rK0
TPPより日中韓FTAを先にやるべきということですね
213名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:01:28.65 ID:ulfY7JaH0
これ民主に5.9%くらい盛ってるだろ
214名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:01:40.67 ID:q2Mcem1v0
民主党が5.8% (ヾノ・∀・`)ナイナイ
215名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:01:41.84 ID:7BKz1IKf0
固定電話調査してる時点で終わってるだろw
216名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:02:15.52 ID:41/5HAngO
>>204
モナ王は馬鹿だからな(笑)
217名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:04:00.53 ID:I2PHnCl40
どうせ参加が決まってんなら早い方が良いかもな
日本の老人どもが全てくたばる前に自分達の選択の結果
若者達がどんな状況に追い込まれるか目に焼き付けてからあの世に行け
218名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:04:17.70 ID:7MSOEwQF0
>>209
少なくとも元ソース確認する知恵が無いなら死んだ方がいいんじゃね
>>1の書き間違え
219名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:05:57.96 ID:Eb3np0n30
>>215
各携帯キャリアに協力してもらった方が正確なデータが取れそうだよな。
220名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:06:25.21 ID:lryUofu30
>>210
反論てw
マスコミの誘導の話だろ? TPPの是非は今無関係だ
論点をずらそうとしてるのはお前
221名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:06:45.07 ID:4TWN/qyO0
>>6
これは酷いwww
数字いじるならちゃんと辻褄合わせろwww
222名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:07:00.02 ID:PxRQ0SKv0
支持率調査 プラスマイナス20%は、自由裁量の範囲内っていうぐらいだからなw

マスゴミの言うことは、あくまでフィルター通した目安程度で見るが普通だわw
223名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:07:13.78 ID:+YzeTpkH0
           /三三三三三三三三三三\
          /三三三三ヾ巛VV///三三ニ ∧
           :i|ニ三三三ニ    ```ヾ三三三三∧
            :|!三三三三"       ` <三三ミ! 
         // ヾニ彡"           ヾ三三〉
         | Y ミ"                 |三/ 
         { ノ   、{  ..,,_   }      /ニ/
            _)     ⌒ヾ、 ""'ミシ i/_,,,,,_ ノ!ヲ
       イ| {      -─`''=≦⌒<_⌒'''"/"      維新やみんなの党は意地悪ばかり・・・
    __/:三| l:{  i    __,... ノ   } ミ=ァ'''.' 。
zz=ニ三/三ニ| ∨ :| |  ト、 └、   jト、   ノ ゚ +。.
: 三三/三三|   ∨| |  | ヾ、、_ ̄" ノ) .:'__    。゚
三三/三ニニ∧  ∨.ヽ  ヾ、. 二ア" /|三≧z:、  ゚+
三三\/三∧  / ̄ヽ     )//〉三三三=z:、
三三/三ニニ:∧  '.   |、 __彡"イ /三三三三三iz:、
: 三∧三三三三!  |  \  /  //三三三三三ニ三ニハ
三三∧三三三ニ| V    Y    レ三三三三三三ニ三ニ|
224名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:08:29.96 ID:7MSOEwQF0
>>6
>>1が間違えてるだけでソース確認したらその他は4%だよ
225名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:08:51.18 ID:1c80wTu10
>>220
「支持率盛ってTPP推進しようとしてる」
全然破綻してないですね?
ね?
論点ずらしてないよ?
何読んでる?日本語読める?
226名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:08:55.09 ID:bvL8OT7Z0
一票の格差が問題になっていますけど日常生活で何か不便を感じますか!投票を棄権する人もいますよね。法曹界って暇人が多いですね。
227名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:09:07.19 ID:4TWN/qyO0
ソース先みたら、わからないが4%になってる

【問2】あなたは、安倍内閣を支持しますか。
支持する 75.4%
支持しない 20.6%
(その他・わからない) 4.0%
228名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:10:22.78 ID:7MSOEwQF0
>>225
マスコミが一枚岩って考え方は捨てた方がいいよ
複数の世論調査で高い支持率が出てるから単純に安倍内閣が支持されてるだけ
229名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:11:03.75 ID:4TWN/qyO0
>>224
手打ちじゃないと間違わないし、コピペなら>>1がわざと改変したという事になる
230名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:11:08.69 ID:PxRQ0SKv0
>>227
ソース元が、途中で修正されたとも言ってる人もいるが、まぁ、どうでもいいことだな。
231名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:11:18.89 ID:1c80wTu10
>>220
>マスコミの誘導の話だろ? TPPの是非は今無関係だ

自分の書いてる事分かってる?
もう無茶苦茶w日本語小学生から勉強し直せよww
232名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:11:47.10 ID:7MSOEwQF0
URL踏んで確認する事すらしない奴って真面目に脳みそに問題あるよね
233名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:12:46.13 ID:yYM5YCs80
一票の格差、都合が悪くなったんで扱い悪くなったなw
234名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:14:39.07 ID:PxRQ0SKv0
>>223
原告と周辺団体の要求が、き違いすぎるんで、生声で報道したら、一気に引くだろうなw
235名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:14:40.09 ID:6FAXI9b20
×「日本が中朝みたいな情報統制国家になってしまう〜」(#゚Д゚)
◯「日本て中朝みたいな情報統制国家ですがなにか?」(´・ω・`)
236名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:15:28.51 ID:1c80wTu10
>>228
ネット世論調査「内閣支持率調査 2013/3/28」
http://www.nicovideo.jp/watch/nm20456108
安倍内閣支持率 56.8% サンプル12万人


※ニコニコはマスコミ以上に自民洗脳が酷いトコ
麻生太郎の甥が取締役 
237名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:16:19.43 ID:InCXWrfV0
238名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:16:23.37 ID:e8AYOuks0
騙したい もう一度! うそつき民主党

国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな政治家は最悪である。  
民主党には日の丸を切り裂き民主党の党旗にしないでいただきたい。
日の丸を切り裂き作られた民主党旗を見ると悲しくなります。
国旗、国歌が嫌いでも、日本の国旗 日の丸を愛して下さい。

北朝鮮を理想の国と絶賛していた日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創るうそつき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
239名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:16:34.18 ID:lryUofu30
>>225
>俺は「支持率盛ってTPP推進しようとしてる」という計画が破綻してると言いたいだけだ

わざわざカッコで括った意味分かる?
本題はマスコミの誘導だって言いたかったからだよ
お前こそ何読んでるんだよw
ついでにTPPを焦点にするのが失敗してるから、数字盛っても無意味だと言ったんだ
240名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:17:03.48 ID:M+41LAcZ0
第2、第3ミンスのみんなの維新も低空飛行
維新信者ざま〜
241名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:17:41.92 ID:7MSOEwQF0
>>236
それはニコニコ動画見てる奴の支持率が低めだって事しか意味してないし、自民党支持率は依然過半数
せいぜいニコニコ動画視聴者にはTPP反対の奴が多いって事ぐらいしか読み取れないね
242名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:18:28.16 ID:NMED3nJj0
偉大なる公明党大勝利
243名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:19:08.89 ID:1c80wTu10
>>239
だから何読んでるんだよ?
TPPを焦点にさせないのはマスコミだって一度書いてあるのに。
頭の悪い奴と議論すると疲れるわ。
日本語が破綻してるよお前。
244名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:20:11.01 ID:wEsRCSoy0
「支持率盛ってTPP推進しようとしてる」なら

なんでマスコミはアベノミクスで物の値段が上がるとヒャッハーしたり
一票の格差で選挙無効ってヒャッハーしたがるの?
支持率上げたいの?落したいの?
TPP推進の為に安倍政権ageていくなら
ミンスみたいに擁護報道すればいいじゃん
245名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:21:03.62 ID:7MSOEwQF0
>>237
陰謀論全開だな
監視されてるとか。こんな糞の掃き溜め監視して何の意味があるんだか
サイト更新担当が書き間違えたって考えにいかないのが不思議で仕方ない
246名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:21:54.08 ID:1c80wTu10
>>241
苦しいねぇww言い訳がw
247名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:23:30.24 ID:InCXWrfV0
>>245
>>1のソースが手打ちだと思うお前がどうかしているw
248名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:24:04.52 ID:7MSOEwQF0
>>246
ニコニコ動画ユーザーなんて固定電話普及率の10分の1にも満たないから仕方ないね
249名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:24:29.56 ID:1c80wTu10
>>245
2ちゃんは世論誘導ステマ掲示板っだって、「電車男」時代からの常識も知らないの?
特に+板なんて。
じゃあなんで自民党はネットサポーターズクラブなんてもの持ってるの?
250名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:25:37.45 ID:7MSOEwQF0
>>247
数字の入力は手打ちだろ
CMS使ってるだろうが
251名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:25:49.64 ID:YlwOKsQ+0
252名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:26:17.28 ID:InCXWrfV0
>>250
おいド素人w
253名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:27:08.79 ID:JDcCUIz20
先週のこの調査結果(笑)

