【社会】日本の高校生は安定志向、「起業したい」6%…薄い上昇志向
2 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 06:52:09.54 ID:elifFVbU0
(⌒*☆*⌒) (⌒Y⌒)*☆*⌒)(⌒*☆*⌒)*☆*⌒)~) (⌒Y⌒) (⌒*☆*⌒)
~(__人__)~(⌒*☆*⌒)ゝ__)~ ~(__人_(⌒Y⌒)*☆*⌒)(⌒*☆*(⌒Y⌒) .~(__人__
_______
\::: 統 :::/
|:: 一 :::|
/⌒ヽ__// \\__/⌒\
( ◯ / /) (\\ ○ ) 、z=ニ三三ニヽ、
\ / ./● I I ●\\/,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ // │ │ \_ゝヽ} 仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi.
/ /│ │ヽ :::{ミ{ ニ == 二 lミ|
/ ノ (___):::ヽ ::{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
│ トェエエェイ :::::: :::::| {t!./・\ ./・\ !3l
│ ( ヽェェェソ.ノ ::::::| `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ .l‐'
\ 、_,_,,ィ ::::::/{ Y { トェェェァ` j
,-、 \ __ '::::/ ゝ へ、`ニニ´ .イ ゚ヽ
,,/ ノ/ ̄ _______ < ` ー─ ' ┌、 ヽ___
,/ L_  ̄ / _l__ヽ { r-、 .ト、 .
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BD%94%EF%BD%90%EF%BD%90&ei=UTF-8 >_,フ / }二 コ\ Li‐'
__,,,i‐ノ l └―イ ヽ |
(⌒*☆*⌒) (⌒Y⌒)*☆*⌒)(⌒*☆*⌒)*☆*⌒)~) (⌒Y⌒) (⌒*☆*⌒)
~(__人__)~(⌒*☆*⌒)ゝ__)~ ~(__人_(⌒Y⌒)*☆*⌒)(⌒*☆*(⌒Y⌒) .~(__人__
3 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 06:52:30.09 ID:jj4UQdNZ0
起業したところで大企業の下請けになるだけだろう。
日本は大企業をつぶさないから産業の新陳代謝がないんだよ。
4 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 06:53:14.53 ID:i4Jbjkg50
労働者の待遇が良すぎる
公務員やサラリーマンじゃ儲からない、金が欲しけりゃ企業しろ
こういう当たり前の世の中にしないといけない
5 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 06:53:47.04 ID:yJfW/OzsO
312 :名無しさん@13周年[]:2012/08/07(火) 15:21:16.33 ID:eCJMxIMFO
悪意のネガキャン
そんなに麻生が怖いのか?
対 安倍晋三2006(平成18)年夏。
秋の自民党総裁選で、安倍晋三が総裁になる可能性が極めて高くなった頃、
中核派はこれを恐れた。
そこで、 安倍晋三と統一協会を結びつけることとして、
2ちゃんねるに「安倍壺売りコピペ」を繰り返す者が現われた。
対 麻生太郎2008(平成20)年夏。
秋の自民党総裁選で、麻生太郎が総裁になる可能性が極めて高くなった頃、
中核派はこれを恐れた。
そこで、安倍晋三と同様、根拠は無いが統一協会を結びつけることとした。
更に、日韓トンネル建設推進派、などのデマも流している。
http://kokohendarou.seesaa.net/article/154851692.html
6 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 06:58:52.16 ID:XG7oDygE0
そりゃ、公務員か大手に行っときゃ、国が守ってくれるから。
高校生の頃なんかそんなもんだろ
8 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:00:57.39 ID:2c+hDPRy0
起業しても3年で9割以上が御退場の日本だからな
よっぽどコネ作って、お金の流れの中に入らないとな
9 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:01:43.12 ID:pnV6YMrC0
何の才能もないくせに変に自信だけある奴よりはいいんじゃねえの
起業したいと思うことが上昇志向なの?バカなの?
11 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:04:03.47 ID:yyWdS9zX0
安定志向??
奴隷根性だろ
起業に対する知識がないだろ。
身近に実例もないし。
起業家コースみたいな授業でもする?
パン屋をしたいとする。
パンの修行に何年ぐらい。資金がいくらとか。
寿司屋なら修行に何年とか。
シェフなら?大工なら?
未知のものを自分の将来の選択肢に入れるかなぁ。
中年のオレも知りません。
13 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:09:22.70 ID:b0lBXclaP
日本では「学校=ハロワ」
起業を考える場所じゃないよ
大卒の俺でも無理なのに、高卒で起業は無理だろー
法律の知識がないとどうやっても無理だわ
たとえば日本とアメリカじゃ、起業に失敗したときのリスクが違うだろ。
日本では下手すると人生おしまい。
おまけに、失敗したことがあるやつは融資も難しくなる。
失敗したやつはまた失敗すると考えるか、
失敗を経験したやつはノウハウを得たと考えるか。
リスクを取らないのは、社会の方だろが。
16 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:14:24.87 ID:xJLNvImZ0
>同財団は「リスクを避ける安定志向が目立つ。
(キリッ
自分の息子が「起業する」と言ったら、真っ先に止めるくせに
ニートまっしぐら なだけでしょ
親が金持ってりゃ働く必要ないし
世間体考えるとお金出すほうが楽だし って感じだろ
親が商売やってれば、起業とかも考えられるんだろうけど、
サラリーマンじゃ起業とか思いつきもしないだろうな。
19 :
( `ハ´ ):2013/03/27(水) 07:17:28.38 ID:3JpmYJKI0
日本のイノベーションの終焉だな。
20 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:17:34.73 ID:93ZSWPGQ0
> 日米中韓4カ国の高校生を対象に行った調査
> 「起業したい」4カ国中最低
>
> 「リスクを避ける安定志向が目立つ」
生まれたときから不況なんだし、当たり前だな
21 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:17:35.41 ID:Qfp5dqnm0
22 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:18:55.93 ID:AGsiT2qP0
起業するには資本が無いと無理。
才能だけではどうにも成らん。
担保になる不動産はどうしても必要。
起業するには金持ちかパトロンが必要。
ヤクザの手先にでもならん限り無理。
23 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:19:53.97 ID:2c+hDPRy0
>>14 法律の知識はいらんよ、法律の詳しい人を金払って雇えばいいから
基本的に金を使って解決できる程度の問題は初めから気にしなくていい
ただ、もちろんそれだけでうまくいくわけなくて、
金の臭いを嗅ぎつける嗅覚だったり、生まれ持った性格の問題だったり・・・
まあ、ほとんどの人がうまく行かないww
24 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:22:30.61 ID:irShH5rV0
起業失敗すると投資金をパーにするだけじゃ済まないから
25 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:23:13.41 ID:xLifa34o0
いまの高校生の親の時代が起業ブームの初期で
その親が融資の返済でケツの毛まで抜かれて家族崩壊見てきてるから
そういう親を持った子供は安定志向になるだろ
当然の成り行きだと思うけどな
未来も希望もない失業保険の発行施設でしかないハロワワロタwww
だってそもそも起業ってなんなのか教えないでしょ
つーか普通科ってなんだろ?急に疑問になったわ
28 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:24:14.12 ID:i4Jbjkg50
>>14 アフィカスも儲かってるとこは法人化してるからあいつら社長だぞw
誰でもできる
29 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:26:18.82 ID:+K0Rj94zO
数ある起業の中でも金持ちの暇潰しサイドビジネスが一番安定してるw
よほどの技術力と確信が無きゃ貧乏人は起業しずらいわな
退場したら次は無いし
30 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:28:37.28 ID:2c+hDPRy0
安定がいいのは当たり前なんだが、
そういう考えのヤツらが不安定な状況下に陥ると、途端に脆弱になるからな
地震後に全国の公務員が東北被災地に派遣されたが、派遣先で自殺するわするわw
やっぱ若いうちに苦労して、生き残る術を自分なりに探しておかないと、と思った
31 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:29:49.52 ID:CCs/Y/EWO
融資がまず下りないし
コケてダメだったら新卒手形無いから人生終了だし…
ムリでしょう。
社畜になるように子供の頃から教育されてるからだろ。
奴隷だ。お前らは企業の奴隷だqqqqq
33 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:32:31.28 ID:eGLsmBDHO
敗者復活の利かない社会じゃリスク回避に走る割合が高くなるのは当たり前だろ
人種の問題じゃないわ
>>4 日本は発展途上国じゃありませんよ。
会社員として普通に働いていても満足できる生活ができるようでないと
そのためには国が無駄なバラマキをやめてればいいだけ
35 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:34:28.59 ID:OMWx1F7ZO
起業なんてやるもんじゃない。
毎日明日の飯だねを考えなければいけない。
明日無収入になる恐怖や明日支払いが入出とも滞る恐怖に日夜さいなまされながら
どうにかこうにかやっているのが実情
今日一千万の入金が有っても次の保証が一切無いし
いつ「わりぃ予算なくなっちったwちょっ支払い待ってくれる?別件が出たときそれで出すからさぁwww。あ、あと契約書もそん時に送るわwwwぢゃよろぴくwww」
されるか
個人資産を担保にいれなきゃまともに銀行から融資引き出せない異常な国だからな
なんのための法人化なのかw
37 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:36:04.17 ID:2c+hDPRy0
リーマンやりながら、副業すりゃいいよ
自営ならまず会社に文句言われねーし
実家の跡継ぎましたとか言えばいいしw
38 :
( `ハ´ ):2013/03/27(水) 07:36:17.98 ID:3JpmYJKI0
>>38 阿倍が今しようとしている40歳定年とかがそれに当たるんじゃね?
