【外交】「日本とポルトガルは特別な2国関係」…ポルタス外相、種子島以来の両国関係をPR、投資に期待
1 :
きのこ記者φ ★:
1543年、種子島にポルトガル人が漂着し日本に鉄砲が伝えられてから470年。
来日したポルトガルのポルタス外相が27日、都内の日本記者クラブで記者会見し
「日本とポルトガルには470年にもわたる友情がある。世界の国家の5分の4は、
この半分にも満たない歴史しか持っていない」と特別な2国間関係を訴えた。
両国関係は「もっと強化できるし、強化すべきだ。日本の投資家は関心を持ってほしい」と売り込んだ。
パン、コップ、ボタン、天ぷら、おんぶ、ビードロと、両国語に共通の単語を紹介した外相は
「今でもポルトガルで通じる言葉だ」と親しみやすさを強調。
安倍晋三首相と欧州連合(EU)のファンロンパイ大統領、バローゾ欧州委員長が4月に交渉を開始することで
合意した日本とEUの経済連携協定(EPA)についても「大賛成だ」と支持し、
貿易の拡大に強い期待を示した。(時事)(2013/03/27-14:37)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013032700561
2gert
3 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:14:38.31 ID:6tNfrsra0
カステラ カステラ 明月堂の カステラ〜♪ ♪
5 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:14:47.33 ID:tOMIslWHO
3ガルト
6 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:15:09.74 ID:FyCR7ol+0
要約すると金くれってことですね
馴染み深いような全然馴染み深くないような微妙な国
オランダもか
8 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:15:31.14 ID:Ny+YbqIZ0
なんでこんなに外交しまくってるんです?
第三次世界大戦が始まるんですか?
カステラ〜
9 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:15:41.04 ID:zaSJ43eG0
しかし!!!!ポルトガルは遠い!!!
行きたくても気軽に行けない!!!!!
話はそれからだ。
もう一度出島を作れということですね
11 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:15:52.65 ID:YxL2tVfQ0
借金の穴埋めはお断りだぜ!
12 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:16:28.87 ID:1xGaYYIl0
おしい!
300年前なら投資したのに言うのが遅い
カステラありがとう
14 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:17:01.04 ID:PjlMcTbY0
金ならないよ
15 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:17:49.84 ID:FLRpx5Io0
クリロナのJ移籍あるで
16 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:18:07.32 ID:kIk7TuPo0
長崎はポルトガル文化の影響が残ってる
17 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:18:38.72 ID:4NDD24SjO
ポルトガルの落ちぶれっぷりが酷い
スペインよりはマシか
18 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:19:04.47 ID:FyCR7ol+0
文明堂のカステラは美味しい。
つまりテンプラの発祥はポルトガルニダってことか
一理ある
21 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:19:50.28 ID:5ED3AM600
PIIGSのPの国ですね
22 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:19:52.24 ID:a5OMHsNDO
日本のお金が望みなの?
>おんぶ
通じるのか。もとはどっちの言葉なんだろう
民主ってニダシナ以外とはまともに外交してなかったんだな…と思わされるくらいに積極的な感じ
25 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:20:54.26 ID:6dW2RHnuO
あのときは鉄砲売ってくれてありがとな
すげー値段だったらしいけど
ポルトガルは中国と仲よくて支えられてるけど
いま中国国内がパニックだからねぇw
27 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:21:57.34 ID:irktylsX0
日本のカステラ現物支給で友好の証としようか
カステラを買えばいいのかな
ホント、ダメな民族は誰かにたかることしか考えないんだな
もっと自分で努力してみろよ。輝いて見せろよ
30 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:22:20.50 ID:dZ+rLllq0
31 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:22:36.20 ID:cx6fu0kI0
ヨーロッパの他の国の人と比べてポルトガル人と日本人は相性がいいと思う。
32 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:22:37.69 ID:a6Ar8BP10
日本人は奴隷として売買されてましたから。
33 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:22:47.13 ID:9tQdlBf00
日本の隣に「金」がいっぱい"いる"国があるから、そこから貰いなよw
34 :
忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/27(水) 16:22:59.59 ID:zWayhofX0
まんが日本の歴史で
80両で買える鉄砲を1000両もぼられたというのを見た
35 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:23:18.33 ID:OZoprPwd0
江戸時代、日本人をキリスト教で洗脳支配しようとした
目論見がばれて追放された国でしたっけ?
よくぞ貴重な鎮守や仏閣を破壊しまくって
日本人女性を連れ去り裸で見世物にしてくれたな。
キリスト教が広まらなかったのは宗教弾圧では断じてなく、
当時の日本人に嫌われ、恐れられたからです。
今のキリスト教は表向きはソフト路線に変更していますが。。
教科書の大ウソから目覚めましょう。
36 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:23:23.30 ID:zhTCaziWP
日本も400年後はポルトガルみたいに落ちぶれているのだろうな
それまで存在してればの話だが
いまじゃポルトガルの職人が長崎にカステラ作りの勉強に
出島時代だけではあったなあ、それ以降は姿を消してしまった。維新の時とかいねえしな。
金たかりに来たのか。
その節はリバース・エンジニアリングで火縄銃ぱくってごめんなさいねー
42 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:24:57.67 ID:FLRpx5Io0
現代のポルトガルに対して遠交近攻策を用いてもどれだけの価値があるか微妙な所だけど
日本の歴史にポルトガルが深く関わっていたのは紛れも無い事実
>>36 400は厳しいかも
周辺国が邪悪すぎる
太平洋側ですら
46 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:26:11.83 ID:xjOuojRK0
おんぶの語源って「おぶる」じゃないの?
47 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:26:18.91 ID:z6hHdl+R0
48 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:26:21.08 ID:3HLlKmpx0
日本人はクリロナは知っているがポルトガル人である事は余り知られていない
それこそ利用しろ
日本も数百年後はどうなっているかわからないぞ?
食い物はわりと旨いでしょ。
51 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:26:58.64 ID:xzBimqyK0
尖閣は日本領だ、くらい言わないと
52 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:27:30.92 ID:OZoprPwd0
ちなみに秀吉の朝鮮遠征は宣教師連中がウソを交えて
侵略をそそのかしたという説が濃厚。
そう考えると何故、秀吉が狂気ともいえる
愚行に走ったのかが腑に落ちる。
54 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:27:50.06 ID:rtFzbHKx0
>>47 戦国時代の日本の銃器保有数世界一だっけ、安く付いたなw
>>42 おんぶお化けは日本の妖怪じゃなかったのか・・・
∧_∧
( ゚ω゚ ) ・・・たかりに来たのか?
C□ l丶l丶
/ ( ) え、ち、ちがうよ
(ノ ̄と、 i
しーJ
∧_∧
( ゚ω゚ ) ・・・じゃぁいらないな?
C□ l丶l丶
/ ( ) あ、えっと
(ノ ̄と、 i
しーJ
みたいなやり取りが俺達の見えない所でなされるんだろうなw
57 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:28:26.77 ID:whs2/cF+O
おたくの国はいいワインがあるじゃないか
安くしてください
トルコや台湾のように親日国家ならあれだが…
お金くれよってことかね
んむ。
カステラ美味ちい。ンで、つぶあんヲタのわしとしては、
あんパンならぬ、あんカステラ生クリーム入り食いたいが、ンな田舎くさいブツ見た事ない^^
カステラ+羊羹はあるが、わしゃつぶあんカステラがエ〜んじゃジタバタ
ポルトガルとスペインは対外窓口を統一してくださいよ。めんど臭い。
>日本に鉄砲が伝えられてから470年
日本の市民(自称)を敵に回したな。軍くつの音がなんとか。
63 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:30:37.88 ID:kRbhgE4M0
入手した少数の鉄砲を魔改造して増やしまくったらしいな
日本の近代化は英国だしな〜
パシリのザビエルは有名だけど
影が薄いよポルトガル
65 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:31:03.05 ID:LzgLG8YV0
クリロナくれたら投資してやってもいいぞ
67 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:31:39.36 ID:gutasnyQO
ホントは命からがらの漂着なんだけど、ポルトガルでは「ハポンの種子島を発見」と教えている
68 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:32:19.10 ID:OJK1uodI0
ポルトガル製の激安パスタは茹でてもあんまり膨らまない
69 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:32:41.68 ID:hE7Wpxtc0
カネカネキンコ
不思議なんだよなあ
気候もよさそうだし歴史もあるし観光地もあるし食いもんも良い
それでなんで金に困るんだ?
ポルトガル人ってなんでこんなに落ちぶれたの?
72 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:33:06.97 ID:kRbhgE4M0
73 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:33:14.60 ID:CGD35CAI0
戦法を一変させてしまうような超兵器をよこせ
リチウム、タングステン、クリロナ、モウリーニョを日本に売りなさい
日本とポルトガルの接点探すのに、こんなに時代さかのぼらなければならないとか
どれだけ疎遠なんだよ
ビードロって何だ?
77 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:34:40.12 ID:W4Z3sd/e0
特にアメリカのことをほのめかしてるんですね
欧州で最も遠いからな・・・交流深めようがないだろw
79 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:34:59.65 ID:cx6fu0kI0
(´・ω・`) ザビエルって、ポルトガル人だと思ったら、スペイン人だったのなw
>>70 大航海時代よろしく流通で食ってたからね
テクノクラートとしての文化に乏しいんだろう
九州の人たちと人身売買してたのってどこの国だっけ
ブラジルの方が何倍も馴染みあるな
85 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:36:22.13 ID:LzgLG8YV0
>>78 スエズ運河出来るまでは一番近かったってのが何とも言えない歴史の皮肉
そうガンガン来られると、引く
88 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:36:25.96 ID:kx8/2hRd0
>>71 それ禁句。
300年後の日本も同じ事言われちゃうから。
当時の日本の国力がたいした事なかったら植民地になってたんだろうな
90 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:36:39.69 ID:DSNkohED0
ポルトガル語が起源か
スペイン語だと思ってた
もっともポルトガル語とスペイン語の違いが分からんがw
>>70 博打に狂って全財産スッたんだよ。
ポルトガルだけじゃないけどな。
>>76 薄いきれいなガラスでできてて、吹くと音がする
ビードロを吹く女っていうのが浮世絵にあった気がする
93 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:37:20.32 ID:z0tOARhKO
もしも種子島じゃなく佐渡島に漂着してたら歴史変わった?
ポルトガルってワイン?オリーブ油?
何があるのかわからんな
>>46 古語に「負ぶう」っていう言葉があるみたい
多分それが語源ぽいね
借金を負うとか背負うとかも
96 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:37:36.74 ID:HtgEzjKbO
>>59 トルコも色々と問題児だからな、親日国だからって無条件に
なんでも信じるのはあかんで
97 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:37:41.31 ID:qGCYiU+F0
昔、西友の中にあった「ぽるとがる」ってパン屋にはお世話になった
火縄銃の10年前に梅毒は日本上陸してた
豆知識な
99 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:37:55.63 ID:XkzQw/su0
カステラって城のことだろ?なんで菓子になったんだ?
CR7無理ならモウチーニョをJに
ぺこんぺこん
>>71 どこの国か忘れたけど
大航海時代に覇権を持ってた国が大地震で落ちぶれたっての聞いたことがある
日本も地震から逃げることはできないので同じ道を歩む可能性が高い
いまのポルトガルの状況って知らないな・・・
104 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:38:31.37 ID:W4Z3sd/e0
>>71 大航海時代は先駆的役割を果たしたが植民地争いで負けた
植民地の利益が国王の周囲にしか回らなかった
105 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:38:34.33 ID:HOKxQyxGI
武田一族の末裔の私としてはポルトガルが鉄砲さえ持ちこまなければ武田騎馬隊が負ける事はなかったとの思いで一杯です。
>>71 いろいろあるが、香辛料貿易事業の低迷と国力低下によるスペインへの併合が大きいんじゃないか。
その度に後に独立してるが、やっぱりいろいろとリセットかかっちゃうよな。
ポルトガルなんて古くて綺麗な町並みがあるくらいで他はなんもないよな
>>1 奴隷貿易については、今更どうこう言わないけどね
じゃあサッカーの親善試合やろう。
111 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:39:43.96 ID:LzgLG8YV0
>>105 最近話題になった雑誌モデルの親族の方ですか?
113 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:40:07.85 ID:Y0loBIo50
114 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:40:11.14 ID:OZoprPwd0
>>73 十数年もすれば向こうが日本製の兵器くださいって言うようになると思う。
スペインと協力して経済復興やればいいんじゃね?
115 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:40:12.06 ID:X5QU5of+0
ポルトガルねえ
いまや欧州の田舎後進国やん
旧植民地のアンゴラに出稼ぎに行く始末だし
116 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:40:13.52 ID:WYU7PPDp0
ポルトガル・・・・・・・・・・・・・ スペイン以下の貧しいイメージしかねえwwww
ポルトガル発で世界的な企業とかあるの?
ポルトガルで思いつくのってナニくらいしかねえな
119 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:40:56.16 ID:T0M4VQrv0
>>58 キリシタン大名なんてのが調子に乗ってきたからね、秀吉につぶされた。
朝鮮征伐もこの延長だよな。
120 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:40:57.85 ID:Cu9GFuSS0
どうせ中国にも行って媚びてくるんだろ
地震一発で海上帝国が破滅した国だからな。
122 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:41:04.46 ID:cx6fu0kI0
深夜特急のお茶の話を思い出した。
TじゃなくてCって話。
123 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:41:47.76 ID:r6tLnjJa0
借金のお願いですって正直に言いなさいw
124 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:41:50.36 ID:vBrC6uEz0
種子島の金払えって言いたいんだな?
ザビエル〜
126 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:42:22.75 ID:2dY64G1L0
ポルトガルって、とっくに終わった国だって、現地のガイドが言ってた
らしい。
>>1 >>「日本とポルトガルには470年にもわたる友情がある。世界の国家の5分の4は、
>>この半分にも満たない歴史しか持っていない」と特別な2国間関係を訴えた。
お前らの祖先は、宗教を隠れ蓑にし、スパイ活動をして、
日本人を洗脳しようとして、日本侵略を謀ったくせに、
何が友情だ。ふざけるな。
友情だというのなら、日本人女性を奴隷として外国に連れて行った
ポルトガル人宣教師を非難して、日本国民に対して謝罪と賠償をすべきだ。
金目当ての、偽善にまみれた「親日アピール」は必要ない。
ポルタスは即刻日本から失せるべきだ。
>>71 リスボン大地震で製造業が壊滅したってのも大きいな
ポルトガルの首都は一時期ブラジルのサンパウロにあった
豆知識な
130 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:42:34.48 ID:Y0loBIo50
>>76 ガラスとか返答しちゃったけど、日本語で何のことか聞いてたんだよね、きっと。
ビードロって、長崎でよく売ってる、息を入れたら底がペコペコなる
小さいガラスの壷じゃないの?
