【話題】「人口比例選挙でなければ話にならない」 「一票の格差」裁判に数億円投入する升永英俊弁護士★2
1 :
春デブリφ ★:
「一票の格差」に関する高裁・高裁支部の判決が今月、各地で続々と出される。3月6日に東京高裁、
7日に札幌高裁で「違憲」判決が出たのを皮切りに、全国で計16の判決が下される予定だ。
その訴訟の中心人物が升永英俊弁護士(70)だ。
「50年前に大学で憲法の講義を受けたときから、『これ(格差)はひどい』と思っていました。その後、日常の仕事に追われ、手をつける時間がなかった。
'02 年に日亜化学工業の事件の中間判決が出る直前くらいに、『いまの国会は、少数者に選ばれた代表が国家権力を行使している』と気づいたんです」
升永氏は東大法学部、工学部の双方(!)を卒業、司法試験に全体2番で合格。米コロンビア大に留学し、
ニューヨーク州、ワシントンDCの各弁護士資格も得た。並外れた頭脳を武器に勝ちとった、弁護士としての実績は凄まじい。
知的財産、税、不動産事件などの訴訟で次々に巨額の支払いを命じる判決を獲得。
当然「成功報酬」もうなぎのぼりで、 '01 年には全国で66位の高額納税者(約3億4000万円)となった。
「升永先生の名前が一躍有名になったのは、中村修二氏が所属していた日亜化学工業を訴え、
青色発光ダイオード(LED)発明の対価として200億円の支払いを認めさせた事件です(その後、約8億4000万円で和解)。
ほかにも日立製作所の技術者が会社を訴え、1億6300万円の支払いが認められた事件や、
バブル期に結ばれた不動産の又貸し(サブリース)契約見直しに関する訴訟など、新解釈を引き出す有名判決をいくつも獲得しています。
その升永氏がこの3年半、熱心に取り組んでいるのが「一票の格差」撤廃訴訟だ。衆議院で2・43倍、
参議院で4・75倍―現在の日本の選挙制度では、地域によって、一議席あたりの有権者数に大きな違いがある。
(後略)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35218 http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/8/4/250/img_8409b375a2e32a34a303ca9dc5fdfae4361114.jpg ※前(★1:3/25(月) 17:24:53):
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364199893/
2 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:20:08.21 ID:RtZIZmPk0
2やっと立ったか
3 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:20:50.72 ID:nAYv9TZS0
アベノミクスかいな
つまり地方の権利は縮小するべきだ、
都市部を重視すべきだ、
ってことになるんだけどね。
アメリカが作った憲法を守る方が酷いわ
今の憲法に正統性はあるのか?ないだろ
>>1 俺は大都市圏だから人口比例で地方が切り捨てられても平気だけどね。
もう面倒だから住んでる場所関係なく全立候補者誰にでも投票できるようにしたらいいよ。
8 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:22:09.32 ID:V0iFcx6p0
金持ちだなあ
双方(!)
10 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:24:20.17 ID:J/BvfJv40
一票の格差を叩くのは良いけど、その後の手当ては考えているのか?
富の集中する都市の政治力が大きくなり、疲弊している地方の政治力が落ちる
普通に考えて、さらなる格差拡大を招くことになると思うけど
都会の人々が地方のことも考えた投票行動を行う
これ絶対ありえないよね
11 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:25:22.51 ID:UJoJGZM00
>>1 格差を解消するための逆の考え方としては、国会議員が議決に投じる票を、選挙で獲得した票数に比例させるって方法もあるよな。
国政選挙はさっさと非拘束名簿式比例代表制一本に絞ったらよろしい。
首相公選制なんかより、よっぽど効果がある。
各党の支持率と、その各党のトップは誰か、誰の目にも明らかにするには、国会議員全員非拘束名簿式の門をくぐらなければならない。
13 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:25:30.65 ID:xPjC+V710
この人より優秀な裁判官は最高裁にもいないんだろうな
司法試験成績2位とかw
14 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:26:01.62 ID:Bkct+G7U0
とりあえず、離島や沖縄は中国に売ろうぜ。
それが日本の意思だよ。
国民投票で、前回の選挙が有効か無効にした方がいいか決めればいいじゃない。
たぶん、90%有効だろう、今選挙したら野党がさらに死ぬしw
16 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:27:04.58 ID:nvfs/Oo/0
蓮舫や菅を当選させる都民の一票なんて軽くていいだろ
東京一極集中になって地方の声は届かなくなるんだよね
東京で50人ぐらい代議士を選ぶようになるのかw
鳥取や島根は一人かねw
都市生活が山林管理に大いに依存していることを理解しろよw
無理に一票の格差を是正すると、道州制なんて実行できないわな。
政治的弱小道州を合法的に発生させるのだから。
今以上に三大都市圏の奴隷状態だわ。
20 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:28:15.86 ID:Clpi4LYq0
つまり亀井静香の当選を無効にすれば合憲ってことです。
>>13 建設的に社会を変えていかずに裁判で混乱させるだけのことしかしない自分勝手な人だから優秀とは言えないと思う
いま再選挙やったらTPPで農業票は確実に減って
自民は減っちゃうね 困ったね^ ^
23 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:29:19.37 ID:ujDbmLv70
面積に対する票にすればおk
24 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:30:36.03 ID:V0iFcx6p0
たしか中選挙区のときは4倍くらい差があったところがあったとおもうんだけど、
どこまで行けば満足するのw
人口比にしたら鳥取と島根で1人とかになっちゃうよw
出来ないでしょ、じゃあ議員の給料を半分に減らして議員数を増やすしかないw
議員数を減らしながら格差を埋めるって難しいうえに、実行したら独裁政権がーーーってわめくに決まってるw
アホか
25 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:31:25.79 ID:H3Ivwob4P
民主主義の根本である選挙権に数倍の格差を作って地方を有利にするなんていびつな事をしてるから変なことになる
株高という結果を出している上に、元々選挙有利な与党になってるし、政権支持率は80%近く
どう考えても勝つのは間違いないんだけれど、小選挙区で得ているからね。
比例の割合が増えたら議席はかなり減っちゃうな。
中村さんの弁護士か…。やや胡散くせえ
28 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 64.3 %】 :2013/03/26(火) 01:31:36.81 ID:wiEgIMT40
今の衆議院の制度はできた最初から2倍近い差があったんだよな。
なぜ自民党はこんなめちゃくちゃ国民の権利に差をつける制度を作ったんだろ。
こんなでたらめ政党に日本の未来を託せるはずもない。
独善的な偏執狂は手に負えないですなあw
30 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:33:07.21 ID:0tE160UU0
このオッサン
今日報ステで大暴れしててワロタ
31 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:33:14.83 ID:RYwmVnZC0
法律馬鹿が能書きたれてるが、日本は東京や大阪ばかりじゃないぞ
これでは、地方は益々衰退する。
憲法のために国民がいるのではなく、国民のために憲法があるのだ。
違憲というなら、憲法そのものが悪いという事だ。
ミンス政権延命のためにバカサヨが1票の格差で突然騒ぎはじめたが、
選挙実施や結果まで、最高裁で無効になるわけ、ねーだろーが!!
