【政治】「入試のTOEFL、理数必須」異論続出、了承先送り 自民教育再生本部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 自民党の教育再生実行本部(遠藤利明本部長)は28日の会合で、
すべての大学入学と卒業に英語運用能力テスト「TOEFL(トーフル)」を
活用することなどを柱とした第1次提言案を提示した。だが、TOEFL活用などに
異論が相次ぎ、予定していた同日の提言案了承を見送った。

 提言案は「グローバル人材育成のための世界最高水準の学力の実現」を
前面に掲げた内容。英語教育の抜本改革、技術立国を支える理数教育の刷新、
国家戦略としての情報通信技術(ICT)教育を「教育再生3本の矢」と位置づけた。

 具体的には、TOEFLの成績を大学の受験資格、卒業要件にする▽
私立文系も含めた大学入試での理数科目必須化▽
2010年代に小中高すべての児童・生徒に情報端末(タブレットPC)を配布する−など。
「グローバル人材育成推進法(仮称)」を策定して
1兆円規模の集中投資を行うことも提案している。

 遠藤氏は了承を経て近く安倍晋三首相に提言を渡す予定だった。
しかし出席者からはTOEFLが米国の非営利団体が運営する試験である点などを
問題視する声が上がり「英語よりも日本の歴史が大事だ」といった異論も続出。
TOEFL導入推進派からも「入試では選択肢にするべきだ」との注文が出た。

 会合は提言案を改めて議論することを確認。今後の対応は遠藤氏に一任された。
遠藤氏は記者団に「認識に大きな差はない」と述べた。

2013.3.28 22:09
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130328/stt13032822100004-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:04:47.56 ID:xflATwH/0
うんこ
3名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:04:49.42 ID:3a3dvcIL0
連呼リアン発狂
4名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:05:33.32 ID:Z7I7IaBZ0
センター試験英語とは一体何だったのか
5名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:06:03.17 ID:bZtkgcE/0
社内では英語必須並にくだらないアイデア
6名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:07:17.09 ID:by+Tdesx0
もうアメリカの州にしてもらえよ。選挙権あるだけましやんw
7名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:07:36.87 ID:OlhakqZL0
AO入試を英語面接にすりゃよかろう
8名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:08:08.76 ID:AVZHcw920
金払えば大学いけてFランク増えすぎなんだから
これで無駄な大学潰しまくれ
9名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:08:30.40 ID:nrZCSuRYO
>タブレット配布
新しい利権の誕生か
10名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:09:14.07 ID:JVRCbafq0
必修にすると・・・
半数以上の大学が潰れるw
11名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:10:31.93 ID:8oG9yo5N0
数学と理科の試験問題の文章を英語で書いて出題しればいいんじゃね
12名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:11:06.50 ID:VS/op+i40
そもそも国立大を何校でも自由に併願もできないこんな世の中じゃ
13名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:11:23.51 ID:akLlRP5a0
そりゃあそうだろう
14名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:11:30.40 ID:kBHwiRvE0
必修にしたところでそれで潰れる大学なんてない。
相対評価なんだから。
15名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:11:34.48 ID:EYkA7KeU0
バカ殿のまわりにはバカしか集まらないのだ
16名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:11:55.21 ID:/7/2gPew0
物理・化学・数学できないやつは大学はFラン以外入れないようにしよう。
英語はTOEICかTOEFLどちらか選択。
17名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:12:01.67 ID:xLSnLHrpP
実施するにしても10年以上は準備かかるわ
18名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:13:20.04 ID:aWpGCmLK0
理数必須になったら、私大文系壊滅だな。
早稲田あたりでも、理数パッパラパーはうじゃうじゃいる。
19名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:13:27.79 ID:QqpCgljK0
そもそも小中学校からの和製英語の教育が問題なんであって、
なんで終盤近い大学でTOEFLだってなるのかがなぁ。
20名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:14:04.92 ID:/7/2gPew0
つか入試問題全部英語にしろ。
日本語なんてガラパスゴス言語必要ない。
大学も授業は英語で。
源氏物語の授業も英語で。
例外は認めない。
21名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:14:57.78 ID:IETZmZJ80
そんなことよりセンター試験の外国語をなんとかしろ
点数調整も難しそうだから外国語を一切排除したほうがいいんじゃないの
現状の韓国語有利英語不利とかありえないだろ
22名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:15:21.56 ID:8I049VNH0
なんでTOEFLなんだ?
英検でいいだろ
23名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:16:15.07 ID:FykXgxxs0
文系を減らして理系を増やさないといけないのはアホでもわかる。
英語は実用的で簡単な英会話だけでいい。
TOEIC、TOEFLとかアホかw
24名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:16:19.61 ID:4id+vSJd0
>>1
> 2010年代に小中高すべての児童・生徒に情報端末(タブレットPC)を配布する
いらんだろ。
ソフトバンク辺りが入札狙ってるの判ってるし。
御用学者がまた「外国では導入した場合、学力の向上が〜」と言うんだろうけど
業界や金が絡んだ社会実験の成果なんて信用ならねー。
25名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:16:21.13 ID:QEXQpKtL0
TOEFLは受験料が高い
英検にリスニングを導入したりして実用的な試験に改革すればいい
26名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:16:41.95 ID:/7/2gPew0
>>19
英語の授業は小学校からネイティヴにすべきだな。
アイクンドゥーエッ
ワッドゥーユシンク?
ゲチャ
27名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:16:45.37 ID:FbRuCuYT0
Test
of
English as a
Foreign
Language
 
28名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:16:45.80 ID:CiHZ59aL0
英語は英語、他の教科は日本語でいいだろ、日本なんだから。日本で日本人の
メリットや保護って日本語しかないよ。

大企業で外国企業とのやりとりは英語が必要だとしても、基本的に大学も大企業も
日本語じゃないとおかしいよ。
29名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:17:59.04 ID:+aYmvRtM0
さっさっと留学したほうマシだなw
30名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:18:15.41 ID:BQCPXaP/0
>>16
大学がFランしか残りませんw
31名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:18:17.68 ID:lvC72Ka/0
>>9
ギャラクシーを使うニダ
32名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:18:50.50 ID:/7/2gPew0
>>28
TPPで全部英語にするんだ。
競争社会に打ち勝つ強い日本を作るんだ。
維新の会
33名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:19:10.70 ID:iIfOM7nnO
TOEFLなんて一般の教師は指導できない
塾に頼らざるを得なくなり教育費がさらにかかるわ
34名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:19:28.68 ID:JEX/IY1Z0
英語の優先度は低い。
一番重要なのは根拠を科学的に評価して結論を出す能力。
35名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:19:31.68 ID:trdgOd950
最近の文教行政は、朝令暮改がひどすぎる
飛びついてはじめたことをすぐにやめるから一貫性がない
36名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:20:30.74 ID:CiHZ59aL0
相互主義、平等と言うならアメリカの大学の授業を日本語でやれ。アメリカに進出した
日本企業で公用語は日本語、日本語出来ないアメリカ人全員解雇。
アメリカの大学に日本の工作員教授送り込む。これで平等。
37名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:21:05.09 ID:UAjzABam0
いや、これは必修にしろ
当然だ

愛媛の越智郡の伯方警察署なんてもうどうにもならないレベルだぞ?
弓削高
伯方高
偏差値36,37

離島性原人障害なんてものがあるようにリアルにやばい
そんなのがバカ文系大卒で松山大学程度で警察官になったりするんだよ
それで、錯誤という言葉を出すと、

それは刑法の言葉で〜

とか、民法の初歩の初歩やれば知ってることなのに、それさえ勉強してないから区別がつかないわけ
あまりにも異常なレベルで卒業できるようになってるのが今の文系大学の大半だから本当にこれはやるべき
38名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:21:20.85 ID:z+PMztMS0
トフルの最近の形式のなら東大受験生でも平均4割取れたら良いところだろう
大部分のFランクで導入しても10点とか15点の争いになって選抜機能を果たさないぞ
39名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:21:29.08 ID:QEXQpKtL0
>>34
英語は世界の共通語
英語ができないと自然科学の研究はできない。
40名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:21:51.66 ID:Bl3wuOjN0
つうか大学作りすぎた結果だろwww
平成以降の新設公立大学と新設私立大学で定員割れして
学力診断で入学者選別できてないところは即刻廃校にすべき。
41名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:22:39.95 ID:BQCPXaP/0
>>17
その間に翻訳コンニャクが出てきそうw
42名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:23:01.52 ID:+XvYIUa10
TOEFLは金と時間かければ誰でもできる
大学の間口を広げる意味でいいと思うんだけどねえ
43名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:23:34.27 ID:NvMC5g3/0
トーフルは厳しすぎるし

問題は就職で語学力は実質上の大規模マイナス評価されるから

やらないほうがいいw
44名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:23:37.95 ID:tahlRYrU0
センター英語ェ
45名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:24:36.65 ID:/7/2gPew0
お前らTPPに賛成しておいてなに言ってるんだ?
これからは英語だ。
学校では日本語禁止で。
タガログ語と同じ扱いでいいよ。
46名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:24:53.20 ID:CiHZ59aL0
アメリカの大学に交換留学させたり、アメリカ人教授日本に送り込んで竹中平蔵みたいな
日本売り、日本に税金払わない、売国任務中に周りの人間が不審な死に方するような
人間ばかり生み出すことになる
47名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:25:12.00 ID:Ydqua9J30
センター試験で英語の配点を増やすや、上級の英語の試験を実施すればいいだけ
48名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:25:54.19 ID:QEXQpKtL0
英語を公用語に加えることからだな
日本人の英語にたいする意識が変わる
49名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:26:09.48 ID:paqR/yZB0
>>28
そのとおり。言語で思考しているわけなんですよね。英語で思考している奴なんかおるのかと
言いたい。
50名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:26:16.13 ID:hMJZEFhb0
>>39
スペイン行ったけど全然英語通じなかったぞ
ホテルの支配人クラスぐらいだ英語がしゃべれたの
街中なんて警官でさへ英語を理解してくれなかった
英語で「今何時ですか?教えてください」って聞いても
相手は「何?言ってんだ?スペイン語話せ」状態だったぞ
51名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:26:16.81 ID:t3/lfteL0
問題とされているのは卒業要件だろ。
あの大学は入れても誰も卒業できないとなれば、入学するやつはいなくなる。
私大っていうのは学士の紙切れをいかに高く売りつけるかって商売だからな。
52名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:26:43.09 ID:KowkQ6w+0
>>39
 英語は重要だとは思うが、それは、全く違うぞ。
 自然科学にかかわらず、その分野を研究するのに必要なのは、
 それを自分でどれだけ研究する意志があるかどうかだ。

 多くの企業も、国際的企業人になるためには、「まず英語」と言ってるが、
 そんなヤツは、論外だよ。
53名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:27:15.63 ID:acTmVQAY0
東大卒の心理カウンセラーはウソだと断言するが、
1990年代前半バブル崩壊直後の世相の偏差値50私立新設バイオ大学はこうだった。

貧乏教授のボスが、よそ様の高級車、高級ブランドを見る。または、何かのきっかけで思い出す。
すると、教授は取り乱して、子分の不良に八つ当たりをする。
不良のことが苦手な教授もいたが、ザックリと校風を言うと、そんな富裕層を憎悪する共同体だ。
モヤシ金持ち坊ちゃんの私には、不良や教授から勉強実験の邪魔をされて、居心地が悪い。
この大学は、モヤシ金持ちが勉強、友達作り不可能な雰囲気だ。体を壊して病気になる。
女子大生たちが、不良や教授にキチンキチンと挨拶して、モヤシ金持ちへは手抜きで色目を使う。
彼女たちが、不良の背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ手抜きで色目を使う。
女がモヤシへ自分の住所電話番号の紙を渡して、ストーカー濡れ衣を着せる。
女たちが、富裕層を憎悪する人たちの心をかき乱しながら、スカートをめくって私を追い回す。
不良や教授は私のことがキライなので、女が悪いのに、女を被害者にして、私を悪者に仕立て上げる。
不良や教授は、悪者にした私から教育機会を奪い、無職破滅させる。
私へ無茶な性的嫌がらせをする女は、全員、自分を美人と勘違いしている、強欲な田舎ブスだ。
モヤシ金持ちにとって、逆恨みの共同体は厳しい。

その新設バイオ大学の学部卒の上等な就職先は、小売店、食品スーパーの店員さんだ。
実験実習は丁寧にやるが、教科書は最初の数ページだけやって卒業させる世界だ。
私は、コンビニバイトを首になる人材だから理系にきたのに、
新設バイオ大学へ願書を書いたときは、小売店、食品スーパーだとは、想像もつかない。

中学生は、少数精鋭の「賞罰なしでも進んで勉強する共同体」を手に入れるため進学高校へ、
高校生は中堅、上位大学へ、浪人生は、世の多数派の「賞罰なしだと勉強しない共同体」の影響を避けて勉強しよう。
それで、中堅上位大学へ行こう。

 web-n15-00057 2013-03-27 23:28
  分割画面で猫のイラストが出ます。
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm63484.html
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1358977550/3-
54名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:27:17.23 ID:tahlRYrU0
>>32
やはりパンツマンの工作員でしたかwww オッスオッスwwwwwwwwwwwwwwwww
55名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:27:57.47 ID:CiHZ59aL0
明治のように政治家のように外国語を日本語にする努力したら?無駄に人数多くて
仕事は遅く、無能で高給取り
56名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:28:38.04 ID:hMJZEFhb0
つうか高性能な自動翻訳ソフト開発したほうが
英語しゃべれる人間を増やすより確実安くつくと思うんだ
57名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:28:59.20 ID:Ob8eRAgj0
数一程度の数学出来ん奴の進学なんて認めるべきじゃないわ
TOEFLはいらんけど
58名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:29:40.86 ID:tahlRYrU0
翻訳機の発達に期待だな
59名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:29:45.65 ID:kYYSBfPk0
そりゃそうだろ
こんなもんやったら他の学問のレベル下がりまくりな上に
まともな学生は育たんよw
60名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:29:47.40 ID:paqR/yZB0
>>39
研究者は英語でモノを考えるわけですか? 英語が必要なことは分かるけれど、
この点がよく分からない。
61名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:30:16.19 ID:acTmVQAY0
>>52
> >>39
>  英語は重要だとは思うが、それは、全く違うぞ。
>  自然科学にかかわらず、その分野を研究するのに必要なのは、
>  それを自分でどれだけ研究する意志があるかどうかだ。
>
>  多くの企業も、国際的企業人になるためには、「まず英語」と言ってるが、
>  そんなヤツは、論外だよ。

それじゃあ、英語の専門書やwebを読めないジャン。
62名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:30:52.18 ID:7Etl2/mn0
昔、世界共通言語として提案されたのがエスペラント語だったけど、
結局英語圏の勢力が強くて、英語が世界共通語になっちゃった。
エスペラント語なんて、今の40代以下の人は「何?それ」状態で
聞いたこともないだろうな。
63名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:31:18.63 ID:KoDV4CX+0
あんなの大学に入ってからやればいい
どうせ暇なんだし
64名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:32:46.82 ID:NvMC5g3/0
経験のほうが評価されるし

新卒なら体育会のほうがはるかに評価される上

トーフルでガチで点とるのは莫大な時間を費やす。

費やした上に評価点0点だから、はっきりいって実質上めちゃくちゃ

ありえないほどの減点。やめたほうがいい。
65名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:32:50.87 ID:acTmVQAY0
>>53
●カネ目当てからの防犯

底辺大学で実際に起こった悪い具体例は経験者にだけわかり、中堅上位大学の人にはわからない。
どんなに頭のいい人でも、深海生物の生態形状を事前に想像できないのと同じ。

赤の他人が、商売の用件とは違う「カネ目当て」でやってくる。実際に経験すると怖い。
その田舎娘たちの魂胆は、「恐喝、カッコウの托卵目当て、快楽殺人目当て」だ。
「女子大生ブスたちが、不良や教授にキチンキチンと挨拶して、モヤシ金持ちへは手抜きで色目を使う。」
「女子大生ブスたちが、不良の背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ手抜きで色目を使う。」
女たちは、そのモヤシ金持ちへ濡れ衣を着せて、不良や教授をテコに理系の勉強を邪魔し破滅させる。
モヤシを破滅させ弱ったところで、女自身の住所電話番号を渡し、スカートをめくって追い回して、結婚を迫る。
男女間に信頼関係があった上での「女がすねる」のではなく、女がいきなりモヤシ金持ちへ濡れ衣攻撃だ。
その女たちは、実は未熟な快楽殺人鬼であり、その未熟さゆえの特徴で、殺害対象相手の都合が本気でわからない。
金持ちを攻撃し破滅させ、振り向かせ、結婚し、富を得て、家を乗っ取り、殺害する。そう誤算の皮算用をする。

バイオ新設大学では、中堅上位大学卒の教授陣、経営陣が被害者の坊ちゃんをあべこべに叩く。
教授会は、バイオ根幹実験作業で役立つ「先天的な性差で、指先の器用な女たち」をエコヒイキする。
経営陣は、人格障害の女たちのカネ目当ての悪事、快楽殺人に加担し、攻撃する。実際に死人が出た。

私は考えた。
問題児の女たちが渡してきた女の住所へウソのラブレターを郵送し油断させ、不良たちへ付け届けをして、
深夜の大学に侵入し、資料をまとめて、卒業研究なしの資料発表形式で、ほぼ無職卒業した。
東京モヤシ坊ちゃんの私とよく似た田舎坊ちゃんが変死したので、明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け。」だ。

「私はアニメオタク派閥で地位が低い、使い走りだ。だから、私の恋人になると、あなたはキモオタに輪姦されるぞ。」
損得に敏感なサイコパス女たちへ、そういう見通しを説明できたら良かった。
当時、そこまでの知恵は出なかった。歴史に「もしも」はないしね。

中堅上位大学へ行ったほうがいいよ。
66名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:33:20.40 ID:rSQO/Sax0
物理は必須科目にするべきだな。できないやつは社会不適合の烙印として、愚の文字を額に打ち込むようにするべきだ。
67名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:33:22.30 ID:paqR/yZB0
>>61
英語はあくまで情報を得たり、伝えたりする手段なわけですか。
68名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:33:54.01 ID:QEXQpKtL0
>>60
英語読めないと、最新の論文が読めないから研究にならない。
思考は母国語のままでいいけれど、英語で情報が得られないと話にならない。
69名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:34:21.28 ID:Lq0VBl3i0
少なくとも無理やりアメリカ史を頭にすり込まれるいわれはない。
まあ選択ならギリギリいいかも。
70名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:34:52.26 ID:oDmF6mRG0
エスペラントって複数形とか変化とか露骨に北欧言語なんじゃなかった?
71名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:35:09.64 ID:D+1RocWw0
TOEFLはかなり英語力ないときついからな−
偏差値60どころか65以上ぐらいの連中でもそうとう苦戦するはず
現状の中高英語の授業からはハードル上げすぎ、トータルで見なおすべき
72名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:35:44.55 ID:PwEOVVj70
日本語を学びたい外国人を増やすことの方が国益にかなう。
日本に留学するのには本国から仕送りが必要。資金の流れは、本国→日本。
日本語を学んだ後帰国し、日本語教育に貢献。さらに日本語を学んだ学生が日本に留学。
資金の流れの循環が起こる。
日本語および日本びいきを世界に広げることこそ、今後の日本の進むべき道。
アニメを理解するには日本語でないとね、とか。
73名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:35:53.87 ID:paqR/yZB0
英語を学習することは悪くないけれど、日本語だけで生活できるのも
事実だし。ネットで使われている言語で日本語は第4位で、それだけ
内需のある国なんですよね。
74名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:37:05.33 ID:JEX/IY1Z0
>>68
読むだけならTOEFL要らないじゃん。
75名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:37:37.42 ID:OvxMZU0F0
私立大学の下半分が潰れて残った私立と国立の差はなくなるな
俺はそれでいいと思うが
76名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:37:39.65 ID:4Z5LGLup0
大学入試ごときで必須にするようなものじゃない それだけ
トイックで十分
77名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:38:07.68 ID:paqR/yZB0
>>68
よく分かりました。

>>74
海外での発表とかがあるのでわ。
78名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:38:10.16 ID:UGxsaQT3P
このくらいはやってほしい。

センター試験で今の難易度を維持し、以下を実施する
 ・5教科7科目で全科目の得点率50%を大学進学の要件とする。
 ・全ての大学で、各学部の入学者(合格者ではない、推薦含む)平均点を公表する。
79名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:38:18.40 ID:dQ6LkM2e0
まあさすがにTOEFL必須にするのは無茶だろう
英語の重要性はわかるけど、これがために高校までの授業が英語一辺倒になりかねない、しかもそれでも大学受験資格を得られない生徒が激増する可能性が高い
そうなるとさすがに本末転倒だしな
80名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:39:20.95 ID:XITmLZNlP
>>68
情報得るだけなら今の英語教育で十分だと思うぞ。
まともな研究者はみんな英語読める。
81名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:39:25.68 ID:wmNVEcYO0
そりゃ現場の教師はアホだから現状の日本人にしか通じない英語しか教えられないわな
82名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:40:16.80 ID:PwEOVVj70
>>62
それはちょっと表面的すぎる。
エスペラント語が広がり、万国の労働者がその言語を使って団結することを資本主義諸国は警戒し、エスペラント語に対する迫害があった。
また、英語を世界共通語にしたい英米もエスペラント語を敵対視した。
参照:「危険な言語―迫害のなかのエスペラント」(岩波新書)
83名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:40:21.29 ID:CiHZ59aL0
中国語が世界一多く使われてる言語で、二番目がスペイン語。

一昔前に医学でドイツ語が主流だったが英語に変わったように、英語から中国語に変わるかもよ。

単に勉教や外国とのやりとりに英語が必要というのは分かるけど、これがTPPとセットになってて
いかにも他国、特にアメリカが乗っ取りやすい都合のいいシステムだから危険なんだよ

中国と韓国と比較しても日本の英語教育はスタートするのが遅いし不利な状況。
日本で今から計画経てて3年後からオランダのように幼稚園児から耳ならさせて小学生になったら
感想文を英語で書くとかさせて、その子供が大学受験の時にはってなら分かるけど、
2015年頃からTPPとか英語公用語とか日本乗っ取らせ計画もいいとこだわ
84名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:41:00.92 ID:acTmVQAY0
>>67
>英語はあくまで情報を得たり、伝えたりする手段なわけですか。

大評判の専門書を日本語化するには2〜4年、定価は倍以上かかる。
たいていの専門書は英語だけで、日本語版なんて稀だ。
情報を取るのも英語だが、学会では研究者同士が
昼食に誘うなどの簡単な意思疎通はブッキラボウな英語だ。
台湾の少数民族同士が意思疎通するにはカタコトの日本語を使うのと同じ。
85名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:41:03.53 ID:Bl3wuOjN0
>>68
確かに世界の共通語はしょうがないけど英語なんだよね。
論文も世界共通語の英語で書かないとダメ、読まないとダメ。
世界でビジネスを展開するときも英語が必須。この点は、韓国や中国に余裕で負けてる。
韓国大嫌いだけど、日本人はホント英語出来ないやつだらけ。
良い技術持ってても結局は他国に持ってかれるんだよ。
日本は韓国にマジ乗っ取られてるよ。留学生も中国人と韓国人ばっかじゃんwww
86名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:41:20.40 ID:Gb8fLRhcP
英検3級レベルでも良いんじゃね?
あと漢検3級

大学入って中学の様な英語やるとは思ってもみなかった
まあその程度の英語も四苦八苦なんだけどさw
そして大3の頃には英語の技術書やデータシート読めるようになったよ
辞書や機械翻訳も併用してだけどさ
そして英語で外国の方と技術的な会話も多少出来たぜ

TOEFL必須にされたら俺は大学行けなかったんだろうな
87名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:41:55.96 ID:N+iEMG080
思いつきで現実味のない政策語ってやっぱやめます、って民主のこと笑えねえ。
88名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:42:13.52 ID:FIgYHL1GP
しょべえw とことん官僚に弱いあべちゃん
89名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:42:50.64 ID:SQQ2lmqH0
あたりまえだわ
90名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:43:16.19 ID:ldHiiE4k0
教育再生実行本部の遠藤利明本部長って、たぶん
小中高とオール5で理Vか文Tかの勉強馬鹿だろ・・・と思い
ググると、なんとなんと3教科だけで入れる中大法科じゃねーかw
帰ってカガミと相談してこいwww
91名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:43:27.11 ID:DZv/HUd70
数学は出来ない人はトコトン出来ないからなあ。

それにしても何で日本は入試に厳しいんだろう。
入学してからしっかり学ばせて、卒業を厳しくすればいいだけなのに。
最低でも理科大みたいにやって欲しい。
92名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:44:45.19 ID:Z1S9TZWc0
入試をいじくるんじゃなく大学をアメリカみたいにすればいいのに
93名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:45:09.81 ID:cJhyiDXYO
中学高校生活期間に対策せなあかんか
94名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:45:11.93 ID:qNGLWIJk0
センター試験の英語をTOEFL寄りに改良すればいいのでは?
あと外国語の試験は英語以外いらんだろ
95名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:46:01.91 ID:WYj5s4BT0
自民党は解党しろってw
96名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:46:04.30 ID:4Z5LGLup0
なんか最近の政治家って
口先による売り込みが上手いだけのバカなヤツのバカ話に乗せられて
こりゃあいい!!と言い出す連中が多いよね

テレビでやってたけど、
選挙のネット解禁を検討する場での話でさ

なりすましが問題だ!! 

「本物」に認証バッチや証明シール 入れればバッチリです(キリ 
当社は候補者等を全力でお守りします(キリリ

なんて場面があったけど、
あんなものよく似せたサイトでその証明である鍵自体が
ただのバナー広告とかだったらその時点でアウトじゃんw とかな。
97名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:46:05.13 ID:paqR/yZB0
>>85
よく分かるけれど、全員に押しつけるのが、よいのか、どうかなんですよ。
母国語以外の言語を覚えるのは数学を理解するより難しい者も
いるだろうし・・・。
98名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:46:15.14 ID:acTmVQAY0
>>53
●不良の魅力に屈服するカネカネ女

「カネカネ女」が「無一文の不良」にキチンキチンと挨拶して尽くす。
それって、女が自分の産んだ子に対してやるならわかるが、
赤の他人にやるなんて、冷静に考えるとすごいことだった。
在学中はわからなかったが、卒業して改めてお金のことを真剣に考えると、
金銭欲の塊の女たちが、無一文の東京不良たちに屈服するって、不良の魅力はすごい。
不良の魅力はすごいから、小中高で数個本命チョコをもらった程度の東京モヤシ金持ち坊ちゃんは、
東京不良の魅力に屈服した田舎女たちへウソを言ってまいて逃げて無関係になったほうがいい。

その女たちは、異常だった。
その女の一人は、首周りの開いた服でモヤシ金持ちの私の座る図書館のテーブル対面に座り、
かがんで乳首を見せた後、「きゅっきゅしまる」と変なことを言い残す。
またある一人は、学園祭のとき、人のいる大学でスカートをめくってモヤシ金持ちの私へ白いショーツを見せる。
複数人の女が、実験準備中や実験中に、
私へ四つん這いで女性性器を突き出すポーズ、背中をエビ反ってグイグイとロードーシス反射をする。
女豹のポーズ、四つんばい、ロードーシス反射、キャットバックで女性性器を突き出すポーズをする。
お尻を突っ張らせて高く上げ、背中、腰を弓なりにエビゾリさせ、性器を後方(オス方向)へ突き出し、
前脚をたたんで、口をパカッと開け、耳をクルクル震わせる哺乳類のメスの性反射行動だ。
http://livedoor.blogimg.jp/sukebeech/imgs/e/7/e7c65a3a.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/n/i/c/nicotenblog/0912151.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/n/i/c/nicotenblog/0912152.jpg
膣にペニスが入りやすく、子宮に精液が溜まるポーズだ。ロードシス反射の姿勢 11ページ目
http://www.iar.or.jp/jyutaku/shiken/download_data/CopulatoryBehavior.pdf
マウンティング(背中にオスが乗る、背中をポンポン叩く)が鍵刺激となり解発されるメスの性反射だ。
しかし、私はその女たちの背中、腰へ指一本触れていない。スイッチを押していない。
私がその問題児の女たちと話し合いをすると、全員奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
私とよく似た田舎坊ちゃまは、その女に近い人間関係で変死した。コワイ。
99名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:47:38.13 ID:1ogBN+79O
入試より大学の必修にした方がいいと思うんだが。
100名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:48:05.32 ID:BQCPXaP/0
それでも1000時間英語を勉強するか
1000時間新しい製品開発をするか
どっちかといわれたら後者でしょ
英語できたって1円にもならない
101名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:48:52.78 ID:76wc9ZxH0
>>83
中国語は、国際的な学問言語には、決してなり得ないよ。まだスペイン語のほうが未来がある。
理由は簡単で、漢字圏以外の人は、基地外的努力をしないと、専門文献を読めるようにならないから。
これは、80年代から20年ほど続いた、日本語ブームがたどった道と同じ。
日本語を学問言語に、と言ったって、日本語を「読み書き」できる外国人が、
結局、元々漢字に馴染んでいた中華系と、特殊な訓練を受けたスパイと、異常な努力を素で出来る基地外アニヲタ以外、
どこにも皆無だった以上、どうしようもなかった。
102名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:49:34.24 ID:acTmVQAY0
>>53
●パニック

「2ちゃんねる」で、いくつか、女言葉でパニックの書き込みを見た。
「東京の不良は、原則として、富裕層を心底憎悪する。異論は認めない。」
モヤシ富裕層でカモの私のこの投稿の後、共通して、メス臭プンプンのパニック投稿があった。
重大な社会事件等々の祭りで散見されるメスのパニック投稿が、私の投稿の後で出てきた。
私は「あれ、何で?え、何のことだ?何の事件が起こった?どういう意味だ?」と思った。

「東京の不良は、原則として、富裕層を心底憎悪する。異論は認めない。」
これが、不良と富裕層の二兎を追う人間にとって、都合の悪い言葉なんだろうね。

「東京の不良は、原則として、富裕層を心底憎悪する。異論は認めない。」
私の都合を考えてくれる富裕層側の女には、コッソリ私の本音を打ち明けるかもしれないが、
これを大学生活で私の口から不特定多数へは言えないだろうね。
ましてや、手紙に「異論は認めない。」と書くなんて、物証になってしまうから、在学中には無理だ。
もし手紙に書いたら、私の筆跡の手紙が大勢の人の手に渡り、私が不良に叩かれるからだ。

世のモヤシ金持ち坊ちゃんに対して結婚したがる田舎娘たちは、
「東京の不良は、富裕層を心底憎悪してない。坊ちゃんを叩けば、説き伏せられる。」
と本気で信じ込んで、不良のチンコをしゃぶりながら、富裕層の托卵結婚に人生を賭けている。
田舎娘たちは自分たちの人生を托卵に賭けているからこそ、私から「異論を認めない。」と拒絶され、
「坊ちゃん基金で、東京不良と一緒に田舎風の王道楽土を東京に建国する夢」を断たれて、
人生の逃げ道がないからパニックを起こすんだな、と再確認した。
富裕層から変に思われている女へ、不良は我が子可愛さで、托卵精液を安易に渡さない。躊躇する。

結論
東京不良のことを一方的に愛している女カッペが、家計不足を補う人生設計で、
生理的に嫌いな「人並みの外見のモヤシ金持ち坊ちゃん」へ手抜きで色目をつかう。
(金持ちキモオタに対して、二十歳前後のカネカネ女カッペは色目をつかわない。)
1990年代前半のバブル崩壊直後の世相とはそうだ。
103名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:49:44.24 ID:nrcKFDDZ0
TOEFLとTOEICは、ハイスコア取っても英語が喋れない連中がいるみたいだしな。
理数科目と文系科目を両立させるのも、受験生が可哀想だろうが。
どうせなら欧米並みに、入り口は易しく出口は厳しくしたほうがいいのでは?
それが世界標準だろ?
104名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:49:45.44 ID:CiHZ59aL0
外国情報を早く得るのに英語が分かる事が必要なのと同時に、外国から日本の情報をすぐ得られない為に
明治のように出来るだけ日本語化させて、すぐパクられないようにする事も大切だよ。

中国だってなるべく中国語化させて自国の言語を大切にしてる
105名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:50:01.06 ID:Q3csQV8T0
>>1 非営利団体が運営する試験である点

義務教育の教科書つくってるの、全部民間だろ?
トーフルと競争させて民間参入させればいいじゃん
106名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:51:19.31 ID:9NRlzlu9P
>>84
日本語訳版が出ても細かいニュアンス違うしね。
107名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:52:24.12 ID:kYYSBfPk0
むしろTOEFL必須は総理大臣になるやつ、もしくは国会議員全員に必須にしろよwwwwww
108名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:53:46.14 ID:SQQ2lmqH0
大学の学制改革するなら、取得単位の生涯有効と単位の大学間での相互認定、入学後の専攻学部変更の自由を
アメリカ並みにしてくれよ。そうすれば学部が合わないとかで悩む学生もへるだろうし、仮にそれで退学しても復学の道がある、
社会人の中途入学も増えて、生涯かけてのキャリアアップもできるようになる。
いいこと尽くめだとおもうけどな
109名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:54:16.88 ID:cikCn5fj0
異論の一例
「自分達ができないことを国民に強制すべきでない!」