131 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:42:36.39 ID:UT20J8uu0
三ヶ月に1回はカステラ食ってるな
133 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:42:56.99 ID:kSrIG4sA0
オレの好きなカステラとバームクーヘンはポルトガルじゃないのか
134 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:43:29.22 ID:peYo7KDH0
カステラはポルトガル語でカスティーヤ王国風パン
135 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:43:29.25 ID:qGCYiU+F0
あの有名なザビエルの肖像画を描いたのは狩野派の日本人って事を知ってる人は少ない
セブンのプレミアムカステラはうまい
ルイコスタ
フィーゴ
日韓W杯で
えらい目にあった国の一つ
>>114 じゃあポルトガルが
出島を用意しないとw
EU法は罷免でね
140 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:44:33.87 ID:cx6fu0kI0
ポルトガルの演歌はファドだよな。
141 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:44:38.69 ID:nMawuof/0
宣教師が日本人を奴隷としてつれさったり、キリスト教を利用して国内を分断して植民化しようとしたとこだよな。
そんなキリスト教を禁止にして当然なのに、回収すれば構いなしというゆるい処置だったらしいがそれを弾圧だと日本を未だに悪者にしている。
たしかあのあたりの経緯はこんなんだったはず。
142 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:44:48.14 ID:LzgLG8YV0
>>133 バウムクーヘンはドイツだろ言葉的に
でもバウムクーヘンってドイツじゃ知名度ないらしいな
日本人の魔改造好きは筋金入りやで
144 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:45:10.65 ID:kHjZVuOl0
昔ちょっと顔見知りだった程度で金せびりに来るとは
DQN遠縁みたいだな、うちの親戚にもいる
145 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:45:23.90 ID:Q1/0zrS70
+++++++++++++++++++++++++++++++++
日本・ポルトガル友好ならば、ポルトガルは、反特定アジア宣言を!
+++++++++++++++++++++++++++++++++
>>42 カステラって、カスティリアじゃなかったのか。城って事は、つまりキャッスルなのか。
147 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:45:43.57 ID:gutasnyQO
さすがに「ありがとうの語源は『オブリガード』」とは言わないんだな
この俗説を信じてる欧米のインテリが多くて辟易する
でも鎖国時代日本と交易してたのはオランダなんだよね?
149 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:46:38.36 ID:WYU7PPDp0
ポルトガルと言うと、リスボン、ジョゼ・モウリーニョ、クリロナ、FCポルト、ベンフィカ・・・・・
デコは半ブラジル人だけどポルトガルのイメージ強いな。
>>106 そのスペインも、新大陸から莫大な収入があった時期に
財政破綻何回もしてるよな。どうなってるんだ
日本で一番有名なポルトガル人はクリロナ
二番目はロサ・モタ
三番目はバスコダガマ
天麩羅ってポルトガル風揚げ物?
153 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:48:30.30 ID:gK+6BqHz0
>>146 カステラ・デ・安土…何だか美味そうな響き by ルイス・フロイス
154 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:48:34.76 ID:bxpMacuS0
ポルトガルなんかに投資するようなもの無いだろ
キプロスのように銀行課税されたら適わん
155 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:48:42.29 ID:LzgLG8YV0
>>151 クリロナとフィーゴとルイコスタとモウリーニョの4強じゃねぇの
156 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:48:55.94 ID:gutasnyQO
オランダは領土的野心が薄かったからな
(インドネシアをものにしたのはだいぶあとの話)
オランダなんかスペインに統治されてた時期は、出島にしかオランダ国旗がなかったんだぜ
オランダは
・スペインポルトガルはカトリック
・英国は教義的にはほとんど同じ聖公教会
・我々は新教徒で教会に縛られない
と適当ぶっこいて交易路を独占してのけた
158 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:49:12.11 ID:K/VbI4Eg0
90年代。ルイ・コスタをはじめて見た時の衝撃・・・
あんなテレビゲームみたいにドリブルで抜けるんだ・・っていう。
七輪でイワシを焼いて食べる国だ。
(*´・ω・)人(・ω・`*)
160 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:49:43.51 ID:a5OMHsNDO
おんぶは違うだろ。
天ぷらはそうだろうけど。
161 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:50:11.38 ID:AHTeaSgc0
>>1 でも、なんで
ポルトガルとオランダは親日ではないんだろうな
鎖国してる時も出島で貿易してたのにな
兄がポルトガルに留学していたが
今のポルトガルは全く職が無くて、20代の若者のニート率がヤバイって言っていたな。
富裕層はスイスとか旧植民地のアンゴラに脱出しまくりみたいだしw
スペインやポルトガルって、植民地失ってから凋落しっぱなしだなw
>>156 それは俗説、オラニエ公ウィレムは独立前から有力な封建領主だった
164 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:52:13.89 ID:K/VbI4Eg0
まぁ、日本とフランスの仲良しぶりはワールドクラス。
ほかの国を寄せ付けないわよ。
地中海入口をオスマンから取り返した!
>スペイン経由じゃなくても外洋に自由に行き来できる!!
>スペインの独占崩れちゃった;;
新大陸からたくさんの金銀を!
>金銀流通量が数倍に!!
>貯蓄金銀の価値が半分以下に;;
奥さんお実家、ハプスブルク家からも借金してハイレディンと戦うぞ!
>ハイレディン、オスマン臣下に!!
>重要港うばわれて北アフリカの制海権失ったよ;;
伊達政宗の遣欧使節の船を当時のスタイルで復元した石巻のガレオン船はあの津波にも関わらず無事だったそうな
今こそ漕ぎ出すべき
167 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:54:11.86 ID:J4wa/4j0O
ポルトガルに特亜人勢力がないことを確認する必要がある。
>>161 オランダはWW2で日本にインドネシアから叩き出されたから恨み骨髄だろ。
一時期ポルトガルと付き合ってたものの、カトリックの布教がウザかったから
オランダに乗り換えたんだっけ。
171 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:54:42.77 ID:WYU7PPDp0
>>164 えっ・・・・・・・
歴史上、日仏同盟とかあったっけ・・・・・?
172 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:54:50.14 ID:EB/LNCuO0
ポルトガルと聞くと真っ先にブラジルを連想させてしまうわ
国としてのポルトガルはほとんど思い浮かべないなあ
173 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:54:55.84 ID:MFwXuGah0
ロナウドくれ
174 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:55:22.38 ID:gutasnyQO
>>161 オランダは日本のせいで広大なインドネシアを失ったからなあ
一般人が投資してたから破産した市民も多かった
>>164 フランス人も同じ事言ってくれるといいね
176 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:56:23.70 ID:4fnXiJt5O
要するに金が欲しいんやな
177 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:56:36.11 ID:kSrIG4sA0
>>161 オランダは、金のなる木のインドネシア失ったからだろ、日本のせいで。
KOJIKI
いろいろ勉強になるなぁ
やっぱ歴史は面白い
181 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:57:06.86 ID:+tQ6XJe20
種子島にポルトガル人が漂着ってのは嘘だよ。
中国人の五峰(倭寇の総大将)に同行のポルトガル人が
鉄砲を持ってたという話になってるのは、当時の日本の外交事情に
よるもので、要するに密貿易を企んだ五峰が漂着を装って
種子島の種子島恵時のところ持ち込んだのさ。
一時期ポルトガルと付き合ってたものの、カトリックの布教がウザかったから
オランダに乗り換えたんだっけ。
どうも今のヨーロッパから来られると金目当てに思えてしまう・・・
184 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:58:27.20 ID:5TWGX6HS0
>>1 戦国時代にキリスト教で思想侵略してから領土侵略を狙ってた国に言われても・・・・
185 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:58:57.28 ID:/vL36PYs0
こんな下心ある国より、はっきり嫌いと言ってくれるシナチョンの方が好感が持てるw
186 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:59:05.76 ID:WYU7PPDp0
>>172 ブラジル移民の存在は大きいな・・・・
ポルトガルとブラジル、どっちが日本に身近か?となったらブラジルだよな。
187 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:59:17.82 ID:iqlQ/6Cl0
日本が日本人のいい人属性を逆手に利用できる日は来ないんだろうな
むしろ、それができるようになったら日本じゃねえと思うし…
なんか複雑だわ
188 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:59:22.02 ID:kSrIG4sA0
グロリア・ラッソ知ってる人はいないだろうなあ
ポートワインはポルトガル
リスボン港に日本出島作って経済特区にすればよい
190 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:59:44.86 ID:YVJjNJWx0
九州のキリシタン大名が、ポルトガル人連中に唆されて
樽一つの火薬(欧州製)と領民の女性を無理やり交換などの
手法で、武器・弾薬を蓄えて天下取りの野望だけを膨らませた。
当時天下人の秀吉は 「我が日の下の女性が、裸同然の格好で
鎖に繋がれ、牛馬の如き扱いを異国で受けている。あの南蛮人ども〜〜〜」
と大激怒。 尾張出身の秀吉が、1000KM近く離れた九州の領民の仕打ちに
心を痛めたのを知って、イメージが180度変わった。
ぶっちゃけスペインの方が馴染み深い
ザビエルはバスク人だったし
192 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:00:42.95 ID:9nLiA1NZ0
日本語になった言葉が
沢山あるんだよな
ポルトガル人と子作りすれば
柚木ティナみたいな美少女が生まれる!!
194 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:02:32.86 ID:DgS4mvzr0
ポルトガル人が種子島に漂着しなかったら武田氏が日本を統一してたのかな
195 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:03:17.72 ID:9nLiA1NZ0
>>183 金目当てなんて
そりゃ南蛮貿易の時代からそうだったよw
196 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:03:42.80 ID:d7uNZ6OH0
仲良し小好ししてやれば喜んでお金くれるって世界中にばれてるな
197 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:04:14.03 ID:DffvJNR80
「くろこしょう」を献上して「船」をゲットだぜぇ!
ポルトガルって資源あるの?
中国に対抗できるの?
>>161 ポルトガルも昔も今も決して仲わるくないでしょ
第二次大戦中も中立で
自国領を日本軍が通過したり戦艦の係留とかもOKだったとか
オランダは江戸時代は仲良かったみたいよ
欧米列強の侵略の情報とかオランダ経由で伝わった
気をつけろと警告してくれた
徳川幕府に日本初の軍艦をプレゼントしてくれたのもオランダ
ただアジア蔑視の先鋒なのはガチ
200 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:05:16.88 ID:iqlQ/6Cl0
>>190 無類の女好きではあったが、
隣国に戦を仕掛けたのは日本の歴史でも久しくおらんかったしな
貧乏百姓の出のイメージが強いけど
史実はそこそこ金もある足軽の出だったっけか
201 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:05:39.01 ID:SL2xLaJe0
かつてスペインと世界を二分する勢いだった国だな
大震災でそのまま衰退してしまった
まぁポルトガルには気の毒だが、この国が再び勢いを取り戻すことはないだろう
投資は無意味だ
202 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:05:54.05 ID:kSrIG4sA0
ポルトガルはオランダのずる賢さにやられた
ポルトガルは布教するつもりですよ
オランダは商売以外関心がありません
>>194 ポルトガル人が伊豆に漂着していたら北条氏が天下取れただろうか
種子島氏が天下取れていない時点でありえないか
204 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:05:57.83 ID:G0/Hl5kt0
ポルトガルが特別って当たり前だろ。船で世界中行ってるんだから。
マカオとポルトガルは特別な関係、とか世界中で同じこと言ってるだろ。
205 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:06:19.74 ID:Xh9UNIrI0
>>198 ほんとなんもねえよ
なんもねえからお金ねだるんだよ
206 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:06:30.93 ID:X1GtFViL0
なぜ南米のブラジルだけがポルトガル語なのでしょうか。
http://okwave.jp/qa/q6282783.html 1494年頃はスペインとポルトガルが進んだ航海技術を持っており、
その二国が新大陸やアフリカ、アジアに進出していました。
二国ともカトリック教国ですから当時のローマ法王が喧嘩をしないよう音頭をとって
トルデシリャス条約を結ばせました。
現在のブラジルの右半分あたりの線で世界を二つに分けて右側をポルトガル領、
左側をスペイン領としました。
従ってスペインはラテンアメリカのほとんどをスペイン領としました。
その代わりポルトガルは東側に進出しアフリカにはアンゴラ、モザンビークなど
いくつもの植民地を作りました。
更にインドにはゴア、インドネシアには東ティモール、中国のマカオなどを植民地とし、
日本にも宣教師を通じてポルトガルの文化が伝わりました。
なお現在のブラジルの領土はトルデシリャス条約よりも大きく広がっていますが、
これはバンデイランテスという名前の探検隊がサンパウロから出発して
ブラジルの奥地を歩き回ったために領土が広がって現在の大きなブラジルができました。
207 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:06:53.82 ID:iMjRwBTwT
208 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:07:03.21 ID:BFdVC6r2O
侵略の先兵たる宣教師を送り込んでくれましたよね…友好だとかそんなもんじゃなかっただろ(´・ω・`)
209 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:07:32.66 ID:MwK39kad0
黒こしょうならもうたくさんだよ
>>191 スペインは言語・習慣を異にする多民族国家。
だから、バルセロナを首都にカタロニアが独立しても、ごく自然なこと。
(´・ω・`)
ちゃんとカッパ禿げにして、クビにシャンプーハットみたいなビラビラつけて、ニッカボッカ
みたいなスボンにマントで来れば日本中のマスコミが取り上げるのに
212 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:08:24.21 ID:G0/Hl5kt0
ポルトガル存在感無いよな。
クリスチャーのロナウドとロサモタしか知らない。
>>17 原因の一つとしては1755年のリスボン地震がある
リスボンを襲った地震と津波は壊滅的な被害を及ぼし
当時スペインと並ぶ強国だったが、地震の影響により
国力は徐々に衰退し、今日まで回復することがなかった
東北の傷が癒えない今、東海・東南海・南海連動型地震が起こったら
日本はスペインと同じ運命をたどる
214 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:09:21.10 ID:9nLiA1NZ0
>>207 そういえば日本は外国の領土になった事が無いなんて言ってるけど
実際には日本人が預かり知らない所でスペイン領とポルトガル領になってたんだよね
オランダ植民地について外国のサイトで調べたら向こうの認識では
出島はオランダ領だったみたいだよ
ポルトガルとスペインって
アントニオ、ゴンザレス、ロドリゲスという名前の人が多そうだよね
>>141 俺そういう事最近知ったんだ
教科書じゃまったく言わないせいで騙されてた
俺みたいな人はまだまだいると思う
217 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:10:07.28 ID:S6YD+jSm0
ポルトガルの響きだけで、勃起したあの頃
218 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:10:11.01 ID:iqlQ/6Cl0
ポルトガルやスペインは植民地で無茶苦茶やってた印象もあるしな
219 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:10:16.05 ID:fxBM9Lfl0
屏風もポルトガル語らしいな。
220 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:10:25.31 ID:kSrIG4sA0
>>210 スペインは一時的にイスラムのサラセン帝国の領土だったんでしょ
>>142 バウムクーヘンは作るのが凄く大変で、専用のオーブンで職人がくるくる回して焼く。
焼くのに時間が掛かる上に放射熱をまともに浴びる為、職人は長生きしないと言われてた。
それをドイツ人が日本に持ち込んで会社作ったが、自動で焼く機械を日本人が作った。
222 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:10:44.10 ID:E5vkcA+40
お互い、国が残っててよかったねえ…
223 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:10:45.81 ID:ujppn7+P0
>>206 日本はスペインの縄張りだったのに何故ポルトガルが交易できたんでしょうか
225 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:11:00.18 ID:BxncOzpg0
ポルトガルなんぞに投資するんだったら、その前に普通はスペインだろ?