うまくいけばな
大学は推薦で
就職は公務員第一志望
41 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:40:53.23 ID:2c+hDPRy0
>>35 中小の社長さんなんていつもそんなんだからな
社員の給料日は社長の支払日
胃をキリキリさせながら毎月の給料日を迎えるストレスが半端ない
42 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:41:03.85 ID:FAyypBwfO
デフレ不況が20年続けば安定志向になるのは当たり前
不況で起業するのは冬に発芽するのと同じくらい困難だ
要するに日銀が悪い
43 :
( `ハ´ ):2013/03/27(水) 07:41:45.30 ID:3JpmYJKI0
>>39 オラには40歳で定年に成ると敗者復活が容易に成って
起業が増えるとかチンプンカンプンだお。
44 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:43:01.48 ID:sFtFH3Wp0
大学入試資格にTOEFLを導入するより、
起業知識の科目を入れるべきだろw
45 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:43:07.26 ID:D+eEJff/O
年上が利権を守るために全力で潰しにくる国で起業なんてできるか!
40で定年とかなったらその先どうすっかなぁ…
今、60で定年のおっさんらでも、その先どうすっかなぁ…と言ってる位なのに
47 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:44:05.00 ID:2c+hDPRy0
一旦下を見始めると下しか見えなくなっちゃうからな
下向きの人生を見ている自分に気がついたら、
早めに軌道修正しておかないと手遅れになる
堕落までの道のりはすぐだよw
日本も、もうそろそろ普通に働くだけで並以上の生活ができて
働くこと以外にも生きがいを感じられるような
長時間労働をせず、有給も取得できるような国にならないものかね?
同じ工業大国のドイツとは待遇の差がありすぎでお話しにならない
日本の政治家が無能だから日本の労働者は不幸になるんだね
公務員になれない奴が民間企業に就職して
民間企業にも就職できない奴が派遣で働いて
民間企業でリストラされた奴が起業するんだろ?
50 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:46:36.81 ID:FAyypBwfO
>>43 竹中平蔵のあんぽんたんが言う通りにしたらデフレがひどくなる
韓国やスペインで解雇規制を緩和したら失業率五割になった
人手が余って不況になっている現状でやるべきことじゃない
まずはまともな景気対策、国民の仕事を増やすことだよ
それも低賃金のブラック労働ではなくまともに生活可能な収入を与えないと
消費は増えないし少子化も解消しない
>>48 反対だろw日本の政治家は超優秀で労働者に文句を言わせず長時間働かせる
52 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:50:35.61 ID:R18HpNsH0
54 :
( `ハ´ ):2013/03/27(水) 07:53:30.50 ID:3JpmYJKI0
>>50 企業が利益を出すから、給与が上がり、
多くの人を雇う事が出来るってのが健全な社会だべ。
それが逆に成って企業は低賃金で働かせ、人を雇わないから景気が悪いんだ。
企業はもっと高い給与を払い、人を雇うべきだってのは論調の先に有るのは
日本経済の崩壊だと思う。そんな事をしてたら企業は競争力を持てないし。
>>48 難しいかもなぁ。東洋人社会は何処も労働時間が長いし。
長い労働時間が東洋人社会の優位性を支えて部分もある。
55 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:58:18.55 ID:PcC26kguO
>>1 高校の進路相談で起業したいなんて言ったら
夢みたいなこと考えずに地に足を着けて真面目に考えろと
怒られるわけだが。
56 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:58:54.83 ID:EEEU/8yO0
「日本青少年研究所」の全職員脱サラのお知らせ
経験も積んでねーのに安易に起業したいなんて答えねーだろ、中学生でもさ。
低脳な老害がいつまでも居座って若者の職を奪ってる現状
59 :
( `ハ´ ):2013/03/27(水) 08:01:03.74 ID:3JpmYJKI0
>>55 そこで「聞いて下さい」と言って具体的なプランを示して相手を納得させれる事が出来ないから
「夢みたいなこと考えずに地に足を着けて真面目に考えろ」と言われる。
デフレ下に借金を背負って
起業なんてのはキチガイだから当然だね
優秀ではないか
61 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:03:47.22 ID:oxUv1OD1O
地元の山奥の高校にベンチャー学科ができたが、
底辺がいっぱい入学したらしく、なかには、
アドベンチャー!ドラゴンボールみたいでかっけぇ!
授業はどこに冒険に行くん?
とか言ってるやつもいるんだが。
官僚になって法律を作り天下り用の法人を用意したり
地方公務員のままサイドビジネスに精を出すのが
日本のベンチャースピリッツなんだから
まず公務員になるのが正しい
公務員になっちゃえば一生安泰な日本
64 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:05:05.94 ID:8gYwXv/h0
>リスクを避ける安定志向が目立つ。地に足がついているともいえるが、
>上昇志向は薄い
当たりまえ過ぎて話にならんわ!
起業して失敗して借金抱えたら国が面倒見てチャラにしてくれるの?
銀行が借金を棒引きするのか?
借金抱えて自殺するのが落ちだろうが馬鹿記者!
大企業と、その資金力で市場を牛耳る大手チェーン店だけが生き残るであろう未来の日本に
どこの馬鹿が希望を抱くんだ?
65 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:05:27.26 ID:ZA/SwKqz0
起業したってそんなに儲からないけど人権関係のNPO、NGO作ればウハウハ
66 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:05:35.60 ID:Q3HiS1qMO
>>55 そもそも日本の社会で起業してもたいていうまくいかない。
基本コネ社会だし。
コストの問題で、中小企業は大企業ほど低価格にできないことが多いし。
>>63 公務員ばっかりのギリシャがどうなったのか見て無いのか?qqqqq
ヒルズ族みたいな何をやってるかわからないのに金遣いの荒いゲスが目立ってるからだろ。
69 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:07:05.93 ID:p3eGthUa0
役人の天下り機関ごときが「リスクを避ける安定志向が目立つ」とか
よくひと様を批判できるもんだな。
>>41 そこで「この事業は儲からないので会社たたみます」って言えればいいんだけどな。
儲からないのにずるずると会社続けて貧乏人を増やしてるだけな会社多すぎ。
>>54 企業が利益を出して給与を上げるなり人を雇うなりすりゃいいけどね、どれだけあるか知らないけど世の中にはブラックと言う会社もあるだろ、日本の労働者はもっと対偶の改善を訴えてもいいんじゃない?
72 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:09:48.60 ID:rFbyvp0f0
企業へはいって、ドングリの他人を蹴落とすことを起業という。
企業の上の方に実力のない奴らが実に多いし、
たまにこの人は、っていうのはいるけど、じつは誰でもいいw。
>>48 大卒が日に18時間働かされてもその日の生活がやっとな国は先進国では日本だけ。
発展途上国と比べても、アフリカの未開の部族でも家や土地や家畜や助けてくれる親族、嫁、嫁の家族が当たり前のようにあり
起きるのも狩りを止めて家に帰るのも自由で日が落ちたらまず仕事などしない。
省みて日本の労働者は日に18時間以上働かされても薄給でみんな家賃や生活費、税金の支払いに消え、家や土地や家畜など夢のまた夢であり
親族も嫁も嫁の家族も基本的に経済的には何も助けないどころか集ってくる有り様である。
この景気で起業したいとかいう奴のが頭悪いと思うが
75 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:11:09.04 ID:KQY7XH5o0
共産国かよ
76 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:11:26.04 ID:70KkCyw+O
若いうちに起業しろて風潮はいつからできたの?
