【話題】 フジテレビ“月9”ドラマ史上最低視聴率更新・・・「ビブリア古書堂の事件手帖」最終回8・1%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
剛力彩芽(20)主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「ビブリア古書堂の事件手帖」(月曜後9・00)の最終回が25日に放送され、
平均視聴率が8・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが26日、分かった。

14・3%とまずまずのスタートを切った同作。第2話以降は10%〜12%台を上下していたが、
最終話で2009年6月22日に放送されたSMAPの中居正広(40)が主演した「婚カツ!」第10話で記録した8・8%を下回り、
月9史上最低となる8・1%を記録した。全11話の平均は11・3%だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130326-00000070-spnannex-ent

【芸能】剛力彩芽、月9でゴールデン初主演…来年1月スタートのフジテレビ系「ビブリア古書堂の事件手帖」★7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353602587/-100

【芸能】小林よしのり、「剛力彩芽の人気は捏造」とした「週刊文春」に怒りの反論「デタラメだ!」「心性がネトウヨみたいで不愉快」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363512232/-100
2名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:24:42.46 ID:yc+k94zX0
剛力ンゴWwwwwww
3名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:24:59.64 ID:qt5ACXQD0
>>1
ウジテレビは日本を馬鹿にしてる

フジテレビ「脳活アップデートQ!スマートモンキーズ!! 」
http://livedoor.blogimg.jp/nurupox/imgs/b/c/bc3ee20f.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201209050713523f1.jpg
猿顔を披露するアホたち
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120911082609693.jpg

答えた数で日本人の猿度を決める
解答者が黄色い衣装+猿=イエローモンキー
毎回アジアカップでキソンヨンのやった猿の踊りを出演者にやらせる
正解率が一番低いとニホンザルクラス 必ずバナナを食べさせる

正解率100%…人間
正解率80%以上…チンパンジー
正解率60%以上…ゴリラ
正解率40%以上…オランウータン
正解率20%以上…テナガザル
正解率20%未満…ニホンザル

総合演出 李闘士男
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120905071121e04.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120905071205c88.jpg

テレビディレクター・ドラマ演出家・映画監督 在日韓国人3世
大阪府大阪市西成区出身。有限会社リーライダーすの代表取締役社長
4名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:25:07.05 ID:0hNGJV2E0
すっごーーーい
5名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:25:18.73 ID:+vgOG+W+0
やってもうたああああああああああ
6名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:25:26.31 ID:ZF/tRyU10
>>1
何とか踏ん張ってるなと思えてたのに、
最後の最後でトンだ落ちがついてしまいましたなw
7名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:25:26.23 ID:G4C+Gh1g0
>>1
見るなと言われたので(´・ω・`)
8名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:25:27.68 ID:LO3YidPP0
売れてるマンガのリメイクじゃなかったか
9名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:25:30.36 ID:Cq40v8eT0
裏番組なんだったっけ? 
10名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:25:30.85 ID:WWJYtWyV0
そらそうだろ。みんな言ってたし。
11名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:25:35.68 ID:8zhYUNlv0
腸炎ビブリオ
12名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:25:41.93 ID:ukEQ5Ej/0
嫌なら見るなと言われましたんでw
13名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:25:46.14 ID:9TVcffGa0
ごり押しで人気を上げようとして儲かるのは、プロモーション費用をもらったところ
14名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:25:46.63 ID:dZUHLOan0
原作に謝れ
15名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:26:12.16 ID:wX8JBFlv0
最終回って普通は上がるんじゃね?
16名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:26:14.35 ID:lKFDRDyx0
タイトルの響きが悪い
ビブリアでは跳ねないことくらい
企画会議でわかっていたはずなのに
それを通してしまう今のフジは駄目だね
17名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:26:46.24 ID:AOJH3GWV0
服装からして原作のイメージとあってないんじゃないの?
あんな服着るのはもっと感じがちがうやつだと思う
18名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:26:46.88 ID:Y9Wx/3fxO
剛力神話崩壊wwwwww
19名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:26:48.86 ID:vNJaAGWf0
最後の最後にめごっちやったな!

めごっちなら月九で何か残すと思ってたで!
20名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:27:06.64 ID:zdtK55A20
言われたとおりフジは一切見ない
21名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:27:07.96 ID:MaLxCnyN0
>>8
小説でしかもラノベっぽい

原作の売れ行きは好調らしいが・・・
22名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:27:12.99 ID:zQOP4EZV0
剛力効果です
23名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:27:16.77 ID:FCyn+Nq+0
主人公の設定がハナから違うから、原作ファンすら見てないだろ
24名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:27:17.62 ID:UA0YP3Xp0
原作を無視した制作側のオナニーだったもんな
しかもジャイアンが主演とか
25名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:27:21.36 ID:pf8dIEUL0
流石大人気の剛力さん(a.k.a. バキさん)を主役に起用しただけの事はある。

しかもウジだしwww
26名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:27:22.37 ID:ypMzhZgm0
腸炎ビブリオみたいな名前で(´・д・`)ヤダ
27名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:27:23.53 ID:Vm6+fU/70
別に剛力でもいいんだけど、髪はロングにしろよ
28名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:27:26.16 ID:72qXuKZZ0
 
 
 
 
  

 117 :名無しさん@恐縮です:2013/03/26(火) 10:20:36.29 ID:imRUjGHu0
月9史上最低更新 剛力彩芽主演「ビブリア古書堂の…」 最終回8・1%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130326-00000070-spnannex-ent
 
 
 

 
 
29名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:27:26.52 ID:HG3ldpX50
原作は嫌いじゃないがフジとサナギウーマンのコンビじゃ見る気もおきない

それ以前に今のテレビにまともなドラマの脚本書ける奴いるのか?
30名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:27:40.08 ID:HiyBVM5m0
剛力が、原作のイメージと違い過ぎた。
ゴリ押しにも程度があるだろう。
31名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:27:43.16 ID:7JZ4anUk0
     .!゙゙!       /^I         l゙^|     ____________,    jニニ'''''゙''i ,-┐   ("'、.,r''ッ--------、
  i;;;;;;;;;;_;;一'j     .| !     .i----! .―--┐ .!------┐.!   く~'-ヾ,ノ'、` ィゾ丿   .ゝ . / `^^゙! !^^^"
      /../      .! .ゝ-、、  .| !゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙| !       | .,! . _,..-'゙ .┴--ゝ _.ゝ-、 〈_,,-'j !   .| !
    .,./ ,,iツ ,,     ! ./''- ,,`''i .凵     ! .l゙  |二二二、 ! .ヽ;;,゙,゙,゙l |,゙〕 .匸,,,゙゙‐'   ./、.! l二,゙ 二コ
  i-'゙,゙/! .| `'-,`'ッ   | |   .`゛       ./ ./        ! .|  ゝ--,i-i .i---┘  /゙,./ | .|   | !
  .`´  ! .|   `゛   .| !        _,,/ /   .lニニニニニ;;゙ .|    / ,ノ | l____/''ッ  `  ,l゙ i!,,,,,,,,,| !,,,,,,,,,,
     ヽミ       ゝノ        ゝー'″            ゙‐'  '二 -'"  ゝ-----゛   [,゙,, '"――――ー"
32名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:27:44.75 ID:8cyh/7g50
これだけは言える
剛力が原因w
33名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:27:54.43 ID:RI5XhK6jP
腸炎ビブリオがどうしたって?
34名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:28:03.78 ID:IPA9FOfM0
嫌なら見るな!
35名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:28:08.57 ID:bNMtSRwI0
始まる前から爆死すんのはわかってただろw
36名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:28:13.22 ID:XRjZ4f6HO
嫌 な ら み る な
37名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:28:24.92 ID:0tmZw4r30
キャスティング失敗
見る気が起きない
ゴーリキちゃんは
女優には向かない
そっちの華は無い

って言うかフジはゴリ押しの物ばかりもってきて
目新しい物を開拓しようとか言う精神が消えたな
38名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:28:34.33 ID:ET99yN3MO
だって嫌だし
39名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:28:37.15 ID:ZN+3LKrgi
何で最後だけ落ちたの?
二桁をきーぷしてたよな。
40名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:28:37.35 ID:2BL52Oz3O
無力綾芽
41名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:28:38.40 ID:BP3G0Q/B0
馬鹿が上手くやれば高視聴率の宝の原作を潰しやがったw
42名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:28:39.15 ID:Dsxz2xRm0
AKIRAと剛力の濡れ場はなかったの?
43名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:28:50.88 ID:VNz17z1L0
>>1
剛力彩芽の素晴らしい経歴が4つ増えたw

主演月9
最低視聴率(8.1%)←史上初!ワースト記録樹立!
最終回最低視聴率(8.1%)←史上初!ワースト記録樹立!
最終回唯一の一桁(8.1%)←史上初!ワースト記録樹立!
平均視聴率ワースト2位(11.33%)
44名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:28:53.68 ID:ju1CEcOn0
原作ものはいらない
ジャニタレもいらない
刑事・探偵ものも秋田
45名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:28:57.45 ID:vNJaAGWf0
めごっちは並みの数字残しちゃったからこれじゃ月九で伝説作れないとやきもきしてたわ

さすが俺たちのめごっち!最後に最低視聴率で見事に魅せてくれた!!
46名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:28:57.50 ID:IDGRZMQL0
あぁ・・・やっぱり
原作厨とか言われてもこればっかりはなぁ
>>17
体型と性格から既に違いますお
47名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:29:02.80 ID:8bf+sovpO
そらそうよ
48名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:29:05.25 ID:5PqEA3+hO
ざまああああああああ
49名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:29:05.90 ID:5WzTc4St0
ゴーリキ\(^o^)/オワタ
50名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:29:16.29 ID:+kCo+xDG0
本屋で山積みされてる原作本の表紙のヒロインのイラストを見て
剛力とアレに共通点がどこにあるのか疑問符が浮かんだ
51名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:29:22.05 ID:Plli5Iu90
むしろこれまで10%越えてた事にビックリだわ
52名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:29:22.86 ID:XNXHVKcc0
ダマされた大賞とったな
53名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:29:23.15 ID:WZXpwRGL0
>>1
ウジTVがまだ視聴率狙ってるとかw笑かすなwww
54名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:29:43.82 ID:V1ssvobr0
前番組が朝鮮まみれの糞みたいな番組だったからそれの影響を喰らったんだよ。
まあ13.5%以上取らないと平均でもワースト3確定だったにしても、8.1%という
爆下げは異常

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4072943.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4072947.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4072949.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4072953.jpg
**.*% 19:00-20:54 CX* ジェネレーション天国春の2時間スペシャル
*8.1% 21:00-21:54 CX* ビブリア古書堂の事件手帖・最終回
55名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:29:44.83 ID:Vxng9QpD0
どう考えても剛力が原因

てか剛力の売り方で引き立て役のブスと組ませるってやり方が気に食わんわ
56名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:29:58.60 ID:pMK7SQR90
は・・・8.1%?
57名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:30:01.06 ID:LGsKAapa0
間違って8番になっちゃっただけで反吐がでます。
58名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:30:06.93 ID:ypMzhZgm0
8%って十分健闘した数字じゃないか?
59名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:30:08.50 ID:A25dzF1LO
ゴーリキとEXILEって地点で視聴者をナメすぎ
ダンスミュージカルぐらいで良かったよ
60名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:30:09.20 ID:KWjy0xcT0
>>1
需要もないのにゴリ押しするからだろw
AKBとかゴーリキ出てるだけで観る気なくす、
夏帆だったら観てた。
61名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:30:09.84 ID:Z9/8lnYz0
原作レイパーゴーリーキー
62名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:30:10.54 ID:rdUlL4JL0
さすが俺のごりっち

2013年冬(1月〜3月)のドラマ平均視聴率ランキング(3/25付)

*1位 15.06% とんび
*2位 12.62% 科捜研の女
*3位 11.78% 最高の離婚
*4位 11.55% 夜行観覧車
*5位 11.40% おトメさん
*6位 11.33% ビブリア古書堂の事件手帖
*7位 10.85% ハンチョウ6〜警視庁安積班〜
*8位 10.84% 信長のシェフ
*9位 10.77% ラストホープ
10位 10.17% 泣くな、はらちゃん
11位 *9.55% サキ
12位 *9.54% dinner
13位 *9.39% シェアハウスの恋人
14位 *8.74% あぽやん〜走る国際空港〜
15位 *6.25% カラマーゾフの兄弟
63名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:30:14.55 ID:iFBlCAhA0
曜 時..          [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11]    平均
月【21】ビブリア古書 14.3__12.2__12.0__11.6__11.5__11.7__10.2__10.4__11.5__11.1__ *8.1_______11.33
64名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:30:14.57 ID:hDKksEEX0
これそんなに悪くなかったよ
むしろ評判あがってもよかったが
残念だね

まあでも、剛力のしゃべりってボソボソしてるよな
ハッキリ聞こえない
65名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:30:17.20 ID:ZF/tRyU10
>>35
それでも先週までは全話2桁視聴率をキープしてたんだよw
66名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:30:22.42 ID:dGWghK530
67名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:30:34.19 ID:y3zuzVS70
>>1
これが実力通りの数字かぁww
68名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:30:35.78 ID:xle2h2sA0
よしりんがどう言い訳してくるか楽しみだなw
69名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:30:47.05 ID:JE7k7n600
相棒は20%超えてたよ。
70名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:30:48.99 ID:6uv1ILaA0
エグザイルと強力・・・・
71名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:30:51.34 ID:4x8Ls0nf0
やっちまったと聞いて来ました。
毎回毎回大変だねウジは。
72名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:30:53.54 ID:H9S20WzeO
腸炎ビブリオ菌
73名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:31:09.86 ID:04vIQQnW0
原作に土下座だな
74名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:31:14.84 ID:wRw7ZpAu0
人気原作
強力裏番組なし
初回降雪や異常に寒い等天候に恵まれる

これを持ってしても最終回のこの数字
すげええ
75名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:31:18.56 ID:bSeknoo+0
 
フジテレビがまたやらかした!今度は浅田真央をドクロで覆い隠す

http://up.pandoravote.net/up20/img/panspo00003345.jpg ←フジの速報で偶然映し出された問題映像のキャプ画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20386453 ←フジの映像
http://www.youtube.com/watch?v=m6p6RjWWnck ←韓国の元放送

これを
http://tsuiteru-reosan.up.d.seesaa.net/tsuiteru-reosan/image/A5D0A5F3A5AFA1BCA5D0A1BCA5AAA5EAA5F3A5D4A5C3A5AFA1A1A5D5A5A3A5AEA5E5A5A2BDF7BBD2A1A1C9BDBEB4BCB0.jpg

こう
http://i.imgur.com/0pDsTED.jpg
76名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:31:20.78 ID:WbrTEqBE0
曜 時..          [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11]    平均
月【20】ハンチョウ6.  11.1__11.0__*9.8__10.3__10.9__11.3__12.3__*9.9__11.6__10.3(終)._________10.85
  【21】ビブリア古書 14.3__12.2__12.0__11.6__11.5__11.7__10.2__10.4__11.5__11.1__*8.1(終).._11.33
火【21】ラストホープ  14.2__11.9__11.4__11.9__11.6__10.4__*9.2__11.4__*8.3__*7.4__
  【22】サキ      11.4__12.2__*9.4__*8.0__*9.1__*9.7__10.5__*9.6__*8.9__*8.1__*8.1(終).._*9.55
水【22】シェアハウス....11.6__*9.6__*7.4__*6.8__*9.2__11.2__*8.7__*9.8__10.2(終)_________________*9.39
木【20】科捜研の女.. 12.7__12.9__12.6__11.5__13.3__11.4__12.3__12.7__14.2(終)_________________12.62
  【21】おトメさん   13.6__12.1__10.6__*9.3__10.4__10.7__10.9__11.4__13.6(終)_________________11.40
  【21】あぽやん.    *9.7__*8.4__*8.0__*7.4__*7.6__*8.1__*9.4__*8.0__10.1__10.7(終)._________*8.74
  【22】最高の離婚.. 13.5__11.0__10.8__12.3__11.3__12.1__11.7__12.9__10.7__10.6__12.7(終).._11.78
金【22】夜行観覧車.. 11.7__12.2__12.3__10.8__11.6__*9.8__11.4__10.8__11.0__13.9(終)._________11.55
  【23】信長のシェフ 11.6__*9.9__10.1__11.3__10.9__10.7__11.8__10.3__11.0(終)..._______________10.84
土【21】はらちゃん.  12.9__10.3__*9.7__*9.3__*9.7__11.0__*9.3__*9.9__*9.3__10.3(終)._________10.17
  【23】カラマーゾフ.....*7.4__*7.3__*8.5__*6.4__*6.3__*6.5__*5.0__*5.6__*4.4__*5.1__*6.3(終).._*6.25
日【21】とんび     17.0__16.1__16.0__12.0__12.8__12.6__12.9__12.6__18.3__20.3(終)._________15.06
  【21】dinner.       *8.8__11.9__11.2__*9.5__11.0__*8.6__*9.0__*9.0__*8.3__*9.1__*8.5(終).._*9.54



最終回で視聴率落ちる、ってなんか凄いな
普通初回程度には上がるもんだろ
77名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:31:25.02 ID:Mj7GAGhP0
在日向け番組さえ作ってれば業界内の仕事は回って来るからOK
どうせ電波使用料はタダ同然なんだから
78名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:31:27.84 ID:ZByywXS40
   (⌒)  <嫌なら見るな
 / ̄ ̄|        ∧_∧
 | ||.  |  ピッ ━⊂(・∀・ )
 \__|    ========  \
  |   |   /※※※※ゞノ,_)
    ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
79名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:31:29.23 ID:1SuCjEGH0
野球やれサッカーやれF-1やれスタートレックやれ
月曜ドラマランドやれ
80名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:31:34.33 ID:kEmsnzPh0
バキ逝った-----www
81名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:31:37.39 ID:vNJaAGWf0
>>65
めごっちは最終回まで並みの視聴率で俺たちをつまらなくしてたからな
めごっち伝説終わりだと思ってたわ
でも最後の最後で魅せてくれる、やっぱりめごっち凄いわ
82名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:31:39.82 ID:+vgOG+W+0
ジェネレーションなんちゃらのせいか
83名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:31:41.43 ID:SK3mYnFF0
主人公がガッキーなら見た
84名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:31:41.78 ID:P4nH6Hg90
「嫌なら見るな」は最強だねw
85名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:31:42.69 ID:nJZswgRZO
番宣が悪いんじゃね?
原作知らない俺とかが見たら、殺人モノなのか、殺人はない軽犯罪ミステリーなのか、本にまつわるミステリーなのか、
さっぱり見えてこなかったw

で、結局どれだったの?
86名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:31:50.80 ID:BP3G0Q/B0
おためしかが3時間だったからかw
タカトシつえーな
87名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:31:54.72 ID:HrCI37N/0
あっそうとしか
88名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:32:00.03 ID:2MhCB32W0
>>51
雪2回
WBCハイライト3.8など運をみかたにつけてた
89名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:32:00.66 ID:LO3YidPP0
>>62
こうやってみたら視聴率いい方じゃねーの?
90名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:32:01.16 ID:gPeOG8jCO
ゴリ押し&嫌なら見るな効果をいかんなく発揮したな
フジも納得の視聴率でしょう




プゲラww
91名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:32:08.51 ID:0a5+DNYW0
虚構新聞でもボロクソに書かれてたな。
92名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:32:19.12 ID:jSuTCdeT0
素で忘れてた
93名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:32:22.37 ID:F2ACCLzo0
.
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\   イヤッッホォォォオオォオウ!!!
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
94名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:32:23.89 ID:8zhYUNlv0
芸スポ速報+と両方行き来しながら2ちゃんやってるんで
この板がどっちか一瞬わかんなくなったでねえか
95名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:32:24.03 ID:KqDUBmcY0
ごーりきー
96名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:32:24.38 ID:2JKjBWQc0
朝鮮成美が出てきたのでチャンネル変えた
97名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:32:35.44 ID:iyZcUDn60
原産信者以外をターゲットにしたけど改悪が過ぎて失敗してどんどん視聴者に逃げられたんだろ

こういうのは原作をもっと大事にすればよかったって言われたら反論のしようがないのが現実なのよね…
98名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:32:36.15 ID:0ih3Al9D0
BGMとか変だったけど、原作呼んでないから思ったより楽しめた
99名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:32:37.99 ID:kZrac++20
なんで最後だけこんなに落ちるの?
100名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:32:42.25 ID:rdUlL4JL0
2話完結が良くなかったんだよ

制作サイドがわるいな
101名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:32:46.27 ID:V1ssvobr0
月9 一桁回
*8.1 ビブリオ(終)
*8.8 婚カツ♯10
*8.9 婚カツ♯8
*8.9 リッチマンプアウーマン♯6
*9.3 婚カツ♯6

月9歴代平均視聴率ワースト
*1位 10.63% 2009年 04月期 婚カツ!
*2位 11.33% 2013年 01月期 ビブリア古書堂の事件手帖
*3位 11.46% 2011年 01月期 大切なことは君が〜
*4位 11.81% 2011年 04月期 幸せになろうよ
102名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:32:51.40 ID:7FUIV2w00
原作は巨乳のロングヘアの美人なんだろ
なんでゴウリキをゴリ押しするんだ
103名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:32:54.71 ID:KZ7YxOeJO
なんか食中毒おこしそうな名前の本屋だな
104名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:32:56.84 ID:896iALV70
せめてゴーリキーは髪をロングにするべきだったな。そりゃ原作派も見ないわ。まるで違うものになってるからな。
105名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:33:02.33 ID:wybk1Z2z0
>>21
ラノベではないぞwww
106名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:33:05.05 ID:ku3kamEP0
朝鮮に帰れトンスルテレビ
107名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:33:07.27 ID:NcZdH96/O
フジで今度は、鈴木保奈美のドラマやるんだろ。
いまさら感しかないし、本気で視聴率取れると思ってんのかなあw
108名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:33:19.48 ID:MIPlIrQ50
>>63
最終回だけ変じゃね
109名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:33:28.02 ID:qGr84W6/O
原作付きならせめて髪型くらい元ネタに似せるべきじゃね?
フジはドラマやる資格がない
110名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:33:32.56 ID:KFxV6lcM0
ポケモンに主役張らせるからだよ
せめてピカチューかイーブイならまだ良かったのに
111名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:33:34.26 ID:Ddx1UHOY0
歴代月9最低値
*8.1 ビブリア古書堂の事件手帖♯終
*8.8 婚カツ♯10
*8.9 婚カツ♯8
*8.9 リッチマンプアウーマン♯6
*9.3 婚カツ♯6
*9.4 婚カツ♯3
*9.7 幸せになろう♯5
*9.8 全開ガール♯2
*9.9 婚カツ4
112名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:33:37.07 ID:feWeVpgt0
先週一週間 日刊視聴率BEST30
http://imepic.jp/20130326/302470