【問3】政府の有識者会議で、正社員制度の見直し議論が本格化しています。焦点となっているのは、
現在、厳しく制限されている、正社員の解雇規制の緩和です。あなたはどう考えますか。

解雇の条件を緩和するべき 49.2%
解雇の条件を緩和するべきではない 36.6%
(その他・わからない) 14.2%
254名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:27:13.80 ID:wEsRCSoy0
新報道2001が世論調査の記事更新

>>1がソースそのままコピペ

新報道2001が訂正

でいいよもう
255名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:28:02.82 ID:7MSOEwQF0
>>249
その考え方が自意識過剰なんだよ
自民党が支持率を弄れるなら麻生内閣の低支持率は存在しないし、マスコミがここの反応を見て数字を決めるならTPPへの高い支持は存在しない
256名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:28:32.47 ID:1c80wTu10
>>248
マスコミの世論調査500件〜せいぜい2000件のサンプル(そのうちの有効回答数は約半数)と
12万件のサンプルどちらがデータ的に信用できるでしょうか。
報道2001の調査でミンスの支持率が高かった頃は、
「固定電話なんて持ってるのはジジババだけ!昼間家にいるのはジジババだけ!フジの捏造!」
とのたまってた人達が自分らに都合のいい数字が出てくると
途端に掌返しするから笑われてんだよ。
257名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:29:37.81 ID:7MSOEwQF0
>>252
自称業界人か?
なら新報道2001サイトの更新プロセスを説明してもらえますかね
もちろんソース付きでね
258名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:29:43.91 ID:lryUofu30
>>243
あのさ、話の元は>>88の数字盛って誘導してるってとこなんだけど
おまえが何につっかかってるのか分からんよ
マスコミがTPPごまかそうとして支持率盛るなんて意味なくねって言ってるんだ
259名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:30:32.99 ID:InCXWrfV0
ID:7MSOEwQF0
ID:1c80wTu10
なんだこのツートップw
260名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:31:29.29 ID:Sm3nlJPUO
マスゴミは信用できんがアホの無党派層が自民党を支持するなら悪くない。ただしアホの無党派は簡単に民主に騙される低能だから油断できない。またコロッと騙されて反日政党を勝たせるかもしれん。
261名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:31:58.89 ID:iEX8kkQ30
珍しくスレが少ないな・・・秋田か?
262名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:33:03.81 ID:i9we0Ic+0
       : ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,:.:
      : (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\::
      : //    .:::::u:::::::ヽ::::::::::|::
     . :// '''''   ''''''''''..::::/::::::::::::|::
      :||   .)  (     \::::::::|::
   .   :|.(◯).  ( ◯ ) .::::::|;;/⌒i::
      :.| "| | .ノ  'ー"u‐' :::::::::::).|::
      : | | |ノ(、_,、_)\   .:::::::::ノ:: 0.0%・・・・
      : | | |.     \ .:::::::::|_::
      : .| .U  r―--、  .::::::::: /|:\_
        ヽ  `ニニニU´  .:::://:::::::::::::
        /\u___  / /:::::::::::::::
      ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
263名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:33:28.61 ID:1c80wTu10
>>258
現にTPP推進してるじゃないのさ、安倍政権は。何見てんの?
お前こそ何が言いたいのかさっぱり分からん。
264名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:33:35.16 ID:r21MJ3Fo0
安倍は『TPP交渉参加断固阻止』の農政連から推薦を受けてました

農政連「TPP交渉参加断固反対の候補者だけを推薦します!」
〜新聞に安倍を推薦する!と載る〜
安倍「よし!これで落選はないな」
〜衆議院選挙終了〜
安倍「当選だ!バンザイ!」
農政連「TPP交渉参加はないぞ!分かってるだろな?」
安倍「・・・」
〜オバマと共同声明〜
安倍「交渉参加します!」
農政連「約束が違う!公約違反だ!!」
安倍「そんな約束してない、推薦も頼んでない、勝手にしただけだろ」
農政連「メディアでも取り上げられたし、新聞にも載せた。知らないとは言わせない!」
安倍「知らない」
農政連「推薦してやったろ!」
安倍「騙された方が悪いんだよ!!!」

http://blog.m.livedoor.jp/notpp/article/25755399?guid=ON&p=2&type=body

http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=42515&media_type=fp
265名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:33:39.38 ID:SBjZqVgS0
民主の逆転あるでー(´・ω・`)
266名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:34:02.48 ID:7MSOEwQF0
>>256
サンプルが偏ってたら数かき集めても全く意味ないんだよ
マスコミの世論調査はRDD方式と行って固定電話へ無作為に電話かける方式
この方式なら新報道の数字の誤差は数字の3%程度だから
下側はただの藁人形論法だしただのお前へのブーメランだよね
267名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:34:10.33 ID:vYClZiMgO
民主が5・8%もいることに驚き
268名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:35:11.75 ID:wEsRCSoy0
ていうかニコニコの内閣支持率は

54.4%(12月)→56.8%(1月)→60.4%(2月)→56.7%(3月)

だからもともとこの相場であんまTPP関係ないぞ
支持しないが1割程度で少なくて
わからないが3割くらいで多い
269名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:35:14.30 ID:GQU8iBXh0
>「0増5減」法案を最優先に成立させるべき 35.8%
>選挙制度改革の抜本改革をやるべき 52.8%
>(その他・わからない) 11.4%

さすが情弱テレビ脳のトンキン人w
270名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:35:17.19 ID:7cfGSnTk0
 >生活の党 0.0%(↓)

wwwwwwwww

おい、小沢。 まだ生きてるのか?  はよ、死ね。
271名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:36:19.58 ID:wIXcnRZx0
>生活の党 0.0%

汚沢完全終了しててワロタwww
272名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:36:29.69 ID:/026HJfd0
抜本改革はやるべきだが、現実問題どうせまとまらないのだから0増5減を先行実施して衆参同時選挙を行い
自民が衆院2/3、参院単独過半数獲得後に自民主導でおこなわなければできないだろう、ねじれ状態では無理
273名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:37:17.44 ID:lryUofu30
>>263
だから、今支持率盛っても意味ないと言ってるんだ
TPPは焦点になってないんだろ?
274名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:37:49.44 ID:1c80wTu10
>>266
ブーメラン?何言ってんの?バカ?
もう一度書くよ?
よく読んでね。

ミンスの支持が高かった頃は
「固定電話なんて持ってるのはジジババだけ!昼間家にいるのはジジババだけ!フジの捏造!」
とのたまってた人達が自分らに都合のいい数字が出てくると
途端に掌返しするから笑われてんだよ。

わかる?
275名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:38:25.01 ID:iEX8kkQ30
自民が単独?自民は農協を裏切ってるから無理。

これからは公明と仲良くしないとね。
276名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:38:30.05 ID:7MSOEwQF0
>>268
自民党支持率は過半数だしな
ニコニコの世論調査はニコニコの中の世論を示してるにすぎんが
277名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:40:21.05 ID:1c80wTu10
>>273
TPP推進したいのがマスコミ、安倍内閣
TPPを焦点にさせてないのがマスコミ

これだけヒント与えてやってんだ。分かる?
分からないなら仕方がない。お前がバカだと思って諦めるわ。
278名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:40:24.62 ID:r21MJ3Fo0
>>1
自民党は去年、0増5減さえ通せば違憲にならないと
だから解散しろしろと政局にした結果がこのザマだ

そして今度も高裁で0増5減だけでは不十分であり、1人別枠方式を撤廃しろとの判決が次々でているのに
また司法を無視し0増5減だけで済まそうとしている。

これを通せばまた違憲判決がでてやり直しになる
279名無しの権兵衛:2013/03/31(日) 11:42:07.15 ID:ErPsNWXT0
社民党0.4%>みどりの風0.2%>生活の党0.0%

やったネ 生活の党 もうこれ以上は落ちないぞ 下げ止まりだ!
280名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:42:12.24 ID:7MSOEwQF0
>>274
さっきから世論調査が捏造と言ってるのはお前の方だろ
俺は昔から世論調査は概ね正しいと思ってるし世論調査は捏造とは言った事無いけど勝手に都合のいい他人を想定してるから藁人形論法かつブーメランだろっつってんの
281名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:42:39.07 ID:mSr6MJ7/0
汚沢wwwwwwwwwwwwwwwwwゼロ
282名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:42:40.20 ID:iEX8kkQ30
都市部は衆参議員選挙したいらしいが・・やめてくれ
283名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:44:13.97 ID:0oyNLsBs0
意味もわからずTPPで騒ぐ奴の目的は
不安を煽っての安倍支持層の分断工作。
さっそくJAの離反に成功した。
284名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:44:29.90 ID:1c80wTu10
>>280
世論調査は概ね正しいwww