もし票の格差で国政選挙が無効になったら、
司法の優越で三権分立が破たんする。
議会解散への司法審査権を自ら放棄した ( 苫米地事件判例 ) 、
三権分立の事なかれ主義を甘く見るな。
ましてや選挙の実施や結果そのものに対して司法介入するかよw
そもそも最高裁ですら
「 他の地方意見でもより尊重することに必要性 ・ 合理性があれば、1票格差も許される 」
という傍論 ( 意見付与 ) が出た。
当たり前だ。
票が本来反映すべき 「 有権者の格差 」 とやらの是正をつき進めると、
議員は選出地方だけを執行、予算は出身票田に割り振って編成、となる。
すると大震災の復旧復興のような横断的政策までもが、一切違憲になってしまう。
地域から見た問題意識や意見が有効 ・ 的確に反映される制度が重要であって、
1票格差そのものが違憲とはいえない。
33 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:34:29.13 ID:t89SodOz0
>>23 じゃあ北海道に小選挙区66議席寄越せ。
現状は面積ですらねえよ。
34 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:35:26.19 ID:u1suVM4d0
日本全国均一にしないと気が済まないの?
許容される格差ってどのくらいまでなんだろ、この人達の中では
35 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:36:02.82 ID:Bkct+G7U0
>>31 そういう国民なんだからあきらめたほうがいい。
安倍のような極左売国奴を保守だと思うんだから。
TPPで農業をやめようとしてる親戚には、中国企業に売るように勧めてるよ。
こんな国早く壊れろ。愛想が尽きた。
地方に目を向けるのが外国だけなら、外国こそが国民の味方。
36 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:36:21.36 ID:N7jFkEb40
>>4 そういうことになるよね。マスゴミはそういうところをすぐ誤魔化す。
38 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:37:24.77 ID:PQ7ga4VY0
ひとり2票制にすれば解決じゃん
自分のところとその他の好きなところ
広島で選挙やり直しになるかもしれないって19時のNHKニュースで見た
…なんで高知と東京で票の格差があったら広島がやり直しになるんだ?
40 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:38:12.46 ID:ZzkA9XvX0
お金はどこから出てるのかな?
【憲法違反総理】
違憲状態のまま勝手に選挙した犯罪者
憲法について語る資格はない
法律を、予算を作る資格はない
今すぐ、安倍・野田は議員辞職せよ
二度と国会議員になるな
【嘘つき総理】
野田は3年。安倍は3ヶ月
1人区をなめるな!
ウソつく
TPP断固賛成
ブレる
自由詐欺師売国党
42 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:38:28.70 ID:V0iFcx6p0
>>38 それじゃあ差はかわらないじゃん、
何のために比例制度があると思ってるのw
>>18 逆も言える
山林管理は都市生活の経済のおこぼれで成り立っていると
TPPで農業が崩壊すれば、もはや山林からの受益などほとんど無くなるだろう
44 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:39:26.30 ID:DgqkXZWE0
>>39 これから続々と判決がでるらしいし、この判決の影響はもっと大きくなるかもよ
45 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:39:55.37 ID:uHrzcFKhO
>>31 戦後一貫して
徹底して
理不尽なまでに
地方を優遇し続けてきたのに衰退してるんだからさ
もう諦めろよ
46 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:40:07.62 ID:7j8l8EL30
>>34 許容される格差は法で決まっていたはず。その範囲内に納めろということだろ。
だからこそ今まで「違憲状態」とされてきたし、今回「無効」判決も出たわけで。
定員削減も込めて地方の選出議員を2/3以下に減らして、都市部据え置きじゃないと実現は難しくないか、これ。
47 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:40:19.78 ID:t89SodOz0
障害者は健常者に比べて人数が少ない。
だから、弱者保護のため、多くの選挙権があるべきだ!
元アイヌ人や、帰化朝鮮人は、もともとの日本人に比べて人数が少ない!
だから少数民族保護のため、多くの選挙権があるべきだ!
被差別部落の住民は、そうでない日本人に比べて人数が少ない!
だから部落差別をなくすため、多くの選挙権があるべきだ!
こんなこと言いだしたらきりがない。
田舎と都会の格差を是正するために
選挙権の不均衡を認めろと言ってる連中は頭がおかしい。
>>31 まったくその通りだよ。
これを「違憲だ!!」と言うなら過疎地域は議員すらいなくなって
誰も見向きもしなくなる。
49 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:41:00.08 ID:/2gR20ZI0
世代間格差とかどうすんだよ糞弁護士ども
50 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:42:45.27 ID:DJY+aMks0
こんなことによく精力注げるな。
51 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:43:22.76 ID:uHrzcFKhO
あと一票の格差の話で
地方VS都市部
な話を馬鹿みたいにしてるが 選挙区ごとの格差一覧を見てみろよ
格差に都市も地方も関係ないから 地方にも都市部にも一票が軽い重いがある
政治家と行政の怠慢だ
52 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:43:45.08 ID:Bkct+G7U0
>>47 言うとおりだと思うよ。
まずは地方を中国などに売却するべきだ。
あれだけ欲しがってるんだから、高く売れると思う。
財政健全にも役立つだろう。
53 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:43:54.87 ID:EozU0WzM0
めでたいバカも居るもんだ
54 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:44:28.39 ID:V0iFcx6p0
頭よくても国民の幸せとか満足感を無視しているとしか思えない頭脳w
55 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:45:12.58 ID:qufl8zGo0
>>51 完全に解消するには県や市町村単位での選挙をやめるしか無い
それも市町村や県を廃止しますか?
煎じ詰めれば、金で選挙権を買った昔に戻るってことか
政府に媚び売るネガティブ・キャンペーンかw
中国だったら、政府系メディアとして共産党に厚遇されそうだなwww
>>10 現状都会では大勢のワーキングプアが苦しんでいる
田舎では、都会から吸い取った金でみんなもっとマシな暮らしをしている
59 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:48:23.52 ID:vF50sigV0
地方人だらけのスレだな
60 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:49:06.50 ID:ZDz6JBKe0
地方票の価値なくなるなら東北の復興も割とどうでも良くなるな
原発も地方に押し付け放題
TPPもくるし完全に干上がるな
格差是正には全国区でやるしか無いな
62 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:50:00.82 ID:uHrzcFKhO
>>55 地域の代表選ぶんじゃないからな
別に市町村 場合によっては県跨ぎの選挙区があっても問題ない
なんでわざわざ廃止しなきゃいかんの?