テレ朝 10
NHK  8
日テレ 7
TBS  3
テレ東 1
フジ  1

フジ、横向けばテレ東
怪物くんにゴーリキー伯爵っていたね。
怪子ちゃんの親父さん。
114名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:33:50.68 ID:SK3mYnFF0
そもそも
ビブリアってなんだ?
115名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:33:55.53 ID:T/IDXZ8L0
最初の2回ほどは見た
ゴーリキーはこのドラマでは結構可愛かった
が、いかんせんドラマ自体がつまらなさ過ぎた
116名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:33:56.08 ID:gn0qRx2S0
↓武井咲が一言
117名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:34:01.90 ID:m/PrBAD/O
月9の主演やれる器がないことは自覚してるでしょう
ゴリ押しというむしろ逆境にどれだけ這い上がれるかだな
118名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:34:04.01 ID:6E3qBCG4O
うしろの百太郎に似ている「タレント」が主演では..。
119名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:34:06.33 ID:/JdEd0cH0
本の帯のゴリ押し写真は即、破って捨てたよ
120名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:34:06.20 ID:6uv1ILaA0
ジャニタレドラマも視聴率とれなくなったしな
いい傾向だ
121名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:34:09.00 ID:OGtlRHu90
バキの実写版のが視聴率とれたで
122名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:34:14.18 ID:w5IIVwHG0
こんな時間に韓流ドラマやるからだろ
韓流チャネルだからしょうがないけど
123名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:34:23.39 ID:kXuSOZ1W0
>>101
記録をまたひとつ作ってしまったか
さすがゴーリキー
124名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:34:30.72 ID:tTxUzoZGP
小林よしのりあたりが、録画率がどうとか、ネトウヨのネガキャンがどうとか言い出す予感w
125名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:34:32.10 ID:WjIqbyVK0
これまで次回予告だけ見てた奴が見なかっただけだろ。
126名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:34:38.31 ID:0ucqfsqb0
これは、あやっちまったなwwww
127名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:34:45.49 ID:5PT/CMRD0
朝鮮番組を放送するテレビ局なんか見ないよ
気持ち悪くて反吐が出るわ
128名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:34:46.76 ID:c6p1wpKJ0
原作のラノベ読者には受けていたんじゃないのか?
129名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:34:52.44 ID:CRKH1B370
なんでも1位のゴーリキー
130名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:35:06.51 ID:y25D0Smu0
むしろ今まで二桁で持ちこたえてたのが不思議
131名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:35:10.65 ID:e7V6Egbg0
出演者の問題じゃない
あの原作はドラマ向きじゃない
地味

どうしてもやりたいなら夜中にこそっとやるレベル
132名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:35:16.65 ID:V1ssvobr0
>>75
他の映像と違ってその髑髏のモニターだけ静止画にしてるんだよな。どこまで浅田真央に
対する嫌がらせ続けるんだよ、蛆テレビは。そろそろ刑事事件化してもいい頃だと思う。
133名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:35:25.29 ID:vyoxum6c0
剛力のカメラアングル、横から撮ったり
いろいろ工夫してたけど、表情を出す演技を見るたびに
朝鮮の女だってよくわかるもので、日本の作品として感情移入できなかった。
134名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:35:30.17 ID:s3IU6CCm0
電通さんが必死で下駄を履かせてこの数字じゃ、殆ど見られてないねえw
馬鹿なスポンサーが居たもんだ
135名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:35:30.06 ID:SCkOR/fm0
さすがゴリキだなんともないぜ
136名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:35:32.88 ID:rdUlL4JL0
それでも6位

2013年冬(1月〜3月)のドラマ平均視聴率ランキング(3/25付)

*1位 15.06% とんび
*2位 12.62% 科捜研の女
*3位 11.78% 最高の離婚
*4位 11.55% 夜行観覧車
*5位 11.40% おトメさん
*6位 11.33% ビブリア古書堂の事件手帖
*7位 10.85% ハンチョウ6〜警視庁安積班〜
*8位 10.84% 信長のシェフ
*9位 10.77% ラストホープ
10位 10.17% 泣くな、はらちゃん
11位 *9.55% サキ
12位 *9.54% dinner
13位 *9.39% シェアハウスの恋人
14位 *8.74% あぽやん〜走る国際空港〜
15位 *6.25% カラマーゾフの兄弟
137名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:35:38.28 ID:eQkx7iF+0
最新の視聴率

20.3|とんび(終)
14.2|科捜研の女12(終)
13.9|夜行観覧車(終)
13.6|おトメさん(終)
12.7|最高の離婚(終)
11.0|信長のシェフ(終)
10.7|あぽやんー走る国際空港ー(終)
10.3|ハンチョウー警視庁安積班ー6(終)
10.3|泣くな、はらちゃん(終)
10.2|シェアハウスの恋人(終)

*8.5|dinner(終) フジテレビ
*8.1|サキ(終) フジテレビ系
*8.1|ビブリア古書堂の事件手帖(終) フジテレビ
*7.4|ラストホープ フジテレビ
*6.3|カラマーゾフの兄弟(終) フジテレビ

フジテレビがヤバすぎる
138名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:35:39.19 ID:fbK6klzT0
CM飛ばして録画してるんだろ

ドラマなんてそんなもんだよ
139名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:35:42.14 ID:uAo/oO+70
ヒロインが誰お前レベル
140名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:35:46.23 ID:jyojDOVG0
>>43
バロスwww
蛆ざまぁぁぁwww潰れろ早く
141名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:35:46.57 ID:TXx0002a0
サツカーの内田がでるというので初回だけ見たが
初回からダメな雰囲気ただよいすぎてたw
142名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:35:48.75 ID:vi9n73DN0
8%も捏造だってよ
143名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:35:54.36 ID:6qe0VJ8y0
まあ挿絵命でオタ用のラノベをドラマになんかしたらこうなるだろw
せいぜい3Dまで
144名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:35:56.60 ID:M/CTm5++0
嫌なら見るな
145名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:35:57.80 ID:wybk1Z2z0
>>102
しかも無口で人見知りで自分の好きな本の事を語るときだけハイテンションになる

剛力が無口で人見知りキャラを演じるのが無理があった・・・

>>84
本にまつわるミステリーかな
まぁミステリーというほどのもんでもないがw
146名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:36:04.15 ID:Hlw8XnYa0
結局一度も見ずに終わった
147名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:36:07.51 ID:SK3mYnFF0
テレビドラマを決まった時間に見るのが苦痛


見る時はレンタル言ってみる
最近、1枚100円で借りれるもん
148名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:36:10.03 ID:XA6TPPbF0
剛力彩芽についてはどうも思わんが、ゴリ押しに対しての人気のなさが、
見てて不憫になってくるんだよなあ。

ぶっちゃけ、誰も注目してないっしょ。
149名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:36:12.09 ID:3UqnrixS0
栞子が違い過ぎるんだもんw
150名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:36:14.27 ID:4wmm1HCb0
原作への敬意を感じなかったもんな
151名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:36:16.09 ID:tn7A62yYP
剛力のせいで1つの名作が死んだ・・・
152名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:36:19.71 ID:T/IDXZ8L0
>>128
ラノベ読者にはゴーリキーはかなり不評だった見たいだぞ
153名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:36:20.92 ID:SE5bN+8J0
で、テレビ局ご自慢の録画率は?w
154名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:36:25.21 ID:L63Sdbx1O
ドラマはWOWOWが面白いぞ
こないだは「死刑基準」ってのをやってた
死刑廃止を唱える人権派弁護士が
犯罪被害者の遺族に復讐される話
155名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:36:25.57 ID:sQ7b3fzw0
失楽園のリメイクやれよ。
156名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:36:27.47 ID:9MVM8lM/0
人見知り設定で剛力がおどおどしてるのを見ると殴りたくなる
157名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:36:28.54 ID:dZUHLOan0
宇宙怪人ゴーリキ
158名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:36:31.24 ID:8zhYUNlv0
とにかくッッ!!
言えることは剛力を介してうしろの百太郎と刃牙は似ているということだッ!
わたしは別にかまわんッッッ!!!なお剛力は彩芽だが怪力はオリバだッ!
159名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:36:33.27 ID:qGr84W6/O
こんな所で言い訳しても何の解決にもならんよ
フジ
160名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:36:33.46 ID:YH6SaiNd0
あれで観てもらえると思った奴は全員吊った方がいい
161名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:36:35.17 ID:mDxjtgdo0
きたあああああああああああああああああああああああ

アンチ歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
162名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:36:37.95 ID:LO3YidPP0
>>137
とんびって山本観助やってた人が演技うまかったな
163名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:36:41.18 ID:xiXQLSgtO
たったの8.1%www
164名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:36:46.66 ID:SBllTquK0
だって主役本人が「原作のイメージをぶち破る」宣言
作者も「別物として見て下さい」

蓋を開いてみたら原作まるきり無視の「なんだこれ」路線
誰が見るんだよこんなの
165名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:36:47.96 ID:i9ojWSA8P
最終回でwwwwwwwwwwwwwwwww
166名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:36:48.57 ID:o7eZ5joi0
パイが大きいおれたち団塊ジュニアがドラマを見ないからゴリ押しのジャニタレ、オスカー並べてもダメなの
音楽も衰退したようにテレビドラマも衰退だよね
167名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:36:57.20 ID:6uv1ILaA0
>>137
嫌なら見るな
168 【関電 80.6 %】 :2013/03/26(火) 10:36:59.94 ID:9LqTyVAf0
前の回でオチが分かってたからだよ
制作が悪いまあフジだから仕方ないが
169名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:37:01.95 ID:c6p1wpKJ0
>>137
さすがにフジテレビに失礼
実際に、先週も7位を取っているぞ!

ttp://imepic.jp/20130326/302470
170名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:37:06.13 ID:vXIC06k50
普通に層を間違えた感じだな
もともとラノベだし文学系の話も話に絡んでくるってことじゃん、そんなの月9の視聴者の対極層だろwww
ラノベ層なんかの若い人を取り込みたかったのかもしれないが、じゃぁなんで剛力使ったのかとw
剛力使うことメインならもっと内容のない原作を使うべきだったな
逆に若い人を取り入れたかったなら剛力をあきらめてもっと媚びる人選をするべきだったw
171名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:37:22.21 ID:SBllTquK0
>>154
それ面白そうだね
実際に起きた事件を下敷きにしたのかなあ
172名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:37:25.33 ID:gCn74u7Z0
良かった過去のドラマ再放送でも同じくらい数字取れそうだけどな
俺は内田有紀主演の17才が見たい
173名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:37:37.40 ID:5PT/CMRD0
韓国番組ばかり流すフジテレビなんか
誰も見たいとは思わないだろう
174名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:37:38.43 ID:Ye7vSusP0
>>122
ビブリア原作は韓国じゃねーよ!
フジは見ないしそもそも剛力の時点で
原作レイプだろと思って見なかったけど、
内容が韓国ゴリ押しに改ざんまでされていたのか??
175名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:37:43.69 ID:zM/CCeGZ0
ネットでは剛力に対する嫉妬コメントが多いけど
実際人気があるから色んな番組やCMに出てる訳でしょ?
引き籠ってないで社会に出ろよ
176名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:37:45.07 ID:30DH1USa0
ラノベだろ原作

そんなポッと出のアマチュアレベルのものをドラマ化するのがそもそも間違い
177名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:37:49.24 ID:Rs+6wNal0
ビブリオ・バルニフィカス
178名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:37:51.48 ID:SDnl7nvZ0
今回のハンチョウはつまらんなー
179名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:37:55.33 ID:WjIqbyVK0
それでも家族のうたの2倍以上あるんだからいいんじゃねーの?
180名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:38:00.43 ID:SBllTquK0
んで視聴率があまりにも取れないのでガリレオ復活だそうです
てかなんで柴咲変えたんだよハゲ
181名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:38:11.63 ID:vyoxum6c0
原作の価値失墜させたのはもちろんだけど
ゴウリキの今後も絶望的になったとおもう。
イメージ下げるだけだw
182名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:38:17.92 ID:27o5XcHAO
ラノベ原作なんだから、せめて挿し絵のイメージに合わせたキャストにしろよ。
ロングのおっぱいキャラの真逆じゃねーか!
183名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:38:19.60 ID:sLN7DhkC0
あれっ、ゴーリキちゃん大人気じゃなかったっけ?
184名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:38:22.30 ID:DMpEEmyo0
次の目標は7.2%だな、そのつぎは6.1、一歩ずつステップアップだ
俺たちも協力するぞ
185名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:38:24.10 ID:fAX0xv/Q0
原作とイメージが違うなどと言う人は見なくて結構
・・・くらいのこと言ってなかったっけ?
186名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:38:24.75 ID:HiyBVM5m0
>>164

「原作のイメージをぶち破る」なら原作ものやるなよ。

バカだろ!
187名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:38:29.16 ID:SoFLNT2i0
ざまああああああああああ
188名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:38:33.62 ID:7FUIV2w00
>>145
そのキャラかわいいな
顔つきからして傲岸なゴウリキには無理だ
189名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:38:35.45 ID:rdUlL4JL0
それでも俺のごりっちすげー

2013年冬(1月〜3月)のドラマ平均視聴率ランキング(3/25付)

*1位 15.06% とんび
*2位 12.62% 科捜研の女
*3位 11.78% 最高の離婚
*4位 11.55% 夜行観覧車
*5位 11.40% おトメさん
*6位 11.33% ビブリア古書堂の事件手帖
*7位 10.85% ハンチョウ6〜警視庁安積班〜
*8位 10.84% 信長のシェフ
*9位 10.77% ラストホープ
10位 10.17% 泣くな、はらちゃん
11位 *9.55% サキ
12位 *9.54% dinner
13位 *9.39% シェアハウスの恋人
14位 *8.74% あぽやん〜走る国際空港〜
15位 *6.25% カラマーゾフの兄弟
190名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:38:35.54 ID:pMK7SQR90
月9も落ちたモノだっ
いや 反日フジの嫌われぶりは本物だ
191名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:38:36.31 ID:UxIpLA4M0
だから

ゴリ押し!ゴリ押し!って批判されたのに
それでも主演にしちゃうんだからな

フジの自業自得
192名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:38:40.04 ID:PYRbznSA0
>>108
毎回、10%は見てたんだよな

これは、剛力というより安田成美が拒否されたのが要因
193名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:38:42.99 ID:YNiw8dxj0
原作買うのやめた
194名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:38:44.38 ID:jFzEfH8o0
前評判からして妥当な結果だな
195名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:38:52.86 ID:ANZ3MAHY0
TV局のゴリ押しが視聴者に効かなくなってきてるな
いい傾向だ
196名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:39:03.23 ID:SK3mYnFF0
>>154
WOWOWのドラマは確かに凄い
あれどうなってんの?

空飛ぶタイヤ
やってたよね

地上波じゃあり得ん
197名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:39:11.51 ID:vNJaAGWf0
めごっちは悪役やった方がいいよ
ヒロイン向きじゃないんだよ
死ぬほどむかつく女を演じてこその女なんだよ
198名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:39:16.72 ID:5v1edApXO
さんざん「月9大ヒットでめごっちの人気が証明された()」とかほざいてたキチガイ工作員とっとと出てこいよwwwww
199名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:39:21.98 ID:GYmVvZsh0
こんな局こんな番組に金出すスポンサーって馬鹿じゃないの?
その分商品安くしたほうが売れるはずなのに
200名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:39:24.63 ID:q8/SwBIhP
おめでとうございます
201名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:39:28.75 ID:tY1RJ5b50
最終話、見るの完全に忘れてたわw

>>64
このドラマでボソボソ喋ってたんなら、原作のキャラ通りなんだけど…
自分的には、剛力は元気すぎてこの話の栞子さんには合わないとずっと思ってた
店やってるのに、客が来たら本の山の影に隠れるような性格の設定だから
せめて長髪にしてメガネかけて原作キャラに近付ける努力ぐらいはして欲しかった
202名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:39:29.76 ID:SFWirdW60
9時からテレビの前にすたんばってる人なんて今はいないよ・・。
地上波の総視聴率に対する占有率で考慮してあげないとかわいそう。
203名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:39:31.59 ID:Q+9SMaVg0
反日朝鮮TV局とゴリ押し在タレの最凶タッグ
204名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:39:37.83 ID:SE5bN+8J0
放送時間固定のテレビでは、もう駄目だと思うね。
つか、視聴には一定の時間を取られるし、ドラマなんか見る人の気が知れない。
205名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:39:38.36 ID:qGr84W6/O
嫌なら見るな
だそうで
206名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:39:42.89 ID:SBllTquK0
>>186
あの宣言を聞いた時に原作ファンがすごいザワザワしてて
一気に「じゃあみねーわ」って流れになった
当たり前だよな
そんで一話見た人も「こんなのビブリアじゃない」ってなって離れた
207名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:39:53.00 ID:SCkOR/fm0
次の相棒はゴーリキで決まりだな
208名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:39:53.62 ID:MXTEaS7V0
もう最初から原作の面影もないし

全てが酷すぎるとしか
209名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:39:59.88 ID:Xl3Bynds0
最終回は普通だと数字上がるよな、それを下げるとは・・・恐るべき剛力だな
210名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:40:02.84 ID:Ye7vSusP0
>>128
原作はロングヘアーの知的なほんわか眼鏡っ子なんだが。
剛力とは間逆なキャラ。
211名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:40:05.13 ID:6X2JLzDh0
>>169
すごいな。
フジではサザエさんが孤軍奮闘してるね。
212名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:40:12.35 ID:L63Sdbx1O
WOWOWドラマでは
臓器移植コーディネーターの話も今やってて
これも面白い

脳死と移植の是非を
脳死者の家族の葛藤を通して考えさせられる

WOWOWのドラマは社会派で面白いよ
213名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:40:13.16 ID:ckLx413Y0
朝鮮電通ゴリ押しにみんなウンザリ
214名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:40:16.60 ID:5PT/CMRD0
今時勧告番組なんか見て喜ぶヤツなんて居ねえよ
日本人が喜ぶ訳がないだろう アホか
215名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:40:19.05 ID:OFN3Ms+C0
最後だけ落ちた原因
たぶんだけど、多くの学校の修了式が設定されている日で、ドラマ見る層が打ち上げ→家にいない→視聴率ダウン
216名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:40:19.16 ID:d1gyJK/n0
つうか、月九ですらこの数字になるって事じゃないの?今の視聴率調査って。
もはや、指標としての価値を失っていると思うのだ。
今日のサッカー日本代表戦の視聴率が楽しみ。こういうビッグイベントの時だけじゃないのかな。
いまや、視聴率ってのが30とか超えてくるの。
家政婦のミタのときは、あれ自体が社会現象だったから生視聴率が上がったんだと思う。サッカー中継とおんなじ理屈で。
217名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:40:23.85 ID:k8nzGU8K0
さすがゴーリキw
壮絶なオチw
218名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:40:29.33 ID:EIRtHPa70
>>15
フジテレビでこんなドラマやっているの知らなかった。原作は買っていたんだけどなぁ。

だいたい、ドラマの時間はアストルティア
で旅をしてるからなぁ。
219名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:40:29.52 ID:SBllTquK0
>>189
信長のシェフは大好評らしい
二期もあるかもだって
まああれは原作面白いからなぁ
ドラマ、うちの地域で放送してないのが残念だ
今はこのザマでも「東京ラブストーリー」とか「101回目のプロポーズ」は怪物番組だったんだぜ。
主題歌もいまだに暗記で歌えるしな。
221名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:40:33.13 ID:H2JYiEi90
原作派からは,「イメージが違う」って避けられて,
ドラマ派からは,「またマンガ/ラノベ原作か」で避けられて,

予定調和の結果になりました,ってか?
222名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:40:34.58 ID:CDxt+SrO0
普通最終回ってある程度視聴率上がるはずなのにな。
223名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:40:38.21 ID:cpdnbgpXO
ゴウリキ側は月9女優の看板が欲しかっただけだから視聴率なんてどうでもいいんじゃないの
224名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:40:39.63 ID:R+hB9kfA0
あの方に興味がありません
225名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:40:47.02 ID:7FUIV2w00
月9は吉田類
226名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:40:47.39 ID:v0FesnyF0
>>189
相棒が抜けてんのはなんで?
227名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:40:53.95 ID:SBllTquK0
WOWOWのドラマすごいな
金とってるだけあってちゃんとしたもの作ってんだなー…
228名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:40:57.64 ID:Hlyqjj320
録画で見ているけど、なかなか面白かった
229名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:40:59.48 ID:D0pzpQZm0
  
2010年まで7年連続視聴率3冠だったフジTV
2011年 フジデモ勃発★ = 日テレに惨敗
2012年 テロ朝以下の3位に転落 

   ∧∧∩ うっひょうー!
   (゚Д゚)ノ 7年連続視聴率3冠だ         
   (U  )
  2010\γ⌒ヽ
       \γ⌒ヽ      ∧∧∩ フジデモ = 日テレに惨敗★
         \γ⌒ヽ    (゚Д゚)ノ 
          \γ⌒ヽγ⌒γ⌒ヽ
            \γ⌒ヽ/\γ⌒ヽ
          2011\/     \γ⌒ヽ      3位に転落★ 
                      \,,_⊂゙⌒゙、∩  
                        \⊂(。Д。)  あれーっ
                     2012 \ 〇〇   どこが底なんだよーっ
  
230名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:41:01.03 ID:cbF0Mj/20
ウリテレビ×剛力押し
231名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:41:06.16 ID:hM088olV0
ドラマって、1度見るのを離れると、その作品だけでなく、その後の違う作品も見なくなる。
引き留めるべき時に、引き留めるどころか突き放したのは致命傷だったね。
232名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:41:09.85 ID:obA9UrA10
剛力さんって
韓国・朝鮮系の整形前若しくは二重形成済の
ちょっとマシな子っぽい顔なんだね
233名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:41:11.43 ID:wybk1Z2z0
>>201
俺の中で栞子さんを演じていいのは堀北真希だけだ

しかしドラマのほうは剛力だけでなく大輔もイメージが違った
234名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:41:11.91 ID:3H76VItY0
>>154
民放がやっても視聴率には繋がらないと思うw
235 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/26(火) 10:41:18.06 ID:uZkG8G420
えー。結構面白かったのに。確かに録画で見てたけど。
236名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:41:25.83 ID:c6p1wpKJ0
昔の月曜ドラマランドなんだろ
むしろレベル的には近しいんだよな
237名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:41:29.53 ID:LkTr6jAT0
いま21世紀だし
ネットが普及してるし
そこそこ国民のメディアリテラシーが向上しているし
あからさますぎるキャスティングは
メディア戦略上、リスクが高いと学習すべきだよね
238名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:41:29.72 ID:LBTHq+V/0
>>1
AKBの人でしょ?またAKBが低視聴率ってこと?
239名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:41:29.88 ID:LcJFebYkO
ドラマ自体見る気にならないもんなー
にしても最近の日本はアニメしか数字作れなくてそれはそれで嫌だな
ドラえもんとかワンピースばかり見てるなよw
240名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:41:35.39 ID:zOAZ+fYB0
何だ、もうとっくに打ち切りだと思ったら、最後までゴリ押ししたんだ
241名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:41:36.87 ID:e2x8yxKl0
>>105
ラノベじゃないの?
242名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:41:39.45 ID:feWeVpgt0
フジ先週一週間でTOP30した番組がサザエさんのみw
サザエさん以外のフジの全番組が、相棒(再)に負けてる体たらく
いまさら月9で8.1%とっても不思議ではない

http://imepic.jp/20130326/302470
243名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:41:45.85 ID:G3xgGzK80
嫌われまくりのフジと剛力

そんなドラマなんか誰も見るわけないだろwww
244名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:41:47.52 ID:MK1VvfLW0
あんな真面目でひたむきなかわいい大和撫子をみんなで寄ってたかって叩きやがって…
おまえら罰が当たれ…!!
 
