【衆院選】 「0増5減」案について「1票の格差」訴訟原告「抜本是正にはほど遠い。米下院選では19人差でも違憲で是正された」と不満
1 :
丑原慎太郎φ ★:
★ 格差訴訟の原告側「抜本是正、ほど遠い」
衆院小選挙区定数を「0増5減」する区割り案について、
「1票の格差」訴訟を起こした原告側は「抜本是正にはほど遠い」と不満を示した。
2つの弁護士グループのうち、14高裁・支部に提訴したグループの升永英俊弁護士は
「人口比例にはほど遠く、憲法の要求に応えていない」と批判した。
米ペンシルベニア州では連邦下院選の各選挙区の有権者数がわずか19人差でも違憲とした連邦地裁決定を受け、是正されたと指摘。
「外国でできて日本でできないわけがない。国会が本気で取り組むかどうかだ」と強調した。
升永弁護士らは、最高裁で「違憲」や「違憲状態」とする判決が確定した後も、国会が抜本是正に踏み切らなければ、
「国会議員が判決を無視した」として、原告1人当たり5千円の支払いを求める国家賠償請求訴訟を起こすつもりだ。
日経新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2803P_Y3A320C1CC1000/
2 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:42:46.15 ID:7uDTkMha0
人口比例になんかしたら都市部偏重がますますひどくなるわw
3 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:43:21.83 ID:+Yq9tooD0
上院は?w
4 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:44:35.96 ID:Ph5hCoI+0
比例代表いらなくない?
朝日新聞2013年02月22日(金)朝刊「声」欄より
http://www.asahi.com/opinion/articles/TKY201302210510.html 日韓の緊密化で古代史解明を
無職 大田正(三重県明和町 67)
日韓関係が悪化したことで、日韓の歴史に興味が以前より増した。
そこで日本書紀現代語訳を読み、さらにインターネットでも古代日韓関係の事項を調べてみると、
両国の関係が兄弟のように親密なものであったことがよくわかった。
私はこれらの史実がより明らかになれば、邪馬台国論争の決着も夢ではないと思ってきた。
ただ問題は宮内庁の管理下にある天皇を中心にした陵墓の発掘が認められず、
客観的物証がはなはだ手薄なことである。
日本書紀の応神天皇、継体天皇、欽明天皇の項を見ると、
百済・新羅その他名前の知らない朝鮮の古国名や人名、事件などこれが日本の歴史書かと驚かされるほど記述されている。
これは当時の倭・百済・新羅の関係が密であったことを如実に表している。
東アジアの発展と平和の一助にするためにも、大和朝廷に関係する墳墓の学術的研究に、
国が積極的に貢献することを願う。
大田正
〒515-0324
三重県多気郡明和町金剛坂939
TEL
0596-52-5948
6 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:48:59.37 ID:xee0Harv0
議決権を有権者数で比例配分すればいいじゃない。
同じ国会議員でも、0.7票の議員とか1.15票の議員とか。
7 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:49:17.64 ID:55BTbXWO0
年齢格差の方が酷いだろ
8 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:50:18.33 ID:Gl/HHSUZ0
バカとしか言いようがない。
原理主義にもホドがある。
9 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:52:53.39 ID:p6Zf0jWa0
ヤリマス・ヤリマス 与野党一致でTVでは言う・・・・・・・コイツラは嘘つきだね
10 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:54:01.65 ID:W5xJiDDnO
選挙権いらないから過疎の選挙区に寄付してやりたい
>>9 だからとりあえず法案を出してるじゃん。
他に何をしろと言うの?
12 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:55:07.12 ID:TQWmkQMX0
比例名簿が違憲じゃね?
朝鮮糞丑が0増5減スレを乱立していると言うことは…
14 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:56:25.06 ID:WX62pezF0
この問題に対する明確な答えはないだろう。
だいたい、一票の格差があろうとなかろうと、割合で当選するんだしな。
15 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:59:24.95 ID:UiD24IpW0
丑スレ、ホントに相手にされなくなってきたなぁ。
16 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:00:46.54 ID:JRyG7l090
朝鮮人を排除なら 別に問題でもない
ぜろぞうひゃくげん
下院はそうだけど上院は一票の格差は70倍な
19 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:03:03.55 ID:sS5WUjAi0
鳥取 和歌山 高知 徳島 などは本来一人にすれば区割りもなくて簡単に済む がそうすると今度は地方を切り捨てたとか言い出す
キリがねーよこのアホ。
日本でアメリカのようにはできないよ。日本は村がないのが理由
(行政村はあるが、仕組み上は町とほぼ同等)
人口比例にした場合の議席数を試算してる所はないのだろうか?
もちろん比例復活は×で。
もっと極端な結果にはなれど、大勢は変わらんと思うが
>>1 衆議院を米国下院並みにするんなら参議院を米国上院並みにしなきゃダメだろ
23 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:06:31.05 ID:yhBlMido0
中選挙区に戻して、国勢調査のたびに割り当て機械的に見直せばいいんじゃね。
>>2 偏重じゃなくて、それがあるがままの姿なのだ。
でまかせもいいとこ。
一票の格差はすっかり利権になったな
法知識持つアホがごねれば時間も税金も浪費だわ
2倍以内なら良いとかありえないよな
>>23 1票の格差と中選挙区は何の関係もない。
中選挙区時代はむしろ格差が3〜4倍で今よりも酷かった。
1選挙区に議員1人の小選挙区だからこそ、2倍を超えるとおかしいと
すぐ誰にでもわかるのだ。
因みに米上院の方は1票の格差最大70倍(憲法で格差容認)
それと下院がセットで成立してる
日本は衆院も参院も格差容認してないんで、米下院とだけ比較すんのはフェアじゃない
この弁護士らそれ知っててやってるのが質悪い(丑は知らないだろうけど)
29 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:17:24.61 ID:lyLKuTVL0
違憲法案を通して何が解決すんだよ
地域分断工作か。
アメリカの大統領選何て格差だらけだと思うが
州単位で獲得だからな
>>22 >>28 それはアメリカの州が外交権のない国だからだ。
国連で主権国家に人口・国力に関係なく1票が与えられているのと同じ。
>>31 総取り方式は「1票の格差」と何の関係もない。いわゆる「死票」の問題。
33 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:34:24.68 ID:aYzjoBXE0
1票の格差が是正されてたらミンスが勝ってたぁ〜
>>32 地区代表(地方代表)という考え方は日本にも必要だよ
あと州が国とかは外国から見れば関係ない
全議席比例にすりゃいいだろ。
36 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:03:04.62 ID:AafMEL7d0
.
昨年、定数を是正せずに衆院を解散して総選挙。高裁の判決によると「 違憲政党民主党 」です!
・民主党の初代総理は鳩山脱税総理
・民主党の二代目総理は原発4基破壊のがん総理
・民主党の三代目総理は解散・違憲判決を受けた違憲総理
・民主党の現党首は元金安全の「 海江田牛男 」
・民主党の現幹事長は「 細野もな男 」
民主はこの ↑ 5本の釘で参院戦を戦います( 衆参同時か?爆笑 )
自民は3本の矢で経済蘇生、アベノミクスで参院戦を戦う(笑)
勝ち負けは明らか! 民主党自滅です
これはいけんなぁ
>>34 大ありだよ。なぜならアメリカ下院は1票の格差に厳密だから。
とりあえず、現行の日本国憲法である限り、アメリカ上院は何の参考にもならない。
日本国憲法第43条の明文に違反して違憲だから。
(日本国憲法第43条)
両議院は、全国民を代表する選挙された議員でこれを組織する。
2. 両議院の議員の定数は、法律でこれを定める。
39 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/29(金) 08:24:58.36 ID:/dvW5AQyO
米下院も二倍近い一票の格差は認められてて、枠の計算式は何十年も変わってないんじゃね。
19人とやらは格差が違憲とされたんじゃなくて、
式に従ってなかったから不正と見なされたんだろう。
40 :
消費税増税反対:2013/03/29(金) 08:25:22.37 ID:L47SlnZaO
米国に各州二人の上院があるからね。
日本も同様のそれがあれば衆院は厳格に人口比で区分け出来るわけだけど。
今やると地方切り捨てになってしまう。
建設的なこと言わないなこの人。テロリストだろ
42 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:28:34.84 ID:Sg9LKmo+0
ほかの審議をさせないためだろ、こいつらちゃんと仕事なんかしたためしがない
43 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:29:00.56 ID:jVzk7Wnt0
>>1 上院の格差70倍は無視ですか?