だったら笑えるなwwwwwwwwwwwww
110名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:55:15.85 ID:jKI3/ovu0
政治家先生や文科省の役人さん達は、思いつきで物言ってるのがよくわかる。
111名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:55:25.76 ID:paqR/yZB0
>>106
出るだけでもありがたいのではありませんか。専門以外で知っておきたい
ことならそれで十分とかはないのですか。
112名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:56:30.60 ID:HaHaXr5N0
英語より
論理学を必修にしたほうがいいだろ
あれを最初に学んでおくと色んな学問にも応用が利くし
113名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:57:06.85 ID:MQIXtWqT0
少なくとも旧帝大は必須にしてくれ
スイスに研究目的で行ったときあまりにも英語が出来ない奴がいて恥かいたわ
大学に入ってから〜とか言って先延ばしにしても解決しない
そういう奴は院ロンダで上に行けばいい
114名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:58:34.12 ID:Q3csQV8T0
しかし日本はアメリカの同盟国でさんざん土下座外交繰り返してきたわりには、
政治家が外務大臣に至るまであきれるくらい英語話せないって考えたら凄いよな
しかもそれで平気というのが、なんというのか、根性座ってるということなのかw

政治家のTOEFLスコア情報公開して欲しいなあ おもしろいだろうな
115名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:58:53.38 ID:N+iEMG080
少子化だし、入学時厳しくするより入学後の方を重点的に教育すべきじゃないかなぁ。
少ない日本人との競争で血眼になるより、世界の人間との競争に強くならないと。
ってことで、留学を卒業要件にするとか。
116名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:59:22.52 ID:uXATLpvQ0
>>1
タブレットなんぞいらんから、電子黒板配備してくれ
子供におもちゃ持たせたってぶっ壊すのが落ち
117名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:59:48.58 ID:acTmVQAY0
>>106
> >>84
> 日本語訳版が出ても細かいニュアンス違うしね。

科学は白黒ハッキリしているから、
研究内容で、ニュアンスの問題は生じない。
「熱いフラスコの中で、端緒の結晶の向きをチョイ冷やすことによって、そろえて収量を多くする」とか
職人的ノウハウは論文にはまず書かない。みんな知ってるし。
118名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:00:15.44 ID:iIfOM7nnO
まずは国会議員や官僚からTOEFL必須にしてくれ
119名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:01:14.80 ID:CiHZ59aL0
官僚とアメリカの関係、そして CIAの暗躍 ・・・真実を捉える考え方, 国内政治

官僚階級と植民地支配とアメリカ留学…。
インドにおける英国の植民地支配の巧妙な方法の一つは、インドの優秀な青少年を本国・英国に留学させ、みっちりと英国式の教育を施した上で、
インドに帰国させ、インドの官僚や軍人として育成し、彼等を植民地支配の先兵として使う、
つまり、英国人は姿を隠し、インド人によってインドを植民地支配するという方法だった。
そういう方法をとると、英国による植民地支配の実態はインド国民の眼には見えなくなり、
つまり、あたかもインド人によって支配されているかのような錯覚状態になり、
それが、インド民衆の独立への意思を減退させることになるというわけだ。
そこで、支配階級としての資本家階級でも、被支配階級としての労働者階級でもなく、
官僚階級という新しい階級が成立することになる。

つまり、こんな感じでしょうか?
官僚とは、外国勢力の植民地支配を民衆に見えなくするための階級であり、外国勢力のエージェントである!
ただし、官僚の全てがはじめから外国のエージェントで、売国奴だった訳ではありません。
日本の官僚には、行政官長期在外研究員制度といって、入省8年未満の若手官僚を2年間、海外留学させる制度があります。
アメリカは、この留学の時を利用して、様々な手練手管を用いて、若手官僚をエージェントにしてしまう訳ですね。
つまり、何が言いたいのかというと、官僚は留学する事によって、アメリカのエージェントになるっていう事!
ただし、官僚の中には留学しない人も居るでしょうし、アメリカ以外に留学する人も居るでしょう。
さらに、留学してもこの国を愛している!という人も居るでしょう。
この人達は、良識派であり愛国派なので、売国政策を推し進めようとする留学組官僚とは、当然意見が異なります。
そこには、もちろん摩擦というか軋轢というか、覇権争いのような物が生まれる訳です。

▼「日米同盟の正体」という本で元外務官僚が暴露しています
http://www.asyura2.com/10/senkyo88/msg/837.html


 
120名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:01:59.82 ID:paqR/yZB0
>>113
それは本人の職業意識の欠如であって、英語教育とはあまり関係ないような。
121名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:02:12.11 ID:SQQ2lmqH0
>>114
すいぶん昔の議員が官僚や軍人のOBばっかりだったときは、返って英、独、仏、露なんて外国語が
一つは必ず話せる人間が普通だったんだぞ。議員の英語力は昔のほうが高かったかもしれんわ。
122名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:02:33.98 ID:t0kDm8D10
英語を身につけさせたいなら、義務教育の英語教育を見直せよ

大学にまで干渉すんあクソが。
123名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:05:12.18 ID:ZZysIFqI0
バカの一つ覚えで入試に手を加えるのはもうやめろよw
やるなら卒業単位だけでいい
124名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:05:37.20 ID:CiHZ59aL0
だから小泉首相などに圧力をかけて規制緩和をやらせたり、小学生から英語を習わせたりさせている。
どっちみち日本は米軍基地が八十カ所もあってアメリカ同然だから日本人を飼いならせば何とかなると思っているのだろう。
その為に皇室典範すら変えさせて天皇陛下すら意のままにしようとしている。
 ユダヤ国際金融資本が東京にやってくることが日本にとってプラスであるのならば私は反対しないが、
日米安保で軍事的に占領されるのみならず経済面でも主導権を奪われて日本の富が資本家だけを潤すようになると、
大多数の日本人は貧しくワーキングプア化して奴隷階級になるのではないか?

 表向き政治面では日本は独立国家のような形ですが、軍事面では米軍の下請けであり日本は永久占領されたようなものであり、
経済面でもじわじわと支配が進んでいる。日本の主だった大手企業はユダヤ資本にすでに4割も買い進められている。
気がついた時は大株主はすべてユダヤ国際金融資本ということになるだろう。小泉竹中内閣がそのように仕向けたのだ。
 日本の大手企業が外資系企業になれば、社内の公用語はすべて英語になり、入社試験も英語でされるから、
学生達は否が応でも英語を勉強するようになり、学校も英語で授業が行なわれるようになる。
そうなればシンガポールや香港並みに英語でビジネスが出来る環境が出来上がる。

 このようになってようやくペリー提督が浦賀にやってきて、百数十年たって日本の完全占領が完成する。
http://www.yuuai.sakura.ne.jp/home11/hagetakafund.html
125名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:06:56.88 ID:paqR/yZB0
>>121
その昔のようにエリート層や必要とする者だけが学べばいいことであって、下々にまで無駄な労力を
押しつけるなと言いたいのです。
126名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:08:16.25 ID:Qk1KEto2P
英会話なんて使わない研究だってたくさんあるのになあ
国内に特化した問題の論文ってわざわざ英語で書いても意味ないし
127名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:08:28.89 ID:WYj5s4BT0
英語の学習に時間を奪われるのが一番ウザイ
数学や物理を日本語で学ぶほうがいいに決まってる

英語は大学に入ってからでいいんだよ
128名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:08:42.99 ID:CiHZ59aL0
>>122
その方が安全だね。一部しか出来ない方が、それらに支配されるから。
やっぱオランダの英語教育を見習うべき
129名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:09:53.89 ID:N5TuZu2C0
「理数必須」の提言じゃなくて、一見その逆を行くようにも見える
「受験数学を修練させる無駄をなくす」提言をしてたら
自民党を見直していたよ。受験数学こそ若い頭脳の無駄遣いだろ。
130名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:09:56.17 ID:TlHxHyZkI
そんなに英語が大事なら日本の大学を潰すか
院のみにして外国の大学に入学させろよ
日本にいて英語を使えるよにするのなんて不可能。
エントロピーが小さいってやつだろ
131名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:10:21.79 ID:AcrSrzmX0
>>122
6歳児未満義務教育、幼稚園完全英語づけにしたら普通に話せるようになるが
132名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:10:35.81 ID:S7ibH2ql0
TOEFLは良いアイデアだと思ったけどなあ。文系には必要ないけど
でもタブレットは意味が分からんw
133名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:10:45.91 ID:Qk1KEto2P
>>131
日本語離せなくなるけどな
134名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:12:05.15 ID:uYP1VwSj0
国立大は数学フィルターかけてほしい
センター試験の数学で190取れない奴は大学来るな

100歩譲ったとしても数学170点取れない奴は私立行け
国立=優秀、私立=馬鹿
という構図にするべき
135名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:12:39.35 ID:s8sPttq00
卒業資格ならまだいいが・・・・高校生の忙しさなめるなよ・・・・
今のゆとりだとしらんが・・・
15時くらいまで授業 その後3〜4時間部活なりで運動して 
帰って塾いってさらに帰って勉強だろ・・・・
そのうえTOEFLとか相当きついと思うぞ
136名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:12:46.68 ID:t0kDm8D10
英語を公用語にすればいいだけ。

当然英語できない公務員は全員クビ、英語のレベル低い教師は全員クビ

徹底しろ。
137名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:13:57.58 ID:Qk1KEto2P
TOEFLはほぼ毎週やってるから金持ってるやつほどチャンス増えるしな
親の経済状況の差がかなりハッキリ出てくると思うよ
138名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:14:14.70 ID:XgfTekIS0
学力より人間の質がまともでない奴を炙り出すべき
139名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:14:24.11 ID:C66mB4gH0
でも英語出来ないとそれだけでビジネスで損するから、
実用英語を早い内に身につけるのは意味があると思う。
140名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:14:35.70 ID:CiHZ59aL0
>>136
英語出来るフィリピン人とかばっかになるんじゃない?能力関係無く
141名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:15:15.06 ID:cikCn5fj0
で、中韓の留学生が底辺大学に遊びに来るのは放置ですか?
142名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:15:41.89 ID:NvMC5g3/0
専門書よめるよめないよんだよんでないはあんまりというかほとんど採用に影響しない

現状がある以上、やめたほうがいいw

やったら損。大損。ありえないほど損。
143名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:15:52.90 ID:UKK5X/eJ0
>>134
俺は数学出来たから俺より下の奴は来るなですかw
随分と高いプライドをお持ちの様で
144名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:16:21.81 ID:Qk1KEto2P
>>139
TOEFLは実用英語じゃないけどな
あれは高等教育用の英語であってビジネス英語じゃないよ
145名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:16:55.98 ID:paqR/yZB0
>>139
学びたい人はドシドシ学べばいいことで、必要以上に押しつけるのは
どうなのだろうか、ということです。
146名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:17:16.09 ID:Gb8fLRhcP
5年目以降の学費を安くして(年2-30万位とか)
社会人が何年もかけて卒業出来るとか
進級判断や試験を厳しくしてふるいにかける
とかってした方が良いんじゃね?
147名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:17:22.88 ID:/xkBQvH+O
ハゲチョンのタブレットPCを配るまで読んだ
148名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:17:47.53 ID:QK0n7JZ40
>「英語よりも日本の歴史が大事だ」といった異論も続出。

そうだそうだ!英語よりもまず国語だよな!
お前ら、あまり英語勉強すんな。
俺みたいな英語しかできないバカが仕事にありつけなくなるからww
頼むwwww
149名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:18:31.31 ID:t5rJaiKH0
安部はTOEICと
TOEFL間違えてるだろ
TOEICなら難易度的にわかるのよ
大学受験でも

やっぱ成城みたいなFランはダメだわ
正社員を自由に切れる法案通そうとしてるし んなの失業者増えてますます不況になるだけじゃねぇか
安部に期待した俺がバカだった
150名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:18:40.11 ID:wEhhPf9T0
日本の教育をアメの検定機関に任せるって、完全に植民地
151名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:18:40.71 ID:0wT3OYff0
TOEFL高校生には無理に決まってる。教える人材もない
米の大学入学用の英語検定試験で費用も時間もかかる。高校生に義務化するのは無駄
152名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:18:47.21 ID:s8sPttq00
>>142
専門書にこそ補助金や減税措置入れろと思うけどね。
専門書読みたいのに高くてあきらめた事何度あったか・・・・
学生の金のないうちに勉強したいけどあの高さで無理
とか問題ありすぎ
153名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:20:15.38 ID:UKK5X/eJ0
でも一度高校生にTOEFLやらせてみて平均点みてみたいな
20点ぐらいになるんかね。
TOEICは300点台後半が平均になりそうだけど
154名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:20:23.65 ID:hIXY4Weh0
センター試験5科目必須でいいじゃん
平均6割以下の人は大学入学許可しない。これでFランクを一掃できる
155名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:20:48.06 ID:NKswpUvI0
日本語やめれば楽になるよ
公用語英語にするだけだ
日本語はラテン語みたいな位置付けでいいよ
156名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:20:55.36 ID:wEhhPf9T0
仮にTOEFL導入なら大学の教養英語の単位の代わりとして認めればいい。
500点もとれれば十分に合格だね。
157名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:21:43.26 ID:acTmVQAY0
理系の研究者でも英語(外国語)が必要な場面がある。
海外で研究するとき、現地語(外国語)でケンカや言い争いをする必要があるから、
必要な人は、NOVAとか英会話教室で数ヶ月自費で勉強してから旅立つ。
158名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:22:07.12 ID:R171J/U60
ぶっちゃけ英語必須にした方がいい。
オッサーんの俺が正直英語しゃべるの疲れるよ。別に大企業でもないのになんでだろうね。ここ数年でグローバル化実感してる。苦労しない方がいいだろう皆。
159名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:22:20.61 ID:N5TuZu2C0
>>134 無茶言うたらあかんで。
今のセンターで170点フィルターだと東大文系合格者の半分近くが
東大行けなくなっちゃうよ。200点が当然の20〜30年前とは違うのよ。
チョー難しく(とくに計算量の面で)なっている。
160名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:22:41.09 ID:UKK5X/eJ0
>>154
絶対実現できないこと書いてて楽しいか?
161名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:22:47.35 ID:PwEOVVj70
大学の授業も英語は選択制でいいと思う。
必修にする必要がどこにある?
よく考えれば、当たり前のことだと思ってることが実は当たり前じゃない。
162名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:23:11.71 ID:cikCn5fj0
>>149
成蹊な
163名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:23:45.96 ID:bez1TLXXP
文系入試に理数系科目は必要だろ。オレは理系なのに国語も受けたぞ。
164名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:23:52.79 ID:ww5nk9NI0
>>153
橋下が先だってやってるけど大阪のトップクラスでも120点中平均72点くらい
165名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:24:13.22 ID:0wT3OYff0
俺は文系なので知人からの受け売りだが、今はむしろ理系の研究者、技術者の方が英語必要だろう
まともな文献は英語ばかりと聞く
166名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:24:14.94 ID:paqR/yZB0
>>158
英語が重要であることは誰も否定していない。ただ、時間も人生も有限だから、
どこまで押しつけるのが妥当かどうかということです。
167名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:24:39.18 ID:2RVT9qHCP
研究するとなると英語抜きにできないんだから
そもそも大学の授業は基本的に英語でやれ。
英語で授業できないバカ教授はクビ。
168名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:24:53.86 ID:NKswpUvI0
まあ何語だろうが学校が独自で自由に選べばいいだけだよな
ダメなら自然に淘汰されるだけだし
国が主導する必要はない
169名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:24:57.22 ID:CgvhjN4U0
英語に力入れるなら同時に国語と歴史思想教育にも力入れてほしいなw
170名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:25:13.04 ID:XgfTekIS0
自前で英語の入試問題も作れないレベルの教授ばっかの三流大学がセンター試験使うんだよな
171名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:25:48.52 ID:Qk1KEto2P
>>165
読み書きは別に今の英語教育でも問題ない
英会話が問題
172名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:25:52.37 ID:uYP1VwSj0
>>157
旧帝なら研究室に英語話す外人いるから(米か英か)
英会話教室に行く人は少ない
私立は知らんが
173名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:25:59.61 ID:wCagIpBY0
民主党政権の時にさんざん財源は?って言ってたくせに
自民党政権になったら無尽蔵に借金OKっておかしいだろ
174名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:25:59.92 ID:DorEHx/z0
義務教育、高等教育をマスターしたものが階級を問わず成り上がる手段なのに
わざわざ教育費が更にかかる方法でハードルを高くするのはよくない。
大学が金持ち〜中流以上の階級固定の装置になりさがる。
義務教育、高等教育の英語のレベルを全体的に引き上げるならセンターで賄えるはず。
大学卒業要件に加えるっていうのなら賛成できる。
低所得家庭の留学費用、英語学習費用の一切を政府が持ってくれるなら話は別だけど。
175名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:26:02.18 ID:acTmVQAY0
読み書きの英語と
ケンカや言い争いの英会話とは
違うと思うけど
どっちのことなんだろうね。
176名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:26:07.84 ID:iGTyYvKT0
正直日本史・世界史を廃止して理系科目を増やすべきだと思う。現実に役に立つ学問だし。
織田信長が1580年に死んだことを知ったところで、何か良いことあるの?
こんなのググれば良いだけじゃん。
177名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:26:13.01 ID:bt9vlUrI0
大学院の入試の英語はTOEFL/TOEICになってるところが結構あるが
入試や卒業要件がTOEFLってのはどうなんだろう
学部教育ぐらいまでは国内で何とかすべきでは

小中高のタブレットってのは意味わからん
みんな携帯くらい持ってる筈だし
教育機関で購入するとなかなか機種更新ができないから
すぐ陳腐化して使いものにならなくなる

文系に理数科目を必修として課すのは良いと思う
マネジメントやる連中が理系オンチじゃ話にならん
(理系が優秀ってわけじゃないけど)
178名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:26:22.13 ID:cikCn5fj0
>>169
>歴史思想教育

北朝鮮が理想ですか?
179名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:26:36.76 ID:paqR/yZB0
>>168
そう言えば、アラビア語が出来る人材がいなくて困っていると聞きました。
180名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:27:13.80 ID:rirT9aR/O
うちの1歳なは英語習わせるべきか否か
181名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:27:16.51 ID:bez1TLXXP
>>149
いやTOEICはビジネスコミュニケーションを想定、つまり就職用。
今でも内定が出た学生の多くが就職先から強制的に受けさせられてるし、
就職したリーマンも大量に受けに来てる。昇進に必要だからな。
TOEFLは留学用のアチーブメントテストだからちょっと違う。

だから院試にTOEFLを組み込むのは基本的に賛成。
182名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:27:29.64 ID:UKK5X/eJ0
>>164
それじゃあ全高校生だと平均は30点台になるかな
それにしても難しい難しい言われてるTOEFLで平均六割とか立派なもんだな
183名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:27:46.23 ID:CgvhjN4U0
>>178
現代史はもっと教えたがよくない?
184名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:28:30.40 ID:pxV1XODY0
こんなことする前に外人留学生の無償援助やめて
その分日本人を海外に留学させればいいじゃない
185名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:28:53.40 ID:nSpsnMpD0
>>18
漏れは早稲田商卒業だが、数学の全国模試で偏差値28取った事あるでw
186名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:29:50.99 ID:cikCn5fj0
>>184
下痢便の頭がそこまで働くわけないだろうが
187名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:30:08.10 ID:bez1TLXXP
>>180
>うちの1歳なは英語習わせるべきか否か

1にちじゅうチョン流ドラマ見せとけ。面白いガキに育つぞ。
188名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:30:49.58 ID:9tbQVPC40
でも、海外の研究者とコミュニケーションするのには、英語は必須だからなぁ。
入試で論文を読める程度の英語力はつくけど、コミュニケーションをとるのは大変。
189名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:30:57.58 ID:N5TuZu2C0
>>170
英語の入試問題を作るのは難しいと思うよ。(他の科目も簡単ではないだろうけど。)
受験生の英語力や知識に合い、分量も試験に適する
英語の文章を探すのは容易でないし、あったとしてもそのままでは出せない(受験生でも
読めるように表現を変える必要がある)ことが多いと思う。
190名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:31:17.24 ID:paqR/yZB0
>>184
日本人の英語の平均点を少し上げても仕方ないから、積極的に英語を
学びたい者をもっと支援するのはいいですよね。
191名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:31:30.76 ID:prHIahuhO
歴史は重要
まともな歴史を学ばないと隣のおかしな国みたいに世界中で嘘と捏造を繰り返すようになるぞw
192名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:31:46.15 ID:acTmVQAY0
>>172
> >>157
> 旧帝なら研究室に英語話す外人いるから(米か英か)
> 英会話教室に行く人は少ない
> 私立は知らんが

松川正樹教授はアメリカへ行く予定を立てて、
NOVAかどうかは知らないが、
数ヶ月、日本の英会話教室に通って、
日常会話ができるようになった後、アメリカで化石を掘ってた。
http://www.u-gakugei.ac.jp/~matsukaw/matsukawa/mmprofile.html
193名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:31:59.67 ID:t5rJaiKH0
>>181
大学院入試ならわかるが大学入試にTOEFLは考えられん愚策だわな
194名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:32:07.63 ID:SQQ2lmqH0
>>180
あまり早期に英語教育しても、バイリンガルな環境にいなくて思春期あたりまで成長してて日常的に英語を
使わない状態になるなら、英語は定着しないかもしれないし、
定着しても、へたをすると思考言語が未成熟なままになる可能性があるのであまりお勧めできない。
195名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:32:13.43 ID:0wT3OYff0
TOEICはただの4択パズルだが、難易度が低いし、細かい技術の改良が得意な日本人向きの試験
英語力にあまり関係なく得点が上がるゾーンがある
安価で簡単なTOEICで英語好きの素地を作る方がベターだと思う
196名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:32:14.54 ID:XgfTekIS0
日本国内で日本語が共通言語の日本人の家庭で生活するなら
20年間一日2時間英語の授業受けても何の成果もないよ、確実に
やらないより少しましなくらいで使い物にはならない
197名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:32:50.35 ID:RIB9l22G0
下痢野郎は 理系受験生を過労死させたいのか?
198名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:32:58.43 ID:9tbQVPC40
>>23
TOEICって、受けたことないの?
あれこそ、実用的で簡単な英会話じゃん。

メールでのやりとりとか、すげー実用英語だよ。
199名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:34:07.65 ID:oy4Q6EPY0
英語一科目入試の大学が認められるのなら

数学・理系科目・日本史・世界史一科目入試の大学が認められても良いんじゃないか?


グローバル化時代になんで日本史?って思うかもしれないけど
世界と比較するに足るだけ自国を識っているということはすごいアドバンテージ。
日本史は近現代史の比重を広げる必要があるけどな。
200名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:34:12.49 ID:UKK5X/eJ0
言語的につながりが薄い日本語と英語のバイリンガルなんぞどれだけ留学させようが大して増えんだろ
一時的に英語が聞ける、喋れるようになるかもしれんが日本語を日常的に使用するんだから一年も建てば喋れなくなり
3年たてば英語が理解できなくなると思うぞ
201名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:34:28.49 ID:0O7A2oV80
>>180
バイリンガルが日本語と英語の使用頻度を同等になるように頑張って育てても
おばあちゃんやおじいちゃんや子供の友達が日本語で話しかけてくるようだと
想定したような頻度にはならなかったせいか日本語脳になってしまうそうな
お金が有り余ってるのなら習わせてもいいと思うけど
やりくりして費用を捻出してまでやることではないと思うよ
202名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:34:35.08 ID:1cRoU9L50
TOEFLに反対してるのは、学校の先生だろ?w
英語を教える能力がないので、「必要ない!」と合弁するのか?

大学は、教養を学ぶ場所であって、最低限の知識を受け取る場所じゃない。
英語が嫌なら、大学に行かなくていい。
手に職つけて仕事すればいい。
203名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:34:59.27 ID:FajYa9JV0
予算の豊富な大学じゃないと無理だろうけど、
文部省の管轄下から離脱宣言する私立大学とか出てこればおもしろいのにな。
研究者になるんじゃなかったら大学より専門学校とか特殊技能を教える
養成所のようなところの方がこれからはおもしろい時代が来そうだな。
一律で縛る部分を増やせば増やすほど、個性の部分が見えずらくなって学生も道を誤る可能性が増えそう。
204名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:35:17.83 ID:SQQ2lmqH0
>>185
29なんてそんなに難しくない問題で0点取ったとかじゃないとならない偏差値じゃないの?
205名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:35:41.85 ID:deRagWvf0
むしろ、漢検を必須にするべき。
206名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:36:11.16 ID:XgfTekIS0
英語を教える能力の無い教師ばっかだから英語の試験問題も作れない
これに尽きる
207名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:36:55.27 ID:6firTt0b0
TOEFLでいい点取れるなら日本の大学なんて行く意味あるのか?
208名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:37:07.63 ID:cikCn5fj0
>>202
教養が大事なら英語じゃなくてもいいじゃん
209名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:37:10.06 ID:RSBdt+tV0
>>182
72点は帰国子女が通う学校の数字だから。
大阪府が高校をTOEFLで競わせようとしたけど
そもそも受ける高校生がほとんどいなかった。
210名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:37:14.41 ID:t5rJaiKH0
高校三年の段階で6年しか英語やってないわけ
かといって小学生から英語導入すれば読み書き計算学習の時間が削減されかねない
6年しかやってない英語でいちばん大事なのは何か
現在完了、分詞構文 倒置など日本語にはない英語独特の構造を感覚で習得することなわけ
そういう意味でいまのセンター試験はよくできてる

センターで9割とれればあとは単語の蓄積でどこまでも伸びていける
TOEFLもTOEICも高三時点では要らないよ
どこまえバカなんんだろうね安部ってのは
211名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:38:11.27 ID:RIB9l22G0
英語のネイティブになりたいなら 8歳になるまで英語圏に
移住して日本語ネイティブは捨ててください
これが凡人が選択できる選択肢です

8歳以降に留学しようが勉強しようが、絶対にネイティブにはなれません
212名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:38:19.08 ID:HkzhxS5J0
>>112
>論理学を必修にしたほうがいいだろ

賛成だ、今は論理思考の養成を数学でやっているけど言葉に応用できん奴が多い。
かく言う俺もその一人だったw

>>114
あんまり得意げにペラペラやられても困ったことになる。

昔、中国の外相で日本語ペラペラな奴が「靖国訪問は止めなさい、と伝えました。」と
日本語でマスコミにしゃべっちまって大顰蹙を買ったことがある。
多分彼は「止めて頂けますか?」くらいのニュアンスを伝えるつもりだったんだろうけどね。
213名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:38:38.13 ID:PI9iS8Z60
天下りを抱えて無駄な大学を減らさないと競争なんて無理。
214名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:39:21.38 ID:+OktluirO
>>174
TOEFLは留学予備校の外部販売教材(書籍)でそこそこ質の高いのがあるから
〜大コースとかの受験予備校英語よりは安いと思うけどね
大学受験の設定スコアなんて難関大でも70点台だろうし
そのくらいなら、外販教材でもなんとかなる
215名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:39:26.37 ID:XgfTekIS0
自筆で文章を書きもしない試験で英語の能力が計れるわけがない
216名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:39:38.59 ID:2RVT9qHCP
アベノミクスの提唱者の教授は歳とってから米国大学教授になったせいで
授業が英語になってないと学生からクレームきて
鬱になって離婚したようなこと本に書いてあったし、
語学は若い方がいいから
もう大学は英語授業基本でやったほうがいい。
おっさんになるとマジできついから。
217名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:39:55.29 ID:SZ+RNzOS0
TOEIC信者に潰されたな
218名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:40:16.42 ID:YIv9TF9q0
なぜトッフルなんだw
裏で大きい金が動いたか?
219名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:40:42.73 ID:Qk1KEto2P
>>209
つーかTOEFLは1回あたり2万円前後かかるからな
普通の家庭じゃそう何度も受けられるようなテストじゃないよ
220名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:41:19.05 ID:bez1TLXXP
>>193
>大学院入試ならわかるが大学入試にTOEFLは考えられん愚策だわな

たしかに、日本の高校からストレートにアメリカの大学に行く学生はわずかだがいるけどな。
でも一般的高校生にTOEFLはハードルが高すぎて無意味だ。

ちなみにフランス人も英語がかなり不得意。英語で苦労するのは日本人だけじゃない。
221名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:41:19.28 ID:lvfctx220
>>135
俺ゆとりで塾はいってねーけどそれに家事介護も加えたで遊ぶ時間もなく必死だった、

まじでさ、辛すぎると何が楽しくて生きてるのか分からなくなるのなWWWW


諦め絶望してたのを取り戻したくて、
高校3年分の受験勉強を
全部やり直してるけどねぇ。
待ってろよ宮廷。研究やりてぇ
222名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:42:05.50 ID:RIB9l22G0
>>216
18歳じゃ遅いよ
遅くても8歳までに英語圏に移住
223名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:43:07.07 ID:oy4Q6EPY0
英語教職員の平均TOEICスコアが620って話だから「教える能力がそもそも無い」

教員は教育学部や文学部出身だらけで視野がとても狭い。
教員免許を全ての学部に開放すべき。それが生徒のためだろう?
224名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:43:12.46 ID:UKK5X/eJ0
>>214
大阪のトップでも72点が平均らしいから
難関大は60点台前半だと思うけど
実際は50点台に落ち着くだろうな
225名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:43:30.04 ID:KoKiDYom0
自称保守(笑)@自民のアメポチ売国ぶりが清々しすぎる
こいつらマジ氏んでくれんかね
226名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:43:41.51 ID:bez1TLXXP
>>195
だよね。TOEICの勉強はけっこう楽しい。電子メールとかウェブとか最近の話題も入れてくるし。
227名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:43:52.13 ID:Qk1KEto2P
>>223
お前は大学行ってないから知らないのかもしれないが教員免許はすべての学部に開放されてるよ
228名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:44:04.28 ID:acTmVQAY0
>>212

唐家セン2001年7月24日
「(靖国参拝を)やめなさいとゲンメイしました。」
「靖国訪問は止めなさい、と厳命しました。」
「靖国訪問は止めなさい、と言明しました。」
どっちだったんだろうね。
229名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:44:17.80 ID:SQQ2lmqH0
>>222
日本語捨てる覚悟がいるな。
230名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:45:08.42 ID:YiUdbApP0
>>223
高校生は早く寝ろ。大学受かるまで2chとかやるな。
231名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:46:16.09 ID:ojnNXyiK0
>>207
大学で英語しか教えてないわけじゃないから。

ちなみにウチのはTOEFLは高校で85とったけど、
日本の大学いくよ。

TOEFL必須化は一般の高校生家庭には申込からして無理だ。
日本に事務所ないから、手続きがすでに英語英語。
受験にパスポートがいる。(免許証でも良いが、18歳以下に免許証はないからね。)
232名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:46:28.06 ID:RRtZLEIK0
ほんと議員って馬鹿杉だろ
ろくな考えがないのがわかるわ
給料返せよ
233名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:46:51.48 ID:bez1TLXXP
>>112
>論理学を必修にしたほうがいいだろ

賛成。論理学とできれば哲学を、わかりやすい形で小学校低学年から教え込むべき。
234名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:46:52.66 ID:WUP3FQ360
帰国子女じゃない国家公務員でも入省数年で100以上取って
アメリカ留学してる時点で大したことなさそうだけどな。
235名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:47:39.45 ID:YiUdbApP0
>>207
>TOEFLでいい点取れるなら日本の大学なんて行く意味あるのか?