226 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:11:19.38 ID:BFdVC6r2O
宣教師って今も昔もグリーンベレーと同じ浸透作戦部隊やんけ(´・ω・`)
227 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:11:37.00 ID:G0/Hl5kt0
カステラ大好き
229 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:11:42.58 ID:zKhXP4kH0
>>1543年、種子島にポルトガル人が漂着し日本に鉄砲が伝えられてから470年
ブラジル人の友達が「あれは日本植民地の視察だった」って言ってたw
「成功してたら、今頃日本人もポルトガル語しゃべってたはず」だってさ
ブラジルに併合されれば価値が上がるのではないか
ポルトガル 一度は行ってみたい国だなあ。ポルトガル語も習いたかったし。ファドとかボサノバとか音楽で影響受けた。
>>223 ポルトガルで間違いないよ。
ポルトガル、イタリア、アイルランド、ギリシャ、スペインでPIIGS。
日本の守護聖人はスペイン出身のザビエルだしなぁ
234 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:13:15.15 ID:E5vkcA+40
>>221 そのバウムクーヘンの機械を見て一番喜んでるのがアメリカ人なww
カステラじゃあなくカステイラじゃね?
236 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:13:53.57 ID:iqlQ/6Cl0
まさか、ザビエルも数百年経った日本で
かっぱのような禿の隠語として扱われるようになるとは想像せんかったろうな
一番最初に落ちぶれた国というイメージ、
プラジルに出稼ぎにいっているやつが多いとか
238 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:14:31.46 ID:9nLiA1NZ0
スペインのバスク地方に
ザビエルの生家であるザビエル城ってのがあるんだよな
239 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:14:41.51 ID:Xh9UNIrI0
>>231 ブラジル言ったほうがいいよ
ほんとうになにもない、やばいくらい
>>220 一時期っていうか、700〜1500年の800年くらいじゃないかな
>>238 それでザビエルってお菓子はカステラ生地なのか
最後に投資の話がついてなければ、イイハナシダナーで終わるんだけどなあw
243 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:15:56.59 ID:JN4RDarSO
影が薄すぎて、まだいたんだ・・・って感じだな
ポルトガル料理は日本人の舌に合うって言うよな
ポルトガル料理がどんなのか知らないが
244 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:15:59.42 ID:v66FOCEn0
>>52 デタラメこくな。秀吉はシナ征服を目指していたんだろが。
上手く行ったら天皇を北京に住まわせて自分は寧波で隠居する予定だった。
245 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:17:04.53 ID:ZigcFgNS0
アマリア・ロドリゲスとカステラの国というイメージ
>>239 大丈夫。なんにもない田舎が好きだから。NYとか逆に退屈。
バブル期は、この手の乞食詣で沢山ありましたwww
久々に日本マネーに群がる露骨な褒め外交を見ましたwwww
248 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:17:53.39 ID:KucTckdZ0
これからはポルトガルさ。
>>239 ブラジルは、逆に広い上に色々ありすぎて日本から行くと消化不良になりそう
マナウス(アマゾン川)、リオ、イグアスの滝くらいしかしらないけど
この3つ回るだけで大変だよな
>>52 フィリピン侵攻作戦があったのを朝鮮に向けたって話はあるね
251 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:18:10.39 ID:Xh9UNIrI0
>>241 でも、カステラの元となったカスティージャ地方ってのはバスク地方を支配したスペイン人の本拠地で敵対的な関係だよ
>>231 知り合いが今度ポルトガルに行くんだが、コース見せてもらったらサグラダファミリアとか入ってた。
253 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:19:21.46 ID:kSrIG4sA0
聖徳太子は架空の人物ってもう数十年前から言われてるんだけど
254 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:19:53.45 ID:ZhqAAMKl0
今でも通じるっていうけど、パン・コップ・ボタンって英語じゃないの?
255 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:19:56.34 ID:SMx9q91C0
>>239 サッカーは?
ポルトガルの二部リーグなんかだと、破れたシューズ履いてるくらい金がないのだそうだが
試合のチケットはやっぱり激安なんだろうか?
サッカー技術のレベルはそれなりかもしれないんだけどね。
256 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:20:19.07 ID:X1GtFViL0
15世紀末期〜16世紀末期
地球を2分割したスペイン・ポルトガルの世界進出
http://www.history.gr.jp/~showa/310.html (1)アジアの物産獲得のために動き出したスペイン・ポルトガル
(2地球を2分割し支配しようとしたスペイン・ポルトガル
ポルトガルは、アフリカ及びインド洋の沿岸地域を中心に、武力を背景として貿易を強行し、インド洋周辺にアラビア勢力を打破してインド洋の制海権を獲得していった。
そしてアフリカの西海岸地域のギニアやアンゴラでは黒人奴隷貿易を行った。
ポルトガル人は、スペイン人と同様に南米のブラジル地域の原住民を大量虐殺し、このために中南米の原住民人口は激減し、その労働力は底を着いてしまった。
そこでポルトガルは、この深刻な労働力不足を補うべく、黒人奴隷貿易でアフリカから中南米に向けて多くの黒人を送り込んだのである。
(3)2つの勢力の激突地点にあった日本
東西に分かれた両国の世界制覇の波が、再び地球の裏側でぶつかり合うのは、必定であった。
1529年、サラゴサ協定によって地球の裏側において2つの勢力のぶつかり合う分界線が、両国の間で定められた(地図1参照)。
この協定により分界線(ほぼ現在の東経135度)は丁度日本を真っ二つに分断するものであった。
1543年にポルトガル人が種子島に上陸し、相次いで1549年にスペインのフランシスコ=ザビエルが鹿児島に上陸したのも、日本が丁度、2つの勢力の激突地点にあったことを裏付けるものであった。
てつはうをボッタクリ価格でうりつけやがって
おまえらのせいで日本のゴールドドンだけながれたおもとんねん
258 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:21:30.24 ID:sjoRvEJ10
>パン、コップ、ボタン、天ぷら、おんぶ、ビードロ
全部韓半島起源じゃないかorz
259 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:21:38.78 ID:UBraAsawO
>>244 上手く大陸制覇してもシナで女あてがわれて 国が傾く予感しかしないわ
260 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:22:05.29 ID:Xh9UNIrI0
>>246 だったらいいかも
海岸部まで山がちで、日本にどことなく風景が似てる
農業も山間地のほうはもう、山梨とか長野県のどっかみたいな感じ
リスボン近郊の海辺のレストランでナイフとフォークで行儀よく焼きイワシをいただく
261 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:22:12.77 ID:a9Z3Sd/R0
シエスタな文化とダラダラ無駄に働いてるふりしてるだけでも美徳と思っちゃう日本では
まだまだ意識にさがありすぎるから厳しい気がする
無能なゴミ団塊のキチガイが上に居座ってる状態だと特に
262 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:22:13.18 ID:qSy6wgFY0
263 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:22:32.24 ID:X1GtFViL0
>>256の続き
当時の日本は戦国時代末期にあった。
すなわち、国家の分裂状態の中で、日本も2つの植民地支配勢力の餌食となる可能性は充分にあった。
しかし、これを防いだのは、織田信長の迅速な国家統一事業であった。
当時ポルトガルから入った火縄銃を元にして、銃の改良と大量生産が行われるようになったことを背景に信長はこの新兵器を使って当時ヨーロッパにも見られなかった新戦法(3段構えの布陣戦法)を考案し、いち早い国家統一事業を成し遂げたのである。
一方、1565年、スペインは大砲や小銃で武装した300人ばかりの騎馬軍隊を本国から派遣してフィリピンのルソン島を占領し、1571年にはマニラに首都を建設してマゼランのフィリピン群島の発見を理由にフィリピンを領有した。
これ以降、スペインは約330年にわたってフィリピンの植民地支配を続け、絹などの物産資源を大量に本国スペインに持ち帰り、原住民をことごとくカトリック信徒に改宗させた。
264 :
253:2013/03/27(水) 17:22:33.95 ID:kSrIG4sA0
誤爆スマソ
265 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:22:57.14 ID:iNY0ErD00
木の枝を切った跡はフルヘッヘンドするし、
庭の塵を掃き集めるとフルヘッヘンドする。
266 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:22:57.85 ID:rFbyvp0f0
いやぁー、アフリカで別れて以来、何万年も経ちましたね。
西へ行ってみてどうだった?東は日本という列島から先が
海が広くてなかなかね。そっちはブラジルまで来てくれたけど
やっぱ、海は広いね。ボンジーア、またね。
267 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:23:10.58 ID:a+d+KEsj0
ティモールでは中立国だから守ってやったのに、戦後戦勝国気取りで手のひら返したよなw
268 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:23:12.63 ID:BwqXAyBI0
カステラ 哀を奏でる 優しい旋律に抱かれて
カステラ 言葉を聞かせて 僕はまた闇に堕ちる
269 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:23:42.12 ID:X5QU5of+0
すまんが日本ももうあんまり金ないっす
271 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:24:16.64 ID:v66FOCEn0
信長が天下取っていれば鎖国はなかっただろう。
いちばん無能な徳川が天下取ったのが日本にとっては悲劇であった。
尤も本物の家康は三方ヶ原の戦いで戦死し、それ以降は群馬の偽者に入れ替わったわけだが。
ブラジルの支配階級は完全にポルトガル系の白人
273 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:25:30.23 ID:NQrEEJCR0
>>104 ポルトガルはある意味では勝ち組だよ。
大国ブラジルの宗主国だし、公用語は
ポルトガル語だし。
274 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:25:46.60 ID:QrCAXh010
いい国は遠い
275 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:25:56.80 ID:mc/jNjl7O
まだ交流400周年?のイギリススペインの方が縁が続いてる気がする。
ここまで大っぴらにたかってこないし。
276 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/27(水) 17:26:49.79 ID:US4XiE8o0
>>270 金はある。デフレで死蔵されているだけ。
277 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:28:08.36 ID:dHq1PqR50
うむ。
確かにポルトガルが起源の物は多いね。
カステラは美味いし。
278 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:28:11.52 ID:SMx9q91C0
スペインともどもイスラムに支配されてた時代もあったんじゃないの。
そこらの経緯があるからと、中東のオイルマネーに擦り寄ったりはしないのかな。
なんでだろう。
余りにも血を流しすぎたから?
279 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:28:23.91 ID:T0M4VQrv0
244 :名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:15:59.42 ID:v66FOCEn0
>>52 ???
秀吉は明がキリスト教によってグダグダにされてるのを危機とし、半島で食い止めようと
したんだろ。
日帝がロシア南下を食い止めるのに半島に出て行ったのと同じ構図。
280 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:28:28.99 ID:Xh9UNIrI0
>>274 ユーラシア大陸の東端と西端で有効を深めようってのはロマンはあるけどお腹はふくれない
あくまで文化交流程度の仲良しじゃないかなあ
安倍ちゃんのメンツを立てて、テレビ局が日本からポルトガルまでのユーラシア横断旅行番組作るってあるかもだけど、企画としては使い古されてるよね
281 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:29:18.74 ID:DKYqcNFj0
スネオにタカられる気弱メガネののび太が日本
そのころ奴隷貿易してましたよね?
こいつらのせいで、織田信長が天下とっちゃったじゃないかよ(´・ω・`)
285 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:31:06.37 ID:8vDSijYP0
本土よりマデイラのほうがいい
麗しのリスボンは名曲だな
ねじを教えて島の名主の娘を美味しく頂きました
288 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:32:19.68 ID:v66FOCEn0
>>190 それは史実に反するな。秀吉はバテレンを口実にして九州征伐しただけ。
実は奴隷の輸出は江戸時代も続いていた。それに反発したのが島原の乱。
289 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:32:59.69 ID:T0M4VQrv0
>>284 取ってないよ。
もうちょっとのところでひっくり返された。
まあ意思は秀吉に受け継がれたけど。
290 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:33:37.25 ID:DKYqcNFj0
291 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:34:00.92 ID:SMx9q91C0
>>280 >ユーラシア大陸の東端と西端で有効を深めようってのはロマンはあるけどお
日本列島は島国なので、それを言うならどっちかというと英国とだな。
イギリスは日本なんて軽んじてて、日本側の一方的な思い込みであったのかもしれないが
結局は英国の金融などの良いところを初期に取り込んで、日本は経済的にもそれなりな存在になり得た。それで十分だろう。
292 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:34:16.03 ID:/pT/w53i0
ポルトガル、スペイン産のシーフード缶詰や生ハムは美味しいから沢山輸入して欲しい
ワインもフランス産より安いし美味しい
ポルトガルの背後には、今なお、まさかの【イギリス】が居る。これは常識。
>>1も、その文脈で考えたほうがいい。
煮ても焼いても食えない、実にろくでもない連中であることは、東チモールを見ればわかるが、
単純に馬鹿にして切り捨てるのは危険。
自己中すぎて横暴なメルケル第4帝国総統に、ついに離反者が相次いで、
EUとユーロが、辺縁からじわじわ瓦解しつつあることと、
>>1には、深い関係がある。
ブラジルとは別枠で、ポルトガルとは、顔を繋いでおいたほうが良い。
294 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:36:09.19 ID:Xh9UNIrI0
ああ、なるほど
ポートワインなんか安いし売れそうだわ
韓国の変な酒よりもよっぽど市場取れるかも
295 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:36:17.75 ID:SMx9q91C0
>>290 秀吉は手の指が6本指だったてのは本当なの?
もし支配されてて公用語がポルトガル語になっていてもメリットがないな
297 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:36:33.43 ID:v66FOCEn0
バテレンが全国各地で忌み嫌われていたかのごとくレスする奴がいるが、
日本でもっとも嫌われていたのはクソ坊主どもだからな。
信長秀吉家康も一向宗にはさんざん手こずったしな。
信長はクソ坊主どもの力を削ぐ目的でバテレンに接近したし、
秀吉も前半はそうであった。
>>42 むりやり辻褄合わせたようなのが多くないか? その表
299 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:37:45.88 ID:lv+ZG2vw0
ああ、黒コショウごときで世界を周れる船を一艘くれる気前のいい王様がいる国か
300 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:38:19.66 ID:vqxtuUeu0
哀愁のポルトガルギタア
リスボンは今宵もむせび泣く酒場さ
おおマドロス、サウダーデは青き海のしらべ
あの娘は二度と帰るぞ
301 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:38:56.74 ID:G3Ux3XEY0
ユーロはのーさんきゅー
302 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:39:30.53 ID:v66FOCEn0
>>295 向こうの記録にそう書いてあるな。お市の方が蛇蝎の如く嫌ったのも、
品性下劣で不細工だったことに加えて不具だったからと言われる。
303 :
ポルトガルにはカトリックの侵略情報を流してもらってた。:2013/03/27(水) 17:39:37.19 ID:pz3Db5bq0
その時歴史が動いた 第274回 平成19年1月24日 NHK総合
徳川家康の言葉「邪教を広めて、日本の国を領有しようと企んでいる。」<略>『伴天連追放之文』より
オランダ国王の国書「カトリック宣教師は日本人を改宗させて、<略>内乱に導こうとしているのだ」『異国日記』より
宣教師の言葉「日本においては、カトリック諸侯による武力征服は有効な策であり、またそれは可能である」「ペドロ・デ・ラ・クルスがイエズス会総長に宛てた書簡」より
http://wayback.archive.org/web/20070222154010/www.nhk.or.jp/sonotoki/2007_01.html
>>296 カーニバルでボニータとセクース
少子化問題なにそれ?