あと下院の人種ベースの異常な区割りとかも無視ですか?
44 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:29:28.76 ID:RSjKHb+F0
1.99が対策案とは聞いてあきれる
>>38 >>32は成り立ちの話で、
>>22>>28はシステムの話
日本に取ってベストな政治システムを追求していく上で憲法改正すら選択肢としてあるということ
現行憲法ではそりゃ違憲でしょう
システムで考えたら、米上院と下院を切り離して考えることはナンセンス
こいつら真っ当な社会経験無いんだろうな
何でも一挙に自分の思い通りに行く訳が無いだろ
変えないと言ってる訳じゃないんだから、
徐々に変えさせれば良いだけ
一挙に変えろなんて言ったら逆に全く変わらないだけだ
>>40 州ごとの人口が全然違うから、一票の格差は60倍とかなんだよな。
下院では格差を無くす代わりに、そうやって「地域の平等」とのバランスを取っている。
日本も、衆院で一票の格差無をくすなら、参院では「各県5名」とかにしてバランスとらにゃならん。
今日の静岡新聞も酷かった
今回の件について 野党時代の責任は重いだの、与党内での批判がでてるのもおごりだの、
もう終わっただの、支持する気になれないだの
民主時代と明らかに違う。
なんであんな新聞取ってるんだろう。
49 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:38:04.47 ID:jVzk7Wnt0
>>47 一票の格差馬鹿は、参院も格差なくせと訴訟してるわな
米下院を持ち出した新聞広告なんか出すなら、アメリカ上院は70倍でも許容されてることも書けよ
50 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:42:47.97 ID:nm2oN02o0
一国(県)一票の国連方式で行こう
51 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:44:06.91 ID:PIhiMis+0
「国会議員は、地元にカネを持ってくる人」
↑こんな発想が抜けない限り、抜本的改革は困難だろうね。
1票の格差ってどれぐらまでならセーフなんだ? 差がつくのは当たり前だろ
5千円くらい俺が払ってやるよ
54 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:52:17.61 ID:ihohLNCaO
だいたい今頃騒ぎ出して馬鹿なんじゃね?
>>49 テレビなんかでは、そっちについては全くスルー。格差是正推進の弁護士なんかがスルーするのは戦術(ってかこんな大事なこと隠すのはなあ)だが、
聞いてるニュースキャスターまで感心して「ほう、さすがアメリカ民主主義」みたいな雰囲気のことばっか言ってるんだわな。
そら東京のキー局で東京暮らしやってる奴らばかりだから、自分としては得する側だからねえ。
地域公平性、投票公平性両方満たす事は簡単な事だ
議員定数で面積当分して、全国隅々まで配慮出来るようにして、国民に全区の投票権を与えればイイ事だ
そして国民がクズ議員をコントロール出来ない上に、当選後離脱や連立で無意味にする比例区は廃止すればイイだろ
与党を目指す党、確かな野党、目立つだけでイイ党等の党利攻略の思惑が変な区割りや制度を生んでるだけの事
政策としてこれはイイがあれはダメだ!がある党支持での選挙は国民の思いは反映しない
党ではなく人を選べばイイ話だ
政策全て一致した考えの人はいない点を複数区選べる事により補完すればイイ
57 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:53:28.82 ID:YKEPh8/60
なんで民主党が反対するわけw
ほんと論理もくそも約束も契約も全くない民主党w
58 :
国民。:2013/03/29(金) 08:56:38.65 ID:Y/Ajtt7U0
.
消費税導入前に国会議員の定数削減は、国民とのお約束だからな。
.
>>54 今頃騒いでるのはマスゴミ
その事態を招いてるのは議員達
予定されてる参議院選挙も差し止め訴訟が既に起きてる
今朝の朝ズバで解説員が
この件に関心がある有権者はいない、何とかしてくれという意見を聞いた事が無い
国民がもっと関心を持って、国会議員を後押ししないといけない
とか偉そうにいっていたが
そもそも国民が全く必要としていない事を連日放送しているマスコミや、無理矢理に全国で裁判化している弁護士団と後押しする日弁連
煽る一部政治家
こいつらの方が問題あるとはならないのが、この問題のおかしいところだろ
61 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:58:31.68 ID:uYY9aOuDO
>>1 アメリカを持ってくるならやり直し選挙を言うなよ
まぁ関東周辺に人が集まり過ぎってのはあるよな
地方を統合するより関東を細分化して
その分比例を削ればいいんじゃね?
63 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:01:05.20 ID:jVzk7Wnt0
64 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:01:31.39 ID:fCPlAe/W0
>>56 それ55年体制時の選挙方法に近づいてるよ
66 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:03:58.43 ID:QrXundUhO
安倍晋三は成蹊エスカレータースクール偏差値無限大だから、頭が良すぎて法文が読めないんだよ。たぶん、裁判所の意味もよく理解していない。
67 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:07:18.15 ID:uYY9aOuDO
>>58 じゃあ法案通してオシマイな話にすれば良いじゃん
何故選挙無効まで踏み込む?
最終的には直近の国勢調査を基準にして区割りしていく方式になるのかな?
その場合どの地区を基準にしてその人口を元に区割りするのかも
重要になってくるな
全国の弁護士団や各地の高等裁判所の判断に2ちゃんねらが必死に噛み付いててワロタ
アメリカは国勢調査のたびに是正する
それでも1.88倍あるんだとさ
広島や岡山の高裁の判断はヒステリーというか公開オナニーだよ
鳥取県の選挙区廃止で島根県に編入ね
>>60 都市部の投票率なんて5割いかないとこもあるんだろ?
そんな人にとっちゃどうでもいい話だよね
>>70 町や村で区切り以上しょうがないよね
実際問題境界線の地区に住んでる人は
前は1区だったのに次は2区になって
今度は全然違う人達のなかから選ばないといけない
とかになるわけだし
74 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:14:46.08 ID:Ei2HkHjm0
これほどまでに一票の格差を気にしてる弁護士が、投票率に関心が無いのが不思議
75 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:15:12.00 ID:QBT/p6Ez0
地方切り捨てとか批判してたマスコミさんどこーw
76 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:16:01.07 ID:Ei2HkHjm0
一票の格差を無くしたら、別の格差が生まれるのに
1人が全ての選挙区に投票できるようにすれば解決
>>1 で、アメリカの人口格差はどれぐらいあるんだ?
日本と同じぐらいなのか?またアメリカでも日本同様人口格差の拡大は進行中なのか?
>>56 >国民に全区の投票権を与えればイイ
(1) 一人で複数箇所に一票ずつ投票できるという意味だとすると
ほとんどの一般人はわざわざ数百箇所も投票しないだろうから、
信者総動員できっちりと候補者全員に投票するカルト宗教が多数の議席を持つようになる
(2) 複数選挙区の中から選択して一箇所にに投票できるとすると
カルト集団に少しでも不利な発言をしたら刺客をたてられる危険性がでる
現行の選挙なら地盤がしっかりしている議員なら刺客に負けることはそうそうありえないが、
全国の信者が相手だとそうも言ってられない
国会議員は必要以上にカルトに配慮するようになる
比例区を廃止したらなおさらだ
どっちの場合でも、カルト大喜びで一般人涙目の社会になるのは目に見えているな
80 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:17:59.74 ID:Ei2HkHjm0
この騒動は、弁護士の売名行為以外の何物でもない
>>75 基本的にマスコミは都市偏向だろ。
地方視点も報じてるだけで。
>>80 弁護士あるいは同等の社会的地位がある人が言うなら説得力あるけどね^^
もうめんどくさいから中国地方、九州、東北は幾つか県合併しちまえば?