京大の山中研なら意味あるだろ。
236名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:47:39.83 ID:HDn1aI1J0
>>1
>「英語よりも日本の歴史が大事だ」といった異論も続出

両方やればいいだろ
237名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:47:42.90 ID:KuLjctm40
一番大事なのは国語なんだが・・・

やっぱりこの国の政治屋はろくでもないわ
238名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:47:55.07 ID:RIB9l22G0
>>229
そうだよ
バイリンガルの悲惨さや留学で人生をダメにした人の事は
語られないからな
人生の選択肢が英語で生きるしか無くなる
239名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:48:00.33 ID:Qk1KEto2P
>>234
ほとんどの人が予備校みたいなとこに何十万も掛けて行ってるよ
240名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:48:37.93 ID:SQQ2lmqH0
>>231
なにわけのわからんことばかりいってんだよw
241名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:48:57.08 ID:DorEHx/z0
>>233
論理学はパソコンの仕組みにも繋がるから世界水準のITベンチャーが日本でも起こりやすくなるかもね
242名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:49:17.47 ID:0wT3OYff0
>>226
俺はもう卒業したがTOEICは楽しいよね。
リアルタイムで丁々発止でやりあうのでなければ、ビジネスシーンはTOEICだけで十分対応できると思う。
243名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:50:29.93 ID:nSpsnMpD0
>>204
たしか200点満点で4点だったwwwww
まぁ、最初っから早稲田狙いだったので数学とか関係ねーし、って事で
途中で投げて寝たんだけどなwwww
244名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:51:11.98 ID:XgfTekIS0
長文の読解、読み書きが正しく出来て初めて英語が出来ると言える
245名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:51:13.49 ID:SQQ2lmqH0
>>238
2ヶ国語しゃべるのでそこまでエネルギー使うような人間は最初から海外志向とか
やめたほうがいいんじゃないの?
246名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:51:21.74 ID:NLznuq0s0
タブレット配布って税金でか?
考え方が古くね? 税員で備品配布→企業ぼろ儲け→議員にキックバックだろ、どうせ
247名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:51:54.01 ID:YiUdbApP0
>>241
実用面でもそういうメリットが出てくるし、そもそも論理学は宗教や文学も含めたすべての学問の基礎だから、
日本社会の基礎体力を底上げできるんじゃないかと思う。
248名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:52:49.16 ID:Uyt9vl9kO
そんな事よりセンター試験の中国語・韓国語優遇止めてくれない?英語と平均点で五十点以上難易度に開きがあるのはおかしいでしょう。
249名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:52:51.15 ID:cJKf8fRs0
この教育改革の議論って、試験を厳しくしたり・受験科目を増やしたり・学習内容を
増やしたりすれば、生徒の学力が上がるというのが前提にあるが本当だろうか?
学力が上がらないのは、学校の成績と就職がリンクしないからじゃないのか?
昔の高校生は成績順に就職先の指導をしていたが、いまではそんな仕組みは機能していない。
だから、高卒の人は中学レベルまでしか勉強しないし、大卒は高校レベルまでしか勉強しない。

単に学力競争を煽ったところで、その先が無い状態では、学力は上がらないだろう。
250名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:53:05.64 ID:PI9iS8Z60
政府にはアメリカ好き中毒多いから困る日本語でいい
251名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:53:06.29 ID:acTmVQAY0
>>211
> 英語のネイティブになりたいなら 8歳になるまで英語圏に
> 移住して日本語ネイティブは捨ててください
> これが凡人が選択できる選択肢です
>
> 8歳以降に留学しようが勉強しようが、絶対にネイティブにはなれません

芸術家、音楽家ってすごいな。
成人になった後で海外留学して現地ネイティブ同然になって日本へ帰ってくる。
現地人と連日連夜、自分の性器が焦げて煙を吹くくらい過酷なセックスをしているらしいが。
252名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:53:42.82 ID:SQQ2lmqH0
>>242
そんな数学力で商学部いけるなら、おれも一文やめて商学部にしとけばよかったな。
一文行くくらいだから数学苦手だったけど、そういうテストで偏差値50くらいはあったぞ。 
253名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:53:57.90 ID:WUP3FQ360
>>239
たった何十万円でiBTのスコア100オーバーって相当簡単てことじゃない?
254名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:54:51.32 ID:YiUdbApP0
>>245
我々みたいに外人がスキルとしてちょこっと習得するレベルならともかく、
バイリンガルになると生活は逆に大変になるらしい。
言語を学ぶと言うことは思想を学ぶと言うことでもあるから、異なる2つの思想体系の
葛藤や矛盾が普通の生活をできなくするんだと。ある種の精神障害だな。
255名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:56:12.73 ID:0O7A2oV80
古文と漢文を削除して日本語でのディベートを入れたほうが国際競争力は上がると思うよ
英語ができたところで出る杭は打たれるとばかりに引っ込み思案だと意味ないし
日本人が損してるのって気持ち悪い和の精神のせいだろ
256名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:56:34.19 ID:t5rJaiKH0
あとな英語を染み込ませようってんで小学校から英語必須にしましょうとか
明らかに愚策
日本語には日本語の主観 英語にはそれのそれぞれあって
ひとつの言葉の主観や構造をある程度マスターしてからでないと
多言語をやるのは毒でしかない
これ宇多田ヒカルが言ってたんだけど
バイリンガルを同時進行でやった友達は言語障害みたいになったんだと
257名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:56:57.92 ID:onK8RD2u0
タブレットはやるべきだろ
利権はともかくwikipedia参照できるだけでも理解が深まるよ
258名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:57:06.14 ID:RIB9l22G0
>>245
3カ国語だろ? TOEFLが想定している米国では、
スペイン語を公用語にしないと国家が成立しないくらい
ヒスパニック人口が増え続けている
アメリカは完全にバイリンガルに失敗した

だから将来はスペイン語も学習しないと
頑張れよ
259名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:57:37.77 ID:RSBdt+tV0
以前のスレで、東大でさえ120点満点で40点より高い点を
基準にできないという話になった。
260名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:57:43.84 ID:jm8x3v+c0
え?トエフルじゃないの?とーふるなの?
261名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:57:55.65 ID:Qk1KEto2P
>>253
じゃあやってみればいいんじゃないのw
262名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:58:46.23 ID:aLSBuxLn0
音楽に絶対音感があるように、
外国語の会話力ってのは才能だからなあ
勉強しても、必ずしも身につくもんじゃない
263名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:58:50.05 ID:Gb8fLRhcP
>>222
それはもう日本人だけどメンタルは外国人で
日本の為より長く住んで、今も住んでる国の為に働く様になるんじゃね?
264名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:59:10.96 ID:aTkNymCZ0
古文漢文は廃止しろ
地学や倫理とかもいらん。
減らした分は数学に回せ。
265名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:00:05.41 ID:XgfTekIS0
TOEFLでハイスコア取っても英文でラブレターすら満足に書けない奴らばっかだろ
266名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:00:25.49 ID:0wT3OYff0
タブレット配布の詳細が分からんから想像だが、情報端末に早くから慣れ親しむのは悪いことではないと思う
ウチの小学生の子供もBBCとかCNNとか訳わからんくせに真似してるし
今は安価でナマの良質な英語に大量アクセスできる時代

まぁ中高で配布される教科書を20周して丸暗記すれば誰でも最低限の英語はできると思うけど
267名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:00:26.41 ID:YiUdbApP0
>>258
つかCAとかいくつかの州ではスペイン語も公用語だし。
公的機関にはたいていスペイン語が併記されている。

日本の駅がマネしてチョン語を表記するのは止めろと。泥棒に道案内してどうする。
268名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:00:36.26 ID:aGZBGZeA0
>>264
アメリカに行って日本から出て行けよ
文化や伝統のない韓国朝鮮糞野郎
269名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:01:10.88 ID:SQQ2lmqH0
>>254
母語が固まったあとに英語習得したとしても早い人で5年、長くかかって7年、英語だけの環境で英語だけ使って生活してればネイティブ同然になれるというよ。
日本人と交流とか維持してるとこの時間がもっと延びるっていうか英語が定着しない場合もあるけど。
270名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:01:36.50 ID:76wc9ZxH0
>>228
「げんめい」はどっちでも良い。そこではなく、「やめなさい」で詰んだ。
これは、外国語における「ムード(法)選択」の致命的失敗で、
外国語を使う場合には、大変によくやる過ち。

実は、日本人の英語は、「失礼だ」ということで、世界的に悪評がある。
敬語の国から来たのに、なんでそんな無礼千万な表現をするんだ?と思われている。
これは、日本の大多数の英語教師が、「フランクなアメリカ」に勝手に憧れてしまい、
下品なタメ口ばかりをマスターして教えてしまうから。

英語の待遇表現の基本は、
「相手方に、自由な意思決定の余地を、建前として、最大限に残すように表現する」
ちなみに、日本語の敬語の基本は、
「相手方の裸の意志を、出来る限り見せないように扱う」
どちらも上下関係ではないが、微妙に方向性が違うので、こういう要素は、慎重に教えなければならない。
271名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:01:48.88 ID:D7v7FV3x0
あーあ。結局何年やっても会議の内容さえ理解できない受験英語は変わらずか
あんな、英語のなぞなぞみたいなもんに時間費やすくらいなら
センターの英語廃止してTOEFL一本にした方がマシ

日本の英語の先生方じゃ、実務で使える英語の問題なんて作れないことは
既に歴史が証明してると思うが
272名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:02:19.46 ID:NvMC5g3/0
問題はトーフルをとっても、座学で一人で黙々と、基礎研究をやったりするための

基礎語学をみにつける努力をつんでも、「コミュニケーション障害認定」で、終わってしまうこと。

日本の悪いところとアメリカの悪いところがくっついた感じになってる昨今では

ものすごくリスクがたかく、このようなことはやらない方がいい。

もっと近視眼的にアピールできることや、偏差値を20おとしていいから、就職

のよい学部や私大の理系にロンダしたほうがいい。
273名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:02:27.56 ID:UKK5X/eJ0
数学は努力じゃなく才能の面が大きいと思うけどなー
いくらやらせても苦手な人は公式覚えて基礎問題解くのが精一杯だろ
274名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:02:38.01 ID:YiUdbApP0
>>262
ちなみに脳の言語野と音楽野は隣り合っていて相互作用してるんだよ。
カラオケで洋楽を歌うとマジで英語力もアップする。これ脳科学の豆な。
275名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:03:31.66 ID:ojnNXyiK0
>>259
東大といえども、英語得意な人ばっかりじゃないだろうからね。
TOEFL英語は日常的会話じゃないんだよ。
大学留学を想定したものなので、講義っぽい内容を読解させられたり、
大学のレポートっぽいものを作文させられるし、
なんかフツーの会話っぽいリスニングでさえ、
「ジョンは今日なんで講義に出ないんだい?」みたいに大学構内モノになってる…

講義っぽい内容のど読解が、文系受験者に理系の講義だったり、その逆だったりすると泣ける泣ける。
276名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:03:54.78 ID:bez1TLXXP
>>265
ラブレターは I'm comingぐらいしか書けないがクレームメールなら多量に書いてるぞ仕事で。
277名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:03:59.66 ID:SQQ2lmqH0
>>258
別にヒスパニックが多いCAでも非ヒスパニックならスペイン語しゃべれんやつ普通だが・・
278名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:04:04.84 ID:N5TuZu2C0
>>264
数学はもういらん。なんでこれ以上受験数学の負担を課す。
導入当初の共通一次レベルで十分。みんな200点でいいんだ。
アメリカの大学能力適性試験のSAT数学なんてそれよりも簡単だ。
それが原因でアメリカの大学の理工系の研究・教育レベルが低くなっているか?
279名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:04:39.57 ID:HkzhxS5J0
>>248
そういう正しいことをすると、おかしな連中がわーわーぎゃーぎゃー。
で、トーフル必須なら文句言い辛いだろうと目論んだんじゃないかと邪推。
280名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:05:12.50 ID:DGfAn4GJ0
これなくてもいいから
そつぎょうをむずかしくすればいいだけじゃねwwwwwwwwwwwww
にほんのばあいにゅうがくむずかしくてそつぎょうかんたんだから
281名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:05:15.19 ID:RIB9l22G0
>>267
そうそう チョット驚くよな
これから米国と商売するなら
幹部はネイティブ英語 底辺はネイティブスペイン語
に国家割れるね・・・・

三カ国語なんて凡人の脳スペックの許容範囲を超えているよ
282名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:05:31.69 ID:aTkNymCZ0
日大以下の私大は潰して
浮いた私学助成金使って国立大は学費無料にしたれよ。
頭いい大学を優遇。

高校の話になるが都立高校がバカ切り捨てで進学校優遇政策をして結果出してる。
みんな平等でやろうという考えは古い
283名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:06:18.79 ID:bez1TLXXP
>>269
外資系で外国人だらけのポジションに通算10年いるが、やっぱバイリンガルにはなれない。
彼らは語彙や表現だけじゃなくモノの考え方まで違うよ。
284名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:06:49.59 ID:JgBZ8IXTO
私立文系ってマジ使えない。
行く末は教師か役所の小役人→(プロ市民)
理科、算数出来ないやつは要らん。
285名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:06:52.01 ID:NvMC5g3/0
問題はトーフルをとっても、座学で一人で黙々と、基礎研究をやったりするための

基礎語学をみにつける努力をつんでも、「コミュニケーション障害認定」で、終わってしまうこと。

日本の悪いところとアメリカの悪いところがくっついた感じになってる昨今では

ものすごくリスクがたかく、このようなことはやらない方がいい。

もっと近視眼的にアピールできること(1日〜3日のボランティアいってきて

すごくためになりました)や、偏差値を20おとしていいから、就職

のよい学部や私大の理系にロンダしたほうがいい。
286名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:07:18.59 ID:cJKf8fRs0
そもそも何の為に、英語が必要なのか?

海外で活躍するビジネスマンや官僚、英語文献を読みこなす必要のある研究者・技術者、
外国人観光客の相手をするガイド・ホテル従業員くらいしか必要ないだろ。
専門性を身につけるべき大学で語学勉強ばかりに振り回されるようでは国力はがた落ちする。
やっとのことで身につけたネイティブ並みの英語力も、英語圏の国なら誰でも持ってる能力に
すぎないのに。
287名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:07:19.36 ID:+t8lozjC0
高校レベルで爆発的に語彙を増やすことが出来るならTOEFL統一で構わないけど
画に描いた餅の域を出ないな
288名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:07:55.64 ID:Qn3XkaYZ0
タブレットなどいらん
289名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:08:03.95 ID:Qk1KEto2P
とにかく自民党のキチガイ保守がスパルタ式に子供に叩きこめば学力も伸びるし国力も上がると思い込んでるのが一番タチが悪い
TOEFLの話以外にも就活の後ろ倒しとかデメリットしかないことを強制しようとしてるし頭おかしいとしか良いようがない
文教族の議員はそれこそ基礎学力テストやらせて一定レベル以下は片っ端から議員資格剥奪すりゃいいよ
290名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:08:06.58 ID:N5TuZu2C0
なんで大学入試を厳しくすることばかり考えるんだろうね。
サディストか。大学での教育も大事だろ。
291名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:08:30.40 ID:n8djqWDU0
>>281
フランス、スペイン、カタルーニャ、ポルトガル、イタリア
ここらへんはかなり似通った言語だよ
青森の古の言葉と琉球の古老の言葉を同時に解するぐらいの難度
292名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:08:52.13 ID:RUlq9ob40
理数系の強化はいいね
つうか文型、理系って分けすぎだろうな
分けると楽なほうを選ぶし。
頭がいい人は特にこんなの分けないんだぜ
つうか分けてるの日本だけだろ
293名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:08:54.83 ID:ojnNXyiK0
>>269
何年やってもネイティブはネイティブに生まれないと無理。
ネイティプでない人から見たら
「すごい、ネイティブみたい」と言われるレベルになれるに過ぎない。
294名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:09:01.64 ID:RIB9l22G0
>>277
だから、英語ネイティブとスペイン語ネイティブの橋渡し人材の
需要が出る訳
日本人なら、三か国語が必需になる

英語をネイティブ並に勉強したら、
今度はスペイン語もネイティブ並に要求される
そりゃ白人失業者が増える訳だよ
低賃金はヒスパニックの領域だし
295名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:09:11.50 ID:SQQ2lmqH0
>>283
英語だけの環境で英語だけ使ってとあるだろ、
日本で外資系で働いても仕事関連以外では普通に日本語で生活してるだろ。
それじゃ当然だよ。
296名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:09:17.00 ID:NvMC5g3/0
>>286

官僚ねらうなら語学は一切やらないほうがいい。絶対だ。

2ヶ国語にすると頭の回転とか記憶力とかおもっきり落ちる。
高度な思考力も落ちる。

やらないほうがいい。
297名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:10:41.16 ID:76wc9ZxH0
>>275
あれ、ネタとして面白いよね。読解は、大体高校1年レベルくらいの読み物。
俺が受けたときは、北米の地質学の話だった。基礎知識があったから、ななめ読みだけで、余裕で問題は解けた。
文理問わず、雑学があって、ある程度、知識をラテン系語彙とリンクさせておくと、めちゃくちゃ楽になる。
会話文、「履修届け出し忘れたんすけど…」「残念ですね。今季は無理ですよw」
みたいな、大学での会話。でもネタが妙に極論で、残念すぎて頭を抱えてしまうことがある。

でも、「メートル法は、主に科学技術で用いられる単位である」なんて英文を、
日本の大学入試で課すのは、正直どうなんだろうな?日本なら、伝統建築と和裁以外、「主に」も何もないだろうにw
298名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:10:51.30 ID:pwa02iZY0
英語は良いから、理数に力を入れろ

イギリスの乞食でも英語くらい話せる。
299名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:10:54.77 ID:HkzhxS5J0
>>270
>実は、日本人の英語は、「失礼だ」ということで、世界的に悪評がある。

確かに外資系企業のパーティーなんかで、そりゃ失礼だろ!って英語を良く耳にするな。
まあ、日本にいる外人さんは馴れているからあんまり気にしないんだろうけど。
300名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:11:40.87 ID:NvMC5g3/0
問題はトーフルをとっても、座学で一人で黙々と、基礎研究をやったりするための

基礎語学をみにつける努力をつんでも、「コミュニケーション障害認定」で、終わってしまうこと。

日本の悪いところとアメリカの悪いところがくっついた感じになってる昨今では

ものすごくリスクがたかく、このようなことはやらない方がいい。

もっと近視眼的にアピールできること(中国奥地や福島で1日〜3日のボランティアいってきて

すごくためになりました)や、偏差値を20おとしていいから、就職

のよい学部や私大の理系にロンダしたほうがいい。

橋下とか、どっかの経営者とか、政党の方々が、英語やれっていうのは

ポジショントーク。医者とか、絶対に就職確定してる一部の工学部以外は

やったやつはガチ大損します。
301名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:11:43.52 ID:uz4XUAKw0
>>291
だから英語とスペイン語と日本語の三カ国語は大変なんだろ?
スイスもドイツ語フランス語混在だけど凄いなと思うw
302名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:12:36.89 ID:dupex6eH0
>>296
またそうやって自分が語学力ないのを他の理由に転嫁しようとする。
303名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:12:45.95 ID:bez1TLXXP
>>277
オレラも駅の表示板とかでシナチョン語を見るが、しゃべれんししゃべる気もないのと同じだろうな。
304名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:13:00.01 ID:Qn3XkaYZ0
>>285
なに惚けた事いってんの?
トッフルがコミュ障とか意味不明だろ、コミュ関係無しがTOEICだろ。
さらに近視眼的とかボケ全快でボランティアだ?
お前みたいなのが会話を平行線どころか亜空間まで持って行くんだろな。
305名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:13:01.68 ID:aTkNymCZ0
>>278
日本は難しい問題課してるほうが頭は良い。
数学は重要だ
306名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:13:07.87 ID:QW8FN5fX0
>>291
>青森の古の言葉と琉球の古老の言葉を同時に解する
世界的に見てもトップクラスの難易度だなww
307名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:13:30.69 ID:0O7A2oV80
>>280
とある駅弁の薬学部は出来が悪いと4年で強制的に卒業させますって明言してるんだが
それでも保護者が詐欺だって騒ぎ立てたんだから厳しくしようとしても無理なんじゃね
308名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:14:31.50 ID:n8djqWDU0
>>292
理系と文系が分けられ過ぎてるのは日本だけの特徴
しかも戦前の戦時体制に基づく弊害

文系の多くの学問で最先端の分野で数理的分析が必須となってるのに
数学の素養がないために酷いことになってる。
309名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:14:48.31 ID:NvMC5g3/0
>>304

トッフルもコミュ関係なしだよ。
主に日本の高校過程+αのないようだけど。
310名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:14:48.40 ID:1ugf5tKY0
数学がともかく、中学レベルの算数は必須でも良いかも。

それとTOEFLなんて大学入ってからでいいよ。
就職のときに必須にすればいい。
311名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:14:52.44 ID:SQQ2lmqH0
>>293
成人してから来日して日本語が日本人レベルになる外人(ピーターバラカン、CWニコルとか)がいるように、日本人で向こうにいってそうなるのも当然いるわな。
センスもあるだろうが、暮らしてる先での人間との交わり方とか次第だろうね。
312名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:14:58.55 ID:9QgvESRe0
TOEFLは一部の海外留学の経験や偏差値70越えの進学校行ってる生徒以外には難しすぎるでしょ
英語英語英語って、英語教育の代わりに小中高時代の他教科犠牲にして、Fラン全部つぶして一般教養すら無い高卒を量産するのかい?本末転倒じゃないか
一部の天才秀才、金持ちだけに学力を与えて、他の教育を犠牲にするなんて、江戸時代にでも帰るつもりか
313名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:15:23.52 ID:ojnNXyiK0
>>297
雑学が広くてさらにそれが英単語に変換できる人はいいが、
たいていの人は年に何回も受けて、問題の相性が良かった時に高得点狙うしかないね。
ええ、文系問題がくるまで待ちました。
314名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:15:43.90 ID:irlC55Yc0
なにこれTPPとかんけいあるの?
315名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:17:57.79 ID:8/ehOb9k0
経済学部に数学必須はしたほうがいいと思うがねえ。
316名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:18:25.72 ID:NvMC5g3/0
大学の交換留学で狙い目なのは被英語件。
フラ語とかのね。とっふるも低くて狙える。あきらかに男は
とれててもいかないやつがおおくて女の子のがハッスルする。



ニッダー語圏は初心者でもねらえるぞ年によるが。
317名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:19:28.23 ID:aLSBuxLn0
>>310
子供の習い事と言えば英会話とスイミングスクールなんだが
なぜか、大人になると英会話できなくなってるんよな
ちゃんと、見に付いていれば今頃ペラペラの若者ばっかりのはずだがw
318名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:19:30.42 ID:bez1TLXXP
>>295
10年のうち3年ぐらい海外に赴任して、ほとんど日本語抜きで生活してたけど、やっぱ駄目だぜ。
金がなかったし田舎の現場だったから、日本語なんて短波ラジオぐらいしかなかったし。
当時は代わりに日本語のリスニング能力が落ちたな。集中して聴かないと意味不明な外国語に聞こえるようになた。
子供のうちに行かないとダメってのは、説得力もって聞こえるわオレには。
319名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:19:30.81 ID:zHzo1YaL0
2ちゃん語を必須にするニダ
320名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:19:38.44 ID:t5rJaiKH0
>>316
むしろ第二外国語がいらないんだよ
そのぶん英語にまわしたほうがいい
321名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:20:06.56 ID:WvOk4Q9dO
もう決まったダンス必修化より薙刀振らしとけばいいんだよ
322名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:20:41.13 ID:SQQ2lmqH0
>>318
あと、漢字書けなくなるよな、そういう生活してるとさ。
323名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:20:50.29 ID:i8uZ+RjX0
帰国生とかインターナショナルスクールの学生とか親が英語ネイティブとかならともかく、普通の高校生にTOEFLとか鬼すぎるだろ
324???:2013/03/29(金) 02:21:08.60 ID:/s58Vvi+0
理数必須はいいと思うよ。多くの文系大学はその出題能力が問われるから。(w
できるだけ見ない振りをしている連中の多いこと、多いこと。(w
325名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:21:16.53 ID:NvMC5g3/0
>>315

ひとつつっこんでもいいか。
大学の経済学とかオーバースペック。
だれもそんなの求めてないよ。

寿司職人の修行や、なんちゃら推理の修行したほうがいい。
326名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:21:24.67 ID:Qx8MTZ7V0
>>315
まあ志願者激減で、
人文系と法学系が増えるだけだな
327名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:21:48.96 ID:aTkNymCZ0
大卒減らして
専門学校卒を増やした方がいい。
まあ、工業高校でもいいけどあれは馬鹿だし男しかいないから行きたがらないしね。
商業高校だと就職に弱い。
普通科卒→専門学校の流れにしよう。
328名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:23:40.32 ID:NvMC5g3/0
ハッスルした女の子は就職は悪くないが人生にはかなり悪影響がでるというのが俺の

オナニー的定説。まぁ俺が関わってる大学でのトレース調査でサンプルうちだけだし

すくなすぎっからなんともいえんがね。
329名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:23:46.68 ID:nSpsnMpD0
>>252
社会に出た事を考えて一文よりも商を取ったわ。
実際数学使う授業なんて取らなくてもいいわけだし。

まぁ、話戻すけど、結局わざわざTOEFLって指定なんかせんでも
受験時には留学経験なくても英語新聞読めるレベルにはなれるわけだし、
脱ゆとりの為の教育水準の底上げにわざわざ資格を増やす意味はないと思う。

文系の理数必須は論外。
政府の意図として製造国家としての人材を強化したい、って狙いなんだろーけど、
製造と営業はわけなあかんよ。2軸同時の人材強化よか2軸分けた強化のほうがいい。
+−×÷だけで営業できるし、経営なんざ多い、少ない、の判断だけでも出来るしな。
330名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:23:56.20 ID:bez1TLXXP
>>289
>とにかく自民党のキチガイ保守がスパルタ式に子供に叩きこめば学力も伸びるし国力も上がると思い込んでるのが一番タチが悪い

こういう輩にはビシッと言っておく必要があるな:
「あなたは我が子を鳩山由起夫のような人格障害にしたいんですか?愛する我が子がルーピー、売国奴と呼ばれていいんですか?」
331名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:24:00.54 ID:0wT3OYff0
米で生活してるアネキは日本語の辞書を送ってくれとメールしてきたな
とにかく普段使わないから日本語を忘れて悲しいと言ってた
332名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:24:24.73 ID:dupex6eH0
ややこしい事いくら言ったって必要だと求められれば仕方がないだろう。
NHKの英語講座でいいから音読を毎日やれ。1年続ければ英語を英語のまま
理解できるようになるから。難しい事はそれからでいい。中学なんか音読だけ
授業でやらせればいいんだよ。
333???:2013/03/29(金) 02:25:47.93 ID:/s58Vvi+0
英語は昔の日本のように文法と読解重視に回帰すべき。あれが
一番日本の教育制度に合っていると思うし、教育水準を保てるの
では。(w
334名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:26:06.47 ID:NvMC5g3/0
>>329

営業は、まず愛嬌あるか、こいつと仕事したいか、だから、

英語のできふでき、数学のできふでき、大学のせいせき、なんかまったく関係ないな。

簿記くらいでいいわけだが、別にんなもん、さいんこさいんいらへんな。

民間ならぜってー商学部のがいいよw
335名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:26:25.98 ID:8/ehOb9k0
数学無しのままだから、経済学後進国なんじゃない?
日本の今の経済学は分割して、近代経済学は数学必須で
文理の転学をしやすい場所にしてしまえばいいのかもしれない。
336名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:26:41.83 ID:bez1TLXXP
>>308
>しかも戦前の戦時体制に基づく弊害

理系・文系が進む大学、それに加えて師範学校と軍学校がエリートだった時代だな。
337名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:26:48.54 ID:SQQ2lmqH0
>>329
まあ、論理思考の究極は哲学だから、理系も文系も区別ないんだけどね。
338名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:28:14.97 ID:aTkNymCZ0
理数科目必須にすれば必然的に理系志望者が増えるわけだ。
339名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:28:16.12 ID:NvMC5g3/0
>>335

だからさぁw
経済の奴に、とっふると、こーむいん試験にもぜったいでねぇ数学群(宮廷の
工学大学院試範囲)必死にやらせるやろ。

やらせりゃできなきゃないんよ。

問題は就職口ほんとにがなくなるってことだな。
340名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:28:30.74 ID:dupex6eH0
>>333
回帰してもいいんだけど結局は入試のための勉強になるだけ。()の中に入る前置詞はなにかなんて
問題をいくら解けても、その英文が書けないんじゃ、英語で自分の考えを誰かに伝える能力にならないんだよ。
日本ぐらいだぞ、中学高校で英語の長文作文させないのは。
341名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:28:36.94 ID:8VrCVmNM0
ふーまともな人もいてくれたか…
英語が大学の必須になってしまっては
教育のできない貧困層ばかりが大学に入りづらくなるばかりだからな…
実質的に富裕層優遇の措置だ

英語教育を強化するなら賛成だが
英語で門戸を閉ざすのは反対だ
342名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:28:39.63 ID:YS3eEOu50
>>1
> 「グローバル人材育成のための世界最高水準の学力の実現」

古臭い、お題目臭い、君子ヅラ臭い
今後の企業のニーズを踏まえた「就職力」の底上げの実現、とかなんとか言えよ
343名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:28:51.98 ID:XW9fQmFv0
理系は英語
文系はラテン語
無系は和語

国会は米語
344名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:28:58.68 ID:FJZuvDpL0
外国人が日本語を使わないと仕事にならないように国力あげろよ。
そっちのほうがよっぽど生産的だ。日本人にとってな
345名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:29:08.09 ID:n8djqWDU0
>>326
経済、経営だけじゃなく心理学、社会学、哲学、地理学、考古学
ここらへんの学問で数学的素養のない学生しか入って来ないから日本の学問のレベルはもの凄く酷い。
欧米では数理的分析が必須となってるのに学生だけじゃなくほとんどの教官が世界から取り残されている。
346名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:29:27.23 ID:FSfWbd7D0
数学も選択してイイ点とったヤツは、学費5%免除とかでええやん。
あるいは学科によって選択とか。
347名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:30:28.54 ID:a6ax3is90
財源はどこからでるのかな。
348名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:31:05.30 ID:76wc9ZxH0
>>335
というか、経済学は、実はとんでもなく難しい学問なんだよ。
数学で攻めるのに、対象が自然科学のように「機械的に閉じた世界(原則として)」ではない。
量子力学が「開いている」というのと、経済学が「開いている」のとでは、話の次元が違う。
だから、ガチガチの数学を使いながら、対象が、「ふわふわとした人間が作った概念」であることを、
自覚しなければならない。

日本人は、この、「人間が作った概念」を、所詮、自然とは違う人造物なんだと、適当に見切りながら、
それでも上手に「理論世界として構築維持する」ことが、致命的に苦手なんだ。
日本人が文系が苦手なのは、実はここに原因がある。「変わらない自然」以外を、どうも相手にできないんだね。
349名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:31:14.13 ID:8VrCVmNM0
それにしても、ここ最近解雇の自由化といい
自民は富裕層や企業の喜ぶことをやりたがっている
変わっていないんだなぁ…
350名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:31:27.55 ID:cJKf8fRs0
>>335
今の経済学なんてアメリカの新自由主義を正当化するための学問なんだから、
べつに後進国でも構わないよ。
351名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:31:38.71 ID:NvMC5g3/0
けーざいがやる数学系のやつってのは

工学部いってるやつのあるやつらがやるサクっと部分であって

それはいいとして、そいつらが就職決まるかどうかってのは、

教授水仙があるところをぬくと、学校の研究云々じゃなく

ぶっちゃけプログラミング能力いかんなんだわ。

で、プログラミング能力いかんであって、その言語はいろいろで、サバ経験

だったり、何かローンチした経験だったり、アプリ作成経験だったりだから、

やっぱ基本的に経済のやつが数学とかやるべきじゃないって結論になる。
352名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:31:44.83 ID:0wT3OYff0
>>333
コミュニケーション重視になってから日本語の英語力は大幅に落ちたね
それに英語嫌いの学生が増えたという
参考書も昔の中高生用のものはレベル高いからな。高校生用参考書を今の帝大上位レベルの
学部3-4年(英語学科)で採用してるのもある位
353名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:32:46.88 ID:aTkNymCZ0
文系


物理

理系


物理or化学or生物

これで行こう
354???:2013/03/29(金) 02:33:03.09 ID:/s58Vvi+0
まあ確かに以前より技術革新が進んで外国の競争相手も増え、
教育を高度化しなければ日本は生き残れないんだが、大学が増えて
入学が容易になった分、内容を高度化できないジレンマが・・・。(w
355名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:33:27.05 ID:bez1TLXXP
>>322
そうそう。漢字が書けなくなる。
ワープロのせいで感じ書けない症状もひどくなってるが、
殴り書き・走り書きだと適当に書いとけばOK、目立たないwww
356名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:33:49.59 ID:FtGYp+ej0
TOEFLが800点以下の議員は辞職しろ。
357名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:33:53.93 ID:0wT3OYff0
>>352
X 日本語の英語力は大幅に落ちたね
○ 日本の中高生の英語力は大幅に落ちたね
358名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:35:26.73 ID:aTkNymCZ0
TOEFLが300点以下の議員はワタミで1年間強制労働。

お金を稼ぐありがたみを体感して来い
359名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:35:27.93 ID:o+qOQJ0C0
非営利団体は利益を得ないとう意味ではないし
アメリカに更に金を貢ぐのか
360名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:35:55.22 ID:ojnNXyiK0
どうしてもやりたいんなら、TOEFLじゃなくて英検でいいだろ。
あれは面接があるので、実践的な会話力をみるには悪くない試験だ。
で、英検準1ぐらいからセンター英語免除にすりゃ、
目の色かえて受験するヤツ急増するから。
全生徒に年数回受験義務付ける高校も続出だろ。
361名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:35:56.45 ID:SQQ2lmqH0
>>356
それ、どんな人間でも不可能な点数。
362名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:36:17.01 ID:R2Fe2d260
大学入試はTOEFLいらないが、大学院入試はTOEFL必須でいいと思うぞ
一部の大学ではそうしてるけどそれ以外では未だにTOEIC。
363名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:37:22.83 ID:bez1TLXXP
>>352
>コミュニケーション重視になってから日本語の英語力は大幅に落ちたね

そうなのか!? 昔に比べたら英語に触れる機会はもんのすごく増えてると思うけど。
ちょっとPCを使うでもメッセージが英語だらけ、webも英語だらけ。
テレビもあっちこっち海外配信ニュースの英語だらけ。英語抜きで生きれないだろ。
こんな状態でどうやったら英語力が落ちるんだろう。
364名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:37:34.60 ID:9QgvESRe0
教育に関しては、自民党が民主主義の根本である教育を潰して国民を自分たちに都合のいいロボットにしたいとしか思えないんだが・・・
中国化?
365名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:38:46.72 ID:L2Rk9gAEP
>>356
すると安倍は引退して鳩山兄弟の時代だな。
366名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:39:16.08 ID:aGZBGZeA0
>>363
日常会話はうまくなったにしても文語能力が落ちたってことだろう
367名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:39:59.91 ID:2RVT9qHCP
TPPで英語必須の世の中になるんだから
ごちゃごちゃ言い訳してないで
使える英語力をできるだけ若いうちに身に着けておけって
ことだよ。
2chの日本語も不自由なクソウヨの話きいてると
人生終わるぞ。
368名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:40:14.66 ID:BZAufJMs0
高校の時にTOEFLの勉強してたら、高3の時には教師に英語を教える立場になってた
369名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:40:17.97 ID:NvMC5g3/0
>>358

議員の皆様がしんけんにブラック企業潰しやってくれるかもなwww
370名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:40:32.90 ID:2KhEVIUd0
義家のTOEFLは、何点ですかw
371名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:41:24.99 ID:t5rJaiKH0
>>367
低脳チョンが無理やり来なくていいから
372名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:41:26.32 ID:ZNxolfog0
>>22
今更英検とかwww
373名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:42:05.60 ID:76wc9ZxH0
しかしなあ、>>329くらいまで開き直ると、
最早、N速+名物の理系くんたちは、もはや誰も叩かないんだな。
奴らは、案外小心者なのかね。
これは面白いスレだわ。ちょっとびっくりした。
基本的に、文系の学問の意義を啓発するレスを中心にしてるけど、
それでも329の論旨は、いくらなんでもあり得ないと思うんだけど…
374名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:42:06.32 ID:Evr8S2mF0
そりゃ反対するよね。だってまともに教えられる教師がいないもん。
全部英語で授業やれと言ってもできないし。英会話できない教師がゴロゴロいる。
自分ができないのに生徒に教えられるわけが無い。
375名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:42:14.97 ID:C4wNX/ND0
>>1
すげーいい改革案だと思うが、
教員の質が足りてないのが問題だったか?
英語もまともに喋れないのに政治活動に夢中で学生運動かぶれやってるようなクソ教師は全員解雇にしとけ。
376名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:42:43.55 ID:2KhEVIUd0
>>367
TOEFL,TOEICの点数が良くても、稼げなきゃ意味がないんだわ
377名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:42:55.88 ID:bez1TLXXP
>>364
結局、教育がおかしくなるのは政治家も国民も「我々の社会がどうあるべきか」を構想できてないからだと思う。
社会のあり方や目標が定まれば、それを実現・維持するための教育内容も必然的に決まってくるからな。
378名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:43:00.72 ID:W8FCXBnuP
必須じゃなくていい
でも、TOEFLで受験も可にすれば?
一応過去半年以内分とか制限してさ

まあ、そんだけ英語に自信あるなら普通に二次試験受ければいいかもしれんが
379名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:43:43.15 ID:aGZBGZeA0
・これから時代に英語は必須
→強制しすぎて、他の領域にしわ寄せ
→結果、労働競争力が落ちる

明らかなんだから

ゲリちゃんはいくらでも勉強できる環境にあったのになんで喋れないの?
ゲリちゃんのスコアは?

