【福島】 17兆ベクレルの放射性セシウムを含む汚染水が海に流出か? 原発港湾内濃度から試算 「すぐに調査すべきだ」と指摘★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★
★セシウム17兆ベクレル流出か 原発港湾内濃度から試算

 東京電力福島第1原発の港湾内で海水の放射性セシウムの濃度が下がりにくい状態が続いていることに関し、
汚染水の海への流出が止まったとされる2011年6月からの約1年4カ月間に、
計約17兆ベクレルの放射性セシウムを含む汚染水が海に流れ込んだ恐れがあるとの試算を、
東京海洋大の神田穣太教授がまとめた。

 東電は、11年4月に1週間で意図的に海に放出した汚染水に含まれる放射性物質の総量を、
約1500億ベクレルと推計しているが、その100倍以上に当たる。

 神田教授は「現在も地下水や配管を通じて流出が続いている可能性がある。すぐに調査すべきだ」と指摘している。

共同通信 http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013032301001818.html
前スレ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364041401/
2名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:15:15.80 ID:pGdYlXXe0
知ってたァw
3名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:15:30.81 ID:BGA9hXuv0
調査してどうなる?
馬鹿なの?
このままでよいだろ どうせトンキンの人達が魚食べるんだし
4名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:15:31.49 ID:ze8SclT10
民主党。
はい論破
5名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:15:34.51 ID:4bB6Xnku0
清和会(安倍・町村・東京財団) 松下政経塾           政策工房            維新
                                   (高橋洋一・原英史)       構想日本
  (日本財団/笹川)  花斉会(野田)・凌雲会(前原) (稲盛・アブシャイア) (上山・本間・古賀・堺屋・山中・大前)
  (竹中@・カーティス)
        ↑            ↑   (CSIS=石破、林芳正)  ↑         竹中A  ↑
   竹中・リターンず!
                    ユ●ヤのコントロール下
                           ▲ 
                          ▲▼▲         
                 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼ 
                  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼ 
                   ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼ 
                    ▼▲▼       ▼▲▼ 
                    ▲▼▲       ▲▼▲ 
                   ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
                  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲ 
                 ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
                          ▼▲▼ 
                          . .▼ 
                         同じです。

 ユ●ヤからの献金で大統領  ユ●ヤからの献金で大統領  ハワード前英保守党党首(ユ●ヤ) 
      ↓                    ↓                ↓                   ↓
    共和党                  民主党        キャメロン首相(ユ●ヤ系)   サルコジ前仏大統領(ユ●ヤ)
                    新国務長官ケリー(ユ●ヤ系)
                    新財務長官ジェイコブ・ルー(ユ●ヤ)
6名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:15:49.26 ID:pjrb//1Y0
5グラムも流出しました。
7名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:15:57.47 ID:gniyqHiI0
調査すべきだって言うのは簡単だけどさ
現実的に無理だろこれ
8名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:16:10.78 ID:gE9JbYjJ0
★自民党、「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
★自民党、東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★自民党、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
★自民党、国会で原子力発電所の津波対策を約束するも放置
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
★自民党、IAEAによる日本の古い原発耐震指針への警告を無視     
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
9名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:17:16.26 ID:3YCkAfll0
食べて応援!
















しねーよ!
10名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:17:18.25 ID:JyS2GsZQ0
また風評被害で東北の魚が売れなくなる
食べて応援してね!
11名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:17:18.54 ID:17f+Y619O
べらぼうな予算が必要やな
12名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:17:47.49 ID:R1E/eUUp0
海に隣接してるあの施設で、流出してないって考える方が不自然。
しかも、あの捏造と隠蔽を悪意と保身で繰り返してる東電と原発関連コジキ集団だぞ
13名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:18:34.51 ID:sKChLHgl0
漁業で復興
14名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:18:59.73 ID:5fftc7re0
で なんだっけ?
検査で放射性物質があんまり検出されなくなった食品は検査止めるってニュースが最近出てたよね
15名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:19:01.94 ID:x4n0uqsf0
大丈夫
問題ない
検査してるものが流通してるから

トンキン
16名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:19:32.41 ID:3A5vYqgs0
魚食わないよ
17名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:19:34.50 ID:R8isbLC20
他の核種も数値に含めたらどうなるぽ?
18名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:19:41.23 ID:UxmZzGkb0
まあもともと水産大学だしな
この人もある意味御用学者だろ
信用できねーよ
19名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:20:36.35 ID:ZekYxktu0
あががががが・・・・
終わりじゃ・・・もう終わりじゃ・・・
地球オワタ・・・
20名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:20:54.60 ID:lHa9ePf/0
高汚染魚と福島での漁の拡大

http://dogdaysdog.seesaa.net/article/343345850.html


ここに書かれてるように、福島の漁は、全数検査するよう国が強制すべき
21名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:21:06.50 ID:w6LhLOii0
セシウムだと180gぐらいかな
22名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:21:13.02 ID:uTeDgaNH0
もっと天文学的な数字じゃないと驚かなくなったな
23名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:21:27.69 ID:QGVukvkk0
糞丑反日キムチ丑田滋スレ
24名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:21:28.69 ID:z6rnDVxD0
海洋テロ国家ニッポン。
25名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:21:40.98 ID:rg0GWDp70
流れ出ていないとする根拠も証拠もないんだから、三陸の海のものは食べられない
黒潮の流れを考えると、伊豆から西で上がった魚しか食べられないでしょ
26名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:21:52.71 ID:QGVukvkk0
つか、何をいまさらって記事じゃね?
自民が悪いのが?
27名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:22:00.16 ID:fbK6klzT0
漏れてるのはセシウムだけじゃないのに


セシウム、セシウムって煩いわ




プルトニウムも、ウランも、ストロンチウムも全部漏れてます
28名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:22:35.54 ID:A3KRM5lv0
今更
29名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:22:41.87 ID:WjIqbyVK0
タダチニー
30名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:23:24.86 ID:Re03qgHj0
いい加減世界から非難くらうで
31名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:23:30.24 ID:M5jiN7UiP
港湾だから水の入れ替え速度が鈍いって可能性もある
可能性語るだけなら、この人が教授である価値はないんじゃないの?
32名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:23:40.48 ID:ngk6lR7S0
アメリカ様に言ってもらわないとダメだよ
33名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:24:02.73 ID:8OCieOraO
トレンチからの汚染水の漏れを止めたって喜んでいる間に
そこいら中の排水口からだだ漏れだったってところだろ
34名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:24:17.25 ID:X3kbqVjA0
これで福島の海産物は安全とか言ってたんだぜ、糞ミンス党はw
大本営発表を信じて食ってた奴、取り敢えずおつかれ
35名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:24:33.57 ID:PDNChu8h0
教授:すぐに調査すべきだ。(調査費くれ!)
36名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:24:59.04 ID:1z8p0rkU0
>>27
君等はなんで自分たちで測ろうとしないの?
Win-Winだと思うんだけど。
37名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:25:11.79 ID:C/2r4hFs0
東北・関東の食品、資材が出荷され続けている



西日本にも絶賛拡散中。食べても放射性物質はなくならない。食べなくても廃棄・焼却処分で拡散。



西日本の土壌も少しずつ汚染されていく
38名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:25:19.67 ID:Ciy5Y+X5i
知ってた V(^_^)V
39名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:25:27.32 ID:4te0oHlvT
野田ちゃんは事故は収束したって言ってたのにね(´・ω・`)
40名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:25:28.63 ID:5GFPmsF50
サラリーマンで自民党を支援している人は気をつけて!
http://kaleido11.blog111.fc2.com/?mode=m&no=1949&cr=f1574fa87105fd7eacb468cfb87bf144

自民党の世論誘導組織「インターネットサポータークラブ」
http://kaleido11.blog111.fc2.com/?mode=m&no=1953&cr=f1574fa87105fd7eacb468cfb87bf144

TPP反対表明のマツコと広島高裁の「選挙無効」判決
http://kaleido11.blog111.fc2.com/?mode=m&no=1961&cr=f1574fa87105fd7eacb468cfb87bf144
41名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:25:42.65 ID:WMmy9yNN0
僕は漏らしてないお(´・ω・`)
42名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:25:54.43 ID:be9+c/RR0
だから脳みそスカスカ東電に、こんなもん管理できないんだよ。
はよ国家に譲渡させて、自衛隊に原子力専門部署でも設けろ。
43名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:26:44.13 ID:RnIGwWLaI
試算だと3年後には太平洋をほぼ半周して沖縄から和歌山沖が
一番汚染が酷くなるはず。西日本の水産物は早く食べておいた
方がいいよ。来年の今頃はダメになるから。
44名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:28:03.10 ID:pN/m1rd00
回天すしなんか危なくて食えない
45名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:28:43.86 ID:J1fW69g30
丑と美香が結婚しました
おめでとう丑くん
46名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:28:48.85 ID:VVCADjT20
>>37
流通の関係で滋賀と愛知を境に別れてるんだよね
野菜は北海道を例外として東日本は東北、北関東 西日本は九州、四国がほとんど
47名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:29:08.87 ID:8JSDFvlu0
日本の人口がますます減っていくな
はよ、昨年と一昨年の人口推移のデータ出せよ
48名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:29:13.95 ID:giK5FYq70
原子炉から漏れた放射性物質は
福一の海岸が滲み出て
沿岸流にのり沿岸を首都圏方向へ流れ溜まってること確実
49名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:29:25.73 ID:/y4a1P+l0
東京五輪誘致運動する金があったら
原発収束に金ぶっこめよ屑都民は。
50名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:29:30.69 ID:7OMBGGs50
無慈悲なセシウムさん
51名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:31:05.51 ID:PLAMo2P9O
東電連中はほんとクソ野郎だな!放射能漏れるとどうなるか知っているのに、それを防ぐことが出来ないクソ野郎
52名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:31:14.81 ID:OaCdeb020
>>1
民主党だったら直ちに調査したかもしれないけど今は自民政権だしなぁ?

いつやるのか?
53名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:31:45.33 ID:+pRPDexc0
ほたえなや
17兆くらい全然たいしたことないやんけ
54名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:32:03.68 ID:p29TZTre0
食べて応援じゃ無いが、福島で取れた物を、石川県とかに魚介類出荷するって言ってたよな…
55名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:32:14.16 ID:ULz0NZVh0
         /       |
        /       |
        /        |
       l"トンキン寿司l
      、l ー-――‐--、/l
       ミミミ7 ─` '丶      へい、らっしゃ〜い♪
       (6~《‐─(-=)-<=)
       丶_  .  、ヘ。_)}        今日のネタは良いベクレ具合だよ〜www
      ,r〃)  . 〈、ェェr l
     /iト、/    ー ´,_⌒)
 r-‐'´i::::ハ;; \   /´/~ ::'i`i‐- 、_
 ::i' .l:i 'i::::i ヾ \/ ':/ i、 'i::! i::::i `
 :i' i:| !:::l _,r、/  ; /' ´ヽi. ll::i i::i l::'i
56名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:32:26.59 ID:/y4a1P+l0
サンマが近年すごく安いよな。
昔は高いときで一匹200円300円あったけど
今は6匹200円とかで売ってるw
三陸沖絡みなんて誰も買わないんだろうね。
とにかく魚は危険だな。
57名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:32:28.70 ID:w01KWnSZ0
http://8706.teacup.com/uedam/bbs?page=1&
私は、福島第一原発事故の影響として、今後、日本人の人口は、3分1くらいまで減少する、と見ていますが、なんと、ゼロになるだろうと予測している人がいました。

 栗本吉章氏。この掲示板に初登場の人物です。
 https://twitter.com/yoshy707

 * 「栗本吉章?@yoshy7073時間
 @onodekita @susanou666 やがてそこにいる人から赤ん坊は生まれなくなる。そして居続ける人は次々と亡くなってゆく。無人地帯になる。これが日本の20年後の普通の姿になるだろう。日本中何処に逃げても時間差があるだけで無人になるのは直ぐそこだ。」


 20年後に日本列島から人がいなくなる?
だったら、何も心配ないではありませんか。
 デフレも、インフレも。
 原発推進も、尖閣諸島も。
 日本人がゼロになるのだから、何を心配する必要があろうか。

 心配するのは、日本人がゼロになったあとに、まだ地球に生き残る人たちです。
 その人たちは、福島発の放射能を心配しながら、生きることになります。アイスランドでも、南極でも、ガラパゴス諸島でも。
 もはや福島原発から出た放射能から逃げられる人はいない。

 というわけで、皆さん、喜ばしいことに、「放射能、みんなで消えれば、怖くない」という時代になりました。
 なんか、ウソみたいです。

 しかし、それでもつぶやきを続ける栗本氏。
 消えるまではつぶやこう、というのは、一つの希望でしょうか。

 どうやら香港あたりに住んでいる人のようですが、外国にいるせいか、そのつぶやきの日本語のテンポが実にいいです。
 周りが外国語の状況のほうが、日本語が輝く、という効果があるのでしょうか。
58名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:32:39.50 ID:1JdXjoII0
♪溶けて流れりゃ 皆同じーーー ♪
59名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:32:45.17 ID:il3E+UuE0
りゃきーまぴゅまぴゅ
60名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:33:11.84 ID:OAT1bd4G0
太平洋産のマグロ半額190円で買ったんだが大丈夫かな?
61名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:33:24.64 ID:OVBpjwgt0
>汚染水の海への流出が止まったとされる
>2011年6月からの約1年4カ月間に、

>計約17兆ベクレルの放射性セシウムを含む
>汚染水が海に流れ込んだ恐れがあるとの試算を、
>東京海洋大の神田穣太教授がまとめた。

なに、これ・・
62名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:34:14.04 ID:uEIw2P8h0
メルトダウンして冷却液はずっとダダ漏れ状態なんだから現在進行形で汚染水の流出は続いてるだろ
永久に汚染は続く
日本の海は死んだ
63名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:34:31.51 ID:VjY0mUgN0
福島児童の甲状腺がんスレと同様、地下水経由での高濃度汚染水の
海水への浸潤も東電には随分都合が悪いようですね。

工作員の必死さを見ていればわかる。
64名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:34:36.44 ID:vTCs9pvN0
東京海洋大?
普段どんな研究やってる教授なんだ?
65名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:34:46.10 ID:7OMBGGs50
いまだに逮捕者が一人もいない不思議
66名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:35:57.75 ID:dd1yWmsJ0
セシウムもプルトニウムも無害なんでしょ。問題無いって言えば良い(棒
67名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:36:17.56 ID:giK5FYq70
福一から漏れた放射能は南下する沿岸流にのり
沿岸を汚染させて堆積し
海風が吹くと沿岸の街や農地を放射能汚染させる
以前から予測されてるシナリオだ
68名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:36:19.14 ID:n/GjFm970
>>65
未だに福島第一の放射能の犠牲者が一人もいない、という事実に比べれば
大したことではないなあ。
69名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:36:24.88 ID:ZnEuaZD20
愛知県産のトマトやキャベツやサンマがやたら増えた件について
70名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:36:42.96 ID:hk4CbGe9O
無能な東電役員をフクイチ前で泳がせろよ(藁)
そして観察すればいい
東電役員ども最後くらい役に立てよ
71名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:36:52.95 ID:MGjVD8S4O
自民党は東電を使って太平洋を殺す気か!!
何をやっとんだコイツらは!!
72名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:37:45.52 ID:ofXAc4l+0
セシウム専門で他のもっともっと危険な放射能核種の報道はしない。
73名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:38:55.40 ID:/y4a1P+l0
白血病や癌の異常な増加も隠蔽してるんだろうなどうせ。
74名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:39:33.12 ID:b7wrSL900
>>69
いや近所のスーパーでレタス買ったら
茨城県産だった しかも砂だらけ