どうせこれから過疎って県の行政も成り立たないだろ
>>72 最期は人口に投票率さえ考慮して区割りしないといけなくなるのかね
>>1 格差ってなんだよ、
だったら同じ税率で税金を取られてる田舎と都会の格差は違憲じゃねーのかよ、ボケ
弁護士増やしても原理基地外増やすだけで何もいいことなかったな
88 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:27:30.53 ID:jVzk7Wnt0
この一票の格差問題で
マスコミが占拠されて
北朝鮮の戦争宣言とか
仏像盗難から始まっている
韓国の対馬侵略とか
そっちが全然出て来ない方に
とてつもない危機感を感じる。
90 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:30:29.94 ID:uYY9aOuDO
衆議院は選挙区を越境または隣の県との統合で一票の格差をなくす
その代わり参議院は地方自治体の首長を国会議員と兼任はできるようにする
もちろん兼任議員は首班指名とか議長兼任禁止など様々な規制は設ける
首長はその県の代表なので一票の格差から除外
どうだろう?
>>1 まず、お仲間が「無効」の幕用意してなかったとこに突っ込めって
>>79 地域公平性、投票格差の問題ではなく、現行制度でも問題になってる地域性を考慮しない党利攻略による候補擁立の問題でしょ
住民票に書かれてる住所の区だけ立候補出来るようにして、当選後任期期間中は、住民票の移動を禁止するしかないでしょ
選挙目的の為の住民票移動を禁止する為に、さらに一定期間の居住がないといけないとしてな
全区投票権を与えるのは、選択肢を与える事により公平性を保つという事
投票格差は選択肢の狭さで起きる
選挙権を持つ国民全員が最大投票数になり、投票格差は起きない
もちろん全ての区に投票する必要はない
国民にもっとも支持される人が見えてくる
議員になって欲しくない人を全国民の意思で落とせる
他都道府県に関心を持つようになる
他区で国会議員になって欲しい人がいたら選べる
全ての政策が一致した人がいないなら、他区からも選ぶ複数選択により補完出来る
国会議員なんだから、全国民で全国会議員を選びましょうという事
95 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:52:16.48 ID:EfUhZJtg0
まあ弁護士は 権利主張が仕事だから 全体の責任なんて はなから とる気ゼロだからな。
金を稼ぐか 事故の法律解釈を正当化さえることにしか興味がない
もう国会議員を地方単位で選ばなきゃいいじゃん
投票券「A組、B組、C組・・・」とかで区切ってA組の中で立候補者何人とかやるしかないだろう
>>92 議員の思惑、党利攻略の思惑で線引きされる状況は変わらず、ごまかしに過ぎないでしょ
議員定数で面積当分し、全国隅々まで等しく区分する事でしか地域公平性は得られない
投票格差は、選択肢の狭さから生まれる
全区投票権を全国民に与えればイイ話
本当は簡単な事なんだよ
>>96 地域格差の問題が出るでしょ?
地域格差と投票格差がトレードオフ関係になる考え方をしてるから矛盾が起きる
地域格差と投票格差何れも起きない考え方をすればイイ話
内容は、既に書いてるから省略
知りたいならidで検索してちょ
0増5減じゃ違憲だと裁判で指弾されたのにバカじゃねえのか
>>82 弁護士でなければ人にあらず?
だったら別の1票の格差を問題にしないの、どんなに社会的地位があっても、生活保護でも同じ1票とか。
というか氏ねば
101 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:12:59.10 ID:jVzk7Wnt0
102 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:20:27.65 ID:viW8JAX50
>>101 くだらない党利攻略の妥協点でしょ
しかも、定数削減を棚上げにしてな
地域公平性、投票格差を無くす手法など簡単なわけで、党利攻略の思惑が矛盾を引き起こしてる
政党等やめて政策ごとグループにすればイイ
そして人を選び、全国会議員を全国民で選びましょうと純粋な選挙にすればイイ話だ
地域公平性は議員定数で面積当分して全国隅々まで等しく公平性を保てばイイ
もちろん比例廃止だ
103 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:21:04.68 ID:K9mDUzjn0
まずは
ぼくがかんがえたさいきょうのせんきょせいど
を提示してもらおうか
比例は全廃でいいよ。そもそも比例なんていうのがおかしいだろ。
105 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:23:11.52 ID:/jolMQX50
まあ選挙の制度を補正するのって難しいよな
民主国家の永遠の課題
急には無理だから徐々に良くしていってくれ
106 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:23:32.92 ID:sjb+HW8jO
都市部の過密化の後押ししても仕方ないからな。
無闇に都会に群がる奴らの一票は軽くても良い。
民主党が惨敗したから、こういう話がやたらに出てくる。
都市部は2人にすればいい
>>98 その場合地域と完全に切り離すから地域格差は出ないでしょ
国会議員は一切地方にはノータッチにして、地方から国に意見出す時は
知事がやればいい、もしくは地方で固まって東北とか関東とか、関西とか知事の会合でまとまって意見出してもいいし
そうなったら国会議員なんて今の半分以下でいいんじゃないかな
110 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:30:40.30 ID:Vj26YPDgO
数字を使って文句を言っても仕方ない。都会と田舎で人数が違うのは当然だし比較の対象にしても..。
111 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:31:01.17 ID:viW8JAX50
>>105 地域公平性、投票格差をなくす事など簡単な事なのに、党利攻略で目をそらしてるだけの事だ
国会での選挙制度の議論なんか頭悪過ぎの矛盾だらけで醜いだろ
地域割りでなおかつ国民に移転の自由が補償されている限り抜本的な解決方法は無いだろ
解決したいならこのどちらかを改めないと
113 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:35:03.64 ID:sjb+HW8jO
都会税払えよ。
114 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:35:23.81 ID:qVeJFt9p0
>>1 受験生に合格基準を決めさせるような制度がおかしい。
人口比例にするなら参議院だけにしとけ
衆議院は各都道府県3人の188にんでいい
国とは人と国土だ、人だけでは無い
>>109 1人の国会議員が全国の状況を把握して国の政治をやるのは無理がある
だから、全国区分けする
その区分けの仕方の公平性は、議員定数で面積等分するしかないわけで
地方で出来る事を地方自治体に権限移行しても、国政は全国隅々の事情を配慮しなければならない状況は変わらないわけで
>>112 自己矛盾してるだけ
1人1票に考え方が縛られるから矛盾が起きる
全国民で全国会議員を選べばイイ話
地域公平性は、議員定数分面積等分してしか得られない
投票格差を無くすには全区に投票権を与えればイイ話
まず0増5減を通す。
民主党政権時代みたいに何も決められないのは最悪だから、
とにかく格差二倍以下にしておく。
次にマイナンバー法案を通して、そのデーターを利用して、
コンピューターで小選挙区の区割りを作る。
このシステムが出来上がるまでは0増5減で対応する。
定数削減は一票の格差とは別問題として、
好きなだけ国会で議論してくれればいいかな。
あと地域格差は選挙とは別に解消すべき問題だと思う。
この運動を続けるのは物凄くお金いるみたいだから、この成金おじいさんが生きてる間だけじゃないの
120 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:49:57.94 ID:UiD24IpW0
@ 民主党が選挙制度改革をできなかったのは大震災のことを考えれば仕方なく責められない
A 最高裁の違憲状態を是正出来なかったのは野党である自民の攻め不足で怠慢だ
B 違憲状態を知りながら党利党略で解散総選挙を催促したのは自民の驕り
C 「0増5減」でお茶を濁そうとしている自民は国民を舐めてる
以上 昨日のフジ「知りたがり!」での後藤工作員の発言でした。
と思ったら、番組自体が今日で打ち切りかw最後っ屁かよww
>>116 いや国会議員はそのための議員だからそれは何の無理もない
実際大臣とかはそうだし
それに面積等分じゃ人のいるところいないところで差が出るだろ
それに上で言ってるよその土地の連中が自分の土地から出る人間に投票するとか絶対支持されないだろ
地元の意見を聞くためにその土地から出るんだろうにそれがよその連中に支持されてる時点でろくなもんじゃない
122 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:51:15.65 ID:sjb+HW8jO
世襲政治家の悪い点はどこひっくり返しても東京生まれ東京
育ちみたいなのが平気で「山口県選出」みたいな面するところ。
まあそう言うだろうなと思ってたけど
とりあえずやろうとしてんのに何したいの
結局水差して、是正を遅らせるのが目的なのか?