305 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:41:13.88 ID:OhZIRSOG0
>>52 マジレスすると、秀吉唐入りの意図で一番濃厚なのは、当時の財産/身分のバロメーターである「土地」の問題だろ。
天下が治まって、戦がなくなると、相手から土地を得られなくなり、恩賞ケチッてる・・と部下の心が離れてしまう。
信長が半ば無理矢理茶器の売買推奨したのも、土地が枯渇した時を見越して、代替として高級茶器を・・って意図があったという説もある。
306 :
ポルトガルにはカトリックの侵略情報を流してもらってた。:2013/03/27(水) 17:42:10.88 ID:pz3Db5bq0
キリシタン宣教師の野望
文禄3(1593)年、朝鮮出兵中の秀吉は、…日本軍が「シナに至ればルソンはすぐ近く予の指下にある」と脅している。…
ペドロ・デ・ラ・クルスは、1599年2月25日付けで次のような手紙を、イエズス会総会長に出している。…
海上を制して行動の自由を奪い、さらに塩田その他日本人の生存を不可能にするようなものを奪うことも出来るであろう。…
大村純忠は軍資金調達のために、長崎の領地をイエズス会に寄進しており、ここにスペインの艦隊が入るだけでクルスの計画は実現する。…
www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h12/jog154.html
植民地からの収奪に頼り切りだった欧州諸国は言わばヒモ男みたいなもので、
植民地が独立したあとは軒並み没落
逆に儲かる植民地が無かったドイツは真面目に働いたので今でも経済が持ってる
これからVIPやらミャンマーからインドと南系アジアの発展が確実視されてて
欧州各国はなかなか簡単には歴史的に近寄れないだろうからな
日本を仲介役として一石二鳥ってことかね
309 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:45:16.23 ID:v66FOCEn0
>>307 そう単純なものじゃない。イギリスのインド支配も19世紀以降は大赤字で
どうしようもなかった。大英帝国のプライドが邪魔して撤退できなかっただけ。
310 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:46:37.32 ID:au2cxRUh0
オブリガード
311 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:47:23.03 ID:SMx9q91C0
>>305 なるほどねえ。
土地に関してだが、価値が高いのは耕作地なので開墾させてそれを増やすという方式もありそうだよね。
土地の開墾については常に行われてたと思いがちだが、実は時代によって突出して無理にでもやってそうな時期と
全然やってない時期とに分かれてるのだそうだ。
日本の特異な人口増加時って、戦国の秀吉の時代とも重なるんだったかな。それで開墾も行われてたが、それで足りなかったとか?
もしそうでないなら、開墾するって手もあっただろうにね。産業革命的事象が導入される前に、妙に人口が増えるという特異現象が世界的にも見られるんだって。
312 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:47:31.62 ID:Z9wJfynvO
313 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:48:33.98 ID:/U6key7C0
ポルトガルもあれだよね
ひどい地震と津波にあって、東北の倍以上の死者だしてるんじゃない?
>>213 18世紀後半のポルトガルが強国なんて初めて聞いたわwww
イギリスにカモられてたってのに。
スペインと並ぶってそのころのスペインなんかも外交的に他国にやられまくりだろうが。
しかもポルトガルの話してるのにスペインと同じ運命を辿るって何ですか?
経済ピンチで急にすり寄って来やがったな。鎖国で排除して以来そんなに交流ねーのに。スペインも片倉使節団にことかけてやたら気味悪い対応しやがったし
まぁWin-Winになるなら仲良くしとこう
国家単位で遠くの地域と交易するようになってくると、
互いに縄張り争いで経済圏を囲い込みあったりするようになって、
帝国が形成されてくるんだわな。
317 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:51:12.26 ID:6dW2RHnuO
ぶんぶんぶん ぶんぶぶん 文明堂のカステラ
遠い昔の長崎に お船に乗ってやってきた
異人さんの贈り物 贈るまごころカステラ
文明堂のカステラ
にわかなFPSプレイヤーは、ポルトガルの首都でよく復活するらしい
鉄砲伝来470年の特別な関係って信長と蘭丸みたいな関係かな。
C・ロナウドの口から聞きたい、お願いします!
321 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:55:37.50 ID:I+sRpMOj0
ポルトガルを馬鹿にするつもりではないのだが、
現在ではカステラって、そんなに美味しいとは思われてない菓子になってしまってないか?
贈り物でもカステラ持ってくなんてのは、もう高齢すぎるような凄く古い世代ではないのかな。
>>311 恩賞問題や交易問題をいっぺんに解決できるのが大陸進出だと踏んだんだろうな、秀吉は。
硝石の確保なんかは戦国大名にとって死活問題で、それを侵略者同然のスペイン・ポルトガルに依存するのは
そりゃ気持ちよくなかっただろうよ。
特別な関係とは思わないが、なにげにポルトガル由来のものが多いから
意識してないだけで親しみがあるといえばそうなのかもな
双方に利のある友好的な関係を構築していくのはいいかもな
ゆすりたかりの類はお断りだが
324 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:59:00.50 ID:pz3Db5bq0
>>308 >欧州各国はなかなか簡単には歴史的に近寄れないだろうからな
>日本を仲介役として一石二鳥ってことかね
ポルトガル人は旧植民地のアンゴラやブラジルに行って仕事を探してるらしい。
旧植民地を目指すポルトガル人たち
www.afpbb.com/article/economy/2842203/8116626
>>322 あとはフロイスが信長に国内統一の後の唐入りの構想があったことを書き残してるから
それを自分がやろうとも思ったんじゃないかな?
かつては世界を二分していたほどの大国が
なぜここまで落ちぶれたのか・・・
327 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 18:04:03.97 ID:v66FOCEn0
徳川のバカのせいで植民地は失うわ貿易もできなくなるわで散々だったな。
鎖国しなかったら東南アジア一帯に植民地作ってたろうに。
>>324 自分はポルトガル限定の話をしたわけではないけど、さすがに東南アジア諸国と中南米の植民政策を同じ視点では見れないわ
今欧州混乱でラテン系の人がどんどん南米に出戻ったり出稼ぎやら再移民してるのは確かだけどさw
329 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 18:05:54.47 ID:nJPG7fwe0
>>95 「おぶう」って古語なのか
こっちじゃ「手で持つ?」「おぶうよ」みたいな感じで現役だけど
330 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 18:07:04.12 ID:/pT/w53i0
京都の先斗町もポルトガル語現
オランダ由来と色々間違って憶えてたよ
332 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 18:10:18.88 ID:DSNkohED0
>>330 その漢字で「ぽんとちょう」って読ませるらな
ポルトガル語のポントの意味は?
金平糖もポルトガル起源だよな
333 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 18:11:16.11 ID:id/TZ/5S0
どいつもこいつも金、金、金、金いいやがって
>>25 鉄砲は進呈されたんだよ。つまり無料。
最近の研究では漂着ではなく鉄砲本体と火薬製造に欠かせない硝石の売り込みが目的の種子島来訪であったという説が有力。
試供品として鉄砲2丁と弾丸数十発、火薬を進呈して引き上げたが、翌年頑張ってまたマカオ経由で訪れたら既に日本人が本体部分の大半を複製済みだったw
そこで仕方無く鉄砲本体の販売は諦めて、日本人にとって未知の部品であったバネとネジの製法と日本国内では当時殆ど産出できなかった硝石を売り付けるビジネスにシフトした。
ポルトガルは長いこと住んでる
336 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 18:13:13.57 ID:LTtQuV580
現代ポルトガルはどうにもなぁ・・・
仲良くする分にはいいんだがねぇ
337 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 18:13:31.30 ID:IjlT2/KJO
>>326 中世のポルトガルは海賊だよ。
弱い民族から金銀などの富を分捕って繁栄していた。強制労働もさせた。
自分たちでせっせと働いて豊かになった国とは違う。
>>334 有力倭寇の五峰船主王直らしい人物が同行してるんだからただの漂着のわけないよw
>>307 その代わり、当時は食うや食わずで餓死者まで出てんぞ
時間で言えばまだ貧しかった時間の方が長いだろ
by コーエー
341 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 18:17:53.14 ID:/ezGDqcCO
ポルトガルなら起源を主張されてもやぶさかではないな
日本の屏風がポルトガルの博物館でビオンボという名称で飾られてるのは感動した
ポルトガルの利点はアフリカ大陸から近いって事だな
www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=QJJm65xWtwY
おいこれ!ようつべにうpして大丈夫なの!?消される前にいそげっ!
日本が欧州へ手助けするとしたらまずは近代化でお世話になった英国だろ
あそこは今悲惨だし葡萄牙まで手を伸ばす余力なんて多分ありやせんぜ
>>1 ホントにそう思うならサッカー日本代表と定期戦組んでくれ
奴隷貿易で奴隷を買う方も買う方だけど、
じゃあ、誰が売ってたのかってのもあんだわな。
奴隷狩りして集めた元自由民が、
売られることで奴隷になる構図なんだわ。
348 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 18:29:19.29 ID:i6CXgfs80
まあ一時は経済大国として君臨していたのに
見る影も無く没落した国としては、日本の大先輩だ
>>348 植民地頼みの経済大国じゃ日本と似ても似つかないだろ。
なぜか18世紀になってもポルトガルが世界に覇を唱えるような国で18世紀半ばに起こったリスボン地震を
きっかけに没落とかの妄言を広めたいアホがいるみたいだが。
350 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 18:35:56.43 ID:yD9H/uez0
ポルトガルに投資するメリットがあるのか?
351 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 18:49:56.18 ID:v66FOCEn0
>>343 スペインは西サハラ持ってるじゃん。
イギリスもジブラルタル持ってるし。
奴隷貿易ですか
353 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 18:55:52.52 ID:DgS4mvzr0
コルクとポートワイン以外に何があるんだろう
354 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 18:58:13.65 ID:plD/vT7O0
ポルトガルはいい国だよ
一度行ってみるといい
355 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 19:02:10.70 ID:bCmMDM9uO
外来語のほとんどはオランダ経由かと思ってた
ポルトガルもありがとう
俺的には旅行に行きたい国のNo1
2002年の時にポルトガルのレプリカユニフォーム買ったし。
フィーゴ好きだったなぁ。
クソ国のせいで早々に敗退したけど。
>>332 ぽんと=英語のpoint
剣の切っ先とか。
358 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 19:11:29.00 ID:8GDWHk2z0
パンとコップもポルトガル語だったか
やるじゃん
お前らそのあとスペインに併合されてなかったっけ
くーねるまるたとタイアップだな
361 :
(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2013/03/27(水) 19:16:58.77 ID:+r9pIcnG0
>>1 金平糖の語源はポルトガル語のコンフェイトス(砂糖菓子)
<これ、豆知識な
∧_∧___
(・∀・ ) / |
★⊂ へ ∩./...|
i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
 ̄ (_)|| ̄ ̄
長久堂の時代がついにきたか
ポルトガルは海洋貿易で世界トップクラスの強国だったこともあるが、1755年のリスボン大地震で
首都が壊滅して、それ以降、国の勢いが戻ったことがない。
天麩羅はマジで神だよな
日本料理の代表格だもの
重みの無い和食において初の重厚な味わい
ウナギの蒲焼とどっちが早いんだべ?
365 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 19:19:47.14 ID:h6WVA638O
今日たまたま見たペアワイングラスがポルトガル製だったわ
チェコグラスっぽくて安いし綺麗だった
植民地経営国家としては割と早い時点で没落したので日本への反感は少ないみたいだが
かといって近代で日本に絡んだ話はあまり聞かない
まあ遠い国だから仲良くできる可能性は高いが
367 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 19:20:47.58 ID:Xh9UNIrI0
カステラは違うでしょ
スペインだと思うけど
日本に与えた影響でいうとポルトガルのほうが確実にでかいんだけど、
ポルトガルとの濃い接触って種子島から鎖国までの短い期間に限定されるし
今の日本はそのポルトガルの旧植民地のブラジルとの関係のほうがずっと深いからな・・・
369 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 19:25:36.84 ID:cWABQsCa0
美女は歓迎
コルクっていうとほぼポルトガル製
他はあまり見ないな
国の経済状況はあまりよくないはず
372 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 19:34:49.16 ID:ZX/C5pjX0
>>321 好みだけど、料理が好きな、趣味の
手作りカステラは
世の中にこんな美味しいのがあるのかと
思った。
料理もアートだと考え変えた。
373 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 19:43:53.97 ID:zkc8uPV10
歴史や政治を知れば知るほどどの国も碌でもない野蛮人の集まりじゃねえかって思うは。
特別な2国関係って日本人さらって奴隷にした鬼畜じゃねえかよ。
死ねよ野蛮人が!
374 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 19:46:21.04 ID:SwC67K7g0
>>34 輸送コストとコピーされるリスクを考えると意外とボッテナイな
ドイツ、バイキング達以外信用できない
376 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 19:49:23.82 ID:NHf/GccU0
>>375 日中戦争が始まった頃、中国側の軍事補佐はジャーマンだったんだけど。
あと中国側の武器もジャーマン製。
日本は良くまぁ南京を陥落させたと思うよ
377 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 19:49:29.77 ID:K9IbYbVXO
378 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 19:50:17.13 ID:gfGNB23C0
本当に特別な関係だよね、親日が多いし
ポルトガルは世界で植民地作ってたけど日本とは友好
ケイロス、モウリーニョ、クリロナとか大物も多い
379 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 19:51:52.89 ID:/XoeKvFV0
まあ、奴らは日本を侵略して日本男を惨殺し、
女をレイプしようと思って来たんだけどなw
380 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 19:51:57.58 ID:7yyuG/X70
しかし、ポルトガルってローマカトリックの国だよね。
んで、ローマカトリックと犬猿の仲のイギリスと永久同盟結んでるし。
変な感じ
アルメイダくらいしか知らないのだ
昔に冠婚葬祭で会っただけの知り合いがいきなり金貸してくれって来られても困るわ
日頃の交友あってこその話だろ
ドイツから見るとロシアの反対側に中国があるでしょ。
宝くじ当たったら縁の遠かった親戚から突然連絡が来た。
みたいな話?