こんなバカを相手にしてたのか俺はwww
285名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:45:03.80 ID:lryUofu30
>>277
お前はこの調査の信憑性を疑ってるのか疑ってないのか
まずはそれを答えろ。話はそれからだ
286名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:45:08.68 ID:r21MJ3Fo0
小泉政権で、痛みに耐えても富裕層と大企業が潤うだけの政治に懲りたと思いきや
小泉より酷い新自由主義の安倍を支持とか狂ってるな
そのうえTPPで主権までアメリカに売り渡す

パフォーマンスやマスコミマジックにまた騙されて
見抜くことさえできない民度の低さにがっかりだよ
287名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:46:33.67 ID:SQXcodsc0
三ヶ月経ってるのに70%超えはさすがに盛り過ぎな気もするね
60%台前半のデータも多かったし
平均とって60%なかば〜後半ってとこかな。
288名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:46:36.60 ID:MR2DhB6y0
フジテレビは日本製の電卓使えよ
289名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:47:04.75 ID:BrxcAoxiO
>>255
今回はTPP絡んでるからアメリカの圧力が凄いんだろうな。
フジテレビなんて、日枝がキッシンジャーの子分なんだし。
290名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:47:24.99 ID:7MSOEwQF0
>>284
他人の事を言う前に、ニコニコの世論調査持ち出してRDD方式の世論調査否定する自分の知能の低さを心配した方がいい
291名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:47:32.91 ID:PxRQ0SKv0
>>278
それ自体、ミンスが通すつもりもなく提出して、もっと改革しなきゃダメだと自民攻撃
一年後までに相談して決めましょうね?って、合意した後に実現不可能なところまでハードルを上げて→現在w

薬でもキメてんのか、テメェらw
292名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:47:42.02 ID:wEsRCSoy0
ニコニコの調査結果見てると
ニコニコユーザーは「安倍政権支持・TPP反対」がメインって感じだな
交渉参加直後の調査の支持率が6割だけど、TPP反対も5割近く
野党には流れないようだ
293名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:47:51.92 ID:kShyT5z8O
解雇自由化やサービス残業合法化が争点になったら自民党支持率は激減する。

メディアが必死で隠してるが、安倍がやると決めたら報道しないわけにはいかない。
参院選勝つまでやらない詐欺で、いつまでごませるか。
294名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:48:44.94 ID:SQXcodsc0
>>292
>ニコニコユーザーは「安倍政権支持・TPP反対」がメインって感じだな

なんだ、桜の社長と同じじゃないか
295名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:49:14.55 ID:InCXWrfV0
マスゴミがTPPに遠巻き姿勢なのは、
著作権でガッチガチで身動き取れなくなっている自分たちが
どうなるかわからないからだろうw

実際、TPPに関してマスゴミは「交渉出遅れ説」しか言ってないw
出遅れ説は、安倍叩きのたぐいだよなw
296名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:49:54.27 ID:7ziyXqfO0
0増5減ってなんのこっちゃ分からない国民がまだ多い中
意思を持って優先すべきって答えたのが35.8%はそこそこ多いな
297名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:52:07.34 ID:NRbb/hUIP
>>294
人気のある論客もだいたいそういうスタンスだからね
298名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:52:07.52 ID:r21MJ3Fo0
アメリカは1%の富裕層と99%の奴隷で出来ている
TPPで日本もそうなる

マスコミへのパフォーマンスは成功だが
TPPの共同声明は外交敗北
民主党政権のときはBSE譲歩や、自動車や保険など文書で要求されるような共同声明はなかった

安倍は売国過ぎる
299名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:53:44.38 ID:InCXWrfV0
アメ車なんか怖くもなんともねーなw
300名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:54:01.30 ID:1c80wTu10
>>289
野田の時も安倍の時もTPP参加表明直後、日枝が総理に面会してた。
野田の時はキッシンジャーも同席して。
首相動静追うだけでマスコミのニュースなぞ要らんわと思うわ
301名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:54:52.37 ID:SQXcodsc0
>>297
上念司とか倉山満とかのことかな
302名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:58:03.79 ID:3Otx6H/U0
4月から円高株安で支持率急降下だろうな
安倍が中国・韓国に擦り寄ってるのは経済が厳しいんだろう
アベノミクスなんて口先だけの詐欺みたいなもんだw
303名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:58:24.26 ID:NRbb/hUIP
>>301
あと西田昌司と三橋とアンカーの青山も
304名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:59:10.44 ID:SQXcodsc0
>>303
西田は渋々って感じだけどね。
三橋も観念したのか。あんなに反対してたのに。
305名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:01:31.22 ID:r21MJ3Fo0
>>304>>303
基本、自民党ならなんでも賛成なんだろ
結局そいつらはネトサポだったって事
306名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:02:21.31 ID:3ENix88u0
>>187
一時的にであれ、
財政出動効果で4−7月のGDP成長率は2%を超え、
今秋の増税判断にNOはない。>>148
(そのために財務省も財政赤字を累積させる大型補正認めたんだから)
307名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:02:24.62 ID:bFDSTJrD0
>>297
その辺の論客はTPPが終わったら「解雇自由化反対・断固安倍支持」って言い出すだろうな
308名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:02:48.06 ID:NPg1qQ6N0
民主5.8%とか下駄はかせすぎ
309名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:03:36.60 ID:NRbb/hUIP
>>304
三橋は「コレキヨの恋文」の中で、TPPはグダグダで2015年になっても交渉中って予想しとるw
交渉参加自体は計画通りなんじゃね?
310名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:04:11.20 ID:3Otx6H/U0
「甘利越え」とか散々煽っといて日経平均株価 全然13000円に届かなかったじゃねーかw
インチキの円安株高が終われば安倍自民は終了
4月は安倍自民の終わりの始まりだ
311名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:06:19.49 ID:JB7XPw1Y0
結局は景気が良くて仕事があって飯が食えて将来に希望が持てるなら
どんな政党でもいいってことなんだよな
そして民主はそのどれも達成できなかったから当然の結果
312名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:06:50.53 ID:0lP3Fmpi0
>>310
チョンマスコミの方?
4月からアベタタキが始まるらしいけど、
対抗馬はどこなの???
313名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:07:03.70 ID:6FAXI9b20
民主の時のほうが自殺者減ったよね
314名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:07:33.76 ID:r21MJ3Fo0
自民党の嘘は綺麗な嘘

自民党「竹島の日式典を開催すると約束したな、あれは嘘だ」
自民党「朝鮮総連幹部再入国禁止!と言ったな、あれは嘘だ」
自民党「TPPに参加しないと約束したな、あれは嘘だ」
自民党「竹島提訴すると約束したな、あれは嘘だ」
自民党「生活必需品は消費増税の対象外と約束したな、あれは嘘だ」
自民党「尖閣に公務員置くと約束したな、あれは嘘だ」
自民党「70歳以上の医療費2割負担に戻すと約束したな、あれ嘘だ」
自民党「総理になったら靖国参拝すると約束したな あれは嘘だ」
自民党「河野談話見直すと約束したな、あれは嘘だ」
自民党「韓国には厳しい態度でいくと約束したな、あれは嘘だ」
自民党「政権とったら電気代安くすると約束したな、あれは嘘だ」

日本企業の製造業はつぶす、農業もつぶす、TPPは参加する
それは本当だ!
あと、最後の一人まで拉致被害者を助けるといったがあれは嘘だ
あと、年金の未払いがあれば最後の一人まで調べて払うといったな、あれも嘘だ
現実的に考えて年金記録紛失してるのに、そんなの不可能だろ?
騙される方が悪いんだよ!
TPPも初めから嘘いってるのを分かっていて支持したんだろよwww
315名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:07:55.79 ID:FsF7YfyQ0
フジだからそりゃ盛るわw
316名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:09:11.84 ID:JB7XPw1Y0
民主党の支持率って常に5割下回ってたような気がするんだけど
317名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:11:07.80 ID:NRbb/hUIP
>>305
青山繁治は安倍さんが党首だから支持してる
倉山は日銀関係で手ぬるいと言ってる
上念はちょくちょく麻生批判してる

決して一枚岩ではないよ
ただTPP反対で(他と比べて)自民支持なのは同じ
318名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:12:26.78 ID:3Otx6H/U0
>>312
普通の日本人だよ
自民以外なら別にどこでもイイよ
まあ安倍人気(支持)なんて株価が下がればスグ無くなるよ
319名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:12:30.44 ID:LAh8Z72Z0
>>1

たまに自民が暴走しないように他の党に入れるとか言ってるおかしな保守がいるが

他の党全部サヨクだぞ、あいつら喧嘩しているふりしながら全部日本下げ活動している

もう自民党以外全部無くしたほうがいい
320名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:12:58.55 ID:tK8y7aTx0
しかし民主党はいつまで経っても党勢回復しないな〜www

このまま参院選に突入するのか
ほんまチャレンジャーやな

海江田はんどうすんの?
321名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:15:00.12 ID:Jyjg91080
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、 民主党政権の東日本大震災、原発爆発

これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして

日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたもの

次の参院腺で自民維新みんなに2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる

憲法改正の真の目的は、中国への核攻撃を可能にすること

★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★苫米地英人「ハプスグルグ家の当主に次の戦争はよろしくと言われた」
http://www.tomabechi.jp/PARCOTokyoBeatsDrTomabechi.pdf#search=%27%E6%AC%A1%E3%81%AE%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%81%AF%E3%82%88%E3%82%8D%E3%81%97%E3%81%8F%27

★ジャックアタリ「第三次世界大戦は起こる」
http://www.youtube.com/watch?v=tMvfi3o8KC0

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖−1」 
http://sun.ap.teacup.com/souun/319.html
http://sun.ap.teacup.com/souun/320.html
http://sun.ap.teacup.com/souun/321.html
322名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:16:09.96 ID:+RksAYfg0
>>320
死に体ミンスのことが気になるの?ミンスが好きなの?
323名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:16:15.60 ID:JB7XPw1Y0
好景気が続く限り安倍政権は存続するってことだな
324名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:17:09.09 ID:jf2QH3LH0
選挙直前の調査、もしくは、開票速報以外、メディアの世論調査は調査じゃないからね
今、我々はこういうスタンスですよっていう表明、もしくは、圧力
TPPで猿芝居してなきゃ、今頃、数字が大変な事になってるよw
逆に、メディアはTPPは交渉不参加になると思ってたから、今更取り下げられずということなんだよねぇ
ただ問題は、選別調査で調整しようにも、世間の支持率が高すぎてなかなか調整しにくいというね、今のメディアの苦悩が見え見えで
325名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:17:39.00 ID:tK8y7aTx0
>>322
カス政党がおもしろくておもしろくてwwwwww

ただそれだけ
326名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:18:37.68 ID:6gKS6HXU0
自民党がダメだとして、他にどの政党があるって聞かれると・・・
残念ながら何も答えられないw
327名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:18:54.97 ID:gnXBZTGI0
500人を対象に調査したのかw
民主党員が多い地域なら上がって当たり前だなw
328名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:22:29.88 ID:XPvWeaNS0
>>305
野党が全て自民以下の売国のクズしかいない以上
必死で安倍叩きに励んだところでどーしようもねーけどな

TPP叩いておきながら維新やみん党やミンスに票入れろとかいわねーよな?
小沢・社民・共産もねーから
329名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:22:49.97 ID:dK1mJQwS0
TPPは何を言っても「それは一面的」しか言われないけど、
「すべての関税を撤廃する」で説明は終わってるんだよな。

TPPで何が変わるか全容が見えないことを不安に思ってる人は、
自分の関わっている・関心がある業種の
現状抱える問題点に着目し、関税撤廃でそれがどう変わるかを
考えるといい。

TPPを抜きにしても、日本の現状は、
工場をシナチョンに取られて単純労働力の賃金ガタ減りの製造業、
中でぐるぐる回してるだけで、賃金上げられるほどのパイがないサービス業、
とにかくどんづまりの農林水産
こんなんだし。
330名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:24:45.10 ID:6qaO+b4I0
TPPはアベノミクスの一環なのでしょうか
331名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:28:02.65 ID:r21MJ3Fo0
衆議院選挙は政権選択の選挙だが
参議院選挙はチェック機能を強化するか否かの選挙

政府与党の政策をそのまま通したいなら与党議員へ
チェック機能を強化したいなら野党議員へ
二院制だからこそ出来るメリットである!

そしてチェック機能を強化したい場合
どの政党にチェックして貰いたいかの視点で、投票すれば良い
共産党に投票した人を「日本を共産主義にしたいのか!」は参院選では間違い
332名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:30:21.89 ID:Ma47mz9f0
>>331
俺もこの意見には同感だね。
過去の国会議員船橋でもそういうふうに対応してきた。
与党が強くなりすぎるようだと常に確かな野党に投票してきた。
333名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:31:37.39 ID:V8jcOLrE0
本気でTPP潰したいなら、もう国内だけで何やっても詰んでる
どの政党でも推進派だから(共産党ですら政権握ったら推進派に回る)選挙やってもデモやっても潰す事はできない

アメリカの反TPP勢力と連携して潰しにかかるのが、一番ハードルが低くて実現性が高くて現実に行なえる方法だ
334名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:32:04.65 ID:3ENix88u0
> 317
> 青山繁治は安倍さんが党首だから支持してる
その安倍さんが経済政策的には新自由主義であることは認めていないんだろう?
335名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:34:19.35 ID:faKfh4Dm0
>>330
TPPのメリットを享受するには円安にする事が最低条件で。
円安ではTPPのメリットを最大限享受できて。
円高だとTPPのデメリットが顔を出し始めます。

つまり日本にとってのTPPのメリットがあるのはアベノミクスありきでの話しなんです。
336名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:36:57.31 ID:jZz9ND1C0
チョン小西の国会質問で民主爆上げしたな
337名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:38:33.49 ID:yW9hJM4j0
「抜本改革」って、実現するのに何年かかるのかね。
338名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:40:00.18 ID:Ts+AvQD4O
アシベを知らない阿部を支持するのか?
339名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:47:30.51 ID:DXXGg7fP0
>>1
構想の大阪都は仮初であって、関西州に昇華するんだろ?
維新の会は大阪市を解体して大阪都を創ると言いながら、都府県を解体して州を創ると言う
即ち、大阪市を潰した後に大阪都を潰した場合、関西州のイメージは次のようになるだろ
恐らく競争相手は拍手喝采だろが、散り散りになる「大阪市」が後れを取ることにならないか

.         ┌─ 京都市 神戸市 堺市
.         ┌─ 大津市 奈良市 和歌山市 他
関西州───┤─ 精華町 太子町 日野町 他
.         └─ 明日香村 北山村 他
.         └─ 北特別区 中央特別区(仮称、旧大阪市)他

北特別区等は市町村と同様な基礎自治体となり、当然ながら特別区長・区会議員は公選となるが、公募区
長を公選区長へ変更するというような宣伝は出鱈目だろ
例えば中央特別区長は公選だが同区内の旧中央区、旧西区、旧天王寺区、旧浪速区、旧西成区の公募区
長は廃止されるだろ

なお、中枢となる関西州庁はどこの基礎自治体に置かれるのか分からないが、州庁所在地(通称州都)は
京都市(147万人)、神戸市(154万人)、中央特別区(21〜55万人)等の競争になるのではないか?

その京都市では、大都市の魅力と活力を高める地域主権改革の推進に向けて、大都市に対する道府県と
同等の大幅な事務・権限の移譲とそれに見合う自主財源の保障、大都市の実態に合った税財政措置等及
び道州制を見据えたうえでの個性豊かで活力に満ちたまちづくりを自立的・総合的に推進できる地域主権の
時代にふさわしい「特別自治市」の創設について国の予算編成時期に合わせて要望してる

さらに神戸市は、「新たな大都市制度「特別自治市」の創設(真の分権型社会の実現に向けて)」を同市HP
に掲げてる
(関西州の自治体・役所の所在地例)
京都市役所 関西州京都市中京区上本能寺前町488番地
神戸市役所 関西州神戸市中央区加納町6丁目5番1号
中央区役所 関西州中央区久太郎町1丁目2番27号
(注)関西州中央区は中央特別区のことで、ミニ「大阪市」のような基礎自治体となる(構想)
340名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:53:36.57 ID:6gKS6HXU0
>>339
道州制は勘弁してほしい
実験場は大阪だけにしてほしい
341名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:55:31.28 ID:mW6nTynj0
>>339
政令市は実質都道府県と同列だから、
都道府県と同時に広域行政体の関西州に組み込まれるよ
それで区が基礎自治体として再編される
342名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 12:59:18.66 ID:kIXGj5oB0
マスコミのネガティブキャンペーンがやっと効いてきたね
この勢いで夏までに民主党が奪還と言うシナリオなんだろうねw
343名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:03:52.05 ID:lc9j3vO5P
民主党復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
344名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:12:49.09 ID:3ENix88u0
>>335
> >>330
> TPPのメリットを享受するには円安にする事が最低条件で。
> 円安ではTPPのメリットを最大限享受できて。
> 円高だとTPPのデメリットが顔を出し始めます。
TPPをモノの輸出入に限定した理解w

またモノの輸出入に限定しても、
関税を撤廃して安い農産物が入ってくれば、
国民の購買力が他の商品、サービスに振り向けられて、
他の市場が拡大したり、新たな市場を生んだりする
という点で新自由主義者は、安倍さんも含め、TPPに賛成だろう!
345名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:18:09.30 ID:JznumN4w0
汚沢先生は相変わらず人気あるなぁ
∞% 今日も無限大じゃないかw
346名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:23:23.97 ID:PHIJATpP0
>>生活の党 0.0%(↓)