124 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:55:40.18 ID:sjb+HW8jO
今時、アメリカではって言われると絡みたくなるだろ。
田舎の人間は取り替えのきくパーツではないんだぞ?
125 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:55:41.88 ID:jVzk7Wnt0
>>123 衆参Wで消滅したくない民主党ですから
そりゃ、必死になるわな
126 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:59:48.08 ID:QssYYV/eO
>>1 '
コイツみたいな生き恥反日ネガキャン糞舐め糞気違い糞ゲロ丑はさっさとガス室に送ってしまえよw
生き恥【 反円安イデオロギー・反原発ポピュリズム 】糞舐めエベンキ朝日新聞記者【 ウシダシゲル 】が発狂中です。
ネガキャン売国キチガイ社内ニート朝日新聞記者【 ウシダシゲル 】への復讐の時が来ましたよ。
従軍慰安婦の悪臭漂うキムチマ○コから捻り出されたフェミ豚エタチョン【 ウシダシゲル 】を自殺に追い込みましょう。
支那の糞豚【 習菌平 】の尻の穴をペロペロ舐める【 朝日新聞 】を購読している人を徹底的に【 狂人 】扱いしましょう。
日本でも徹底的な【 レッド・パージ 】をしましょう。
'
127 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 11:01:07.61 ID:sjb+HW8jO
都市型政党はいらないから消滅して良いわ。
この9条の会弁護士って民主政権の時も騒いでたのに、マスコミがほとんど取り上げなかったよな
都道府県制の撤廃でも目指してるのかな?
まあ何れにしても選挙結果無視、国民の投票無視で活動したんだ判決をだした判事やゴネ弁護士共には懲戒請求かけてやりゃいい
130 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 11:04:40.92 ID:UiD24IpW0
>>123 足を引っ張り遅らせて選挙は出来ないようにし、
マスゴミと一緒に「ジミンは嘘吐き」キャンペーンを張って、
自民党の支持率が下がったら「賛成、法案成立」→「解散総選挙」って目論見かな。
>>125 さんの言うとおり、民主党にとって一番怖いのは勢いのある自民党がやる衆参Wだもんね。
131 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 11:07:18.70 ID:7eNjtPBr0
まずアメリカの選挙制度が優れてるって前提に立つのがおかしい
132 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 11:07:23.12 ID:jVzk7Wnt0
>>124 アメリカでは70倍の格差が放置も言わないとな(笑)
133 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 11:09:47.13 ID:viW8JAX50
>>118 党利を巡っての攻防やめればイイだけの話だ
党利ぷんぷんの0増5減も党利を巡って定数削減を棚上げにして誤魔化して決めただけだから
だから突っ込まれるわけで、叩き台に相応しくない
解決方法は、地域公平性を得て票の格差を無くすだけの至って簡単な事なのに、自作自演で難しいように演じてるアホ議員達をどうにかしないと誤魔化しによる混乱が延々と続くだけだろ
前回の選挙は
一部高裁が違憲裁判無効(確定)→ 最高裁で裁判は有効(俺の予想)
で済むと思うけど、0増5減だと次回選挙で最高裁で無効判決となりうるぞ。
違憲状態との判断を選挙2回分も無視されたら、裁判所の意義が疑われる。
>>134 最高裁に行くのかなぁ。これで確定するんじゃね
死票なんていう考え方があるからいけない。
一票でも多い方に従うのが民主主義
1000対999なら1000に従え
山梨関係で衆参7人もいるんだぜw
山梨なんか1人で十分
と山梨県民が言ってみる
137 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 11:22:14.56 ID:UiD24IpW0
>>133 最高裁の違憲状態判決に答えるための「0増5減」と、
根本的な選挙制度改革を一緒にすんな。
まず立法府である国会が「違法状態を放置」しているのを解決すべき。
それには早急に「0増5減」を成立させないとダメなんだよ。
>>134 0増5減で一票の格差が2以下になるから、取り敢えず最高裁の許容範囲だよ。
国勢調査時点で人口分布が替わればまた区割りする必要があるけど、
最高裁が次の選挙で「違憲状態」の判断を下すとわ思われない。
高裁は知らんが。
「19人差で違憲」
どうして、それに向かって異常だと言えないんだよw
139 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 11:25:02.47 ID:jVzk7Wnt0
>>136 >1000対999なら1000に従え
民主党が勝った場合、「野党は民意に従え」
自民党が勝った場合「多くの批判票の重みを謙虚に受け止めろ」
アメリカはステート制で全然人口比例じゃない事には触れないのか
141 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 11:26:57.18 ID:FLGioLcZ0
一票の価値の高い地域の政治家が国会では力を持っている。
世襲化、既得権益化、利益誘導型の政治家の温床
142 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 11:28:00.36 ID:6FMtb9py0
升永英俊
キムチの匂いしかしない名前だなあ
アメリカも上院、下院は州割であるのだよね。
144 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 11:32:10.89 ID:2+bxPL6K0
米国は完全小選挙区制だ。つまり、事実上共和党か民主党議員じゃないと受からない。
米国がというなら比例のない完全小選挙区制にすればいいよ。共産党、社民党、公明党
とか少数政党は1名も受からなくなるから政権は安定する。日本の場合事実上自民党だ
けが政権政党だから、下手すれば10名に8名とか自民党議員が受かるようになる。そ
こまでいうなら完全小選挙区制にすればいいよ
145 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 11:35:34.71 ID:jVzk7Wnt0
>>144 比例なくして、鬱陶しい社民、共産、ヨシミ、維新、ミンスを潰したらいい。
146 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 11:40:53.25 ID:jR/vMhP9O
一票の格差が大きいと困るのは、宗教団体の組織票で議員を出してる連中だけじゃないのか?
普通の有権者からしたら、投票人数の何%で当落って意味じゃ地方も都会も同じだし
宗教団体の人数は決まってるのに有権者数が多いと自分たちの組織票が薄まる人達しか困らんよなw
>>144 小選挙区制でも政権は安定しないことがほかならぬアメリカが証明している。
早い話二院制が癌なんだよ。
何のために必死なんだよ
このバカどもは
149 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 11:42:47.96 ID:kP792BFm0
で、上院は?
151 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 11:53:12.53 ID:uzLHRHey0
>>148 恐らく、地方に強い自民党の議席数を減らす事が真の目的では??
格差是正で都市部の選挙区が増えれば、売国・外患誘致政党も議席を確保する事が可能。
都市部で選挙区が増えると地方で戦うよりは票が入りやすいしね。
152 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 11:54:29.04 ID:QGQ0Pg1E0
153 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 11:57:49.92 ID:QTJyrQW20
昨日の報ステも「0増5減じゃ意味が無い」みたいなこと言ってたな〜
今更何を言ってんだよ
155 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 11:58:34.28 ID:A4gnMU+c0
がんばれ
俺は都会人だから応援するぞ
田舎モンの方が都会人の2倍以上の権利を持ってるなんておかしい
そんなんだから田舎の公共事業ばっかり優遇されて
新潟や岩手の田舎モンが国のフィクサー面なんて馬鹿なことが起こるんだよ
仕方ないから、鳥取とか小さな県は
他の県と合併して大きな県になってもらうしかない。
157 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 12:06:37.98 ID:QfUQm4OAI
石破は1.998倍で「画期的」だってさ
アホか
158 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 12:10:39.69 ID:2TAYHrBA0
思うんだけど
議員定数減らすんじゃなく
増やした方がよくない?
戦後日本の人口が倍以上になってるのに
議員の数は増えてないよね?
