【裁判】イタリアの 「ビアンキ」 ブランドの自転車、前輪が外れる欠陥で賠償命令 1億8900万円 東京地裁★2
1 :
春デブリφ ★:
2 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:38:04.31 ID:+QamWFcl0
コンドルーーーーッ!
6年間無整備ってのがありえないわ
サスペンション部品も錆だらけで素人目に見ても危険だって分かるレベル
円高になると、シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働など、安全や健康を損なう危険や犯罪が輸入される( 怒り )
円高になると、シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働など、安全や健康を損なう危険や犯罪が輸入される( 怒り )
円高になると、シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働など、安全や健康を損なう危険や犯罪が輸入される( 怒り )
円高になると、シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働など、安全や健康を損なう危険や犯罪が輸入される( 怒り )
円高になると、シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働など、安全や健康を損なう危険や犯罪が輸入される( 怒り )
円高になると、シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働など、安全や健康を損なう危険や犯罪が輸入される( 怒り )
円高になると、シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働など、安全や健康を損なう危険や犯罪が輸入される( 怒り )
円高になると、シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働など、安全や健康を損なう危険や犯罪が輸入される( 怒り )
円高になると、シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働など、安全や健康を損なう危険や犯罪が輸入される( 怒り )
円高になると、シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働など、安全や健康を損なう危険や犯罪が輸入される( 怒り )
円高になると、シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働など、安全や健康を損なう危険や犯罪が輸入される( 怒り )
円高になると、シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働など、安全や健康を損なう危険や犯罪が輸入される( 怒り )
円高になると、シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働など、安全や健康を損なう危険や犯罪が輸入される( 怒り )
円高になると、シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働など、安全や健康を損なう危険や犯罪が輸入される( 怒り )
円高になると、シンドラーや姦酷海苔、ゴミ餃子、移民労働など、安全や健康を損なう危険や犯罪が輸入される( 怒り )
ポックリ逝った方が双方よかったのにね
6 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:41:07.75 ID:0ln9TGdx0
相当な年収のおっさんなのだろうか?
日本じゃ企業が悪くてもこの額は中々でないわな
7 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:42:39.48 ID:FEifaB3d0
この速さだからいえる。死んだほうがもっと賠償金安かった。
やべえ、自分もノーメンメナンスビアンキだ。
金は欲しいが怪我は嫌だから、自転車屋いこう。
こういう自転車はメンテナンスしないとね
結構スピード出るしな
10 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:47:04.17 ID:7Oe0CJJe0
>購入から約6年4カ月が経過していたが「保管やメンテナンスの状況を考慮しても、
>通常備えるべき安全性を欠いていた」と判断した。
ビアンキって随分頑丈なんだな。
11 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:48:13.26 ID:WMPreIPl0
ちょっとママチャリ乗って事故ってくる
12 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:51:02.68 ID:jRHGR4qw0
10万以下のバイクでブランドにこだわるバカ、
生産国気にするバカ、そろそろ沸いてくる?
13 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:51:03.66 ID:PLeIRSjl0
14 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:51:21.69 ID:jYxvCpN8O
製造は台湾てしつこく言ってた@NKK
こんなゴミ自転車のサス
最初から動かなかったんじゃないかな。
だからノーマルフォーク感覚で長い間乗ってたと思われ
16 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:51:34.57 ID:FEifaB3d0
西友でかった10年ものの7000円の自転車、おれいつ死んでもおかしくないな。
17 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:52:31.10 ID:hSI2soq20
アメリカならともかく日本では稀な判決
良い弁護士雇ったみたいだね
製造元は金持ちの台湾メーカーだから払えないこともないが
絶対控訴するだろうな
18 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:54:46.60 ID:hSI2soq20
ブランドはイタリア
製造は台湾
販売は日本
どーすんだろうね
6000万ずつ三等分だったら笑うw
こえーなこの事故、にしても賠償1億8千万って、何台自転車売ればいいのか
>>14 連呼も何も、自転車のパーツ製造はほとんど台湾らしいぞ。
21 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:57:53.18 ID:WLRs8cY10
イタ公の作る物を信用したら痛い目に合うぞ
自転車に限らず
サス付きのチャリなんか買うからだ
元チャリンコ屋として言わせると
サスなんて無駄に体力使うだけ
23 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:59:22.60 ID:Mq1vzIDNP
中華製 安かろう悪かろう
イタリア製 高かろう悪かろう
24 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:00:35.25 ID:eIUXLXNu0
5
25 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:01:08.27 ID:8vLbWDYU0
イタリアブランドってほんとインチキだからな。
26 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:01:42.42 ID:Is1L+XZV0
何故か叩かれるGIANT乗りです、すいません
27 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:02:39.63 ID:uHrzcFKhO
俺の激安中国製自転車は
パンク修理・空気充填以外は一切整備せず 屋外に保管 週5日使用
そんな使用環境でも10年近く何の問題もなく使えてるわ
28 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:03:24.64 ID:WLRs8cY10
これ、サスペンションのバネだけでフォークがくっついているという
とんでもない構造の自転車だからな
バネが折れたら前輪とハンドルが分離する仕様
30 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:07:17.02 ID:7Oe0CJJe0
>>20 台湾凄いよな、製造分野の小さな巨人だよ。
31 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:08:12.45 ID:FEifaB3d0
ジャパネット通販で片山右京モデルの折りたたみマウンテンバイクかったことあったが、
走行中に急にふらふらして大転倒したわ。あやうく6車線の国道に投げ出されるところだった。
買って一年もたたないでタイヤが歪んでつかいものにならなくなった。
西友の中国チャリのほうが長生きしているってなんだかな。
ジョイスティックだって半年に一度メンテするぞ。
33 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:11:00.02 ID:5yz2NSJkO
なんで輸入代理店が払うのかがわからん
どうも不自然に感じるが?
34 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:11:07.34 ID:ICh7zmGn0
6年無整備はあり得ないだろ
どっちもどっち
35 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:13:24.89 ID:R0LVaBAZ0
チャリの車検義務化フラグ
外国製のマウンテンバイクみたいの買ったら手放し運転するとぜんぜん安定しなくて殆ど無理だった。
今の自転車ってこんなのが普通なの?
37 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:15:37.82 ID:V0iFcx6p0
イタリア製品はソニータ今ーみたいにあるときからバラバラになる
特性があるwあまり信用しないようにw
>>31 それはマウンテンバイクじゃなくてMTB類型車
つまりはマウンテンバイクモドキね
三流メーカーの粗悪な偽物なのに、本物と思って
悪路走るから、すぐ壊れても何ら不思議ではない
39 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:17:36.67 ID:oDs6/iuA0
40 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:17:52.89 ID:yghNt7r90
AKBは金になる♪の動画の人もビアンキのチェレステ買ってたな
41 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:17:55.90 ID:S2Fuzyhq0
欠陥自転車押し付けといて何が裁判じゃヴォケ
とっとと賠償金払えやアホが
ああ
半身不随になったおっさんか
チャリで転んだ程度でそんなことになるとかどんな乗り方してたんだ?
43 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:19:37.93 ID:V0iFcx6p0
てかイタリアってJIS規格みたいに製品強度保障の試験制度あるのというw
そういうのみたことないようなw
44 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:20:08.23 ID:lRrEUb+R0
イタリア製のスーパーカーって、外見はめっちゃカッコイイけど、フレームの溶接なんか
すげぇ不細工って聞いたけど本当?
45 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:21:14.06 ID:iXq1rHMc0
6年もクロスバイクをノーメンテで乗ってたのか?
自分のバイク位はきちんとメンテしないからだと思う
もちろんメーカーに責任はあるとは思うがね
ただそれがビアンキか販売元か製造元かは判らないけども
これって,ブランドメーカとか,製造会社じゃなくて,
輸入会社だけを訴えたんだろ.
こんかいの勝訴を根拠に,他の所も訴える気なんか?
そもそも,製造責任なら,設計・製造した所から訴えるのが普通だと思うんだが.
うちのビアンキのママチャリは大丈夫だろうか
48 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:22:53.12 ID:FEifaB3d0
やっぱりブリジストン一択か。鳩山一族はきらいだけど。
6年も整備してない自転車乗ってて訴えてんのか
もう何でもありだな
50 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:24:03.53 ID:iXq1rHMc0
>>36 タイヤが新しかったりしたらそうなるからしばらく乗ってみたら?
てかそのバイクはルック車とか?
それなら粗悪品かもね
相手に責任あって、それを認められたとしても
大きな障害とともに生きていくことには変わりないしな
自分自身のみは自分で守らないとな
52 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:24:53.51 ID:tfrb4qvSO
アウトビアンキ
>>36 そもそもサドルにどっかりと座って運転するのは
ママチャリぐらいだからね
座り方が違うから、同じように手放し運転は出来ない
54 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:27:20.76 ID:PKLmMmB50
シャカリキの輝が乗ってたやつや
>>42 ヘルメット被らずに立ち漕ぎし
SPDでペダルに足を固定して外れず
車体もろとも前転し顔面から突っ込んだ
>通常備えるべき安全性
ってどういうことだろう?
何をしようとも前輪が外れない構造か?
57 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:30:00.37 ID:/EUwkNXf0
ビアンキあげしてた女性コラムニストはなんていってるの?
59 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:33:43.73 ID:unWDlMrr0
>>33 法廷戦略だよ
今回は「危険な自転車を作った」のを訴えたんじゃなく、「危険な自転車を売った」ってのを訴えた
販売店側は「製品の危険性は認識してない」って主張するのが普通だが、代理店契約があるのでメーカーの代理と見なして製品に責任を持つという判決
マズイことに過去に国内で同様な事案があったことも知っていた
で、代理店はメーカーに対して「製品販売によって損害を被った」として補償請求するんだが、代理店契約に免責があったり、係争はメーカー側の国でやること、とか面倒な内容になってるはずだ
もちろん、被害者は直接メーカーを訴えることもできるが、法律の細部の不整合や両国の訴訟に精通した弁護士がそんなにいないだろう
しかも相手はお抱え弁護団ついてるだろうから、個人訴訟だと厄介だろうね
で、日本人が日本の代理店と日本の法廷で日本の法律による裁判にしたってこと
60 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:34:23.76 ID:HeQowxiL0
>>54 いや輝が乗ってたのは、
自転車屋のおっちゃんが組んだ
クロモリのロードだから。
(パイプの製造元は知らんが)
62 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:36:55.68 ID:+Trpf5XT0
これは「台湾」で作らず「中国」で作れよという脅しですね
上告すれば1億未満でしょう
和解してはいけません
63 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:37:34.72 ID:iZQ6ffdNO
まさかだけどサスペンション内に水が入るようにしたまま6年ものりまわしてたんじゃないだろうな?
ブームで乗り出した自転車馬鹿はやらないだろうけど、20年来の自転車乗りからすれば購入して最初にやることは、サスペンション内に水が入らないようにする防水処理だ
日本も車検制度なくなったら、車やバイクでもこんな事故は日常茶飯事だろうね
>>60 フロントサスペンションが破損したから転倒したのではなく
転倒したからフロントサスペンションが破損した。
67 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:39:52.22 ID:NQ053NrL0
ビアンキとかママチャリシテーバイクだろ?
ビアンキってホルスターのメーカーだろ
>>65 250CC未満のオートバイは車検無いけど、こんな事故起こってないからw
ようするにビアンキがクソなだけ
イタリア産で高くて良質なのは… 革靴かな?
>>64 通常の整備はしてたんだよ
サスのメンテはしてなかったけど
いくらメンテしてなくても普通は抜けたりしないからな
そりゃCEJの主張なんて認められるはずがない
むかしはパンク修理さえできればチャリに乗れたが最近のはボロい。
おかげでチャリに詳しくなったよw
>>63 エアサスなら、プロショップでオーバーホールを依頼すれば
パッキンシールとオイル交換で2万円ほどで整備してくれるが
廉価な完成車のコイルサスは、メンテナンスするよりも
買い換えた方が安いあがりだからなぁ
この中島氏、通販でクロスを買った後、自転車趣味に嵌って
地元のショップの常連客になり、ロードバイクを複数台購入したり
ショップ主催の走行会にも参加していたのだから
50過ぎて自転車に乗り出し、それからの聞きかじりの耳学問でも
メンテナンスの必要性はしっかり認識していたはずなのにね
だから事故ったクロスは6年ノーメンテでも、以降に購入した
高額なロードバイクは、定期的な点検整備をショップに依頼してたわけだし
台湾穂高ってマルキン自転車を売ってるホダカだよな
そしてそのホダカはジャイアントの傘下
わけわかめ
75 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:47:40.82 ID:YZshOeq4O
やはり本国で作ってる高価格帯のシリーズじゃないとダメってことか…
俺のビアンキも低価格のヤツだから台湾製か…
PL法とかだってあるし、これは売った奴が賠償すべき案件
>>71 チェーン、スプロケも赤錆だらけで「通常の整備はしていた」はないだろう
すくなくともどこ製かわからないようなチャリは買うべきじゃないな。
こういう時に責任追及しようと思っても辿れない。
>>56 そう
普通はそうなってる
バネが切れたからって抜けたりはしない
こいつはあきらかに欠陥商品
日本の規格に準じててのか?コレ。
次はCEJが欠陥商品を売りつけられて損害が出たとして
台湾でRSTを訴えて2億ふんだくればいいんだろ。出来るんなら
外国と取り引きするときは現地語や現地の法律に詳しい人がいないと大変だな
普通は外国から訴えられることが多いのだろうけど
83 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:54:25.53 ID:H8fa//fe0
イタリアのビアンキのブランドだけを使った自転車。
日本の会社の企画で台湾で製造。
原告は設計事務所だかデザイン事務所だかの社長。
補足です。
>>73 だからクロスもノーメンテはないってw
サスのメンテしてなかっただけ
普通はメンテしてなくてもサスがすっぽ抜けたりはしないから
>>75 本国なんてないってw
ビアンキ社では自転車なんて作ってないんだから
今は全部中国の工場で作られてる
その後の仕上げでメイドイン台湾になったり、イタリーになったりするだけ
86 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:57:54.85 ID:V0iFcx6p0
有名どころの国内ビルダーに作ってもらった方が
結果的に所有欲も快適走行も満たされる
88 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:01:08.96 ID:9lIQm+c80
何年か前にリコールになってたやつか
この賠償額だと車椅子か寝たきりなんだろうな・・・
89 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:01:44.48 ID:wgmFPKAm0
ネットで購入したイタリア製ビアンキのクロスと報道しているが
正確にはヤフーオークションで購入したから販売者に連絡つかないので
チェレステカラーな車体にビアンキステッカーを貼ったクロスを
輸入した会社を訴えた
>>84 事故を報道した第一報のインタビューで、「イタリアの職人が手作りで〜」の名言と共に
ロード購入後はクロスは屋外放置で雨晒し、メンテナンスはしていなかったと言っていただろう
今回の裁判でも、それを過失相殺として減額になった根拠として提示されているわけだ
第一、購入した時点ではフラットペダルだったのを、クリートで足を固定するSPDに換装し
ロードに乗るときには被っていたのだから、ヘルメットは所有しているのに未装着だったというのは
良識のある自転車乗りとしては考えられない過失だから、地元で常連客に名を連ねていた
ショップやサイクリスト仲間からも擁護どころか拒絶されているわけ
92 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:03:19.62 ID:yvajbGG90
ちょっと
前輪が 外れて コケて
そんな事故 起きるんだな さすが 台湾製だわ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \ / \
そんなの 日本の自転車にずっと 乗ってきたけど
車輪が外れて 転げる!! なんて 考えられないな!!!!!!!!!!!!
>>89 想像でしかないが、スプリングが折れて違和感があったので、押すか持ち上げるかしたんじゃないのか?
裁判でそれをわざわざ言わないだろう。
これ先週だったかTBSの夕方のニュースで特集組んでやってたやつだ。
原告の人ほぼ寝たきり状態で見てて可哀相だったけどいい判決が出て
人事ながらよかった。
95 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:08:34.79 ID:yvajbGG90
自転車の ブレーキ の ワイヤー が 握ったら ブチッ と切れて ちょっとした坂道
それで 取り敢えず コケて 止めた 事はあったけど
そんときも ワイヤー 切れたんで 取っ替えてください と その近所の自転車屋に持ってって
有料修理だったけどな 俺が馬鹿なのかな???
>>91 そもそも前輪が脱落しやすい構造の何の擁護にもなっていないぞ?
ヘルメット被る義務なんて日本には無いし、そもそも
ヘルメットで防げるタイプの事故でもない
97 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:13:08.17 ID:971spHYO0
微安危
>>91 いや違う
屋外といってもあくまで軒下
雨ざらしではない
それに一通りのメンテはしてたけど、サスはノーチェックだったと言ってた
あんたほんとにその番組見たのか?
それにクロスにSPD付けるのはごく普通のこと
なんの問題もない
メットも着用義務などないのだから関係ない
もしメット被ってれば、などというのは論議のすり替えでしかない
あとサイクリスト仲間うんぬんってのは、あんたの思い込みに過ぎないし、
事件と何の関係もない
重要な点は、
この自転車に採用されていたサスペンションがありえない欠陥構造だったということ
いくら問題をすりかえようとしても無駄
普通サスペンションはスッポ抜けたりしない
100 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:19:53.02 ID:971spHYO0
そもそも安いクロスの用途なんてたいがい通勤用とかなんだから
雨に濡れただけでサス壊れるって時点で駄目だよな。
駅前の駐輪場に置いといて雨に降られたらサスに水入って終りだわ。
101 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:21:10.16 ID:yvajbGG90
この オジサン には悪いけど
なんで 日本車 に乗らなかった???
こんな事故 日本製の 自転車で 聞いた覚えがないな
いや! 全くないな
自転車が 壊れて それで 大怪我したなんて事自体 日本ではないな
やっぱり 日本製だよ このオジサンへ 変に イタリア製と言って台湾製の自転車を
いい気になって 乗ってた あんたが悪いのよ 自業自得よ 日本の自転車の技術を馬鹿にした おじさんが悪いのよ
障害者になった >?????????? 知るか そんなの 自業自得じゃ!!!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \ / \
しかし裁判所は代理店が悪いと言ったり選挙は無効と言ったり無気力相撲ではないと言ったりしてるのに
こと原発となると「専門的な知識が必要だから」「国策だから」とゴーサイン出しちゃうんだよな
103 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:22:25.87 ID:yvajbGG90
日本の
自転車 なら
まず ありえないことよ
それを わざわざ 選んだ おじさんが そもそも悪いのよ!!!
104 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:23:10.89 ID:NQ053NrL0
何ファビョってんの?
在日?
日本車ってどんなの?
>>99 他に所有していたロードバイクは、ちゃんとショップで定期点検しているのに
雨も日でも通勤で乗ったクロスバイクは手入れしなかったわけだろ
せっかくロードのお下がりのSPDをクロスに装着していたのなら
ショップ主催のツーリングでは、しっかり被っていたヘルメットを
通勤時に装着しても罰は当たることないと思うがね
マタンキ!
109 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:28:30.83 ID:K2sUPLhl0
スポーツタイプの自転車ならメンテナンス必須なの理解してたんじゃないの?
6年間ノーメンテの過失は問われないのかね不思議な判決だは
111 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:30:09.40 ID:yvajbGG90
今回 のは ブランド
中国産 でも 日本のミヤタ が設計 作れば 日本製
そのへん お前ら わかってないな
112 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:30:14.94 ID:HeQowxiL0
>>105 会社が借金抱えてて、ちょっくらチャリで事故って保険金でもだまし取ろうかと思ってたら
思わぬ大けがをして下半身不随になった
なんてことを邪推しちゃうな、それを聞くと。本当かどうか知らんが
>>109 それを理由に賠償金を1割減らされているよ。
114 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:32:43.18 ID:Is1L+XZV0
今日休みだから洗車兼ねてメンテしようか
困ったら馴染みの自転車屋さんへGO!
>>109 故障が即大事故に発展するような欠陥はメンテ云々以前の問題ってことなんでしょ
ドリフかよw
117 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:36:06.65 ID:wgmFPKAm0
>>108 MTBに乗ってる身から言わせてもらうと、
いくら内部の連結が外れても、走行中は常に下方向へ荷重がかかってるし
写真を見るとインナーチューブは10cmくらいアウターに入ってるから、
やっぱり、普通に走ってていきなり抜けるって考えにくいなぁ。
ウイリーでもしたのなら分からんでもない。
段差を超えた直後にサスが伸びるけど、事故車写真のようにバネが
腐ってると抜けるような勢いでサスは延びないだろうし。
このオジサンには悪いけど、俺は被告側を支持。
118 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:36:48.44 ID:hJ8hCP6lO
ビアンキって、あの水色のスポーツ自転車か?
あんな趣味が悪い色のチャリに乗るなんて
>>112 さすがにそれはないだろうけれど
この人が常連だった地元のショップやサイクリスト仲間が
原告を擁護するような動きが全く見られないのが
この事件の真相を如実に顕しているとは思う
120 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:38:35.51 ID:2fRjlqbx0
何なんだろなんつーかモノなんか作って売ったってロクなことねーな
121 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:41:22.46 ID:971spHYO0
以前、ジャパネットでWサスのやっすいルックMTBとか売ってたけど
ああいうのは大丈夫なんだろかw
これ前にTBSの「報道特集」か何かに出てたやつかな?
ビアンキからライセンス受けてる国内メーカーが
中国製の安い自転車にビアンキって付けて高く売ってる
いわゆる情弱用自転車なんだよね。
124 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:48:00.44 ID:rv8cSKC90
二億www
死んでもそんなにいかないけどな
生涯賃金いくらのジジイだよ
125 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:48:58.09 ID:GoZRnn670
>>112 まあ確かにそうとしか思えないような事件ではあるな
126 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:49:00.66 ID:971spHYO0
中華製云々よりサス付き自転車が情弱商法っぽいよな
>>119 お前頭大丈夫か?
こいつが実際嫌われ者だったとしても
事件の真相とやらには何の関係も無いから
>>119 俺はあるマイナースポーツやっているが、その道具が原因で怪我した人がいてもショップはメーカーの味方をする
という事だけは予言出来る。
ショップがメーカーを敵にまわすなんて出来ないよ。
>>110 きちっと即座にリコールしてるからいいんだよ、それはさ
問題は今回の件
この事件以前にも同様の事故が起こっていたにもかかわらず、
なにも対策を施さず放置してたんだから
さっさとリコールしてれば、今回の悲劇は未然に防げたはずなんだよな
130 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:04:20.90 ID:D+TfD3pI0
自転車乗り達が1つ上の専門知識で賛否議論しているので
口を挟む余地がないでござるw
シ、シロウ…
オートバイと自転車は乗る人の重量は変わらないけど
車体やサスペンションの強度はだいぶ違う感じだしね
時速40キロ位で走ってるときに分解したりしたら大変だね
死亡事故より賠償額がデカいじゃんか
おそらく、このスレは、自転車通たちが、メンテナンスを怠った乗り手が悪いだけで、メーカーは悪くないと大量にカキコしてると予想。
>>133 社長だからね
そこらの底辺とは価値が違う
うちのチャリもビアンキだわ
怖くなってきた
137 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:30:29.71 ID:1NEuPFSH0
法曹界の腐れ具合の象徴だな
こんなゆすりたかりがまかり通ったら
まっとうなビジネスがなりたたねぇわな
これ、錆びて部品が破断したやつ?