財団法人「日本青少年研究所」
日本に必要ない有害組織が、信じられないくらい増えている
78 :
( `ハ´ ):2013/03/27(水) 08:12:14.39 ID:3JpmYJKI0
>>66 人の繋がりが物を言うのは何処も同じだと思うけど、
コネ社会=非効率な意思決定、経済行為が成されるって事だろ。
それって凄いチャンスだと思うんだがw
コネ社会に賄賂や政治腐敗が横行してると起業が成り立たないてのは理解出来るけど。
>>64 別に借金こさえて始める必要もないと思うけど、
孫も借金して起業したわけじゃないし。
>>71 ブラックって言っても、社員を酷使して経営者だけ儲けてるような会社だけじゃなくて
十分な利益をあげられないからブラック化してるところも多いわけで。
待遇の改善を求めても「うちではむりなので、嫌なら出て行ってください」と言われる
だけの場合も多いよ。
>>59 高校生で起業プランを立てて大人が納得いくほど説明できるぐらいの奴なら
普通に一流大学に行って一流企業で仕事をするという選択もできるだろうな。
81 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:17:04.90 ID:vIxomsAK0
努力しても報われない、努力しなくてもナマポの方が楽して暮らせる、って世の中を反映してるな
82 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:18:04.48 ID:Q3HiS1qMO
>>78 だから、コネを作るために天下り人事が成立し、
実体の怪しい天下り組織ができているじゃないか。
仕事が意味不明の観光庁なんてできたし、
少子化の原因は不況のせいかもしれない、なんて結論出すのが仕事の男女〜もあるし。
天下り会社は次々と設立されてる。
ついでにだが、中小企業は消費税の影響を受けやすいので、起業進めたいなら、今の消費税増税路線はおかしいから。
>>78 コネが非効率なわけでもないけど。
事業を始めるときに必要な人材やパートナーをまっさらなところから集めるか、
コネ使って集めるかと考えると、コネ使った方がはるかに短期間で有用な
人材・パートナーに接触できるわけだし。
日本の会社の99%はブラック企業。
働いていない失業者が貧乏になるならわかるが、日に18時間以上働いてる大卒が貧乏になっていく国は日本だけ。
人権とか全く無視の支那社会ですら日に18時間以上まともに働いていたら多少は蓄財できる。
85 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:19:50.37 ID:kCgYWy240
一方で、昨今のご時世じゃ
給料取りの多くは薄給非正規だったりするわけで
困ったもんですなぁ
86 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:20:44.30 ID:Olqnkl/h0
起業は、景気がいい時に始めるもんでしょー
87 :
( `ハ´ ):2013/03/27(水) 08:20:51.26 ID:3JpmYJKI0
>>71 労働環境の改善を訴えるのも自由だけど、それは企業収益の悪化て事でしょ。
労働環境の改善は好景気の時に大きく進めるのが良いのでは?
>>80 それが出来ないから、地に足を付けろと言われるんだべ。
現時点でそれが出来ないが起業したいて志が有るなら、
「将来は起業したいので、大学で○○を学びたい」とか
「〇〇料亭で修行したい」とか足りない物を補う努力をすべきでそ。
88 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:22:23.37 ID:rEFxSXeB0
人に使役される事を望んでいるくせに待遇が悪いとかブラックだとか
朝鮮人の血は間違いなく日本に広がりつつ有るようだ
89 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:22:45.34 ID:Utj9tHJh0
まずこの財団とやらのメンバーが起業したいと思ってるかどうか聞いてみろ
だって学校でマトモに経済や商法教えてないじゃん
お陰で未だマルチ商法に引っ掛かるのが跡を断たない
91 :
( `ハ´ ):2013/03/27(水) 08:25:22.19 ID:3JpmYJKI0
>>86 一般論だと好景気の時に創業した会社は不景気の時に倒産する確率が高くなる。
>>82 それだと起業がし難い=コネ社会だからって論理が良くわからん。
>>83 パートナーを探す人脈てのは大事だと思う。
93 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:25:44.90 ID:5C2REg5J0
これは仕方ない
だって学校で起業の仕方とか教えないし
分からないからやりようがない
上昇志向とか関係ないよ
94 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:27:14.85 ID:dSWYTwPc0
新卒以外はまともな企業に入る権利がないから失敗したら人生詰んじゃうもん
>>93 勉強しないと何もできないと思ってるのがそもそも駄目なんだよ・・・・
ゆとりはやりながら覚えるしかないということを教えられないから
起業どころか使われることすら満足にできない。
96 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:29:07.60 ID:Q3HiS1qMO
昔なら、20すぎで正社員。
こつこつ貯金して脱サラとかあったけど、そもそも正社員なるのが厳しく、
その正社員も薄給・長時間労働で、脱サラ進める準備て無理だからな。
若い人間が貯金を簡単にできるような社会にならない限り起業は厳しい。
それでいて、税金は昔よりはねあがっている。
今の生活水準で十分満足なんだろ
国民が裕福な証拠
ビンボーになるほど一発逆転を期待して起業を考える
>>95 だから、そういう教育の仕方してないんだから仕方ないだろ
欧米とかはきちんとしてる
>勉強しないと何もできないと思ってるなら
学習せずできる奴なんて皆無
異論は多いと思うけど公務員の平均給与を450万ぐらいにするだけで
結構違ってくると思うよ
それが嫌なら、公務員採用試験を30歳からにするとか
試験内容もペーパレス、それまでどういう活動をしてきたかを問う
これで公務員を目指す人でも22歳から30歳までは、何かをしないといけない
それまでに成功する人結構いると思うんだが
今、優秀な人が安穏と安定を求めて公務員になりすぎ
バランスが悪い
100 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:31:43.26 ID:KK3Hv+Sl0
起業というより自営で生きていけるようにするのは、
公務員になるよりリスク回避になると思う。
大学生の娘は、バイトする暇がないくらい学業が忙しいけど、
自宅でホームページの作成請負と、自分で作成したプログラムの収入で
扶養から外れてしまったよ。
101 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:31:47.69 ID:fEBTg01d0
誰かが起業してくれるから、その恩恵で安定の生活できる人口が生まれるわけ。
全員が安定志向になったらその国は破綻する。
>>87 好景気だった時の第一次安倍内閣で進められたのは残業代という概念自体を無くし、労働者を使役し放題にするホワイトカラーエグゼンプションだった。
この国は景気が回復しても、企業の内部留保が過去最高で兆を越えても、役員報酬が増えただけだった。
労働者の待遇・給料・休暇が増えたり良くなったりする事はない。
国際競争力の名の元に一般労働者は薄給で酷使され、睡眠時間すら削られるだけである。
産業革命時のロンドンの労働者とて日本みたいに、日に18時間以上の労働など強要されなかった。
起業なんてギャンブルとそんなに差はねえからな
安定志向おおいに結構じゃねえか
104 :
( `ハ´ ):2013/03/27(水) 08:37:59.36 ID:3JpmYJKI0
>>102 好景気の時に格差が拡大するのは当然だけど。
>>97 この国の歴史の中で実際に一発逆転出来た人物は豊臣秀吉ただ一人のみだけだぞ。
その豊臣秀吉ですら最近の研究じゃただの尾張中村の農民じゃなくて、本当は力のある裕福な国人衆・地侍の出で金もコネもあったという話だし。
もしその通りなら日本でまっさらな状態から自力で一発逆転した人物は存在しない事になる。
>>104 日本ではどんな景気状態でも労働者の待遇が改善される事は未来永劫無い。
まるでラチェット規定でもあるかのように一度酷くなった労働環境がよくなる事はない。
そして経営者や政治家が自称先進国なくせしてジンバブエや北朝鮮よりマシだから我慢しろという社会。
>>93 はじめはそう思ったんだが、他の国は教育で教えてるんだろうか?
単に根拠もなく、いい加減な動機で、足元も見ないで、
起業するという脳天気な高校生が多いのかもしれない。
高校生になって野球経験もないのに、
メジャーリーグでプレイするんだ。
とかと同じかもな。
それか、他人の下では働きたくないという自立心大せいで、
実力とか知識などの条件とか無視で希望を言ってるのかもしれない。
108 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:47:47.93 ID:UYbYxxJ00
>>1 上昇志向って言うけど、具体的に上昇ってどういうことをいうんだ?
>>4 こういう若者は生活に困らない程度の収入で十分て思ってるからこうなる。
公務員がマトモに生活できない給料なら起業する人増えるんじゃ?
日本は就職活動が一斉に新卒時にだけ行われてる
それから漏れたら大幅なデメリットになる、って形の
若者が失敗を許されない社会構造
これにも問題があると思う
111 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:52:10.02 ID:rEFxSXeB0
>>99 明確な基準が無い採用方法は腐食化が進んでいる日本では商品となり得る
3年以上の経験によって養われるような特殊な知識・技能が必要ない一般的な公務員
の報酬を同世代納税者全員(非正規雇用含む)の年間所得平均の8〜9割にすれば良い
大企業は実質なんでも屋になれるからな
つぶれそうになったら税金で救う
そんな状況の中で起業しても即死だろ
113 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:54:10.37 ID:BzO88an/0
× 安定志向
◎ 社畜思考
114 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:56:42.13 ID:8gYwXv/h0
かつての賑わいも遠い過去の風景・・・
これ、全国津々浦々で増加中の寂れた商店街、別名、シャッター通り
少し離れた所に、一日中家族で過ごすことのできる超巨大スーパーマーケット・・・
日本の今と未来を象徴する風景が全国津々浦々の存在する。
単一化された市場経済にあって、全ての物が出揃い、飽和状態の日本で多種多様な起業が生き残り発展するのは至難の業。
セーフティネットがない社会ではリスクも取れないよ
社会保障と自由主義というのは実は対立概念じゃなくてセットなんだ
よほど濃い特許とか輸入権とかないと普通に起業しても3年もたないだろ
市場で波に乗るのに3年はやっぱり掛かってしまうし
その間に資金食いつぶして銀行の遊びに付き合わされた挙句梯子外されて終わり
そりゃホリエモンとか村上世彰とかの二の舞になりたい奴なんかいねえよ
118 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:59:47.01 ID:UX/awRLY0
新卒で就職しないと一生底辺を這い蹲るから
空白期間(会社に属してる期間)が空くと一生底辺を這い蹲るから
一度失敗すると一生底辺を這い蹲るから
結局、日本は単なる共産主義であって資本主義じゃないから
119 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 09:01:17.82 ID:tgfojP180
金持ちの息子が起業するか?