悲惨な事になっているなw

昨日、新宿で見かけたが、立ち止まる奴は居なかった。
347名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:24:29.28 ID:qSPhfxpDO
これは安倍ちゃんGJだね
348名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:26:06.62 ID:KtQMuJfl0
何をもって民主の支持率が上がってるのかさーっぱり理解できぬwwwwwwww
349名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:31:02.59 ID:Bde2/9g80
>>1
これマスゴミが無理やり下げているだけで本当は80%以上あるだろw
350名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:31:11.23 ID:1764aa+l0
>>64
なんもしなかった民主党はどうなんだ?
あ、もっと悪いってことかwww
351名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:34:35.51 ID:mlL9hRDg0
>>326
共和党とか労働党は自民党よりいいぞ
ただし日本には無いがな
352名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:37:51.68 ID:1764aa+l0
>>86
そりゃ、やってるのみたことないけど、動画見てる最中に急に画面が世論調査になるんだろ
政治に興味のない層もいるのに微妙だと思うぞ
興味ないなら適当に推すか無視して早く元の動画に戻せって言ってるんじゃないか?
そもそもそれでやった選挙の出口調査で全く逆の結果が出てるみたいだし
353名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:43:43.68 ID:1764aa+l0
>>93
> TPPも反原発も安倍sageには役に立たないとわかった途端マスゴミの取扱減ったよな(´・ω・`)

確かにww
反TPP派ももう無理が出てきたし。初めに陰謀論的なTPP内容を流して、
煽ってたけど、TPPそのものの中身が違うものになりそうだし、
いつまでいってんのって感じ。頭の切り替えができないのかね。

おまけにアメにやられるって、どんだけ自虐史観なんだよ。
反米の奴らって普段口で威勢のいいこと言ってるくせに、アメから勝ちとるって思考ができないんだから
ばかじゃねーのと思うw
354拡散求む!:2013/03/31(日) 13:47:49.23 ID:GTw1y6Ue0
安倍は政治家やめろ!
と生放送中に叫んで謝らない
在日朝鮮人のキチガイ番組
ちちんぷいぷい

2012.8.16放送 
堀ちえみ「総裁になりたいの?前なんでやめたんやっけ?(プゲラ)」

問題の番組動画
http://touch.dailymotion.com/video/xu08so_yyyyyyyyyy-yyyyyyy-yyyy-yy_news

桂南光:
「お腹痛で辞めはってん、そういう人は国会議員辞めて欲しいわwww」
→司会の西靖ほかスタジオ内、嘲笑
→直後、番組に非難が殺到
→番組後半で訂正するも、司会の西靖子は謝罪を断固拒否!
そんな毎日放送の西靖子アナは生放送中に「竹島は韓国領土よ!」と生放送中
顔真っ赤にして絶叫するキチガイアナ


しかもケツに腕が入るバリバリの変態ホモw
355名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:51:23.57 ID:V8jcOLrE0
>>351
だから民間レベルで国の垣根を越えて、ティーパーティやってる連中と日本の農家が連携すればいいんじゃね?
前世紀なら共産党がその役目を果たしたんだろうけど、手段としては21世紀になっても使えるぞ
356名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:52:14.38 ID:JpVQK8nQO
必死にネガキャンしても無駄ですな
357名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:54:37.62 ID:2qPIkJV+0
フジテレビの調査でこれということは実際は...
358名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:56:58.89 ID:/hKvJrG00
選挙制度改革の抜本改革をやるべき 52.8%

って、魔法のようななんかすげえアイデアだしてくれ、
って言ってるのと同じだよな。
359名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:57:32.34 ID:zRddCALFI
フジでこれなら、実際は
自民60、公明10、維新10、みんな5、その他5、支持なし10
ぐらいか。
360名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 14:13:26.97 ID:SBVW+w+g0
>>278
今の憲法ってホントに有効なの?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16308657
361名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 14:25:59.46 ID:Pv35j5v00
それにしても、民主党の嫌われ度はハンパないな。
362名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 14:35:50.53 ID:Zeexr+vY0
>>359
これは都内だけだから、自民党の数字は全国より低く出てる。
363名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 14:55:41.38 ID:lSAH4Ib10
>>1
こいつドサマギに民主の支持率上げてやがるw
364名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:12:32.49 ID:Xyvf6GHH0
一票の格差に固執する基地外市民団体は人間の屑
365名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:19:22.05 ID:D4QsefA+0
毎週毎週世論操作ってなんなんだ?
意味ないことするな。
366名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:34:17.50 ID:q2DTM88M0
安倍内閣発足から3ヶ月以上経過してもなおこの数字
有権者は民主に失望しただけであって自民を支持したわけじゃない
とか言ってたマスコミ涙目だな
367名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 18:56:20.29 ID:10bPNNc+0
さっさと0増5減しろ。
違憲議員なんて、恥ずかしすぎる。

抜本改革は合憲議員が行うのが筋だろ。
少なくとも今の選挙制度は合憲議員が作ったのだから、それなりの正当性はある。
この制度を違憲議員が抜本改革するなんぞ、許しがたい。
というより、それを許せば、法治国家ではなくなるんだぞ。
368名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:04:16.91 ID:JQvtu82b0
>>366
マスゴミからかっても仕方ない

安倍内閣の支持率高止まり>>1
麻生内閣で一旦清算したはずの新自由主義政策がまかり通る

竹中嫌いの面々が苦虫w
369名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:07:37.66 ID:N9FhtLRB0
TPP反対だけど民主や維新も推進派だし自民しか選択肢がないんだよな
他の案件的に考えて
370名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 20:58:08.76 ID:faKfh4Dm0
>>368
と言うか新自由主義なんて政策をやったわけじゃない。
そんな名前の政策はマスコミ関係者と学者の中にしかない。
371名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:01:20.54 ID:d+l9ZldE0
>民主党 5.8%(↑)

これでアップって、先週はなん%だったんだ?
372名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:05:31.02 ID:faKfh4Dm0
>>344
上の方で反米なチャンネル桜の面々が気がつかない事を書いただけだよ。
君の論説は彼らの言っている普通の論説だ。
それにTPPは経済ブロック化しているための種でしかない。
安倍首相がTPPは100年の計と言っているのはこの先100年200年先に必要な手と言う意味だ。
つまり次世代を日本人として信頼しているんだよ。

自分が自分がと思う無能とは感覚が違うんだよね。
チャンネル桜は大戦での米軍動画でアメリカを憎むようになって判断力を失っているから。
眉唾で見る方が良いよ。
373名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:17:20.66 ID:TFIeNcI00
抜本的改革なんてこれから何年もかけて取り組む問題だろ。
違憲の状態が数年続くことになるぞ。
374名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:19:16.59 ID:JQvtu82b0
>>370
具体的に示さないとピン,と来ないなら
安倍首相が「成長戦略の一丁目一番地」と宣言した政界改革会議で検討されているような

解雇規制の緩和
大衆薬のネット販売全面解禁
職業業紹介事業の見直し
遠隔医療の普及
混合診療
375名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:21:24.08 ID:p9CKe7an0
>>367
マスゴミは0増5減させないで、参院選後に正当性のない政権が憲法いじる
なんてありえないってたたきたいのみえみえだもんな。

やっぱ0増5減して衆院解散、同時選挙か。
376名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:22:56.74 ID:+uxTyscT0
>>6
本当だな
377名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:25:11.79 ID:7/9Y5GWc0
欧米ハゲタカの手の平で踊るアメポチ安倍晋三よ、ルール不明のTPP参加が「国家百年の計」とはペテン師の本性丸出しだぞ

アメポチ売国奴の安倍晋三よ、チョンバンクのお父さん犬になって米国様のアイーンホンでも売りまくってろ
米国大統領にご褒美として頭をなぜなぜしてもらえるぞ、国家百年の計を狂わす"国賊"めが

「戦後レジーム」からの脱却で最初にやるべき事は、「アメポチ」からの脱却だわな
「アメポチ」から脱却せずに、日本憲法を改正したら、自衛隊が米軍の先鋒隊(弾避け)になり下がるだけだわな

米国様がルール作りしたTPPに参加する事は、煮えたぎる鴨鍋の中にカモ(日本)がネギ背負って飛び込むようなものだぞ

日本の国益を害する不利益条項を交渉で拒否・撤退できなければ、交渉する意味がない、屈辱の無条件降伏協定だわな

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
378名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:25:37.29 ID:glsfyQwL0
一票の格差、定数削減、選挙制度改革の3つは分けて考えるべき
379名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:25:59.76 ID:faKfh4Dm0
>>374
小泉竹中の昔やった政策の話ね。

円安誘導して工場の国内回帰のための物作り大国は新自由主義ではない。
むしろ新自由主義とは逆行した政策だ。
あと規制緩和は急激な円高で生じた工場の国外移転による雇用の喪失を穴埋めするための方策だった。
彼がやった事は名前をつけるなら小泉竹中改革であり。
ネトウヨ連呼のようなレッテル貼りをして新自由主義と連呼してレッテルを貼って貶めるのは間違い。
380名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:28:07.02 ID:faKfh4Dm0
>>374
君って経済の素人なの?
381名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:28:58.02 ID:noe5htluO
生活の党 0.0%wwww

ゲンダイやコシミズ一派ドンマイww
382名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:29:50.20 ID:YlJSEx850
選挙制度改革への世論がいまいちだな

どうせ抜本改革なんて時間かかるんだから
まず0増5減で応急処置するべきなのに
383名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:30:28.78 ID:lhNWDJpC0
>>371
3%ぐらいだったかと。
384名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:35:27.74 ID:faKfh4Dm0
>>374
竹中教授自身が何度も自分の経済政策は新自由主義では無いと説明しているのに。
メディアは朝鮮人のネトウヨ連呼厨のように。
竹中を新自由主義者とレッテルを貼り続けたのは日本を滅ぼすためでしょ?
君は日本を滅ぼしたいの?自分の金儲けのために。
385名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:35:47.09 ID:noe5htluO
自民党も40議席くらいは減らす選挙制度改革しないとダメだろ

たしかに民主は嘘つきでウザイし、政争の具にしてくるが

野田が40減らすことを約束しますね?
って党首討論で聞いて、その後安倍ちゃんは会見でやります。と言ってたはず
386名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:38:41.92 ID:JQvtu82b0
>>379
> >>374
> 小泉竹中の昔やった政策の話ね。
現実に安倍首相が追求していることを見たくない人?

