【裁判】値下げ制限、セブンイレブン元店主が逆転敗訴…福岡高裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
コンビニエンスストア最大手「セブン―イレブン・ジャパン」(東京都)の加盟店の元経営者(58)(福岡市)が、
販売期限の近づいた弁当などを値引きする「見切り販売」を制限され損害を受けたなどとして、
同社に約2600万円の損害賠償を求めた訴訟で、福岡高裁(犬飼真二裁判長)は28日、
同社に220万円の支払いを命じた1審・福岡地裁判決を取り消し、原告の請求を棄却する逆転判決を言い渡した。

 判決によると、元経営者は1997年、同社と契約を締結。2004年、弁当などを見切り販売することを同社に通知したが、
担当者から再三やめるよう言われた。地裁は「販売価格の自由な決定を拘束し、独占禁止法違反にあたる」とした。

 しかし、福岡高裁は、「同社が長年の経験に照らして見切り販売の中止を求めたとしても、
ただちに価格の強制とみるのは相当ではない」と判断。
担当者の行為は説得に過ぎず、「契約に基づく助言、指導の範囲内で、
原告の価格決定権を侵害する行為とは言えない」と結論づけた。元経営者は判決を不服として上告する。

 一方、同様に福岡、宮崎、熊本3県の別の6店の現・元経営者6人らが計約1億6800万円の損害賠償を求めた訴訟で、
福岡地裁(山之内紀行裁判長)は同日、6人のうち3人の請求を一部認め、同社に約600万円の支払いを命じた。

 判決では、3店の担当者が高圧的な態度や虚偽の事実を述べるなどした点を認め、そ
れぞれ165万〜220万円を支払うよう命じた。残る3店については、「見切り販売を制限した事実は認められない」などとして退けた。

 セブン―イレブン・ジャパンの話「(高裁判決は)弊社主張が認められたものであり、妥当。
(地裁判決は)判決内容の一部については、弊社主張が認められず遺憾で、控訴します」

読売新聞 3月28日(木)23時20分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130328-00001999-yom-soci
2名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:40:33.65 ID:iRdZxrHB0
福岡だもん
3名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:40:50.60 ID:BzC+cSYb0
本社社員の給料のために
オーナーがはたらいてるんですね
ごくろうさん
というかお人好しもいいとこだよね
4名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:41:25.04 ID:wbivYU8S0
文句があるなら契約破棄して一商店としてやればいいと思うんだけどね
契約してて儲けさせないとか異常でしょ
5名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:41:32.80 ID:5SNkxnMJ0
最高裁まで行ってほしいがいけるかな・・・
6名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:41:37.21 ID:h7ARV+8f0
コーヒー始めたけどおでんの時期と重なったらどんな地獄絵図になるの?
7名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:42:05.30 ID:R9EjTtu10
これはひどい

奴隷契約を高裁が是認するか。

おまえも最高裁の奴隷だもんな。
8名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:43:42.86 ID:xyzHOLmV0
奴隷契約
9名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:44:03.21 ID:9M7psKVh0
価格決定権があるのは
本部のような気がする。
10名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:44:47.86 ID:rUe1d4//0
>>6
コーヒーはそんなに売れないからレジの混雑はさほど問題にならないレベルだろう
オーナーの自腹が増えるだけ
11名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:45:21.19 ID:yFTW79Q60
福岡高裁の民事は結構ひどい。
12名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:46:12.48 ID:Ttp+smjI0
タイミングが悪かったな。今コンビニ業界はアベノミクスに協力中だから歯向かうやつは蹴散らされる。
13名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:46:45.41 ID:9M7psKVh0
商店主にもあるような気もする。
難しい…
14名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:46:48.11 ID:iF4VBl8QO
>>4
生かさず殺さずをやるうちに、うつや過労死・自殺がでてきたわけね。
15名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:47:09.34 ID:Pzn5IlQX0
>>4
契約破棄するとセブンに違約金払うシステムじゃなかった?
16名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:47:34.76 ID:ejcaGpHE0
>>12 社員ボーナス増やしただけでバイトには関係なかったってアレ
17名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:48:03.56 ID:Yx3Y8ESs0
廃棄からも金取るのは違法にした方がいいよ
出店しても本部リスク0は異常
18名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:48:45.65 ID:kQP8qRl7O
弁当ではないけど近所のセブンで商品入れ替えの品が半額で売ってたぞ
19名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:49:17.63 ID:a0uayvoS0
えっ? これって見切り販売していいよってことでしょ?
20名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:50:05.02 ID:21kqf3yl0
セブンの名前で売ってるんだから、勝手に値下げして売ったらダメだろうよ
21名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:50:50.24 ID:RGOGE5d00
法律かじってる奴は知ってると思うが
高裁は企業の味方だからな
22名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:50:54.16 ID:R9EjTtu10
足抜けは許さない


仕入れと言う名の上納金


拒否できない仕入れ、売れるはずもない品目、価格すらいじれず、廃棄品すべてオーナー持ち出し。

こんなのおかしいだろ。
ゴミを出荷して完売できる本部、すべて損失になる加盟店、

必ず赤字になるシステムじゃないか。
23名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:51:55.14 ID:wUooN97Q0
>「同社が長年の経験に照らして見切り販売の中止を求めたとしても、ただちに価格の強制とみるのは相当ではない」と判断。

値引き販売はオッケーって事ね。脅された映像記録残しておかないとならないわけか。
24名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:51:58.71 ID:Rd3pTQdm0
>「同社が長年の経験に照らして見切り販売の中止を求めたとしても、
>ただちに価格の強制とみるのは相当ではない」

裁判官って世間知らずだな
25名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:52:01.32 ID:9M7psKVh0
新聞屋に似てるんか
26名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:52:18.48 ID:hjlvavmj0
コンビニオーナーは儲からないって云われてるのに
なぜか新規出店が後を絶たない不思議、あと
ナントカ建託で賃貸マンション建設とかも・・・なんで?
27名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:52:21.21 ID:zHg0Q9w10
>>21
違うよ
強い物の味方だよ
28名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:52:48.30 ID:p4Y4PGqPP
元々はほっともっとって、ほっかほっか亭の傘下だったのにこれが嫌でオーナー同士で連携を組んで脱退し、ほっともっとが誕生したんだと。

これを見習え
29名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:53:15.24 ID:nc2sSpr50
一昔前にCVSの中でセブンは他のチェーンに比べると、
同じ立地でも一店舗あたりの売り上げが倍近くなるとかいう話を聞いたことがあるんだが、
今もそうなんだろうか?
それを聞いたころは確かにセブンイレブンのお弁当が他のチェーンに比べると図抜けていると思えたから
なるほどそうかもと素直に思えたものだが、今となってはその辺りの格差も大分縮まっているようだし
どうなったんだろう
30名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:53:23.20 ID:15zfIrxn0
それでもオーナーをやるということはさぞ儲かるんだろうw
めっちゃ儲かるんだろうなw
wwwww
31名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:53:25.65 ID:x6OvK6cy0
福岡高裁はセブンイレブンからいくらもらったん?
32名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:54:44.94 ID:JKhGOPYA0
本部というと、間違いない人達と勘違いするけど、無経験のアホ集団だよ。
値段は現場で経験している店長に任せるべきだな。
33名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:55:25.59 ID:fO+NIY850
売れ残ったら店の損失になるのに値引き売りきりダメってひどい話だ
34名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:55:49.93 ID:w94QxW/pP
これ売上ノルマいかなかったら、フランチャイズ解約だろ?
どうすればいいんだよ・・・
35名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:55:59.15 ID:A8O4NNr40
コンビニなんて土地活用の社会経験ゼロのアホ百姓がやるもんですよw
脱サラしてやる奴は、もはや人間捨てたモルモットw
朝から晩まで「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」「温めますか」
「画面にタッチしてください」と人間として生まれてきて意味あるのかと思うわw
36名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:57:02.79 ID:DZ3FC9gS0
個人商店はよりは税金納めてくれる企業がかわいい
37名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:57:24.31 ID:nc2sSpr50
>>28
あの時は、オーナー同士というより、プレナス(ほっともっとのフランチャイザー)vs
ハークスレイ(一応、ほっかほっか停のフランチャイザー)の長年にわたる対立の結果なんだけどね
調べると面白いよ
38名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:58:35.32 ID:JrYRgdjZ0
元セブンの雇われ店長だったが…
廃棄するときに商品をスキャンして廃棄登録するんだよね、在庫管理をしやすくするためってのが名目だけどな。
廃棄する商品からも本部に対するロイヤリティが発生してるって当時噂になったもんよ。売れてないのにだぜ?
仕入れ金額を店が負担するってなら当たり前だしわかるが、売れなかった商品からも本部への売上金が発生してるってなぁ…
なんで疑問に思われたかというと、弁当の値段を一個\1で廃棄登録したら担当から止めてください!って強烈に文句言われた。
なんで?個数だけ登録するなら関係なくね?って言ったら契約の問題が云々って言いやがったわw
これは黒だな、と。
39名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:58:48.03 ID:qAhYvuXG0
わけわからんw
どう考えても「ただちに価格の強制と見るのは相当」なんだけど
40名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:59:15.51 ID:Yx3Y8ESs0
別に店は値引き販売なんて出来なくてもいいんだよ
廃棄を損失として計算してそこから本部が金持ってくならね
仕入れた分すべてから金持ってくからこうなる
41名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:59:37.98 ID:GpKKB/Gv0
変な世の中w
42名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:59:50.72 ID:1pWutQul0
よく奴隷契約って批判もありますけど、
基本的に契約はよく読んで、利害得失を理解したうえで、
契約すればそれが自分を拘束するものだと納得して、結ぶべきもの。

よほどの公序良俗違反でもない限り、契約は契約として尊重される。
見かけの利益の大きさに目がくらむような欲を刺激されて、
安易に契約なり、経営などしてはいけない。ビジネスなんだから。
43名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:00:16.30 ID:MOagr2Uh0
チェーン店ってのはメリットデメリット全てひっくるめてこそのチェーン店なんだから
デメリット放棄してメリットだけ享受しようというのはちょっと考えが甘いんじゃないのかなぁ
好きにやりたかったらチェーン店の看板おろして全て自分の責任でやれとしか
44名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:00:58.26 ID:wmPq/N90O
価格決定権は、フランチャイズの契約で決まってないの?
その契約内容が部分的に無効だという主張なのかな
45名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:00:59.74 ID:6qj0rYtAP
>>37
そのプレナス(現ほっともっと)は元々は九州を中心としたほっかほっか亭のオーナー同士の連合軍って聞いたけどな。


セブンイレブンもあまりにも本社に不満があるなら、オーナー同士で連合軍を作ればセブンイレブン本社は慌てて意見を聞くようになるよ。
ストライキ起こされるみたいなもんだし。
46名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:01:48.44 ID:/R2Klscy0
>>29
元々コンビニ弁当なんかに差なんかねえよ。セブンは最高と思い込まされていただけ。
47名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:02:28.01 ID:w94QxW/pP
セブン&アイグループはフランチャイズの労働組合は無い訳?
48名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:02:45.49 ID:x6OvK6cy0
>>42
売り切れない量の弁当を押し売りするのは契約に反するでしょ
49名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:02:47.02 ID:1eRNYvVq0
「仕入れ値を開示せよ!」
セブン-イレブン加盟店の訴えは当然
――最高裁が指摘した「フランチャイズ」の問題点
http://diamond.jp/articles/-/6847
50名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:03:08.88 ID:VlGtIm6L0
>>38
俗に言うコンビニ会計という奴だね。
この訴訟もあってかどうかは判らないが、同業他社は割りとオーナーの裁量権を認めている。
51名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:03:28.24 ID:KbiebpIm0
コンビニは90%赤字という事実
店がいっぱい出るのは、破産したオーナーの代わりに違う奴隷が産まれるからだけでしょ
本部の決めた定価販売に納得して契約しておいて、後から都合悪いから勝手に破るわってのは通ら無いでそ
ギャンブルに負けて1割のウハウハオーナーになれなかっただけ、自己責任

まぁ、かわいそうではあるけどな
何も知らないで騙された被害者だし
52名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:04:48.88 ID:MkY0kiUN0
でも値下げ競争なんてしたら結局店主が困る自体になってたんだよな皮肉なことに
53名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:04:55.39 ID:4tAyhQsh0
裁判官が資本家の犬に成り下がった。
日本ではもうまともな民主主義が成立しなくなったことを示唆している。
54名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:05:34.65 ID:QKjV82b00
>>38 >>40
なーるほどなあ……。
店側は損だしまくっても、本部サイドは痛くもかゆくもない仕組みなのかー。
55名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:05:37.27 ID:E8T432Pf0
>>45
そうだっけ?
俺の認識だと、プレナスって、元は事務機屋の子会社が多角経営で、ほっかほっか亭のFCになって
その後、九州総本部になって云々な流れなのだけれど
56名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:05:54.59 ID:p4Y4PGqPP
コンビニなんて1個人がいきなり借金を抱えてやる仕事じゃないよね....

そこそこ起動に乗ってる中小企業が、本業の片手間にコンビニ経営するのが普通だと思うんだな。
57名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:06:28.25 ID:Qp32fb1D0
CiNii 論文 - コンビニ契約の 「ロスチャージ会計」 は悪なのか?
http://ci.nii.ac.jp/naid/110007864885
58名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:06:36.71 ID:MLHdUmUZ0
世の中銭やー
59名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:06:44.04 ID:VD9LSY3i0
ファランチャイズなんだから当然だろう、セブンの看板なしでなら勝手にしろよw
60名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:06:51.76 ID:eQ/KQeSC0
>福岡高裁は、「同社が長年の経験に照らして見切り販売の中止を求めたとしても、
>ただちに価格の強制とみるのは相当ではない」と判断。


これって、見切り販売の中止要請を無視して、価格を下げて見切り販売しても良いと言うことなの?

