【社会】青森のがれき、すべて処理

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
東日本大震災で青森県内で出たおよそ19万トンのがれきが、震災の発生から
2年を経て、26日ですべて処理されました。

東日本大震災で青森県内では八戸市や三沢市など沿岸の6つの市町村で合わせて
19万トン余りのがれきが発生しました。
このうち、80%以上のおよそ16万トンのがれきは八戸市で発生し、市は市内に
5か所の仮置き場を設けて、分別作業のあと、セメント工場に運んでリサイクルしたり、
最終処分場で埋め立て処分をしたりしてきました。
26日は、八戸港にある仮置き場で最後に残っていたがれきがダンプカーで
セメント工場へ運ばれ、震災の発生から2年を経て26日で、青森県内のがれきは
すべて処理されました。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130326/k10013473101000.html
2名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:19:40.08 ID:Ny+YbqIZ0
ようやく・・・
3名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:20:34.44 ID:MRXq+nWW0
一方、福島のがれきは(ry
4名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:21:51.57 ID:b0lBXclaP
青森ですらやっと終わった
岩手宮城福島は何年後かねえ
5名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:37:39.71 ID:ebhOmcrGO
引き続き、岩手、宮城、福島のがれきを
処理してもらえないだろうか。
がれき引き受け反対!とかでもめていて、
あまり処理が進んでいないようだし。
がれきが土地から移動すれば、そこに処理施設を建てられる筈だ。
6名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:48:30.19 ID:RK2KjxdrO
そもそも、がれきを燃やすようにできていないゴミ処理場で燃やそうとするからもめるんでしょ
セシウム以外にもアスベストを始めとした有害物質をよその地区で燃やそうとするのだから、少しは姿勢低くしないと
大金が貰えるのは受け入れた市の議員だけ
一般市民は有害物質を運ばれて迷惑するだけ
土木業者とべっとり癒着してる自民ならもっとマシな処理場を建設するくらいやれよなぁ
7名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:08:31.73 ID:SYpP69Ja0
放射能さえなければっもっとスムーズに処理できたのにな。
関係ない青森ですらこれだけ時間かかってるとか。

ただ左翼のバカどもに反原発と利用されるだけで何の問題提起もないままに過ぎ去っていくのはいただけない。
8名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:37:07.74 ID:Jz/PhfVi0
がれきを使って地盤沈下エリアのかさ上げはできないの?
9名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:38:28.68 ID:jzhAYuRC0
去年の2月頃から隣県の岩手、宮城県や福島の瓦礫や汚染米等の処理も一手に引き受けていてこのスピードだからな
やかましいクレーム屋が少ないのと同時に、政治家の機動力が他県のボンクラと全然違うんだよ
10名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:41:20.01 ID:yyWdS9zX0
>>6
まーた自民批判かよww
民主みたいに土建屋や産廃業者と釣るんで日本中に核汚染広めるようなあほな事は願い下げだ。
瓦礫や汚染物はすべて地元で処理が鉄則だ
11名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:41:52.29 ID:R+e+oTp00
除雪とほぼ方法が同じだったから
12名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:48:53.58 ID:FzNPrm74P
13名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:49:32.39 ID:Z7hfPoAE0
>>11
八戸って太平洋側なのに、機械による除雪が必要なほど雪降るの?
14名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:49:34.54 ID:HnXY5uSM0
青森ががれきが出るほど被災していたとは正直知らなかった
震災の規模の大きさをあらためて思い知らされる
15名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:50:52.01 ID:uctpext00
青森は自分のところで処理をしたんだから、宮城や福島も自分のところで瓦礫処分をすればいいのに。
なんで他府県にもっていって処理してもらおうとするのかわからん
16名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:54:06.26 ID:Xtr9fGU50
>>5
する予定だよ
つかもうしてる
17名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:57:12.70 ID:gc3Nnp7E0
原発事故がなかったらと思うとな
他ももっと早く復興しただろうにと思う
18名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:59:17.62 ID:uq44jSOyO
ガレキ処理が完全に終わろうとした頃に南海トラフがやってきます
19名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 09:01:45.85 ID:IHYI3RY80
>>10
八戸のセメント工場やゴミ処理場は岩手の瓦礫も受け入れてたけどな。
被災地が被災地のがれき受け入れなきゃいけない状況なんだがなぁ。