一枚ずつはがして、シワをのばして
よーく水洗いしたわ
75名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:39:34.76 ID:cwqglrKx0
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
76名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:39:49.35 ID:6T/UkQtx0
> 17兆ベクレルの放射性セシウム
大さじ一杯分ぐらいかw
77名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:40:33.65 ID:d8eMLC/SO
>読売新聞は原発賛成なのでしょうか?
日本に原発を誘致したのは、正力松太郎で、彼は「読売中興の祖」と言われる人です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E5%8A%9B%E6%9D%BE%E5%A4%AA%E9%83%8E
ですから、読売新聞、日テレは原発推進派です。 
昭和30年代後半〜40年代のジャイアンツや後楽園等は原発推進のプロパガンダと言うことらしいです。
朝日、毎日については他の方の回答通りだと思います。
日本の電力会社が1年に使う広告費は1兆2500億円だそうで、電力会社に不利な記事やTV番組を作ると、大変な脅迫的嫌がらせをするそうです。
78名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:41:04.21 ID:fHRn35XX0
出ちゃったもんはしゃーない
79名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:41:14.14 ID:7OMBGGs50
だから原発なんか作らないで核弾頭を作れとあれほど・・・
80名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:41:31.26 ID:zWRZoDXM0
こんなの当たり前だよな
爆発直後から、地下の割れ目を通じて漏れ出てるに決まってるじゃん
81名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:41:50.36 ID:8DviJRzb0
日本海側の業界類を食さなかった俺、勝ち組〜〜〜w
82名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:42:13.76 ID:abBPi8oq0
>>63
> 浸潤
汚染水から海水に「しみこむ」という表現はおかしいので
素直に流出でいいのでは
83名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:42:58.66 ID:OUGxve7t0
やっぱり東北産は食うなってことか
84名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:44:18.89 ID:pkHrY/2XO
>>69
野菜は知らんが、魚は水揚げした漁港が産地になるんだっけ?
貝は最後に捕った場所のはず
福島で捕れた貝を愛知まで持ってきて海に巻き、
翌日捕れば愛知産の貝にできるんじゃなかったかね
85名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:44:28.09 ID:1cwQxZY90
広島の原爆は800万テラベクレルなのでそれほど多くない。
86名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:44:49.65 ID:5H28wUoR0
いっそのことタンクに貯めてる汚染水も全部海に流しちゃえばいい
海に流れちゃえばそれはもう自然界の放射性物質だから安全だよ
87名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:45:29.05 ID:uEIw2P8h0
もう近海物の魚は怖くて食えん
魚好きなんだけどなぁ
88名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:46:03.07 ID:BxOfVMfV0
兆?
何言ってんの。京でしょ。
89名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:46:39.30 ID:8KpAEQlw0
知ってた、計画お漏らしだろ
90名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:47:52.47 ID:JeiDaVPd0
よく福島や宮城辺りの漁師や漁業関係者が「風評被害があって中々厳しいが、
これからも全国各地で海産物を食べていただけるように尽くしたい」と
言っているが、ああいうのはホントやめてほしい。自分達の金儲けと
全国の人たちの健康状態とどっちが重要なんだ。
全国で売るにしてもちゃんと科学的に調べてから全部各地に送ってほしい。
91名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:48:27.26 ID:4M+JwSn90
何かした雰囲気だけ作ってるトーデン村
92名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:48:28.67 ID:7OMBGGs50
地下ダムの話はどうなった?w外周に矢板ぐらい打ち込めよ
93名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:48:34.56 ID:giK5FYq70
>>86
海に放射能を廃棄しても
海風に混ざり、魚に乗り移り
人類に仕返ししますから
94名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:49:03.50 ID:VjY0mUgN0
>>68
原発事故からの避難による死者は少なくとも50余名はいる。
全員、入院していた高齢者だけどね。

普通に考えたら業務上過失致死ですよね。
95名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:49:51.27 ID:ZkbNWcJ+0
いつまで地下水入れてんだよ!
いい加減、元から止める事したらどうなんだ?
手前で止めるか吸い上げるかできるだろ??
96名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:49:59.29 ID:UOuAQvmx0
だから、捨てるなら近海じゃなくて太平洋のど真ん中に捨てろよ
誤魔化すから後々半永久的に日本で漁業が壊滅状態になるんだよ
97名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:50:22.52 ID:kgYz5FXm0
坂本龍一「日本は韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメ」
http://openers.jp/culture/sakamoto_uekara/uekara014.html

 > 韓国に対してはとても親近感をもっていて、いま、日本人は疲れているとか、
 > 覇気がないとか、国としても先が見えないとか言われていますが、
 > 韓国はとても元気です。
 > これからは、韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメじゃないかな?


 「被ばくした小学生が病院で死亡した」           http://dl10.getuploader.com/g/10|netami/636/dema20110505.jpg
 「たかが電気です!止めよう!」       http://dl10.getuploader.com/g/10|netami/627/GLAYLive+SakamotoDemo.jpg
 「エコですよ。地球のために、電気自動車に乗りましょう」 http://dl8.getuploader.com/g/10|netami/617/NISSAN_LEAF.jpg
 「驚きを、発信する。サムスン」                         http://www.youtube.com/watch?v=TM9pmlhOzgI
 「日本と韓国が協力することが重要」                      http://skmtsocial.tumblr.com/post/37903508145


米国が孫正義・坂本龍一ら朝鮮人グループを要監視対象に 2013年03月17日
http://www.news-us.jp/article/347529109.html
NHKと反原発団体(過激派や北朝鮮支援団体と同じ住所)と坂本龍一の関係が暴露される 2013年03月17日
http://www.hoshusokuhou.com/archives/24656587.html
アジアで原発新設100基 日韓露間で受注競争が加速 20年で50兆円市場 2013年2月15日
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS14026_V10C13A2MM0000
中国、韓国に技術流出の恐れも 原発技術者大量退職 2013年1月4日
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130104/dst13010414160012-n1.htm
がれき受け入れに抗議する韓国籍の男(45)ら4人逮捕 2012年11月13日
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121113/osk12111321500012-n1.htm
放射性物質を不正販売 原発事故後の不安感を悪用した犯行で韓国籍の女ら逮捕 2012年10月12日
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121012/crm12101214560016-n1.htm
公職選挙法違反の安倍総裁中傷・反原発のポスター作者 やっぱり韓国人
http://topsy.com/www.facebook.com/grenomj/info
98名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:50:35.34 ID:b7wrSL900
サバ缶詰からもセシウム検出されてるしな
水産会社を問わず

ひどいのはアジア産のサバ缶詰からも
セシウム検出されていることだ。

日本近海の魚をアジアにもっていって
缶詰にしているそうな
99名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:51:01.88 ID:8u7B74fT0
これでまた外国人観光客が減りまつね
100名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:51:02.09 ID:TPYEu6Os0
>>86
そんな事したらTPP交渉が不利になるわな。
今はまだ黙認されてるけど環太平洋を故意的に汚染させたら、
各国から何10兆って賠償を請求されるよ。
101名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:51:28.59 ID:r2/j7xU50
放射脳安全厨に飲ませればいいよ
102名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:51:52.07 ID:hk4CbGe9O
>>83
おれの家庭は東北が産地な食料品は絶対に買わないよ。 特に福島・茨城・千葉・宮城・岩手・山形・秋田の食料品[海産物を含]
よくネットで宮城や岩手の海産物を見るけどあんなもん絶対買わない(笑)
国や政治家、有名人、芸能人の言うことなんか全く信用しておりません。
103名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:51:58.49 ID:gLFvwQ3O0
>>1
事故後からわかってただろ
流れ込んでる地下水の排出先=海ってw

工事に少なくとも3年以上掛かるって言ってるのに
いつになったら工事始めるんだ?w

ばーーーーーーーーーーかw
104名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:52:13.77 ID:UOuAQvmx0
でもまあ、黒潮の流れを考えれば福島で捨てたものは大海原に流れていくのか
太平洋は広いから、どれだけ捨ててもプールで小便する程度にもならないからな
105名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:52:26.67 ID:eejDND180
アボガドロ定数にも満たないってことは放射性セシウムの総量は
1モルも無いんだなw
106名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:52:43.05 ID:VjY0mUgN0
>>76
大さじいっぱいとか、6gとか書き込めって指示されてるんですかね?

そりゃ水産業への賠償なんてやり始めたらすぐ数兆円が飛んでいくから
認めたくないよなぁ。
107名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:52:51.57 ID:+4NIjVMk0
たしか地中にコンクリートの壁を作ったはずだけど
まだ完成してないのかい?
早く作れば、50年はもつでしょ?
108名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:52:57.03 ID:gomT+hYP0
こんなずさんな仕事するなら
原発事業はやめるべきだな
109名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:53:03.58 ID:mZ2MnY+T0
関東はかなりベクレてるっぽい
110名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:53:04.51 ID:4qDxgjTH0
言うまでもないが、岩手〜千葉産の魚介類を食べるのは自殺行為。
111名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:53:51.63 ID:BxOfVMfV0
原子力安全・保安院が公表した放出核種(1134京ベクレル)の質量を合計しても100kgにもならない。
チェルノブイリ事故では約200kgと言われている。
だが、今回、3号機だけで使用済み燃料プールの186tの燃料集合体の相当量が吹き飛んでいて、燃料集合体が外部に落下して、ブルドーザーで埋めたことはアメリカの原子力規制委員会が報告している。

一体、本当の放出量はチェルノブイリの何倍なのよ?
http://leibniz.tv/spk_points.html
112名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:55:23.39 ID:Yg9e+1Pf0
>>1
しかし、以前から言ってるように、
放射性汚染水を徹底して薄めれば海に放出しても、何の影響も無いハズなんだがな。

たとえ、それらが魚介類に蓄積されたところで、重金属の蓄積と違って、それを食べても人体の健康に何の悪影響も及ぼさないはずだ。
たとえば、過去、核保有国は、南太平洋海域含め、全世界の海で数万回の核実験を繰り返して行っている。

そこから派生した放射性物質は、想像を絶する量となり、それらを体内に取り入れた魚介類は、福島原発どころの比じゃない。
しかし、それら放射性物質を食べた魚介類で、人間が健康被害を受けた報告はトント聞かない(と思う)。

この面で、日本の医学関係者は、臨床実験を再確認する必要があるだろう。
113名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:55:24.31 ID:XogCMi220
土人国家脱却しよう
114名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:55:27.99 ID:7OMBGGs50
知っていて故意に漏らしてるんだから破防法を適用しろや
115名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:55:30.69 ID:xNEW39sl0
原発は全廃。
メタンハイドレードに置換はよ。
116名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:55:36.06 ID:YsDm1cTa0
日本人はセシウムに免疫ができてるから大丈夫だよ
117名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:55:57.14 ID:gLFvwQ3O0
>>98
>>104

三陸はアウトだよ 釧路沖まで
沿岸沿いに北上して潮目に到達してるからなw
118名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:56:00.59 ID:EGIitAws0
放射能は健康に良い。はい論破
119名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:56:45.43 ID:hk4CbGe9O
こないだ宮城や岩手の海産物を某スーパーで大々的に販売してたけど、あんなもん絶対買わない(笑)
おっかない
120名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:56:57.29 ID:n/GjFm970
>>94
それは原発事故による死者ではなく、無駄な避難を最悪の形でやったことによる死者。
その責任はすべて管内閣にある。
121名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:57:47.69 ID:q8/SwBIhP
原発推進派は国土破壊者、ネトウヨはクズ
122名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:57:51.52 ID:giK5FYq70
>>104
>大海原に流れていくのか

違います、福一から漏れ出た放射性物質は拡散するのはごく一部
海へ漏れ出た放射性物質は沿岸流にのり南下して
関東の沿岸に堆積してます
比重も水温も違う液体は簡単に混ざりません厨房レベルの知識でもわかる
123名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:59:06.76 ID:n/GjFm970
>>106
あのさ、セシウム137の17兆ベクレルは実際に5g程度なんだから
他に書きようがないんだよ。
セシウム134ならさらに1/15の量になる。
明白な科学的事実を言っているだけなのに、それが工作だと言い出すようでは
「危険厨は科学知識ゼロのアホの集まりです」と宣言してるに等しいぞ。
124名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:59:09.02 ID:ofXAc4l+0
チェルノブイリーーーレベル7
フクスマーーーレベル100
125名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:59:46.82 ID:HxEWtQPJ0
原発半径500-1000mくらいの湾部分を完全に護岸で囲って
外洋への漏出を抑え込む必要があるかもしれない
126名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:59:55.19 ID:bRONAOeI0
兆〜笑える
127名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:00:17.38 ID:giK5FYq70
>>117
三陸にも届きますが
親潮にのり千葉方面へ南下するベクトルのほう大きい
128名無しさん@みなさん!!!春爛漫ですよ!!!:2013/03/26(火) 19:00:20.79 ID:R+39M0v50









    で も 、 な ぜ 、 お 魚 ち ゃ ん は プ カ プ カ 浮 か な い の ? (笑)








                                」
129名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:00:22.08 ID:1z8p0rkU0
>>122
それシミュレーションとかある?
130名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:01:27.31 ID:abBPi8oq0
なでしこやレスリングねーちゃんに
国民栄誉賞を授与するくらいなら
まず原発は安全と嘘を吹き込まされ
なおかつ汚染物質から避難できる
時間と方法があったのにかかわらず
知らされなかった
なのに
一揆や武力闘争という過激行動を
起こさなかった福島県民に授与すべきだった
131名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:01:53.85 ID:b+CBzCgd0
>1
ID:n/GjFm970

今週号の、AERAに書いてあったが、
AERAが、東電に福島第一原発の防災を聞いてみた

現在、フランケンシュタインのように継ぎはぎの、
福島第一原発には、
岩っころに網をかぶせたのを並べた、仮設堤防しかないが、
三陸沖アウターライズ巨大地震か、房総沖震源での、
M8後半クラスの第二次東日本大震災に備えての
本格防波堤建設も考えていない。

「東日本大震災で、がれきは流されたので、
再度の大津波で、原発敷地内に巨大な瓦礫群が突撃してくる状態、
あるいは直下型大地震で
冷却システムがガタガタに破壊される状態も、想定として考えていない。
いざとなったら、消防車で注水すればいい」

こういう返答だそうだ。
東電は、何も反省していないそうだ。。。
132名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:02:19.96 ID:VjY0mUgN0
>>120
原発事故さえ発生しなきゃ、誰も死にませんでしたよね。

爺さん、婆さんを大量被爆させるのは構わないってことですかね?
職員の人たちも避難しちゃいけませんか。
職員の人たちが避難した時点で、病院に残る爺さん、婆さんは全滅するんですがね。
133名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:03:05.34 ID:7OMBGGs50
原発全部を石棺で固めてメタハイとシェールはよ
134名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:03:40.00 ID:1z8p0rkU0
>>128
影響が出るのは何年も先かもよ。

東海村で致死量食らった作業員も、その日は普通に帰宅したわけだし
135名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:04:15.83 ID:TPYEu6Os0
>>128
東電の発表では湾内の漁獲高は減少してるよ。
136名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:04:24.89 ID:MX34/V2J0
放射線で危険だからっちゅうて漁をしない上に、
放射線の健康効果で元気になった魚が増えまくって
数年後には 素晴らしい漁場になる。

アホバカ教授は 心配なら自分で調べろや。
137名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:04:44.88 ID:giK5FYq70
>>129
海に流れ出る河口の流れを観察してみましょう
138名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:05:05.81 ID:VjY0mUgN0
>>123
普通の毒物じゃなくて、放射性物質をgで重量評価だけするとか
100年前の人類の方ですか。

何のために、cpm、Bq、Svって単位があると思ってるんですかね。
工作員のレベルが低すぎて話になりませんが。。。

もう過小評価して誤魔化したいのは分かりますが、こんな場末の掲示板に
がんばって書き込んだって、世論は変わりませんよ。
139名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:05:07.17 ID:GnGUC2dq0
大間のマグロってよく聞くよね
140名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:05:26.97 ID:ASTZ4jlY0
魚は食べないのが賢い
震災以来、寿司屋には一度も行ってない
141名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:05:45.56 ID:Yg9e+1Pf0
>>134
致死量浴びるような一次被害といっしょにすんなよ。
142名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:05:47.42 ID:cPWSioC60
東京電力の電気代を上げたらすむ話しでしょ
143名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:06:11.73 ID:1z8p0rkU0
>>137
いや、無いなら無いでいいよ。
144名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:06:53.74 ID:MX34/V2J0
>>134  影響が出るのは何年も先かもよ。

まだ根拠のないこと言うてんの?

