【研究】ネコは飼い主の声聞き分ける、東大研究グループ発表★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
ネコが飼い主の声を区別できることが科学的に証明されました。

 知らない人に呼ばれても寝たふりをするネコ。しかし、飼い主が呼ぶと・・・反応します。

 これは東京大学の研究グループの実験で明らかになったもので、ネコに対し、
知らない人間4人と飼い主が順に呼びかけたところ、
知らない人間から次々に呼びかけられて反応しなくなったネコが、
飼い主の呼びかけには再び頭や耳を動かすなど、はっきりした変化を示したということです。

 研究グループは、今後、自分の名前や飼い主の顔を
見分けられるかなどについても実験したいとしています。(27日16:33)

ソース TBS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5291729.html
★1 2013/03/27(水) 22:17:55.59
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364390275/
2名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 02:49:01.05 ID:OPR/ScJb0
またイグノーベル賞候補が……
3名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 02:51:10.16 ID:GqaElNWv0
東大が天才集団だっていつから勘違いしてた?
4名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 02:53:22.77 ID:TOt6LPHz0
そりゃあ聞き分けるだろ。ネコもそこまで馬鹿ではない。
これは小学生の春休みの自由研究としても程度が低すぎるぞ。
5名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 02:54:12.15 ID:1KLiUlYzP
俺は飼い猫を見分けられるよ!
6名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 02:54:17.86 ID:6XbMZ1xX0
アrジャーノンのおはかをたててくだちい・・・・。よろしくおえがいしあす。
7名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 02:55:35.55 ID:TOt6LPHz0
しかしこれを「発見」として報道するチョンBSもチョンBSだよな。
8名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 02:55:57.23 ID:ugEoPts30
うちでも証明されてますが。もっと多いサンプルで...
9名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 02:56:02.18 ID:nXEjOkis0
それどころか飼い主の足音すら聞き分けるわけだが。

猫は、愛するご主人様の帰宅は足音でもわかる。
ただの訪問販売や見知らぬ他人と、主人の帰りではまったく違う
というか、ご主人様に対してだけお出迎えに行く。

歩き方のパターンやペースを記憶してるものと思われる。
10名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 02:56:10.44 ID:TrOT49qqO
猫まっしぐら
11名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 02:56:19.33 ID:xSfpwMy90
飼い主の声はもちろん エレベーターの音もちゃんと聞き分けてるようなんだが
12名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 02:57:06.01 ID:Hd+dSpVa0
東大はこんなアホなこと、誰でも知ってる事の研究してんのか?ww
13名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 02:57:18.85 ID:6XbMZ1xX0
おう、おめええらあああああああああああああ!またせたな。ふっ・・・。
14名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 02:57:29.47 ID:5u8IMXfo0
足音でお迎えしてるだろjk
15名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 02:59:59.05 ID:P94idxi/0
歩く音、車の音でも飼い主を聞き分けてるよ。
最高学府が発表するほどの研究かね。
16名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:01:44.17 ID:u29BmEAtP
車のエンジンの音も聞き分けるが…
暇な事してるなあ
17名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:01:44.60 ID:Gg0cJ7Sv0
ネコにしてみれば、飼い主というよりも、エサを持ってくる臣下という印象なのだろう
18名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:01:55.83 ID:+oQsRliD0
前スレで自分の名前を理解している、という書き込みが何個かあったけど
うちの子は私のつけた名前が嫌いだったらしく、何度呼んでも返事どころか
耳や尻尾も動かさなかったが3〜4年経ったころ、彼女がボーっとしてるとこへ
後ろから名前を読んだら「…ニャー」と言った。
その直後に、ハッとした顔して立ち上がってスタスタと別の部屋へ去っていった。
それからは諦めたように、その名前で呼んでも返事するようになった。
19名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:02:49.50 ID:1+UbYbbT0
>>1
東大がGランなのが科学的に証明された
20名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:03:58.28 ID:putkJcMD0
続くのかよw

>>1関係なく延々とネコの話題で盛り上がるスレだろw

ネコ好きだからいいんだが
21名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:04:51.42 ID:kIMlOuWj0
匂いも嗅ぎ分けてるし、足音も聞き分けてるって知ったら驚くんだろうな
22名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:05:02.41 ID:19UJqOTUO
「すげえ、なんか東大って感じしないですよ!あんがい武闘派なんですねえ!」
っていうと心の底から嬉しそうな顔する東大の青瓢箪バカ
23名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:05:34.97 ID:IoOR/s5d0
自分の息子の声も聴き分けられなくてサギにあう人間より高等だな
24名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:05:54.47 ID:U14fqgzC0
小学生の自由研究かよww

それを報道する所も同レベルww
25名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:06:21.74 ID:RX47m0Dm0
>>3
そうじゃないと思ったのは鳩山由紀夫が東大卒と知った時からだな
26名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:06:55.85 ID:VK/QaKlr0
小6の時、毎晩一緒に寝ている愛猫が

朝起きると俺のお腹付近の布団の上で

子供8匹と内蔵が産まれていたのはいい思い出
27名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:08:01.61 ID:TOt6LPHz0
日本の最高学府は京大だよな。
今や東大は真の全く学術とは程遠い人間に名誉を与えるだけの張子の虎に過ぎない。
28名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:08:47.31 ID:Nj0G5HRw0
俺は沢山鳴いているヌコの中から家の奴の鳴き声を聞き分けられる
そして家のヌコは沢山の人間が騒いでる中でも俺が呼べば来る
29名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:09:25.44 ID:P94idxi/0
ネコに指示する時は声で指導するより、
拍手を二回すると追いでとかにし、小さい頃から躾けると、
声の時よりもハッキリ行動してくれる。
30名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:10:53.95 ID:CVGYT91k0
ゆとりゆとりとバカにする人いるけど
こういった画期的な発想や研究成果はゆとりある生活から生まれてくるものなのだ
31名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:10:55.78 ID:64Wf5S3S0
オスの三毛猫は少ない
32名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:11:15.50 ID:GpKQy/4N0
わかるぞ
うちのネコは俺のこと特別に大好きだからな
33名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:13:01.71 ID:bfuoFxuf0
>>2-1000
いや、待て
これは孔明の罠だ
34名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:13:29.90 ID:OMKYZxep0
東大はもういらないと思う。
35名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:15:38.28 ID:6DPZ9YJ80
飼い猫は家族と一緒に飼われてる同種、異種のペットも大まかな仲間と分かってる場合が多い。
36名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:15:41.20 ID:aUVV9Hjz0
前スレ見てたら猫飼いたくなった
37名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:17:13.59 ID:iPxxICRa0
??
38名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:17:38.46 ID:E98F8tHH0
間違いなくイグ・ノーベル賞狙いだな
39名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:18:44.93 ID:TOt6LPHz0
日本最大の粒子加速器は筑波にあり、
日本の創造的頭脳は東大以外の研究機関にある。

東大には「東大」と言う「名誉」だけを看板としてしょった真の役立たずのごく潰しのカスしかいない。
役立たずならまだいい、その上売国と言う性癖を身につけて日本に実害を与えてさえいる。

この大学はもはや全く日本の役に立っていない。
司法と言う今や100%左翼に独占された牙城に送り込む人間を製造しているのがこの東大だ。
40名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:20:01.86 ID:1PxxsJ420
東大ってすごいんだな
41名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:22:13.11 ID:n3KjkP8c0
何を今更...
42名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:22:19.41 ID:WrPqV8Nk0
京大も対抗して犬の研究しろ
犬の鼻レベルのセンサー開発してくれ
43名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:22:42.23 ID:965YHrED0
猫画像はまだか
44名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:23:45.89 ID:wo7DTpE7O
猫は喋るぞ おはようって言えばおはよう言うし結構頭いい
45名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:27:15.65 ID:NpqvTFv40
犬は 人につく

猫は 家につく

というからな どうだかw

猫が家につく  というのは 縄張り の問題だ



もともと 今の飼い猫 野良猫 は そもそも リビアヤマネコ を 人間が 手懐けたので産まれた!



だから  猫は こたつで丸くなるのだ  寒いのは苦手だから

一方、オオカミ 由来の犬は 寒い所は平気だ! 一方 暑い所では ねをあげる!
46名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:30:15.97 ID:TOXJ2hTv0
京大からはノーベル賞
東大からは・・・にゃんやろね
47名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:33:45.31 ID:1+UbYbbT0
鳩山は東大卒の肩書きを金で買ったのだと思ってたが
案外マジ物だったのな
48名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:34:16.64 ID:4XqldB6dP
階段登ってドア開ける前に座って待ってるけど
49名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:36:04.99 ID:NpqvTFv40
犬の 先祖   聞いた話だから 真偽は不明


オオカミ の1団が 歩いていた!!
オオカミがとても 序列が厳しく 若いメスオオカミ は 
順列のずっと後で ほとんど 食いパグれていた!

あるとき 、人間(原人かな?) が 火を囲んでいる所の脇を 通った

そのメスオオカミは  人間が お肉を焼いて美味そうに食っているのに

目が眩んで 列から離れて 人間に  物乞いをした! 

人間は 彼女に お肉を与えた!!


それが  人間と 犬 との 付き合いのはじまり と聞いている!!!!!!!!!!
50名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:37:31.04 ID:Mm0D5sov0
そりゃまあ、誰もが当然と思っていることを
わざわざ証明するのも必要な事なのかもしれないけど、
これは何の研究なんだ?
アプローチの仕方が違うとか何かあるの?
51名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:40:09.71 ID:NpqvTFv40
人間と 犬との 共存は 10000年超前だ

というのは まだ 人間が狩猟時代だったので

狩猟の味方 として オオカミ を 手懐けた と言える!


一方   次へ
52名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:41:06.92 ID:rgWrwhm70
今更だろ
飼ってれば猫が耳がいいことは常識だろ
53名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:41:15.14 ID:VR/5CA570
京大も猫ちゃんがんばろー
54名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:41:49.98 ID:ynknZgkZ0
マスコミの科学系の記事は元の論文を読まずに叩くの控えるようにしてる。
55名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:42:34.95 ID:XETVoQ2l0
東大は猫より賢いらしいなw
56名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:43:13.29 ID:luwT5rmZ0
飼い主が猫の声を聞き分けられるかも、知りたい
57名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:43:52.04 ID:rgWrwhm70
京大の発表はIPSとかチンパンジーちゃんとか凄いなと思えるものばかりだけど
東大って何のためにあるの
58名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:44:05.29 ID:WrPqV8Nk0
東大卒の猫がいてもいい
59名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:44:24.27 ID:NpqvTFv40
一方、猫は なんだ?といえば

稲 他の 耕作時代に入り

人間は 穀物 を貯める様になったが 

今度は ネズミに 食い荒らされるようになった!!!


で、  たまたま  リビアの人が 山猫が ネズミ を 捕食するのを見て!!

ネズミよけ!!! として  リビアヤマネコ を飼い慣らし 普及させた!  のが 今の 猫だ!
60名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:44:56.53 ID:CiW1gbBQ0
猫ははっきりとは家来の帰りを理解できる
61名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:45:39.89 ID:Rya6xhWK0
まーた、Fランのお遊び研究かよ・・・って東大!?
62名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:46:37.25 ID:hvHxQ54EO
猫の返事

・耳だけこっち向ける

・しっぽの先だけピコピコ動かす
63名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:46:42.64 ID:os7c7/QY0
飼い主の足音も見分けることが出来る。
64名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:46:48.58 ID:37wy4GLw0
動物行動学ってここらへんも発表になるほどやばいのか
65名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:47:21.14 ID:JzyX7rRNO
猫って足音やエンジン音も聞き分けるぞ。
うちの猫はメスだからか、ねーちゃんの彼氏がお気に入りなんだが、
その彼氏が遊びに来る時、ドアが開く1分前位に玄関に走って行く。
来る曜日や時間は様々だし、徒歩、バイク、車と足も様々。
でも100%当てる。
今後バイクと車を変えたら、ちょっと反応変わるかもと期待している。
他に、かーちゃんの足音も聞き分けるよ。
自分含め他の連中に対してはまるっと無視。
66名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:48:15.93 ID:cT7tz69B0
飼い主の声を聞き分けるのなんて常識だと思っていたがw
家族の声も区別できてるよ
お客さんでも可愛がってくれる人とそうでもない人を区別してる
足音も確実に聞き分けている

日本の最高学府はアフォなん?
67名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:51:10.38 ID:6DPZ9YJ80
官費で支那や朝鮮に売国するための反日素材探す研究より、よほど有意義な研究
68名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:51:33.63 ID:XETVoQ2l0
これは東京大学の研究グループの実験で明らかになったもので、ネコに対し、
知らない人間4人と飼い主が順に呼びかけたところ、
知らない人間から次々に呼びかけられて反応しなくなったネコが、
飼い主の呼びかけには再び頭や耳を動かすなど、はっきりした変化を示したということです。

小学校低学年だなw
69名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:52:02.30 ID:rgWrwhm70
小学生の自由研究みたい
70名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:52:02.90 ID:putkJcMD0
>>54
ソース元の動画だけで十分だぞ
71名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:54:26.10 ID:1PxxsJ420
動画あったのか
クソワロタw
72名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:54:34.02 ID:Nj0G5HRw0
これは東大終了のおしらせ
73名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:56:09.75 ID:XiMjgPU5O
「科学的に証明された」というニュースで「知ってた」という書き込みをする馬鹿の如何に多いことか。
証明の問題で「見ればわかる」と言うのと同レベルの頭の悪さだ。
74名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:57:26.03 ID:ddLrApxx0
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/    さすが東大だな
     |:::::::::::::::(__人_)  |
    \:::::::::::::`ー'  /
    /:::::::::::::::::::::::::::\
75名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:57:54.07 ID:xkXshpWp0
そんなの当たり前じゃないの…
76名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:58:15.11 ID:pV/ud2N40
こんなのより、どうせならすぐに自己認識できるかどうかの調査やればいいのに
77名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:02:26.60 ID:TOt6LPHz0
ネコの顔からは犬以上に知性と言ったものが感じられる。
あの時々左右にぴくぴく三角にぴんと立った動く耳を見ろ。
猫がものの音を聞き分ける能力がないと思えるか?

むしろ猫は全身がセンサーのような敏感な生き物で、
そういう事は人とネコと言う動物同士の直感としてに解っていることだろう。
78名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:02:31.59 ID:2VqwJ8sA0
当たり前だろ、臭いや視覚でも認識してるだろw
79名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:03:54.12 ID:nFfvTqjU0
御用学者か、こんな研究者しかいないのか東大は。
80名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:07:37.22 ID:6I44YzlM0
うちは猫3匹いるけど、一匹はうまれつき耳が聞こえていない
バガボンドの小次郎じゃないが、嗅覚や振動に対する反応は他の二匹に比べて
あきらかに優れているのがよくわかる ヒゲセンサー恐るべしなのだろうか
視覚的にも僅かな変化を見逃さないから、一見耳が聞こえない猫とはわからない
81名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:08:50.78 ID:OEzEn0ap0
こんなの当たり前だよ。
調べるなら猫の霊力を証明したりすればいいのに。
82名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:09:34.80 ID:ip1bNL4W0
東大って…
83名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:10:41.61 ID:Rul2zhbc0
犬の研究をもっとしてほしい。犬の方が日本語を理解してると思う。
84名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:10:58.52 ID:TOt6LPHz0
>>77訂正
左右にぴくぴく三角にぴんと立った動く耳→左右にぴくぴく動く三角にぴんと立った耳
85名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:11:04.73 ID:w/25MKfAO
もっと役に立つこと研究しろよ
86名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:11:30.05 ID:MgHRKoNh0
うちのミーちゃんはダッコさせてくれない
87名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:11:36.17 ID:Ln7omOzH0
>>9
うちの猫も同じ
玄関のチャイム音が鳴るとすごく慌てる
隣の部屋で寝てても餌の音だけで起きてくる
88名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:12:06.36 ID:j/D7u5n9P
ひょっとしてCIAかKCIAあたりが東大のキャンパスでバカになるガスか
何かを撒布してるんじゃないか?
89名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:12:54.89 ID:6DPZ9YJ80
ネコの発情期の声と赤ちゃんの泣き声は似てるので、夜中に聞くと気になって気になってイライラする
90名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:13:03.01 ID:vLe3oUjDO
犬はすでに20個くらいの単語なら記憶できるって
研究成果がでてなかったか?
91名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:13:24.81 ID:DnbSQyWK0
平和ですなあ
92名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:13:38.86 ID:5uHdu8EE0
>>73
そもそも科学的証明になってるのか、これ?
例えば、山田康雄の飼い猫が栗田貫一のモノマネにも反応しちゃって証明ならずってレベルじゃないの?
93名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:14:42.39 ID:putkJcMD0
この学科がやってる研究らしい

生命・認知科学科

http://bio.c.u-tokyo.ac.jp/ninchi/overview/index.html

こういうのって動物学者とかがやるんじゃないの?
94名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:15:57.71 ID:BgMq/htn0
うちのインコだって、足音聞き分けてたのに
95名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:17:23.17 ID:94tuPJxm0
>>73
だから
記事が、見ればわかる程度の証明だからだろ?

脳波やMRIなりを解析して猫の言語・態度や感情をを
外見以上に解析したってなら兎も角さ
96名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:18:16.85 ID:0PslIesG0
こんな感じの実験って猫飼いなら普通にやってるよな
97名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:20:00.13 ID:RNa0JwxH0
一実験の結果を公にしただけで、科学的に証明したなんて東大は言ってないんじゃないのか
98名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:20:03.67 ID:i2z3c5Va0
>>73
証明された事が将来何らかの役に立つというのならともかく
猫が声を聞き分けるのの何が役に立つというんだ?
せいぜい高性能の猫避けを作るのが精一杯じゃないか?
99名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:20:25.04 ID:VOv8U1HvO
なんだその楽しい研究
100名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:21:20.08 ID:94tuPJxm0
おそらく新聞記者がアホで

どの程度の生物から、こういった反応を示すかとか
学習機能とか本能とか、動機づけとかそういう研究してるんだろ?
101名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:21:41.41 ID:ynknZgkZ0
この本を三年前に出してる人が何故?!
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4791618106
102名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:22:22.52 ID:MIdLg7mP0
飼い主。  とは認識してねーと思うな
飯をくれる人。 ってだけだろ

試しに、餌付けしてる人を五人集めてきて同じ実験してみろよw 全員に対して同じ反応するぞ
103名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:23:41.55 ID:rB9iD6XPO
そんな研究しなくても猫の飼い主はわってるわ
104名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:25:48.98 ID:TOt6LPHz0
例えばこれがネコでなくもっと下等な動物なら研究の価値はあると思うよ。
しかし猫は明らかに「聞き分けますよ」と主張せんばかりの耳を持っているからな。
105名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:25:50.28 ID:94tuPJxm0
卒論もしくは学会発表のネタだな

2010 横内誠子 赤ちゃんの顔は大人の顔よりも注意を引き付けるか
2011 臼井さおり 自閉症児における目への注視とあくびの伝播の関係
2011 宇田川奈津子 赤ちゃんの顔は大人の顔より注意を引くかー視覚探索課題による検討ー
2011 古川みどり 協力行動の予測ー対象人物が他者から協力行動を引き出そうとする動機を持つ場合
2012 金本麻里  注意の瞬きの二つモデルーターゲットと妨害刺激の類似度操作を通じた検証ー
2012 杉浦綾香   自己効力感の神経基盤ー機能的磁気共鳴画像法(fMRI)を用いてー
2013 中村沙樹  親子関係と子どもの社会的認知能力の関連
2013 新井さくら  サイコパシー特性はどうして存在するか:究極要因と至近要因の検討
2013 伊東夕貴  人の呼びかけに対するイエネコの反応
106名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:28:14.14 ID:5tYMQDshO
てか研究しなくても分かるだろ
人間より聴覚優れてるんだから
107名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:28:21.11 ID:TOt6LPHz0
これが昆虫以下の下等な生物なら「聴覚による識別」の起源を探る意味で大いに研究価値があったはずだ。
108名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:28:47.02 ID:OEzEn0ap0
>>102
そもそも猫には飼い主と言う概念は無いけどね。
犬じゃあるまいし、飼われてたまるかよってとこ。
109名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:28:56.01 ID:gs5Mnai60
飼い主が酔ってるかどうかにすごく敏感だ
110名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:28:59.78 ID:MIdLg7mP0
人間の悪い癖だよな
猫には「ご主人様」なんて概念は無いんだよ

だって奴らは天上天下唯我独尊だもん
111名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:30:50.91 ID:AvtoplSjO
科学的に証明?昔からわかってることじゃん
112名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:31:07.28 ID:wKzk8x7Y0
車のエンジン音も聞き分けてるなあいつら。
113名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:31:08.78 ID:RNa0JwxH0
というかこれは主目的ではないんだろ。たぶん。
他の何かの研究の一環でこんなこともわかりましたみたいな。
114名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:32:22.31 ID:8u13qHPp0
実験?
115名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:32:29.02 ID:94tuPJxm0
>>102

猫が
 エサをくれる人間を、飼い主・便利な何か・仲間・親のうちどう思ってるのか
 懐く・関心を持つとはどういう脳機能かなんてのは面白いかもね

えささえくれれば、同じ個体は誰にでも同じように媚びを売るのかとかさ
116名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:34:26.78 ID:VJPmbH6k0
突出した研究などしてアジアの国々を刺激しちゃいけないの
特に韓国を出し抜くような事は決してあってはいけない
それがアジアの基本なのだー
117名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:35:48.96 ID:1G42kr7UO
>>1
すげええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!
118名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:35:58.33 ID:LY40VB7V0
まだ猫並みの人工頭脳は作られていない
119名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:36:34.14 ID:ip1bNL4W0
>>89
なんか女性のカンにさわるみたいで
外で猫が鳴いてると飛び出して追い散らすのは女性ばかり
こっちの研究すりゃいいのに
120名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:38:05.13 ID:YNvveV250
>>26
内蔵ってなんだ、胎盤…か?
121名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:38:14.03 ID:NtKhBOV10
飼い主の声=安心する
知らない人の声=用心する
ってだけな気がする
122名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:38:44.89 ID:1Cst7H4cO
ネコの母性や愛情 純粋さを感じてからは
やはり感情のある動物と思いました。一時的に関してるだけではわからない ずっと長年一緒にいたらわかってきた。ネコの母性や愛情純粋さのこと。
123名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:40:05.52 ID:TOt6LPHz0
ネコは群れの動物ではないかと言うとそうとも言えないところがある。
単独行動を好むかと思えば緩いながら集団を作っていたりする。

したがってどっちが上かという主従関係を理解するのは群れを作る動物に特有なものと言う意味では、
ネコにおいて全く上下関係がないわけではないと思う。
もちろん犬ほどにはっきりとその感覚を持ち合わせているはずはないにせよ。
124名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:40:53.07 ID:nlZQBs/PO
>>109
犬も酔っぱらいには敏感
てかさぁ…エリート様たちも歴史には科学より先に進んでる部分だってあるんだから認めろよ…2000年以上前からの常識だろ
125名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:41:32.65 ID:ke8LgsVX0
近年希に見る、
それがどうしたニュース
126名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:41:54.92 ID:MYNCBZjJO
旦那の声→瞬時に反応
あたしの声→徹底無視
127名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:42:02.05 ID:n4Mv9qQEP
イグノーベル賞かもな
すばらしい実験だにゃ

うちのネコは、ノンちゃんって呼んでるけど
ノンだけでは反応せず、ちゃんだけで反応するぞ
128名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:44:04.85 ID:94tuPJxm0
>>124

でも、人間と仲良くできる動物と
そうでない動物がいるってのは不思議なことだよ

異種動物の仲良し・友達ってのは、どういうことなんだろうってさ
129名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:45:52.89 ID:Tg8wIiRKO
>>89
猫の盛り声を初めて聞いた時
夜中だった為もあり「み、水子の霊かっ!?」と
マジでgkbrした
130名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:47:12.36 ID:1Cst7H4cO
人間も動物なんでしょ高等な動物なんでしょ人間に感情あるのに
動物に感情がないなんておかしい話。誰でもあるよ。
131名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:47:52.13 ID:9xMtGi3I0
バ、バカ!
科学的に証明することに意義があるんだよ!
132名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:48:19.27 ID:94tuPJxm0
重要な生物学的事実と実験(ロシア・キツネ実験農場)