映像みたけど、この人、下半身不随になってた
>>139 なんかでもいいおうちの人っぽかったね。
141 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:39:26.44 ID:PKLmMmB50
>>61 それは事故前。事故ってから復帰するときに母ちゃんがビアンキのフレームプレゼントした。
何年か前の報道で見たけど、事故るまで「欧州では全く流通すらしていない完全な名義貸しモデル」って
知らなかったことで、余計に燃えあがっちゃてた印象があるなぁ。
>>123 そんなの多いからな
でもブランド自転車だからな
名義貸してるだけでも俺は責任少しはあると思うよ
これ欠陥商品だからな
水が抜けてるだけでもだいぶ違うでしょ
チェックして初めて許可出してブランドとして成立すると思う
三流ブランドになったな
>>138 そう
水が抜けないからサビやすかった
メンテは必要だとは思うが欠陥商品だと思う
この人は資産に余裕あったから訴える期間とかあったのかもよ
下手すりゃ泣き寝入りで終わってるかもよ
ビアンキは販売店や名義化したメーカーに擦って終わってる
俺はメーカーとしてビアンキはこの対応でいいんですかい?って思うけど自転車乗りはどう思ってんだろ
おっちゃんの勝訴はこの自転車買ってた人には朗報でしょ
これって確か
6年間外で放置して雨を被りまくって
サスペンションが片っ方壊れてなかった?
それを知りながら乗ってたらもう片っ方も壊れて
外れたって奴だった気がする
146 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 05:00:47.95 ID:GoZRnn670
>>141 ビアンキってフレーム単体で売ってたっけ?
こんな額が出てビックリアンキ
>>127 地元のサイクルショップで、高額なロードバイクを購入する度に自慢していた様を見ていたツーリング仲間が
「イタリアの職人が作ったものなので非常に信頼していた」
などと、ネットで入手した無保証の安物クロスバイクを前に、臆面もなく口にしている原告の姿を目にしたら
同情し助勢しようと思うか?
ビアンキは名前だけ貸してる、企画ものか
大阪の業者涙目だなw
自分で組んでる人間としては単なる整備不良だが、それを見越して作ってるママチャリはすげえよ
車輪、特に後輪のパンク修理とかしたくない
150 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 05:23:54.53 ID:FoP6wiH60
人の命がかかってるからお値段はこんなもんになるんだろうけど、
自転車屋にはきつい金額だな。
151 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 05:28:25.74 ID:rZkpxnLG0
オクで買った中古の自転車で事故って下半身不随になった
だから輸入業者訴えたってナニコレ
>>145 それが本当なら壊れないもの作れってことだよな、不可能だわ。
パッキンなんて雨水で長年放置したら腐食するし。
公務員も無茶な裁判するな。
153 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 05:35:32.54 ID:7vAILTA10
プラズマビアンキ
154 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 05:36:07.47 ID:IJc1Hqk+0
確かに疑問 バネは片方だけにあるのではなく両方にあるはずなのだから
両方のバネが壊れないと外れないよね?
自分はそーゆー自転車乗らないから分からないんだけど
サスペンションのバネが片方でも壊れたら分かるもの?
同時に両方バネ壊れたのかなぁ
これ台湾で作ったらしいな、さすがチャンコロはいい仕事するなw
自転車板では、この怪我した社長が叩かれとるな
自転車板の愛好家たちは、消費者よりメーカーよりの立場なんだ
どれくらい整備してなかったんだろう?
6年以上も放っておいたなら、壊れても
おかしくなさそうなもんだがなぁ
>>74 ホダカは台湾穂高と提携して自転車を作り始めたんじゃなかったっけ?
159 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 05:45:30.93 ID:971spHYO0
>>145 >>152 そもそも雨ざらしで使われる可能性が極めて高い安物クロスに
サスペンションつけること自体が間違い
アフリカのメーカーの竹製の高額自転車を輸入してるとこは大丈夫かね
ビアンキ
ビアンク
ビアンケン
無慈悲の三ビアン活用
>>117 ばね折損→ボトミング→荷重バランスが狂ってジャックナイフ、じゃないの?
障害の内容はわからないけど、1億8900万円は高すぎに感じるなぁ
年寄りのほうが重体化しやすくて賠償金が跳ね上がるから、年齢制限付きの
自転車が出てくるかもしれない
はいはい 地裁の面白判決ね
プギャ ∧ ∧ プギャ
m9(^Д^)6m プギャ
プギャ (( m9( )6m ))
< >
台湾に迷惑かけんなよ。
そして地裁は要らない。
数年で前輪が飛ぶ自転車が当たり前なのか?
おまえらどこに住んでんだよw
6年間放置するにも、大きなおうちなら、倉庫に入れておけよ。。。
ビアンキの品質管理失敗かと思ったら、ちょっと無理あるだろ。
まだ、乗る前に整備したとかチェックしてもらったなら分かるけど。
171 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:20:03.75 ID:iGNQqfqJ0
>>74 台湾の穂高と日本のホダカは別会社
ホダカがジャイアントの傘下であるのはその通り
>>158 ホダカがジャイアントの中国工場にOEM生産で依頼して輸入をして
イオンバイクで売っているモーメンタムってブランドの話じゃね?
172 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:22:01.89 ID:t3O5xA8Q0
>>14 王さんは中国人って言ってたあのNHKが、こういうのは台湾なんだな
>>166 前輪は飛ばないけど、メンテなり、ざっとチェックは、転ばぬ先の杖で当然じゃないの。
経年劣化やハズレ部品だってあるわけで。
面倒だからチェック怠ったって事故った場合、自己責任とは言うつもりはないけれど、自分が痛いじゃんw
痛い目にあうくらいなら、軽くチェックするよ。
174 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:25:31.95 ID:971spHYO0
つかサスペンションに水が入ると抜けない構造なら、
屋内保管してても洗車しただけでサビるよな。
前にMTBにお金かけてフルチューンしてた俺に言わせると怒るべくして起こった事故と判決
こんな欠陥構造でよく売り出せたな
俺だったら油圧式にして自分で調整する
チャリンコって、だいたいは制限体重70くらいだよね
デブが乗ってたら負けてたなw
>>174 そういう構造上の欠陥は最初の整備のときに気づいて、それなりの対処をするものだよ。
6年間も気づかずに乗り続けるのは頭がおかしいとしか言いようが無い。
首から下が動かないのはツライなんてもんじゃないよな…
179 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:06:39.05 ID:HtE1g8eN0
ダニエラ・ビアンキって超絶美女がいたなあ
180 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:07:09.56 ID:cXdXxGhg0
イタリアの国民性を見ればとても乗る気になれんだろ、
ブリジストン最強。
181 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:08:20.97 ID:Osejov2j0
ビアンキて地元の市議会議員かよ
183 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:11:01.86 ID:Xplocldn0
今ちょうどZIPでこの件やってるけど、胸から下麻痺って大変だなと思った
184 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:12:12.66 ID:QHKGV/BR0
地裁の基地外判決は枚挙に暇が無い。高裁逆転なんてフツーにある
というか、この♀判事の判例見てみると・・・・
185 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:12:25.72 ID:jdbJHkrw0
>>174 >サスペンションに水が入ると抜けない構造
ダンパーのキャップって簡単に外れるしな。
でもフォークの先に穴があいてるよ。
つうかマトモな自転車ならグリスが入ってるけど。
186 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:14:40.17 ID:jdbJHkrw0
>>136 >うちのチャリもビアンキだわ
これに懲りてコスプレは辞める事だな、みっともない。
貧弱な体してる自転車乗りほど恥ずかしいものはないから、な。
サイクルヨーロッパジャパン=
プジョーとか自転車にステッカーだけ貼ってぼろ儲けしてたクソ会社ざまあ
188 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:16:34.72 ID:280pQqgN0
>>177 死ねキチガイ
気付くわけねーだろ
じゃあ、そんな簡単に気付くモノなら製造会社は気付いてて当然だな
知ってて殺人自転車を売ってたわけだ
189 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:16:46.38 ID:0UTdi+lq0
ビアンキ乗りって情弱っぽいね
190 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:17:49.74 ID:VJNvUbfq0
夕べのニュースでジックリやってたけどさ、これは被害者を叩く要素ないわ
191 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:19:08.41 ID:0UTdi+lq0
これ自爆で良かったな。車乗っててこんなん巻き添え食らったらたまらんわ
車検(整備義務)すらないわ、普通免許や原付も持ってない可能性もあんのに、さらにしょっちゅうぶっ壊れるとか、こんなんがそこそこのスピードで車と一緒に公道を走るとか絶対おかしい
単なる足程度にしか考えてなかったら
自転車のメンテナンスていっても汚れを拭いて油差すくらいだな〜
んで、この人ネット通販で買ったって言ってたから
なおさら自転車屋には持っていきづらいものがあったかも
自転車はルールも何もかもほったらかしすぎる
>>3 自転車にも車検制度が必要だな
ナンバープレートを交付しようという話はもう出てるみたいだし、
車検も、できない話じゃないはず。
将来は自転車の免許制も視野に入れないといかんな
と、国交省がアップをはじめそうだ
と、国交省がアップをはじめそうだ
196 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:26:58.28 ID:fGe9oUu70
普通PL保険加入してるだろうから争う意味がわからない、ここの商品は加入してなかったの?
197 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:27:38.38 ID:eDOUEW1R0
198 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:28:51.12 ID:JOimgHg80
チェンやタイヤスポークとかならいざしらず、サスペンション、
しかもフロントフォークの中なんか整備が必要とか思いもしないよ
取説にも謳ってないしこりゃ設計上の欠陥品。
賠償額1億8900万円で高すぎるとか無いから。
普通の働き盛りのサラリーマンが同じように成っても
1億5000万円ぐらいは行くから。
下手すると働く前の大学生とかが同じように成ったら
将来性を考慮されてもっと高い賠償額に有るよ、ただし
国公立&名の知れた私立に限るw
295 ツール・ド・名無しさん sage 2012/05/19(土) 12:28:59.79 ID:???
最新ロードバイクブランド番付
【横綱】 東:TIME 西:LOOK
【大関】 DeRosa/TREK/COLNAGO/Cervelo
【関脇】 Pinarello/CANNONDALE/SPECIALIZED/SCOTT/Bianchi
【小結】 BH/BMC/KUOTA/ORBEA/RIDLEY/WILIER/LAPIERRE/CANYON
【前頭】 CARRERA/Cinelli/EDDYMERCKX/Guerciott/KOGA/Basso/OPERA
【十両】 FUJI/BOMA/CHERUBIM/Coppi/corratec/KESTREL/KLEIN/GIANT/LITESPEED/MASSA/FOCUS/MERLIN/FELT
【幕下】 ANCHOR/AVEDIO/MASI/CENTURION/Flandria/Fondriest/GARY FISHER/GIOS/Gitane/GRAPHITE DESIGN/KONA/miyata/Panasonic/RALEIGH/Cipollini
【序二段】Batavus/BLUE/GT/JAMIS/MERIDA/Schwinn/SURLY/TNI/INTERMAX
【序の口】antares/art sycle studio/BEET MOON/BRUNO/Columbia/Ganwell/GHISALLO/HARP/HEAD/HODAKA/KHODAA BLOOM/LOUIS GARNEAU/RITEWAY/ROYAL HUNTER/杉村
【下足番】丸石/東京BIKE
この下、危険水域
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
A.N.DESIGN-WORKS/DOPPELGANGER/DRESDEN/Provocatio/Re:turn off/TRINITY PLUS
この先ヨハネスブルグ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
BATTLE/LANDGEAR/XDS
最果ての地
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
CALLE
>>188 > じゃあ、そんな簡単に気付くモノなら製造会社は気付いてて当然だな
気づいてるよ。だから取り扱い説明書に、最低でも6ヶ月に一度は分解して整備しろ、と書いてあるわけだ。
6年もよく盗まれずに使えたな
初めて映像見たが酷いなw
再現CG通りなら、外れて投げ出されただけのサスペンション下部が大破
再現CGでは地面に激突してるインナーチューブ(サスペンション上部の銀色の棒)が原形のまま
「この形で抜けたんや!」と言わんばかりの前輪とサスペンション下部は
左右をつなぐブレーズがもぎ取られ
前輪を固定するクイックレリーズのレバーが半開き・・・
(固定不十分で前輪脱落しただけだろ!!)
しかも該当のサスペンションはリコール出てるのに
「ヤフオクでげとした自分に知らされないのは販売代理店が悪い! 謝罪と賠償を!」
204 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:35:34.27 ID:SXwEy29/P
言っても地裁だからね。
フローラ
通販で自転車なんて買うからだ
専門店でメンテ受ければ良かったのに
と言いながら通販買いのオレ
208 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:43:11.59 ID:aEKqXfkKO
買うときに販売店に言われるだろ?ロードは軽い分フレーム強度が弱いって
MTBにしとけ段差なんか余裕だよ
ママチャリは安物でも錆びてボロボロになってるのでも前輪外れるなんて事はありません
>>22 やっぱりクロモリだよな。
と、晴れた日には、ユーラシアのスポルティーフでお出かけ
>>194 下手な人も乗れるんだよ
自動車だって下手な人ばっかりだよ
車検や免許はなくていいのかな
212 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:07:39.29 ID:280pQqgN0
>>201 そういうのはお約束的にすべてのパーツに書いてるもので、
この件みたいに外れる欠陥を想定してるわけじゃないだろボケ
メンテにしても半年ごとなんて一般人がやるわけないのが分かってるのに
設計段階で水抜きを考慮してないのは明らかに欠陥
自転車なんて5年持てばいいほうだろ
ばかじゃないの
30年生きてるけど、車輪が外れたことなんて一回もないわ
クソ老いぼれが粋がった物買ってるのがわるいんだろゴミ
老害は今すぐ死ね
車検ないんだもんね、怖い話だわ
だからこそ、自己責任の部分が増える訳だけど
216 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:14:12.80 ID:8nTtLmjD0
サスつきのクロスとか禁止したほうがいい
絶対いらんし
217 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:15:17.34 ID:8nTtLmjD0
>>200 この格付けのビアンキと今回のは意味が違う
218 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:15:39.20 ID:vLTX7Rzv0
中国製の折りたたみ自転車はかなり弱いってTVでやってた、すごい低価格だもんな一万円前後
>>3 それどころか10年20年整備不良の自転車なんてごろごろいるけど
こんな事故聴いたこと無い、まあイタリア製じゃしょうがないか
>>210 スポルティーフは中途半端なイメージ。
ロードがランドナーかはっきりしろ。
ちなみにオレは今は亡き丸石エンペラーのランドナーだった。
じじいは歩けゴミ
>>188 お前はバカ。
このクラスの自転車を保有するなら、
予見しなければならないレベル。
まあ地裁だし、上級審で逆転するだろうけどね。
ホント地裁は、当たり前と言っちゃうと困る部分もあるが、レベル低い。
ど素人的な考えだと、サスなんて限界以上に引っ張ったら抜けるものじゃないの?w
>>222 逆転は無いだろ
賠償は半分以下になるかもしれないが
メンテしてなかったんでしょ?
→サスペンション以外のメンテはしてます。
サスのメンテしてなかったんでしょ?
→サスペンションのメンテは素人には無理です。
メンテしろって取説に明示してあったでしょ?
→取説にはサスペンションについての記述自体がなかったそうです。
6年放置してたんだよね?野ざらし、雨ざらしだったんだよね?
→放置でも野ざらしでも雨ざらしでもありません。
雨の避けられる玄関か縁側に保管していました。
ネットで買ったんでしょ?ネットで買う奴が悪い
→ネット販売を禁止してるブランドもあります。
ネット販売に向かない商品だと考えるなら、ネット販売を禁止にすべきでした。
スポーツ自転車にリスクは当然。自己責任でしょ?
→競技用機材ではありません。
クロスバイクですから、街乗り・フィットネス目的が主体のモデルです。
ユーザーに高いリスクを取らせる必然性がありません。
227 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:31:11.22 ID:q2G+Lg6z0
6年も乗っていれば、振動とか衝撃とか考えればあり得る話だが、
司法は、通常備えるべき安全性を欠いていたと判断
東南アジア製などかなり危ない物が規制されないと。
228 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:32:44.81 ID:XV4Fgl+hP
>>213 お前な、30歳なのに中学生から成長してないのか。
>>203 リコールはサスペンションの輸入代理店がやってただけであって、
該当サスが装着された自転車ユーザーに対しては行われていない
だって自転車の輸入代理店のサイクルヨーロッパジャパンは何もしてないんだもの
サイクルヨーロッパジャパンは消費者庁からの指導も無視し続けた
ユーザーに注意喚起したのはTV放映後のことだよ
それに入手手段はこの際どうでもいい
これがニセモノであったなら話は別だけど
あくまでこの商品が欠陥であったかどうかこそが問題
サスペンションのメンテなんてしなくても、普通はすっぽ抜けたりしないからね
TV放映は事故後何年も経ってから行われたもの
だから映像に写ってる物は事故直後の状態とはいえないし、クイックリリースのレバーが
どうたらこうたらってのは事故には何の関係もないこと
盛大に錆びてたんだよね?折れて当然じゃない?
→そういう状態になったのも欠陥のせいと考えられます。
これならフレームが錆びて折れても訴えられるね?
→これは欠陥が原因の事故との判断です。
サスペンションがスプリングのみで繋がっている構造で
さらに水が入り込む可能性があるのに水抜きがありませんでした。
なんでサイクルヨーロッパジャパン(以下CEJ)を訴えるの?
→社長自身がPL法による輸入元としての責任はあるとの見解を示しています。
CEJに出来る事はなかったんじゃない?
→事故があった当時、すでに同様の事故が少なくとも3件は起きていました。
CEJも知っていて当然です。しかし注意喚起の為の行動は何もしていません。
RSTのサスをパーツとして扱っていたアキコーポレーションは注意を呼びかけていました。
http://www.bike-sonoda.com/2007/02/rst.html CEJは事故についての報告義務も果たしていません。
http://www.seikei.co.jp/news/disp.asp?ID=2497
世の中には高価なロードレーサー乗ってても工具を握った事がないという奴もいるからな
232 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:37:11.45 ID:6gE0me8c0
メンテは自分でできるけど、一応、証明として
毎年自転車屋に持ち込んでTS保険を更新してる
保険は、TS保険とセブンの自転車保険の両方にはいってる
おまいらも保険入っとけよ
>>175 メンテナンスしてない乗り手が悪いのではないのですか?
倒産させて終わりだろ
設計ミスなんじゃねーの?
サスにスプリングだけってあきらかに耐久性無いじゃん
>>214 車検なんて250cc未満のオートバイでもないよ
実際20年前のオートバイだって現在たくさん走っているけど、
こんな事故起きてないから
もちろん自転車でも、こんな事故該当サス採用車以外には起きていない
スポーツ自転車はマメなメンテが必要だとかいうのは、またべつの話だよ
メンテしてなくても構造上まともな物なら、サスが抜けたりはしないからね
それにこの人はサス以外のメンテはしてたわけだから、
けっしてノーメンテだったわけではない
238 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:40:33.02 ID:EqZz2pf80
よくデブ女が乗ってる緑のいけてないチャリか
239 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:40:52.55 ID:bDiUsiN7O
自分の身を預ける物に、ノーメンテなんてあり得ないわ。
車庫保管だろうが、日本の湿気を考えればn見えない内部から、
劣化していてもおかしくはないからな。
みてくれや、ブランドを買うのはいいが、物への愛情、薄い奴が多いな。
241 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:43:46.72 ID:6gE0me8c0
10年ぐらい前にフロントサスがついたMTBルック車に乗ってたが
あのサスはどうやってメンテナンスしていいのかさっぱりわからんかった。
BBからパキパキ音が鳴るようになったのを機に買い換えちゃったけど
あのまま乗り続けてたら危なかったのかも…
242 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:44:17.02 ID:vMiGzhdY0
フローラ選んどいてよかった
>>13,170
> バネだけなのか
特殊な構造とか書いてあるが、割と普通の構造だよ。
大体このサス(というかただのクッションだが)は本来3〜6ヶ月ごとの
メンテナンスが必須になってるのに、それを6年以上もノーメンテで
ちゃんと動いていたって方がびっくりだ。
>>237 > スポーツ自転車はマメなメンテが必要だとかいうのは、またべつの話だよ
> メンテしてなくても構造上まともな物なら、サスが抜けたりはしないからね
いやいや、安物の中華チャリなんかサスがなくてもフレームごとポッキリとか
フォークがポキっとかスポークがまとめて折れたとか、割と珍しくはない。
245 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:50:33.77 ID:5HVEDADr0
ヤフオクで購入した通販自転車で販売したところはノーメンテで売りっぱなし
購入した爺も愛車ノーメンテ
メンテナンス受けない野良自転車で乗り続ける方が悪質。
6年4ヶ月も自転車屋でメンテナンス受けないで突然壊れたは馬鹿の所業
サスが付いてるような自転車で六年無整備ってあり得ないだろ。
ママチャリ乗ってろよこの爺さんは。
248 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:53:24.94 ID:JOimgHg80
支那チャリでなくてもオイラのブ○ジス○ン自転車は走行中に
フレームが逝かれましたが、なにか?
249 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:53:53.90 ID:bSeknoo+0
走行中に前輪が脱落wwwww
怖えええww
ビアンキに過失があったとすれば、
こういう自転車に乗る資格のない糞じじいに売ったことだな
自転車にも車検つけようぜ
これイタリア製じゃないから。まぁビアンキは元々大きなメーカーだけど。
ジオスなんか完成車は1車種(もち最高級)で色も1色(ブルー)しか塗らないで、
他の自転車がほしけりゃ他所へ行けって工房だったんだがなぁ。
お互いに相手が邪魔で相容れない交通手段
自動車 自転車 歩行者
近代文明を維持しつつどれがひとつを廃止するとしたら自転車しかない
ダメ人間の乗り物だよな自転車て
>>251 自転車購入時に防犯登録しか義務付けていないのが悪い
自賠責保険の加入義務化と任意保険の加入のお勧めをして
道路整備費にまわすからと道路重量税を毎年1000円徴税するべきだ。
これって純粋なビアンキじゃなくてライセンス品のパチもんだろ
256 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:01:18.81 ID:ZMZoa3eQO
運転は問題無かったのかね?
258 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:04:23.10 ID:v8fvg5Ls0
259 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:05:01.46 ID:r3NoQh470
おれのは米国トレック社製でフレームやフォークはたしか永久保証だぜ。
社長さんなのに、なんでなんちゃってビアンキなんて買ったんだろ。
社長だしな。俺なんか事故っても3万円くらいだから自転車は国産一択だわ。
>>236 だってバネだけでつながってたんだもんな
ありえないよなあ
一体なに考えてこんなもん売ってたんだろな?
しかも事故が起きてからも、とくにリコールするわけでもなし、
ユーザーに注意喚起するわけでもなし
TVで放映されて大々的に問題になってから、やっとだもんな
こんなところから自転車買いたいと思う人いないだろ?
整備しねえじじいで1億8900万とか
整備してる若者だったら10億になるのか?
263 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:07:09.32 ID:6gE0me8c0
>>260 国産というと、例えばどんなのがオススメかな?
264 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:10:19.73 ID:QdP/LTu60
設計責任だな
これ怖いよなあ
俺もハンドルの締めが甘くて走行中クリンって手首が回って転けたわ
ブレーキ握ろうにもありえない位置にブレーキが回ってしまってるし、あっ!と思ったときには地面に転がってた
幸い大怪我はしなかったけど専門店で定期的にみてもらうようにしたほうがいいよ
>>241 MTBルック車はいたって頑丈だよ
車重あるし性能良くは無いけど、この事故みたいなことはない
だから安全という意味では、ビアンキよりはシボレーとかハマーとかの方がいい
>>243 いや、こんな構造のサス他にはないし、RSTも今はこんなの出してないから
メンテナンスが必要かどうかということと、構造的に欠陥があるかどうかは別問題
まともな設計がなされていれば、メンテしてなくてもスッポ抜けたりはしない
267 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:12:45.40 ID:MMs/wu7b0
ビアンキってこの手の自転車では激安の部類だぞ
激安自転車買うなら自己責任だろ
最近、ギガントって書いてある競輪っぽい自転車をよく見るけどあれも高いやつ?