385 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 19:55:33.50 ID:MCdfHOLX0
大航海時代、大きく海外に進出したものの
小国なので本国の人口が減りすぎて没落したポルトガル・・・
386 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 19:55:38.67 ID:i6CXgfs80
戦後最後まで未練がましく植民地を手放さない国だったな
アンゴラ,モザンビーク,カボベルデ,東チモール,マカオ・・・
今日の大衆音楽にポルトガルが(結果として)果たした役割は大きいと
中村とうようが言ってたな
387 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 19:56:36.18 ID:gfGNB23C0
ケイロスは日本で監督やってたし奥さんが親日
モウもチャリティー試合で日本に来てくれたよな
388 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 19:59:27.19 ID:MCdfHOLX0
389 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 20:00:53.21 ID:NHf/GccU0
昭和天皇に卵投げつけたバカしかいない風車の国より、
なんていうか親近感はあるけど、よりによって日本にお金かしてか。。。
歴史って言うのは移り変わるものだなぁ。
日本は技術を、ポルトガルはサッカー選手を輸出だな
391 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 20:08:07.96 ID:i6CXgfs80
>>388 ポルトガル語圏競技大会ってオリンピックみたいなのやってて
インドとスリランカ(1505−1658ポルトガル領)も参加してるなw
>>389 オランダは欧州でも困った子ポジションだ
蘭「革新的なことするオレらすげー!カッケー!」
周辺国「ちょ、聞いてないよ!勝手にやるんじゃない!空気を読め空気を」
蘭「ごめん、失敗した」
周辺国「…」
当時はそうでもその後〜現在まで特に友情って程仲良くはしてなかっただろ?
金欠だからって擦り寄ってきてるだけじゃね?
394 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 20:15:11.91 ID:DffvJNR80
>>361 ガトーがGP02のアップを始めました!
コルク・ポートワイン・・・・
他にイメージがないな
主要産業って何だろうか?
396 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 20:19:44.28 ID:/e0Y6Fhd0
南米みたいに滅ぼされずにやれやれだぜ
友好的な外交だったのか甚だ疑問なんだが
ポルトガルから伝わったものってほとんどポルトガルのものじゃなくて
他の欧州のもや中国、東南アジアのものをポルトガル人が持ってきたというだけのものだからな。
>>396 良質な奴隷産出国扱いだし・・・
秀吉が禁止してくれてよかった。
食べ物ならマグロ
400 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 20:30:00.12 ID:aCaot8Uz0
鉄砲で脅して財宝貰うつもりが
鉄砲の製法日本に取られた カステラはオランダだろ
ポルトガルもスペインみたいに王政復古すればいいのに
ドゥアルテ・ピオは政治的に貢献してるしさ
403 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 20:37:49.17 ID:fu2XE0ab0
フィーゴが好きだったわ
404 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 20:47:06.29 ID:vDEcVslNP
ポルトガルなんてカステラくらいしか輸入するもん無いぞ
南蛮渡来の
406 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 20:55:22.61 ID:IFVNKOUq0
鉄砲伝来は日本の歴史を変えたといってもいいだろ
凄い事なんだよ
いやだから、お前ら肝心なことを忘れすぎだっつうの。
ヒント:EFTA
>>1は、ヨーロッパの情勢と、深く絡んでいるんだよ。
ドイツ第四帝国率いるEU&ユーロが瓦解して、実質的にEFTAの再来のような、「外縁部」の動きが始まっている。
そのバックにいるのは、数百年来のポルトガルの「暴力兄貴」であるイギリスなんだ。
キリシタンとか、奴隷貿易とか、正直あんまり関係ない。これこそ、正しくリップサービスというだけ。
東チモールを見ればわかるが、ポルトガルは、植民地支配を屁とも糞とも思ってない。
変な夢はみないほうがいい。この点では最悪に近い。でも、今回はあんまり関係ないんだな。
有明海沿岸の柳川市や荒尾市でイソギンチャクを食べる風習があるのは、
有明海で座礁したポルトガル人がイソギンチャクを食べてたのが伝わった、
って説があるな。
真偽はしらんけど。
現在のポルトガルの状況を知らない連中が多すぎて驚いた。
欧州経済危機国:ギリシャ・イタリア・スペイン・ポルトガル・アイルランド
ギリシャに次ぐイタリア・スペインは状況が似たようなもんだが
ポルトガルも職が無く、スペインと似たような失業率になってる。
同じ言語(ポルトガル語)が使えるブラジルに出稼ぎに行くポルトガル人続出。
全体的には欧州で景気良いのはドイツだけなんで、他のEU国家も
どんぐりの背比べ状態。
ネタのない営業かよ
やっぱりそんなにヨーロッパ酷いのか
中国に仕事やったら みんな貧乏になったな
411 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 21:41:24.18 ID:v66FOCEn0
>>406 火薬なら元寇でモンゴルが使ってたけどな。
412 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 21:43:43.71 ID:2EdMcgSE0
朝鮮・朝鮮人・中国政府を除く
全世界と友好
そういえば日本企業のポルトガル工場ってあまり聞かないよな。
西の外れで輸送に適さないのかね?
414 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 21:48:08.90 ID:PVnUQjMF0
ヨーロッパって日本が思っている以上にボロボロの状況らしいからなあ。
総人口の10%くらいが異民族。
若者の失業率が50%とかなんとか。
そして日本よりはるかに酷いバブル崩壊。
これもう、ヨーロッパ各国が存続して行けるか怪しい状況じゃないか。
先行き暗いとかいうレベルじゃなく、国そのものが消滅しかねないと
俺は思っている。
大航海時代2だと、リスボンから堺まで40日かからないで行けたっけ。
ポルトガルに一月程旅行で行ったけど
ノンビリしてて遊びに行くのには良かったよ。
ポルトとかみたいな大きな街もイイけど
丘の上に有るみたいな小さな村もいい。
417 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 21:50:27.35 ID:Qo0DYRtv0
ポルトガルは確かに当時の日本に革新をもたらしたのも事実だな。
>>411 へえ。
じゃあ鉄砲伝来は全然たいしたことじゃないんだ。
移民と産業流出は不幸の始まり
420 :
かわぶた大王ninja:2013/03/27(水) 21:52:00.33 ID:kLhz1SXQ0
梅毒持ってきた国。
賠償金支払えよ。江戸時代にどれだけ死んだと思ってるんだ。
中国朝鮮の鉄砲なんて16世紀末の段階でこんなだからな。まったくの役立たず兵器。
フロイス『日本史』
・さらに日本人と同じく刀剣、また多数の鉄砲隊を用いた。彼らの鉄砲は、どのようにして発射されるのか
不可解である。というのは、無数に発砲した後も、そのための死傷者が一人も出なかったからである。
柳成竜『懲録』
・城の上にいたわが軍が、勝字小砲でこれに応戦したが、倭の本陣は遠くにあり、
遊撃兵を出してきて交戦し、ばらばらに進み、代わる代わる出てくるので、
〔勝字小〕砲を発射しても命中しなかった。それに対し城を守るわが兵卒は
しばしば賊(日本軍)の弾丸に当たって斃れた。
422 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 21:55:08.83 ID:m8vetnbc0
旅先で会った日本人がリスボン駅の旅行案内窓口で日本人に対して人種差別的発言をされた。
此処はお前達の来る所では無いとサービスを拒否れた。
423 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 21:58:45.69 ID:Qo0DYRtv0
424 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 22:00:17.08 ID:NQrEEJCR0
日本はヨーロッパから多くのものを得た。
似たもの同士の古い文明国でもある。
たがいに学び合い、助け合っていこう。
民主集中制に固執する共産主義政党があるという点でも共通する
427 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2013/03/27(水) 22:03:12.37 ID:bQ6qNeDv0
( ゚Д゚)<ジョアンフェレロ
428 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 22:04:51.98 ID:gtNgE3Lg0
現代の日本だとなじみがない国
中世の日本だと文化の師匠だね
テンプラをありがとう、ポルトガル
429 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 22:05:13.19 ID:UNMXwlptO
火縄銃をぼったくってくれたな
おんぶもポルトガル語だったのか?
>>427 誘拐された酒場女何年も放置して海賊討伐に明け暮れたのはいい思い出w
>>398 実際、戦国時代には日本人の貧しい男女大勢がポルトガルやスペインの
奴隷商人の手で、東南アジアなどに売られたという話がある。
歴史専門家じゃないから根拠の史料などは知らないが事実らしい。
文科省検定歴史教科書では全然こういう
暗黒面には触れないが、事実ならば教科書に書くべきだと思う。
434 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 22:06:23.26 ID:TfoNUscu0
ポルトガルなんてエウゼビオくらいしか知らんわ。
435 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 22:06:48.92 ID:tm9BAntGO
おまえらが知ってるか分からんが
宣教師どもは海外に日本人を売ってたからな
436 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 22:07:20.20 ID:gtNgE3Lg0
ところでナポレオンが支配できなかった国ってポルトガルとどこ?
438 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 22:08:49.44 ID:JMwSpOzj0
在日ブラジル人が多いから
日本は世界有数のポルトガル話者のいる国なんだとかw
439 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 22:09:39.93 ID:keXWDNZl0
>>433 >歴史専門家じゃないから根拠の史料などは知らないが事実らしい。
>文科省検定歴史教科書では全然こういう
>暗黒面には触れないが、事実ならば教科書に書くべきだと思う。
根拠の史料などは知らないが事実らしいから教科書に書くべき。
って頭にウジ湧いてんのかよお前。文章おかし過ぎるだろw
日系人でおなじみのブラジルの元宗主国って点では繋がりがあるんだけど、
時代的にも距離的にも色々遠いな
日本がポルトガルによって受けた直接の被害は、奴隷以外は黄金。
佐渡の金山などで日本は当時、金の産出国として欧州に知られていた。
黄金の国ジパングはあながち嘘ではなかった。
それが、ポルトガルやスペイン商人にはじまって、どんどん持ちだされ、
江戸時代末期には本当に僅かになった。
このあたりのことは「プレスター・ジョン」でぐぐるとわかる。
金の価値が日本と欧州では桁違いだったし、当時の為政者の方針だったから
ポルトガルが悪いとはもちろん言えないが。
ポルトガルとか台湾もそうだけど、親日国に対しては情緒的にすべてを美化して、
あまり対日の暗黒面を見ない人が一部にいる。が、どんな国でも日本と
外交があれば、対日の暗黒面は持っている。外国に対する情緒的な好き嫌いは駄目。
ユーラシア大陸最西端のロカ岬で、
ワイン飲みながら夕日を見たい。
>>441 そもそも佐渡金山の本格開発が始まるのはポルトガルと縁が切れる頃なんだがなww
お前は情緒的な好き嫌いとかいう前に常識を学べ。
この外相は日本人というものを分かってないな
どっかから両国間の感動秘話みたいなのを引っ張り出してこないとアピールが弱いじゃないか
445 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 22:20:18.47 ID:gtNgE3Lg0
そういや、車好きが日本からロシアに船で渡ってポルトガルまで
大陸横断したっていうブログがあったの思い出した
記憶が定かでない
ポルトガル関連の豆知識をひねり出す拷問のためのスレですね。
しらねーよ
>>439 私が見たことがあるのは、ルイス・フロイスの記述。ただし日本語訳。
平凡社の東洋文庫だったか(違ったかも)に訳本があるから日本語で読める。
ただ、私はこれしか直接読んでないんだよね。
天正少年使節の記録にも日本人奴隷の記述があるとは聞いたし、
ポルトガル語の史料にも出ているというが、
ポルトガルに行かないと読めないらしい。
また半島国家か
元の自国領土が小さい国だから、
植民地時代が終わった今となってはもう隆盛は無理だな
450 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 22:28:49.04 ID:op5ujqWg0
出島を作ってチョンを詰め込んでみたらいいな。
なんか物凄そうだがw
>>142 バウムクーヘンは第一次世界大戦の時に
ドイツ人捕虜から教えてもらったのが広まったそうな
452 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 22:31:03.08 ID:8GDWHk2z0
>>443 不平等条約後に大量に日本からゴールドを奪ったのは主にアメリカイギリスフランスだわな
日本は1年ちょいで1000万両近くのゴールド吹き飛んだとか
ぶっちゃけ幕府が大馬鹿だったって面のほうが強いけど
453 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 22:33:13.58 ID:8GDWHk2z0
454 :
447:2013/03/27(水) 22:34:12.30 ID:jkees6Kw0
>>447訂正 ×平凡社の東洋文庫 ○中公文庫
図書館で読んだだけなので記述はよく憶えてないし引用もできないけど。
いつでも両替に応じられるように二十四時間態勢で対応しろ、
とかの要求を受け入れたんだわ。
その結果として、両替の船が行ったり来たりするだけで、
日本の富が流出することになったわけね。
>>447 マカオの資料にポルトガル語表記の日本人奴隷名がうじゃうじゃ出てきますわw
>>159 現地で食ったが、醤油が無いのが悔やまれた
>>443 てか、南蛮貿易で流出したのは、金ではなく銀だよね。
南米銀と日本銀は、世界史を変えたと言われる。
おかげで、鎖国後の日本はずっと、「相対的に、銀の価値がやたら高い」という状態が続いた。
だから、開国と同時に、外人は、「銀を売りつけて安い金を買う」から、金が大量流出した。
これ、実は「銀通用圏(西日本と日本海側の、大坂経済圏)における、大インフレ」と同義なので、
明治維新は、インフレで資産が激減する大坂商人の没落を踏み台にした、
インフレで半ば徳政令化した西南諸藩の活躍で、行われることになる。
金使い圏の江戸、名古屋、仙台などは、デフレ、というよりスタグフ化して、経済的に壊滅状態に陥った。
459 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 22:38:38.30 ID:v66FOCEn0
>>433 戦国時代は戦乱で孤児が多かったからだよ。
武田信玄は女児を集めてくのいちに仕立てて諜報戦に使った。
戦国時代は棄民も多かったしね。徳川のバカのせいで帰国禁止
されて東南アジアの日本人街=植民地は消えてしまいましたとさ。
>>458 そう。石見銀山が当時のヨーロッパの世界地図に載るほど。
ただしポトシ銀山などと違って植民地経営で搾取されたわけでもないから
別にスペイン・ポルトガルを恨むような話ではない。
彼は恨の精神があるのか知らないけど根本的に色々おかしい。
461 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 22:46:53.69 ID:VzotEpuw0
クリロナのダイビング後の「ファール取って!」顔が好きだったw
462 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 22:48:33.97 ID:JbWMGQmu0
ここは人はいいよ。友達になれる。
陽気なように見えてシャイだし、まあ、いいかげんなとこもあるけど裏切ったりする感じはない。治安も比較的いい。
カステラスレと、地元長崎では、
文明堂より、福砂屋の評価の方が高いみたいだが。
オレも注文して食ってみたけど、確かに卵の風味といい、
ザラメの量と食感といい、福砂屋のはンマかった。高いけど・・
464 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 23:06:59.63 ID:GpU5SwQrO
百聞は一見に如かず
ポルトガルへ観光だ!
安かろう悪かろうの韓国で、残飯食わされ腹壊し、暴行され、反日バッシング受けるよりメガトン級にいいぞ
465 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 23:07:20.75 ID:ybkKwF6bO
>>407 日英は経済的にも政治的にも互恵関係でかいし
悪くないパートナーじゃなかったか?
英国の駒としてなら歓迎していいんやないの
しかし最近の日本をみてるとそろそろアメちゃん捨てて英ポチに戻るのかもしれんなw
466 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 23:19:37.42 ID:YduKnt0lO
>>459 九州の大名は火薬の原材料欲しさに両民を奴隷として売ってたけどな。
秀吉が激怒して宣教師問い詰めたらしいが。
467 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 23:23:54.68 ID:NQrEEJCR0
ルイス・フロイスの書いた「日本史」は完訳が中公文庫
にある。日欧文化比較論など多数翻訳されている。
日本の戦国時代を知る重要文献である。
日本がヨーロッパより優れている点などを同時代人
の目を通して数々記しているから、一読をすすめる。
出鱈目な工作員のデマに騙されないように。
468 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 23:28:44.46 ID:nkZTHLSN0
京都駅前地下街ですか?