安倍首相が「成長戦略の一丁目一番地」と宣言した規制改革会議で議題とされていること
その内のいくつかは6月までに結論を出す優先議題とされる。
387名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:43:20.02 ID:p9CKe7an0
>>385
一票の格差で憲法違反の話と、議席減らす話は全く別もの。
マスゴミは0増5減させないで、参院選後に正当性のない政権が憲法改正する
なんてありえないってたたきたいだけ。

やっぱ0増5減して衆院解散、同時選挙だな。
388名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:43:30.29 ID:faKfh4Dm0
>>386
新自由主義と言うレッテル貼りで貶める必要があるの?
小泉竹中の功績をそれでも消せなかったでしょう。
TVメディアの中ではレッテル貼りは成功したけど。
今でも小泉純一郎は人気がある事は知ってます?
389名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:44:32.55 ID:faKfh4Dm0
>>386
私はあなたと違ってかなり具体的に書いてますけど。
それでも理解できませんか?
390名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:46:46.69 ID:K/SGJU5m0
マスゴミが下痢内閣を持ち上げても無駄無駄
391名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 21:56:35.40 ID:faKfh4Dm0
>>386
例えばダイナムと言うパチンコ屋が金をばら撒くために100億円でアジア主義のための財団を作り。
金を東大を中心とする大学教授にばら撒いてますが君はその金で動く輩ですか?
その金がTVにも官僚にもばら撒かれていますが君のところにはどんな金が来ています?
392名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:02:39.04 ID:faKfh4Dm0
>>386
↓こんな感じで日本を壊すためにパチンコ屋が金をばら撒いていますが。
  あなたはこの金で動いている人ですか?


・大学がアジア共同体論講座開くよう基金支援、ダイナム会長
※出典: パチンコ・パチスロ百科事典『パチムラ(pachimura.com)より
関連・鳩山由紀夫首相辞任スピーチと省エネ法とワンアジア財団

◎ワンアジア財団
佐藤洋治「東京ワンアジア財団」理事長
東京都荒川区西日暮里
政治家顧問:石井一ほかw
設立 2009年12月21日(2003年8月19日よりNPO法人として活動開始)
基本財産 約100億円
目的 将来に向けたアジア共同体の創成に寄与することを目的とする
当財団が行う事業
1. 1.将来のアジア共同体の創成に寄与するという共通の目的を有する団体に対し、助成を行ないます。
2. 2.将来のアジア共同体の創成に向けた、アジア共同体に係わる学科・教科・講座を創設するアジア各国の大学または担当教授等への助成を行ないます。
3. 3.将来のアジア共同体の創成を促進するための各国政治家の交流を支援します。
393名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:08:59.94 ID:9P6KQCxe0
>>388
横レス

自民党は麻生政権期の安心社会実現会議で
小泉構造改革路線と決別
中福祉中負担を標榜し
依頼,選挙では消費税増税を主張してきた
394名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:13:39.97 ID:faKfh4Dm0
>>393
横レスをするのなら無意味な新自由主義と言うレッテルを安易に貼る人にレスするべきでは?
彼がやっているレッテル貼りは>>390のやっている事と同じ事ですよ。
私の言っている事が理解出来ますか?

あなたは最初から批判するためにここにいるのですか?
395名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:31:24.75 ID:faKfh4Dm0
反応が無いって事はやっぱパチンコ屋の金で買収された。
東大の教授や他の大学教授やTVや新聞の論説委員や記者や
コメンテーター文化人に洗脳されている人が書き込んでいるのか。
やっぱ金の亡者が支配するTVは害悪しか撒き散らさんな。
396名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:38:00.11 ID:KAhT/tv20
>>388
まぁ、安倍とか麻生よりゃよっぽど支持あるしな>小泉
今は息子の方が目立ってるしそっちに大分取られるだろうけどw
397名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:38:49.21 ID:ZNS9MPcb0
>>1
スレ延びない!

高支持率自体が目新しくなくなったからか、
口を開けば、安倍首相の新自由主義シフト批判となり、せっかくの高支持率に竿差すことになるからか?
398名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:42:13.72 ID:9P6KQCxe0
>>396
ちゃねらーは麻生,安倍派と石破派にハッキリ分かれているようだが
経済政策に関しては
麻生,安倍||小泉 ではなく
麻生,石破||小泉,安倍 だよ
399名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:45:48.19 ID:R5LNn0xr0
シフトじゃなく元から新自由主義路線なのをネトウヨが見抜けなかっただけだろ
それを今頃ぎゃーぎゃー騒ぐなんて無能過ぎw
自民党に属してる時点でアメリカの奴隷なんだからどいつも変わらんw
小泉親子人気なんて読売劇場だろw
特に息子はアドリブが一切利かないアホだから脚本が用意された時しか表に出ないw
これが未来の総裁だぞ、良かったなネトウヨw
400名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:47:53.72 ID:wOH6NfhO0
小手先だけで、選挙制度改革やっても
いちいち必ずブサヨが、違憲だ違憲だと言い続けるから、
どなた様にも2度と言われないよう抜本改革して頂きたいわ・・
現実的には難しいと思うけれど。
401名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:48:43.41 ID:faKfh4Dm0
>>396
でも日本人は自分で考えて判断できる人が多いんだよね。
あれだけTVや新聞雑誌で叩かれたのに小泉人気には影響が無かったしねえ。
まあ竹中が可哀相だったけどね。スケープゴートにされて。
402名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:49:14.92 ID:KAhT/tv20
>>387
違憲云々の話に、0増5減じゃ何の意味も無いのよなぁw
2倍未満に抑えても”合憲”にならない可能性が高い以上は、あくまで”気休め”
2005年時は2倍超えてても合憲、それが何で違憲扱いされるようになったか考えないとただの徒労に終わる
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5230b.html

ま、纏まらないから今の無能立法府じゃどの道無理なんだがw
403名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:49:58.48 ID:lyMfTAl10
>>86
ニコニコなんか世論調査では無いわ。
単なる視聴者調査ね。
しかも信頼性「0」
404名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:51:45.28 ID:95ITHbKY0
5.8%と言うミンスの支持率の高さに驚いた。参院選でミンスと元ミンスには
全員落選してもらう。このクソ高い5.8%と言う支持率が現実では無いと知ら
しめる為に。
405名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:55:59.89 ID:CNzf96+KO
え、まだ民主党に支持する人いるの?
選挙権ある人に聞いたんでしょうね?
406名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:57:22.86 ID:xqmuFoza0
どうみてもミンスの3年半の方が圧倒的に糞だもんな。
さっさと総括しろよコシーシ。
407名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:23:40.92 ID:gDFmEijq0
377

お前みたいなのが左派にいるから、左派はジリ貧なんだわさ。
悔しいだろうが、安倍政権は超長期政権になるぞ。
408名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:42:51.33 ID:nXpJ3BQR0
 自民支持だが、テレビの支持率は信用しない。
409名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:49:10.26 ID:4hDSiw+00
連合、自治労、日教組、生活保護者が5.8%居たということだな!
410名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:22:26.71 ID:OG3QCe5q0
うーん。
小沢生活支持率0.0%
411名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 02:27:03.74 ID:DO6VStVd0
>民主党 5.8%
だいじょうぶか日本。いや特定日本人
412名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 02:35:27.69 ID:lXmO98NdP
「0増5減」法案を最優先に成立させるべき 35.8%
選挙制度改革の抜本改革をやるべき 52.8%

こういうの見るとマスコミの洗脳はまだまだ有効だなと思うわ
どう考えても憲法違反を助長してるのは野党なのにな
民主党なんて自分の党の案さえも出来てないくせに抜本改革とか抜かしてるんだぜw
413名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 03:03:07.07 ID:A8DMXcZh0
工作員から安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!