○野性のキツネを家畜にする。
 第一世代:野性のキツネからおとなしく、人になれる個体をあつめる。
      (雌100匹/雄:30匹)
 キツネの警戒心の測定:
  基準1 おりの前にヒトが立ち、飛びかからない。
  基準2 人の手に興味を持ち近づく。
  基準3 キツネに触れる時、かみつかない、体に触れさせる。
 警戒心がない個体を交配して世代を重ねる。
 第四世代:しっぽをふるキツネがあらわれる。
  特に人になれる個体をエリートとする。
 第六世代:あまがみ(親愛行動)をする。エリート率1.8%
 第九世代:耳の間に白い斑点(スター白斑)があらわれる
 第十世代:エリート率18% 第20世代:エリート率35%
 第30世代:エリート率49% 第50世代:エリート率85%
 形質が遺伝する。
133名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:48:35.31 ID:BwMvA84e0
むしろ、今までこれが研究として証明されてなかったことに驚く
134名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:49:08.18 ID:h6JAtkuY0
> 科学的に証明されました。
>
> 知らない人間4人と飼い主が順に
> 呼びかけたところ、

科学的に証明されたのか
135名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:50:18.79 ID:TOt6LPHz0
「怒り」や「恐怖」と言った原始的な感情以外の感情も群れを作る動物に特有なものだろう
(ちなみに怒りや恐怖は身を守るためにすべての動物が持っている感情である)。
たとえばネコには「寂しい」という感情もあるらしいところを考えればやはり猫も群れの動物なのだということが判る。
136名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:50:21.12 ID:SHzE4ULT0
そらまあ、餌の供給源の音ぐらいは聞き分けるだろw
137名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:51:18.43 ID:ddLrApxx0
せめて
録音した音波でやってみて(臭い、気配等シャットアウト)
その上で「どこの周波に反応してるのか」波形をいじってみるとかさ・・
138名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:52:58.99 ID:QZm8PUED0
研究グループとしか書いてないし一年生が春休みに遊びでやったんだろ?
139名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:53:13.74 ID:ofyimg5uO
餌やる前にごはん食べる?って言ってたら餌貰えるとわかって反応するようになるよね
140名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:53:26.31 ID:uI50inND0
そりゃ聞き分けるだろ。目覚ましと緊急地震速報と電話とインターホンの違いだって聞き分けるんだぞ。
ってゆーか、猫の頭の良さは犬と同等だからな。人の言うことを聞くか聞かないかの違いだけで。
141名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:53:52.52 ID:1Cst7H4cO
ネコの看病してたとき涙を見てからはやはり感情は確実にあるって思った。
80代の女の人も同じこと話していた看病してたときにネコの涙を見たって。
142名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:57:59.84 ID:kbeFoNQe0
あのなそんなもん子供でも知ってる
143名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:59:56.23 ID:Yv6i8R0P0
猫のきーもち♪
144名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 05:00:01.23 ID:Jb9/Ucgy0
知っててもその原理を調べるのが研究だろ
145名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 05:00:01.92 ID:dNEsJ0cM0
まーーーーーお
まーーーーーーーお

まーーーーーーーーーーお
まーーーーーーーーーーーーーお

の季節がもうすぐそこですね。
うちの玄関の前で喧嘩してうんこしないでw
146名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 05:01:59.72 ID:XRWZ14HWO
家の前に自転車止めた音で誰が帰宅したのかわかって迎えにくるんだから声くらい余裕でわかるだろうな
猫は人間をよく見てるから頭いいよ。そしてかわいい
147名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 05:03:03.65 ID:iMU0Ff860
先に和猫がいて後で柴犬が来ると犬の仕草が猫化してややこしくなるとか
訊いたことがある
特に猫がメスで犬がかなり幼いうちに来るとね…色々面白いらしい
148名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 05:03:08.71 ID:sb4B0j+gO
>飼い主が呼ぶと・・・反応します。
>これは東京大学の研究グループの実験で明らかになったもので、

他に調べるべき事は無いのですか?
149名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 05:06:05.42 ID:uRCIOSN+0
犬や猫は基本的に番犬、番猫なんだよ 家の中、周囲の物音に注意して見張りをしてるんだわ
150名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 05:21:25.86 ID:QaUsp3pT0
俺これ20年前から知ってたわー
俺東大より20年も前進してるわー
俺やばいわー
151名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 05:24:17.53 ID:Gr8Rmkvj0
声どころか足音までも聞き分けてるよね?
152名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 05:28:28.46 ID:1JELBD6m0
>>150
よっ!大天才w
153名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 05:29:39.68 ID:jvcj8vsA0
いつも無視されている俺でも、「かつお節をやるぞ」って言ったら、すっ飛んで来る。
154名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 05:32:05.81 ID:p5XbHuyo0
日本屈指の頭脳集団である東大の研究所が国庫から補助金を受けてまで研究して手にした成果がこれ
155名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 05:32:53.35 ID:a6VS4bjtO
車のエンジン音も聞き分けるぞ
156名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 05:33:58.76 ID:lK5d0YFKO
なんて頭いいにゃんにゃん
157名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 05:35:18.89 ID:57Omk4nHP
>>153
言葉もちゃんと理解してるんだね。
興味の無い事は聞こえないふりしてるんだろうな。
158名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 05:35:44.56 ID:8HvvX1F90
声どころか家族の中で優劣も付けとるわ
うちの猫はお袋にだけはのどを鳴らして甘える
飯をくれて一番優しいからだろ

オヤジは俺には遊びには誘うが飽きたらそれっきり
もちろんお袋が呼べば飛んでいく

つうか猫を馬鹿にしすぎだろ
159名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 05:37:00.31 ID:UIwmalb50
飼い主…俺の飼い主はおらん。
猫はいいのう。
160名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 05:42:35.40 ID:+xbegiIE0
そんなことは長年ネコ飼ってる人間にしてみれば、当たり前のように解ってることだろ
161名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 05:44:01.08 ID:qtXtOSVK0
うちの猫たちは、冷蔵庫を開けて何を手に取ったかを聞き分けるぞw

チーズを手にしたら、チーズの好きなヤツだけがすっ飛んでくるし、
鳥のささ身を手にすると、ささ身が好きなヤツだけがすっ飛んでくる。

同じ食品トレーのはずなのに、豚肉とか牛肉では反応しない。
たぶん、食わせたことないからだと思うが……ヤツらの耳はすごいw
162名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 05:47:07.55 ID:VJPmbH6k0
ネコかわいいけど飼うのは老後の楽しみに取っておく
163名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 05:55:43.36 ID:MBfx925T0
そんな事研究して意味あるのか?ネコ飼った事があれば誰でも知ってるわ
164名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 05:58:23.06 ID:cSyApBda0
にゃー
165名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:06:28.88 ID:cxvbCYFh0
こういうのは助手がやってるだけだから
166名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:11:11.76 ID:qKMGO2pGO
>>153
わかるw
うちはおやつをまんまって言うんだけど、まんまーって言うと二階にいてもかけ降りてくるww
しかも三匹全部w
167名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:12:45.90 ID:eb78jFz70
冷蔵庫を開けたり缶詰開ける音すると反応するぐらいだから
普通に聞き分けられるだろ
168名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:17:21.72 ID:13fAtv0w0
猫は飼い主の顔は見分けるよ

家に来るホームヘルパーさんが言ってたけど
掃除してると猫がついて回ってきて、まじまじとホームヘルパーさんの
顔を見てからがっかりした様子をみせるそうな
背格好が似てる母と最初は間違えてるんだろう
169名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:18:38.44 ID:cxvbCYFh0
猫はアタマが悪いからな

カラス>>>犬>>>>猫

区別ついてるとは思えないな
170名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:19:33.54 ID:q7vepM9H0
知ってた
171名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:20:23.19 ID:3QhLSdke0
主に餌をくれる人の間違いじゃなくて?
172名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:21:12.53 ID:J4inU3GH0
猫が年老いて死んでわかったこと
1、ものすごく優しいけどわざとらしくない
2、我儘は言わないけどわざと言ってくれる
3、食べ物の好き嫌いがないけどわざと言ってくれる
4、お父さんや子供よりお母さんがすきだけど平等に扱う
173名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:22:17.88 ID:H6J8QuK9O
じゃあゆうちゃんの裁判に江ノ島のネコ出廷するの?
174名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:22:20.68 ID:MTTMb5Sm0
観察していると
人間の顔は区別できないようだ。
175名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:22:58.90 ID:fdPJLOcV0
前の飼い主の留守電に反応してた。
5年経ってても覚えてるもんなんだな。
176名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:23:50.37 ID:cSyApBda0
猫>>>カラス>>>犬>>>>169
177名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:24:12.20 ID:OjWMco+q0
>>9
これわかるw

俺の足音には全く反応しないのに
ばあちゃんの足音には凄い反応して走って出迎えるw
178名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:25:12.66 ID:L1kN1cgC0
ネコをバカにしすぎな研究だな
このくらいネコの飼い主ならみんな知っている
179名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:25:47.48 ID:Q79+g6Du0
最近の猫は横断歩道渡っていくぞ
目も合った
180名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:26:51.49 ID:P0CVl6Tn0
餌くれる人と紐付けになってんのかな?
181名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:26:51.43 ID:cxvbCYFh0
猫はアタマが悪いから
車によく惹かれるらしい
知能が悪いと良いの区別は飛び出すか飛び出さないからしいね
犬は車道には飛び出さない
182名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:27:31.47 ID:9kKXZUtE0
うちのはいつもツレナイのに
ちょっと姿が見えないと探しにきて帰ってこいと鳴く
自分と同じ空間にいないと不安なようだ
183名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:27:33.94 ID:ms59AQAX0
>>26
彼女にとって1番安心できるのはお前の腹の上だったんだな。
ええ話や
184名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:27:37.61 ID:A+5NgYd40
http://youtu.be/ihDQ2zx-2WQ
 ↑
こういう感じで、ふだんクールなのに
いきなり人間ぽい行動することがある

猫には猫の行動基準があるみたいだけど、
長く同居していると感情豊かなのが体でわかるよ
185名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:27:41.59 ID:J4inU3GH0
人間とこんだけ朝晩いっしょに暮らせるのは
相当賢くて辛抱つよい証拠だ 猫だけだろう
労働は可愛くみせるだけだが、これが至難のわざ
勤務先でも猫流でうまくやってる
186名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:31:18.25 ID:jcgv9o0d0
ニュースソース見て、
「そりゃ哺乳類なら声質の判別ぐらいできるだろ」
と思ったのだが、俺がおかしいのか?
187名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:33:25.54 ID:0uJp7xAc0
初めて行った公園で10匹位いる野良猫の集団に「ミャオォオゥ」と猫声で声かけたら
全猫が俺に振り向いたわ
俺も捨てたもんじゃないね
188名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:34:36.47 ID:cxvbCYFh0
>>186
それと知能の高さは比例しないよな
猫の脳みそはむちゃくちゃ小さい
声の判別ぐらいならスズメでもできる

それが頭の良さとどや顔されてもな

ちなみにライオンは一番知能が高いよ
数を識別できるらしい
あの頭の大きさだから当然か
189名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:36:20.80 ID:vouthroT0
東大研究グループって森口さんが働いていたようなところかw
190名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:36:45.90 ID:Ylvc39rH0
どんだけ猫バカにされてんだ
犬なんてご主人様が帰ってきただけで
嬉しくて嬉しくてションベンもらしちゃうんだぞ
大人になったらしなくなったけど、子犬の時はよくうれションしてたわ
191名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:37:21.53 ID:cxvbCYFh0
犬は人間の2,3歳と同レベルの知能らしいね
それより頭の小さな猫は人間以下なのは間違いない
192名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:38:24.11 ID:XEIT9gx+0
何千年前のエジプト文明の人でも知ってたんじゃね?
193名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:39:26.00 ID:8HvvX1F90
>>188
脳のでかさで比べるなら人間よりデカイ生き物はいるんだよ
だからといって知能は人間の知能が劣るわけじゃねえんだよ

重要なのは体の大きさに対する脳の比率
それで比較すると猫は犬と同レベルに賢い
194名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:40:53.91 ID:A+5NgYd40
>>191
ってよく言われるんだが、長く猫を飼った経験からすると
一面では2〜3歳児の無邪気さがありつつ、
もう一面では達観したようなしぐさを見せるんだよね

まあ、生理学的な限界はあるんだろうけど
猫と人間の価値観の違いは、同居していても感じる
人間の見方だけでは、猫の行動すべてを説明できないということ
195名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:42:43.78 ID:XEq1O5sI0
小学生の夏休みの研究かよ。
脳波でも計ったっていうなら別だが。

うちの猫は名前と「まんま」とか「待て」とか、単語いくつか分かってたよ。
196名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:42:57.84 ID:cT7tz69B0
インコだって人を見分けるよ
俺は好かれていたが、母の同棲相手の事は嫌ってた
197名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:43:49.46 ID:ob4rGu1C0
ギャフベロハギャベバブジョハバ
198名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:44:50.10 ID:cxvbCYFh0
>>193
比較すると猫は犬と同レベルに賢い

これはないな
犬は自動車にほとんど轢かれない
盲導犬にもなれる

一方猫はただ本能のまま行動してる
食事を出されたら食べるだけ食べる頭の悪さ
199名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:45:06.81 ID:OjWMco+q0
>>181
あれはねこ特有の特性があるからしょうがない

ねこはどうしても危険を察知すると戻る習性があるから
半分以上渡りきった所でも車来ると逆に戻ったりしてしまう
あとはどうしてもパニックになりやすいのかもね
犬がパニックになってる所なんて見たことないし
200名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:45:53.01 ID:oxsjCP/N0
ぬこは刺身の一番美味しいとこもってくからなw
ちょっとレベルの下がる部位をあげてもそっぽ向くかわいさw
201名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:46:32.80 ID:+ZPPHaHF0
ほんと2chって底辺の集まりだな。東大ってだけで僻んでネチネチ叩きまくってる
こういうのは取材した側がネタがなくて引っ張り出しただけで、別に東大がドヤ顔で発表してる訳じゃないよ
202名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:47:15.67 ID:wPwhfs5P0
これもう少し突っ込んだ研究をやっていると思うんだが
映像にする過程で分かりにくいところを避けて行ったら
間抜けな報道内容になったような気がする
203名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:47:22.44 ID:cxvbCYFh0
>>199
そもそも飛び出さないからな知能が高いと
204名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:48:01.30 ID:MVPWG6zS0
4匹すくねーよ
205名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:48:34.70 ID:BzdXlxMr0
>研究グループは、今後、自分の名前や飼い主の顔を
>見分けられるかなどについても実験したいとしています。

今後の研究課題も分かったが、その先の、
さすが東大と思える研究課題に繋がっていると信じたい。
206名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:49:03.09 ID:8HvvX1F90
>>198
お前は単純比較しているから見当違いのことを言っているのだ
猫が生育してきた殆どの期間存在しなかった車を持ち出したってしょうがあるめえ

犬は人間に寄生しなければ生きられない
誕生したときからのそれは宿命だ

しかし猫は単独で、人間に頼らず生きていくことが出来る
野生として自然界で生き抜く力が強いのは、明らかに猫

だからといってそれをもってどちらを賢いといったって無意味
別の生き物だからだ
207名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:50:29.96 ID:4JtLCX700
知り合いの猫は飼い主が帰ってくるのを感じ取って玄関に迎えに行ってたな
帰宅時間はバラバラなのにちゃんと帰ってくる少し前に玄関に行って座ってたw
208名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:51:03.22 ID:cxvbCYFh0
犬と同格に並べてる奴らはバカ
人間と比べてる奴もバカ
209名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:51:36.86 ID:8X11JDDe0
たぶん
餌を器に入れるときのカラカラって音を聞き分けてるのと
同じ程度の意味しかないよ
210名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:51:45.37 ID:TYNHwJks0
聞き分けのない猫は頬を一つ二つはり倒せ
211名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:51:53.96 ID:A+5NgYd40
>>205
いまだに哲学分野で主張が分かれている動物の権利について
動物の知性は一石を投じることになるので
一見イグノーベル賞ものの研究でも続けてほしいね
212名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:51:54.67 ID:wPwhfs5P0
育った犬も猫も「○歳児の知能」と言われても
大人の行動をするからな
213名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:52:15.92 ID:YQ3+MLFa0
東大研究グループってアホなの?もう少しマシなこと研究しろよ。
近大に笑われてるぞ。
214名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:52:23.95 ID:OjWMco+q0
>>198
それは違うな
ねこは本来、単独行動だから人の指示なんて聞かないのは当たり前だから
盲導犬みたいに人の指示に従順な行動は出来ない

犬は本来、集団行動だから人の指示を受け入れやすいんだろう
ねこには、それがない
215名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:53:20.31 ID:XEIT9gx+0
ガキの頃に飼ってたネコは俺の下校を毎日忠犬ハチ公のように玄関前で座って待ってたぞ。
つまり時間がわかる。
コンビニ袋やスナック菓子のワシャワシャという音を聞きつけるとダッシュで向かってきた。
つまり食物と音を関連付けて覚えられる。
親が自動車で遠くに捨てて来た事があったが
1週間で戻ってきた。
つまり帰省本能も方向感覚も見知らぬ地理を読み解く能力もある。
フタの無い箱の形態のトラップに弱い。
たまにフタ外した風呂桶に飛び乗ろうとして水に落ちる。
ネコに関しては誰でも今の東大以上の発見してるわ。
216名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:53:44.28 ID:cxvbCYFh0
>>206
海外に行ってみろ
野犬だらけだ
サバンナで生き残るのはイエイヌの方だろう
南極でさえ生き残ったのが犬
猫は即死
野良猫もほとんどが人の手により繁殖している
劣等
217名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:54:12.37 ID:PrsCSR9e0
うちのセキセイインコですら聞き分けとるわいw
218名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:54:22.12 ID:Zcrb7Bwn0
ネコはバカだと決めつけてるのかな
ネコは犬と大して変わらない位頭はいいよな。ただし、犬と違って人間の都合に合わせて動いてくれる訳じゃないってだけで。
219名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:54:29.95 ID:wPwhfs5P0
>>210
あっ沢田研二さんだ
猫に頬ってあるんですかね
220名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:56:22.14 ID:J7K6O9ZQ0
>>214
人の言うこと聞くかどうかで「頭がいい」を判断するなら、それは人間のエゴだよな
アフガンハウンドがかわいそうだ
221名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:56:50.34 ID:PKbaKXRyO
餌を食べる前は良く遊んでるくれるが、 餌を食べた後はそそくさとどこかに行く猫。可愛いい
222名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:58:21.45 ID:8HvvX1F90
犬は飼い主を忘れないと言われる
猫は正反対に3日〜1週間で親や兄弟を忘れる

野生で生きて行くにはどちらが有利なのか?
血縁に甘えていて忘れられずにいると生きてゆけないのだ
だから本能として猫は良いことを忘れるように進化してきた

飼い主から餌を貰わないと生きていけない犬とどちらが賢いのか
つまり状況、見方によってそれは変わるのだ
223名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:58:32.23 ID:cxvbCYFh0
>>217
人間>>>オウム>>>カラs>>>犬>>インコ>>>>猫
224名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:00:20.76 ID:rwWai7OV0
猫のゴロゴロには自然治癒アップする効果があるんだってな
ゴロゴロセラピーなんてものもあるとか
あれはこれ以上なくうなづいたわw
225名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:00:32.17 ID:8HvvX1F90
>>216
残飯があるからだろ、アホ

元々寒さに弱く、熱帯に生息する猫が南極で死ぬのは当たり前だろwww
お前だって南極じゃ一晩も生きてゆけないだろ

ってことはお前は犬よりも知能が劣るのかww
お前の言う理屈じゃそういう事になるよな
226名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:00:37.70 ID:PKbaKXRyO
動物は仲間というのは認識してるんだよな
猫には猫が分かるのか近所の猫はたまに一緒にいるのを見るし。たま集団でたむろしてるよな
ヌコ会議
227名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:01:12.60 ID:cxvbCYFh0
>>222
猫は飼い主の顔をすぐ忘れるらしいな
一方犬は一生忘れない
カラスも忘れない

正直猫はそんなに知的レベルが高い動物ではないんだよな
知能が高いのコミュニケーションをとりたがり社会性を築く
228名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:02:38.53 ID:OjWMco+q0
>>216
お前はちょっとねこに対する偏見が酷いな
自分のちょっとしかない知識でねこを語るな

もっと広く世界を見ろ

それはただ犬が寒さに強いだけだろ
逆に犬は暑さに弱いし
229名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:02:47.32 ID:8HvvX1F90
南極で生きてゆけるから知能が高いキリッ

シロクマが最強の知能があるそうな

ぷっ
230名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:04:13.84 ID:XEIT9gx+0
>>199
いや、意図してチキンレースをし掛けてるよ奴らは。
道端で自動車や自転車が接近するのを待ち構えてギリギリでダッシュで横切るのが好き。
自転車の後ろからわざわざ追いかけてきて前を横切られたこともある。
どうしても間に合わないと判断すると道の真ん中で固まって轢かれる。
あの修正が自然界で何の役に立ってたのかむしろ知りたいわ。
231名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:04:20.12 ID:cxvbCYFh0
>>226
コオロギだって仲間ぐらいわかるよ
虫レベルでドヤ顔されても困る>>229シロクマは無茶苦茶知能高いぞ
身体能力もな

極端な話してるだけだが

猫は野生でいきていける(キリ
232名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:04:51.97 ID:hCCJT2WZ0
飼い主の声も分からないネコなんかいるわけないだろ。ネコを何だと思ってるんだよwww
233名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:05:12.58 ID:78lucY8fO
うちの猫は俺や家族が呼んでも来ないくせに
カツオ節が入った引き出しを開けるとすっ飛んで来る
234名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:05:47.64 ID:nDUWNYe5O
俺もこんな(この程度の)研究で金貰いたいわ
235名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:05:49.35 ID:8HvvX1F90
>>231
分かった分かった

お前がシロクマ以下の知能なのはよう分かったわw
236名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:07:23.93 ID:cxvbCYFh0
>>235
飼い主の顔をすぐ忘れるのが  低能ねこ

一生忘れないのが犬


顔を識別できるのがカラス

>>235
シロクマは文字を認識できないし
会話すらできないからな

おまえは現実を知らなさすぎるな
シロクマと文通できてから
俺と勝負しろクソシロクマ
237名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:10:28.08 ID:hCCJT2WZ0
>>215
ネコが何で時間分かるのか謎だわ。ウチで飼ってたネコは誤差1分で必ず朝の6時半に
なると部屋の前に来て「ニャー」て鳴いて起こしてくれてたからな。親父が帰ってくる
3分ぐらい前になると玄関先に迎えに行ってたのはクルマの音が聞こえてたからだと思うんだが。
238名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:11:12.46 ID:fo6cpyEf0
うちの猫は5km先の車のエンジン音で気づくぜ
239名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:11:42.00 ID:OjWMco+q0
>>231
こいつには何言っても無駄だな
動物を知能でしか判断出来ない可哀想な奴なんだろうw