159 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 12:16:14.71 ID:QfUQm4OAI
160 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 12:18:10.41 ID:sjb+HW8jO
>>155 都会で楽してるハナクソどもは1/3くらいの重さで良いんだバカこの
じゃアメリカ式に自動計算で割り振ればいいのか?
162 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 12:28:16.28 ID:sjb+HW8jO
機械的に票格差だけを是正するのが憲法の平等の実現ではない
ということで結論出ました。
独裁者が一人いれば国会議員必要ないじゃん
一票の格差よりも一人一人の経済格差を何とかしろや。
最大で二倍に収めろ。
経済格差は違憲だと言う判決を早く出せ。
小選挙区廃止して全国比例区1本にすれば全て解決
比例順位は勝手に決めてね
>>164 所得税100%にして公平に再配分するべきだな
>>35 今の比例は問題ありすぎるからドイツと同じ方式で全部比例にして欲しいわ。
てかこの問題は政治家に決めさせちゃ駄目だろ。
自分たちが有利になるようにとしか考えないぞあいつら。
168 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 12:34:39.84 ID:sjb+HW8jO
東京都民の人権なんて1/3くらいで充分だろ。
毎朝、すし詰め電車に乗って。
169 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 12:34:41.83 ID:2TAYHrBA0
個人個君都合があってそこに住んでるんだろうけど
日本の国民なら
日本中どこでも居住地を選べるんだから
何もかも住んでる場所の待遇を一緒にしなくてもいいと思う
票もそうだし、基地が多いとか少ないとか
公共施設が多いとか少ないとか
>>1 キチガイ左翼は都合のいい時だけアメリカを手本とするゴミ屑
>>166 私有財産を違法にして、全て平等に配給するとかどうだろう。
172 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 12:38:32.26 ID:2TAYHrBA0
>>164 最大2倍とかだと
何十億とかギャラある奴もいるし
年1万円しかないのもいるから
上位下位10%ぐらい削って2倍以内とかみたいな計算に収まるようにしたほうがいいかも
173 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 12:40:15.54 ID:sjb+HW8jO
都会人は基本的に消費財。
174 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 12:41:01.00 ID:54ScHbUkO
めんどくさいからって全体主義マンセーに走るのはアホの証拠
175 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 12:44:03.40 ID:sjb+HW8jO
最近の票格差問題はたかが日経金融新聞の陰謀。
どういじっても根本的に政治はよくならんから興味ない
抜本対策と言うのなら
そろそろ直接民主制に移ってもよいはずだ。
それが簡単にできるネット社会になってきてる。
そもそも一票の格差とかいう問題は枝葉のことだ。
一票と言っても、
バカが投票しても一票、悧巧が投票しても一票
本来、住民レベルにおいて、格差がつくことこそが
真の平等の要請でありまた、実現となる。
単純に住民当たり、で考えるような粗雑根拠をもとに
どういじったところで、抜本対策の名に値しない。
東京は流行に流されるバカが多い。田舎者には保守的悧巧ものが多い。
格差はあってしかるべきである。
馬鹿の票は軽くて十分だ、という意見が出てこないといけない。
人口が少ない地域は国会議員はいらないってこと
この是正で喜ぶのは売名弁護士と組織票に関わっている輩のみ
それ以外で平等と言うつり餌に釣られて賛成してる馬鹿はタダの馬鹿
179 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 12:50:28.72 ID:sjb+HW8jO
都会議員は数合わせ要員の無駄飯食らい。
180 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:25:00.26 ID:sjb+HW8jO
新自由主義で進みすぎた都市部集中を緩和させるつもりなし
に票格差だけを主張する奴は独占資本の犬。
>>180 都市部の人が過密を問題にしているのなら、
都市部の票をちゃんと人口比例にすれば、過密解消の民意が伝わるんじゃないの?
182 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:39:40.82 ID:sjb+HW8jO
中央集権化に荷担するなら左翼ですらない。
183 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:40:57.20 ID:+9vAe+650
一票の格差より、投票率の方が問題だろ。
184 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:43:34.72 ID:sjb+HW8jO
>>181 地方への人口分散を訴えて票を集めようとする政治家が今いるか?
185 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:50:58.75 ID:sjb+HW8jO
金融資本の攪乱で地方分権も意味が怪しくなったから、一から
全部考え直さなきゃならん。
アメリカの金融植民地支配に協力する売国奴は日本から出て
行け。
186 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:53:10.83 ID:Juyt39BkO
次、地方格差
187 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:59:47.65 ID:Ia4Vz3Lk0
>>182 正しく左翼じゃないか
実態は権力の亡者共だし
188 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 14:01:15.35 ID:IqmcOlW40
>>5 当時の倭と朝鮮が密接な関係にあったのは事実だからね
何をムキになって晒しているのか
189 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 14:03:01.90 ID:i1beOwCU0
安部はどれも逃げまくりだな。改革する気なし。
何もせず4年間お金刷って公共事業バラまいて儲けて、借金は若者に押し付けるだけ。
ほんと安部、麻生は勝ち逃げの世代。
190 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 14:09:41.20 ID:sjb+HW8jO
今時、地方分権を主張するのは読売新聞だろう。
こんな時代に票格差だけを言うのは金融詐欺のカモ。
>>184 小選挙区制なんて地域代表臭い選挙制度使ってるうちはむりだろうねそんなの。
歴史的に普通選挙は徴兵とセット。
婦人参政権は銃後の貢献による。
命の重さは都会も田舎も同じ。
こんなもんは可能な限り平等にしないとおかしい。特に衆議院は。
参院は離島や田舎に多少配慮してもいいけど。
193 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 14:49:54.42 ID:/dcbtGUii
>>24 経済原理だけで国造りは不可能。
そのための政治だよ。
人口比例は国を滅ぼす。
194 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 15:00:08.37 ID:sjb+HW8jO
>>192 >命の重さは都会も田舎も同じ。
医療格差は広がりまくったな。
195 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 15:15:08.18 ID:Y+SU+s4/i
人口比例に反対なら、憲法改正が必要と理解してない人があまりに多い。
力のない議員しか選べない選挙区と、
有力議員のいる選挙区の格差の方が問題だろ
>>181 都市部の人間は過密を問題にしてないだろ。
それを解消すれば1票の格差もある程度是正されるはずが、過密を解消する=下手したら自分が
田舎暮らしになるだから、問題に出来ないんだろうな。
199 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:16:56.11 ID:6cZr6cd50
民主党が異常な大勝をした2010年の時点で何で全国提訴しなかったんですか?
なんで今頃なんですか?
それこそ怠慢じゃないですか
北米では って意味無いだろ
201 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:06:00.03 ID:SOlURdXm0
作用・反作用の法則を否定して平然としている
日本の裁判所の違憲判断など
無視して宜しい!!
202 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:08:13.03 ID:wWWocFv10
上院の格差は70倍なんは触れないw
203 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:18:33.96 ID:ZK5BU00F0
確かに0増5減では不十分だな。
せめて2増7減にして鳥取と島根から減らしてそのぶん東京と神奈川に
割り当てれば多少マシになっただろ。
なぜそれができない。
鳥取も島根も代議士は1人いれば十分だろ。
204 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:26:55.04 ID:i1beOwCU0
>>199 してたよ。どんだけ馬鹿なの、おまえ?