あさひの自転車の方がマシやろ
270 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:14:43.12 ID:QdP/LTu60
「輸入自転車に欠陥」と提訴 車いす男性「早く対策を」
車いす姿で記者会見に臨む、原告の中島寛さん。手前は前輪部分が脱落したイタリア「ビアンキ」ブランドの自転車
イタリア「ビアンキ5 件」ブランドの自転車で大けがをし障害が残ったのは車体の欠陥が原因だとして、茨城県つくば市の元会社経営
中島寛5 件さん(61)が5日、輸入元の「サイクルヨーロッパジャパン」(東京)に約1億6千万円の損害賠償を求め東京地裁に提訴した。
原告側の鈴木周弁護士は、ビアンキ5 件社や台湾にある車体製造元などがサイクル社側として訴訟に参加する可能性があるとしている。
中島さんは現在、車いすの生活。東京・霞が関の司法記者クラブで、壊れた自転車を脇に記者会見し、サイクル社などがこれまで
補償などに応じていないとした上で「提訴するまで知らんぷりはひどい。同様の事故が起きないよう、一刻も早くリコールの
ような対策を」と話した。
訴状によると、中島さんは2008年8月、自宅近くを自転車で走行中に前輪が本体のサスペンション部分から脱落し、
前のめりに転倒。頸椎損傷で首から下がほぼまひする障害が残った。
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040501000538.html
>>268 あれは自転車の大手だよ
自社で設計から製造してる世界一の自転車会社
おんなじ事故が6件発生してるし製品に問題はあったんだろうけど
メーカーじゃなくて販売店に責任が行くもんなんだね
新聞で6年通勤してて事故ったと見たけど、元々ヤバいもんに6年も乗ってられるものなの?
自転車の耐久年数て本来どれくらいなの?
274 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:17:50.48 ID:ZByywXS40
バネが折れたらすっぽ抜けるってのは欠陥車だな
バネなんて壊れやすい部品なんだから折れても抜けない構造にしないとダメだろ
275 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:18:24.06 ID:6gE0me8c0
ANCHOR…あんちょろ
LOOK…ろっく
SPECIALIZED…すぺしおーれぜーっと
Cannondale…かんのんだれ
GIANT…ぎがんと
>>268 ジャイアントな
ロードの入門用で手軽な価格帯で展開してる
まあ品質は20万帯からは他社の高級と呼ばれるものとそう変わらないよ
価格差はそのままブランド差だね
うえにビアンキが安物とか言ってる人がいるけど普通に高いよ
>>247 >ママチャリ乗ってろよこの爺さんは。
だからクロス乗ってたんでしょ
サスが付いてる自転車で6年間ノーメンテなんて、ごく普通のことだよ
べつに競技に使ってるMTBじゃないんだからさ
ルックMTB乗ってる人たちなんて、誰一人サスのメンテなんてしてないけど、
こんな事故起きてないから
あくまでこの事故は、この該当サスを採用してる自転車特有のもの
欠陥構造から目をそらそうとしても無駄
たとえメンテしてなくても、まともな構造のサスは抜けない
278 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:20:51.64 ID:DnB+wqna0
流石白人至上主義の奴隷ネウヨスレw
6年でフロントフォーク壊れるとか製造元は構造上の不備を認めてるのに
超ウルトラアクロバチックな驚きのノーメンテ批判www
279 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:22:14.31 ID:MMs/wu7b0
ママチャリでも最低3万円はださないとまともな日本製自転車はないって
自転車屋が言ってた
それ以下のやつは中国製部品なんで危険だと
俺も中国製の7000円の自転車買ったら
一年もしないうちに前輪のベアリングが壊れて動かなくなった
スレタイだけ読んで「このクレーマーが。」と思ってたけど
詳しく調べてビックリした。メンテ云々じゃないでしょ、これ。
これは完全な構造上の欠陥。こんなモノが売られる事自体オカシイ。
281 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:24:19.27 ID:RkJXHYmxO
やっぱりブリジストンだな
よく調べない初心者が買うバイク・・・ルイガノ、Bianchi、GIOS、KUOTA
予算が少ない初心者が買うバイク・・・GIANT、FELT、Merida、Specialized
ランスヲタの初心者が買うバイク・・・TREK
なんとなくイタリアに憧れる初心者が買うバイク・・・Colnago、Pinarello、Derosa、Cinelli
ただの入門用バイクなのに俺のはアメリカ製なんだぜと語りたい初心者が買うバイク・・・Cannondale
自分をストイックなアスリートだと思ってる初心者が買うバイク・・・TIME、LOOK、Cervelo
俺はニワカじゃないと思ってる初心者が買うバイク・・・BASSO、MASI、FUJI、JAMIS、Raleigh
自分をオサレだと思ってる初心者が買うバイク・・・SURLY
誰が見ても初心者なのに通ぶりたい初心者が買うバイク・・・BH、BMC、Corratec、Focus、RIDLEY、Willierその他マイナーブランド
イタリアフランスなんてミーハーだぜ。あえてスペインブランドを買う俺カッケーと思ってる初心者が買うバイク・・・Orbea
やっぱり日本製だねと初心者が買う台湾製バイク・・・ネオコット以外のAnchor
とりあえずCR-1と名前が付いていれば満足な初心者が買うバイク・・・SCOTT
あえてカーボンを買わない俺って通じゃねと思ってる初心者が買うバイク・・・パナチタン、Litespeed
あえてLitespeedを買わない俺って通じゃねと思ってる初心者が買うバイク・・・Lynskey
ルイガノ、Bianchi、GIOS、GIANTを避ければ大丈夫だろうと思った初心者が買うクズバイク・・・Schwin、KHS、GT、KONA
今中信者の初心者が買うバイク・・・Intermax
頑張らない自分の言い訳にorクロモリ神話を信じてるor今の時代にあえてクロモリ買う俺カッケーと思っている初心者が買うバイク・・・クロモリ全般
ユニクロかシマムラで買った服しか持ってない初心者が買うバイク・・・Harp、Ant☆res
ちな俺BASSOの貧乏人
283 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:25:52.38 ID:5HVEDADr0
>たとえメンテしてなくても、まともな構造のサスは抜けない
まともな人間ならバネ折れてるのにサスの異常に気が付かないで
乗り続けて両方とも破断させるなんて馬鹿なことしない。
>>266 >
>>241 > MTBルック車はいたって頑丈だよ
> 車重あるし性能良くは無いけど、この事故みたいなことはない
>
> だから安全という意味では、ビアンキよりはシボレーとかハマーとかの方がいい
>
>
>>243 > いや、こんな構造のサス他にはないし、RSTも今はこんなの出してないから
そりゃ実際にメンテしないままのが故障起こしてるから強化しただけだけど。
何を根拠に同様の構造のサスはないといってるのか知らないが、他社でも
同様のサスはあるよ。割と採用が多いところだとサンツアーとか。
中にロッドが通ってるのはフォークがストレートの奴で、フォークが曲線で
寝かしてあるタイプの低価格ものは大概が似た構造だ。
> まともな設計がなされていれば、メンテしてなくてもスッポ抜けたりはしない
RSTの例の奴もストッパーはあるんだよ。じゃないと故障して無くても
前輪浮かしただけで抜けるじゃん。ただあまりにもノーメンテだったんで
痛んで役目を果たせなくなっただけ。
おれのレフティ大丈夫かな
>>273 > 自転車の耐久年数て本来どれくらいなの?
ちゃんとしたモノでメンテナンスと部品交換をきちんとしていればフレームが
保つ限り数十年だって使える。
ブリのロードマンなんか安いのに頑丈だったから今でも使っている人いるよね。
サスなんて少しくらいの整備できますって人でも触らない
素人が手を出すべきものではないし、故障箇所があってもサスだからこんなもんかと見落とすこともあるだろう
まあオンロードでサスなんて運動効率落ちるし、重くなるし、不具合箇所を増やすようなもんだからおすすめしない
>>273 とくにどれくらいってのはないけど、10年やそこらでダメになるようなもんじゃないよ
消耗品交換してれば一生乗れるといってもいいくらい
この商品がこんなにヤバいものだったというのは、この事件によって知ることが出来たわけだ
実際被害者の人が言ってるとおり、それだけでもこの訴訟は意義があったと思う
業界をとりまく複雑なシステムとブランド商法の問題も露見したわけだし
なんたって今でもビアンキ社が自転車製造してると思いこんでる人がいるくらいだからね
5年前ならなおさらだよ
290 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:35:19.64 ID:5HVEDADr0
突壊れて事故ったんじゃないよ。
爺がサスの安全確認もしないで放置したまま使って
劣化や錆でスプリング破断してるのに乗り続けた為に走行中アウターが折れて転倒したの。
自転車の欠陥が原因だけどこの爺にも原因があるの。
>>290 > 自転車の欠陥が原因だけどこの爺にも原因があるの。
違う、この爺に原因がある。メーカーは悪くない。
例えるなら取っ手がほとんど取れかけてる鍋を使い続けて、案の定
取っ手が取れちゃって火傷した、と言ってるようなもの。
292 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:37:42.27 ID:MMs/wu7b0
293 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:38:20.12 ID:3WNNCew00
2chでもマスゴミ情報に踊らされるのは勘弁してくれよ
イタリア、ビアンキってこの事故に何の意味もないから。
よくあるOEM品のひとつだ
この自転車もアキボウ→ホダカ→ジャイアント
つまりジャイアントが製造者だ。
ジャイアントといえばトレックでもコルナゴでもジャイアント
サイクルヨーロッパはブランド管理しているだけ
日本のCEJがデザインの企画をする
それを作るのがOEMメーカー
これはどこでもやっているのが自転車業界
当然ヨーロッパ、アメリカでもだ、日本が特殊なわけでない。
ビアンキ叩きは不二家の二の舞になるぞ
>>289 さすがにイタリアで製造されてるとは思ってなかったが
名前使わせてるだけ、ってのは知らなかったw
ブリジストンあたりの日本製買うのが無難なのかなぁ
ぽっぽの顔思い出して不快だけど
>>292 入口は好きなデザインで入門モデルを
金を出せて詳しい人がいるならその人と相談するよろし
297 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:41:18.79 ID:5HVEDADr0
でもねいくら輸入元でもでも6年4ヶ月も整備しないで
錆で折れてるフロントサスの異常に気が付かないで乗り続ける
ウルトラ馬鹿が居るなんて想定してないだろ。
>>273 > 新聞で6年通勤してて事故ったと見たけど、元々ヤバいもんに6年も乗ってられるものなの?
> 自転車の耐久年数て本来どれくらいなの?
体重によって違うだろ。
299 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:41:41.29 ID:dOyFTeEy0
中国製のチャリはインナーレースに焼きが入ってなくて ボールは焼き入りすぎ
で割れて クランク軸ががたがた動くなんて当たり前。オマケに グリースは
ラード(食品用豚脂)あきれると共に ここまで金儲けを徹底する中国民族に感心する。
301 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:42:19.60 ID:QdP/LTu60
>>273 ど素人ならタイヤがパンクした時点で自転車屋に連れていくから
その都度一応点検はしてもらえる(かる〜くだけど)
その次はサドルの固定が妖しいとかブレーキが甘いとかでまた自転車屋
自転車屋は金のためにしっかりと点検しここもダメここもダメと
部品交換を迫ってくる
パンク修理、チューブやブレーキ交換できる力のある人は
自転車屋に行かないから自転車の寿命が短くなる
バイクじゃなくてチャリンコだろ?
>>291みたいな爺叩きがトレンドなのか?
理解できんな
>>294 アンカーも台湾で作られてるけど
ビアンキよりマシだと思うぜ
ブリジストンな
一気に大金持ちかよ
ちくしょー!
水抜き穴が無いから水がたまって錆びたと言ってるけど、
他の自転車には水抜き穴あったり、サス部のメンテし易かったりするの?
>>303 文盲なのか? これが爺じゃ無くて若い女だったとしてもメーカーが悪い。
308 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:45:24.31 ID:SLTktgBG0
>>293 名前だけ貸して管理してませんで通せるとでも?
パクッて勝手に使われてるならわかるが。
今回の件でブランド価値が下がるのは仕方ないね。
チャリオタのメンテガーって
超軽量化された高級車だろ
パーツの耐久性低いし要メンテなのはわかるが
写真みたら安物のルック車じゃん
こんなもん買う層も意識低いし
メーカーもノーメンテで乗れるパーツ使っておかないと
310 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:47:10.41 ID:5HVEDADr0
この爺、今乗ってる電動車椅子でも事故起こしそうだよね。
>>279 っていうか、130万円のロードバイクも中国製だから
中国製=危険ってことはないよ
中国製=安かろう悪かろうってのは昔の話
今は技術力持ってるのが中国・台湾の下請け会社だからね
CFRP(カーボンコンポジット素材)なんて、自転車フレームに限らず、
テニスのラケットから釣竿、果ては宇宙ステーションの外壁素材にいたるまで
中国・台湾メーカーの独壇場だよ
312 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:48:42.38 ID:3WNNCew00
>>308 ブランドを有難がる方も問題ありだろ
それは
実際このタイプのサスペンションはあらゆるメーカー品で使用された
ブリヂストンでもね。
で、リコールされてる?
自転車乗車中なんだから加重が掛かっててサスだって沈んだ状況だと思うんだが、
何故外れたのかね?ウィリーとかしないとフォークから抜けないんじゃないのか。
さらに疑問なのが、腐食なら個体差があるから左右同時に抜け落ちるというのもおかしい。
片側1本に異常が出た時点で気がつかないか?普通は。
314 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:48:57.15 ID:fJGNwey10
難しい問題だな、先ず半身不随になってしまった・・
これは米国の風潮で言えば即裁判だろう・・
しかし日本の場合は日本の製品の厳格な上で製品化され
た感覚から抜けられず、その感覚で外国製品に手を出す。
ここなんだよねポイントは・・外国製品は自分で全てメン
テを手掛けるのが常識だと意識を変えなきゃね、何も分か
って無い奴は、サスペンションまで見ますか普通と言うが
見なきゃならない、バイクならフロントフォークのオイル
位自分で変えられなきゃ話にもならない、全てショップ任
せといったボケ思考がある限りこんな問題は続くと思うね。
先ずは製品に関する情報収集からですよ、格好だけで所有す
るなら笑われるぞ。
315 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:49:26.85 ID:dmYT7HZL0
ガチウヨ「だからミヤタ乗っとけと」
似非ウヨ「白人様に恥かかせたジジイ死ね」
サポウヨ「ジジイは台湾に恨みでも有るのか」
似非サポウヨ「壊れたのは中国製!」
316 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:49:47.11 ID:jgkpiBIQO
俺の自転車はヤフオクで売ってるDHフレームにフォークは興和のダブルクラウン
コンポはセイント、リムはMavicのDH用
リアサスはFox、タイヤはマラソンプラスツアー
街乗りでトラブルとかないね
317 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:49:54.34 ID:S5gu8vLK0
この辺が白人クォリティーと日本人物作りの違い。
ニュース見たけど酷いわな
そりゃ訴えられるわ
この年齢でこの金額が認められるってのもすごいな。バリバリの現役だったのか。
320 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:51:54.74 ID:8bJYGKigO
といっても
チェレステカラーのビアンキで並木道を颯爽と駆け抜けるのは
スノッブな連中の永遠の憧れの一つだからなw
321 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:52:07.52 ID:f5Z/8aKvT
えっ、イタ車ってこういうのがデフォじゃないの
ビアンキみたいなクソチャリでなくGIANT選んでればこんな事にはならなかった
323 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:52:34.07 ID:6gE0me8c0
フォークに水が入ってるかなんてバイクを逆さまにすれば一発でわかる
マトモにメンテしてれば脱落事故までには至らなかったハズ
ビアンキのバックストリートなんて何百台と売られてんのに
こんな自爆したのこの人だけでしょ?
>>307 あ、わり
アンカー先間違っとる
俺も同意見だよ
326 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:54:36.56 ID:DEUXF+coO
>>291 それならこんな判決でるわけないだろ。
おまえらもう詰んでるんだから諦めろw
327 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:54:44.12 ID:xnvwOrOb0
うわぁ儲けたねぇ
日本も訴訟国家の仲間入りか
西洋人体型でないなら、アラヤかブリジストンあたりに乗る方がいい。
趣味ツーリングに使うための性能は十分凌駕してる。
329 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:55:25.01 ID:CKv24kGT0
>>324 ちげーわ馬鹿
よく知りもしないでそこまで叩けるな
気狂いすぎて縦書きかと思ったぜ
>>326 地裁の基地外判決なんて今に始まった事じゃない。高裁逆転なんてフツーにあるだろ
ビアンキブランド貸し
日本メーカー設計・企画・販売
台湾メーカーサスペンション
中国組立
1億貰っても首から下が動かない状態なんて嫌だな
333 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:58:37.49 ID:fJGNwey10
自転車なんて初歩の初歩だろう、チェーンの習性からパンクの修理、これだけは
自分で出来る様にしようよ・・そしてその負担掛かる程度の箇所にどんな強度ある
ボルトやナットが使われているか?その情報収集をしろ・・それ位の拘りが無けれ
ば外国製品なんて日用品として使用出来ない。
その点日本の製品は優秀だが、しかしそれに溺れ過ぎるとこんな結果を招くのだと
記憶の片隅に置いとくべきだ。
334 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:58:44.55 ID:DPqazxys0
>>322 まぁな、GIANTはフォークよりも先にフレームが破断するからなw
google「GIANT フレーム破断」
サイクリングとか登山って、収入が多い人の趣味。
爺叩いているのはビアンキ乗りだろww
337 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:00:20.64 ID:3WNNCew00
>>330 やっぱ東京地裁クォリティーだよな
このサスペンションと変わらん。
どうもTBSが目を付けて特集までして取り上げてから臭い。
なんか違憲判決みたいな左翼臭がある
叩いても問題ない弱小企業っていうのもね。
これがイオンの自転車なら絶対に報道しないだろう。
338 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:00:39.28 ID:k2TmuHX00
こういう自転車そのものが、コストと売値のバランスで下請けパーツアセンブルして
売ってるだけの代物で(ショップPCとかと同じ)研究とか耐久テストにコストかけてない
PCならまだサ○スン製のHDDがふっとんだ!で済むんだけどフォークは命に関わる
・・・・まあ、商社ブランドか製造ブランドか、ココはよく見極めないとヤバイね
339 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:02:10.88 ID:pa3QAyTH0
イタマンセーならカラっと笑い飛ばせ
むしろご褒美っしょ
ウジウジする奴はイタ製買うな
10万以下のモデルをヨーロッパで作ってるわけ無いだろ…
341 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:02:42.67 ID:DPqazxys0
>>330 他社のフォークに付け替えたら保証無くなりアウトだけど
いじってなければ逆転は無理ゲー
342 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:03:00.26 ID:PSw/ofd40
最近は靴なんかも商標商売になって
昔は質が良かったブランド靴が質が悪い靴になってABCマートなんかに並んでて悲しい
自転車や家電なんかは最たるもんだ
国産車や国産商品を貶してる奴は馬鹿すぎる
343 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:03:12.31 ID:QdP/LTu60
>>324 少なくとも6件起こってます
ここまで障害が残ったのはこの人だけだろうけど車道で転倒したら死ぬこともあり得る
「ビアンキ」の自転車事故で1.5億円賠償命令
3月25日 18時47分 K10034435611_1303251904_1303251909.mp4
自転車で走行中に突然、前輪が外れて転倒し、重い障害が残った茨城県の男性と妻が
起こした裁判で、東京地方裁判所は、自転車に欠陥があったことを認め、自転車を
輸入した会社に1億5000万円余りの賠償を命じました。
茨城県つくば市の元会社社長、中島寛さん(63)は、5年前、自転車で通勤して
いたところ、突然、前輪が外れて転倒し、首から下がまひする重い障害が残りました。
乗っていたのは、イタリアの老舗メーカー「ビアンキ」のブランド名で台湾の業者が
製造したスポーツタイプの自転車で、中島さんと妻は、輸入元の「サイクル
ヨーロッパジャパン」に賠償を求めていました。
判決で、東京地方裁判所の白井幸夫裁判長は「事故は振動を和らげるための
『サスペンション』と呼ばれる部分が上下に分離したことで起きたと
推定でき、自転車に欠陥があったと認められる」と指摘して、輸入元の
会社に1億5000万円余りの賠償を命じました。
中島さんの弁護士によりますと、サスペンションは、台湾の別の業者が
製造したもので、同じような事故が少なくとも6件起きているということで、
中島さんは記者会見で「自転車業界の人たちは、どうすれば事故を減らせる
か真摯(しんし)に考えてもらいたい」と話していました。
被告のサイクルヨーロッパジャパンは「主張が認められず、誠に残念です」と
いうコメントを出しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130325/k10013443561000.html
「折りたたみマウンテンバイク」なんて代物は存在しないぞ。
「オフロードは走行しないで下さい」ってシールが貼ってあっただろ?
>>330 地裁って,弁護士の稼ぎの為に,高裁に回すために,
わざわざキチガイ判決だしてるんか?
>>340 今はどのメーカーもほぼ台湾製だけどな
100万超えるフラグシップモデルだけ自国生産してるところがあるくらい
ビアンキはライセンス料が高価なのか
値段の割に使ってるパーツがひどい
349 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:07:35.21 ID:Vqa5K8gy0
>>311 10万を超えた金額で中国製の自転車が売ってても誰も買わないと思うぞw
それと、国際宇宙ステーションに台湾も中国も参加してないのに
どうしたら外壁を作ることができるんだ?
モジュールは参加国のハンドメイドだぞ、国家機密レベルの技術を外注なんかに出すかw
公道でのビンディング使用禁止しろよ
ビンディング外すの面倒だから信号無視するし
信号かわってもハメるのにもたつくし
早く行動でのビンディング使用禁止にいてくれ
351 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:08:10.27 ID:5HVEDADr0
>>343 壊れてる事に気が付かないで乗り続ける馬鹿この爺くらいだよ。
他のは別の原因
ビアンキ売上げダウンは否めないなー
353 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:08:40.72 ID:fJGNwey10
自分でメンテする気もなくしない、でもお洒落な外国製品が欲しい・・特に
事故に繋がれば死に至る様なもの、こんなの買ったら中国韓国イタリアに
限らず5年で棄てろ、おまえらにはこれが合ってるwwww.
>>348 確かに。CAAD10欲しいけど台湾製なんだよなあ
355 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:10:01.15 ID:kfbsKU6r0
カインズの19,800円の自転車でも1年ごとの定期点検表が取り扱い説明書にあるのに。
購入して乗りっぱなしの無点検だったら自己責任でいいだろう
356 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:10:02.67 ID:Cdsxx9Jj0
やっぱり受身が大事だよ。
357 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:10:23.50 ID:jdbJHkrw0
>>343 >被告のサイクルヨーロッパジャパンは「主張が認められず、誠に残念です」と
ダンパーにボルトくらい通しておこうよ。
>>313 > 自転車乗車中なんだから加重が掛かっててサスだって沈んだ状況だと思うんだが、
> 何故外れたのかね?
段差で前輪が浮いたときに保持しきれなくなって抜けたんじゃなかたっけ?
> さらに疑問なのが、腐食なら個体差があるから左右同時に抜け落ちるというのもおかしい。
廉価のスプリングのみのフロントフォークサスは片側にしかスプリングが
入ってないと思うよ。2つつけるとバランス調整が必要になるし、性能的にも
シングルの方が都合がいい。
当然だけど、体重+車重がかかっても底突きしない位強いスプリングが圧縮
されて入っている訳だから、ストッパーも何も無ければ普通に前輪を
持ち上げただけで抜け落ちる事になるので本来はストッパーもあってそのまま
では抜けない。でも、長年チェックしないでいるうちにいたんで役に立たなく
なっていたんだろう。そして最後に一番頑丈だったスプリングも逝ったと。
最後の頃は相当変な動きをしてたと思うので、大抵の人はその時点で自転車屋に
持ち込むんじゃないかなあ。
>>323 > お高いの以外は台湾フレームですよ。
国産フレームが好きならパナにしとけばいいんでね?