■ドイツ政府の原発事故シミュレーション(重大事故による影響)
              → 500万人がガンになり 半年後には 250万人が死亡する

半年後に250万人が死亡する???
福島原発事故後2年以上経ったが、1人もガンになっていないし、1人も死んでいない。

福島原発の事故で、ドイツ政府のシミュレーションはデタラメだったことがバレたんだよ。
これは、原発を廃止させようとした 緑の党などの極左を含む前サヨク政権が、
でたらめなシミュレーションで ドイツ国民を騙した可能性が高い。
145名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:06:54.21 ID:wnUxxMr+0
風評被害とかいつまでいってんの
マジで食べたくねーよ
チェルノから少しは学べよ
146名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:06:58.59 ID:TPYEu6Os0
>>136
東電が漁獲高が減ってると言ってるのに、
なんでそんな嘘をつくの。
147名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:07:34.44 ID:rbOzDQkD0
世界の皆さんすいません
148名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:07:46.60 ID:KV8Prtpj0
溶けた燃料が何処に行ってるか分かってないんだもんw
149名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:07:51.67 ID:kZPD6tBN0
>東京海洋大の神田穣太教授

東海大って略称だったんか…。
150名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:08:07.24 ID:vTCs9pvN0
>>138
ああ、やっぱり「危険厨は科学知識ゼロのアホの集まり」だ
151名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:08:16.44 ID:3bM7qE340
エチゼンクラゲが大量発生するレベルになってから
怖がっても遅くないと思うけどな。
152名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:08:32.53 ID:6XKTEnem0
>>140
今後子供を作る予定が無い&機会すらない人・・・
長生きしてもあまり意味が無いと感じている人・・・

以上に該当するならあまり気にすることは無い
人はいつか死ぬ、早いか遅いかだけだ
153名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:09:23.58 ID:7OMBGGs50
イタイイタイ病もすぐに死者でたわけじゃないんだよねw
154名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:09:34.10 ID:phZRVSfh0
おなかがいたくなった原発くん

おならが出ちゃった!




実は水っぽい下痢便だだ漏れだったでござるの巻
155名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:09:34.57 ID:n/GjFm970
>>128
危険厨は愚かな狂信者だから
そんなことも理解できないんだよ。
156名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:09:42.49 ID:w9ZgBkuxO
ゴジラ誕生
157名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:10:08.65 ID:hk4CbGe9O
無能な東電役員と民主党のバカカンとハトポッポをフクイチ前で泳がせろ!!そんで経過を診ろ。
最期くらい国民の為に働けよ!!
158名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:10:42.57 ID:zhgaeLZ/0
ほんとに安全だとおもってんのか?
原発港湾内にダイブしてこいよ。
159名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:10:45.07 ID:/c0llUt60
北海道産のさきいか、一杯食っちゃったわ
東電、詩ね
160名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:10:56.40 ID:QgSNcU+F0
おさかな天国だな >フクシマ近海

人間に獲られる心配なく
自然の摂理に任せて生を全うできる
161名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:11:04.11 ID:gh6131xyO
17兆とかもうわけわからん
162名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:11:27.73 ID:Yg9e+1Pf0
>>153
余り、低知識は登場すんなよ。>>112を読め。
163名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:12:54.94 ID:L7cbtVU00
まあ気になるのはしょうが無いけど、中国の核実験っで出た核種の方が現状では身体への影響は大きいのだけど、それの実態は全然分からないんだよね。
164名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:13:22.23 ID:mz4Y80DV0
当時の東電と政府の責任者って罪に問われない方が異常だろ
完全に国賊だろ、怠慢と無能で国民の生活と未来を奪ったのだから
165名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:13:32.28 ID:giK5FYq70
>>143
シミュレーションするまでも無い常識
河口から混ざり合わない潮目とかネットに画像情報が腐るほどあります。
166名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:13:41.37 ID:SHD5Rbpe0
こんな事は最初から分かりきってた事
地下水を通して海に流れてるのは明白だよ
167名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:13:53.95 ID:XGV+Y39YI
核兵器って巨大な原子炉無くても作れるんだってね。
核武装の為に原発が必要だと言ってる保守は
原発利権から金貰ってる似非保守だから気を付けろ。
あと他には、日本を次の地震で壊滅させたい連中が原発を推しているようだ。

脱原発と核武装を両立させるのが真の国士
168名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:14:07.84 ID:trbGEJSY0
原発敷地内を完全隔離してないと、雨が降れば地表に溜まった放射性物雨が水の流れに乗って高い場所から、低い場所へ流れ海に注ぐでしょ。福島原発敷地内って完全隔離やないやん。

原発爆発以降、今更こんな事を言う科学者が阿呆に思えてしまう。頭は良いかもしれないけど賢くはないなぁ〜。

ただの頭デッカチ阿呆やん(*^_^*)
169名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:14:10.74 ID:tuCE6IV50
流出?わざとだろ
東電のボケが
170名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:14:18.50 ID:v/qrOMvR0
格納容器が破壊されてるのに
止まってるはずがない
汚染された冷却水が今も地下水となって流れ続けてるだろ
171名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:15:26.13 ID:sy+1mnrN0
おまえら無知やなあ。
>>1の記事の書き方もひどい。
ピットの割れ目から流れ出ていて流出経路に水ガラスを注入して
止めたヤツがあっただろう。あれで流れたのが5000兆ベクレルといわれている。
それに比べると17兆ベクレルは大したことない。
172名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:15:45.59 ID:Hn9LEuOJ0
>>144
人間は必ず死ぬ
200年以上生きた奴は存在しない
173名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:15:48.17 ID:vOJkkJc00
でもぜんぜん健康に影響ないみたいだし、
じゃんじゃん魚を市場に流せばいいと思うよ
174名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:15:51.64 ID:TPYEu6Os0
>>163
核実験はほとんどが熱に変わる様に設計されてる。
今回の事故みたいに不完全燃焼的に汚染物質が播き出されるのとは違うよ。
175名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:16:21.32 ID:eejDND180
>>123
違う違う、5gなら小さじ1杯だろって事。
176名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:16:24.21 ID:/ygqQtUO0
うすまれば問題なし!!!!


  な訳ねーよ
177名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:17:08.28 ID:fZPddUiN0
調査しても
もう手遅れじゃね?
178名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:17:45.07 ID:v/qrOMvR0
水を使って冷却などすべきでない
もうメルトダウンを起こすパワーはない
必要なのは石棺にしてこれ以上の流出を止めることだろ
179名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:18:18.36 ID:nZ127IdZ0
17兆ベクレルって何シーベルトなのかと小一時間
180名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:18:19.93 ID:hk4CbGe9O
岩手や宮城や福島、千葉、神奈川県産の魚貝・海藻類なんてマジで食えない買わないおっかない
181名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:19:00.34 ID:sy+1mnrN0
>>1の記事は何で意図的放出量にだけ言及して
事故直後にピットの割れ目から流出した汚染水(水ガラスで止めた)に言及しないんだろうねえ。
後者は前者の100倍どころか数千〜1万倍のオーダーだよ。
182名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:19:05.09 ID:TNcUXXHp0
ゲリ安倍はなんでシナにODAなんてやってんだ

マスゴミは報道しないし
183名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:19:07.58 ID:RnIGwWLaI
いいニュースは2ちゃんだと取り上げないんだけど、ドイツの研究機関は
ドイツ政府の要請により福島原発事故の海に対する影響を試算。
その結果はごく一部の場所を除き3年以内に事故の影響は検出
出来なくなると報告。それを裏付ける様に北海道から岩手県、
神奈川県から静岡県にかけてはほとんど震災前の水準に戻ってる。
問題は宮城 福島 茨城 千葉。
184名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:20:08.72 ID:1z8p0rkU0
>>165
単にシミュレーションがあるかどうかを聞いてだよね。

無いならいいとも言ってる
185名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:20:20.50 ID:l/Zw0OVI0
放射能の粉末0.1mgが床面にあったとして地上1mの高さでその粉末から
発っせられる空間線量なんてもんはごくごく微かで外部被爆の影響の心配
は殆どないが、その粉末を指ですくって直接舐めたらヤバイでしょ。
内部被爆の心配をしてる一般国民に外部被爆の心配はないなどとトンチンカン
な説明している専門家は腐苦死魔の海の水でも飲んで来い
あと、海の水で薄まるから大丈夫とか言ってた東電のハゲ。
放射性物質は全部水に溶けるんかい!アホか!市ね!
186名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:20:20.94 ID:b7wrSL900
>>180
普通に「国内産」として販売されてますが
187名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:21:23.29 ID:Gh++vgpK0
この間の配線かじったねずみって放射能で死なないの?
188名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:21:23.31 ID:/1uwA7yf0
>>174
ソ連よりも核実験しまくって砂漠に野ざらし放置してるのに?
189名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:22:07.37 ID:MX34/V2J0
福島原発事故の避難地域の健康被害はゼロ 
という国連科学委員会の報告が 国連総会で承認された。
この報告書にもとづけば、日本の食品の放射線安全基準は
羮に懲りて膾を吹いた、とんでも過剰に厳し過ぎるもの。

The report, approved by the United Nations General Assembly, will now serve to guide all
countries of the world in setting their own national radiation safety policies.

This is incredibly important to Japan where national guideline changes have been horribly
over-reactive in response to Fukushima, especially for food, using LNT in a way it should not be used.

Regulatory Limits On Radioactivity In Foods (in Bq/kg)*

Country     Water   Milk    Foodstuffs   Babyfoods
Japan       10     200      100       50
U.S.      1,200    1,200     1,200     1,200
E.U.      1,000    1,000     1,250      400
190名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:22:19.45 ID:nc8lpNBui
日中韓と酷い環境破壊してるね
早く欧米を見習ってサルからヒトに進化してね
191名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:23:35.61 ID:VjY0mUgN0
>>175
その小さじいっぱいで、5万人が死ねるけどな。
その辺の毒物みたいに分解したり、化合物になって無毒化したりもしない。

問題は17兆ベクレルという量じゃなくて、
地下水経由で高濃度汚染水が今も海に
垂れ流しになっている件なんですけどね。

ねぇ、東電さん?
192名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:23:43.33 ID:giK5FYq70
>>183
嘘をつくな
東京湾や相模湾の放射能汚染は蓄積される一方です
193名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:25:22.45 ID:AMWAUQ0CO
>>178
俺もその方向で考えた方が良いと思う
194名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:25:36.52 ID:DIX0vnip0
混ざるから、プールに蚊のしょんべん程度や
195名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:25:42.96 ID:TPYEu6Os0
>>188
核実験って核を効率よく熱エネルギーに変える実験だよ。
放射性汚染物質の量が格段に違うよ。
196名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:25:58.47 ID:LttToK2J0
>>172
んじゃ、いつ死ぬの!?





















今でしょ!
197名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:26:22.85 ID:MX34/V2J0
原発は,多くの人々の思いこみに比べて,ずっと安全
 原発は、燃料棒メルトの最高レベルの事故でも、一人も死なないし何の健康被害も発生しない。
朝鮮ユッケよりもはるかに安全な発電手段。

「福島原発事故による人体への影響はない!」国連科学委員会が結論
   国連総会で承認される。今後は各国の安全規準に使われるべきもの
      マスコミは「人体に被害はない」と報道し、放射線の恐怖を過度に煽ったことを,国民に謝罪すべきだ
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1359114137/

石炭火力は 事故なしでも アメリカだけで毎年約一万人が死亡
NYTimes Op-Ed Contributor ATI Radeon HD 4250
It Could Happen Here
      By FRANK N. VON HIPPEL       Published: March 23, 2011

Times Topic: Japan ? Earthquake, Tsunami and Nuclear Crisis (2011) 
It will be years before we know the full consequences of the disaster at the Fukushima
Daiichi nuclear power plant in Japan. But the public attention raised by the problems
there provides an opportunity to rethink nuclear-power policy in the United States and
the rest of the world ? and reduce the dangers of a similar disaster happening
elsewhere.

From one perspective, nuclear power has been remarkably safe.
Coal plants are much deadlier: the fine-particulate air pollution they produce kills
about 10,000 people each year in the United States alone.
・・・・・・・

中国のスモッグ
大気汚染物質が既存の病気のリスクを高めた結果、中国の主要都市部では
「年間30万人前後が死亡。約60万人が呼吸器系疾患で入院、25万人以上が
慢性気管支炎になっている」と、中国広東省の週刊新聞『南方週末』は報じた。
http://news.livedoor.com/article/detail/7377325/
198名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:27:10.66 ID:sy+1mnrN0
おいおいピットの割れ目から流れていたのは忘れたのか?
あれで流れ出したのは意図的放出で流れた放射性物質の100倍どころか
1万倍のオーダーだぞ。水ガラスを注入して止めた人は英雄だ。
199名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:28:13.86 ID:zNCUURVX0
>>112
そもそも「飲食により体内に取り込まれた放射性物質によって健康を損なって氏んだというのは確認できない」
というスタンスでいままできただけであって
実際は免疫力の低下やDNAの破損から起きる病気で氏に至る
発病スパンも持続力も人それぞれなので、いまだチェルノ事故の影響下にあってのふくいち事故の影響が
この先何十年の間にどうでるかは未知数
近年すくなくとも甲状腺癌に関しては判別が付くようになって言い逃れできなくなってきているのと
DNAの特定部位の破損が確認できるようになってるので認識できる点ではチェルノと同じではないだろう
医師がまともに働いてれば、の前提だけどもw
他の病気も増加はしても「自然な病死」が増えた扱いにしてスルーするだけで
たぶん以前からずっとそうだったと思う
影響などなにもないと言い切るかどうかの判断は各自にあるんじゃないかな
んじゃ大丈夫と思考を停止して元の生活に戻るか、一応危ないかも知れないから回避するかの違い
生存本能が鈍くなってる人は減るかもしれない
200名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:28:43.21 ID:b7wrSL900
>>178
いくらコンクリで埋め立てても流出は
止まらない

地下水が湧いてきて汚染され、また
地下の割れ目を通って出て行くから

きちんと溶融燃料を取り出すしかない
201名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:28:56.66 ID:MX34/V2J0
中国のスモッグ(その主因は石炭火力発電)
大気汚染物質が既存の病気のリスクを高めた結果、中国の主要都市部では

 年間30万人前後が死亡。
    約60万人が呼吸器系疾患で入院、
        25万人以上が慢性気管支炎になっている」
と、中国広東省の週刊新聞『南方週末』は報じた。

http://news.livedoor.com/article/detail/7377325/
202名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:29:35.51 ID:tqNUzDP6O
.
俺の予想通りだ。汚染水のタンクも人も足りなくなるから約2年以内に海にこっそり捨てていたことが判明
.
203名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:30:02.39 ID:xvX1MOaU0
ダダ漏れ。ネズミ。わらくず。
掲示板やメディアに登場したなぁ。
原発と相性のいい単語。
204名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:31:05.50 ID:HY+ZD6zj0
ラジウム温泉があるんだから、海水浴場もあったって
いいじゃないか
205名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:31:17.37 ID:L7cbtVU00
>>174
なとど半端知識で分かっているつもりになっているのも日本には多いし。
お前見たいな人間が意見書き込む現状を見て、暗澹たる気持ちになるぜ。
206名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:31:29.01 ID:hk4CbGe9O
民主党のバカカンと引退しトンズラしたハトポッポ、無能な東電役員をフクイチ前で泳がせろ!! それで経過を診ておけ
いつ泳がせるか…?
今でしょ!!
207名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:31:41.67 ID:7OMBGGs50
品種改良するとき放射線照射して突然変異種作るんだよね
俺らの子孫改良されちゃうよーw
208名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:34:01.95 ID:sy+1mnrN0
>計約17兆ベクレルの放射性セシウムを含む汚染水が海に流れ込んだ恐れがあるとの試算を、
ピットの割れ目から数日間流れていて水ガラスで止めたやつあっただろう。
あれで流れたのは17兆ベクレルどころか4700兆ベクレルと計算(by東電)されてんだぜ。
忘れたのか。何で言及しない。
209名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:34:16.79 ID:MX34/V2J0
原発なんて、
4基も爆発しても、誰もしなない、
放射性物質が放出されても一人も死なない、何の健康被害も発生しない、
放射性物質が海に流れても、魚は死なないどころか、ますます元気。

これが有毒化学工場だったら とんでもないことになる。

1984年12月米ユニオン・カーバイド社のインド・ボパールの殺虫剤工場で爆発事故が起こった。
この事故によって放出された致死性の有毒ガスで2万人が死んだ。
生き残った15万の人々は慢性的な病に冒されている。
事故によって地下水も汚染され、住民は汚染された地下水を飲料水として生活している。
惨事から18年、放棄されたボパールのユニオン・カーバイド工場には、今でも有害廃棄物や
廃物となった殺虫剤が、撤去されずに山のように積まれたままになっている。

災害のために廃墟になった世界11のゴーストタウン
インドのボパールは一番下 
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51683833.html
210名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:34:20.48 ID:sqD2XStL0
国際テロ企業東電