63 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:50:12.72 ID:V0iFcx6p0
>>60 地方に旅行にいったら追いはぎがはびこるようなヒャッハーになったりしてw
64 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:50:17.51 ID:lQdQuTZp0
だから、各議員の選挙での得票数に応じて国会での投票数に差をつければ済む話。
いまは選挙で満票で当選した議員とドングリの背比べで得票率3割当選の議員が国会では同じ1票。
これじゃ選挙区ごとの選挙権者数をいくら均したところで、議員の1票に対する「投票者の1票の格差」は永久に無くならんよ。
一票の格差が地方を必要以上に優遇する結果に繋がっている。
地方への無駄なバラマキの根本的な原因になっている事を理解して欲しい。
日本には既に1000兆円の借金がある。
破滅の道を辿っているのにそれを修正せず
これ以上無駄なバラマキをされると日本は破滅してしまう。
地域人口で見るからだめなんだろ。
結局一番投票された奴が当選するんだから、1都道府県あたり2-3人程度でいいだろ。
地域人口の多い少ないで政治のパワーバランスを論じるのがおかしい。
鳥取も2人、東京も2人。
各都道府県が等しく2人のパワーバランスを持つことにしたらいい。
地方もなにもない、「日本」というくくりで考えれば簡単な事だ。
67 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:51:23.48 ID:j2XQgvX+0
(!)
68 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:52:20.80 ID:V0iFcx6p0
>>64 だって国会議員は平等だっていう原則がw
じゃあ給料にも差をつけろよw
>>66 都道府県ではなく人口比で平等な権利を与えなければ
地方へのバラマキは止まらず日本は破滅の道を突き進む事になる。
70 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:53:18.72 ID:+0OPMnK70
これ本気でやれば、東京、神奈川、名古屋、大阪を押さえれば過半数とかでしょ
東京だけで50とかさ。地方なんぞ更に過疎になるやんけ。日本国のことを考え
れば、ある程度の格差は是認すべきだよね。田舎に人がいなくなる、外国が間接
侵略してくるという関係にあるしね。沖縄が今大変、北海道もシナ資本の買占め
が激しさを増し、これ以上過疎地が増えていけば、日本がなくなるぜ。改憲して
共産党は禁止、領土争いのある外国の日本の土地の売買は禁止、スパイ防止法他
整備してからにしてくれよ。
71 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:53:22.70 ID:SYFiG4Ic0
公平な選挙になったら組織票は終わりだね
72 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:53:34.79 ID:fAXf8NZP0
衆院はアメリカの下院真似て、1票の格差なくせばいいだけだろw
議員はどうせ動かないから、最高裁が覚悟もって動くしかない・・
73 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:54:08.09 ID:544eIzKb0
TPP狙いなんでしょこれ
どうせ最高裁でひっくり返るから、まぁ予定調和だろ。
75 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:54:23.54 ID:Mj6TOuXi0
正論だ
>>66 「日本」という括りなら全国比例区になると思うが…
馬鹿馬鹿しい。
だったら田舎にいって、お前らの選挙なんて意味ねーから!
ばーかばーかwwwww って喧伝して廻ってみろ
くそ便後紙の自己満足にも程がある
最高裁じゃないのか
79 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:55:08.02 ID:CId21kO50
こういうの見てると財務官僚とかって法学部卒の中ではまだましなほうなんだなって
心底思うな
人として尊敬される人ってどの分野でもいると思うけど法曹とかでまだ見たこと無い
80 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:55:13.09 ID:RtZIZmPk0
>>58 だからお前らは地方行けよ
強制されてんじゃねーだろ
81 :
在米:2013/03/26(火) 01:55:15.47 ID:dAwlk3no0
小選挙区制で一票の格差って議論はよくわからん。
選挙区内で一票でも多く取ったものが当選するんだから、どの選挙区でも一票の価値は同じではない
のかな。地方を優遇することになるという議論はわかる。
82 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:56:01.63 ID:kMaiSwtg0
人口比例より、全国1区でやれよ。
公平だ。
定員300.
83 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:56:19.48 ID:544eIzKb0
まあ企業弁護士が一般国民のために裁判するわけないわな
84 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:57:15.95 ID:V0iFcx6p0
これまじめにやるとさらに東京一極集中に拍車がかかるようなw
まあ一生東京からでないならそれでもいいかもしれんが
日本中気楽に旅行するとか出来なくなるだろうなw
85 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:57:18.06 ID:do2KmYyV0
得票率で比べれれば一票の格差とか関係ないだろ
得票率で一定数以下は未当選でもいいと思うけどな
86 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:58:10.63 ID:DgqkXZWE0
でも国会議員は都市部であれ農村部であれ地方エゴからは解き放たれた存在であるべきだよな。
そうであれば例えば極端な話、鳥取のどこかと東京のどこかで一人の議員選んでもいいわけだしさ。
その地方の代表はそれこそ知事会とかで主張する感じでいいんじゃないの
>>81 総合的に見て日本の選挙は東京など都市部の当選人が少なく
地方の候補者が多く当選する仕組みになっている。
それが地方へのバラマキに繋がり日本を滅ぼし衰退させている
根本的な原因となっている。
だからそれを根本的に換える必要がある訳だ。
88 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:58:23.06 ID:QuMJwOby0
アホの都会人に権力を持たせたら日本は滅ぶわ、、マジなとこ。
89 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:58:30.99 ID:qIry+9V00
世代と地域で倍率が違う投票用紙作ればいいんじゃね?
90 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:58:53.78 ID:544eIzKb0
この人は東京で悠々自適だからねえ
91 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:59:03.46 ID:t89SodOz0
>>70 何か勘違いしているようだが、人口比で振り直せば北海道の議員は増える。
92 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:00:02.84 ID:XINXQp020
イカサマはいつまでも続かないって事だね
麻生や菅直人や野田のことだぜ
あと選挙で選ばれていない裁判官や検事もイカサマだよね
93 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:00:07.83 ID:63s88Ea4I
219 :名無しステーション :2013/03/19(火) 22:27:14.70 ID:ipqSzXiW
レンホーに投票した
200万弱情弱バカ都民
も いなくなるのかな
>>79 どらえもん召喚士はお笑い枠としてはなかなか笑えると思う
あんなクソゴミが弁護士やってる時点で色々終わってるのがよく分かるってもんだけど
>>88 一票の格差が原因で地方へのバラマキが止まらず
1000兆円の借金が出来てもう日本は滅びそうなんだよ。
田舎の人間を優遇した結果が日本崩壊、日本沈没なんだ。
これからは都会の人間に日本を任せて欲しい。
末期の民主党政権が解散しない口実に騒いでただけの話題かと思ってたが、この際是正すればいいんじゃな〜い
97 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:01:23.77 ID:544eIzKb0
世の中大事なこともっといっぱいあるだろうに
本質的に考えるなら、地方が優遇されてるから云々といった個別具体的な損得はおいといて、
日本の国体はどうあるべきかという視点から考えるべきだな。
俺は、地方は各々独自性をもってそれぞれの国造りを行い、
中央は外交防衛などに集中する、いわゆる地方分権が望ましいと思う。
現状の国体を前提に、裁判所に怒られないところまで選挙制度直せばいいや、
って発想ならまぁ好きにしてくれ。
99 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:01:37.70 ID:V0iFcx6p0
>>86 じゃあ国会議員は全員州単位くらいのブロックで選ぶべきだよね。
県議会議員もいるからそれでもいいとおもうけどねw
100 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:01:51.41 ID:6V4qV5cN0
報ステ見たけど反権力の左翼活動家って印象だったな
さすがの古館もヤバいと思ったのか額に汗びっしょりだったし
あほかよ。
都市の人間と地方に住む人間、一人一票が平等なだけだろ。
誰だ、地方を重視しろ、これがないと地方切り捨てとかほざいてんのは。
バランス感覚おかしいわ
102 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:02:21.28 ID:RtZIZmPk0
今日法捨てに出ていた人かな
フルタチもおちょくられておもろかった
104 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:02:45.91 ID:oLbc+MrV0
>>82 俺もそれは思うわ
比例は全国一区で良いはずだ
小選挙区があるんだから地方ごとに比例区を分ける意味がわからん
>>98 残念だが地方には人材が少ない。
地方分権するにしても知識人が地方には少なすぎて
まともな州運営は出来ないだろう。
106 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:03:39.42 ID:544eIzKb0
>>104 解決策は全国比例代表しかありえんでしょう
107 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:04:18.72 ID:DgqkXZWE0
>>98 一票の格差をなくした結果都市部にばかり国策が集中するのを防ぐというのであれば、ある程度財源を国政から切り離して
地方財源を増やしてある程度勝手にやれということになるわな。
安倍さんは道州制論者だし、そっちの方向に進みそうな感じもするな。
そもそも道州制やらないのであれば、地方財政にキャップをはめた意味がないし。夕張は無駄死になんだし
108 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:04:58.56 ID:V0iFcx6p0
>>106 全国比例にしても小選挙区の格差は埋まらないし
無駄な弱小政党が増えるだけでうざいw
109 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:05:09.61 ID:raTfrnREI
閑話休題
これって千葉4区の議員が無能で一票の価値が低いじゃないか、ということではないよね。
さらに有権者の多さを考えたら、とんでもなく価値のない一票じゃないかと怒ってるということはあり得ないよね。
>>105 国家百年かけて変えていく話を、現状見て無理だと言われても困る
それを言い出したら、薩長の田舎侍に中央政府なんて運営できるわけないってことになるぜ
111 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:05:27.68 ID:UftY9F730
全部比例とかになったら
泡沫ブサヨ政党なんて一議席も割り当てがなくなるんじゃねえの?