普通に就職か親のあとを継ぐでしょ。
で、就職するために、あとを継ぐために勉強。
勉強するのが最善の道だよ。本当に今の脱ゆとり世代は頭がよい。
日本の未来を明るくする優秀な世代だよ
安定した雇用、安定した給与、厳しく遵守される労働条件、世界一優遇された年金制度
日本の公務員は最高だよ
安定してる財団法人が調査して安定してる売文屋が報道する
今は規模のデカい組織体でしか商売が成り立たないから
起業するには元手も力量も最初からそれなりのものが要求される
気軽に個人商売はじめてどうにかやっていける時代じゃねえわな
123 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 09:04:17.92 ID:P5qfuz5Z0
就職して出来るだけ金を貯めて、辞める事になったら
株や日経平均先物で食ってけばいいよ。
リーマンの内に小額投資して勉強しとけ。
開業なんかしてもリスクばっかりで旨味無し。
資本も持ってないのに、いきなり俺は起業したる!とか言う方が心配だろ
125 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 09:07:05.17 ID:6jbegaaF0
そりゃ起業するなら海外で始めた方がいいものw
本で読んだんだが
アメリカとかも失業してレールから外れた人ばっか起業してるみたいね
というかそうじゃないと食っていけないって状況に追い込まれてから人は行動してるようで
統計だけみたら残酷でほとんど失敗に終わってるんだよね
成功者は取り上げられるけど、その分母は屍の山 これが自由主義資本主義だ
127 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 09:07:48.74 ID:WU/LOAWpO
未成年に起業したいと思わせたいなら、起業のやり方を学ばせねばならんよ
それには起業の経験者や、社会人経験者を教師にしなきゃ駄目だ
現在のほとんどの教師は、学生の延長で教師になってるから、社会の実態を知らなすぎる
そういう世間知らずがモノを教えるから、学生が育たないんだよ
128 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 09:08:02.74 ID:FLnYWVGQO
129 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 09:08:36.55 ID:jLdWX5VWP
解雇規制緩和は必須だな
>>20 不況こそ起業のチャンスなのに。同士も集めやすいし。
ただ、能力は必要だな。創造力や観察力、分析力。あれができる、これができるってタイプ。
いわゆるマニュアル人間の知識しかない秀才はだめ。あれはだめ、これはだめってタイプ。いわゆる典型的な公務員ね。
131 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 09:12:29.36 ID:uiUc5BOV0
出る杭は打たれるんだよ
皆と同じしか選択肢はない
132 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 09:12:51.37 ID:eRc3d5Gz0
一番身にしみるのは大企業以外、会社が全部潰れてる
のを実感してるから、起業意識が低いんだ。
個人店なんてのも、凄く偏ったものしか成功していない。
なんで、夢をもてないんだよ。
今の資本主義に色んなアホな出来事が多すぎて、
子供の夢を奪い去ったのは仕方のない事だと思うが
これから、もっと苦しむ事を考えれば、高校生は
無意識的に自殺へのセーフティーをかけてるんだと
思う。
起業しても養分になるだけ
日本人の国民性だろう
別に起業する事が上昇とも思えないが
起業はしないが、今の大会社幹部や社長、会長になるでも良いと思うが
136 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 09:17:03.21 ID:WU/LOAWpO
若い頭の柔らかいアイデアはすごいよ
ただ起業する知識がないだけさ
137 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 09:18:43.68 ID:lbAcX0FW0
失敗すると首くくり じゃあねえ・・
若い奴が起業するには借金が必要になる
それもかなりのね
そんなの誰がすすんでやると思うよ
今の時代借金は命のやりとりに等しいわ
45才定年にすればいい
140 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 09:22:28.33 ID:aADyv6MM0
〜大学卒業まで はみ出るな! 非常識なことするな! みんなと同じ事にしろ!
社会に出たら〜 人と違うことしろ! 起業しろ!
さんざん洗脳しておいてこりゃムリでしょwww
そこらへんの矛盾を解消して、もっとスッキリ辻褄のあった社会にすれば、
日本はもっと良くなるのに。
141 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 09:26:56.42 ID:Q3HiS1qMO
>>126 日本だと、低賃金・失業者の多い沖縄が起業多かったはず。
民間は月給十数万の低賃金だし、
失敗しても生活保護やらに逆戻りすればいいだけだしね。
起業>失敗>再起業の連鎖が多かったんじゃないかな?
142 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 09:27:30.50 ID:tgfojP180
>>140 洗脳してるよね。ライバル減らしたいんだと思うわ。
【生まれ】
他人の子供には、個性的な名前を(就職でマイナス)
自分の子供には、わかりやすい名前を(就職でハンデにならない)
【学生時代】
他人の子供には、勉強より思い出
自分の子供には、勉強
【就職】
他人の子供には、起業 楽しい職業
自分の子供には、公務員などの職業
143 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 09:28:02.72 ID:ZV+TcXxiO
そりゃ夢もてないんだからしかたない
原発、地震、国の借金色々あるし。今の年寄り先に死ぬんだから羨ましいわ。
144 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 09:29:37.58 ID:3dcAybkh0
中小企業なんて「株式会社」なんて名ばかりで、現実には無限責任だからな。
一度失敗したら、ほぼ確実に次はないしリスキー過ぎるギャンブルだろリターンも多くはないし
6%で薄い上昇志向って言うなら
実際に起業してる人間は当然それ以上の割合でいるんですよね?
146 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 09:30:53.70 ID:E/uSS/5yO
俺も副業って形で起業したが、これ一本に全力注いでも食えねーんだよね。
副業を本業にしたら新たな副業が要るけどバイトしか無理な訳で‥
それとも大して儲からない仕事を選んでるのがいかんのか。
147 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 09:31:02.30 ID:UX/awRLY0
昔は一家の中で長男、または一番優秀な人間が家業を継ぎ自営業者となった(他は雇われ人=サラリーマンになった)
今は優秀な人間ほど雇われ人(サラリーマン)を目指す
ちと、財界・国のサラリーマン上げ洗脳が利きすぎてしまったのでは?
もちろんサラリーマンに有利な制度も崩す必要があるが
>>138 しっかりした事前の貯えと事業計画が必要。
起業してうまくいくかは銀行が貸してくれるかどうかが判断基準。
149 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 09:31:50.13 ID:aADyv6MM0
>>142 そうそう。
でもまあ、徐々に洗脳も緩くなってきているから、
時間はかかるけど良くはなっていくでしょうね。
150 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 09:33:15.73 ID:IYyAMRjl0
起業するにも、複雑な法体系が立ちはだかるから、
事務の人間も抱えなければならない。
これは大きな負担。
151 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 09:33:31.33 ID:UX/awRLY0
食えるか食えないかの話をしてる人が多いけど、それよりも重要なのは社会的評価
果たして自営業者にいい嫁が来るか?
果たして自営業者をカッコイイとする社会か?
昔は自営業者にこそいい嫁が来た
今は自営業者というだけで結婚すらできない
どうにか稼げる商売見付けても金にものを言わせて大企業が狩りを始めるからな
起業して失敗したら今の日本だと人生積むだろw
法も細かいから理解も大変。色々前提が無茶やわ
まあ 安定志向でいいじゃん
当たり前といえば当たり前
大昔なんか安定した仕事につきたくてつきたくて頑張ってたんだから
155 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 09:36:39.30 ID:UX/awRLY0
日本の社会的評価は属している集団の大きさで決まる
でかい組織に属していればいるほど評価が高く、また待遇もよい
昔のムラ社会が会社ムラ社会に変化しただけの日本
起業したいからといって下手にムラを飛び出すのは命取り
157 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 09:39:22.20 ID:UX/awRLY0
日本の起業率の低さは世界有数だし、これこそが日本衰退の原因とする識者も多い
起業家を増やし日本を発展させたいなら結論は一つ
安定した職の待遇を落とすこと、すなわち解雇自由化しかない
安部ちゃん頑張れ
>>144 そうなんだよな、大企業だと負債何億円も出して倒産しても
経営者の責任には限りがあるのに
中小だと際限なく保証させられ、担保が無い場合、倒産すると
最悪、親戚縁故に保証が回って夜逃げしてレゲエ化確定だぜ
将来の想像が膨らまないんじゃないの
一見、安定志向の学生が現実的なように見えるが実は…
161 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 09:43:14.94 ID:Q3HiS1qMO
>>152 イオンとか資金力の差で、地元商店やスーパーを安さ競争に追い込んで、潰すというやり口で拡大してたしな。
サラリーマンでも官僚でもいいけど、そこらへんの公務員になりたいって思っているのがこの国の下り坂
会計を教えないから起業家とか経営者になるという選択肢ができない
163 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 09:44:13.90 ID:6ZRZXmInO
>>157 日本経済が縮小してるから、起業しても失敗するケースが多いのは当然。
今の経済状態では、起業自体がリスクが大きいだろ。
高校生は、現実を見ているんだよ。
超巨大企業による経済支配体制の日本で
新規起業がなぜ少ないか?なんて
ちょっと考えりゃわかりそうなもんだよな
「ハイリスクで望みが薄いから」
ただそれだけw
165 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 09:45:52.30 ID:UX/awRLY0
>>158 メルクマールは若い女がどちらと結婚するか
無能だがでかい組織に属しているサラリーマンと、有能だが小さな会社を起業してる男のどちらに嫁ぐか
後者に嫁ぐような社会になれば起業家は間違いなく増える
そのための解雇自由化だ
なぜならでかい組織に属してることが何の意味もなさなくなるため
166 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 09:48:10.58 ID:UX/awRLY0
>>163 経済が縮小してるのはみんな同条件
なぜ大企業に就職してればその影響を受けないと考えるの?