61名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:06:53.77 ID:fvVZCTcO0
金に目がくらんだオーナーのために働いてくれるのは外国人ばかり
はやく欲深いおバカさんが淘汰されないかなぁ
62名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:06:55.07 ID:/mp7Z71J0
おまえらもコンビニのオーナーなんてやるなよ
63名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:07:50.26 ID:a3U3Pldj0
見切りがダメなのにたくさん仕入れさせられるのはヒドい
常に棚に商品が並んでないとダメとかいう理由で
64名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:07:51.34 ID:KbiebpIm0
>>54
本部の指導する人が店に来て
勝手にまんじゅう10ケース発注して
1ケースしか売れなくて9割廃棄
本部は10ケースお買い上げありがとう
オーナーは10ケース分の赤字

よくある事だよ
65名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:07:57.39 ID:4tAyhQsh0
これは平成の小作と地主だろ。
GHQ指導でコンビニ改革しろよ。
66名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:07:57.63 ID:YlZsDSGL0
>「見切り販売の中止を求めたとしても、ただちに価格の強制とみるのは相当ではない」

??
67名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:08:21.68 ID:nc2sSpr50
>>46
ぶっちゃけその点はどうでもいいっちゃどうでもいいんだが
そんなことより、売り上げの方は今はどうなんだろう
68名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:08:33.10 ID:6wZIq5vt0
>>4
契約が全てだと思ってるのは奴隷根性丸出しの
頭悪そうな馬鹿だけ
69名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:08:35.91 ID:BdaORSWP0
まるっきり新聞屋と同じシステムワロタ
70名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:09:26.78 ID:nb+t90rL0
ただちに価格の強制とみるのは相当ではない

意味不明だな。
思いっきり強制してるんだが。
71旅人:2013/03/29(金) 00:10:27.77 ID:RVySut2TP
俺セブンでバイトしてたことあるが、ありえないのが
月1くらいでやるフランク大会

要するに唐揚げ棒だのをたくさん売って、たくさん売れた店には表彰しますって大会だ

んで、ノルマがあってそれ超えないと罰金となる。むちゃくちゃなノルマなので結局売れるわけないから、みんな自腹で100本くらい買わされる

クリスマスケーキだの恵方巻きだの、みーんなノルマあって自買
コンビニの世界なんざとんでもねえよ。ヤクザとやってること変わらん

情弱はめ込みシステム。
72名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:10:32.03 ID:3UyKjJ4M0
コーヒーのカップだけ置いててなんなんコレ?って思わず聞いたわ
また仕事増えて大変だなオーナーもバイトも
73名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:11:22.52 ID:BdaORSWP0
コンビニて何で近くに同じ系列の店をだすの?経営者は違う人でさ。
74名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:11:38.43 ID:UXM8xrh+O
福岡最低
75名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:12:04.92 ID:Rdacln0h0
見切り販売したらそれ目当ての客が増えるし、
廃棄減らすよう品揃え落としたら客が飛ぶ。

自分の好きにやりたければ個人商店に戻せよ。
76名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:12:19.61 ID:wVLKpLE/0
近くのオーナー店にタバコ買いに行ったら
2時間以内に食べる条件でおにぎりくれたわw
77名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:12:23.53 ID:OqIFHoV00
フランチャイズ法作って
店舗側とフランチャイズ側の
利益配分を適正化しないといけないだろこれ
78名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:13:38.98 ID:QT1kBNun0
説得しただけで強制じゃないなら見切り販売してもいいよね
79名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:13:50.35 ID:QsfPEAEX0
うちの近くにセブンとミニストップしかないんだが
確実にセブンの方が弁当うまい
てかミニストップのサンドイッチ具少なすぎ
80名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:14:22.06 ID:7j2KXC3z0
見切り販売OKになったってことか

良かったじゃないか
81名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:14:34.86 ID:6wZIq5vt0
>>75
工作員死ねよ
82名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:15:01.20 ID:JRyG7l090
裁判官がバカだとしかわからん判決だな
83名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:15:02.39 ID:KbiebpIm0
>>73
例えば60万売れる儲かる店があるとする
本部の利益が6万だとするじゃん?

隣にもう一つ店作る
40万40万になりました
本部の利益8万円
オーナー二人首吊り

こういうシステム
84名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:15:08.53 ID:4tAyhQsh0
資本家の犬!
資本家の犬!
資本家の犬!
資本家の犬!
資本家の犬!
85名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:15:30.32 ID:QDWuAlRN0
>>1
さすが高裁

キチガイしかいねえwwww
86名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:16:19.38 ID:4oyNioHY0
公序良俗に反した契約は無効。
87名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:16:22.29 ID:myRS++xi0
店員の多くが訳わからん外国人だから行かなくなった。
商品手渡ししない釣り銭渡し忘れなんかしょっちゅうだ。
絶対に行かない
88名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:16:35.10 ID:RSymtWQg0
そもそも好立地の空きビル・貸店舗もってる不動産屋・資産家の投資の一形態だろ?コンビニて
本部売上高に貢献するだけの奇特なお仕事になんの幸せが・・・
89名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:17:21.15 ID:1uDkPLnvO
近所では震災の影響で節電だ!と息巻いて照明少し落としたミニストップは潰れそうになり、ファミマは潰れ、煌々と灯り付けてたセブンとローソンは変わらずだな…
90名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:17:34.27 ID:T71cAO/P0
>>83
二店潰れて本部の利益0だな
91名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:18:05.00 ID:QsfPEAEX0
>>75
結局そうなるわな
冷静に考えて同じ値段で仕入れさせて店舗が勝手に値下げしてたくさん売ったら
セブンは大もうけじゃん

でもそれを許さないってことは結局それで店舗が続々潰れてくってことが予想されたってことだろ
92名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:18:07.63 ID:wCagIpBY0
>>75
それ目当ての客が増えても売れ残って廃棄するよりもマシならいいじゃないの
93名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:18:12.02 ID:KhWcTrTg0
>>73
出店するだけで本部は儲かるから
好調な個人オーナー店には直営店で掠め取る
正にオーナー人柱
94名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:18:25.56 ID:ljDx2MmE0
見切り販売というのは、ちょっと古くなったから値段を下げてでも不良在庫に
しないで売るということだろう、でも食料品だから食中毒の危険もあるから
売ってはいけないというのが本社の考えだろう。
どちらが正しいかはわからないけど、もし食中毒を起こしたら誰が責任とるか
だよな、本社がとるのか、販売店が取るのかだよな。
ココらへんで結論ははっきりしてるんじゃないの。
95名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:19:03.83 ID:vI/k0NYE0
セブン以外のチェーンは出来るよね
セブンだけ以上に厳しい
96名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:19:13.53 ID:E8T432Pf0
>>73
ひとつはドミナント戦略という本部の都合
ただ、コンビニの要の部分は物流とも言えるからそれ自体はしょうがないといえばしょうがないんだけど
さすがに商圏を見込みすぎじゃね?と思ってみたり
97名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:19:14.79 ID:BdaORSWP0
>>83
加盟する時に、半径何キロ以内は競合させないみたいな約束無いのかね?
それじゃみんな倒れちゃうじゃんか。
98名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:19:19.87 ID:7j2KXC3z0
>>94

全然違うよ
99名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:19:36.68 ID:YgDXx0XJ0
末端は本体と一緒に客から金を稼ぐ意識でいるが
本体は末端と客から金を稼ぐ意識でいるからズレが生じるんだろな
100名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:19:54.51 ID:6xjg7XBX0
無駄な仕入れさて捌かせないとか本部が責任取れよ
101名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:20:05.40 ID:TkmHnEOa0
コンビニでホワイトデーの売れ残り半額セールしてるよ。
102名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:20:17.42 ID:4oyNioHY0
公序良俗に反した契約条項は無効とされます。
公序良俗に反した契約条項は無効とされます。
公序良俗に反した契約条項は無効とされます。
103名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:20:18.95 ID:QsfPEAEX0
>>92
正規の値段のものが売れなくなるだろ
104名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:21:17.25 ID:89wYshlT0
>>73
俺もそう思う
不思議

ファ○リーマートがポツンと開いて営業している
そのファミ○マートの側にセブンイレブンが出店
ファミリー○ート客が激減して、閉店
セブンイレブンだけが生き残る

こんな感じ
この繰り返し
コンビニはよく閉店するけど、オーナーどうしてるんだろう
105名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:22:33.22 ID:wCagIpBY0
>>103
正規の値段で売れ残ったら丸損でしょ
106名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:22:34.40 ID:QsfPEAEX0
>>101
もともとボッタクリだしそういうイベントのやつって
107名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:23:50.06 ID:IaJWY/W00
コンビニは新規出店と同数が潰れてるよね(´・ω・`)
108名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:24:26.16 ID:4oyNioHY0
公序良俗に反した契約条項は無効とされます。
公序良俗に反した契約条項は無効とされます。
公序良俗に反した契約条項は無効とされます。
109名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:24:38.11 ID:xwYqBWh+0
>>104
スクラップビルドだからなんともない
質の悪くないオーナーなら他の箱(店)与えられてまたオーナーやってるよ
110名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:25:44.41 ID:Rdacln0h0
長期的には見切り販売やれば利益が落ちると、本部は長年の全店舗の
データ蓄積から分かってるんだよ。
それに、フランチャイズでやっている以上は、それぞれの店舗が勝手なこと
やってたら安売りでブランド価値が落ちる。
111名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:26:26.27 ID:vI/k0NYE0
>>110
セブン以外は黙認してるよ
112名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:26:53.64 ID:sFU14XRz0
客が店内にいるのに、大声でオーナーを叱る
本部から来たとおもわれる人はなんとかならないのだろうか?
113名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:27:01.30 ID:wCagIpBY0
>>110
見切り販売やったこと無いのにどこに見切り販売やった場合のデータが有るの
114名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:27:50.82 ID:KtW+GbPw0
>>1
奴隷は奴隷のまま上の言う事を黙って聞いて従順にしていろという思想の持ち主ですね
この裁判官は
115名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:28:11.07 ID:Ulkk8pme0
>>73
ドミナント出店は配送も集中的にできるので流通コストを下げられる。
セブンイレブンの分析だと、集中的に出店してその地域での認知度が高くなると客の取り合いじゃなくて各店舗の売上は伸びるそうだ。
本当かどうかは知らんがね・・・・。
でも実際はオーナー間で客取り合いやって潰れてるよなあw
116名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:28:12.42 ID:QsfPEAEX0
>>105
それ以降商売しないならね
117名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:29:12.57 ID:BdaORSWP0
>>104
いや、たとえば店のすぐ近くにまた同じチェーンの店を出店させるんだよね。
オーナーが同じ人ならまあ分かるけど違うオーナーで。
118名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:29:13.71 ID:HNaEHFCg0
嫌なら加盟するな
119名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:29:16.05 ID:T5AsvdSU0
犬飼真二
犬飼真二
犬飼真二
犬飼真二
犬飼真二

馬鹿に認定
120名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:29:34.52 ID:E8T432Pf0
>>111
セブンの場合は、今はPBや弁当までイトーヨーカドーとほぼ同じ商材だったりするから
値引かないことが差別化のひとつみたいなことは考えてそう
これもまー本部の都合だわな
121名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:30:06.32 ID:19Yq1wuo0
コンビニオーナー店主にアドバイスします。
簡単だ!全国の店主が横の連携を取りつつ、
セブイレブンの株を少しずつでも、買い続けること。
そして、相当数の株式が、店主オーナーでまとまったら、
オーナー持ち株会を旗揚げして、セブイレブンの経営に参画することだ!
自分たちの意見を通すには、株の買占めで有力な大株主になることだ!

全国の店主オーナーが参加すれば、経営の牙城は崩せる!絶対に!
あいつらは、たかだかサラリーマン経営者に過ぎない!
店主オーナーほどの危機感なんか絶対にない!
頑張れ全国のオーナー諸君!絶対に変えられるぞ!
セブイレブンを、店舗経営者の協同組合にすればいい!
株を買い占めろ!株を買い増せ!
122名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:30:11.22 ID:KbiebpIm0
>>90
最初の契約するときに、1000万とか本部にはらうのね
赤字ならそこから補填
10年契約なら、10年間赤字でも辞めれない
他で借金したり、バイトして補填してるオーナーも少なくない
潰れたら次にまた出せばいいだけで、本部は一切損しないシステム
123名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:30:38.32 ID:xwYqBWh+0
>>117
それオーナーと本部が仲悪い場合が多いw 完全に潰す目的で出してくる
124名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:31:48.87 ID:HNaEHFCg0
コンビニは利便性でスーパーよりも値下げしなくても売れる利点があるのに、
それがなし崩しになる可能性もあるしな
125名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:32:42.37 ID:vI/k0NYE0
>>120
要は安売りじゃなく破棄分のマージンまで本部に取られるから
安く売った事にして売り上げ伸ばす
実際に売る訳じゃないってのは解ってるよね?
126名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:33:23.15 ID:tO4qHuHx0
この手の裁判のおかげか、セブン以外のコンビニはガンガン見切り販売をやるようになったよなー
127名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:33:53.02 ID:AwpZfgCf0
よく行くセブンイレブンにて

半額セールの棚の横下に、半額以下の
もってけ!大特価の段ボールが置かれるようになったんだが
「これいくらなんですか?」って聞いたら
全部半額以下ですって言われたんだが
そういうのっていいのか?

何かとコラボしたよくわからんパズルみたいなのとか
AKBの商品(いつもの事)、香取慎吾のドラマの商品(番宣もこうなるとみじめ)
とかが箱に入ってたけど
128名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:34:18.47 ID:l/GUlzcPO
>>28
なんか違うな。
129名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:34:29.53 ID:sFU14XRz0
田舎の○億円分の土地もってた爺さんが、
コンビニ経営に手を出して、資産をなくしたって話はよく聞くね
130名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:36:04.65 ID:V6EQmps+0
>>120
値引き無しだと破棄分は店側が全部負担になる仕組みだからな
131名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:36:27.66 ID:E8T432Pf0
>>125
当然その部分は理解してますがな
あくまで客から各チェーンストアを見た視点でのことでさ
132名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:37:02.63 ID:rzRDXwEQ0
コンビニはこのところ客減ったな。ATMで寄るだけだが、レジ前に客が並んでるのを見たことが無い。
定価を強制する店なんてこんなもんよ
133名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:37:12.75 ID:L38KW18k0
>>91
違うよ
値下げして売ったら本部の利益減るからだよ
1円廃棄でググってみ
134名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:37:30.74 ID:JfgB50hn0
>>110
だったらコンビニ会計を改めればいいんだよ
あれはエグイわw
まあ、あれで契約するオーナーもたいがいやけどな
135名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:37:50.59 ID:Qp32fb1D0
公正取引委員会:フランチャイズ・システムに関する独占禁止法上の考え方について

(見切り販売の制限)
○廃棄ロス原価を含む売上総利益がロイヤルティの算定の基準となる場合において、
本部が加盟者に対して、正当な理由がないのに、
品質が急速に低下する商品等の見切り販売を制限し、
売れ残りとして廃棄することを余儀なくさせること(注4)。
http://www.jftc.go.jp/dk/franchise.html
136名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:37:54.26 ID:FC12kvE40
家族が死んでも葬式も出せないセブンイレブン、って聞いたけどな。
137名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:38:17.56 ID:BdaORSWP0
あなたも明日から社長さんですよ〜とかおだてられて、全財産無くすんですね分かります。
138名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:38:33.79 ID:PUQ6YJZNO
このオーナーに該当するのは