注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」「在日枠」で検索してみる。
    
   在日特権廃止されたら、反日活動できなくなるからな。
414名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 03:32:17.18 ID:aEJviQvF0
金融政策
安倍小泉=金融緩和派
石破&自民大多数=金融緩和懐疑派(与謝野藤井の影響下)
麻生=金融政策に無関心
財政政策
安倍麻生&自民守旧派=財政出動派
石破小泉=財政再建至上主義者(与謝野藤井の影響下)

与謝野藤井が日銀擁護の日本経済破壊のA級戦犯

安倍は与謝野藤井に徹底して反対している
415名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 03:36:35.82 ID:gOoNNQuE0
>>414
与謝野と藤井が金曜日のプライムニュースで
ハイパーインフレガーとか近隣救貧化政策ガーって騒いでたわ
416名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 03:38:58.69 ID:gOoNNQuE0
近隣窮乏化政策だったわ
救貧だなんてお恥ずかしい
417名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 05:53:42.07 ID:URXEGeVy0
>>415 近隣救貧化政策ガー

要は、中韓の利益を優先しろって、宮澤竹下、小沢派の連中の考え方だわなw

深夜に、必死の安倍Sageやってる連中も、中韓ハシゴ外しが困る連中だわw
418名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 06:31:41.05 ID:39Qo4LIa0
>>414
無能麻生政権(2008年9月〜2009年9月)

米国、欧州はリーマンショックへの対応で2008年〜2009年にかけ、劇的で強力な金融緩和をした。
しかし、麻生は劇的な金融緩和は必要ないとし
世界各国と足並みを揃えての、強力な金融緩和が出来る唯一のチャンスを潰した。

その結果

2008年9月:1ドル106円
2009年9月:1ドル 91円

自民党は1年で15円もの円高にし、本家である米国よりも甚大な株価大暴落を招いた
日本経済を窮地に追い込んだのはすべて無能無策の自民党です。
419名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 06:35:14.96 ID:MjytRtn+0
小沢党が0%なのはユダヤの陰謀
420名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 06:49:15.90 ID:FBu/22vw0
ミンスに媚び下痢ちゃんにも媚びる。まさにかのミンジョククオリティの
ウジテレビ。
421名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 06:57:09.55 ID:mv1zv7dI0
>>414
> 金融政策
> 安倍小泉=金融緩和派
> 石破&自民大多数=金融緩和懐疑派(与謝野藤井の影響下)
> 麻生=金融政策無関心
麻生財務相も懐疑派
 「金融緩和だけではインタゲ達成無理」

> 財政政策
> 安倍麻生&自民守旧派=財政出動派
> 石破小泉=財政再建至上主義者(与謝野藤井の影響下)
小泉は増税せずにプライマリー・バランス達成
他は三党合意遵守(増税止むなし)

>>398 の指摘するとおり
> 経済政策に関しては
> 麻生,安倍||小泉 ではなく
> 麻生,石破||小泉,安倍 だよ
今は財政出動拡大に党内異論ないのと
高い内閣支持率でみな黙っているが、
金融緩和、財政出動拡大の目途がついた後、
成長戦略で
守旧派ないし穏健派と小泉構造改革路線で綱引き活発化するだろう!
422名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 07:19:59.61 ID:Tkh3XpR90
サルでもわかるTPP
http://project99.jp/?page_id=75

国民皆保険制度は実質的に形骸化
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11487262729.html

IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
http://martin310.exblog.jp/17355347

【東田剛】ヘイゾウノミクス 安倍政権の経済政策の司令塔「経済財政諮問会議」「産業競争力会議」
「規制改革会議」は全員、新自由主義者・構造改革論者
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/01/23/korekiyo-27/

【甘利大臣の経済政策は、河野太郎氏と同じレベル】公共事業削減を自慢し、国土強靭化に興味なく、規制緩和バンザイ
http://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3502.html

橋下徹の正体 まとめwiki
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/888.html
423名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:26:20.38 ID:jRHMLCl90
小沢が沈黙してる時はこわい
424名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:50:55.46 ID:IRZYXiw5P
どこが政権取っても自浄能力のない議員たちには絶対無理!国会議員の既得権益守る為、中立的な第三者機関さえ作れない無能の集まりw……すでに2倍超「0増5減」新区割り案 1月現在の人口で試算 …

http://gekota.info/y.php?b=7789
425名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 12:03:29.00 ID:lXmO98NdP
>>423
もう完全に誰も相手にしてないw
滋賀の嘉田を使い捨てにした時点で小沢の命運はつきた
426名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 12:11:24.82 ID:j4t0T6cF0
>>413
なんで朝鮮人を侵略者と言わないんだ?
侵略者というと朝鮮人が全否定されることになるから嫌なのか?
特権とか反日とか、そんなもん侵略という行為、現象のなかの
一部でしかない。
主権国家において侵略者はその存在を全否定される。
そして朝鮮民族は侵略者。
まずその基礎部分を共有しようや。
427名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 13:02:28.41 ID:Y6+0QV3W0
>>423
自民じゃあダメだ。
安倍じゃあダメだと言っていたけど。
もう報道されないだけだろ。
支持率的に。
428名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 13:13:05.60 ID:OG3QCe5q0
小沢生活支持率0.0%。

これ、どうすんのさ?
429名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 13:51:24.40 ID:CSJ3mroH0
株価大暴落だな
もう来週は支持率50%切るだろう
430名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 13:52:21.71 ID:sKdyicEw0
>>318
下がればね
431名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 13:53:02.86 ID:sKdyicEw0
>>429
どこにそんな事が?
432名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 14:01:07.13 ID:SbNXez+yO
生活0.0%・・・
調査した500人のうち1人でも支持してたら0.2%にはなるよね
433名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 14:40:21.99 ID:u5JGoGwA0
ひいいっ民主と公明が上がったぁ、と思ったら都議選前の移住民効果か。
民主も朝鮮宗教じみてきて、信者の住民票ぐらいは生活保護利権を使ってやってるのかもな。
434名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 14:46:59.41 ID:lXmO98NdP
>>432
その手の反原発票は共産か社民に流れてるから
小沢の生活を支持する理由がない
435名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 16:17:14.47 ID:udTwLKZ+0
小沢党消滅の危機だな。
自由党党首だった時代は20議席ぐらいとってなかったけ?
436名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 18:51:54.61 ID:l5kckPtF0
政党支持率40%超え?すげえな。
437名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 19:35:33.37 ID:0VBDXvg20
もう2ちゃんで工作活動しなくていいんじゃねーのw
438名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 19:58:35.00 ID:yzKDxc8w0
自民党の電力族議員が活動を開始しました
10年前電力の利権目当てに電力改革を潰しました
その結果東電が操作ミスで原発を爆発させ日本中に放射能を撒き散らしています
アメリカの三倍、世界一高い電気料金をふっかけ日本の産業を衰退させ
若者達の職場、未来、希望を奪っています
自分達は高額の給料、企業年金、退職金多額の政治献金と暴れ放題
電力改革は日本には絶対必要です
しかし自民党電力族議員が再び電力改革を潰そうと走り回っています
次回の選挙で国家国民より電力の利権が大切なオオバカ議員に天誅を
439名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 00:28:37.36 ID:k4buF4bU0
>>437
今は増えているぞw
反自民工作がいつもの選挙前のようにw
440名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 00:40:35.05 ID:kLgcrXoFO
2ちゃん自民信者の被害妄想が痛い。
やれネガキャンだの何だのどこがだ。
米倉ラインで大人しいもんだ。信者からしたら自民が愛国正義だから批判は全て中傷に変換される。大本営発表だけしてればいいって事だろう。気持ち悪い。
441名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 01:14:08.12 ID:k4buF4bU0
>>440
事実だろw
選挙前になると反自民が大量に湧くのはw
442名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 01:18:09.35 ID:R36AXtBH0
>>441
これだけしっかりと裏切りを働いた安倍をどうして支持し続けられるのか不思議だ
443名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 01:23:27.55 ID:jiDBjKXmP
>>442
何も裏切られてないんで支持してる人が8割になってるのでは
444名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 01:25:05.70 ID:R36AXtBH0
>>443
TPPは?
竹島式典は?
公務員の尖閣常駐は?
河野談話の見直しは?
靖国参拝は?
445名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 01:32:35.34 ID:QlU6xpII0
最大格差が5倍だった平成22年参院選
446名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 01:33:24.30 ID:Wjf2JRme0
>>442
裏切りなんてとらえちゃうのはどうなんだろ?
政局よめてないというか理解できていないというか。
韓国に一度は突きつけた槍を引っ込め国防軍の旗をポケットにしまい、尚且つ円安という甘い言葉がアベノミクスの成果だと勘違いしたバカな国民が支持した結果がこれでしょ。
2ちゃん的には残念な部分もあるけども結果的に支持を集めることに成功したわけだよ、現実路線でね。
簡単に言えば保身だよ。
447名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 01:34:06.63 ID:PK+ZNMsQ0
TPPで自民が下がる理由はわからんでもないが
民主が上がる理由は何だかわからん
448名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 01:36:54.04 ID:RLYV6LtA0
どうでもいいことを、ゴヴァみたいに愛国だとか定義したり
小沢、橋下基準の敗北革命の再来を願うような、リセット愛国保守を騒ぐバカは見飽きた。
449名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 01:40:24.88 ID:9KlaL3FU0
散々言われてるだろうけど、平日の昼に首都圏で500人て統計的に見てどうなの?
450名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 01:46:22.63 ID:k4buF4bU0
>>444
TPPは必要だろ。
EU経済ブロックとロシア経済ブロックと世界はブロック化していくからな。
あとは枝葉だよ。
451名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 02:02:58.50 ID:fjkjIjSL0
政権発足して、公約が即実現しなきゃ裏切り?子供か?