>>1 確かに一票の格差は酷いな
そんなに優秀な弁護士ならもうひとつこれもやってくれ
「脱法ギャンブル パチンコ廃止!」
こっちの方が国民は喜ぶと思うぞ
113 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:05:52.83 ID:544eIzKb0
>>108 全国比例なら小選挙区はなくなるぜ
そもそも小選挙区が一票の格差の元凶だし
114 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:06:03.39 ID:RtZIZmPk0
>>105 そりゃ東大に予算の10分の1注ぎ込んでるからな
配分を国立大平均にするところから始めよう
そのうちに地方には有権者は減って、投票権を持たない住民が多数を占める事態になる可能性も想定しておくべきだな。
外国人地方参政権はこの流れかもしれない。
116 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:07:06.90 ID:kMaiSwtg0
全国1区って、比例じゃないよ。
個人名で投票すればいい。
都市なんて一時的に住んで、みんな地方に帰るから、都市の人間は烏合の集で、田舎の政治力が強いんだろ。
特に何する必要もなし。
118 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:07:37.61 ID:uxdxWNeo0
司法試験1番とか2番でなぜ裁判官になってないんだ?
>>110 薩長には欧米と言う手本がいた。
当時の日本は欧米に比べて社会システムが劣っていたから
欧米と言う手本を真似て改革すればよかった。
今の日本はどうか?
地方分権だと言ってみても必ず良くなるという手本がない。
無用な混乱や人材不足で現状より悪化するのは避けられないだろう。
>>111 5%支持があれば、300議席だから15議席取れることになるぜ
未来の党がそのくらいだ
121 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:08:17.41 ID:5b+FlbQhO
国民の権利である『選挙権』が都市部は地方よりも軽いのであれば、国民の義務である『納税』も同じように軽くすればよい。
122 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:08:33.03 ID:+0OPMnK70
本当に格差をなくすというなら全国1区でいいんじゃないか。すると中央集権的に
考える国民意識が出て来るしね。今の状態で都市部の議員を増やして、田舎を減ら
した上、地方分権なんてやれば、真面目に分離独立運動が起きるわ。俺は今のまま
の有る程度の格差ありでいいと思うけど、それがどうしても駄目だというなら
全国1区比例でいいと思う。個人名を書かせて、その所属政党の比例に加算。個人
名の多い順に、その政党に割り当てなれた議席を配分する。そもそも、日本みたい
にテキサス州3分の2の土地で地方分権とか非効率もいいとこだぜ。
123 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:08:36.53 ID:V0iFcx6p0
>>113 全国比例なんて問題外、東京在住議員のワンイシュー政党が乱立するだけで
政治の停滞を招くだけ。
124 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:08:54.18 ID:XINXQp020
地方には都道府県議会があり市長や知事がいる
地方議会でできる事を国会でやっているのが今!
125 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:09:34.54 ID:RtZIZmPk0
>>111 比例より小選挙区の方が泡末政党は消える
126 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:09:57.26 ID:544eIzKb0
>>123 じゃあ1票の格差で文句言うなよ
まさか小選挙区制で是正しようとしてるわけじゃあるまいなw
>>119 いやいやw
薩長は最初は尊皇攘夷。
イギリスとドンパチやって完膚なきまでに叩きのめされて、
こりゃ外国に学ばなければいかんと舵を切ったんだ
現状地方に人物がいないってのは、攘夷やってる薩長みたいなもんだ
128 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:11:14.34 ID:V0iFcx6p0
>>126 私は1票の格差是認派ですw
議員の給料を下げて議員数を増やせといってますw
>>127 いずれにしても当時の日本には欧米と言う手本がいた。
だから、長期的に見れば改革が実る土台が揃っていたんだよ。
今の日本はどうか?
手本はいないし人材はいない、
手探りの状態で社会実験のような事をやるだけだ。
こんなのが上手く行くはずがない。
それなら今の中央集権のほうがマシ
都市と地方のバランスの問題から、一票の格差というのはふざけた議論だと思う
それよりも、本当に投票したい人に投票できないことの方が不公平だと思うわ
131 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:13:55.77 ID:5b+FlbQhO
>>124 その通りです。
国会議員は国会議員でなければできない仕事をすべし!
『経済』『教育』『外交』『防衛』
こんなところかな?
132 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:14:34.40 ID:544eIzKb0
こういう人は本当に世の中で困ってる人たちが見えないんだろうね
133 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:16:11.95 ID:RtZIZmPk0
東京は地方から人材奪ってるから金ぐらいバラまかないと
134 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:16:33.36 ID:DgqkXZWE0
まぁ何にしろ違憲状態だってのは前からはっきりしてたわけだしなぁ。
ここまで憲法をないがしろにしておいて、憲法を守るも変えるもないわな、とは思ったりもする。
誰も大事にしてないならどうでもいいんじゃなかろうかと
地方分権が難しいのはEUを見れば分かる。
EUは政治にしても経済にしても難しい舵取りを強いられてるだろ。
政治と言うのは中央集権的にやるのが一番混乱が起きず効率的なんだよ。
日本の政治はもっとトップダウンにしてもいい位だ。
ていうか公正な選挙って不可能じゃね?