245名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:41:54.64 ID:WIjl/2Tp0
原作ヒロインを演じるなら誰がよかった感じ?
246名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:42:01.75 ID:ngk6lR7S0
言わんこっちゃないがなwwwwww
247名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:42:03.45 ID:bL4yUBHhO
栞子役を内田にしとけば20%は行ったのに
248名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:42:15.32 ID:CKArLLg60
くだらない番組はダラダラとオンタイムで、ドラマなどは録画でしっかりと見る
だから、良質なドラマほど視聴率が悪いとテレビで言ってたな
249名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:42:24.50 ID:PP1AldQZ0
剛力ちゃんは悪くないぞ。
250名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:42:27.59 ID:5BreU41m0
さすがゴーリキ!やってくれたぜ!
251名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:42:29.90 ID:bLd56piL0
さすが剛力チャン!!
252名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:42:31.62 ID:PYRbznSA0
>>204
今期、久々に離婚と観覧車を毎回見たけど
開始時間に合わせるのってホント大変だねw
253名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:42:31.74 ID:vyoxum6c0
ゴウリキは悪女やってたほうが売れると思うに同意。
狐眼でキムヨナみたいにアイライン引き幕って
ヒロインに想い寄せる池面に横恋慕しまくってヒロインを妨害して
アタシこんなにかわいそうなのに、あの女むかつくきーを
思い切りやれる演技のほうが、たぶん売れるw
254名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:42:38.91 ID:ZSsVoB+j0
キャスティングがどうのとかいう以前に、ストーリーがつまらなかった。
ミステリとしても陳腐だし。
255名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:42:41.18 ID:L63Sdbx1O
あ、でも臓器移植コーディネーターの話で
意味もなく韓流スターのポスターが出てきたりしたな


TBSに買収されてから
売国勢力がWOWOWに入り込んできたのは非常に残念

TBSに資金提供したくない人にはWOWOWはオススメできない
面白いドラマ多いからもったいないんだが
256名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:42:42.89 ID:ibzRIhVa0
>>210
おい、重要な巨乳設定が抜けてるじゃないか。
ゴーリキ使うなら栞子さんの妹だったと思う。
ドラマは弟になってたな…
257名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:42:42.83 ID:OkOSwnhZ0
後半まで高くないまでもギリギリな程度をキープして
最終回だけずごーんと落とすような脚本書くほうが難しい
258名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:42:48.24 ID:0ih3Al9D0
>>210
本人はこの話があって髪を伸ばそうとしたらしいけど
プロデューサーがショートのままで演じてくれって止めたらしいよ
259名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:42:53.39 ID:HWbyTw480
あからさまなゴリ押しで本気でウンザリです、聞いてますかテレビ関係者さんたち
260名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:43:11.23 ID:T/IDXZ8L0
つーか、キモオタ層が主力のラノベ原作で
アラフォーB層主力の月9やるって発想が
根本的に間違ってたと思うわ
261名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:43:22.62 ID:4iYG3noeP
安田成美最高だった。
262名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:43:23.67 ID:uhSFZz2V0
下駄履かせ3大女優の一人になったなwwww

三冠王 上戸あーやチョン

歌売れず、ドラマ視聴率悪い、映画おおコケ

二冠王 武井なんとか

ドラマ大コケ ドラマ大コケ

新人賞 ごーりき

首長杉

※上戸彩ちゃんと書こうとしたら、タイプミスで上戸彩チョンとなりました。
 チョンさんに対して悪意はありませんので、ご容赦のほどお願い致します。
263名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:43:31.67 ID:psmoV19JP
>>169
本当にサザエさんだけなんだな。
264名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:43:41.58 ID:CcVUYmmq0
それでもごり押ししてきっとまたこれの劇場版だの、また別のドラマの主演に据えるんだろ
265名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:43:42.08 ID:YENEnsdH0
>>62
相棒は?
266名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:43:46.63 ID:Ddx1UHOY0
ゴーリキ師匠は歌手だから問題ないよ
267名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:43:56.74 ID:RvXs0flMO
正直言って、剛力とかどこに需要があるんだよって感じだもんな
268名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:43:59.46 ID:rqn+1LcD0
+かここ、芸スポかと
最終回はつまらんかったけど他は普通、BGMが糞だったけど
今期は夜行観覧車が面白かったかな

>>179
家族のうたは面白いんだけどな
数字は伝説だけど
269名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:43:59.81 ID:ngk6lR7S0
昨日なにか裏で強いのあった?
270 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(-1+0:5) :2013/03/26(火) 10:44:06.34 ID:8In9m5YP0
在日向け番組さえ作ってれば業界内の仕事は回って来るからOK
どうせ電波使用料はタダ同然なんだから

日本人は観ません!
271名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:44:07.67 ID:ocnRIey+0
ドラマは基本無名俳優で見たい
272名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:44:13.92 ID:0FSx72r10
謎の10%キープは何だったのか?
電通の捏造資金が尽きた?
273名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:44:15.46 ID:QanRUjAbO
>>1
題名初めて見た
274名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:44:16.65 ID:qGr84W6/O
原作ぶっこわすなら
むしろ生足の長谷川潤でやってくれれば見た
275名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:44:19.72 ID:cByQbcaDO
原作もののマイナス部分が出たな。俺は知らないけど原作好きはキャスティングがイメージに合わないから見ないっつってた。
276名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:44:23.19 ID:1lufcUYA0
やっつけ仕事の脚本なんだろ
見なくても想像つく
277名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:44:33.87 ID:Q+9SMaVg0
そして、小林よしのりが発狂
278名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:44:41.74 ID:gCn74u7Z0
wowow良いよね
映画もドラマもスポーツもバラエティも全部レベル高い
いま日本で一番良いと思う
279名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:44:44.20 ID:DGscUvum0
謎解きミステリーだから、ゴーリキさんの台詞回しが重要なのに
ゴーリキさんの息もれが耳障りで耐えられなかった
なんで、腹式呼吸で台詞が言えるようになってからドラマに出さないかねえ?
280名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:44:47.06 ID:v+f+pPaE0
毎週録画してたが、3話目以降見てないやw
つうかね、完全に脇役、ゲスト俳優に食われすぎで
剛力もアキラも存在感なさすぎww
281名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:44:57.20 ID:AVyEOszi0
CMは剛力ばっかで吐き気がするよ
282名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:44:59.10 ID:NUnJYzM80
さして関心のないものを、無理に見る時代でもなくなったって事だろうよ

要は、視聴者の望むものを素直に与えていくべきだが、
組織のごり押しだのなんだので、その基本すら守れなくなっちゃってるんかな
今回、どことなく炎上商法気味でもあったが、それすら通用しない時代に入ってるんだろうよ
283名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:45:01.06 ID:uYd46nGt0
さすがポスト上戸
284名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:45:07.31 ID:owjRk2Nb0
嫌なら見るな
を言われたとおりやってるよw

思い通りになって嬉しいだろ、ウジテレビwwww
285名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:45:11.00 ID:IWSfAJ640
岡村さんが「嫌なら観るな」と言わはったので
286名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:45:11.74 ID:3pzxFiqC0
創価女優と朝鮮ダンスチームの不細工のラブコメディじゃ
誰も見たいと思わないだろ
287名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:45:13.21 ID:b34zYQnJ0
景気が良くなってるのに9時台に家でテレビ見ないだろw
288名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:45:15.38 ID:mDxjtgdo0
【栞子】 剛力彩芽 Part7 【ビブリア】

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/actress/1360737845/
289名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:45:15.76 ID:hzfSq8mb0
剛力とアキラなんて片方でも画面出たら見んわ
290名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:45:16.51 ID:ObkYYgk20
ごーりきから漂う上戸臭
まだ武井の方がマシなレベル
291名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:45:16.54 ID:10WU6IyF0
>>244
オレはゴーリキじゃなくてフジが原因だと思ってる
今時フジっていうだけで「見ない」って人がかなり増えた
292名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:45:17.30 ID:LBTHq+V/0
>>277
だからAKBなんか出すなってーの
293名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:45:24.21 ID:LuXtge2k0
フジテレビこんなのばっかりだなwww
嫌なら見るなが浸透してなによりですwww
294名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:45:27.81 ID:d1gyJK/n0
最近の子は、小学生くらいになってくるとCDも見たことないって子が結構いるらしい。
音楽配信も、その人気度はCDの売上枚数で語られうのが不確実な時代に入っている。

そろそろ、時流ってものを測る物差しを変えていかないといけないんだと思う。
295名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:45:38.59 ID:o7eZ5joi0
ドラマやってもコケ
料理の鉄人を復活させてもダメ
吉本ゴリ押しワイドショーも大コケ
296名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:45:39.12 ID:wybk1Z2z0
>>241
くくりとしてはラノベとは違う

アスキー・メディアワークスのラノベは電撃文庫
ラノベから一般向けにシフトしたのがビブリアのメディアワークス文庫
という位置づけ

まぁ最近はラノベじゃね?みたいなのもメディアワークスにちらほらあるけどw
一応はラノベとは違う別レーベルで本屋の置く場所もラノベではなく一般小説のトコって別になるよう出版社から依頼があった
297名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:45:41.92 ID:vyoxum6c0
アニメしか売れないって言う評価は疑問。
最近のドラマにはシナリオがろくにない。
細かく情感ないやっつけドラマ多いからどれもつまらないだけだ。
キャスティングだけ豪華にして魅せようという造りも食指動かない。
日本のアニメはゲームでもシナリオあほみたいに作ってるから
原作支持ついてるだけだ。ラベノは自分見ないけど。原作のシナリオをろくに
生かせないドラマや映画はTV業界が能無しを意味するものだ。
298名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:45:42.26 ID:SK3mYnFF0
ネットで流せばいいんだよ
オンデマンドで

テレビで流す
そこから一週間みれる
299名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:45:47.28 ID:zYyQE9E20
ごり押しパワーすげええええええええええええええええええ
300名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:45:48.85 ID:VlcXT+r10
最後の二話は、原作読んでない人には
人間関係が把握しにくかったかも。
301名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:45:52.73 ID:ktnRkPjc0
>>229
こんな落ち目のTV局でCMしてる商品なんて買ったら運気が下がりそうだな
302 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(-1+0:5) :2013/03/26(火) 10:45:53.78 ID:8In9m5YP0
安田成美(本名:鄭成美)北朝鮮の工作員の娘
303名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:45:56.86 ID:wehiKHrP0
さすが剛力さんや
 
歴代最低視聴率まで出すとは
 
304名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:46:00.17 ID:tY1RJ5b50
>>219
信長のシェフはそれなりに面白かったけど、主人公の役者が若すぎない?
あんなに見習いみたいな若いのが、あそこまで万能な料理の知識があるってのが不自然な
気がした

自分的には、今期はdinnerが良かったけど、あれも最後がちょっと尻切れっぽかったのが残念
305名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:46:05.88 ID:vPszMVUA0
原作のイメージに合った女優を使えばもっと取れただろう。
306名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:46:06.76 ID:rEXiHqYt0
5年ぶりくらいにドラマ全話見たんだが
人気無かったんだな
307名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:46:09.50 ID:6R/P6fPa0
実際はそんな悪くないらしいじゃん
最終回だけ堕ちるのは謎でちょっとかわいそうだな
308名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:46:20.14 ID:SBllTquK0
この時間帯NHKプレミアム見てたわ
あのNHKがオカルトを検証してて面白かった
309名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:46:39.95 ID:7FUIV2w00
八重の桜はゴウリキのおかげで視聴率アップみたいな記事を読んだ気がするんですがw
310名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:46:44.48 ID:w/9mQrRQ0
嫌だからみなかったお(`・∀・´)
311名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:46:48.40 ID:4Q8rd+d60
何としても剛力を擁護しなきゃいけない連中が
「ラノベ原作」と吹聴してるが、
ラノベで100万売れたら超絶ヒットだからな。
あの作者がラノベ扱いでそんなに売れるかよw
一般層にうけたからこその100万部。
その一般層にそっぽを向かれたからこその剛力爆死。
そもそも、あれだけ改変しておいて原作関係あんの?
312名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:46:55.52 ID:SBllTquK0
>>304
あの、万能の知識があるっていうのが原作でも謎になってる。
なぜ彼はあんなに知識豊富なのかはまだ明かされてない
そこも含めて面白いと思う
313名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:46:55.34 ID:ANZ3MAHY0
主役の二人があまりに大根過ぎて2話で切った
EXILEは本業じゃないからまだいいんだろうが
月9があんなのでいいのか?
314名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:46:58.50 ID:X3fnZYsG0
>>169
サザエさんだけ…だと?
315名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:47:02.54 ID:5PT/CMRD0
フジテレビ局 朝鮮韓国ドラマ放送の下らない
316名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:47:03.35 ID:a3ugxZCS0
堀北真希が主役なら20%いったな

それかミタさんの長女役の娘なら
317名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:47:11.98 ID:aFFU8lZiP
新視聴率クラッシャーとして剛力が確変中。

オスカー・・・・・ w
318名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:47:12.55 ID:UxIpLA4M0
>>307
え?最終回だけ???
319名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:47:14.76 ID:xiTfYyTe0
おまえら剛力嫌いなんだなw
俺は好きでも嫌いでも無いけどw
320名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:47:15.62 ID:yjOA1fNbO
最大の戦犯はフジと剛力
321名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:47:25.32 ID:uGPnhljm0
剛力に耐えられなかったか
322名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:47:29.14 ID:W8f156hGO
剛力のHPあとどれくらい残ってるの?
323名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:47:32.78 ID:vFc3XWQj0
池澤春奈が正しかったって事だな
324名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:47:34.20 ID:0FSx72r10
剛力パワーでゲック枠轟沈wwwww
325名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:47:34.46 ID:REX0Fw4O0
嫌だから見てない。
326名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:47:38.38 ID:K6uk58Mo0
剛力は嫌いじゃないけど、このドラマの主人公には向いてなかった。しかもお母さん役が
在日だし。 昨日は日テレのドッキリが面白かったよ。 
327名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:47:40.93 ID:t48FsXee0
一話目だけ見て、あまりのつまらなさに見なくなった。
ゴーリキ云々じゃなくて、脚本が悪いのか原作が悪いのか知らんけど
話が面白くなかった
328名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:47:41.77 ID:dXfbpzcw0
あ、まだやってたんだ
329名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:47:48.84 ID:GWy931Cy0
330名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:47:50.66 ID:5zKp60ze0
ネタで観てたやつも離れたか
331名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:47:50.88 ID:rWBNRCPY0
さすが剛力さん
全ての栄冠を手にする女
332名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:47:56.46 ID:abio4rZ/P
未来日記で実写ドラマの映像表現の限界を見せてくださり、ありがとうございました。
あの作品でゴーリキーを知り、大っ嫌いになりました。
333名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:47:59.66 ID:5v1edApXO
>>215
往生際悪いなw
334名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:47:59.50 ID:MinVJVCC0
初めにキャストありきだったのなら、役者に合いそうな原作選べばよかったのになあ
日常系ミステリって結構あるだろうに・・

所詮ラノベだからと視聴者や俳優ファンを甘く見てた印象あるんだよなー
335名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:48:01.08 ID:MgK43qIO0



   なァ、見るなって言われたよなw?!






336名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:48:02.41 ID:SBllTquK0
>>326
戦場カメラマンの渡部さんがひたすらかっこよかった
337名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:48:04.28 ID:SqSIwCbS0
なんでよりによって最終回でガクッと落ちたんだ?
裏になんかあったっけ?
338名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:48:15.34 ID:/u2IhwIV0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)    つまんなそうなタイトルだな
. |     (__人__)    
  |     ` ⌒ノ        
.  ヽ       }         
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \  旦~    .\
    |    |ヽ、二⌒)、          \
339名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:48:15.74 ID:T/IDXZ8L0
>>296
出版社はラノベ扱いされたくないかもしれんが
メディアワークス文庫ってラノベ出版じゃん
一般扱いされたいならせめて角川から出てないと
340名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:48:16.12 ID:DKQd8lnX0
スーパーアイドル剛力を使ってこの数字って事はフジのせいだな
341名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:48:17.20 ID:SK3mYnFF0
ゴーリキーとか武井咲がダメではなく


売り方が古いんだよ
電通とかマスコミは感覚が昭和止まってる

こういう会社に入社する新卒も
感覚がジジーなわけだ
342名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:48:23.41 ID:rdUlL4JL0
それでも6位
俺のごりっちすげー

2013年冬(1月〜3月)のドラマ平均視聴率ランキング(3/25付)

*1位 15.06% とんび
*2位 12.62% 科捜研の女
*3位 11.78% 最高の離婚
*4位 11.55% 夜行観覧車
*5位 11.40% おトメさん
*6位 11.33% ビブリア古書堂の事件手帖
*7位 10.85% ハンチョウ6〜警視庁安積班〜
*8位 10.84% 信長のシェフ
*9位 10.77% ラストホープ
10位 10.17% 泣くな、はらちゃん
11位 *9.55% サキ
12位 *9.54% dinner
13位 *9.39% シェアハウスの恋人
14位 *8.74% あぽやん〜走る国際空港〜
15位 *6.25% カラマーゾフの兄弟
343名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:48:24.77 ID:Eeko+ySR0
最終回でガクッと下げるとかその前の話の引きどんだけ悪かったんだよw
誰かわかる人いないの?いないか
344名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:48:32.33 ID:pN4733Vd0
まあフジの原作破壊は今に始まったこっちゃないけどね
スケバン刑事もヤヌスの鏡も原作好きからすると酷いもんだった
345名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:48:34.44 ID:AOGqaWn50
平均で10%超えてるんなら成功じゃね?
346名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:48:40.35 ID:PkHyjgNh0
武井咲って人気ないんか?
347名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:48:43.14 ID:aXlPZEdh0
>>15
だから見限ったんでしょう・・・
348名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:48:44.21 ID:1/TFByP5T
>>1
よく知らんけど原作レイプ&フジの組み合わせは凄い効果だな
349名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:48:45.49 ID:qGr84W6/O
あそこまで目の覚めるような大根なら
せめて可愛くないと
350名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:48:47.72 ID:1ORgTCyJ0
ますます輝く フジテレビ
韓流タレント てんこもり
台場にひびく ハングルは
明るい未来を うたってる
351名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:48:48.24 ID:HOxs/j0K0
>>304
原作のケンは30歳でもおかしくない感じだもんな
352名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:48:49.37 ID:RxPaR3Aw0
>>1
フジtvのステマ
寒流がブームだ=嘘
剛力がブームだ=嘘

プププ
353名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:48:52.13 ID:tY1RJ5b50
>>233
大輔って栞子さんより二つ年下の設定なんだよねぇ
あの配役は無理すぎるw
あと、ホームレスのおっさんが同居してたり、妹が弟になってる上に存在感皆無w
354名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:48:53.29 ID:c50qfOmUO
つまり誰も観て無かったってことか
355名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:48:55.57 ID:kXuSOZ1W0
>>329
赤い帽子のおっさんも気になるけど、やっぱ剛力の首だな…
356名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:49:01.62 ID:GmRPUC0y0
何故最初が一番良かったかは誰が考えても分かる。
後は落ちるのみ。
357名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:49:04.91 ID:wehiKHrP0
剛力×フジテレビ


最悪な組み合わせじゃ しょうがないw
 
358名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:49:05.92 ID:r5M8dSuLO
嫌ならみるなぁ〜

了解。
359 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/26(火) 10:49:07.41 ID:uZkG8G420
>>253
アスコーではそんな役だったな。
360名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:49:16.95 ID:NUnJYzM80
そもそも、今回は剛力なにがしを持ち上げたいのか、
ドラマ自体を盛り上げたいのか、よく分からんところもあったしな

TV側はネタさえもらえれば、原作者への配慮なんざどうでもいいんだろうが、
その調子で突っ走ると、いずれ、総スカンくう日が来ると思う
361名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:49:22.96 ID:ToiPlQ9C0
フジテレビって誰が見てるの?
362名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:49:23.02 ID:fGhZc/r10
>>307
二話前までは原作既読者が剛力とakiraを「生暖かい目で」みてた
最終二話は今年出た最新刊なんで
ゴーリキーとakiraごときのお遊戯でネタバレしたらたまらないので見なかった

それだけだな
363名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:49:24.44 ID:gCn74u7Z0
よし俺が番組表考えてやる
まず毎日夕方にガッチャマンとちびまるこちゃんとサザエさん流せ
昼間は映画を二本流せ
夜にごっつええ感じとビューティフルライフを再放送
364名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:49:42.92 ID:6mxDzjd30
おめでとう!
365名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:49:50.63 ID:V5Tg78hFO
フジ2年見てないけどザマー
366名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:49:51.11 ID:7c9FKKW10
>>311
本屋のごり押しもひどかったぞ
一年中入口の最前線に展開されてた
367名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:49:52.68 ID:obKBxW/tO
>>105
>>21は小説だがラノベっぽいと言ってるのであって
ラノベとはいってないだろ(´・ω・`)
368名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:49:56.15 ID:ANZ3MAHY0
188 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 04:03:45.65 ID:s5BMQVcE0 [2/9]
ビブリア、2桁完走なら剛力ちゃんアンチは全員首釣ってください
絶対ですよ

    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .
369名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:50:04.23 ID:AEbMcGrA0
   /)__∧    Λ_Λ    ∧__(\
   | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |
   |    〈)  \    /  (〉   ノ
 ‐‐‐‐‐‐‐/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
 ̄ ̄| | ̄| フジテレビの..| ̄ | | ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄| 低視聴率を .| ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |      
 ̄ ̄| | ̄| お祝います ..| ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |    
 ̄ ̄| | ̄t_______ ..t, ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |
370名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:50:08.23 ID:c6p1wpKJ0
>>363
今時ガッチャマンはないだろ
あの変なオカマの悪党に需要があるとは思えない
371名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:50:10.16 ID:0FSx72r10
エラ張り鮮人女を主役にしたらアカンやろwwww
372名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:50:22.65 ID:FrcaU5jE0
>>1
このドラマタイトルを見ると腸炎ビブリオを思い出す悪意は、ない
373名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:50:22.96 ID:BFXS9zu40
ドラマもバラエティーも駄目となると何を垂れ流せばいいんだ?!