桜斬り倒したりSuica三脚で占領したりガキ質とって母親土下座させた鉄オタ
139名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:39:36.05 ID:vI/k0NYE0
セブンは売れようが売れまいが店に入れたもんは全部正規のマージン取る
本部の見込み違いとかごり押しで売れなくても全部子の責任
140名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:41:03.68 ID:lGKdwW7t0
最高裁までいくのか。
141名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:41:05.38 ID:KbiebpIm0
結局コンビニってのは
本部とオーナーで協力して売り上げて利益折半しましょうねじゃなくて
社長気分味合わせてやるから資産全部よこせだからな
契約終わって全部取られて借金だけ残って捨てられてる人いっぱいだよ
142名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:41:51.62 ID:wCagIpBY0
だいたい本部の言われたとおりにやって利益が出るなら誰も逆らわないわけで
利益出ないシステムを偉そうに押し付けて倒産したらオーナーの自己責任って
143名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:42:30.37 ID:Qp32fb1D0
公正取引委員会:フランチャイズ・システムに関する独占禁止法上の考え方について

(見切り販売の制限)
○廃棄ロス原価を含む売上総利益がロイヤルティの算定の基準となる場合において、
本部が加盟者に対して、正当な理由がないのに、
品質が急速に低下する商品等の見切り販売を制限し、
売れ残りとして廃棄することを余儀なくさせること(注4)。
http://www.jftc.go.jp/dk/franchise.html
144名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:45:57.51 ID:JDzgY+TS0
恵方巻・ひなあられ・ハロウィン・
韓流グッズ等の不良在庫の山で
フランチャイズのオーナーは
もうボロボロですwwwww
145名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:47:29.31 ID:wdmU4HLG0
値引きは認めなくても
切らすな切らすなで大量に発注させるんでしょ
オーナーかわいそうすぎる
146名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:49:03.95 ID:46RYjyT50
今度は春の土用丑でうな重売ろうとしてるからな
147名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:49:15.26 ID:YbVYrCcG0
ヨーカドーでは、値引きして売ってるのにww
148名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:49:16.37 ID:+sKS0j7mO BE:941164439-2BP(555)
福岡だけど、出勤途中のセブンで普通に割引販売してる(弁当やおにぎりやサンドイッチに半額のシール貼ってある)
149名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:50:23.51 ID:JfgB50hn0
FCっていうのはね
本部が効率的に末端から収奪する仕組みなんだよ
雇われ店長を立てられる資本力があるくらいでないと、
FCに参加するのはどうかと思う
もちろん土地建物は自前だぞ
150名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:50:46.45 ID:sFU14XRz0
値引きは認めない、商品切れも許さない
在庫と廃棄ロスはオーナーの自己責任
151名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:51:57.73 ID:L38KW18k0
152名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:53:12.21 ID:Qp32fb1D0
公正取引委員会:フランチャイズ・システムに関する独占禁止法上の考え方について

(見切り販売の制限)
○廃棄ロス原価を含む売上総利益がロイヤルティの算定の基準となる場合において、
本部が加盟者に対して、正当な理由がないのに、
品質が急速に低下する商品等の見切り販売を制限し、
売れ残りとして廃棄することを余儀なくさせること(注4)。
http://www.jftc.go.jp/dk/franchise.html
153名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:58:40.90 ID:wFudf1qf0
最近はセブンでも見切り値下げやってるからなぁ
154名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:01:51.77 ID:ZU+NPJaA0
うちの近所のセブン
フランチャイズでない、直営店だけど
普通に値下げコーナーあるしw
なんだかなw
155名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:04:41.29 ID:yQewEW6n0
スーパーみたいに 賞味期限 消費期限 切れ間近は 

見切り売りすればいいと思うよ  ちゃんと 期限切れ間近なので!と お断りすればいい事

廃棄するより  絶対 マシなんだがな
156名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:07:19.66 ID:yQewEW6n0
廃棄を恐れて 品切れ より

ダブったら 安売り という方法も 少しはスーパーからまなべよあほんだら

だから 利益がでないのよ


1日 何十個まで この商品売れるか!! を 試さないと 利益は最終的に出てこない
157名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:08:23.64 ID:yQewEW6n0
値下げして それで残って ゴミみたいになったのは 下げて廃棄すべきだ
158名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:10:32.89 ID:o/U8eYhM0
在庫リスクや売れ残りリスク、資金的な負担は、
誰がどの時点でどのような形で負担するのかを考慮に入れて、
契約上、運用上、交渉で店側の意見がどの程度通用するか、
合理的に判断しなきゃいけないけど、こんな難しい判断、
普通のビジネス上の凄まじく高度な判断でしょうから、
判断なんてする以前に、大きい会社で商売したら、
ある程度は儲かるし、食える位ではじめちゃいますよね。
159名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:14:02.17 ID:uzhVIEHV0
馬鹿が釣られるコンビニオーナー募集
160名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:14:59.16 ID:qDxrk7eC0
Seven & i Holdings

イトーヨーカ堂が親なのに、なぜセブンが先に来るか?
SはセブンのSであると同時に鈴木のSでもある。
伊藤のiより偉いということを示している
161名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:16:07.65 ID:7F4j4RLf0
>>156
セブンイレブンとしては、売れ残ったほうが儲かるので
安売りで売るなどもっての外
162名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:18:23.41 ID:9Lx+iU6H0
>>137
自分の時間も無くすそうな
二日連続とかでバイトがいきなり休むと死にかけるとか言っていたな
163名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:20:52.37 ID:O6kk/bm9O
ID:yQewEW6n0
この人、何人?
164名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:22:59.94 ID:qDxrk7eC0
.
マスコミはわざと報じない裁判

セブン-イレブンが業者からノウハウ横取り契約解除? 訴訟の原告「セブンは強奪者」
http://news.livedoor.com/article/detail/7510918/
165名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:24:22.11 ID:WZ6cs2IG0
値引きも出来ないってもはや経営者ではないな
166名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:25:10.08 ID:qDxrk7eC0
167名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:27:06.64 ID:eGxKtB1s0
お前らこれだけ非道を尽くすコンビニに対しては文句言わないよな
何かのキャンペーンがあると嬉々として乗ってるけどおかしいんじゃねぇの
特にオタ関係なんてキモイわ
電通の言いなりでもいいのなら大した心がけだな
168名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:34:38.03 ID:7xpScZaYP
一人の客からしてみると単なる小売店で、しかも基本的に接するのはバイトのねーちゃんだからなぁ
169名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:42:09.16 ID:LntoK1Xh0
>>156
一度はじめると見切りタイムにならないと売れなくなる、ということを学んだ
170名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:50:16.56 ID:jWF3mUeC0
>>4
知障乙w
171名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:55:20.87 ID:tO4qHuHx0
とりあえず、見切りタイムの直前1時間くらいの売上は落ちるだろうなー
あとまぁ俺もわざわざ見切りを待つことはないにしても、見切り寸前の品を定価で買いたくない気はするんで、
奥の新しいのを取ったりはするw
172名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:04:34.39 ID:KtdOAyYY0
コンビニが集中している所にイオンがやってきて格安で弁当豊富に並べている
173名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:20:09.47 ID:brfrOYgj0
昔ノーブランドのコンビニ見たことあるよ
上納金が高かったからチェーンから抜けたらしいが今はもう復帰したのかな
174名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:30:23.93 ID:myRS++xi0
>>164
これはひどい
175名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:53:28.24 ID:yxdK+tIu0
>>164
やくざのごとく
176名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:06:33.13 ID:BWE8Ndmq0
>>104
わざとやってんの。
大手スーパーや量販店もそれやってる。
人の通らない場所より、あらかじめニーズのある場所に建てるほうが効率良いでしょ。
相手の客を奪う作戦で、はじめは徹底的に値引きして、
相手が潰れたら値上げして、利益を回収するんだけどねw
177名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:23:33.26 ID:BWE8Ndmq0
ココで文句言ってる連中も、チェーン店行くんだろ?
個人商店はサービス悪いとか言って。
どこの町もチェーン店だらけだもんな。
178名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:09:19.20 ID:GpWfNZsB0
フランチャイズ契約なんだから、店主の方がおかしいわな
フランチャイズである以上、店のブランド価値を決める権利は本部側にある
179名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:14:56.75 ID:yGl/O8XF0
値下げ制限は判らんでもないが、売れ残りは引き取れよ
奴隷制度かよ?
180名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:27:34.47 ID:IBvxIgCQ0
奴隷だろ、オーナーに儲けさせようなんてこれっぽちも考えてないyい
もしいい場所確保して売り上げが多く上がっても
2〜3年の内に近所に同系列のコンビニ立てるから
それで共食い、別系列ならまだしも同じコンビニ立てるんだからスゲーよ
181名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:33:27.63 ID:BWE8Ndmq0
植民地政策に似てるのかな。
綿花を作らせてシャツを買わせる、みたいな。
182名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:35:14.48 ID:NJyWehQA0
福岡だから賄賂とヤクザ絡みでなんとでもなる
183名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:37:12.19 ID:7gwNEJos0
契約としては有効だが
信義則に反するんで無効とかいう判決は出んのか?
184名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:40:22.90 ID:xtND9OVcO
>>180
コンビニ会社の目的はオーナーの資産
185名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:42:18.30 ID:xVKqMjR50
>>38
ロリヤリティって、売り上げからでしょ
数字見たら分かるんでないの?
店長じゃ分からなくても、オーナーは
186名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:43:31.62 ID:uz4XUAKw0
看板間借りして商売する以上当たり前だろ
187名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:44:58.73 ID:9hd47NzVP
見切り品狙いの客が増えても困るからな
188名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:52:58.10 ID:x+nZtED4O
>>185
売上じゃなく売上から(売れた分だけの)仕入れを引いた粗利にチャージ
廃棄は完全に店負担だが値下げすればその分が仕入れとして計算できる
値下げが良い悪いの問題じゃなくて契約内容の不備なんだよ
ちなみにこんなアホな契約内容だったのはセブンのみで、この手の裁判は他チェーンでは発生していないはず(オーナーだけが廃棄負担するのは問題だとかの内容ならわからんが)
189名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:54:35.70 ID:KFpSkvMd0
フランチャイズならデイリーヤマザキが良いんじゃなかった?
190名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:57:42.34 ID:6OrStDeI0
人参ネコババの給食おばさんと同じ思考だな。
気持ちはわかるけどねw。
塾のフランチャイズはもっとひどいぞ。
191名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:57:57.21 ID:BWE8Ndmq0
>>186
ソレ言うなら、経営陣は元手かけないで(オーナーの土地)で、
支店増やしてるだろう。
192名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 04:59:54.50 ID:JiF8/gCr0
フランチャイズは定額を支払うor売上の何割かを支払う
またはどちらもっていう形だったはず
193名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:05:47.93 ID:xVKqMjR50
>>191
いい土地を押さえた場合は本社直営店にするよ
立地があまり良くない場合に奴隷募集してたハズ
194名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:06:46.29 ID:s1hLyS+G0
土地建物は会社側が用意するプランがほとんどでしょ。
195名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:07:32.60 ID:yH887/mZ0
これは裁判官が社会の仕組みを知らないことに起因してるな。
日本の司法制度の典型的弱点
運営側の説得は強制と同義、常識
196名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:17:42.72 ID:s1hLyS+G0
昔のローソンは売れなくてどうしようも無い土地を押しつけやがってと
逆に本部に突き返したオーナーもいたな。(例:○曽根駅前)
197名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:01:32.93 ID:XjA3rlPK0
近くにスーパーあればコンビニなんて行かないよな。

まともな用事ない。
198名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:19:55.51 ID:AjQq901I0
廃棄商品は、「売り上げ」扱い。
よってロイヤリティの対象!
199名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:22:11.45 ID:2gT4juq70
さすがに当然だ罠。
200名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:25:17.50 ID:eNeJSypI0
廃棄予定の弁当をオーナーが必死に食ってたのが可哀想だった・・・
201名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:27:54.67 ID:3GX1RPmXO
セブンは近くに無いのでファミマかサンクスだわ
202名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:29:32.67 ID:v9WG+qd10
>>1
控訴するんかな?
金掛かってるだろうなあw
203名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:41:31.99 ID:sNcJobUp0
奴隷オーナーも大変だな
204名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:44:47.17 ID:r/c5VXpX0
奴隷が奴隷を笑ってるスレ
205名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:48:02.92 ID:sNcJobUp0
>>97
そんなことしたら反抗的なオーナーの隣に直営店出せなくなっちゃう><
206名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:48:25.74 ID:DKCCvuvC0
弁当工場でも結構廃棄出るのに更に店でも廃棄だもんなあ
207名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 06:59:42.32 ID:wzyqKVjg0
コンビニ店主なんか無間地獄なのにようやるわ
208名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:02:45.51 ID:D0Za2nCx0
何を思ってコンビニオーナーなんかになるわけ?
209名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:03:49.08 ID:xRYG6/PfO
世の中 強い者が勝つようになってるんだな
210名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:39:42.43 ID:MXVLm/EQ0
期限切れ「前」は、値下げしちゃダメって話か?
211名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:42:12.89 ID:OeoILWb10
>>208
使われるより, 使い方が楽 → 本部から搾取 → 涙目。
212名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:49:02.74 ID:dIgIWfLoO
>>210
期限切れ商品をスキャンするとレジでエラーにならなかったっけ?
213名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:59:10.08 ID:tmDp1TM70
これからは大企業の言うことが正義
下請けは奴隷のように働くだけ
それがTPP
それが自民党
それが日本の未来だよ
214名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:01:40.49 ID:TcTFd0Zv0
廃棄分から上納金を取らなければ
この手の問題はすぐ解決する
215名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:02:50.75 ID:Zpz+yItj0
そのうち「特定小売店営業法」とかつくって縛るんだろうな
24時間営業する店舗は適正な賃金を確保するために定価販売を義務づける とか
看板借りてる店は本部指導に絶対服従 とか


安倍に貸し作ったわけだからこれくらいの見返りはありそう
216名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:07:22.19 ID:P6X3yGz2P
>>4
本部社員乙w
217名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:15:06.16 ID:G01tg0D/0
sf
218オーナー:2013/03/29(金) 08:18:16.62 ID:c+lRnu/20
>>207
>>208

儲かるからさ。複数店経営なら1500万くらいの収入になるからね。
7でも4人に一人は複数店経営。
それに、契約更新率が90%以上の実績から加盟店が利益を上げれているかどうかは想像がつくだろ。

ただ、儲からない店も多いけどね。

そういう店の中には誰かのせいにして責任転嫁を図るような奴がいる。
そういう連中が裁判をしているのさ。

言っておくがあいつらはチェーンの嫌われ者だぜ。
人間としてクズだ。

間違っても一般加盟店を同列に扱わんでくれ。
219オーナー:2013/03/29(金) 08:20:45.83 ID:c+lRnu/20
>>214
当たり前だが廃棄にチャージはかからん。

一見かかっているように見えるから、頭の悪い奴が廃棄にチャージがかかってると騒いだのが広まっただけだ。
もし、かかっていたら誰でも怒る。
220名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:21:40.01 ID:pTVr3iz0O
高裁は制限の事実は無かったとしての判決だから、逆に言えば見切り販売そのものはOKって話だな
221名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:21:42.78 ID:DV8Nom5z0
フランチャイズ契約を禁止した方が良い。

ほとんど詐欺まがいで騙しなので。

土地を地主に払って直営店でやるべき

とにかくフランチャイズ契約は禁止しろ!
222名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:25:26.24 ID:G01tg0D/0
チャージがかかるのは利益じゃなくて売り上げだから、間接的には廃棄にもチャージかかってるとも言えるんだがねぇ。
まあ今は15%本部負担があるとはいえ、
本部マンセーしてるアホってよっぽど神立地のオーナーかねw
223名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:26:34.34 ID:QZTU4X/u0
>>219

>>222
だそうですが
224オーナー:2013/03/29(金) 08:29:47.02 ID:c+lRnu/20
>>223
チャージがかかるのは売上総利益。つまり粗利だよ。
こんな基本も知らない奴の発言内容に意味があるのか?
225名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:33:22.98 ID:YS68Vdcg0
これの店側の主張の肝って、店主側に発注量裁量権がないにも関わらず
廃棄ロスになっても、仕入れの代金が戻ってくるわけではない
ってところだっけ?
226名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:35:12.40 ID:nGXGxEGG0
>>222売り上げてない破棄に間接的にもチャージが掛かるわけないだろ
227オーナー:2013/03/29(金) 08:35:53.63 ID:c+lRnu/20
>>225
仕入決定権は完全に店のもの。
勝手に本部が決めたら犯罪だぜ。
228名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:37:21.42 ID:G01tg0D/0
あ、あと一応補足しとくけど、
見切り販売が禁止なのは弁当やFF等のいわゆるデイリー商品だけで、非デイリーは販促値下げはガンガン推進してるからね。
もちろん値下げ分はお前らの負担な!