都道府県の人口数違うのに機械的に定数あてたらそりゃ都市部で落ちた人間が不公平にはなるだろ
・国会議員それぞれ平等
・投票する国民も平等
ルールは平等だけど現実(都道府県の人口数)は不平等なんだから矛盾する
日本全体を一区にして全議員を対象に投票するやり方しかなくなる
大t都市圏以外は死ねって言いたいのか
一票の格差と言う不当な力で当選した議員が地方へのバラマキをしている現状をなんとかすれば
日本は再生する。
その為には一票の格差をとにかく何とかして欲しい。
139 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:19:45.48 ID:8i4qxpG5O
選挙区つくらないで日本全体で1つじゃダメなの?
人口多い都市部に選挙活動が集中しちゃいそうな気もするけど
140 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:19:52.61 ID:Y38qyYYZ0
東京とか埼玉みたいに投票率低い所は是正しなくて良いよ。
こんな所の代議士増やしたってごく一部の熱心な有権者の思うつぼなんだよw
東京に核爆弾100個落とせば解決するだろ。
142 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:21:06.95 ID:544eIzKb0
国民のために訴訟やってるわけでないのは確実だな
>>140 都市部の人は忙しいから
ネット投票を認めるなどすれば投票率が大幅に上がると思うよ。
144 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:22:54.75 ID:eLc4kEk/0
よくわからんけど選挙区無くせばいいんじゃないの?
1選挙区でやって後からくじ引きで担当地域割り振れば良いじゃん。
そうすりゃ地域の変な利権だって生まれにくいだろうし。
145 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:23:12.62 ID:V0iFcx6p0
>>124 とういうか最大の問題は予算配分だろ、地方の知事が集まって予算分配話し合って
決着がつくともおもえないwそれを代行しているのが政党政治と国会議員だろw
>>35 なんで中国限定なんだよw
早く本国に帰ってくれよ
日本の事は日本人が決めるからさ
排他的にはなりたくないけど、政治に口だされるのは余計なお世話だわ
公事師が数億もつぎ込めるという事自体のおかしさに気付かなければならない。
148 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:26:35.71 ID:Y38qyYYZ0
>>143 忙しいのが原因なのか?
地方から来てる連中は本来は地元で投票したいはずだからネット投票が実現した場合、国政選挙と地方選挙で投票地域が変わる選挙制度になると思うよ。
149 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:26:39.70 ID:Z1o/rJuy0
衆議院は人口比率通りで最高でも2倍以内に
参議院は都道府県枠を作るべき。
150 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:27:26.98 ID:2ObztvUe0
中選挙区に戻すせよ
小選挙区になってから揉め事ばかりじゃねーか
小選挙区なんざいらねーんだよ
それと比例もいらねー
151 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:28:04.77 ID:tQ+h/yKnP
152 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:28:24.15 ID:544eIzKb0
中選挙区ならまた一票の格差噴出するじゃん
153 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:28:43.51 ID:UcGWOhGoO
>>134 何も知らないなら別に書き込まなくていいよ
154 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:28:58.53 ID:R8buIdYO0
人口がのみを重要視するなら東京にずっと首都機能があるのは不公平だ
これからは首都も毎年変えたらどうだ?w
155 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:29:40.65 ID:V0iFcx6p0
じゃ大選挙区でw
156 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:30:30.11 ID:6V4qV5cN0
1票の格差って投票率で補正が効かないもんなの?よくわからないが
157 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:32:24.82 ID:IJOjEVuG0
うらやましいなら1票の価値が高いところに住めばいいだろ
嫉妬するな
158 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:32:47.21 ID:DgqkXZWE0
>>153 知るも知らないも、これいよいよ本腰入れて対策が必要でしょ。
今なら勝てるし、区割り決めて解散してもおかしくないんじゃないの
159 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:32:51.49 ID:Y38qyYYZ0
一番公平なのは代議士が獲得した票数をそのまま国会での議決権にすれば良いんだよ。
1票の格差も投票率の高低も内包されるよ。
少し違和感を感じるな
全国各地で選ばれる国民の代表の国会議員
人の人数を重視するなら東京など都心部に議員が集中する選挙になる
国は過疎地域や人のいない国土も視野にいれなければいけない
東京選出した議員が選挙区でもないそんな地域を配慮するだろうか?
NO、基本的に選挙公約=見返り公約を重視するためしないだろう
やはり、選挙は各地域に住む住民の代表として選ばれるべき
仮に東京500人沖縄5人北海道5人の人口で国会議員5人を選出する場合なら
東京3人沖縄1人北海道1人が妥当だろう
国政は地方を軽視してはいけない
極論をいえば、1票の格差といい議員が出てこない地方がでれば
その地方は日本国から独立するなw
都市部が優遇されるならみんなで都市部へ行けばいいんだよ
自由に動けるんだからどんどん出て行け
それが正しい選択だ
>>157 田舎だから仕事ないだろ。
島根とか鳥取だぞ。
163 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:35:37.12 ID:R8buIdYO0
>>159 一見面白そうだけど、その制度だとレンフォが無双してたんじゃね?
まだまだバカな国民多いからなあ
164 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:35:40.63 ID:RtZIZmPk0
>>161 一票の格差とかいうやつも地方に行けばいいんですかねー
人は集まったら個の価値が薄れる。そういうものだろ。
つまり東京は人口密度は高くても個々人の価値が田舎より低い。
中国人に価値があったら世界が終わるわ。
結局、金じゃん
> ―とはいえ、新聞広告を出稿するのには1回数千万円かかります。
> 「すでに、100回以上出しています。私を含め数人の仲間とこの運動のサポーターが広告費を負担している。(カネのある)いまならできるんです」
> ―計算上、一人あたり数億円(!)という巨額です。いま、続々「違憲」判決が出ていますね。
> 「速やかに最高裁が先の衆院選が違憲という判決を出すでしょう。憲法は人口比例選挙を要求している、と明言するはずです。
> その後、3週間以内に国会で是正の動きがなければ、国家賠償請求訴訟を起こすつもりです。
> 海外在留邦人の選挙権が毀損された訴訟の判例から、有権者一人
> あたり、5000円の損害が認められるはずです。
> 1億人の全有権者が損害を申し立てれば、国は計5000億円を支払わなければいけない。
> さらに首相は、違憲状態を放置した各議員にそれを請求する。
> 議員一人あたり、10億円の支払い義務が発生するんです」
>>164 一票に格差があるのは事実なんだろ
なら正せばいいだろう、不利な場所にいるなら有利な場所に移ればいいだろう
不利な場所でがんばる必要はない
168 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:38:42.70 ID:V0iFcx6p0
だから1票の格差論争なんかそもそもがおかしいんだって、
悔しかったらなにもない過疎地に住めばいいんだw
169 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:39:09.88 ID:544eIzKb0
>>167 それが言いたいためにコイツは数億投入してるのかね
それぞれの選挙区の中で第一党がどこかって話であって、
一票の格差ってのはさほど問題にはならない。
格差がなくなりゃ民主党が当選するのかい?共産党が当選するのかい?