360 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:12:38.32 ID:jdbJHkrw0
>>243 >特殊な構造とか書いてあるが、割と普通の構造だよ。
要出典
361 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:14:01.60 ID:3WNNCew00
実際この爺さんは気の毒な状態になった
けども・・・
なんか責任を誰かにこじつけてしまった
事故原因となる状況も腑に落ちないのがそれ、
本当に走行中にスッポンと抜けたのか疑念があるし証明されてない。
いわば口述証拠ね
これって従軍慰安婦のような証拠だよ
マルクス兄弟の映画にこんな自転車あったわ ( ・∇・)
ハンドルごと前輪が取れた後も一輪車として器用に乗り回してた
363 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:15:12.53 ID:fJGNwey10
油も射す気もない奴は新品で買っても5年が限界だ棄てろ。
日本製はもっと持つがね。
364 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:15:29.69 ID:wG9jT/AL0
額に眼が言ってるけど懲罰賠償じゃないからなこれ
アメ式なら数十億のケース
365 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:16:03.71 ID:PLF7479M0
自転車メーカーは6年たっても万全の品質を保証しないといけないのか
大変だな
366 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:16:04.77 ID:ShvoJ+1Q0
まだ地裁判決だし、賠償金が高額過ぎるから最高裁までいくだろ。
同型を全部回収なんてできないだろうから、
判決確定までに計画倒産だな。
6年4ヶ月も経ってたのか・・・とは言え、取説に要1年毎の定期点検とか
書いてないと逆転は無理だろうな。
369 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:17:43.21 ID:fH4VGMzJ0
自転車はブリヂストンかパナソニックにしとけば間違いない。
370 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:19:27.19 ID:fJGNwey10
扱ってるショップの人間にもっとしつこい位話し掛け情報を収集しろ。
バカ連中よ、本の知識だけでは何も分からないのだよ。
>>366 いや、高裁で決まる。最高裁は高裁の判断に誤りがないかチェックするだけ。
誤りがあっても高裁に差し戻しだろう。なければ棄却。
アスファルト上での自転車のサスペンションって車体を重くし、駆動力をロスするだけじゃない?
メリットあるの?
373 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:20:09.61 ID:QHKGV/BR0
RST製品全てにおいて必ず下記のことをお守り下さい
・製品を改造することはおやめ下さい。改造は事故の原因ともなります
・製品は、定期的なメンテナンスが必要です。メンテナンスは必ず販売店にて行ってください
メンテナンス不足で事故につながる恐れがあります
(保証対象外)下記の項目は保証対象外となります
・品質基準及びお客様の安全にご使用いただくために、通信販売(インターネット販売を含む)で購入された場合
・正規販売店からの転売が行われた場合。(出荷日時が明確にならない場合)
・購入から1年未満でも、出荷日時が2年以上経過している場合
・ご購入後、改造その他誤用された場合。破損が見られる、曲がっている、衝突から障害
お客様が正しいご使用方でない場合
・お客様における使用上の誤り、不当な改造もしくは修理された場合
・ご購入時の証明がご提示いただけない場合。または、ご提示いただいた保証書の記載事項が修正により偽造された形跡や改ざんされている場合
全てのRSTサスペンションのフォークのメンテナンスサイクルの目安
ノーマルコンディション
短い距離を時々乗る 6ヶ月毎
長い距離を時々乗る 4ヶ月毎
ハードコンディション
短い距離を時々乗る 4ヶ月毎
長い距離を時々乗る 3ヶ月毎
20年以上前に従兄弟に譲ったロードマンがいまだに現役だったのはたまげたな。
全然歪んだりしてねーのw
375 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:21:22.58 ID:uxdxWNeo0
「ビアンキ」の自転車でもなく
「ビアンキ」製の自転車でもなく、
「ビアンキ」ブランドの自転車、と呼ばれているところが記者の意図を表している記事。
376 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:21:31.96 ID:jdbJHkrw0
>>365 >大変だな
つーか水抜き穴くら開けとけ。
>>372 平滑路面上でのメリットは全くない。
歩道の段差を頻繁に乗り上げる、歩道走行メインの
要はママチャリ使用層にとってはメリットがある。
378 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:22:02.46 ID:AGw6Dr4y0
情弱の定番パナソニック押しwww
>>343 この人が訴訟起こして問題を公にしていなかったら、
もっと被害者がふえていただろうね
死人も出ていたかもしれない
それ考えたら、この訴訟はすごく意義のあることだし、
テレビの報道も価値のあるものだった
この問題提起がなければ、高額ロードも含めておよそほとんどの自転車が
中国で生産されているという事実を知ることはなかったかもしれない
380 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:23:01.21 ID:Vqa5K8gy0
>>363 前後サス付きでノーメンテナンスで13年目に突入してる俺のイギリス製の自転車はなんともないぞ。
やっぱりゴムサスが最強ってことか?
俺が買った自転車はケーヨーD2で買った1万円の中華製
ハンドルはステンレスなのに1年で錆びた
382 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:23:52.45 ID:jdbJHkrw0
383 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:24:57.95 ID:berp4Tp60
>>363 水抜き穴も無い欠損車に油差すとか機械音痴乙
384 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:25:07.63 ID:XV4Fgl+hP
385 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:26:32.43 ID:yMdNVrau0
イオンで買った9800円くらいの自転車は
1年でブレーキのチューブが外れた
修理するのもいくらかかるか分からないし廃棄した
386 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:27:11.49 ID:fJGNwey10
>>383 おまえは基本の意味も理解していないバカだ。
387 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:27:37.31 ID:R2q3NkTo0
プレスポ乗ってたらこんなことにならずに済んだのに
388 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:27:37.96 ID:XV4Fgl+hP
>>381 ステンレスでも錆びる。錆びにくいだけだ。
俺が買った自転車はケーヨーD2で買った1万円の中華製
ハンドルはステンレスなのに1年で錆びた
しかも、サドル、ライト、ハンドル、籠、タイヤ他のところもいろいろ壊れて修理したら違う自転車になっていた
お金もたくさんかかった
最初から高いの買えばよかった
>>380 昔の廉価モデルの主流だったエラストマー型はメンテナンス気にしなくても大丈夫だが
さすがに13年も経ってると中身が腐ってるかもしれないから
一度自転車み見てもらったほうがいいw
命預けてるパーツだぞ
>>372 歩道等段差の多い街中でショックがあるとタイヤを高圧にしても
疲れにくいから駆動ロスを差し引いてもメリットが無い訳じゃない。
路面のいい郊外だったり、フォーク自体が吸収性のあるカーボンだったり
するとイラネ。
>>380 モールトン博士?
錆だらけってのがなぁ、お前ももうちょい考えて使えよって気がするな、そうしたらそんな体にならんで済んだろうに
ま、欠陥は欠陥だろうからそこは文句無い
394 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:33:11.63 ID:3WNNCew00
>>389 ステンレス巻っていうのがあってだな・・
つまり薄いステンレスを巻いてあるの
たぶん下の鉄が錆びたんだよ
>>394 多分それだね。日焼けた肌がジャガイモのようにはがれてる感じ
396 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:35:03.40 ID:A25dzF1LO
高校のときに使ってたガチャリンコが現役で走るわ。
警察に毎回職務質問されるけど(笑)
>>393 自転車の外見上は錆が出ていないっていうのがポイント。
錆びてるのは見えないところだけ。
機械音痴な人はとことん無関心だからな…
今回の事件は男だからなんのかんのと言われてるけど、女が被害者でも何の不思議もない。
で、女が被害者だった時にも皆同じような台詞を発するんだろうか?
ママチャリならこんなことないのにな
錆だらけになったのでダイソーでシルバーの100円スプレー買ってきて満遍なく塗ってやった
とりあえず新品になった
自転車が趣味の人なんかから見れば
6年以上も点検もメンテもしないなんて、自殺行為だと思うだろうな
安い自転車ってのは、耐久性も性能も値段なりだから
買ったらそのまま乗り続けられると思っている様な
ママチャリと同じ感覚で乗る人には向かないよ
日本では、ママチャリが普及したせいで
その辺の考え方が浸透していないね
402 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:37:20.01 ID:ZByywXS40
>>372 街中って結構段差があるから前だけはサスあると楽だと思う
でも段差がある所って本当は徐行した方が安全だからサス無しで安全運転するのを勧める
どんな良いモンでもそれなりの加重や負荷がかかる機械類の6年後の安全性なんて
保証できるかw使い方やメンテナンス次第としか言えん。
、にしても1億8900万円は無いわ、安い人の生涯賃金じゃんw
405 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:38:05.84 ID:6gE0me8c0
406 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:38:20.93 ID:MMs/wu7b0
イタリア人の設計は雨に甘い
イタリアはあまり雨降らないし
降っても乾燥してる地中海気候なんですぐに乾く
フェラーリでも雨漏りすることがあるらしい
407 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:38:39.44 ID:3WNNCew00
>>397 素人は自転車屋で買えって
ことは確か
素人ほどホームセンターとか通販
408 :
397:2013/03/26(火) 10:38:51.91 ID:py9JDryt0
前だけサスは楽だけど、スピード出そうと思いっきり全速力でこいでも、
前に沈んじゃってなかなかスピードが上がらない
ああ、これ前に別のメーカーでも問題にならなかった?
バネ折れてもすっぽ抜けないようにストッパー入れとけ、ってやつ
>>401 安い自転車のほうが耐久力高いぞw
高級品はライド毎にメンテナンス要求されたり
箇所ごとに50時間や100時間で要メンテナンスインターバルが設定されてる
軽い分耐久性犠牲にしてるんだよ
でも自称自転車愛好家が毎日乗ってる自転車の異常に気づかないってねえ
自分でいじってもいない人じゃ単なるファッションでしょ
413 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:40:20.85 ID:fJGNwey10
>>382 これは基本なんだよ、油を餌に置き換えてもいいし、治療に置き換えてもいい。
運動や節制にも当て嵌まる・・その辺をもっと広く理解する様に努力してね。
俺はあくまでも今回の事故を見て、日本の偏った風潮に懸念を感じてるだけだからさ。
>>404 その金額は怪我の値段だからな。
軽い怪我だったらもっと安かっただろうし、死んだ場合も年寄だから数千万で収まっただろう。
今回は一番金のかかる半死半生になったから賠償額がでかくなった。
415 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:40:49.59 ID:Dy1Ld19r0
段差でジャンプしたらサスが抜けてそのままコンクリートに突き刺さったなんて恐ろしいな
418 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:42:25.93 ID:yMdNVrau0
>>414 寝たきりみたいな感じなのか
そんな状態ならいくら金もらっても割に合わないな
419 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:43:16.77 ID:0tmZw4r30
外から見えない部分の欠陥じゃ
消費者がチェックしようもない
一億もらっても自分で歩けない生活なんて嫌だ
420 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:43:27.08 ID:fJGNwey10
>>415 日本の常識から観た裁判上ではそうなるだろうな。
421 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:43:50.55 ID:33ptsUvI0
地裁か・・・まだ先は長そうだなw
この問題でスレ立つたびにまともな構造のサスがどういうものか知らずにレスするアホが絶えなくてウザいんだよな
いい加減テンプレでも用意したろかと思うけどマンドクサイw
そんなにスレ盛り上げたいんかと問いたい問い詰めたい小一時間問い詰めたい
まともなコイルサスはたとえ安物でもバネだけで繋がってない。ちゃんとシャフトがバネと同軸である。
422 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:44:02.63 ID:N2iV7fCO0
1億8900万円くらい貰っても、全身マヒとか絶対なりたくないわぁ・・。
なにこの地獄絵図。車イスの被害者とか映ってるだけで、
これけっこう、グロ表現だよなぁ。
いいのかコレ。こんなの報道してて。
バネなんか錆びてなくてもダメになるときはあるからさ、
折れたら即事故じゃ話にならんわけよ
メンテ云々以前に設計ミス
>>418 首の骨折って全身まひ。首から下が動かない
舗装道路しか走らないのにサスペンションとか必要なのかね
サスペンション付きの高級自転車なんか乗ったことないから分からない
そんなに乗り心地いいの?
426 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:45:03.14 ID:lQdQuTZp0
>>413 潤滑油を治療とかどんだけ斜め上行ってんだよwww
427 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:47:02.46 ID:yMdNVrau0
>>424 きついわ
生き地獄というか
その状態でいくら金があってもちっとも嬉しくもないだろ
428 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:47:19.60 ID:fJGNwey10
>>426 ま、君はただただ捻くれてるタイプなんだろうな。
で?次の絡みわww?
429 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:48:32.28 ID:6fyPls/h0
>>420 こんなもん日本に限ったこっちゃない
知っ高ぶる前に欠損箇所の確認ぐらいしようね
430 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:48:38.77 ID:3WNNCew00
>>421 まともなサスペンションってバイクとか車からの発想
自転車のサスペンション開発ってその当時では10年程度なの
ノウハウの蓄積が少ない時期に起きた問題ね
開発には当然コストの低減が求められている。
そのギリギリのところで安全性とのバランスで作っていることを忘れないように。
431 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:48:47.36 ID:k2TmuHX00
自転車のサスは嗜好品であり高級品
こういう感覚の時はまだよかったんだけど、極端な廉価版やルックが出だした辺りから
いつかこういう事が起きるよな予感はあったなあ・・・
シンプルな道具ならまだコストダウンしたときの危険性も少ないんだろうけど
(百均の工具とかでも、怖い造りのあるよねえ)
432 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:49:25.24 ID:K/7Yn9or0
でも色々言われてるけど、じゃあ2億円やるから、この爺さんと脊損寝たきりの立場を変わるか?って言われたら、自分は断るわ。
433 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:50:23.31 ID:fJGNwey10
>>429 レスの意味が分かりませんww知ったかぶりって俺かww
・国内で同じ原因の事故が3件あったのに未対策
・サスがスプリングだけでしか繋がっておらずシャフトが通っていないありえない設計
・サスに水が入り込んだ上に溜まってしまう設計不備
・マニュアルにサスのメンテについての記載無し
どう考えても逆転はムリです
>>425 そもそもサスペンションは乗り心地のためにあるものじゃない。
本来はサスペンションが無かったら自転車が壊れるって位の強い衝撃を緩和するためのもの。
サスペンションが無かったら乗り心地が悪いどころか走行不能って位の悪路を走るためにある。
ターゲットが激悪路なんで普通に乗ってもそんなに乗り心地よくない。
それが本当の高級自転車=MTB
巷で売られてるのは見た目だけ似せた乗り心地の良い安物の偽物。
436 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:51:07.61 ID:DnB+wqna0
油さしてお呪いすれば大丈夫みたいな事を言ってる奴がいて噴いたw
437 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:52:16.10 ID:yMdNVrau0
>>432 当たり前だろ
貧乏でも働けば金なんて稼げるし
好きなことして遊べるわけだから
自転車趣味人が全身不随どころか自転車に乗れない状況になるなんて
どれだけ生き地獄の拷問になるか・・・
俺だったら世界中のお金貰っても癒されんわ
たぶん周囲に殺してくれって頼むだろうな マジで
439 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:53:19.37 ID:fJGNwey10
>>436 基本からズレテルって話だよ君わww話になりませんwwwww
440 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:53:29.68 ID:HYt4ll8M0
第一線の競技用でも使用されるメーカーで安全のはずなんだがな。
廉価版の外注品だったんだろう。
首から下が麻痺とかだし金はかかるんだろうな
勝ってよかったよ
442 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:53:59.89 ID:ZByywXS40
>>432 そりゃ自転車こげなくなるのはツライものなw
>>436 確かに中にグリス詰めてれば錆よけになってたかもな
いきなり前輪が外れたんだろう
この人テレビに以前出たけど、顔以外動かせないんだよね
お高いお自転車なんでしょ?
こまわり君が良く言ってたやつ?
GIOSにしとけばよかったのに
>>411 高い自転車ってのは、競技使用を目的としているから
メンテ期間や消耗品の交換サイクルが短いのはしょうがない
高性能を維持しないといけないからね
その代わり、ちゃんとメンテをしていれば長く使える
450 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:56:55.72 ID:6gE0me8c0
>>440 それはレクサスとカローラを同列に語るようなもんかと
451 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:57:19.84 ID:3WNNCew00
>>447 このVTRが問題なのよ
見てたら
まー、ちょっとおかしい編集だ
疑ってみるといいとおもう
フロントフォークだけカーボンっていう今の自転車も
いずれ同じ運命だろ
カーボンっていきなり折れるよな
453 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:59:33.03 ID:QdP/LTu60
>>406 ああなるほどね
日本の気候風土に合わないわけか
昔の高級外車が山あり谷あり風雨ありの
日本風土に負けて壊れまくったのと同じか
454 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:59:51.83 ID:DnB+wqna0
前提が狂ってる話しに長々と分かり切った基本を説く空気の読めない馬鹿に絡まれた件www
>>452 クラックはよくあるけど、いきなり折損は殆ど無い
456 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:01:20.53 ID:HYt4ll8M0
高級自転車愛好者は超極細タイヤが溝にはまっただけで溝が悪いって訴える奴もいるしな。
要は外見より実用性が大事ってこったな。
どうしても競技用乗りたきゃ分解して組み立てられるくらいの技術がないと。
457 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:01:30.77 ID:dI2xrue10
>>404 金額はビックリするほどややこしくない
つまりはその人の年収に比例するわけだからねぇ
このオッちゃん年収は相当なモンなんだろうね
それと半身不随と言うことは死亡事故と同レベルの補償になると保険でも書かれている
(モーターサイクルでの話だが)
オートバイと同じように考えていたが、このサスって単なるスプリングだけで
オイルダンパーみたいな物は無いんだね
しかもこんな構造で20km/h以上出すんだろ?危ない危ない・・・
458 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:02:25.24 ID:fJGNwey10
ま、何かこのチャリスレ見てて思ったが、かなりずれた日本の左翼派がこいてるなと思ったね。
いろいろチャリの迷惑で法を厳しくなりつつあるのもこいつらの責任なんだろともww。
集団生活内での道交法の主張からもかなりズレてるんだよねww。
駄目だこりゃwww
459 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:04:01.56 ID:WVnVq+No0
>>1 前輪が外れる程度の、保管やメンテナンスしかしていなかったって思うけどな。
>>457 昔から
・通販で自転車買うな
・安物サスを使うくらいならリジッド
と言われてるけど、どっちもブッチしてんだよな。
>>425 街中走るだけなら、変なバネ付けるよりタイヤ太めにして空気圧下げた方が乗り心地はいいよ。
>>435 Fサス1本で普通の人が高級と思うぐらいの自転車買える金額するからね〜
463 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:05:14.21 ID:DnB+wqna0
ビアンキってミクちゃんみたいな色のチャリか
465 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:05:22.02 ID:k2TmuHX00
カーボンフォーク使ってるような人はなんだかんだ言って
2年ぐらいで「経年劣化が・・・・」とかを口実にしておニューに
買い換えたりするコトが多いからなー
個人的には最近の風潮で、入門モデルとかでもにカーボン使うのはどうか?と思う
(巷間言われるほど耐久力低いわけでもないけどね>カーボン)
466 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:05:45.40 ID:yMdNVrau0
ママチャリをとろとろと乗るのが安全だろ
そもそも自転車って元々はそういう物だろうし。
競技用の自転車をものすごいスピードで乗ってる人がいるけど
あんなの転んだら大怪我するだろと思う
自転車乗りまでこの芋虫爺を叩くのは
乗車前点検してれば防げた事故だから。
なんで、爺さんが叩かれてるん?
明らかに設計ミスだろ
469 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:08:55.54 ID:3WNNCew00
安全性って車両じゃなくて
主体は人間本人にあるのよ
今の日本の左翼思想にどっぷりと浸かっていると逆転しちゃう
今回の報道とか裁判所ってこれね、
違和感あるのは。
ま、ブランドというのは責任も伴うものだし
品質の悪い自転車という汚名を背負っていくしかないわな
信頼して購入したビアンキユーザーにもその覚悟はあるんだろう?
俺はインター●ックス乗りだけど、いつでもその覚悟を持って走っているぞ
火野正平は大丈夫か!
472 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:11:31.38 ID:fJGNwey10
裁判と自己責任についてもよく考える時期なんだろうな、現代の日本左翼さん
もねww。
473 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:11:39.62 ID:k2TmuHX00
メンテ点検が大事なのは全く異論の無い所だけど
今回のこのRSTサスだけはまあ援護できない
まあ、銃で言う所の「サタデーナイトスペシャル」みたいなシロモノ
474 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:11:52.93 ID:ZByywXS40
475 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:12:23.72 ID:jdbJHkrw0
>>443 >確かに中にグリス詰めてれば
普通はスプリングにグリスが塗ってある。
>>468 スレ進行のために分かっていてあえて叩いている 盛り上げるのは股間だけにしておいて欲しいけど
477 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:13:04.76 ID:6gE0me8c0
GIANTで7万程度の価格帯のクロスにカーボンフォークを採用してるのがあるけど
あの辺のを乗る人って、雨ざらし上等な人が多いし、ハンドルに
買い物袋ぶら下げてるような人も多いんよね。
袋の中のビンやカンがフォークに当たってクラックができたところに
雨が染みて…とか、あまり想像したくないわ。
478 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:14:21.58 ID:3WNNCew00
>>472 そうね、裁判官もアホやね
よくあるのが
このデジカメ壊れたっていう人がいる。
このデジカメ壊した
って言わないのよ。
こういう奴は
479 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:14:55.77 ID:6Y7CrAEw0
>>468 +だからだよ
左翼ガーとか云ってるだろw
>>477 いくらカーボンでもそんなことでクラック入るほどヤワじゃないぞ
転倒してその勢いどこかにぶつけるのとは話が違うんだから。
>>475 それじゃ足りなかったんだろ? それにグリスで空間が狭まってれば伸縮で水が噴き出してくれる可能性もあるし。
それですわ!と自転車屋に行けばいろいろと捗ったんじゃないか。
482 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:15:57.03 ID:ywVmkbuW0
>>471 5台の車列組んでやってるだろ
一番後ろ走ってるのが、メンテ専門のメカニック
毎日、そして休憩時整備万端です
483 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:17:14.54 ID:fJGNwey10
>>478 確かにとか言わないでくれww俺の言ってる意味が通じてないwww
484 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:17:41.88 ID:yMdNVrau0
>>467 そうなの?
今頃このスレ見ておじいさんがサナギになってそうだが・・・
>>478 落として物理的に壊したとかでない限り
「壊れた」以外の表現のしようがないが
君はデジカメも分解メンテするのか
486 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:18:15.60 ID:t2iNo8oD0
>>435 別にMTB=高級ってわけでもないけどな。だいたい、いまでもリジッドフォークのMTB
あるし。
487 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:18:40.27 ID:6gE0me8c0
4 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2013/03/26(火) 07:53:44.08 ID:???
メンテしてなかったんでしょ?
→サスペンション以外のメンテはしてます。
サスのメンテしてなかったんでしょ?
→サスペンションのメンテは素人には無理です。
メンテしろって取説に明示してあったでしょ?
→取説にはサスペンションについての記述自体がなかったそうです。
6年放置してたんだよね?野ざらし、雨ざらしだったんだよね?
→放置でも野ざらしでも雨ざらしでもありません。
雨の避けられる玄関か縁側に保管していました。
ネットで買ったんでしょ?ネットで買う奴が悪い
→ネット販売を禁止してるブランドもあります。
ネット販売に向かない商品だと考えるなら、ネット販売を禁止にすべきでした。
スポーツ自転車にリスクは当然。自己責任でしょ?
→競技用機材ではありません。
クロスバイクですから、街乗り・フィットネス目的が主体のモデルです。
ユーザーに高いリスクを取らせる必然性がありません。
>>478 どうもPL法というものがどういうものかわかってないっぽいな?