とりあえず役員は全員死刑にしろよ
211名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:34:28.22 ID:nmqnw1WyO
これは東京海洋館大学の研究者の指摘なので、そのうち東大教授のだれかが違う説を発表してそれとなく「中和」してくれます。
212名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:34:33.15 ID:zBW42VFd0
魚は食わなくなった。直感でやばい
213名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:34:49.32 ID:l5MZu+GM0
>>174
ほとんどが熱に代わるとかアホか。ぐぐるレベルでいいから調べなおして来いバカ。
214名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:35:13.12 ID:tmX+IBceO
これは安倍ちゃんGJだね
215名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:35:27.99 ID:TPYEu6Os0
>>205
なら人格批判しないで反論してみろ。
今回の原発事故は汚い核爆弾(dirty bomb)と同じなんだよ。
216名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:35:33.65 ID:4ENEpM8j0
オカンがすごい安いワカサギのフライ買ってくるだけど
217名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:35:34.27 ID:7OMBGGs50
生物濃縮生物濃縮w
218名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:35:48.52 ID:VjY0mUgN0
>>208
だから大事なのは漏れた量じゃなくて、
現在進行形で高濃度汚染水が地下経由で
垂れ流しになっている事実。
219名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:36:09.48 ID:bRONAOeI0
むかし海は青かったんだよ
220名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:36:27.05 ID:MnyIid1v0
なあに、かえって免疫が つく 前に死んでしまうお
221名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:36:43.41 ID:L7cbtVU00
>>195
だったらいいなの希望的観測を信じ切っているのかよ。
圧縮コントロールを少しタイミング違えるだけで、もう効率が低下してただの汚染物質まき散らし装置になる。
222名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:37:20.86 ID:hk4CbGe9O
とりあえず当時の東電役員は全員死刑ね!
>>210 あたしも賛成です
223名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:37:35.42 ID:Fsqhfp+f0
>>215
いや、不完全燃焼で汚染し続ける「もっと汚い核兵器」
224名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:37:39.40 ID:6N6w5VKc0
ソ連崩壊後金のなくなったロシア海軍は原子力潜水艦を北方領土近くに放棄して
その後ロシアの漁獲高が激増して蟹が安くなってお前らの腹の中に入ってことは知らなくていい事実。
225名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:38:04.62 ID:a3dZBV+w0
たった5グラムのセシウム137は毎秒17兆回のβ崩壊を行い、
その95%はバリウム137mとなりγ崩壊を行う
バリウム137mの半減期は2.5分なので毎秒16兆回のγ崩壊と考えて良い
崩壊毎に放射線を出し安定核種のバリウム137に変わる
そうして30年で2.5グラムまで減少するがその時でも毎秒8兆回のγ崩壊を行う

5グラムのセシウム137が30年間に何発のγ線を出すのかざっくりと考えてみよう
減衰が直線的と考えるなら
(8兆+(16兆−8兆)/2)*30*24*365 となるが減衰曲線は下に凸だから
(8兆+(16兆−8兆)/3)*30*24*365 くらいが妥当だろう
計算すると約280京発となり4.6万人の全細胞を破壊可能だ
大した事はないなw
226名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:38:13.76 ID:sy+1mnrN0
なんで今更17兆で騒ぐ。
コンクリートの割れ目から数日間流出していただろ。
あれで流れたのが4700兆ベクレル。
2年前に東電が発表して報道されてとるやないか。
227名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:38:34.87 ID:WHBrd8apO
>>187
死んで落ちて感電した
228名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:38:40.27 ID:MX34/V2J0
>>207
そんな強い放射線を当てても
死なないということだよねwww
229名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:39:45.85 ID:7OMBGGs50
とっとと全原発を損切りしてメタハイ開発しろやw
230名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:40:29.04 ID:L7cbtVU00
>>215
書いたよ。

お前はただの希望的的観測を、まさか根拠あるとは言わないよな。
まあ、お前らのように中国の核はきれいな核の連中は事実なんてどうでも良いんだろ。

ぐうの音のでないほどの証拠突きつけても、どうせしっぽ巻いて逃げて、また似たような馬鹿な書き込み続けるだけだしな。
恥知らずのクズはそうやって姑息な工作しかできないもんな。
231名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:40:40.12 ID:vXXAua+PO
>>35
一時さわいでいた東大教授も静かになったよね
232名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:41:36.91 ID:wWyWoreAO
>>216 無知って罪だよな。うちのババぁも軒並み北関東〜東北産、
まぁ、ババぁ本人だけが食うからいいが。
233名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:41:45.66 ID:xcXpzVm80
17000000000000ベクレルって書け。
234名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:42:09.21 ID:sy+1mnrN0
スレ1の1000レスで
誰も割れ目から流出の4700兆ベクレルに
言及してないとは。。。2ちゃんも高齢化で
みんな物忘れが激しくなっているのかな。
235名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:43:17.51 ID:kOdU109h0
関東は壮大な人体実験場だね
236名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:43:18.99 ID:MX34/V2J0
>>225
だから、
放射線が細胞に当たって 致命的な損傷を受ける確立はいくらなの、
万万が一遺伝子に損傷が起こって、修復されない確立は幾らなの?

放射線を被曝してもなかなか癌にならないのは、
まず遺伝子が損傷を受ける確立が極めて小さいこと。
また損傷を受けても、
正しく修復できるような損傷なら影響はない。
そしてほとんどの損傷が正しく修復される。
DNAが修復できないような大きな損傷を受ければ細胞は死ぬ、

DNAの,間違って修復されると癌化するような部位が
間違って修復される得るような程度の損傷を受けることは
極めて稀である。
さらに、癌化した細胞は免疫細胞で処理される。
 それをすり抜ける癌細胞はごくまれである。
若い人ほど、損傷を受けた細胞の自己破壊機能や体の免疫能力が高い。
その結果、体全体としては、年齢による癌の発生率はほとんど差がなくなる。

生体の仕組みは複雑ってことだな。
237名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:43:59.07 ID:bw4UGlSz0
狼少年じゃないけど反対派のフィルターのせいで
ホントに危ない場合でも反応できんな
238名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:44:28.15 ID:Z22lSoHP0
うへー
魚介類が怖くて食えねえ…
もう勘弁してくれよ orz
239名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:44:32.31 ID:1jPR9eoL0
民主党のやることは何もかも…
240名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:44:44.96 ID:DWAa1Nlh0
>>226
とりあえず東京都の水道に混ぜて様子をみたら?たいした量じゃないんだろ?
241名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:45:07.76 ID:abodkkDr0
サバにアジ コハダにサンマ 

光り物の美味しい季節だ
242名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:45:20.10 ID:ulV3NpBb0
進化した生命体が出現!
アトム、お前の時代だよ
243名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:45:30.55 ID:IBfXnWw80
ありがとう自民党
244名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:46:35.81 ID:TPYEu6Os0
>>230
冷戦時代は核の小型化と効率を求めていた。
中には効率が悪かったりしただろうけどダーティー・ボムとは主旨が違うわな。
後、決定的に汚染物質の量が違う。
245名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:46:37.89 ID:WexBnxea0
トンキンは人類の敵。
246名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:46:52.41 ID:sy+1mnrN0
>>218
垂れ流しになっている事実が重要でないと言っているのではない。
なんで意図的放出量だけに言及(1500億ベクレル)し、その100倍だと深刻そうに言い、、
その3万倍だったピット割れ目流出量(4700兆ベクレル)に言及しないのかと言っている。
それは記事としては不誠実なのでないか。
247名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:47:31.23 ID:7OMBGGs50
俺はいつすぐ死ぬと言った?w
まあいずれ最期に癌で苦しんでのた打ち回る奴がちょっと増える程度だろうな
248名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:47:49.04 ID:VjY0mUgN0
>>234
武田教授は今回は量が多すぎるから、薄めても駄目だって
かなり早い段階から言っていたな。
薄めても日本全土をまんべんなく汚染出来るだけの量がある。
汚染の基準は日本の現行の法令上の1mSv/yな。

で、官僚が寝ないで考えた対応策がこれ。
・食べて応援
・がれき焼却受け入れ

日本を薄く、まんべんなく汚染して、健康被害を隠蔽w
249名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:48:11.31 ID:ug8rdI0t0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、 民主党政権の東日本大震災、原発爆発

これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして

日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたもの

次の参院腺で自民維新みんなに2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる

憲法改正の真の目的は、中国への核攻撃を可能にすること

★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★苫米地英人「ハプスグルグ家の当主に次の戦争はよろしくと言われた」
http://www.tomabechi.jp/PARCOTokyoBeatsDrTomabechi.pdf#search=%27%E6%AC%A1%E3%81%AE%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%81%AF%E3%82%88%E3%82%8D%E3%81%97%E3%81%8F%27

★ジャックアタリ「第三次世界大戦は起こる」
http://www.youtube.com/watch?v=tMvfi3o8KC0

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖−1」 
http://sun.ap.teacup.com/souun/319.html
http://sun.ap.teacup.com/souun/320.html
http://sun.ap.teacup.com/souun/321.html
250名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:48:13.91 ID:BtQtY1Pd0
>>231
確か原子力関係の最高権威とか言われてる東大教授がアメリカになぜか移住したとか言ってなかったっけ?
251名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:48:34.93 ID:CqdhV4vh0
やばい物こっそり海に流して減らしてんのに調査するわけないだろw
252名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:49:22.71 ID:l4+kXmsp0
トンキン寿司オワタwwwwww
253名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:49:42.63 ID:a3dZBV+w0
>>226
その記事についてはもう覚えていないんだけどヨウ素の話じゃないのか?
ヨウ素なら4700兆ベクレルで約1グラムだよ
同量のセシウムも流出したと考えると3兆ベクレルだから流出が続いてきたのは確かじゃないかな

>>236
損傷確率とか修復確率の話は関係ないよ
280京発のγ線なら4.6万人の全細胞60兆個を破壊可能だと書いただけで癌死確率等を書いた訳ではないからね
254名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:50:47.74 ID:ZkykzrDe0
太平洋側が産地の魚は、自分でガイガーあてた方がいいよ
数値が正確じゃないから無駄っていうのがいるけど
反応するかしないかを確認するだけでもいい。反応するんだから

野菜だっていまだに、某産地では九州と全然違う数値が出たりする
ただし、某産地でも全然でないのもあるしその逆の九州産もある(産地偽装)
安全厨も危険厨も一般論しかないから参考にならない
食べ物は自分で一つ一つ確認した方がいいよ
255名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:51:05.07 ID:9lAHTTmCO
スーパー行くとわかめとか宮城産しかない。あとは韓国産
千葉産も当然危ないし、日本海側に引っ越したい…
256名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:51:26.53 ID:n/GjFm970
海に流れ出した物に、5万人分の致死量とか
まるっきりかけらも意味がないってのに。
そんなことゆーなら、海の中にある塩が何人分の致死量だと思うね。
ざっと一垓人 = 一兆人の一億倍の致死量だぞ。
257名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:51:43.10 ID:yOU/5AAA0
魚の缶詰、大丈夫かな。
258名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:52:14.08 ID:TPYEu6Os0
>>247
免疫力低下で肺炎とか心臓疾患が死因となるから、
癌や白血病での死亡率は下がるよ。
259名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:53:36.96 ID:U0DtvnBI0
東電の試算による大気中飛散量が90万テラ
=90万 兆ベクレル
   17兆ベクレルなんて誤差にすぎない
260名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:53:56.83 ID:VjY0mUgN0
>>253
なんでgに換算するのか理解出来ないw
261名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:54:12.39 ID:7OMBGGs50
割れ原発じゃんwwwトンキン人は朝鮮人並みの民度だな
262名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:54:18.90 ID:sy+1mnrN0
>>253
割れ目から流出した放射性物質合計で4700兆ベクレルのようだが
セシウムだけで1000兆ベクレル超えるだろう。今回の17兆とはオーダーが違う。
263名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:54:19.00 ID:RYBhbQiB0
ジャアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwww

http://44dbee5e3f20e72939cf2d470b427943.gazou.me/large.jpg
http://44dbee5e3f20e72939cf2d470b427943.gazou.me/large.jpg
http://44dbee5e3f20e72939cf2d470b427943.gazou.me/large.jpg
http://44dbee5e3f20e72939cf2d470b427943.gazou.me/large.jpg
http://44dbee5e3f20e72939cf2d470b427943.gazou.me/large.jpg
264名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:55:27.55 ID:SITU9rzeO
枝野→直ちに健康に害はありません
言い忘れ→但し4〜5年後には何等かの影響がでるはず
265名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:55:31.05 ID:z2dgMAr30
菅が悪い
しかしゴルフばっかやってる今の総理もなんとかしろ
266名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:56:50.63 ID:7N0myeWL0
長期のセシウム137 低線量被曝の危険性



東京大学 先端科学技術研究センターシステム
東京大学 アイソトープ総合センター長

http://plusi.info/wp-content/uploads/2011/08/Vol.41.pdf
267名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:57:06.73 ID:Zk0TsdEz0
既に放射能まみれ
268名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:57:23.23 ID:frpRj07OO
.



>>1丑←←←







■ネトウヨ連呼厨の正体■
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/446.html














.
269名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:58:31.40 ID:7OMBGGs50
>免疫力低下で肺炎とか心臓疾患が死因となるから
はいはいw癌でもエイズでも風邪でも最終的な死因はそれだからw
270名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:00:09.34 ID:3RPwkWSx0
>>3
本当のバカはお前だ。
271名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:00:42.31 ID:TPYEu6Os0
>>269
原発事故との因果関係は認められないで終了。
272名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:00:55.60 ID:a3dZBV+w0
>>260 >>262
グラムに換算しないとセシウム量が推計できないだろ
ヨウ素・セシウム・ストロンチウム等の収率は同じ様なものなので、
水溶液中には同じくらいの質量だけ含まれると考えてよいだろう
4700兆ベクレルと言っても支配核種であるヨウ素に換算すると1グラムに過ぎない
故にセシウムも1グラム含まれていて3兆ベクレルだったと考えるのは妥当じゃないのかな
273名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:01:24.24 ID:N2cSf2WN0
>汚染水の海への流出が止まったとされる2011年6月からの約1年4カ月間

2011年6月〜2012年10月
この期間はつまりどういうことです?
274名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:03:21.15 ID:Pl87ZCb/0
放射脳とか煽ってる奴は無責任だよな
275名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:05:32.63 ID:Pl87ZCb/0
>>53
じゃあ福島で捕れた魚食って
実験台だ
276名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:05:55.89 ID:oNgmL3GN0
マスコミは東北の漁業再開を美談のように報道してるが、ふざけんなって思うわ。
被災して大変なのはわかるが、だからって汚染されたものを売って良いっていうことにはならないんだよ。
報道でよく東北で水揚げされた魚とかを美味しい美味しいって食べてるシーンが流れたりするがバカだろ。
美味しければ汚染されててもいいってか?