違うだろ。その選挙区じゃ自民党が当選するんだよ。
171 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:39:43.79 ID:k/YEOvus0
過疎県から最低2人出そうってのが無理なんだよ
>>160 何をのんきな事を言ってるんだ。
日本には1000兆円の借金があるんだ。
もう日本は破滅寸前だ。
過疎地が独立などとのんきに言ってられる状態ではない。
地方へのバラマキが止まらないと日本は破滅してしまう。
日本が破綻の道から逃れられる裁判所が作ってくれた最後のチャンスだ。
これを生かさない手はない。
これを正せば平等には確実になる
結果がよくなるかどうかは知らね
良くなるかもしれないし、悪くなるかもしれない
本当に格差是正したら地方死にますよ 特に島根・鳥取とか・・・
今より仕事無くなれば当然若者は出て行き都市部に移るでしょう
そして更なる格差が生まれそれを是正すると更に・・・の地方にとっては悪循環の連鎖
175 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:41:59.72 ID:duRIKvry0
衆議院は人口比例。
参議院は各都道府県から4名(3年ごとに2名改選)の地方代表。
こんなところでいいんじゃないか?
176 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:42:10.28 ID:RtZIZmPk0
過疎地を守る為に地方へのバラマキが止まらず1000兆円の借金を抱えている現状。
つまり過疎地が社会全体を苦しめている現状を理解してるのか?
日本にはもはや過疎地が云々と言っている余裕はない。
このままでは社会全体が破滅してしまう状況なんだ。
178 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:43:31.71 ID:wg5SE8n+0
じゃあ過疎地の票は1/3の価値ということで
179 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:43:45.41 ID:HeQowxiL0
「東京の税は軽くして地方の税は重くします。日本海側は税率9割です」
なんて法案が国会の多数決で通っちゃう可能性があるってことだからな
恐ろしい事だ。
一票の格差でグダグダ言ってるやつらは
広大な土地があるアメリカ人の居住すぺーすと日本のうさぎ小屋をあてはめてるようなもん。
ありえないところにアメリカ型の居住スペースよこせって言ってるようなもんだ。
こんなん言いだしたらキリがない。日本全国土地価格同じにしなくちゃな。
不正開票は、なんで問題にならないの?
182 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:44:25.42 ID:R8buIdYO0
>>175 そういうのが良いかもしれんね
参議院に衆議院とは違う特色が出そうだし
>>174 まあ山陰は完全に死亡だろうね。
鳥取県の総意より世田谷区民の総意のほうがはるかに優先されるわけで。
184 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:44:36.46 ID:V0iFcx6p0
>>177 地方へのバラマキじゃなくて増えているのは老人への医療費や年金などの社会保障です。
公共事業は最盛期の4分の1です。
少しは国会を見ましょう。
過疎地へのバラマキ地方へのバラマキが原因で
社会全体が破滅の危機にいるのに
過疎地が〜地方が〜なんて言ってるのは愚かにも程がある。
何よりもまず第一に社会全体の破滅を避けるのが政治と言う物だろ。
186 :
名無しさん@十一周年:2013/03/26(火) 02:44:49.46 ID:/30jKynH0
どう考えても大多数から支持されてない変な政党を排除できるなら
大いに格差是正進めてくれ。
187 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:45:02.29 ID:Y38qyYYZ0
もう内閣だけ国民投票で決めて立法は全部官僚にやらせちゃいなよw
過疎地へのばら撒きなんてどうでもいい問題のような気もするけどな
都市部だろうがばら撒かれてる場所だろうがどっちにしろ日本
人がいなくなるわけじゃない、ばら撒きがないからって負担が消えるわけじゃない
どこにばら撒くかの違いだけだろう
189 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:46:00.63 ID:eywS5QmC0
そういうことは
ミンスが大勝した3年前に言えよなw
なんで今ごろ言い出すんだよ、馬鹿w
>>177 都市部だけで日本が成り立つというお花畑思考かw
日本の借金と政府の借金の区別がつかないボンクラらしいなw
過疎地も荒廃しないように統治しないといけないからなぁ
192 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:47:11.87 ID:544eIzKb0
是正したところで数年後人口変動でまた格差広がるだけだから
結局一緒だよね
193 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:47:21.70 ID:R8buIdYO0
何か必死すぎて痛々しい
ID:WZRsPlqZ0
194 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:47:22.94 ID:uIWeVynU0
日本の国土自体が著しく人口に偏りがあるんだから、
領土を均等に守る観点から言ったら、人口での一票の格差が
できても仕方ないんじゃないの?
人が一人一票持ってるんだからそれで同数の議員が選ばれるべき
って観点自体が日本に合っていないと思うよ。
>>184 地方には老人が多く都会には若者が多い。
地方重視の現行の選挙では議員が必要以上に老人を重視してしまい
若者が不当に低い地位を強いられている。
もっともこの点においては安倍はマシだが、
安倍以外の自民党政治家は地方に多い老人をまた重視して
歪んだ社会を作ってしまうだろう。
196 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:48:22.07 ID:27ooSSaW0
選挙が無効なら
無効な選挙によって成立した立法府は無効だ
無効な立法府によって選出された行政府は無効で
無効な行政府によって任命された司法は無効
無効な司法がだした判決は無効
したがってこの判決は無効だ
おい弁護士、論破してみろ
197 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:48:34.66 ID:wg5SE8n+0
じゃあ国民の年齢・年代・世代による人口格差も無くさないとねーwww
地方がやばくなるとか、関係なくないか?
憲法に違反してるんだぞ?ありえないだろ
手汗やばいわ。違憲国家、終わってるわこの国・・
>>190 都市部だけで国が成り立つとは思っていないが、
少なくとも選挙権は都市部の人も過疎地の人も平等な権利を与えられるべきだろう。
歪みを直せば社会が本当に必要な事がもっと見えて来てもっと政治が良くなる。
選挙なんて都道府県の枠組みで選出されるんだから議論がおかしいんだよ。
人間に立脚してないんだから、人を根幹に設定するなら人数の多いとこから議員がボコボコ発生する。
都道府県・土地が主体の選挙制度なんだからさ。弁護士ってバカじゃねーの?
201 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:50:59.86 ID:Y38qyYYZ0
地方は江戸時代ずっと年貢や参勤交代やらで江戸に奉仕してきたんだから
あと100年くらいは食わせて貰う権利はあるだろ
>>197 それは格差を作りだしてるだけじゃないの?
203 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:51:34.13 ID:544eIzKb0
馬鹿な弁護士が国民に迷惑かけるのが一番の問題
204 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:51:50.71 ID:uIWeVynU0
>>198 地方というか国土がやばくなるんだったら憲法の方がおかしいという
ふうにはならんのか。
憲法守って国土が廃れるなんて本末転倒だろ。
今だって離島なんて人口が少ない分、中央から見捨てられて、中韓が
乗っ取りにかかってるんだろ。
さらに人口で完全に平等にしたら、離島の住民なんて国会議員から全く
相手にされなくなるぞ。
>>204 国土云々の前に地方重視のせいで地方バラマキが止まらず
1000兆円の借金抱えて日本は崩壊寸前なんだよ。
国土を語る前にまず危機的な財政を語って欲しいものだ。
ほんと何言ってんだろ…。
地方の人間も都市部の人間も平等な権利っていうけど、ど田舎の俺も
トンキン人も同じ1票しか持ってないだろ−か。俺が3票も4票も持ってんのかよ?