殆どの店はデイリー商品の値下げは念書交わして出来なくなってるはずだから、
いまやってるとこはDOに相当睨まれてんだろなーw
229名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:37:58.92 ID:YS68Vdcg0
>>227 あ、オーナーさんが言うならそうなんだ。ありがとう。
たまに、バイヤー(?)が来て仕入れ量の監査して勝手に発注量増やして
帰るって聞くけど、苦労しているオーナーの誇張なのかな。
230 【関電 66.9 %】 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/29(金) 08:39:53.04 ID:2KD5+Nza0
>>1
>契約に基づく助言、指導の範囲内で、原告の価格決定権を侵害する行為とは言えない

契約で見切り販売を制約されていない限りは、そうなるわな
231名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:39:56.48 ID:P6X3yGz2P
完全100%店に仕入れ権限があるなら、CMで打ってる何とか弁当も入れなくてもいいの?
弁当でも人気弁当があるので、いつも廃棄するような弁当仕入れるなよw
仕入れが全然ダメな店はあるねw
それ売れないだろうような弁当など置いてるw
232オーナー:2013/03/29(金) 08:40:14.76 ID:c+lRnu/20
>>228
値下げ分は本部と店でチャージ割合で負担だ。

値下げ禁止の念書なんかないぜ。
自由に出来る。
ただ、誰も弁当などを値下げしない。
将来的に損するからね。
233名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:41:58.54 ID:YPjb+ZYJO
近所の元セブンも見切り販売していたな
原告のひとりかもw
コンビニ続けているが、今の方が儲けていそう
234名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:42:45.58 ID:404kaUtg0
売れのこりもったいないなあ
いつまで続けられるのか
食糧ってまだそんなに余裕あるのかね
235オーナー:2013/03/29(金) 08:43:35.82 ID:c+lRnu/20
>>229
それは本部の要望だろね。
欠品率が高いとか、季節変動への対応などでうちもよく言われる。
だからといって強制ではない。

>>231
仕入れなくても良い。

けど仕入れた方が儲かるだろ
236名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:45:24.89 ID:uC8i5duI0
>>235
コンビニの値段、無駄に高いんだけどなに考えてるの?
よほどのことがない限りコンビニ行かなくなってるんだけど
237名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:46:19.18 ID:P6X3yGz2P
あの何とかシャケおにぎりがうまい。ローソンだったかなw
238名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:48:47.79 ID:hhMjrGhK0
どんな契約だろうが本人にとって旨味があるからサインしたんだろ
是非はともかくセブンの作り上げたシステムは最大限に利用するが気に入らない所は俺仕様とかは無いわw
239オーナー:2013/03/29(金) 08:48:52.46 ID:c+lRnu/20
>>236
便利という付加価値をつけているからさ。


価格優先の人はコンビニをあまり利用しない。
それはそれで自由だよ。

ただ、もっと良く見て欲しい。3割程度の商品はスーパー並みの価格だ。
一部にはスーパーよりも安いものもある。
240名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:49:11.20 ID:P6X3yGz2P
そう言えば、うちの都市ではゴミ箱を店内に入れるようになったなw
ゴミ対策とは言え、売り上げに影響するような感じがするが、どうなの?
>>235
241名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:50:51.53 ID:C+VbtsD+0
ローソン:「けいおん!」フェア       →  バカ売れ
ファミリーマート:「初音ミク」フェア    →  バカ売れ
セブンイレブン:「韓流、AKB48」フェア  →  在庫の山

どうしてこうなった…
242名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:51:38.53 ID:cMXg4QUk0
>>193
少しの間は本社直営でやって時期(旨味が無くなったら)を見てオーナーに権利を売っぱらうよ。
この時期ってのは、競合店が出来て売上がおちたとかね。
243名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:52:27.12 ID:HBZ+XgMiO
これだけは言いたい
セブンのチャーハンおにぎりはうまくない
244オーナー:2013/03/29(金) 08:53:15.71 ID:c+lRnu/20
>>240
最近の新店は店内ゴミ箱仕様になってる。

うちは店外だからわからんが、本部が進める以上事前にテストをして売上にさほど影響がないことは調査済みだと思われる。
245名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:53:42.08 ID:hhMjrGhK0
>>239
そのスーパーがセブンアンドアイ系ならそりゃそうだろw
つっても基本的にコンビニは安さが売りじゃないからそれでも俺はいいと思うけどね
246名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:54:31.88 ID:YlLTyMEm0
弁当類は買ったことなかったんだが、最近、ラーメンが美味しくてよく買う。
セブンのラーメン美味しいよねって声も聞いた。
確かに美味しくなってんだよ。
お店のに近い。

そのカラクリが試してガッテンで分かった。
ゼラチンをスープに使うとコクが出るんだとか。
今、コンビニの麺類はゼラチンで固めてチンしてスープに戻すから、確かにコクがあって美味しいんだよ。
美味しきゃ、値下げするまで待つ分けなく、売れ残らないのにね。
247名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:54:42.06 ID:uC8i5duI0
>>239
自由かそうじゃないかって話をしてないんだけど

ここ数年は露骨に高い値段設定だからなぁ
スーパー程度の価格帯にすれば高い値段設定をした場合より儲かる気がするけどね

まぁコンビニ店主なんてやってる人間は馬鹿だろうから
そのあたりをあまり考えてないのかも知れない
248名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:56:25.85 ID:W21eJjE80
オーナーは、セブンイレブンと書いた消費期限付きの腐れ資産を抱えて死ねって事だよ。
249オーナー:2013/03/29(金) 08:57:44.27 ID:c+lRnu/20
>>242
既存店のフランチャイズ化は売上実績とか見せなければならないので無理だよ。

低日販の時に直営で、日販を上げてからオーナーに渡す。というのが一般的さ。

>>241
カンジャニ、キスマイ、ワンピ、銀魂などなど即完売を抜いちゃだめだよ。
250名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:00:05.56 ID:hhMjrGhK0
>>244
そういう所はセブンの良い所だな
店内ゴミ箱とか立ち読み禁止とかは競合店も抜け駆けとか浅ましい考えやめて習うべき
251オーナー:2013/03/29(金) 09:01:04.79 ID:c+lRnu/20
>>247
そのスーパーはもお何年も前年割れが続き、
セブンは5年で既存店売上が15%伸びた。
252名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:01:41.32 ID:G01tg0D/0
念書もあるし、そもそも粗利には廃棄分の期末在庫が含まれないんですがそれは…
やっぱ本部の工作員は都合の悪い部分は説明しないんすねぇ(ゲス顏
253名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:02:53.13 ID:QUiQs/aW0
弁当以外はワゴンあるな
254名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:03:17.51 ID:W21eJjE80
>>241
ゆとりだから、センスが無いんだよ。
255 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/29(金) 09:03:47.93 ID:5JhZj5Zz0
>>224
チャージの件について弁護士の先生とお話が違うようですが…

ロスチャージとは
http://www.zenshoren.or.jp/gyoshu/service/080908-06/080908.html
256名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:05:44.96 ID:WhYLM15f0
コンビニ好調の影にはうず高く積まれたFCオーナーの死体があるんだよな
257オーナー:2013/03/29(金) 09:07:15.88 ID:c+lRnu/20
>>252
廃棄分が期末在庫にならないのはどんな会計でも同じだぜ。

大体、チャージが売上にかかるなんて素人が、仮に念書があったとしてその存在をどうやって知るのだ?

もし、念書があったら、公取にちくられたら終いだ。
258名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:08:41.90 ID:YlLTyMEm0
>>239
>>247
便利って言い方は、あまり当てはまらないだろな。
コンビニの食べ物って、その場で、必要な分だけ、食べ頃の温度で買える。
そこに良さがあるわけで、だから高くても買う。
けど、どこの店でもそうだけど、レジで袋に入れる時、レジの野郎が、せっかく食べ頃に温めてある、冷やしてある、
例えば、熱々の肉まんと冷えた缶コーヒーや、揚げ物の温かいコロッケと冷えたビールを一緒に入れやがる。
それじゃ両方、不味くなってしまい、高い値段で買う意味がないだろと思うんだけど、
レジを通したら、関係ないのかなと思うね。
あんなことを繰り返すとコンビニの意味がなくなってしまう。
気の利く子は絶対そんなことはしないで、触れないよう、分けたりするんだが、バカは何度もやる。
259名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:09:21.10 ID:YS68Vdcg0
>>236 今、コンビニってそんなにスーパーと比べて価格差ないよ。
2人以上だと自炊のほうが断然得だけど、人参の皮むきからする手間、光熱費、有料ゴミ、
冷蔵庫の在庫の鮮度管理、鮮度落ちの廃棄を考えたら、そんなに一人暮らしの
自炊はリーズナブルでもない。栄養バランスは何物にも代えられないけど。
夕方、スーパーに行くとどういうわけかレジが10台あるとして半分閉めてて
長蛇の列ができてるところが多くて、早い・袋詰めしてくれる・袋が無料の
コンビニについつい足が向いてしまう。
260オーナー:2013/03/29(金) 09:11:43.15 ID:c+lRnu/20
>>255
共産党系の弁護士だからね。
大企業=悪 の図式でしか物事を考えられんのだろう。
最高裁でも問題なしで決着しているのにいつまでも自説に拘るのもどうかと思うよ。

それに、悲惨な加盟店がいるのも事実だしね。
ただ、それは一部なんだよな。
261名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:12:22.06 ID:P6X3yGz2P
>>259
俺のところは今はセルフレジが普及してるので、長蛇で並ぶことはなくなった。
262名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:13:13.19 ID:hXjya2F90
期限切れ弁当の処分で1円にして処分というだけで年に30万から60万の増収になる

こっちのほうが問題だろう。

いまだにこんびにはしてはいけないと指導してる。逆らおうものならいろいろと不利な事になる。
263名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:13:15.48 ID:jpPkVxVa0
>>1
> 「同社が長年の経験に照らして見切り販売の中止を求めたとしても、
見切り販売した経験が豊富にあるってこと?
264名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:13:27.98 ID:E+wbSDSy0
そもそもチェーン店に自由な価格決定権があるワケがないだろ
店によって価格差がないというのも、一つのサービスだからな
嫌なら看板外せ
265名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:14:30.63 ID:RhxFPCRX0
>>1
これって、見切り販売の中止を求められ、これを無視してもその後何ら不利な扱いを受けることはない
という前提だよな?
と言うか、逆に言えば、中止を求めてもいいけど価格決定権を侵害する行為にならない程度までって
ことだから、無視されても文句言うな、嫌がらせするなってことだよな。
266名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:14:49.96 ID:YS68Vdcg0
>>255 うそーん。そんな会計あったら笑うわ。
粗利=売上高+廃棄ロス仕入値 ― 売上分仕入れ値
って言ってるんだろ。
いやー、ないない。会計の原則が覆される。
267オーナー:2013/03/29(金) 09:15:39.03 ID:c+lRnu/20
>>258
うちではお客様にお聞きして袋詰めするように徹底しているが、まったくないとも言い切れん。
できれは一言お客様からも言ってくれれば助かる。
268名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:16:08.91 ID:cMXg4QUk0
>>212
なる、一度、賞味期限切れの商品が店にあって
知らずにとってレジでエラーが出て店員が焦ってたw
最後の一個だったから店員は謝るのかな?と思ったけど
シラと「賞味期限切れですのでダメです。」と片言の日本語で言って終わり。
ミスしてるのはお前たちだろ!奥で中国語で無駄話してる暇があったら商品チェックしろよ!と言いたい。
269名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:17:03.29 ID:zpy3c3sq0
昔、実家の眼と鼻の先にセブンイレブンが出来た。
田舎な上にコンビ二拡大期だったので
大繁盛してたんだが、半年後に突然閉店になった。
今考えると、オーナーはフランチャイズビジネスにおける
自らの立ち位置が「鵜飼いの鵜」そのものだと気づいて
速めに撤退を決意したのだろう。
スラーピーとかブリトーとか売ってた頃の話。
270オーナー:2013/03/29(金) 09:17:49.60 ID:c+lRnu/20
>>262
チャージ逃れの不正行為で一発契約解除だよ。
271名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:19:02.96 ID:QcpkQF4S0
コンビニって、500円で売る弁当を250円で仕入れさせて
余って廃棄した場合、
本来売れたら、250円儲かるはずだったから、
契約ロイヤルティとして、たとえば利益の30%75円を
必ず払えよ 、あっ、もちろん万引きでも そうだからな!