自分は山本太郎ほど極端ではないとは思ってるが、それでも危険なものをまるで安全なもののように
報道する事には怒りを感じる。
277名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:06:14.19 ID:7OMBGGs50
>>271
訴えることも保障もなく死ねてよかったなw頑張って魚食って濃縮してくれ
278名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:07:59.61 ID:sy+1mnrN0
>>272
4700兆ベクレルのうち、セシウムは1880兆ベクレル(134と137,940兆ベクレルずつ)だよ。
東電が発表している。17兆の約100倍だな。
www.yomiuri.co.jp/science/news/20110421-OYT1T00462.htm
279名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:08:02.88 ID:ZtYYM1VD0
正直、もうどうでもいいだろ?嫌なら食わなければいいしな。
しばらく放っておけよ。
280名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:08:28.38 ID:4t8t/4O70
PM2.5が日本海の上に降り注いで水質には影響ないの?
あと九州方面の野菜とか農作物もさ
281名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:08:36.74 ID:H8ymjjO00
知ってた。というか誰でも知ってるだろ

メルトスルーして底が抜けてるんだから
基本的に「掛け流し」なんだよ
汲み上げて循環してるのは一部だけ
282名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:08:37.11 ID:Pl87ZCb/0
5年後ぐらいに危険を訴える人間と放射脳wwwとか煽ってる連中との逆転現象が起こって
危険を案じる奴が増えると思っていたけど、結構早かったなー
283名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:09:14.89 ID:/CHrIjSC0
というか低く見積もりすぎだろw
福島の事故はトータルで数十ペタBq=京Bqの単位で流出しているのが確定しているのに
だだ漏れしまくった汚水経由は17兆Bqぽっちしか海には流れていないとか
随分都合のいい試算だよ
284名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:10:05.52 ID:7N0myeWL0
肺ガンの原因  


微量の放射線ラジウムが原因  (岡山大)


http://www.misasa.okayama-u.ac.jp/research_topic/Nakamura_etal2009/RH_Nakamura_etal2009_j.html
285名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:10:13.56 ID:tM5P8JQlO
世界中から兆ドル単位の補償を請求されるだろ
286名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:10:53.67 ID:sy+1mnrN0
もうみんな忘れたかもしれないが、
17兆の100倍の1880兆ベクレルが
ピットの割れ目から数日間で流出しているんだよ。
水ガラスで止めた人はエライ。
287名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:11:17.43 ID:7OMBGGs50
割れ原発作った奴は国家的損害の責任をどう取るつもりだ?w
288名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:12:28.33 ID:RnIGwWLaI
>>276
最近は緑豆の測定でも不検出でwあいつら困ってるw
マァ岩手から北か神奈川から南の物の話しだが。
289名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:13:56.10 ID:9lAHTTmCO
絶讚垂れ流し中なんだからあと5年したら日本近海は腐海になる
290名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:14:07.52 ID:QjyyI8JT0
この状況で魚食えって言われても無理だろ
風評被害なのかこれ
291名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:14:27.18 ID:/CHrIjSC0
17兆ベクレルぽっちなら湾の水量からいうと薄めた鼻水みたいなもんだ、害はない
ただそんなもんじゃきかないから湾内の底魚の汚染値が飛びぬけているわけでね
17兆の発表はむしろイカサマ過ぎだろ
292名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:15:03.45 ID:n/GjFm970
>>279
まー、食わないのはその人の勝手だけどさ。
でも騒いでいる連中は、「自分は食わない」じゃ済まないんだよね。
なんとしても事故の被害(本当は事故の被害ではなくデマの被害だが)を
できるだけ大きくしたいわけよ。
だから自分たちだけに留めておかず、ぎゃーぎゃー騒ぎまくる。
293名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:15:53.96 ID:SyzgwZ5B0
17TBなんて別に大したことないだろw.最初の放出の時はこの100倍も流してるんだから、、
294名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:16:22.81 ID:ZkykzrDe0
ちょっと気になって昨日買ったばかりの明太子をガイガーで測ったら
0.10マイクロシーベルト
室内(都内)が0.06マイクロシーベルトだから完全に反応してる。勘弁してよ
製造は九州でも鱈の産地は…ってことかね
295名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:16:27.00 ID:acRrWlF/0
魚食うならノルウェーのサーモンにしとけ
296名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:16:30.62 ID:TGsd5jru0
丑スレ
297名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:16:32.35 ID:TsqoXKfhO
【福島】 17兆ベクレルの放射性セシウムを含む汚染水が海に流出か? 原発港湾内濃度から試算 「すぐに調査すべきだ」と指摘★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364289281/
【悲報】愛国者・ネトウヨ、原発での労働を拒否する
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364279503/
【悲報】嫌儲で原発労働者の求人。日給1万円、実勤8時間、寮・3食付き
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364276754/
【原発】税から出る「危険手当」、ピンハネ無いか国が抜き打ち調査→未払いの業者に情報が漏れ、口止め工作 [03/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1364002792/
【原発】 原発の必要性を強調 安倍首相「原発の再稼働 総合的に判断」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364176924/
【社会】福島第1原発の停電、ネズミによるショートが原因と断定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364209889/
【原発】対策5年猶予「許されない」 専門家ら、規制委を批判
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1364295458/
【東京電力】 福島原発、汚染水タンク900個以上のうち280個が組み立て式で「パッキンの寿命は5年。タンクも劣化する」とスポークスマン
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364070839/
人形劇団「エネルギーに興味のある主婦が集まって活動してま〜す」 → 団員は全員、東電関係者でした。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364194366/
298名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:16:48.52 ID:yEEIonsd0
海の汚染もアレだが
千葉の手賀沼の件どうなってんの?
汚染物質を普通に積み上げてんだけど

関東人は死にたいのか
299名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:18:03.83 ID:CCF0suUFO
ナウシカの母国だしな。因果応報か
300名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:18:26.55 ID:7OMBGGs50
トンキン人はどんどん東北や地元の魚や農作物食ってくれw頼むw
301名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:18:54.56 ID:n/GjFm970
>>288
そーね。
放射性物質の危険性うんぬん以前に、そもそもほとんどの地域では
農作物からも海産物からも、検出されなくなってしまったからな。
これでは騒ぎようがない。
で、騒げないと飯のタネにならなくなるから、この手の団体は困ってしまうと。

だいたい福島市でさえ、とっくにほとんどの住民の外部被ばくが
1mSv/y以内になっているし、食品からの内部被曝はほとんどゼロなのに。
まだデマを流しまくる連中は、はっきり言って悪質極まりない。
百歩譲って、未だ警戒区域に指定されている地域で危険を恐れるのなら
まだ理解しないこともないが、それ以外の地域で騒ぐのはもはや害でしかない。
302名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:19:15.65 ID:lbZTaERl0
死ね
市ねじゃなく、死ね。
東京電力と経済産業省の幹部ども。
303名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:19:45.54 ID:lhf4f15F0
"太平洋産"の魚は食べない方がよい。原発事故後よく見かけるが。
304名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:19:51.99 ID:21zliokP0
あーあ、東日本の太平洋側の魚介類は食えないな
水俣病よりひどい公害じゃん
東京電力潰れるね
305名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:21:03.13 ID:ZtYYM1VD0
そのうち、ワザと放射性物質ばら撒く連中が出てくるんじゃねーの?
306名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:21:44.37 ID:CCF0suUFO
団塊世代に海の幸無料プレゼントキャンペーンやればいいよ。あいつらはめでたいから。
307名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:22:36.78 ID:TPYEu6Os0
>>292
食べて応援なんてやってること自体が風評被害を生んでるんだよ。
実際に許容以上に汚染された食品が出回ってるし。

まあ東電の賠償対象が拡大されたからたかれば良いんじゃね。

東日本大震災:福島第1原発事故 風評被害、東電が賠償対象を拡大 県内食用農産物も /岩手
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20130326ddlk03040044000c.html
308名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:23:28.06 ID:scYAhrZl0
>製造は九州でも鱈の産地は…ってことかね

たら子の鱈は日本海北部やオホーツク海だから

ガイガーカウンターが反応したのなら、ソ連原潜の

海中廃棄原子炉とかだろ・・・・w
309名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:24:19.55 ID:7OMBGGs50
>>305
今、東電が海にワザと放射性物質絶賛ばら撒き中w
310名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:24:34.24 ID:RnIGwWLaI
実際には陸上の汚染が30年以上経っても酷いんだよねチェルノブイリだと
当初汚染がひどかったバルト海や北海の海洋汚染は3年後には影響が見えなく
なったが陸上は今でもドイツ辺りまで酷い。最悪の海洋汚染と言われてる
シェラフィールドでも水産物由来の病気は出てない、ほぼ全ての癌や白血病
の原因は乳製品と肉と小麦だと言われてる。
311名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:24:50.75 ID:yEEIonsd0
>>301
この前近海の魚類からどえらい数値がでたばかりじゃん

アホですかw
312名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:26:45.03 ID:65YekTYJ0
>>310
ヤマメなどの川魚も汚染されてるので死の雨の循環は間違いない
313名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:27:28.65 ID:EGIitAws0
>>260
そりゃ、大規模汚染を軽微に思わせるためだろw
314名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:27:40.43 ID:yOU/5AAA0
国産は危険の時代。
315名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:28:44.93 ID:7OMBGGs50
安全厨はとっとと福島に住んで自給自足して濃縮してろや
316名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:31:29.02 ID:ahhjuBYz0
おぃ放射脳ども出合ぇ、危険厨を黙らせてこい!
317名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:31:33.04 ID:07rpmGOw0
せやな
318名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:35:09.04 ID:7OMBGGs50
漏れても安全だから五重の壁もいらんかったんやー(棒
319名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:35:10.73 ID:CCF0suUFO
ムラソイは数十万ベクレルですよ、ベジータさん。
320名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:37:54.05 ID:7OMBGGs50
ムラソイって海老とか稚魚とか大量に食って油乗ってるから美味しいんだおw
321名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:39:11.95 ID:07rpmGOw0
ベクレロ
322名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:39:57.84 ID:n/GjFm970
>>311
元々漁をするところじゃないだろ。
原発のまん前なんだから。
323名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:40:53.19 ID:a3dZBV+w0
>>278
ヨウ素の質量が相当すくないって事になるね
これなんかを見ると
ttp://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_110425_02-j.pdf
ヨウ素のベクレル数がセシウムより少なかったりする
事故から40日くらいだからヨウ素は5半減期で1/32になってるはずだけど、
それでも少なすぎる
ヨウ素は大部分が揮発したと考えるべきなのかな、にわかには信じられないけど

しかし940兆が既に流出してたなら17兆の推計には何の意味も無いな
この先生は何を主張したいんだろう?
324名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:41:42.79 ID:3KPKG7mVO
もう癌とかなったら、手術しても環境がこれじゃあ治す意味なくなるね。
潔く死んでやるぜ〜
325名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:42:39.56 ID:S3kJQOAa0
海は核のゴミ捨て場はありません
326名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:42:52.52 ID:fdFNCHIJ0
放射性物質をとりすぎると自己修復が追いつかなくなって死ぬ。老人は修復能力が格段と低いのですぐ癌になる

でもまぁ長生きしてもいいことないしそれでもいいかもね
327名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:43:11.87 ID:7OMBGGs50
『割れ原発でベクる』流行語候補キターw
328名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:45:31.51 ID:EGIitAws0
>>326
癌の痛みでもがき苦しみながら逝くのはイヤン
TPPで貧乏人は医療厳しくなるし、下手すりゃ放置
329名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:48:41.91 ID:YmUXqNHl0
330名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:49:34.86 ID:7OMBGGs50
抗がん剤治療って辛いんだってな・・・
331名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:51:41.02 ID:36vRJhiSi
何ともはや…

Tsumune et al., J. Environ. Radioact., 111, 100-108 (2012)
332名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:51:43.47 ID:TTrLvs3l0
野菜の泥をセシウムと呼んでるセシウムがいっぱいついてるがなと
333名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:51:55.10 ID:mOYczahd0
東電の不法投棄に嫌気が…
みんなの海になにすてるん?
334名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:52:53.02 ID:7OMBGGs50
近海物の獲れたて白身魚の刺身って甘くて美味しいお〜
335名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:56:42.14 ID:YmUXqNHl0
ベクレル
336名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:58:40.05 ID:5VpjJZLDi
調査に金かけたって無駄
研究機関が金欲しいだけだろ
337名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:01:52.31 ID:7OMBGGs50
ベクる
ベクれ
ベクろう
338名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:01:57.03 ID:nFm6pwLL0
それと一緒にストロンチウムさんもダダ漏れです。
339名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:04:38.52 ID:4t8t/4O70
出る杭は討たれる国だから下手な学者がしゃしゃり出たら
あっという間に消されるぞ
340名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:04:59.33 ID:OGEAvftl0
東電は左翼なのに、反東電を左翼認定する馬鹿馬鹿しさ。
さらに、もう、見抜かれているのに、必死に、反原発を左翼認定する屑っぽさ。

はっきり言う。 東電は左翼!!!!! 極左と言ってもいい。
341名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:05:28.44 ID:4Hu8REYv0
おさかなソーセージとか食べないほうがいい?
342名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:07:16.92 ID:a3dZBV+w0
>>338
ストロンチウムさんは測定しないお約束になってるからw
セシウムと同じくらい存在する事は明白だから測定する必要もないけど
343名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:07:33.79 ID:xfgwgnRIO
セシウミ
344名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:11:05.20 ID:nrLh08l10
あれから我が家では関東の食材は避けてるけど
食ってる人もいるんだろうなあ

なんともないかもしれんし、病気になるかもしれんし
なんにしても十年後とか二十年後の話だ
食いたい人はもう自己責任だよ
345名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:14:44.76 ID:7OMBGGs50
とっととオワコンの原発はコンクリで固めてメタンハイドレートに予算まわせや
貯まったプルトニウムはいつでも核弾頭組めるようにしとけばええ
周辺国の状況をみるとサッサと損切りして核保有&資源大国目指すべき
346名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:15:27.42 ID:WPyvDZGX0
世界中から漁業補償を請求せられるだろな
東電覚悟せえよ
税金使うなよ
347名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:16:15.85 ID:scYAhrZl0
黒潮は毎秒5億トン流れているので、

17兆ベクレルって言っても、すぐに拡散して消えてしまうよ。
348名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:19:11.83 ID:zNCUURVX0
>>254
ガイガーで食品の汚染は計れない
食品の計測はすりつぶして専用の機械に何時間もかける

もしガイガーあてたくらいで反応があったら
それは放射性廃棄物レベルだよ……
349名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:20:28.88 ID:3fuLan2X0
>>344
地産地消ですがなにか
関係ないけど東海原発から10キロ住人
350名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:20:43.02 ID:7OMBGGs50
レッテル貼りこないなーw割れOSのお蔭か?
351名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:21:03.97 ID:TPYEu6Os0
>>347
「トモダチ作戦」の訴訟を放射脳はもう忘れてるのかね。

環太平洋のちょっとした汚染でも賠償を言って来るよ。
ましてやTPPの交渉に利用される。
352名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:21:30.79 ID:OxdrIVWY0
それでも風評被害と言い続ける馬鹿多数、他人の健康なんて知ったこっちゃない
353名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:32:13.46 ID:7OMBGGs50
比重高いのは近海に沈殿するのかなwそんなことないよね
自己責任で海産物食ってもただちに死なないから東電は安全です(キリッ
354名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:33:00.22 ID:uaNa07XC0
どうしますから
355名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:34:04.99 ID:oFsnbDp70
3号機の黒いきのこ雲が原発港湾にバサーっと落ちた写真あったじゃん
朝日新聞にも掲載されてたぞ
港湾の部分はカットされてたけどなw
356名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:35:08.92 ID:pDXZiQXz0
小さな罪はマスコミを筆頭に大衆からこぞって批判されるが
大きな罪は誰にも責められない

シンドラーのように一人死んだら酷い事故だといわれるが
数百万人に被害を出すような事故は慎重さが必要だとか言って誰も責任を取らない

殺人犯と英雄の違いの逆バージョン
357名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:53:47.40 ID:C7m7Gje+0
溶けて粒子状になった燃料棒が流出してます
358名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:57:19.71 ID:OAGJIOwC0
>>322
原発の真ん前じゃなくてもヤバイわけだが
というかこれから河川を下って陸の放射能がガンガン降りてくるし
原発沖の放射能は拡散して行くしヤバくなる一方じゃん
359名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:57:32.31 ID:mZ2MnY+T0
関東人涙目必死の西日本巻き込みwwww
360名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:57:36.70 ID:TPYEu6Os0
核爆弾の残留放射能より福一の事故は安全と言ってた放射脳は消えちゃったな。
361名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:57:41.79 ID:33giZjuY0
ノルウェー産の鯖だけ食っとく。
362名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:58:28.25 ID:y1CXRokP0
なんか一年後もこうやって兆ベクレルの汚水を
海にドバドバ流していそう。
そんで海水浴とかしてたりw●●産は安全です!とか平気で言ってたり
363名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:00:20.16 ID:l7si6B9W0
しかし当の東電はケロッとしたもんだな
364名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:03:06.35 ID:kudFUT4cP
せめて
66兆2000億ベクレルくらいは超えてこないと
驚かないな
365名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:04:08.95 ID:wlxBxfYo0
>>27
チェルノブイリで甲状腺ガンの原因になった「ヨウ素」の飛散数値はいまだに非公開w

通常ヨウ素は海藻類などに入っていますが
これは体に栄養価の高い
「ヨウ素127」です。

チェルノブイリで甲状腺ガンの原因になったヨウ素は核分裂で発生する
放射性物質です。
これが「ヨウ素131」です。これは半減期が8日ですが甲状腺にたまりβ崩壊しガンを発生させます。