PL法調べて出直したほうが良いと思うぞ。
489 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:18:57.35 ID:k2TmuHX00
>>443 カブとか確かグリスダンパーだよね
ただ、自転車の場合は「軽く」ないと買って貰えない(採用されない)風潮があるので
間違ったコストダウン設計をしやすいのでホント「安物」は危ない
(高級サスはエアタイプが多くて、一キロ切ってるような軽量なのも)
490 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:19:31.11 ID:3WNNCew00
>>485 まさしく落としたのに壊れたって言うの。
491 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:20:38.34 ID:hH7MEnKaO
自分は車に軽くぶつかられてコケてもでかい痣が出来ただけで済んだけど、前輪取れて転倒して半身不随になる物なのかな?
492 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:20:52.94 ID:fJGNwey10
俺個人レベルに言わせれば、サスペンションの手入れが出来なければ、サスペンション
の違和感も感じ取れないって話さwwww
493 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:21:00.13 ID:6gE0me8c0
盛大に錆びてたんだよね?折れて当然じゃない?
→そういう状態になったのも欠陥のせいと考えられます。
これならフレームが錆びて折れても訴えられるね?
→これは欠陥が原因の事故との判断です。
サスペンションがスプリングのみで繋がっている構造で
さらに水が入り込む可能性があるのに水抜きがありませんでした。
なんでサイクルヨーロッパジャパン(以下CEJ)を訴えるの?
→社長自身がPL法による輸入元としての責任はあるとの見解を示しています。
CEJに出来る事はなかったんじゃない?
→事故があった当時、すでに同様の事故が少なくとも3件は起きていました。
CEJも知っていて当然です。しかし注意喚起の為の行動は何もしていません。
RSTのサスをパーツとして扱っていたアキコーポレーションは注意を呼びかけていました。
http://www.bike-sonoda.com/2007/02/rst.html CEJは事故についての報告義務も果たしていません。
http://www.seikei.co.jp/news/disp.asp?ID=2497
494 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:22:15.99 ID:EahbLYn50
自転車のメンテってチェーンに油さすくらいだろ。それすらやってないけど
あとタイヤの空気圧とブレーキの効き具合。
496 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:23:23.38 ID:xFyAUOs50
2年前、通販で購入したビアンキのママチャリですが、今朝、サドル調節したらサドルを固定しているネジが折れました。こういうのって
普通にあるのでしょうか?保管は野外ですが、屋根付きです。
>>496 屋外は何をどうしようがすぐ錆びる。こまめに油ひいてれば別なのかもしれないけど。
498 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:25:08.85 ID:t2iNo8oD0
前にオフセットした昔のリジッドフォーク風のサスはみんな同じ構造だから
持ってる人は、ビアンキだろうとなかろうと、リジッドフォークなり、MTB用のサスペンションフォークに変えたほうがいい。
リジッドだったら、新品フォークで工賃込で2万もしないだろ。
フォークがRSTだったけ?
うちもサス無しスタッカートビアンキ乗ってたけど
1年くらいでフォークにクラック入ったし
すんごい安いパーツで構成されてんだよな
クロスバイクは。
値段は8万くらいするくせに。
500 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:26:29.80 ID:EahbLYn50
やっぱりなんでも国産がいいて事だな
ばねの材質の問題だろ
中国の鉄はさびやすい
502 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:27:36.64 ID:t2iNo8oD0
>>496 シートピンという名前の部品だから、ネットでも実店舗でもその名前で調べてみて買えばいい、
ロルフ・エクロート?
テレビで観たけどエントリー向けのオマケサスモデルじゃん
こんなの盗まれてもOKレベルの通勤用で、本気で乗る奴がイカレてる
三輪車に大人が乗って1日で壊れたとか曲がったとか言ってるようなもの
>>496 普通のママチャリはステンレス製ネジだが
ビアンキならアルミ使ってるかもな
アルミは放置しておくと腐食してぽっきり行きやすい
これは酷い
俺のルイガノ様は元気だぜ
>>491 つ 年齢
50過ぎのジジイはとっさの回避ができない
若ければ手が先に着くから手の骨折ですむ
ビアンキなのに黒星とか
509 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:32:33.48 ID:3WNNCew00
>>504 サスペンションが高かった時代だと
7万円程度のバイクはこれで普通ですよ。
今はもっと安いのでもこれより良いけどね。
510 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:32:34.42 ID:k2TmuHX00
>>499 クロスはレース車じゃないんでそこらの安全管理は「甘い」のは確かやね
(もちろん、ちゃんと作ってる誠実なメーカーも多いけど)
そのくせ、カタログに「車重○○がこのお値段で!」とか素人ダマシをやるから
下手なシティ車よりもアヤシイ物があったりもしたり
511 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:33:22.39 ID:3N+tut1u0
>>496 走行中じゃなくて良かったと感謝し
たまたまそのネジだけ弱かったなんて思い込まないことです。
512 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:33:23.74 ID:xFyAUOs50
497さん、502さん、503さんありがとうございます!今日、タイオガ?のクイックなんとかシートピンが配送される予定です。ネジには緑のグリースがいっぱいついていましが、確かにアルミっぽいです。今度、ちゃんとした自転車屋で、ネジ部品みてもらいます。
よく、サビサビの自転車乗ってる人が居るけど
見てて怖いよね
ハンドルを目いっぱい左右に切って車体を前後にゆすってガタが出ないか?
車体を10cm程持ち上げ、落として異音等がないか?
前に荷重をかけて、サスペンションを何度かストロークさせて正常に動くか?
最低限、このぐらいの乗車前点検をしていれば問題なかったもね
514 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:34:51.65 ID:EahbLYn50
中国製の自転車は軽くコケたらフレーム曲がってお終い
ブリヂストン自転車でコケてもまったく問題なかった。
やっぱり国産は頑丈だわ
自転車に限らず、事故に合った時に大怪我するかしないかは
人それぞれだよね。受け身できたらだいぶ違うだろうけど、
それだけじゃなくて、持って生まれた何かがあると思うよ。
なんて表現が正しいのか知らんけど、近いのは「センス」かな?
たびたび車で事故を起こす人もそうじゃないの
516 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:35:47.36 ID:6gE0me8c0
>>513 キュルキュルキュルキュルパキパキゴリッとかねw
油ぐらい差そうよと言いたい。
>>477 低価格体のは
コラムがアルミだったり
フォーク自体が薄アルミにカーボン巻きだったりするから以外と頑丈だよ
518 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:36:44.78 ID:xkjjkO780
そんなことより歩道をチャリで暴走するバカどもを
金属バットで殴ってもOKという法律を早く作れ
これ、ブランド名を貸してるだけでビアンキは設計も製造もノータッチなんだな
自転車、バイクは年に一回は転ぶものっていう前提で乗ってろよ
雨上がりのタイルの歩道とか、今でもむかつくわ。
521 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:38:27.42 ID:3WNNCew00
>>513 たぶん半数以上問題あるとおもう。
空気圧は・・ほとんど
警察は盗難とか調べてないでこういうチェックすべきなんだよ
安全にかかわるところは放置ね。
駅前の駐輪場も警察や市役所OBの就職口だが
預かるだけで何も見ない
ヒマしてるんだからサービスで安全点検してやれっておのう。
522 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:38:33.15 ID:6gE0me8c0
>>517 なんと…ルックカーボンフォーク的ななにかだなぁ
何故か誰も知らないドイツのGT乗りです。すみません
524 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:39:49.36 ID:t2iNo8oD0
>>517 アルミもカーボンも破断するときは前触れもなく一気にいくから、屋内保管できないなら、
フォークはクロモリがいいよ。
>>349 あんたがどう思おうが勝手だが現実は受け止めなきゃならない
ママチャリとかクロス乗ってる人はなんで皆なあんなにサドル低いの?
中腰のままぴょこぴょこ走ってるようなもんで疲れるだろ
>>516 そうそう
タイヤの空気が入ってなかったり
ホイールが歪んでたり、チェーンもサビサビで
ブレーキが変な音がしてたりね
あれを気にしないってのは異常だよ
サスペンションのばねに水(雨水)が入り、ばねが錆びて折れて車輪が外れたそうだ
529 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:43:54.51 ID:HT2iL2Q1O
>>524 て事はアルミやカーボンの自転車乗ってるとこの裁判みたいな事故もあり得るの?
てか結構起きてる事故なの?
>>352 売上げダウンどころで済むだろうか?
1万円くらいの自転車なら、何も考えずポンと買うだろうけど、
自転車買うのに5万とか出す場合は、多少はこだわるというか調べるはずだよ
はたしてこの判決以降ビアンキの自転車を欲しがる人がいるだろうか?
531 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:44:21.24 ID:ZByywXS40
>>520 交差点のマンホールは困るよね
避けて通ればいいだけだけどちょうど良いコース上にあると損した気分になる
他に持ってたロードは、ショップでメンテしてもらってたんだろ。
なんでこのバイクもメンテしてもらわなかったのか・・・・・
>>526 信号待ちの時サドルから腰落とすのも面倒だし
そのまま足つく事を考えたらあれが適正
電動アシスト付きならサドルの位置なんか気にしなくても
ラクチンだよwww
>>530 ああいうもの買う層はビアンキ?なにそれ?みたいな感じじゃないかと。
デザインとか色とかしか見てないと思う。
535 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:47:26.05 ID:NE/FHQs50
>>60 異物が挟まったままにしていたのが原因って言ってた
536 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:47:48.06 ID:6gE0me8c0
>>526 会社の子にそういうベタベタにサドル下げた乗り方してると足が太くなるよw と言ったら
速攻で上げてたwww
537 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:50:05.37 ID:3WNNCew00
>>532 それが不思議なことのひとつ
普通なら高価なバイク買ったから「見てね」って言う。
でSHOPでもわからなかった事故なら裁判も当然有利。
証言をすべて集めて知っているわけでないけど
この原告にはつじつまが合わないこと多すぎるのね。
長い下り坂を二人乗りしてブレーキいっぱい握りしめてゆっくり下るって楽曲あるだろ
二人乗りでもブレーキレバーいっぱい握って完全停止しないブレーキは整備不良だから。
>>361 じゃあ何が原因でサスが抜けたか説明してみ
欠陥設計以外ありえないだろ?
君はどさくさにまぎれて従軍慰安婦問題はあったと主張したいらしいけど、
はっきし言ってまったく別問題
なんの因果関係もない
>>365 命にかかわることなんだから当たり前
今回の件はあきらかにメーカー側に非がある
サスペンションはメンテしてなかったからといって抜けるようなもんじゃないから
言い逃れのしようがないよ
相当変な感じでこけたんだろうな。寝たきりの障害になるなんて・・・
まあ、このおじさんのおかげで、サスペンション付きの自転車は危ない事がわかり俺の為にはなった。
542 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:55:46.19 ID:3WNNCew00
>>539 よく読んでね
従軍慰安婦はあったと言ってない
あとなぜフラットな道を走行中に突然抜けたのか
通常考えられないから
証言自体が従軍慰安婦みたいな証言と言ってるの
>>542 そこだよな。上に引っ張るとかして引き抜かないとはずれないはず。
ここまでひどい状態になったのは、SPDが原因だと思うよ。
やばい状況になったら反射的に体を守ろうとするもんだけど、
SPDに足が固定されてるもんだからどうしようもなかったんじゃね・・・
>>434 > ・国内で同じ原因の事故が3件あったのに未対策
同様の事故3件があったのはこのおじさんが自転車を買ったずっと後。
> ・サスがスプリングだけでしか繋がっておらずシャフトが通っていないありえない設計
外筒が保持を兼ねてるので、ダンパーが要らないならそんなの無いのが普通。
> ・サスに水が入り込んだ上に溜まってしまう設計不備
水抜きはねぇ、どうなんだろ。
逆に入り込む原因にもなるから、シールドがきちんと交換されてるなら
本来は要らないんだよな…。
> ・マニュアルにサスのメンテについての記載無し
パーツメーカーであるRSTの取説には記載がある。
完成品として売られていた方にあるかどうかは知らない。
> どう考えても逆転はムリです
相当の減額はありえると思うなあ。
>>529 超軽量の7075アルミやカーボン使った自転車のパーツが
破断する事はよくある
>>373 取説に書きさえすれば何でも免責になるわけじゃないよ
1年毎の定期点検を怠っただけでスッポ抜けるようなサスペンションを搭載した自転車の
販売なんて認められてないから
日本はそんな無法国家じゃない
>>374 日本国内で生産してた頃のBS製品だからね
まあさすがっちゃさすがだね
550 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:00:16.05 ID:t2iNo8oD0
>>529 >>529 この事故みたいに、サスがすっぽ抜けて一瞬で折れたとかいうのはさすがに滅多にないだろう。
でも走行中の破断はそんなに珍しくない。競技用も軽量化してて、頑丈につくってるわけでもないしね
サイクルヨーロッパはプジョーのロゴ使用はやめたのかな
一時期街にあふれてたけど最近あまり見ないね
552 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:00:49.04 ID:H2uduxYW0
>>532 ほかで買った自転車は修理も点検もしない
ってショップが稀によくある
これどうせ控訴するんだろ?
次は過失割合の度合い上がって賠償金額下がるんじゃね?
>>552 まぁ自分で全てできなければ通販で買っちゃダメってのは常識だしなぁ。
>>550 ロードで、どうみても重量制限超えてるだろみたいな、ボリショイサーカスの
熊さんみたいなのもあるからなーw
ロードに限らず自転車って結構70〜85kg制限のものがあるから油断ができない。
国内メーカー品のママチャリが例外的に頑丈すぎるだけかも。
556 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:03:34.12 ID:HT2iL2Q1O
知り合いが最近ビアンキの折り畳みチャリ買ったけど、いろんな所がポキッと行きそうて危なっかしい
557 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:03:37.82 ID:vbq8Yv2N0
ビアンキってファシスト四天王しか出て来なかったわ
558 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:04:01.60 ID:t2iNo8oD0
>>532 プロショップの常連で自分でも数十万の自転車のオーナーなら、通販で買ったなんちゃってビアンキを
そのプロショップに持っていって整備してくれとか、恥ずかしくて言えないんじゃないの?
>>552 割り高の金払っても駄目なの?
持ち込みに色が付くのはいろんな店でよくあることだけど
あと、取り扱いじゃない部品だと拒否する場合か
>>558 ちゃんと店で買ってればなんちゃってビアンキだとわかってまともな自転車を買えてただろうにな。
馬鹿な事をしたもんだ。
561 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:06:23.50 ID:1YxXCnew0
じじい「海外ブランドの高級自転車が簡単に壊れるのはおかしい。」
562 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:08:13.09 ID:XV4Fgl+hP
パンターニと共に
凋落しちゃったのかね
>>539 怪我しちゃツマランから
俺ならリジッドフォークにしてるな。
あのサスは悪いと思うよ。
フロントサス、シートサスにビンディングとかずいぶんちぐはぐな自転車だね
シートサスなんて初心者騙し用で実はデメリットしかないアイテムだし
566 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:09:36.36 ID:RgZD3uOH0
>>14 どっかの記事で中国で自転車のパーツを作ったら欠陥品ばかりできるので、
台湾で作ることにしたら品質がよくなったとか書いてあった気がする。
NHKはどうしても台湾を悪者にしたいんだろうね。
567 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:10:47.48 ID:VYGPFhNI0
ビアンキ・オーバードライブ
568 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:10:55.16 ID:t2iNo8oD0
>>562 自転車が小さいのか、人間が巨大なのか どっちなんだこれは?
569 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:11:39.54 ID:eDvDklq60
この自転車400台以上売って200台くらい未改修なんだとさ
同じ構造のサス積んだ自転車は他にないのかね?
570 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:13:12.20 ID:gOrDPUoNi
MTBでずっと舗装道路走るのは辛いモノがあるよな
差し込んだ状態だけでも普通は抜けないでしょ。
段差に乗り上げた時か前輪を上げた時に抜けたのかね?
だいたい都合いいよな
この手のバイクはライセンシーでステッカーが違うだけで
製造元は台湾の同じ工場だってのは周知の事実
他にもバイクを持っていてド初心者じゃないのは明白なのに
事故ったら「ビアンキと言う一流メーカー(キリッ」と弱者のフリしてノタマウ
こんなもんビアンキのステッカー貼っただけの下駄だろ
ノーメンテなら鼻緒はいつか切れるんだよ
573 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:15:11.22 ID:oWwXgNW50
これって不幸な事件なんだけどさ、
このぐらいの年頃の人間のチャリの運転って怖い。
信号待ちで停車してた時、
路肩をすり抜けて行こうとしたオッサンの自転車が、
沿道にあった弁当屋の幟に引っかかりそうになってバランス崩す。
↓
俺の車のサイドミラーに肘ぶつけて盛大にすっ転ぶ。
↓
一緒にいた(並走)してたオッサン嫁がなぜか俺がオッサンをひっかけたみたいな感じで睨む。
みたいなことなって嫌な思いしたわ。
警察一応読んで車に傷も無かったし、おっさんが「私のせいですみません」みたいに謝ってくれたから
事なきを得たけど、
反射神経や脚力の低下が著しいからなぁ。この年代の人ら。
574 :
ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/03/26(火) 12:15:22.64 ID:c67TPlkLO
さすがに6年ほったらかしはまずいな
575 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:15:33.82 ID:9bYZLhtY0
このての自転車に乗るヤツが、ノーメンテナンスだなんて、
自転車への愛情も感じないし、乗る資格ないだろ
切れたフォークがねじれてブレーキがかかった状態になったんだろうな
それでハンドルが上に持ち上がって、フォークがすとんと外れたと想像するが
>>572 わざわざ通販で買ったのはそれを知ってて店で買うのが恥ずかしかったからだろうしな。
578 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:17:29.74 ID:t2iNo8oD0
ビアンキにほれこんでウェアからアクセサリ類までチェレステでそろえちゃう人いるよね
俺はそういう人のことをアマガエルと呼んでいる
580 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:20:19.23 ID:3WNNCew00
>>575 ノーメンテでなかったみたい、ビデオの証言でみると
サスペンションはノーメンテっていうこと
しかしちゃんとある程度のメンテナンスしてたのに
サスペンションの中が錆だらけでスプリングも切れるくらい酷かった
ってどいなってるの?
これも矛盾なんだよなぁ
団塊勘違い野郎は死ねば良かったのに
582 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:23:33.11 ID:t2iNo8oD0
>>580 サスペンションの分解メンテとか、めったにやらんでしょ。
583 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:23:35.91 ID:X0LXThmU0
リジッドでフレームのみルック車乗ってるけどNOメンテでもう7年くらいたつな
高級バイクならともかく、そう簡単に壊れるってのはやっぱおかしいんだよ
584 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:24:00.88 ID:ywVmkbuW0
>>580 通勤に使ってたっていうから雨の中も走るだろう
でもサスに水抜きの穴がなかったためたまり放題で中は水浸し、外からは中の様子はわからないし、取り扱い説明書にもふれていない
585 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:24:54.48 ID:eDvDklq60
ジジイの癖にピチピチな格好してアホみたいなスピードだしてくそ高くて華奢なロード乗り回してたんだろ。
いくら規制がないからって原付や自動車の法的速度以上の事故は自業自得としかいえんわ。
ままチャリならこんな事故はおこらんわ。
587 :
ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/03/26(火) 12:26:21.19 ID:c67TPlkLO
男も60にもなれば二十歳の女程度の体力しか
ないそうだし気をつけないと。
公道を逆走する自転車乗りもどうにかして欲しいわ。
589 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:27:21.84 ID:3WNNCew00
>>582,
>>584 言っていることが伝わらないみたいだが
ちょっと気にするようだったみたいだから
それほどサスペンションだけが劣化するのは変だなぁってこと
使用中に海中でも落として
遊んでたのかなぁ?
この年代は、団塊世代ってだけで嫌われるけどな
ブレーキやディレイラーとか目に見える所の整備は出来ていたとしても、
クランク周りのメンテナンスとか目に見えない部分は普通にして無さそう
通販で買うノースキル初心者はこの辺が怖い。
592 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:29:11.42 ID:ywVmkbuW0
>>589 伝えなおしてくれたみたいだけど、伝わらないなそれ
>>586 >>587 をななめ読みした
60代のジジイは20代のピチピチギャルになるのか
と、一瞬おもたわww
洗車したらひっくり返して水切りしたりするんじゃないかなぁ。そしたら水も抜けそうな気がするけど。
595 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:31:22.83 ID:t2iNo8oD0
>>589 フォークの内部侵入した水の中にたいした防錆処理もされてないバネ鋼を6年も漬けとけば
腐食きってしまっても別に驚かないけどな。
596 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:32:08.37 ID:3WNNCew00
>>589 実験してみたらいいんだよ
本当に水が溜まってくるのか
そしてバネが本当にそれで錆びて細くなるのか
>>589 「サスペンション、6年もすればそりゃ劣化するわ」って概念がこの人には無かったんじゃないかな?
購入時の説明書には分解清掃方法か、専門店に持ってゆけと書いてあっただろうし、
購入店と交流があれば6年のうちに気付く事が出来たはず。
>>580 > しかしちゃんとある程度のメンテナンスしてたのに
だから、肝心の部品はメンテしていないってば。
自分で書いてるじゃん。
599 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:33:29.51 ID:aCBrmLtK0
事故再現CGが怖すぎる。おっさんカワイソス
>>585 ペダルがビンディングっていうの?
靴底の金具に引っ掛けて固定するタイプみたいだけど
その辺はどうなのかね?
>>589 メンテったってさすがにフレームばらして組みなおすレベルじゃないだろ
サスなんかブラックボックスだと思ってたんじゃねの
602 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:34:19.65 ID:PN7nq0Dh0
>>3 何年無整備だろうが、フロントサスもげたらまずい。死ぬほどまずい。
フレームなら錆びで穴が開いたりして、目視で確認できるけど。
603 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:34:57.76 ID:H2uduxYW0
>>559 あー、ダメダメみたいな店は結構あるよ
修理してくれるとこもあるけど、門前払いなとこと半々くらいかも
割高に払うってよりは、買った店だと修理代金何割引きってのが
多いかも
「サスペンション、5年くらいすればそりゃ劣化するわ。たまにメンテしろよ」
って注意喚起しとけよ。書いとけよ
でも形あるものは必ず壊れるんだぜ。
ブラックボックス化はダメだな。
自分の命を預けるものならなおさら。
606 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:37:32.83 ID:3WNNCew00
>>598 いや、していたんだってば
中まで分解してないってそれはいいんだよ、
日常そういう注意していることが自転車を管理できてたってこと。
とにかく劣悪な条件でもなかったってことが言いたいの
それなのにサスペンションの中だけ劣悪ってどうしてっていう疑問ね。
他の同様条件の自転車でそうなれば証言は正しいけどね。
607 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:38:29.42 ID:6FTaNQ9zO
>>597 説明書にはサスペンションに関しての記載はなかった
608 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:38:38.82 ID:GKEiKxYK0
さすがにこれは欠陥だよwそりゃ訴訟起こされるわ
>>600 こけるときはひねりが入るんで無意識でも外れてるw
町のりならMTB用のほうが靴とか含めて良かったような気がする。
>>603 そりゃ、初めての客がいきなり持ってきてもダメだと思うけど、
この人ロードは整備してもらってたんでしょ。
そのついでにならショップの人が断るとも思いづらいんだけど・・・
>>607 本当にサスの取説がついてなかったのか、ただ見てなかっただけなのかはわからん。
通販会社が入れ忘れたのかもしれないけど。
「自転車は消耗品です。調子良くても1年に1度は点検しましょう」
とか言ってなかったら販売店が悪いな。
スプロケットやチェーン錆付かせて乗ってる奴とか論外だけど、
売れないとか乗るなとか、売る側は言えないし。
613 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:40:42.58 ID:ywVmkbuW0
>>604 今回の判決はそういうことだと思うよ
サスメンテや取り扱いは説明書には触れられてなかったそうだし、購入時も注意をうけなかった
この手のクロスなんかそういう売り方が一般的に行われてる
入門者向けの商品なのに、大事な知識が欠落したまま売られて走り回ってるのは確かに危険な状況
自転車ブームイケイケでおろそかにしてきた、自転車の売り方やルールを少し業界で考えてちゃんとしろって感じの判決かと
>>604 MTB関係は日本よりもずっと製造者に厳しい北米での販売が殆どなので
普通は仕様書に細かく書いてあると思う
英訳のみしかなかったりするので
自転車屋が面倒で渡してないだけじゃないのかな?