>>14
八戸では津波による死者も出てる。被害は少なかったわけじゃないよ
https://plus.google.com/photos/106518484758185815281/albums/5587893781624642577?banner=pwa
20名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 09:07:24.70 ID:QyD/npJ90
青森はやっと動けるな
21名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 09:35:26.83 ID:HnXY5uSM0
>>19
驚いた、この画像全部八戸の被害状況写したものなのか
よく2年でがれきだけでも片が付いたもんだって考えに変わったわ
22名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 10:42:36.97 ID:UXMfnXN20
やっぱり被爆してない瓦礫から先に処理されていくな。
先に瓦礫受け入れ宣言した自治体は勝ち組。
いまだにぐちぐち言ってるところほど線量高い瓦礫を受け入れる羽目になる。
23名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 10:44:03.63 ID:RWg9DjQv0
とりあえずおめ
24名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 10:47:20.18 ID:XEDV3+2t0
ここから先が大変
町を作っても住む人がいなければ意味がない
仕事がなければ若い人からいなくなる
根付かせるのはもっと大変
25名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 10:48:35.93 ID:fo1nwBYJ0
http://www.youtube.com/watch?v=sBb3UNiKhyc

いい明日がくるといいな。
26名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 10:59:23.71 ID:uR2PFhgEO
被災三県って言葉が嫌いだ
青森だって被災地だっての
そんな見識しかないマスコミや政府に無視されても、粛々と復興を行ってきたわけですよ
27名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 11:00:47.17 ID:V9NkiNJo0
福島以外でも50%ぐらい処理進んでるんだろ
俺的には意外と早いなって感想なんだが
「ガレキ処理が終わらないから復興が遅れる〜」ってのはただの言い訳だろ?
ガレキ置き場以外の高台へ移転復興すればいいものを
「スーパー防波堤作り直してまた同じ場所に住みたい」なんて学習能力がないヤツが
移転復興に反対するから復興遅れてるんであって。
28名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 11:17:14.81 ID:GVFaaVsV0
八戸は、こういっちゃなんだがわりと地震に慣れてる
29名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 11:48:45.34 ID:Xtr9fGU50
どっかで陸にうちあがった船を、モニュメントに残したいとか言ってるニュース見て
街を高台に移転させて瓦礫もそのまま残しときゃいいじゃねえかと思った
30名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 11:55:10.13 ID:c71AKUhO0
>>26
茨城もね
31名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 12:04:09.77 ID:8MkhcC080
海流でよそ様に流れたがれきもさっさと引き取ってね
32名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 12:19:49.97 ID:GVFaaVsV0
>>13
量が少なくても、サラッサラの雪が何十センチか一晩で積もると、
翌朝は自動車のタイヤが空回りして交通マヒするよ
ソースは、実家の前で立ち往生して、
近所の人が除雪済みの大通りまでみんなで押してくれた自分の経験
33名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:30:34.98 ID:hdws6cry0
>>21
本当だな
改めて、東北の人たちの粘り強さに驚いたわ
34名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:52:22.64 ID:oybjoE4I0
おめおめ
35名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:54:17.20 ID:9HcE1KGq0
終わったなら福島の瓦礫を手伝ってあげなさい
大阪になんか運ばせるんじゃないよ
36名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:42:46.27 ID:ht3Vpkp/0
>>35
なにこの上から目線の大阪人
八戸は自分とこの瓦礫処理おわる前から既に他見の瓦礫処理受け入れして処理してるっての
37名無しさん@13周年
青森は震災の爪痕がもうほとんど残ってないイメージ