それこそが解雇を規制していた日本の特殊性による
国民の奥底まで根付いたその価値観(でかい組織に属してれば安泰)を覆すのが解雇自由化
今親自体がほとんどサラリーマンだから起業して自分で自営するという世界がみえない
親の親世代はまだ国民のほとんどが農民であり貧しかったから立身出世が貧しさから逃れる最良の策だった
この国の金融が腐ってるから
信用保証協会なんて金借りるときに
頼んでも無いのに金利の他に保証料とってさ
返済できないときの保証として金取ってるかと思ったら
焦げ付いたときには、まず窓口にしてる銀行に保証協会から払う
んで、債務者ないし保証人に信用保証協会が訴訟起こすなりで結局資産を取り上げる
早い話が銀行の保護しかしてない、銀行は取り立て業務から開放されてるだけ
起業するなら無一文&保証人沈めるくらいの覚悟ないとやっちゃだめ
169 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 09:50:48.19 ID:6ZRZXmInO
>>164 日本がTPPに参加したら、また中小零細企業の倒産ラッシュが来るだろうな。
もうTPP参加は、ほぼ決定。
大店法以上のインパクトを、地域経済に与えるだろう。
170 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 09:50:54.43 ID:Q3HiS1qMO
>>157 企業しやすいように、他の外国とは違う、
生活必需品にまで消費税をかけて市民から金を奪うやり口や、
大企業の負担軽減しつつ、中小は自己責任て法のありかたを変えるべきかと。
ほっかほっか亭なんかは、現場にでない企業トップが無茶いいだし、
経営担当や現場がほっともっとと独立企業したら、裁判おこしてる。
起業や独立を許さない方向に社会作っていて、起業なんてありえない。
あと安倍首相の方針は労働者を安く扱う方針で、財閥化とかのほうにすすむでしょ。
171 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 09:52:54.37 ID:Y+5zfzb90
学生のうちに起業したいなんて人は役に立たないから減ってOK
起業は目的ではなく手段で
作りたい製品、提供したいサービスが先になければごっこ遊びに過ぎない
172 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 09:55:37.26 ID:UX/awRLY0
>>170 資本主義からすればそれが正しい
問題は大企業に抱えられている従業員が株主の負担になっている点
解雇自由化で大企業に抱え込んでる従業員を切れるようにする
すなわち資本家が一番得をする社会にすれば、ひいては資本家(起業家も資本家)も増えるという理屈さ
資本家(起業家)よりも労働者になりたがる社会がおかしい
>>165 若い女でもノータリンキャバ嬢あたりなら個人事業主の方がもてる。
今の教師は公務員家庭の子息が多く、経済社会をしらない社会主義貴族で育ってて実社会の教育ができない。
公務員最高って教師から、人生の賭けに出てまで起業をすすめる奴は多分皆無
175 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 10:00:25.71 ID:tErXqIhP0
そりゃ日本で起業して成功する確率低いからだろ。
176 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 10:00:35.84 ID:Y+5zfzb90
>>174 教員ごときに期待しすぎ
そんなものに影響されて起業するような馬鹿はいなくなっても全く困らない
177 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 10:00:36.42 ID:AkuA/JFh0
大手はいっても、リストラされるしね。
結婚しないで、小金ためてリストラされたら、隠居
がいいだろうな。
とにかくケコンさえしなければ、安泰。おやの遺産も入るし。
人リストラして起業が増えれば苦労しねえよw
>>176 高校生だからまだ教師の影響うけるさ。学校しかしらない高校生の段階で社会がみえてるわけない
180 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/27(水) 10:04:36.13 ID:QZqNSCihO
いまんとこ考えてないって状態で、仲間うちで盛り上がってなにやら起業する運びになりましたってんなら、
詰め込み世代よりはありそうではある。
181 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 10:04:54.29 ID:Y+5zfzb90
>>179 そんな段階で起業なんかすんなって話だ
起業を増やしてそのまま倒産件数が増えるだけなら何の意味もない
182 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 10:05:19.79 ID:A8YtayHqO
10年ぐらいはサラリーマンやっておいた方が良い。
敬語、社会常識、受発注の仕組みをサラリーマン時代に身につけるべき。
それから起業した方がトラブルがない。
184 :
名無しかな:2013/03/27(水) 10:07:31.90 ID:48XeAyF50
日本の起業は、退職後の団塊の世代に任せなさい。
田舎のおばちゃんや、お水系の姉ちゃんの起業も多い。
そんな企業で働いて、実務能力をつけていけばいい。
若者達は。
ただ大企業指向だけはやめないと。
公務員も大企業も、今の若い人が中堅になる頃には、完全に斜陽になっている
と思うから。
経済活動の基盤が、今土台から変化していて、組織が大きければ大きいほど
その変化について行けないから。
昔の恐竜たちのように。
たとえ小さい店でもサラリーマンより給与や年金の待遇を上にしないと誰もせん
根本的にサラリーマンや公務員に高待遇しすぎでしょ
それも安売りしか能のないチェーン店ばっかりや派遣業ばっかり
>>181 昔は普通に起業って考えてる人間も多かった。職人になったり、商業学校で簿記やったりして、商売はじめた。それが徐々にサラリーマンそれから公務員に変化してきた
大学卒後すぐ起業して成功した小学校の同級生を見るに
法律だの経理だの営業だのその筋のスペシャリストを
いかに集められるかというか人脈が作れるかどうかが全てだな。
超巨大企業が日本の活力を腐らせてるのが現実
しかし政治と勝ち組みどもは
「今の若者には上昇志向がない」「苦労を社会のせいにするな」
としか言わない
んじゃどうぞご勝手に
オレらアンタらとは永久に話できんわ
ってなるわな
189 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 10:10:56.10 ID:k7CjTGf10
そりゃ、十数年間マスメディアが
「日本はダメだー」「景気が悪くなるー」「○○が悪いー」
連呼してたら、冒険なんぞする気はなくなるわな
190 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 10:11:02.85 ID:7tQBNMuX0
今からシャープに入社して安定もクソもないわな
娑婆はそんなに甘くないぞ
日本は失敗率が高いからな。
高校生でも本能的に感じ取っているのだろう。
192 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 10:11:33.45 ID:6ZRZXmInO
>>179 高校生が影響を受けるのは、教師じゃなくて『親』
不況の時代に、起業を奨励する方がバカ。
大企業を潰せる小企業って
それこそイチかバチかで乞食的待遇からヘンテコなスキマサービス始めるようなのだけじゃないか
しかも法律に引っかからずだ
大企業の業種に学んで起業しても、吸い取られるだけだし
それこそ夢のまた夢
いやいやポンコツ企業でも平均年収500万あるとこ多いから
50歳前後になれば700万くらいの年収だぜ
起業して年間700万稼げるか?
サラリーマンの給与は異常なんだよ
196 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 10:16:14.60 ID:6ZRZXmInO
>>191 日本経済は、縮小してるからな。
失敗率が高いのは、当然。
零細から大企業へなんて夢は、もう日本ではほとんどムリだよ。
197 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 10:17:50.27 ID:Y+5zfzb90
>>191 どこの国でもどの時代でも企業は失敗率高いよ
日本がどうとか言うのはマスコミに洗脳されきった馬鹿の寝言
大企業で年功序列という最終目標を生まれた時から刷り込まれるからな。
両親の影響でしょう。
199 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 10:19:33.19 ID:r82q8VATO
身内に破産者がいてどういう末路を辿ったかを見ていればとても起業する気にはなれないよ
テレ東、JALの安泰を見ると「大企業っていいな。」とそりゃ高校生も思うワナ。
>>191 別に失敗率が世界に比べて高いわけじゃない。
問題なのは地域コミュもなにも機能しておらず、
企業がやたら保守的で一度失敗すると容易にやり直せないところ。
閉鎖性が高いんだよ、社会全体で。
それに手に職で資格取って店出してもサラリーマンに負ける平均年収
あほらしーてやってられんわ
今成長してる企業ってほとんど技術力よりパート等奴隷を使って無理に大きくしてるとこ多いし
要は経営陣だけ儲かればいいという企業ばっかり
203 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 10:22:20.25 ID:6ZRZXmInO
戦後の復興期みたいに、経済が拡大局面なら起業率も高いし、成功する人も多いだろ。
でも今の日本は、成熟して下り坂。
また戦争を起こして、日本経済をぶっ壊せば、戦後みたいな起業ブームが起こるだろうな(大爆笑)
高校生は起業なんて考えなくて良い。
まずは難関大学を目指せ。で博士号でもとってから起業しろ。
失敗してもやり直しができる社会ならいいけど
挽回がほぼ不可能な現状をまず何とかしないと
起業なんて自分の才能と目標が見つかって思い憧れるもの。 何もわからん遊びざかりに何を期待している?