という恐ろしい奴隷契約というのは、本当ですか?
272名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:19:53.78 ID:cw28ZUfd0
これでセブンイレブン側を批判している奴の気が知れない。

なんか、2009年あたりの雰囲気に戻ってきたなあ。
おまえら、また、弱者救済だの、格差縮小だの、派遣廃止だのほざき始めるの?
273名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:22:13.18 ID:7gwNEJos0
>>269
契約期間内の撤退は違約金とられるよ
274名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:22:38.01 ID:4yfJUsGX0
本部と加盟店が結んでる契約自体違法臭いんだが
275オーナー:2013/03/29(金) 09:22:53.81 ID:c+lRnu/20
>>271
間違い。

一見そう見える計算式だから頭の悪い奴が騒いだのが広まっただけ。


本当にそんな契約が出来ると思うか?
どうみても公序良俗に反しているとしか思えんが。
276名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:23:20.09 ID:YlLTyMEm0
>>267
言ってるよ、もちろん。
出来たら分けてくれたほうがいいんだけど、と。
だけど、繰り返すんだよ。
そういう奴って店でもダメな奴と見られてるらしく、何度か叱られてた。
277名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:25:05.72 ID:m05nz21e0
法律意味ねー、条文関係なく、裁判官の気持ち次第じゃんw
人治主義って、何処の土民国家だよw
 
278名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:27:22.34 ID:6p7VCF6UO
>>258
バイトがバカばっかりになってる気がする
以前、弁当買ったとき白い袋に縦に突っ込まれたことあるよ
「なんで考えられないの?」ってブチ切れたくなること多々
自分も学生時代にバイトしてたからこそありえない、理解不能
279オーナー:2013/03/29(金) 09:27:33.78 ID:c+lRnu/20
>>273
違約金は取られないよ。
本部によると取ったことはほとんどないそうだ。

そもそも、半年で撤退は出来ない。地主とも契約してるからね。
15年分の保証金を支払うことになる。

短くても3年は開けている。
普通3年は右肩上がりで売上は伸びるしからね。

半年で閉めたのなら地主とのトラブルの可能性が高い。
例えば地主が自己破産して、賃借権が消滅したとか。
280 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/29(金) 09:28:02.62 ID:5JhZj5Zz0
>>260>>266
んじゃあ
wikipediaの【ロスチャージ詐欺裁判】に資料として載ってる、裁判所の判決文が間違ってるって事?
281名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:29:48.89 ID:6F+PrREJO
フランチャイズ契約を解除して、個人商店でやればいいだろ?
仕入れも全部自分でやれよな
282名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:29:50.19 ID:SZ+RNzOSO
>>275
つまり廃棄弁当には原価だけでロイヤリティはかからないと
283名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:29:51.93 ID:YlLTyMEm0
>>278
弁当を縦に突っ込むw
笑った。
それはさすがに経験ないが、やりかねないよな。
客の立場で仕事してないから。
284名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:32:08.54 ID:v6ojfkoO0
>>276
そういうタイプに色々言うと余計悪くなるパターンだな
285名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:37:37.90 ID:Mg45PLkS0
廃棄ロスをロイヤリティーに含めることを禁止するように法律を改正するのが筋やな
286オーナー:2013/03/29(金) 09:39:13.18 ID:c+lRnu/20
>>280
計算式はあってるよ。
ただ解釈に問題があるのさ。

確かにコンビニ会計は特殊で売上原価に廃棄原価を含まない。
だけど、それは仕入を行う加盟店が仕入原価を100%負担するために必要なもの。
売上総利益にチャージを掛けた為による必然なのさ。

仕入が100円としよう。

廃棄になったとき加盟店が100円負担するのがコンビニ会計
廃棄になったとき加盟店が40円負担するのが一般的な会計(本部60円負担)

本部にとって0円と60円負担を比較すると0円だと60円も得だよね。

本部はコンビニ会計で60円得をする(チャージ分だからチャージがかかっているように見える)というのが騒いだ人の主張だが、
そもそも、本来本部の負担はゼロだから得をするわけではない。
287名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:40:14.19 ID:4eAIZPe00
損害賠償の請求額に笑ってしまう
288名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:48:14.05 ID:zpy3c3sq0
オーナーって篭手よりもコンビニ博士って篭手に変えてほしい。
289名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:49:08.47 ID:P6X3yGz2P
>>286
そもそも損失がない7ならば、廃棄負担を100%負っている加盟店が商品を値下げることは道理に合う。
提訴側が有能な弁護士を使えば最高裁では完全に勝つだろう。
290名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:52:27.78 ID:2fK6q+GU0
>担当者の行為は説得に過ぎず、「契約に基づく助言、指導の範囲内で、
>原告の価格決定権を侵害する行為とは言えない」と結論づけた。

これって、見切り販売はしても良いって事じゃないの?
291名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:53:05.96 ID:Mg45PLkS0
商品の原価200円それに利益を50円載せて本部がコンビニに降ろすその時点で50円の利益でさらにコンビニが500円で販売すると
そこからロイヤリティーを得るわけだろ
本部はぼろ儲けやな
292名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:55:31.19 ID:JRyG7l090
見切り販売は出来る判決だろ・・なら別に払えばいいわさ
全部ごみにされるよりは遥かにマシだしね
つか どこのコンビに店もやってるジャン。
293名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 09:58:24.68 ID:t/5Ah3VB0
ザ・コンビニ本部ってゲームをやってみたいな
情弱騙して利益あげてオーナーの自殺イベントとかあるようなの
294オーナー:2013/03/29(金) 10:02:00.55 ID:c+lRnu/20
>>289
だから値下げは自由さ。誰もしないけど。

この裁判で加盟店が勝つ可能性は高かった。
本部が見切りを制限していたことは事実だしね。

問題は訴えた人間の資質。
モンスタークレーマーみたいな奴らといえば判るだろうか。

その訴訟額でも判ると思うがね。
295名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:05:02.99 ID:FJ4lpX8M0
ハワイのABCストアだと夜10時ごろになるとパンやホットデリが半額になるね。
でもチリライスとかご飯物でご飯の表面がむき出しの品は、ご飯の表面がこわばってて、
クレーム言ったら「だから半額」って言われた。
以後ラザニエやドリアを買う様にしてる。
296オーナー:2013/03/29(金) 10:05:33.22 ID:c+lRnu/20
>>291
加盟店は業者から直接仕入してるよ。
当然原価もわかる。

間で利益を上げていたら、その利益を有価証券報告書等で報告義務があるし、会計監査もある。
すぐにばれるよ。
297名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:09:04.67 ID:YAXI+blL0
なるほど、強制ではないわけだね。
ということは、見切り販売して良いということだろ。

もし、見切り販売に対してセブンが制裁を加えてきたら、
それはまた別の訴訟になるだろうがな。
298名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:10:39.81 ID:wEJH+GKs0
>>1
>ただちに価格の強制とみるのは相当ではない
なるほど。ただちになんて台詞は嘘を隠す為にあるんだな、やっぱり。
299名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:10:47.88 ID:YeaY/OMH0
>>1
見切り販売なんてされてたら、正価で2度と買いたくなくなるわ。
やるなら分単位で電子的に値引きしてゆけよ
300名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 10:59:56.60 ID:7xpScZaYP
セイコーマートはおにぎり、麺からパンやデザート類まで全て見切るな
301名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 11:03:08.87 ID:Ht9P/OIT0
>>286 え?あってるの?粗利の概念がおかしくならない?
チャージって、あんまりよくわかってないけど、いわゆる本部への売掛け手数料だよね。
普通は、9万円売れました、1万円ロスです、売掛け10%本部に納めなさい、9千円払います
だと思うんだけど、
その計算式だと、9万円+1万円の10%で1万円払うことになるでしょ。
仕入れ値にコンビニ本部の利益が乗ってないならそういう理屈もわかるけど、仕入れの段階で
本部の利益乗ってるんだろうし。
302名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 11:54:47.24 ID:xVKqMjR50
ってかこの判決みると、今後の見切り販売はお墨付きもらったようなもんだな

本部なんて無視して、期限切れ間近の弁当なんて原価+ロイヤリティで売り切っちゃえばいいって事になったぞ
他のオーナーさんたち
強制は出来ないって事だな
303名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 12:00:01.51 ID:MccYrWN30
セブン凄い出店ラッシュだな。
もう近所にあろうが関係なく出店しやがる
304名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 12:20:02.77 ID:Qp32fb1D0
公正取引委員会:フランチャイズ・システムに関する独占禁止法上の考え方について

(見切り販売の制限)
○廃棄ロス原価を含む売上総利益がロイヤルティの算定の基準となる場合において、
本部が加盟者に対して、正当な理由がないのに、
品質が急速に低下する商品等の見切り販売を制限し、
売れ残りとして廃棄することを余儀なくさせること(注4)。
http://www.jftc.go.jp/dk/franchise.html
305名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 12:30:46.64 ID:Qp32fb1D0
公正取引委員会:相談・届出・申告の窓口
http://www.jftc.go.jp/profile/madoguchi.html
306名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 12:34:01.73 ID:Qp32fb1D0
「仕入れ値を開示せよ!」
セブン-イレブン加盟店の訴えは当然
――最高裁が指摘した「フランチャイズ」の問題点
http://diamond.jp/articles/-/6847
307名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 12:38:49.24 ID:1QadpGM60
>>264
>そもそもチェーン店に自由な価格決定権があるワケがないだろ

不思議なんだけど、どこでそんな間違った常識を仕入れてくるの?
308名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:06:52.92 ID:x+nZtED4O
これは価格決定権の問題じゃなく値下げ分の負担を誰がするか?って問題なんだよ
廃棄になればオーナーが負担するってのは契約書通りで、ならば廃棄になる前に値下げすれば本部も負担する事になるんじゃね?っていう契約の隙間をオーナー側がついた形になってる
つまり、100円の商品を廃棄すれば100円がオーナー負担だが1円に値下げしてから廃棄すればオーナーの負担は実質50円で済むって事になり、残りが本部負担になる
その不正ギリギリの行為をやめさせたい本部側と、価格決定権を盾に本部にも廃棄の負担を求めるオーナー側という構図になってるってだけの話
309名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:12:13.28 ID:x+nZtED4O
>>302
値下げ分がオーナー負担と決められてる他のチェーンや今のセブンでそれをやってもほとんど意味無いよ
上にも書いた通り、値下げしたい本当の理由は本部へ廃棄負担を半分してもらうって事だから
310名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:12:20.41 ID:rq+l+klqP
>>303
立地条件のいい土地なら他店に乗り込まれる前に店出してしまえ戦略だからな
信号挟んでセブン−イレブンが向き合ってることもあるしw
311名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:12:44.67 ID:LWWMY7+30
なるほど、これ大分以前に問題になった1円廃棄の事例(及び似た事例)ね。
どちらの損失につけるかで全然違うもんなぁ、
1円廃棄ならオーナー側が劇的に得をするとか言うやつね。
312名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:17:54.51 ID:YPjb+ZYJO
近所のコンビニ、マジで昨日の地裁判決の方の原告の一人だったw
313名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:29:14.90 ID:x+nZtED4O
>>311
廃棄全額負担ってのは本来はオーナー側に慎重に発注するように促す為の制度なんだけどね、あまりにも負担が大き過ぎるのとそのくせに本部の圧力が強いって事で反発を招いた結果だと思うよ
かと言って廃棄を折半すればオーナーは原価の半額で全ての商品を経費で買える事になる
弁当とかならともかく、酒やタバコは税法的にもマズイだろうしね
314名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:31:00.76 ID:zpy3c3sq0
>>310
そういうシュミレーションゲーム見た事あるな。
315名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:31:09.15 ID:0X5bRnmA0
オーナーの家の食卓って
いつも売れ残りの商品ばかり食べてるの?
316名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:44:54.46 ID:x+nZtED4O
>>315
廃棄を有り難く大量に持ち帰るのは学生のアルバイトくらいだよ
業務用のゴミ袋はけっこう高いからその節約にもなってこっちとしても有り難いんだけどね
ちなみに俺が持ち帰るのは紙パックのお茶とかつまみになるようなもんだけかな
たまに弁当も食うけど、あくまで商品の確認レベルだよ
そこまでオーナーは貧乏じゃない
317名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:48:55.05 ID:QcpkQF4S0
@300円の弁当を10個本部から仕入れたとし、定価は@500円とし、ロイヤリティは40%とする

◆弁当が7個定価で売れて、残り3個は廃棄した場合◆
売上高    +3500
売上原価  -2100 ←7個しか売れていないのでセブン方式では7個しか売原に入れない
-----------------
売上総利益 +1400 ←ここにロイヤリティをかけるのでロイヤリティは 1400*0.4=560
弁当廃棄損 -900
-----------------
純利益    +500 ←普通利益といえばこれをイメージするがここにロイヤリティをかけないのが特徴
支払ロイヤリティ -560
-----------------
トータル    -60 赤字

・つまり廃棄損はロイヤリティ計算の考慮に入れない
・本部は定価で売れた弁当分だけロイヤリティを搾取してメシウマ、廃棄損は全額加盟店がかぶる

◆弁当が7個定価で売れて、残り3個は@1円に値下げして店主が買い取りそのまま捨てた場合◆
売上高    +3503
売上原価  -3000 ←形式上10個売れているのでセブン方式でも全部売原算入されてしまう
-----------------
売上総利益 +503 ←ここにロイヤリティがかかるがロイヤリティは 503*0.4=201
弁当廃棄損   0
-----------------
純利益    +503
支払ロイヤリティ -201
-----------------
トータル    +302 赤字回避 (&店主の財布は3円赤字)

・これをやられるとほぼ廃棄損相当額がロイヤリティ計算に実質的に含まれてしまう
・1円は極端にしても、原価以下で売ると廃棄損の一部を本部もかぶることになるので、値下げを制限していると思われる
318名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:50:32.04 ID:uuBWzGD4P
仕入れが百個で実売が0個だった時に計算してみれば、おかしさがよく分かる。
コンビニの売り上げはゼロなのに上納金が発生する。
このからくりは、弁当を仕入れさせれば儲けとしたい本部側の糞さが原因

店頭におろせば利益が発生って契約がおかしすぎる
悪意の受益者認定いけないだろうか?
319名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:53:00.69 ID:uuBWzGD4P
>>313
一円廃棄は弁当だけだぞ
酒やたばこで一円廃棄してるって話どこにあった?