知能で言ったら犬はイルカより劣るだろうにw
240名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:12:37.90 ID:FlsPsdnY0
認識という最も分かりにくい分野にペットの猫という誰にでも分かりやすそうなところから
アプローチするのは、普通の事だと思うのだが、コンピューターに人の顔や声を認識させる
のはかなり大変なこと。
だからこんなの誰にでも分かるだろうという意見が多ければ多いほど、いいところから
アプローチ始めたのではと思う。
241名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:14:26.53 ID:1KLiUlYzP
猫が飼い主の顔を3日で忘れると言ってる奴は、猫飼ったことがない奴。
242名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:14:58.13 ID:GQyLKMjIP
オヤツの棚を開ける音や、カリカリの袋の開ける音には物凄く敏感
243名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:15:15.56 ID:3pbnTYGO0
知ってたワン!
244名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:15:41.64 ID:+lPlPSrM0
にゃんこだって、声どころか足音も聞き分けるし、時間もわかってるよ。
昔飼ってたうちのにゃんこ、他人には全くなつかなかったけど、1年ぶりとかでも足音で外までお出迎えしにきてくれたわ。
まだ家に居た頃は、帰宅時間になると縄張りギリギリまで来て待ってたし。
自由奔放で芸をしないからって、バカな訳じゃないのに…
245名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:16:24.97 ID:PKbaKXRyO
>>216
猫科の動物で代表的なものは虎だ。サバンナでは虎の前では野犬なんてひとたまりもないだろ
適応力って生まれた場所に適応出来るかだろ。日本の猫はサバンナで生活出来ない言われても。日本の犬も生活出来ないと思うよ
ドーベルマン辺りの闘犬は知らんが
246名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:17:15.99 ID:gILgPdHFO
真面目に研究してんのかコイツら…
247名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:18:42.95 ID:hCCJT2WZ0
東大医学部と言えば森口看護師が特任教授やってたぐらいだからな。
248名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:19:27.76 ID:aEf+E7UbP
子供でも知ってた
249名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:20:12.12 ID:vut4enRx0
ただの本能にきもちのわるい自己投影してる奴が多いな
去勢しないで外歩き回られるのも迷惑だけど
かたわにされて外も歩けないなんて猫も本当はいい迷惑なんだろうな
250名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:21:48.97 ID:O83B8skmO
うちのインコでさえ声聞き分けるんだから猫も当然
251名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:22:13.63 ID:XEIT9gx+0
>>244
10年でも覚えてるぞ。
友人のネコに最初会った時、なでようとして
噛まれたが、キツネリス方式で無視してそのままなでてたら懐いた。
その10年後に友人宅に行ったらものすごい勢いで
ニャーニャー言いながら擦り寄ってきた。
252名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:22:51.28 ID:yo+SqEQX0
>>1
×飼い主
○下僕
253名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:23:30.53 ID:PKbaKXRyO
>>231
どや顔じゃないんだが説明不足だったかな。動物って不思議だよなって事だよ。言われてみれば虫もか
だから動物や虫から人間ってどんな風に見えてるのか?
良く思うのが猫から見て犬ってどんな風に見えてるんだろうなって思う。たまに犬に向かってニャニャー言ってるんだよな
254名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:23:39.91 ID:wPwhfs5P0
猫は帽子かぶると顔がわからなくなるとか言わんかね?
255名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:25:07.15 ID:4FIm46wf0
まじ?ちょっとかぶせてくる
256名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:25:12.93 ID:EtAdFvO10
反応はするが犬のようにはいかない
257名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:25:57.03 ID:DwDGrUXv0
>【研究】ネコは飼い主の声聞き分ける


wwwwwwwwww何をいまさら。

ちなみに下僕もご主人様の声を聞き分けられるよ。
258名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:26:43.40 ID:Ls93X3MF0
ニャウリンガルにフィードバックされて精度が上がって売上が伸びるな
259名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:26:45.29 ID:PfGN9hv90
東大研究グループって割には、しょぼい研究だな。

「家の外で出会っても、知らぬ顔をする」
「服装が違えば、用心する」
「ごはん・カツオを聞き分ける」
260名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:27:11.26 ID:hLE4s0vM0
うちの猫は
俺が帰ってくるとお出迎えに来る。
家族だと様子を見に行くだけ。
他人が来ると警戒モードに。
他人でも好き嫌いがあるらしく、それぞれに行動が違う。

足音だけで。
261名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:27:24.44 ID:Dqh5gFTEO
時間わかってるよね
今日は父はどうした?遅くないか?みたいな感じで、父の椅子にスリスリする
で足音がしたのか玄関にびゅーんって迎えに行く
弟の時は無視
部屋まで来ても無視
262名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:27:43.01 ID:lTACNWet0
飼い主のこと忘れないよな。
家の兄貴が2週間ほど家族全員で旅行した時、残された猫を俺ん家で餌やることになってたんだけど、
捨てられたと思ったらしく2,3日したらどこかへ消えちゃった。
兄貴一家が帰ってきたら、義姉がノラ猫状態になってるところを発見。
無事に戻ってきたけど、げっそり痩せて帰ってきた。
かわいそうなことをした。
263名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:27:46.62 ID:62DrY1p9P
せめて、飼い主の声を加工して「音声のここを変えたら反応しなくなるから
ネコはここで飼い主の声を認識している」という卒論レベルに達してから
発表してくれ。
264名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:28:31.97 ID:rsH7XZkC0
税金使わないでこんな事に。
ips細胞とは大違い。東大だよね。これ。
265名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:28:39.20 ID:PKbaKXRyO
犬はひたすら人間の言う事を聞く感じだな
猫はそうでもない、まあそこが可愛いい
266名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:29:15.60 ID:Z3+KiYQb0
こんなこと当たり前
267名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:29:56.05 ID:hCCJT2WZ0
>>254
節分の鬼の面被って脅かしてやろうとしたことあるけど、何やってんだ?みたいに
無視されたことはある。他人だったら必ず「シャーッ」って威嚇するんだが。
268名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:30:15.38 ID:1P5u9CYF0
>>9

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
269名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:30:42.81 ID:NKYKYsz5P
270名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:30:49.21 ID:frovhNNt0
足音も聞き分けるよ
多頭飼いしてる人は猫が自分の名前を聞き分けてるのも知ってるよ
271教祖 ◆Q7qk29zo.I :2013/03/28(木) 07:31:40.57 ID:WQeGCUzk0
| ∇ ` )。。oO( 猫に飼い主という概念があったという発表
272名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:32:18.56 ID:otmjP8t6O
車のエンジン音も聞き分けるよな
自分の家の車帰ってくるとムクッと起き出して出迎えるよ
273名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:33:23.31 ID:eSfQ/k9u0
俺は猫の視線を感知できる。
試しに街中で半日歩いただけで50匹以上の猫写真を撮れた。
中には拡大してはじめて判る写真もあった。
274名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:33:50.67 ID:PKbaKXRyO
猫はコンビニの袋から自分の食える物があるか分かる位には嗅覚がある
犬より嗅覚は劣るが飼い主の匂いは分かるはず
後は聴覚は特に優れているから足音だろうね。それと視覚
それらを総合して飼い主と判断してるんだろうな
275名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:33:55.35 ID:mF5czwZM0
>>115
うちの猫は、毎日エサやりしてる父親にはまったく懐かなかったな。なんもしない俺にばっかりまとわりついてた
276名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:34:17.25 ID:Dqh5gFTEO
>>272
隣の家の車だと、うるさいなぁばりに細目で見てまた寝るw
277名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:36:01.22 ID:9d5M/I980
当たり前だろww
278名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:36:57.30 ID:dBlQfXz60
猫は1階の居間に居て、俺は2階の自室でオナシーしようとするとニャーニャー鳴き出す
人間のフェロモンも感じる事ができるのだろうか?
279名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:37:26.74 ID:1eRNYvVqO
>>265
犬「ご主人様〜、餌くださいワン」
自分を従者だと思っている

猫「おい、家来、早く食べ物を準備するニャ」
自分を王様だと思っている
280名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:38:43.35 ID:Q79+g6Du0
猫も犬も法律的には物

金で売り買いできて、賠償も金で済む
281名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:39:50.20 ID:9d5M/I980
>>265
犬だってしっかり躾しなきゃ言う事なんて聞かないぜ
282名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:39:50.76 ID:kvGKJJfJ0
理屈はよくわからんが、
俺、彼女がウチに来るのが、500m程前から分かるんだが……
283名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:39:57.76 ID:525DfIWc0
『ノルウェージャン・フォレスト・キャット 女神フリーヤの戦車を引く』
時代をさかのぼり、古代スカンジナビア人とその神々に思いをはせてください。
当時、フリーヤという美と愛と豊穣の女神がいました。
フリーヤは、大きな2匹のネコが引く戦車に乗って空を駆け巡ったとされています。
ノルウェー人たちは、この大きなネコはノルウェージャン・フォレスト・キャットだと、誇らしげに主張しています。
284名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:40:15.84 ID:DQhx57Du0
>>115
猫はエサをあげるだけじゃ懐かないよ
確信したのは近所のエサやりおばさんや
ノラ猫を拉致して閉じ込めてる家の人がまったく懐かないって言ってるから
猫って遊んでくれる人や自分の声に耳を傾けてくれる人にしか懐かない
285名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:41:41.30 ID:tw1n5upL0
>>279
wwwww
猫って「餌を下さい」っていうより、「餌をよこせ」って言ってるよな、あれは絶対そう。
286名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:43:22.40 ID:lTACNWet0
>>284
うちのおかんが餌やりおばさんの一人なんだが、全然なついてないな。
ノラ猫は。
俺の顔を見ると逃げて姿を隠すし。
287名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:44:55.75 ID:Dqh5gFTEO
好みじゃない缶詰だと砂かけるポーズしやがるwう●こ認定かよww
288名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:45:29.26 ID:zZbngLOo0
>>278
オナシーで起こる振動が猫じゃらしで遊ぶ時の振動に似てるんじゃね?
289名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:46:18.27 ID:Jb8SsE6P0
もう少し頑張りま賞狙ってんの?
290名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:49:38.27 ID:V8/sV2Hz0
「誰でも経験的に知っている」と「科学的に証明する」は違うんだろう。

どう違うか知らんけど。
291名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:50:27.11 ID:lTACNWet0
>>287
めちゃくちゃグルメだよな。
一時期特定の缶詰じゃないと食わない時期が、
飽きるとまた別の缶詰に、で今は乾いた餌食ってる。
定期的に好みが変わる。
292名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:50:34.21 ID:JBOTb+pDO
顔の認識は出来ないってのが定説じゃないの?
犬だっけ?
293名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:52:16.39 ID:0cwhXocc0
こんなくだらん研究やってるから東大のレベルが下がるんだよ
294名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:52:22.26 ID:ncoU3M4N0
オナニーで気持ちよくなることが証明された!
295名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:54:13.54 ID:XEIT9gx+0
なぜ鳩山や原口が卒業出来たのか東大で調査してくれ。
296名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:54:15.34 ID:57Omk4nHP
>>293
一見くだらない研究が後々大きな発見に繋がる可能性は否定出来ないんだよなぁ。
戦前なんかもそうだった。
教授のセンス次第。
297名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:54:45.17 ID:hxo7G4vm0
オナニーといえば・・・
猫もオナニーするよ
チンチン出して自分で舐めてヒクヒクしてるw
298名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:55:24.87 ID:Dqh5gFTEO
うちのは私がくしゃみすると必ず返事をする。
他の人や私がわざとしたくしゃみだと反応しない。
299名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:55:59.16 ID:Dqh5gFTEO
>>291
昨日食べてたのに…っていうねw
あと缶もわかってて、どっち?って見せると好きな方選ぶ
具は食べないけどとろとろは舐めるとか
ほんとわがままでかわいい
300名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:59:06.41 ID:hNkzqw680
>>9
それどころか、飼い主様の車の音も聞き分けられる。
マンションの駐車場に飼い主様の車が帰ってくると反応し、玄関まで歩いていく
301名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:00:04.44 ID:O24hpO0O0
車の音も聞き分けるぞ、ってすでに死ぬ程書き込まれてた
一瞬何奴!?な顔して起き上がるが、家族と判ると
ビビらせやがって・・・な顔でまた寝直す
302名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:01:07.38 ID:P8tCHugQ0
猫どころかニワトリだって聞き分けられるぞ
実家で昔飼ってたニワトリ、昼間は放し飼いにしてたんだけど
じいちゃんとばあちゃんが呼んだ時だけどこにいても戻ってくる
他の人だといくら呼んでも駄目
あと文鳥やインコも声聞き分けるよ
303名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:02:34.51 ID:IVZtm3rRO
そりゃ毎日一緒なら家族だってわかるだろ
車から降りて玄関に向かうと足音でわかるのか
扉の向こうで待ち構えてる
304名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:02:42.74 ID:ncoU3M4N0
東大がガリ勉バカであることが証明された!
305名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:04:06.10 ID:sObr7phnO
>>287
彼女がつくった魚の煮付けを猫にもあげたら、砂かけポーズしてたw
306名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:04:14.62 ID:0cwhXocc0
金魚ですら餌をくれる飼い主の足音を聞き分けてるよ
307名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:04:28.72 ID:PwUmumkmO
よし、俺は猫が機嫌悪いとき尻尾振る論文出すぞ!
308名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:06:42.02 ID:4YPyNPEp0
京大はノーベル賞で、東大はこれかよ。
309名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:06:54.95 ID:OjWMco+q0
>>305
wwwww

それその場で笑ったら彼女に怒られそうだw
310名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:07:03.02 ID:jZQCuEuz0
ばかやろ 昨日猫を引きそうになったわ 道路の途中まででてきて急に引き返すなよ
311 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/28(木) 08:08:37.16 ID:7/Ci0g650
>>303
だから妙に早いんだな。

玄関開けたら2秒でにゃんこ♪
http://youtube.com/watch?v=D6hUZvP2x4c

違いがわかる猫 - 玄関開けたら2秒でにゃんこ♪ -
http://youtube.com/watch?v=1ffr3mpg6Wk
312名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:11:16.22 ID:Wc4Y2dR40
「さあて、たまにはフクを風呂に入れてやるか」って言うと大慌てで表に逃げて逝く
言葉だってちゃんと理解してるだよ
313名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:13:07.07 ID:hdke+VjH0
>>312
菱沼聖子乙
314名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:13:15.39 ID:XEIT9gx+0
今思い付いたがネコがチキンレース好きなのは多分狩の練習なんだろうな。
物陰から突然獲物の前に飛び出して怯ませたところをもう一匹が襲うみたいな
ライオンとかよくやってそうな狩。
それを自動車相手にやるからよく轢かれる。。。
315名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:15:37.73 ID:MJr0mWRS0
うちのは4匹のうち2匹は俺がおいでーというとくるが
他の人には寄っていかない
2匹のどちらかが俺のそばにいると片方はこない
1匹は慣れた友達にだけ寄っていくが俺にはこない
残り1匹は全く反応なしだし一日の大半を押し入れで過ごしていて
気が向くと押し入れから出てくる
316名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:16:25.17 ID:ijDx7mO40
人は自分の飼い猫が判る。
317名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:16:26.67 ID:hCCJT2WZ0
>>302
ニワトリのマネする猫もいるぞ。つーかなんで鳥の鳴き声にあんな敏感なんだろ。
http://www.youtube.com/watch?v=eXkJqS-GrhE
318名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:16:30.66 ID:IGk3iV5u0
>>300
だよね、どこにでもある大衆車を、自分の家の車だけ聞き分け
同型の他人の車には反応しないのが不思議
319名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:17:14.03 ID:rfRzQRXm0
ニャンとワンだほー
320名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:18:45.30 ID:0svIJ2YvO
>>1

知 っ て た
321名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:19:21.54 ID:9kKXZUtE0
>>311
下w切ねーw
322名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:19:46.56 ID:1/bc6ejN0
いびきかくし寝言ウニャウニャ言うし
寝ながらこっちの足を抱えて
キックキックしてヨダレも垂らす
323名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:21:48.69 ID:bm+iKOJF0
>>318
俺が車で帰宅した時と整備でエンジン掛けた時にだけ遊びに来るノラ猫がいた。
324名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:21:59.10 ID:IVZtm3rRO
>>311
動画かわいいwww
歩調とか、ドアを開ける時(施錠外す音)だとか、
おそらく飼い主当人が自覚していない特徴が猫にはわかるんだろう
325名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:23:14.89 ID:4UpYmWmu0
>>1
飼い主の声どころか足音や車のエンジン音だけでも判断するのは飼ってれば分かることだろ・・・
しかし、これでお給料貰えるのかすげーなw
326名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:24:11.16 ID:rwlQiiZqO
本当は猫が嫌いなんだけど、そばにくるから嫌だ。
327名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:24:42.98 ID:s6MqjufG0
>>1のTBSの動画見たけど
東大生ってこんなクソみたいな研究してるのか?
家のハムスターでさえ飼い主の声聞き分けるんだが。
328名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:26:22.14 ID:080oCr3MO
>>305人間の食べ物をあげちゃだめだよ
329名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:26:55.79 ID:DIeV6/Lc0
こんなの猫飼っている人にとっては常識だろ
330名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:27:53.41 ID:cSyftHoX0
こういうスレ見てると猫飼いたくなってくる
331名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:30:16.00 ID:swE7tLbM0
>>322
ビクッて痙攣した時はビビったw
どんな夢見てるのか気になるわ
332名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:30:51.34 ID:SbBul+nd0
ようするに猫を飼ってる人には常識だけど、それを初めて科学的に証明したってことだろ

んなことも理解できんのか
333名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:31:19.49 ID:Ih/AegD+0
何いってんだ
足音だって聞き分けるだろ
ドア開けるまえからスタンバイするわ
334名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:31:44.68 ID:oxsjCP/N0
>>324
ネコ科だからなあ。
人間と違う能力が発達してんだよな。
335名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:32:42.25 ID:01SQSxHe0
ぬこはよ
336名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:34:56.22 ID:sFXypJnUO
ニャー
337名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:35:26.19 ID:gI4BgNzmO
>>161
さすがにそれはニオイだろ
338名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:35:56.28 ID:bAWVm1vG0
339名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:36:14.57 ID:/uyAKw/U0
飼い主が呼ぶと脳波に特定のパターンがみられるとかならまだしも
340名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:36:15.68 ID:Jb8SsE6P0
こんなこと科学的に証明してくれなくていいよ
もっと社会の役に立つ研究してよ

しかしぬこはかわいいよね
341名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:38:11.60 ID:Xynhg472O
>>338
怪物注意
342名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:38:35.45 ID:5FjfEYyM0
京大生「え?もう一回聞かせて」
343名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:40:32.05 ID:uOMwJL2L0
近所のクソガキより
猫の方が賢い

正しい注意をすれば 二度と来ない

クソガキは別だけどな
犬猫以下だから去勢されればいい
344名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:41:47.33 ID:3EFXXMby0
すげー
大発見だな
345名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:42:04.10 ID:2vua/ouIO
なんでわざわざこんな事研究してるの?
うちのロシアンブルーだって家族全員わかるよ?
346名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:43:22.20 ID:f4ufa7EA0
声・足音・ご機嫌 すべて判別してるぞ
それと、これから調べようとしている名前の判別も出来る!
つかこんな解りきったことの研究とかどうでもいいから、もっと役に立つ研究しろよw
347名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:43:29.51 ID:qQiWNl/U0
家のネコは、車のエンジンで誰が来たかも分かるぞ。
3台をちゃんと聞き分ける。
お客さんの車は逃げるし。
348名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:43:33.30 ID:uOMwJL2L0
ロシアン空気読むの天才すぎるだろ
349もっこす:2013/03/28(木) 08:44:36.32 ID:yyY0dJFX0
猫は餌を餌入れに入れる音には敏感だな。
すぐに集まる。
350名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:44:50.61 ID:Moz0v7Aj0
「東大」だから取り上げられる。同じことをFランの大学が発表しても無視だろ。

TBSは文系脳だな。そりゃ森口にも騙されるわ。
351名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:45:42.96 ID:Ih/AegD+0
>>162
やつら20年生きるから老後とか言ってっと
一緒に暮らす喜びを、新しい世代と遊ばせる楽しみを、
長く続ける喜びを失うぞ
352名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:46:21.30 ID:uOMwJL2L0
金で 日本の頭脳を買い取る
TBS

東大生が 小林パチノリ化するのもうなずける
353名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:46:57.49 ID:e9X+8dNg0
こんなんで科研費貰えるのかwww

原発関連の東大御用学者で薄々は気づいてたがやっぱり東大はゴミだな(失笑)

さっさと解体しろ(失笑)
354名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:47:04.67 ID:u7OmBrFc0
うちのぬこ逃げてくんだが
355名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:48:29.71 ID:uOMwJL2L0
>>354
いじめたんだろ
すぐわかるわ
356名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:51:29.22 ID:5FjfEYyM0
「犬はご飯の時間が正確にわかる」
これも追加な東大
357名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:51:51.21 ID:7ZNN+Y2D0
>>1
これって、子供の学習発表会レベルじゃないのかな マジで東大? 
358名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:52:27.00 ID:/1qNjO4bP
イラストは??イラストはないの????
359名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:53:20.02 ID:Ih/AegD+0
>>251
思い出したけど
兄弟の家で一度しか会った事なかったネコが
その後物凄く時間がたってたのに自分の事覚えていたのにはびっくりした
内緒ですごく美味しいものあげて可愛がったんだけなんだけど
360名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:54:21.19 ID:UoHkIF5y0
実家の飼い猫は
姪っ子が学校から帰ってくる足音聞き分けてるとか
帰ってくる気配がするとふと起き上がって家の外に出て道路まで迎えに行くとか
361名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:56:24.37 ID:DMc83AVo0
知ってるよ。うちのネコは名前呼んでも来るよ\(^o^)/
362名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:57:11.91 ID:XJkqZb1x0
もうこれは お前らの反応を見るのが楽しいw
ヤフートップにも来ちゃった 反応は当然お察しwww
facebook twitterでも似たような反応でしたとさ
363名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:57:30.04 ID:Ih/AegD+0
>>284
個人的には
やっぱり下の世話(トイレの始末)をしてくれる人を親モドキと思ってると感じる
好きな人には進んでマーキング(スリスリ)しに行くし
>>302
鳥は耳よくないと色々いかんだろうな
364名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:57:39.84 ID:ncoU3M4N0
「先生大発見ですね!」
「うむ(キリッ」
365名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:57:58.75 ID:u1I+yuhK0
>>354
ぬこ()とかキモい呼び方してるからじゃね?
366名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:59:39.06 ID:PY/L7InI0
うちの犬は出勤する時は知らんぷりするな。
帰ってきたら尻尾ぶんぶん。
367名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:59:52.51 ID:ncoU3M4N0
イグノーベル賞さえとれない微妙な研究だな。
368名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:02:14.90 ID:tLJmsOQ/0
えさ入れを開ける音も聞き分けてスタンバイするぞ
餌の缶詰を開ける音も聞き分ける
ただしシーチキンとかとは区別できないので
人間用缶詰でも飛んでくる
369名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:02:18.68 ID:ds1OXC140
東大生 「ネコが飼い主の声を区別できることが科学的に証明されました。 知らない人に呼ばれても寝たふりをするネコ。しかし、飼い主が呼ぶと反応します。
TBS社員 「すっげえ! 東大すっげえ!」

文字にしたら違和感なくなったよ!
370名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:03:59.70 ID:Q/g9KVj20
>>357
大脳新皮質レベルで認識してるかどうか、を研究してるんだと思う
もっと原始的な脳が認識するような条件反射と学術的に区別するのはなかなかやっかいだぞ
厳密に分離できないことのほうが多いしね

金魚やエンゼルフィッシュを飼ってると人が近寄るとあたかも人にエサをねだってるように近づいてくるけど
これは完全に条件反射だ
なぜなら魚には新皮質がない
371名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:06:01.83 ID:tqQCbGfj0
そりゃあ自分にとって都合のいい音都合の悪い音くらい聞き分けないと困るだろう
372名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:07:10.00 ID:UA5n5QsY0
そんなこと 研 究 するまでもなく知ってる。
こ の 研 究 費 泥 棒 。
くだらねー馬鹿みたいな小学生の夏休みの自由研究に金やるなら
京大のipsに金くれてやれや。
373名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:08:24.90 ID:yZpq43JD0
それを研究課題としたのはまぁいいとしても研究の仕方が・・・

>知らない人間4人と飼い主が順に呼びかけたところ、
もうちょっと科学的になんかできんかったんか?
374名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:10:38.79 ID:tqQCbGfj0
>>370
うちの金魚は餌やりタイムの朝は尻振ってくるが
それ以降は夜眠るまでフリフリしてこない
375名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:11:21.77 ID:uOMwJL2L0
猫は単独で生き抜くための頭の使い方がすごい
静かな居場所を確保するために

テリトリーに異常を発見したら まず危険が及ばない範囲で
現場へ行き
確認する

実態が分かった場合で身の危険がない場合は学習する
逆にある場合は よそにテリトリーを移す
376名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:14:06.56 ID:Q/g9KVj20
>>374
それは光刺激+人で条件付けされてるからだな
夜もエサやりすると、夜でも寄ってくるようになるはず
377名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:15:57.22 ID:cx2LmNfe0
>>318
前にテレビでワンコでもやってた。