そのときも違憲判決出てたの知らないとか日本人じゃねーだろ。
205 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:32:04.28 ID:sS5WUjAi0
それでも2倍の格差がとカスゴミは言う 鳥取 高知 徳島 和歌山 などは本来一人にしたら格差は少なくなり区割りも不要だが そうするとカスゴミどもは地方の声が届かないと喚く
206 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:33:03.66 ID:0523a8Sn0
まぁ都合のいい数字しか出さないのがマズゴミwwww
参議院は完全人口比でもいいかもね
一票の格差とか言ってるけど議員数増やしただけだからな
地域代表制にすれば都道府県単位で一人で良いだろ
今のままだと議員数の多い地域に補助など有利に働くからな
地域代表制にすれば議員数も半減できる
208 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:48:39.10 ID:ZaP0CdB40
国の借金なんて気にするな、いざとなったら政府発行券刷って返せばちゃら
になる。
209 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:50:50.61 ID:ZK5BU00F0
>>207 そりゃダメだ。
それならばせめて都道府県を再編して、全県が人口200万人から300万人の
範囲内に収まるぐらいに県境線を引きなおす、
そこまでやるというならその案もありだけどな。
ド田舎からは1県一人、東京都からは100人ぐらい選出するようにすればいいんだろ
>>38 相変わらずバカサヨは嘘をはくね
下院でも二倍程度の格差は許容されとる。
1の記事はミスリードされてるだけ。
そもそも上院は格差70倍となっていて
都市部偏重にならないように工夫されとる。
日本の場合、衆院の格差を是正し過ぎると
都市部の議員ばかりになるぞ。
212 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:53:43.68 ID:si1jn1Jz0
これって原 告さんが訴えてるの
アメリカみたいに。参議院は県で一律二人 衆議院は完全人口割り
にしたらいい。
そうでも無いだろ人口比で見るからおかしくなるだろ
地域代表制って事になれば人口比は関係ないからな
米国は地方分権がすすんでいるから
国会議員は都市部偏重でも平気だけど
分権進める前に都市部偏重にしたら
地方分権なんて進まないぞ。
216 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:59:57.48 ID:i1beOwCU0
>>214 外交や安全保障、立法を地域代表制にするほうがおかしい。
国連ではインドと中国とブラジルがいっぱいになるのが正しいということですね
都市圏だけで議員が集中してしまうよりも国中平均的に議員選出するには地域代表制しかないよ
最も多いのが東京都25人 逆の少ないのは2人しか議員が出せない
2009年衆院比例代表民主党得票率
01 岩手53.62 02 新潟48.72 03 三重48.04 04 愛知47.48 05 長野46.69
06 徳島46.39 07 宮城45.89 08 福島45.29 09 岐阜44.70 10 滋賀44.62
11 愛媛44.59 12 山梨44.34 13 石川44.05 14 静岡43.96 15 青森43.94
2009年衆院小選挙区 民主党当選者数/区数
01 岩手100 01 福島100 01 山梨100 01 新潟100 01 長野100
01 愛知100 01 滋賀100 01 長崎100 09 埼玉93.3 10 北海91.7
11 大阪89.5 12 静岡87.5 13 千葉84.6 14 宮城83.3 14 兵庫83.3
どうしても減らすのならこの中から減らしたらいいんじゃない?
衆愚選挙区として
国なかでの移動が禁止されていていないなら
移動すればいいじゃないというきもするが
公明党か?
>>1 一票の格差を論じる時いつも感じるのだが
選挙区+比例区で、倍率を出すべきだと思う
比例区がある理由の一つは一票の格差を緩和するためだろう
選挙区だけで比べるならば、人口の少ない県は定数ゼロにはできないから
将来的には隣県と合区するしかなくなるんじゃないの?
補助金額を見ても議員数に比例してるから過疎な地域は補助も減ってしまうんだろうな
224 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:10:47.25 ID:UZ+Ktj1r0
>>200 確かにね。ココは日本なのに。
まあ正直枝葉の論理でしかないよな…。
>>222 原告「小選挙区と比例を合算すると一票の格差があるから比例も違憲」
裁判所「小選挙区とと比例は別腹だからセーフ」
だってさ。
226 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:21:59.67 ID:sexh4Lps0
誰かの1票は0.x票の価値しかないってことでしょう?人権侵害とも言えると思う
227 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:24:20.59 ID:i1beOwCU0
>>224 ここ日本で違憲と裁判所が言ってるんだよ。
抜本改革とか言ってるやつは100%やる気が無い
229 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:26:58.30 ID:pZUbO3c60
選挙時の投票率と一票の格差って何らの関係性ってあったりする?エロい人教えて下さい
また民主党が足を引っ張ってるぞ
231 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:41:44.10 ID:wWWocFv10
どうせさ
・1票の格差!許さない!
じゃあ完全に人工比率で割ります
・地方切り捨てだ!不平等!
こいつらは何やっても不満なんだろw
議員定数増やせば解決するのはとても簡単
増やせば増やすほど格差なくせる
233 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:44:43.32 ID:H5x2av790
>>2 人口比だから公正になる
いまが地方偏重で違憲
なんなのこの弁護士。ググってみたら、完全に選挙ゴロじゃん。
235 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:48:44.29 ID:i1beOwCU0
>>232 選挙区を一つにすればすべて解決。
一つにするだけで格差ゼロ。議員定数増やすよりとても簡単。
236 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:48:54.86 ID:wWWocFv10
>>233 都市部に住んでいるんで、完全人口比率割は大賛成なんだけどさ
絶対
>>1のクソ弁護士はやったらやったで「地方切捨、地方分権に反する」とか言い出すんだろwww
バレバレなんだよ、クソが
>>229 あるんじゃね?
格差は地方VS都市=高齢化地域VS若者密集地
まずは0増5減やってからだ 約束だろ
>>213 ドイツもそんな感じだな。
イギリスはまあ・・・一院制みたいなものだ。
違憲判決が出ても定数、区割り変更なしの所が多すぎるんだけど...
これじゃ意味がないでしょう
格差の話と別だっていうのは分かるんだけど
そもそも投票率が5割そこそこなのに2倍の格差がどうこうっていうのも
なんとも微妙な気持ちになる
242 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 21:09:46.79 ID:b+5Mjair0
今回の選挙が無効なら、民巣の勝利した選挙も当然無効だよな?
243 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 21:23:12.85 ID:O0ZaixbV0
アメリカの下院の格差は2倍弱、上院の格差は60倍とかで合憲なんだが
>243
アメリカも2倍以下ぎりぎりだな。
違いは1州1議席が結構ある点。
日本も1県1議席まではいけるな。
245 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 21:50:34.23 ID:e4WXfRAn0
>>244 ワイオミングとアイダホが有る限り、
19票の違いで違憲なんて変だわな。
ワイオミングとアイダホの両州の人口が19人差なんてあり得ないから。
246 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 21:53:56.82 ID:TTGVniVF0
>>245 19票で違憲になったのは、その州はちゃんとやればそんなに格差でないからという理由なんだよ。
州人口が極端に少ない所と多い所の格差は2倍以上とかあるんだけど、そっちは問題にされてない。
かならず1州に最低1人選出する必要があるから。
247 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 21:59:12.40 ID:TTGVniVF0
間違えた。以上じゃなくて近くだ。
アメリカの下院選挙は、州単位で、人口71万人毎に1名選出する。
ワイオミングとか人口が71万人以下の州は1名だけで、これの格差は合憲。
ペンシルバニアはちゃんと計算しなかったから違憲。
結局のところ
是正をやれるのにやらない姿勢が責められてる。
アメリカは限界までやって2倍近いからな。
249 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 22:03:38.89 ID:TTGVniVF0
そして、アメリカの上院の格差が数十倍あるのは、
そもそも人口比でやってないから。州に2人ずつ。
人口比でやったら田舎と都会との差が酷いことになるという理由でそうなった。
衆議院も参議院もほぼ同じやり方でやってる日本じゃ参考にならん。
>>249 参院は格差6倍だし傾向としては近くね?
251 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 22:04:43.72 ID:dmV27Vuc0
アメリカの民主主義は徹底されてるなあ。
個人の権利を大切にするから一票の格差なんて理解出来ないんだろうな。
国会議員自身に選挙制度改革なんてできるわきゃねーだろ
今の選挙制度の恩恵に預かってる連中は大反対するんだから
253 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 22:10:28.67 ID:TTGVniVF0
>>250 参院の格差は構造的な問題なだけで
衆議院と同じように極力人口比になる方向でやってるでしょ
端から人口比を考慮していない米上院とはちがう
254 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 22:15:16.31 ID:9LFhMIpF0
>>244 人口の少ない県は、近隣の県に吸収合併させればいいと思うよ。
255 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 22:17:51.32 ID:e4WXfRAn0
>>254 世田谷区より小さな鳥取なんて県を名乗る資格ないわな
256 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 22:19:24.81 ID:22r6qwsv0
法の下では万人は平等であり、有権者の一票の重みもまた、平等でなくてはならない。
米国では、格差が10%以内はやむをえないとされている。
英国のイングランドでは4%以内、他の地域は17%以内だ。
ドイツでは許容される格差は15%以内、フランスは10%、イタリア15%、カナダ25%となっている。
日本での格差は506%、じつに5.06倍だ。先進国とは思えない異常値。
櫻井よしこオフィシャルサイト
http://yoshiko-sakurai.jp/2004/01/31/254
>>255 まあねぇ
岩手県も昔は5つ以上の件だったし。
今の憲法なんて、外人が数週間で作ったもんだろ?