って行ったら終わりの話なんだよ
日本語も出来ない日本人が多いし、
英語を熟達するレベルまでは多くの人には必要ないのだから
不要

死ねゲリ
380名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:43:54.72 ID:L2Rk9gAEP
英語は大学でやっても遅いだろ。きのうの芦田愛菜ちゃんの発音は
ネイティブ並みだったぞ。高校大学でがんばってももう追いつかないから。
381名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:44:19.76 ID:ojnNXyiK0
TOEFL IBT (会話・作文・リスニング全方位の試験。PC使用) の満点が120点
TOEFL IPT (団体受験用の筆記とリスニングだけの試験) の満点が677点

一般的にTOEFLの点とはIBTの点のことを指す。
留学時に提出を求められるのがそっちの点だから。

900点超え〜とか言ってるのは、満点が990点のTOEIC。
382名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:44:41.08 ID:0wT3OYff0
>>363
中高生の試験の結果でそうだったよ。また嫌いな科目の率として上げる率も増えている。
英語に日常的に触れるような人以外は英語離れしている。中高は文法&精読主義の時代の方がレベルが高かった

まぁ今は安価に英語に大量に触れられるから、英語漬け暗記主義の方が効果はあると思うが
中高生のコミュニケーション重視教育は意味ないと思う
383名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:44:58.77 ID:2KhEVIUd0
馬鹿じゃねーのw
英語なんて教育テレビの教材だけで十分だわ
それで十分国際的に仕事になる
384名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:45:07.59 ID:acTmVQAY0
>>373
> しかしなあ、>>329くらいまで開き直ると、
> 最早、N速+名物の理系くんたちは、もはや誰も叩かないんだな。
> 奴らは、案外小心者なのかね。
> これは面白いスレだわ。ちょっとびっくりした。
> 基本的に、文系の学問の意義を啓発するレスを中心にしてるけど、
> それでも329の論旨は、いくらなんでもあり得ないと思うんだけど…


「コミュ力、リア充」と「ものづくり、職人芸」は両立できない。方向性が違う。
385名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:45:08.51 ID:2RVT9qHCP
>>371
朝鮮中国はTPP入ってねえだろうが低能が。
オージーでもマレーシアでもシンガポールでも
英語じゃねーか。
フィリピンも英語だ。インドネシアだって表記が英字だ。

TPPで英語できなきゃもう日本でビジネス語れないね。
まあ英語必須世代とぜんぜんできねえ旧世代で日本は別れんね。
386名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:45:18.07 ID:BZAufJMs0
>>372
国連英検は日本で受けられる英語の試験で素晴らしすぎると思うんだ
ぶっちゃけTOEFLが可愛く見えるほどの地獄の厳しさ
387名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:45:23.12 ID:Evr8S2mF0
ま、TOEICなんて日本人と韓国人しかやらない意味の無い試験。
388名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:45:36.96 ID:NvMC5g3/0
>>373

+−×÷とPLとBSと愛嬌があればそれだけで十分や。

生まれつきの顔の輪郭とかのが大切や。

成績や数学力や語学力とかより。
389???:2013/03/29(金) 02:45:52.94 ID:/s58Vvi+0
理数のレベルが高いからそれに対応できる人材がほとんどいないのが
現状だろう?使わないという意見は大抵は使えないと言い換えられる。(w
390名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:46:18.90 ID:C4wNX/ND0
>>378
受験英語とスタンダードイングリッシュは違うからなあ。
英語新聞読めても、国連から来たレターはまったく読めなくて、
上司に意訳してもらったわ。
聖書でしかつかってないような単語満載でレター書いてくる国連職員はマジで死んでくれ;
391名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:46:19.69 ID:cJKf8fRs0
ハイレベルな英語を身につけて、海外に日本の工業製品やサービスを売り込む!ってのなら
いいけど、国民全体が中途半端な英語力を身につけるようでは、外国企業が日本人相手に
売りつけやすい環境をつくって、日本市場を外国に売り渡す結果になりそうだ。
392名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:46:47.08 ID:2mAFL3br0
日本人が日本語をしゃべらなくなったら日本人はなくなる
393名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:46:51.37 ID:7BMqsXgD0
今のヒアリング必須で別にいいだろ。TOEFLは確かに勉強しなくては高得点
とれないけれど、やっぱり偏っているといえば偏ってる。理数は向いてないやつが
やってもどうせまともな技術者にならないよ。
394名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:47:33.78 ID:2KhEVIUd0
>>391
同意だね
全員が同じ方向で英語とか馬鹿かと思うわ
一番大事なのは国語なのに
395名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:47:53.84 ID:bez1TLXXP
>>382
なるほどな。ただ時間を浪費してるだけになってるのか>今の英語の授業
だったら昔みたいに宿題で毎晩英文を訳して学校に持ってく方がマシってことになるわ。
396名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:48:52.36 ID:SQQ2lmqH0
>>381
そのIPTというのは、PBTだけのころ、Institutionalと呼んでたヤツのことなんだろうな。
なら、PBTと試験自体は同じだ。
397名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:49:08.30 ID:BLmL5Lxn0
  TOEICは日本人向けじゃない。これはアメリカに移民します。移民したアメリカでクリーニング屋をします 雑貨店を開きます という人向けの資格。
  もしくはアルバイトで事務所の事務補助をするための資格。今届いたファクシミリ取って来て!コピー機の紙が足りないから補充しておいて!という人向け。
  TOEFLは受験に当たって高校卒業程度の学力が必要とされる。だから日本人向け。TOEICは学力は関係無し。小学生でも中学生でもOK。
398名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:49:42.45 ID:BZAufJMs0
>>381
今はCBTは無くなっちゃったのかえ?
399名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:50:01.90 ID:L2Rk9gAEP
英語は学問じゃないんだから貴重な学生時代の時間を言語なんかに使わずに
他のものに使った方がいい。国際化なんだから日本に来た留学生や帰国子女を通訳に雇えばいいんだよ。
400名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:50:20.72 ID:t5rJaiKH0
>>385
英語教育にリキいれなくても
ノーベル賞理系部門でいまやロシアを抜いて世界で6位まで躍進してきたのが日本なんだが?
低脳チョンがレベル低すぎて話す気にもならんのでレスしないでほしいんだわ
こっちまで低脳になってくる気がするんでねw
401名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:50:26.51 ID:aGZBGZeA0
結局、低学歴の英語コンプレックスと英語信仰と
多国籍企業経営者が欲しい人物像が合わさって
論点がぐちゃぐちゃになってるな
402名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:50:31.40 ID:C4wNX/ND0
>>394
マジでそう思う。
海外で上司のレターの代筆やってたけど、
「オレ、英語うまくないのになぜオレにレター書かせるの?」
って質問したら、
「だってあなた、英語はイマイチだけど書いてる内容がいいから。」
って言われたわ。

大事なのは、国語力と基礎学力ですわ。
403名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:50:54.43 ID:JYEEcxkp0
優秀な技術者を海外に送り出すのに必要だろ?
404名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:51:02.30 ID:zHzo1YaL0
>>397
だってこれからTPPで白人の奴隷になる日本人増えるじゃないですかー
白人鬼畜経営者が日本現地採用の日本人奴隷を選別する指標が必要じゃないですかー
あなたまだ安部ちゃんがなにをしようとしてるか理解してませんね
405名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:51:03.16 ID:76wc9ZxH0
>>363
みんな、「アプリの契約約款状態」になってるんだよ。つまり読んでない。
agreeだけ知ってりゃいいと思ってる。
まさか、あの契約約款に、「準拠法は、カリフォルニア州法である」と書いてあるとは、
日本人の殆どの人は気づかないまま、同意ボタンをクリックしていると思う。
英米法の基礎知識が少しでもあると、アプリの約款の英文は、実に面白いんだけどな。
つうか、ざけんな、というような条項が満載の約款が山ほどある。
406???:2013/03/29(金) 02:51:14.87 ID:/s58Vvi+0
あまり意識していなかったが俺の仕事の中に英文を定期的に書くことが
確かにある。それだけ英語は当たり前になったが、文系が過大に意識する
ようなものでもない。昔の英文読解と文法で間に合うわ。(w
407名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:51:54.49 ID:DpLrh1sE0
いい加減飛び級出来るようにしろ
高2で東大入れるレベルの奴って結構いるんだから
408名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:51:55.06 ID:nksnD0C00
バカじゃないか。英語なんぞ、この国で必要とすることは99%ない。
アメ公の言語を必須にする意味なんぞ、まーったくない。
そもそも、TOEFL教える人材を、各学校に補うことは絶対に不可能
409名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:52:15.03 ID:BLmL5Lxn0
日本における英語の公用語には反対だ。
しかし日本人でも地方に行ったら読み方の分からない地名がある。
だから日本語と英語(ローマ字表記)は歓迎。
むしろ日本語と併記した中国語や韓国語が邪魔。排除するべき。

もし中国や韓国が文句を言うのであれば
自国の標識や案内で日本語も表記してから言うべき。
日本はお前らの植民地じゃない。
410名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:52:24.93 ID:bez1TLXXP
>>385
>まあ英語必須世代とぜんぜんできねえ旧世代で日本は別れんね。

日本ではデジタルデバイドも起きなかったし、言語デバイドは起きないと思うよ。
いまアメリカ圧倒的優位の業界で米系外資にいるけど、旧世代が若い英語世代を抑圧して
社員の能力と社の売上をスポイルする状態が続いてる。たぶん他業界でもそうなるだろう。
日本はどこまで行っても日本的体質から抜け出られないさ。良くも悪くもな。
411名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:53:41.90 ID:2KhEVIUd0
>>402
本当にその通りだと思いますよ
韓国人がノーベル賞を取れないのは、かの国の母国語に問題が有るからです
412名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:54:02.88 ID:C4wNX/ND0
>>407
高校1年でやってみたセンター試験の点数と
高校3年でやったセンター試験の点数がほとんど変わらなかったのは、
結構ショックでした。
413名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:54:09.10 ID:NvMC5g3/0
で、大企業はどんな人物が欲しいんだい?

高学歴で
教養豊かで
留学経験があって
ボランティアに励む人間かい?
414名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:54:19.33 ID:YiUdbApP0
>>391
>ハイレベルな英語を身につけて、海外に日本の工業製品やサービスを売り込む!ってのなら

日産車の英語マニュアルだっけ?「シートの後端に尻を接着してください」って書いてたの。
ハイレベルな英語なら、こういうのもなくなるかもなw
415名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:54:39.49 ID:acTmVQAY0
>>373
> しかしなあ、>>329くらいまで開き直ると、
> 最早、N速+名物の理系くんたちは、もはや誰も叩かないんだな。
> 奴らは、案外小心者なのかね。
> これは面白いスレだわ。ちょっとびっくりした。
> 基本的に、文系の学問の意義を啓発するレスを中心にしてるけど、
> それでも329の論旨は、いくらなんでもあり得ないと思うんだけど…


「コミュ力、リア充」と「ものづくり、職人芸」は両立できない。方向性が違う。

ザックリ言うと
医者は覚える量が多いから、
人付き合いで講義実習サボったら、人当たりが良くても、藪医者になる。
そう言ったほうが、自分の生命にかかわるので、わかりやすいかな?
416名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:54:57.31 ID:SQQ2lmqH0
>>413
それはこんなところで聞かないで、企業にきくか、そこにいるOBにでも聞け
417名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:55:29.91 ID:t5rJaiKH0
英語が出来るかできないか
じゃないんだよ
結局は工業技術を持ってるかどうかあるいは
アップルのようなソフトパワーを持ってるかどうかで決まる
英語なんてのは一部のエリートや折衝する人間だけが使えればいい
インドやタイは英語圏だぞ?だけどそれだけで先進国になれてるか?
418名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:55:31.26 ID:wCagIpBY0
>>407
飛び級のメリットってなに?
419名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:55:47.06 ID:nhvIndy30
英語云々より、節電対策やら節税対策やらの変な言葉を流行らそうとしてるマスコミ様はなんとかなりませんか
420名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:56:31.48 ID:C4wNX/ND0
>>413
断言するが、そういう人間はあまり役に立たないと思う。
中退であってもホリエモンみたいに崖っぷちでも立ち直れる人間が、
本当の意味で役に立つ。
421名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:56:44.88 ID:YiUdbApP0
>>413
>で、大企業はどんな人物が欲しいんだい?

決まってるだろ。会社にカネを持ってこれる人間だ。
422名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:57:41.45 ID:2KhEVIUd0
>>413
俺も自分の存在意義を確保したいので、全容を教えるわけにはいかないけど
誰が何と言おうと、最低限の能力は学歴で測れます。
でも企業で望まれることは1つで、キャッシュを稼ぐ能力です。
工夫できる事と、打開できる事、問題解決できること、相手に思考を伝え、メリットを説明できる事など
国語力とか、シンプルに表現できるなど
そういうのが重要ですよ
後はスピードですね。
423名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:57:54.30 ID:L2Rk9gAEP
いずれは機械が正確に翻訳するようになる。
424名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:58:00.55 ID:aGZBGZeA0
>>416
俺は単なる皮肉として読んだ
確かにそのまま文面上の質問としても読めるなw

>>417
ゲリはバカだからわからない

>>418
今お前が小学生だったとしたら授業が退屈だろ?
俺は小学校の時退屈でしょうがなかったよ
425名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:58:14.16 ID:acTmVQAY0
>>407
> いい加減飛び級出来るようにしろ
> 高2で東大入れるレベルの奴って結構いるんだから

飛び級の幼子は
浮いて人間関係が弱く
いじめられて破滅する。
日本なら、なおさら、もっとひどいことになる。
426???:2013/03/29(金) 02:58:19.40 ID:/s58Vvi+0
それにしても一部外国製品の日本語版マニュアルのひどいこと、ひどいこと。(w
外国人が書いた日本語だと丸わかりじゃないか。(w
427名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:58:48.35 ID:BZAufJMs0
>>418
自分のペースでストレス無く学を積めることだろうね

身近にある例では、公文で頑張ってあっという間に小学校の学習を終えると、小学校の授業がストレスフルになってしまう
428名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:58:59.41 ID:nksnD0C00
二三流大学を出て、ふつうにリーマンか公務員になるだけの人間が
トトトトーフルなんて、いつ必要とするんだよwww バカwww
リスニングやシャドーイング磨いて、いつ活用するんだっつーの!?
429名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:59:31.04 ID:ojnNXyiK0
>>398
CBTは2006年9月30日をもって完全に廃止された。(← wikiより)

だそうです。まぁ呼び名を変えてるだけみたいなモンだけども。
430名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:59:34.13 ID:SQQ2lmqH0
>>414
日産かどうかはしらんが、日本はテクニカルライティングの文化が定着してるとは言いがたいんで、
消費財はともかく、設備機械とか生産財のほうのメンテナンスマニュアルなんてものはひどいもんだぞ。
日本語の段階でひどい文章だから、英語他に翻訳してもひどいままだ。

この部分だけは、いいたくないが、中台韓の企業に負けてる。本体のほうの性能で勝ってるのに
損な話だわ
431名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:00:09.87 ID:2RVT9qHCP
じゃあさ、
TPPで誰がアメリカに、オーストラリアに、シンガポールに、
マレーシアに、インドネシアに、
売りに行くんだよ。
おまえらじゃん。
だから英語。
当たり前のことはやらなきゃおまんま食えないの。
わかったかウヨニート?
432名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:00:13.00 ID:hl6PAKuV0
職種にもよるが、
コミュ能力
情報処理能力
根性
だな

留学経験?何それ食えるの?
433名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:00:34.18 ID:W/h8rVdj0
>>1
教育再生をダシにした新たな事業
腐ってんなw
434名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:00:37.46 ID:9QgvESRe0
日本人全員をトップクラスのゼネラリストにすれば国力は上昇し、世界で勝てます!!!
※個人の能力の差や子どもの将来などは一切考慮しません
435名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:01:00.21 ID:wCagIpBY0
>>424
飛び級したら人より早く社会に出るわけでしょ。
学生時代のモラトリアムが短いのは不幸じゃないか。
436名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:01:01.88 ID:aGZBGZeA0
>>427
昔からあるだろそれはw
小学生が微積やってる例もめずらしくはなかったよ
437名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:01:27.19 ID:0mqldmts0
専門分野+αだろ。
外人からすりゃ、言葉が出来るだけじゃ、
そこらの同国人の馬鹿とあまり変わらんのだから。
438名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:01:38.74 ID:BZAufJMs0
>>429
廃止されたのか…
ありがとうな

しかし、クソみたいに頑張ったのが懐かしい
439名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:01:44.67 ID:2KhEVIUd0
>>431
必要ないよ
英語できたからと言って稼げるわけじゃない
お前が世の中知らないだけ
学歴を得るのが最低限の条件で、自分は英語が読めれば十分
言っておくけど大事な商談では必ずプロの通訳使うの常識だからw
440名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:01:46.41 ID:lYWbIdmc0
>>402
書いてる内容ってのは国語力じゃないだろ
その辺勘違いする人多いけど
441名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:02:03.30 ID:76wc9ZxH0
>>409
つうか、日本語の地名漢字は、余所者には大変に分かりづらい、完全なカオスなので、
原則、交通標識の地名には「ふりがな」を振るべきだと思う。
字体の関係からは、「フリガナ」のほうが、デザイン上綺麗かもしれない。
標識の難読地名について、ラテン文字で理解するのは、俺もやるけど、原則論として間違ってるよ。
しかも、いまの国交省の方針だと、「英語化」を徹底する方向なので、
マクロン(長音符号)を削除する傾向が強いし。

>>415
力説は有難いが、俺は、「コミュ力」や「リア充」は、純然たる都市伝説だと理解しているんでね。
どちらも、わざわざ名称を付けるような、特定の(望ましい)能力や状態ではない。
人間、しゃべろうと思えばしゃべれるし、蓼食う虫も好き好きだったりする。
おしゃべりで自他共に認める奴が、何かの拍子に別の集団に属すると、まるで会話が通じないこともある。
442名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:02:11.10 ID:DpLrh1sE0
>>418
学力には個人差があるんだから、そもそも年齢によって学習環境を制限するメリットがない
小学校の間に数3Cまで学習した奴に、負の数の足し算を教える意味が無い
443???:2013/03/29(金) 03:02:18.72 ID:/s58Vvi+0
そう言えば昔一時期何かのマニュアルを英語に直すバイトをしたことがある。(w
444名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:02:55.33 ID:2RVT9qHCP
日本の文化がーーーって
飯も食えないやつに文化もくそもねーじゃん。
こじきが奥の細道愛読してたら、それがどうしたって話ですよ。
まず日本が飯を食うための英語。
そっから文化だ。
445名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:03:00.83 ID:LfTn6fNT0
>>1

まあ、いつもの自民党だw

先送り先送りwww

安倍ちゃん以外はクズばっかりw
446名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:03:34.43 ID:ifRMzddd0
>>6
新しい派閥が一気に一億人増えるとかアメリカが嫌がるだろw
447名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:03:39.23 ID:nksnD0C00
ハードルを下げるべき
受験資格は英検3級を必須に
これでグローバル人材ガーという輩をけむにまけばいい
448名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:03:45.72 ID:W/h8rVdj0
>>445
全員屑だろ
チンピラ政党
449名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:03:52.96 ID:2KhEVIUd0
>>440
全然理解していないだろw
お前思考するときに英語でやるわけ?
違うだろ?
日本語で思考するんだよ
国語力磨かないで優秀になれるとでも思ってんの?
450名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:04:15.63 ID:aGZBGZeA0
>>435
修士2つ持って遠回りした自分としてはそう思うが価値観の問題

一年でも多く働けたら同期の奴らより経験積めるし生涯年収も増えると思う奴もいれば
学生時代に同年代の連中と一緒に遊んで過ごした時間が楽しいって奴もいる

この辺り自由に選択できる制度が必要なんじゃないの
451名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:04:18.46 ID:od4KhXKCO
まずは若者の日本語コミュニケーション能力を高めてくれ……
敬語はおろか、論理的に話す、書くことができない
初めて接する人への態度、内容や言葉使いが呆れるぐらい下手なヤツ、多すぎ
452名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:04:42.61 ID:Gb8fLRhcP
>>418
授業時間を無駄に過ごさず更に先の勉強を出来る
社会が学問の場でより長く活躍出来る
453名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:05:28.51 ID:sKBDsSOZ0
猫の首輪からSP1入りのメモリが発見されたにゃ、ぬこにゃ
悪のチュン黒ソフト割リィンドウズにゃ、ぬこにゃ

 英語はともかく

 理数が出来ないのは大学生とは言えない

 なぜなら、それが無いのは感情にすぎないから
 
454名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:05:34.82 ID:snsKqda10
受験費用
TOEFL 250米ドル

って馬鹿議員わかってんの?
奨学金を借りるしかない、返済にも困窮してる高校生や学生、社会人
だらけなのに、1回250米ドルのTOEFLなんかほいほい受験
できねえだろうが。。
少しは頭使え、バカ議員。。
455名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:05:41.11 ID:nhvIndy30
>>447
低すぎやしませんか、と思ったけ低いほうはアレなんだろうなあ・・・
456名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:06:18.40 ID:lYWbIdmc0
>>449
思考ってのは基本的に言語で行われるもんじゃないんだよ
思考を表に出す時に言語化してるの
だから思考そのものは使う言語に対してニュートラルなんだよ
457名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:06:33.73 ID:9QgvESRe0
>>431
TPPに入ったら全国民がアメリカ、オーストラリア、シンガポール、マレーシア、インドネシアに行くのか・・・
今でもそれらの国に行ってる、学力的にいつでも行ける奴はいるがな
458名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:06:47.38 ID:BZAufJMs0
>>436
一つの例えに何勘違いしてんだ
459名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:07:04.66 ID:2RVT9qHCP
>>439
そんなんだから現地の商慣習、生活文化にあった製品が
出せずに売上が伸びないんだよ。
TPP参加国に最近バリバリ売っていってる日本製品なんだよ。
ないじゃん。
ぜんぶ苦戦。
そのバカな思考回路のせいだ。
言葉は通訳がーーー
って通訳はビジネスのことなんてなんにも知らねーよ。
語学の専門家だからな。
460名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:07:13.77 ID:FGTvHoaH0
極論言ってる馬鹿がいる
461名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:07:31.09 ID:W/h8rVdj0
>>451
ゆとりなんとかってのも自民だな
おかげで馬鹿が増えた
462名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:08:04.13 ID:SQQ2lmqH0
>>439
技術ミーティングや条件詰め程度の交渉でプロの通訳使わないぞ。
そういうのを使うとしたら、経営陣同士で合併交渉とか、同意事項について
揉め事がおきたときとか非常にデリケートなときくらいじゃないか?
通常の取引レベルでは売買契約締結段階でもプロ通訳なんか出番ないね。
463名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:08:35.04 ID:2KhEVIUd0
>>456
違うねw
言語じゃないんだよ
国語力と言語はちょっと違うんだな
日本人の優秀性の根底には、日本語の持つ偉大さも多いに関係している。
これに気がついて欲しいね
ユダヤ人の勉強の仕方知っているかい?
彼らはタルムードを通して、論理力から思考力も学んでいる。
日本語も素晴らしいものですわ
464名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:08:56.25 ID:NvMC5g3/0
ああ、金を持ってくる能力か。

納得した。10年前、俺に足りなかったのは。

俺より軒並み成績(高校・大学)や単位数や学歴が悪い(ごめん)

奴が大企業行きまくった。

落ちこぼれてしまったとある宗教系大○○員より。

>>424

日本の現役早生まれでなー、日本の事情を知らない外人留学生と話するとなー
いけすかねー飛び級野郎と勘違いされてなー、引かれるんだぜ。
465名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:09:00.48 ID:aGZBGZeA0
>>458
例の出し方が陳腐なのを指摘したんだよ
例じゃなくて、例の出し方なw

CBTが英語能力判定で使えないと判断され
廃止されたことも知らないおっさんは出て行けやw
466名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:10:03.82 ID:ojnNXyiK0
>>454
しかも日本事務所なくて米に直接申込だから、
支払いはクレジットカードがデフォなんだよね。
(その他の支払い法もあったかもしれんが。)

貧乏人は大学受験するなというのか、
日本事務所開設準備して受験料値下げさせて、申込手続きの日本化する気あるんだろうか?
467名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:10:05.21 ID:lYWbIdmc0
>>463
すまんが反論になってないですよ
468名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:10:39.20 ID:JYEEcxkp0
日本人が外国に輸出されるのか、はたまた日本にガイジンが溢れかえるのか
469名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:11:03.05 ID:2RVT9qHCP
マニュアル翻訳して、現地で契約書に調印したら
ボンボン売れてくとか勘違いした
バカなゆとり大企業社員が多すぎて
日本はダメだから、きっちり最低でも英語で意思疎通してビジネスできる
人材を出さないとTPPでは完全に負け組になるなって
見えてるじゃん。
で、文化がーかよ。
金稼いで来いバカウヨが。
470名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:11:05.78 ID:2KhEVIUd0
>>462
そんな程度の英語力なら、教育テレビの教材で十分だわw
毎日通勤電車の行き返りに勉強するだけの、入社試験の英語審査官レベルには簡単になれますよ
そんな大層な英語教育とかで金なんかけても、馬鹿な奴は何をやっても無理ですからw
それより俺は本を読めと言いたい。
471名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:11:21.15 ID:C4wNX/ND0
>>440
書いてる内容は国語力だって、
中高一貫校でやることなくて本ばかり読んでたら、
英語の難しい長文問題なんて、
意味分からなくても書いてる内容はわかるわww
って感じだったから。
472名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:11:44.31 ID:BLmL5Lxn0
>>441
> 原則、交通標識の地名には「ふりがな」を振るべきだと思う。

確かに外国人相手の日本語教育においても
ふりがな主体の授業まではそこそこ上手く行くが
漢字が入ってくると途端に脱落者続出が定番だからね。

日本に関心があって日本語についても素養のある人が
日本にもっともっとたくさん来てほしいと思う。
その方が日本の国益にも合致する。

しかし。まあ。なんだ。日本的な謙譲の美徳というのかな。
ふりがなが一番だけど 一歩譲ってローマ字表記で妥協
結果としても
そこそこの親日外国人が日本を楽しみ理解してくれたら
という感じかなあ。。。
473名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:12:35.50 ID:SQQ2lmqH0
>>470
そう思うならやってみてくれ。
本気でそういう人間が多いなら、日本は安泰だな
474名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:12:44.52 ID:DH4WyJso0
>>1 なんだかんだいって自民は議論をちゃんとしてくれるからいいわ これが民主だったら・・・
475名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:12:48.03 ID:BZAufJMs0
>>465
だとしたらお前も陳腐なんだな

CBTが試験として使えないとか、さすがに短絡的過ぎだろ

幸せものだなw
476名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:13:05.81 ID:lYWbIdmc0
>>471
内容は思考そのもの、それを表現する力が国語力
477名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:13:20.24 ID:76wc9ZxH0
>>430
あれは悲惨だよね…
技術者の書くマニュアルの日本語は、一般人が日常接するb2cの場面でも、見事に糞。
英語が糞である以前に、日本語が糞。
>>462
ただの通訳はむしろ足手まとい。でも、企業法務のプロは、挟んでおかないとまずくね?
彼らは、採用する準拠法に関する言語は、必ず出来る(つうか出来ないと仕事にならない)ので、
結局、「実のある通訳」をつけているのと同じ。
法務の素人同士が、素で国際契約を結ぶところは、あるのかなあ。
478名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:13:37.42 ID:2KhEVIUd0
そんなに英語力身につけたいなら、留学しろよw
古来からの黄金パターンでしょ
でもさ、どうせ留学するならさ、英語を身につける以外の専門的な目的があって行くべきだよね
479名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:13:41.42 ID:W/h8rVdj0
>>474
どっちも変わらんよ
480名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:13:42.64 ID:FQ6hjolT0
>遠藤氏は記者団に「認識に大きな差はない」と述べた。
ホラ吹き遠藤
481名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:13:54.49 ID:PwEOVVj70
>>456
長い議論の末科学的に否定されてる考えを堂々と言う破廉恥さに感動したw
482名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:14:18.56 ID:2RVT9qHCP
少なくとも大卒という社会の学術的エリート層が
まったく英語ダメなやつばっかなんて
TPP参加国じゃ日本だけだろ。
これは致命傷になるわな。
483名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:14:26.78 ID:YiUdbApP0
>>463
>国語力と言語はちょっと違うんだな

まず論理的構成力ベースにあって、その上で話のきかっけから結論へどうやって持って行くか、だな。

たとえば日本人は話のきっかけから、らせんを描くように論じて最後に結論を書く。
アメリカ人は最初に結論を書いて、それが何故かという説明形式で論じていく。
こういう話のもって行き方や、オチのつけ方は、言語の特長が影響してるよね。
484名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:14:58.70 ID:snsKqda10
>>466
>>日本事務所開設準備して受験料値下げさせて

そんなことするわけがねえだろ
生まれてから金に困った経験がない世襲議員だらけの
国会議員が。。

そんな世間知らずの馬鹿議員だから、受験料負担も考えないで
こういうノープラン同然のやり方をやるんだよ。。
別に俺が困るわけじゃねえから関係ないってことだろ。

そんなノープラン政策を過去20年続けて、国が没落してんのに。
485名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:15:02.84 ID:C4wNX/ND0
>>476
思考も表現も密接にリンクしてるだろ。
読めなければ書けない。
巧拙あっても読めれば書けるんだよ。
486名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:15:28.14 ID:aGZBGZeA0
>>475
じゃあなんでCBTは廃止されたの?反論になってないんだが

