【東京都】全域のうち液状化の危険がある地域は22%に・・・26年ぶりに全面予測見直し

このエントリーをはてなブックマークに追加
2名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 21:09:44.25 ID:GUJuM5V8T
ジュンジュワー(´・ω・`)
3名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 21:11:52.08 ID:ewua3i1R0
無慈悲な不動産価格二極化
4名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 21:12:26.26 ID:06onLOcg0
.
 下町は、地震保険料50%を上げろって。
5名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 21:12:46.97 ID:L9tJ1TSUP
スカイツリー倒れるのか
6名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 21:13:55.25 ID:KPslg8C20
東京都土木技術支援・人材育成センター
http://doboku.metro.tokyo.jp/
7名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 21:15:21.62 ID:zEn3ksJO0
わが練馬が東京都扱いされてないじゃないか!ヽ(*`Д´)ノムキー
8名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 21:15:45.33 ID:fS5cFf2u0
この液状化予測を見て西ほど安全だと安易に思った人間は立川断層帯にやられる
9名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 21:18:21.11 ID:BqmxIcxiO
まあ日本なんてどこでも危ないけど、
26年なにもしてなかったのかよw
10名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 21:19:24.69 ID:4Hj2nvJF0
東トンキン人
11名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 21:22:29.14 ID:jbEprTh/0
埋め立て地でもないのに液状化とかとっくに過渡期が過ぎてるだろ
役所が予算欲しさに出したものだろ
12名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 21:28:23.45 ID:Iv2vEq8t0
>東京都は震度6弱

予測が甘いw
13名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 21:29:58.49 ID:2T0wvh8mi
京浜東北線より海側は全滅だろうな
14名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 21:32:18.81 ID:E3RjKtxT0
とりあえず、うちは大丈夫そうだな。
15名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 21:35:48.04 ID:HgecE/A90
家康が来てからだって400年位しか経ってない。
開府以前に海だったところは水没すると思っていたほうが良いでしょ。
16名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 21:36:20.84 ID:iLVCYWuW0
武蔵野台地の時代だな。
17名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 21:37:02.14 ID:iLVCYWuW0
>>5
スカイツリーのバックアップは用意して欲しいよな。アニメが見れなくなる。
18名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 21:39:01.72 ID:E0C8Y8zH0
東京マグニチュード8.0でヒロインと幽霊弟がフジテレビに避難してたから
お台場は大丈夫だな
19名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 22:03:09.42 ID:rfE6sI+6P
埋立地と、もと沼地のトコが赤いな。
地質調査やってるヤツが言ってたけど、こーいう液状化予想は沢山サンプル採取できるけど、
地層や断層の予測は困難だって。
地下鉄や地下道が張り巡ってると、正確なサンプル採取が出来ないんだって。
20名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 22:05:22.41 ID:vntUbyg70
杉並大丈夫なんだ
ちょっと安心
21名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 22:05:26.70 ID:Pr8ZMb4n0
>>15
水没とまではいかないだろうけど
江戸開府以前に海だったところは
もれなく液状化率が抜群に高いのは間違いない。
普通に段々地盤沈下もしてるし。
地下の構造物は殆どが地下水の中にあるような状態だし。
>>5
スカイツリーが倒れることは
まずないだろうが
傾くことは普通にあり得る。
22名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 22:12:03.95 ID:4FTeHbus0
>>11
埋め立て地でなくても
あの辺はずっと利根川の河口だったんだから
どうみてもヤバいでしょ
23名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 22:30:30.90 ID:d3+KC7L40
関東平野の地形

http://www.geocities.jp/ikoh12/honnronn2/002_01/kaisinn.jpg

この地図で海だった場所が液状化の可能性あり。
24名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 22:40:48.89 ID:d3+KC7L40
地震があると周りの県より高く出たり低く出たりすることがよくあるけど地形のせいだったんだよ
25名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 22:43:20.29 ID:xoVYam1J0
日本のヨハネストンキン
26名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 22:45:21.72 ID:L8elAN+f0
27名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 22:45:35.73 ID:v/Sc7qjb0
禿の軍団の股間も液状化 www
28名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 22:49:03.94 ID:Id2cNphC0
我が田端は微妙な感じ
29名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 22:54:49.83 ID:P4GNwNzU0
江東区民が

30名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 22:56:04.00 ID:P4GNwNzU0
住むなら東村山一丁目
31名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 00:15:09.58 ID:c/7VliJi0
いや、二丁目だ!
32名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 01:16:51.64 ID:FBfrPNCk0
間違っても埼玉には逃げてくるなよ
千葉神奈川に行けよな
33名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 01:20:19.53 ID:pNSo+0z20
>>32
東の下総台地、西の武蔵野台地。
34名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 01:41:05.42 ID:taEJNucc0
トンキン人の脳も液状化してんだろ
35名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 02:04:54.16 ID:/Khjc/tf0
東(足立・葛飾・江戸川・江東・台東・荒川・墨田)もヤバイが
西も立川断層あるし、杉並や中野は家が密集しまくりだから火災ヤバイ