別すれにもあるが、公務員や正社員を何重にも守る法律もあり解雇もなく優遇されてるけど、起業して失敗すると復活どころか奈落につき下ろされ生きるのも難しい社会ってのがこの国
せめてべーシックインカムでもあれば、何度も挑戦できる。
勤め人がいかに優遇されてる、守られてるかってこと
当人たちはそれを自覚してないだろうけど…って
知り合いの店もちの人も言ってたなぁ
今の若い子はインターネットで知恵付けてるから
210 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 10:31:54.65 ID:6ZRZXmInO
>>208 勤め人をうらやむようでは、人を雇う資格は無い。
自分が、勤め人になれば良いだけ。
211 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 10:32:54.31 ID:P5qfuz5Z0
起業すると、失敗してもすぐ逃げられないからな。
従業員なんかが居たら資金繰りで悲惨な事になる。
一時的に羽振りが良くなっても、ちょっと風向きが
悪くなるだけであっという間に逝く世界。
起業に比べたら株や先物の方がよっぽど安全だよw
212 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 10:34:52.98 ID:F9hVnTgm0
弱い奴らばっかり
お前ら犬の糞でも食ってろよ
起業っつてもなぁ…小さいパイの奪い合いをしてもねぇ
日本の若い起業家として注目されてる人間
ブラック外食チェーンか、詐欺師にしかみえない連中の顔ばかり紹介されてたら
そりゃ自分がああなる、ともああなりたい、とも想像しがたいだろ
>>210 でも、実際そうじゃない?
自分で起業して、自分の食いぶちだけでなく従業員の食いぶちも守るのって
やっぱり大変だと思うし
216 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 10:38:11.43 ID:K7kaVUxN0
バブル時代でも将来なりたい職は公務員・リーマンだったけど?
高校生あたりなら現実を見るようになるし、日本人は常に安定を好むんだよ
しかも日本のセーフティーネットは先進国中でもかなりウンコだしね
217 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 10:38:47.26 ID:l0w/XBJbO
>>205 結局そこだよな
北欧の場合、やり直ししやすさがよいのだろう
日本だと、学校から仕事までがなあ
>>214 それ言えてる
うちは3流ものです。でも収入はすごいんです。って笑える
>>210 ついうか、世間的な流れは
自由にクビ切れるようにしようぜ!って流れになっていきそうだから
勤め人も安泰ではないよ
220 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 10:51:55.15 ID:+BIDGPJ0O
ゆとり与えても個性なんか伸びないな
社会が社会だけにロボットみたいな奴ばかり
熱意も志もなくあるのは保身欲だけ
>>181 そのまま倒産で問題ない。
そこを、倒産させてはいけないとか考えるから儲からない。
222 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 10:59:11.22 ID:kO1dyfjsO
そりゃ今のお前らが考える起業は資金も手間もあまりかけないITとかをイメージしてるからな
俺は昔ながらの修行ある業界で独立してるが、まあ完全に失敗するのは三割くらいだね
やれてても経営手間が嫌で得意な仕事に集中したくてリーマンに戻る奴はけっこういるがな
日本の左翼は大手労働組合と怠け者の見方にはなるが独立経営を目指すものあるいはそれらをは敵視する。味方だったらとっくにセーフティネットができてる。ああまったく役立たずがこないだまで政権をとった
共産党だけは選挙の時、零細企業者を救うとか言ってるけど、たぶんうそつき。もともと左翼は売国反日じゃなく労働者党ってこともあるけども
224 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 11:00:59.01 ID:+BIDGPJ0O
要らない企業潰せば考えも変わるでしょ
NHKとかDeNAとか
日本から何も産まなくなるぞ
景気回復したって新しいモノがないんじゃ生活必需品しか売れんよ
225 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 11:01:21.75 ID:/Gbpin5R0
今の不景気な時代、起業しても儲からない。
あまっている弁護士が独立しても月に30万稼げたらいいほうなんて
言うけど、起業しても普通はそんなもん。
20万くらい稼げたらいいほう。
これでいろいろ一人でリスクを背負うとしたら地獄だもんな。
今、ネット環境がさらによくなってたので
マネーの虎みたいな番組をやってみてもいいかも
227 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 11:01:51.17 ID:i6GpNIbF0
高校生に起業したいとか分かるわけないだろw
建築業界なんか倒産と背中あわせだし
中卒で料亭に修行に行ったほうがよっぽど賢い選択
何か商売のもとになるアイディアがあって、それを実現するために起業したいと思うのなら理解できるけど、
漠然と起業したいなんて考えてるやつが起業するわきゃないし、起業しても失敗するだろう。
起業=上昇志向?そう?
今朝ラジオで中国人が民主主義を学ぶために日本に来たが
ガチガチの社会主義国だったとがっかりして帰国していったと笑い話
規制規制でガチガチに組織に固められてる日本で、そこから自由に商売って
普通に考えても無理があるんだよね。
大金を常に持ち歩いてるのを見せびらかすような奴見たら、
うさんくさすぎて起業する気なくなるだろ、普通の感覚ならw
232 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 11:13:51.10 ID:kO1dyfjsO
独立して維持出来てる じゃなくてそこそこ以上成功してる奴は
・才能あふれる天才
まあこれは大抵の奴には関係ない 出来ない仕事は外注含めなげりゃいいんだから楽だがな
・異常にタフな奴
これが一番多い 日々ろくに休まず15時間働いた後に遊びに出かけるような奴
・観察力 実行力が異常に速い奴
稼いでるのはこのタイプが多い
人を多く使うのにも向いてるしね
即日構想し準備し翌日から営業して稼ぎ出す
いずれにせよ「リーマンやってよりまだまだ働きたい稼ぎたい」と考える奴じゃないと
アイデア次第では不景気でも儲かるよ?
ただ詐欺師みたいな連中ばっかだけどな
高校生や大学の授業で、そんなに起業精神を教えたいなら
正直に、パチンコみたいなことやれば儲かるって教えればいいね
自分が物作りをして製品を売るって商売をする立場で起業を考えれば分かるが
昭和の時代は起業したら近所の八百屋とかがライバルで、製品も駄菓子屋みたいな
いかにも手作りってレベルの物が商品として成立してありがたく買って貰えたから、起業しやすかったわけだが
今は起業した瞬間、イオンというラスボスクラスの敵とレベル1の最初の城出た段階から勝負しないとならないムリゲー
イオンの中に在るあらゆる製品は全て全国区大企業ゆえの資金と人材と労働力と工場設備と研究だからこそ作れる最高の質と包装と管理が徹底された製品ばかりなわけで
夏休みの工作レベルの製品作りから始める起業したての企業製品など相手になるわけがない
近所の八百屋と戦って征すれば生き残れるイージーだった昭和とは環境の次元が違う
レベル1でいきなりラスボスと戦うことになるRPGなんて誰がやりますかって話だ
知っている同業者はみんな倒産、廃業でいなくなった。
そんなうちも虫の息。
業種の違う知り合いの所も知らない間に会社畳んでた。
大手は外国に注文すれば物が出来て来ちゃうから昔みたいに仕事は無い。
もう日本で中小企業なんて無理。
特殊な技能を持って起業するなら分かるが、ただ営業ができるとかでの起業は自殺行為だと思う。
起業が出来るのは昭和まで
>>234 普段思ってることをわかりやすく書いてくれたな
そこはCSアタックでナントカするんだろう
239 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 12:30:05.95 ID:kO1dyfjsO
>234
大手と真正面から馬鹿正直に戦うのはバカな経営者なだけ
大きくなればアンチも多いしビジネスの動きは遅い 大手を利用したり懐に入り込んだり
いくらだってやりようはある
何でもやる前から泣き言言う奴は起業以前の問題だ
リーマンとしても駄目じゃないかな
奴は嫌いだけど、ホリエモンみたいにチョット頭出るとぶっ叩くような社会じゃ誰も旗揚げねぇよ。
元々起業なんて大手の税金対策か負け組みの最後の賭け
高校生が初手から狙う戦略じゃないよ
>>232 リラクゼーション、ネールサロン、代行、リフォームと世間で流行れば即開業。
計画通りにいかないと、辞めるのも早い。
酒飲んだり、旅行より
計画書作って、現場で立ち上げるのが楽しいそうです。
>>239 昔ながらの修行ある業界で独立すると、文章の内容が読み取れなくなるのか?w
>>162 地方公務員が一番費用対効果が大きいからなw
国Tなんか目指すより地方公務員選んだ方がマッタリしてる上に給料もあまり変わらないと言う。
245 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 12:48:26.86 ID:lC9b99UG0
え?