英語の話する前に、日本語で議論の仕方を学んだ方がいいよおじいちゃん
反論できず、またその仕方も知らず、低学歴のバカは他人を皮肉って幸せ感じられるって羨ましいよ

正直あんたみたいな人生を過ごしたかった
487名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:15:37.57 ID:DpLrh1sE0
将来、高精度の翻訳機が利用可能になれば、英語教育なんてどうでも良くなるんだろうな
488名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:15:39.77 ID:gxl66g1W0
TOEFLじゃなくて、自前で試験問題くらい作れよw
TOEFL利用するかどうかはその後の個人・企業の勝手。
489名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:15:58.28 ID:2KhEVIUd0
>>473
やってみてじゃねーよ
俺の家では3代同じ勉強方法だよw
俺の5代前は初期の陸軍大学で、4代前、3代前はやはり陸軍幼年学校、士官学校、大学だけどさ
授業はフランス語だったという話だぜ?
それも軍事教育の都合で外国語を使うわけだ
勿論英語だって理解している。
言語なんて必要性に応じて身につけるものだろ?違う?
490名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:16:02.38 ID:gxywUugv0
まだグローバルとか言ってるのか。
そんなに国際人増やしてどうするんだ?
自民はデフレ脱却とか言ってるくせに政策の方向性がおかしいんだよ。
今日も民主の福田に指摘されてたぞ、矛盾してるって。
甘利は「何聞かれてるかわからない。(規制緩和で企業の)サイドブレーキ外して走りやすくする」
とか言ってて驚いた。あれで本当に大丈夫なのか?
491名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:16:23.53 ID:P+/m6cTp0
理数で英語を必須にするのがそんなに不思議なことか?
じゃあ、英語文献無しに理系が勤まるの?
492???:2013/03/29(金) 03:16:23.60 ID:/s58Vvi+0
最近有名な地名の漢字をきちんと読めない観光業者が増えてきた気がする。(w
英語もそうだが、日本語も重視すべき。(w
493名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:16:25.73 ID:FQ6hjolT0
>>39
中国じゃ英語通じなかったぞ
発音が悪かったのか中国語も通じなかったけど
494名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:16:29.22 ID:2+bxPL6K0
フランスは、昔はフランス語を守るために、英語の映画さえ規制してた時代が
あった。国は安定して大国だった。今や、パリでさえ泥棒の徘徊する移民大国
一部を強制送還したり始めたけど、かなり手遅れになっている。国際化がいい
なんていう時代は終わってますよ。その内アプリとかで同時通訳できるように
なるし無理にやる必要もねえよ。ただ、時間数からして、受験英語とか無駄な
ことより日常会話ぐらいできる状態にした方がいいし、それは今の授業時間数
でも可能だ。自虐史観を禁止してマトモな日本史の授業をやる、世界史は事実
を並べるのじゃなくて、帝国の興亡史とかで、何故敵国が興り、何故滅亡した
かとかを中心にするとかな。すると関税自主権を失ったギリシャや、中世イタ
リアの都市国家が滅亡したり、カルタゴのように他国の傭兵に頼るような国が
滅亡したりと、日本という国が存続するためには、どうすべきかを歴史から学
ぶことが出来るようになる。後、理系は必須でいい。大体、大学では文系学部
でも殆ど高等数学が必要なのに、高校で最初から私学とか決めて勉強しないと
中学生と変わらないような連中も出てくるからな。
495名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:16:29.46 ID:lYWbIdmc0
>>481
否定されてないですよ
サピア=ウォーフ仮説のことを指してるのなら、最近はそれが否定されてる流れ
496名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:16:38.14 ID:h0VvXw5K0
韓国の大学に編入、卒業したけど卒業要件のToiec750点以上+韓国語能力試験5級以上は結構きつかった
ただ就職には凄く役立ったし、これから俺みたくアジアの大学に編入するパターンも増えるんじゃないかな
アメリカに比べて安いし、卒業の時期も合うところ多いしね
497名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:16:42.63 ID:JYEEcxkp0
移民が増えりゃ日本語でコミュニケーションとるのも大変だろうしな
498名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:17:04.14 ID:BZAufJMs0
>>486
じゃあ、まずはお前がCBTが廃止された理由と経緯を言ってくれ

お前は知っているみたいだからなw
499名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:18:15.33 ID:NvMC5g3/0
大企業ってものにはいってみたかった。
思えばそれが目的でオベンキョをやったのだ。
何才も年上の奴が大企業にぽんぽこはいって俺は無理だった。
大企業にはったら昇進に英語がいるからっつーので、語学力
マニア化していたがなーんにも意味がなかった。


反動から息子にはガッコーの勉強はしなくていいと教えている。
なにか好きな事をみつけろと、そして学校外で勉強しろと。
500名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:18:32.21 ID:2KhEVIUd0
お前ら知らないかも知れないけど、あの帝国陸軍の将校は英語、フランス語、ドイツ語の3ヶ国語は理解していまし
たからw
プラス高等数学も手計算でできます。
今更教育改革とか言う前に、明治以降の軍人教育でも模範にしとけw
501名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:18:44.52 ID:bgEH4ANK0
英語は置いとくとして
教師とかには理数系必修にしていいと思うわ
教えれるうんぬんより数学的思考っていうか論理的思考の欠如してる奴が多い

個人的には理系も国語必修で。それか論文。
国語力ないやつが多いわ。
502名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:18:49.92 ID:cJKf8fRs0
>>482
人口の少ない国・進学率の低い発展途上国なんかだと、自国語で書かれた専門書がないから
大学の学問=英語で書かれた専門書による勉強、だけど、日本は人口もそこそこ多くて
進学率が高いから、大学レベルの勉強は日本語の専門書で間に合う。
英語がダメだからといって、学問の水準が低いわけじゃないと思うよ。
503名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:19:30.73 ID:L2Rk9gAEP
近年急激に幼児英才教育が進化してて突然スーパー日本人の時代が来るよ。
芦田愛菜や本田望結は突然変異じゃなくて幼児教育の成果だからな。
8歳で敬語使えて漢字が読めて九九が言えて英語の発音がネイティブ並みな子が
急激に現れてる。
504名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:19:30.51 ID:aGZBGZeA0
>>495
強い仮説はそうだけど弱い仮説は肯定される流れだよ

>>498
ググってきてよおじいちゃんww
反論の仕方を知らないから反証可能性について教えてあげたのに
全部教えろって?乞食だなw
なんでバカに俺がタダで講義するんだよw
505名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:19:36.08 ID:W/h8rVdj0
安倍はなにがしたいんだw
506名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:19:38.61 ID:YiUdbApP0
>>466
>日本事務所開設準備して受験料値下げさせて、申込手続きの日本化する気あるんだろうか?

おいおい、わかってないねぇ(苦笑)
ここが自民党文教族の儲けどころなんだYO これ利権だぜ!? でかいぜ!?
507名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:19:41.31 ID:SQQ2lmqH0
>>477
そういう交渉の場合は、法務も参加するし顧問になってる法律事務所からも人がでるし、その方面が得意な通訳は経営陣向けにつけるんだろ。
508名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:19:55.82 ID:uz4XUAKw0
>>447
それなら別にセンター試験でいいんじゃないかと…
509名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:20:24.40 ID:2RVT9qHCP
だいたいもう中国とアジア経済圏を作れるなんて思ってるやつ
居ないだろ。
もうアメリカと組んでいくしかないんだよ。
そのときに日本は英語要らないなんてやつは
中国を利する中国共産党の工作員だな。
510名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:21:26.31 ID:0wT3OYff0
近年は国際会議も生中継される御時世だが、俺の見た限り、先日のダボス会議で通訳のヘッドフォンをつけ、
またプレゼンを英語で出来なかったのは日本の甘利さんだけだったな。
もちろん甘利さんのプレゼンは手元のスクリプトを読み上げる形だったが、日本語で読んでいた。
中国人韓国人含め、他の参加者はほぼ100%通訳なしで英語でバチバチやりあっていた。
511名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:21:44.17 ID:9QgvESRe0
英才教育なんて昔から行われてきたことでしょ
今まで幼少期の段階では埋もれてただけで。

鳩山なんて英才教育の賜物じゃないっすか
512名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:22:10.93 ID:W/h8rVdj0
>>506
既得権益天下りの縮図
学力が上がろうが下がろうが
金がまわればいいってかw
ほんとなにも変わってないよな
513名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:22:13.54 ID:76wc9ZxH0
>>496
おめでとう。だがご愁傷様。
語学の力は付いたと思うし、就職も確保できたみたいで、それは良いことだけど、
高等教育としての教養は、「編入直前で止まった」と理解すべき。
あの国には、ハッキリ言うが、まともな学問は存在しないから。
あそこは本当にひどい。
ここで、学問の基礎について論じてるレベルの話じゃない。
まあ、大学途中まで日本なら、いつでもフォローは出来るから、心配はしなくていいけど。
514名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:22:40.23 ID:ojnNXyiK0
>>506
ああ、「公益財団法人」設立ですか……

それが本丸なのかもしれませんね……
515名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:22:55.43 ID:2KhEVIUd0
>>509
そこでなぜ英語だけがそこまで注目されるわけよ?
ネイティブに勝てるとでも思っているのかよw
素養として必要なのであり、最も重要なのは国語だったりするわけだ
江戸時代に学問していたのは蘭学なんかでもわかるように、外国語使っているだろ?
チョンマゲしながら外国語学んだわけよ
でもさ、TPPの為じゃないからw
516名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:23:00.31 ID:FwPOraH00
>>417
英語"だけ"やれって言ってるんじゃないだろ?
実際、東大の理系学生は英語もできるし理数もできるんだよ。
加えて日本語もな。
おまえが両立できてないのはおまえが努力を怠ったからだ。

曲解はやめろ。
517???:2013/03/29(金) 03:23:12.78 ID:/s58Vvi+0
まあ、専門の能力が高ければわざわざ他言語に直す必要はない。外国人の
方からむしろ訳そうとしてくれる。(w
518名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:23:32.25 ID:k+UOXces0
大学に差があり過ぎ
早急に「大学卒業能力認定国家試験」を設けるべし
519名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:24:23.02 ID:BZAufJMs0
>>504
答えられない事くらい分かってるさw

一生レッテル貼りを楽しんでなさい
520名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:24:27.54 ID:9QgvESRe0
>>516
日本国民全体がそれだけの能力を持ち、その教育を受けることができるんですかね?
521名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:24:27.92 ID:2RVT9qHCP
>>515
日本以外のTPP参加国がすべて英語でビジネスしてくるからに
決まってるだろ。
なんのためにアメリカと条約結ぶんだよ。
アホだなーおまえは。
522名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:24:28.86 ID:a4H+GymOO
こんな夜中に何しょうもないこと議論してるんすか
523名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:25:17.15 ID:cdQXQwEo0
理系と話してるとこいつら言葉で思考してないと感じるけどな。
524名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:25:17.71 ID:NvMC5g3/0
マス層について考えていないな

昨今大卒マス層についていえば、昔の中卒高卒の類だ。

今の難関国立大などといわれているところも、確かに中高一貫校などで

きたえあげているといえ、何のためにオベンキョしたのか未ださっぱりわかんない

俺みたいな奴が続出するのではないか?
525名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:25:35.23 ID:d9H+vZ3b0
動き始めたTOEFL利権
526名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:25:37.26 ID:PwEOVVj70
世界の流れは英語帝国主義に反対し、文化多様性を重んじる方向にある。ユネスコで2006年ごろに採択済み。世界の流れに反して批准してないのは米日とかの少数。
527名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:26:07.28 ID:snsKqda10
>>TOEFLの成績を大学の受験資格、卒業要件にする

要は、大学にはTOEFLレベルの英語力を判別できる
試験も教授もいないってことね?ww
そんな教授は、全員クビでいいよ。。
教授がそんなこともできねえのに、学生ができるわけがないよ
528名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:26:19.53 ID:W/h8rVdj0
>>522
結論
英語力向上をダシに金儲け
529名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:27:48.22 ID:bez1TLXXP
これで日教組が米帝覇権主義のTOEFLに反対とかすれば一層混迷して面白いな。
530名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:27:55.80 ID:2KhEVIUd0
>>521
日本はチョンマゲの時代に、アメリカともイギリスとも国家の命運をかけて交渉したのですが?
別にTOEFLもTOEICも無かったですけど何か?
毛唐は、日本人の英語力に舌を巻いたわけじゃありません。
日本人の教養の高さと学問の高さ、論理力と頭脳に驚愕したのですが何か文句がありますか?
531名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:28:13.19 ID:2RVT9qHCP
TPP参加国で日本だけ日本語に固執したって
誰も日本語でビジネスの話なんかしてくれないよ。
通訳いたって通訳は個別のビジネスの話なんて理解してないよ。
こうやって市場でどんどん負けてガラパゴスになっていくんだろ。
当たり前だろ。
文化がーとか言ってるバカはろくに稼いでないのまるわかり。
532名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:28:38.99 ID:SQQ2lmqH0
特定言語に依存しないで抽象度の高い哲学思考ができるとかすごいことを
言ってるのがいるな。初耳だわ。特定言語に依存しないでどうやって抽象概念を
言語化するんだろうか?
533名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:28:39.50 ID:dwPQFBPq0
>>16
東工大ならそれでいいかもしれん
534名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:29:21.46 ID:zHzo1YaL0
>>518
日本語検定とか実用数学技能検定ならあるぞ
Fランの俺には数研なら1級楽勝だけど日本語検定はむりだはー
535名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:29:48.58 ID:76wc9ZxH0
>>521
てか、メキシコとチリとペルーが入ってるし>TPP

これはかなり重要な事実。しかもTPP自体、副文はスペイン語(劣後だけど)。
日本社会は、もっとスペ語にリソースを割いても良い。
英語の、「舌だみたる(舌の歪んだ)」発音が嫌いな人は、案外スペイン語は馴染めるかも。
あと、ラテンアメリカは、基本的に大陸法圏なので、
その意味では、米加より、契約のすり合わせが楽な面がある。
何だかんだ言って、日本の民法は、ナポレオン民法典の系譜を、変則的ながら引いているので、
メキシコ法やチリ法のほうが、カリフォルニア州法よりは、よほどマシ。
536名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:29:56.18 ID:C2asUne80
>>1
>TOEFLが米国の非営利団体が運営する試験

これが問題だよな
IELTSとかアメリカ以外の英語圏の国家でやってる試験もあるのにさ
あと、日本の英検とか国連英検もあるのに
TOEFLだけ特別視するってのは、何か利権っぽいわ
537名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:30:21.22 ID:9QgvESRe0
TPPTPPって、日本国民全体がTPP関連の交渉とかをするのか?
例えTPP入っても実際に海外の人間と対面して専門用語使いまくって交渉するのなんて極一握りなんじゃないの?
英語能力上昇を謳うならまだしも、英語特化とか・・・
538名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:30:30.57 ID:2KhEVIUd0
>>531
お前の主張だと、フィリピンは日本よりも先進国になっていないとおかしいよな?
俺の考えだと、英語の必要性が高まれば、必要に応じた人材を会社で人員増強すれば済む話だと思うけど。
539???:2013/03/29(金) 03:31:04.73 ID:/s58Vvi+0
英語も理数もコンプレックスの原動力なんだよ。コンプレックスを
ある程度刺激し続けているからいつまで経っても議論が収束しない。(w
540名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:32:17.76 ID:nhvIndy30
>>497
アメリカでアメリカ英語が通じないって話あったなあそういえば。
541名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:32:24.18 ID:cdQXQwEo0
>>532
考える時には単語とか短いフレーズ単位では言葉を使ってる気はするが
それ以上はどうなんだろな。
イメージ的なものが支配してる気がする。
542名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:32:49.13 ID:C2asUne80
でも、理数必須にしたら、誰も文系行かなくなるな
理数頑張って、文系行くとか意味ないしな
543名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:32:49.55 ID:3c6/s6Uw0
試験の前に、日本人学生に無料の良質な実用英語・英会話教育を提供。
544名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:33:06.74 ID:NvMC5g3/0
トッフルとほぼ同じ試験を開催する公益財団法人

そっからCBTつくる新興業者に発注

よゆうや。

W天下りウッハウハ。
545名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:33:23.15 ID:0O7A2oV80
>>503
発音なんかどうでもいいんだよってのを、まず叩き込む必要があるな
この手のあほが絶滅しないと日本人が英語圏でビジネス展開とか無理
546名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:33:32.11 ID:YiUdbApP0
>>532
メタ言語ってやつ? それとも今西錦司の昆虫の意識の話?
547名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:34:03.00 ID:Vi50EZpJ0
日本の若者を日本語から解放できなければ、割合近い将来、日本の公用語は中国語になるよ。
日本の将来を北朝鮮にしたければ、今の教育を続ければいい。
548名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:34:33.39 ID:2KhEVIUd0
最近、英語よりも漢詩に興味がある。
もっと昔のような格好の良い日本人に憧れるわ
549名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:34:35.35 ID:2RVT9qHCP
>>538
フィリピンの高学歴は日本の貧乏サラリーマンより
ずっといい暮らししてるだろ。
あの国はそういう腐敗した国だから国全体は豊かにならない。
それと英語力は関係ない。
550名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:35:14.09 ID:BZAufJMs0
>>504
調べても分からないから、くやしいのうwww
551名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:35:18.82 ID:snsKqda10
まあ、TOEFLのスコアが良いほうが英語が使える確率は上がるが
スコアが良けりゃ英語が使えるってわけでもない。

試験には出ないが、当たり前のように使う言い回しも腐るほど有るし
海外で仕事をするなら、スコアが良くても会話ができないとスコアは
何の意味もない。

日本人はホントテストの点数が大好きw
外資の企業は、TOEICのスコアが良くても大半は英語で面接受けるんだよw
もちろん、その企業で使う仕事で使える英語ができるのかも試される。
そんな英語はテストじゃわからないから、面接でチェックするわけ。。
552名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:35:31.99 ID:C2asUne80
>>503
ピアノとかバイオリン、バレエを3歳とか2歳からってのは
裕福な家庭で、時々あることだが・・・英語を日本の国内で
幼児期からやっても、普段の家庭生活とか日本社会で日本語しか使用しない状態じゃ
いくら、日本国内で幼児期から英語の教育しても、身に付かないよ
24時間、家庭でも、幼稚園でも英語で会話する環境じゃないと無理
553名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:35:32.57 ID:ojnNXyiK0
>>544
試験に大量のPCが必要なので、試験用PCを受注したい家電業界と癒着もバッチリだな。
554名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:36:06.87 ID:9UYAKOrT0
偏差値40以下のFランは廃校にします!!でいいじゃん
555名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:36:19.87 ID:9QgvESRe0
なんでフィリピンの高学歴と比べるのに日本の貧乏サラリーマンを持ってくるの?
日本の貧乏サラリーマンと比較するならフィリピンの最底辺の人らでしょ?
フィリピンの高学歴と比較するなら日本の富裕層でしょ?
比較すらできないの?
556名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:36:24.42 ID:jXiGb2AB0
50点以下くらいの低レベルの間は正確に点数が出ないから、
偏差値65以下の大学の英語が、サイコロで決めるようなもんになってしまう
557名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:36:52.81 ID:2KhEVIUd0
>>547
なんねーよw
あのな、そんな事より日本に留学したいと思うような日本の強みの問題に焦点を当てたほうがいいぞ。
そもそも言語は、何かの目的があって必要性から学ぶもの。
商売上の必要性なら、毎日の通勤での努力で十分だから
大した問題じゃねーよ
558名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:37:05.78 ID:JYEEcxkp0
まあアメリカの植民地で英語話せないってのもおかしな話だよなw
559名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:37:09.09 ID:yOHnLrbk0
ニートのお前が受けた教育じゃニートが産まれることは確かだ。
でもお前の同級生全員がニートじゃないもの確かだ。
560名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:37:28.03 ID:2RVT9qHCP
TPPでアメリカ中心のグローバル経済圏が確立してくると
高官に賄賂わたさないと商売できないフィリピンみたいな国は
外圧で浄化されるかもしれない。
そうしたらフィリピン経済は活性化するかもな。
まあ10年20年先の話だが。
561名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:37:50.02 ID:C2asUne80
>>545
>発音なんかどうでもいいんだよ

大学とか研究機関で論文を読む場合は、発音なんてどうでもいいけど
ビジネスで会話する場合、発音を聞き取れないと理解できないし、
キチンとした発音で話さないと、相手が理解してくれないぞ・・・

俺は、日本語を母語としてる場合、どう頑張っても発音をネイティブ並にするのは無理だと思う
だから、程々に文章を読み書きできる程度で良いと思う
会話能力は諦めて、通訳に任せる方が良い
562名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:38:10.38 ID:YiUdbApP0
>>544
>トッフルとほぼ同じ試験を開催する公益財団法人

日本トーフル協会(仮称)
・自民党文教族の親族が理事を務める。
・外部理事としてナベツネ新聞、アカヒ・変態新聞(反日枠)、ベネッセ(創価枠)、公文を用意しておく
563名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:38:11.67 ID:W/h8rVdj0
>>553
なるほど
そうやって利権を拡大していくのかw
文科省やら経産省からすごい利権だな
564名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:38:11.94 ID:3c6/s6Uw0
日本のメディアなどの理系叩き…
在日反日国人の罠だったと思うよ。
565名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:38:25.84 ID:KT0Q2DZR0
日本人ってドイツ語とかのほうが合ってそうな気がする。
566名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:39:59.57 ID:2KhEVIUd0
>>565
理系だったらドイツ語を学ぶ価値はあるよ
ドイツに留学して工業技術促進するという案は俺は買いたい。
それぞれ目的あっての言語習得であってほしいわ
567名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:40:13.44 ID:2RVT9qHCP
ここで日本は英語いらないとか必死で言ってるやつは
中国共産党の工作員だろうな。
日本経済の弱体化が目的だからな。
568名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:40:22.79 ID:auBUV+MR0
「教育再生本部」がバカなんですが、どうやったら再生できるんでしょうか・・・・
569名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:40:23.82 ID:YiUdbApP0
>>565
どこの学部でも第二外語で選択できるだろ普通に。
理系の院試でもドイツ語かフランス語が必要なとこがまだあるだろうし。
570名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:41:00.99 ID:76wc9ZxH0
>>539
結局そうなんだろうな。つまり、日本の高校の進学校では、英語と数学しか問うてないw
だからこの2つが、点数コンプの源泉になる。
場合によっては物理も足される。合わせて3つw


源氏物語が読めなかったぜ!だとか、ほぼ武勇伝だからなあ。
美術が赤点だった、というレベルのネタ武勇伝。
>>243みたいに、数学の不出来を武勇伝にする猛者が出没すると、
もう、誰も手出しができない、最強の存在になってしまうww

このスレで最強の議論を展開しているのは、ぶっちぎりでID:nSpsnMpD0なのかもしれん。
あとは、俺も含めて雑魚の議論なのかもなw
571名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:41:11.13 ID:SQQ2lmqH0
>>565
合ってるかなぁ、格変化は英語よりも難しいじゃん。
572名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:41:13.72 ID:BZAufJMs0
>>565
医者なら英語の次はドイツ語だな
そんな俺はイタリア語とスペイン語に手を出してしまったが
573名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:41:16.56 ID:L2Rk9gAEP
これはTPPと同じく、安倍さんが設置した竹中三木谷らの会議から降りてきた議題。
自民党は再び竹中の下請けになった。
574名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:41:43.03 ID:snsKqda10
>>561
>>ビジネスで会話する場合、発音を聞き取れないと理解できないし、
>>キチンとした発音で話さないと、相手が理解してくれないぞ

ネイティブ、インド、中国、アフリカ、東南アジア、日本が
一同に介する会議に参加してみればわかるけど、同じ英語と思えないくらい
発音は全然違うw

でも苦労はするが、結構通じるんだよw
日本人以外は、そういう英語に触れる機会が多いからね。
575名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:42:25.57 ID:W/h8rVdj0
>>567
中韓ネタで気を逸らそう工作員馬鹿w
576名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:42:47.45 ID:0O7A2oV80
>>561
だからさ、他の国の連中の発音がばっちりかって話だよ
んなわけねーんだからさ
ただでさえ前に出てこない日本人にきちんとした発音なんか要求したって害悪にしかならん
577名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:42:51.20 ID:YiUdbApP0
>>571
難しいよな。gegebenのgeがちょん切れて文末に来るとか変態的な文法が多いし。
578名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:43:16.61 ID:9QgvESRe0
>>567
誰も日本に英語が要らないなんて言ってないだろ?何を見てんだ?目ついてる?
579名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:43:23.95 ID:3dBXdfX30
馬鹿の発想だったからな
580名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:43:43.53 ID:nksnD0C00
バカ学生は中1の夏くらいで、英語の学習は止めている
TOEFLなんてどうやったって、超えられない壁だなw
581名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:43:50.19 ID:Vi50EZpJ0
>>545 そういう君は同時に複数の英語を聞き取れるか?
今の日本語教育を施されてしまった日本人は、どんなに努力しても目の前でしゃべってる外国語の会話を聞き取るのが精一杯。
英語でも、他の言語でも、政治、経済分野でつばぜり合いするなら、複数の会話を同時に聞き取れなくてはいけない。
それが出来ないから、日本は外交で負け続け。
携帯電話がガラパゴス化したのなんがいい例だ。
582名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:45:13.67 ID:2KhEVIUd0
俺の見解だと、ドイツ、イスラエルからは工業分野では学ぶ価値があるぜ
英語なんて中学からやっているのだから、基礎的な素養が身につかない方がおかしい
テレビつければ一通りの言語学習できるし
教育テレビのビジネス英語毎年マスターしていれば、仕事なんかで苦労しないよw
583名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:45:14.17 ID:YiUdbApP0
>>547
北朝鮮の公用語は中国語じゃないけど。
584名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:45:33.02 ID:W/h8rVdj0
教育再生会議よりこっちのほうがまともかもな
なんたって金絡んでないから
585名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:45:56.27 ID:zHzo1YaL0
客観的に見れば中国はまだ未知数だけどな
まあ7:3くらいで今が繁栄の最盛期あとは下降の一途だろうと思っているが
韓国語学ぶよりかは中国語なのも間違いない
586名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:46:25.95 ID:bez1TLXXP
>>584
>>544
587名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:46:27.94 ID:76wc9ZxH0
>>565
ドイツ語は、肝心のドイツでオワコンだからなあ…

アカデミズムの英語化が、一番激しく進行しているのは、実は大陸ヨーロッパなんだよ。
EUが、統合深化の一環として、留学生の相互受け入れの便宜を率先して図ったら、
講義の言語が、英語一択になってしまった。
フランス語は西アフリカ、スペイン語は中南米と、それぞれ言語の「担保」があるが、
ドイツ語にはそれがない。
588名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:46:52.26 ID:SQQ2lmqH0
>>581
慣れだよ、インド人やロシア人やアラブ人のくせのある発音の英語を頻繁に聞いていたら
ちゃんと理解できるようになる。

アメリカ英語覚えたてのころは、イギリス英語あたりでもう聞き取れなかったんだけどね。
589名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:46:52.49 ID:ojnNXyiK0
>>584
いや、今、どうやら巨大利権誕生を狙っているらしいという話をしてたんだが。
590名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:47:28.82 ID:V2Qo2y020
理数必須はいいと思うんだけどなぁ。
どうせ必須なら理系行こうって考える人が出るかもしれない。
今の日本の大学は役立たずの文系が多すぎて意味がない。
591名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:47:42.76 ID:2KhEVIUd0
>>585
そこが良くわからんのだけど、中国から学ぶ事あんの?
何の魅力も感じないのだけど
中国語を学んで自分に得るものが費用対効果に見合わないと思うので、そういうのに時間をかける人材は
基本的に頭が悪いと判断したくなるけどなあ
592名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:47:56.28 ID:3c6/s6Uw0
>>567
日本の大学に留学する中国人学生は、
日本の予備校に通いながら、大学受験前にTOEFLの試験を受けている。
593名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:48:05.18 ID:snsKqda10
利権とかがないにしても、TOEFLは受験料が高すぎる。
2万円近い受験料を大学受験する学生や奨学金で勉強してる
学生にも負担させようって、馬鹿極みだぞ。

結局、大半の学生が試験を受験しなくて何の意味もなくなるだけ
594名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:48:20.89 ID:9QgvESRe0
数学必須は賛成だが、生物科学物理地学が法学部とか経済学部とか文系に役に立つのか?
595名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:48:31.45 ID:jpdXKTb10
英語や理科はいらんけど
数学は私立文系含めて必須にしろ
数学できないで大学で何学ぶつもりだよ
特に数学できない経済学部の奴とか存在価値ゼロ
596名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:49:07.72 ID:FjIqCScT0
政治家って金の匂いを嗅ぎつけてよくも思いつくよな
団体は大儲け→政治献金ってこと
597名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:49:12.07 ID:C2asUne80
>>566
いまどき、理系でも文系でもドイツ語なんて役に立たないわ
ドイツ人なら英語出来るから、英語で十分だよ

>>569
>理系の院試でもドイツ語かフランス語が必要なとこがまだある

どこだよ?聞いたことないな

>>574
日本語は発音が単純すぎるんで、英語の発音が「日本語訛り」になってて
他の言語を母語としてる連中の英語より、各段に発音が悪いんだよ
だから、色々な訛りがあるけど、日本語母語者が英語を話すのは物凄く不利
血みどろの努力しても、インド人とか中国人、韓国人の英語に追いつけない
だから、最初から諦めて、他のことに努力した方が良い
598名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:50:00.42 ID:uC8i5duI0
英語の全国模試で20番前後が平均順位だった俺が
海外旅行をしたときに英語を一生懸命話しても通じなかった

5歳の頃にアメリカで1年間暮らしたことがあるが
その1年で全く英語は身につかなかった
599名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:50:10.74 ID:SQQ2lmqH0
>>594
別に一般教養として勉強しておけばいいじゃない。
600名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:50:14.58 ID:wCkfhRE40
発音は最低限のレベルで通じる
ただし、最初にきちんとした発音を身につけておくと、
その後の学習速度に大きな差が出るからやった方がよい
601名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:50:16.15 ID:2KhEVIUd0
>>597
ドイツ人の心や思想を理解するには、ドイツ語の方が良いのでは?
602名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:50:22.09 ID:zHzo1YaL0
>>591
でも漢字使ってるじゃんw
漢字すててアルファベットだけと言うなら完全に中国無視の教育もありだろうけど
603名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:51:49.30 ID:W/h8rVdj0
>>596
官僚政治家企業べったりw
誰が考えるんだろうな、この悪徳構造
604名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:52:15.36 ID:uz4XUAKw0
>>602
確かにノートの速記する時には役に立ちそうだなw
605名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:52:16.40 ID:JyFjOdza0
>>590
言えてる
技術研究の理系の成果を、販売サービス文系が全部台無しにしてる
文系大卒って高卒と変わらん
高卒と違って、高い給料貰って会社傾かせてるから
最初から低い給料で仕事してる高卒より害があるわ
606名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:52:27.31 ID:2KhEVIUd0
>>602
俺は漢詩には興味があるけれど、中国語には興味ないなあ
学ぶ価値無いだろ
今の文化なんてゴミじゃん
土人と大して変わらんわ
文明国とはとても思えない
607名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:52:51.86 ID:rZx7y40mO
>>594
数学は法学部では役に立たんぞ。
608名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:52:59.32 ID:C2asUne80
>>576
>他の国の連中の発音がばっちりかって話だよ
>んなわけねーんだからさ

完ぺきではないが、日本人の英語より、各段に上手い
日本語が母語の場合、英語の発音は、他の言語が母語の話者よりダメになる
これは、乗り越えられない壁なんだよ
幼児期の言語が、その後の言語習得の壁になってしまう
脳の音を聞き分ける回路とかが作られてしまうんで
英語の微細な音の違いを聞き取れないし、発音できない
609名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:53:13.23 ID:9QgvESRe0
>>599
一般教養なら試験にする必要はない
学問の門を必要以上に狭めるだけで、日本の国力上昇には何に役にも立たない
610名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:54:00.35 ID:SQQ2lmqH0
>>597
ドイツ語やったほうがいい学問っていったらやっぱり哲学だろうな。
カント、デカルト、ニーチェとか、近代哲学はドイツが中心だからなー
あとはプロテスタント神学とかかな
611名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:54:13.97 ID:3c6/s6Uw0
>>592
TOEFLを大学受験や卒業条件に組み込む必要はないけれど、
使える英語の無料教育が必要だと思う。
612名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:54:17.60 ID:BZAufJMs0
>>594
どの学部に行くにせよ、高校でやる内容くらいは最低限身につけていなさいということでしょう
613名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:54:23.34 ID:PwEOVVj70
>>541
自分の子供を生まれた時から一切の言語に触れさせることなく育ててどうなるか実験してみればいい。
614名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:54:35.27 ID:76wc9ZxH0
>>597
ドイツ語が唯一役に立つ分野がある。日本の法律学。これは本当の話。
でも、ただの紹介学問のネタであって、国際標準の議論ではない。これは由々しき問題だが、まあそういうこと。