現地取材したリポーターが車の音が全く聞こえない時からワンコは御主人様の帰宅が解ってたみたいでソワソワしてた。
378名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:16:32.67 ID:0aQeTkMI0
「知らない人に呼ばれても寝たふりをするネコ」
別に寝たふりとかじゃなくて、興味ないから反応してないだけのように見えるぞ
379名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:17:45.99 ID:uOMwJL2L0
ねこはしっぱで返事しますよ
首を動かすんじゃなくて 名前を読んだら しっぽでちゃんとうなずいてますよ
380名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:18:30.17 ID:cBmo1aK00
>>1
東大って日本でトップの大学じゃないの?w

こんなの飼ってりゃわかるし、3歳ぐらいの知能はあるとか聴覚は異常に良いとかいうのは周知のことだし
381名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:19:19.25 ID:TkWQFcfcO
>>317
ワロタw
かわいいね^^
382名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:19:36.59 ID:hohgQYJg0
それより誰か猫語の解読をしてくれ。
成功すればノーベル賞ものだ。
383名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:19:37.42 ID:7ZNN+Y2D0
東大の連中よりネコのほうが賢いぞ 人の顔色をうかがうし空気も読める
それに気づかんとはね
384名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:19:37.25 ID:NmJK+86KO
顔の識別なんて普通に出来るわ!鳥でさえ人間の顔の識別出来るんだぞバカ
385名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:19:52.95 ID:gKUL388h0
そりゃ仲間の声聞き分けるんだから飼い主の声くらい聞き分けるだろ
それとも可聴音域が違って、人間の声の区別がつかないとか思われてたのか?
386名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:20:22.03 ID:SYxafU7a0
車のエンジン音覚えてるよ
387名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:20:49.66 ID:tqQCbGfj0
>>376
ありがとう
なるほどなあ
388名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:20:57.08 ID:uOMwJL2L0
ねこにとって楽しい遊びであると判断した場合
驚くべき行動をします

愛情を与えた場合でも同じです

逆に愛情や楽しくないもの興味のないものは
たとえ飼い主であってもスルーされます

そこが
犬とは違うところ
389名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:21:55.22 ID:bkyXUdhDO
この実験は何匹位の猫を試したんだよ?
390名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:23:04.64 ID:5cPrDddP0
「当たり前」を疑うところから始めて、
肯定的であれ否定的であれ結論を導くのが
科学だということぐらい、情強のお前らなら
知ってるよな?
391名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:23:31.30 ID:57Omk4nHP
実験結果に対する人間の反応を研究する実験かもしれないぞ。
猫に釣られる奴多いからな。
392名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:23:55.52 ID:uOMwJL2L0
猫種によって性格がかなり違うってのも驚き
犬でもあるのかな
393名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:23:57.39 ID:qKMGO2pGO
言葉も喋るよねwww
うちはまんまをニャンマと言うようになったwww
394名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:24:09.57 ID:LAv3gAHe0
猫の反応を頭や耳で確認って、どこの素人だよw

猫の反応や機嫌は、しっぽ見るんだよw
395名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:24:24.88 ID:0aQeTkMI0
たかが20匹調べただけで分りました!とは
396名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:24:29.63 ID:HvJ3VdA80
猫部屋ではめったに声を出さないから、たまに独り言が出ると一目散に逃げていく
もっと声で話しかけたほうがいいのだろうか
397名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:24:32.66 ID:DigRtaZJ0
うちの3匹のぬこ (アン、パン、マンみたいな名前)は、自分の名前が呼ばれた時だけ反応する。
398名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:26:21.31 ID:uOMwJL2L0
みみ後ろに倒すと 怖がってるか怒ってるとき
さわりまくったりなでまくったりすると

ストレス発散のためしっぱパタパタして 猫はいやである感情をちゃんと示します
399名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:26:27.02 ID:L2L9OzSy0
>>354
信頼関係ができるまでは冗談やったり脅かしたりしちゃダメだよ
400名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:26:32.99 ID:IjEA/6GG0
俺は1年ぐらい前から通勤途中で半分飼い猫みたいな奴に餌をあげてるけど
足音なのか匂いなのかわからないけど
俺がそのあたりに近寄ると駆け寄ってくるようになってるぞ

他にも沢山人が通っているのに俺だとわかるのはなんでだ?
やっぱ匂いか?臭いのか俺??
401名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:26:33.90 ID:Q/g9KVj20
>>394
耳も見るんだ
リラックスしてる時とストレス感じてる時、明らかに違う
怒ってる時は耳を絞るし
402名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:29:37.35 ID:LAv3gAHe0
>>401
耳も確かに重要だけど
寝てる(ふりの)時は、普通は先にしっぽの動きをチェック

呼び掛けの返事を、しっぽの動きでで返しやがるのが猫
403名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:30:31.45 ID:7ZNN+Y2D0
>>400
ねこが「猫をかぶる」ってんだよな、10年以上飼ってるけどネコっぽくない様子は多々あるよ
404名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:30:31.72 ID:E3XCNWDx0
税金使ってこんなことしてるのか?
無駄だし、馬鹿だな。
科学的にって書いてあったけれど、根拠は飼い主とそれ以外って・・・
馬鹿なの?死ぬの?

こんなの苦情殺到だろ。
405名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:31:12.88 ID:qm5G9awK0
>>396
もう無言のままテレパシーを極めるんだ
猫とテレパシーで会話できるとこまで極めろ(`・ω・´)
406名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:31:15.76 ID:0aQeTkMI0
東大教授「ネコが飼い主の声聞き分けてるぞ」
東大助手「大発見ですね!!」
407名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:31:34.33 ID:/uR7tW7c0
これ何の研究なの
408名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:31:47.74 ID:bYXN+XJs0
猫は人間の顔は区別してるかわからないけど、声とか足音とか匂いで区別してるよな。
409名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:32:05.80 ID:tF5tmp/u0
猫は炬燵で長くなる。豆n
410名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:32:39.33 ID:IHUfEku80
>>400
足音
411名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:32:40.45 ID:Q/g9KVj20
>>402
呼び掛けの返事を、耳をちょっと後ろに絞って、しっぽで床をパンパンと2度叩いて済ますうちの三毛
412名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:33:38.02 ID:UD+pWUHRO
猫は足音だって区別するよ
413名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:34:04.71 ID:bYXN+XJs0
冬雪の中走り回るのが大好きな猫もいるぞ?
414名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:34:15.36 ID:FfPUOLgQ0
>>244
猫の縄張りって半径どのくらいなんだろう? 100メートルくらい?

東大の研究者はこれで論文を書いたわけ?
テーマの見つけ方が何だか夏休みの自由研究みたいだ
415名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:34:45.24 ID:r9K3EWdz0
東大なになってるのw
416名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:36:25.70 ID:aZwyyJyK0
部屋の中で飼ってるウーパールーパーでも
親が部屋に入ってきたら明らかにいつもと違う人が来たと
急に驚いた顔して泳ぎだすぞ

こんなとかげみたいな奴でも人間判別しとる
417名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:36:51.56 ID:Zr0KWwx10
うちの子供もやってた
418名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:36:53.67 ID:qb8XfP+90
猫バカにしすぎだろ。
419名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:36:57.41 ID:Ddqb1AUo0
うちの猫は俺のバイクの音とカミサンのスクーターの音と、それ以外の関係ないバイクの音を聞き分けてますが?
420名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:38:01.85 ID:7ZNN+Y2D0
>研究グループは、今後、自分の名前や飼い主の顔を見分けられるかなどについても実験したいとしています


誰か止めろよ ナマポのパチンコと同レベルの税金のムダじゃん
421名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:38:04.11 ID:6QbopUU20
うちの猫が一番好きな言葉
「いっしょにねよっ♪」
422名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:38:24.75 ID:bAdYGM9TO
とりあえず脳ミソがあるから驚くことではなくね?
423名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:39:33.87 ID:WNM0quIC0
うちでも30年前に証明されてますが。もっと多いサンプルで...

おせーよ!ばか
424名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:39:41.61 ID:MQ5csu+A0
ゴキブリのカサカサカサ音に気付くのはうちの猫より俺のほうが早い
425名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:40:12.72 ID:izpiwlsd0
トイレでおならすると走ってきてトイレの戸を開けようとする
開けてやると匂いだけ嗅いでトイレの前で待ってる
426名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:41:04.76 ID:ppZjbDYf0
猫好きがわからない
犬のように懐いたりしないしかわいいのは生後3ヶ月前後だろ
あとは豚のように肥え太り名前を呼んでも愛想がない

犬のほうがかわいい
427名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:41:34.84 ID:K5jhEIzHO
>>414
普段の行動範囲は半径1〜2キロにも及ぶらしいから、縄張りもそれ相当なんでね?

ただ猫の習性や行動を見てると、絶対的な「縄張り」って無いような気がする
428名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:41:50.20 ID:9uu0j5Br0
うちの猫も頭良いよ
そんなこと何年も前から知ってたけど、
税金で四人で呼びかけることが科学的なことだとはじめて知った
429名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:41:54.38 ID:aZwyyJyK0
志村の動物園で家族みんなには懐いてるのに
長男が近寄ると急に爪出して怒り出すネコがいたけど
(一番懐いてたのに留学で急に居なくなったからネコが怒ったのが原因)

普通に判別しとるやん 東大は何やってるのレベル
430名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:42:39.41 ID:7ZNN+Y2D0
「ネコの恩返し」の話を聞くけど、ノラにエサをあげたらネズミを置いてった マジで
こんな事ができるのは高等な生き物なんだろ 人間でも出来ん奴がいるのにさ
431名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:43:14.59 ID:l/ulaFd3O
>>426
うちの猫は名前呼んだら返事して走ってくるよ。先にいた犬を親代わりに育ったせいかもしれんが。
432名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:43:53.42 ID:tqQCbGfj0
この研究がいったい何につながっていくのか
無駄になる研究がゴマンとある中に偶然役に立つものが見つかることがあるだけ
それはわかってるんだけどさ
433名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:44:22.77 ID:H01ohEIWO
猫好きのキチガイが集まってるな(笑)
434名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:45:04.51 ID:yZpq43JD0
一体これのどこが『科学的に証明』されたのかだれか教えてくれ
435名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:45:51.78 ID:XEIT9gx+0
猫VSチーター
ttp://www.youtube.com/watch?v=QONIy-1UWKQ

おもちゃを拾ってくる犬の様な猫
ttp://www.youtube.com/watch?v=-i0EZqzgukk

ジャンプの音を知っている猫
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=TbUGwA_woCE

猫と人間の知能勝負
ttp://labaq.com/archives/51784095.html
436名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:45:52.54 ID:aZwyyJyK0
犬と比べちゃあれだが猫もちゃんと脳みそも目もあるし耳もある
音を聞き分ける能力を無い方がおかしいだろ

犬みたいに素直じゃないから聞いてても知らんフリするだけ
437名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:46:30.78 ID:PsWmePi30
>>426
猫によるだろ
うちのは飼い主が外歩いていても察知するようで玄関先に出てくるぞ
声じゃなくて気配でわかるみたいね
438名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:46:45.87 ID:ppZjbDYf0
>>431
そんなの生後1年まで
あとは動かなくなるだろ

何が楽しくて飼ってるのかわからんわ
439名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:46:50.07 ID:TK74mvJA0
ぬこじゃないけど、ワンコは足音を聞き分けてきたなあ。

でも夜の寝てる時に、ガレージへ友達のチャリで帰って来た時は
さすがに見分けがつかなかったらしく、犬小屋の中で「ウゥーッ」て威嚇してたなw
440名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:46:59.85 ID:s2vwNkpd0
お前らホント猫好きだよな
441名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:47:14.02 ID:RSe9d1430
メスの猫は、見知らぬ男でも好んでじゃれるけど、オスの猫が女性にあからさまにじゃれる話をあんまり聞かないな。
442名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:47:44.64 ID:nYB7f3oEO
うちの金魚だって私が呼ぶと寄ってくるけどパパだと逃げてくからわかってるんだよね
443名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:47:54.61 ID:FfPUOLgQ0
>>427
そんなに遠出するのか、知らなかった
444名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:48:00.50 ID:jXQsQMyB0
科学的ってー
445名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:48:43.99 ID:IjEA/6GG0
そうですか、歩き方のクセでわかるんですねぇ
たいしたもんだ
446名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:48:53.13 ID:zpxqwuVQ0
うちの猫も頭いいよ
おそらくMARCH程度の学力は持ってると思う
447名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:49:14.51 ID:1HySM7cAO
雌猫のあたしから言わせれば、飼い主はご主人様なんかじゃなくて奴隷なんだからね!
448名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:49:26.87 ID:Bid+ZDbJ0
>>426
うちの猫はおもちゃを投げると走ってくわえて持ってくるぞ
犬みたいだろう?
449名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:49:50.61 ID:l/ulaFd3O
>>438
うちのは8才、猫も飼い方とか性格とかでそれぞれだと思うよ。
450名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:50:41.53 ID:44KIG+ZS0
うちのぬこは,事情があって実家に預けて,年二回程度しか会えないけど,
5年経った今でも俺が帰るとにゃ〜にゃ〜寄ってくるぞ〜.
451名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:50:59.92 ID:0y5Fj8UC0
>>87
wwwwww
452名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:51:06.12 ID:jXQsQMyB0
>>447
それを科学的にやらなかなw東大のヴァカドモ
453名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:51:24.31 ID:nGeAKIfs0
>>414
うちとか近所の猫を見ると、オスは半径1キロ、メスは500mくらいかな。
454名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:51:28.41 ID:nrx5G69pO
のら猫がいると猫の鳴き真似をしてしまう
え?って感じで辺りを見渡すのがかわええ
455名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:51:30.69 ID:ptAHV0UD0
俺が可愛がっている地域猫は口笛を吹くと1キロ以上先から走ってくるよ
猫って聴覚が高いみたいだな。
456名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:52:04.12 ID:7ZNN+Y2D0
>>426
犬はしもの始末をできんからな、まぁ人間も近いとこがあるけど 
ネコは死ぬ間際まで自分のトイレにはっていくよ、しもの始末が出来なくなったら死ぬ時 猫はすごい
457名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:52:04.63 ID:PsWmePi30
うちのはなんだか犬に近いんだよなあ
にゃごにゃご遠吠えするし、玄関先に出てくるし、
よく昆虫おっかけて外走ったりしてる
458名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:52:23.59 ID:Fh5ttshE0
犬と猫の思考の違い

犬:
この家の人たちは、餌をくれるし、愛してくれるし
気持ちのいい暖かいすみかを提供してくれるし
可愛がってくれるし、よく世話をしてくれる・・・
この家の人たちは神に違いない!

猫:
この家の人たちは、餌をくれるし、愛してくれるし
気持ちのいい暖かいすみかを提供してくれるし
可愛がってくれるし、よく世話をしてくれる・・・
自分は神に違いない!



今日も下僕は神の食費を稼いで参りますお(ヽ´ω`)
459名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:53:45.31 ID:gzaRMEta0
にゃあ
460名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:57:25.42 ID:Kw5x3HJU0
>>1
猫が凄いのは
その上で、無視するときは容赦ない、
というところだと思うんだが。
あるいは、必要なら誰にでも演技できるところ。
461名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:59:20.84 ID:OQn4H5eJ0
うちの淡水フグだって餌くれる俺と餌くれない嫁の区別はつくようだぞ
462名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:59:25.81 ID:f1qv/LqH0
飼い主とかご主人様じゃなくて下僕だろ
463名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:59:26.15 ID:20zpaMk/0
それより壁のなんにもない所をクワッて
見るやつの謎を科学的に証明してくれ
464名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:59:46.73 ID:PsWmePi30
聴覚は犬に負けないでしょ
もともとジャングルで小動物捕まえてたのだから
聴覚良くないとメシが食えなかったはず
465名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:01:04.89 ID:vP7guXa80
まさかこんな誰でも知ってるクソみたいな研究に血税使われてないよな?
466名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:01:19.78 ID:Dsxj74WqI
片山祐輔はぬこ飼ってないのか?
467名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:02:14.22 ID:HBe7oyQ70
猫飼ってる人なら皆知ってるだろ
何を今更…
468名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:02:38.40 ID:Bid+ZDbJ0
>>463
壁の向こうから何か音が聞こえてる
469名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:02:50.43 ID:MZROwOdS0
犬も猫も余裕で聞き分けるよ。
家族内でも声も足も気配も聞き分ける。
470名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:04:24.29 ID:cbsbqWaX0
こんなんいちいち研究発表する内容か?www
もう東大もダメだな・・・
471名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:04:45.91 ID:LAv3gAHe0
猫の聴力は異常に高いと思う

遠くから帰ってくる多分音が判るのは経験上知ってたけど
ある時、横を歩いてた猫が突然止まって
振り向き気味にパっと見上げた視線の先高い位置にヤモリが居た

ヤモリの足音をキャッチしたとしか考えられない反応だけど
あんなもんの足音、普通聞こえるか?
472名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:04:56.45 ID:ikCDoCTx0
>>485
これが文系脳ですwww
473名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:05:00.94 ID:zpxqwuVQ0
>>463
ぬこは空間の歪みを感じるんだよね
474名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:06:43.76 ID:LY40VB7V0
猫を怒ると嫌な顔をするが頭をぷるるっと振って一瞬で忘れて何食わぬ顔をする
腹立たしいやら可愛いやら
475名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:07:10.31 ID:f1qv/LqH0
人間の言葉だって理解してるフシがある。
「今日の夕飯はマグロのお刺身でも買ってこようか」などと家族で話してると
夕方にはソワソワし始める。
少なくとも「マグロ」は理解してるはずだ。
476名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:07:11.58 ID:aZwyyJyK0
>>461
魚も小動物のペットですら飼い主の判別ついてる
インコは親父が触ろうとすると手思いっきりつつくが
俺だと普通にピョんと乗ってくる

部屋で買ってるウーパールーパーは親や兄弟が部屋に入ると
驚いて水槽の隅に逃げたり泳ぎ回る
477名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:07:39.30 ID:Ztj/twWN0
>>9
うちは三人兄弟だけど
一番上の姉と俺が階段昇るともうダッシュで扉の前で待機してるけど
真ん中の姉が階段昇ってもシカトしてるわw
478名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:08:25.65 ID:/ZKzrRT+0
「犬猫が突然ソワソワした3分後に家人が車で帰宅」なんて、割とどこでも聞く話
479名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:08:32.61 ID:vf8uVVU/0
日向ぼっこしてるにゃんこの横で俺も寝っ転がって、ナデナデしてたら
突如ニャンが起き上がり、少しじっとしててパーッと外に飛び出す。
数秒後母ちゃんが「あらー、花子 お母さんが帰ってきたのが分かるのね、偉いねー凄いねー」の声が聞こえる。
日常だったな。 もう花子は天国に行って10年以上か。
480名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:09:44.50 ID:FfPUOLgQ0
聴覚より、猫の臭覚や視覚の研究のほうが面白そう

>>463
そういえば、うちのおばあちゃんが他界した数日後
壁の高い位置を凝視してたなあ
481名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:09:52.63 ID:NN+aGGrN0
見分けれるだろw
半年経っても覚えてるみたいだ
あと感情も移る
482名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:09:54.56 ID:jZQCuEuz0
猫には人間の残飯をやっておけばいいんだよ
483名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:09:57.86 ID:zpxqwuVQ0
>>471
あれはきっとエコーロケーション機能が標準装備されてるに違いない
484名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:10:10.49 ID:W65vL1cI0
めざし、生いわしのにおいはかぎあてるよ。

めざしの残りをあげるとがっかりしてたけど、
イワシを焼いたやつは大好物でわかってた。
戸棚の上からねらって、よく母と大ゲンカしてた。
485名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:10:47.27 ID:7ZNN+Y2D0
おれ小学5年頃までおねしょしていたな マジでネコに負けてるorz
486名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:13:20.43 ID:4SNA2KRC0
顔も認識してるし名前もわかってるよ。
いくつかの単語なら理解してるし。
「遊ぶ?」「ごはん?」は特に反応する。
487名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:13:27.04 ID:cPUTymCR0
お客のネコ好きかどうかも聞き分ける。
飼い主の期限の良し悪しも聞き分ける。
飼い主の企みも聞き分ける。
時々はその企てに引っかかったふりをして飼い主と遊んであげる。

これ定説
488名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:13:29.82 ID:PY/L7InI0
猫のフレーメン反応とかも研究したら面白そうだ
489名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:13:40.29 ID:3HSI3xgs0
>>9
猫じゃないけどさ
うちの親父が乗って帰って来る車の音も分かるよ
その車が一旦家の前を通り過ぎてUターンしてくるんだけど
通り過ぎた時にうちの犬が立ち上がって玄関に突撃しだす(´・ω・`)
490名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:13:40.99 ID:E0hz5Ihr0
もっとマシな研究出来ないの?
アホくさ!
491名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:14:07.94 ID:20jAMBKT0
>>477
真ん中の姉ちゃんは猫に何をしたんだw
492名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:14:48.63 ID:MZROwOdS0
遊ぶ?ごはん?お散歩?は完全に理解してるよね
語調なのか態度なのかは分からないけど
493名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:14:53.46 ID:OMUcQTBH0
あほくさ。
猫は人の顔も言葉も気持ちもわかるわ。
494名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:14:54.76 ID:f1qv/LqH0
>>485
がんばって生きてください(´;ω;`)

そういえば猫ってトイレをすぐ覚えるよね。
うちの猫は子猫の時にうちに来たすぐその日から
ちゃんと猫トイレで行儀よくできたわ。
多分ほとんどの猫がそうじゃないかな。
495名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:15:03.64 ID:W65vL1cI0
>>461

うちのなくなった亀も、世話をしないくせに飼いはじめた妹は無視。
庭のミミズを食べさせる母の足音には、首を出してた。
496名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:15:10.18 ID:tkGSS8Ye0
こんな研究でも金もらえるのか
羨ましいわ
497名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:15:28.83 ID:mq5oVh8m0
猫飼ってれば子供でもわかることだぞこれ
498名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:16:48.02 ID:tEaTrb440
大好きなお父さんと再会する猫
http://www.youtube.com/watch?v=VlEUMvdaLMA
499名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:18:10.61 ID:jZQCuEuz0
知らない人間4人と飼い主=研究グループ

これは単に科研費詐欺グループ
500名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:20:09.26 ID:OL+e/84x0
こんな研究に科研費幾ら注ぎ込んでるんだ?

うちの近所の元・野良猫は、近所中の住民&家屋敷を徹底的にリサーチして、候補を絞り、
最後に早寝早起きのどこにも旅行に行かない動物好きの人に決め、その人を徹底マークしストーカーし、
ついにはその家に上がり込んで、飼い猫に昇格した。

他にも、「ごはん、ごはん」と喋る猫もいるし、
今時の東大教授より猫の方が頭が良いわ。ww
501名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:20:50.09 ID:f2HfIRy40
夏休みの自由研究レベル
502名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:21:00.01 ID:LY40VB7V0
二回のベランダから眺めていると100M先の公園を向こうに向かってのこのこ歩いている飼い猫の名前を呼んだら
くるっと向きなをって暫く見ていたが俺の姿をみて一目散に帰ってきた、もちろん近所の手前恥ずかしいので小さな声で呼んだのによく聞こえるもんだと感心した
503名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:21:04.93 ID:kcTN0bc00
>>494
猫の遺伝子に猫トイレの覚え方ってのが入ってるんじゃね?
逆にできないのは飼い猫にはなれず淘汰されていった。みたいな・・・。
504名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:22:18.05 ID:PnMFd2zjO
>>471
聞こえてる。
うちの猫は20メートルくらい先の庭木にいるヤモリに反応してとってくる。
足音に反応してるのかヤモリが動いたときに起きる葉の音に反応してるのかは分からないけど
風で木が揺れて起きる音とヤモリがたてる音を聞き分けてるのは確か。
505名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:22:22.34 ID:7ZNN+Y2D0
ノラの母ネコが横になったまま尻尾を振って、それに子猫がじゃれて遊んでたな 子育ても見習うとこがあるよ
506名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:23:34.37 ID:vkCXsre2P
一回やってやだったこと、もの、場所もちゃんと記憶している

人間のいう事きく犬=頭いい
人間のいう事きかない猫=バカ
って認識がそもそも間違い
507名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:23:38.92 ID:MJr0mWRSO
>>468
それだったら、対象が動くまで追いかけそうだが…
508名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:24:56.13 ID:aZwyyJyK0
たぶん誰かがネコ賢いですよ飼い主の声普通に判別してますし〜
って話を教授が「おい非科学的な話をするんじゃない、ちゃんと裏取れてから
初めて言え 検証だ」とか頭の固い奴が言い出したんじゃね?