就職出来ないバカが起業とか言ってたけど…
製造業とかは既存の企業にかなうはずがない
結局は飲食、ITもろもろ含んだサービス業だけ
銀行が事業の善し悪しを自分で判断できからって、担保を取り過ぎだからだろ
自分の性で、保証人にした親や友人の財産までもっていかれるような事出来ないだろ
大抵は最初は失敗するもんだしな
今から起業して成功する可能性のある業種ってITくらいだろうなあ、
それもグリーとかDeNAみたいな半分詐欺みたいな事しないと稼げない。
飲食業もチェーン店の寡占化がすすんでるし本当にどの業種もしんどいよなあ。
頭脳と製造を切り離せば起業チャンスあり って書いておくかな
250 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 13:19:36.15 ID:CrqHzvNn0
中国でも日本でも、オーダーすればオリジナルでなんでも作ってくれるメーカーはある
これを上手に使えば起業は出来るけど、着眼点が人並みでは無理だ
IT系であれば、絶対にマッチング事業
婚活、就活、ビジネスマッチングetc
個人情報をなるほどといった手段ですり抜けることがポイントだな
251 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 13:41:58.09 ID:TBqpXyxF0
この国で上昇するには、一部上場企業や国や地方の公務員になるのが一番であって、
起業なんてリスキーな割に得るものが少ない。
日本で起業ってのは、宝くじみたいなもんだ。期待値がマイナスってこと。賢い人間はギャンブルをしない。
上昇志向がないんじゃなくて、日本というシステムの中で、もっともまっとうな手段で
人生の期待値をプラスにするには、名のある会社か省庁にはいって、その中でポスト競争でいい
ポストを手にいしていくという戦略が一番合理的なのを肌身に染みて知ってるというだけだろ。
俺は上昇志向が薄いとは思わない。
ほとんどが失敗し、最悪の場合は首つって生命保険で借金返すまで追い込まれる
ことすらままある「起業」という選択肢は、この国では間違った人生の路線だからだ。
期待値がマイナスのギャンブルに手を出すのは「上昇」と言わない。
今年度まで通ってた高校は私立だけど一週間に一度起業家とか現役のプログラマーとか呼んで講義してたな。
理系クラスで受かった大学もせいぜい早稲田レベルだけど起業目指すやつも数人いたぞ
253 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 14:06:23.56 ID:SVeT1onE0
「高校生」に「起業したい」と答えるのが少ないから「上昇志向は薄い」と分析。
短絡的な分析だこと。
上場企業や公務員を目指すなんて今の日本を考えれば先細り確定。儲かりそうで実は金と時間の浪費であるパチンコと同じ。
ましてや、結局受かりもせず非正規雇用に逃げれば一生台無し。
起業するったって国内しか見てないような奴はうまくゆくわけがないのは同じ。ぐだぐだいわず世界を相手に何かやって見ろ。
ま、おれは無責任な団塊年金生活者だけど。
起業したいって上昇志向なの?
教師なんていう上昇志向の無い人間はなんなの?
すごい理屈先行のスレの流れにびっくりした
会社を起こしたことが無い奴がイメージで書き込んでるんだからこんなもんだ
起業する理由のほとんどはやりたい事があるからだ
否定的な思い込みしか出てこない奴にはやりたい事が無いか
自分に出来ないことは他人にも出来ないと言う事にして自尊心を保とうと必死なんだよ
本当にかゆいところに届くのは自分の手だけ
日本版のKickstarterでも作って
いくら集まるかやってみよう
259 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:03:11.35 ID:yg6QT+o70
どうでもいい
260 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:08:27.60 ID:pmiqB7kd0
コネ無しに起業しても即死するだけだからやめとけ
ネトウヨが多くなった今
新参者は公開で叩かれる時代になった。失敗でもしたらもはや取り返しがつかない事態になろう。
安定性というより失敗したときのリスクがあまりに高くなった。
262 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:15:43.68 ID:YF4mJgZm0
それ以前に就職出来ないんだが
20代からは使い捨てにされるだけの世代なんだよ
レス読んでるとギャップを感じる
安定って何?
263 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:18:05.69 ID:YF4mJgZm0
2人に1人がニート
これが今の日本の若者の現状です
おじさん達はいいですね〜
264 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 18:01:05.43 ID:L4gT0u/O0
大学生就職人気「ベスト10」はすべて金融機関
このままでは日本経済の活力失われる? 日本オワタ\(^o^)/
1位 日本生命保険
2位 東京海上日動火災保険
3位 第一生命保険
4位 三菱東京UFJ銀行
5位 三井住友海上火災保険
6位 三菱UFJ信託銀行
7位 みずほファイナンシャルグループ
8位 三井住友銀行
9位 三井住友信託銀行
10位 明治安田生命保険
//blogos.com/article/57153/
もの作り大国日本とは何だったのか
日本からジョブズやザッカーバーグは生まれないのか。
265 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 18:06:05.44 ID:YF4mJgZm0
空洞化にしといて学生にモノ作りは〜といわれても
安い労働力しか企業は求めず使い捨てが当たり前になってるのに何も対策してない
それどころか拍車をかけてるのが安倍だお
安部さんは愛国右派。はい論破
267 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 18:30:21.68 ID:vDEcVslNP
儲かる保証があるなら起業したいところだがな
金儲けが好きでなければ起業は難しいだろうね
269 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 18:41:31.22 ID:YF4mJgZm0
安倍は売国団塊オヤジ
270 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 18:44:24.81 ID:zMX7/gh40
271 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 18:54:33.13 ID:J4JJmfYy0
まだ遊びたい盛りの高校生に聞いても仕方ないだろ。
起業家を増やすのは、国際競合の統合対策で
政府の力で大きくなった大企業の解体とかだな。
イオンとかハゲとかラクテンとか。
272 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 19:02:34.27 ID:WTAUlgMX0
借金負わせて、奴隷使用したいからな
米国は〜、欧州は〜、と言う割に起業家などの支援がほぼ無い日本。
出る杭じゃ無いが、支援どころか叩き潰すことさえ有る
273 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 19:53:01.44 ID:AB+Xx9rs0
んー、俺はソフト屋だけど、派遣業はやだった。
だから会社辞めた。
FA関係が主だったけど、やっぱり普通の人っていうか
認知度のあるソフト作りたかった。だからゲーム機のソフト作った。
売れたねぇw 客船借り切ってパーティが開けるほどだった。
なにしろAmazonのランキングで、何とかハンターポータブルを抜いた。
しかし、ゲーム機の需要がスマホに食われることはわかっていたので
その準備をしていて試作品まで開発したところを、別の会社に乗っ取られたw
今更給料30万とかの雇われ人には戻れないので、再度始動すべく準備中。
こんなとこかな。
あ、10年もつ会社というのは7%ぐらいしかないからね。
そのつもりで起業しよう!
274 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 22:18:13.68 ID:9oQJXZgX0
でも、周りでせっかく公務員になったのに辞めた人が何人かいるんだよな
>>1 >日本は公務員希望が最多
こんな国、国としてダメだろ。
終わってる。
日本は公務員が異常に優遇され過ぎ。待遇下げろ。
優秀な人が決まった仕事しかしない公務員になってしまったら才能の芽すら出ない。
276 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 02:49:18.49 ID:mp6I8nu90
安定を求める人が公務員になるわけだから、現状維持がこれからも続くってことか?
277 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:13:40.03 ID:dDZnoUmZ0
何かしようとすると親が必死になって止めるのにどうしろと?w
278 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:15:12.45 ID:UTWvDJjV0
上昇志向は関係なく、デフレなので起業したらほぼ失敗する。
デフレのときに起業しろとか努力しろ働けとかいう奴はただの馬鹿。
最近の高校生は安定志向ではなく、頭がいいだけ。
凡人の人生なんて減点方式だからな
成功する事よりも失敗しない事のほうが重要に決まっとる
280 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:21:15.58 ID:Am4xWNqv0
青年実業家って胡散臭い奴ばっかだし、出る杭は打たれるでホリエモンや村上のおっちゃんはつかまるし
無茶いうなよ高校生だぞ
学費無料で国のスネかじってるお子ちゃまだぞ
282 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:27:41.93 ID:BhEFuwyW0
起業したところで下請けにしかなれないとわかっているなんてすごいだろ
283 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 05:00:25.94 ID:Hu82jMNQ0
逆に言えば、起業する必要がないほど安定している国とも言えるわけで
284 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 05:11:33.67 ID:BV0Yb7Md0
>>277 だよねw
教師も含めて起業とか芸術系とかの道進もうとすればやめろ反対論外の連呼
それでも挑戦して失敗したらそれ見たことかざまぁみろと罵倒嘲笑の嵐
逆に公務員になりたいとでも言えば諸手を挙げてニコニコ大賛成
こんな国で6%も起業したいって奴いるんだからむしろ大したもん
6%は自分を雇う企業や食える仕事は無いと
悟ってるから大したもんだ
286 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 05:16:07.72 ID:joUtZENk0
馬鹿なの?