>>317
売り上げ0個で計算し直してみそ
320名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:55:32.27 ID:UMJpGHxG0
昔とある商店街組合で、東日本ではないが震災があった時に物を高く売れると踏んだ組合が価格の上昇を通達
しかし、ある店舗が「 皆が困っているこんな時こそ安価で提供すべき」としてほぼ原価で販売したら、組合から追い出されたらしい
321名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:56:41.94 ID:Q4ZZQLmkO
コンビニ弁当ばっかり食べてると障害児が生まれると聞いたけどどうなん?
322名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:57:32.35 ID:x+nZtED4O
>>317
そんなに難しく考えなくても、例えば消耗品(割り箸とか袋とか)は売上にも原価にもならない経費としてカウントされる
一方でフランクに添付するケチャップとかは原価が発生するものの売価は0円として処理される商品扱い
単に実質的な廃棄(値下げの事)を前者にするか後者にするかの問題
323名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 14:07:01.18 ID:x+nZtED4O
>>318
その場合は発生しないよ
>>319
理論上は可能だって話だよ
弁当だって似たような事は出来るよ
・500円の弁当(原価350円)を250円でどこかから大量に注文を取ってくる(250円なら簡単)
・1円廃棄のカラクリを使って実質的なオーナー負担(仕入れ価格)は175円
・差額は丸々オーナーの利益となりおまけに脱税まで完了
324名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 14:08:44.62 ID:tziPnYv00
担当者から辞めるように言われても、従わなくていいと読めるが・・・
325名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 14:15:42.97 ID:ZmYl68zk0
>>321
これか? 元は西日本新聞の朝刊だけど
http://www.harmonicslife.net/Blog/2005/SavedPages/SickPigs/SickPigs.html
326名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 14:23:30.73 ID:x+nZtED4O
>>325
それって容器や包装紙まで一緒にエサにしてたんじゃないの?って言われてた件だよね
真偽不明だけど、廃棄処理のコストより廃棄食品を分別する方がコスト高なのはわかるよ
327名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 14:28:17.68 ID:1LJNz7fU0
>>1
>判決では、3店の担当者が高圧的な態度や虚偽の事実を述べるなどした点を
>認め、それぞれ165万〜220万円を支払うよう命じた。
>残る3店については、「見切り販売を制限した事実は認められない」などとして退けた。
つまりあれだ、「誠意を見せろや!」だとアウトで、「誠意をみせてください」
だとセーフということですね。

>>277
明文化されていない部分は、裁判官が判断するしかないだろ。
んで、上でも書いたけど、その判断材料は「担当者の態度」などになるわな。
328名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 14:46:45.92 ID:Qp32fb1D0
公正取引委員会:フランチャイズ・システムに関する独占禁止法上の考え方について

(見切り販売の制限)
○廃棄ロス原価を含む売上総利益がロイヤルティの算定の基準となる場合において、
本部が加盟者に対して、正当な理由がないのに、
品質が急速に低下する商品等の見切り販売を制限し、
売れ残りとして廃棄することを余儀なくさせること(注4)。
http://www.jftc.go.jp/dk/franchise.html
329名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 14:50:24.66 ID:TGRrp1+10
この裁判官、FC契約の現実知らないのか?
330名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 14:54:05.98 ID:AOfySqTJ0
コンビニは世界で日本でしか成功してない
これもその理由なんだろう
フランチャイズなんてネズミ講まがいの欧米では当然違法な企業形態がまかり通ってるし
深夜まで労働させる24時間営業も欧米では違法だから

日本はやりたい放題だから貧富の差が拡大して、コンビニという名の裕福層向けの豪華な奴隷商店が立ち並ぶ
331名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 14:55:00.49 ID:w+gJuVNl0
>担当者の行為は説得に過ぎず、「契約に基づく助言、指導の範囲内で、
>原告の価格決定権を侵害する行為とは言えない」と結論づけた。

つまり、指導に従う必要は無いし
価格を強要した場合、セブンイレブンの過失になるってこと?

これは賠償的には敗訴でも、内容的には勝訴じゃないか?
332名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 14:56:47.80 ID:yAl8GJ4V0
北陸も今は直営ばかりだろうがこれからどうなるか
333名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 15:01:48.63 ID:bTDuTaAG0
納得してオーナー契約したのに、契約内容が気に入らないといって訴訟起こすとか馬鹿じゃないの?
嫌なら自分で独立開業すればいいんだよ。仕入れとか全部自分でやってね。
334名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 15:03:43.11 ID:wL81ztVe0
強制、命令ではなく説得、助言の範疇

これ裁判の常套句だな
335名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 15:14:08.60 ID:LntoK1Xh0
>>333
価格制限する、ということを契約書に書いてないからこういう裁判が成立するわけだが
336名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 15:22:29.25 ID:x+nZtED4O
>>333
表向きは契約内容に入ってない事での裁判だよ
セブン本部の契約内容の不備とチェーンで断トツの締め付けのせいで裁判になってるだけ
身から出た錆だな
337名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 15:22:38.12 ID:yVKpjTHb0
>>333
値下げ制限を強要したかどうかの裁判じゃないの?
値下げ制限は独禁法違反でセブンイレブンに排除措置命令が出ている
338名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 15:23:13.12 ID:L38KW18k0
>>331
俺もそう思う
価格決定権はオーナーにあるって断言してるよね?
損害賠償の訴訟なんかやめて価格決定権が誰にあるのかの確認の訴訟にすれば勝訴できて終わりじゃね?
一円廃棄も公取からOK貰ってる訳だし
339名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 15:49:39.91 ID:Qp32fb1D0
[PDF]株式会社セブン−イレブン・ジャパンに対する排除措置命令について : 公正取引委員会
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/09.june/09062201.pdf
340名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 15:51:52.35 ID:Qp32fb1D0
公正取引委員会:フランチャイズ・システムに関する独占禁止法上の考え方について

(見切り販売の制限)
○廃棄ロス原価を含む売上総利益がロイヤルティの算定の基準となる場合において、
本部が加盟者に対して、正当な理由がないのに、
品質が急速に低下する商品等の見切り販売を制限し、
売れ残りとして廃棄することを余儀なくさせること(注4)。
http://www.jftc.go.jp/dk/franchise.html
341名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 15:52:47.33 ID:sxXcSa/40
なあ、裁判官には最低20年の社会経験を積ませないとこんな馬鹿な判決が繰り返されることになるぞ。
あいつら、一般的な中学生よりも社会経験無いんだぞ。
342名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 15:57:16.74 ID:m51tDY5D0
これ攻めるところが間違ってるだろう
事実上、入荷を本社が強制することだろう

強制入荷→下ろした時点ででロイヤリティ
343名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 16:01:10.18 ID:FnS/47v+O
昔はコンビニは「便利だけど高い」だったが、
最近特にセブンイレブンは、「便利でスーパーより安い」
だからな。
スーパーみたいな高い値段つけて期限切れ間近を値引きなんていらんわ。
344名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 16:02:07.13 ID:RP5nquAw0
あーなるほど
売れなかった分は、事後的に店が仕入れてなかったことにするんだ
実際は店が本部に金払って仕入れているのに

これはまずいだろさすがに

裁判所も大企業には甘いんだよな
退官後に面倒見てもらうんで
345名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 16:03:48.99 ID:IHQI/Eqs0
売れないもの作ってる自覚が無いんだな。
346名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 16:05:48.17 ID:Xa4ldOoZ0
セブン&弁当以外で値下げ&ワゴンセールみたいなのは見かけるね
何でダメなんだろね
347名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 16:09:06.48 ID:7BMqsXgD0
そりゃ大企業のほうが裁判もつよいよ。政権も大企業に有利な政党に
なったし、これからも大企業が高笑うだろ。
348名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 16:11:19.52 ID:JHwYmAWO0
ロイヤリティは、店側から見て純粋に利益が出た分にだけかけるのが筋だ

しかしもしかすると、店側は既に商品を入荷し買い取っているわけで
それ以上の負担を店に求めるべきではないのかもしれない
349名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 16:27:24.15 ID:hgaUEf/5P
こういうのって契約期間満了で更新出来ずに
隣に新しいセブンが出店しそうだな
その辺大丈夫なんか
350名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 16:41:09.55 ID:ssPqCP4U0
季節商品(例、日焼け止めクリーム)とかの値引き販売はok(来年、また新しいのでるから)
351名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:23:41.97 ID:OdSqyioL0
>>349
本部の計画通り
352名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:28:50.18 ID:bh0QzZBD0
廃棄ロス全額オーナー側負担で本部は損しないシステムなんだな
それで値引きはさせないってそりゃ不満も出るわ
353名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:31:48.61 ID:3qSY7R7h0
コソっと安売りすりゃいいのに
354名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:33:17.84 ID:7Ahp+l8v0
フランチャイズは本部の養分だからな
355名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:39:41.58 ID:RuQiOzmb0
>>1
こんな訴訟認めてたら
日本のフランチャイズ制コンビニ産業全体が崩壊するだろ

ナンセンスにもほどがある。
356名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:55:36.83 ID:nlGK+WWT0
契約云々の前にコンビニ弁当を値引きして売るって感覚が解らないな
自分が仕入れ失敗してるのを上のせいにしてるだけだろ
経営能力無いなら商売するなよ
357名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:01:34.26 ID:lLajqNSR0
>>356
なるほど
それで最近あまり仕入れしない店が増えているんだな
本部ざまぁw
358名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:51:45.45 ID:w8ocDjeo0
機会損失になるって、溢れるほど並べさせるくせにw
日本語じゃ取らぬ狸の皮算用って言うんだけど。
359名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:21:33.42 ID:OikC/oZJ0
>>121
あまりにも核心を突いているので、その後みなスルー状態か!?
セブン本社カキコ遊撃隊も、スルーしかない。
360名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:24:36.31 ID:Qp32fb1D0
[PDF]株式会社セブン−イレブン・ジャパンに対する排除措置命令について : 公正取引委員会
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/09.june/09062201.pdf



公正取引委員会:フランチャイズ・システムに関する独占禁止法上の考え方について
(見切り販売の制限)
廃棄ロス原価を含む売上総利益がロイヤルティの算定の基準となる場合において、
本部が加盟者に対して、正当な理由がないのに、
品質が急速に低下する商品等の見切り販売を制限し、
売れ残りとして廃棄することを余儀なくさせること(注4)。
http://www.jftc.go.jp/dk/franchise.html
361名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:42:11.64 ID:s2XGQ+Da0
利用者側からすりゃ安くなれば何でもいいよ
仕入れ失敗・売れ残り・安売り これあっていいと思うんだけどなぁ
362名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:45:02.86 ID:7xpScZaYP
常時びっちり商品が並んでるように「指導」されるのに、余ったら損は全部被れ、見切るなというのは凄い
363名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:49:20.66 ID:RuQiOzmb0
機会損失になるなら、店側に強制的に陳列させるより
隣にもう一軒系列店を並べればいい話だもんな。
それで成績や機会損失を勘案して経営がダメなほうを切ればいい
364名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 22:03:55.96 ID:P6X3yGz2P
>>121
その手があったかww
365名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 00:08:17.78 ID:g0qldaYN0
コンビニはハイリスク・ローリターン。経営者は奴隷だもんな。
利益が出りゃまだ救われるが、24時間365日働いて持ち出しだと報われようがない。
俺もCVSを2軒持ってた時期があったが2軒とも売っちまったぜ。
366名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 00:14:21.54 ID:l4IGbxPV0
共産党のセブンネガティブキャンペーンに洗脳されたアホが大杉栄
367名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 00:59:22.34 ID:QjFD4p8K0
[PDF]株式会社セブン−イレブン・ジャパンに対する排除措置命令について : 公正取引委員会
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/09.june/09062201.pdf



公正取引委員会:フランチャイズ・システムに関する独占禁止法上の考え方について
(見切り販売の制限)
廃棄ロス原価を含む売上総利益がロイヤルティの算定の基準となる場合において、
本部が加盟者に対して、正当な理由がないのに、
品質が急速に低下する商品等の見切り販売を制限し、
売れ残りとして廃棄することを余儀なくさせること(注4)。
http://www.jftc.go.jp/dk/franchise.html
368名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 01:32:09.92 ID:b2lDNAFf0
社員さんがんばれ
369名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 02:43:40.45 ID:5BI9PloJP
最近、うちの近くのセブンイレブンの弁当がいつもスカスカであんまり数並べてないんだよな。
370名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 06:55:24.33 ID:o1CB1IWOP
てか弁当高杉だからw
スーパーとか398で置いてるぞ。それでもなかなかうまい。

コンビには500w
371名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 09:28:54.35 ID:v7IKQFzS0
コンビニで買い物する奴はアホやと思いますわ。
372名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 14:29:53.55 ID:LrUcwvfcO
>>370
コンビニで買い物をするよりスーパーで買い物をした方が時間が掛からないごく一部の人間を除いてその発想はねーよ
100円の為に10分を犠牲に出来るのは時給600円以下の主婦とニートだけ
フリーターですら割損だよ
373名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 14:39:16.28 ID:I/cyfjpX0
指導を無視して勝手に値引きしても良いという点は既成事実なわけだな

じゃあ実行できるかと言えば難しいだろな
有形無形の妨害がされるだろう

またそれらを裁判で立証しないといかんのだしな
374名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 14:42:15.09 ID:II4krZ2g0
どんなに店が多かろうがフランチャイズ事業なんて、
ザーもジーもクズばかり。
375名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 14:43:33.10 ID:IdSME2zy0
オーナーは奴隷で本部はロボット

契約内容は決まってたとしても改善の余地は
あるということだろう
どちらが人としての訴えか明白だ

棄却したこいつらを罷免するシステムが必要
376名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 14:44:08.51 ID:TYI1+tke0
>>372
お前は買い物下手だなあ。
少なくとも休日orゆっくり出来るときの食事代は安く済ますことが出来るというのに。
ああ、本部の人ですか、ご苦労様です、土曜日なのにね。
377名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 14:47:12.89 ID:eKweMc8E0
セブンで買い物なんてバカじゃね?