尚、3/25日に起きた浄水場汚染問題は規制値を超える100ベクレルが都心を含む多くの市町村で観測されましたが数日で数値が下がったのは半減期で消滅あるいは使用された可能性もあるのです。

同じく放出された放射性物質
「ヨウ素129」これは半減期が1570万年と最悪です。
これもチェルノブイリで確認された放射性物質で甲状腺に蓄積して甲状腺ガンを引き起こします。

これらは揮発性物質でもあり、広範囲にわたって空中に拡散されてしまいました。すでに日本全国、海外でも日本からのヨウ素の飛散数値を確認しています。
文科省はいまだに汚染数値マップを作成中との理由で国民に数値を公表していません。
これらはすでに海藻類に吸収されている可能性が非常に高いですので
注意が必要です。
366名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:13:13.53 ID:n/GjFm970
>>358
誰にも何の被害もないのに、どこがヤバい状況なのかね。
367名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:20:22.58 ID:dPKPQFcL0
嫌なら日本から出て行けチョンコ
368名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:23:00.86 ID:3X9Y3Fc2O
日本って勤勉で真面目とか言われてるが 、肝心な事は適当になるのは変わらないね
369名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:31:02.73 ID:wlxBxfYo0
>>1
さたに原発は嘘を平気でつきます。
「地球温暖化に貢献」などと言いつつも
実は原発で発生した熱も
海水を利用して
たった1秒間に70dもの海水を
7℃も上昇させる熱で大量に
海に放出しているのです。
当然生態系は崩れてしまっています。
そんな原発が今現在も尚
放射性物質を現実的に
海に放出し続けているのです。

これらは事故当時より、予め地下のコンクリートでは汚染水が遮断出来ずに破損し海に放出されることが指摘されていたのです。
さらにタンカーへの汚染水の移動も東電へ事故直後に提案されていましたが流出されるがままに放置されていたのです。

東電は、人災で起きた事故直後にもかかわらずに、
また再び人災によって二次災害以上の被害をもたらしてしまったことになるのです。
370名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:32:04.91 ID:uaNa07XC0
危険厨と安全厨
どちらが優勢ですか
371名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:36:45.74 ID:TPYEu6Os0
>>366
福島で小児性甲状腺ガンが10人も見つかったのは無視か。
都合が悪い事は東電と同じで隠すんだな。
372 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/26(火) 22:37:02.39 ID:TsqoXKfhO
どちらが人間としてマトモかと問われたら
危険厨ですな
373名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:37:48.64 ID:KE/QhZVS0
47newsってよく読んだらシナニュースだよね。
374名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:39:41.99 ID:h7cLy9p30
┌────────┐
│危険厨は反社会的│
└∩──∩∩──∩┘
  ヽ(;^ω^)人(;^ω^)ノ
375名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:41:38.37 ID:PvPT0LFA0
放射能に汚染されてしまった日本。


祖先が命がけで守ってきた国土や海を半永久的に放射能によって汚しておきながら、

なお原発に固執する自称愛国者たち。


お前らこそ、真の国賊、売国奴だ!!


「美しい国、日本」を返せ!!安倍自民!!自民信者の原発推進似非右翼ども!!m9( ゚д゚)、ペッ
376名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:46:21.08 ID:4vIxyTgi0
この汚染水を放水に使えばいいんじゃね
尖閣の中国船や竹島の韓国軍やシーシェパードにぶっかけてやれよ
377名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:46:34.14 ID:ykkx+ALn0
いまだに原子力関連のニュースには予算もらって監視している人たちが
お仕事をしているのだな。お疲れ様です。

つ旦
378名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:49:14.98 ID:n/GjFm970
>>371
三人だが。危険厨は平気で嘘流すな。
そして、それは別に異常でもなんでもないと散々指摘された。
379名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:52:39.64 ID:K3lEuyqh0
安全なら今すぐ避難地域全解除で今すぐみなさん帰宅したらどうですか?
380名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:53:37.69 ID:4bXVXKxh0
ただちに海に溶ける
381名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:57:27.67 ID:TPYEu6Os0
>>378
3人でもひじょうに多いわな。
疑いの7人の結果が発表された無いだけだよ。

本当に安心なら「安定ヨウ素剤」を配る必要は無いわけだよ。
どう説明するの。
オマエが安心だからと説得して配布を止めさせるのか。

甲状腺被ばく防ぐ「安定ヨウ素剤」配布 茨城県
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000002581.html
382名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:59:24.09 ID:oFPbZqiH0
これ一年以上前から指摘されてただろ
383名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 23:00:05.64 ID:C7m7Gje+0
>>378
甲状腺癌と確認できたのが3名で残り7名は悪性腫瘍の疑いが極めて高い人達
384名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 23:06:10.34 ID:kudFUT4cP
3万8000人分の3人位で
優位な増加なんて言えないだろ
385名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 23:07:43.64 ID:K3lEuyqh0
原発周辺の海の汚染水をコップ一杯飲んだらどうなる?
タダチニ健康に被害でる値ではないよね
386名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 23:11:55.56 ID:n/GjFm970
>>381
>本当に安心なら「安定ヨウ素剤」を配る必要は無いわけだよ。

「各家庭にはまだ配布してない」と記事に書いてあるが。
安全だから配布しなかったわけだね。
そもそも国は配布しなかったし。
あんたの理屈からすると、安全だということだね。

>>383
「疑い」は癌と一緒じゃないねえ。
こうやって平気で嘘を流すから、危険厨は嫌われるんだよ。
ちっとは反省したら?
387名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 23:12:52.94 ID:+EqCAw4+0
東電「シーッ!」
388名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 23:16:58.64 ID:aOgzR/kFO
>>385
ツイッターで有名な@any_k さんなら余裕で飲んでくれるよ
389名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 23:21:21.71 ID:4bXVXKxh0
これは今増え続けてる汚染水タンクが物理的に管理できなくなったときのための伏線
『確かに異常事態ではあったけど、前はもっと高濃度のを流してても全然大丈夫だったじゃないですかぁ?』
って言うための
390名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 23:23:38.20 ID:TPYEu6Os0
>>386
> 「各家庭にはまだ配布してない」と記事に書いてあるが。
それって無茶苦茶詭弁を言ってるって判ってるのか。
配布する為に準備してるんだよ。
391名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 23:24:34.94 ID:Zk0TsdEz0
放射能が垂れ流されて続けている
392名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 23:26:03.95 ID:DtTrM7pW0
>>1
んなパンドラの箱を開けてなにがしたいの?
何か案でもあるの? 叩きたいだけなの?
393名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 23:34:58.70 ID:v2DEOGgN0
また風評被害で東北の魚が売れなくなる 食べて応援してね!←食わなくていい 命掛かってる 偽善はやめよう
394名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 23:38:13.97 ID:a034GxEc0
田母神に飲んで欲しい
あいつ飛ばしすぎ
395名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 23:41:09.65 ID:TPYEu6Os0
>>386
オマエみたいなヤツが居るから福島でも「安定ヨウ素剤」を配られてるのに、
飲ませなかった親が居るんだよ。
死ね。
396名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 23:49:03.89 ID:wlxBxfYo0
>>1
土壌・空中・海洋に拡散した放射性物質の責任・被災者の全国民の補償は一体どうやってとるのですか?
人間の体(DNAの大きさ1個2nmx1.8M)はわずか数エレクトロンボルトというはるかに微量の
エネルギーevで構築されています。
放射能被爆とはこの遺伝子情報が
強制的に切断されることなのです。
レントゲンのevは100`ev
よって遺伝子情報の1000倍のエネルギーでDNA破壊を引き起こします。
この場合は瞬時かつ意図的である。

で、流出したセシウムのevですが
こちらはレントゲンの軽く6倍強の661`ev
遺伝子情報の6600倍のDNA破壊
さらにセシウム137の半減期は30年間。1/1000になるのに300年間かかりますので被爆強制力が圧倒的なのです。
では、この放射性物質セシウム137
を体内に取り込むとどうなるのかというと、まずは全身の筋肉、
生殖器などに蓄積されて遺伝子情報を破壊します。
それによりガンや遺伝子傷害などが起きやすくなります。
福島原発ではこのセシウムが特に大量に放置された放射性物質の一種となりますので
非常に長期で厳重な警戒が必要になります。
さらには放出の確認されている放射性物質の中でもプルトニウムは
なんと5.1メガevにもなります。
(5100000ev)万が一これらが福島原発の収束の失敗によっては
それこそ日本を確実に壊滅状態にしてしまうでしょう。
そして残念なことに
確実に言えることが一つありますが
今の現状では余震対策の全くできていない福島原発でもし大きな余震が起こり、現在の4号機の使用済み燃料棒を冷却している
「燃料プールが壊れたなら」日本は終了します。この事実はすでに福島原発に詳しい専門家のかたが発言しており今でもyoutubeで探すことが出きます。
397名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 23:52:29.80 ID:IJ1S8/F40
398名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 00:11:50.84 ID:5chcPVCT0
何を今更wwww
メルトダウン認めてたじゃねぇかwwww
399名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 00:24:06.56 ID:dBVIqkAx0
放射能が安全とか安心とか言ってたヤツは都合が悪くなると消えるんだな。

少しは安全なデータを持って来たら良いのに、
交通事故と比べて安全だとか過去の核実験との方が酷いとか。
全く意味の無い対比を出しても説得力は無いのにね。

阿呆としか言いようは無い。
400名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 00:25:31.22 ID:GRjofpeC0
極東の汚染度がひでえwww
401名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 00:26:41.85 ID:segs7gLPO
福島第一原発 飯舘村から 馬の異常死 相次ぐ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364307675/
402名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 00:34:55.15 ID:myEYYv6x0
>>401
これヤバいよ
403名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 01:34:14.08 ID:IElBa/+f0
産地なんてどうにでも絶賛偽装中だろし
高度物流が万遍なく拡散してくれている。
404名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 02:16:36.41 ID:dBVIqkAx0
安全厨は本当に論破されると消えるのなw
405名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 02:32:34.22 ID:NMiSJha00
100均の回転寿司は汚染地域の売れない魚や安い魚使いまくりじゃね?
脳にも悪影響で精神的にもおかしくなるらしいぞ。
406名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 02:37:41.55 ID:t11gXuNu0
そういや東北のトラックが関西で事故って全国へ牛乳散らばらせてるのがバレたこともあったなあ。
もう何を言っても遅いんだろな。
407名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 02:43:08.39 ID:Mo2iw8UP0
トンキン有名人も順調に発病してるなw
408名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 02:43:21.52 ID:7qSgnbhT0
超絶悪意の反日が
わざと事故を拡大しているとしたら

なにしろ、この国の政財界のトップは
あれが多いし

そもそもこんな地震大国に54箇所も原発を建てたやつらが
日本人のわけがない。悪意のかたまりだろ
409名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 03:02:14.08 ID:2PI/riOs0
安全厨は2ちゃんでくだまいてないで人手が足りない福島第一原発に行ってこいよ
もう安全な原発で思いっきり復旧作業したら人にも喜ばれるし問題も万事解決だ
過剰な危険意識持ってる多くの愚か者たちにはできない仕事だぜ、
誰も出来ないことをできる才能ってすごいだろ
何よりこれから暑くなるからな、薄着で作業してくれたら要らない防護服費も浮くし
さっさと行ってこいよなんて煽ってるんじゃないんだ
あなたの力が必要です、行ってくださいと期待を込めてお願いしてるんだよ
410名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 03:30:19.35 ID:VVdD9Exk0
マジで原発事故さえなければなぁ・・・。
411名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 04:08:39.61 ID:IElBa/+f0
東工大の赤メガネ何しとんの今?
412名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 04:15:30.21 ID:/KHJ6ocn0
>>411
北朝鮮が核実験した時にテレビに出てたよ
『ウラン濃縮型では?』とか『バースト技術を使ってるのでは?』とか無責任な意見で他の学者が煽る中、
『実験由来の核物質が得られれば核種分析によりウラン型かプルトニウム型かの判断ができるかも知れません』と
一人だけ冷静な意見を言っていた
413名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 06:01:25.51 ID:/teC77Ty0
 
 
 
民間事故調報告 「 状況を悪化させるリスクを高めた、菅首相ら官邸対応が混乱の要因 」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330350805/
> 報告書によると、原発のすべての電源が失われた際、
> 官邸主導で手配された電源車が、コードをつなげず現地で役に立たなかった。 ← ★★★


より津波被害が大きかった女川でなく、福一で事故が発生した原因は、
ECCSが非常用バッテリーで数時間動いたのに、手配した電源車が使えず、ECCSがアボ〜ンしたから。
それを隠すため、東電は当初、電源ロストを隠ぺいしてた。

報ステ ( 12年2月28日放映 ) では、
付帯設備工事の専門家でもないのにでしゃばりでてきて、
ケータイで恫喝しながらデタラメな諸元をまとめ、手配し、


  電 源 ロ ス ト さ せ た の は バ 菅  だったと、はっきりと特定していた!!


ミンス特にバ菅には、東電と並んで、人災事故を直接的に引き起こした重大な過失があるぞ ( 怒り )



 東電、プラグが合わずケーブルも短く、電源車使えず  当初は虚偽発表で電源ロストを隠蔽
 AERA 2011年4月12日号 P.27 http://easycaptures.com/fs/uploaded/400/5774330756.jpg
 > 3/11 22時すぎ電源車が到着、本店の対策本部に安堵の声が広がったのもつかの間、事態は暗転する。
 > 武藤は会見で 「 つなぐところが冠水したため 」 と釈明したが、正確ではない。
 > 事実は 「 ケーブルが短くて使えなかった。プラグも合わなくて 」 ( 東電中堅 )。
 
 
414名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:15:19.25 ID:segs7gLPO
【社会】福島原発周辺からイボニシが消えた…全国に棲息の巻き貝、津波の影響だけでは説明がつかない現象
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364333890/
415名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:25:45.46 ID:EdF3KkjU0
ミンシュガーw
416名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:00:59.03 ID:285JyQ3rP
セシウムは放射脳にしか効かない
魚にも植物にも効かない
417名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:24:20.31 ID:fWOzbi+M0
綺麗な海 → お魚さんは人間に食べられてしまう

汚染された海 → お魚さんは食べられない

海の生き物にとってはどっちがマシ?
418 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/27(水) 08:30:38.87 ID:segs7gLPO
【社会】福島原発周辺からイボニシが消えた…全国に棲息の巻き貝、津波の影響だけでは説明がつかない現象
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364333890/
419名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:48:33.32 ID:qi+pTtGY0
飲んで応援
420名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 10:33:37.47 ID:6N+XcWDG0
怖いな
421名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 10:55:30.00 ID:o13usAds0
酸素も発がん物質だから放射脳は酸素吸わないでね
422名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 10:58:52.01 ID:U/7ORlNn0
糞東電てめーのせいなのに値上げすんじゃねーよカス
今月190万とか中小潰す気か?ハゲが!
423名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 11:45:23.71 ID:IOOzaSgbP
>>7
東大の入試問題にすりゃ皆解くだろw
424名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 13:09:16.49 ID:IW3ru81S0
怖いな
425名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 13:12:48.10 ID:N0YdboACO
バカカンをフクイチ前で泳がせろ
426名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 13:13:51.23 ID:6bTWHogb0
スイミーにげてーw
427名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 13:15:01.10 ID:SKbRDHU80
こわいなぁ
428名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 14:40:56.10 ID:bAKHd/Oe0
TPP参加で原発がさらに増えるな
429名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 14:42:01.34 ID:mHbYbIjV0
>>426
アトミックスイミーになって、巨大魚はおろか、人類に復讐する。
430名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 14:49:07.55 ID:fxBM9Lfl0
>>421
発癌物質というより猛毒だけどな。
生物は嫌気的環境で誕生したから酸素は本来猛毒、
植物が酸素を作り出してからは生き抜く為に必死に対処法を練り上げたんだよね。
これは放射線に対しても同じ、
過去現在よりもっと放射線は強かった(酸素によるオゾン層がなかったし)から
生命は放射線に対処するようにできている。
431名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 15:26:08.54 ID:UoBgNUxmP
要するに漏れるのが止まったとされていたが止まってなかったって事ね。
432名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 15:48:29.66 ID:R3tEXMZq0
                            ┏━━━━
                            ┃盗電バカ社長
                           / )廣瀬逝け
                    ∧_∧  / / 
                    (  `ハ´) / / 
                  /    _二ノ  
                 //   /
                (_二二づ_∧
                 /   <丶`∀´>
           -=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\
    -=≡ ./⌒ヽ,  /    \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _  / )/ \\/  .| /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)    ./ / / / ()二 し二)- ||二)
  -=≡ し|  | \.||     ( ヽ_(_つ  |   |\ ||
   -=≡  i  .|  ii      ヽ、つ       i   |  ii
    -=≡ ゙、_ ノ               ゙、 _ノ
盗電バカ社長廣瀬 覚悟しろ 盗電バカ社長廣瀬 秋庭 原子炉放り込め
盗電バカ社長廣瀬漬け込んで変化をモニタしろ
433名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:51:01.36 ID:ltaZ/Zq30
怖いな
434名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 18:03:57.30 ID:omUvij1sO
調査なんかするわけないだろ