んなもんどうでもいいから、とっとと日本人が日本のために作ってくれ。
逆に議員数増やして調整したほうがいいんじゃないの
減らそうとするから反対する奴が出てくるんだよ
260 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 05:02:00.18 ID:q+GAsnZA0
0増20減は必要だが、自民党は田舎が基盤なので
5減で決着をつけようとしているのが見え見え。
族議員を殲滅させるためにも20は減らすべき。
261 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 05:04:09.59 ID:q+GAsnZA0
>>256 日本の場合は田舎が基盤の自民党が長年政権についていたので
族議員の影響力が絶大でとてもじゃないが、格差をなくすことは
タブーでできなかったというより触れなかった。
得票数に応じて、国会での議決権の重みを決めればって思うよ
区割り考えなくても良いし
改革はするけど違憲状態を早期に解消するためのものだろう
こういう訴訟て商売になってる
264 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 05:09:24.20 ID:q+GAsnZA0
0増5減でもまた訴訟起こされて負けるだろ、無駄なことしないで
一度に田舎の議席をドバっと減らせよ。これ以上族議員に無駄遣いさせるな。
265 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 05:12:53.30 ID:q+GAsnZA0
税金ってのはだね、人が集まってる所に集中して使うほうが
効率がいいんだよ、クマの道路を作っても無駄だし、作ったあとも
維持費がかかる。こんなことに使われるのも族議員を生み出す今の
票差制度が問題。族議員がいなければ安倍も公共工事なんて田舎に
回さなくてもよく効率的に都市部に配分できる。
266 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 05:19:58.75 ID:6dLZzlVc0
国民にそれほど影響ないと思ってる人もいるかもしれないけど、法治国家や民主主義の根幹にかかわる話だよこれ
たとえば首相がこれは郵政民営化に賛成か否かを問う選挙とした郵政選挙では郵政民営化に反対の候補の人により
票が入ったが郵政民営化が推し進められることになった
267 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 05:20:50.49 ID:YYWTUqHwO
違憲とかよりも議員の数を問題にしてるから
議員を増やして格差を是正したら司法がまた文句を言う
議員を増やして格差を是正できないと司法が考えているから
1票の格差を論点にしてる議員を増やせば問題ないと思うが司法が反対するという矛盾
議員に司法が軽く見られてるというのが違憲の理由なら社会問題
268 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 05:23:27.50 ID:6dLZzlVc0
正直に言って議員数を減らすっていうのはただのマスコミ受けだよ
そんなことをしても浮く金はたいしたものじゃないしデメリットもある
費用対効果の点からもそんなことに時間を割くのではなく適正な選挙制度の改革を行わないといけない
議員数を減らすっていうのは国民にとって利益が少ないただのパフォーマンスだと思ってればいい
269 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 05:25:12.31 ID:30oaJLNP0
ヒト1と国土分1の割合で、2倍格差のところで良いと思う。
みな、マスゴミの”前提”を、鵜呑みにしすぎ。
諸国の格差の実数値を調べれば、2倍以上でも、普通。
270 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 05:32:21.28 ID:q+GAsnZA0
議員を減らすのは正解だろ、増やしたらまたタワラとか杉村太蔵みたな
どうでもいいのが増える。
地域別をやめて、「次の選挙、あなたは第247区です。」と抽選できめちゃえ。
国政に地域エゴはいらない。つまらない選挙区に縛られる事もない。
無意味な街宣車もなくなり、ネットで選挙区候補者同士の討論流せば良い。
272 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 06:14:41.46 ID:6dLZzlVc0
>>270 それは国民の選択だ
議員数とは関係ない
議員数を減らせなんていう人間はだまされてるって気づけ
アメリカの上院選では州間で67倍もの格差があり、大統領選でも3倍以上だとネットで知った
274 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 06:26:34.14 ID:X61Jh1Nc0
有権者投票の70%が死票になる小選挙区制のほうが違憲だぼけ
じゃぁ憲法改正だな
276 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 06:31:36.61 ID:eCPsTlwrO
政治屋の数と報酬を大幅に減らせ。税金の無駄遣いだ。
人口比例を前提に、裁判所が違憲て言ってるんだから、田舎は代議士減らせばいいだけ。
良い・悪いじゃないよな。憲法に沿って改善?するだけ。
千葉4区が醜い格差の区だけど、訴訟が起こってないじゃないの。
誰の選挙区だよ。
野田豚の選挙区か。
納得。
278 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 06:39:23.75 ID:lDo/BIp50
>米下院選では・・・
米上院選では?
格差も何も人口密度が違うんだからしょうがないじゃん。
これやったら地方の代議士少なくなって、ますます地方がおざなりの行政になりはしないか?
それに格差2%以下ってその年毎に変わるのに、その度に区枠変更を頻繁にするのか?
280 :
279:2013/03/30(土) 06:53:58.27 ID:9AX6QzhA0
>2%以下
2票以下だった
281 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 07:06:29.83 ID:K2YGBlWx0
国会議員は自分の懐に金を流し込む決断なら瞬時にできる、例えば太陽光
発電の42円での買取など一瞬で決められる。
太陽光発電の施設には国会議員関連の融資枠が別途設けられ、元手の資金
なしで利潤だけが受け取れる仕組みになるはず、だから瞬時に決まる。
選挙制度の様な既得権益が絡む事項だと判断は不可能になる、天皇の
宮家の取り扱いの様に自分の懐と無関係だとやはり判断はできない。
判断不能に陥ると後は偶然に任せるしかない、何か事件が起きて国会議員が
崖から突き落とされる事態にでもなれば初めて動く。
竹下の選挙制度改革が曲者で、各県に人口枠+1名としたのが問題、+1名
が2倍を超すような配分の原因になっている、選挙民の利害よりも県別に
存在する政党支部の利益を優先した。
県の枠を取り払って選挙区を設定すれば±数%の誤差内に収める事は簡単、
しかし、既存の選挙制度の上で小さな改革を目指すから国会は何もできない。
282 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 09:24:30.51 ID:98GNR6IF0
憲法改正すれば?
283 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 09:28:44.75 ID:xfmpv2ow0
米下院選では19人差でも違憲
これは半分嘘。米下院選は以下のように決められている
1.直近の国勢調査に、基づき下院議員枠435人を人口比で各州に割り振る
州につき最低1人の枠はある。
この時点で生じた格差は無視される。
例えば、ワイオアミング州は56万人に1人、モンタナ州は99万人に1人、
ロードアイランド州は105万人に2人となっている。
2.割り振られた下院議員枠を地区別に割り振る
ここの割り振りで極力1倍近くなるよう選挙区が決められる。
19人で違憲となったのはこの部分。
つまり、>1は恣意的に1での格差はスルーして2での格差だけを取り上げているだけなのだ。
さらに米上院は、米下院で生じた州毎の格差を埋めるため
人口比ではなく州毎に2人と決められている為、70倍近くの格差がある。
284 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 09:29:06.46 ID:+GhAN6bL0
>>276 賛成
野田の口から何回「国会がまず最初に身を削る。隗より始めよだ」
のセリフを何回聞いたことか
「国会がまず血を流す」とか物騒な表現をする議員もいたが、相変わらず口だけだ
285 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 09:35:50.29 ID:sY5wiTIkO
一票の格差を厳密に考えるヤツの頭がおかしいだけ
人口の40%が首都圏に集中している状況で、なに寝言いってんだか
286 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 09:42:08.13 ID:xfmpv2ow0
米上院のように都市部偏重にならない仕組みが無い限り、
1票の格差を1倍までに是正するのは危険すぎるよ。
参議院でさえ格差の是正を求められてるし。
憲法改正して参議院の選挙方法を変えない限り、1票の格差を是正するのは反対。
してもいいけどそれで投票率上がらなかったら剥奪で。
288 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 13:10:22.91 ID:hWnThnuG0
議席減らさなくてもいいから、人件費とか減らせ!