地名見ればわかるが、沢とか窪は沼地とか湿地帯
(下北沢・荻窪とか)
それでも世田谷・目黒は安全なほう(だが庶民じゃ手が出ない)

品川ナンバー様でも、品川区(本当に自然少ない)・大田区(羽田空港あるくらいだ)
・中央区(日本橋や京橋に銀座も埋立地)・港区でも台場・芝浦・港南・浜松町・新橋(特に東新橋)
もヤバイ。
36名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 02:33:33.60 ID:wXSaMvy60
なんとか台、なんとかが丘みたいな造成団地も怖いな
地の削った山ならともかく、埋め立てた沢の方に家を建てると・・・
37名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 02:35:35.89 ID:EI/dgqGS0
日米和親条約締結(1854年3月31日)後に頻発した大地震


1854年7月9日 伊賀上野地震(伊賀・伊勢・大和地震) - M 7.6、死者約1,800人。
1854年12月23日 安政東海地震(東海・東南海地震) - M 8.4、死者2,000〜3,000人。
1854年12月24日 安政南海地震 - M 8.4、死者1,000〜3,000人。
1854年12月26日 豊予海峡地震 - M 7.4。東海・南海と併せ、4日間で3つの巨大地震が発生。
1855年3月18日 飛騨地震 - M 6.7、死者少なくとも203人。
1855年9月13日 陸前で地震 - M 7.2。
1855年11月7日 遠州灘で地震 - M 7.0〜7.5、安政東海地震の余震。
1855年11月11日 安政江戸地震 - M 7.0〜7.1、死者4,700〜1万1,000人。

1858年7月29日 関税自主権のない不平等条約として有名な日米修好通商条約が締結。
38名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:27:03.40 ID:TIWXhefJP
千葉の下総台地のほうが安全だな。
地価も意外に安いしな。
39名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:51:04.95 ID:PaZLEEJW0
>>11
このヤバイ地域の大半は江戸時代以降に埋め立てられたんですけど
40名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 04:53:21.74 ID:qC2+Buiw0
埼玉県なんて元はほとんど海だったからな
41名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:30:47.20 ID:98VSIG3R0
我が葛飾区はトロトロの下痢便状態でごわす
42名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:39:37.77 ID:Y/H5y0xu0
浦安なんて暗渠より地下水脈のが地表に近いんだぞ。平均1m。

前の熊川という町長と千葉県企業庁が瓦礫混入率を多くした結果。
だから何回地震が来ても水が噴き出す。

園芸の砂利の上に住んでる感じ。
地下水吹き出し誘導パイプを多数差し込まないといけないのに
現在の市長松崎は何もしてない。

深い基礎がある部分と公園の土が多い部分はこの前の地震で何ともなかった。
43名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:06:19.09 ID:nE6QwohF0
浅草・錦糸町の地名はあるけど銀座や日本橋は表記してないんだw
分かりやすいw
44名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:07:03.76 ID:v/CKWCmm0
日本のヨハネストンキン
45名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:26:30.52 ID:mreZaXbL0
丘陵は一見安全ぽいががけ崩れの心配がある。あとは台地でも縁辺部は注意。って宅建の試験だなw
46名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:06:29.43 ID:3nYdp0D+0
一番金かけて人かけてた時代の調査より今の調査のほうが正確かどうか
調査そのものを疑うのが常識
47名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:47:36.84 ID:IiDFqlFH0
地価が突然下がらないように小出しにしてるとは思う
もちろんトップの人たちは真実を知っているだろうし
サインは出し続けているのだから自己責任

それにしてもいくら可能性が低い場所でも高い場所の側なのに
地下もボコボコ穴だらけにしてるのに安全だと思ってるやつはおめでたいわ

アニメじゃないけどツリーでもビルでも高ければ高いほど、重ければ重いほど
泥の中の棒みたいに倒れてくるだろうね
48名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:49:59.12 ID:KQRkUu9T0
足立区の綾瀬周辺やばいな・・・
49名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 14:05:11.41 ID:apOIUkZt0
綾瀬は田んぼだから地盤弱そうだ
50名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 14:39:53.37 ID:mreZaXbL0
関東大震災は震源から離れてるにもかかわらず
液状化しやすいと呼ばれる地域が飛び地で揺れが大きくなった。
http://www.kajima.co.jp/news/digest/sep_2003/tokushu/image/toku02-03.gif

ちょうど6000年前は海だった地域。
51名無しさん@13周年
葛飾区なんだが、液状化になる心当たりはないっ!