リスク負って起業する人がいるから、その下で働く人がいる。
民間で働く人がいるから、それを助ける公務員がいる。
みんな公務員か下働きやってどうするんだよw
てか起業してもまず信用がないだろ
まずはどこかへ就職して技術と人脈作って
それからはじめて起業できる
最初から起業する気満々でも
なにもできないよ
288 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:01:19.52 ID:BAqjzn+f0
のび太ですら
会社を起こしたからな すごいわ
何かの調査で、
起業してから自殺するまでの早さが
日本では尋常じゃないくらい早いって。
世界最短の直線コース。
公務員なんて会社の業務に当てはめるとショムニだろ。仕事しろよ寄生虫って世界だ。しかもそのショムニが一番高給とりで終身雇用。そこを将来ある若者が目指す日本
291 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:46:13.29 ID:eEnXWSDz0
奴隷になるか奴隷商人になるかって
非道い二択だな
0.01%「父のコネなど有りますし、人脈やノウハウ・資金も申し分無いので以前から考えていた会社を興したいと。」
5.99%「やっぱさ、なんかでっけー事やりたいっしょ?」
293 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:57:57.42 ID:Wxko7qsO0
盗電見てれば、公務員かインフラ系最強って成るだろ。
294 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 16:10:47.34 ID:++hwkwKzO
明確に親が洗脳する意思無くても伝わる分も有るしw
親が自営なら継ぐとか関連会社立ち上げに
先ずちっさい会社やらせてみるかとか在るのだろうが
普通は好きなことして良いよと言っても家を担保に
博打とかガキが宣ったらふざけんな信用出来るか!だろw
先ずはインフラ・公務員などで年金確保しつつ貯蓄蓄えてから
脱サラするならコネ作って備えておけよとw
堀江みりゃわかるでしょ。
孫正義みたいに朝鮮人ネットワークでもないと、成り上がり者は役人に潰されるから。
そんな成功段階にいたらなくても、ためしに手作りの何かをその辺の路上で販売してみ?
すぐに警察がやってきて逮捕されるからw
日本で起業するというのは犯罪を犯すのとほぼ同じ意味w
296 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 22:32:47.17 ID:mp6I8nu90
アメリカ
若者「このネットサービスには価値があるんです投資して下さい」
ベンチャーキャピタル「分かった、一株当たりの株価を言ってくれ、25%出資しよう」
若者「ありがとうございます」
日本
若者「派遣会社にピンハネされるのがツライ」
竹中平蔵「売国奴で検索してごらん( ^ω^ )」
若者「【売国奴 竹中平蔵】 えっ!?」
297 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 22:36:45.65 ID:maauabbHO
>>1 子供の親の所得水準も、ちゃんと公表すべき。
アメリカや中国では、貧富の差が激しいし、学費が高額だろ。
>>1は、アメリカや中国の高所得者家庭の子供を、調査したんじゃないか?
就職先が見つからなかった挙げ句にしょうがなしで起業して、
自社ビルを持つにいたる、野比のび太のなんと優秀なことか。
学校で経済の仕組みと会社の仕組みを教えなよ。
まずはそこから。
300 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 22:51:30.67 ID:9zOQYFmZO
雇われだったのが雇い主と取引先から独立を促されて晴れて独立事業主に
つか、なんのこたあない、雇われ時代にやってた仕事を経費自分持ちでやってるだけの状態
もちろん保険やらなんやらも無くなって、収入は半減
まあ、こんなのは起業とは言わんか
一応社長だけどね
301 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 22:53:42.01 ID:GDPxrVOd0
>>1 おお、最近の高校生は賢いな。
日本で起業なんかしたら
■起業資金を出してくれるところがない。
■運営資金も出してくれるところがない
→ なので新興企業は 暴力団関連資本を利用してる会社ばかり
■ちょっと軌道にのって銀行から借りて、
事業に失敗したら大借金、 首吊り自殺
■成功しても、既存大企業と結託した官僚にイジメられ、潰されるか、
大企業に吸収されて終了
だからなw
>>300 >一応社長だけどね
おっしゃる通り。そんなのは世間では社長とは言わんわな。
出る釘は叩かれるしなwwww
304 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 22:59:19.48 ID:x3eT2ZPu0
起業は
手段をいとわないタイプで
同胞から金が借りやすい
ネットワークがある
倒産してもセーフティーネットがある
朝鮮人じゃないとミリだよ
ギリシャみたいに公務員最強なんて国は、いずれ滅びる
日本もそうなるんだろうな
>>300 そうやって最初の数年だけでクビを切るのが日本企業の手口なんだよな
307 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:00:37.38 ID:ucUHwTbo0
俺はパティシエやってるけど自分でケーキ屋やりたいなんて思わないなぁ
使われてるほうが楽でいいや
308 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:05:00.37 ID:wGzqVTAgO
不安定なのは怖いからな。
309 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:10:12.88 ID:r4MFaNMb0
給料取りか、否か
という話
310 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:10:42.16 ID:r4MFaNMb0
植木仁が
↓
>>6 頭がいい(はず)やつらが公務員になってそこで腐らせてる状況だしなw
312 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:14:37.33 ID:mp6I8nu90
310死んで
>>1 学校卒業していきなり企業とか
断崖から海へいきなり飛び込むのと変わらんだろw
起業するならしばらく営業か何かやって
顧客か得意先をある程度掴んでからでないと
一から企業とかリスク高すぎないか?
314 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:24:22.12 ID:zWn3ALBC0
若い世代のなかで専業主婦志向が強まっていることは心強い。
少子化対策は、共稼ぎを増やすために保育所を増やすのではなく、
おうちで育児をする専業主婦を優遇するのが一番効率が良い。
>>314 国税庁「民間給与実態統計調査」によると、
平成22年の20代前半(20歳〜24歳)の平均年収は254万円、20代後半(25〜29歳)は336万円。
当然、手取りはもっと少なくなる。
こんなんで専業主婦と子を養えるわけないだろアホ。
316 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:29:57.17 ID:x3eT2ZPu0
>>300 設計とかデザインなどの専門職はそうだね
仕事回したるから独立せいと
会社としては経費抑えれるしさ
独立した(させられた)やつも家賃等経費や健康保険などは自己負担だけど
一応仕事は回してもらえるから起業であってないようなものだよ
設計やデザインで独立して事務所構えてるのはほぼそういったコネもちで
一から独立しても食っていけないよ
そういうところから下請けでおこぼれをもらうしかないから事務所なんて構えれないし
317 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:34:24.87 ID:zWn3ALBC0
>>315 手取りが少ないからこそ、専業主婦を優遇して経済的な負担を軽くして
やることが重要となる。
>>317 既に配偶者扶養控除でたっぷり優遇されてるじゃん。
自営なら青色の専従者控除まで使えるし。
夫に収入さえあれば、今の日本は専業主婦天国だわ。
319 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:43:59.25 ID:lG2KV6RzO
若い者に上昇思考を求める前に
こんな社会にした己を悔やめ。
まぁ高校生の時点で起業の危うさを
理解してる自体、偉いと思うよ。
実際はひでぇしな。
仕事のパートナー選びも
資金繰りも
計画と修正も
初期なら実務も
やれんってね。
高校に良い先生がいて教えてくれたのは
「労働とは労働力の搾取です」と
はっきり言ってくれた先生。
衝撃的だったので肝に銘じてる
でも公務員だから言えなかっただろうけど
俺ならもう一言付け加えるね。
「収入源は複数持ちなさい」
そういうの教わらないからなぁ。
ローリスク、ローリターンの人生を自ら選ぶ
2010/12/15(水) 将来なりたい職業のトップは公務員―。
電通が15日発表した調査で、こんな高校生の意識が浮かび上がった。
職業選択は収入の安定が重視され、就職問題は大学受験や恋愛など
目の前の悩みよりも大きな不安のタネになっているようだ。
将来の職業で公務員を希望しているのは全体の20%。
2位が大企業の正社員(19%)、3位が介護士・保育士・看護師(11%)だった。
2ちゃんねるでは公務員バッシングが全盛だが、
公務員になりたくてもなれなかった連中が
やっかんでるわけだな。
>>300 >>316 起業というより独立だよ。
親会社からすれば便利に使える下請け外注先が増えたわけ。
不景気になればあっさり切ることが出来る。
自力で製品開発や顧客開拓ができればいいのだが、
それが出来る人はごくまれ。
323 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:29:10.08 ID:552i4Goe0
>>1 セカンドチャンスがほぼ不可能な日本では、起業でコケたら奴隷しか選択肢がない
やらない方がマシ
324 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:43:06.36 ID:6xjg7XBX0
新しい仕事つくるにはもう天才的才能が必要な時代だぞ。
凡人を唆してはイカン
日本に起業って必要あんの?
新規就農するのにウン千万円必要になるので融資を受ける必要がある
農大卒で実地経験有の肩書と、数カ年計画での事業企画や返済計画の企画書を作って
銀行や農協の担当者を納得させる手腕がいる。
それだけできる奴ならどんな企業に入っても要領よく出世できるはず。
日本在住の高校生って時点でウルトラハイリスク&ローリターンだから当然。
多分その6%は韓国系日本人。
だから日本は韓国系が活躍する社会になるし、政治とかも帰化人だらけになる。
まあ日本人は一兵卒として優秀すぎるから、韓国系に使われることでバランスがいいのかもな。
当たり前
失敗すれば生活どころか住む所も無くなる
さらに再起はまず不可能
保証人まで迷惑をかけてしまう
こんな糞制度で誰が企業するだよ
330 :
名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 05:49:50.26 ID:SZ+RNzOSO
サラリーマンで優秀なやつと起業して優秀なやつはまた違うような気もするが
犯罪会社でもない限り、失敗すると再起不能になるし、
アイデアだけで出資してくれる人もいない