469 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 23:31:34.32 ID:1YJpm9h50
なんかこう、小学校の時一緒に遊んだ上級生が大人になった後訪ねてきた感じ
470 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 23:34:52.11 ID:A1bSFrCc0
日本人には作れないだろうと鉄砲を置いて帰ったら、次に来た時には銃弾含めて量産体制…だっか?
宣教師も、日本人に質問攻めにあってヘコタレかけたとか
ポルトガルより鎖国中も付き合いがあったオランダの方が縁が深いよね
まあ。オランダとの友情は第二次大戦で壊れたっぽいけど
471 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 23:42:53.07 ID:dqZQCXtOO
知ってる
黒コショウを取ってきたら船をくれる王様が居るんでしょ
472 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 23:48:07.16 ID:bITzSFfb0
パン ←これは普通に使う
コップ、ボタン ←これは英語から来てるんじゃないの?
天ぷら、おんぶ ←これは知らなかった
ビードロ ←これは日本語としてはまず使わない
そういう時代に日本が占領されなかったとか歴史の浪漫よのう
とまれ、お前ら結構根に持ってるのねww
占領されてたらどうなってたんだ?
お隣のお家芸笑えない感じ?はやめてくれよww
474 :
447:2013/03/27(水) 23:55:07.89 ID:jkees6Kw0
>>472 ビードロを出したのはおそらくケアレスミスで、外相は本当は
ビロードと言うはずだったんじゃないかな。
コップはオランダ語由来という説もある。
475 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 23:55:15.24 ID:yfFHrwbQ0
はあ?
思いっきり下に見て、たかが銃三丁に莫大な金ふっかけた癖に。
翌年銃を売り込みに来たら、その三丁をもとに大量の銃が作られてて、
商売にならず涙目だった癖に。
大東亜戦争の遺恨が無いのはポルトガルにとって幸運なんじゃね
イギリスやオランダは捕虜の扱いがどうとか未だにグチグチ言ってるからな
火薬一樽で性奴隷用に30人と交換してたとか読んだな
上で書いてあるように、秀吉が切れたらしい。
>>476 ポルトガルは第二次世界大戦中は中立国だったからね。
479 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 00:01:52.07 ID:puUil5D0O
>>473 別に普段からどうこう思ってる訳じゃないよ
PIIGSの一員がお金欲しいの丸出しでこんなこと言うから、それ違うだろって反発されてんだよ
目的がわからんな
日本の投資家ってニートが親の金で火遊びしてる程度のもんだろ
ガチはそんなにいないはず
とりあえず持ち上げて日本政府の支援が欲しいとかか?
481 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 00:17:44.44 ID:27AHSJhH0
>>474 歌麿の浮世絵でビードロを吹く女はヨーロッパで
有名なんだよ。江戸時代にビードロが流行った。
482 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 00:18:26.10 ID:Bv8zOOEc0
日本にとってポルトガルとの接触は強烈な衝撃だった。ただ江戸時代以降、ポルトガルとは
ほぼ断絶状態でもあった。
海洋民族の気質はわりと日本人とよく似ているような気はする。
>>470 当時の日本の技術では筒の後ろ側の蓋をすることだけが再現できなくて
そこだけやり方を聞いたらしいな
484 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 00:23:50.55 ID:LwO+S5Pr0
日本人「これ(菓子)はなんですか?」
南蛮人「これ(菓子が乗ってる皿に描いてある絵)はカスティーリャ(城)です」
カステラ誕生!!
>>481 べっこんべっこん鳴るんだよな
485 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 00:26:45.37 ID:n9uKWmPv0
旧植民地に出稼ぎに行く弱小国やん
中東の血が混じったえせ白人が
野蛮人はとっとと帰れ
486 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 00:27:27.32 ID:/4F386sT0
遠すぎ
>>481 絵は有名だし江戸時代にはビードロは常用日本語だったろうけど、
今では骨董品や観光ガラスで少し「ビードロ」とか言われる程度でしょ。
外相はあえてそれとなく歌麿の絵に敬意を表したかったのかな。
どうでもいいけどあの絵、正式名は『ポッペンを吹く女』。
ポッペンが玩具名で、ビードロは単に「ガラス」。
プクっと吹いて口を話すと、
パッカン、って鳴るんだよ。
吸うと割れるから吸っちゃダメだが。
489 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 00:41:02.48 ID:OC//6DXe0
シャボン玉の「シャボン」・・・ポルトガル語で「石鹸」
理科の実験で使う「フラスコ」もポルトガル語
正直、何をするにしても遠すぎる国。欧州の例に漏れず金に困ってる感じだし
確かにユニークな関係だとは思うけどね
491 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 00:48:40.56 ID:07/Sv+GJ0
ユーロ圏ってことに面白味感じないかもなあ
ポーランドの方が投資としては面白そう
西蛮人と呼ばれないのはなんでだぜ?
東南アジアの方向から来たから南で、
東夷、西戎、南蛮、北狄というのは、
中華が圏外の諸民族を言う言葉から来てる。
494 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 02:07:44.36 ID:Gc77cEim0
>>127 日本の歴史の時間には奴隷貿易があったことなど全く教えられていない。
ポルトガル人といえばアフリカの黒人を奴隷として新大陸に売って大もうけをしていた奴隷商人であるはずなのに、何故か日本史の教科書には「ポルトガル人が堺や博多に来航して南蛮貿易が盛んになりました」とだけ書いてある。
ザビエルらは、奴隷貿易を目的として来たわけではないが、奴隷貿易に加担していたとはいえるのです。こうして日本人女性50万人が奴隷商人に売り飛ばされてヨーロッパで性奴隷とされてしまったのです。
ちなみに日本は東夷に含まれる。
496 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 02:11:05.15 ID:nNd9EDo+0
いいことじゃないか。賛成だ。ドイツ・フランスが輸出警戒して反対してる
らしいが。
497 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 02:16:18.80 ID:hNPGKtDV0
カステラの一番うまい部分って、あの薄紙だよな
498 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:16:04.06 ID:XETVoQ2l0
高いカステラは本体も結構いける。
ポルトガルも経済破綻寸前の国
ん〜正直EU圏内って明るい未来のイメージが無いんですよね
ほとんど債権国家で破綻しそうなところばかりですし
それ以前に今にもイスラム圏に飲み込まれそうな状況ですし
かなり微妙なお話ですね
------------------------------
まったく関係ないけど あまりキリスト教が布教しなかった訳
宣教師 「私たちの神を信じればあなた方は救われます」
聞いた大衆 「おらすくわれるのは判ったけど おらの死んだ爺チャンはどうなるんだ?
神様拝めないから救われないだろう?
日本の仏様はそこまで心狭くないぞ?なんか言ってみろ」
宣教師 「・・・・・・・・」
って流れー
寺 攻略せず 神社だったら好かったのかもしれませんが正直狙いが甘かった
オランダもなぜかインドネシアまでは支配したのに
日本には手出ししなかったという
日本刀とちょんまげ、愚直なまでに統制の取れた江戸社会に
恐れをなしたともいわれている
からくり人形の仕組みなど、日本人の技術に驚嘆したとも言われている
そうそう台湾も一時オランダが統治していたんだよな
日本を取る気まんまんだったと思う
付け入る隙を与えなかった江戸時代の人は尊敬するわ
503 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:29:31.10 ID:kcdjs1hFO
>>501 スペインの宣教師が武力による侵略は無理だと報告してるよ。
当時、日本は人口も多く、世界でも有数の軍事国家だったらしいから。
確か、スペインの動員可能兵力は3万人くらいだったらしい。
フィリピン総督府の防衛兵力なんて1000人以下だったから、秀吉の朝鮮出兵時、
フィリピンの防御を固める様に指示が出たらしい。
504 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:35:19.19 ID:K7Pp/N6j0
>>503 当時地球の裏側ともいえる日本に勢力送るのは現実的に難しいし
戦国トーナメントで勝ち上がってきていた有力戦国大名と戦うだけでも大変だからな
秀吉家康時代なら間違いなく勝ち目はない
505 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:41:01.12 ID:evJot/Gz0
>>500 全然ちがうだろ
教義の展開の破たんするのは常に仏教側だから
固定観念を捨てることだね
506 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:57:23.04 ID:JiMe8nXLO
伝来自体は「ひとんちの軒先を武器もってうろついたらコケた」って話だが、
ボルトガル文化自体は嫌いじゃない。
508 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:06:18.26 ID:zOv+L0IH0
日中韓、の岡田前副総理が噛み付くぞwww
509 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:06:55.21 ID:31sue1U40
>>503 ヨーロッパは日本に手を出さないで平和が続いていたのに
新興国の傲慢なアメリカが日本にちょっかい出したために
数百年の安定が崩れてしまいましたとさ。
おんぶは単なる偶然じゃないの。
おぶう、って動詞があるじゃん。
511 :
アントニオ・サラザール:2013/03/28(木) 08:09:12.39 ID:9nUluJCI0
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \
/ ヽ
l:::::: |
/ ̄\ヽ-=・=-′ヽ-=・=-′| わしの時代は葡日関係良好だったのに。
r┤ ト::::: \___/ |
/ \_/ ヽ:::. \/ ,ノ
| _( ̄ l―--- -――'"ヽ__
| _)_ノヽ\/ ▼ \/ / ヽ
ヽ____)ノ \ ■/ / ヽ、
512 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:11:02.42 ID:iqDOhiQ00
禿スパイ送り込んだくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
513 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:22:03.60 ID:xpflDgLv0
ポルトガルは本当に良いらしいよ
人が尖がってないし、ワビサビみたいな空気がある。物価も安い
旅行者満足度でもランキング10位に入るしね
ただ、ヨーロッパは不景気の国ほど東洋人嫌いが強くなってるのでそれが心配
515 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:36:02.48 ID:8ThRZf2P0
>ポルタス
三銃士の一人かとおもた
516 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:38:43.52 ID:h4erCjYB0
種子島も東チモール、ゴア、マカオみたいになってたかもしれん
カステラレスが多くて安心した
>>509 アメリカの他にも、日本を開国させようとしてた国はあるそうな
オランダのガードに阻まれたり、日本に断られたりしてたみたい
だが残念ながらラテンヨーロッパの人間と共同歩調を取れるとは思わない
お前ら隙あらばサボるだろ
オランダは日本にとってかなり重要だったけど
ポルトガルは種子島だけだな
あまり知られていないが、徳川家康が江戸幕府を開いて間もない頃に、
マカオに寄港していたポルトガル船の乗員と日本の朱印船の乗員との間に
諍い事が起きて、日本側の乗員が殺されて積荷が奪われた事から、
その報復として、幕府の命令を受けた有馬晴信が軍船を繰り出して、
ポルトガル船を攻撃して撃沈したという海戦がある。
記録が残っている中ではこれが日本vs欧州の最初の海戦
スパイのキリストぼうずに日本を調査させたら予想以上の軍事力にびびって
他アジアのような植民地にする事を断念して泣く泣くせこい貿易に走ったポルトガルか
>>432 文明堂のCMは地域によってメジャーなバージョンが違うよ。
俺のところじゃデキシーパンダの奴しか見たことない。
524 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:55:43.90 ID:hjCPBeM10
ポルトガル人「これが鉄砲だ、土人どもwww」
翌年
日本人「コピーしますた」
ポルトガル人「え」
526 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:03:43.02 ID:qBSco4QSO
527 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:09:18.22 ID:h9wwLE0c0
シャボン(石けん)
カルタ(歌留多)
カッパ(合羽)
も南蛮由来な
こじつけすぎる、欧州はもう救いようが無い程疲弊した
もう手遅れ
ブラジルのポルトガル語ってすごく聞き取りやすいんだけど
ポルトガルのポルトガル語って聞き取るのが難しい
知り合いのブラジル人曰く
「ポルトガル人はいつもゆで卵を口にいれて喋っている」
530 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:13:17.35 ID:C+vG+RxMO
日本のバーとか居酒屋で、ファド生演奏会とかやって欲しいわ
“運命”を意味する名前の陰鬱な雰囲気のファドって、今の日本の雰囲気とピッタリだろ
国際親善には歌と音楽が一番手軽で効果的だ
531 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:15:38.44 ID:iF4VBl8Q0
30年くらい前に観たTVに日本人と結婚したポルトガル金髪妻が美人で感動したのを覚えている
あれからどれほど劣化したのか気になる
532 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 12:17:11.91 ID:aLw8yt9X0
リオデジャネイロも
ブラジル人が発音するとヒゥヂジェネイルゥになる
オブリガード
コレしか知らんポルトガル語
意味はdクスってことらしい
カステラ食いてえ ポルトガルに金入るといいのにな
535 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:03:06.44 ID:FIRYR4SQ0
ばってら
538 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 21:42:02.90 ID:27AHSJhH0
屏風は平安時代からあったよ、たしか。
南蛮屏風は輸出品だったんだろ。
スポーツ仲間の!
ポルトガルでテンプラって食べてるのかね?
あまりイメージが無いが。
541 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:22:43.42 ID:GhKg/f0GO
テンプレはポルトガル語。豆な
伊達政宗はスペイン艦隊で徳川の天下ひっくり返そうとしてたけどね
カルタ、バスコ・ダ・ガマ
544 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:21:41.50 ID:z4D5QYdS0
>>34 ほんとは金かからなかったのに
種子島が薩摩にそう報告しただけかもな
545 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:26:58.42 ID:7Dzj55pq0
>>1 日本と半島も特別な関係だな
日本は半島を併呑して鉄道、上下水道整備など社会インフラを整備して
やったのに奴らときたら礼のひとつも無い
>>545 朝鮮半島の近代化は、朝鮮人が自力でやったと言うウソ歴史を
現在進行形で子供たちに教えている
日本人はそれを朝鮮から奪い取っていったので
東京とソウルがよく似ているのはその証拠なんだとさ
547 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:14:04.84 ID:xpZTjnq80
「ビスケット」もポルトガル語
548 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:16:27.01 ID:XGWCv9u80
”ありがとう”もポルトガル語なんだろ?
シンプルに言え
マネ〜!
550 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 19:19:21.00 ID:xg7WFoYAO
「郷愁」という訳しがたい単語もポルトガル語なら訳せる。
サウダージ。
>>549 まあポルトガル自体は投資価値はあるだろうし良いんじゃねって気はする。
近くの半島や大陸に出すよりは…
552 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:16:17.23 ID:+UWRu4Cw0
>>548 ちげえよ、"御鰤ガード"の語源が"ありがとう"なんだよ
553 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:17:31.02 ID:77lJc7jg0
554 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 21:26:47.98 ID:D5fuGaDS0
誠に有難きことにて候。
555 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 21:53:48.00 ID:oeg7ATOb0
スペイン国債とポルトガル国債、どっちがよりギャンブル?
556 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 21:58:30.18 ID:Yucdr05p0
カステラ
557 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 22:11:51.57 ID:8clxaDXp0
信長だか秀吉に死ぬほど不味いパンを献上したのもポルトガルだっけ?