んで解りきってることやって普通にネコが聞き分けたと
509名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:25:40.41 ID:NypZrLxt0
「最高学府」の誤用が最近多すぎる気がする。

意味:最も程度の高い学問を学ぶ学校。通例、大学をさす。
510名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:25:41.76 ID:/0aBwi790
東大って先生の言うことを聞いて勉強ができる子しか入らないんだろ

このままじゃ50年後に日本はないな
511名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:26:00.43 ID:f1qv/LqH0
>>502
よく、自分の飼い猫に外で会ったから名前を呼んだら
無視して知らんふりされた、って話をよく聞くけどな。
あれって
「思春期の息子が友達といるときに、たまたま通りがかった母親が手振ったら
思いっきりイヤな顔してシカトする」
みたいな「ウゼー」みたいな感じなのかな。
512名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:27:15.41 ID:5FjfEYyM0
イグ・ノーベル賞とは違うよな
映画のラジー賞に値するものをあげたい
513名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:27:51.62 ID:0kWO/d/o0
猫ってメシ代もかからんしコスパいいからな
会社潰れて女にも逃げられたが
猫飼ってみたら代用どころか女以上に一緒にいて癒される
浪費癖のあるニート女を養うぐらいなら猫飼う方がいいな
女はすぐ劣化するが猫の可愛さは劣化せんし
514名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:27:58.14 ID:nPey06PZP
この研究にいくら予算使ってるわけ?
515名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:28:11.85 ID:TrLlj+dM0
東大生は猫の声を聞き分けられる
って研究なら尾の白いがな
516名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:28:33.14 ID:/+TCDG/k0
川の鯉や水槽の熱帯魚や金魚でも、餌くれる人とくれない人を見分けるからな。
517名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:28:33.41 ID:7ZNN+Y2D0
時々ネコとけんかするけど、根に持たないとこがいいよな そういとこは見習わないと
518名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:28:45.48 ID:coIOI6ZN0
>>508
まあ、権威あるところがちゃんと実験して
発表したってことだ大事なんだろうね。
519名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:28:54.31 ID:Bid+ZDbJ0
>>503
子供の頃からできるって事は
多分砂のあるところじゃないと気持ち悪くて用を足せないんじゃなかろうか
520名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:30:02.56 ID:AkVFf1m/0
>>1
びっくりしたーww
こんなんをドヤ顔で言うって
猫飼ってりゃ誰でもわかるのに・・・
521名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:30:59.80 ID:zpxqwuVQ0
ぬこ砂の掃除怠るとわざとへんなとこでしやがるのがむかつくけどかわいい
522名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:31:34.17 ID:qmL0ZLvA0
>>1
税金を使ってやるような研究か?
そこいらのブロがーとか自称ネコ研究家(たくさんいる)でも出来そうな話じゃん。
523名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:31:55.51 ID:Dqh5gFTEO
>>519
猫科はもともと野生だからそうなのかもしれないね
隠すのは本能っぽい
死に際に隠れたがるのも本能だろうし
524名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:32:03.09 ID:iwqGtL7l0
しかしアナログな実験だよな、こんな簡単な事でわかったと言われても・・
東大が研究したって事が凄いんだろうな
525名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:32:20.75 ID:IQor1kcG0
>>488虐待だー
526名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:32:56.73 ID:57Omk4nHP
この研究が、後の猫型ロボット発明に繋がるとは、まだ誰も予想出来なかった。

なーんて事有るのかね?
527名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:33:11.45 ID:yU4tTfN/0
そりゃ聞き分けるだろ
俺のロータリーエンジンにも反応するし
528名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:33:35.19 ID:BhwCmU+q0
        ',  !           ,. -─-
      ヽ,    -‐─-      f し バ
,. -‐─- 、 ,〆        \.   i な カ
 そ ,知 i ノ./ / /   J __ノTi!  | い に
 の  っ |`'┤>ィ|/|メAィV[_トノノ  | で
 く.   て.!  爪じ ,   じ) | | |  |  く
 ら  る | / (xxT⌒ヽxx.| | l:| ∠ .れ
 い .わ:| ヽム>.ゝ- '<レレレ   | る
 ! !  よ l   //V∞し/ハ    丶 !?
529名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:34:55.74 ID:7ZNN+Y2D0
>>524
これでノーベル賞は無理だろw 科学者ならもっと高く志をもって欲しいな
530名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:35:43.28 ID:CjCz45830
それどころか
うちの猫は俺のオナニーの気配を感じ取り
クライマックス近くになると
部屋の外でニャーと鳴くぞ。
531名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:35:49.13 ID:f1qv/LqH0
多分、研究のサンプルになった猫たちは
東大グループの研究内容も理解したうえで
時にサービスし、時におちょくりながら結果を出してやったと思う。
東大より猫たちのほうが一枚も二枚も上手。
532名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:36:10.14 ID:+PEjLy9+0
経験的にそうじゃないかと思える事を科学的に論証できるように研究するのは別におかしなことではないけど、
この研究は単純に つまらない。もっとアホかw と思えるような視点でなにかを発見できないと。
533名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:36:44.66 ID:yojhDmHN0
猫は知能も然ることながら、その社会性が素晴らしい

仕事帰りに通りかかる公園で、餌やりする人を猫の集団が待ち受けているのだが
ある日、彼らは既に食事中で 子猫たちが皿に群がっていた
そこに体の大きな黒猫がやって来て、子猫たちを排除して餌を食べ始めた

俺は、あいつが全部食べちゃうんだなと思って内心ガッカリした
すると、そのクロは二口、三口ほど食べたあと子猫たちに場を譲ったのだった

犬なら身体力が強いものが、餌を独占するものと考えられるので、
猫社会の秩序の素晴らしさに感動した出来事として報告する
534名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:37:07.25 ID:eXjbYk550
俺が帰ると必ず玄関にいるのは偶然じゃないよな
足音でバレるのかと思ってむちゃくちゃ忍び足で帰っても絶対いる
不思議な動物だ
犬もこんな感じなのかな
535名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:37:35.54 ID:RdNFKlWk0
人が一番って上から目線な研究すっな。
536名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:37:50.22 ID:6jr03wqs0
>>518
わかりきったことを試してみるってのも重要なんだよ。
実際、相対性理論だっていまだに検証し続けてるんだし。
537名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:37:53.25 ID:LAv3gAHe0
>>504
やっぱりそうですか
集音マイクで拾えるかどうかってレベルな音のような気がするけど
改めて猫の能力に驚かされる

ちなみにうちの奴は
ポテチとかの菓子袋を開ける音と
猫エサかりかり袋を開ける音を、しっかり聞き分けてる
538名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:37:57.16 ID:R8H2SmZp0
>>523
死に際に隠れたがるってのは間違い
ただ静かな場所にいたいってだけらしい
539名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:39:42.46 ID:sTX4PTXW0
うちに餌食いにくる雀でさえ俺が出かければ追いかけてくる
猫の能力だってそんなもんじゃないと思うよ
540名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:41:42.57 ID:zpxqwuVQ0
実家のぬこ外飼いだったけど最後は家の寝床で看取られて逝った
541名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:42:09.44 ID:6jr03wqs0
>>538
っていうか、野生動物は体調が悪いと、安全なところで一人に
なって身体を癒す。弱ったところを襲われたら死ぬからな。
で、場合によってはそのまま死ぬなら、死に際に去ったように
見えるだけだな。
動物に普通に備わっている本能で、ネコだけの話じゃない。
人間がこの感覚から遠ざかりすぎてるだけで。また、猫も生
まれたときからペットとして飼ってると、結構人の前で死ぬ。
542名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:42:20.96 ID:nf6I/7n+0
出前の蕎麦屋のにーちゃんのバイクの音を聞き分けるんだよな。
お土産の餌くれるの知ってるから好きらしくて。
その音が聞こえるとがばっと飛び起きて8匹の猫がわらわら玄関までお出迎え。
543名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:42:34.86 ID:kcTN0bc00
死に際に隠れるのは野性動物の頃からの本能だろ。
弱った動物は、他の動物の格好の餌にされるからな。
とはいえ、家の庭に来てウロウロしてても、絶対人に触らせなかった警戒心強い野良が
死に際になって、人の世話になりながら臨終を迎えるなんて話もあるから一概には言えんが・・・。
544名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:42:38.19 ID:dUjmQkgE0
東大と言ったって殆どが普通の人。しかし中には突出した人が居て、自分の平凡さに愕然とするとか。
545名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:42:51.73 ID:RVezEJ1iO
猫はたぶん幽霊も見えてるよ。 たまに自分の背後をよく観察してるもん たまに壁を見たりもするし、何にもないのに
546名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:43:25.03 ID:cPBsa85GO
>>458
ワロタww

まあ犬はアガペー愛の持ち主だが
猫は受けた分だけ返す質だからな
547名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:43:37.72 ID:Ld7v3DoN0
これは最新の研究なので
少数意見だ
548名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:44:18.78 ID:iwqGtL7l0
こういった研究を大々的に誰もやってないって事に着目したんだな
目の付けどころが東大だわ
549名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:45:22.10 ID:Gd+6bkcu0
>>523
うちの猫はいよいよ死ぬときになったら腕の中にきたよ
いつものように腕枕してやったら腕の中で息をひきとった
550名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:46:24.06 ID:SyHjTktmO
ネコは微妙な距離で観察するよな〜
551名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:46:43.00 ID:f1qv/LqH0
このスレを読んで、ショックを受けてる東大研究グループ一同。
552名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:46:47.09 ID:sW6OOKzr0
うちのセキセイインコは
うちの車で誰かが戻ってくると
音で分かるらしく騒がしくゲージの中行ったりきたりするw
553名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:47:10.87 ID:nf6I/7n+0
>>545
自分の背後をよく観察してる→(こいついつになったら餌くれんだよチッ)
壁を見たり→(もういいや、あっち向いてすねてやれ)
554名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:47:14.96 ID:BcNxx8Mn0
>>541
人間は隠れるより知ってもらった方が助かる確率があがるからなあ
555名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:47:36.87 ID:cPBsa85GO
>>549
それは君を親と思っていたのではないかえ
一番信頼出来る相手だったのだろう
556名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:48:21.30 ID:lfLv1Wd70
>>1
それ研究前から知ってたんですけど・・
なんか賞貰えますかね?ノーベル賞じゃなくていいので何かくれるとうれしい
557名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:48:44.63 ID:PsWmePi30
猫飼ってれば聴覚のすごさは誰でも解るもんだがなあ
いままで研究してないほうが驚きだわ
558名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:49:26.76 ID:BcNxx8Mn0
>>549
一番安全な場所=>>549の腕の中ということかな
559名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:50:00.30 ID:9KZBfmCp0
>>530
うちもだわ。賢者タイムに少しウトウトしつつ猫を撫でるのが
好きらしく、終わったら他の部屋にいたのに、わざわざやってくる
560名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:50:06.79 ID:Uae42F9JO
猫は害獣
全部駆除でok
561名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:50:28.46 ID:eXjbYk550
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11211697

このはっちゃんはお化け見えてるよね
怒られながらも遠くの何かを視線で追いかけてる
562名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:50:58.74 ID:Uxj6vSMM0
それがいったい人類の未来にどんな恩恵をもたらすの?

基本的に猫のほうが、東大生より賢いのは前から知ってたが。
563名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:51:04.07 ID:cPBsa85GO
猫は一番大切にしてくれる人を知ってるからなあ
564名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:51:03.99 ID:qwhblrss0
>>552
うちのインコは門扉がガラガラ開く音と
車の音と「タダイマー」まで口真似するんだぜ。

いつかTVに出したいとオカンが言ってる。
565名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:51:14.82 ID:6jr03wqs0
>>558
野生でも、子供は一人にならずに親のところにゆくからな。
それと同じじゃないかね。
566名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:51:58.26 ID:/0aBwi790
>>1
地上5メートルから、人と猫を落としてどちらが死にやすか調査してくれ
567名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:51:58.62 ID:RVezEJ1iO
失恋して部屋で泣いてた時、ミケがソッと膝の上に乗ってきたよ、しばらく顔を見た後、ドッシリと体重かけて、ふてぶてしい態度でずっと泣き止むまで膝でくつろいでた、重いので仕方なしに立ち上がって、ため息つきながらミルクタイムへ移行
568名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:52:30.04 ID:eZ9uVMiw0
小学生の春休みの研究発表かと思ったら東大か。。。。。
まさか税金使って研究したのではなかろうな?
動物は敵味方識別するために聴覚は発達しているはずだが
569名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:53:22.36 ID:Uh3JUf/eO
違う部屋で寝てても台所でかつお節パック開ける微かな音で起きてくるから可愛い
うちの三毛がわかる声は家族の声と「帰宅されました」「お風呂が沸きました」の声

地震の緊急アラーム音は揺れてなくてもネコもすぐ反応する、嫌いみたい
570名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:53:27.31 ID:9KZBfmCp0
>>533
多頭飼いすればわかるけど、子猫には特別な優先権あるよ
餌も子猫優先で子猫に割り込まれても怒ることなく譲る。
玩具で遊ばせても、子猫が飽きるまで成猫は近くで玩具
を目で追うけど、手出ししない。
社会性は犬の専売特許ではない。
571名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:54:12.76 ID:Oh4Zpj670
>>1
次の課題は、
人間は、猫の鳴き声で自分が飼ってる猫を聞き分けられるか?
だろ
572名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:55:11.95 ID:/R12TuRHO
>>552
うちの子と全く同じ!
車やチャリの落としたらチョロチョロチョロチョロするよ

可愛いよね
573名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:55:29.83 ID:cwKx4hwHP
猫とフトシは呼んでも来ない
574名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:55:42.01 ID:Uxj6vSMM0
>>549

お前なあ!

涙が止まらんだろが ボケ!

俺の家の犬は、死ぬ前日の夜中
自分のところに家族全員あつまるまで、泣き止まなかった。

で、翌日庭で息を引き取った。
575名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:57:28.17 ID:PyC2yt4E0
多頭飼いだといろいろ発見があって楽しいお
うちの猫の研究結果を発表しちゃうぞ

耳が聴こえない猫がひとり居るんだけど
感情表現するときのなき方が他の猫と同じなんだよ
人間は親や周囲の言葉を聴いて覚えるでしょ
聴こえてないし教えられてないのに同じように表現するんだよ
猫って本能でしゃべってるんだね、ちょっと感動した
576名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:59:44.12 ID:wDN8lYu70
ご飯食べよっかっていうと「ゴア〜ン、ゴア〜ン」っていう
577名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:00:15.37 ID:aF08A4zm0
猫スレは他レス読まずに同じ事書く繰り返しだな
578名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:00:19.04 ID:6jhM0S1M0
>>9
愛するご主人様?なにを言ってるんだキミは。ご飯係、なで係、遊び係がやっと来たから
出迎えてやってるだけだと言うのに。
579名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:00:20.17 ID:kKWDm3EU0
>>73
でも仮にも東大で、飼い主とそうでない人間に呼びかけさせただけの研究っていいのか?これで
税金でこんなことやってるんだぞこの連中
580名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:00:37.96 ID:NNnegEIj0
>>458
犬は自分が群れの中で下位の存在だと認識してるだけ
よく躾をされてない犬は、自分をその群れの主だと思って傍若無人mに振舞う

猫は関係ないと思ってるだけだろ。えさはくれるから貰うだけ
581名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:02:13.96 ID:cPBsa85GO
猫好きは「ライオンのエルザ」という本を読んでみるといいよ
猫族の考え方というのがよく分かる
家猫とライオンは驚くほど似てる部分があるんだよな
犬とオオカミは全然違うのだが
582名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:03:12.92 ID:3HSI3xgs0
正直この研究に何かの賞に該当する事すらない
イグノーベルの対象外と言えるだろう(´・ω・`)
583名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:04:34.11 ID:cDl36nluO
こんな分かりきってる研究とか何やってんだ東大、こんなバカしかいないの?

飼い主が帰宅すれば迎えにも来るし、極限にお腹が空いてるところへカリカリを出せば
「ウニャウニャニャ(ガリッ ガリッ)ウニャ(ガリッ) ウニャッウニャッ(ガリカリッ)」 つって何か喋りながら食べる
屁をこけばまるで俺がこいたかのようにイヤな顔で見つめその場を立ち去るし
虫やネズミを半殺しにして持ってきては飼い主にドヤ顔。みんな分かってることじゃないか。
584名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:05:05.07 ID:RVezEJ1iO
多頭飼いだと 生まれつき身体の弱い猫の面倒をかいがいしく見る猫がちゃんと居るよ。その弱い猫に対する飼い主の接し方も、きちんと観察もしてる、賢いよ。役割があるんだね
585名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:06:18.54 ID:kcTN0bc00
うちの兄妹猫は、暇になると取っ組み合いやってて、一見仲悪そうなんだけど、
俺が仏間にご飯置きに行くと、いつも揃ってついてきてじっと襖の陰から見ている。
で、俺が用事済ませて引き返そうとすると、慌てて逃げ出すんだけど、その後ろ姿が
歩調とか完璧ににシンクロしてて笑える。兄妹だからこういうときは息がピッタリ会うらしいw
586名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:06:21.45 ID:xJRA/RVq0
東大生むっちゃ頭いいんだから、ネコの研究なんかして頭脳の無駄じゃね?
もっと人類を救うことに生かさないとバチあたるよ
587名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:06:49.36 ID:cWvECz/y0
東大はかの国出身者が多いから
猫がチョウセンヒトモドキより賢くて驚いているんだろう
この研究費の一部がネコババされておかしな資金になっていないことを祈る
588名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:09:02.64 ID:KdekWHl80
さすが東大だな。これに関しては評価する。
589名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:10:17.48 ID:cyHJH4k60
表向きの発表はこれだけど
実際は軍事利用を視野に入れた壮大な研究
詳細を明かせるわけがないだろう
590名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:12:57.67 ID:l+8s75kBP
東大の研究レベルの低さはハンパ無い
591名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:13:53.40 ID:xJRA/RVq0
>>589
まさか猫爆弾でも作るの?
それだけは止めなければ!!
592名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:15:22.37 ID:6vistja30
友達の飼っている猫は飼い主以外の声も聞き分けるよ。
電話してて、友達がスピーカフォンにすると、
私の声が聞こえたら、様子を見にくる。
そして、私を探すように電話の近くにきて、にゃーとなく。
593名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:15:54.28 ID:cyHJH4k60
にゃー
594名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:15:58.30 ID:Uh3JUf/eO
餌時には「お腹空いた?ご飯食べる?」と訊くとニャーと反応して餌場に行く
人間の食事前に誰かが「お腹空いた…」と呟くと自分も貰えると思って期待の目になるので
家の中では「お腹空いた」つぶやき禁止
595名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:17:56.99 ID:8I6sCyNG0
東大っていつから中学生の自由研究やるようになったの?
596名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:18:28.85 ID:cT7tz69B0
>>426
懐かないのも太るのも飼い主のせいだろw
うちは毎日一緒に寝てたぞ
597名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:19:39.81 ID:gwsOoVYO0
うちの猫はこっちから近づくと逃げるくせに
パソコン始めると邪魔してなんとか自分に注意を向けようとする
ほんと気分屋だよな
598名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:20:33.87 ID:LOz8QlYG0
>>583
ものすごく頭悪そうだな。

>飼い主が帰宅すれば迎えにも来るし
単にドアの音に反応してるだけとか?
飼い主じゃないときは迎えに来ないのか?

顔や態度、行動パターンじゃなくて声だけでも
識別できることを証明できないと意味がないから。
599名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:21:26.56 ID:pEIeSUNzO
車の音も聞き分けてるし、二匹いる時に片方だけ呼んでも呼んだ方だけ来るぞ?
600名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:21:39.32 ID:8q/TkOSD0
ただし3日で忘れられる
601名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:21:59.17 ID:WhAUfP190
うちの猫は臆病で、ピンポンと鳴るとピャーッと隠れるんだけど、
猫好きの人や猫飼ってる来客だとそろーっと見に来る。
超絶に猫好きで扱いにも長けてる人だと、間近までやって来る。

先代の猫は、更にそんな来客のバッグの中に忍び込んだり、
猫好きの置き薬やさんが広げた伝票の上に香箱を組んでどかなかった。
602名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:23:00.34 ID:YYKkx3Ct0
なんかそりゃそうだろって思ってしまう俺は
馬鹿なんだろうか
603名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:24:26.09 ID:vkDqvOAL0
そもそも猫とは主従関係なのかあれ
604名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:25:39.12 ID:FIqaMANZP
なにをいまさらだなw

どんな引き戸でも開けるし、
朝、メシの催促をするのにオレを起こすとき、
ちょっとだけ爪をだして、唇とかまぶたとか、
敏感なところを刺激しやがる。
それでも起きないでグズってると、
オレの頭の下に自分の頭を突っ込んで、
ぐいぐい押し上げて起こそうとするw
605名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:27:17.22 ID:9nDhGwJi0
>>604
なにそれ愛くるしいな
606名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:27:31.38 ID:Uxj6vSMM0
>>589
なんだぁ 軍事利用が目的だったのか
だったら早く言ってくれよ。
607名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:28:34.65 ID:jWEyEsdM0
こんなの猫を飼っている人は知っているだろ・・・
608名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:28:42.30 ID:rlfQ0Fbk0
バカでも知ってる話を何を今更
学者ってほんと馬鹿な
609名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:29:03.87 ID:9nDhGwJi0
飼い主の声を聞き分けられるというか
下僕の声を聞き分けられるってことなんじゃね
ぬこ様からしたら
610名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:29:07.31 ID:YHNggXl00
>>598
ドアを開ける前から待ってるんだよ
母ちゃんの証言だと
猫がスタスタと玄関先に行って三つ指付いて座ってるからなにかと思ったら俺が帰ってくるんだと
家のちょっと先の角を曲がるくらいから足音を聞き分けてるらしい
人通りのある住宅街だからよその足音には反応しないんだよ
611名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:29:07.87 ID:zc4u3h5s0
東大は、ネコを馬鹿にし過ぎ
612名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:29:32.71 ID:sTX4PTXW0
>>601
昔営業先の家に居る他人に絶対懐かない猫が俺にのんびりモフられ
家人がそれを見て信用できそうだと車買ってもらった事がある
613名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:30:43.70 ID:iwqGtL7l0
猫って冷蔵庫を開けて食材を食べるよな、あれは参ったわ
614名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:32:23.63 ID:9nDhGwJi0
うちのぬこも絶対に他人に懐かないばかりか俺にすら懐かないが
ある日配線工事に来たおっさんに異常に懐きまくって俺を嫉妬させた
話を聞いてみたらおっさんは家で7匹のぬこと暮らすツワモノだった
615名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:34:19.71 ID:vkDqvOAL0
2chて猫好き多いよな
賃貸でこっそり飼ってる人多い?
616名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:34:26.14 ID:Uxj6vSMM0
俺は猫アレルギーだから、
触ったり出来ないが、

猫は嗅覚が犬より劣るだけで、
そんなにバカじゃない。

人間の赤ん坊には大人の対応できるしな。
617名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:35:44.02 ID:9Dnh/Y0bO
ネコを知らないな〜。
家出したネコは目の前で呼びかけても理解できない。
家に連れて帰らないない限り飼い主認識しない。
一緒にお散歩してる時は大丈夫だけどね。
618名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:36:02.35 ID:kK75ha3w0
G ゴロゴロ言いながら
S 擦り寄ってくる
S システム
619名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:36:40.87 ID:Uxj6vSMM0
>>613
そんなの普通だよ