飲み物も弁当も、スーパーや惣菜店のほうが3割は安い
わざわざお金を捨てに行く人がいるのは不思議でしかない
まあみんな気付いたからセブンもガラガラ閉店結構あるな
378名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 14:51:37.13 ID:I/cyfjpX0
本部の優越的地位を利用してリスクリターン的にアンフェアな契約をさせて儲けるのが
フランチャイズビジネスと言うものだ

直営の方が有利で儲かるならとっくにやっている
379名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 14:53:48.12 ID:y9eJoUOe0
スーパーの生肉より賞味期限短いコンビニ弁当を
ロスなく売り切れっつー方が無理な話
380名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 14:57:22.17 ID:eKweMc8E0
弁当の置いてる数がどんどん減ってるわな
ろくな弁当が無いので惣菜店で買う、という悪循環だよ
目を疑うような小さいシャケの切れ端で400円台とか
惣菜店ではありえん中身だから、もう弁当は本部的に諦めたほうがいいぞ
381名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 14:58:25.73 ID:I/cyfjpX0
出店攻勢はひでえなとは思うがな

近所の駅前は数年前は3店程度だったのが
10店とかになっている
いくらなんでも需要を超えているだろう
382名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 15:02:53.94 ID:I/cyfjpX0
デイリーの欠品がひどい店は多いよなあ
売り上げが無ければロス込みで豊富に在庫置けないだろうからな
他店へ探しに行くとか本末転倒なんだが
大量出店で売り上げが分散するのもいかんと思うがねえ
383名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 15:30:45.17 ID:eKweMc8E0
需要が伸びてるから大量出店じゃなくて
需要が天井で落ちる一方だから本格的に衰退する前に
店の数だけ増やしておこうっていう
後ろ向きの大量出店だよ

こういうことやると何でも落ち目に拍車がかかる
倒産寸前なのに大量出店とかマンション業界だとよくあるなw
384名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 15:40:43.76 ID:eKweMc8E0
まあ法律論はわからんけどひでえ判決だな
都心一等地のビジネスマンの昼飯の店と
住宅地郊外のさびれた必死で耐えてるしょぼい店で
同じ値段で弁当売れるわけねえだろ
住宅地なんて惣菜店が結構ある、商店街もある
そんなことでセブンのしょぼくて高い弁当を誰が買うのかよ

法律論でカチコチに固めてると結局店イジメで閉店の近未来になるだけよ
385名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 15:51:20.97 ID:c3PtQmQCO
フランチャイズやコンビニ経営でオーナーが本当に儲かるなら、グループ資産流用したり、銀行から金借りるなりして資金確保して本部がやっているから(笑)(笑)(笑)

セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート……。本部直営店が何故ほとんどないのか愚民は考えなさい。
386名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 15:55:35.50 ID:dDuOVTpS0
>>384
いや、値下げはやっていいんだ
これは既に確定している

で、やっていい値下げを、やるなと強要したかどうかで争っている
387名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 16:05:11.01 ID:eKweMc8E0
>>386
そうだったのか。解説サンクス
388名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 16:09:45.49 ID:H2jIbDXX0
韓国人グループのグッズはアホみたいに投売りされてたけど、あれは本社も納得してたんだな
389名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 16:12:57.33 ID:QjFD4p8K0
[PDF]株式会社セブン−イレブン・ジャパンに対する排除措置命令について : 公正取引委員会
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/09.june/09062201.pdf



公正取引委員会:フランチャイズ・システムに関する独占禁止法上の考え方について
(見切り販売の制限)
廃棄ロス原価を含む売上総利益がロイヤルティの算定の基準となる場合において、
本部が加盟者に対して、正当な理由がないのに、
品質が急速に低下する商品等の見切り販売を制限し、
売れ残りとして廃棄することを余儀なくさせること(注4)。
http://www.jftc.go.jp/dk/franchise.html
390名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 16:31:15.07 ID:7W15Jypt0
本部がやってる行為は法律違反行為ぽいけど、この裁判の争点じゃないからしらね
末端側は従う必要がないことに従ったから本人の意思だよね。本部無罪

裁判て面倒そうだな、おい
391名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 16:46:10.05 ID:eKweMc8E0
有形無形に圧力されて泣く泣く従ったら「あんた自分の意思でしょ」
なんて言われたら、最初から泣き寝入りするしかねーわな
裁判官つうのは社会経験ゼロのニートみたいなもんだから
裁判自体ムダつーのが普通の認識よ
392名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 16:51:42.10 ID:pmpxHe080
自分で仕入れた商品の値段が決めれら無いなんて店主じゃたくて雇われ店長じゃないw
393名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 16:59:36.15 ID:YRNm50Gc0
知り合いにコンビニ店を新しく開店する店やオーナーを開発する担当者が
いたけど話を聞いたらコンビニなどやる物ではないと思ったよ
394名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 17:05:35.40 ID:Krd4FB5vO
コンビニの加盟店になった時点で人生の負け組
395名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 17:39:26.89 ID:hNouHmS30
仕入れが全部売れるようなことになったら、次回は2割り増しで仕入れさせられて、売れ残ったら努力が足りないと減らすことを許されないシステム。
396名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 18:37:11.35 ID:nxjFEtjM0
ってことは、本部が何を言おうが見切り値下げしても問題なかったってこと?
強制じゃないんだろ?
397名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 18:38:28.67 ID:qeNWqxpx0
スーパーのレンジは使いにくい。
398名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 18:42:58.48 ID:7EVkfTwO0
つーかコンビニオーナー側も馬鹿正直にやるんじゃなくて
組合作って、弁護士なり、ライバルコンビニなり、詐欺師とブレーンとチーム組んで
セブンをはめりゃいいじゃん完全に裏とってさ
相手はヤクザみたいなもんなんだし
399名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 18:50:03.59 ID:qeNWqxpx0
まあ、テンイチで、賞味期限切れの麺とかを半額で売る様なもん。
それが嬉しいかどうかと言われれば、微妙w
400名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:09:34.19 ID:AkZGJP6b0
競争原理の働かない、ついでに狂騒が原理で働く事をしない公務員裁判官には、
世の中の仕組みは、理解出来ない。

犬飼真二裁判長、
これにコンビニオーナーをさせたら、何ヶ月持つかw
401名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:11:12.16 ID:QjFD4p8K0
[PDF]株式会社セブン−イレブン・ジャパンに対する排除措置命令について : 公正取引委員会
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/09.june/09062201.pdf



公正取引委員会:フランチャイズ・システムに関する独占禁止法上の考え方について
(見切り販売の制限)
廃棄ロス原価を含む売上総利益がロイヤルティの算定の基準となる場合において、
本部が加盟者に対して、正当な理由がないのに、
品質が急速に低下する商品等の見切り販売を制限し、
売れ残りとして廃棄することを余儀なくさせること(注4)。
http://www.jftc.go.jp/dk/franchise.html
402名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 19:32:50.69 ID:ZzHorsk/0
>原告は判決を不服として上告

バカだなあ
「原告の価格決定権を侵害する行為とは言えない」って言ってんだからお墨付きもらったようなもんじゃんw
好きにやればいいだろw
403名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:13:40.01 ID:wIvc1Lec0
>>376
世の中お前みたいな貧乏性ばかりじゃ回らないから
本だけ本屋、お昼はスーパー弁当とか燃料代か時間が無駄になるとか一切考えないんだな
安物買いの銭失いってのは、そういう所から来てるんだよ
みんながみんなチラシを見て安い物安い物って血眼で探してるとでも思ってるんだろうな
404名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:23:58.87 ID:bMMUQ/b50
近所のセブン-イレブン同士で価格競争になるぞ
これは無理
405名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:30:36.96 ID:4wslBXvO0
お前らは、本質をわかってないので、再度問題解決策を貼り付ける!
反論してみろ!

>121 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:30:06.32 ID:19Yq1wuo0
 コンビニオーナー店主にアドバイスします。
 簡単だ!全国の店主が横の連携を取りつつ、
 セブイレブンの株を少しずつでも、買い続けること。
 そして、相当数の株式が、店主オーナーでまとまったら、
 オーナー持ち株会を旗揚げして、セブイレブンの経営に参画することだ!
 自分たちの意見を通すには、株の買占めで有力な大株主になることだ!

 全国の店主オーナーが参加すれば、経営の牙城は崩せる!絶対に!
 あいつらは、たかだかサラリーマン経営者に過ぎない!
 店主オーナーほどの危機感なんか絶対にない!
 頑張れ全国のオーナー諸君!絶対に変えられるぞ!
 セブイレブンを、店舗経営者の協同組合にすればいい!
 株を買い占めろ!株を買い増せ!
406名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:36:05.97 ID:SPV0b1U40
>>404
強制はしていないって判決なんだろ
じゃあ値引きしていいじゃん
407名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:41:25.86 ID:80JL5ntrO
>>405
んなことやってたら途中で潰されるよ、最初から一致団結して一気に20%は取得しないとね
408名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:45:32.43 ID:qeNWqxpx0
コンビニ利用客って言うのは、大半は弁当とケーキをさっと買いたいとか、
コーヒー飲む如きにそこまで頭使いたくない、って言う、
そう言う需要ですからね。そう言う住み分けすら想定できんのは、

正直、’利用者‘として想像してどうなんか?って言う問題。
409名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 20:56:28.77 ID:qeNWqxpx0
社会発信する気があるんかどうかって話ですよ。

それって結局労働意欲の問題に帰結するんですけどね。
410名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 21:03:47.14 ID:Qsu/XQ3G0
近所に深夜0時まで営業の西友ができたら、周辺のコンビニがいつのまにか消えた
やっぱりある程度価格競争力がないと、利便性で優位に立てなくなったときにつらそうだな
411名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 21:15:04.44 ID:qeNWqxpx0
>>410

都会なんか、人との濃い繋がりなんかそもそも大して関係ないから、スーパー如きで流れるけど、
田舎は違う。スーパーなんかは、家族、恋人等のなにか、大義名分がないと、
まず、キチガイ扱いされて、スーパー八分になるんですって。

都会で冷凍食品のシューマイ一つ買ってもなんも言われんけど、田舎でそれをするには、
何らかの媒体のタイアップがないと単独ではまずできません。
412名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 21:33:02.93 ID:qeNWqxpx0
シューマイ食いたかったから、買うんだろうがwシューマイには辛子だろうがw
なんや、それともユズコショウで食えっつーんかw

って言う暴論を一々吐かんと、シューマイ一つ酒の肴に買えんって言うのは、
田舎の情けなさよ。
413名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 21:38:01.17 ID:qeNWqxpx0
後は、辛子のシューマイ4個を好きな時に食べる権利が、
お家賃最低15万って言うのが納得できるかどうかだね。

盗人扱いが嫌ならそれ位の余裕は見るべき。
414名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 22:53:14.91 ID:X0zdW6K90
変な連投ワロタw
415名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 01:50:31.64 ID:Cz3MjR5Q0
[PDF]株式会社セブン−イレブン・ジャパンに対する排除措置命令について : 公正取引委員会
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/09.june/09062201.pdf



公正取引委員会:フランチャイズ・システムに関する独占禁止法上の考え方について
(見切り販売の制限)
廃棄ロス原価を含む売上総利益がロイヤルティの算定の基準となる場合において、
本部が加盟者に対して、正当な理由がないのに、
品質が急速に低下する商品等の見切り販売を制限し、
売れ残りとして廃棄することを余儀なくさせること(注4)。
http://www.jftc.go.jp/dk/franchise.html
416名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 01:52:15.91 ID:nmrp+0200
24時間スーパーが複数できてから、
コンビニにはまったく行かなくなったなあ
だって品揃え悪いうえに、高すぎるもん
417名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 02:12:25.33 ID:ooXTAyK20
敗戦後直ちに影響ない合法的な毒を麻薬の変わり撒いて
奴隷達の頭と肉体弱らせるワニがね、カフェイン、人口甘味料
着色料保存料、、製薬、ワクチン、放射能、、
長く摂取することで、糖尿、癌ボケ、精神発祥するシステムワニ
418名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 02:17:57.26 ID:oefgLsx00
高裁のアホ判決
419名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 02:24:35.71 ID:CL72OMK80
近所のイオンが
0時まで営業とか24時間とかやってたけど
採算合わなくなったのか1年くらいで元に戻ったわw
420名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 03:47:41.42 ID:rOeAcN4u0
スーパーの近くにあって、同じ銘柄で、98円と147円と差があれば売れるわけがない。
ドラッグストアとかスーパーとかに挟まれて、すぐに潰れるところも結構あると思う。

広島平和公園の近くにあったところで、新規開店して2ヶ月で、ほぼ50メートル近くのスーパーが9時閉店から
24時間になったのは気の毒だった。
421名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 04:12:36.40 ID:S6+2R9s3O
>>384
これはオーナーが本部と契約する前に考えること。フランチャイズだから。
422名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 04:17:26.18 ID:Ky7cqMPX0
>「契約に基づく助言、指導の範囲内で、
>原告の価格決定権を侵害する行為とは言えない」

これって実質
値切り販売しちゃダメという拘束力はない
値切りしても悪くはない
ということでいいんだよね
423名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 04:20:09.81 ID:hX3J9CFl0
見切りを許さないなら、期限の切れた食物は本部が何割かで買い取るようにしてくれよ。
控えめに商品置いたら増やすように言いやがるし、売れ残ったら丸々オーナーの損じゃねえか。
424名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 04:22:32.64 ID:lryXwLb50
>>423
だって本部に
○○のセブンイレブンはお昼の弁当がすぐ売り切れて買えない
などの苦情がくるんだもの
425名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 04:28:18.59 ID:qZdC1Sib0
口だけ人情、不幸化県。
あったまわるそー。
426名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 04:37:17.60 ID:wGDOZ/w4O
近所のセブン 雑誌(文春や新潮)にテープ貼って立ち読み出来なくなり
行かなくなった
427名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 05:01:16.49 ID:7waL6GOF0
>>423
見切り販売はOKなんだろ
見切り販売を制限したか?が争点で、担当者が高圧的態度をとったり虚偽説明した案件だけ賠償を認めたんだろ
見切り販売禁止を強制されたか?助言されたか?だろ
428名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 05:11:22.74 ID:oTyKsS3g0
チェーン店はどこでも価格が同じなのが原則といった考えはあるしそれを求めている客も居るはず
だから店によって価格がバラバラだと長い目でみれば信用の低下につながる可能性は出てくる
429名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 07:04:08.77 ID:HQZVjiuP0
セブンの経営者家族の店員、側にローソンが出来てからセブンに入店しても挨拶一つしなくなった。
何回か見てるが人を見て挨拶してるw
俺なんか古い客なんだがな。
430名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 07:08:35.89 ID:nwyf8wwZ0
上手に発注して売り切れば問題ないのに。
431名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 07:58:27.80 ID:fI2VaoHK0
>>430
売り切ったら発注数増やせと文句言われますけど?
432名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 08:02:56.88 ID:fpIXX+WE0
>>430
明日の天気はぴーかんです、
もっそい暑くなるでしょうって予報を元に発注したら、
雨ザーザーの梅雨寒って事もあんよ。

これは極端な例かもしれんが、
それが一番難しい。
433名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 08:32:11.02 ID:u8+J6PCpi
>>3
だからこそ店がやっていけるんだがな
嫌なら個人商店やればいい
434名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 08:51:15.36 ID:ACANMmt50
>>431
命令や強制ではないんでしょ?
最終的にはオーナが発注するんだし
選択権はオーナーにあるんだし。
435名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:07:18.34 ID:fI2VaoHK0
詐欺師に騙される方が悪い

この論調多いなこのスレw
436名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 09:14:13.10 ID:NveT4F3XO
こいつら地裁の判決後
われわれは労働者だ
とか記者会見で主張してた。

そもそも自営業に向いてない。どっかに雇ってもらうのが自分のため。
ま、誰もこんなクズども採用しないがな。
437名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:25:58.58 ID:z//f2bUaO
>>1
要するに『司法の判断としてはFC店は契約書において』
見切り品の値下げ販売を認めないとサインしたとしても
構わず安売りして構わないって判断よね