615 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:41:10.77 ID:t2iNo8oD0
>>610 店の人間はこんなヤツ買ったんだと(無言で)馬鹿にするし、
お客はそれがいたたまれないから持っていかないんだよ。
616 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:41:23.73 ID:Vqa5K8gy0
>>600 そもそも、そんな競技用のモノを公道で使おうってのが間違い。
たまに段差に前輪が引っかかってつんのめって転ぶ自転車がいるが
足が自由なら顔面制動なんてならない。
この辺は、損害賠償金額から減額したっていいのにほぼ満額(請求額の90%)だもんな。
>>577 良い乗り手は良い店と良いつきあいをするからね
誰でも簡単に通信販売や個人輸入ができる時代になった代わりに
メンテは自己責任ってのも忘れちゃならん
うちの自転車屋は買ったら永久メンテだし、見てる間に「ここそろそろヤバイわ」とか言ってくれる
そらな、Trekとかebay見たら半額で買えるし、CRCやWiggle見たらもうね、ってのもある・・・けど命かかってるからな
構造に関係ない小物は買って自分で取り付けたりするけど肝心なところはやっぱショップだよ
2億やるから半身不随になれって言われてもゴメンだわw
>>607 パーツの説明書、無ければ自分で入手することになるけど
パーツ交換経験が無かったり初心者なら意識から抜けることもあるかな
杜撰な店や怪しい店も結構ある
619 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:46:30.57 ID:oWwXgNW50
けっきょくあれ?
イタリアの会社訴えるのは面倒だし、
身近なとこで日本の通販会社訴えたって感じ?
620 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:48:33.17 ID:h/WpfMFa0
何だよ、金儲けしてランボルギーニでも買おうと思ってたのに
イタリア製は表だけ格好良くて中は雑ってか・・・残念だ。
そういや、昔GIANTのマウテンバイクが欲しいって近所のチャリ屋の
おっさんに相談したら、「バカいうな!台湾製とか!」って怒られたの思い出したわw
622 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:49:52.62 ID:3WNNCew00
>>615 それも推測のひとつだけど
自分はそれと別の推測している
メンテナンスは自分でやっていた
自己流でね。
でも、それを言っては裁判に不利だから隠した。
この人ロード持ってたのかw
それでこのメンテ不良は...1年2年ならまだ分かるけど。
ってか、この事故はヘルメットがあったら助かったのかな?
どこもかしこも
絵に描いたように
あそこが悪いうちは悪くない言っててワロスw
627 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:54:10.49 ID:3WNNCew00
>>621 それはデフォで本当にそういう評価だったんだよ
中々そういう偏見は一朝一夕にはいかないしね。
だからプロショップより2chあたりの方が早く評価された
>>625 ヘルメットは必須にすべきだよな
原チャリが必須になったように、法律で決めるべき。
629 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:56:03.59 ID:6FTaNQ9zO
>>622 俺もそれ考えた
会社経営するくらいの人間だから
交渉で不利なことは言わないだろ
おっさん何か隠してると思うぞ
>>629 そりゃサスとかのコンポーネントの取説は別だからな。記載があるわけがない。
632 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:57:24.01 ID:VDAg01LR0
これってなんちゃってビアンキだろ
この爺さんサスがおかしいと思わなかったんだろうか?
破断するほど腐食してたら挙動がおかしくなるから普通は気付くだろ?
その破断した自転車で、誰かもう一度同じコース走ってみろよ
本当に気づかないような異常なのかどうか
>>625 頸椎やられて半身不随になったんだからヘルメットはあまり関係ないんじゃね
表面的な擦り傷とかは減ったかもしれんが
636 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:59:17.93 ID:KSoAsU1C0
チェレステのとこか
だからはよとミクさんとコラボしろと
>>633 実は何年も前から固着してリジッド状態になってて気付かなかったとか
>>629 俺が昔買ったAvalanche3.0もGTの取説とは別にサスの取説がついてたよ。
640 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:59:42.93 ID:3WNNCew00
>>633 それも疑問です
本当に疑問だらけの事故です。
デローザ乗っているくらいで
こんな異常に気づいてなかったはおかしい
641 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:00:19.56 ID:6FTaNQ9zO
>>631 サスペンションに関しての説明書もなかった
642 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:00:52.61 ID:+Sx6dA4TO
643 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:01:12.49 ID:9r9BWtaA0
>>22 貧乏自治体だと道路を打ち換えきなくてガタガタの状態だからサスがあると楽だよ
サスがないと体力奪われまくり
「ビアンキは老舗だし、イタリアの職人が作ったものなので非常に信頼していた。」
(中島さん談)
欠陥でこんな事故になったのは気の毒だと思うけど、
こんなこと言っちゃうのはどうなの?
初心者でもあるまいに、シール貼ってあるだけってわかってるでしょ・・・
>>625 可能性はあるね。
傷見ると顔面ダイブっぽいけど。
>>641 ホントか? まぁそれにしても素人じゃないんだから通販で買った以上自分で何とかしろって感じだけど。
647 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:02:29.36 ID:7ko1IZfc0
ネット販売に力入れてるドッペルギャンガーなんかは
送料節約のためかラインナップが折りたたみばっかになってきてるけど大丈夫かね?
送料ケチって折りたたみにしても、億の賠償金やリコール回収が起きたら元の木阿弥。
だいたい折りたたみ自転車の折りたたみ機能を活用している奴なんていいとこ2割くらいじゃ?
649 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:02:58.54 ID:eDvDklq60
650 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:03:49.90 ID:VDAg01LR0
金属疲労なんてバネみたいなものだったら
相当だろうな・・・
エアサスのMTBのってるけど
それでも半年に一回は自転車屋で総点検してもらうなあ
ロードバイクは立ち寄ったときに簡単にみてもらうし
あと、絶対にヘルメット被らないで自転車は乗らない
アーモンドヘルメットなんて役に立たないっていうけど
自分で転けたりしたときは役に立つ
651 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:04:04.90 ID:ZfdKWM/SO
ジャパ通販の折りたたみ自転車で立川〜奥多摩を往復したら流石に疲れたので、少し走れる自転車が欲しくなった。
あさひとかカインズで探したんだけど、このニュース見たら怖くなったよ。
どんな自転車がいいんだ?流石にリジッドにするけど。
652 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:05:14.85 ID:6FTaNQ9zO
お前らどうにかしてこの爺さんに難癖付けたいんだなw自転車の知識ない俺からすればこの判決は妥当だな
653 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:06:01.64 ID:fH4VGMzJ0
>>625 ヘルメットあってもダメだったとおもう。
事故から1週間後のベットの上で撮った写真が
顔面を擦り剥いて傷だらけだったからアスファルトに
顔面から落ちて体が慣性で前に行くような形で
首が折れたんじゃないかな。
654 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:06:46.85 ID:3WNNCew00
>>651 自転車を選ぶのでなくて
お店の主人を選びな
その人が信用できると思ったら
その主人が組み立てた自転車に乗るのがいい。
655 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:06:58.84 ID:t2iNo8oD0
>>643 サスがあると登り道で踏力をサスペンションが沈むのに奪われて前に進まない。
ないほうが楽に登れる。荒れた路面対策はタイヤの太さを大きくすればいい。32cを38cとかに
すれば十分。
657 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:07:36.53 ID:VxP0e1y1O
ジャイアントはセフセフ?
GIANTのIDIOMがいいよ。
気合の入った格好しなくてもいいしww
659 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:10:21.76 ID:Vqa5K8gy0
>>644 その通り、その価格でイタリア製のビアンキが買えると思うほうがおかしいよね。
プログラマーなんだからビアンキ本社のラインナップ見ればそんな車種が存在しないのは確認できる。
イタリアの職人さんが作ってたら一桁違うっての。
80万円くらいだしてくれよ、この人の8万円位だったけ?
660 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:11:23.82 ID:t2iNo8oD0
>>651 予算次第だが、ジオスのミニベロとかいいんじゃないの?
気楽ににも乗れるし、そこそこちゃんと走ることもできる
>>652 妥当でいいけどイタリアの職人がとか芝居くせーんでなぁ。
ニュース映像だけでも、外れたのはサスペンションじゃなくて前輪なのは分かるだろ?
サスペンションは転倒の衝撃でバラバラになった
爺の言う通りなら破損してる筈の、インナーチューブは壊れてない
前輪の固定を確認して乗車汁!はステッカー貼ってあるしね
どっかにイチャモン付けようと探したら、スプリングが折れてるのを見つけた
664 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:12:55.12 ID:rqRfpUCf0
このニュースをとある年の春先に知って
同年製造のbackstreetに乗っていた俺は速攻中古屋に。
665 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:13:48.45 ID:VDAg01LR0
>>655 この手の安チャリのサスって形だけだし耐久性ないだろうな。
確かにタイヤ太くして空気圧低めで乗れば乗り心地いいとおもうな。
ルックフルサスMTBとかヤバそうだもんな。
里山とかDHしない限りサスなんて邪魔なだけなのに
なんで買っちゃうんだろうな・・・
666 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:15:06.38 ID:t2iNo8oD0
>>532 そんな店がいたら、よほどの馬鹿だな。
他店購入の自転車のメンテことわってたら、
新規顧客を増やすチャンスをみすみす見逃すことになる。
やっぱり一般道でこけると怖いな。
前方宙返りとか山の中で何度もやってるけど、地面が土や泥や落ち葉なので衝撃が逃げてるんだな。
自転車乗りとして常識みたいな口振りでぶーぶーいってるやつがいるが、
日本の法律では消費者は何も知らない存在として扱われているわけで、
そこら辺考慮しないとだめだよ
…そして下半身不随はきついぜ
>>665 太いタイヤで空気圧低目で快適って
どれだけ体力あるんだよw
>>606 > いや、していたんだってば
> 中まで分解してないってそれはいいんだよ、
そんな俺様論理を振り回されてもなあ。
まともに勉強するのが大変だから代わりにマンガで判るナントカを読んで
いた。これで志望校を落ちたのはおかしい、みたいなギャクギレ感。
アウトビアンキを
アルトビアンキと
勘違いしてたのは俺。
672 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:17:34.87 ID:3WNNCew00
>>660 横からだが
ミニベロは飽きる!そして26インチにはかなわない
どうもファッションになっているきらいがあるが
これは日本だけの奇形自転車だからね。
ママチャリの方がマシなこともある。
ヨーロッパもアメリカDAHONも専業メーカーだけで
普通自転車を作っているところはミニベロ作らない。
ビアンキは日本企画のビアンキだからミニベロある。
>>665 雑誌なんかがしょっちゅう「サスがあれば歩道の段差もラクチン」とか
うその提灯記事書いてるじゃん。騙されるのも仕方ない面もある。
あとシートサスはそれ以上に無駄というかデメリットしか無い代物だね。
>>668 あんなもの売るべきじゃなかったってのに反対するやつはイネーよ。
675 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:20:29.70 ID:0at78WWc0
バネだけでインナーとアウターを繋いでいるってのはさすがに予想外だな。
しかも水抜き穴も無して。そこくらいけちらないでいいだろ。
676 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:20:51.98 ID:iZQ6ffdNO
とりあえず、それなりの自転車を買ったらサスが濡れないように自分で考えて保護しろ
中途半端な素人がいじれる箇所じゃないんだからな
6年間メンテ無しなら5:5で相殺にしろ糞司法
お前ら糞司法の主張は、車検に6年間通さなかった車で自損事故起こして9割メーカーが悪いっていうのと同じだ
677 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:21:38.31 ID:t2iNo8oD0
>>672 ジオスのミニベロ(別にこのタイプはジオスだけじゃないけど) と、DAHONやBD-1とは
同じミニベロでも全く自転車の素性が違う。ちょっと見比べてみれば?
>>59 ちがう。
裁判に向けての調査の過程で、日本向けの製品は日本国内のこの代理店が企画・設計してる
実態が明らかになったので、この代理販売店が直接の被告となった。
679 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:23:47.72 ID:iZQ6ffdNO
>>673 そもそも歩道って車道みたいにメンテがないから荒れまくりだからなw
だから可能な限り歩道を使って50km程MTBで乗れば乗馬並の振動トレーニングができるしww
>>678 でもサスが直接の原因なら被告はRSTにならないとおかしい気がするんだよな。
681 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:24:09.76 ID:Vqa5K8gy0
>>673 そう考えると、アレックス・モールトンのサスは凄いんだな。
ゴムの塊だから重量もない、単純な構造だから故障もない。
交換も簡単、同じ設計概念で自動車までカバーできる品物で
レースモデルまで存在するって事は、モールトン博士凄いっす。
最も、自転車よりミニでの自動車用が先だったよね。
682 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:26:08.10 ID:3WNNCew00
>>677 BD-1もDAHONもパテントを持っている折りたたみだよね
これはこれでいいとおもうよ
でも使用用途に合わないとマイナスも大きいとおもう
ってか、ダンパー無しでバネにホイールがぶら下がってるだけだったらかえって乗り心地悪くならんのか?
いわゆるボヨンボヨンの状態だぞ。
>>678 日本の会社が企画して台湾メーカーが作りヨーロッパのロゴをつけて売る
こんな妙なしくみは一般人には理解しがたいものだね
685 :
651:2013/03/26(火) 13:28:16.55 ID:ZfdKWM/SO
アドバイスくれたみんな、ありがとう。
やっぱりそれなりの値段になるんだなー。安全と引き換えだから仕方ないか。
>>681 飛行機のサスにもあった
英国流だね
688 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:30:27.56 ID:t2iNo8oD0
>>682 それ、なんか、おれがBD-1やDAHONを薦めてるみたいで、違和感が・・・
>>651の質問に対して、あんまり高くなくてそこそこ楽しめる自転車として
思いついたのがジオスとかのロードバイク的なフレームのミニベロだったんだよ。
今折りたたみ持ってる人間にまた、折りたたみの自転車すすめんよ。
689 :
S ◆KMyTcmL3ws :2013/03/26(火) 13:31:00.44 ID:FaTXUzee0
●勘違いしている人が多いけど、ビアンキ純正の自転車じゃ無く名義を
●貸していただけですよ。
●作ったのはビアンキじゃ無い。
●そこの所宜しく。
●勘違いしている人が多いけど、ビアンキ純正の自転車じゃ無く名義を
●貸していただけですよ。
●作ったのはビアンキじゃ無い。
●そこの所宜しく。
>>681 普通のフロントサスでもエラストマーというゴムみたいのだけのやつもあるよ
691 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:31:25.16 ID:VDAg01LR0
>>669 だれもスピード出すなんて言ってないよ
この手の乗る人なんて元々脚力ないんだから
ノンビリ乗るなら太めで低圧でいいとおもうよ
>>651 詳しくないのでテキトーだけど、 GIANTのクロス
友人(50過ぎ)が、最近自転車の話をしてうざい。
ろくに乗りもしないうえに、せいぜい10万円程度のものに。
693 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:32:54.40 ID:ZL4cJKhc0
>>676 人が一人街乗りするだけの6年ですっぽ抜けた欠陥自転車だぞ?
自動車でも車検でサスの分解整備なんかせんし
抑々構造上バネが破損しても乗り心地が悪く成るだけでタイヤ自体外れない。
ましてや街乗り程度の自転車でそれが起きてるんだから司法に何の不備も無い。
694 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:33:59.06 ID:0at78WWc0
>>689 それを免罪符にするのはいくらなんでも社会の道理すらしらない馬鹿が言うことですよ。
695 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:34:12.90 ID:VDAg01LR0
>>689 どっちにしてもビアンキブランドに傷はつく
サイクルヨーロッパが悪いんだけどな
悪徳代理店と契約することが悪いんだが・・・
>>677 横槍入れるが小径はbd-1ですら入門用クロスの巡航速度で
小径ホイールのジャイロ交換の低さから安定が悪い。
金持ちの道楽と言われても、それを認めて楽しまないと
キモイ小径信者になりやすい。
台湾最低だな
698 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:36:27.25 ID:VDAg01LR0
>>692 巨人のクロスは3万位
ニワカに多いからホントにマナーわるい・・・
>>696 小径乗ってるオッサンが段差とか石ころで転けてるの
たまに見るよね・・・
>>697 チョンはだまっとけw
700 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:41:33.62 ID:+Sx6dA4TO
>>1 これだけの賠償勝ち取ったと言うことは弁護士3人ぐらいつけたのか?
車椅子で法廷に出させたら裁判所も甘くなるわな
701 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:41:43.84 ID:t2iNo8oD0
>>698 GIANTでも10万以上するクロスあるじゃん、ROAM XR-1とか 下が3万くらいからっていうだけでしょ
702 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:42:14.54 ID:iZQ6ffdNO
つか、最近不良タイヤが多い気がする
703 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:44:19.05 ID:Vqa5K8gy0
さすがに、フェラーリ、ランボルギーニ、ベンツなどの自転車でこんなことは起こらないよな。
名前貸しだけだったわかっていても、50万円超の価格をつけてるからね。
ちゃんと、名前を貸した所は品質まで口出しして管理してるんだろうから。
704 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:47:31.40 ID:t2iNo8oD0
705 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:47:51.88 ID:3WNNCew00
>>703 フェラーリは2万円くらいでホームセンターに売ってますから
どうぞオーナーになってくださいませ。
706 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:50:48.20 ID:aU+aTyYX0
フェラーリとかは別にいいけど、ハマーのモンタギューOEMモデルなら欲しい
豆知識
親会社が同じなので
プジョーの自転車と売り方は一緒です
このフォークのメンテって、定期的に溜まった水をひっくり返して排出する事だったのかね?
炊飯器の露受けじゃあるましw
710 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:56:36.77 ID:971spHYO0
自転車メーカーとしては一般的なビアンキですら
販売会社とかメーカーで責任たらい回しなんだから
シボレーとかで同じ事故起きたら、もっとたらい回しなんだろな。
>>708 パッキンとかあるだろうからそれが割れてたならその時点で分解とかじゃないの
実際そこまでできるのかどーかしらんが
それより、この件 フォークが抜けてスッ転んだって話だけどこけてその後フォークが抜けたなんて見方してる人もいるな
まぁどっちにしろ欠陥には変わりないが
CEJが企画して台湾メーカーで設計製造した奴にビアンキのロゴ付けて
売ってた奴だろ?ビアンキ本社はいい迷惑だろうな
これに懲りて妙なブランド自転車がなくなるといいが
取説にサスペンションのこと書いてないし賠償は当然だな。
まぁ2億近く貰っても半身不随にはなりたくないが。
>>706 モンタギューのフレームはいいね。日本じゃ法外な値段で売られてるけど。
715 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:04:54.72 ID:aU+aTyYX0
>>714 韓国モンタギューでフレームだけ売ってるけど、いいのかねアレは?
一億8千万と半身不随じゃ割りにあわねえわ。
そこそこいいチャリを雨さらしにしてたら同情はできねえな。
そこらへんはどうなのかはしらねえけどさ。
717 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:06:35.02 ID:Vqa5K8gy0
>>706 レンジローバーのOMEは?バシュレイ社がライセンス生産してるアレックス・モールトン
お城製に比べると溶接がきれいじゃないけどね。
ビアンキ釣っても名前貸しの別もんだけどな
死にたくなければいいの買えよ
マジかorzこの前
2013 Bianchi CAMALEONTE CROSS SS02P03mar13
っての買っちまったんだがヤバイのか?
720 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:11:14.19 ID:PNfqAdOf0
>>716自転車雨ざらしの代償が半身不随とかないわ
ブランド名貸し自転車は海外だとスズキとカワサキまで有るんだよなw
トヨタ日産マツダ三菱スバル何でもござれ
ホンダとヤマハは自社ブランドで電動自転車売っているのでない。
722 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:15:59.65 ID:3WNNCew00
>>718 いや、その結論が間違っているのよ
これはサスペンションが抜けたっていうことになっている事故だが
転倒なんていくらでもあるから
道路が悪いなんて問題はサスペンションよりずっと大きな問題
その転んだ時の身体の反射神経が問題なのね
この人、顔面で着地しているけど
まさにこれが問題なのよ
自転車屋でも聞いたことあるが
ヘルメット関係ないって、
こういう反射神経の人は危ないってさ
柔道の受身は習っておくべきだな
>>720 雨ざらしだとボロッボロに痛むぜ
強風で何度も倒れ、ハンドルは常に傾いてるし
錆でチェーンがすぐに外れる
それでも現役、ドンキの8000円自転車
すでにビアンキはサイクルヨーロッパ社の子会社だし、
国ごとに別の自転車を企画販売してる今の無国籍自転車みたいな状態こそ
ビアンキであると言っても良いと思う。
確かにツールでも活躍しちゃいるが、色くらいしか特徴ないしなー
726 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:20:49.36 ID:PN7nq0Dh0
>>722 路面が悪けりゃ転ぶことに対して警戒するだろバカでも。
普通の路面走ってて、前傾姿勢の自転車でいきなりフロントフォーク折れたら、
誰がどう考えても顔面から道路に突っ込むだろアホかw
>>585 これ見る限り転倒したような傷が見当たらないんだけど、どうなってんだろ。
728 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:21:18.91 ID:Vqa5K8gy0
普通は反射的に手で頭部をかばうから腕の骨折が多いと聞くけどな。
顔面制動はかんべんしてほしい。
729 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:23:30.02 ID:3WNNCew00
>>726 自転車乗ってない人は黙ってなさい
不意に足を取られることはいくらでもある
とりあえず昨日今日のニュースやワイドショーであれだけビアンキ連呼されたから
会社の女子もビアンキ危ないって認識になってた。
普通の人の感覚はこうでしょ。
名義貸しだOEMだの言ったところでそのブランドを避けるだけ。
731 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:24:53.43 ID:zyWsOIKNO
>>719 ヤバいです。
事故で障害児になる前に買い換えないと本気でマズイ。
販売店やメーカーは事故が起きてからじゃないと何も対応しないでしょう。
買い換えです。
732 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:29:55.90 ID:AzmrvzGG0
ママチャリじゃないんだからちゃんと整備しろよ。
すっ飛ばしてたんだろ?