放送事業やめたらいいよ
374名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:50:25.34 ID:vyoxum6c0
乳のボリュームとロングヘアでいえば上戸出したほうが
ましだった。確か最初は上戸のオファー枠だったんだろ。
某局のシリアスドラマの上戸みたら上戸にやらせたほうがましだったと思う。
375名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:50:30.22 ID:vjiI/NwY0
>>1

なんか原作レイプらしいな。


本のため命がけでそのために足が不自由になるはずが、ケガしただけで終わり、
見た目は原作はこれでもかというくらい長髪眼鏡の文系読書女のはずが短髪、
原作では妹が居たのにタレント使うために弟に改変。

これ聞いたら見る気なくなったわ。
原作通りにしてれば少なくとも原作ファンは見たろうに……
376名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:50:31.06 ID:qCnXsUcsO
これ原作評価高いんじゃなかった?
377名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:50:32.87 ID:o7eZ5joi0
ゴリ押しジャニタレ主演で長淵が演じた名作家族ゲームのリメイクだぜ
どんだけネタがないんだよ、フジテレビは
http://www.fujitv.co.jp/kazoku-game/index.html
378名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:50:37.16 ID:rdUlL4JL0
2週またがりで
前の週見てない人は見ないし
忘れた人も見ないし
だいたい分かった人も見ない

特番にオサれたかも
379名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:50:39.56 ID:1hZ1NPcnP
>>327
俺は原作好きだし、2chで叩かれる程剛力嫌いじゃないんだが、
原作読んでないんじゃないのかって気がしたわ
見た目が違うとかよりも、原作の雰囲気とキャラが違いすぎるんだよな
ムダに変えようとしたせいなのかもしれないが、なんか鼻につくんだよなー
380名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:50:40.73 ID:D0pzpQZm0
知ってましたか?

★フジテレビは、ソフトバンクが筆頭株主になってから反日放送局に
http://blogs.yahoo.co.jp/saitaniya_ryoma/24836224.html


【日本人を侮辱】ソフトバンク 犬CMの正体
http://www.youtube.com/watch?v=D2BVT3qpITs&t=2m


日本の英雄『白洲次郎』 奥さんは『白洲正子』
http://pds.exblog.jp/pds/1/200909/24/65/f0187665_1624147.jpg
              ↓
CMの犬 「白戸次郎」 奥さんは「白戸マサコ」
http://pds.exblog.jp/pds/1/201007/12/65/a0082865_241168.jpg

※朝鮮で「犬の子」(ケセッキ)とは、最大級の侮辱語

  
381名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:50:53.11 ID:aMeLAgtT0
キャスト 内容

まったく魅力が無い
382名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:50:55.03 ID:V1ssvobr0
>>269
無い。

**.*% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
**.*% 19:00-21:54 NTV うわっ!ダマされた大賞2013春の3時間SP
**.*% 19:00-21:48 EX__ もしものシミュレーションバラエティーお試しかっ!3時間スペシャル
**.*% 20:00-21:54 TX* 実録世界のミステリーSP
**.*% 21:00-21:54 CX* ビブリア古書堂の事件手帖・最終回
383名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:51:06.13 ID:qOi1YP2M0
ドラマ史上最低
384名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:51:08.56 ID:qSVnIEjd0
NHK大河に続いてフジ月9も崩壊w
385名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:51:09.81 ID:YQpDa4vVO
世の中には色んな「作品」があるのに、なぜテレビのその一作品を大勢が観なければいけないのか。
また、観るのが当たり前だと思ってるテレビ局とは何を考えているのか。
まして受けたか受けなかったかをこうして発表する意味があるのか。
386名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:51:13.60 ID:PkHyjgNh0
アンビリバボーもいつの間にか剛力になってるしどうなっちゃてるのよ・・・
387名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:51:19.99 ID:m6604g2f0
これもおそらく最初に剛力ありきの企画だったんだろうな
原作なんか最後に決まったぐらい(とり・みきの書いていたアレのような状況)
388名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:51:24.68 ID:DaMCY5D20
裏にWCでもあったんだろ?
389名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:51:25.53 ID:tXKxYJai0
原作は面白かったしお勧めできるけど、ドラマの方はちらっと見ただけでも
あああの話とこの話と切り貼りしてくっつけるのかとわかるぐらい
既読者には「嫌なら見るな」と言わんばかりだったね
キャスティングは言わずもがなだけど。誰が原作の誰にあたるかすぐには分からないぐらい
390名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:51:26.92 ID:7FUIV2w00
>>362
なるほど
母役の安田成美がめちゃくちゃ性悪そうだったけど、原作もそうなん?
おっさんのアキラがドジっ子少年みたいなキャラなのが気持ち悪かった
391名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:51:29.42 ID:OmNVl74/0
ここ迄明暗がはっきりすると、
ネットの力もまんざら馬鹿に出来ないなぁ・・・と驚いた
フジTVのドラマの最終回、軒並み10%以下だったwwwwwwwwwwwww
392名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:51:34.89 ID:sgUGwFdI0
8.1%もあれば上出来だろうよ
393名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:51:37.92 ID:kXuSOZ1W0
これの原作料も100万かな
続編出る作品知らないけど、割に合わんだろうなww
394名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:51:40.12 ID:S1hkLnUg0
剛力は、
香里奈、吉高、大島のドラマの大島の妹役
あれだけは完璧にはまってた
あれ路線の脇役なら光るんだよ
395名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:51:41.40 ID:edibVZ3J0
この作品って、どう考えても読書好き(頭の中でイメージする人)向けだもんなぁ・・・
動画、しかも実写だと、自分のイメージの入り込む余地が少ないから、
作品にのめり込めないだろ
396名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:51:51.37 ID:GmRPUC0y0
録画率?
はどうだったんだろう。
397名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:51:51.57 ID:gxuM1VGx0
やっぱりみんな、親指立てて溶鉱炉に沈んでく剛力さんなんて見たくなかったんだな……
398名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:51:54.93 ID:pNOSfoaI0
お前ら、テレビのネガティブな話題大好物だなw
俺は今でこそテレビはそんなに見ないけど、テレビ見て育ってきたし、まだまだテレビを必要としてる人は
いると思うけどな
特に40代以上に
399名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:51:54.89 ID:LkTr6jAT0
売り方があざといだけで、剛力が嫌われてるわけではなかろう
400名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:52:04.91 ID:bI+XFcOYP
>>1
「嫌なら見るな!」
って、確かフジテレビのタレントさんが言ったのでは?
401名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:52:11.39 ID:bLd56piL0
原作レイプばっかで漫画、原作も薄っぺらいとか誤解されたりでええ迷惑だよな
402名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:52:14.09 ID:gCn74u7Z0
>>363続き
ビューティフルライフはtbsか・・・
夜中にカノッサの屈辱
403名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:52:20.39 ID:ANZ3MAHY0
58 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 09:43:28.94 ID:wB/G7OjL0 [1/3] (PC)
せっかく今まで2ケタキープして来たのに、よりにもよって最終回で月9最低記録更新で
ゴーリキー完全終了だな。それも前番組の巻き添えっぽいし。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4072943.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4072947.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4072949.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4072953.jpg
**.*% 19:00-20:54 CX* ジェネレーション天国春の2時間スペシャル
*8.1% 21:00-21:54 CX* ビブリア古書堂の事件手帖・最終回
404名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:52:28.59 ID:nC5S5by40
法則まだ続いてるのか
こわいこわい
嫌ならみるな
405名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:52:30.47 ID:c6p1wpKJ0
>>379
原作と同じにしたら、ドラマ化した意味がないという考えの人が
脚本を作ったのかもな
むしろ「どれだけ原作と変えるかにこそ意味がある!」、みたいにw
406名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:52:32.42 ID:fGhZc/r10
>>376
原作は本をネタにしたライトミステリーで面白いよ
特に古本屋に行くような本読みにはなるほどってネタが多くて

ドラマは主役二人がお遊戯過ぎて話にならない
脇のトリンドルのほうが演技がうまいというすげードラマ
407名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:52:33.08 ID:E2jtRkNRO
フジは絶対許さない
408名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:52:33.12 ID:SH72Fdde0
それでも何らかの主演女優賞をとるのがゴーリキ
409名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:52:34.51 ID:frWEkJPz0
そんなドラマがあったのも知らんかった
410名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:52:38.34 ID:DKQd8lnX0
逆神岡村さんの功績に乾杯!!
411名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:52:43.18 ID:UxIpLA4M0
>>377
># 13.03.23トピックスを更新:AKB48/SKE48の北原里英が『家族ゲーム』に出演決定!


うわあ・・・まーたAKBのゴリ押しかよ

フジはチョンとAKBをゴリゴリしてばっかりだなw
412名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:52:52.48 ID:ypMzhZgm0
この速さなら言える

経理の智子さん
好きです、結婚して下さい
413名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:52:53.32 ID:HseVGoZe0
そもそも月曜21時にドラマを見なくなってるんじゃないの?
414名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:53:00.59 ID:krJ7fYLCO
いい加減タレントありきでドラマ作るな。(´・ω・`)
415名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:53:01.17 ID:MrWqNlcH0
実写版バキww
http://livedoor.blogimg.jp/tokuteishimasuta/imgs/0/1/0164ee38.jpg

この時だけだな 剛力を正当に評価したの
416名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:53:01.35 ID:coZ5aI690
417名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:53:01.46 ID:hKrMEXl6i
だから実写版バギにしろとあれほど
418名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:53:14.53 ID:wiEgIMT40
嫌なら見るなだからな。
嫌な人がたくさんいて見なくなったということだろう。
419名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:53:16.82 ID:65rFrerV0
そんなドラマのことすっかり忘れてたわい
420名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:53:18.00 ID:3snFCUur0
栞子さんのイメージを完全無視だったのでキレた

剛力って人が、「栞子さんのイメージを変える演技したい」とか言ってたから、
1話だけ見てみた。

単に、髪が短い姉ちゃんが、栞子さんのまねっこを棒読みセリフでやってるだけだった

20分で消した。
421名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:53:18.16 ID:xcAm4j4y0
見てないんだけど、話題作じゃなかったのか?これ
422名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:53:20.60 ID:4zOTn/ct0
二代目上戸彩襲名w
423名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:53:28.00 ID:V5Tg78hFO
>>366
今でも特設平置きバーンだよ。
ラノベか萌え漫画みたいな雰囲気でなんだか人選んでんな。
424名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:53:28.01 ID:wybk1Z2z0
>>363
・学校へいこうのビーラップハイスクールとガチンコ
・ねるとん紅鮭団
・銀河英雄伝全話
・もう誰も愛さない、この世の果て、未成年、高校教師、聖者の行進、リップスティック、人間失格、家なき子
・じゃりン子チエ
・西部警察

この辺りの再放送も是非入れてくれ
425名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:53:41.12 ID:VlcXT+r10
ドラマ見てから原作読み始めた人達は
だんだん録画率が上がっていったんじゃないかねー。
426名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:53:41.14 ID:X3fnZYsG0
>>403
ゴールデンタイムで米印ってどういうことなの…
427名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:53:50.07 ID:9PmvUK7c0
そもそも蛆だからな
うちのテレビじゃ見えないし

嫌なら見るなって言われたから言うとおりにしてるよ
428名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:53:51.68 ID:psSzfF/+0
前番組はなんだったのか
平均2桁で最終回1桁って外的要因があるんじゃない
429名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:54:00.93 ID:GYmVvZsh0
とりあえず責任者は地方左遷か子会社出向
失敗の大きさからして最低ライン
解雇処分でもいいかもね
430名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:54:07.94 ID:NXJEduju0
一話完結のミステリィだろ
原作も有名らしいし剛力って子もまあ可愛い
見てないけど面白そうに思えたがな
なんで見なかったのかが重要か
431名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:54:08.47 ID:0FSx72r10
テレビドラマ板がいつもより元気だなw

◆◇◆ドラマ視聴率2013年1月期【57】◆◇◆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1364257985
432名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:54:09.19 ID:sgUGwFdI0
トリビアをドラマ化してたのか
知ってたら少しは見たのに
433名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:54:10.54 ID:L63Sdbx1O
>>196
だよな
空とぶタイヤも面白かった

まあWOWOWにもハズレはあるけどな
散々宣伝してた罪と罰も
チャレンジ精神は良かったが結末が残念な出来だった
ヒトリシズカも途中までは面白かったが結末がカスみたいだった

女と男の情熱とかいうやつは
俳優の演技もカスだし
シナリオも面白くなくてびびる

地上波ドラマによく出てる俳優が
WOWOWドラマで客寄せのために出てくると
演技力のなさが否応なしにわかって興ざめ

やっぱり演技力のない俳優を使う地上波が1番カス
434名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:54:12.73 ID:JAodsGJVP
あれ?

昨日が最終回だったの?

それすら知らなかったw
435名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:54:13.56 ID:IMayK40fT
>>376
安定のレイプ
436名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:54:17.04 ID:2wSVqfJj0
あれ、面白かったのに
437名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:54:20.78 ID:+b+MSSSi0
普通に面白かったけどな最終回
まあ好みは人それぞれだからな
438名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:54:20.79 ID:uNxTqnVn0
笑顔が能面みたいで気持ち悪いんだよなあ
人間味を感じない
439名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:54:20.92 ID:9zapduid0
>>307
最高が初回で最低が特になにもない昨日の最終回でその差5%越え
中間はコンスタント

結局どうでもいいドラマだったんだろ
440名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:54:23.22 ID:NUnJYzM80
原作ありの話を引っ張ってきて、それで視聴率を伸ばそうとしてるのに、
その原作ファンが怒るって時点でアベコベなんだよな…

俳優は歯車として役に徹してればいいよ
制作側が色気出したり、皮算用が過ぎるから、おかしな話になってくる
441名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:54:34.08 ID:5v1edApXO
>>392>>399
必死だな
442名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:54:35.92 ID:+8Bt4MeI0
他局が特番ぶつけてるのに前番組がジェネレーション地獄じゃダメだろw
443名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:54:38.99 ID:N5qcvv4q0
【ドラマ】江口洋介主演「dinner」、最終回の視聴率は8.5% フジ、“マルモ”生んだ日9ドラマ枠に幕
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364194447/

2013年冬(1月〜3月)のドラマ平均視聴率ランキング(3/41付)

*1位 15.06% とんび
*2位 12.62% 科捜研の女
*3位 11.78% 最高の離婚
*4位 11.65% ビブリア古書堂の事件手帖
*5位 11.55% 夜行観覧車
*6位 11.40% おトメさん
*7位 10.85% ハンチョウ6〜警視庁安積班〜
*8位 10.84% 信長のシェフ
*9位 10.77% ラストホープ
10位 10.17% 泣くな、はらちゃん
11位 *9.55% サキ
12位 *9.54% dinner
13位 *9.39% シェアハウスの恋人
14位 *8.74% あぽやん〜走る国際空港〜
15位 *6.25% カラマーゾフの兄弟
444名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:54:44.25 ID:NpYMkYazO
このドラマの事は全く知らないけど、タイトルだけで判断するとミステリーかな?
ミステリーというのは、ホラー、SFと並んでジャンル自体に底堅いファンがいて、
他のジャンルとも組み合わせやすいため、相乗効果で化物作品が生まれやすい。
(古畑、トリック、相棒など)

しっかり作られたミステリーでコケるというのはあまり聞いた事が無い。
どんだけー?
445名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:55:04.74 ID:fGhZc/r10
>>390
性悪母は原作通りだけどakiraはキャラが違うかな
ゴーリキーはキャラ以前に棒読みしてるだけなんで話にならない

あれだけの演出でこれだけ魅力ないキャラにできるのは才能だよ
アップだけでも3方向のカメラ画像入れたり演出は力入ってるんだよなぁ
446名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:55:07.19 ID:aq2EiUkM0
演者の選出ミス
剛力じゃなくて北川景子あたりなら見たのに
447名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:55:22.91 ID:tY1RJ5b50
>>244
剛力は特にキライじゃないけど、あの役は無理
>>253
悪女やれるほど、演技力は無さそうな気がする
>>275
間違い探し的に見てたw
448名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:55:23.91 ID:lQY9gK+G0
>>279
まぁ、アイドル起用もCM女王起用もやってる事は最初の話題集めだからなぁ
初回〜中盤までの視聴率には寄与するけど副作用で中身がボロボロにw

地上波の邦ドラはなんで即物的な手法が正義になってしまったんだろう…と、こりゃテレビ業界に限った話じゃないか
449名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:55:29.66 ID:+TEfBUOg0
300万部以上売れてる原作ならやりようによってはもっと数字取れたんと違うか
謎解きはディナーの後では高視聴率だったのに
450 【中部電 91.1 %】 :2013/03/26(火) 10:55:30.13 ID:c5kr71h4O
アニメでやってれば、、、
451名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:55:35.67 ID:lorx/WL20
嫌なら見るな
効きすぎちゃうのん
452名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:55:39.86 ID:3DjzfqulO
中居の馬鹿なんて使うなよ(笑)
453名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:55:52.83 ID:ANZ3MAHY0
月9×一桁回

*8.1 ビブリア古書堂の事件手帖♯11 ←New!!
*8.8 婚カツ♯10
*8.9 婚カツ♯8
*8.9 リッチマンプアウーマン♯6
*9.3 婚カツ♯6
*9.4 婚カツ♯3
*9.7 幸せになろう♯5
*9.8 全開ガール♯2
*9.9 婚カツ4
454名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:55:54.92 ID:CLRMyDnz0
ゴリ押し力使った結果がこれか
455名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:55:56.88 ID:lYxhJuGE0
今こそ安くてそこそこ数字のとる韓流ドラマの出番ですよ、ウジテレビがんばれ
456名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:55:57.75 ID:QnMwRwC60
芸スポでやれ
457名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:55:59.29 ID:v6D3QVBg0
嫌なら見るな
458名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:56:01.67 ID:nHtGaNU+0
ファン怒らして進めちゃうとかアホとしか・・・
459名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:56:05.15 ID:EZQ7Anq20
【芸能】小林よしのり、「剛力彩芽の人気は捏造」とした「週刊文春」に怒りの反論「デタラメだ!」

デタラメじゃなかったな(笑)
460名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:56:05.69 ID:vJjjQ8AW0
常にテレビでゴーリキー見るのに更に番組で見ようと思わん
ドラマCMを初めて見たときにはもうげんなりしてた
メディア露出の賞味期限をとうに使い切ってる
461名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:56:07.41 ID:jRw3UEi90
メシウマwwwwww
462名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:56:08.09 ID:f+1ACnjS0
テレビ史上最低。

あのなあ、テレビ見ないのだよ。
ばかばかしくてくだらない。
情報番組はやらせ。
ニュースはテイノウMCが知ったかドヤ顔。
くどくてウザイうるさいCM。

録画してみるから視聴率関係ない?
アフォー。CM飛ばしてみるだろが。
スポンサー気づいてるよ。
番組提供の意味がないってこと。
463名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:56:33.66 ID:SE5bN+8J0
「風林火山」以来、内野は大人気だね。
464名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:56:38.10 ID:7VpTbDU20
03/25月
18.9% 19:00-21:54 NTV うわっ!ダマされた大賞2013春の3時間SP
15.7% 22:00-23:24 NTV 月曜から夜ふかし日本の大大大問題SP
*8.8% 23:24-00:28 NTV NEWS ZERO


*8.1% 21:00-21:54 CX* ビブリア古書堂の事件手帖・最終回
465名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:56:51.30 ID:zdtK55A20
嫌だから見ないだけですが何か?
466名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:56:54.92 ID:9zapduid0
>>443
相棒を除外する理由解らん
467名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:56:59.44 ID:Qjho0/Jo0
出演者そろいもそろって学芸会レベルの大根演技だもの
468名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:57:00.22 ID:t+5jYEv60
ウジテレビがどこで反日捻じ込んでくるか分からないんで一切見ないことにしてる
469名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:57:03.53 ID:OQiSSdUVO
おめでとうございます!
470名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:57:20.04 ID:sgUGwFdI0
剛力ちゃん美味しい!一番好きなバーガーです!
471名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:57:20.16 ID:edibVZ3J0
>>444
原作は、いわゆる「薀蓄ミステリー」だな。
472名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:57:29.33 ID:6X2JLzDh0
デモから1年半、案外に効いたか。
フジは見事なまでに階段を転げ落ちたね。
473名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:57:31.58 ID:Yo86HgajO
>>405
なにその吉野
474名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:57:32.18 ID:i0k11AAW0
月9は孤独のグルメテレ東から強奪して
阿部寛キャスティングすればいいんじゃね

まぁ見ないけど
475名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:57:43.31 ID:6IGmX5ptO
続編楽しみ!!
当然観ないけど。
476名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:57:44.31 ID:wybk1Z2z0
>>244
剛力自体は好きでも嫌いでもない

ただビブリアには全く合ってなかったし正直、本についての語りも下手なので
ラストの盛り上がるシーンで雰囲気を台無しにしてた

もし原作を知らなければそれなりに楽しめた・・・のかなぁとも思わないでもないけど
それはそれ これはこれw
477名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:57:46.75 ID:Q6X7G2N90
またおまえら勝ったのか
すげえなあ
+って常勝軍団だよな
478名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:57:52.70 ID:hKrMEXl6i
今から考えると、のだめカンタービレって凄かったんだな。
479名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:58:03.32 ID:4Q8rd+d60
>>366
売れないものをしつこく並べてたんなら
ごり押しだが、実際売れまくったんだよね。
そこが8.1%力さんとの違いw
480名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:58:10.83 ID:TE6+EnnK0
あれだけ原作レイプしてんだから原作ファンは観ないしゴリ押し剛力が主演じゃ一般人もソッポ向くだろwwww
481名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:58:12.38 ID:xTmfXLU40
ダマされた大賞強すぎワロタ
482 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/26(火) 10:58:12.17 ID:uZkG8G420
鍵のかかった部屋がよくてこっちがダメな理由がわからない。
483名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:58:15.69 ID:0FSx72r10
剛力は実写版「うしろの百太郎」以外のドラマに出すな。