うちの猫は、自分でトイレのドアあけてちゃんと便座にまたがって
用を足してるぞ。

砂なんか必要ない。
620名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:37:00.94 ID:S+sDESHv0
2匹飼っていて、1匹は名前呼べば来るし、「そこどいて」「おいで」を聞き分ける。
もう一匹は反応しないが人懐っこい。
要するにネコかわいい。
621名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:37:22.47 ID:cPBsa85GO
>>603
いや
家族関係だよ
622名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:37:46.72 ID:EmzqpH9r0
東大がクズの集まりなのが科学的に証明されたな。
623名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:38:00.98 ID:gwsOoVYO0
>>619
それyoutubeでも見たことある(水は流さないけど)
訓練しだいではできるもんなんだな
624名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:38:31.12 ID:O5YE81oQ0
625 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/28(木) 11:38:45.31 ID:7/Ci0g650
>>618
G が、しかし
S しつこく撫でると
S 「シャーーッ!」
626名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:39:07.23 ID:Wj2DfqNQ0
写真を撮ろうとしたら、
寄って来られるのは困る。
猫は空気読むべき
627名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:39:33.03 ID:Uxj6vSMM0
>>623
そうだね。
でも、訓練したわけじゃないよ。
いつの間にか覚えてた。

水も流してくれると助かるんだけどな。^^
628名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:40:13.20 ID:lW/ApVOq0
知ってた
629名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:40:45.55 ID:nBLTVt/QO
>>614
うちのは蕎麦屋の出前持ちが来るとお出迎え。天婦羅蕎麦のエビの尻尾が好物。
630名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:40:47.84 ID:3EplaxGQ0
俺、テキサスで石油堀当てたら
猫を大量に引き取るんだ…
631名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:40:49.37 ID:yrODPMKD0
科学的にっていうからどんな実験かと思ったら
小学生の自由研究並みw
632名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:41:29.10 ID:cPBsa85GO
>>627
うちのはドアノブの開け方と水洗トイレは学習しなかったんだよなー
うらやま
633 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/28(木) 11:42:55.99 ID:7/Ci0g650
634名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:43:02.45 ID:V1j6cdbs0
こんなの小さい時から知ってたこと。俺たち兄弟が名前を呼んでも知らん
プリの飼い猫が、母親が名前を呼んだ時はすぐに反応して母親の足元に飛
んで来る。東大で研究する以前の問題。
635名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:43:09.11 ID:MjmKrH+p0
>>632
ドアノブの開け方を覚えられると大変だぞ by花粉症患者

閉めりゃしないのだから
636名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:43:32.49 ID:zc4u3h5s0
昔、テレビの番組で見た光景だが、

シマウマが野原を歩いてて、穴に足を捕られて転けたんだ。
起き上がった後、周囲を見渡して、もの凄くバツが悪そうだった。

明らかに、「恥」の感覚もありそうだった。
哺乳動物って、人間が思う以上に人間に近いだろう。

東大の研究グループより賢いかもね。
637名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:44:01.88 ID:8nkva/5j0
違いのわかる猫です。
638名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:44:35.93 ID:FIqaMANZP
>>605
3匹いるんだけど、起こす役割分担ができてるw

たたき起こすのは長兄の仕事。
次男坊は耳元で鳴いて兄貴の補佐。
三男は腹の上で踏み踏みしてダメ押し。

毎日これだw
639名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:44:43.35 ID:nf6I/7n+0
まあともかく、おいでと呼べば「ん〜」
食べるかと聞けば「ん〜」と谷岡ヤスジの漫画のような
返事をするうちの猫は可愛い。
640名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:45:11.20 ID:Uxj6vSMM0
>>632
でも、うちの猫バカなところあるよ。

一時期マンションに住んでた時、ドアを開けた瞬間飛び出して
夕方まで帰って来なかった。

外でニャーニャー聞こえるなと思ったら
下の階の同じ位置のドアの前で、泣いてたよ。
641名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:45:49.29 ID:gwsOoVYO0
>>627
中におっさん入ってたりしてw
可愛いね
賢い猫なんだろうね
642名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:46:02.66 ID:hLo+Qa8WO
>>613
大学の学生寮に住んでた猫がそれやって困ったわ。
朝食用に夜に配った食パンを食べちゃうから、一番寝坊した奴が朝食抜きというルールが成立していたw
643名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:46:32.90 ID:0y7QuDPyO
>>639
お宅のぬこはムギギか
644名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:46:47.20 ID:lgNs77yL0
>17
いや、「ちょっと面倒な餌だし機」のほうが近いと思うな
645名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:49:15.84 ID:Uxj6vSMM0
>>641
ありがとう。

でも、>>640 読んでくれた?
646名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:49:19.54 ID:MjmKrH+p0
>>644
猫は幼稚園児だと思っておいた方がいい

親は必ず毎朝起こしてくれて
ゴハンを作ってくれて
部屋を掃除してくれて
遊び相手になってくれて
オヤツをくれて
何をしても自分を見捨てないと思ってる
お姫様
647名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:49:41.07 ID:hLo+Qa8WO
あとうちの猫は
「ごはん?」と聞くと「おあ〜ん」と鳴いて
「まんま?」と聞くと「あんあ!」って感じで返事するな。
決して言えてないけど、ちゃんと言葉聞き分けて真似してる。
648名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:51:31.97 ID:vOhXLRiTP
小学生低学年の夏休み自由研究みたいだな
649名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:53:27.21 ID:tb2RSk8vO
>>626
うちはカメラ向けるとわざとそっぽむくんだよなー
カメラ無しで呼ぶとちゃんとこっち向いて返事するのにさ
酷いと箱座りのまま後頭部をこっちに向ける
650名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:54:44.61 ID:0Gzrf/mD0
みんな家猫なんだろうな
うちは外猫だから寝る時と餌の時以外は外走り回ってるんで
特に人間を見分けつくとか、そんなのはないな
腹が減ったら戻ってくる感じで、家の中でにゃーにゃー催促するけど
家族はエサくれるなら誰でもいいみたいな感じで、見分けついてるかどうか疑問
さみしい・・・
651名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:56:27.10 ID:YbrfRyBb0
とある盆、いつも猫には怖がられて絶対近寄って来ないんだけどなぁという住職にスリスリして、抜け毛をたんまり擦り付けたウチの猫w
住職に平謝りで、袈裟と着物にコロコロをかける飼い主
652名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:56:45.53 ID:cPBsa85GO
>>640
かわいいやんw
ウチもアパート住まいだけどそれはないかなw
みんな賢い部分が違うよね
653名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:57:37.57 ID:8kpg/5MM0
東大の研究論文への感想が
「うちのネコ自慢イヌ自慢」になっている件
654名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:57:44.97 ID:vP/wOFIZ0
>>649
ガンつけるとやばいと思ってる
655名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:59:08.14 ID:hLo+Qa8WO
>>653
だってよ、研究レベルが低すぎるんだもんよ
656名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:01:40.41 ID:6zN2TvSO0
つーかこんな研究が今頃wしかも東大w
こんなの夏休みの自由研究レベルだろww
657名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:02:22.16 ID:Uxj6vSMM0
>>652

^^

もう一つ、バカなのあったわ。

やっぱり飛び出してしまって、
妹が探しに出かけたら

近所の野良猫3匹にからまれてた。

恐怖におののいていたところ、
見つけた妹に声をかけられたら、
とたんに「ニャー!!!」と、急に強気になって
野良猫に向かっていったらしい。

バカだよね〜 安いよね〜
658 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/28(木) 12:02:24.16 ID:7/Ci0g650
>>649
顔の前でカメラ構えないでノーファインダーで撮るとうまくいく
・・・・こともある。
659名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:02:46.91 ID:MjmKrH+p0
>>650
外猫という飼い方は
最近はかなりマズいと言われてる

以前から猫エイズ問題もあって非推奨となっていたけど
糞尿問題、毒餌問題などの野良猫駆除が頻発するようになって
いつどこで誰に殺されても文句を言えない状態になってるから
猫が本当に大事なら止めた方がいい
660名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:03:09.15 ID:fKECLWlq0
ネコは飼ったことないのでわからんが、ウンコする時は犬と同じように切なそうな表情するの?
661名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:03:46.52 ID:IQor1kcG0
>>633
うはははははははは
662名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:04:28.17 ID:Ymq7Cza2O
うちは四匹なんだけど、それぞれの名前を呼ぶと、野球選手がベンチから出てくる感じでコタツから出てくる。
663名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:05:14.71 ID:NvjUMmP/0
猫はですね、
彼等は天才なんです
神の使いに違いありません
ええ、私は神の下僕でございますよ
664名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:06:04.23 ID:qwhblrss0
>>660
ウチは一点をみつめて神妙な顔してる。
665名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:06:15.17 ID:0kd3eqFLP
車も見分けるしエンジン音も聞き分けてると思う。
666名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:06:27.89 ID:ZNip2B1I0
猫飼いたい
667名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:06:29.99 ID:Uxj6vSMM0
リビングで寝そべってる猫の尻を見ると
ちょうど金玉が真ん中で

コアラの顔に見えるぞ。

家でオス猫飼ってたら、一度見てくれ。
668名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:07:38.88 ID:Yw6wAJMnO
車のエンジンすら聞き分けるぞ。

家族の車が帰ってきたら玄関一直線だし。
出前のは無視する。
669名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:08:11.10 ID:NvjUMmP/0
>>660
見つめると「い、いやだなぁ、あんまり見つめないでくださいよ」みたいな顔を
670名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:08:29.96 ID:Uh3JUf/eO
>>653
そのうち>>633のように画像見て見てスレになったり「うちのネコの健康相談」スレに
671名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:08:45.71 ID:VTO6lqvm0
声どころか車のエンジン音すら聞き分けるんだが
俺が車で帰宅するとネコがブルブルと震えて怯え出すらしいからw
672名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:09:31.53 ID:hc0DEKCU0
犬「この人は毎日ごはんをくれるし世話をしてくれる
この人は神にちがいない」
猫「この人は毎日ごはんをくれるし世話をしてくれる
自分は神にちがいない」
673名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:09:43.06 ID:eMVlslRk0
この世に猫がいなかったら無理してライオン飼って俺食われて死んでるだろうな
674名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:11:32.11 ID:cPBsa85GO
>>660
したり顔で、遠い目をしていたします
675名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:12:03.28 ID:I4lhQXFl0
犬はターミネーターを…
676名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:12:16.75 ID:+5aV9tADO
>>668
同意

旦那の車の音がしたら、急いで隠れる。
677名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:14:13.43 ID:ElpFgdBc0
耳や尻尾じゃなくてちゃんとにゃーんと返事をしてくださいよ
678名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:14:53.00 ID:aF08A4zm0
>>660
ウチのはトイレの淵に手をかけ片足立ちで足をガクガクさせながら遠くを見つめてる
679名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:14:58.16 ID:MnuTfxwE0
:靜
680名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:16:19.64 ID:i50gPgd+0
橙とお燐のせいで猫が大好きになってしまった
681名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:16:42.80 ID:glAsiLapO
人工物を活断層と見間違えた東大の研究も当てにならねえからな
682名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:17:10.16 ID:0Dbb++xT0
生まれて数か月の子猫は聞き分けられないぞ

親猫のマネして『ニャオーン』て鳴くと
タンスや冷蔵庫の裏にいる子猫がぞろぞろ這い出てくる
683名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:17:15.44 ID:fKECLWlq0
>>664
そうなんだ。うちで飼ってた犬たちはほとんどが主人をすがるような目で
みてたんだが、種の違いなのか、個体差なのかどっちなんだろうな〜
684名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:17:35.64 ID:hc0DEKCU0
>>660
済んだあとは偉業を成し遂げたがごとく、走り回って
意気揚々としてる。
砂をかけるがうんこを隠すというより砂の衣をまぶすだけ。
砂は大抵周りに飛び散ってる
砂かけの前にうっかり目があうと砂をかけずに走り去る。
685名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:19:14.01 ID:GQyLKMjIP
なんでウンチするとハイテンションになるんだろ?
686名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:19:34.81 ID:3run9mt80
このぶんでは東大チームが発見した南鳥島周辺のレアアースも本当かどうか・・
687名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:19:36.99 ID:rMWuZ6aX0
んなもん常識だろ。
普通に話しかけるもんな。
ぬこ『うにゃにゃにゃにゃん!』
俺、『え?扉開けて欲しいの?』
みたいなのは日常茶飯事
688名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:20:13.51 ID:MVPWG6zS0
ライオンに食われてもいいや

猫可愛いよなぁ
俺の猫は腕枕が好きなんだ
毎朝腕痺れて起きる
689名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:21:10.31 ID:+5aV9tADO
しかし顔を見分けてるのかどうかは疑問だな。
この研究グループに、うちの猫と旦那で実験してほしいな。

いつもは>>676ぐらい嫌ってるのに、旦那の風呂上がりの時だけは、旦那にすごく甘えてすり寄ってくる。まるで別人と思ってるかのよう。
洗顔がミント系だからだろうか。
690名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:21:44.43 ID:MZROwOdS0
>>687
あそぼーぜもするよね?
近寄ってきてうにゃにゃとか言って踵を返してちらりみたいな。
ヒモを自分で持ってくるし。
691名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:21:53.55 ID:Uxj6vSMM0
>>685

生理現象という軟禁状態から

一気に開放される、開放感からかな?
692名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:21:59.23 ID:VT/0SFXVO
>>681に尽きる
693名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:22:33.75 ID:XzB8RdOy0
玄関開けたら2秒でにゃんことかの動画知らないのかな?
694名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:23:33.46 ID:7ZNN+Y2D0
>>685
うちのネコ うんちをした後、じゅうたんでお尻をすりすりすんだよね 見てるとやめるけど ねこも恥ずかしいみたいだな
695名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:23:37.34 ID:PY/L7InI0
>>670
東大チームの思う壺だな。
696名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:24:06.31 ID:Uxj6vSMM0
>>693

玄関開けたらサトーのごはん なら知ってるが。
697名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:24:51.59 ID:2hX9Vtt9O
ぬこ好きスレになっとるw

うちの子はもう14歳だ。
まだ具体的な老いの兆候は見られないし、室内飼いだからか性格も
小さい頃のままのおぼっちゃんだけど、後何年一緒に生きて
くれるんだろう。
この子が居なくなったら、立ち上がれないぐらい悲しいだろうな。
いつも想像するだけで涙ブワッ
698名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:24:59.99 ID:k7bo61Ic0
うちの文鳥ですら聞き分けできるんだから
ネコなんか当然でしょ。
699名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:25:54.47 ID:DOrvxWpn0
大発見だな
さすが東大
700名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:27:05.16 ID:vrX0nocY0
東大より先に気付いてた俺はもしかして天才?
701名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:28:13.32 ID:A7cUWBivO
飼い主などと言っているが、ねこ達は人間を飼い主認識しているのだろうか・・・?
702名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:28:55.06 ID:PgYbpB7y0
実験しなくても飼えばわかるだろ
もっと言うと家族でも聞き分けてるよ。反応違うもん。
703名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:29:51.22 ID:0l0RN/o/0
いや…猫を馬鹿にしすぎだろwww
704名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:30:15.56 ID:tb2RSk8vO
>>689
多分顔は見分けてないよね
ていうか元々あまり視力に頼ってない
11月にしんじゃったうちの20歳の猫、晩年は白内障で全く目が見えてなかったけど、生活に支障は無かったよ
声とにおいがポイントみたい
ビビリで他人が来るとずっと隠れてる子が、年に1〜2度しか遊びに来ない義母や私の実母には擦り寄っていくから
人間にはわかんないけど、旦那=義母、私=実母は似たにおいがするんだろうなと思う
705名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:30:53.76 ID:njnNYNM9O
>>694
ペット用のウェットシートで拭いてあげるとよいぞ
706名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:30:53.99 ID:S7CLHgwq0
>>701
飼い主の前では猫かぶるよ
ガードの固い子だともふるの命がけだけど飼い主の前ではもふれるw
707名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:31:13.83 ID:onTB9oPkP
車の音だって聞き分けるだろ

あまりに当たり前すぎて誰も研究の題材にしなかった隙間研究の類か?
708名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:32:34.09 ID:0smY63R40
声とか足音とか、音関係は余裕で聞き分けてるだろ。
そんなもん猫飼ってるヤツは誰だって知ってるわ。
まぁそれを証明したってのに意味はある程度あるんだろうけどさ。
709名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:33:03.48 ID:lNpZcKt30
>>6
ルジャーナ乙
710名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:34:01.38 ID:OMUcQTBH0
ウチの猫は、俺が靴下履きだしたり上着を着たりすると、行くな行くなと泣いてすりよってくるから大変だぞ。
711名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:34:16.35 ID:Uxj6vSMM0
>>701

してないしてない。
うちの実家の猫は、餌をくれるおふくろに、
「早くしろ」と、アキレス腱に噛み付く。

寝るときは、必ず妹と一緒。

親父はまったく無視。

年に1度帰る俺は、よそ者。

親父はまったく無視。

誰を飼い主かなんて、一目おいたりしないよ。
712名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:34:55.69 ID:n347zWZEP
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364406524/l50
ネコは飼い主の声聞き分ける、東大研究グループ発表
713名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:35:25.36 ID:lNpZcKt30
>>1
飼い主じゃないだろ。召使いの声に気分で反応して赤の他人ならガン無視。
714名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:38:04.69 ID:nrx5G69p0
そんな研究は小学生でもできるよ。
バカじゃないの?
くさった東大なんて、もう要らないよ。
715名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:41:12.50 ID:cL+ufBci0
ウチの猫たちは、野良時代に鈴の音を聞き分けてたけどな。
女子高生がケータイストラップの鈴をならしてた猫たちを呼んでても無視してたけど、
オレといつも遊んでる猫じゃらしに付いてる鈴を一振りしたら、すぐにやってきた。

駅のホームだったんだが、猫たちがよじ登ってきた時に、女子高生が勘違いして猫に触ろうとしゃがんだ横を
すり抜けて、オレの足元に一直線にやって来た時の気まずさったら…
716名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:41:21.19 ID:T1vUhlHq0
長く飼ってればある程度言葉が通じる
717名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:43:51.86 ID:cPBsa85GO
>>710
ウチもだわ
つーか遠出が決まると一週間前くらいから察してベタベタになるんだよな
718名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:44:06.16 ID:k7eqZ7800
アホな研究だな
補助金減らせよ
719名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:44:14.23 ID:PPBgaKeV0
東亜大学の間違いじゃね
720名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:45:02.26 ID:L/U2Jc4i0
当たり前だろ
猫は耳が命なんだから
721 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/28(木) 12:45:43.85 ID:7/Ci0g650
722名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:46:09.30 ID:XEoyVIpA0
こんな当たり前の事、何研究してんだろ。ばかじゃねーの。
723名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:46:22.88 ID:ncoU3M4N0
ここまでトンキン大学なし
724名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:47:07.37 ID:0kd3eqFLP
>>721
和んだw
725名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:47:59.36 ID:Uxj6vSMM0
>>717
うちは、家族で外出したあと
消すのを忘れていた仏壇の線香が倒れて
何かに引火したんだろうな。

帰ってきてドア開けたら、煙の中から
涙目の猫が迎えてくれたわ。
726名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:49:03.82 ID:lNpZcKt30
>>725
いろんな意味で失格だろ。
727名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:49:31.48 ID:j2j76teMO
むしろ猫ほど飼い主と他人との態度があんなに違う動物もいないだろうに、アホか
728名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:49:32.43 ID:vvPs+f/r0
ネコウヨ歓喜
729名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:54:15.93 ID:lTucK8260
実は動物実験というのは世間に言えないようなことをたくさんやってる
そのため表向きな発表は何か幼稚な結論に見える
たとえば有名なパブロフの犬の実験だが
あの犬は喉に穴を開けられて涎が抽出できるように管が取り付けられていた
猿の認知能力に関する実験でも
頭蓋骨が外されて剥き出しにされた脳に電極が埋め込まれて
猿が動かないように固定された上で行う
たぶんこの猫も…
730名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:54:36.87 ID:IkWSUTys0
 
流石東大www
鳩山とか輩出してるだけあるわwww
  
731名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:55:42.50 ID:1zThio5A0
うちの猫はエンジン音聞き分けるぞ。
732名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:56:58.33 ID:8edHa9lG0
うちのウサギだってわかってたぞ
しかも餌が欲しいときは陶器の餌入れを咥えてもってくる
733名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:56:58.47 ID:k8Y0t2HEO
>>26
12歳の父か
734名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:56:59.55 ID:OMUcQTBH0
俺は犬には赤ちゃん言葉だが、猫には友人に使う普通の言葉で話している。
735名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:57:59.19 ID:kcTN0bc00
>>725
線香は半分に折って使え。短いと倒れても器の中だから安心。
736名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:01:25.22 ID:lTucK8260
737名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:01:55.51 ID:oC9phkZl0
猫が耳がいいなんてさんざいわれてるじゃねえか
人間より聞き分けできるよ
738名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:03:01.30 ID:IeJL0QIK0
こんなの猫飼ってる人なら皆しってるだろw
くだらねー
うちの実家の猫なんて家族の車がマンションの駐車場を通る時にでる
音で玄関までお出迎え待機するぞw
ちなみにうち以外の車の音じゃ無反応。
739名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:03:02.08 ID:Wra7kUtC0
>>731
うちのも
俺の車の音が聞こえると玄関に走ってって待機するって家族が
まあ飛び付いてくるでもなく「帰ったの?ふうん、じゃあ部屋いこか」みたいな反応なんだけど
740名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:04:07.42 ID:ZCGWQ+PV0
結論

ぬこは至上の生物
741名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:04:14.40 ID:v5YuGEYp0
車のエンジンも聞き分けている訳だが、それも人間様にはまだ聞こえなくてもな
742名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:04:54.33 ID:wGzqVTAgO
なんだこれは。
学者が研究しなくても、当たり前w
743名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:05:22.44 ID:FjIor0N8O
俺は寝てても誰が寄ってきたか足音だけでわかるぞ
744名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:05:44.03 ID:gNyL1CNUO
東大って楽しそうなガッコウなんだね。ぺっ。
745名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:06:27.63 ID:ElpFgdBc0
人間は直立してて視点が高いこともあって、目はあきらかに犬猫よりいい
猫はたぶん近眼で、遠くのものは距離感がわからなない だからクルマに飛び込んでくる
746名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:07:10.49 ID:IMDd61c30
まず、足音で大体の目安を付ける
この時点ではまだ半信半疑
次に声を聞いて足音+声で飼い主か知らない人か確定する
更に姿(顔と体の輪郭)があれば決定的

たまーに姿格好が似てるからと無警戒になってて出した声が違う!って急にビクッと逃げ出すことがある
747名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:08:50.65 ID:DKSyc0BkO
においで最終確認じゃないの
748名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:11:53.83 ID:cPBsa85GO
俺がウンコ我慢してすっげえ形相で帰ってきた時、出迎えた猫が怯えてニャ〜ンと後ずさったw
749名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:13:37.83 ID:9XL9EBXR0
飼い主っつーか…まぁいいやw
彼らは1回ペンギンの群れでも見てみればいい
750名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:14:08.66 ID:OSrqtu0W0
http://www.cbs.c.u-tokyo.ac.jp/home/saito/neko.html
(3)本研究の意義
「猫は三年の恩を三日で忘れる」などとも言われるように、一般にネコは「ツレない」動物であると考えられて
きました。飼い主の呼び声に対しても応答的な反応では答えないという本研究の結果は、一般に信じられてきた
「ツレない猫」の姿を科学的に裏付けるものです。その一方で、このような「ツレない猫」も、飼い主の声と
他人の声を区別していることが明らかになりました。これらのことから、社会的な認知能力そのものと、それが
どのように発揮されるかは区別して考える必要性があることが示唆されます。今後、家畜化された動物の社会的な
認知能力の研究において、ネコが重要な比較対象となることが期待されます。