>>719 今のはサンツアーのフォークだから大丈夫だと思うが、そもそもクロスバイクに重量2キロ近いコイルサスをあえて装備する必要があるのかわからんw
>>9 今回対象になった部分は、自転車修理屋でもメンテしない部分らしいよ
735 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:34:06.52 ID:EL6FBjn/0
(´・ω・)ちょっくら中古ビアンキ買いに逝ってくる
≡(_ ゚T゚
゚ ゚̄
736 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:37:27.04 ID:bD2cHGtP0
家の近所や通勤通学はやっぱりママチャリが一番なんだよな。
あと国産がいいよ。
サルミアッキとビヤーキーという言葉が頭の中でぐるぐる
738 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:41:02.98 ID:AzmrvzGG0
>>27 信じられんわ。ドンキで買ったやつ、
一年で両方のケーブル切れてタイヤパンクした。
739 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:42:16.31 ID:D0iDqZgxO
740 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:42:51.40 ID:3WNNCew00
>>734 正しくはオーバーホールできないサスペンション
製造段階でバネをかしめているから分解できない。
でもこれはこれで合理的でもあるんだけどね
分解しないから壊れにくいように作れるって
安い部品では王道パターン
741 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:43:34.82 ID:VDAg01LR0
石橋のママチャリかっとけば間違いはない
イオンとか絶対かったらだめwww
>>740 オーバーホール不可なのか
シーリングされててもパッキンは劣化するし怖いな
743 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:46:16.38 ID:Pdai6hQV0
アウターレッグがスプリングでぶら下がっているなんて 素人が考えたって異常だと思うだろう。
そんな構造の製品が事故を引き起こして 賠償責任を逃れられるわけがない。w
訴えられた側だってそれが分かっているから 前輪のロック・前転は何かが挟まったのが原因で
アウターレッグの破損はその際に起きた。 サスペンションの破損で事故が起きたわけではない。
みたいに言い訳したようだが 証拠もないのにそんな口からでまかせが通るわけがない。
744 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:48:08.66 ID:3WNNCew00
>>741 一応書いとくけど
ブリヂストンも他のも
量販店モデルと小売店モデルがあるからね。
似ているけどパーツが違う、たぶんほとんど知らない。
小売店が少々高いけど質はいいものを使ってますよ
>>721 スバルは国内でもあったような。
35万位だったけど。
746 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:51:39.64 ID:bD2cHGtP0
>>741 ブリジストンのサイト見たが欲しくなってくるな。
やはり国産の方が安くて確かなんだろうな。
>>703 BMWのマウンテンは評価高かったよ
OEM先独自設計のX型フレームでまともなMTBだった。10年くらいまえのヤツだが。
748 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:00:52.11 ID:oBzk3pDJT
怖いな
749 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:02:18.35 ID:jdbJHkrw0
ID:3WNNCew00
これがゆとり、か。
750 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:03:06.61 ID:EfcdKF050
イタリア版の三菱自動車だな
751 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:08:10.63 ID:ZeJWXNgM0
この前、フロントに傘刺さって巴投げ食らってたバカをみたけど
ヘタしたらこの人みたいになってたかもなあ
752 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:12:29.39 ID:AS40OQV/0
>>91 雨晒しって、そりゃ錆びもするな。
こんなのに責任とらされたらたまらない。
>>726 > 普通の路面走ってて、前傾姿勢の自転車でいきなりフロントフォーク折れたら、
> 誰がどう考えても顔面から道路に突っ込むだろアホかw
なにもない処を直進中に前転する割とありがちな事故のパターン。
・単なる見落としで石に乗り上げ。
・フロントスポークが折れてすっころぶ。
・タイヤのバースト。
・落ちてた枝みたいなのを拾ってタイヤロック。
・フロントブレーキ故障で噛んだ。
・前ブレーキが効きすぎて(ry
・路面が弱くて陥没。
・クイックロックがしっかりロックされていなくてタイヤはずれた。
・駐車中にクイックロックがいたずらで緩められてて(ry
まあ、基本的に転倒はいつでもあり得るのだから、対処はしないとね。
俺も前転でとっさに手が出て肘を擦った事はあるが、さすがに顔面ダイブは
やった事無い。かなり覚悟を決めて意識しないと俺には無理だろうな。
自転車にも車検導入しろよ
ブレーキのろくにきかないチャリで突っ込んでくるババァとか電柱に激突して死ねばいい
757 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:27:09.02 ID:oWuognxI0
部屋探しに行ったら紹介された物件が千北と元田中だったよ。
758 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:38:29.30 ID:VDAg01LR0
>>749 自転車板の奴らってこんなんばっかだよ・・・
まぁ、どういう動作でも外れない仕様にしないと普通は駄目だわな
そのサス内部に水が溜まる構造からして、自転車の設計が杜撰だったのは否めない
自転車乗りって、ようは自転車オタクだからな
変なところをくちゃくちゃ理屈こねて、反論されると切れるんだよ
走行中に前輪外れるの想像しただけで恐ろしい
とんでもないこけ方するやろ・・マジこええ
>>756 あれはブレーキがきかないんじゃなくて、ブレーキをかけてないだけなんだよ
>>756 人間の方も検査しなきゃ意味が無い、イヤホンとかスマホいじりながらとか並走でふざけながらとか
この手の人間はババアの比じゃないくらい危険で数も多い
>>760 どの世界でもコアになればなるほど理屈こねる。
一般的に見れば、通常路面で走って足も固定された状態で前輪が脱落したんだから、これはメーカーの責任じゃないの?
ママチャリでそういう状況になれば皆訴えたくもなるだろう
ハンドルが幅広のマウンテンバイクで走行中、電柱にハンドルを引っ掛けて顔面ダイブはあったなw
今思うと、おでこのたんこぶだけでよくすんだと思うわ。
それにしても、うちのナショナル自転車(パナではない)は雨っさらしでも大きな錆も無く頑丈だなw
早く電動に買い変えたいのだが…
768 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:56:54.11 ID:3WNNCew00
で、構造的欠陥
(腐食によりバネが切れることがあり、アウターレッグがインナーから外れる)
があったということは事実なんだけど
平地を走っていて抜けたという実証実験で証明できたの?
やってないのでしょ。
これ、なぜスルーするのかなぁ
ここを抜かすのは意図的?
770 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:59:33.08 ID:KKxfETOQ0
俺のドッペルギャンガーちゃんも中国製の安物サス付き自転車だから危ないか?
>>768 他のケースだと段差を乗り越えるためフロントアップしたらすっぽ抜けた、とかなんだよな。
>>768 それ、平地と言ってもちょっとした段差なんかも含んでるんじゃなくて?
サスが抜けるには10pくらい?はハネないといきなりすっぽ抜けることは確かに無いのかもしらんが
スピードがある程度ノってりゃなりそうな気もするし、その辺は実際どういった話で落ち着いてんの?
773 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:02:57.55 ID:3WNNCew00
>>778 ありがとう
どうも俺を痛い奴ってカキコあるけど
なぜこの素朴な疑問点を避けてるのかな
>>768>>771>>772 俺は素人なんで教えてくれ
ロード系ってのは競技用だから、一般道を走れない仕様で作ってあるって事か?一般道なら皆こういう危険があると?
それと、フロントアップしたら抜けるって、安全ロックが付いてるんだよね?無いのもあんの?
一般人からしたら、マジであぶねー自転車じゃんこれ
775 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:06:31.78 ID:Otdug0/p0
>>768 平地ですっぽ抜けないと思ってる馬鹿が少ないって事だよ。
俺もオイルディスクのMTBで舗装路前転の経験があるけど擦り傷だけだったな
年齢もあるだろうけど、たいしたこと無い事故で大怪我する人っているよね
なんかそうとしか思えんよ
777 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:08:29.33 ID:3WNNCew00
778 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:14:03.83 ID:Otdug0/p0
>>777 流石にメーカー側にもそんな馬鹿な質問する奴が居なかったんじゃない?
>>774 別に競技用ってくくりは無いんじゃないかな、一時期ピストバイクがよくやり玉に挙がってたけど
これはブレーキも後輪のラチェット(こがなくても空回りする機構)も無いからそれが問題だったしねぇ
これは本当に競技用と言ってもいいがロードは普通に問題は無いはず
ただロード乗ってる人は大半が法を一応遵守してるから車道を走る(自転車は基本車道)車から見ると
超絶邪魔に見られる、よく叩かれてる理由だな
ちなみに今回言われてるチャリはロードじゃない、サス付き自転車
クロスなのかMTBなのかは俺も知らないけどとにかく抜けちゃったのは設計の問題、これは今回の件で
販売元も認めてる、んでロードでフォーク抜けるなんてのは聞いた事無いよ
780 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:15:04.12 ID:3WNNCew00
>>778 全然答えになってないで詰まってませんか?
>>774 事故を起こしたのはサスペンション(バネ)がついた
クロスバイク(ロードバイクとマウンテンバイクの合いの子)で
ロード系=ロードバイク?にはサスペンションがついてないので別の話。
サスペンションはRTSという台湾メーカーの旧モデルで
訴訟発生時に各社そのサスペンションのついた該当車種については注意喚起し
おそらくRTSもこの機構はもう発売してないのではないかと思う。
782 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:19:47.10 ID:Otdug0/p0
>>780 そう遣って他力本願に答えを得ようと為る所が駄目なんでしょうね。
783 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:20:41.35 ID:3WNNCew00
>>740 分解整備できないのに、壊れた時の安全装置がなかったわけだ
786 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:23:12.28 ID:3WNNCew00
サイクリングに使用して6年ノーメンテなら事故っても不思議じゃないよな
メンテナンスしていて外れたのならなおさら違うだろ
>>10 ママチャリなら10年以上持つだろ
間違ってもタイヤが外れるなんてことは無い
ロード系がスピード出すぎるしメンテが必須なだけで
789 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:25:05.52 ID:5HVEDADr0
>>785 サスの製造元は事故の一年前から注意喚起してたよ。
オークション業者からの通販で野良自転車だからユーザーが知らなかっただけでね
>>779 ロード乗る奴が車道を走るのは舗装道路じゃないとパンクしやすくなるから
じゃないのか?無謀なスピードで走るバカもいるだろ。
>>786 抜けない証明なんて出来ないから、抜ける例が万一にでもあったらメーカーが超絶不利になる。
792 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:26:22.34 ID:7k61xunxO
痔てんしゃデブはあくどいねェ
>774
そもそも行動を走っていい仕様ってのは
国が決めて保障されてるから
行動を走れない自転車はあるけど
ロード用だから行動を走れないなんてことはない
>>789 野良自転車とかいうが、譲り受けたりする場合だって普通にあるだろうに、
注意喚起してたら免責ってわけにはいかんだろ。
795 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:28:35.35 ID:3WNNCew00
>>791 そう、だから原告はその証明をやってもいいし絶対にやるよね
でもそれを証拠として提出したのかな?
>>776 そういうのもあるだろうが、この事故の人はビンディングしてたんじゃなかったか
そのせいだろ
サス付きのクロスでビンディングとかありえるの?
798 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:29:50.57 ID:Otdug0/p0
>>783 ひょっとして本気で抜けないと思ってるの?
まさかね。
>>790 あとスピードが出やすいのと
姿勢が前傾だから歩道の上下に向いてない
ここまで来るとまったく今回の件とは関係ないけどな・・・
クロスバイクは前掲で乗らないしほとんどママチャリ
>>797 そもそもクロスにサスなんぞ要らんと思う。
サス付きのるくらいなら太いタイヤはけよと。
801 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:32:00.15 ID:3WNNCew00
>>795 だから裁判戦術上の意味が無いからやらない。
メーカーが「うちのフォークは破断していても抜けない」と法廷で言い出したら、初めてそれが行われる。
しかし、この件はメーカー超絶不利が予想されるのでメーカーが言い出す意味が無い。
>>790 さー、まぁそーゆーのもあるだろーね、まっすぐ舗装されてないからハネるだろうし当然それによるパンクも
起こりやすいだろうし、そんなだからスピードも出せないし だから法を守って車道を走ってるんだ!
なんて論調になってるんじゃねーの?という気持ちもわからんくも無いがルールがそうなってる以上
まずはそっちありきじゃないとどの道だしなー
ママチャリもこぞって車道走ったらどーなるんだろーなw
804 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:34:58.43 ID:3WNNCew00
>>802 メーカーでなくて原告ですが
なぜ原告は圧倒的に有利な証拠を提出しないのか、です。
メーカーは関係ないでしょ?
>>804 そりゃ抜けないという保証が原告にはないからだろ。
>>804 まず原告が「抜けた」と言っている。
で、被告には反証する権利があるので、証拠とともに「抜けない」と反論する。
この時点ではじめて原告が証拠とともに「抜ける」と反証するのよ。
最初の反証を被告が行わなかったらそれ以降は行われない。
807 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:40:02.04 ID:Otdug0/p0
>>801 マジでしたかw
教えて欲しければ素直に教えてくださいと一言言えば善いのに
そう遣って自分の無知を棚に上げて背伸びした議論の振りして情報引き出す小賢しいマネは損な生き方ですね。
まあ知りたきゃ何処でも自転車メーカに電話して聞く事ですね。
受話器元で噴き出すでしょうけど。
>>779>>781>>793 サンクス
やっぱり一般人から見たら、チャリ自体の構造的な欠陥に思えるねぇ
法的に車道走ってOKなら、それに耐えうる耐久性は確保しないと・・・
メンテに関しても法的な規制は無かったわけでしょ?
>>768 スプリングの浮き沈みで跳ねて分離したんじゃね?
810 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:41:54.30 ID:3WNNCew00
>>805 は?
言っている意味がわからない。
たとえ1/100回でも抜ければ証拠になるけど
100%抜けなくてもいいんですよ?
>>810 あ、ごめん混乱してた。
原告が抜けると証明するってことか。
実際抜けたんだし、そこを被告側が問題にしていない以上、
抜けた事を証明しても意味ないでしょう。
>>788 > ママチャリなら10年以上持つだろ
格安中華ママチャリは10年どころか1〜2年でポッキリとかあるよ。
通販だと車体も本当に「組んだだけ」なのもあるから特に危ない。
>>808 自転車に関しては国の方も絶賛放置中だからねぇ
ホントは車道なのに実際にはそっちを走るための法整備はほとんど行われてないし
あっても格好だけだし
メンテも実際は乗る人がキチッとやるべきなんだろうがママチャリとかは油すら注さない人も多いしね
じゃ車みたいに車検を義務化するか?って事になるけどそうなるとどうなるだろーね
安物チャリが全滅したりしてw
814 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:48:01.41 ID:3WNNCew00
>>811 こういう場合は再現実験するでしょ
その場所で
で、それが証拠になるのが普通だとおもうけどなぁ
被告側がどういった対応なのかは不明。
815 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:48:22.67 ID:t2iNo8oD0
ロードのリジッドフォークの場合は、カーボン、アルミ、および2つの複合のやつで、コラムのところで折れるという事故があるな
>>810 ついでにいえば、既に「現実にサスが抜けた」現物があるので、抜ける超強力な証拠になるよ。
おれのジャイ11年たつが全然ぶっこわれなくて捨てれないんだが
国が定めたブレーキってロード用バカスカ漕いで止まるような代物じゃないから
明らかにロード用は公道向きじゃない
ママチャリ以外全部禁止にするべきだよ
>>814 再現する必要があればするだろうけど、問題になってない事を再現実験するほど
原告も被告も裁判所も暇じゃあるまい。
やっぱりクロモリだな。
821 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:51:33.29 ID:t2iNo8oD0
>>817 部品交換・アップグレードとかして大事に乗ればいい。
822 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:52:34.36 ID:3WNNCew00
>>816 です、地裁でほぼ判決が決まりになるんですよね
すごく重要なんだけど。
出さないね。
>>814 たまたま両者の思惑が一致したら再現実験しない事は普通だよ。
しかも、被告は反証で原告の訴えを全否定するために「何かの理由で転んでから抜けた」と反証したので、そもそもそこは争いになっていない。
と
>>1に書いてある事から読み取れる。
824 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:52:50.42 ID:6RqJw0Ax0
6年4カ月たって言われてもな
とも思うけど構造がチープすぎるのも事実だな
スプリングの上下固定だけでは無理ありすぎる
>>822 抜けた現物の写真位は添付してると思うよ。それ無しで訴えるなんて考えられないw
被告が反論をあきらめたんだ。
826 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:57:51.23 ID:3WNNCew00
>>825 また、そらしですか
写真は意味ありませんが
その写真で走っていた時の証拠になる理由を教えて
PL法も知らず愚だ愚だ言ってるバカがいると聞いてすっ飛んできました
828 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:00:32.59 ID:3WNNCew00
>>826 すまない。本当のバカとは知らなかったわ。
原告が「ほら、この通り抜けましたよ」と現物の写真を提出して、裁判所が認めれば、それは証拠だよ。
お前の意見じゃ目撃証言とかは証拠じゃなくなってしまうw
>>826 というか、走行中に抜けるかどうかの実験とかしてないっていうソースあんの?
831 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:03:52.55 ID:3WNNCew00
>>829 すまない
もう時間内
バカと阿呆は紙一重を君に送る
832 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:04:25.05 ID:im1tck+F0
ID真っ赤させて44回も必死になって書き込んでる人はなんなの?
>>813 安物の中国チャリから自国産業締めだす意味もあるのかもしれないが
ヨーロッパでは自転車の強度に規制が入ってて、日本や中国のママチャリ
では強度が足りなくて販売できないとか、どっかのブログで読んだよ
日本でも規制導入してもいいだろうけど、まず自転車泥棒を重罪にして
減らしてもらわんとかなわんな
>>824 いや、動きがおかしくなってからもそのまま乗ってたんでしょ?
それならたとえセンターロッドがあっても、ロッドが腐食して折れるまで
そのままだったんじゃないの?
マージンを食いつぶす人にはいくら余裕を持たせても最後まで救う事は出来ないよ。
それにしても構造的にVブレーキのワイヤがフォークと車体をつないでいた筈
なんだが、なんでブレーキワイヤまで…?
835 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:07:47.88 ID:t2iNo8oD0
>>831 紙一重を使うのは、天才と馬鹿との間のことで、馬鹿と阿呆の間にはつかわないだろ
6年以上もノーメンテというのはホントなのか?どのくらいの頻度と
脚力で使っていたのか知らないが、どこかしら壊れるだろ。ブレーキ
だって片効きになったり、ワイヤーが伸びてしまったりとか。
>>831 紙一重じゃなく同義じゃないのか?
時間が無いって、お前は工作員?5時でバイト終了?
「ビアンキは老舗だし、イタリアの職人が作ったものなので非常に信頼していた。」
(中島さん談)
フェラーリの数万円のチャリンコでも同じこというのかな?
>>831 逃げるからってそんな負け犬の遠吠えしなくてもw
>>834 そこまでやってて折れたら製造者責任は問われなかったんじゃないだろうか。
結果に対しての責任を問われてるわけじゃないだろう。
ちなみにこの件ってブレーキワイヤもぶっちぎって前輪がさようならしたの?
841 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:09:58.77 ID:6gE0me8c0
>>699 あ、これ日曜に見たw
内田裕也みたいなハゲ爺さんが革ジャン革パンという出で立ちで乗ってて
かなり異様だったwww
9時-17時だから工作員だろ
>>818 むしろママチャリを禁止すべき。放置自転車問題が解決するぞ。
844 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:11:20.62 ID:Otdug0/p0
>>829-830 「俺が見るまで信じない」何故なら知りたいのは何を隠そう俺自身だからって事でしょ?w
ホント何様だ此の教えて君はww
845 :
651:2013/03/26(火) 17:11:26.32 ID:ZfdKWM/SO
>>836 多分「サスペンション」のメンテなんじゃないのかな。
空気入れたり油さすのだってメンテだし、6年も走ればパンクもするだろうし。
847 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:12:28.71 ID:6gE0me8c0
848 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:12:50.39 ID:5HVEDADr0
「ビアンキは老舗だし、イタリアの職人が作ったものなので非常に信頼していた。」
(中島さん談)
これ周りの自転車仲間笑いこらえるの必死だったんだろうな・・・
カーボンフレームって何年くらいもつんかね?
40万のジャイアントだけど、10年後にパキッとフレーム折れたりするもんなん?
850 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:15:58.70 ID:vj9VJPsc0
自分、ママチャリの分類に入るだろうチャリを22年間乗ってるわ
メーカーのほうがもうないw
買ってもらった当時、高かったけれど、雑に扱ってもサビが
後で家族が買った他のメーカーのより出にくいみたいだし
タイヤが空気漏れして修理に出すと
自転車家さんのテンションが上がって微調整される
でもブレーキとかノーメンテだからヤバそう
851 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:16:47.96 ID:ywVmkbuW0
>>839 その人にマジレスしてもしょうがないからw
朝9時に始業して5時に勤務を終わる人じゃないかと思うw
↓
ID:3WNNCew00
>>831 >すまない
>もう時間内
>>840 後ろ走ってた人の証言だと前輪は数メートル前まで行ったとか。
本と何起こったんだろって、この件気になるのは後そこだけ。
これを機に自転車に車検制度を組み込もうとする業界団体の陰謀であると言ってみる。
855 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:20:58.92 ID:aKhqxGW40
なんだかんだいっても、ヘタリア製ってコンナンばっかりだろ。
たかじんのTVでもいってた。
フェラーリの対応。
雨の日雨漏りがする。
お客様。雨の日はお控えくださいませ。
エンジンから出火全燃。
お客様。そういうこともございます。
>>843 「コンパクトシティ構想」とか見ると、ママチャリ自体は重要かなと思ってる。
でっかい駐車場持つ郊外型店舗と違って、駅前商店街みたいなところは
ママチャリで買い物に来るような範囲に住んでるお客さんがすごく重要だと思うんだ
水入ったりするから、ノーメンテってのは良くないと思うな。
858 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:21:32.20 ID:jYxvCpN80
二億近い金もらえるとしても、
下半身不随はイヤだな…
>>850 ブレーキは一番重要な装置だから、ゴムの取り換えとワイヤーの調整位はちゃんとやっておけよ
命には代えられないからね
>>852 ワイヤじゃなくてブレーキをフォークに止めてたネジが衝撃で吹っ飛んだのかも。
もしくは抜けた時にフォークも割れてそこに留めてあったブレーキも脱落したとか。
少なくともサスペンションは
沈み込んだ状態でまったく動かなくなってたくらいにはなってただろうなw
構造もやばいが団塊世代のお花畑脳もやばい
>>838 >「ビアンキは老舗だし、イタリアの職人が作ったものなので非常に信頼していた。」
>(中島さん談)
えっ?マジ?嘘だろwww
被害者はあんな安物をイタリアの職人が作ったものとか本気で思ってたのか?w
この人相当ヤバイ感じがするw
863 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:28:01.67 ID:t2iNo8oD0
>>860 写真みると、Vブレーキのピボット部はそのままフォークの台座についてる。
だいたい、Vブレーキのワイヤーなんてワンタッチで外せるように出来てるんだから
ワイヤーのところで外れたんでしょ
>>861 1か所折れててもおそらくそうはならないよ。
折れる前とはちょっと感触が違うだろうけど。
6年ものだからという声があるけど、この構造だとたまたま品質の悪い
外れスプリング部品が使われいた場合、最悪購入初日に内部でスプリングが
破損して抜けて自己る可能性がある。ということで製造責任を問われているんでしょ。
ただ疑問なのは想定される事故なのかということだな、例えば他のメーカの
ショックには軸抜け防止のための仕組みがあったりするのかな?
866 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:31:05.26 ID:RlWmZntPP
韓国製サスペンションならセーフだったのにな
867 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:31:13.01 ID:wgmFPKAm0
>>809 このサスって、そんなに「よく動くサス」ではないよ。
体重をかけて数cm動く程度。
バネも固いけど、元々の動きが渋い。
このタイプは、大人が乗っただけで2〜3cmくらい縮む、
その状態から舗装路を走れば、振動の吸収でその位置から上下に
2〜3cm動く。歩道の段差でもせいぜい3〜4cmボトムする程度。
いきなり10cm以上もストロークするようなサスじゃないよ。
物理的にもそんなにストローク出来る構造じゃない。
なぜ抜けたのか謎。
868 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:31:35.30 ID:nAg6uAIP0
どんな自転車だろうと乗車前点検はユーザーの義務
>>861 なんだ団塊かww
基地外世代じゃぁ仕方ないわw
>>751 そう、普通は巴投げ食らったときみたいに
頭か背中から落ちる。
だが、SPDで足が固定されてるもんだからエビゾリみたいになっちゃった。
今頃巷の自転車屋さんではなんちゃってMTBの前サスを固定式に変更する予約で一杯か?