あの釣り目は吐き気する。
484名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:58:17.33 ID:kXLJE+pA0
ドラマとしては出来が良かったけどな
正直に言えよオマイラ、イメージがどうのじゃないだろ
欲しかったのはオッパイだろオッパイ
オッパイさえあれば文句を言わなかったんだろ
485名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:58:18.85 ID:nILHCDTr0
古本屋探偵なんて既成の作品がいくらでもあって珍しくもない
原作が売れたのは明らかにあのキャラ造形でであろうに
事もあろうにその部分を大幅に改変し
尚且つ原作イメージとはかけ離れた役者を起用したわけだからなあ
数字が悪くなるのも当然すぎるわな
486名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:58:19.66 ID:WqwQ9w8cT
>>449
その原作ファン当て込んでドラマ化するのに原作レイプという謎
なぜ学習できないのか
487名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:58:23.43 ID:tY1RJ5b50
>>449
あれは北川景子が良かった!
488名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:58:23.45 ID:S+40jFWc0
めごっちオメ
489名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:58:31.72 ID:Is6ZBOl70
人がすぐ死ぬミステリーのほうが不自然で
人が死なないミステリーで面白いと思ったんだけどね
主演がどうとか関係なく、世間が刺激のないこの手の話をまだ受け入れられないんだろう。

結構原作もドラマも面白いと思うけどね。
490名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:58:40.07 ID:79q6k4EW0
2ちゃん勝利!
491名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:58:45.63 ID:ceU2xu5H0
ゴリ押しは視聴者に嫌われる

韓流押し剛力押し

嫌なら見るな
嫌だから見ない
492名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:58:50.41 ID:e2x8yxKl0
>>296
へーそうなんだ
文庫の最後の広告欄の雰囲気からラノベだと思ってた
493名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:58:51.65 ID:PP1AldQZ0
>>482
ジャニーズの力でしょ。
494名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:58:52.97 ID:KjeoZv4FO
ビブリオ面白かったのになぁ
495名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:58:58.73 ID:EahbLYn50
各局つまらん番組が多過ぎて
俺はチャンネル変えるのが仕事かってくらい
連続してチャンネル変えまくってノイローゼになりそうw
つまらんボタンとか作って一定時間再度チャンネルできない
ようにして欲しい
496名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:59:03.14 ID:oH9vNVJu0
視聴率とれないという点では女優として傷物になった剛力w
497名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:59:09.08 ID:CG+UwtrM0
ゴリ押しの果てが最低視聴率か
原作の主人公とかけ離れた人選だったからな。初めから分かっていた結果だ
で、ゴリ押しした馬鹿は責任取るの?ww
498名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:59:15.87 ID:STfqr4Da0
剛力も剛腕も有名無実の捏造腕力
499名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:59:21.90 ID:7FUIV2w00
>>445
トンクス
やっぱり、要のはずのゴウリキが駄目なんじゃ、話にならないよな
演出っていうか撮り方は、薄い紗みたいなのかけたりして、
一生懸命綺麗に撮ろうとしてるんだろうというスタッフの努力は感じた
でも映ってるのは、釣り目のブサ女
500名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:59:25.10 ID:wG9jT/AL0
袋叩きから始まって、誰からも支持されてない剛力と、えぐざいるwの大根ゴリラ
設定ぐちゃぐちゃで原作ファンからも見放され、画面も暗いしおまけにフジTV
それでこの数字だから結構高視聴率だろ?
501名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:59:26.51 ID:95HEEmJ90
>>75
ウジまだやってんのかwww
502名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:59:36.64 ID:AMnwWAve0
原作は立ち読みで読んだだけだけど、あの二人の配役は無いだろと思った。剛力嫌いじゃないけどイメージに合わんよ。
503名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:59:42.48 ID:C5U3TW1W0
>>258
デマ流すな
オファーがあってから髪伸ばしたって間に合うわけねーだろドアホ
504名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:59:46.43 ID:UCZbej+J0
原作のイメージを壊してまでゴリ押しして使うってどうかと思うわ
505名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:59:49.45 ID:KP+25LgE0
むしろ取りすぎだろw
506名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:59:53.33 ID:py9JDryt0
これ確か原作ぶち壊しでごり押しの奴だろ
507名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:59:58.82 ID:N5qcvv4q0
>>460
周回遅れのNHK 今更の剛力

鶴瓶の家族に乾杯 4月1日(月) 午後8時〜8時43分

鶴瓶の家族に乾杯「剛力彩芽 神奈川県三浦市」(前編)
女優の剛力彩芽が神奈川県三浦市を旅する。
港で待ち合わせたふたりは、ナマコをとる漁師と出会い、とれたてのナマコをいただく。
向かいの釣り具店でさばいてもらえると聞き、早速向かうが、
店の家族は、ナマコは触れないという。

漁師専門の道具を扱うというこの店で話していると、
漁を営む親子が客として来訪。
息子は16歳で、今年の春には独り立ちするという。
ふたりは三浦大根が地元の名物と聞き、その大根を探しに向かう。
508名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:00:04.49 ID:QIE2j95C0
 



 
     【 神 戸 連 続 殺 人 犯 】 

 酒鬼薔薇こと東真一郎の現在の姿をご存知だろうか?当時世間を震撼させた少年犯罪

http://twi.im/2013_0326_picture_001_jpg


   ↑これが現在の姿だ・・・。某工場で勤務してます。





 
509名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:00:26.53 ID:zhqooA3SO
ゴーリキの滑舌が悪すぎてうっちーだけみて辞めた
510名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:00:30.23 ID:D0pzpQZm0
>フジテレビ“月9”ドラマ史上最低視聴率更新

          _____
          /ノ      ヽ \
      / /・\  /・\ \   ご冥福をお祈りします
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)、     |
      |     \   |     |
        \     \_|    /
511名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:00:32.72 ID:Dq4mTbW2O
剛力の役を阿藤かいがやってたらみた
512名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:00:32.58 ID:X3fnZYsG0
>>478
のだめはキャスティングが上手くはまってたんじゃね
513名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:00:34.71 ID:OGtlRHu90
吉本興業

株式会社フジ・メディア・ホールディングス 60,000 株 12.13%
日本テレビ放送網株式会社 40,000 株 8.09%
株式会社TBS テレビ 40,000 株 8.09%
株式会社テレビ朝日 40,000 株 8.09%
大成土地株式会社 40,000 株 8.09%
京楽産業.株式会社 40,000 株 8.09%
BM 総研株式会社(ソフトバンク子会社) 30,000 株 6.07%
株式会社テレビ東京 20,000 株 4.04%
株式会社電通 20,000 株 4.04%





┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐                ┃
┃│.ワイプ.│        テロップ..  ┃ 
┃│ 画面 │        テロップ.. ┃ 
┃└───┘               ┃  <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃  【やらせ・ステマ垂れ流し】   ┃
┃                     ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃     流れるテロップ・・・・    ┃  どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃                      ┃ 
┃       やたらとデカイ      ┃  
┃         テロップ        ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛       ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
   /\     /\     /\
 SE:え〜  SE:あははは  SE:へぇ〜
514名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:00:35.56 ID:pMK7SQR90
>>382
どれも酷いな 見たい番組がない
自分はTBSを見ていたけど4時間は長いから飽きて消した
515名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:00:36.45 ID:5v1edApXO
これを機にいくらゴリ押ししまくってもこのゴリ押しブスは売れないってことが身に染みたでしょ?w
押スカーもいい加減諦めたら?w
516名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:00:40.45 ID:oZ9nLztNO
誰も得しない結果になったな
517名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:00:45.45 ID:kAOfkxN20
原作レイプは可哀想だな
518名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:00:48.76 ID:7c9FKKW10
>>503
一年前から決まってたなら本屋でのごり押しも辻褄が合う
519名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:00:52.46 ID:Yo86HgajO
>>478
あれは作者が結構キャスティングに口出してたんじゃなかったっけ?
520名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:00:59.02 ID:NeZSyXKdi
ドラマ見てないけど
剛力って絶対に演技下手だろ
プロメテウス見て確信したわw
521名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:01:05.46 ID:pMKYI2fL0
見たくないので見ません
522名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:01:06.57 ID:edibVZ3J0
>>450
アニメだと、地味ぃ〜なR.O.D.になっちゃうんじゃないかと・・・
ラジオドラマも難しいかな・・・
この作品、他のメディアに展開するのに向かないと思う。
523名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:01:07.05 ID:m1mMT0WVP
よしりんが褒めた物や人はそのあと転落するジンクスがあるんだっけ
524名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:01:06.79 ID:FrcaU5jE0
>>484
オッパイは欲しいがそれはそれこれはこれJK
525名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:01:15.25 ID:0ih3Al9D0
>>503
デマと言われても、本人のインタビュー記事で読んだからそれを書いただけ
ソース貼れと言われても、その記事は手元にないから証明しようがない
526名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:01:21.51 ID:NUnJYzM80
原作はもらうが、ファンなんぞ知ったことかなんて真似をやらかしたら、
そりゃあ、そっぽ向かれて当然だろうよ

だったら、1からオリジナルの企画だけでやればいい
それじゃ上に(企画)通らんのじゃと叫ぶのなら、ドラマ枠自体を縮小すればいいのさ
予算のかからない、安普請のバラエティでもやってりゃいい
527名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:01:30.12 ID:DKQd8lnX0
>>466

2月までなのかと思ったらしっかり3月までやってるみたいだしねえ
528名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:01:33.18 ID:79q6k4EW0
フジテレビは月9枠の広告収入200億円減確定m9(^Д^)プギャー
529名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:01:35.24 ID:bz7s17vB0
ビブリボンってゲームなら知ってる
530名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:01:36.35 ID:3DjzfqulO
嫌だから見ない(笑)

岡村チビ猿に反省させたら(笑)
531名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:01:55.88 ID:hm+iX4Qv0
FUJI TV SUCKS!!

FUCK OFF!!
532名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:02:09.82 ID:XrbAu+yuP
ゴーリキじゃなければ絶対見たんだけどな
顔にモザイクかけて再放送してほしい
533名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:02:15.90 ID:fW3XsqbQ0
多チャンネル時代だから視聴率が分散してるんだろ
534名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:02:18.26 ID:34IxCwML0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団子三兄弟ρ ★
535名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:02:21.08 ID:UB62lp8z0
>>484
原作が存在しない前提で見れば、悪くは無いと思う
ただ、どう考えても剛力がヒロインは無理があった
剛力が悪いわけじゃない、イメージが真逆だったのが問題
536名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:02:31.23 ID:rOHm5zQ30
いやなら

  ↓
537名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:02:33.11 ID:3T4OV+tY0
人気あるゴーリキーだからこうなるのは知ってた。
538名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:02:46.89 ID:SEBMjS2fO
てれびじょん自体に集客力が無い昨今でネガキャンされまくってこの数字なら健闘したと言えないだろうか
はい、言えません
539名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:02:49.02 ID:oLP6oBR/0
普段は見ないが最終回だけ見るのが好きな俺
とんび、最高の離婚、はらちゃん、dinner最終回だけでも十分楽しめた
ただビブリアだけは見る気が起きなかった なぜだろう?
 
 
540名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:02:49.20 ID:PNUzYY8z0
上戸もドラマの視聴率は稼げないタレントだし、オスカーはこんなもんでしょ?
月9の最低視聴率記録も上戸が主演じゃかなったっけ?
今回これで抜いたか?w
541名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:02:53.15 ID:CcVUYmmq0
この娘のバックには世界有数のマフィアのボスか何かついてるの?
おかしいよ、この異常なごり押しぶりは。
542 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/26(火) 11:02:56.39 ID:uZkG8G420
昨日は7時から9時以降までまたぐ、3時間以上の長時間番組が多かったからな。
543名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:03:01.38 ID:tY1RJ5b50
>>479
ドラマが始まって4巻が出て…剛力のドラマの帯が付いてて本屋で買うと「ドラマ
見て買うんだろ」と思われるのが恥ずかしくて、アマゾンで他の物を買うついでに
4巻買った…orz
117 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/10/25(火) 16:16:12.71
>100
もう15年ぐらい前に、直木賞作家の野坂昭如さんがテレビの生番組で
「マスコミは在日だらけ!そして特に多いのはテレビ界!!
日本人の方が圧倒的に少数派!しかし、これを喋るとテレビ界から弾かれる
でも、テレビは本当のことを言わないといけないでしょ!?」
とハッキリ告白したのを覚えてる、全員下を向いて誰も否定することができなかったね、実は全員知ってるしね
だけど社内外の在日勢力が怖くてとても言えなかった事だから
そして(真実を喋った)野坂さんはテレビ界から消えたね・・・狂ってる

133 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/10/25(火) 23:33:09.44
>121
テレ朝の朝まで生テレビという番組です
野坂さんて前にウイスキーのCMで踊ってた印象が強かったんで
ちょっと面白いオッサンだな、と思ってたんですが硬派で素晴らしかったです
ほんとテレビから抹殺される覚悟で日本人のために言ったんだと思いますよ
部落開放同盟を特集した時も、解同の強面の面々に、ユーモアを交えながらも厳しく鋭く発言して、
下手なヤクザ組長より数倍怖いと言われてた小森書記長を一人で立ち向かってタジタジにしてましたよ

>127
一時病気療養から回復した後の事ですよ。その後この発言でテレビ閉め出されたんですよ
体調崩されては在日マスコミの後付け(真実は言えないから)です
出版社に居る友人にこの発言を記事にしろよ!と言ったら、あまりに本当過ぎて報復が怖ろしくて書けないと
(在日朝鮮人の圧力、嫌がらせ、脅し、時に暴力、あと社内の在日勢力の記事への妨害、足の引っ張り等)
若い記者等が書いても編集長がビビッて絶対ボツにするから無理だと。だから世に出て来ないんですよ、この手の話は
545名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:03:06.70 ID:NWsUn7Xh0
制作側は全体としては成功だと思ってるんじゃないの?
546名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:03:16.44 ID:/HHh/6KY0
さすがゴウリキー
547名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:03:26.54 ID:gQ/MmtUtO
プロデューサーさんよ、数字とりたければ無名の新人使った方がいい
今やネットの時代
まったくwiki情報ゼロの人間出せば
皆、注目するわけ、わかる?
情報も徐々に小出しは鉄板!
548名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:03:30.90 ID:3vG7Zwp40
アニメを放送していれば
549名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:03:31.82 ID:P/po0LxS0
世の中視聴率なんて関係ないからwwwww
上戸彩見てみろよ?
視聴率なんて獲れなくても大物女優ヅラしとるわw
550名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:03:34.13 ID:D0pzpQZm0
剛力 上戸 武井

3大ゴリ押しチョン女優

  
551名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:03:46.96 ID:NGNxYufxP
ゴリ押しするにしても、どうして普通にかわいい子でしないんだろう
どうせ誰も整形しまくりなんだからいくらでもいるはずなのにな
552名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:03:50.03 ID:uY1+PdrX0
日本人は誰一人も見てないだろ

ごり押しゴウリキ朝鮮女のドラマなんて






フジはごみ
553名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:04:08.12 ID:/HmdKeKK0
>>495
わかるwww
554名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:04:11.48 ID:mVDhZRVu0
ゴリ押しっつーかこいつギャラが破格なんだよ
もうね、ありえないくらい安いよ
555名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:04:12.53 ID:cmLXdbcR0
原作とは全く関係なく、私たちの力で人気作にしますとタンカ切った手前、原作のせいにはできんね。
556名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:04:13.30 ID:lQY9gK+G0
>>495
あれだ、リモコンに「ただ今のオススメボタン」を作ってさ
各社テレビメーカーが独自に判断する面白い番組を推薦すんの、どう?
性別・年齢情報や今までの録画・視聴記録を元に判断すれば尚ベター

あ、メーカーさん。搭載するなら俺に特許料くれよなw
557名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:04:22.12 ID:J8451twM0
>>550
全部オスカーだな。
まあ、オスカーはゴリ押し女優しかおらんから仕方ないw
558名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:04:26.83 ID:yT13YW4y0
コイツ大河にも出てるな
どうりであっちの視聴率も下がるわけだ
559名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:04:35.53 ID:1bJOZthq0
日本のマスコミが韓国【電通】に支配されている理由 立花孝志元NHK職員
http://www.youtube.com/watch?v=x6i5MEEhw3E
560名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:04:39.93 ID:UxIpLA4M0
>>549
上戸は高感度たかかっただろ

ゴリゴリで嫌われまくりの剛力とはちがうよ
561名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:04:41.97 ID:3T4OV+tY0
ごり押しした担当者は最低視聴率でどーなるん。
562名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:04:43.61 ID:Is6ZBOl70
>>548
月9でアニメ流したほうが視聴率よかったかもね
563名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:04:46.41 ID:izQfpJ3d0
めごっちンゴゴwwwwwww
564名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:04:52.46 ID:Vvl/mAcY0
またスポンサーが離れていく〜

wwwwwww
565名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:04:55.57 ID:hRtDswxZ0
まあ、原作とあまりに違いすぎたし、
ミスキャストに原作の面影も無いつまらなすぎるストーリー
看板だけの詐欺商売みたいな物なので当然の結果です。
見る人をバカにし過ぎです。
566名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:04:58.18 ID:r5M8dSuLO
だってフジテレビ見たら笑われるもん


日本一、ダッセー局
567名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:05:04.26 ID:XCESkfdC0
原作の主人公とイメージが違いすぎる。
せめて鬘で良いからロングにしとけよ。
568名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:05:05.57 ID:54j6tRoi0
ごり押しが証明されたのか
せめて原作は尊重して作れよ
569名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:05:07.35 ID:kXuSOZ1W0
>>547
タレントパワーも落ちてるからな
純粋に演技力とかオーディションで選別したほうがいいと思う
事務所とかとの兼ね合いあるから無理だろうけども
570名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:05:19.38 ID:ZOwVgBK50
映画でも月9でもいいから早く慎吾でワンピやれよ
ウジとジャニとワンピにとどめを刺せて一石三鳥
571名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:05:26.36 ID:MinVJVCC0
>>406
装丁はラノベだけど中味は一昔前流行った日常系ミステリっぽいよね
さらっと面白く読める感じ
572名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:05:28.51 ID:DKQd8lnX0
「巨乳の文学少女」っていう設定と聞いた
573名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:05:31.56 ID:S2uRpris0
ずっと見てたけど安田成美が出るようになって見るのが嫌になった。
574名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:05:35.58 ID:K9N7FE4s0
>>3
普通やん
575名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:05:51.29 ID:wybk1Z2z0
>>519
のだめは元々TBSでドラマ化する予定だったけどTBSが主演は岡田准一で
主題歌をV6に歌わせるようゴリってきたから作者が主題歌はクラシックを譲らなくて流れて
その後フジが原作者の意向に合わせて主題歌クラッシックで話持ちかけて成立してドラマ化やね

キャスティングについて原作者が口を出したかどうかは不明
ジャニーズさえ使わなければいいって条件だけだったという話もあるね
576名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:06:04.04 ID:JLXNjL4Q0
在日アヤメとか見るやついんの?()
577名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:06:16.79 ID:J8451twM0
>>560
>上戸は高感度たかかっただろ

はあ?
剛力って上戸のそっくりさんじゃねえかよw
578名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:06:22.32 ID:cvJtuHHH0
メゴッチwwwwwwwwwwww
579名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:06:29.56 ID:mmzK6JRiO
>>225 月9と言えば吉田類
580名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:06:31.68 ID:iw+y/HORT
>>1
原作が売れてるから、ゴーリキー押し込んだんだろうけど、
それが最大の原作レイプだったという罠
あと弟はいらない
581名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:06:48.07 ID:NUnJYzM80
>>556
ユーザーの傾向から、好みの番組をリストアップする機能はすでにレコに搭載されてるよ
おれ的には面倒臭いんで、使ってない機能だけども
582名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:06:50.74 ID:KHCEiNHD0
こういうのってクソ真面目に原作の再現に徹すれば、
ソフト化で化けたりとかもあるんだろうけどなぁ。
583名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:06:59.21 ID:wX8JBFlv0
ゴリ押し
584名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:07:06.97 ID:Yo86HgajO
>>575
そうなのか…危なかったんだな…
千秋先輩がチビ岡田てww
585名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:07:13.37 ID:nPgFkWuG0
本当は1,8%
586名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:07:17.43 ID:sgUGwFdI0
テレビ見てないから話題についていけん
587名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:07:17.83 ID:18oq4/ZG0
剛力の実力発揮か
588名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:07:18.33 ID:dpEjbNttO
でも平均は10%超え
裏番組強くて、録画に走ったんじゃないの?
589名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:07:37.93 ID:XA7ZPlcc0
ほんとに誰のために作ってるのかね
590名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:07:43.39 ID:Qhl5iR7oI
おまえらまだTVなんてみてんの?
あんなつまらないモノよくみるな
昨日もあいかわらずつまんなかったし
591名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:07:43.73 ID:n5v9m/I10
大河にまで出てるけど、いろいろ加工しなきゃ
ただのブスだよ。画面に埋もれてる。
592名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:07:43.97 ID:a7SSNrQa0
ゴーリキは上戸と同じにおいがする

どちらもごり押し、そのくせ大した結果が出ない
なのにマスコミは持ち上げる不自然さ
593名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:07:48.08 ID:t33pCO8N0
最近フジテレビ見なくなったな…
594名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:07:51.92 ID:nHtGaNU+0
スポンサーさんへ・・・・・日本国民のフジテレビの好感度は最悪ですよ。
595名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:07:53.56 ID:VlcXT+r10
次のガリレオは圧勝するんですかねw
596名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:07:59.57 ID:TzEVfvmF0
剛力さんぱねえ
597名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:08:04.73 ID:ksEIX7wo0
>>556
最近のHDDレコーダーには似たようなの付いてるよ
598名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:08:12.00 ID:RzG3c3vp0
ネットの評判って恐ろしいな
599名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:08:23.40 ID:7FUIV2w00
>>525
こちらのソースでは、ゴウリキさんは原作のイメージ像を全部覆す、ショートカットのままとおっしゃっておられますが

>原作に出てくる“髪の毛が長くて色白な女の子”という栞子のイメージ像を全部覆そうかと思っています(笑)
>撮影も髪の毛が短いままでいく予定なのですが、「ショートカットの栞子もいいじゃん!」って
>原作者や原作ファンの方々に思ってもらえたらうれしいですね。
http://i.imgur.com/sMk84.jpg
600名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:08:26.57 ID:/HHh/6KY0
実写ガッチャマンも期待してるで、ゴーリキーw
601名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:08:34.88 ID:JAhgNDPe0
月9だったのかw
もちろん一回も観なかったけど
602名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:08:39.13 ID:UzDrxmN00
>>582
アニメもそうだけど
原作が受けてんのに、なぜそれを忠実に再現するんじゃなく改悪しようとするんだろうな…
意味がわからん
せめて見た目だけは最大限寄せてこいよと
603名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:08:39.33 ID:tY1RJ5b50
>>560
上戸彩も剛力と同じで似合わない役が多かった気がする
604名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:08:41.19 ID:bBmwN6bWO
>>1
CMの入れ方と長さがひど過ぎるから録画に走るんだよ
あんなんじゃドラマ見てる気がしないって
605名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:08:49.42 ID:wybk1Z2z0
>>595
さすがにガリレオは圧勝だろう

GTOみたいに主演をAKIRAとかにしたら爆死しただろうけどwwww
606名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:08:52.78 ID:eBfSneV/0
武井よりゴーリキの方がマシという程度
607名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:08:59.04 ID:c6p1wpKJ0
>>556
朝鮮や吉本の垂れ流しにされそうだなw >「ただ今のオススメボタン」
608名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:09:12.99 ID:r5M8dSuLO
オスカーの好み?