意味がわからない。誰かわかりやすく
751名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:14:27.33 ID:4sNRooH7O
うちのウサギでさえお母さんお父さんの違いわかるし
他人も男女態度が違うとか
動物なめんな
752名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:15:28.49 ID:GiLVjxC60
とっくの昔から知ってる
753名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:17:39.31 ID:+qDIODZ60
猫は聴覚がいいからねー。
納得ですわ。
754名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:17:40.30 ID:6I44YzlM0
>>711
飼い主というか親猫という概念ならありそうな感じ
人間は勝手に飼い主と思ってるけど、猫にしてみれば特定の人間を
親猫としてみているのはあるかもしれない
生まれた頃から飼っているなら尚更
755名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:17:42.20 ID:IMDd61c30
カメとか金魚でやれ
ハムスターでもたぶん聞き分けてるぞ
756名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:18:40.71 ID:Uxj6vSMM0
>>735
だよな。バカだよな。以後気をつけるわ。
757名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:20:02.56 ID:aF08A4zm0
あと3年もしたら 猫を飼った方が良い って東大から発表されるんじゃね?
758名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:20:10.82 ID:UsJp0qGG0
>>710
そんな可愛い子が居ると
婚期がどんどん遠くなるな
759名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:20:18.89 ID:nPT0vVzq0
まさにバカ田大学www
760名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:21:27.48 ID:ZEodP/O60
バイクや車のエンジン音も聞き分けるがな…
761名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:22:04.24 ID:ZVloM0qv0
>>4
知能は犬と同レベルか、それ以上だそうだからな。
762名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:22:27.62 ID:CjINPPz20
東大の本郷キャンパスには猫がいっぱいいるよ。
のんびりまったり〜。
近くの谷中根津にも猫がのそり〜。
猫グッズショップもある。
763名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:22:30.27 ID:QvJIBdE10
>>710
はよ行けと押し出しているのかもしれん
764名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:22:47.12 ID:wc/Q7/BE0
ネコキチガイが気持ち悪すぎるから害獣猫を絶滅させてほしい
なにがぬこだよ死ねゴミ
765名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:24:00.03 ID:tDVVtoIj0
オカンがたまに間違って前の子の名前を呼ぶときがあるけど
それでも今の子は普通に反応するんだよな
その辺はちゃんと認識してるんだろうか
766名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:24:07.69 ID:cPBsa85GO
>>754
まさにそれ
家族の中でもこれは親、これは兄弟、これは知り合いと分けている
767名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:24:19.90 ID:yS9+VESL0
>>49
ビッチじゃないっすか
768名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:24:45.29 ID:ycZ9UI0A0
猫は好きだが
東大のこの劣化ぶりは何なんだ つーかもともとバカの集まりだったか
動画見たが飼い主の呼びかけは声色が明らかに違うじゃないか
769 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/28(木) 13:25:51.83 ID:XkdFYndq0
警戒心が低すぎて困ってる

知らない人に異常な関心を示し、後をつけるようにしつこく追いかけてく

だるまさんが転んだ状態で知らない人にピックアップされモフられてる事もしばしば

大丈夫なんだろうか…
770名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:26:08.93 ID:bkyXUdhDO
学会での研究発表会を見たいなw
771名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:26:28.40 ID:c0XnrOLJ0
信州大学はセシウムを効果的に吸着する新材料を開発したと発表したってのに、
おまいら東大は税金使って何してんだ?
772名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:26:33.64 ID:SEZe04VQP
東大w
東大OBがマスコミを使って持ち上げ、受験を煽るマッチポンプ
773名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:27:04.47 ID:9ybBTe5z0
>>750
ネコはツンデレ
家畜のツンデレ具合を調べる物差しになる
774名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:28:35.58 ID:j2j76teMO
>>750
ネコはツンデレなだけでアホではない

という結論が出た
775名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:28:52.30 ID:iF4VBl8Q0
多額の税金使っての研究成果
776名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:29:59.02 ID:CoGaaOVv0
なにを今さら〜百年遅れているわ
ネコは、「耳が良くて視覚、嗅覚は劣る」、は昔からの常識です
飼い主の声どころか、遠くから道を歩く人物の足音を区別できます。
また、「飼い主」と分かっていても 屋外では知らんぷりすることもできますよ
777名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:30:46.70 ID:CjINPPz20
東大病院には動物医療センターがある。
複雑な病気はここに送られるが紹介状が必要。
778名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:30:59.22 ID:c0XnrOLJ0
日本は独島主権の主張を断念すべき = 東大・和田春樹名誉教授
779名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:31:48.00 ID:+/ENIaCq0
>>25
ポッポは天才じゃないか、天災かもしれんが(´・ω・`)
780名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:32:41.04 ID:cPBsa85GO
ダメと言われて諦めるのがイヌ
ダメと言われてやってやる!と思うのがネコ
781名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:33:27.24 ID:fi0/uEYx0
証明するのが大事なんじゃないの?
782名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:36:02.94 ID:qGItS3HR0
東大の御用学者は原発事故で嘘を撒き散らしてたねwww
783名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:37:22.58 ID:6I44YzlM0
かまってやるのが犬
かもってもらうのが猫 w
784名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:40:55.40 ID:nPT0vVzq0
>>777
まず、この研究グループを診察してみるべき。
785 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/28(木) 13:46:01.12 ID:Suk625wlO
そりゃ、そうだろ
ネコ缶を与えてくれる御主人様と、捕まえられたら何をされるのか分からない他人とじゃ反応が違って当然
って言うか、飼い主以外の人間には身体に触れることすら許さないのが猫
786名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:48:07.84 ID:J/T7hd2F0
知ってた
787名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:48:53.50 ID:zhQrNXi90
>>31
これは京都大学の駒井卓教授の有名な研究成果だ。
788名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:48:59.32 ID:IMDd61c30
「ニャアアアア」 「撫でてよおおスリスリしてよおおお」
「ゴロゴロニャァ」 「ああ・・・気持ちええわぁもっとしてー」

ガブッ!!!

「ンニャァ!」 「しつけーんだよ!いつまでも馴れ馴れしく触んなや!」
逃走

ツンデレ難しいの (´・ω・`)
789名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:49:04.65 ID:cPBsa85GO
猫と犬は全然違うからな
あと個人差が犬より激しい
790名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:50:22.79 ID:M66U6LIT0
前のネコは風邪をひいて、それが原因で白血病を発症して死んだ。
犬猫病院で逝った…。せめて自分で看取りたかった。
今のネコはしかめっ面したアメリカンショートヘア?。
駅の近くで首輪なしで、ニャーニャー必死に鳴いてた。捨てられた?
雄。高いところが好き。孤独が好きなようだ。
朝限定で「オハヨ オハヨ」と鳴く。前の飼い主のしつけ?
健康には気を使っている。ネコだし、散歩はやめた方が良さそうだ。
791名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:53:37.37 ID:BSRR+RFe0
いや、みんながそうだろうと思う事をしっかり分析立証していく。
大事な事だ w
そして仕組みの解明がなされば・・・
792名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:54:18.97 ID:fi0/uEYx0
お前らも論文を発表できたかも知れなかったのに。
東大に先を越されて残念だったな。
793名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:56:35.49 ID:cQjk/9Zc0
一見当たり前に思えることをちゃんと系統建てて学術的に実験・証明したんだろうと思いきや
園児レベルだったでござる
794名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:57:15.18 ID:Uh3JUf/eO
>>725
先週花見兼ねてちょっと遠出しようと計画してたら
当日の朝食後に数回ゲロゲロリ
心配して結局出かけず様子見したがケロッと元気に
期間限定イベントもあったのに…
795名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:57:47.42 ID:FKe9maG40
昔飼ってた猫は、俺が学校から帰ってくる時間を察知してバス停まで迎えに来てたよ
帰宅時間がずれてもそれに合わせてた

ある日その途中で車に轢かれて死んじゃったけどな…
796名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:58:30.11 ID:cPBsa85GO
>>788
それそれw
797名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 14:00:12.77 ID:j2j76teMO
>>791
どころがちっとも科学的な実験じゃなくてガックリくるよw
798名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 14:01:45.57 ID:f1qv/LqH0
全世界の猫飼いから ( ´,_ゝ`)プッ ってされてる東大研究グループw
799名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 14:03:42.16 ID:HJl6+bT70
>>795

/ _ ;
800名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 14:03:56.94 ID:1+UbYbbT0
>>792
東大の論文は「ねこのきもち」の盗用だろ
東大に比べて「ねこのきもち」編集者の方が遥かイスカンダルより先を行ってるわ
801名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 14:05:54.83 ID:YWl0fijF0
動物は言葉は喋れないけど知性はあるというのが古代ギリシャから言われてた
猫を軽く見すぎだよ
802名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 14:06:50.35 ID:dazP2HP60
あ〜それサザエさん家のタマで実証済みだから
803名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 14:09:56.37 ID:1JELBD6m0
例数が少なすぎて泣けて来るw
804名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 14:10:45.78 ID:Bg0e12490
最近のネコはSDカードを使うらしいよ。
805名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 14:11:44.60 ID:cPBsa85GO
>>795
ぐああ
泣ける
806名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 14:12:39.77 ID:TKNBL1Nk0
猫は鼻が弱いから聴覚が優れてないと生きていけないだろ。
807名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 14:14:51.64 ID:8Z5PTYbe0
(´・ω・`)
808名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 14:15:28.06 ID:f1qv/LqH0
>>806
鼻が弱いって「嗅覚」のこと?
だったら間違いだよ。
犬にはちょっと劣るが、猫の嗅覚ってものすごく能力高いんだよ。
809名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 14:19:01.57 ID:B31GqzOU0
猫とおしゃべりできるようにしてくれ

たのむ
810名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 14:20:37.58 ID:zazuXTS2O
>>795

(:_;)
811名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 14:22:40.13 ID:NKYKYsz5P
812名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 14:22:52.28 ID:nf6I/7n+0
>>809
そんなことになったら大変だぞ。
「こんなメシ食えるかー」
「夜だからって寝るなー遊べー」「ンコしたからトイレ掃除しろよオラ」となる。
813名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 14:22:59.81 ID:1+UbYbbT0
>>809
っニャウリンガル
814名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 14:23:06.95 ID:MRFm2RiuO
東大暇そうだな
815名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 14:24:49.88 ID:kcTN0bc00
( ゚д゚ )( ゚д゚ )
h t t p : //www.nicovideo.jp/watch/sm19708788
816名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 14:25:25.06 ID:f1qv/LqH0
京大に期待(´・ω・`)
猫好きをもうならせるような、もっと驚きの研究結果を出してくれ。
そうすればまたノーベル賞は京大からだぞ。
817名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 14:27:33.02 ID:YhoN2yH60
そりゃ、お猫様は下僕の声ぐらい分かるだろw
818名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 14:32:12.99 ID:TKNBL1Nk0
>>808
そうなのか?
えさやる時にちょっと隣に旨いものを横に置いても気づかなくて
こっちこっちと鼻まで近づけると!と気づいてガツガツ食べ始める。
犬はポケットにビスケットを隠し持っていても、早くくれよと催促し
てくる。
819名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 14:34:38.39 ID:s6MqjufG0
ガチで小学生低学年の自由研究レベルだわ
ニュースにするほうもおかしいわ
820名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 14:39:19.31 ID:yodZtC600
バカな実験だな。そんなもん飼い主だけに反応するわけじゃないだろ。
よく餌をくれる近所のお婆ちゃんとよく頭なでてくれる近所のお姉さんでも実験してみろ。
うちの猫は隣のお姉さんに一番反応するわw
821名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 14:59:15.33 ID:xl26h2DH0
おととし死んだウチの猫は母ちゃん曰く
「アンタの足音を聞き分けている」と言っていた。
自分は出かけてる側だから確かめようが無かったけど。
猫にも犬みたいな能力があるんだ?
822名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 15:12:45.60 ID:xOnhm7wD0
猫の脳波を観測しながら実験するとかできなかったんかいな
823名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 15:13:10.25 ID:wDN8lYu70
スレなんでこんなに伸びるんだ
ぬこたんかわゆす
824名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 15:21:09.27 ID:2i375Q5wO
インコでさえ飼い主の足音を聞き分けて
ドアの前に立った時には鳴いてるからな
825名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 15:26:35.10 ID:t0yqC5H20
今シロネコがひざの上に座ってゴロゴロいいながら手を舐めてくる。
826名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 15:29:55.87 ID:axrQTx1L0
ウチの猫もおいらの自転車の音に反応して迎えに来てくれる
827名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 15:31:05.10 ID:kcTN0bc00
うちのは最初の頃は玄関までお出迎えあったのに、最近はコタツの中からでてこない。
で、猫トイレの掃除してるとノソノソ出てきて俺のそばでゴロンと仰向けになると
「モフれ・・・」と言わんばかりに俺を見る。
そのような舐めた態度なので、少々乱暴にモフると噛まれたり引っかかれたり
するがそれがまた楽しいwww
828ninja!:2013/03/28(木) 15:32:14.27 ID:tPYQKcwi0
愛されてる訳じゃないんだよなぁ
餌くれる人ってだけ
829名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 15:34:44.13 ID:qZpOgPaW0
知ってた…ってか
これって、猫を図鑑でしか見たことない人の研究?
東大生ってヴァカ?
830名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 15:41:40.92 ID:YtLWXhSw0
>>828
自分で猫飼ったことないだろ?
831名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 15:45:21.51 ID:vYLSX0X3O
論文掲載されたのドイツの学術誌だぞ
しかも結構ランクの高いやつ
832名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 15:58:34.76 ID:4r9rI/ZN0
>>1の映像を見ると正に自由研究レベルなんだが、
>>750やその先にある論文を見ると、学術的方法論に則ったマトモな研究になってるな
これはTBSの報道の仕方が悪いw
833名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 16:08:49.42 ID:TVHRdXZZ0
犬だって「病院行くよ」って言うと、動かなくなり凄い嫌がる。
834名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 16:20:16.93 ID:eirTBE180
東大は何やってんだ。
犬や猫は見分けるだろ。当たり前。
835名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 16:22:47.57 ID:tKTCb/mM0
犬もだけど個性があって面白いよな猫。うちの猫はまったく人見知りしないわ
ただごっついボルゾイにすりすりしに行くとかは止めて欲しい
836名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 16:25:07.75 ID:kcTN0bc00
うちの猫は人見知り酷い。
来客が来ると、こたつの中とか入り込んで、意地でも出てこない。
客が一日いたら一日出てこない。
流石にトイレのときは出てくるが、気配を全く感じさせないとか徹底してるwww
837名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 16:25:21.38 ID:bMSlyTzO0
>>132
ようつべにpet foxの動画けっこうあるね。
可愛い〜。
飼いたくなるw
838名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 16:25:39.25 ID:au68LnbOP
つかたいていの動物は覚えているよ
あほか・・
豚やアヒルだってわかる。牛だって・・
839名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 16:28:37.80 ID:/1qeD6B60
ハムスターだって聞き分けてるわ
テレビの声には反応しないけど、俺の声には反応する
840名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 16:30:25.93 ID:QH9HLVdQ0
すごいでちゅねーさすが東大でちゅー
841名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 16:31:34.77 ID:s2eBDsY/0
ネオンテトラも俺の声に反応するのだが
842名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 16:44:50.92 ID:bDUsceb5P
飼い主なんて概念、ネコには無い
いいとこ、エサ係りか暇な時に遊んでやる対象だな
843名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 16:47:51.15 ID:MNSYXdgf0
独身女性は猫飼うと良い
足音をいち早く察知するから約束してる知り合いや宅配便以外は居留守使うw
彼氏とのSEXもじっと眺めていてあとで感想聞いて来るから
ニャア〜ってねw
844名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 16:48:22.59 ID:nAtbfvhX0
こんな下らん研究は小学生にでもやらせれよ、税金ドロボー
845名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 16:50:25.05 ID:qwhblrss0
>>842
そうか?
俺が旅行とかすると声を枯らして一晩中大音響でオゲオゲ鳴いて
家中探しまくるので、家人から外泊禁止命令出てるぞ。

飯係と遊び係は他にもいるのにな。
846名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 16:51:07.60 ID:+9Ub6fJb0
すでに知ってた俺は学位とれますか?
847名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 16:51:41.82 ID:TVHRdXZZ0
むかーーーーし子供の頃。
親猫に合わせてやろうと隣町まで連れて行こうとしたことがあって、、
その時車が横切った事に驚いた猫は俺の胸から飛び出して狭い路地へ遁走してしまった。

だけど、名前を呼び続けたらすっごい大声でニャーニャー言いながら俺の所まで戻ってきたよ。
そのとき凄い心細かったんだろうなって思った。
848名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 16:52:09.37 ID:tDVVtoIj0
猫は一人でいる方がいいとは言うけど
飼い猫になると飼い主が近くにいることが前提になるよ
旅行とか出張で数日離れただけでも気が滅入る猫も多い
849名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 16:55:19.52 ID:eirTBE180
>>845
うちもだ。
声枯れるまで鳴くよね。
動物虐待で近所に通報されそうなレベルで困る。
850名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 16:57:46.65 ID:SI0ulPYB0
コンクリ柱を断層と判断したり猫は人の声を判断出来ると研究発表したり
国の税金をこいつらはいくら使ったら満足するんだ?
利口を極めると馬鹿になるのか?
851名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 16:58:29.16 ID:CIrVTyRX0
40年くらい前、まだ猫は外飼いが常識だった頃の話
学校から帰ってくると毎日畑を横切り隣の空き地の向こうの方から猛ダッシュで駆け寄って来てたよ
オス猫だったからお年頃になって帰らない日が多くなって
ある日メス猫を連れてお披露目に来てくれたけどそれっきり帰ってこなくなった(´;ω;`)
852名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 16:58:49.25 ID:tnMGV82+0
http://www.cbs.c.u-tokyo.ac.jp/home/saito/neko.html

これがもとの論文。
この研究の意味は『社会的な認知能力そのものと、それが
どのように発揮されるかは区別して考える必要性があることが示唆されます。今後、家畜化された動物の社会的な
認知能力の研究において、ネコが重要な比較対象となることが期待されます』

とのことらしい。
853名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:01:46.10 ID:fc80wCDDO
ニワトリは、飼い主の声ばかりでは無く、階段の足音、飼い主が乗ってる車のエンジン音まで聞き分けるぞ。

知らないヒトの時は、尾羽根をぴーんと立て、ジーッとして、構えてるな。

知ってるヒトだと、キューとか鳴き声出す。
854名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:02:58.60 ID:MNSYXdgf0
2泊3日の修学旅行から帰宅したらやたら甘えて来るようになった
それ以来亡くなるまでの10年間外泊一切出来なかったw

あと動物病院に一泊させたら夜通し泣いてたみたいで引き取りに行った時のやつれ顔が切なかった
その数年後に別の病気で最後は俺の腕の中で天国へ行ってから今度の4月でもう15年
新しい猫飼いたいんだけどもう一歩踏ん切りがつかない
誰か背中を押して
855名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:04:02.49 ID:UkZVb66O0
/|.   /^|
/|_/  |
/|||    |
/|||    ヽ
/|  ● |
/|人_) =; 東大・・プププ
/|γ"ヽ ノ
/||  ゙
/|ヽ_ノ|
/|   |
856名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:05:18.34 ID:tnMGV82+0
つまり、ある場面で一般的に期待できる反応を返さなかったとしても、それがその社会的状況を認知しているわけではない。
例を挙げて言うと、動物が人間の言葉を理解しているかなどを考えるとき、その動物の行動だけで判断してはいけない、ということを言いたいんだろう。
動物の反応をそのまま単純な発想で理解してつなげてはいけない、ということを経験則ではなくデータで証明したんだろう。
そう考えると意義のある研究と言えるんじゃないか?
857名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:05:32.01 ID:MZROwOdS0
>>741
そうそう
犬も猫もなんだけど、庭にいて人間にはまだ見えない聞こえない状態でも
反応する。犬はくるくる回って喜ぶし、猫は腕の中でピコーンって感じ
家族の車とバイクだけ
858名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:08:17.80 ID:XAZ6/VSE0
寝たふりとか流石猫だなw
859名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:16:53.86 ID:j2j76teMO
>>856
そんなのは動物飼ってたら当たり前の事で、動物生態学とか生物学でやる範疇だろ
範疇をわざわざ認知科学にまで広げて、無駄に税金投入するような研究じゃないし
860名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:19:26.87 ID:t30MsNdE0
こんな小学生レベルの研究、今まで誰もやってなかったことの方が不思議
861名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:22:42.33 ID:j2j76teMO
>>842
唯一この研究に有意義な点があるとするなら
ネコを飼った事がない人間は飼い主なら誰でもいいんだろと誤解してるが
決してそうではないという研究だろこれ

餌をあげるからなつくわけじゃないよネコは
何も面倒みない家主になついてる場合も多い。
好き嫌いを区別してフィーリングで決めてるっぽい
862名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:23:24.74 ID:f1qv/LqH0
>>854
ほら、待ってるコが沢山いるそ。

 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・) U)) (・ω・ )
 ⊃)))(-ω-(((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )     (   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
863名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:26:33.04 ID:tnMGV82+0
>>959
これ特に税金が、って言うほどお金使ってないと思うよ。そんな時間がかかってる研究でもないし。
そもそも優れた研究がすべて明らかに役に立つ研究から生まれるわけでもないんだし。
そこまで研究を税金税金、というのはどうかと思うよ。
あとその当たり前のことを本当に当たり前なのか調べるのが研究だろう。それとこの人がこの実験をやったのは動物の認知について調べたかったからで、広げるも何も最初からそうだろう。
864名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:27:25.63 ID:P94idxi/0
どうして人間はネコの肉球を揉み揉み、体毛にもふもふしたがるのか研究しろ。
865名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:29:16.67 ID:tnMGV82+0
>>864
なんでだろうね。多分本能的な、恐怖の裏返しなんだろうけど。
866名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:30:25.51 ID:YhoN2yH60
>>854
NNNが既に準備してるから安心しろ
867名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:33:03.86 ID:eirTBE180
>>861
フィーリングだよね。
初代の猫が可愛がりもしない親父に懐き、奴のチンの上で寝るのを好み、俺たちはそれが超嫌で、兄弟で猫をひっぺがしに行ってたな。
868名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:34:28.01 ID:7Z+Pc3Ks0
>>477
>>491
猫が飼い主を迎えに出るのは好き嫌いではなく
その相手のことを遊び相手だと思ってるからだって
本に書いてあったよ
869名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:35:32.90 ID:wZkRaaDH0
870名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:36:49.19 ID:oRUHkalZO
年取って猫も耳遠くなると実家の猫が
私を思い出して認識してくれるのに
すごく時間かかるようになった
871名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:39:14.30 ID:xRXnvMnV0
>>857本気でそうだよな。実家にいた時猫の反応で
親が帰ってきたのがわかった。

今の猫も五軒手前で自転車降りて、抜き足差し足で
家まで到着して玄関開けても確実に出迎えてくる。
872名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:42:53.50 ID:jZrTSZqB0
>>868
474だけど多分そうだろうね
一番上の姉の部屋で6匹飼ってて、俺も週に何回か遊びに行く(俺が貰ってきた連中もいるので)
真ん中の姉は彼氏が来たとき道具として連れ出す程度だったので
猫達は興味すらないんだと思うw
873名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:45:18.79 ID:ta+V2rZc0
何をいまさら ペンギンなんか親子間は声で確認するし 動物間の声の聞き分け認知は当たり前の様なものじゃないか
しかも猫ミミはかなり精度が高いぞ 本当に流石東大だなw
874名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:52:24.46 ID:f1qv/LqH0
>>866
N ぬこ
N ぬこ
N ネットワーク

ですね。>>854はもう登録されてるよね。
875名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:56:12.77 ID:iUyXIDQLP
>>751
ウサギも相手によって態度変えるよな
可愛い顔してゲンキンなやつだw
876名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 18:00:15.02 ID:tKTCb/mM0
877名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 18:01:02.97 ID:bHFugagY0
ネコに対し、知らない人間4人と飼い主が順に呼びかけたところ、
知らない人間から次々に呼びかけられて反応しなくなったネコが、
飼い主の呼びかけには再び頭や耳を動かすなど、はっきりした変化を示したということです。

うむ、科学的だ
878名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 18:01:02.97 ID:vP/wOFIZ0
>>861
だな、数年前駐車場にいた野良黒猫とよく遊んでたが
ある日居なくなったから死んだと思ってた。