TPPに消費税増税と本社のFC潰しに対抗出来る
珍しく零細寄りの判断だなw
438名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 22:32:30.85 ID:aF39RjTvO
>>313
オープンアカウントを禁止して、店が独自に青色申告するようにしたら良いだけなんだよ。
コンビニは本来は地方の利益を本部のある東京に移転しているシステムなんだから
地方分権をすすめるなら、地方自治体も反旗を翻さないといけないよ。
439名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:01:04.46 ID:1tzWlPSx0
コンビニがんがん潰れてるな。
元コンビニの建物に居ぬきで入る会社よく見るけど
貧乏くさいから止めれ。
440名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:02:35.97 ID:+uxTyscT0
>>4
441名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:10:20.92 ID:G7R8Jyco0
(゚Д゚)ハア?
スーパーで買ったこと無いのか、馬鹿裁判官
442名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:37:17.73 ID:68bl2ets0
コンビニって工夫して売るってどの程度許されるの?
値段はいじれないんだろうけど
仕入れも本部が決めて店内の商品配置も本部が決めて
オーナーは何するの?
成功するかは場所の運だけ?
443名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:46:46.68 ID:JSqWOovG0
>>1
福岡オートサロン キャンギャル
https://www.youtube.com/playlist?list=PLN6sScXXpAghiqVNy462_-MfQ7jXuYzJl
どの娘が可愛いですか?
444名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:48:36.27 ID:QXsa2bdc0
>>442
その通りですがなにか?
いやほんと、目の前の道路にある信号一つでさえ、
車の流れが変わって客足に影響が出る。
445名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:50:09.05 ID:BtkKFnwsO
>>441
コンビニとスーパーを一緒にする馬鹿発見
446名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 23:55:20.18 ID:44Oq2ocM0
どうせ契約違反すんなら自分らで弁当作って売れば良いのに。
447名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 00:07:10.32 ID:oqPhwwqu0
>>444
しんどいなー
なんか努力するとか工夫するとかいう自由があれば
値段はいじるなって言われても納得いくかもだけど

客からすれば何処の店舗でも同じものがおんなじ様に売ってる魅力ってのもあるから
全店統一ってのも分かるんだけど
448名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 00:13:32.72 ID:iE1JpM9y0
卸値で買い取るなら良いが
そうでないなら損きりさせる自由を与えるべき。
449名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 00:22:25.95 ID:2l9EazaUP
次の最高裁で、この問題が決着か

判決次第では
どの系列も安売りしはじめるかもしれないね
450370:2013/04/01(月) 00:45:56.51 ID:2ojuj/gaP
>>372
今はセルフレジってのがあってだなw
451名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 01:38:40.99 ID:qCPc3tG80
>>448
自由なんだよ
自由意志を妨げるに十分な圧力があった、という証拠が上がった時点でコンビニは負ける
452名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 02:44:11.78 ID:QopcTsvz0
こんな世間知らずなアホ裁判官は裁判官辞めてコンビニオーナーになればいい
453名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 04:07:28.34 ID:T7i0Wogi0
http://i.imgur.com/9s7Q1bJ.jpg
セブンイレブン東京足立区花畑5丁目店閉店
454名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 06:18:08.31 ID:k1VgJ3Fai
>>434
廃棄量に目標があるらしいよ
455名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:39:43.46 ID:DstRwDcF0
コンビニのオーナーってさ

卸価格でもない値段で本部のゴミを強制的に
買い上げさせられる奴隷だからな

オーナーだの経営者なんて言うのは建前で
種や農機具をレンタルさせられる小作人
456名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:42:53.95 ID:O7ZvAvBj0
>>455
全くその通りだね
仕入れが本部からに限定されてて仕入れ価格も販売価格も支配されて
売り上げも何も全て把握されてる、自由はないのに責任だけ取らされる
457名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 12:07:20.77 ID:34exNW4/0
>>456
酷い事案ばかりフューチャーされてるけど、大半のオーナーは利益あげてて
生計なりたってる事実を忘れてるな
本気でやるなら契約書を弁護士に見て貰ってから本契約するとかしてる人
負け組オーナーに何割居るだろう?
商いってギャンブルって分かってオーナーになる人何割居るだろう?
全て本社と地域マネのせいって言ってるオーナーは、そもそも経営能力が無いんだから
地域の行事、前の通り沿いの催しとか全く調べた事無いと思うよ?そういう人は
458名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 12:11:06.83 ID:oOB+wIW20
問題は本部の人間が勝手に発注するからだろ

最近は無いのか?
459名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 12:16:24.59 ID:C39dflVg0
シナ、朝鮮の毒食材でつくったコンビニ弁当を販売することが
犯罪だろ
460名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 12:19:48.55 ID:L4+UOB3m0
やめる時の違約金がとんでもなかったような・・・
461名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 12:28:21.12 ID:0ZaejrVp0
>>452
これってあれだろ
権力者側に有利な判決を出さないと出世が妨げられるから、どうしても最高裁の
顔色ばっかりうかがうヒラメ裁判官ってやつだよな
正義よりも自分の出世が大切だというやつ

権力者がわにおもねる裁判官を作り出す最裁判所事務総局の人事統制が
諸悪の根源なんだがな

高知白バイ事件の捏造証拠採用も最裁判所事務総局が絡んでいるわけで
462名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 12:32:02.02 ID:0InyS3c8O
コンビニ弁当なんて買わんなぁ、パンは買うけど
でも、セブンイレブンのパンってスッカスカのカスカスの不味いパンばっかだけどな
463名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 12:38:33.50 ID:zIB35lIz0
>>457
ただ、利益をあげてることと、弁当値引き販売の件とは関係ないんだよな。
利益を上げててももったいないと思えば値引きしてても完売を目指すし、利益が
上がってなければ少しでも売上を上げるために値引きしてでも完売を目指す。
464名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 12:49:37.48 ID:rSFXl3zi0
一部賠償が認められてるから全国で同じ事になる可能性あるしセブン側は必死だわな
全国のオーナーは全力で援護すべきだと思うがね ま、亡者企業に良いクスリになるといいね。
465名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 12:50:18.03 ID:zWOYAQmYi
裏金パワーで高裁逆転!
466名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 12:57:01.81 ID:ZD7Gs+Gn0
コンビニは便利なだけ
安くも無い、美味くもない、同一ジャンルの品揃えが良い訳でもない
でも何でもある、24時間営業、ただそれだけ
467名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 13:04:57.26 ID:Fw82KIyJO
>>442
フランチャイズだから大掛かりな事は出来ないって思いがちだけど、個人でやってるより圧倒的な集客力があるんだよ
ちょっと陳列を変えるだけでその分類の前年比150%なんてざら
ちょっとした事をいかに拾えるかってのがオーナーとしての醍醐味なんだよ
後は経費コントロールかな
売上を伸ばすってよりはむしろ経費をいかに抑えるかの方が利益には直結してるかも
468名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 13:18:59.99 ID:34exNW4/0
>>463
赤字部門が弁当、惣菜、パンのロスがまるまるのとこだからこういう問題になってるんだろ
関係ないわけない
近くで運動会あるのに平常発注とか、雲行き怪しいのに学校に雨天時の対策とか
電話一本しないオーナーとか居るんだぞ?
それを本社や地域マネのせいにするのか?
本社や地域マネは使えるツールは全て与えてる、それを使いこなせてないオーナーの成れの果てだろ
今回の事案は
469名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 13:38:41.16 ID:/ZUjeyiv0
これは安倍ちゃんGJだね!
法律は大企業のためにあるんだから店主ごときが粋がるなっての
470名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 14:22:05.56 ID:O7ZvAvBj0
>>457>>468
ヒデエなコイツ、業界関係者だろ
コンビニオーナーなんて年中無休長時間労働で年収400万程度だぞ
もちろん社会保険とか自前だからサラリーマンの年収400万とは比較にならない
そりゃそうだよ、生かさず殺さずに完全に会社側がコントロールできるんだもん
そもそも仕組みからしてパワーバランスが偏ってるんだから
471名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 14:54:36.73 ID:34exNW4/0
>>470
アホかw
なんで40過ぎの無職が業界関係者なんだよwww
友達がバイトでなくて従業員として働いてたから知ってるだけだよ
夜中に落ち弁当何回も貰ってたからそういう話聞いてるの
そいつもそこはもう辞めたけど
やり手は5店舗も7店舗も会社組織にしてやってるのに、
立ち上げ1店舗目もまともに運営出来ない奴も居るがその差はなんだ?
本社のせいか?
あとみんながみんな値引きの弁当を待って買わずに、新鮮な弁当が回らない状態になった方がいいのか?
値引き半額は悪循環なんだって事を気付くべきだ
行くたんび行くたんび値引きシールしか無い弁当コーナーとか見て買いたいと思うか?
値引き商品から売りたいから後から来た弁当は後回しに出すに決まってるだろ
ロットでしか注文出来ない商品でもあるまいし
472名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 15:00:13.34 ID:34exNW4/0
>>470
それと、まともに運営してる所はちゃんとナンバー2育成して
休みとかちゃんと取ってるから、旅行とか行ってるから
一部の人間関係取れてない人の話を標準にしないで
月単位でバイトが辞めるとか一般的な店じゃないから
473名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 15:02:16.24 ID:JeYFl+0/P
高裁って上下関係の圧力も理解できないほど無知無能の輩ばかりなの?
474名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 15:06:46.33 ID:uWjU8y7M0
>>473
紙切れに書かれた内容が全て
それ以外は勘案する必要無し

上下関係の圧力が立証出来たのなら判決にも反映されてるでしょ
475名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 15:09:26.87 ID:fn2gTMnP0
上納金が高すぎるんだよ
476名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 15:17:40.73 ID:0ZaejrVp0
>>473
ヒラメ裁判官で検索してみてください
正義よりも自分の出世が大切なクサレ野郎ですから

         日本の司法は腐っている by 青色LEDの中村修二
477名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 16:05:27.17 ID:qCPc3tG80
>>473
本当に圧力かかるトコまでエスカレートしてから裁判やりゃ、
その証拠出して余裕で勝てただろうよ
従わないと圧力がかかると思った、だけで通るか
478名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 16:46:53.08 ID:0ZaejrVp0
>>477
きっと、「本当に圧力かかるトコまでエスカレートしていた」ものを、この裁判官は
「本当に圧力かかるトコまでエスカレートしていなかった」と事実認定しただけだろ
どうせまたインチキ事実認定だろう
479名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 16:56:01.22 ID:NGLU/3YX0
でも高裁判決だと本部からのは助言であって強制では無いからと言っている訳で
逆に言ったら助言なら聴く聴かないは店の裁量だから勝手に値引き販売しても構わないって話になるな
それによる営業がどうなるかはまた別問題だけど
480名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 18:44:01.83 ID:O7ZvAvBj0
>>471-471
100人に一人もいないような話で儲かるとか、儲からない奴はバカだとか
で、おまえの話はコンビニに勤めてた友人がいたってだけの話?
たいがいだなおまえ
481名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 18:52:49.23 ID:5CSrz2QMP
それより、韓流キャンペーン大失敗の損害賠償を集団訴訟したらいいw
482名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 18:59:27.90 ID:HGe5a7ZX0
童話と暴力団の本場、強姦民族の福岡人なんかをオーナーにしたから、こんな目に遭ったんだろ

長崎にセブンが長い間無かったが、九州の公衆便所の福岡こそをセブンから村八分にすべきだったわな


宝塚歌劇団も、福岡の汚物ババアにブランドを徹底毀損されたよな
483名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 19:14:18.62 ID:QYjoZZN50
どんなことすればこの裁判官の言うところの強制になるの?
484名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 19:20:55.42 ID:0ZaejrVp0
>>483
優越的地位の濫用すればそう認定される
485名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 19:29:22.09 ID:JTaXd+MW0
コンビニにとってはオーナーがお客さんだからな
オーナーが損しようが知ったことじゃない
年中無休で24時間働ける人間なんてこの世にいねえよ
オーナーなんか人とも思ってねえよ
486名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:46:13.59 ID:34exNW4/0
>>480
妄想語って何にも知らないお前よりは実状知ってるからいいよ
カゴ2つ以上落としてる店は負け組なのは確かだ
以上、さよなら
487名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:49:47.03 ID:oqPhwwqu0
>>486
カゴ二つ以上落とすって何?
業界用語?
488名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:38:29.51 ID:c7dmDqUY0
期限の益が還元されないのはどうも
夕方買うあと6時間残ってるおにぎりは明日の朝飯には出来ないが
12時間のやつはそれが出来る またこなくてもいい手間が省ける
中毒マージン見てるだろうから味や質はさほど変わらない 時間差だけ この差は大きい
でも結構混在してるんだよなあ
直ぐ食べるなら安い方を選びたいし明日のためなら高くてもという選択肢はあっていいと思う
奥から取ると後ろから取りましたねっていう店員さんの視線が気になる
489名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 00:20:31.99 ID:C/qbu1sx0
>>1
> ただちに価格の強制とみるのは相当ではない」と判断。
つまり強制ではないから好きなだけ売れということですね
490名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 12:40:42.26 ID:lzGdDoEN0
セブンイレブンの秩序を守るためには、
値引き販売なんてしていたらだめだろう、

値引き販売したけりゃ、違う看板のフランチャイズになればいいだけ、
軍門に下ります、その広告で知名度は利用させていただきます、

しかし、言う事は聞きません

じゃ、さっさと違約金払って辞めろよ って感じだろう、
491名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 13:03:35.16 ID:70laAMGP0
モスバーガーとかでも店主が勝手に根詐欺したら怒られるんだろうか
492名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 14:04:35.72 ID:OPi7UYp60
コンビニとかモスとかって店長が売り上げ上げるためにできる努力って
どんなものがあるの?
勝手にくじ引きとかイベントやっても怒られそうだし
品揃えをいじったりも出来なそうだし
493名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 15:23:27.61 ID:Ifapn3H5O
結構売れてそうだが激戦区で利益得られてるんかな?
ってとこのローソン・ファミマで一部商品ダンピングしてるのは
見掛けたことある。声掛けとか笑顔接客とかも特に昼間は
他地区と大違いで一店舗が力入れたら即追従するw

結局はスーパーともかなりシェア食い合うしシビアに
売り切れ起こさずロス額小さくが大事なのだろう
ロイヤリティ相当キツイのは客から見える範囲のコンビニ見るだけで分かるから
消費税増税とTPP賛成でFC潰れても却って違約金肥りする
コンビニの不当契約についても触れて欲しかったな
『契約してるのに見切り阻止の効力は認めない』と踏み込んだならねw
494名無しさん@13周年
逆らおうと思えば逆らえないこともないから、強制には当たらないというしかないわな