558 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 22:12:31.27 ID:qAcIeCrg0
ポルトガルって不思議と現代にある国に思えないんだよな
日本人のポルトガルの知識が江戸時代で止まってるんじゃなかろうか
559 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 22:13:12.59 ID:Yucdr05p0
バテレンが日本人奴隷連れってったってのは多分嘘だよ。
話に聞くだけで日本人を見たことが無いヨーロッパ人から天正遣欧少年使節団
は大歓迎されたし。
この話の元ネタをたどると「徳富蘇峰の近世日本国民史」に行き着くけど、
更に元ネタをたどろうとすると何処にも行き着かないそうだ。
天正遣欧少年使節団がヨーロッパで日本人奴隷を見たという話の裏付けが
何も無いんだと。
560 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 22:21:07.43 ID:RMWtnBDI0
どんな国でも中国韓国よりマシ
中国や韓国のような反日キチガイに支援するぐらいなら
ポルトガルと国交してほうがいい
たまにはお前らが日本に投資しろよ
562 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 22:33:17.56 ID:L7iIaxBd0
ポルトガルは飯が美味いらしいな。
563 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 22:36:20.00 ID:jPyfIQIR0
>>559 真実は2chに有り。2chだけ信じて生きて来た俺は正しかった。
564 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 22:37:10.11 ID:uZEkWURw0
>>562 ポルトガルには言ったことないけど、
香港で飯がヤバすぎて食べれなくて(香港の飯以外は最高にイイのだが・・・)
船に乗ってマカオに行ってポルトガル風マカオ料理を食べたら死ぬほど旨かった。
間接的に関わっただけであんだけ飯が旨くなるのだから、本家はすんごいはず。
スパイスとかハーブとかの使い方が上手い。
565 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 22:53:48.99 ID:ubH6m9ZU0
>>559 奴隷なんかヨーロッパまで連れていくわけないだろ
インドから東南アジアあたりまでの拠点で使うんだよ
566 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 22:54:34.58 ID:BzQrR03x0
ポルトガルは魚料理がうまい。
だからポルトガルのワイン(ポートワインじゃない日常的に飲む辛口ワイン)も魚料理に合う。
つまり和食にもポルトガルワインはよく合う。
この時期のおすすめはヴィーニョヴェルデだ!
ビール代わりにお花見に持ってくと女の子にモテるぞ!
567 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 22:58:08.06 ID:L7iIaxBd0
>>564 ヨーロッパ各地で仕事してた知人が、まずポルトガルが一番美味いと言ってた。
568 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 00:54:02.47 ID:sRvteMqi0
ポルトガルといえばリスボンを舞台にしたフランス映画
の名作「過去を持つ愛情」。ダニエル・ジェラン、フラン
ソワーズ・アルヌ−ル、ポルトガル演歌ファドのアマリア
・ロドリゲス・・・。DVDあるよ。
569 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 01:08:32.91 ID:VrNF2xhy0
>>559 朝鮮人キリスト信者は
嘘つきだからな。
在日女でも相手にしていろ。
何?最新式の鉄砲くれるの?要らないよ、みたいな先入観持っちゃうな俺は
571 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 01:17:02.37 ID:L986Rp150
>>567 一番かどうかは知らんが、
ポルトガルとギリシアは非常に日本人好みの味だな
日本敗戦後に、インドネシアを再植民地化しようと攻めて来たのを、元帝国海軍がそのまま現地に残って撃退したんだっけ。まあ、アジア人の敵だわな
573 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 01:38:24.85 ID:3N4aCJWDO
こういう時だけ刷りよってくんなや
>>572 インドネシアを植民地化してたのはオランダ
ポルトガルは中立国だったけど東チモールは蘭・豪が保障占領したので
日本軍がそれを破って終戦まで占領
戦後はまたポルトガルの植民地に
576 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 02:00:42.62 ID:sRvteMqi0
>>572 インドネシアはオランダの植民地だ。そのくらい知って
おけよ。そのオランダも良心的オランだ人は最近は
日本が正しかったといってるよ。
ポルトガルとスペインはWW2中は日本の味方だった。
ルーマニア、スエーデンもたしかそうだ。恩は忘れては
いけないよ。
中立国は味方ってことないよw
スペインポルトガルもそうだし、タイとか
初期は枢軸国の便宜をはかったりしても、終盤に寝返るとか
情勢を見てうまく立ち回ってるw
>>7 オランダは日本がインドネシアを開放した事を根に持っている
反日国家だ。
>>564 マカオ料理は大航海時代の名残で、ポルトガル料理ベースに
東南アジア、インド、アラビア、アフリカ東海岸あたりの料理の影響が
あるため、純粋ポルトガル料理よりスパイシー。
純粋ポルトガル料理は基本的に家庭料理で、スパイスや油脂の量がマカオ料理より
少なく、刺激が少なめでほっこりした味。
味は、欧州料理の中では最も日本人の口に合いやすい。
マカオにはマカオ料理の店は多いが、純粋ポルトガル料理の店は少ない。
>>579つづき
菓子だけは、ポルトガルのは甘すぎて、日本人向きではないと思う。
>>578 英国も第二次世界大戦で日本によって植民地をほとんど失ったから、
反日的な面はいまだにかなり残っているね。
プリンスオブウェールズなんていう名前の船を日本軍に沈められるし。
昭和天皇がわざわざ「第二の新婚旅行として皇后に欧州を見せたい」
という名目で、英国やオランダに旅したのも、これら反日的な戦勝国を
慰撫する意味があったのだろう。当時、オランダで新聞に酷いことを書かれた
のは有名だけど、英国の新聞も結構酷かった。
581 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 09:01:01.76 ID:JyX65e3n0
>>580 オランダがイギリスによってすべての植民地を失った時
日本だけが国交を続けていたのにな
>>568 アマリア・ロドリゲスといえば暗いはしけとコインブラ。
スペインもポルトガルもあんな遠くなのによく交易ができたな。
西欧中心の世界地図ならよく分かる。
まだ米なんかわかったからな。
なぜ鎖国でオランダだけと交易したかというと
スペインもポルトガルもどれしとして日本人を連れ去ったから。
584 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 12:36:28.94 ID:fmC7VZbK0
>>105 武田の騎馬隊が残っても、日本全体がヨーロッパ列強の奴隷化されたら意味無いしなぁ。
歴史学者の間では評価が分かれる人物だが、織田信長みたいなヤバい人が
いてくれたお蔭で他のアジア地域みたいに植民地化されずに済んだのは事実だし。
織田の鉄砲隊は機関銃の理論で、世界がそれに追いつくのに数百年を要してる。
585 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 12:40:50.51 ID:xeRf6jYi0
>特別な二国間関係
特別すぎる
586 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 12:43:09.77 ID:xeRf6jYi0
てかポルトガルって国、まだあったのね。
帝国主義の終焉とともに消滅したのかと。
最初がポルトガル人だったからまだ良かった。
見た目も「顔が濃いな」くらいだし、魚っ食いだし。
バイキングだったら異星人襲来レベルどころの騒ぎじゃなかっただろう。
589 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 12:49:19.68 ID:P2+Cb3UF0
90年代に
マドレデウスというポルトガルのグループが好きだった
アテブレーベ オブリガード
>>588 バイキングだったら
「鬼じゃ〜!大きな鬼が海からやって来た!」
バイキングは背も高いし、金髪多いし。
592 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 12:59:42.18 ID:xeRf6jYi0
ポルトガルって中国との方が仲良かったんじゃなかったっけ?
先斗町、バッテラ、金平糖
日本からは屏風
他に何かあったっけ
594 :
名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 13:03:11.72 ID:CpsDQTkL0
ポルトガルがブラジルに持ってる1000億バレルの海底油田の権益を日本に売ってくれるならおk。
おんぶもなの?
知らなかった
南蛮はマカオから来るから南を当てたんだろうか
どいつもこいつも乞食根性
鉄砲伝来はともかく、
あなたの国っていわゆる「アジア・アフリカ人は家畜も同然」の
欧米列強の一つだったんじゃないんですか
>>598 列強のことを言うならアジア・アフリカは独立できたからまだまし
それよりアメリカ人やオーストラリア人は今も蹂躙され続けてる
601 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 02:59:51.70 ID:UJ+mwkBH0
●チャルメラ
屋台のラーメン屋の客寄せでおなじみのチャルメラは、
ある木管楽器を指すポルトガル語の「charamela」が語源です。
江戸時代にポルトガル人がこの楽器のことを「チャラメラ」と呼んでいたことがきっかけなんだとか。
●パン
英語ではパンは「bread」(ブレッド)なのは皆さんご存じだと思います。
では日本のパンという呼び方はどこから来たのでしょうか?
実はポルトガル語の「Pao」が由来といわれています。
読み方はそのまま「パン」。もしイギリスから最初に伝来したものだったなら、
「ブレッド」になっていたかもしれませんね。
マイナビニュースより
602 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 03:05:52.65 ID:EKPh0muZ0
クリロナ以外よくわからん
黒コショウとってくると船もらえる国か
604 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 05:19:38.58 ID:qRVUau/a0
ポルトガル人やスペイン人が大勢やってきたころ、戦国末期だから日本は救われたようなもんだろ。
他の混乱した時代だったら、植民地にされてた可能性もゼロではないぞ。
605 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 05:49:43.12 ID:aEJviQvF0
オレの彼女はポルトガル系アメリカ人
ドイツ「金がない?カツアゲしてでも稼いで来い!
ポル「そんな……気弱で金もってそうなヤツなんて…
ピコーン(AA略
607 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 06:00:54.48 ID:zsrF+7gj0
ヘタリアでは、スペインばかりでポルトガルは、存在自体がなかったような…
608 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 06:06:31.49 ID:xTRBej7t0
宣教師フロイスが記した信長の記述を例に出したら、日本と関係の深さが実感となって日本人に伝わるよね。
609 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 06:11:16.92 ID:izzzLO/DO
610 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 06:14:55.73 ID:fajKv/sQ0
ポルトガルに投資?
誰得・・・
宣教師が日本人を連れ去ったんじゃなくて、キリシタン大名が合戦の捕虜や領民を誘拐して南蛮商人に売り渡してたんだろ?
宣教師本人は手を汚してないという言い訳w
ポルトガル人って女は知らないけど男はイケメンが多い。
サッカーポルトガル代表を毎年日本代表と試合させてくれたら
メディア露出含めて多少はお小遣い稼ぎになると思う。
んでイケメン選手にときめいたギャルと腐女子がポルトガル旅行に行くようになって
観光業も潤うようになると思う。
613 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:04:53.97 ID:goQBYTPz0
>>608 フロイスはホラ吹きで有名だし、同一人物の評価が時によって大きく違ったりするんで、
実感を持てるほどの記述か疑問だ。
614 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:07:24.82 ID:xusWh81c0
早い話が、金をくれw
615 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:11:17.59 ID:hPQzo3iL0
運よく種子島に漂着できたよな
鉄砲持ってなかったら、船の修理後すぐに追い返されてたかもしれんし
ドルイドA が あらわれた!
ドルイドB が あらわれた!
ドルイドC が あらわれた!
ドルイドD が あらわれた!
617 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:14:02.10 ID:bQskHpc80
ホラ吹きというかヨーロッパの事情に疎すぎるのがな。
618 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:16:31.17 ID:bGC/a6ZS0
>>52 豊臣の元の名は木下
これは当時の朝鮮人の名前
彼は故郷を支配したかったんだよ
あともう一人
山
本
五
十
六
この人も見て分かるように左右対称に漢数字で朝鮮人確定
彼もまた故郷を支配しようとした
619 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:16:33.92 ID:uLqT2nxT0
親日国家であれば歓迎します
620 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:19:30.03 ID:hPQzo3iL0
日本で一番有名なポルトガル人はサッカーのクリロナだな
一昔前ならザビエルと答えただろうけど
おまえらもそうだろうが他は全く知らんわ
あまり大物の人材を輩出しない国なのかもな
621 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:22:32.66 ID:fjvtNUXeO
もし徳川家康が鎖国しなかったら
俺達も他のアジアの国のように植民地にされてたはずだ
俺達がポルトガルと相容れることはない
俺達日本人の盟友は韓国ただ一つ
韓国と同盟すべき
スレタイ、ポルターガイストと空目した。
オカ板逝ってくるノシ
623 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:23:24.29 ID:Zg26Y8m60
>>559 そりゃ単にちょっとしか調べてないだけじゃない?
日本人側にも、外国人側にも複数の記録があっての話だよ。
大体、日本人の大名の使節団が歓迎されたこととを、
日本人の奴隷の売買がなかった根拠としてあげる時点で変じゃね。
別に相手国・民族を大名の使節ですら蔑むレベルに嫌ってるから人身売買が起きた訳じゃないし、
大名の使節への反応と、身分の低い一般人への反応が同じなはずがないでしょ。
日本から見たら「1543年、ポルトガル人漂着」だけど
同じ出来事がポルトガルでは「1543年、日本発見」とされているのを知って
ちょっとカルチャーショックを受けたw あっちから見ればまぁそんなもんだわな
625 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:24:46.48 ID:lkp341MK0
21世紀のフランシスコザビエルを探せ!っていうコンテストを種子島でやろうぜ
626 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:26:08.27 ID:nL7UC9q8O
チョン猿滅べゴミが
同盟w
笑わせる
地獄に堕ちろチョン
ポルトガルはまだ日本が黄金の国ジパングだと思ってるのか?w
628 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:27:46.45 ID:7baUw4y10
ポルトガルは首都のリスボンでさえ危ない雰囲気あるな
貧困層が30%こえてて、ちょっと裏路地入ると売春婦が立ちんぼしてたり
クスリ売ってる売人がいてる。夜出歩くのマジで怖い
629 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:30:10.26 ID:Zg26Y8m60
>>559 ・「九州御座記」
「伴天連ら……日本仁を数百、男女によらず、黒舟へ買い取り、手足に鉄のくさりを付け、舟底へ追い入れ……」
・1555年11月のマカオ発のパードレ・カルネイロの手紙
多くの日本人奴隷がポルトガル商人の手でマカオに輸入されたとある。
※当時のマカオはポルトガルの日本貿易の拠点
・1587年の秀吉の伴天連追放令
@大唐、南蛮、高麗へ日本仁を売り遣わし候事、曲事付
A日本において人の売り買い停止の事
630 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:30:45.22 ID:bQskHpc80
>>526 甘すぎんだよ。
糖尿持ちなら一発で死ねるレベル。
631 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:34:15.44 ID:hPQzo3iL0
ポルトガルの産業ってなんだろね?
632 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:34:21.16 ID:foIkHqeLO
あえて言おう
文句つけながらタカる国より千倍もマシであると
634 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:37:00.62 ID:Zg26Y8m60
>>559 つか天正遣欧少年使節団を歓迎したのが
「話に聞くだけで日本人を見たことが無いヨーロッパ人」なら、
なおさら実際に日本にきて商売をしている人間の行動には関係なくない?