何もせず国民が忘れることを東電は狙ってるんだから
435名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 02:38:58.65 ID:kGQtUPxa0
.
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益 欧米の電力自由化はすべて失敗
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1346578801/22
.
436名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:43:32.36 ID:VL0hdtXV0
437名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:01:05.50 ID:Iahap4RaO
どうせ「ただちに〜」なんだろ。
438名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:02:27.34 ID:GuHPF1z00
すぐに調査とかw
もういい加減にしてくださいw
439名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:04:31.30 ID:GjbW+SRS0
これじゃ、太平洋沖の魚は食えん
440名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:38:15.23 ID:OL+e/84x0
もう去年のいつだったか結構早い時期に、米政府が西海岸沖でのマグロ漁を禁じてるじゃん
何を今更・・・・
441名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:40:04.89 ID:VmqbuJVZi
食べて応援なんて生ぬるい!
次は汚染水を飲んで応援だろ。
442名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:41:39.36 ID:CC4CXjnyP
>>417
綺麗な海=汚染された海=魚はいない
443名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:45:33.16 ID:aJepWHRqO
昨日の仰天で海産物食いまくりだったな
444名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 07:45:54.19 ID:mwXvn2oE0
>東電は、11年4月に1週間で意図的に海に放出した汚染水に含まれる放射性物質の総量

それって意図的にだったの????
445名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 08:30:25.25 ID:Z6CBjE7SO
震災後は魚食わなくなったな。買う場合も必ず産地を見る。

太平洋産→静岡県以南はok、以外はng
瀬戸内海、九州産→ok
日本海産→ok
北欧等海外産→ok

でも偽装されてたら終わりだし、ラーメン食っても魚貝エキス使ってれば
分からないし完全には防げない。
ただ、回転寿司とかは全く行かなくなったな。あんなの家族連れで小さい子供連れて
行ってる奴信じられない。
日本人は安易に国や行政、企業を信用し過ぎ。
実際、昔には水俣病とか海洋汚染が原因の病気とか発生してるんだしな。
危機意識なさ過ぎだよ。
446名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 09:03:42.41 ID:XA6LxcV80
17那由他ベクレル
447名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:23:21.54 ID:h1SjS7o+0
嘘だと行ってください!!
448名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:24:32.07 ID:lK5d0YFKO
原発絶対安全何でしょう!?
449名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:24:43.56 ID:yQSFXCpc0
土壌に蓄積した放射性物質で
除せんが必要な
箇所のみの量だけで
30000000立方メートルもある。
東京ドームの容積にして
かるく23杯分もある。

それに対して海洋に流れ出てしまった放射性物質については
取り返しがつかない状況だ。
現状で海洋有機物やプランクトンのセシウム含有量が今もなお、数百倍規模まで上昇し続けている。

食物連鎖での食害はまさにこれからが本番となってしまいました。
450名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:25:50.23 ID:ac4KcOxMO
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
451名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:45:34.08 ID:CC4CXjnyP
>>447
   *   *
 *   + うそです
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
  Y   Y  *

本当はもっと出てます
452名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:52:54.49 ID:FR/ES4jL0
放射脳大歓喜
453名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:59:11.71 ID:gIgCsAWu0
産廃業者>テレビや冷蔵庫捨てる>逮捕

東電>放射能>御咎めなし>天下りで毎日ゴルフ
454名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 10:59:51.05 ID:NoisjCEI0
ストロンぐふっ
455名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:36:23.37 ID:iPDbw3IF0
自民、安部政権は、第2次原発安全神話作成中。
456名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:53:46.24 ID:c/MOyPshP
>>445
意外と意識されてない北海道太平洋側の汚染
457名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 14:11:36.26 ID:yQSFXCpc0
この放射能海洋汚染では
日付変更線を超えてハワイ島まで達しています。
今や大平洋全域が高濃度汚染されているこの問題では
どうやら日本は騙せてもすでに
アメリカなどの諸外国は騙せない模様です。

今現在もなお、放射性物質を流出させている問題で
放射能海洋汚染でついにはカリフォルニア州で出漁禁止になってしまいました。

アメリカの裁判になった場合は
おそらくは賠償金額が恐ろしいことになりそうです。

日本はこの損害賠償をIAEA国際条約への加盟を拒否してきましたので
その可能性を大きくしたままの状態です。
訴えられる前に加盟する必要があります。
もちろん東電が訴えられるのですが
政府が税金を投入しますので
このツケまでもが国民負担となってしまう可能性が大なのです。
458名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 14:25:07.80 ID:KxkexN420
>>1

こういう研究者の調査結果があるのに、なぜマスコミは大々的に発表しないのか?
東京電力が悪の権化だが、マスコミも大罪だよ。
水俣病公害訴訟の初期にも、マスコミはチッソの側に立っていた。

このままでは、「潮干狩り」「サーフィン」「海水浴」「釣り」「潮風に吹かれる」行為で、内部・外部被曝が深刻になる。

特に、残念だが「子供」は一切東日本の海で遊ばせてはならない。
それに、東日本の海でとれたものを食べさちゃダメだ!

それは軽いことじゃなくて、幼児虐待、犯罪行為なんだよ。
459名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 14:26:43.41 ID:qVwr0rOc0
福島県浪江町のストリートビューの公開によせて
http://googlejapan.blogspot.jp/2013/03/namie-sv.html
460名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 14:32:09.78 ID:Wj2DfqNQ0
>>1
調査しても解決に至らないなら、そんなことに使うより。
賠償金に使え
461名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 14:48:32.08 ID:DvOk7dWP0
>>365
>「ヨウ素129」これは半減期が1570万年と最悪です。
>これもチェルノブイリで確認された放射性物質で甲状腺に蓄積して甲状腺ガンを引き起こします。

どうしてこういう嘘を平気でつくんだろう?

>半減期が1570万年と最悪です
>半減期が1570万年と最悪です
>半減期が1570万年と最悪です

バカだろう。半減期が長すぎて放射線を使った方法では検出すら満足にできない程「安全」
な核種なのに。一回β崩壊したら安定な元素に変わるし。生物学的半減期は甲状腺で120日
それ以外の組織では12日

なんか検索すると危険だ危険だと訳も判らず言っているのがいっぱいいるけど
何を考えているんだか?
462名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 14:56:14.41 ID:uHMrTs1Y0
       /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
      {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}      ,....、,.........、|  \_____/  |   」_-‐ , -、  Z 、/
      ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ     /ニミ :彡三|      ━━┓   ヽ_  〉、`7'(" ̄ フ'/ri
       |:、`{  `> .::  、      __ノ       /:::/``""'lヽ┘ .   ┃  ┃ ┛    /. i ´ノ、 `'"´ i_/
      |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|      i:i;/_ }l!{ |      ┃  ┃     |. r‐'ヽ.F==i  l ヽ
      |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》     |::i:!r‐、 r'r‐!     ┃         |┘\ iL´ ̄,ノ/ /
    ,r--|:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从ヽ-、  |::|:|`゚'゙l」 `゚゙|     ┃ ┏┻┓   |  ヽ ノ  ̄/ //
.   / ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从 `ー-!:liハ F==ァ|.     ┃     ┃   |   `二´r一',∠/
  く     ヽ \ヾ'=='゙,./    | ///   ヾl;i:l'ヽ-‐/i     ┃   ━┛   |ヽ     }rイ
  // r‐、  l!  `ー‐'´   ,   |//      {  `T´ /              | ヽ    / |>‐- 、
  !  r‐|__ ヽ、{   i      |   |´ ̄ ̄``''ー-、ヽ  ``/     ┃┃  ┃     \.`、   r'"  ,,.. ノ
  Y´|. lニ,ノ、 \  |  i    !   |    ,.、__,..、_ヽ、<_    ・. ・   ┣━    /ヽ !   `ー'",」./
  ヽ_,ゝ⊥ィ'`ー''  |   ヽ   i  |  ,.ィ´__i  `ー-、  /         ┃    /    i. く ̄ ̄ ヽ/
       |    ノ    ヽ   !. | └‐''ソ| l / , 〉 /__     ___ ヽ    ∧i  ̄`L  ヽ/
          |         ヽ__  \. ど -`‐'‐,'ー'-'/_,. ‐'''"\  /   / ``   /  |_|  | i`ヽ、_
         ノ!    ̄ ̄ ̄ ̄二ニ=‐ 〈      ``ソ"´ヽヽ   |/   /     /   └─‐┘\
盗電バカ社長 廣瀬逮捕しろ  秋庭殺処分でいいな
463名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 15:29:15.26 ID:bSp/Vkjf0
>これじゃ、太平洋沖の魚は食えん

漁師さんたちが困るので、大マスごみは一切、ニュースアップしてません。
反対に「太平洋岸の魚食べよう!」キャンペーンに無我夢中!
464名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 15:31:00.06 ID:ByyE04ru0
アメリカへの攻撃です
465名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 15:37:55.87 ID:yQSFXCpc0
現在もっとも最善の方法は
巨大タンカーでの
柏崎汚染水処理施設の運搬です。
完全には処理しきれませんが
それ以外に緊急処理の方法はありません。これは事故当時から言われていました。

しかし東電と政府は国内でできるこの事業をフランスのアレバ社へ委託する動きを進め処理費用は
1dあたり約1億円(当初は2億円)
汚染水はメガフロート10000dだから大変な金額です。
(国家予算の約1/4がフランスへ)
しかもこのメガフロートではまだまだ容量が足りない状況です。
東電はタンクを増設予定としていますが、未だに目処がたっていません。

そしてアレバ社の装置からトラブルが発生して汚染水が漏れてしまったのです。
(現在は使用不可能になりました。)

フランスのサルコジ大統領のビジネス売り込みは凄まじく
まんまと失敗しているのにもかかわらず
さらには核燃料MOXに着手されています。
そしてなんとフランスのアレバ社は
「安部政権は年内6基、数年内に2/3の原発を再稼働する。」
と、まるで裏取引が完了したような発言をしているのです。
まずは福井県の「高浜原発」から。


これはけっして原発メーカーとして軽はずみな発言などではなく
あらゆる組織体でのつながりを各国政府と結んでいる為に
確実性の非常に高い取引が結ばれた可能性が濃厚なのです。

原発利権のためだけに日本を売り渡して国民を犠牲にしている状況がよより明確化されてしまいました。
466名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 16:04:03.14 ID:9jHpJCmj0
>>445
>震災後は魚食わなくなったな。買う場合も必ず産地を見る。
>
>太平洋産→静岡県以南はok、以外はng
>瀬戸内海、九州産→ok
>日本海産→ok
>北欧等海外産→ok
>
>でも偽装されてたら終わりだし、ラーメン食っても魚貝エキス使ってれば

漁港では産地はしっかりしていても、流通って暗黒大陸にはいると、滅茶苦茶だ。
卸や小売りでは、消費者に心配を掛けないように、ラベルを貼り替えてくれてるよ。

イオンなんかのででかいとこは、そういう仕事は阿吽の呼吸で、
仕入れ業者に押しつけて、もし発覚したら、仕入れ業者に責任転嫁して、切る気だ。
良心的な業者は福島産、太平洋産は産地を表示しなくて済むスープや出汁で売ってる。
それで、いままでの二年間は、何事もなく済んできたんだから、今後も大丈夫だ。

そもそも広島長崎で、海産物にだな、今みたいに気を遣って食っていたか?やってないだろ。
広島は瀬戸内科に面していて、長崎は東シナ海だ。
散々、そういう海産物を美味しく食べてきただろ。

広島はウラン235が60kg前後、
長崎はプルトニウム239が20kg前後と、
反射材の劣化ウランが数百キロ使われて
それが一瞬にして、高温高圧の金属蒸気となって、周囲に拡散し、
黒い雨になって降下した。陸はもちろん海も汚染されたし、
風に乗って周囲の県も汚染されたのは間違いない。
そういうとこの農産物や海産物を食ってきたんだよな。
福島第一の放射能なんて、それに比べたら可愛らしいと思うよ。
注意は必要だけど、放射脳になってストレスになるのが、一番悪い。
467名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 16:17:54.92 ID:yQSFXCpc0
>>461
実際にアクロ(ACRO)フランスが
福島第一原発周辺の土壌汚染が
すでにチェルノブイリ級だということを確認し、土壌からテルル129が検出されたきとを懸念しています。

フランスのACROが言うテルル129から変化する放射性物質ヨウ素129は、ヨウ素131と同じく
人体に取り込まれると甲状腺ガンを引き起こす可能性が高くなるというものです。

現在の農産物出荷基準値にこのヨウ素129は含まれていませんから
当然ながらこれらの物質が含まれている可能性は大なのです。

ガンマγ低線の外部被爆よりもむしろ内部被爆(NDA損傷)する危険性の高い物質なのです。
ベータβ線による甲状腺被爆が安全であるとの定義などはどこにもありません。
468名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 16:20:30.67 ID:c0XnrOLJ0
17兆ベクレル・・・

TPPで日本の安全で美味しい農産物を輸出とか言ってるバカ自民て
469名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 16:29:04.60 ID:DvOk7dWP0
>>467
その放射線量が同じ量のヨウ素131の1億分の1だってことは認識しているか?
470名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 16:40:24.60 ID:QuFWVpSXP
この惨状でオリンピック招致してるとか恥ずかしいにも程がある
トンキンは日本から出ていってくれないか
471名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 16:46:12.06 ID:c/MOyPshP
>>461
http://www.cnic.jp/modules/radioactivity/index.php/10.html
>ベータ線による甲状腺被曝が大きな問題となる。
>10,000ベクレルを経口摂 取した時の実効線量は1.1ミリシーベルトに なる。
>1歳の子供では甲状腺の重量が成人 の10分の1なので、被曝線量は成人の約10倍になる。
>経口摂取した場合の実効線量係数(ヨウ化 メチル以外の化合物、ミリシーベルト/ベクレル) 1.1×10 -4

因みにI131
http://www.cnic.jp/modules/radioactivity/index.php/11.html
>10,000ベ クレルを経口摂取した時の実効線量は0.22 ミリシーベルトになる。
>経口摂取した場合の実効線量係数(ヨウ化 メチル以外の化合物、ミリシーベルト/ベクレル)2.2×10-5

物理学的半減期だけで危険性は決まらない、というのが正解。
I129の危険性は、簡単に言えば同ベクレル数のI131に対して五倍程度。
472名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 16:50:42.83 ID:DvOk7dWP0
>>471
その「同ベクレル数」がとんでもない量の違いなんですけど
473名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 18:04:53.86 ID:DvOk7dWP0
計算してみましょうかぁ、10000ベクレルのヨウ素131とヨウ素129の量を
Bq =λ×N で λ=ln(2)/半減期[秒] N:原子の数
まず1gあたりのベクレル数を出す
I131 : λ= 0.693/(8.0197×60×60×24) = 1.0×10^-6
N=6.02×10^23/131 = 4.60×10^21
1gあたりのベクレル数は 1.0×(10^-6)×4.60×10^21=4.60×10^15
だいたい4600兆ベクレルぐらい。10000ベクレルならば2.17×10^-12g
2.17pg=0.0000217μg=0.0000000217mg

I129 : λ= 0.693/(15.7×(10^6)×365.24×60×60×24) = 1.40×10^-15
N=6.02×10^23/129 = 4.67×10^21
1gあたりのベクレル数は 1.40×(10^-15)×4.67×10^21 = 6.53×10^6
653万ベクレルというところですかね。10000ベクレルなら1.53mg