発音が下手、というのも、大変によく分かる。
尤も、朝鮮人とだけは、日本人は大体トントンだとは思うけどさw
俺は、発音問題に関しては、「スペイン語の(国際的地位の)先取り学習」を提唱してる。
こと発音に関しては、日本人は、スペイン語にはかなりのアドバンテージがある。
まだ過剰な母音が邪魔するが、それでも、基本は直音ばかりで発音しやすく、かつ聞き取りやすい。


本当は、「簡単な方が共通ツールになるべき」だから、音声言語としては、
日本語のほうが、国際語に向いてるんだけどな…これは絵空事w
615名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:54:38.25 ID:zHzo1YaL0
>>607
今の経済犯を弁護するにしても検察側になるにしても
微分積分くらいは全然必要だろ
616名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:54:39.83 ID:GGg70Wbr0
>>373
理系は、例外もあるんだろうが、
人付き合いや他者との信頼関係を作るよりも、
人付き合いや他者との信頼関係を破壊し、勉強した人が勝つ。
理系を雇う側は、勉強した人を選ぶ。
「理系を雇う側は、勉強した人を選ぶ。」
という真実を人文系はウソだと思う。
特に社会学系統の教育を受けた人は
「理系を雇う側は、人付き合いや他者との信頼関係を破壊し、勉強した人を選ぶ。」
この真実をウソだと確信する。
社会学系統の人が畑違いの技術系の選別方法の世界に口を挟む権限はないから、
技術系の人は自分に火の粉が降りかからない限り、社会学系統の人へはウソだと思わせておけばいい。
理系の人が社会学系統の人と喧嘩すると、相手は権力のある人をテコに使ってくる場合等々、厄介だから、
自分に火の粉が降りかからない限り、社会学系統の教育を受けた人に気張って誤解を解く必要はない。
理系の人生設計をしている人は、社会学系統の教育を受けた人に目をつけられないように、
透明人間になったほうがいい。
目をつけられたら、社会学系統の教育を受けた人にウソを言ってまいて逃げて無関係になったほうがいい。

社会学系統の教育を受けた人は、理系へ嫌がらせをする能力は超一流なのだが、
理系の就職斡旋をする能力はないから、社会学系統の教育を受けた人に目をつけられたら、
ウソを言ってまいて逃げて無関係になったほうがいい。
社会学系統の教育を受けた人は、理系に災難をもたらすだけで、
得をするケースは存在しない。まともに口をきいたら破滅する。

理系が社会学と口をきくと、「科学よりも大切なものがある!」と
命の次に大切な技術というアイデンティティーを破壊され、失業者になる。
オマンマの食い上げだ。

社会学のシャワーを浴びた人に理系就職を斡旋する力は、これっぽっちもない。
あるのは嫌がらせをする能力に長けているだけ。
目をつけられないようにして、目をつけられたら、口の中に唾をためて、目に吐いて逃げる。
617名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:54:43.65 ID:KT0Q2DZR0
英語は発音とスペルが規則的だったら良かったのになぁ。
アメリカはスペイン語を話すヒスパニックが増えてるようだけど、
文法をシンプルに改造したスペイン語が世界共通語になればいいのにね。
スペイン語の発音は日本語に割と似てるし。
618名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:54:43.83 ID:snsKqda10
>>597
>>他の言語を母語としてる連中の英語より、各段に発音が悪いんだよ

そんなことはないよw
ネイティブ曰く、日本人の英語発音はそれほどわるくないって言うよ。
ただ、日本人はシャイすぎるとは言われることは数知れず。
だからなかなか英語が話せないと思うって、ネイティブに言われたよ。
619名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:54:46.32 ID:2KhEVIUd0
>>609
俺もその意見に賛成したい
大学の専門学科で昔のように外国人教師から外国語で学ぶの良いと思うよ
今の最先端を必要性に応じて一流の教師に学ぶわけだ
こうであるべきだよね
620名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:55:12.21 ID:C2asUne80
>>601
いや、ドイツへ留学して、技術を学ぼうって話だったからさ
ドイツの思想とか文化学ぶなら、ドイツ語が良いけど
技術学ぶ場合は英語で十分でしょ
621名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:55:37.08 ID:nksnD0C00
数学はロジックだから。思考の要素として必要だ
生物化学は基礎教養だな
622名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:56:50.87 ID:50quB05C0
>>582
俺も結構似た考え方だな

そもそも、自己紹介シートや面接でどいつもこいつも、
「これからは日本人も国際化していかないと生き残れないと思う」
って断言しておきながら、じゃあそのためにあなたは何をやったの?って聞いても、
一応現状では世界人口比で重要な英語やシナ語ですらカタコトレベルでもNGって、そりゃ言動不一致って思うよ。
だって少なく見積もっても大学入学後で3年間もあって、問題認識がありながら努力してないって自ら吐露してるんだからね。
石の上にも3年っていいことわざがあるけど、自由に道を選べた3年で結果が出せない人を好んで採用する企業は、よほど寛容だとしか思えないわなw

それを考えたら、理数科目というか論理学や哲学に置き換え、これが必要っていう意味では悪くない課題を大学生に与えてると思うけどね。
別に企業に就職するだけじゃなく、これから30年以上日本国民として生きる上で必要な能力だから。
623名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:57:04.19 ID:ojnNXyiK0
>>608
日本語母語者は英語の発音では当然苦労するが、
それが他国の人が話す英語より「際立ってダメ」ってことはないよ。
中国・韓国人の英語よりは「聞きやすい」と言われるモノだ。

人間の押し出しが弱いので、「おまえが聞き取れや、ごるぁ」という迫力には欠けてるが…
624名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:57:08.86 ID:2KhEVIUd0
>>620
そうだけど、日本に留学してくる外国人はみんな日本語で話すし授業受けるよ
やっぱりドイツに留学するならドイツ語だろー
俺はそう思う
でもギムナジウム廃人にならないように気をつけて欲しいけどね
625名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:59:03.79 ID:Qx8MTZ7V0
要するに東大進学者と一般人を同じに論じるからおかしくなる
東大やらハーバードは両方いるが、一般人はいらない
そんだけだよ
626名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:59:31.62 ID:SQQ2lmqH0
>>609
大学入試あたりの人間の一般教養くらいで、日本の国力向上が云々とか大げさすぎだろ
627名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:00:49.99 ID:2KhEVIUd0
>>622
戦後の大学教育が年々幼稚になっているんだわ
最近はハウツー本の延長じゃねーの?みたいなノリ
そもそも大学って平安時代からの過程を見ればわかるように、根底は国家を背負う人材育成の場でしょ?
今は学問の自由のような思想があったとして、学問をしたいのか、それとも職業訓練をしたいのかを含め
根本的に見つめなおせばと思うのよ。
628名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:00:59.62 ID:BZAufJMs0
発音に関しては、モノマネが上手いやつが練習すればネイティブにかなり近くなる
629???:2013/03/29(金) 04:01:17.57 ID:/s58Vvi+0
時制と人称で動詞がたくさん活用する言語を勧めても途中で挫折するのがオチ。(w
接続法をきちんと理解させるのは難しい。(w
630名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:01:52.31 ID:SQQ2lmqH0
>>620
そうだな、技術的なところは学問対象自体は英語で足りるだろうね。
631名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:02:10.92 ID:NvMC5g3/0
>>616

付け加えてくれ。

理系いった奴は子供を理系にやったほうがいいかもしれないってことをな。

理系的な家庭で育った子は、文系の風土など受け入れがたいものがある。
632名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:02:49.60 ID:snsKqda10
>>582
>>テレビつければ一通りの言語学習できるし
>>教育テレビのビジネス英語毎年マスターしていれば、仕事なんかで苦労しないよw

一通りw無理無理w
良くて上っ面だけだよ。
ビジネス英語って何を指してるのか知らんが、NHKの英語番組じゃ
死ぬまで仕事で使える英語は話せないよw

だって、出演してる講師自身が英語で仕事をしたことがないんだものw
大学のセンセーと語学教師経験しかない外人が教えてんだもの。

特定分野の仕事に使える英語はできるようになるが、ビジネス英語なんて
オールラウンドの英語はそもそも無いよw
コックの話す英語とエンジニアの話す英語は全く使う単語が違うんだからね
どっちもビジネスではあるけどさw
633名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:03:01.51 ID:Vi50EZpJ0
英語教育の抜本的改革に反対する人々は、将来自分の子供たちが中国の属国の民になる道を選択してると思う。
634名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:03:58.26 ID:L2Rk9gAEP
toeic800点の俺からすると中高で例文暗記が足りな過ぎ。単語と文法ばかりやって
教科書を暗記しないからいい大学出てもI can't speak English.しか言えないんだよ。
635名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:04:16.37 ID:SQQ2lmqH0
>>627

大学進学率が50%超えてる時代に、国家を背負う人材育成とかいわれてもなぁw
636名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:06:17.00 ID:SB4n5yw50
こういうことを何の疑問も持たずにやっちゃう老害が消えないうちは
そういう馬鹿に足引っ張られて日本伸び悩むんだろうなぁ…
団塊とかさっさと無能自覚して隠居するか
くたばって欲しいのだけど
637名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:08:04.38 ID:bqBClsD40
ミキダニの目論見オワタ
638名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:08:07.30 ID:2KhEVIUd0
>>632
そうは言うけど、仕事上こっちは困っていないんだよw
現時点で俺の語学力がどの程度か知らんが、新聞やBBCのHP見る程度の事なら辞書なしでいけるし。
講演会やパネルディスカッション程度のヒアリングなら、殆ど理解できるし。
最近では本屋で、1億人の英文法、という本を見つけてパラパラと呼んで、フーン程度で満足なんだけど。
超一流大学に入学できた素養があれば、特別な事必要ないでしょ?
大学はいるには、マスター英文法程度は全部頭に入っていたでしょ?違う?
俺は基本的な文法と、語彙の豊富さは、普通の努力で身についたものだし
639名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:09:15.80 ID:76wc9ZxH0
>>629
10代のうちは、丸覚えが効くので、ロマンス語をやっとくのは悪く無いと思うよ。
スペ語の場合、フランス語の超変態活用よりは、まだ見通しが効くしw

あと、接続法や条件法こそ、日本人がちゃんと勉強すれば、
「これぞ言語らしさ」として、大変に有意義に身につけることが出来る分野。
接続法というムードの基本的な考え方は、「言い切らずに、余韻を残して動詞をぼかす」ことなので、
これは日本人は得意中の得意だ。

英語は、接続法を、事実上ほぼ失ってしまったので、
茨城弁のような、文法上の待遇表現の道具を欠く、のっぺらぼうな言語になっている。
でも、王政が鉄板で残ったから、待遇表現は中世以来の複雑さで残った。
だから、敬語の示し方が、非常に面倒な言い回しに横滑りして、大変に扱いにくい言語になっている。
640名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:10:51.37 ID:C2asUne80
>>618
>ネイティブ曰く、日本人の英語発音はそれほどわるくないって言うよ

嘘つけw
ネイティブは、「申し訳ないけど、日本人の英語発音が一番駄目だ」って言ってるぞw
641名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:14:23.08 ID:uz4XUAKw0
>>632
分野に依存する部分は本なり読んで自分で補完するのは当たり前じゃないのか?
高校までの現代語の授業の内容だけじゃ分野の専門用語で使う単語の意味なんて日本語でもわからないだろ?
642名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:14:32.30 ID:JYx4zdfjT
そりゃ私立大学がつぶれるからな



受験生激減で
643名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:16:30.19 ID:76wc9ZxH0
>>640
でも、NZのマオリ人や、トンガ人や、ハワイ先住民の英語は、
多少訛ってはいるけど、日本人のように壊滅的ではない。
圧倒的なハンディではあるけど、克服不能とも思えない。
ちなみに、この3つの民族の言語は、日本語よりさらに英語から縁遠い。
なんと言ったって、かな文字で書くと、「使われない仮名文字が余る」くらい発音が単純な言語w
644名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:17:12.37 ID:TGrHhGcP0
TOEFLが導入されれば高校の英語の授業が変わるんじゃね?
教えれる先生がいるかが問題になってくるが
645名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:17:52.83 ID:kYYSBfPk0
>>632
>だって、出演してる講師自身が英語で仕事をしたことがないんだものw

お前さ杉田敏しらないの?
とりあえず何も知らねー癖によくもまー適当なことしゃべれるね
646名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:19:14.88 ID:snsKqda10
>>638
レスを読むと英語使って仕事をしたことがないのが手に取るようにわかるよw
何の講演会とかか知らんけど、NHKが特定専門分野の単語なんか
ほとんど教えてねえぞw
講演会の話だけでヒアリングOK?w
英語で電話かけたこともなさそうな人だなあw
仕事で真っ先に使う英語のひとつは電話だよ。講演会なんかほとんどないw

文法?
英語が第二言語の外人なんか時制や単数複数とかメチャクチャなことも多い。
受験英語の文法だけで英会話が通じるならそらラクだわ。
647名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:19:36.69 ID:GcixGGE40
TOEFLにしろTOEICにしろ大学の教養科目減らしてこれを必須単位に加えたらいいよ
足切り点決めて4回までにどっちかクリアしたら単位与えりゃいい
文型の理数科目は微分だけ加えろ
人文はともかく他は最低微分が出来なきゃどーにもならんし
648名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:19:58.02 ID:UxkBqOKg0
上でも言われてるが日本は文法を無駄に勉強しすぎな気がするなぁ
文法ばっかり学んでも英語は身に付かん気がする
649名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:21:54.34 ID:snsKqda10
>>640
イギリス、カナダ、アメリカ、OZから全く同じ事を言われたけどw
日本人の英語は、発音が良いとは思わないが理解は十分できるって何回も言われたよ。

あなたは何人からそう言われたのかな?w
韓国人辺りから言われたのかな?w
650名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:21:56.14 ID:fzdOILyw0
>>640
それこそ嘘。日本人の発音というか英語力はそんな悪くない。
そういうネガキャンしてる奴を辿ると大抵韓国人に行き当たるw
651名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:23:02.16 ID:2KhEVIUd0
>>646
何を言ってもいいけど、困っていないものは困っていないんだよw
俺は語学学校にも通った事ないし、そんな暇もない
じゃあ英語無しで仕事になるかと言ったら、入社して以来英語は必須なんだわ
1年間365日あるんだぜ
池沼以外、脳に蓄積されない?
お前は仕事、仕事うるせーけど、俺のフィールドに必要な英語は書いたとおりで間にあっているんだよw
652名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:25:31.95 ID:50quB05C0
>>627
その昔の日本の大学がどういう文化圏だったかは知らないけど、一部の学生を除くと自ら問題認識を持って学んだ形跡は全く感じないからね。
本来は大学で志高い学生同士が違う問題認識を持つ中で化学反応を起こす中で「気付き」を得るのが理想だけど、そんなアカデミ空間は一部っぽい。
だから結局、お上から最低限必要な課題だけは与えないと、大学4年が全く無駄になる可能性が高いんだよね。
ってか高校も含め時限7年もある中で、「たかだか」英語と理数科目か論理学哲学を課すことすら「詰め込み」の権化なんていうクズがいるとしたら、そんな意見は聞く必要は全くないよ。
これから日本国で生きていく上でもっと他にも習得すべきこともある中で、こんな低レベルのことすら無理と言うなら、正直そりゃ大学行く資格なしって言わざるを得ないわなw
653名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:25:47.18 ID:E/k2yPhOO
アメリカの力が世界で衰えれば英語なんて話す必要はなくなる。
654名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:28:20.21 ID:MAWwkFxV0
今までどおり英語も話せないバカを量産するだけか
ますます日本の未来は暗いな
655名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:31:58.23 ID:snsKqda10
>>651
ハイハイw
NHKで仕事に使える英語がわかったって妄想してるお馬鹿さんw
何の仕事もしてないし、過去にも何の仕事もしてないんだろうけど
もし、仕事をしてるなら具体的にどんな単語を仕事で必須なのか言ってみ?w

俺はIT系だけど、NHKじゃ教えてくれない単語だらけだよ。。
IT用語だけじゃなく、基礎的な仕事で使う単語とかはNHKじゃ聞いたことすらない。
売掛金、買掛金、支払期限とかどんな仕事でも管理業務をすれば嫌になるほど
使う英単語があるけど、こんなのNHKは絶対に教えてくれないw
656名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:32:17.16 ID:2KhEVIUd0
>>652
俺さ、1つアイデアがある
日本を研究して、日本を学んだ外国人を教員に迎えて、英語で議論する。
これだったら俺は金出して時間も作って通うかも
657名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:32:45.46 ID:jk4luC6j0
英語を勉強して世界を知れば知るほど、反米ナショナリストになるよ?

アメリカ人ですら今や反米だよ。
658名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:33:47.07 ID:GGg70Wbr0
>>373
●社会学のシャワーを浴びた人はおかしい。

理系は、例外もあるんだろうが、
人付き合いや他者との信頼関係を作るよりも、
人付き合いや他者との信頼関係を破壊し、勉強した人が勝つ。
理系を雇う側は、勉強した人を選ぶ。
「理系を雇う側は、勉強した人を選ぶ。」という真実を人文系はウソだと思う。
特に社会学系統の教育を受けた人は
「理系を雇う側は、人付き合いや他者との信頼関係を破壊し、勉強し足きりを免れた人を選ぶ。」
この真実をウソだと確信する。
社会学系統の人が畑違いの技術系の選別方法の世界に口を挟む権限はないから、
技術系の人は自分に火の粉が降りかからない限り、社会学系統の人へはウソだと思わせておけばいい。
理系の人が社会学系統の人と喧嘩すると、相手は権力のある人をテコに使ってくる場合等々、厄介だから、
自分に火の粉が降りかからない限り、社会学系統の教育を受けた人に気張って誤解を解く必要はない。
莫大なコストを投入して、社会学系統の人に世の中の仕組みをわざわざ教えてあげても、見返りは一切ない。

社会学系統の人に世の中の仕組み「理系の足きり」をわざわざ教えてあげても、
「科学よりも大切なものがある!」と反発するだけで、すっかり牙をむく野獣になっちゃって、
命の次に大切な技術というアイデンティティーを破壊され、失業者になる。オマンマの食い上げだ。

社会学のシャワーを浴びた人に理系就職を斡旋する力は、これっぽっちもない。
あるのは嫌がらせをする能力に長けているだけ。「理系の足きり」を言っても話しが通じない。
頭の中は「不良と仲良くなれば、核兵器が3分で作れる。」と科学に対する蔑視と過信が同時にある。
社会学系統の人に目をつけられないようにして透明人間になって、
万が一、目をつけられたら、口の中に唾をためて、目に吐いて逃げる。
659名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:36:06.91 ID:2KhEVIUd0
>>655
そんな単語なんか大学の授業で学べるだろw
4年間も通っていて、そんな程度も身につかないの?
商業英語、貿易英語なんか文系の学科ならどこでもやってんじゃないの?
俺なんか大学時代の貿易英語の授業を遊びで取ったけど、LCの書き方から表現まで教えてくれたよ。
半年の講座で、FOBだとかの貿易の基礎知識と英語表現方法なんかも同時に学べたし。
後は本屋に行って本でも買えば済む話だろ。紀伊国屋に行けば、どれだけの本が並んでいるのかと。
660名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:36:32.80 ID:552i4Goe0
問題1  五枚の十円玉を同時に投げて、表が三枚出る確率を求めよ。

問題2  xyz=600を満たす、x,y,zの組み合わせは何通りあるか?ただし、x,y,zはいずれも正の整数とする。

問題3  tan1°は有理数か?

問題4  nは2以上の整数とする。n~5-nが30で割り切れることを証明せよ。

問題5  abcdef=a+b+c+d+e+f を満たす自然数a,b,c,d,e,fの組み合わせは何通りあるか?

問題6  1個のサイコロを四回続けて振って、出た目の数を順にx,y,z,uとする。
      このとき、(x-y)(y-z)(z-u)=0 となる確率を求めよ。
661名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:37:56.49 ID:BZAufJMs0
>>660
全部見たことある問題だったわ
662名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:38:05.67 ID:N4frfgxA0
だからまず4年に1度くらい英語教員にtoefl受けさせて得点と氏名と所属を公表するようにしろ
663名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:39:34.88 ID:B+jce09Q0
>>660
もう一問目からわかんない。
1の計算方法だけ教えて
664名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:39:55.65 ID:iVejma020
論理学は良いな
どうせなら論理学を英語でやればいい
665名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:40:37.74 ID:snsKqda10
>>659
ふ〜んw
なら、すぐ答えてみせよてw
買掛金、売掛金、支払期限、貸し倒れ引当金とか英語でなんていうのかさw
それに本屋に行かないと勉強できないんだろ?w

それにNHKが教えてくれるんじゃなかったけ?
あんたが妄想するビジネス英語ってやらをさww
仕事に十分って言い放つくらい十分な知識をNHKが教えてくれるんじゃなかったの?
なんで本屋に本を買いに行くんだよ?wNHKが教えてくれるのにさ。
666名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:42:24.78 ID:2KhEVIUd0
>>665
お前馬鹿にしてんのかよw
そんなもんHPにのっているだろw
BSみればすぐにわかるはなしだろ
あくんとぺいあぶるというんだよwばかw
667名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:43:41.80 ID:Qx8MTZ7V0
低学歴ほど無理難題をいう
できることとできないことの区別がつかないからな
668名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:44:51.99 ID:snsKqda10
>>666
HPに乗ってるww
あれ、NHKが仕事で使える英語を教えてくれるんじゃなかったけ?w
なんでhpを見なきゃいけないのかな?
教えてよ、hpを見なきゃいけない理由をさw
ニートのお馬鹿さんww
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 04:45:23.78 ID:SPE0XQyc0
なんで全部に広げるかなー

偏差値60以上の大学に限定すればいいんじゃねーの?
670名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:45:44.40 ID:mGfb1jsH0
>>662
TOEFL○○点(いや厳し〜く○○○点?w)を教員免許の更新要件にするとか。
冗談だけど、大学入学や大学卒業の条件にまでするなら、そっちの方が先だよね。
671名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:46:38.74 ID:BZAufJMs0
一言だけ言わせてもらうと
home pageじゃなくてweb siteですな
672名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:46:52.81 ID:2KhEVIUd0
>>668
あのさあ
君ねえ、こっちはベースはテレビで困っていないと言っている訳
後は学校に行くだろ?
しかも俺はHPにだって載っているだろ?と書いたわけ
俺は何もHPで学んだとは言っていない
お前が書いた単語なんて、常識なんだよw
誰でも知っているの
673名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:47:18.54 ID:GcixGGE40
>>669
てか出来ないなら大学来なくてもいいよってのもわからなくないんだけどね
本来大学は高等教育の場で全入させる必要ないんだし
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 04:47:41.82 ID:SPE0XQyc0
でも、国T受験の足切り必須はHITだと思うけどー
上位の人だけが関係するような条件にすればいいだけ。

とにかく、全員に一律に課すのはいけないこと
675名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:47:48.28 ID:uz4XUAKw0
>>669
偏差値は結果だから。予備校で出すのもあくまでこの位の集団が合格してるって統計でしかない。
別に目標偏差値なんて(最低でも表向きは)設定されてないぞ。
676名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:49:03.95 ID:BZAufJMs0
さすがに無理か

ちょいと寝ますわ
677名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:49:10.14 ID:2KhEVIUd0
買掛金、売掛金、支払期限、貸倒れ引当金なんて単語なんて、高専卒の人間だって常識で知っているだろ。
中小企業のオッサンだって知っているだろ
あほじゃねーのw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 04:50:04.68 ID:SPE0XQyc0
>>675
なら、宮廷は必須+補助金が欲しい国立・私立に手を上げさせ
そこに課す感じで。
679名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:51:15.25 ID:50quB05C0
>>656
>日本を研究して、日本を学んだ外国人を教員に迎えて、英語で議論する。
そういうゼミは当然ありだし、学科レベルまで格上げしてもいいと思う。

卑弥呼の時代の統治から聖徳太子の時代の遣隋使の意義、貴族〜武士社会・戦国時代を経て江戸時代の文化経済外交。
そして幕末〜明治維新の流れでの三権分立や殖産興業や教育の成り立ち〜日清日露−一次大戦での講和まで。

例えばこういう営々たる日本の歴史を学ぶ中で、政治法律経済の差異を議論出来るし、微分積分筆頭に数学や殖産興業〜一次大戦下で培った技術力向上について外国人とも相当議論するネタは満載。
英語だとか理数系を学ぶ意義ってのはそれ自体じゃなく、それを基にして様々に議論を発展させる礎になるからなんですな、単なる議論の足がかりでしかない。

ここで言う英理数(論理学哲学)だけが必須なのではなく、それらを生業とする専門職以外の人にとってはあくまで対外的に議論する上での共通言語であって、その他大勢にとっての本質は別にあるって理解しないとね。
680名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:53:23.56 ID:snsKqda10
>>672
誰でも知ってる?w
だったら即効で売掛金、買掛金、貸し倒れ引当金とか
英語でレスしてみろよww

NHK様が教えてくれた英語でさw
681名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:53:51.67 ID:2KhEVIUd0
>>679
これからは議論だよな
俺の学生時代に後悔しているのが、外人と英語で日本について議論して主張する訓練したかった
意外と日本の文化や歴史を英語で説明するのって年季いるよね
682名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:56:08.98 ID:mGfb1jsH0
>>680
それ会計(経理)用語だろ。そんな英単語知らなくても大丈夫。
683名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:58:01.07 ID:2KhEVIUd0
>>680
お前気にくわねーわ
どうせ学生だろ?
社会人舐めんなよ
売り掛け、買い掛けは、両方ともアクンツでそれぞれペイアボとリシーバボになるわけ
ねな貸し倒れは、バッドデトなんだよ、そんでリザーブでも何でも好きにつけろ
そんなもん常識なんだよ
684名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:58:54.91 ID:GcixGGE40
英単語自体は本来入試レベルで足りてるんだけどね
足りないのは句動詞受験生だと英熟語の部分
後は経験だけ
喋らないんじゃどうにもならないし
685名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:00:01.93 ID:k2xfgDGm0
英語なんてさせるぐらいなら数学のレベル1つ上げてやる方がはるかに
国際的人材になれる
686名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:00:56.43 ID:6OrStDeI0
Fラン私文卒しかいない金教研はつぶれてねw。
687名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:02:19.40 ID:2KhEVIUd0
>>684
単語は足りない
大学入ってから新たに学ぶ単語は、受験英語と同じくらいの量は身につくよ
専門書読まされると、初めての単語多いもの
それより言い回しだよね
大学から社会人と、表現方法を覚えるよね
688名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:03:45.39 ID:iVejma020
>>685
それも英語でやればいい
689名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:04:08.09 ID:e92x1gbH0
真面目に検討会やれ
690名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:07:57.22 ID:2KhEVIUd0
>>688
記号論理学の授業は苦痛だった
691名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:08:40.38 ID:HYoerjoD0
使わんもんは徹底的に忘れる。
時々、数秒でも思い出していれば忘れることもないのだろうが、学生時代のことを
いつも口からでるくらい思い出してるのは学歴オタくらいしかおらんだろうなあ。
そんなやつは大抵は使えんやつだ。
学問の世界で生きている人間は除いてな。
692名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:09:43.75 ID:Tn4p+tHt0
英語自体はただの「知識」だからなくてもいいんだよな
必要ない分野も多いし

結局のところ、教育はどんな分野に行っても役に立つ能力を与えるしかないわけで
そのためには数学だけやっていればいい
693名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:10:38.00 ID:2KhEVIUd0
>>691
社会で一番重要な能力は文章力というか書類作成能力だわな
完全に能力の差が出るからね
特にA4一枚で書くとか、30秒で内容を伝えるとか
694名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:12:02.64 ID:k2xfgDGm0
>>688
すまん語弊があった

中身空っぽのやつが英語話せたところで国際的な価値などゼロに等しい
まだ数学なり鍛えて 現地で通訳雇えるレベルになったほうがはるかに価値がある
国全体の教育としての指針としては英語より別の強化を優先するべき

まして授業全部英語とかどっかの社長みたいなバカな妄言は
教育の足引っ張るだけ 第一つたない英語もできない数学の教師もごまんといるのに
成立せんわ んなもん
695名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:12:41.50 ID:B+jce09Q0
大学までの勉強って、仕事に役立ててる人もいるだろうけど
大半は役に立たない知識ばかりかもしれない。
大学までって「『これおぼえましょう、答えましょう、考えましょう』と言われ
『ハイ』が出来る人間かどうか」を培うところだと思ってる。

中学から大学まで10年も英語勉強してきて
ろくに聞き取りも話すこともできないんだけど、
卒業して20年たつ今TOIECの勉強してる。
何もないよりは少し役に立ってたのかなと思う。
696名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:14:23.92 ID:cZ+DnAN00
トフルを高校で教えられる教員がいないんじゃね? 日本の英語教師がトフルで600点以上とれそうにないものな
697名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:14:58.74 ID:iVejma020
>>694
Fランならともかく、英語で授業なんてそんな大変なことじゃないぜ
698名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:15:02.09 ID:b6TTrOoeO
>>694
国語が一番無駄じゃね
あと、みんな問題の本質がわかってない
日本は通訳のレベルも低いんだよ
699名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:16:35.31 ID:2KhEVIUd0
>>698
その通りなんだよ
工業系の企業の通訳は、工業の分野にも詳しくないと役に立たない
トエフルがどうのという話じゃないんだよね
700名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:17:26.99 ID:XH2J6x6U0
英単語数の知識はアメリカ人の幼稚園児より多く知っているが会話が全く通用しないお受験英語
701名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:18:38.50 ID:irlC55Yc0
愛国教育が無ければ何やっても意味ねぇじゃん
英語が出来なければ世界に日本人の考えを主張できないから
英語を勉強するって動機付けが大事なんだよ
702名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:19:19.43 ID:B+jce09Q0
>>700
だからといって、いい大人が幼稚園児の英語から学ぶわけにはいかないし
どしたらいいんだ?
703名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:19:44.46 ID:2HzXPDzDO
自己修復できることを示したな。
704名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:20:16.54 ID:mGfb1jsH0
心配せんでも、大学入学生の英語能力はここ10年で少しずつでは
あるが上がっているようだし(センターへのリスニング導入も一因か)、
入学後も勉強するやつは勉強する。心配せんでもよろしい。
705名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:20:20.36 ID:b6TTrOoeO
>>700
それは教材でなんとかなる
Grammar in Useシリーズを使えばいいだけ
和書の教材は総じてゴミ
706名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:20:25.85 ID:wD7HMmk+0
トフルで受けたほうがお得な制度にすればいいんじゃねーの?
トフルだったら何回も受けれるから、入試かセンターの英語免除みたいな感じ
高偏差値狙うやつなら他の科目をがんばりたいから早めにトフルで高得点の
スコア取るんじゃねーの??
マーチ辺りまでとそこそこの国立は利用するだろうな
707名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:20:48.22 ID:JYx4zdfjT
誰が異論を述べたのか公表しろよ
708名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:21:02.77 ID:k2xfgDGm0
>>697
まあそこまで英語にこだわるなら留学するのが手っ取り早い
全体でやる意味は労力の割に薄い
就職先も英語必須なとこなんて微々たるものだし

>>698
いや 構成力はいるぞ
っていうか英語教育の下地に一番いる教科じゃねえかww
709名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:22:43.49 ID:WxQGKGmf0
>>707
三鬼ダニさん、もちついて下さい
710名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:23:30.03 ID:iVejma020
バーバラ・ミントか
それも英語でできるぞw
711名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:24:35.51 ID:wD7HMmk+0
中途半端な公国立のやつってなんで私大に劣等感抱くのかな??
総計マーチ辺りが大企業にそこそこいて出世してるのに
駅弁大学の僕が評価されないのは可笑しいって思ってるのかな?
井の中のかわずよりもマーチあたりのリア充のほうが仕事で使えるけどね
まあ、大学の評価は人材の輩出だから大企業社長、国会議員、地方議員、マスコミ
とかの出身者見とけばいっていい大学かどうかわかるよ
地元の企業に就職するなら地元でいいけどね
712名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:27:10.27 ID:4uBVMr6v0
>>446
しかも全体の3分の1もあるしなw
国すら乗っ取られる危険性がある
713名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:30:29.11 ID:DIFoc0vb0
TOEFL必須にするよりは入試を優しく、卒業を厳しくの方が良いと思う。

日本語って世界の言語では比較的表現が豊かな方だし、もし英語公用語化とか
持って行くことになると韓国みたいに自国の過去の文献が読めなくなるなどの
弊害が発生すると思う。
714名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:33:48.29 ID:Vi50EZpJ0
皆、知ってると思うけど、英語能力は習得するものでなく、喪失するものなんだ。
英語教育で子供は全く困らない。子供にとっては英語も日本語も同じだから、両方学ぶのに抵抗は全くない。
英語教育で困るのは大人なんだ。特に英語の出来ない英語教師!!!
715名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:37:08.49 ID:l5ljtvmC0
中学高校の英語の時間を全部toefl対策に当てたら大学に入る頃には十分だろうな
まぁ、まともに英語話せる教師がいないんだけど
716名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:42:35.66 ID:pVlp2zax0
先生のほうに意欲がない、実社会で稼ぐのいやで、教師や政治家、官僚に逃げた人たちが
勝手な理想で教育再生とか、何言ってるのか全然分からない。