289 :
☆:2013/03/30(土) 16:37:33.27 ID:qj0t9IWd0
余談だけど、アメリカの下院の場合、確かに「1票の格差」には厳しいかも知れないが、
一方で「ゲリマンダー」(特定の党派に有利な選挙区の区割りを行う事)の問題もあるよ。
昨年の大統領選と同時に行われた下院選は、得票数の合計は民主党が上回っていたのに、
獲得議席は共和党が上回るという「逆転現象」が起こっている。
下院の各州の定数配分は人口に比例して行われるが(10年毎の国勢調査の度に見直される)、
実際の区割りは各州が行う。
だからそれぞれの州の与党の意向が強く反映される。
現在は共和党が与党の州が多い為、上記のような「逆転現象」が起こった。
極端な例だと、
>>1にも出てくるペンシルベニア州の場合、
昨年の下院選の得票数は、民主党279万票・共和党271万票と伯仲、
それが獲得議席は民主党5・共和党13と、ねじれが起こっている。
個々に見ると、民主党の当選者は70〜80%の得票率なのに対し、
共和党の当選者は皆50%台、共和党が「広く浅く」勝っている事が分かる。
これは、民主党支持者の多い地域を一部の選挙区に集中させる区割りによって、
引き起こされたものである(事実、同州の選挙区は極めていびつな形をしている)。
>>289 それは小選挙区制の根本的欠陥の別の問題。
小選挙区制をやめるとかいう話しならともかく
それがあるから一票の格差を放置していいという話にはならない。
めんどくさいから全国統一でどうぞ
292 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:23:39.90 ID:q+GAsnZA0
税率も1票の価値に比例させればいい。
田舎の奴が沢山税金を払うならそのカネで
公共工事しても文句はない。おまえらの納めたカネだからな
地方はどんどん切り捨てろっていうのもどうかと思うが。
294 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:37:46.74 ID:q+GAsnZA0
もう日本全体を生かすことは無理だろ。
地方には悪いが仕事がないなら公共工事に頼らず
都市部に出てきてもらうしかない、お国のためだ。
295 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:40:04.23 ID:q+GAsnZA0
日本は中国みたいに都市戸籍、農村戸籍、みたいに差別戸籍制度じゃない。
農村出でも大学受験ができる、農村出でも都市の人間と同じ賃金で
働ける、なんの差別もない。だから仕事が無いなら都市に出て来なさい。
お年寄りの施設も充実しているよ。
296 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:52:41.09 ID:7BbioBz+0
アメが連邦制で州政府の権限が大きいことを故意に言わないクサレ弁護士ww
こんな奴等全く信用できんなww
297 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:53:53.32 ID:o6JXTWtA0
>>1 上院は?
下院でも州が違うと格差があるんでないか
298 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 21:07:09.63 ID:Sr+JDx710
>>297 アメリカって、州で一つの国みたいなもんだから。
それぞれ法律も違うし。
日本の都道府県と比べるのは、余りにもアホすぎ。
>>118 時間かかりそうだから、とりあえず
自動的に配分の決まる法案に戻しとけ
今のままだと、選挙のたびに訴訟が起きて、違憲判決が出て、
それから国会で審議して、話がまとまる前にまた選挙、
永久に進まない
>>137 応えたつもり、にしたつもり、かもしれないがw
実際応えられてないからなあ
>>154 初めからわかってたことだしなあ
>>161 まあそうだよ
細かい区割りはもちろん人力だけど
301 :
名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:18:02.37 ID:yZ/oNbf00
302 :
名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:19:09.41 ID:ToKtTj3L0
303 :
名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:35:34.44 ID:TAhOrnCB0
中選挙(2〜3人)区制、人口25(22〜28)万人辺り1議席配分で良いと思う。
当選に法定得票(信任)が必要。次週に次点(3%以上)候補で決選投票をする。
当選法定得票数 = 選挙区人口÷(定数 + 1)×0.6
・3人区(75〜84万人) 11.25〜12.6万票以上
・2人区(44〜56万人) 8.8〜11.2万票以上
選挙区 414、全国比例 36。議員一人辺りの格差が、1.5を超えたら
比例を減らし選挙区に割り当て調整。
細野の自信のない涙目の
人相変わったような顔wwwwwwwwwwww
話せば話すほど
根拠の無いただの自民批判だと
普通の人でも気づく言動。
ぼろが何ぼでも出てくる。
時間かけてもこいつらは同じことを言うだけしかできない。
時間かければかけるほど
自分達の馬鹿さを長く晒すだけw
長引くだけ不信感を持つ国民が増殖するヨw
野党の言うように駄々こねさせとけば
話をすればするほど自民の方がまともなこといってるって認識が広まると思う。
クイズみたいな質疑もあるし、くちをひらくだけで墓穴をほしミンスwwwwww
305 :
名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:56:21.71 ID:5fy5Qae90
>>1 1票の格差って人数で判断していいのかな?
なんかこだわりが強すぎて気持ち悪い。
306 :
名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:50:24.35 ID:M+41LAcZ0
>>1 あたかもアメリカ下院の全部の選挙区の
有権者数が19人差未満であるかのような
印象操作だわな
だから都道府県5人制にすれば議員数も減るし一票の格差も無くなる
地域の代表選になるんだからな
この一票の格差を言いだしてから議員数が増えてんだからな
308 :
名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:15:11.45 ID:3erMbL4I0
>>303 中選挙区制は金がかかって大政党以外には不利だから小選挙区制になった
309 :
名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 15:04:40.93 ID:Ma47mz9f0
>>308 選挙に金がかるより第三党にも有利な選挙制度でいつまでも
二大政党制が実現できなかったからだろう。
自民党は与党で議会の3分の2以上を占めて憲法改正発議したかったんだろう。
310 :
名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 15:10:50.55 ID:Ma47mz9f0
>>307 都道府県区域で選挙区1区としたらいわゆる1票の格差は
現在どころではなく大きくなるだろう。
それに国会議員は選挙区の有権者の代表ではなく全国民の代表だ。
全国民を代表しない国会議員こそ憲法第43条違反だ。
311 :
名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 15:13:28.44 ID:M+41LAcZ0
>>303 中選挙区に戻したら改憲のチャンスは皆無
312 :
名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 15:13:46.50 ID:tq0SBIxl0
313 :
名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 15:15:35.87 ID:UJElmiBT0
全国区で得票数と同じ議決権と歳費与えるのが公平じゃね
>>283 日本でも1の配分法を取り入れることは可能だな
317 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 06:59:11.84 ID:vn3mEenfO
>>1 『やはり強気の司法の裏にアメリカナイズ有り』かよ…
統治行為論による司法判断逃げや行政訴訟の
圧倒的と言える行政側勝訴率に近年、捏造問題で
検察失墜したがそれでも99%以上を誇る有罪率と間違いなく
『司法は国側権力と仲が良かったw』
司法権の独立性が危ぶまれたことに対する反発
などとマスコミは政治家に全国の裁判官が一斉蜂起したように
押しなべて論じているが『指揮者が居ないと兵隊は動かないってことです』
TPP決まればか・く・じ・つ・に属国化されそうですよ?
TPP以前からあらゆる分野でひそやかにアメリカナイズ化進められています
議員数減らしたほうが少数政党にメリットがあるからなあ
立候補者見つけるの大変だからね
民主が与党のとき何もしなかったのはメリットがなかったから
少数政党に転落したら定数減らしたほうがメリットでかいから朝令暮改w
わかりやすいね。馬鹿ってwwwwwwwwwwwwww
だな