去年隣のブロックの豪邸で飼われていることを発見した
向こうも覚えていて、近づくと鳴きながら塀を越えて遊びに出て来る
餌は今まであげたことないわ
879名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 18:01:38.05 ID:E/infCGL0
アホか、声どころか足音を聞き分けるよ…
880名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 18:06:18.24 ID:iHtt8W9l0
881名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 18:23:39.00 ID:F9kgVdOK0
うちのネコが相当弱ってるので心配だ
ご飯を全然食べなくなってしまった
882名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 18:27:22.32 ID:DKSyc0BkO
>>878
偶然だが、同じく野良黒猫、メス
郊外の自販機の所にいて、小さい頃から遊んでた
行くと必ずどこからとなく現れて頭突き
しばらくスリスリしたあと、俺に背中を向けてずっと俺が帰るまで座ってた
超音波鳴きもしばしば
何ヵ月も行かなくても行くと出てきて頭突きスリスリ
エサは一度も与えた事が無かった
883名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 18:32:23.14 ID:N7By/wECP
そりゃ聞きわけるやろ
どれだけ耳が良いとおもとんねん
884名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 18:34:43.68 ID:Ghc5BXIr0
>>880
これって猫好きな人には虐待に見えるのかな?
http://youtu.be/_38ceH7Ad4s?t=1m50s
885名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 18:36:57.73 ID:MZROwOdS0
ジャストミートしてないし。
してたとしてもそれは虐待ではないでしょ。
漁業関係者はおさかなを守ってごはんを食べてる。
886名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 18:37:23.11 ID:qwhblrss0
>>884
虐待には見えんよ。

うわ、眼が飛び出るほどパコらないでやってーとは思うけどwww
887名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 18:38:14.54 ID:kZi3PSq10
>>873
学問レベルでの、猫の知性に対する評価はこの程度なんだよ。
人間を個体識別できるかどうかっていう程度。
猫好きにとっては大いに不満だろうが、これが現実。
888名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 18:52:13.27 ID:+Z+uDzuKO
ネコに「恥」という概念があるのか気になる。
うちのネコはすごく立派なウン○コをする時は必ず、そのサインみたいなの送ってくる。
そわそわして、あ〜んあ〜んどうしよ、みたいな声だして。
889名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 18:54:46.73 ID:/Khjc/tf0
ネコは案外かしこい
一年に一度実家に帰省するけど、俺の顔をちゃんと覚えてるよ
890名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 18:56:22.76 ID:6jhM0S1M0
>>888
ジャンプに失敗したの見られた時とか、ダッシュでその場から去るのは恥ずかしいからだと思ってる。
891名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 18:56:41.02 ID:o6bD9qvH0
玄関開けると「にゃーん」って迎えに来るよな
892名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 18:57:58.22 ID:bMSlyTzO0
>>888
恥ずかしがるよ。
失敗したのを目撃されてたら、知らんぷりして立ち去る。
なんにもなかったですよ〜、みたいな顔してw
893名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 18:58:56.08 ID:NFBqtF5L0
ねこは、飼い主が泣いてるとすぐ横に慰めに来る
人間の感情がわかるのかもしれん
894名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:01:56.19 ID:Lyez2NY10
ノーベル賞ものだ
895名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:03:33.69 ID:uvylp+eY0
かわいい
猫になりたい
896名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:06:11.78 ID:sL+6npo10
ネコの知能はネラーの平均値と同等だにゃ
我輩はネコだけど釣りスキル、煽り耐性で平均値を軽く超えてるからにゃ
897名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:06:25.38 ID:QX+ERum70
898名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:08:41.08 ID:j2j76teMO
>>863
いや、驚くほど認知科学じゃないからw
猫の耳の精度はいかなるものかとか、猫は飼い主のどんな特徴で個体識別をしてるかとか
ならまだ認知科学的と言えるけど


知らない人間4人と飼い主が順に呼びかけたところ、
知らない人間から次々に呼びかけられて反応しなくなったネコが、
飼い主の呼びかけには再び頭や耳を動かすなど、はっきりした変化を示したということです。

こんな適当な実験で論文書くなという話だw
899名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:11:00.56 ID:hCCJT2WZ0
>>893
ああ、それあるね。あと、口喧嘩とかしてると間に入ってニャーニャー鳴いて喧嘩を止めるしね。
まあ、止めるつもりで鳴いてるんじゃないだろうけど、結果的にネコが仲介したみたいにな形になったり。
900名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:15:02.50 ID:+Z+uDzuKO
>>890>>892
実際に恥ずかしかってんのかな気になるよね。
こういうとこも研究してほしい。

うちのは特大ウンコする時は挙動不審になるから、なんらかの感情を抱いてるのは確かっぽいんだが。
901名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:15:51.04 ID:d47BJZ4o0
>>17
なでろ!愛でろ!抱っこしろ!って命令してくる
その後、よしよし一緒に寝てやるぞって上から目線だな
902名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:18:28.91 ID:Wpz000SE0
>>872
> 真ん中の姉は彼氏が来たとき道具として連れ出す程度

猫を何に使うんだ?
903名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:19:58.15 ID:Aznt814z0
い、今さら!?
904名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:22:16.83 ID:aF08A4zm0
うちのネコはキャットタワー登りそこねた時に急にやたら走り回りだしたり
ずっこけたの見られたらその場でゴロンとなって落ち着いたフリしたり
普段と違うアクションで誤魔化しにかかるな
905名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:22:34.24 ID:WYS0/uki0
 △ △
(=‘x‘=)「活断層ですね」
906名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:24:08.69 ID:4r9rI/ZN0
>>898
論文を見る限りでは、馴化―脱馴化法を用いて、統制された聴覚刺激をスピーカーを通して呈示している
科学論文としての体裁は守られているよ

まあ、イグノーベル的な研究だとは思うけどw
きちんとした研究になってるし、そこまでバカにしたら可哀想だ
視覚でも嗅覚でもなく聴覚によって、飼い主の音声認識をしていることが実証されたんだから
907名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:40:07.19 ID:YgjtUCxgP
スピーカーって、当然人間用じゃないよな
ぐぐったら、猫は6万Hzまで聞こえるらしいけど
そんな音を再生する人間用スピーカーは、そうそう無いでしょう
908名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:46:57.59 ID:hAnOzHF+O
>>902
ネコ好きの私わかいいで、彼氏に女子力アップアピール☆
って感じの軽薄な使い方なんだろ。
ネコさんにしたらいい迷惑だろうな。
909名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:49:40.76 ID:MfPij6aL0
>>863
これはダメだよ。

こういう研究は○○国際大学とか平成○○大学とか○○みらい大学とかそういうところがやる研究。
東大がやる研究じゃない。
ただでさえ駒場の文系の存在が否定されているのに。
910名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:50:15.68 ID:81G9hybu0
すイエんサーで得た知識
東大と京大もたいがいだけど
北大は中学生並み
911名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:51:30.64 ID:q+fobDT30
猫は魔物だ
魔物に魅入られた人間は一生猫の下僕として働くことしか生きる道はない

来る日も来る日も・・・
メシくれ地獄とモフモフ地獄とゴロニャン地獄と肉球フミフミ地獄が永遠に繰り返されるのだ
人間は恐怖を感じることも許されずにどちらかが死ぬまで至福の時を味わされるのだ
お・・恐ろしい
912名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:51:45.12 ID:EmS/a+H9O
野良猫でもなつくと顔見ただけで寄って来るよ。
913名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:52:01.99 ID:jZrTSZqB0
>>902
猫飼ってます私っていい人でしょアピール
914名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:53:54.09 ID:YgjtUCxgP
これも当然の話だけど
呼び掛け声の録音も、サンプリング周波数は192KHz以上だよね
96KHzでも記録できるのは半分の48KHzまでだから

つーか、実験使用機器のスペックも提示しなきゃ
小学生の自由研究レベルと揶揄されても仕方ないぞ
915名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:54:52.26 ID:N7By/wECP
人の感情も察知するのに
何を研究してんだか
916名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:54:55.15 ID:mEbwLjmY0
猫ってガチで人間を堕落させるために生まれた存在だろ
地域や時代によって悪魔扱いされたのも頷ける
このへんのことを研究してくれ
917名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:54:59.92 ID:HQgHX2+b0
そもそもネコはものの違いには敏感な動物だろ。
918名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:58:49.45 ID:Rsa/XWT30
猫、動物病院に入院させた時、面会行って受付で職員さんと
話しはじめた途端、うちの猫絶叫してたわww
あー声だけで来たこと解るんだな〜とおもた
919名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:00:32.97 ID:o3w/kimnP
猫飼っても海外旅行一週間ぐらい行ってもいいよね?
920名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:00:56.52 ID:eirTBE180
>>917
うむ。
奴らが膝に乗るとマジて動けなくなるからな。
怖えよ。
921:2013/03/28(木) 20:02:58.17 ID:65p0XlLm0
>>1

 基礎研究や俗説の検証は大事な事だとは思うが、何と言うか、実験方法がしょぼくないか??
922名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:03:21.97 ID:RjAwhcCt0
にゃー
923名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:03:24.94 ID:kZi3PSq10
>>900
恥ずかしいのではなく、痛がっている可能性が高い。
猫が挙動不審のときは、まずケガか病気を疑った方がいい。
夢を壊して悪いけど、猫命に関わることなので。
924名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:07:42.25 ID:4r9rI/ZN0
>>914
論文読めばいいじゃないですかw
925名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:09:22.47 ID:FG2c3QeQ0
昔飼ってた猫はうちの母親が帰ってくるのを10〜20秒前に察知して
玄関に迎えに行ってたなあ
あの能力は人間には絶対ないものだよな
せめてそういう不可解な能力を解明しろよ
926名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:12:32.11 ID:HQgHX2+b0
>>925
それ、犬でもある。靴と地面との摩擦で発するある種の周波数の違いを聞き分けるらしい。

>>890
ライオンや虎でも、狩りに失敗したときに、シャドウネコパンチでごまかしたりすることがあるらしいからな。
927名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:15:42.95 ID:HBe7oyQ70
>>897 うわー、その後が気になる
928名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:16:19.86 ID:YgjtUCxgP
>>924
失礼。
そんな基本的な事は流石にクリアしてるかな・・・東大だもんね
929名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:17:29.65 ID:DUL+Fm3S0
>>897
何度見ても笑ってしまうw
930名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:17:49.56 ID:IMDd61c30
>>890
恥ずかしいってか、失敗したところを回りに認識されると弱者と思われるからかな隠そうとするんかな
931名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:18:14.29 ID:EOHrQqU/0
チョンってなぜか猫のこと嫌いだよな
なんで?
932名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:19:00.87 ID:Z2l2aRCk0
東大元暗し
933名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:21:24.24 ID:Uy98TKLd0
.
【動物】ネコの舌使いは犬よりはるかにエレガント…米研究者ら水を飲む仕組みを解明
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289516039/

【調査】猫の飼い主の方が犬の飼い主よりも教育レベル高い
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280031946/

【研究】ネコを飼うと心臓発作を起こす確率が減少する、米国研究機関
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205223006/

【猫社会】猫集会は、いつ、どんな場所で行われるのか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257339486/

【エジプト】猫の姿をした女神、「バステト」の像を発掘 プトレマイオス朝で初(画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263905794/

【考古学/ぬこ】古墳時代にネコ渡来? 須恵器に足跡 奈良時代渡来の通説を覆す可能性も 兵庫・姫路市見野古墳群
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188880441/

【海外/研究】日本猫は欧州に近い? 世界1万1000匹のDNA解析
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201940914/

【生物】イエネコの祖先はアフリカにいた リビアヤマネコと判明 [6/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1183084428/
934名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:21:38.06 ID:D2RUfJlzO
マイケルが踊りながら去って行くシーンを思い出した
935名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:25:07.17 ID:lwyc/OOm0
なんで日本の最高峰の大学が、こんな夏休みの自由研究みたいなことをやってんの?
936名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:25:35.53 ID:Uy98TKLd0
.
【社会】猫お手柄、窃盗被害品発見 容疑の元少年逮捕 − 大分・宇佐署
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318481859/

【アルゼンチン】猫たちが行方不明の幼児を保護する[08/12/24]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1230099736/

【栃木】那珂川町で火事 ネコが騒ぎ、主人気づく
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231493644/

【ねこたん】ネコが火事を知らせて飼い主を救う
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066434944/

【社会】“猫の恩返し” 火事から飼い主救う
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107048170/

【社会】 "猫を助けたい…" 一度避難するも、火事の中飛びこんだ大学生死亡…大阪・生野区★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215096345/
937名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:27:34.07 ID:GQyLKMjIP
声かけると尻尾で返事するね
938名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:27:56.56 ID:+Z+uDzuKO
>>923
心配してくれてありがとう。

>痛がっている可能性が高い。

言い切れないがそれはたぶんないと思う、健康そのものだし排便時に挙動がおかしいわけでもないから。
ただ特大ウンコする時は「外にだしてよ!」みたいな雰囲気になる。(ちなみに室内飼いだけど昔は散歩に外に出してた)
939名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:32:47.94 ID:uqBtoT4u0
小学生の夏休みの研究レベルワロタw
940名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:36:43.63 ID:jyC0wjzN0
迷い猫探しとかで応用できそうな有益な実験だな
機械で再生した飼い主の声でどれだけ有効か調べろよ
941名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:37:58.63 ID:RPOPbyEa0
n数が足りなすぎだろwww
942名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:38:06.03 ID:cW/OEvK00
これだから猫キチは困るわ
大体猫が声を聞き分けられるなんて飼い主の願望、妄想。
そんなことできる猫なんてうちのリリィにゃんくらいだわ
943名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:40:58.45 ID:+xbegiIE0
>>169
頭の良さが、頭や脳の大きさに比例する訳ではないと
とうの昔に医学的に証明されているにもかかわらず
未だにお前みたいな低能恥晒しが存在するとはwww
 
ID:cxvbCYFh0 
↑ 
本日の赤っ恥www
944名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:41:55.49 ID:RACw7/rn0
脳の物質や反応じゃなくて、見た目の耳やらだけで判断してんの?
オレオレ詐欺で自分の子供も区別つかない奴居るくらいだから、人も
偉そうな事言えんのだろうが、個別の個体を判定してるんじゃなくて
区別がある、程度って事なんかな

>飼い主の呼びかけには再び頭や耳を動かすなど
分かってるんだったら、返事するなりこっちに飛んで来いよクソ猫
お前餌の時だけじゃねぇか寄ってくるの
945名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:42:49.69 ID:yIM9Oakh0
>>1
この研究者どもに税金が投入されていることがすでに犯罪
946名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:44:10.94 ID:lLX0GMOY0
声どころか、俺とカミさんの乗ってる車のエンジン音さえも
聞き分けるよ。
947名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:45:39.22 ID:cW/OEvK00
???「バイクのエンジン音…」
948名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:49:42.63 ID:VCm3Mlox0
我が子じゃないのに子供が最優先なんだよ
家猫もノラ猫も
いろいろ健気だよ
ちゃんと地域のボス猫が仕切ってるんだよ
949名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:51:46.02 ID:jt23/h0U0
猫ちゃんは飼い主の声どころか
顔や足音なんかもキチッと分かっている

飼い主が乗ってる車の分別も分かる

ソースは俺の月極め駐車場
950名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:55:52.04 ID:vN/wFRse0
ニャンコとマンコしてみたい
951名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:57:21.92 ID:Bz8XSYiS0
たまに行く家の猫が、それまで俺が行けば逃げてたのが、
自分が猫飼うようになってから、撫でさせてくれるようになったな。
猫飼ってる匂いがわかるんだろうか。
952名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 21:00:50.85 ID:N7By/wECP
莫大な税金で運営してるんやろ
953名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 21:05:54.76 ID:d47BJZ4o0
猫の喧嘩で第三者的な審判役もいたりするんだぜ
954名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 21:16:06.21 ID:ZNisOhge0
>>489
うちの猫は、家の50メートル位先のカーブでシフトダウンするエンジン音を
聞き分けて玄関先に出てくるな、代車の日には出てこなかったからなw
955名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 21:17:27.72 ID:HqMfs/GT0
>ネコに対し、 知らない人間4人と飼い主が順に呼びかけたところ、
>知らない人間から次々に呼びかけられて反応しなくなったネコが、
>飼い主の呼びかけには再び頭や耳を動かすなど、
>はっきりした変化を示したということです

世界よ、これが科学だ!科学の証明とはかくあるべき!

全国の、小学生時代に猫の研究をした良い子のみんな、
みんなは東大のおにいちゃんおねえちゃんたちより超賢い!
みんなは12歳までにこんな「科学」、きちんとやってたもんね
おじさんは、日本の動物行動学が
去年あたりから始まったレベルだったとは知らなかったよ
956名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 21:18:57.79 ID:XQ7A+F/50
猫の喧嘩ってよく動画で見るけど
海外の猫は凶暴なの多くて
あまり酷いのになると撮影してる人間は止める義務があるのに、ずっと映してるんで
その撮影者の人格を疑って、ついついクレームコメントしちゃうんだよな
それでスパムにされたり、きったない英語で罵倒されたりするけど、
こっちは正しいこと言ってるわけで、後悔はしてない
957名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 21:25:44.65 ID:f1qv/LqH0
>>942
あなたも立派な猫キチさんw
958名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 21:27:57.13 ID:bYXN+XJs0
猫は引き戸をパカッて前足であけるけど犬はどうなんだろう?
959名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 21:36:22.34 ID:FIqaMANZP
>>958
犬の場合、足先の構造上、引き戸を開けるのは難しいかと。
中にはできるヤツがいるかもしれんが。
960名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 21:37:59.28 ID:bUhkIgqV0
猫飼ってる人なら知ってるだろ
961名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 21:39:11.37 ID:7IWgsnf10
もともとの研究発表。マスゴミの報道がいかにクソかがよくわかる。
http://www.cbs.c.u-tokyo.ac.jp/home/saito/neko.html
962名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 21:44:23.34 ID:qdqvhNZk0
これは飼ったことあれば知ってるな
963名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 21:45:32.38 ID:MUUuLVyH0
研究室に猫部屋とかあるのかしらん
964名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 21:47:49.77 ID:WnJeu8CG0
東大の白衣を着た教授が、難しい顔しながら
猫なで声出してる図を想像したら癒された
965名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 21:50:47.45 ID:8kVa/Auc0
まあ、この論文書いた齋藤慈子さんって筋金入りの猫キチだがな・・・本出してるし
966名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 21:52:00.55 ID:vSWstkp90
そんなことより猫の「んみゃーお?」って疑問系で鳴く理由がしりたい
猫がなんと言ってるのか知りたい
967名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 21:57:04.12 ID:AzXzgF2j0
さすが東大、他の大学とはラベルが違うな。
968名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 22:00:53.85 ID:e3zUioFh0
さすが電柱を断層とか言っちゃう大学は違うぜ
969名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 22:02:06.21 ID:F1uJINsd0
高度な実験のごく一部分を切り取っただけと思いたい
970名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 22:05:57.28 ID:IQor1kcG0
>>965
つべ観てると、日本と海外の違いは、ありのままのぬこを愛でられるかどうかなんだな、て感じるわ
971名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 22:10:35.99 ID:tD/V0CPl0
たまにしか帰らない実家の犬は、
吠えはしないが「誰だっけ?」みたいな顔して近寄って来ない
でも、玄関開けると猫は尻尾おっ立ててすっ飛んで来る

猫は数日会わないと飼い主の事すら忘れるってのはウソだ
972名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 22:12:36.16 ID:sTX4PTXW0
何でもいいけど顔見知りだからって俺の車に飛び乗る→滑る→
焦る→フロントガラスでまた滑る→屋根で寝た 泥の足跡残すな
973名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 22:40:55.64 ID:zhAqt0Hq0
>>604
猫を室内に放って睡眠中も近づいてくるようだが、目を攻撃されると
失明の危険があるよ。大丈夫かい?
974名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:16:46.09 ID:eAsFYrib0
>>971
俺もそう思う。
前に住んでたアパートに居着いている野良のメスがいて
俺にすっごく懐いてて、俺が帰ってくるとバイクのエンジン音を
聞き分けて必ずどこからか出てきてたり、子猫産んだら連れて
俺んとこに来てたんだが、
一年ほど別の場所に引っ越して、また同じアパート(別の部屋)に
戻ったらその日からお出迎えしてくれてたよ。
んで、やっぱり何度か子供連れて来てた。
975名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:21:44.62 ID:sZaAz26V0
学生がふざけて流した情報を、マスコミ側が間に受けて流したんじゃないの?
普通この種のニュースは、講座とか責任者名とかはっきり出すもんだろ。
何だよ「東京大学の研究グループ」って。
学生のおふざけグループじゃないの?
976名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:40:01.30 ID:ILzepVJi0
猫を殺すのは実に楽しい

しかも何日もかけてじわじわと嬲りながら殺すのが楽しい

猫のリアクションは最高

まさに虐待、拷問されるためだけに生まれて来た生き物と言える

猫ごろしは絶対正義です!
977名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:42:19.24 ID:R0PMezFl0
こんな研究を載せてくれるジャーナルがあるんだな、驚いたわ
978名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:56:09.92 ID:ljL77mdG0
946<車のエンジン音ききわけるよね。
  誰が運転してるかもわかるみたい。
  ママが帰ってくるとぞろぞろ集まってくるよ。車庫入れしくじると言っている。
  
そんなことも知らないのかな。東大生は。
今更、研究だって。
979名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:56:57.77 ID:d90mIBHH0
この記事はなんか、東大に勝った気がしてたまらん
980名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:28:13.97 ID:r7E7D1NZ0
猫って頭いい子だと200単語くらい覚えるとかって話を聞いたことあるな
犬とほとんど変わらん
犬ほど従順じゃないから馬鹿には猫の賢さが分からんようだが
981名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:51:59.39 ID:55QqHk2I0
「じゃりん子チエ」に出てくる"小鉄"って猫は平仮名なら読めるらしいね。あと、自分の名前の
"小鉄"とか簡単な漢字なら読めるらしい。
982名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:57:21.72 ID:6JsjWiBO0
少なくとも現実の猫の話してきたのに
猫が喧嘩にプロレス技を使うような漫画でそこだけチョイスされてもww
それとも、それを知った上で書き込んだ渾身のギャグだったなら突っ込みはヤボか?
983名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:57:29.67 ID:wszPj1rv0
>>26

ぬこ「あなたの子よ、養ってね」
984名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:00:06.22 ID:q4dK8zTz0
たしかに猫は感電させたら12vの電圧と100vの電圧の違いはわかるようだ。
985名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:01:12.27 ID:wKVeMgsG0
>>128
縄文か弥生あたりにすでに
犬と人が一緒に大事に埋葬されてたの発掘されてたっけ
986名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:02:11.80 ID:e0lZLxUH0
猫と犬と雀は古来より人間とともに生活してきた
987名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:06:47.48 ID:ZSy7mEMl0
ゴキブリ「いや人間さんに一番身近な存在ば僕ですよ」
988名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:08:48.40 ID:XdFqjOciO
えー?顔とか覗きこんで見極めてるけどな
あとにおいか
989名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:09:06.35 ID:VVFQWnmJ0
飼い主の呼びかけに応じた次の瞬間に無視するそれが猫(´・ω・`)
990名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:12:27.72 ID:YRQHjqqr0
うちの猫は名前呼んだら、最初は「にゃあ」って泣いてたけど
生後二年あたりから尻尾をめんどくさそうにピョコンってあげるだけになったな
991名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:14:28.78 ID:6qt1qywKO
>>987
顔ダニ「俺を忘れて貰っちゃ困る!!」
992名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:15:42.29 ID:neR3muXQ0
うちの一匹はメインクーンとの交配らしいんだけど
声はソプラノかグルルという変わった鳴き声。
言葉を理解する優れた知能。
犬みたいですごいよ。
若干10ヶ月だと言うのに。
993名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:17:22.20 ID:Km3/YWePP
猫は飼い主の顔は忘れないけど、たった今までしてた事は忘れるな。
お前が遊べって言うから、おもちゃ持ってきたのに…(´・ω・`)
994名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:18:11.59 ID:awIBXiKE0
夜は一緒に寝たがるくせに、昼はちっともかまってくれない(´・ω・`)
995名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:27:24.98 ID:y7xKJCfBP
>>993
うん。
それ別に忘れたわけではないな。
996名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:29:27.26 ID:YRQHjqqr0
次はこっちで!!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130328-00000009-natiogeog-int
中世の本にネコの足跡、ネットで話題に

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364481252/1-100
997名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:31:15.41 ID:ZDbBFFi60
数年会ってなくてもしばらくしたら思い出すし
何を今更
998名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:05:57.61 ID:c7eCYrRe0
ねこ飼いたい(´・ω・`)
999名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:09:54.23 ID:jJLpWXnN0
世代をつないで1万年くらいしたら普通に人と会話してるかもな(´・ω・`)
1000名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:10:19.07 ID:uqVryTvE0
ねこだいすき
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。