キチガイの妄想並み。
717名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:49:10.57 ID:Gu+NBoq50
おじさん達にも英語おしえてくりー

勉強する意思はそこらへんの学生よりおっさんの方が上ぞー
718名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:49:36.70 ID:CK7rEXq20
>>697
Fランかどうか知らんが、京大でも講義を英語で行うというのは相当異論はある。
勿論、科目によってやり易い科目と明らかに無意味な科目があるが。
719名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:50:26.96 ID:UWCHCDsW0
>理数必須
これは同意。というより早急にやらなければいけない。

>TOEFL
これはいらない。

>遠藤氏は了承を経て近く安倍晋三首相に提言を渡す予定だった。
>しかし出席者からはTOEFLが米国の非営利団体が運営する試験である点などを
>問題視する声が上がり「英語よりも日本の歴史が大事だ」といった異論も続出。
>TOEFL導入推進派からも「入試では選択肢にするべきだ」との注文が出た。
理数に関しては異論は無かったのですな
720名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:52:00.20 ID:txTL+Hyc0
英語なんてアメリカ住んだらDQNでも喋れるようになるんだし
こんなのできても大したこと無いだろ
721名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:52:12.90 ID:IzTtPtoY0
>>85
書いてある事柄は個別に事実に見えるけど、ばらばらだなw
まるで論理的つながりがない。
数学も国語もだめなひとみたいw
722名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:54:09.79 ID:uOei/nbX0
企業に就職するために天下り機関の試験受けろっておかしいだろ
死ねよ
723名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:59:54.84 ID:iVejma020
>>718
当然異論はあろう
つまるところは英語力強化の必要性をどの程度と評価するかだな
結局はその部分で推進派が勝つか、否定派が勝つかだわ
724名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:06:20.47 ID:CK7rEXq20
>>723
いや、英語を喋るのに全く苦労のない英文学の教員なんかが反対しているんだけど?
725名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:07:43.11 ID:v30fP2UB0
大学での勉学に必要な学力って、大学の教授が考えればいいことだろ
人材育成に語学や理数系が大事と思うなら、教育カリキュラムで考えればいいこと

つーかさ、政治屋が大きなお世話なんだよ。現場の教員達に任せてやれよって思うわ
こんな連中の思いつきで、教育政策が左右されることの方が怖いわ
どうせ、データ出して論理的に討論したり、海外の文献読んで参考にしてたりしてないだろ・・・
726名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:08:15.65 ID:iVejma020
>>724
うん、だから教員側の体制とかそういう部分が争点じゃないわけでしょ
727名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:10:37.99 ID:EpbGrasn0
むしろ日本語を世界に広めれば良いじゃないか
728名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:12:27.08 ID:2Yp+PMSY0
英語はまぁ必須だが、TOEFLじゃなくて自前でやればいいのになぁ。
数学必須は、大学受験とかって解法のパターンを沢山覚えるだけだろから
意味がないような。。
729名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:14:39.25 ID:knmTzS/g0
日本語を必須入試科目にしなさい
730名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:15:35.42 ID:CK7rEXq20
>>726
ひとまず、英語力の必要性と、どのようにして英語力を身につけるかと言う議論と、
だからと言って、キミが言うように英語で講義をする必要性があるのか、
講義の質は保たれるのかと言う議論は分けて考えなくっちゃね。
これは全く別問題だから。
731名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:15:58.92 ID:vhtp9fA4O
この人達に任せて本当にいいのかい?
732名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:19:01.57 ID:5nIin5WZ0
TOEFLよりも経済学部は数学必須にしてくれ
733名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:19:49.61 ID:NkigJ+a/0
理系に英語と小論文とプレゼンを必須化するべきだと思う
734名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:20:45.94 ID:iVejma020
>>730
その中で全体の方向性を決めるのが必要性の評価なわけじゃない
そこが落ち着けばあとは細かい方法論などの話なわけで
735名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:21:21.29 ID:l5ljtvmC0
>>728
基本パターンの練習で深い理解を身につけるのが数学の正しい勉強方法だよ
完璧に理論を理解する前に死ぬほど設問にあたって、自分で気づく事ができる
塾にいって応用問題の説明を聞くやり方だと、どっかで頭打ちにあう
736名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:23:25.43 ID:mGfb1jsH0
>>725
経済界も楽天など一部の企業以外は英語公用語化なんて言ってないしね。
英語教育をなんとかしろ、TOEFLスコアを大学の入学と卒業の条件にしろと
政府に働きかけたりもしてないでしょ。現状に特に大きな不満はないんじゃないの。
737名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:24:39.80 ID:JYx4zdfjT
私立大学の経営を直撃するだろうからな
数学を入試科目にしたり、記述式入試にしたら受験生激減で受験料は稼げないわ、偏差値は落ちる

そのため3科目以下の入試で、短答、マークシート試験になる
738名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:25:21.32 ID:MDC3+oBe0
>>733
 論理的に物事考えれない文系がすべきだと思うけどね
 理数できない文系営業の社員と話しても、
 論理的な裏打ちのあやふやな中身のない話ばかりで
 時間の無駄だわ
739名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:27:10.28 ID:mGfb1jsH0
>>728
数学も今で十分。私大文系も高校入試レベルはやっているわけだし。
国立はもっと数学の負担を軽くしたらいい。受験数学なんかやっても時間の無駄。
740名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:27:11.32 ID:JYx4zdfjT
>>738


そのとおりだね
数学やってない私立文系は平気で嘘をつき、ごまかし、詐欺、隠蔽など
汚いことを平気でやるような人間になってしまうんだよな
741名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:29:10.36 ID:9jT4SMeK0
文系は数学必須、理系は現代文必須。
これは最低条件だろ。
742名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:30:55.64 ID:mGfb1jsH0
>>741
教科書を理解できているので十分。受験数学イラネ。
743名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:31:04.20 ID:CK7rEXq20
>>734
何を言ってるのかサッパリ分からないけど、
効果的に英語力を身につける方法論と
英語で講義をすることが、その効果的な方法論なのかというのは全く別の議論でしょ?、
また、英語で講義をすることで、肝心の講義の質が、
今までの日本語で行ってきた講義の質より遥かに下がれば、
法学なり経済学なり英文学なり数学なりを教えている個々の教員にとっては何のメリットもないでしょう。
彼等彼女等は生徒に英語の実習を目的にしているわけじゃないんだから。
744名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:31:23.91 ID:XYGgp8aP0
ガタガタ抜かすヤツは劣等遺伝子のチョンもしくは日本を弱体化させたいチョン
745名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:32:51.71 ID:F4F0fKmb0
地方公務員の上級職採用試験にも採用すべきだね。
自治体によっては、TOEIC加算があるところもあるし。

近年の公務員叩きの中で、最難関の倍率をくぐってきた若い公務員は
実際、民間蹴って入ってる優秀な人材が多いんだけどねww

そんな志高い若い公務員を叩いて足引っ張ってる奴らは
シナチョンと同列だと思ってるわ。
746名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:33:48.07 ID:sWyvM5G70
TOEFLの受験者が増えてホクホクする所はどこ?
747名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:34:32.34 ID:4agCC2ah0
英語喋ってるからグローバルってのはないわw

あちらのプロダクトマネージャーに不良解析を依頼したんだが、仮定の話ばっかすんので、
仮定は正しいかどうか検証しろよ、つうたらだんまりだわ。
判ってんだよ、問題解決のための具体的なアクションを何もやってねーつうのは。

都合の悪い点を隠したがり、回答を避けるのはあちらも常道。
748名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:34:39.91 ID:CK7rEXq20
>>734
あなたにとって京大がFラン大学かどうか知らないけど、それが実情だよ。
749名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:35:04.05 ID:0aPWS9F90
迷走してるなあ

現実に実施した場合の影響と効果を考慮してない時点で、
考え方が子供っぽい

大学卒業の要件に英検2級を全学部で必須とするくらいで良かったんじゃね?
750名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:35:12.96 ID:tt8rrmon0
センター英語必須でいいじゃない
751名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:35:19.27 ID:K7bDCLuq0
英検は文部省の天下り役人がいるから許せん!!

といって
TOEFLは英検の数倍の受験料で
運営団体役員はその何十倍も年収あるのに
勧める連中っていくら賄賂もらってんだろ?
それが民間感覚??
752名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:35:49.56 ID:64c4FPDG0
TOEELとかじゃなくてさあ、英語の指導要領を根本から見直せっつーの
海外では通用しにくいガチガチのカタコト英語ばっか教えやがってよ
753名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:37:22.20 ID:XYGgp8aP0
英語より数学の方が万国共通で通用するし、論理的思考も養えるしで
英語教育より数学教育を必修にすればいいと思います。
754名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:38:31.07 ID:BH4KEiug0
益川敏英教授が今の時代に生まれていたら、たとえ数学や物理に秀でていても、
英語が出来ないというだけで切り捨てられ、大成することはなかっただろう
755名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:38:52.95 ID:n4gO0vTVP
756名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:40:22.81 ID:jcB22Zbz0
ただでさえ英語の試験にリスニングが入ってきて受験生の負担が増しているのに、
さらにハードな目に合わせるのか、自民党は鬼畜だな
こういう改悪して欲しくて貴重な1票入れてやったんじゃないぞ
757名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:43:28.39 ID:5nIin5WZ0
受験時に英語を二重に課す理由はわからないね
758名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:46:12.12 ID:CB3JYJQT0
>>738
文系が論理的でないと言ってる時点でもう論理的ではないよ。
日本はむしろ文系を伸ばすべき。
日本の学科は理系一元でものを考えられる人間がいない。
特にここ30年ほど。
759名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:46:28.44 ID:MpbO8Z2/0
数学は就職してから、ほんの一握りの人間しか使わないよね。
ただこれだけは言える。

プログラミングは数学できないと無理。
760名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:53:00.80 ID:MpbO8Z2/0
>>1
自民党の考えは悪くはないけど、方向性がずれてる。
将来使いもしない人間におしつけるのもかわいそうだ。
高尚な職業就けるのはほんの僅かしかない。事務も含めて
大半の人間が単純作業で終わる。

そこで、理系入試におけるカリキュラムを充実したらどうだろうか。
高校数学で最も重要なのは数VBである。
これを受験せずに理系学部に入学するのが一番の問題。

幾ら数TAが得意でも、大学入ってから使い物にならない人は多い。
761名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:56:38.78 ID:k9agbE1c0
土曜日英語学校をつくって6時間集中的に勉強
国基準の資格を取得させる
大学受験ではその資格取得を必須条件にする
そのかわり高校の英語授業は無くし、変わりに理数の時間を増やす
もちろん大学受験でも英語は無し
英語教師は土曜日英語学校へスライド
英語学校場所はウィークデイ校舎を共用する
762名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:57:42.44 ID:fCrV2/Hn0
それより理系の古典廃止しようぜ

授業でやるのは良いよ
でも試験はイラン
763名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:58:21.95 ID:+Rzk/nyV0
TPPはみんな反対してるのに、なんで日中韓FTAは反対しないの?なんでマスコミも市民団体もだんまりなの?
764名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:59:57.62 ID:iVejma020
>>743
まあおもいっきし端折ったからわかりくいよなw
いろいろと伝わってないとこが多すぎて申し訳ないわ
方法論は君のいう通り議論の余地はあるよね

ってことでまとめていいか?w
765名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:00:23.65 ID:H/ius8uN0
入試を変えることに意味がないとは言わないが、TOEFLを必修にしただけで英語の能力が伸びるわけないな。受験生の大半にはTOEFLはレベルが高過ぎて意味がない。遠藤先生のTOEFLの点数が知りたいな。
766くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/03/29(金) 07:00:47.32 ID:G6zGxh6N0
安部さん

アメリカに言われた事をそのまま実施しようとしてるねえ・・・
767名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:02:59.36 ID:6bqftZQqO
一部のエリートづくり。その他大勢は、物言わせぬ労働力にさえなればいい。晋三は、卑劣な政治屋。
768名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:04:03.96 ID:CK7rEXq20
>>764
異論はないよ。
769名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:05:05.04 ID:/7/2gPew0
おまえらTPPには賛成するのに、こういうのは反対するのな。
770名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:08:13.55 ID:15ou4Wak0
中学くらいまでの理科とかにすればいいのに。
知識の底上げするんならなさ。
771名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:09:27.18 ID:mGfb1jsH0
>>762
それは数学にも当てはまる。授業でやるのはいい。でも
落とすための試験はいらない。
772名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:10:05.57 ID:5YVE3fJB0
TOEFLにしたらいいよ。

今は「受験英語」の勉強をした後に「英語」の勉強をし直さないといけないから非効率だ。
773名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:10:12.97 ID:/7/2gPew0
>>767
と言うかビジネスの場でも英語が必須になるから、英語が出来なきゃ肉体労働者にでもなればいい。
職業選択の自由はあるからね。
774名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:10:41.77 ID:nFLX96ez0
一兆円の集中的に税金を投入 自民党解り易い利権争い

 自民党先祖代わりで何も変わらないどころか悪化してるな。
775名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:14:25.09 ID:CK7rEXq20
>>773
英語の出来ない裁判官なんて山ほど居るよ。
無論、裁判官はビジネスマンじゃないけどね。
776名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:15:22.33 ID:/7/2gPew0
>>774
政治には利権がつきものだろ?
何か?
共産党が政治やれば利権がなくなるとでも?

むしろ逆だろ?中国なんか見てると。
777名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:16:57.97 ID:CP9qXSzW0
問題なのは、その英語で「何を言うか」「どんなことを言ってるか」であって
英語ペラペラになるまで覚えても、話す内容に中身が無ければ意味がない。

どうもガイジン・コンプレックスみたいなものがあって、欧米人というだけで
みな無条件にヘヘーと平伏してしまったから今の日本の苦難があんだよ。
上にあるスペイン人の反応の方が正しい。「ココはスペインだ、スペイン語を使え。」
778名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:18:36.07 ID:nFLX96ez0
>>776

昔は分配にでは 自分の利権を組み込んでも 万遍に行き渡るように下々にも利益があるよって

今回は 金持ちが金持ちにしか回らない政策 露骨すぎだとおもってね
779名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:18:42.46 ID:+39TgWER0
受験科目うんぬんより、推薦制度見直せよ
私学だと入学者の半分が筆記試験無しで入ってるんだろ?
780名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:19:04.70 ID:H/ius8uN0
>>772
受験英語、受験英語、って馬鹿にするけど、受験英語が出来てたら後は度胸と実践で上達するでしょ。
781名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:20:54.98 ID:/7/2gPew0
今の時代数学は文系でも必要なんですよ。
文学部だって、コンピュータガンガン使って計算してる時代。
哲学科でさえ科学哲学で基礎論やってるし、論理学必須。
論理的思考を養うためには数学必要だな。
782名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:22:21.31 ID:jcyomKAQ0
>>773
それか介護福祉士かな。
肉体労働みたいなもんか。
783名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:22:43.67 ID:cVhHTpC80
言語の習得なんてただただ時間が必要なだけ
そんなことで優秀な人間を弾いちゃうのは危険です
784名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:23:15.51 ID:XtTyLWLg0
数学より算数導入するべき
早慶でも分数の計算ができないやつがいると早大教授が言ってたぞ
785名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:24:02.69 ID:7yeohHzK0
>>778
お前の妄想はどうでもいいから
具体的に言ってみろよ
786名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:24:15.94 ID:/7/2gPew0
>>780
受験英語で何も悪いことはないよね。
むしろ全然足りない。
特にTOEFLなら語彙が。
1万語彙は必要だな。
最低でも6000語は知らないとね。
787名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:26:22.88 ID:R3oEjBxH0
下手な英語のせいで、ネイチャー等に提出される日本の研究論文の「半分」が
採用どころか読まれもせずに捨てられるんだから
評価される研究者になるためには英語力をつけるしかないよ
学問や研究なんて、評価がなければ趣味でしかないんだからさ
788名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:27:08.65 ID:Z7Eq77TW0
.
橋下徹の正体 まとめwiki  橋下が人権擁護法案について言及
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1346578801/21
.
789名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:27:30.85 ID:/7/2gPew0
>>783
小学校からやればいいんですよ。
国語の時間削ればいい。
790名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:27:44.27 ID:7yeohHzK0
>>781
文系丸出しで必死なようだが、論理的思考の
前に中学校レベルの理科すら覚束ないのが
お前らだろ

話はそこからだな
791名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:27:46.72 ID:CK7rEXq20
外務省の所謂キャリアの職員でさえ、入省後数年の語学研修の頃が「語学力」はMAXだよ。
霞が関に帰れば途端に「語学力」は低下します。
言うは易し、行うは難し。
792名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:30:05.77 ID:cF4pU3JV0
遠藤とかいう奴、徹底的に洗え
793名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:30:08.82 ID:jcyomKAQ0
どこが政権をとっても、これからの学生は英語漬けにされるでしょう。
794名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:30:17.56 ID:/7/2gPew0
>>790
は?
理系ですよ。
高校時代得意なのは、化学と数学と世界史かな?
物理はまあまあ。
数学の基礎論に興味を持って調べたら、日本じゃ文学部でやっててワロタw
795名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:31:16.84 ID:nFLX96ez0
>>781
まだまだ先でしょうその話は
モデル的な 答えのなる計算のテスト脳 
問題を数多くの方程式を使って解いていく思考脳

答えの欄に書き込むのは同じでも 後者の脳みそを作る教育システムはまだ先
戦後教育を受けた者たちでは 日本文化では無理かもしれないとも言われてるのに。
先輩が出来ないことを後輩(子供達)に求めるのは罪(虫が良すぎない?)では
796名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:33:47.63 ID:jcyomKAQ0
>>795
後輩は先輩が出来ることだけ出来ればいいの?進歩なくない?
797名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:35:50.75 ID:+/dZi7YN0
科学者の卵に英語なんて詰め込んだら日本の技術は1000年遅れるわw
日本の科学が進んでいるのは日本語で勉強出来るから!
これは日本の科学600年の歴史だし結果ノーベル賞が獲れるんだよ
途上国の科学は英語の教科書しかないからいつまでたっても駄目なんだよ
798名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:37:24.25 ID:b8cbMyEx0
英語で講義できる教授が何人いるのよw
799名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:41:33.40 ID:1YuIf3HJ0
英語よりも国語。数学は必須。
800名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:41:33.95 ID:NP5Y9AqW0
TOFELで単位取れる位なら良いが、要件にするのはだめだな。
801名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:44:06.66 ID:Ep2shVkW0
早く、センター試験の外国語から韓国語を省けよ
802名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:44:49.47 ID:U9h2jx0h0
歴史こそ全学部必修
803名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:45:24.88 ID:MKy1Srw60
なら政治家になるのにもTOEFLと理数必須にしてから言えよ
国際関係で役に立つぞ
804名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:47:40.27 ID:swR/qu9t0
>>772
やり直す必要ないでしょ
TOFELの難易度が受験英語より上だってだけで
805名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:53:30.69 ID:Pa7y1+MAI
旧帝だがセンター英語7割半しかとれてないわ
別に英語必要ない大企業あるだろうし英語で判断しんといて欲しいわ
大企業はグローバル化なら地方公務員でもいいし
806名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:53:58.28 ID:b52pfjOd0
それよりも、韓国語の点数調整しろよw
807名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:55:04.17 ID:fb7TQuOsO
>>799
ABCよりもいろはから、だっけ?
808名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:56:03.37 ID:Pa7y1+MAI
そもそもあと10年もすればイヤホン付けとけば英語が日本語に変換される装置くらいできるだろ
今でさえ英語判別して日本語訳表示される機械あるのに
809名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:58:33.55 ID:qyJ/S7p80
なんで見送るんだよ。
英語というか語学なんて、話せてなんぼなのに
Speakingの試験が受験にないから、みんな必死にならないんじゃないか。
これでは日本人が喋れない時代が続いてしまう。
810名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:08:51.51 ID:DjeeXPIVO
>>809
他がおろそかになるよりはよっぽどいい。
811名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:09:33.92 ID:ac5NjVU10
トエフルでは×なのか
812名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:21:09.83 ID:qyJ/S7p80
>>810
他を疎かにしろなんて言ってない、英語はSpeakingを第一にやれっていうこと。
細かい文法や熟語なんて、一番あとでいいんだよ。
受験のマークシート式のせいで、スピーキング無しで、
英語の問題が熟語・単語・文法が第一になっちゃってる英語教育がおかしい。
813名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:24:19.43 ID:L6CS4if/0
必要な奴は身につければ良いし必要無ければやらなくても良いだけ。
それこそ英語身に着けて海外に赴任しても日本に帰りたくて止める人も沢山居るじゃんw
814名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:31:21.69 ID:83mLQ8OT0
日本人がBBCやロイターを読めるようになれば
色々捗るだろうと思う
815名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:31:37.60 ID:Yo14vTze0
>>809
大学からすると、英語の論文の読み書きができるかが一番重要では?
論文読めず書けずじゃ卒業できないじゃん。

speakingは、卒業後には重要(な人も多い)だろうけど。
816名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:37:56.41 ID:4X1JeyDJ0
よく
「日本人の英語の勉強の仕方はダメだ」
「英語脳を作れ!」
「それには24時間英語しか使わない環境に身をおくことだ」
みたいな話があるが、アホとしか言いようがない
817名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:43:58.69 ID:RbklhAs10
>>816
24時間英語しか使わない環境ってのは、有効だと思う。高校の時に修学旅行で1週間北米に行ったが、3〜4日もいたら軽い会話くらい出来る様になったもの。
818名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:44:31.87 ID:dIgIWfLoO
>>809
その基準を民間の試験に丸投げしていいのかって問題があるし、
高校卒業資格(74単位)ギリギリで履修してたり職業科、高認合格とかの場合には
学校外での勉強が必要になるケースが出てくるな。
それこそ高認程度の試験を課すならまだわかるんだが。
819名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:46:23.60 ID:zJFrg+KR0
>>817
修学旅行で英語なんか使わないでしょ
友達と日本語で喋ってるだけなんだから
820安倍首相激怒 (?):2013/03/29(金) 08:48:07.91 ID:SaJtuJd40
>>1 : 遠藤氏は了承を経て近く安倍晋三首相に提言を渡す予定だった。
>>365 : すると安倍は引退して鳩山兄弟の時代だな。
>>445 : 安倍ちゃん以外はクズばっかり
>>505 : 安倍はなにがしたいんだ
>>573 : 安倍さんが設置した竹中、三木谷らの会議から降りてきた議題。
        ↓
安倍ちゃんは成蹊大学卒業後、南カリフォルニア大学の外国人向け英語クラスに入りました。
2年間在籍しましたが、単位を1単位も取れなかったので、
大学の規則により、強制退学となり、とぼとぼと日本に帰りました。
そんな安部ちゃんでも日本国の総理大臣になれました。
「TOEFL 必須はオレへの皮肉か」 と安倍首相激怒 (?)
http://mimizun.com/log/2ch/ms/1355122752/351
821名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:51:44.43 ID:4X1JeyDJ0
>>817
君のなかではその程度が「勉強」なわけだ
822名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:52:45.23 ID:JzyBztsTi
数学は理論だし言語だから日本語でちゃんと考えられればできる。
という意味ではできた方がいい
823名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:54:49.85 ID:u4byh2eg0
>>1
私立文系(受験)組ども反対に必死すぎwww
824名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:54:53.84 ID:FKLDnrW80
ゆとりにいきなりこの仕打ちは厳しいんじゃないのw
競争もなく楽しきゃ良いって世代だろ
825名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:56:05.76 ID:83mLQ8OT0
>>821
高校生だし、ネイティブな人と初めて会話出来たってのは大きいと思うぜ
その程度と言う感性が俺には分からん
826名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:57:28.90 ID:TQfetBbG0
「国会議員に学力試験を実施し結果を公表しよう」と言ったら、議員さんはどんな反応するかな?
827名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:00:28.73 ID:zJFrg+KR0
さんざん言われていると思うがTOEFLはアメリカ国外の学生がアメリカの大学に進むための足切り試験
出題内容はアメリカの歴史、時事、日常生活となる
これをなんで日本の大学の入学要件にすんのっていうねw
828名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:03:28.13 ID:XA51MAFr0
be-動詞もおぼつかないゆとり学生にTOEFLとは大きく出ましたねW
829名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:05:01.67 ID:JzZCls+s0
当たり前。こんなのTOEFLを儲けさせるだけだから。このレベルの英語を全員に課すなんて、まさにグローバルな欧米の奴隷制度。馬鹿げてる。
830名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:09:40.57 ID:eZH9aW2T0
おれは理科系だから、 NHK-E テレ白熱教室のマイケル・サンデル教授の
講義 “Justice” はあちこち聞き取れなかった (*1)。
一方、その後放映された MIT 白熱教室のウォルター・ルーウィン教授の
講義 “物理学” はほぼ 100%聞き取れる (*2)。
専門、専門で得意とする英語が異なるのだから、なんでも十把一絡げに
するものではない。「日常会話は得意だけど、自分の専門の英語はできない」
という人間は商品価値が無い。
  *1 http://www.nhk.or.jp/hakunetsu/harvard/archive2.html
  *2 http://www.nhk.or.jp/hakunetsu/mit/about.html
831名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:10:01.66 ID:ov1AeAhP0
ハングルより理数が必須だろ?
832名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:14:02.82 ID:4X1JeyDJ0
>>825
俺は「24時間〜」って書いてるよ
まさか数日、その環境に身をおくだけで英語べらべらになるとでも?
一年でも英語圏に留学してとかならわかるけど
勉強・習得の話だぞ
旅行の話なんざしてない
833名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:14:57.15 ID:OeGSDfCG0
>>814
なんで日本語人口を増やそうとしないの?

英語を話す人を増やすより、外国で日本語を話す人を増やしたほうがいいじゃん。
834名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:16:47.93 ID:1QadpGM60
>>797
日本の研究者の大半は英語に不自由していなくて、
そのおかげで世界と張り合えているわけだが。
日本語だけで不自由しないのは高校レベルのお勉強までな。
835名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:17:42.80 ID:OeGSDfCG0
>>834
いや、それはウソだからww
836名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:19:59.84 ID:1uWvO4j60
今年 (2013年1月19日) のセンター試験英語問題の
 第3問 C (The United States is a vast country.・・・・)
 第4問 A (The World Health Organization [WHO] has published ・・・・)
は実に興味深い英文だった。
それに比べて第5問は噴飯もののジャパングリッシュだった。
こんな試験を受けなければならない受験生はかわいそうだ。
センター試験のアホバカ出題者に TOEFL を課すべきではないか。
837名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:20:17.14 ID:j0sfBIT30
>>830
>するものではない。「日常会話は得意だけど、自分の専門の英語はできない」
>という人間は商品価値が無い。

でも、使い捨ての安い人材としてグローバル企業では重宝するでしょうな。全てがマニュアル化してるから、専門性なんかいらない。
読み書きに重点を置いた現在の英語学習は、ネット社会においては最良な学習法だと思うんだけどねぇ。
838名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:21:15.46 ID:tmDp1TM70
これからアメリカの植民地になるんだから
英語くらい出来ないと
839名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:21:37.30 ID:+xoOLXJf0
英語が苦手だった身としては、賛成しかねた
数学が極端にできない、でも他教科と暗記は抜群の身内もいるし

研究者はある意味で一芸に秀でた人でいい
国際人は、また別のジャンルだけどな
840名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:23:09.94 ID:sIsu1Lne0
>>834
その通りだけどTOEFLはまずい。
あれ民間だし。アメリカの手の上で踊りすぎる。
公教育くらい自分でやれよと。
841名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:25:36.18 ID:OeGSDfCG0
日本の英語は半分以上が国語教育なんだよ。
国語でやらないことを英語でやってる。国語がだらしないから
英語が背負ってる。

この意味がわかるかなー。だからtoeflなんてだめなんだよ。
842名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:25:51.57 ID:LdVZUZy40
>>372
英検を馬鹿にする人は、問題が日本語だった昔の英検しかしらない人じゃないか
>>25
英検にリスニングあるでしょ
843名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:25:56.89 ID:S4lccxl10
>>840
英語能力の評価尺度に関しては、日本政府がコントロールする立場にないのは明らかだろう。
TOEFLは難しすぎて、全く現実性を欠いてるとは思うが。
844名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:26:22.64 ID:aIaP6uUZ0
>>832
何顔真っ赤にしてんの?
人間性が残念なのは分かったけどw
845名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:29:15.84 ID:sIsu1Lne0
>>843
>英語能力の評価尺度に関しては、日本政府がコントロールする立場にないのは明らかだろう。

コントロール?日本の大学の入学試験だぞ。馬鹿だろおまえ。
846名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:30:48.35 ID:iIfOM7nnO
まず隗より始めよ
国会議員TOEFL必須にすればいい
847名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:31:45.17 ID:eNztWb290
>>846
そwれwだwwww
848名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:33:09.08 ID:B+jce09Q0
>>846
そんなことしたら
無能なバイリンギャルが国会議員になるぞ
849名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:34:46.97 ID:S4lccxl10
>>845
大学入試は、大学教育に必要な能力を問うものだ。
英語に関して、アメリカかイギリスの大学の留学用試験を流用するのはごく自然だろ。
日本独自の英語なんて考えるだけ無駄で、日本政府は日本語の標準を確立することにもっと注力すればいい。
今でも、大学院入試の英語は大半が、外部試験のTOEFLかTOEICを使っている。
850名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:40:04.36 ID:TQfetBbG0
>>848 今でも無能な国会議員は沢山いるじゃん
851名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:40:38.32 ID:IilAr7pf0
>>18
高偏差値大学でもそうなんだよな。
文型科目以外不要って言うのなら分かるんだけど、その先鋭化って大学以降じゃないの?
基礎だし。実際研究者ともなれば理系分野と触れ合う機会も増えそうなもんだけど。

それを言うと、学校の勉強だけが出来るやつばかりになるとか、個性とか意見が出ておかしくなるんだよね。
852名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:41:23.62 ID:b6TTrOoeO
>>841
ってかもう国語の授業いらんだろ、文学作品なんて趣味でやってろよ
必要なのは、国際理解を豊かにする近代についての基礎的知識、
根拠推認主張のしっかりした立論、
そのうえで相手との妥結点をさぐれるバランス感覚なんだよ
それをやらせないってのなら、国語は必修から外せ
そもそも和訳英訳中心の英語学習は効率が悪すぎる
Grammar in Useシリーズを使えばバカでもできるようになる
853名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:41:56.91 ID:sIsu1Lne0
>>849
>今でも、大学院入試の英語は大半が、外部試験のTOEFLかTOEICを使っている。

使ってないだろ。どこの話だ?
854名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:43:53.13 ID:jcB22Zbz0
もうシンガポールみたいに勝手にジャパニーズ英語でも創作して、これを世界に広めたほうが早いな
855名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:43:57.99 ID:iIfOM7nnO
てか、一般教養的な意味で議員にはセンター試験全主要教科七割以上の点数必須
にすればいい
馬鹿ばかり議員になりすぎて国の損失
856名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:44:18.03 ID:eNztWb290
替え玉受験や巧妙なカンニングが増えると思う
安易に外部機関に任せんなよ
857名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:52:15.02 ID:L/CTn+0f0
ほとんど意味の無い文字の羅列が多い掲示板なのに
国語を大事にする人が集まる貴重なスレ
858名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:52:33.17 ID:iIfOM7nnO
>>854
インド人やオージーも独自の英語しゃべっているからそれでいいんだよね
いっそ不規則変化など無駄な文法を簡略化した新しい英語を作って国際語としたらいい
859名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:54:57.93 ID:2HVjwkTB0
英語に関しては根本的に変えないといけないだろうね
あんな受験英語では意味がない
あと歴史より政治経済とか重視した方がいい
歴史も近現代を強化すべき
860名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:59:11.35 ID:SldWhHSI0
教育の基本は読み書き算盤
英語もそうだが国語何とかしろよ・・・
861名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:02:09.60 ID:dwateLNL0
大学出るときに日常会話くらい出来る水準になるように、
留学助成とかしたらいいんじゃないの
この全入時代に、金も使わず当事者と入り口だけに負担をかけていく
馬鹿らしい発想をいつまで続けるんでしょね
862名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:02:45.37 ID:PfPLhmHo0
一方、道徳の教科化は
863名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:05:13.79 ID:IilAr7pf0
>>859
政治経済なんて教えれる人いるのかな?
政治は思想が入るし、経済は数字に弱い人が多いのが現状だと思う。
歴史は近現代強化はそう思うわ。
ただ、本当に学校教師は左巻きかつゆがんでる人も多いからな・・・・。
864名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:05:45.57 ID:L/CTn+0f0
たぶん英語理解すると本当の思想が入って国内が混乱するからだよね
865名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:07:12.54 ID:BLpncGuZ0
TOEFLを必須にする前にやるべきことがある!
全国の中学、高校の英語の先生にTOEFLを受けさせて成績を公開しなきゃ
866名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:08:59.10 ID:8H2cjzyV0
理数必須→本試験とセンター試験のどちらか(両方でも可)で必ず理数科目を受験すること
TOEFL必須→入学じゃなくて卒業要件に、点数は大学ごとに設定

この折衷案を試してみよう。
867名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:09:00.52 ID:2HVjwkTB0
>>863
でも政治経済とか国民の生活に関わる部分の教科のが重要でしょ
歴史で古代のどうでもいい戦いとか細かく覚えても意味がない
古代史は簡単でいい

文系でも理数は必要だと思う
理系ほど難しくしなくてもいいけど簡単な文系用試験を導入すべき
868名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:10:08.36 ID:9HtBSjtU0
教育を充実させる前に試験制度改革かよw
これだからバカ役人は
869名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:10:35.02 ID:2HVjwkTB0
国語もどうでもいい古文と漢文なんていらない
もっと現代文を強化すべき
漢字検定を組み込んでもいいな
870名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:11:12.16 ID:gwjYGgYB0
TOEFLが適当かどうかはともかく、方針としては間違ってないと思う
結局大学までで学べることなんて研究のための基礎でしかないんだし、文理問わず全科目やるべきだろ
871名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:12:20.29 ID:pBxeaDOK0
外国語教育は思想教育ですよ
とふるはとりわけ合衆国への忠誠心を植え付ける内容です
872名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:12:32.08 ID:2HVjwkTB0
商業や工業高校の科目を勉強させたほうが役に立ちそうだもんな
古文とか古代史なんか必死に勉強させるより
873名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:13:25.28 ID:SldWhHSI0
>>869
国語やんw
874名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:15:43.21 ID:SldWhHSI0
>>869
あ、すまん
「国語の中の古文と漢文」ってことね
875名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:16:52.11 ID:IilAr7pf0
>>867
必要だとして教えられるのか?ですよ。問題は。
少なくとも自分が受けてきたような状況だったらまず無理。
「君が代は悪い歌なので新しい歌を教えますね、まずこれを糊付けしてください。」だよ?