オレもTPPじゃ安倍政権は気にいらないが、じゃあ、ポスト安倍になったら、現状よりマシになるのか?
安倍よりマシな総理候補の実現性がないのに、保守陣営が安倍降ろしするのは、
サヨク陣営にとっちゃ笑いが止まらない愚行だろうね。
452名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 02:13:53.74 ID:NyhGtUdB0
日本経済のパイを小さくして全国からかき集めた金や富をそのパイに注ぎ込む
これがアベノミクスの正体。

パイ以外の範囲は吸い取られるだけ搾り取られ切り捨てられる
これで参議院選挙突入しようってんだから出来レース。
453名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 02:25:46.28 ID:TDJSx8i60
TPP交渉参加表明で安倍政権支持率爆下げ、とか叫んでた人たちは
この結果を見てどう思うんですかね。これもマスコミの捏造ですか。
民主5.8%が「マスコミが民主に下駄履かせてる」という陰謀論みたいな。
ちなみに俺はTPP賛成。
454名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 02:28:18.54 ID:fjkjIjSL0
リフレ政策は、金持ちのタメの政策じゃねえ。
インフレだと金持ちが現金握ってたら損だから、リスクとって投資しないといけなくなる。
当然、失敗する奴も出てくる。
円安になったら外貨建てで見たら、日本人の給与や資産価値が下がるけど、その変わり、雇用が増える。
要するに、既に職を持ってるヤツや年金みたいな決まった収入があるヤツの金を実質的に目減りさせて、
そのかわり、失業者に仕事を回す政策。
ダメなヤツでも、失業者で社会保障費食いつぶさせるより、働かしたほうが、国全体としてパフォーマンス上がると言う考え方。
どっちかと言えば、リベラルな政策だぞ。
455名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 02:33:34.72 ID:kw9k2Uge0
>>454
現金、預金があるのは庶民

金持ちは元から株、不動産などの資産がある
アベノミクスでウハウハだよww
456名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 02:40:54.57 ID:fjkjIjSL0
>>455
全部の銘柄や不動産が、インフレ率より上がるわけじゃねえし、
デフレだと、不動産や株が下がっていくから、金持ちが資産を現金化したくなる要因になっていたので、
余計に投資が必要なところに金が回らなくて、実体経済を弱めてたんだよ。
将来伸びる産業=資産価値が上昇中のところに資金がめぐるのは、
資産家だけじゃなくて、働く側にもメリットなんだよ。
457名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 05:32:08.06 ID:kw9k2Uge0
>>456
株は20%以上あがってるのに何いってるの
458名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 05:43:50.23 ID:yVfv4SuR0
株が20%あがると、それは金持ちのための政策であり、庶民には何の役にも立たない、格差だーと。
どうしてこうも短絡的になれるのかな
459名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 06:28:36.58 ID:Mumf48jT0
安倍支持してるけど、なんか支持率高すぎて逆に怖いな
またノリで支持してるだけなんじゃね?って気がしてくる
どうも3年前の総選挙以来日本人が信用出来ない
460名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 06:44:41.01 ID:zUnTC3K60
>>459
日中のアンケートに答えられるのは年金暮らしの高齢者か主婦が多いだろうし
高齢者世代は大部分が中卒や高卒の低学歴だからな
461名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 06:53:25.05 ID:zUnTC3K60
今の60代は高卒は5割以下大卒が1割
今と比べると低学歴が格段に多い
462名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 07:00:40.75 ID:zUnTC3K60
高卒は5割以下大卒が1割は70代だった
団塊の世代で高卒7割 大卒1割5分
463名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 09:57:04.09 ID:kw9k2Uge0
>>458
安倍信者が何と言おうとインフレ、アベノミクスで喜んでいるのは金持ち富裕層
アベノミクスを歓迎しない、苦しんでる金持ちは見たことないww

逆に苦しんでるのは、食品・生活用品・電気代などの値上がりで苦しむ一般庶民
喜んでいる一般庶民がいたとすれば雰囲気やマスコミ、安倍信者に騙されてるB層

何と言おうとこれが現実
464名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 10:11:41.68 ID:R36AXtBH0
>>450
NAFTAでメキシコがどうなったか知っててそういう寝言ぶっこいてるの?
安倍は結局一握りの金持ちのためだけに動いている。
国民の99%は切り捨てられるのにそれでいいのか?
465名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 10:40:42.60 ID:yVfv4SuR0
>>463
つまりデフレが良い、と言いたいわけだね。
これまでいろんなところでデフレがいいかインフレがいいかという議論がなされてきたわけで、それを踏まえた上でなおもデフレが普通の人達にとって良いと信じているのなら、もう処置無しだね
466名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 13:57:41.38 ID:kw9k2Uge0
>>465
TPPに参加するために手厚く農業を保護するよね
円高、円安も同じで苦しむ人がいる
だがそれで苦しむ人を無視、見殺ししようとしてるのが安倍政権
467名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 00:34:04.11 ID:ermESrUu0
新報道2001っていつになったら2013になるの?
468名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 01:54:32.82 ID:lb3Yz31p0
2001年て21世紀の最初の年だからなぁ。あと100年は変らないんじゃね。
469名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 05:59:05.41 ID:+0hRNajL0
>>466
インフレかデフレかで答えられなくなると、また別のことに話題をそらす。
手口はわかりやすいけど、そうやって無理矢理でも安倍を叩かなきゃならない動機ってなんだろう
470名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:12:09.37 ID:BLTwnaRK0
日本に政権担当能力のある政党は一つしかないって民主党の悪夢の3年間で国民が思い知ったからな

文句を言うのは猿でもできる
471名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:13:46.64 ID:QG1xuGjR0
>>469
> インフレかデフレかで答えられなくなると

どっちも駄目だろww
472名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 11:22:57.02 ID:nzI5B9hA0
>>471
インフレ傾向の方が景気にとってはいい
デフレはあかん
473名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 13:57:19.80 ID:PBasim4Y0
民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており


【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】

http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI

【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画

何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している

民団の教育委員会への圧力等の効果で、今までは韓国にとって都合の良い歴史を教育する事ができていた。
日本人を「日本が韓国を侵略したと信じている層・安倍を中心とする右翼層・その間の、どうでもいいと思っている層」の3つに分けて
安倍を中心とする右翼層の提示する「あれは侵略ではなかった」という歴史のせいで、真ん中の層が、どんどん右翼に傾いている
今後、「 あ れ は 侵 略 だ っ た ん だ 」という
テキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!
と、言っている
474名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:34:28.78 ID:5kvCpMP80
はっきり言えばここ数週間、機関投資家の売りによって円高株安が続いているので、
この状態を続行させれば安倍政権は倒れる。

また上昇に転じたなら安倍政権に付け入る隙はない。
475名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 15:47:15.06 ID:6c/EhP//0
俺オザワの党の支持率0.0%
今ハナクソが代表代行なんでブログのコメントで言ってやったぜw
この間といい前といい質疑があまりにひど過ぎたから抗議の意味含めて

この支持率がお前んとこの党の現状だという事をきっちり認識せえとなw
ほんとにゴミンス、元ゴミンスは消えてほしんだよね

でも多分コメントは公開はされないw
476名無しさん@13周年
世論調査の結果が正しければ毎度毎度マスゴミなどの
誘導に騙される愚民だらけの国だと思えるなw
選挙権を愚民に分け与え先進国面したい反面
特権階級は数で圧倒的に劣る訳だから社蓄教育に世論操作で

常に多数派側に立つ為の努力を負ってきた
その策略にさながら自分で考え動いてるが如くゲッツー打ち続けるバッターのようw
或いはマタドールに危機感に駆られ立ち向かうも操作され
針千本にされ絶命するコッテ牛のようw
こんな0増5減のごとき小手先調整は『1975年の違憲判決以来』
繰り返され根本策足り得ないことは政治家も司法も分かってるw
これが最優先課題?wここにきて史上初の選挙無効判断?w

こんなの司法で自然に拡がった抵抗な訳ないじゃんw
圧力が掛かり司法界で乗るよう通達いってるに決まってる
恐らくは米国に合わせましょうの情けない判断だよw