売り出す女優の全てが
爬虫類系列。
特に不細工ではないが、朝鮮人っぽい
609名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:09:30.77 ID:KfHVqM9X0
俺は好きだよ。
「ビブリア古書堂の事件手帖」のメロンパン。
ドラマは見たことないけど。
610名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:09:39.25 ID:lQY9gK+G0
>>581>>597
なんだ、もうあるのか…
悠々自適生活で、南の島でシエスタする所まで妄想した俺の時間を返してほしいわ
611名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:09:39.71 ID:rCKYYwBE0
今の時代に
民放ゴールデンのドラマなんか見てらんねえよ
612名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:09:44.20 ID:cmLXdbcR0
>>582
「それやると、原作者におうかがいを立てなきゃいけないしお金が取られちゃう。どっちもイヤ!」
って欲張りすぎて怠けたのが今回のフジテレビ。
613名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:09:54.28 ID:J6c+VdBY0
大人気なゴーリキが初主演なのになぜだ!?
これはきっとが足を引っ張ったに違いない!
614名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:10:00.57 ID:DIOCBXMD0
何でゴーリキーみたいなチョンが栞子何だよ
似てるとこが1もない上に似せる気もまるでないだろ
615名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:10:11.81 ID:QuMJwObyO
>>579
正直、パラボラある香具師はそっちだろうな>吉田類
そんで火曜8時は、くもじい&くもみで決まりだな。
616名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:10:14.15 ID:3EgMVSo80
剛力書房wwww
617名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:10:14.33 ID:kSC/s+l40
最終回は特に酷かった
618名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:10:14.34 ID:lajuuHC+0
目を切開してロンパリになってる怖いオバさんが泥棒のマネをしているのに自分都合の理論を展開してマジキチだと思いました。
 
619ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2013/03/26(火) 11:10:19.80 ID:Ck9KCcoZ0
レガッタがネタにされてた時代が懐かしい
620名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:10:23.72 ID:uanK0xiV0
もうだめかもわからんね
621名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:10:30.17 ID:X3fnZYsG0
そういえばこんなランキングがありましたね
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/entame_JmmEfZLGlmAI_all
剛力彩芽の魅力ランキング
驚きの1位は
622名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:10:31.39 ID:QXds4FHA0
>>339
角川は角川でラノベレーベルもってるけどねw
623名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:10:36.74 ID:b6YmXZ5s0
>>3
こういうのやってるタレントって死にたくならんのかね
624名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:10:36.93 ID:ZOwVgBK50
ウジだのゴーリキーだのチョンだの吉本だの関係なく、
単にみんなテレビを見るという習慣がなくなっただけだろ
1度離れると気付くけど、テレビ見なくて困ることってもはや
全くないんだよなあ
625名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:10:37.17 ID:QQGcos/Z0
旦那がゴウリキって人見るたびにキモイキモイ言ってるわ
626名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:10:41.32 ID:iw+y/HORT
>>602
アニメは原作に忠実なのも多くなってきたイメージ
最近だとジョジョとか
627名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:10:53.28 ID:jyeAKm680
ゴーリキ効果すげえw
628名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:10:59.62 ID:SBllTquK0
のだめがなぜ、作者があれだけ映像化に細かくこだわったのか、
海猿の作者がなぜフジテレビに対して激怒したのかまったくわかってないな
629名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:11:00.24 ID:wybk1Z2z0
>>619
レガッタは主題歌好きだった
ドラマも結構面白かったのに視聴率あかんかったなぁ
630名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:11:02.50 ID:DKQd8lnX0
ガリレオあるのか?
あれはネットで見ようかなと思うけど、
なんでヒロイン替わるわけ?
そういうの一番嫌なんだけど。
しかも次のヒロインが嫌いなやつだし。
631名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:11:06.15 ID:c7x0322Q0
>>562
確かに「サイコパス」は面白かった。
632名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:11:07.37 ID:T/eRz+6E0
テレビ局はいつまで人口ボリュームが極小なティーンや20代を狙った番組
作りをするのですか?もうアホとしか言いようがありません。
アラフォーと還暦。このボリュームゾーンに合わせなかったら数字なんて
獲れるわけないでしょ。
テレビっていうメディアは、ずっと前からシニアを中心としたセグメント
メディアなんですよ?いいかげん自覚しましょうよ。
633名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:11:08.98 ID:UzDrxmN00
>>614
性別が女ってだけしか共通点ないもんな
634名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:11:12.65 ID:ANZ3MAHY0
大河でも毎回本筋に関係ないどうでもいい場面で
ちょっとだけ出てくるな
剛力出すためだけに付け足した感が半端ねえ
635名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:11:30.80 ID:SBllTquK0
>>626
その一方で1クール、2クールとかしないのはひどい原作レイプがあるよ
超展開になってワケわからないまま終わるのとか
636名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:11:48.66 ID:0fJ5H4Au0
フジテレビってどこのテレビ? 最近テレビ見てないからわかんない。
637名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:12:03.43 ID:c6p1wpKJ0
>>614
男にロン毛の女装をさせた方が受けたりしてな
638名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:12:09.27 ID:3DsEb9HWO
やだなあビブリアはドラマ化なんてしてませんよ
639名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:12:10.03 ID:ybuEgue10
剛力彩芽か

そらそうだろ。オスカーっていつまでゴリ押し手法が通ると思ってんだ。
640名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:12:14.52 ID:SBllTquK0
>>631
あれ好評だったんでクール数伸びたらしいですな
641名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:12:29.23 ID:WVnVq+No0
>>1
いま、4巻読んでいるけど、
絶対に剛力はありえない。
あんな女のビブリアなんか見たくもない。
642名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:12:37.62 ID:oEFRflV90
あれw超売れっ子の名前分からないけどな人採用したドラマなのに
なんで視聴率悪いん?w
643名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:12:47.07 ID:wNEsPAZM0
まだdinnerを恋愛要素入れたら月9になってたろう
644名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:12:51.76 ID:QXds4FHA0
>>630
そもそもあの女刑事自体がドラマのオリジナル
645名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:12:52.14 ID:C0XJ0txl0
だから剛力の主演で
グラップラーバキを実写化しろよ

視聴率15%くらいは取れるだろw
646名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:12:59.92 ID:x+ceC5VS0
ゴーリキーとはロシア語で「苦い」の意味
647名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:13:09.31 ID:Z22lSoHP0
>>3
どうしても日本人を馬鹿にしたいようですな
でも、あからさまにやって卑怯と思われるのも嫌だからバラエティでごまかそうとしてるんですね
648名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:13:11.37 ID:wybk1Z2z0
>>635
ジョジョの前にしていたカンピオーネの悪口はそこまでだ!!

訳わからんかったけど恵那は可愛いんやぁぁぁ
原作サイコー
649名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:13:12.75 ID:uanK0xiV0
ゴーリキという名前を聞くたびにイナズマンを思い出してしまうのは俺だけじゃないはず
650名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:13:13.45 ID:xJ8/ezHX0
最後に見たテレビドラマ思いだせん
ほんと長いことドラマ見てないや
651名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:13:17.91 ID:n5v9m/I10
>>634
幼さの演出かもしれないけど、なんだこのブスって
思ったら郷力だったという・・
652名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:13:20.69 ID:CcVUYmmq0
>>635
「メイちゃんの執事」もひどかった。
原作から100万光年離れてしまった。
653名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:13:21.23 ID:QuMJwObyO
>>564
特に30年以上この枠に付き合ってたスポンサーは激怒だなw
フジは月9ではオスカーヒロインはご法度だな。
654名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:13:28.63 ID:UzDrxmN00
>>626
あれはあれでキャラデザと作画が結構酷いじゃないかw
1部は声優の名演でカバー出来てたけど、2部は作画がマシにはなったけどジョセフが糞だし
シーザーとか他はいいんだけどね…
655名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:13:32.27 ID:pK7whvN/0
>>329
似てるのは首の長さだけか!
656名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:13:36.93 ID:45lsYsUZ0
最終章とやらは、つまらなかったが他の回は原作を知らないせいか概ね楽しめたわ。
657名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:13:36.91 ID:CEXSHJzLO
原作がつまらないから
ゴーリキーは被害者
原作が悪いニダ!
658名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:13:45.37 ID:xMXgOOrh0
フジだし
659名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:13:58.95 ID:MrWqNlcH0
剛力さんはバキやってよ?

視聴率15パーセントは行くだろ。肉体美見せつけて喝を入れてくれww
660名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:14:00.50 ID:ivVdP8+r0
まあ原作破壊といえばヒロインを無理やり在日チョンにした
東京湾景には絶対勝てないけどな
マジなんだったんだあれ
なんでヒロインを在日チョンという設定にする必要があったんだ
661名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:14:16.61 ID:OVyil5+/0
めごっち、月9最低視聴率更新おめでとぉぉぉぉおおおおおおおおお!!!!!

ついに最終回で8%台という驚愕の視聴率を叩きだした「サキ」の仲間由紀恵や
「dinner」の江口洋介という一流粗大ゴミ俳優連中と同格にまで出世しましたね
662名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:14:17.05 ID:SBllTquK0
>>654
おいこら銀さんの悪口はやめるんだ
663名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:14:20.05 ID:PuyKKqotO
>>631
あの終わり方で?w

もうなに見ても作品に対する評価じゃないんだな。
664名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:14:23.85 ID:0qZzq5580
ねつ造ゴリ押し女優の真実 月9最終回8.1%
665名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:14:28.35 ID:Yo86HgajO
>>635
マギの悪口はやめろよ
666名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:14:28.52 ID:sgUGwFdI0
そろそろ時代がレガッタに追いつく頃だから
レガッタっぽいのをやれよ
667名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:14:30.21 ID:89wbEHeU0
主人公がガッキーとか北川景子だったらもうちょいマシだったろうな
668名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:14:33.26 ID:odZ0t4y8O
原作を使わすにオリジナルで勝負しろよ。

どうせ低視聴率ならそっちの方が化ける可能性がある。
669名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:14:35.47 ID:ZOwVgBK50
>>645
ゴーリキさんVS猪木(セコンド長州)
これなら紅白超えも夢じゃない
670公共放送名無しさん:2013/03/26(火) 11:14:43.74 ID:Vyd8JcaF0
フジだろ
671名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:14:45.03 ID:r5M8dSuLO
>生まれ変わったら韓国人になりたい


ゴーリキさんは言うてません
応援よろしく
672名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:14:49.32 ID:Uixjjbg80
そうだ韓流ドラマ放送しよう
673ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2013/03/26(火) 11:14:52.02 ID:Ck9KCcoZ0
フジの月9なんて最後に見たのは松嶋菜々子のスチュワーデスの奴だな
魚屋と良い関係になるやつ
674名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:14:56.87 ID:zW4JtWlb0
剛力よくがんばったね
お前の顔面にしてはよくがんばった
675名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:15:13.75 ID:nHtGaNU+0
これから先もフジはダメだろ、もう日本のテレビ局のイメージないもん。
676名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:15:20.59 ID:tVxk7NZO0
原作ファンを敵に回すぐらいなら、原作モノなんかやらなきゃいいのに

「いいひと」並の、絶対に許せないレベルの原作破壊だろ
677名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:15:21.36 ID:c6p1wpKJ0
>>665
主人公が悪役になる漫画かw
ありきたりだな
678名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:15:29.54 ID:8aFchgI10
強力招来
視聴力招来には失敗したニダ
679名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:15:35.88 ID:OM8Dq2uk0
フジは朝鮮半島に本社移せばいいじゃない?

もちろん東証は上場廃止な
680名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:15:38.51 ID:ElAeiYEJ0
(´-`).。oO(もう晒し者状態だよな、百太郎…)
681名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:15:39.42 ID:wybk1Z2z0
>>630
そもそもガリレオの相棒は漢の慶次でヒロインとか女刑事は出てこない
ちらっと出てた北村一輝がやってたのが本来の原作での相棒

だからヒロインが変わろうがいなくなろうが原作好きからするとどうでもいいw
むしろ福山と北村一輝メインで相棒にしてやって欲しい

ヒロインは福山と北村が行きつけの小料理屋の美人若女将でいいやんwww
682名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:16:01.85 ID:yzq/7czB0
>>1
33-4
683名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:16:06.05 ID:JLXNjL4Q0
チョン顔にしてはよく頑張った
684名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:16:18.23 ID:zjux/IXY0
それよりも、出たばっかりの原作4巻を最終2話に持ってきたんだぜ。

これってありなの?
せめて原作本のCM流すべきじゃね?
685名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:16:23.63 ID:QXds4FHA0
>>668
そういう脚本が書ける可能性のある脚本家に依頼するより
原作者騙して版権とってくる方が安上がりだからね
686名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:16:24.32 ID:cRv4gArL0
小林よしのりが褒めてたドラマか
687名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:16:26.08 ID:pK7whvN/0
>>654
あのジョセフはアリだと思う。意外にハマり役。
688名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:16:29.07 ID:3jyOhCC30
嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな
嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな
嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな
嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな
嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな
嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな
嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな
嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな
嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな嫌なら見るな



はい
689名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:16:44.32 ID:sgUGwFdI0
恐怖新聞なら10%超えてたな
690名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:16:45.10 ID:n5v9m/I10
郷力も武井もだけど、声がまた酷いんだよ
691公共放送名無しさん:2013/03/26(火) 11:16:55.75 ID:Vyd8JcaF0
NHKとどっちがいいのか
692名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:17:09.09 ID:Ye7vSusP0
>>518
1年で12cmしか髪は伸びない。
伸ばすなら3年くらいはかかる。
693名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:17:10.55 ID:VNz17z1L0
>>673
『やまとなでしこ』ね
押尾先生が出演されているので再放送できない幻の作品になりましたw
694名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:17:31.68 ID:ngk6lR7S0
ビブリアのイメージが「ああ、あの剛力がやってたやつ」
になっちまったな
原作のイメージ崩れまくったな
今後新しいのが出ても読む気しねえわ
695名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:17:35.37 ID:O1vPYmrY0
>>654
ジョセフいいじゃん
銀魂見てないから別に違和感ないぞ?
696名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:17:49.92 ID:cv1FCjks0
>>3
猿を馬鹿にしているようにしか見えないw
韓国人もアジア人として猿呼ばわりしている自覚がないんだな・・・
あいつらジャップとか言って白人ぶってるしw
697名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:17:50.89 ID:ZGAN31cJ0
>>132
ウジは電通傘下だからな
電通は当時浅田真央をストーキングしてスポンサー契約をしようとしたが断られて依頼嫌がらせしてんだよ
電通はキムチと契約してるし
698名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:17:51.19 ID:5v1edApXO
>>588
往生際悪っw
699名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:17:56.54 ID:oafBhFlx0
嫌なら見るなと言い切って、8%も見て貰えれば御の字だろ
700名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:17:58.41 ID:DSuqPqUT0
なんで新垣ゆいにやらせなかったんだよ!
ガッキーだったらこんな低視聴率じゃなかったはず。
701名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:18:05.80 ID:7FUIV2w00
702名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:18:10.19 ID:0FSx72r10
ゴリ推しブス芽はキエロ!
703名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:18:20.62 ID:/ygqQtUO0
最終話で最低記録って珍しいな
普通は逆じゃね
704名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:18:21.64 ID:0ih3Al9D0
>>599
そうか、としか言いようがないな
自分がそういうインタビュー記事読んだことは間違いないし
どっちも本人が答えたことなら
プロデューサーに説得される前後の彼女自身の気持ちなんだろうな
705名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:18:22.12 ID:UzDrxmN00
>>676
あれも高橋しん切れてたなぁ
706名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:18:59.14 ID:bB4WZS7k0
>>1
原作ファンに見向きもされなかったのかw
ま、フジ+斜め上過ぎるキャスティングじゃ当然の結果だわなw
707名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:19:17.04 ID:Ye7vSusP0
>>599
何その原作レイプ宣言。
708名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:19:22.20 ID:SDnl7nvZ0
漫画原作なら夕焼けの詩を一話完結の実写ドラマ化すればいいのに
サザエさん見てる層にはうけるだろ
709名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:19:40.94 ID:AOGUCZdG0
原作とは別物として楽しんで見てた。安田成美の苦労したような顔が印象的だわ・・・。
710名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:19:45.65 ID:nFm6pwLL0
丁度先日腸炎ビブリオに罹患した俺に一言下さい
711名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:19:50.53 ID:v4TnUiF30
原作準拠で映画化しねーかなー
この一件で映画化はもうありえんかな…
712名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:19:50.57 ID:SQygyDGo0
これで少しはごり押しが控えめになるといいなあ
713名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:20:04.34 ID:3EgMVSo80
自作で作れないのに原作改編する屑脚本家は本気で死ね
アニメドラマに関わらずそんな奴が多すぎンだよ
714竹島は日本の領土です:2013/03/26(火) 11:20:07.12 ID:+CZTDqM60
まともな日本人ならTVは観ない
715名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:20:13.82 ID:Yo86HgajO
>>687
流石にねーよw
1部じゃ声優同士語りあってたのに未だに主人公について誰も語らないとか異常事態発生してんのにww
716名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:20:13.89 ID:zjux/IXY0
ちなみに原作4巻の発売日は2013/2/22だったらしい。
一ヶ月そこそこなんだが、ほんとありなん?
717名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:20:13.87 ID:C0XJ0txl0
>>695
2部の最終回では(原作どおりなら)老いたジョセフが出るはずだが
ちゃんと演じられるのだろうか
718名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:20:16.00 ID:SBllTquK0
>>707
で、>>599を受けて原作者は、原作とは別物として見て下さい発言
放送前からハシゴ外されてんじゃねーか
719名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:20:16.35 ID:tY1RJ5b50
>>635
原作が溜まってないのにアニメ始めちゃって、たった数クールで中途半端に終わっちゃう
のは、作品へのレイプだと思う
せっかくアニメ化するなら、せめて区切りのあるとこまでやらないと…

あと、前は放送してたのに、第二部始まっても放送しないとか…orz
    …「ちはやふる」やってた福岡の放送局、ちゃんと続きも放送しろ〜ヽ(`Д´)ノ
720名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:20:37.07 ID:yIA3vSRo0
721名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:20:40.96 ID:O1vPYmrY0
原作好きだけど、ドラマは髪が短い時点で見る気すら起きなかった
722名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:20:44.78 ID:n5v9m/I10
>>712
上戸を忘れたんですかw
723名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:20:46.38 ID:UUh/NqJj0
たしか制作発表のときだったかゴーリキーが
原作のイメージはガン無視でいく
みたいなこと言ってたな
お前いったいどこの何様だ、と本気で思った
724名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:20:51.79 ID:sgUGwFdI0
フジはもう3%ぐらいしか取れないと思ってた
725名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:20:59.30 ID:V1ssvobr0
>>424
チエ役・上戸彩、ヒラメ役・剛力で「じゃりン子チエ」実写版作って…も誰も見ないか
726名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:21:02.88 ID:UB62lp8z0
>>701
不細工というよりも
韓国の高校生 でググったら似たようなのがすぐ見つかるような顔してる
727名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:21:07.69 ID:DKQd8lnX0
>>681

落語好きのヲタク科学捜査官とかラムネ好きのホモ監察官とか100円寿司で一度手に取った皿を戻そうとする官房長とか出てくるのか?
728名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:21:21.28 ID:0fa4cljg0
>>626
ジョジョがあのままなのは連載中アニメじゃないから、(アニメが雑誌連載に)追いつく心配もないから
アニメオリジナルのエピソードを入れてお茶を濁さなくてもいいしな
729名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:21:23.81 ID:QQGcos/Z0
テレビ見ないのに外出したらあちこちのポスターで嫌でも目に入るのが迷惑だわ
始めは「うわ、何この池沼顔ブ○…」って思った
730名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:21:24.96 ID:ZOwVgBK50
>>720
何度見てもむかつくわw
731名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:21:41.69 ID:D6FGp/eJ0
>>705
いいひと原作知らないんだけどそんなひどかったん?
ドラマはそれなりに面白かったと記憶してるんだけども。
732名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:21:43.26 ID:0A15nh/H0
こいつツイッターですげー下品なこと言ってて引いた
733名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:21:46.62 ID:CcVUYmmq0
>>712
なんの、まだまだ!
これからもどんどん内容二の次でドラマに映画にCMに、押して押して押しまくると思うよ。
734名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:21:57.08 ID:SBllTquK0
>>719
>前は放送してたのに、第二部始まっても放送しないとか

これは契約の問題だろうね
二期決まるのが遅かったりするとテレビ局としてはそこの枠
埋めないといけないから別のものと契約して結局続きが放送
されないという。
…って銀魂が3年目入った時大幅に放送局減らされたことについて
監督が言ってました。
735名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:22:00.80 ID:wybk1Z2z0
>>711
実写は無理かな
まぁ400万部いきそうだしアニメ化ならあるんじゃない?
736名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:22:06.25 ID:Ha08XTgS0
全部みていたうちのママンが言うには

・ゴウリキは可愛くって良かった
・エグザイルのゴリ押しが酷すぎる

(うちのママン個人の意見です)
737名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:22:18.97 ID:OVyil5+/0
最終回なのに8%台しか視聴率の取れない事務所ゴリ推し生ゴミ俳優の仲間入りおめでとう

2年ぶりの“悪女”仲間由紀恵主演「サキ」最終回は8・1%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130321-00000072-spnannex-ent

フジ、“マルモ”生んだ日9ドラマ枠に幕 『dinner』最終回8.5%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130325-00000300-oric-ent
738名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:22:25.28 ID:kXuSOZ1W0
>>732
それはなりすましで、逮捕状でてたかと…w
739名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:22:28.22 ID:9Xp8Pu9+0
信長のシェフはすごいなw
740名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:22:28.38 ID:k6YSHSjp0
テレビ見てないからわからんが、これって2chでフジテレビのステマしてんだろ
史上最低視聴率の番組があるから見てみれば?って程度なんだろ
時間の無駄ですがwwww
741名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:22:40.52 ID:WVnVq+No0
>>719
途中で終わって、後から続きを流すのはいただけないなぁ。
エウレカAOとガルパンとか
742名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:22:50.41 ID:Ye7vSusP0
>>701
これはひどいw
743名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:22:52.74 ID:ANZ3MAHY0
フジで最終回二桁は離婚だけになりそうw

11.78|12.7|+2.1P|CX*木22|最高の離婚(終)
11.33|*8.1|-3.0P|CX*月21|ビブリア古書堂の事件手帖
10.77|*7.4|-0.9P|CX*火21|ラストホープ
=【10%】======================================
*9.55|*8.1|±.0P|CX*火22|サキ(終)
*9.54|*8.5|-0.6P|CX*日21|dinner(終)
*6.25|*6.3|+0.8P|CX*土23|カラマーゾフの兄弟(終)
744名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:22:53.11 ID:r5M8dSuLO
>東京湾景

妙なドラマだった。。
仲間由紀恵が朝鮮人なの
彼女が不憫で泣けた
745名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:23:00.54 ID:YLKJz77D0
最終回って、溶鉱炉に沈んでくヤツ?
746名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:23:08.33 ID:vjiI/NwY0
>>668

そんな脚本家いないだろ。

つーか、原作は名作で、かつ、ホントに日常的なものしかセットに必要ない
廉価でつくれるドラマなんだぜ?