207 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:54:02.60 ID:V0iFcx6p0
>>195 だけど東京圏の老人の数>>>地方の老人数じゃない。
地方から集団就職で出て行った団塊世代が65歳こえてるからもうこうなってると思う。
地方バラマキ批判は正しくないとおもう。
こういうのは一極集中の問題とセットで考えないとダメだと思うんだけどなあ。
この弁護士にはそれがわからんのかな。
209 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:55:04.09 ID:BUFqcbRlO
人口比例でやったら
国家の安全保障(米軍基地や自衛隊基地)も人口比例で担わなければならなくなるんじゃね〜の?
原発だって東京のど真ん中に置かないとおかしな話になる。
このアホ裁判官、中学校でならう産業分類勉強し直した方がいい!
210 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:55:35.74 ID:UVuVcP4Q0
選挙に行かない人の数を選挙区算定の基礎人口に加えるなよ。
有権者登録制度を設けて本人確認の徹底、選挙棄権者数を
定数から除外して速やかな投票と地域代表の選出。
211 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:55:35.97 ID:R8buIdYO0
>>208 そもそも国のことを思ってやってる訳じゃないと思うよ
212 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:56:27.10 ID:uIWeVynU0
>>208 そういうこと。
人口で平等にすればそれが日本にとってメリットなのかデメリットなのか
って観点で考えるべきなのに、人口で平等にするのが平等だから、って
言ってもなあ。
213 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:56:32.35 ID:DgqkXZWE0
>>204 いや、それで地方無視して国土がやばくなるんだったら国会がおかしいんだよ
国全体のことを考えられないで自分を選出した地方のことを考えるのが国会議員かって。
都市部から選ばれようが国のために農村部のことも考えなきゃならないし、農村部から選ばれようが国のために都市部のことも考えなきゃならないし、
まずそこじゃないの
>>207 いや地方の老人率は都市部よりはるかに高い。
つまり、今の地方重視の選挙制度は
実質的な老人優遇政策にもつながっている訳なんだよ。
216 :
:2013/03/26(火) 02:57:37.78 ID:1Ly+4yUm0
一票の世代間格差を是正せよ。
老人の老人による老人のための政治は、日本を老いた国にした。
217 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:57:43.10 ID:BUFqcbRlO
×このアホ裁判官
○広島のアホ裁判官
218 :
在米:2013/03/26(火) 02:57:57.22 ID:dAwlk3no0
>>87 しかしなあ、都市と地方の格差是正をしようとしたら、アメリカ上院みたいに各州2名とかにした
ほうがよくないんじゃないのかな。アメリカも下院と大統領選は人口配分だけど、やっぱり大きな州
との格差問題はついてまわっている。
219 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:58:22.34 ID:HeQowxiL0
日本なんてアメリカの1つの州より小さいんだぞ
大選挙区で良いだろ
>>215 原則的には弁護士は政治のことも考えて訴訟受け持つべきじゃないのかな社会通念的には?
ちゃうんかね??
麻生さんに投票したい埼玉県民だからこの際は大選挙区制でいいや
平等を訴えるなら格差1.0倍じゃないと無効にすべきでは?
223 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:00:48.23 ID:V0iFcx6p0
>>214 なんで率にすりかえるかな、年金なんか金額で支払われるんだから
数で比べてもらわないとw
だいたい都市部に住んでる人の老親は地方にいたりするわけだし。
結局日本は一体で持ちつ持たれつなんだけどw
>>1 既出だろうが、人口の集中する都市部の意見が重視されるようになるんだが?
一票の格差を無くすということは、都市部と非都市部の人口差と政策の偏りを指摘してから始めないと、
この場合は地方がこのように優遇されてるとかね。
国会議員の比率が
完全に格差をなくすと、都市部が優勢になり、
今のままだと、地方が優勢になる。
一票の格差より行政から得られるサービスの格差を無くすべきなんじゃないか?
何らかの指標とかを作って比較できないものか?
>>218 都市部と地方の格差是正は必要ない。
何故なら地方の格差を是正しようとすれば地方へばら撒くしかなく
地方へのバラマキで日本社会全体が滅亡してしまう。
今でも地方へのバラマキで1000兆円の借金を抱え
日本社会全体が破綻寸前だと言うことを理解して欲しい。
この1000兆円を生んだ根本的原因は
今の一票の格差の選挙制度にあるんだよ。
だから根本的な原因を直さなければならない。
>>177 ほんとにおバカだね
地方交付金なんぞ年々減らされてるよ
公務員給与と社会保障(生保2兆円含む)でメタメタになっている。
それと忘れてはいけないのが100兆に膨れ上がった国債の買い替え費。
227 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:01:44.16 ID:uIWeVynU0
>>209 まあ人口比例の観点で言ったら、原発も基地も東京に10分の1程度
無けりゃおかしいわな。その他の施設も何もかも人口比例じゃなきゃ
差別だ。で、差別は憲法違反。
要するに選挙での一票だけ人口比例にこだわるのは国家の防衛や戦略において
意味のないことだわな。人口が少ない地方だって国土の一部で特に離島などは
重大な権益を握る場所。そこが人が少ないって理由で守る国会議員もいなく
なったら国家としての損失は甚大なものになる。
228 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:01:45.20 ID:/1uwA7yf0
229 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:02:42.56 ID:BFqGLqvL0
完全比例代表制のイタリアを見習え。
選挙区を、全国区の1区にしろ。
衆院のブロック割り当ては何のため?死票を増やすため?
230 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:03:10.73 ID:raTfrnREI
一票の価値は地方のほうが低いかもしれないよね。
同じ一票なのに、近所の事務所の候補から選べる都市部と、選挙区の統合なんかでどこの誰だかよく分からない他所の人から選ばないといけない地方とではさ。
231 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/03/26(火) 03:03:25.54 ID:0Zl+5Q76O
一票の格差が問題であるならば、前の選挙で過半数を取った民主党も違憲である
全く同じ条件で過半数を獲得したのが今回の自民党である
是正の必要性があるにせよ、選挙当選自体は公平だったと見なすしかないだろ
>>223 数で比べても仕方ない。
何故なら、一票の格差が大きいから。
田舎の老人は都市部の老人の2人分の票を持ってるんだよ。
田舎に老人が多く、都市部の若者より実質何倍もの票を持ってるんだから
そりゃ老人天下は続く。
老人や地方へのバラマキで日本は崩壊寸前だ。
何とかこの現状を改革しなければならないのは当然であり
その為には根本的原因である一票の格差を是正すべきだ。
>>225 地方へのバラマキをやめてもばら撒きはなくならないと思うけど
人が消えるわけじゃないからみんな都市部へ出て行くだろ
全員が満足に生活できるわけじゃないからバラまきが起こる
ばら撒く場所が変わるだけ、景気がよくなって稼ぎが増えてるわけじゃないんだから
減らせなくね
234 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:04:55.69 ID:Y38qyYYZ0
早くネット投票システムを構築して大きな方針や重要案件だけ国民投票で決めて後は全部官僚にお任せでw
>>199 言いたいことはわかるんだが
格差是正すればするほど地方は農業以外の仕事はどんどん無くなるよ
そのうち行政サービスの維持もできなくなり農民すら住めなくなる
極論ではなく確実にこういう方向に進む
で、日本の食料どうすんのさ? 電気は? 水は?