まさかヨーロッパ人は話に聞くだけで見たことがない外国人使節を
大歓迎してくれるぐらい善良でアジア人にも好意的だったから、
日本人を奴隷にするなんてそんな酷いことするはずがない!って意味じゃないよね…。
635 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:49:48.87 ID:qRVUau/a0
いや、実際日本人は奴隷にされてたよ。
特に日本人女性な。
遣欧使節団は、海外で日本人女性が性奴隷にされてるのを見て、悩んでた。
遣欧使節の何人かは、キリスト教国の偽善に気付いて、棄教している。
636 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:56:35.56 ID:Awkytpj70
平戸は我々固有の領土
もう少しで植民地化が成功したのに秀吉家康にたたき出された
637 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:57:47.62 ID:XmKA9aQn0
ポルトガル料理は
欧州の料理の中で最も日本人好みの味ってのは聞いたことがある
638 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:58:59.64 ID:bjGGV4VO0
秀吉が最初にキリスト教の禁教令だしたとき名指して日本人の奴隷解放しろと書いた書状が残ってるんだが
639 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 09:59:59.02 ID:BqMWTVXq0
特別な関係だから
支援してね
640 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:00:33.46 ID:ofim6LgSO
とりあえず宣教師を手先にして侵略しようとしたことと、日本人を奴隷貿易で東南アジアに売り飛ばしていたことの謝罪と賠償から始めて貰おうか
641 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:00:54.26 ID:Zg26Y8m60
その少し前にはアメリカ大陸での先住民に対するヒャッハーっぷりに、
どん引きしたスペイン司祭が凄惨な報告書を出したりしている。
気の弱い人なら字面だけで嘔吐しそうな内容のね。
同じ国や文化圏でも、一部の人が好意的や同情的だったからって、
他の人間に蔑視がないとか、悪事をやってないってことにはならない。
というか昔の人間の扱いって同じヨーロッパや同じ白人ですら
どん引きするような話が枚挙に暇がない。
日本人を奴隷として連れさった謝罪と賠償を要求するニダ
鉄砲を法外な金額で売り付けた差額も返還させるニダ
643 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:01:15.86 ID:P0nY5CrL0
644 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:02:19.98 ID:bjGGV4VO0
平戸占領して治外法権確立してたからな
明治期の居留地と良い外国に国土の1部が植民地化され完全に支配されたことがあること教えない日本
645 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:02:30.71 ID:2qumlpt9O
投資したら付け上がる国とかいるからな
ポルノガールなら親密になってもいいが…
647 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:05:27.12 ID:DH4HKbBp0
648 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:05:30.65 ID:x+AOqOjL0
ルソンやマニラには売られた日本人奴隷はいたわな
まぁ売る側がいたから成立してたしな
戦国時代は戦働きで戦終ったら人身売買は普通に行われていたわな
まぁ大坂の陣が最後だわな
ヨーロッパの国はドイツにたかってくれ。
650 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:07:59.50 ID:JDJmAWHQO
>>642 日本は鉄砲のパテントを払ってないアデブレイド
651 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:08:11.73 ID:bQskHpc80
足軽が乱捕りして女子供を売り払うってのは普通だったからな。
作間稼ぎみたいなもんだったんだろ。
652 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:09:52.83 ID:izzzLO/DO
一糸乱れぬ戦列歩兵と後詰めの騎馬隊がいて
パイク兵が勇猛だったんで
さすがに侵略を諦めたとか
あと南蛮人が腰を抜かす識字率
653 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:13:55.94 ID:bjGGV4VO0
ポルトガルは要所を押さえての間接経済支配
スペインみたく軍事力での支配戦略はやっとりません
500年先取りしてたんだが後発のエゲレスやダッチに暴力で取引先全部征服されて取引してもらえなくなって没落した
ポルトガルはサッカーがマイナスイメージになってるな
俺的には
655 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:21:16.43 ID:bjGGV4VO0
ポルトガルと言えば独裁者がおまえらのソウルメイツ
つまりロリコン
複数のローティーンの愛人囲ってたし最後は妄想で夢のお花畑生活を周りの人から気遣われながら満喫して死んだ
ビードロ
ここが要点だな
657 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:36:22.75 ID:FLJYftlb0
ポルトガルは日本の最重要の友好国だな
そんな国を援助しないとか、そんな忘恩国になったら
日本とか消えたほうがいいな、ポルトガル語を日本の公用語にしてもいいな
658 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:42:39.95 ID:bjGGV4VO0
アゾレス諸島割譲してくれるなら1兆円ぐらい援助してやっても良いかな
659 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:44:53.63 ID:onUA2SR90
遭難して漂着したのにポルトガルじゃ石碑に日本発見って書いてるんだよなあw
661 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:48:31.85 ID:Eb2CynsU0
鉄砲伝来は以後予算増えるって覚えたな
662 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:50:26.36 ID:2RWdx0L90
種子島は中国の領土と言ってるらしい
663 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:56:44.63 ID:x+AOqOjL0
>>652 戦国時代も幕末も日本を支配できる軍事力を西洋が日本に展開できる能力はなかった
やれたとしても一部の港湾都市を支配するぐらい
まぁそれもかなり厳しかったのは事実
普段は大人しいのにひとたび好戦的になると手におえなかったからな
だから不平等条約結んで貿易にシフトしたわな
元寇太平洋戦争みてもわかるように日本って案外攻めにくいのよね
海外からみたら重武装した浮沈空母だからな
664 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 10:59:20.43 ID:c3u+hAzPO
スペインとポルトガルは観光にはいいところだよな。
どこも街並みがキレイだし世界遺産もたくさんあるし。
冬も温暖で、そしてなにより食事が美味しい。最高。
ロカ岬とかジブラルタル海峡とかは一度は行くべき。
665 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:02:25.22 ID:phsLaHXG0
しかしまあ、いかにもポルトガルの外相って名前だな
666 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:04:48.40 ID:x+AOqOjL0
日本人はラテン系とは相性いいよな
特にラテン系の食べ物の相性はいい
イタリア、仏、スペイン、ポルトガルなど
比較的魚食べる地域なのもあるかもしれんがな
移民が定着したのもラテン語圏だしなぁ
日本人が馴染みやすいのが遺伝子レベルであるのかもなぁ
668 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:06:35.62 ID:2H3WWrWK0
>>613 よく平気でそんな嘘が書けるもんだ。ホラ吹きはお前だろ。
あ、今日はエープリル・フールか。
669 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:07:47.66 ID:3YbmmxhY0
670 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:11:14.46 ID:g+nLwNEn0
結局欧州で産業国といえるのはドイツだけじゃない?
ってぐらい他国での産業が思い出せない
フランスイタリアは大農業国だし工業が思い出せない
他国はもう観光だけしか無さそう
671 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:11:53.21 ID:g+dhYdGB0
金平糖もポルトガル語だな
672 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:11:59.69 ID:x+AOqOjL0
まぁ四百年以上前にできた繋がりを後世につたえ共に協力し発展していきたいですな
貿易でちょっと付き合ってただけなのに
>>670 フランスは兵器かな
674 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:20:02.70 ID:wpctQDPP0
>>635 これか。
ja.wikipedia.org/wiki/千々石ミゲル
>1601年、キリスト教の棄教を宣言し、イエズス会から除名処分を受ける。
> 千々石は棄教を検討していた大村喜前の前で公然と
>「日本におけるキリスト教布教は異国の侵入を目的としたものである」と述べ、
>主君の棄教を後押ししている。また藩士としても大村領内での布教を求めたドミニコ会の提案を却下し、
>更に領民に「修道士はイベリア半島では尊敬されていない」と伝道を信じない様に諭したという。
675 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 11:27:34.71 ID:o/z0CpicO
かつて植民地作りまくった帝国も落ちたもんだな
>>3 カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは文明堂〜♪
・標準…照準の事。チョンゲ厨の間では標準と呼ぶ
・レクティル…レティクルの事。レクティカルと呼ぶ奴も存在する。
・弾ロス…チョンゲ「スペシャルフォース」では、ゲーム開始一発目の被弾はダメージが成立しない
・ノーブ…noobの事。英語に縁の無いチョンゲ厨が誤解したまま定着した
・クリアニング…クリアリングの事。そもそもクリアリングを知らないチョンゲ厨のほうが多いが、
よく訓練されたチョンゲ厨は「クリアニングも知らないノーブが」と語る
・QS…クイックショットの事。が、彼等の間でははやくうつ事。
ドラッグ、ポジショニングショットではやくうってもQSになる。 と言うかQS以外の知識が無い。
・アイム…エイム(AIM)のこと。チョンゲ厨は英語が読めない。他にも”AMI”など、スペルを間違えるチョンゲ厨もいる。
・リスボン…チョンゲ厨が死ぬとポルトガルの首都で復活する。
おじゃりもうせ種子島
けそーめっかりもうさん
日本人を奴隷として売ったとかで追い出された国だっけ
それから日本はキリスト教国家とは付き合うのやめるんだから特別な関係だよなあ
680 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 12:11:33.70 ID:Sk+U1ijG0
幼稚園の頃にお誕生会に一度呼んだら、
大人になって「昔の彼氏」面して、たかりに来たみたいな感じ?
681 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 12:12:13.85 ID:bjGGV4VO0
商業拠点を占拠して現地勢力と取引し経済植民地化するのがポルトガルの戦略
ゴア(インド)、マカオ(シナ)、東ティモールなどがそれ
日本では平戸を占拠して居座ってたが秀吉に追い出された
後発のイギリスやオランダは野蛮なのでポルトガルの取引先の現地勢力を全部征服して植民地化して独占しポルトガルの利権を奪った
682 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 12:17:50.96 ID:pzQ0RBbR0
>>432 最近はそのCM見ないな。
パチンコとか競艇はやたら増えたが。
思い出に残るCMが減ってるなあ。
スパンが短くなってるせいもあるが。
さびしいな
683 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 12:18:30.15 ID:MPR7eVTG0
な・・南蛮帝国か!!!
684 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 12:23:44.96 ID:BLlJGJGwO
そういや、あんまパッとしない国だね。
いい意味でも悪い意味でも。
685 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 12:26:08.48 ID:O7kk0rrk0
日本は穴掘ってリスボンのエレベーターと繋げよーぜ
686 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 12:32:48.16 ID:P5p9IBHiO
占領計画してたくせに。
687 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 12:47:04.68 ID:r2btDKgV0
>>681 まあスペイン・ポルトガルの大航海時代の残虐さが2ちゃんレベルでもよく語られるが
もとになったものの著者はアングロサクソンであることが多い
実際、どっちが残虐かと言えばアングロサクソンの方。
北アメリカと南アメリカの原住民(インディアン〜インディオ)の数を比べてみるといい
南米では国によって差はあるが今でもインディオやメスティーソが多数、
これは入植者のスペイン・ポルトガル人がイスラム支配などを経て混血に比較的抵抗がなかったから。
北米は基本的に皆殺し主義。
それを隠蔽するためにアングロサクソンはラテンの暴虐さをしばしば強調する
689 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 13:17:58.87 ID:Aqh8/7WOO
金の無心だなw
ラテン民族は基本的にクズだからなぁw
ユーロ危機もポルトガルがきっかけになってるし
その後フランス、スペイン、イタリアの三国も
実はやばくてドイツから金引っ張ろうとしたら
貸し倒れしそうになったのが原因だろ?
ほんで中国からも金借りといて、その後メディアで中国叩きw
後者のダメラテン御三家も現体制に落ち着いて
半世紀たってない
二次大戦からの歩みが日本より30年遅れてる
>>1 天婦羅とカステラ。
どっちも、元とは
全く違うものになってしまったが。
人身売買してただろうが暗黒面のほうがでかいだろよ^ロッパは反吐が出るね
光栄の大航海時代1の母国がポルトガルだったんだよな。
だからあの時代はポルトガルってイメージが俺の中にある。
693 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 13:37:33.27 ID:QgAN7Cd7O
鉄砲伝来って言ってるけど、実際はぼったくり価格で
売りつけられただけだしなぁ
694 :
名無しさん@13周年[sage]:2013/04/01(月) 13:39:24.93 ID:gkXKgmqJ0
しっかり働くように国民に指導しないといけんね
>>54 鉄砲の爆発的な増加と、その後の停滞って、
戦後の日本経済みたいだな
696 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 13:48:31.30 ID:kRgy0FU+O
モウリーニョを日本代表監督に…
あと、ロナウドをJに…
697 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 13:50:15.45 ID:NU9B2bAI0
もうEU解体するしかないよ
通貨統合なんて不可能だったんだ
EUの人間牧場ポルトガル
奴隷の供給源
ご主人様はドイツか
>>682 デジタル化で時報CMが消滅したせいもある
ポルトガル製の製品を観た事ないんだけど、この国何の産業で食ってるんだろ
あ、こういうの、案外舐めない方がいいよ
昔インドがこーいうふうに擦り寄ってきてたが
当時バカにしてたが世界の情勢が一変して
日本落ち目インドが昇る逆転現象が起きて
あ、あの時…って思った
仲間を作っておけ
>>701 日本語不自由で何言ってるかよく分からんけど
日本とインドなら十分友好的ですが。
703 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 14:04:27.34 ID:wHHvNZyh0
鉄砲大量に売りつけようと思ったら、わずか数年後にさらに高性能の鉄砲を
量産されちゃったんだよね、根来とかで
704 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 14:08:07.74 ID:y0eRBp3k0
>>700 つポートワイン
サントリーの赤玉なんかがその代表格
輸入したワインに糖や酸味料添加して成分調整してるから原料だけなんだけども
705 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 14:12:14.88 ID:0hWOS7XM0
>>699 ラジオの時報が貴重になりますな。(某戦艦副長)
>>272 ポルトガル系白人とか混血児とか
歴史の教科書だとメスチゾとかも習うけど、
中間支配層はポルトガル人が人工的に作った人種。
白人様が現地人に種付けして生ませた子供。
本国人が足りないから現地繁殖させた。
逆は認められない。
707 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 14:19:29.96 ID:y0eRBp3k0
>>688 ポルトガルはまだ融和的だったがスペインはガチ
イベリアに入り込んだムスリムと何百年も同居して異分子とは相容れないと学習してレコンキスタしてるから
在日は殺すしか内というのが唯一正しい解答というのは歴史が証明しているう
>>679 ポルトガル人に奴隷を売ったのは日本人だけどね
当時の日本には人身売買市場があって
国内だけでなく中国人商人などにも奴隷を売っていた
710 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 15:03:54.79 ID:be7XOE260
欧州の白人は、白人を奴隷としてアフリカに売ってた時代があった。
キリスト教の教化が全域に広がる過程のその途中でキリスト教徒以外は奴隷にして売っても良いとされてたからだ。
北欧などは北欧神話が生き残ってたように、キリスト教徒化はずっと遅れたのではないかと思うのだが、
そこらは遅くまで白人奴隷調達の地とされてたのだろうか。
711 :
名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 15:08:36.72 ID:lrxuWVJS0
<ヽ`Д´> ・・・
712 :
名無しさん@13周年:
向こうは投資してほしいのも事実だけど対日感情は悪くない国だよ
食い物もアジの開きだの乾燥鱈だのイワシの塩焼きだのと
意外に似たもの食ってる海洋国家
スペインに抑えつけられててそのスペインが左前でポルトガルも出口がない
日本の場合、隣国がキチガイ三国なんだから『普通の』国とは仲良くしとくべきだ