まともな役者と原作に忠実なシナリオさえあれば名作になるのが決定
しているのにこの始末……
747名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:23:08.88 ID:O1vPYmrY0
>>717
ハリー・マクドゥエルばりの声変わりでいいんじゃね?
748名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:23:13.04 ID:7FUIV2w00
>>720
似てるw
749名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:23:14.80 ID:NiAvxzhq0
タカのダイエットに負けたか。
750名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:23:15.55 ID:bfOH2bCX0
ゴリオシゴウリキが嫌い!
751名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:23:20.95 ID:QXds4FHA0
>>705
ビブリアもキャスティングに関して原作者が想定外だったみたいなこと言ってたな
752名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:23:47.31 ID:x7xJQ3/b0
>>1
ゴリ押しゴーリキー惨敗の巻wwwwww


めしうま
753名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:23:50.10 ID:Yo86HgajO
>>739
あれは主演のジャニの演技が下手でセットが安っぽかったけど面白かったなぁ
754名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:24:04.44 ID:iYty2Hv80
相棒が20%超えてるってことは、面白ければソレくらいは行くってことだよな。
なのに8%
755名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:24:15.49 ID:G5nBbX4gO
なんかいつも同じ所でゴウリキとGT棒とゲストがペチャクチャ喋ってた印象しかない、GT棒は相変わらず棒だし。
756名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:24:18.61 ID:UzDrxmN00
>>731
主人公が全く別モノだったからね
757名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:24:19.06 ID:xsh0MjuhO
>>723
それと同じことを漫画「おせん」のドラマ化で蒼井優も言ってたなw
ビブリアは初回だけ見たけど、ゴーリキー化がどれだけ惨劇なのかを確認するためで
初回が最終回だったと思っている
758名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:24:45.97 ID:sLN7DhkC0
ゴーリキちゃんw
759名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:24:51.59 ID:vjiI/NwY0
>599

これは酷い……
760名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:24:54.40 ID:+BNrefoxT
>>635
原作者は全力で協力してくれたが
原作が長すぎるのがアカンかったんや……
761名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:24:56.16 ID:RUtzv6xe0
最終回視聴率8.1%
ドラマ史上最低視聴率更新です

「な゛に゛ご れ゛ぇ゛」
762 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/26(火) 11:25:00.52 ID:RPu+tLVV0
ビブリアはサッカーと野球にずいぶん助けられてきたなぁ
763名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:25:05.30 ID:SBllTquK0
>>757
おせんに関しては俺も怒ってる
作者が絶望してしばらく休筆したよあれ
764名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:25:07.76 ID:LcnS0xbm0
>>756
草gがすげえキモい演技してたのだけ覚えてる
765名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:25:34.12 ID:QXds4FHA0
>>736
エグザイルのゴウリキ押しに見えた
766名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:25:38.19 ID:8JWOma5a0
漫画原作のドラマって、売れている漫画を忠実になぞればいいのに、変なことするから爆死する。
八神君の家庭の事情は悲惨だった。
767名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:25:51.87 ID:04JPh38M0
つーか、強力って朝鮮顔そのままなので拒否反応がわいてくる。
768名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:25:53.41 ID:Q5dd3lfrP
>>747
あれは磯部が若いこえを出せなかったからじゃないだろうか?
769名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:25:59.03 ID:nfATRaaT0
こんなドラマ化のされ方で惜しかったな
770名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:26:13.93 ID:w7vDrnqX0
チョーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW







WWW
WWW
WW
771名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:26:15.36 ID:SBllTquK0
>>766
キャスティングにあわせて話勝手にかえるからね
有閑倶楽部もそれはひどい出来だった
772名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:26:23.50 ID:yET8PXBV0
>>1
ここから無理矢理に映画化してドラマの再評価とDVDの販売促進を狙い、爆死するパターンだ
773名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:26:29.61 ID:T/IDXZ8L0
剛力、武井、忽那そろい踏みの
ごり押しドラマ作って欲しい
中身はセーラー服反逆同盟みたいな感じで
774名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:26:45.30 ID:8FIItDHw0
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
775名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:27:02.57 ID:X3fnZYsG0
>>720
原作知らないけど上の絵を見る限りでは
どうして剛力とエグザイルなのか全く理解できないな
776名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:27:03.52 ID:84OLVYSG0
残念だったな
話自体はそんなにひどくなかった

夏帆主演で時々胸を強調する場面を入れてれば
20パーセントは行っただろうに
777名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:27:05.24 ID:WVnVq+No0
柳沢教授を柳沢慎吾でドラマ化するくらい、酷い配役だなw
778名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:27:07.78 ID:004Z3c/20
>>296
出版社側がどう位置づけようが、読む側がラノベとしか思ってないだからあきらめろ。
779名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:27:10.06 ID:s3xHM1a90
ニュー速のほうでもやってるのかよw
780名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:27:11.29 ID:SQygyDGo0
>>771
鶴太郎は原作から飛び出したみたいにぴったりだった
781名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:27:11.84 ID:Lyq2lXah0
嫌なら見るな日本猿 と言われたので
782名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:27:12.88 ID:E82j+7eM0
フジよ、これが剛力の実力だ
783名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:27:19.70 ID:bB4WZS7k0
>>740
最終回って文字が読めないのか・・・?
784名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:27:24.79 ID:/HHh/6KY0
実写ガッチャマン(決定)
実写パトレイバー(予定)
ゴーリキーの魔力スゲー
785名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:27:27.71 ID:n5v9m/I10
忽那ってのも笑顔がダメってのが
786名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:27:35.06 ID:B0Yqcm4g0
m9ワロタ
787名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:27:48.56 ID:CEXSHJzLO
連コリアンの
原作が悪いニダ!ゴーリキーは最高ニダ!
お願いします
788名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:27:51.95 ID:UzDrxmN00
>>766
八神くん懐かしいなw
フジはおたんこナース→ナースのお仕事で味しめたんだろうな
789名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:27:52.16 ID:wybk1Z2z0
>>766
そう考えると原作より面白かった南くんの恋人とかビーバップハイスクールは奇跡だったんだな
790名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:27:54.25 ID:GgqKLk+p0
江口のドラマを月9にしてたら、15%くらいは入ったと思う(´・ω・`)
791名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:27:55.62 ID:UB62lp8z0
漫画原作ドラマでそれなりに盛り上がったのって
最近だと 旧GTOくらい?
792名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:27:57.99 ID:27o5XcHAO
>>766
キャスト最優先だからな…
793名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:28:01.88 ID:lEp2msnai
全ては剛力とエグ猿のせい
794名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:28:02.96 ID:NiAvxzhq0
>>776
それいいな!
795名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:28:18.18 ID:U78MkES+0
むしろ頑張った方なんじゃない?
見てないけど。
796名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:28:18.88 ID:DKQd8lnX0
>>777

そりゃコントだなw
797名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:28:27.62 ID:OoYimj0M0
平均11で最終回8ってなんかおかしくね?
798名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:28:37.85 ID:x7xJQ3/b0
>>1
最近、視聴率が悪いとテレビ局はスポンサーに
録画機器の普及のせいですと言い訳してるらしいな
799名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:28:38.44 ID:5o0/7HCh0
女優もグラビアもAVも
95%はチョン
800名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:28:45.59 ID:SBllTquK0
>>791
少し古いですがJINとかも
801名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:28:48.10 ID:TGNZEkQZ0
見事に原作と間逆のキャスティングしてきたからなあ。
自爆したとしか言えん。
「ナースのお仕事」みたいに設定だけパクればまだマシだったろうによ。
802名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:28:48.14 ID:Lyt8v0om0
本当に観たいドラマは、録画でゆっくり落ち着いた時間で観るんですよ。
どうでもいいようなドラマは、流しながら見てるので視聴率は名目上がっちゃうんですね。
803名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:28:56.09 ID:8ZyJsuq20
背の高い加護だもんなw
ブスだったな
804名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:28:58.33 ID:iuHKAtcjO
全部録画で観ました。
測定してる家庭じゃないから、
視聴率は関係ないな。

最終回は救われない話。
謎を解いても、長年住み慣れた家を立ち退き。
コレクションも没収。

暗い結末しかない。
愛人の代役を勤めた車椅子の女性は路頭に迷うかも。
暗く悲しく救いもない。そんな事実は無視して、自己チュー母親と会話。
軽すぎる。酷すぎる。
805名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:28:58.98 ID:wZ2lsB/o0
腸炎ビブリオっぽ
806名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:29:03.75 ID:AMNHFkTD0
二話完結にしたら新参者は最終回見いひんわw
807名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:29:06.05 ID:ypMzhZgm0
キャスト先行でドラマ作ると絶対コケる
808名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:29:07.43 ID:1iSNOVxO0
チョン顔主演は見たくないだろうな
809名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:29:12.51 ID:jYs84pF+O
押すかーってブスばっか
810名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:29:17.89 ID:SBllTquK0
>>777
柳沢教授、視聴率悪くて2話削られてしまったんだけど
あれこそ原作の雰囲気作ってて俺は好きだったのに…
811名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:29:19.07 ID:ZtJNZN610
想像していました。
812名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:29:19.55 ID:lO2h4aRW0
正直剛力は気持ち悪い
813名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:29:56.88 ID:Ha08XTgS0
>>743
むしろ、ゴリ押しの割にはそんなに悪い結果じゃなかったような雰囲気だな。
てか、フジテレビって視聴率的にはテレビ東京と大差ない感じだな
814名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:30:00.22 ID:SBllTquK0
>>809
こんなん推すかーって人がオスカーに選ばれるのです。
815名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:30:08.57 ID:YG2NNFcr0
まあまあなドラマだった
これが堀北だったらもっと人気出てる
816名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:30:10.50 ID:OM8J65kJ0
原作知らんけど
放送前から原作設定を無視してたそうだからなー

その状況で平均11%なら良い方じゃないか?
かぞくのうたの倍以上じゃないか!www
817 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/26(火) 11:30:10.82 ID:uZkG8G420
それにしても、古本屋ってあんな派手な仕事なん?
母親は冒険家、娘は探偵みたいなことしてるじゃん。
818名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:30:18.02 ID:Q5dd3lfrP
>>791
孤独のグルメは原作者全面協力で大成功だったな
819名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:30:18.28 ID:O40B0wLP0
原作にリスペクトの無いドラマ化なんて原作ファンが観るわけないじゃん。
820名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:30:18.22 ID:B0Yqcm4g0
m9最終回が最低て
821名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:30:24.29 ID:MVbWQ22g0
ドラマとか今やアニメ以下だな
822名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:30:27.13 ID:X9fmuXsN0
原作は結構おもしろかったのにね。
823名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:30:39.08 ID:y7Zfw0EH0
これはだまされた大賞見てて放送があるのを忘れてだけだろ
それか録画してるわ
824名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:30:50.08 ID:QXds4FHA0
>>763
連載再開した後、最初の話がテレビ業界批判だもんなw
825名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:30:51.64 ID:Yo86HgajO
>>800
JINは設定借りてきっちり脚本練り直したのが良かったな
826名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:30:53.29 ID:27o5XcHAO
>>784
パトは合ってるかも知れんな。
ベリーショートのちっぱいだし。
827名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:30:57.12 ID:tY1RJ5b50
>>734
「銀魂」は「途中から見れなくなった」って、何年か前に広島の実家の弟が言ってた
そういや今期の「銀魂」も、もう終わるんだよね(TдT)
>>741
ガルパンは製作が間に合わなかったって聞いたけど
エヴァンゲリオンのTV版の最後のグダグダっぷりよりは、遅れてでもちゃんとした
ものを流すのは、かなりマシなんじゃないかな?
828名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:31:00.72 ID:7aPBFEDv0
>>96
松田もそうじゃね
まみれていたから見るのやめた
829名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:31:05.47 ID:9q+XHsvy0
嫌なら見るな フジテレビ wwwwwww
830名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:31:10.54 ID:IxP2Y0Zh0
フジはおそらく原作が悪いと思ってるんだろうなぁ
831名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:31:15.12 ID:ypMzhZgm0
>>814
【審議中】
.      ∧,,∧.  ∧,,∧
       (´・ω・) (・ω・`)
   ∧,,∧(つ つ (つ と)   .∧∧
  ( ´・ω) ̄旦 ̄ ̄ ̄旦 ̄\(ω・`)
  /  つ  旦 ∧∧  ∧∧と  ヽ
.  (_ ゝ※\____(  ´・)_(・`  )_\_ノ
 _。_   \\ ※ノ(   )※(   )※ヽ、旦
c(_ア   \`ー.ノO-OヽノO-Oヽー-ヽ
   (;;゚;;)    ̄旦     ̄     ̄旦 ̄
832名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:31:37.32 ID:yo0Abesq0
テレビドラマにはもともと向かないと思ってた。この結果は順当。
833名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:31:47.13 ID:MrWqNlcH0
剛力て名前で
しかも アヤメ(人をあやめる) なんて芸名だよ・・・

   つまり  バキしかないだろ?
834名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:31:52.84 ID:Ef1aCuzw0
原作読む限り、剛力さんは原作ヒロインの妹役がぴったりだったと思う
妹から見たビブリア古書堂って描き方すれば、改変は改変だけど
真っ向からの改変になるから、見る気も起きたかもしれない
835名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:31:53.96 ID:lrJyZPM70
もうひたすら原作に忠実にやればいいのに
アニメもそうだしドラマもそう

人のふんどし使って、好き勝手改変するなってんだ
836名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:32:00.31 ID:cmLXdbcR0
>>798
日常会話で話題に上っていない事実はガン無視で、詐欺まがいの騙し方するんだよな。
引っかかってカモにされてるスポンサーは、担当が賄賂貰ってるとか疑ったほうがいいレベル。
837名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:32:07.50 ID:trDMZeyU0
あれ?おかしいな。昨夜は寒くて雨が降って、花見なんて雰囲気じゃなかったのにな。
いつもよりお家に帰った人は多いはずなのに。
838名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:32:09.65 ID:jJBo0Izn0
お前らチョンとか言って叩いてるが、
今日テレ生放送で韓国の若いバンドが出たら超絶人気だった
 
  
839名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:32:37.68 ID:UzDrxmN00
>>826
合ってねーよw
あんな目の離れたブス
840名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:32:43.94 ID:6fdDGJUs0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
841名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:32:44.71 ID:cv1FCjks0
>>701
韓国人に見えた
842名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:32:50.53 ID:9Xp8Pu9+0
>>763
おせんがあの貧相な女優と聞いた時点で見まいと決意したw
栗山千明さまだったらなぁ〜

なんか、グリコの役とかひどかったらしいね
843名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:32:50.98 ID:/M69GW9a0
剛力じゃ見る気がおこらん
844名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:33:01.90 ID:wybk1Z2z0
>>791
信長のシェフ、JIN、医龍、のだめあたりかな
映画ならテルマエとかモテキ

ライアーゲームとかもがんばった
ってか
旧GTOまで遡るならショムニ、ごくせん、只野仁、ドラゴン桜、花より男子あたりまで入っちゃうw
845名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:33:03.90 ID:l+hg76gNO
録画ガー
846名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:33:03.97 ID:+BNrefoxT
>>833
バキで主演だったら全話見てた
847名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:33:15.52 ID:tjRG6Pmn0
嫌だから見ねぇ
848名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:33:18.59 ID:yo0Abesq0
>>838
誰も相手にしてくれなそうだから書くけど
フンフン?(外人調)
849名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:33:27.95 ID:lPX01/7K0
すごく、あたりまえ。
850名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:33:35.61 ID:uOvlzAw/0
いい加減
半端な人気便乗ドラマとかやめりゃいいのに

やるなら「原作者全面監修」とか逆に「完全オリジナルエピソードもう一つの〇〇」
の方がいい

半端に原作追いかけるから、イマイチになる
851名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:33:42.47 ID:5aCcbgd50
>>766
売れている=多くの国民により選択されたもの、だからねぇ
監督やらなにやらがオリジナルのクリエイター魂を発揮する場なんて無いはずなんだ
漫画の世界を壊さないように映像の世界に嵌めていく玄人職人が必要なんであって


…八神君の家庭の事情…悲惨だったなぁ
852名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:33:42.99 ID:SBllTquK0
>>824
そうそう
別作品のぶら雲先生でもメディア化できるもんならしてみろ
みたいな話でワロタ
853名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:33:55.94 ID:m7UeYoErO
静かなるドンの生倉がなぎら健壱だったのが、ここ20年でのベストキャスト。
854名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:33:56.23 ID:Q5dd3lfrP
>>839
内海さん役だろ?
結構合ってると思うぜ?
855名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:33:57.40 ID:nILHCDTr0
>>818
あんな調子でめしばな刑事も作ってくれると良いんだがなあ
主役の役者をみるかぎりでは期待できそうだが
856名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:34:25.84 ID:CKEMjGTC0
キャスティングを原作イメージ通りして、
深夜帯にでもやってれば評価されていたんじゃないかと思う・・・

内容もミステリというよりも、本の薀蓄の講釈だし・・・
857名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:34:35.14 ID:SBllTquK0
>>842
グリコがジャニタレだった(確か)から、それ中心の話になった。
最悪。
858名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:34:35.96 ID:UB62lp8z0
やっぱり原作があるドラマは
最低限、原作キャラに近い人をキャスティングしないとな…
それか、役者がそのキャラに近づく努力が必要

映画のデスノートも原作から大分変えてたけど
役者が頑張ってたからなぁ
859名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:34:39.25 ID:jGiLhksG0
わざわざ原作改悪して、主人公の風貌がブックオフのバイトレベルにしたあげく、ジャニタレ弟ゴリ押しやった報いだろ
正直ざまーとしかいいようがねぇわ。
860名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:34:41.34 ID:QXds4FHA0
>>844
花より男子は台湾版が忠実に丁寧に作って大ヒットしたので
それをなぞるだけだったからな
861名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:34:45.30 ID:ROtwADUk0
原作がクソだったもんな。300万部といっても1巻あたりはせいぜい数十万。
原作ファンのパワーの無さが敗因。
862名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:34:48.44 ID:edibVZ3J0
>>766
脚本家に妙な嫉妬心とかあるのかね?
マンガ書き(ラノベ書きでもライトミステリ書きでもオケ)が調子付きやがって、
俺なら、もっともっと上手く書ける!みたいな・・・
863名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:34:50.06 ID:Rxf3yG6g0
ごーりきーw
864名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:34:56.54 ID:7FUIV2w00
>>841
麻生と酒には日本はまかせられないそうですw
865名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:35:20.81 ID:r5M8dSuLO
オスカーごり押し女優を主演にするだろ?
二束三文のギャラで済むんだ。

脇役も併せて低く抑えることが出来る
866名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:35:22.89 ID:X3fnZYsG0
>>855
めしばな刑事のスポンサーどこにするんだよwww
867名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:35:57.51 ID:7j63dEoZ0
>14・3%とまずまずのスタートを切った同作。

ほー未だにこんなに観てる奴いるんだな
驚いた
868名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:36:02.48 ID:Yo86HgajO
>>844
花より男子は台湾版が至上だな
吹き替えも良かったし
というか、台湾は日本原作モノは日本よりよっぽど原作に忠実に作ってくれるんだよなぁw
869名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:36:07.95 ID:tY1RJ5b50
>>818
「孤独のグルメ」→「dinner」
あの俳優さん、食べる側から作る側になったのねw
870名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:36:29.84 ID:/tIoZjMo0
一度も見たこと無いや
871名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:36:30.22 ID:LcnS0xbm0
>>854
SSSの隊長の方がにあってる気がする
872名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:36:30.71 ID:Lyt8v0om0
あれだけ話題になってた夜行観覧車でも、同じよう視聴率だろ?
録画機能のついてHDDレコーダーって、2番組録画が普通じゃない
見なおししたいような番組こそ録画で見るんですよ。
視聴率も考えないと、良くなることないと思うな。
じっと家にいる老人番組なら視聴率も反映すると思うけど、難しくなってくるね。
873名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:36:32.53 ID:lAXOb0G0T
>>854
笑ってない笑顔がハマリ役ということかw
874名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:36:38.05 ID:SBllTquK0
>>862
事務所関係とか(ジャニタレ出るとそいつ中心に話が
書き換えられるのは有名)、映像化するといろいろ再現不可能な
とこ省いたり、簡単に撮影できるものにしようとするからクソになる。

うまく原作と映像化の間を埋められる脚本家がいればいいんだが、
多分そんな力もってるのはほとんどいない。
875名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:36:43.36 ID:9Xp8Pu9+0
>>857
最初からチャラい男が主人公の漫画を選べばいいのになぁ…
なんでおせん…
876名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:36:44.99 ID:UB62lp8z0
>>844
ごめん 俺、そんくらいTVから離れてるw