文系に理系分野が必要かどうかで言えば必要でしょうね。
そんなに文系分野だけで死に掛けてるような状況でもないでしょうし。
876名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:17:51.32 ID:NL2YHIo90
おまえら苦手な教科を叩いてるだけじゃねーかww

英語は出来た方が絶対に良いよ
877名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:18:42.42 ID:gwjYGgYB0
>>872
実用的な科目は有意な存在だと思うけど
古文や漢文も教育として悪くはない
一般教養レベルの知識は他分野・他業種の人と話すときに会話に使えたりするし、
興味を持つためのとっかかりにもなるから、無駄にはならんよ
878名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:20:22.70 ID:NL2YHIo90
>>877
教養だからな

「積分を勉強して社会で何の役に立つの?」なんて思うのは中学生までかと思ったら
このスレ見ると結構いて驚愕した
879名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:21:55.24 ID:3KNChTxW0
共通一次でええやん。
880名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:22:05.43 ID:2HVjwkTB0
古文漢文は教養としても入試で重視すべきものではないだろ
数学は理詰めの思考を身につけるために必要だと思うけど
881名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:23:34.43 ID:2RVT9qHCP
ようするにさ、TPPでいろんな国に売りに行くわけよ。
そんときに取引相手とか消費者の細かい要望を
聞けるかって話でしょ。
通訳介してたら仕事になんないよ。
だからガラパゴスになんだよ。
マニュアルだけ翻訳して契約書つくったら
自動的に売れる商品なんてもうないんだよ。
英語のできない日本人はもうビジネスの最前線には関われない。
882名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:25:07.12 ID:NL2YHIo90
>>880
そりゃお前が決めることではないわな

ヨーロッパで言えばシェークスピアの読み方を学ぶみたいなものだろう。
海外なら違うだろうが、ここは日本だからな。
883名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:25:37.27 ID:bNt98Se70
フルブライト留学組の発案だろうね
いいと思うよ
884名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:25:53.01 ID:gwjYGgYB0
>>880
教育の話なのか、受験の話なのかをまず指定してくれ
受験数学に理詰めは必要ない
あれは所詮パターンの暗記と応用
885名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:27:00.34 ID:2RVT9qHCP
TPP反対派ってのはそういう国内だけで楽に仕事したい
英語なんて要らないって連中とかぶるんだろうが、
それじゃこの国は持たないわけよ。
886名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:27:26.04 ID:nrZCSuRYO
TOEFLを必須項目にするんなら
もういっそ高校英語はTOEFLに合格するためのノウハウを詰め込むための場にすればいいんじゃね?
887名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:27:37.86 ID:iFUkf3jM0
>私立文系も含めた大学入試での理数科目必須化

いーんじゃない、自分なんか私文のいちばんいいとこ卒業したけど
いまだ時間の計算するのに手の指折って数えてるし。
888名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:30:44.67 ID:6oKUc66c0
英語でTOEFLやとか
理数もとかいろいろ理想掲げても
そんなにたくさん身につかんやろ?
試験すれば身につくものでもないやろ?
889名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:31:35.10 ID:l27MFwY/0
>>885
あなたの理屈で言うと世界のすべての国の人は英語がペラペラって事になるが、アメリカ国内でさえ
今はスペイン語が話せないと商売にならないんだけど。ほとんどの非英語圏の国は書式でしか
英語による取引はしてません。
890名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:35:18.03 ID:2ylOJXYq0
日本の歴史が大事なら歴史を必須科目にしろよバカども。

っつか、こんな的外れな異論が出るとか、頭沸いてんのか。
891名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:35:33.89 ID:phekb9jTO
受験数学レベルを一所懸命やっても論理的思考力の養成にはあまり役立たないだろうな
892名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:39:34.57 ID:JYx4zdfjT
>>891

マークシート試験や歴史の暗記よりははるかに重要
893名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:42:35.20 ID:nb/rvW4g0
テレビ放送をすべて英語にしないと話にならん。
てか、これからの国際社会に日本語が必要とは思えん。
日本語の完全禁止を今年中にでも実現するべきだ。
894名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:42:48.11 ID:wEhhPf9T0
>>891
受験数学くらい簡単にこなせなかったら、大学レベルなんてできるわけないじゃん。
895名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:43:55.46 ID:/dX4POd60
文科省の大学利権にケチがつくから改革なんて無理だべ。
ミンスと同じで掛け声が響くだけで終わる。
896名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:45:00.88 ID:6oKUc66c0
橋下さんの改革で大阪府や大阪市の
大卒程度?の行政とかの
採用試験では教養試験なくしたで
英語も理数もできやんでもいいんやに

>>893
日本という国もいらへんで
897名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:45:41.80 ID:a4glv4Mg0
英語くらいできて当たり前の時代なのに
反対してる奴は時代が読めてないよ
898名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:48:03.62 ID:2RVT9qHCP
>>889
必要ならスペイン語でビジネスやれよ。
日本語以外要らないとかいってる
ここのウヨバカに向かって言ってるだけだ。
ニート丸出しのクソウヨにな。
899名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:50:03.19 ID:8a8kG+On0
>>888
>試験すれば身につくものでもないやろ?
試験は身に付いてるかどうか確認する為の物だろう
詰め込みだろうとなんだろうと、試験通れるなら一定以上の学力があること

英語が公用語じゃない限り英会話能力と試験結果が一致しないのは仕方ない
900名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:50:13.84 ID:csKj4ECb0
あっさりひいたな。
まあ、モナ男のように鎖国という言葉を知らない馬鹿もいるし

長らく海外で暮らした渋谷節子のように「日本語を箇条書きでしか書けない」という人物もいる。
鳩山由紀夫は言うに及ばず。
英語を得意とする日本人は総じて知的レベルが低いと思う。
901名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:50:24.68 ID:wZ1qNC/r0
日本の英語教育って中高で6年間やるのに簡単な自分の意見すら言えるようにならないよね
明らかに教育カリキュラムが間違ってるのにそこには全然メス入らないよな
902名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:50:47.67 ID:6oKUc66c0
TOEFLって試験代たかいんやろ?
どうするんや?

>>897
アメリカにいるのに英語できへんやつがいるのが
当たり前の時代なのに
賛成してるやつは時代が読めてないよ

アメリカのヒスパニックって英語できへんやつもいるんだよな?
903名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:50:49.21 ID:2RVT9qHCP
ようするにおっさんどもが自分らが英語全くダメだから
人の足を引っ張ってるだけだろ。
恥ずかしいかぎりだよ。
英語は要らないとか言ってるやつがなにでナンボ稼いでるのか
明らかにしろよな。
ろくなもんじゃねーだろ。
実際そうだろ。
904名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:51:18.42 ID:eMDZtThY0
橋下はグッドモーニングしかわからないぞ
勉強はむだ
905名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:51:46.62 ID:aTkNymCZ0
古文漢文は廃止だ。ありゃ大学でやる学問。
数学は数V・Cまで必須だな
906名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:52:33.95 ID:tziPnYv00
TOEFLはともかく理数は必須にしろよ。まだユトってんのかよ
907名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:53:00.46 ID:wZ1qNC/r0
受験英語をいくらやっても英語能力が向上しないのは
受験英語の最大の勝者東大生が殆ど英語喋れない事で証明されてる
908名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:53:10.47 ID:6oKUc66c0
>>899
それで授業はどうするんだ?
いまの先生であたらしい授業に対応できる先生が
どれだけいるんだ?
授業そのままなら試験だけしてもしょうがないでしょ?
909名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:53:46.02 ID:SZGYrABE0
やっぱ自民党ってどうしようもないバカがたくさんいるんだな。
まあ利権のキックバックをねらったものなんだろうけど。
910名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:54:05.21 ID:8a8kG+On0
>>902
>アメリカにいるのに英語できへんやつがいるのが当たり前の時代なのに
底辺DQNの話だぞそれ
アメリカ東部、特にニューイングランドでは英語ができないと相手すらされない
911名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:55:39.68 ID:pmA7jgcJ0
英語資格試験オタクの自分の考えだと英検1級かケンブリッジ英検を
目標にすれば受験英語に偏らずに英語の勉強できるように思う。後者
は高いけどヨーロッパでは共通言語参照枠に入ってる試験だし、世界で
通用するもの。英検の方はスピーキング技能が2次で試させるのでいろ
いろな話題をある程度話せる訓練にもなるので。
912名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:56:05.15 ID:vyp96hF30
>私立文系も含めた大学入試での理数科目必須化

これは大賛成 つーか日本史・世界史のボリューム減らせよ
近現代史重点にやれや
913名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:56:16.33 ID:eMDZtThY0
まあ フィリッピンのようにテレビは英語
放送なら多少は出来るようになるだけ
914名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:57:20.23 ID:qNgTbyGD0
やっぱ今の時代はWAFEL(ワッフル)だろ
食べて応援、フードファイトを必須科目とすべし
理数はガリガリのひょろい奴が多い支那
915名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:59:56.09 ID:jcB22Zbz0
生涯学習の時代なんだから、歴史の古代史とか古典の細かい知識は
大学や社会人になってから独学でいくらでもやれるよな
こういうのを省けば、若者はもっと英単語の暗記や漢字の習得、
果ては文系でも数学に時間を割ける

政治経済重視の意見にも同意
株とかビジネスやる人にはこの知識があると無いとじゃ大違い

現状でさえ、プログラム言語を10代のときに習得したい子でも、
塾だ部活だ受験勉強だといつ時間を作るんだというくらい忙しいのに、
このまま負担軽減せずにさらに勉強量だけ増やしたら、
学生たちはパンクするだろうな
916名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 11:00:13.72 ID:8a8kG+On0
>>908
教師の素質の問題だろうそれ
教師がダメなら出来る教師を雇うか研修など通じて教師の能力を向上させるべき
まさか教師がダメならそれにあわせて授業の質を低下させなければいけないというのか?

底辺にあわせてレベルを下げればバカ量産のスパイラルだぞ
917名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 11:02:36.97 ID:fty5hvN20
英語教師が英語喋れないのにその生徒が英語できるようになるわけがない
TOEFLの点数が低い英語教師は解雇して若い人とかネイティブスピーカー雇った方がいいよ
918名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 11:02:53.80 ID:6oKUc66c0
>>916
10人とか雇えばいいだけなら簡単だが
たくさんいれかえやな無理でしょ?
それに英語はちょっと研修したくらいじゃ身につかへんで
919名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 11:04:12.88 ID:aTkNymCZ0
日本史はいきなり江戸時代から初めて明治時代で終了してたなw ボリュームが多すぎ
まあ、文系の子は選択で残りを補ってたが
理系の奴は中途半端で終わらしてる。
920名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 11:06:12.60 ID:p3X/RBhi0
センター英語をTOEFLクラスの問題にしろよ
921名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 11:06:50.53 ID:6oKUc66c0
>>917
なんでしゃべれん先生が英語の先生になろうとおもったんだろう?

これ以上つめこんでもあかんやろ?
進学校が入試に関係ない授業へらして英語とか数学にまわしてたんだろ?
インチキしやな合格できへんて
922名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 11:07:10.65 ID:vyp96hF30
古代日本史なんてのは神話時代の建国の歴史をちょこっとやればいい
あとはもう明治にすっとべば良いんだよ
つーかさ、プラザ合意ぐらいは近現代史に組み込んで全学生にきっちし叩き込めよ
923名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 11:08:35.90 ID:41W7ALKn0
ずっと数学って文系教科だと思ってたわ。
924名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 11:10:39.95 ID:tfwnGWWj0
英語話せるようにしたいなら、英語筆記試験を禁止して英語での個別面接を義務化しろ
英語が受験科目である間は話すための英語なんて非効率的な勉強法は流行らない
925名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 11:10:42.40 ID:JYx4zdfjT
「文系入試も理数科目必須」賛成の人は反対者の約2倍だった

http://shunkan-news.com/archives/5467


現状では「ボク、文系なんで…」と、数学や理科的分野への無知や無理解が許される風潮があるが、
本来であれば経済学や商学部、さらに法学部や文学部といった文系分野でも、数学や理科的な知識や
思考法は必要なはず。そこで、「文系入試も理数科目必須、どう思う?」と質問してみたところ、
以下のような結果となった。

・賛成:60.5%
・反対:31.7%
・どちらとも言えない:7.8%

(ヤフーニュース「クリックリサーチ」調べ、対象は5万4532人 数値は小数点第2位以下四捨五入
 3月28日12時現在)
926名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 11:13:10.72 ID:fty5hvN20
英語も数学も教える側の質が低すぎるのが問題だろ
公立のアホ教師に教わってる暇あったら予備校の有名教師の衛星授業受けた方がマシだし
できない教師は解雇できるルール作れよ無能で高給とか特権階級じゃねえか
927名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 11:13:41.83 ID:aTkNymCZ0
私大文系は英・数・国でいいな。
公立高校の入試が5教科にするからアカン。そこで理社の暗記科目に逃げて数学はやらなくなる。
928名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 11:33:19.06 ID:ySeFXLZRO
英語苦手だけど海外の工場に仕事で行ってたけどなんとかなったぞ。
英語必要なのってセールスとかトークが必要な仕事じゃないの?

米も行ったけどスペイン語混じりの変な英語使ってたし
欧州に旅行行った時も田舎はホテルマンでも母国語しか話せない人ばっかりだった。
フィリピン、マレーシア、インドネシアなどのアジアのが英語話せる人が多い。

日本に住んでる外国人は日本語上手いから日本語を共通言語にしようw
929名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 11:33:36.69 ID:pBxeaDOK0
日本は独立国であるというフィクションはそろそろ捨ててね
今日から日本列島住民は合衆国市民になったよ、と宣言すれば
従順な日本人は粛々と自発的にとふるの学習を開始するはずだ
930名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 11:54:47.56 ID:zmTHOCCTO
教育を再生させたいなら、高校無償化に最低偏差値つけろよ
あと問題教員の排除
931名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 11:56:12.02 ID:8a8kG+On0
>>918
別に英会話の授業をやれという訳じゃなく、TOFELにあわせる授業内容の変更だぞ?
あと、先生が教えられないから授業を簡単にしろ、ってのがまかり通るわけがない
能力の低い教師にあわせて生徒にレベルの低い教育を強制するのはどう考えても筋があわない
ダメなら教師を変えろ、それだけ
932名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 12:00:56.69 ID:O34ae3gl0
数学と理科もやらないといけなくなった上に、TOEFLまで追加すんのかw
いきなり増やしすぎじゃねえの
そんだけ生徒の能力が急激に増してたらいいけどな
933名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 12:07:34.85 ID:dIgIWfLoO
>>925
だから、どの程度のレベルを課すの?って話。
数学Tや理科の2単位科目のうち1つとかなら必修にしてもおかしくないが
それ以上だと高校での履修科目でどの大学にも行けない現象が出てくる。
934名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 12:12:24.63 ID:8a8kG+On0
>>932
そのための半ドン復活だろう
935名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 12:12:31.47 ID:8vzelIo3O
共通一次に戻せばいい
936名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 12:17:37.07 ID:dIgIWfLoO
>>934
それは小学校中学校の話。
高校は最低74単位だから多少上げたところで土曜授業は必要ないし
高認や通信制からの場合もあるから授業時間にこだわる意味もない。
937名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 12:21:41.54 ID:upxVdEz90
日本語札の導入を勧める
学校で日本語しゃべったら首から下げて廊下に立つやつ
沖縄県民が日本語わかる程度には英語わかるようになるだろう
938名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 12:27:03.91 ID:s4KSKS9dP
こういう意味不明な政策に賛成してるのって、
ID:/7/2gPew0みたいに文系を異常に憎悪してるコミュ障の理系オタクだけだろうな
939名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 12:39:54.27 ID:RhxFPCRX0
>>933
どのレベルを課すにしても、即導入でもなければ猶予期間もあるだろ。
少なくとも決定して次に入学する1年生が卒業する年以降のことだろうし、浪人には救済措置がある。
指導要領が変わって科目変更があっただけでもそれぐらいのことはしてた。
940名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 12:51:08.59 ID:5lqIy/1YP
TOEICは英語の自信をつけるのにいい
高得点とってしゃべれないことに気づいてから本気で勉強する気になる
941名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 12:53:24.80 ID:mN4fCMHgP
大学側のトフルの点数基準はどうするのだろう。
●入学時(大学受験資格)
ibt61点以上必須(英検二級相当)
●卒業時(卒業証書がもらえる資格)
ibt109点以上必須(英検一級相当)

とかかな。
942名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:01:12.51 ID:cMgFezuL0
そのうち俺が90歳くらいまで生きれば
「きれいな日本語を話す貴重な人」ってあがめられそうだ
943名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:02:50.61 ID:ew1Zx82v0
文系の実態みれば数学の必要性は明らか。
944名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:03:14.16 ID:RvVsAfBI0
理数以外はただの暗記問題だからな。頭いいやつ取りたいと思ったら理数必須
945名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:04:00.86 ID:fPPmNJZJ0
私立文系はマジで早慶含めて馬鹿ばかりだからな。
理数必須だろ
946名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:05:31.66 ID:rAFfztQ40
三木谷ざまぁww
947名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:06:10.40 ID:75eh6LEG0
中国語検定かTOEFLかどちらか選ばないと殺すと言われたら躊躇なくTOEFLを死ぬ気でやるわ
948名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:07:11.95 ID:sTT1iQ+UO
バカチョン語をやるよりよっぽどマシだし
金勘定するヤツが算数出来ねえんじゃ話にならんから
これはこれでおk
949名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:07:43.93 ID:r1PWo1620
TOEFL族議員がいるのかな
いくらリベートを貰ったんだろう
950名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:15:21.21 ID:XW3b/Exz0
理数はいいけどTOEFLってなんだよ
いきなり利権の臭いがプンプンじゃねーか
951名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:21:32.18 ID:lGVx80fo0
高校の英語教師らが反対運動でもしてんのか?
952名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:45:47.51 ID:VjF4SWAZ0
英語が使える日本人が増えると、困る人は誰だ?
953名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:47:06.16 ID:bTDuTaAG0
自民党議員「英語なんか喋れなくてもワシは立派に仕事しておる!」
自民党議員「数学なんかできなくてもワシは立派に仕事しておる!」

↑まあこんなところだろうね。
954名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:53:35.22 ID:mCFU3ZMx0
↓Zランク高校生がホっとして
955名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:55:33.63 ID:IilAr7pf0
>>952
居なさそうだけどな。
企業が欲しいのも海外企業とやり取りが出来る人だし、日常会話とはイコールではないから
結構少なくて苦労してるよ。
956名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:55:59.48 ID:BYXeXBnu0
英語を勉強する目的を大学入試のためから
将来英語でビジネス出来ることに変更出来ればいいんだろ
957名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:58:30.72 ID:BZiUfDIL0
まあ、いきなり上からこうしますと言ってもな、なかなか。
議論詰めていくのはいいんじゃないの、教育を地方公務員にまかせっきりではよくないしね。
958名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 14:02:40.82 ID:iSPdZ4Xt0
すべての教科を優秀に修める者を選ぶってことは
勇者を量産するようなもんじゃね

勇者はなんでもできる
だが力だったら戦士のほうが上だ
魔法だって魔法使いにゃかなわねぇ
なんでもできる反面なんにもできないのが勇者って人種さ

確かにトップの奴は勇者でもいいが
全員が勇者にはなれんだろう
959名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 14:07:42.82 ID:4dGkrq5M0
タブレットを配布して、特定の機種しか使用を認めないとか、やめるべき。
確実に利権化する。
自分の好きな機種を自由に選ばせるのが正しい。
960名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 14:08:55.08 ID:IilAr7pf0
自慢の力もないような戦士が量産されてるからなぁ。
大学で勉強って言ったところで本当に昔から一部しか頑張ってはないのが事実だと思うしね。
大きな事言ってる団塊世代だってそうだし、その後もそうだよ。
961名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 14:13:46.18 ID:I/krFlmO0
英検もTOEFLもTOEICも、それだけじゃ実務ではあまり意味ない。
本当にできる人でやってる人はもちろんいるけど
それは、まず何級とか点数とかで足きりする人や企業がいるから
そのためにやってるだけ。
大半は傾向と対策を研究して点数上げることだけに一生懸命になってる。
実際に、点数が高くてもまともに会話もできず、ちょっとしたビジネス文書も翻訳できない人はザラにいる。

いま義務教育段階でやってる英語教育を考え直すのが先決。
962名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 14:27:09.34 ID:ew1Zx82v0
中途半端に英語が分かってかえって字幕ドラマが楽しめなくなった。
963名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 14:38:48.27 ID:GczgKOEg0
作者の考えがどうのとかイイクニツクロウとかやってるなら
TOEFLのほうが遥かにためになる
964名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 15:04:32.89 ID:Gb8fLRhcP
>>962
あるあるww
かといって字幕無しだと分らないし
日本語吹き替えも微妙だったり
965名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 15:21:55.45 ID:RhxFPCRX0
>>941
入学時をそんなレベルにしたら受験者数激減で大学が潰れまくるだろうなw
966名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 15:22:18.37 ID:isuONPtQ0
卒業を難しくしたらいい。
入試は最低限な。
967名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 15:25:31.96 ID:JYx4zdfjT
今年の東大数学が面白い。恐怖の数字連続問題だ。
http://d.hatena.ne.jp/active_galactic/20130323/1364024515

次のような自然数Aが存在することを示せ。

Aは連続する3つの自然数の積
Aを10進法で表記したとき、1が連続して99回以上並ぶところがある



A=(n-1)n(n+1)=n^3-nより

n=8888888......88888890000........00000000

となるようなnを用意すればいいことがわかるだろう。
968名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 15:50:31.99 ID:V2se4wN10
理数は必要だけど英語は必要ないだろ
969名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 16:01:43.32 ID:mGfb1jsH0
TOEFLを教えている講師は1週間ほどいい夢を見させてもらったね。
TOEFL御殿でかわいい妻(夫)と甘い生活。。。

でも、この着想の一部は形を変えて取り入られる可能性はある。

TOEFL自体を全大学生の入学や卒業の要件にする考えは思慮が浅いけど、
ネイティブが作った、聴く力や話す力もみる標準的なテストで
大学入試の英語を置き換えるという発想が悪いわけではない。
970名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 16:04:36.04 ID:t9zQxPvG0
攘夷派が負けるのはこの国の常ですから
971名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 16:05:18.83 ID:AZoVNF7V0
>>968
禿同

理数は最低限必要
特に 試験を受けて入学する高等教育では、初等微積分くらいは最低でもできていないと
ダメだと思う
仮にも「高等教育」というのなら

あ Fランって 高等じゃなかったか
972名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 16:05:28.42 ID:mGfb1jsH0
現実的な策としては、センター英語(いまでも結構いいテストではある)の改良と
複数回受験可能化、二次試験英語の原則禁止(これは東大も例外とせず厳しく
徹底する)でしょうね。作問委員の半分をネイティブにする必要がある。
973名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 16:07:20.28 ID:552i4Goe0
文系叩きにお熱を上げるN速+名物の理系くんたちなのに、
>>967とかの問題出されてもスルーするんだよね

本当に数学できるの?
本当はできないんじゃないの?
974名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 16:09:30.15 ID:6jlgafDF0
今の受験英語をTOEFLに近づければいいんじゃね
975名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 16:16:32.42 ID:q8Zfwsuq0
>>867
日本は、昭和50年代以降、「公民教育完全ゼロで、普通選挙の民主主義国家を運営する」という、
「世界史の常識への挑戦」を、誰も疑問に思わず、素で行なっていた国だからね。
これは、ほぼ人類の常識に反する、あり得ない文教政策。
民主政治に関する基礎教育を一切せずに、選挙権どころか、被選挙権まで与えるんだから、もう滅茶苦茶。
中3の公民は、ただの語句暗記だから意味が無い。
こんなに、国民全員で公民教育を馬鹿にし倒して、よく日本国が滅亡せずに辛うじて保っていると思う。
だからこそ、あのルーピー政権や亡国国会なのかもしれんがね。


つうかさあ、昼間になってウジャウジャ出てきた自称理系殿は、ぶつぶつ腐ってないで、
>>329の、恐るべき開き直りレスに、少しは反論してみろよ。
このレスへの反論も出来ないようなら、便所の壁に向かって、
誰も聞いてくれないひ弱な独り言を、無意味にぶつぶつつぶやいているのと同じだぜ?
976名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 16:32:49.24 ID:nksnD0C00
TOEFLで得点できるような環境がどこにあるのか
どいつもこいつも日本語しか喋らないし
メディアも日本語放送ばかり
文法学ぶのがせいぜいだよ。実際問題
977名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 16:33:19.14 ID:0tzaV/aU0
英語も数学もだめなら代議士くらいしか就つける仕事がない
978名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 16:35:49.16 ID:bTDuTaAG0
>>973
下半分に解答が書いてあるじゃん。
979972:2013/03/29(金) 16:40:58.42 ID:mGfb1jsH0
その改良版センター試験英語(複数回受験可能)では素点を公表せず、
得点レベル(たとえばA〜Eの5段階、A〜Jの10段階))だけを大学と本人に
通知する方式にする。得点レベルを点数換算して合否判定に使うのは禁止。
二次試験で別途に英語の試験を課すのも禁止。

改良版センター試験英語(複数回受験可能)の得点レベルは、あくまで出願条件にする(たとえばレベルC以上)。
同試験の得点レベルを出願条件から外す入学枠も各大学・各学部に設ける。
980969 972 979:2013/03/29(金) 16:50:23.36 ID:mGfb1jsH0
たとえばレベルCを出願条件にするある大学のある学部にどうしても入りたければ、
何回か受けてレベルC以上を取得するようにすればいい。
どうしても英語になじめないけど、他の科目に秀でた学生を確保するために
改良版センター試験英語(複数回受験可能)の一定レベルを要求しない、
あるいは非常に低くした(たとえばA〜Jの10段階でG以上)入学枠も受ける。
981名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 16:57:46.92 ID:ocjBpvdv0
日立にやってもらえよ。

英検1級より上の設定がある社内英検をやってたろ。
所員や系列の社員は、全員受験する義務があった。
技術系ビジネスマンに必要な英語能力を判定するのは、日立の社内英検だ。

というのは、30年ぐらい前の話だが、今でもやってるのかな?
おいらは、当時、社内英検D級しかとれなかったwww
982名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:07:04.89 ID:mGfb1jsH0
>>981
1997年にTOEICに変わったらしいな。TOEICもそれなりに使えるんだよな。
日立のように海外業務が多い超大企業で使われているんだから。
「使い物にならん」という現場の意見が多数なら見直されるはずだ。
983名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:09:43.36 ID:FSydOc7S0
大学の入り口よりまず中学と高校の出口を何とかしろ。
全国統一の卒業試験をやれ。
984名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:10:17.13 ID:mGfb1jsH0
TOEICをアカデミック寄りにして、
SWテストも付けたようなテストで十分かもな。
センターを改良してそこに近づけていけばいい。
985名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:25:19.44 ID:mGfb1jsH0
SWテストは80分9,975円か。これに本テスト120分5,565円に加えれば
200分15,540円か。重すぎるな。4時間225ドルよりは軽いけど。
複数回受験可能な改良版センター英語は、試験時間全部合わせて
120分以内、費用7500円以下がいいな。

成績通知はA〜Jの10レベルで。素点は公表しない(受験者から開示請求が
あったときのみ受験者個人にのみ開示)。各大学は一定レベル以上を
出願条件とすることができる。ただしレベルを得点化して合否判定に利用するのは禁止。
個別の英語試験を課すことも原則禁止。
986名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:26:18.59 ID:552i4Goe0
>>978
んじゃ、>>660の問題全部解いてみて
理系なんでしょ?

できないの?
できないんだw
987名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:27:05.15 ID:dXCAO0FT0
>>983
卒業試験の前に必要な科目の授業をちゃんとやってないのに内申書に記載する不正をしている学校を処分しないとな。
988名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:56:34.52 ID:RuQiOzmb0
数学必須でやっと文学部も正常化される
学生だけじゃなく教授陣も数学の素養のない手合いは追放すべき。
989名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:57:48.80 ID:xpKEgOJx0
大学受験で覚えた6000語のうち専門分野で使うのは何個あるんだろ
990名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:13:30.03 ID:F2K2qBKV0
日経WEB版
「大学入試に英語能力テスト「TOEFL」を導入する案を示したが、全大学に利用を促すことに異論が続出。
国公立大を主な対象にする方向で、今夏の参院選公約に反映させる。」

やっぱり「TOEFL」にこだわるんだ。それしか知らんのか。
国立大学受験生はTOEFL(いいスコアが出るまで何回も。1回225ドル、4時間)に
センターに二次と3つも英語の試験を受けさせられるわけ?
991名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:28:14.72 ID:V8k+FFdZ0
別にTOEFLそのまんま受けさせなくても良いけどなw
要はああいう形式が、洗練されてて良い感じな訳だ
992名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:41:19.98 ID:dXCAO0FT0
検討してらっしゃる先生方はTOEFLがどんな試験で日本の大学生の得点がどんなものかご存知なのかね〜。まずは参院選前に先生方の点数を見せていただきたいな。
993名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:52:34.04 ID:F2K2qBKV0
>>992
それ以上に国民の大多数は知らないだろうから、
公約になれば「話せない英語教育を変えるのは良い」という
漠然とした考えで賛成し、楽天三木谷氏の思惑通りになるかもよ!
994名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:02:19.37 ID:RGdFDJi00
>>112
大学の教養課程で初めて学んだが、その時、
何でこれをもっとはやくから教えてくれないの?と思ったわ
995名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:03:37.48 ID:F2K2qBKV0
大学受験のときに3回、大学在学中に2回じゅけんするとすれば
受験料だけで学生1人あたり225ドル×5=1125ドル。
現在の為替レートでも10万6千円、アベノミクス込みだと15万円の
負担増になるかもね。受験料だけで。アメリカのETS様に献上!

学生側としてはこの他に会場までの交通費がかかるね。
しかし一番大きいのはTOFLEスコアを上げるための勉強の費用。
高校の授業では対応できず、対策専門の学校に通ったりしたら・・・
996名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:28:22.08 ID:F2K2qBKV0
国公立大に限定といっても、進学希望者数では
大学進学者の半分は国公立志望(最終的に入れるかどうかは別にして)なんだから
やはり大変な受験者数になる。毎年毎年。試験運営団体や受験対策業者は嬉しい!
997名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:22:02.68 ID:Qb2Gc4Wd0
結局TOEFL受験対策に躍起になるだけで相変わらず英語喋れない使えない日本人の出来上がり
998名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:31:24.87 ID:F2K2qBKV0
進学校の生徒でなくても、難関大学に合格するような生徒でなくても、
英語の力がつけていけば点数が上がってゆくようなTOEICのような試験が望ましい。
そうでない、点数が他の科目の学力に比例するような試験というのは、
結局、名前は英語の試験だけど、英語の力を測る試験ではないんだな。
999名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:35:45.37 ID:F2K2qBKV0
本来(現代)国語の試験でみるべきものを英語の試験でみようとしてはならない。
1000名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:38:41.86 ID:F2K2qBKV0
素直で負担の少ない試験(複数回受験化)の一定点数をとれば
英語に関しては試験を行わないという方針で良い。それ以上の
英語力は各自で好きなように伸ばせばいい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。