>>869 団塊だからとか言っちゃう人は信用されないよ
片手に手提げ袋を持ったままドロップハンドルを握って坂道を下ってたら
前輪に絡まってロックして1回転したの思い出した
背中で回転したので無傷だった
>>863 まだフォークについてるんだ。
じゃあワイヤーか。
ちぎれたっていうより外れたのかね。
>>867 バネが破断してるんだから、ハンドル部分はフライングシューズのごとしだろ。
びよーんと。
爺さんの形見、昭和30年代のブリジストン実用自転車…
10年おき位で自転車屋でグリスやアチコチをメンテされて。
最近は俺が常にメンテしてるから。未だに本当に完璧。
メンテしなけりゃ駄目だよ。幾ら元がしっかりしていても。
876 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:43:48.98 ID:t2iNo8oD0
>>867 歩道と車道の継ぎ目程度のぼこぼこが連続したところを走れば、ストロークを抑える機能が
失われたサスが10cmくらいストロークしても不思議でも何でもないだろ
クイックリリースレバーが
開いてる状態で乗ってたんじゃねと言う意見もある
閉まってなかったらちょっとした段差でタイヤ外れそう
878 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:45:07.45 ID:6gE0me8c0
>>875 メンテ間隔が10年てのも相当問題ちゃうん
879 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:46:46.93 ID:YZshOeq4O
億もらっても半身不随になるのは嫌だな
881 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:49:33.43 ID:YZshOeq4O
コルナゴにするか…
882 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:49:57.46 ID:ig2WRuRL0
中華製自転車は乗っちゃダメだって。
>>878 屋内ガレージ保管だし。当時の価格は非常に高価なもので、爺さんも何時も綺麗に磨いてたし。
消耗品以外、どこも壊れるところがない。
>>863 Vブレーキのワイヤを外すには、一端レバー部分をブレーキがかかった状態に
なるくらい閉じてからじゃないと抜けないでしょ? 開いたままだと引っ張っても
外れないよ。
フォークが完全に抜けて台座がフリーになってしまえば外せるかもだけど、
普通はフォークが抜けてそういう状態になる前にワイヤで止まる気がするなあ。
886 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:53:45.05 ID:wgmFPKAm0
>>875 この人も業務用自転車なら怪我しなかったかもね
情強はフルリジットのクロモリMTB.
これ最強に安全。
889 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:58:00.93 ID:DNrNZu/H0
10年、打ちミスじゃね〜のか…^^;
>>886 そのバネが破断してフォークの筒の中で跳ねてぶつかりあうんだから、
通常よりも大きく跳ねるでしょ。
>>855 イタリア製じゃないんだよ。メーカーは名前貸してるだけで
企画は日本の会社、製造は台湾
>>872 妄想とかじゃなく実体験からそう書いたんだけどね
団塊って人数多いいのも有るけど
他の世代より突飛して狂ってるのが多いい
昔からの行きつけのチャリ屋の人が
訳分からない難癖つけてくる奴の半数以上は
この世代って話しを聞いたし
実際難癖つけて整備代金減額させようとしてる所も見た事あるし
自分で部品注文しとおいて難癖つけてた奴等々もいたしね
他の世代の人では見た事ないわw
サスペンションはサドルポストだけにするのが情強だろうな
>>877 あぁ、これなら前輪前数メートルまで行くのありだな。
脱落防止エンド万歳!
895 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:04:41.50 ID:t2iNo8oD0
>>886 このサスのバネはフォーク半ばの真っ直ぐなところまでしか入ってないよ そこにバネの下側が固定されてるんだろ。
そのバネが保持されなくて上方向には自由に動いたストロークいっぱいといっても普段の倍程度なんから
動いても全然不思議じゃないだろ
Xゲームみたいにジャンプしたりウィリーしたりしようとした可能性もあるが、
そんなの禁止に出来ないしな。
897 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:07:11.64 ID:6gE0me8c0
>>893 サドルポストのクッションが一番ダメだと思うよw
898 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:08:44.73 ID:NL7Ef2OWP
>>896 目撃者いるんだよ
普通に走ってて抜けた
自分もそうだったけど、ドロハンだったら頭じゃなく背中で着地したかもしれない
目撃者は女性だろ、証言の信憑性に著しく欠けるな。
基本的に周囲を見てない上にメカオンチなんだからチャリの挙動なんぞ知る訳ないからね。
>>897 乗り心地じゃなく安全性とかノーメンテ性は良いかなと思った
でも壊れてケツに刺さったとかあるかもなw
902 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:32:01.18 ID:6gE0me8c0
>>901 シートポストの長さが変わるって事はペダルの距離が変わるって事なので
ペダリングはものすごく気持ち悪い感じになると思うよ…。
903 :
S ◆KMyTcmL3ws :2013/03/26(火) 18:32:56.50 ID:FaTXUzee0
バネが折れても抜け落ち防止する心棒が無いのは設計上問題とは思うが。
●ウイリーするような重心移動が無い限り前輪が抜けるって無いでしょ。
平坦な道走っていてどうやって前輪が抜け落ちるのか理解出来ない。
フロントフォーク部品自体が折れたのでも無い訳ですし。
何か腑に落ちない事が隠されている気がしてならない。
904 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:33:02.90 ID:l/g5U7W4O
ママチャリの耐久性が異常すぎるんだよな。10年ノーメンテで壊れないとか。
バネが切れるとスポーンと抜ける構造。
つまりストッパーが付いていない。
これは前輪を足で押さえてハンドルを持ち上げれば、いくらでも持ち上がるので分かる。
オイラのGIANTは同じコトをすると途中でストップがかかる。
ビアンキに比べると3分の一以下の価格だがちゃんとしている。
907 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:46:51.50 ID:2CBPqY6n0
子ネコが ミヤータ コルナーゴ 僕の彼女は ビアンキで
内部破壊という目に見えない箇所が壊れたこと、
スプリングが壊れたらすっぽ抜けるという構造上の欠陥があったこと
ここまでは分かった。
しかし上から差し込んでる棒が走行中に抜けるのはあり得ない。
どんな状況で抜けたのか、ジャンプでもしていたのか
909 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:53:52.82 ID:nAg6uAIP0
>>898 上に持ち上げないでどうやったら抜けるんだよ
普通に走ってんなら前輪に荷重かかってるだろ
歩道などの段差を超えるとき、前輪に加重がかかる。そしてスプリングが収縮。
そして段差を超えて前輪が浮くように加重が無くなる状態で収縮したスプリングがポーンとのびて、
ハマっていたフロントフォークが抜けるとか。
>>904 一人称は女にされるのか?決めつけよくない
思い出したけど、さっきからドロハンて言ってるのはこの事故したのと同じ時期に
ドロハン&前サスのビアンキの記憶があったからだった(あれだったらなー)
そいつは日本のミヤタ製のもあったらしい
>>903 歩道の段差こえるときに抜重とかバニーホップとかやったんじゃないの?
いきなり前輪抜けたら死ぬほど怖いだろうな
913 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:12:13.72 ID:t2iNo8oD0
>>909 普通に道走ってて舗装がうねってるところとか通過したことないのか?
914 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:17:05.92 ID:lXS96imm0
俺の激安ルックのフロントサスはZOOMというメーカーのシールが張ってある
ストッパーも水抜きの穴もあるぞ
915 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:18:14.14 ID:k2TmuHX00
今回の車体は不明だけど、過去にここの商社「素人(営業w)が設計したフレーム」を
しれっと売ってた事もあるそうな(重量バランスが最悪で、ちょっとした事でウイリーするw)
今回も
「スプリング切れで前輪の軸下重量が無くなる」
「異常を感じてブレーキ&制動姿勢(体重を後に)」
「シートサスが柔らかい設定でさらに後方加重に」
・・・・等々の条件が重なれば、ママチャリじゃないこういう車種だと
サスの差込み分(コレ、多分10センチもない)ぐらいなら可能性はある
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
./ / ""⌒)
.i / \ )
i {~'' (・ )`'i
l__ / (__人)
\~ `ー' ブリヂストン、マジおすすめ
>ー--_∩_ =-
〈 __(__) )_
ポッポはムカつくがアンカーは悪くない
919 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:46:52.11 ID:ojDAdzHX0
>>913 フォーク抜けるほどのうねりってどんだけだよ
自転車は歩道と車道の段差乗り越えるときとかフロントを浮かせたりするよねそのとき外れたのkな?
921 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:59:31.52 ID:t2iNo8oD0
>>919 この自転車のはまともな状態のフォークじゃないだろ、
最終的に抜けたことで破断したんだが、その前にバネが腐食してて
サスのストロークが自由に伸びる状態だろ、
ちょっとでこぼこうねってるところをある程度速度上げて走ったら凹んでるところで
サスが延びきるくらい想像できるだろ、
一番考えられるのは
段差発見、華麗にバニホでってつもりが全く上がらずにそのまま突っ込む
もしくは目測誤って段差の前に落ちちゃって
サス破損して巴投げを食らうってパターンだろうな
ビンディングついてるし
俺も下半身不随だったけどカマグラG飲んだら治った
>>883 日本は普通右手前ブレーキだけど海外は左手前ブレーキが多い。
これが左前ブレーキってことは海外で売ってるのをそのまま日本に持ち込んだのかも。
ジャイアントのESCAPE R3乗ってる。自転車探してる時に店で見た瞬間即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。ペダルを漕ぐと走り出す、マジで。ちょっと感動。
しかもスポーツチックなのに街乗り用だから操作も簡単で良い。
クロスバイクは遅いと言われれてるけど個人的には速いと思う。
ピストと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかでペダル側のギヤ変えると怖いね。よくチェーンはずれるし。
速度にかんしては多分ピストもクロスも変わらないでしょ。ピスト乗ったことないから
知らないけどブレーキがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くて
誰もクロスなんて買わないでしょ。個人的にはクロスでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど多摩川サイクリングロードで
20キロ位でマジでビアンキのピストを抜いた。
つまりはビアンキですらジャイアントのクロスには勝てないと言うわけで、
それだけでも個人的には大満足です。
このスレに以前の報道の動画があり、そこで現場映像見られる。
状態の良い舗装路に見える。
当の昔に破断してたのをジャンプかなんかして持ち上げて外れた、かなぁ。
ブレーキのケーブルあっても10cmくらい上げられる全体だが。
927 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:12:43.88 ID:t2iNo8oD0
>>922 バニーホップやるためには極低速だし、それで前輪が抜けても怪我はするだろうが、頸の骨折るほどの大怪我になるとは思えんな
929 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:19:24.00 ID:ojDAdzHX0
>>921 ある程度の速度で走ってんなら十分に前輪には荷重かかってるだろ
「普通に」走ってたならな
>>915 前傾が基本のクロスで前輪が浮くくらいの抜重は意識して行うか
段差でもないとねーよ。
>>930 前傾=手に体重を掛けている、と思ってるのかもしれないけどそれは間違いだぞ。
ロード乗る姿勢が出来ていれば前傾状態でも手放し運転できる位に
手には体重かからないような姿勢で走っている。
この人はロードも乗ってるから基本そういう姿勢で走ってるはず。
とすると、前輪にはハンドルの重さ+前輪の重さ+フォークの重さの3つしかかかっていない。
そこでそのうち2つが抜けたら後は軽すぎるから簡単に浮くよ。
932 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:31:59.30 ID:k2TmuHX00
>前傾が基本のクロス
変な設計(Fセンターだけ詰めてサイズ差の帳尻合わせてる可能性も大)のフレームと
ママチャリ的な後方加重な乗車姿勢(ちょい高めのハンドル&シートサスの沈み)
これとプアサスの三つの組み合わせが結構悪さをしてるような感じは今回どうもある
(商社ブランドの「怖さ」と「やらかし」は前述のとおり)
>>931 もうちょっと物理を学べよ
前後輪の間に体があるのに体重が前輪に乗ってないわけあるかよ
>>931 > ロード乗る姿勢が出来ていれば前傾状態でも手放し運転できる位に
> 手には体重かからないような姿勢で走っている。
その姿勢で重心はどこにあるよ? 子供でも判るぞ。
判らなければ、画用紙に絵を描いて、穴の開くほど考えてみろ。
> とすると、前輪にはハンドルの重さ+前輪の重さ+フォークの重さの3つしかかかっていない。
んなわけあるかw
935 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:40:07.20 ID:Vn2fIiwO0
>>931 www
一輪車で、もう一つ車輪持って走ったらその技できそうだなw
かつて存在したのイタリアの自動車ブランド「アウトビアンキ」は
今回問題となったビアンキの自動車部門だった
その後、独立するがフィアットの子会社となって1992年にブランド消滅
デザインは外国がおしゃれだが品質なら日本製が一番だ。
北欧のテーブルを買ったがすぐにネジごと足がもげた。
自転車でも高い金払ってデザイン買いするより
あさひの方が品質がはるかに良い。
938 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:46:05.94 ID:t2iNo8oD0
>>937 そらそうよ。
ロードレーサーは片倉シルク一択。
構造的に見ても欠陥は明らか、6年やそこらでフロントフォークが
外れて当たり前とか言うヤツはキチガイ
設計した会社が賠償するのは当たり前
ただ賠償金額は妥当とは思えない
941 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:47:01.80 ID:k2TmuHX00
自転車の重量バランスは「車体<体重」なので結構変動するよ
特にペダリングのトルクは案外前輪を簡単に浮かす
特にこういう「企画物」のスポーツ車は、サイズのSMLを「フロント長」
(ヘッド⇔シート間の距離)の変更だけで調整するような設計になる事が多く
小サイズになるほど前輪が浮きやすくなる(コストダウンで後三角を共用してる)
943 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:51:32.78 ID:VrNOuyIY0
ちゃんと屋内保管してたのか?
>>941 いい年の爺さんのペダリングで前輪が浮くほど低いギアなら、
余程の低速なのであんな事故にはなってないだろさ。
こんなもんがいくらするんだ?
946 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:03:14.97 ID:k2TmuHX00
>>944 マトモな設計なら、ね
商社ブランドの小径モデルとか、アヤシイ設計のも多いんだよなあコレが
(ビアンキ「ブランド」に関しては過去の「やらかし」の噂もよく聞く)
947 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:07:20.91 ID:t2iNo8oD0
>>946 この自転車が700cのクロスなのはわかってるよね
小径車はとりあえず全く関係ないね。
948 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:16:24.92 ID:k2TmuHX00
>>947 「オシャレ生活雑貨」みたいな扱いで、いい加減な設計のものが
しれっと発売されてる、その代表としての「(あやしい)小径車」みたいな意味で
(モチロン、真面目につくられててよく走る物もちゃんとあるのは判ってるよ)
同様にクロスも(中には)変な設計のもある、のは理解してほしいな
実際には
1)バキッと折れる
2)Vブレーキが引っ張られてブレーキがかかり前のめりになる
3)そのまま前転しながらすっぽ抜ける
だったんじゃないかな
>>949 折れだけなら沈み込むだけだからブレーキかからないだろうし、
ブレーキングのジャックナイフだと前輪が前に転がってったって
話と食い違うと思う。
>>937 北欧の家具を日本に持ってくると
気候が違いすぎてニカワが弱くなって
すぐダメになると聞いたことある。
>>948 長々といくつものレスに渡って書いてるけどさ、
結局のところこのビアンキが変な設計だったの?
まさかわからないのに適当にレス垂れ流してたわけ?
953 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:34:22.76 ID:w1rILM8O0
これ日本企画の台湾製なんだよね
ビアンキに限らずフロントサスの自転車はこういうリスクがあるよ
ID:Qy8/Awuu0が大人気だと聞いてきました
>>951 でも自転車はメイドイン台湾だし・・・
あさひの自転車は悪くないけど、価格的に安いってだけで、ジャイアントの方がええと思うけどな
>>953 ルイカツも日本で企画台湾で作る、が多かったよね?
956 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:43:15.41 ID:a0EPFy8I0
そもそも自転車ヤフオクで買うか?
パーツ取りじゃあるまいし
そんなあっしはジャイアントROCK1海苔
最近乗ってないなぁ・・・
957 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:45:00.18 ID:w1rILM8O0
>>955 ルイガノは中国本土だね
企画だけ日本で設計も中国だったと思う
>>950 ニュースのCG動画を見るとそんな感じだね。
キャスター角に沿ってそのまま前にすっぽ抜けた感じだ。
ていうか、動画でみたかぎり
雨なんかたまらなくても破断するぞアレ
一攫千金だなちょっとビアンキ買ってくる
960 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:52:12.50 ID:5qHOwJw50
すごい額だけどこの人何の会社やってたの?
こんなもん明らかに設計ミスだろ。
ママチャリにワケのワカンネ企画もんのパーツ組み合わせてブランド冠でぼったくってただけ。
車メーカ名のチャリとかも似たような構造だから、同種の事故が起こる可能性は非常に高い。
今回は、舐めた商売してる連中にいい薬だよ。
今後サスフォークはFoxかRockshox以外禁止でいいよ。
サスペンション付は邪道
>>961 FoxかRockshox以外禁止ねえ・・・知ってるメーカーだけ言ってみました的な?
964 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:59:23.02 ID:wgmFPKAm0
>>941 クロスでフォークが抜けるほどフロントを浮かして走るの?
インナーが抜けるくらいだから、10cmくらい?
もの凄い無理がある。
>小サイズになるほど前輪が浮きやすくなる
クロスじゃ、意図してウイリーでもしない限り浮きません。
965 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:01:01.68 ID:NNN/48xr0
ペダルはSPDに替えてたのか
>>963 お、アキボウ関係者か?
ずっと歴代タラス使ってるけど何か?
ネットで5000円で買った中華製の自転車は
二週間で前輪ブレーキが根元から外れた
そして一ヵ月後に盗まれた
968 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:10:19.18 ID:aeY28AZI0
>>13のキャプ画見れば意図的にかなりの高さまでフロント上げないと
フォークが抜けないのは明白だな
969 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:12:19.30 ID:mK/DGzcx0
この構造はさすがに酷い
すくなくともダンパーらしきものの下に伸びてる部分の長さ分あげないと
抜けることはないはずだよな、物理的に。
ビアンキのスポーツ自転車なんて、ノーメンテで乗る自転車じゃないだろ。
と思うが、裁判官も陪審員もママチャリ乗りの日本人だからこの判決か…
>>968 スプリングが左右で切れた事でフォークアウターの固定が外れ
左右のアウターと前輪が稼動できる範囲で回転して前輪が斜めになって
さらにアウターが回転して事でV-ブレーキワイヤーが引っ張られて
意図しない急ブレーキが働いた。
アウターが回転した事でV-ブレーキシューがタイヤを咬んで前輪ロック
単に一人巴投げ食らったりしてるとか・・・
でもサスはビアンキじゃないんでしょ?
どこ?
なんかフロントサスの事件が前にもあったけど、この事件だったのかな
確か中のスプリングが折れたような気がするんだけど
>>972 それなら平地を普通に走ってて事故った説明になりそう。
わけがわからず転がって、あとで自転車見てフロント抜けたと思い込んでも不思議じゃない。
Vブレーキのケーブルは体重がかかれば簡単に外れるでしょ?
金属で挟んでナットで締めてあるだけだから。
しかしこんな街乗りの安自転車にどうしてビンディングなんか付けてるんだ?
ビンディングやストラップには危険があることを知らない自転車乗りが多いな。
>>975 ワイヤが切れるかレバーを閉じるかしないと早々外れるもんじゃないよ。
でなければフォークがあろうがなかろうが怖くて乗れないだろ…。
978 :
S ◆KMyTcmL3ws :2013/03/26(火) 22:36:01.26 ID:Jm6e1hzC0
つまり、事故原因はフロントフォークが抜けたことでは無く、何らかな原因で
急ブレーキがかかり、前のめりに顔面から地面にぶつかって障害を受けた。
フロントフォークが抜けたのでは無く、急ブレーキで自転車が倒れたとき
たまたまフォークが抜けた状態になっただけの話。
このことで合理的にすべてが説明つくね。
スプリングはあの状態ではかなり前から錆びて折れていたことは明白。
実際、折れたところは腐食し断面が丸くなっている。
サイクルヨーロッパジャパンは、とんだとばっちりを受けている可能性
が非常に大きいと思えます。
979 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:38:56.75 ID:k4fhNLL60
>>978 被告側はそんな感じの主張(何らかの原因でコケてからフォークが抜けた)だったけど、地裁はその主張を受け入れず原告の圧勝と言ってもいい判決だった。
後ろで事故った瞬間を見た人がいたせいかね・・・。
>>977 はあ?
Vブレーキのケーブルなんてあっさり外れるぞ?
横に力かかったら。構造知らないのか?
前輪外れてるんだしケーブルなんてVブレーキから抜けて当然。
981 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:40:54.90 ID:aeY28AZI0
>>972 普通ならともえ投げですむところが
痛いことに(本人はカコイイとか思ってたんだろうが)
ビンディングなんてつけちゃってたから…
カメレオンテって売れ筋なのか?
毎年バリエーションが増えてるぞw
そりゃビアンキカラーのストライプ入ったタイアとか、
ビアンキカラーのハンドルグリップが売ってるくらいなんで、
ビアンキカラーの自転車は相当売れてるんでは?
Vブレーキのスプリングが左右同時に切れるとか無理すぎないか。
片側だけなら片効きでロックしないだろうし・・・
985 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:55:06.08 ID:5qHOwJw50
986 :
S ◆KMyTcmL3ws :2013/03/26(火) 22:55:47.15 ID:Jm6e1hzC0
●サイクルヨーロッパジャパンは、控訴すべきだな。
判決としては思い切った判決で一見すばらしく思えそうだがよくよく考えると
あの平坦な道でウイリーする事も無くフロントフォークが勝手に抜けることな
どあり得ないですからね。
事故に遭った方にすればフロントフォークが抜けていたことには驚いただろう
が、急ブレーキで自転車が転倒した衝撃で抜けただけの話。
原因はウイリーする以外前輪は外れないのだから、何らかな原因で急ブレーキが
かかり、前のめりに地面にぶつかった以外は考えられないね。
987 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:58:35.98 ID:0QiLV6jZ0
被害者 は購入してから6年ノーメンテだっけ?
それもなんだかなあ。
988 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:58:40.32 ID:S34BhxHl0
>>986 頑張って言ってやれ
バカにされるからw
>>986 地裁で負けた以上、控訴したところで同じ主張を繰り返しても勝てない。
主張する説を補強できる証拠を地裁で出したもの以上に出さないと。
形だけ控訴しても金と時間の無駄にしかならない。
本当に抜けたと仮定すると、
スポって全部抜けたというよりは、何らかの理由で前輪が上がって
ストロークが設計安全以上に伸びた状態で着地して下向きの荷重が
かかったところで「く」字に曲がって回転する感じで前方に飛んでいった
んじゃないかな。
991 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 23:05:37.49 ID:wgmFPKAm0
>>972 それはありえるね。
ワイヤーじゃなくて、Vブレのシューが暴れたホイールの
スポークに引っかかった可能性も出て来るね。
>>987 空気入れ搭載するようなやつがノーメンテなわけないだろ。
サス内部をメンテしてないってことだよ。安いサスは使い捨てで
メンテとかそもそも考慮されてないっしょ
タイヤ、チェーン、ブレーキの手入れはしていたという報道だな。
カセットスプロケットはサビが付いてるが、フレームはかなり綺麗だし、
手入れしていたというのは本当だろう。
水抜き穴を開けるなどの加工を怠ったユーザー側が悪い
とかいうキチガイもおるだろ
995 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 23:11:47.19 ID:3SMUpx6c0
1グリップ程度の浅いストロークなのに平坦路ですっぽ抜けないとか
丸で人が乗っていないまま惰性で転がしたみたいな発想だよな
本当に自転車乗った事有るのかよ
ひょっとして ID: 3WNNCew00 がID変えて未だ続けてるのか??w
>>995 スッポ抜けないことを前提に他の原因を考えたり、訳わからんよなw
Vブレーキのケーブルは外れないはずだとか。
998 :
S ◆KMyTcmL3ws :2013/03/26(火) 23:18:40.20 ID:Jm6e1hzC0
■早い話、あの状態の自転車は再現出来るのだから、検証すれば良いのです。
■早い話、あの状態の自転車は再現出来るのだから、検証すれば良いのです。
999 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 23:19:02.31 ID:aeY28AZI0
1000 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 23:19:17.37 ID:sSz/OVxK0
サスが抜けないと思ってる奴は実際に自分が乗ると思えば恐怖で少しは想像力が働くだろ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。