そのラインナップみる限り、役者って大事だよな…と
877名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:36:45.42 ID:xeCBQLy20
フジテレビは本当に不思議だよな
チョンタレ使えば視聴率上がるんだろ?なんでチョンタレのドラマ作らないの?大人気なんだろ?
このまま永遠の秘密兵器にでもするのか?w
878名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:36:54.48 ID:/pKQ8euA0
年齢が10〜30代を狙った番組が多いが
投入時間帯がジジババが見る時間帯
879名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:37:03.61 ID:uTaQhD2F0
これはさすがに芸スポでいいんじゃ?
880名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:37:05.54 ID:Uxni7mVz0
金田正一・張本勲・山本浩二・江夏豊・東尾修・吉田光雄・掛布雅之・前田日明・高田延彦・小久保裕紀・金村
義明・金本知憲・松井秀喜信者でケケ中平蔵・小泉進次郎・麻生太郎支持者の体育会系在日特永阿呆陀羅吊
目鷲鼻四角顔躁鬱僑胞猿電通創価舎弟似非同和朝鮮進駐暴力団員影の大門軍団子三兄弟が電痛・白報道
からカネを貰ってスレ立てしたチェイルチョソンゲノムプロレスプロヤキュウケパチンコエンターテインメントワイ
ドショースレッドはマルハン・オリックス・ソフトバンク・ロッテ・KYORAKU・SANKYO・徳山物産に認定されますた。
      /ミミミミミミミミミ\
      |ミミミ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ∩
      |ミミミ|―――◎―◎      (E)
      \ミミ|       ゝl     _/_/
       \|      ▽    / / プロレス・プロ野球・K-1・DREAM・競艇は在日の国技で漫画・劇画・
          \___/   / / パチンコ・パチスロ・アニメ・モバゲー・焼肉は在日独特の伝統文化だ!
        __/   \  / /   日本の伝統文化を潰してやるぞ!電痛・痔民・白報堂マンセー!
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.hakuhodo.co.jp/
http://www.zennichiyuren.or.jp/
http://www.pcsa.jp/
http://www.npb.or.jp/
http://www.obclub.or.jp/
http://www.k-1.tv/jp/
http://www.dreamofficial.com/
881名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:37:13.79 ID:csU1l0df0
フジが駄目な上に剛力では話にならん、キモイだけ。
882名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:37:24.52 ID:hLcdQvI00
次の武井主演の深夜ドラマも爆死しそうだよな
なんで爆死するのが見る前から分かってるようなドラマを
わざわざ制作するかね
お天気おねえさんならもう一つのお色気漫画をやった方が
絶対に受けるなんて小学生でも分かるだろうに
883名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:37:26.01 ID:00OC4G6q0
本屋でイラスト表紙の本が出てた
ロングヘアで麗しい女性が表紙の…
あれが剛力になっちゃったの?
アニメにすればよかったのに (´・ω・`)
884名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:37:27.28 ID:hAXWrFYj0
だって放送前からゴーリキー主演でケチついてたのに
885名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:37:29.25 ID:nILHCDTr0
>>866
そそ
俺もドラマ化は無理だと思ってたんだよ
それがなあ・・

めしばな刑事 タチバナ 番組情報 テレビ東京
http://www.tv-tokyo.co.jp/official/meshibana/
886名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:37:43.76 ID:bIUEwGzF0
フジテレビからのご褒美だよw
「TVを消せ、節電しなさい」ってこと
887名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:37:50.25 ID:cjJe+rwz0
上戸彩の二代目なら、下戸彩ってところか。
888名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:38:22.64 ID:OxUZzJLR0
テレビのある家の12軒に1軒が、同じ時間に同じ番組を見てるんだろ?
今の時代にある意味すごいことだと思うが。
889名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:38:27.28 ID:t0ZOHGuD0
    (´・ω・`)
   __(つ旦O_
  人____人
 { /◇◆ ◇◆ヽ}プゥービブリア
890名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:38:28.32 ID:wybk1Z2z0
>>866>>885
まぁ変態仮面が映画化できる時代だからな
めしばな刑事だって・・・ってできたかww
891名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:38:31.92 ID:6E3qBCG4O
腹壊しそうなタイトルだし見なかった。
892名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:38:37.51 ID:QXds4FHA0
>>862
原作忠実に作って成功しても原作のおかげってことになっちゃうからな。
脚本家が名を売ろうとして自分なりのテイストいれるんだろ。
で、成功すれば自分の手柄、失敗しても原作のせい、と。
893名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:38:48.68 ID:pK7whvN/0
>>745
そっちじゃなくて、お迎えが来て宇宙に帰るやつ
894名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:38:51.67 ID:Yo86HgajO
>>862
アニメもそんな感じだな
吉野とか
895名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:38:53.16 ID:LcnS0xbm0
>>862
脚本家なんてコネ登用な奴ばっかだから、碌に実力なんて無いんだよ
で、テレビ屋の常としてカスなのに自分達はすごいもの書いてると思ってる
だから嫉妬心なんて無いよ
単に「俺がこの糞作品を面白くしてやる」くらいの気持ちしか無い

まあ全部が全部脚本家の所為じゃないけどな
骨子はプロデューサーが作る訳だし
896名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:39:04.93 ID:P/T9Eivc0
業界が悪いのに、テレビメディア離れの責任を
剛力におしつけるのはどうかとおもう
897名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:39:08.83 ID:0xUZmwXC0
もうバブルの頃の月9を月曜の9時に再放送したほうがいいんじゃね?
898名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:39:09.57 ID:wGgTZUwa0
JAP18TV局まだ営業してたんだ
もう潰れたと思ってた
899名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:39:38.33 ID:rGEuSW+c0
地デジでテレビを捨て、テレビ観ない生活
で全く困らなかった

旅行に行って部屋で暇な時間があったので
テレビを久しぶりにみた
低能芸人が騒がしくてすぐ消したww
900名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:39:46.06 ID:MnrwflRe0
d通「ゴリ押しがなかったら3%だった」
901名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:39:45.97 ID:D8hAHebH0
>>3
誰がこんなのみるかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
902名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:39:49.41 ID:Q5dd3lfrP
>>885
主役がベストチョイスすぎるな
仏は食の軍師もいけるかもしれない
903名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:39:52.30 ID:kE85tL0i0
原作ファン捨てた結果がこれかw

あ、みんな録画で見てるから視聴率悪いんでしたね
小林よしのりが言うように剛力は大人気ですもんねw
ビデオリサーチの調査でもベスト20にも入ってなかったし

・・・あれ?w
904名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:39:53.87 ID:9Xp8Pu9+0
武井も剛力も、そもそも声がマズいからなぁ
女優向きじゃないだろ
905名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:39:54.97 ID:edibVZ3J0
>>874
だったら、最初から原作付きじゃなくてオリジナルで作れば良いのに・・・

って思うこと自体が、今の放送業界に対する過大な期待なのか・・・

なら、いっそ「ドラマやめちゃえば?」ってことで
906名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:40:03.40 ID:jchIGhqT0
>>1
ゴーリキーの「どん底」かw
古書堂だけに文学的だなwww
907名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:40:16.41 ID:5fftc7re0
初回14%なのに8%まで落ち込むなんてよっぽどつまらなかったんだな
908名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:40:23.46 ID:s80Agj+d0
続編、映画化で儲けられるコンテンツを
制作陣が見事にぶっ潰したなw

本当無能集団なんだな
909名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:40:46.18 ID:SBllTquK0
ちなみにドラマ化よりアニメ化の方がもうかります。
知名度が上がると言う点ではドラマ化の方がいいけれど、
こういった原作レイプもあるので注意

まあアニメ化もそれなりのレベルならいいが作画が下手、
内容がアレンジされすぎとなると原作売上がびくりとも
動かない事態になるので注意w
910名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:40:46.85 ID:bB4WZS7k0
>>867
視聴率調査の対象はテレビを見ている層のみ、見ない層は存在自体が無いことになってます。
911名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:40:51.55 ID:H48tFXLC0
これがゴーリキー効果だ!
912名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:41:04.81 ID:MRC5zLzD0
ビブリアの裏ってなにやってたっけ?
913名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:41:13.37 ID:tY1RJ5b50
>>885
「勇者ヨシヒコ」の仏、ついにドラマの主演なのか!( ゚д゚)
914名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:41:18.39 ID:bIUEwGzF0
今後も糞つまらないゴリ押しドラマを流せw
それに気づいた人からTVの主電源を消す様になる、アンテナを外せば終わり
915名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:41:20.27 ID:Gest/f2V0
>>3

日本人猿はかわいいけど、これが朝鮮猿だとダウン症で池沼のキモ猿だから目もあてられない。

↓ちなみにこれが池沼ダウン症の朝鮮猿です。
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120905071205c88.jpg
916名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:41:27.92 ID:SBllTquK0
>>905
それに対する答えを簡単に言うと、「オリジナルを作る力がない」ということです。はい。
917名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:41:30.52 ID:TcbE3HN80
フジなんだからキムヨナ主演にすればいいのに〜
監督 崔洋一
主題歌 売女時代
出演者
安田成美 南果歩 韓サンジュ TKO 豊川悦史 松田洋平 他 
918名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:41:38.22 ID:UOpSNl3Z0
>>861
フジ社員が本気で思ってそうだw
919名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:41:40.74 ID:LcnS0xbm0
>>894
特撮にも井上某という有名な老害が居るな
まあこいつはスポンサー降板やらかしたから干されたが
920名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:41:40.88 ID:4Gwd75c8O
>>868
花男は日本のが一番はまってるよ
921名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:41:41.53 ID:FJnu31P1O
他枠なら早々に1桁だろ
ゲツクオワタ
922名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:41:43.48 ID:ZtVvRIRSO
ごーりきとか使うなよ
923名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:42:02.01 ID:hAXWrFYj0
>>883
ウジならノイタミナでアニメで、9時台に実写ドラマってあったよな
どっちもどっちだったもやしもん、ちょっと萌えたのだめカンタービレ
924名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:42:07.33 ID:2ZeKkpin0
剛力はホントもう止めてくれ

ブサイクすぎて精神的に受け付けない
925名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:42:17.49 ID:3pyg5+1T0
裏番組はなにがあったの?
926名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:42:17.89 ID:X3fnZYsG0
>>885
ドラマ化しとる!!深夜枠か
すげえなあ、平等に扱えるんかなあ
927名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:42:25.57 ID:UB62lp8z0
>>897
当時中心世代の40
928消費税増税反対:2013/03/26(火) 11:42:27.25 ID:O4HUR7OMO
新記録おめでとう。
929名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:42:32.05 ID:5aCcbgd50
>>913
マメシバもなかなかいい作品だよ
930名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:42:32.06 ID:s80Agj+d0
オリジナルも作れない
良作原作にしてもぶっ壊す

これあかんやつきてんね
931名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:42:34.01 ID:UzDrxmN00
>>913
マメシバとかやっとるよ
932名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:42:37.28 ID:5v1edApXO
「脚本(原作)がクソだった」「録画率が高かった」
↑キチガイ工作員の言い訳2パターンw
933名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:42:46.70 ID:Q0XPbBLT0
フジ:「ゴリ押しが嫌なら見るな」
    ↓
視聴者:「はい。見ません」
934名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:42:59.83 ID:ubk/RiDz0
原作読んでない、剛力はCMしか観たことない、相手役がエグザイル?こんな人居るの?
な自分には、面白かったよ。
録画で綺麗にCM消してから観てたから
この記事見るまで、フジだって事も忘れてたけれど。
935名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:43:06.08 ID:E4bVEzRS0
月9(笑)
936名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:43:08.13 ID:BPJhub2W0
ググったら女の子ロングだけど
なんでこんな間違ったキャスティングしてるの?
937名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:43:14.19 ID:hwD0mVVR0
月9すげえ
938名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:43:19.11 ID:P/T9Eivc0
正直、元ネタが月9向けじゃないよな・・
もっとバカみたいな内容でないと・・・
939名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:43:33.24 ID:YYYujav50
テレビ局はゴリ押しすれば視聴者を何とでも騙せるという驕りがあったと思うね
ゴーリキのコ゜リ押しは酷すぎる
940名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:43:36.07 ID:or0C8Yny0
前番組が朝鮮ステマだったもんなぁwww気持ち悪すぎてチャンネル変えた連中が多かったんじゃないか?
20代男性も韓国コスメでお肌保湿とかねぇわwwwwバブル期に韓国式アカ擦り流行ってたの?wwwwww

フジはさりげなく韓国押ししたつもりだろうけど、台湾や上海の話題の時のテロップは無地色なのに
韓国って国の名前が出た時だけ赤色で国名表示するとかバカが見ても韓国押しって分かるわw
941名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:43:46.44 ID:xsh0MjuhO
>>763
そうだったのか
あれは作者も絶望するよな
942名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:43:46.41 ID:/HmdKeKK0
俺的にはワンダと巨像が映画化するのが今一番の不安
943名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:43:48.37 ID:LH7nU46K0
正直そんなに嫌いじゃなかったけどね、原作知らないからそちらのファンからするとあれかも知れんけど
剛力もそんなにブサイクとは思わなかった
むしろ、安田成美のアップがきつかった
944名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:44:02.66 ID:LcnS0xbm0
>>916
あと「オリジナルだと企画が通らない」も有るな
だから原作の看板を借りてきて実質オリジナルを作る馬鹿が大量に出てくる
ここらへんはドラマだろうが映画だろうがアニメだろうが同じだな
945名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:44:04.69 ID:Yo86HgajO
>>920
いやいやw
類より背が低い道明寺とかねーよw
946名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:44:09.29 ID:ntp0Ueot0
原作読んだが
読めば読むほど
栞子にはほど遠い
947名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:44:21.72 ID:ItXPhtM70
嫌なら観なくてもいいんだろ?
948名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:44:26.81 ID:LXVciVEA0
原作ファンがついているのにww
949名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:44:32.74 ID:SBllTquK0
逆にメディア化ありで作品を作ってもらうプロジェクトとか
すればいいのに
講談社あたりとかできるでしょ、やろうと思えば
950名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:44:34.91 ID:FKaxFRAy0
フジは内村勢力の活躍が少ないからつまらないんだよな
951名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:44:41.89 ID:UB62lp8z0
>>897
当時中心世代の40〜50代にはウケがいいだろうけど
今の20〜30代にはわけのわからない時代背景だからなぁ
40代以上の既婚女性層を狙っても、今はあまり旨みないでしょ
952名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:44:42.42 ID:fdRdNQfUO
フジは見ません
953名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:44:44.99 ID:Bep4Bf4xO
原作が悪い・・・そう思ってた時期が俺にもありました。
954名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:44:48.01 ID:8oqGMQ/e0
俺、楽しかったんだけどな・・・
ひょっとして剛力がかわいくて見てたのかな?>俺
955名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:44:52.59 ID:UzDrxmN00
>>923
もやしもんはアニメは声優良かったし
ドラマは笑い飯が糞程ハマってたなw
956名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:45:03.30 ID:0A15nh/H0
ゴーリキの偽ツイッター、事務所の自演じゃねーの?
これで逮捕されないとか異常だし
https://twitter.com/GOURIKI_AYAME_
957名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:45:05.30 ID:6K8vfyl20
>>936
そこまでして剛力売りたいんでしょ

反感買っただけみたいだけどさ
958名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:45:11.39 ID:r5M8dSuLO
>>887
2点
959名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:45:14.15 ID:RkJPVg5CO
>>925
髪型が駄目なだけ。
でも、髪型変えると普通の娘になり、
剛力の存在意味なくなる。
960名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:45:15.79 ID:lAXOb0G0T
>>885
ワロタ
湯けむりスナイパーをドラマ化したテレ東かw
あれも実況板じゃ評判良かったな
961名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:45:16.19 ID:DKQd8lnX0
最近、あんまりごりおしごりおし言われるもんだから剛力の味方をしたくなってきているのだが、
そもそもテレビを見ないのでこの人が動いているところを観たことが無い。
それでも擁護してみればフジだから見ない人多数なんじゃねえの?
962名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:45:20.67 ID:SBllTquK0
>>944
ですね。
バクチはしたくないから、オリジナルはよっぽど視聴率
とってるドラマの脚本家でもない限り通らない
(で、そういうのがなかなかいないから結局通らない)
963名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:45:26.02 ID:RjNkNPZI0
月9()w
964名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:45:26.69 ID:/mKgeN8pO
めでたい事だ
夜勤明けの俺は寝る
o(__*)Zzz
965名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:45:27.47 ID:X8g6HJu60
ゴーリキとAKBは本能的に目をそむけるレベル
966名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:45:42.05 ID:RTINXyid0
フジはほんと見なくなったな。
姦流ごり押し事件前までは見るものなかったらとりあえずフジってくらい見てたのに
いまではチャンネル回すときも8だけは飛ばしてるくらい嫌いになった
967名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:45:47.54 ID:bSIYjTm2P
創価の看板男優も、なんにしろ史上初を達成したのは光栄です、つってたし、ゴーリキーも気にしないでいいと思うよ
968名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:45:48.04 ID:BPJhub2W0
え?エグザイル?凄いキャストだな
こけて当然だわ
969名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:45:47.56 ID:O1vPYmrY0
>>944
>原作の看板を借りてきて実質オリジナルを作る馬鹿が大量に出てくる
同人か
970名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:45:55.17 ID:Q5dd3lfrP
>>955
もやしもんも基本的に原作トレースでリスペクトしてる雰囲気あったからな
971名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:46:00.45 ID:s80Agj+d0
作り手の都合だけで完結してて
見てもらう気ないんでしょ
972名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:46:09.48 ID:qFYvldJe0
裏なんか強い番組やってたっけ?
ガルパンかな?
973名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:46:20.16 ID:TEyM3KLv0
フジテレビだから見ないし、人気捏造女優だからみないし、え?やってたのって感じw
974名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:46:25.54 ID:TqCBSES40
月9なんて、恥ずかしくて誰も見てないよ
975名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:46:30.83 ID:V1rq1x7Z0
(参考視聴率)


■ 2012年 視聴率トップ10 (スポーツ部門)

@ 35.1% サッカーW杯アジア最終予選・日本×オーストラリア (6/12テレ朝)
A 31.6% サッカーW杯アジア最終予選・日本×ヨルダン (6/8テレ朝)
B 31.1% サッカーW杯アジア最終予選・日本×オマーン (6/3テレ朝)
C 30.8% サッカー五輪女子予選・日本× スウェーデン(7/28NHK)
D 30.0% サッカーW杯アジア最終予選・オマーン×日本 (11/14テレ朝)
E 29.1% サッカー五輪女子決勝・日本× アメリカ(8/10NHK)
F 28.9% サッカーW杯アジア最終予選・日本×イラク (9/11テレ朝)
G 28.5% 箱根駅伝復路 (1/3日テレ)
H 27.9% 箱根駅伝往路 (1/2日テレ)
I 26.1% サッカー五輪男子予選・日本×スペイン (7/26NHK)




■2012年視聴率G帯ワースト1(スポーツ部門)

@ *4.2% プロ野球・中日×巨人(9/18テレ東
976名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:46:46.88 ID:KC4ajBIw0
ゴウリキーを無理矢理主役にするために脇役の男の方まで原作キャラ崩壊させる徹底ぶり
そりゃ原作のファンは誰も見ないって
977名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:46:49.65 ID:w26LnLD0O
あれがギャップ萌えとかいうやつなの?
グラップラーみたいな女が大人しい喋り方しててそれでいて無駄に行動力があるっていうわけわからんキャラだったが
978名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:47:04.09 ID:SBllTquK0
>>972
日テレがダマされた大賞とか他いろいろやってたかと
ドッキリは質が低いのであまり好きではなかったけど昨日のは
そこそこ面白かったです
タチ悪いのがなかったから
979名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:47:10.77 ID:H48JOF2tO
>>1
初回は内田がいたから見た
980名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:47:10.89 ID:fp5QsW/a0
しょーもないヒトクセありそうな小娘がよりによって三流低俗局
フジTVから出ればボロ負けって必然でしょ?
ま、まともなタレントはフジTVには関わらないので仕方ないか。
981名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:47:12.30 ID:e7V6Egbg0
登場人物設定が魅力的じゃない
しかも身近ではない
982名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:47:23.74 ID:LXVciVEA0
普通は原作ファンがついているから、コケるはずないのにwwだからスポンサーも金を出すし、原作有りきで作る訳だしwwそれなのにコケるってww観てないけど、相当駄目なんだろうな。
983名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:47:26.13 ID:JCJN2BJH0
ゴミ榮倉路線でやってけばたまに当たりでるだろ
984名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:47:27.50 ID:tY1RJ5b50
>>929 >>931
深夜枠でタイトルは見た記憶あるけど、一回も見たことなくて知らなかった(^ ^;)アリガトネ
985名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:47:47.16 ID:IBxuE2Cx0
auのCMでゴーリキーと森三中で森四中とか言ってるのがあるが

全く違和感がない
986名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:48:03.64 ID:X3fnZYsG0
>>978
あのどっきりとタカのダイエットに負けてるようじゃあかんな
987名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:48:20.49 ID:zvRHcSXY0
またゴーリキーの不人気が裏付けされたか
いつまでゴーリキーが人気だなんて言い続けるのかな?
988名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:48:22.03 ID:LcnS0xbm0
>>982
原作ファンを当てにできるのは原作をリスペクトしてる場合だけだ
こういうレイプが既に見えてる場合、むしろ既存の原作ファンはアンチに回るから逆効果
989名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:48:24.98 ID:5/1hvWeY0
嫌なら見るな

んがwwwwwwwwwwwwwww
990名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:48:26.89 ID:kE85tL0i0
>>905
テルマエロマエの作者がばらしてたでしょ
たった100万でファンがいる知名度ある原作つかえるんだから
一から話作る気になんかならないと思うw
991名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:48:28.60 ID:SBllTquK0
>>982
上の方でも何度も言われてるが、まずゴーリキが原作ファン怒らす
発言してるからなあ
992名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:48:38.88 ID:A3KRM5lv0
ヤフートップにもきてるしw
993名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:48:39.24 ID:1Lz0rIG80
そもそも剛力を見たいとは思わんしなぁ。
994名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:48:42.93 ID:/FgDs3f60
上戸彩のときもそうだったけど視聴率が低くてドラマが打ち切りになろうが
なぜか主演として起用され続けてCMにも出続けるんだよね
それで結果で評価されるのではなくたくさん出ている事で評価される
995名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:49:02.04 ID:SK3mYnFF0
三上延(作家)[2012/07/29放送]
ビブリアの原作者
http://podcast.jfn.co.jp/poddata/susume/susume_vol331.mp3
996名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:49:05.85 ID:5aCcbgd50
ウブメの夏も
あれを二時間に収めろって言われても無理に決まっている
流石に脚本家に同情するわ
ま、それとは別に画面が暗い
なんであそこまで暗くする必要があるんだ
あとボソボソしゃべる
邦画にこそ日本語字幕をつけてくれ

スレとは関係ない話になったな
997名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:49:14.05 ID:E0GuJL9n0
嫌なら見るなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
998名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:49:24.58 ID:0vEQtVXd0
テレビは見てないが、あれだけ面白い原作でこけたのか
フジテレビの良い物を駄目にする才能は凄いと思う
今の多くの日本人と感性がずれてるんだろうな
999名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:49:27.06 ID:NUnJYzM80
女優を推すなら推すで、それ専用のセット(台本・脚本)を組んでやればいいんだよな
原作付きという、他人の褌で相撲を取るような真似をする時点で無理がある

で、そんな企画が通るかって話なら、
もう民法・地上波ではドラマ自体が無理な段階に来てるんだよ
1000名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:49:27.45 ID:1xQvaZWy0
昨日の月9
1ch 犬HK ニュース
4ch 日テレ うわっ!ダマされた大賞 18.9%
5ch 売国朝日 お試しかっ!
6ch 変態毎日テレビ あなたが聴きたい歌の4時間スペシャル
8ch 朝鮮テレビ ビブリア *8.1%
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。