人間の体内のヨウ素の量は11mg程度らしいのでヨウ素全体の1/10程度が
I129でないとこれは達成できない。ものすごい高濃度汚染ですね。
474名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:12:50.66 ID:JpyIiv9X0
>>473
原発が稼働するってことは人体に影響の大きい放射性物質ヨウ素129を大量に放出するってことになる。
これは地球上の生物にマイナスヨウ素になる。
地球上の生物はもともとヨウ素を取り込みやすい体質なので高濃度に濃縮されて食物連鎖で頂点にいる人間が一番の被爆量となる。
すでに過去からのデータでも原発施設付近の動植物はプランクトンをはじめ100倍近いベクレル濃度が検出されている。
それでも放射性物質のヨウ素汚染は食品検察項目に入れない理由とは何なのかというと日本全国に拡散されやすく長期に存在するもっとも厄介な放射性物質だからだ。これはもはや原発利権そのものということになる。

たとえば青森の六ヶ所村を例にしても試験稼働で大気と海への放出は各、7億4000万ベクレル。本格稼働では大気110億ベクレル。海はなんと430億ベクレルにもなっている。
電気出力100万kwの軽水炉を年間運転させたら500億ベクレルが生成されるのがポイントだ。

現実問題、あの福島第一原発では2.35ギガベクレルのヨウ素129が放出されてる事実もほとんど報道されていないが、国際原子力機関のIAEAは
「子供の甲状腺ガンについては
このヨウ素放射性物質が原因」と認めている。これらは全て高濃度に濃縮されて土壌から海洋まで汚染された食品を摂取したことが原因とされているのだ。
475名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 21:30:09.78 ID:c/MOyPshP
>>473
ヨウ素による甲状腺内部被曝はβ線の影響がでかいわけだが。
476名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 22:11:47.19 ID:DvOk7dWP0
そんな誰でも検索すりゃ最初に見つかるようなものわざわざ張らんでもいい
よ。でそこに書いてあること無条件に信用するの? どこぞの何とか虐殺と同じ
でインフレーション起こしているよそれ。>>474
I129は生成元となる核種に比較すると極端にベクレル数が少なくなるし、簡単
に検出できない場合が多い

日本語URL対応じゃないとみられないけど核種の比率から推測した考察につい
てのページ
ttp://www.たむら.jp/column_te_ag.html
477名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 22:30:52.33 ID:c/MOyPshP
同ベクレル数の実効線量系数でI131の5倍危険なI129が検出しにくいって事は、厄介な問題にならないかな?
ざっくりとした手計算でもI129のβ線エネルギーはI131の0.268倍と少ないものの、
I131の物理学的半減期8.4日に対してI129の生物学的半減期が120日、約3.8倍の被曝量になる。。
478名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 22:58:28.25 ID:mPa8fgJL0
>>466

これがうわさに聞く東電脳というやつだなw
479名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:54:20.10 ID:DvOk7dWP0
>>477
そもそもI131とI129では半減期が約1億倍違う。なのでI129の放射線量はI131の
1/1億ぐらい小さい(加えて生成量もI131の方が多い)
まあ今となってはI131の方が少ないようだけどさ
480名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:06:37.22 ID:vRv+uYoOO
【原発事故】 「放射性物質は無主物で、東電のものではない」 室井佑月氏が東京電力に助言「米国人にも、おなじこといってみ?」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364449555/
【東京電力】 エネルギーに興味のある主婦を中心に活動、原発教育の人形劇団 団員全員が東京電力から事業を受注する関係者
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364344076/
【福島】 17兆ベクレルの放射性セシウムを含む汚染水が海に流出か? 原発港湾内濃度から試算 「すぐに調査すべきだ」と指摘★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364289281/
【社会】福島市の保育園では、「へん平足」の子どもが原発事故の前より3倍以上増えた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364418454/
【社会】福島原発周辺からイボニシが消えた…全国に棲息の巻き貝、津波の影響だけでは説明がつかない現象
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364333890/
福島第一原発 飯舘村から 馬の異常死 相次ぐ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364307675/
【ヤラセ九電】 「原発公聴会」に社員150人を動員 →発言者の半数以上が社員 「原発しかない」と発言
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364474840/
481名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:02:28.91 ID:xvfI7w+GP
>>479
それは検出されるには量が要るって話だろ。
検出された場合は気を付けなければいけないわけで、検出されにくいって事を強調する意味は全くないだろ。

それを見た人はどう思う?
I129が検出されたけど1億分の1の危険性だから安心だねとか勘違いするだろう。
これから千万年単位で環境に残って行くのはI129なんだしな。

六ヶ所村で1年間の排水中に少なくとも430億ベクレル (4.3×10^10 Bq)、排気中に110億ベクレル (1.1×10^10 Bq)を放出するらしいし、
もし国が再処理始めるなら1億分の1を強調するだろうな。
ベクレル数で書かれている以上意味はない事だが、それを知ってる人はどの位いるだろうか。
482名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 12:17:16.49 ID:5dYDP4pj0
放出される炭素14が52兆ベクレル/半減期5730年に比べれば遥かに
安全だがね?
483名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:00:41.63 ID:xvfI7w+GP
ようは核関連施設は気を付け続けなければならない様々な危険な物質を出しまくるって事だな。
484盗電バカ社長廣瀬:2013/03/29(金) 13:35:13.74 ID:Jsqtx4Bm0
                 | 盗電バカ社長廣瀬撃滅作戦
                |    さあ進撃開始だ
               |  秋庭処刑しろ                    __________
                    |  廣瀬原子炉放り込め   __                   |   ● |
                   |    /ロ=ロヽ(〇)            ト 〜 〜'
                  |    (・∀・j)|  |r゚ュ、          |
                 |   と(=Vロつi  iト={[ニニ!ニエニニi  |
                |_riiニ)Iニニコ (! _ i)_ノ__jコ。iロi ̄! i、_  |
              /ラ───── i  !─。─t=ニニニ=-|__
              |`  ̄ ̄ ̄ i     ト、_ノ     !         |ヲj
              |      |_____゚__|       ! ̄!
               ___ ト-───‐'=============`二二二二ニニ!─ュ
          /r,ュr qュ ......................................==≡≡==........__r q三三、
           ! ̄ ̄  ̄ ̄ i roュ  rュ         rュ  roュ i         i
        /        ハ 三_____゚______ハ        ',
        / ____,'__ッ ヒコココ          ヒコココ い_____ ゙、
         ̄ト三三三三ハ...................................................∧_,,∧ ..ハ三三三三i ̄
       ∧_,,∧三三三三ハ      ∧_,,∧∧_,,∧ `Д´;>ハ三三 _,,∧
      <`Д´;>∧_,,∧三ハ- ∧_,,∧< `Д´;> `Д´>∧∪∧∧,,∧Д´;>
       ∪  ∪<`Д´;>∧_,,∧`Д´;>   ∪∪  ∪< `Д´;>`Д´ >つ
^^^^^^^^^^=二二≡二==≡≡二二三≡=≡≡二二二≡二===二二^^^^^^^^
485名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 15:26:00.01 ID:5dYDP4pj0
>>483
まあそれはその通りなんだけど、説明が足りんね。
手を抜いちゃいかんよ

「ただちに影響が無い」は禁止にすべき
「リスクはあります」「そのリスクの大きさはこれです」「あなた方の利益はこれです」
の3点セットにすべき
486名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 16:58:58.95 ID:nNrgtEs4O
原発に関しては
民主は糞だったが
自民も糞だな
487名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:06:37.48 ID:ON5if1EIP
そのうちトヨタ商事みたいになりそう
488名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:20:25.30 ID:gzDaeyeGP
ベクレルっていつから秒単位でなく、月単位年単位の量として表現するようになったの
489名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:21:29.37 ID:x0q+jQgt0
>>439
漁をして中国に売りさばけば問題ない
490名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:31:21.23 ID:DrmNhngU0
史上最悪の公害会社、東京電力。
491名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:37:49.23 ID:KSKIx+Ju0
>>486
自民こそが核と国民殺しの一級戦犯だよ
民主は・・・ただのでたらめ政党

今は東電や政府のせいばかりにはできない
洗脳されたとは言え、国民が一番あほ
放射能安全とか、原発がエネルギー問題だとか、経済問題だとか、
デマに乗せられてわけのわからないことを言ってる
史上最悪の原発事故の当事国国民がこれだよ
完全に終わってる
492名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:39:32.64 ID:WqFtQpSy0
ジミン信者のバカウヨ倭猿が必死にsageててキモすぎ
493名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:43:06.21 ID:kz1LSh5JO
たった17兆べクレルやろ?
日本の国債越えてから心配しろ
494名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:47:34.77 ID:/t1qTDemO
ニポンは

フクシマ の

核 爆 発 と メ ル ト ア ウ ト という

あのチェルノブイリを遥かに超える
最悪中な最悪の原発事故により

死 の 島 国

になったorz
495名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:10:12.54 ID:MlBY3tsV0
>>494
いつまでこんな出鱈目を言い続けるつもりなのかねえ。
もう一握りの狂信者以外誰も相手にしないよ。
496名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:31:01.59 ID:8rnsM8dp0
>>492
じゃあ上げてやろうかw
497名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:47:25.57 ID:uMhwreMU0
倭猿なんて言葉使うのは日本にしがみついてる朝鮮人だけだよね
498名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 18:57:39.53 ID:RuQiOzmb0
>>494
英国セラフィールドの海洋汚染は桁が1000倍の京ベクレルの汚染なんだがw
499名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 20:59:59.06 ID:OUgEIfds0
17兆という数値も、そもそも信用ならない
500名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 21:17:51.71 ID:xvfI7w+GP
>>485
まあ、定量的に言わんといかんね。
すまん。
ただ、限りなく0に近いとしても、害のある物同士を比較して、どちらが安全という表現はよくないよ。
どちらがどの位危険かって言わなきゃね。
強いていえば、この位危険性が少ないという表現かな。
論理的には同じでも、ここはにちゃん、色々な人が見るからね。
501名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 00:54:09.29 ID:znmaLxI/0
>>494

女子アナも逃げ出すトンキンw

著名人の病気や体調不良・訃報報告★5

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1364491479/
502名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 00:57:31.01 ID:g3yoNndj0
何が凄いって、東電の幹部連中の中で誰一人として首吊ってないのが凄いわ。
503名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 01:24:48.95 ID:znmaLxI/0
社員は悪くありましぇん
私も悪くありましぇん
悪いのは運が悪かったんでしゅ  TT; 汗
504盗電バカ社長廣瀬:2013/03/30(土) 12:10:29.26 ID:NT2PrI0h0
      /\  盗電バカ社長廣瀬逝け
      ||∧ ∧ //
  ___|(,,゚Д゚)__   | 盗電体質だね
  ||   ⊆   ⊇  | . | 隠蔽工作 盗電バカ社長廣瀬
   ̄ ̄ ̄|.|  || ̄ ̄.   | 誠意なし 叩き潰せ
      ||.|  ||   __.レ──────────
      ||.UU|  . J_†_|
      ||   |   (,,゚Д゚) Σ
      ||   |   (⌒つΟ            盗電に明日はない
      ||   |  |  † |             ∧_∧      ∧∧ 逝ってよし
     | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|         (   __)     (,,  )
     |    |      †    |         ⊂  l]_|     ⊂  ヾ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   (   ○ )     (  ,,)〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
電力料金値上げは権利です 盗電バカ社長廣瀬
こいつの生首もぎとれ 秋庭殺処分決定だ
送電鉄塔の耐震設計、絶縁協調が不完全、役立たつ電中研依頼研究費用も
電力料金に反映 盗電バカ社長廣瀬! 
こら ゴルア 盗電バカ社長廣瀬 汚染水排水も隠蔽、おふれこだってか?
505名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 15:44:34.95 ID:8HnoGg/s0
避難を余儀なくされた住民で福島のかたが結構死んだらしいけど
ストレスとか疲労で死んだことにされてるな
ダダチニじゃなくて
506名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 15:53:05.26 ID:STuV40aq0
放射線被害は原因を特定して証明できないってところが特徴だしね
そこを上手く利用されて「関係ないよ、証明できないよ」で逃げ切る卑劣な手を取られてしまった
頭の悪い国民が沸いてきてそれを後押ししたり応援したりもするから
もうどうしようもないわ

恐れていたとおり、戦中洗脳+水俣再来のパワーアップ版になった
507名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 15:53:43.53 ID:acKsOb9P0
海洋に放射性物質を垂れ流す行為は国際法違反なんだが。
もう国際テロリスト盗電でいいんじゃない?
508名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 15:58:21.31 ID:h89MRPTEO
いずれは全部海と地中に。みんな解ってる癖に、公然の秘密。
509名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 15:59:01.33 ID:d+YJuI4I0
知ってたよ
510名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 16:26:43.01 ID:372CM4DA0
メルトしているところ掘り下げて海に沈めてしまえばはいおしまい。
511名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 21:21:11.76 ID:ej9KNqkvP
>>510
どうやって掘るの?
512名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 23:01:53.97 ID:B9mpcfhg0
★ 2013年夏、国際宇宙ステーション(ISS)にロボット打ち上げ!
http://umorekijiz.blog.fc2.com/blog-entry-43.html
513名無しさん@13周年:2013/03/30(土) 23:05:17.31 ID:FVhhFtGO0
将来、日本は世界から猛烈な非難を浴びるだろう
514名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 01:08:03.41 ID:oaZkwkEX0
流出が続いている可能性があるの東電は調査をしない
東電は企業倫理がしっかりしてますね
515名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:38:49.07 ID:cnIWHMeA0
茶番すぎて言葉にもならん。
516名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 10:50:31.76 ID:hAZgW7O30
>>514
流出の実態が明らかになると日本が諸外国に叩かれる
東電は実態を明らかにしない厚顔無恥な悪役を演じながら国を守ってる


・・・なんて考える奴は居ないだろう
517名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 13:10:14.41 ID:CnmiVo6S0
もう近海物の魚介類は食べられないね(´・ω・`)
518名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 15:10:29.51 ID:tW1Yzrnd0
日本の魚は死んだも同然w

NHKの相撲と一緒で
土俵入りできるのは外国ものばかりということになる。
これは相撲協会でいうところの
日本の電気を自由化してこなかった
政府と官僚組織が起こした惨事ってことだろw

最低でもTPPも視野にいれ放射性物質の含有量は表示するよう
一刻も早く規制強化にして国民と諸外国の安心を取り戻す努力が必要になるな。

独り善がりに巨大化して肥りすぎた組織は、その醜い身体を国民にたいして一刻も早く死に物狂いでダイエットする必要があるってことだなw
519名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:22:49.57 ID:hP/QmgA90
甲状腺がんの治療では、放射性ヨウ素をひとりあたり 3.7〜7.4 GBq(1 GBq=1,000,000,000 Bq=10億Bq)投与している。

尿と一緒に下水に流されているが、半減期が8日なので1ヶ月後には1万分の1になる。
520名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:25:31.11 ID:S+a2Iv3P0
>>1

注 これに、02つ付けてください

1700兆ベクレル
東電の発表は、過小報告、事後報告、事態の矮小化、深夜会見
521名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:41:52.28 ID:ocnTM9kgP
海に溶け出してるんだろ。

絶対に炉心溶融しないとかテレビで言ってた学者は責任とれよ。
522名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 16:50:45.42 ID:2surSDpg0
とっくの昔からロシアの核廃棄物が日本近くの海に海洋投棄されてるんだから何を今更ってとこなんだけどね。
523名無しさん@13周年:2013/03/31(日) 17:17:05.18 ID:ogIsiknki
17阿僧祇ベクレルなら驚く。
524名無しさん@13周年
原発事故の確率論と被害というのは、他の事故と比較できるシロモノではない。

通常は、過酷事故が起こった場合、プラントが大爆発したり、
死者が出たりするだろうが、燃えるものがなくなればおさまる。
そして、すぐに復旧作業に入れる。

しかし原発は無理。 放射線や放射性物質の問題で復旧作業すら出来ない。
おまけに、ローカルでおきた放射能漏れ事故が
グローバルな世界中に放射能の被害を及ぼす。
それも、人間のタイムスケールを超える途方もない時間軸で。


放射能微細粉塵拡散シュミレーション
http://www.youtube.com/watch?v=hnTqPZKYwU8

太平洋 放射能拡散10年間予想(字幕)
http://www.youtube.com/watch?v=vAU00aL-_ic

太平洋・北米へのセシウム137 拡散シュミレーション  2011 3 /12 - 4 / 5
http://www.youtube.com/watch?v=DC6c2TNyjOY

IPRC 漂流がれき拡散シュミレーション
http://www.youtube.com/watch?v=KuBHsA4bApI