【社会】スーパーなどの大手小売店が納入業者に増税分を押しつける不当な行為がないか、緊急調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
来年4月に予定されている消費税率の引き上げを前に、公正取引委員会は、
スーパーなどの大手小売店が納入業者に増税分を押しつける不当な行為がないかどうか、
実態を把握するため緊急の調査を始めました。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130331/k10013564761000.html
2名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 07:30:03.30 ID:nOGDdXlN0
増税しなきゃいいじゃねえか
3名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 07:30:30.03 ID:h2zliUGM0
国民に押し付けた糞政治家の存在自体が不当
4名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 07:30:45.94 ID:b3zaec420
その前にクルマやIT、製造業監視しろよ。
何年も前から言われてるだろうが
5名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 07:31:51.93 ID:y7u6o3oN0
3・31 関東&関西同時開催!不逞外国人追放強化月間!!
外国人犯罪を許さないぞ!!

東西コラボレーション  カーニバルなんで楽しくいきましょう
お祭りなので、全員殺せなどのプラカードはご遠慮下さい
関東のコンセプトは楽しく排害!!今回のデモは怒りをぶつけるより笑い飛ばせ
鳴り物歓迎!! 和太鼓、ドラム、拡声器朝鮮太鼓持ち込み不可
人民服、チマチョゴリなど現場にそぐわない服装は排除します。また落武者スタイル裸等服装自由 和服着流し歓迎
旭日旗、日章旗、ゼット旗趣旨に沿ったプラカード歓迎

主催
関東、新日友会
関西、神鷲皇國會
3月31日
新宿大久保公園集合
時間14時00
出発14時30分
柏木公園流れ解散
ニコニコ生放送にて14時より生中継
http://live.nicovideo.jp/gate/lv132081443

泥棒国家韓国は竹島、仏像を即刻返還せよ!!
韓国人売春婦五万人を日本から叩き出せ!!
支那中共から尖閣を守ろう!!

※お願い!カーニバル前後の新大久保コリアタウン散策はなされないで下さい。
敵対勢力による威嚇または暴力が心配されます参加者様の安全が第一です。
勝ってな行動なされますと主催としても責任をおいかねます。どうかご協力をお願い申しあげます。雨天決行!!
6名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 07:32:09.23 ID:uvXeT66Y0
政治家のツケは国民が払う
7名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 07:33:39.48 ID:+8ToghZH0
なんで増税だけは民主党の意見受け入れるんだw
8名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 07:34:07.09 ID:6Iq+69mJO
【税金】自動車走行距離税を新設。車検時に前回車検からの走行距離×1円を徴収★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1363953719/
9名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 07:40:28.59 ID:9gUZ8ba20
所得税の方が公平だった気もする
10名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 07:41:37.95 ID:qdArfRhv0
農家の支払う段ボールもね
11名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 07:49:32.33 ID:xPkQT3eu0
何で今調査? 事実、流通の圧力で円安原料高はメーカーの努力で吸収せよと
バカ?っ手感じの要請は有るようですが、今のタイミングで調査しても犯罪
行為は表に出まい。目安箱的な通報制度とした方が効果的じゃ?
12名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 07:51:34.67 ID:j6LfTgoI0
>>10
パッケージ代金は別料金にして
確実に生産者に戻るようにしてもらいたいね
今はJAのマーク入りのパッケージ実費を
農家が全部かぶってる
農協は転売に近い売り方してる
返品があればすべて農家が費用負担してるし
生産者を転売屋から守れ
13名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 07:52:29.86 ID:dNKL3IKlP
スーパーの場合、小規模な所まで仕入れ値にいちゃもん付けているだろ。
豆腐工場とか本当に可哀想だよ。
14名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 07:57:16.63 ID:h3LT+yoz0
もう増税することが決定してるみたいだね。
給料なんか上がってないのに…
15名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 08:07:01.55 ID:i1ryxXMQ0
役人が無駄遣いしたツケを国民に押しつけているくせに・・・・・
16名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 08:10:13.93 ID:5UBCXnZe0
いや増税とか以前にあいつらそもそも代金払わないから
生鮮品は数日経って腐った状態で返品とか当たり前だから
17名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 08:29:20.18 ID:k2GYGLYC0
商品の委託販売をやめて欲しい。
ボリューム陳列のために多めに納品して、
3割が返品されてきて、焼却処分だぜ。
これのせいでうちは潰れるかも。
18名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 08:59:26.86 ID:+pddK0Zq0
うちの業界ではイオンに散々潰されたので、イオンには関わらないと
暗黙の了解がある。
19名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:17:57.26 ID:9gUZ8ba20
株価が上がるなど景気回復が見える
=デフレ状況から抜けつつある

消費税増税が中止されるのは
「深刻なデフレ悪化懸念があるとき」

ゆえにこれ以上何かすごいことでもない限り
確実に増税になる
20名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:18:58.77 ID:C+ciT31u0
増税する前からいろんなことを下請けに押し付けてるだろ
21名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:19:53.60 ID:nBwyj5cf0
またイオンの事かw
22名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:21:43.22 ID:Uc2NiduBO
そもそも増税で負担を押し付けようって政策が不当じゃね?
23名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:22:41.73 ID:wwu/Ml3NO
消費者に押し付けなければよし
納入業者に押し付けとけwww
24名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:23:31.01 ID:hFusyUdiO
札をばらまけば解決w
25名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:23:33.51 ID:VheeKEtV0
どこの倉庫会社の話ですか?
26名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:24:55.66 ID:Hpk8DfuQ0
消費税増税分を、業者に値引き要請していくだろうってのが、
この世界の暗黙の了解だからな。

前回、ビールでクソッタレな対応されてるわけで、
ここは公取委を応援したい。

このクソ企業、クソ業界の価値観を潰して欲しい
27名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:27:06.21 ID:DR5pH32r0
増税自体が不当
何で東電の過失を国民が負担するねん
28名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:28:52.02 ID:i1ryxXMQ0
>>22
税収を上げる方法のひとつ「経済の活性化」を捨てたから残りは一択なんだろうな
「支出を減らす」という選択肢はアリエナイからw
29名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:38:48.73 ID:m6fjbiCN0
個人経営してると「お前のところは売上1千万に満たないから消費税申告しないんだろ?だから消費税分安くしろ」ってなことはよく言われる
「じゃあお前は街のパン屋でも同じ事が言えるのか」って言い返したら仕事もらえなくなった
こんなことは3%の消費税が導入された時からずっと続いてる
30名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:46:53.65 ID:+pddK0Zq0
>>29
どうせ脱税してるんだろ、と良く言われるよ。
そうですね、年間500円とか脱税してます。

宝くじ買っての当選金、無申告です。
31名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 11:36:06.43 ID:T3UDE7gh0
安倍は今年中に消費税増税を決めるよ。
景気回復が条件なんて関係ない。TPPの交渉参加表明で分かっただろ。
現実は実態より世間の空気で動くもの。
32名無しさん@13周年
自民税調としては、増税があるものとしてちゃんと
回っていくかどうか色々手を考えるのが仕事だろうに。

実際に増税するかどうかは別。それは安倍が決めること。

これが民主党ならどういう影響があるか全く調べずに
やると決めたからやるのと強引に進めていく。