236 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:06:02.72 ID:V0iFcx6p0
>>232 賛同しかねます、現状に不満だったら過疎地に住めばw
>>226 まだまだ地方へのバラマキ、老人へのバラマキを真剣に減らさなければならない。
その為には一票の格差を是正すべきだ。
そうしなければ老人や地方の力が大きくて政治家は若者や都会の為に動けない。
238 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:06:18.87 ID:UVuVcP4Q0
・小定数な2〜3人中選挙区。当選には規定の得票数25〜20%(信任)が必要
・法定得票数に達しなければ、次週に5%以上の候補で決選投票
・それでも信任されなければ空席として、三ヵ月後に出直し補選。
これで無党派の無所属でも当選可能だし、補選は支持が多い与党が優位。
穏健な多党制になるよ。
全国区の選挙にすればいいのか?
ついでに、投票率が低くかった選挙区の候補も無効にしようぜw
老人が若者より発言力を持つのは当然だろう、数が多いんだから
それを制度で調整することは差別することだろ
選挙区を1つにするか。みんなに47都道府県分の47票の権利あたえてしまえばええわ。
>>232 今や数で言ったら都市部の老人のほうが田舎の老人よりも多いぞ。
地方はこれ以上頑張れないくらい疲弊してるところが多い。
これを見捨てたら結果、日本国も滅びる。
常に国全体のことを考えるべきだと思うけどね。
それにはまず選挙の定数云々よりも首都圏への一極集中をどう是正するか
だと思うがな。
首都圏以外の都市部は実はたいしたことない。
というより地方都市もすでに疲弊してきているのが今の時代。
>>233 都市部にばら撒くのはいいんだよ。
何故なら黒字の事業になるから。
10兆円掛けて羽田空港を成田並みに拡張しても元は取れる。
>>235 地方は農業と介護だけでいいだろ。
それでも人が少なくなったら農地統合するなりして
日本の農業の生産性を改革する絶好の機会となる。
地方が優遇されてんなら地方に住めばいいのに
>>227 どう考えても離島は別問題だろ。
ついでに言うなら、地方のインフラを守る金も無くなって来てるしな。
なんで人の少ない地域に高い金出して道路やらを整備する必要がある?
コストパフォーマンスを考えろよ、
それに税金つーのは払う奴等が使い道を決めるべきだろ。
人口の少ない地方の人間が総額でどれだけ払ってるんだよ。
>>225 借金を気にしているようだが、格差は関係無い
議員と役人がいるかぎり、どこかに金を垂れ流すのは同じ
248 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:10:43.27 ID:TM80glvm0
国政は全国区で選挙すべき
一票の格差を是正するために国会議員を増やせってか
こいつの活動費用の出所を突き詰めれば正体がわかるのでは。
国家賠償って税金だよな。
250 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:11:17.13 ID:BFqGLqvL0
国会議員が、冠婚葬祭・盆踊りに出なくなるように、
選挙区は全国区のみに。
地方のことは、地方議会に。
>>243 日本は既に1000兆円の借金を抱えて社会全体が崩壊寸前だ。
社会全体が崩壊寸前の時に過疎地が云々と言っても仕方ない。
過疎地の為に社会全体を崩壊させてはならない。
1票の格差を禁じるなんて憲法のどこにも書いて無いんだけどね
嫌なら憲法を改正しなきゃならない
公正な選挙って1票の格差が無い状態の事を言うのか?
いい加減な憲法の解釈をする弁護士や裁判官が日本にはいるもんだな
選挙区や投票方法は法律で定める。とは憲法に有る
法律で定められた選挙区や投票方法で選挙が行われた限り、正当な選挙なんだよ
やっぱり憲法を改正しないと違憲とまでは言えないだろうね
都合の良い憲法の条文だけを引用して、違憲だ違憲だと一々裁判をするのは、法曹界にいる人間として失格だろう
253 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:12:37.38 ID:V0iFcx6p0
>>250 全国区だとワンフレーズのバカ議員が出てくるんだよw
菅直人みたいなw
人口以外の格差はどうでもいいのかよ、この弁護士
255 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:13:09.80 ID:XINXQp020
国会議員は半分に減らしても多いよ
立候補した議員のほとんどが当選してるんだから選挙の意味が無い
>>251 じゃあ過疎地は支那や南朝鮮にでも売り渡せばいいね。
今日日、選挙カーで回って、候補の写真貼って回るのを自前でやらせる
選挙やめれば、全国区、大選挙区にしても何も問題なくね?
テレビもインターネットもあるのに、それがない前提の
しかもインターネット使うなとかいう基地外制度だぜ?
>>247 地方へばら撒いても赤字の事業体を作るだけであり不良債権となるだけ。
しかし都会にばら撒けば黒字の事業体、
つまり優良な債権、負債となるから問題ない。
「売れる負債」だから。
259 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:14:04.55 ID:uIWeVynU0
>>246 地方への無意味な利益誘導は問題だと思うよ。
岩手の小沢とか、昔で言ったら新潟の田中とかね。
国会議員が国全体のことを考える人しかいないなら、人口比例でいい
と思うんだけどね。東京で選ばれたって地方も平等にみるならそれは
一番いい。
だけど現状どの議員だって当選するために地元しか見ないやつばっかだから、
逆に言えば人口比で議員を選ぶようになれば田舎がもっと荒廃する。
結局離島にしたって地方にしたって外国人が付け入る隙がでかくなるだけ。
>>244 バラまきを止めて都市部へ集めて効率的にしようで良くなるかどうかなんて分からないけどな
規模は小さくなる、角栄の日本全土を開拓するってばら撒きで経済は成功したんでしょ?
その逆を張ってうまくいくのかどうか不安があるよ
ただ規模が小さくなって衰退するだけになったらどうする
>>255 むしろいらない。
大統領とエリート官僚、それからネット経由で国民全員の意見を吸い上げて大まかに纏めるシステムがありゃ十分だ。
>>256 過疎地を中国が買って何をするんだ?
意味不明な煽りは必要ない。
>>259 何のために自衛隊やら警察があるんだよ。
侵略者は武装した奴等が撃ち殺せばいいわ。
264 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:17:24.01 ID:R8buIdYO0
>>251 まずはあんたがどこで生まれてどこで育って、今現在どこに住んでるかを聞きたい。
首都圏のことしか知らないんじゃないかとおもうような発言だが?
都市部だけを温存して地方を滅ぼすなど、国家の存続を考えての発現とは思えないんだが。
広島や福岡クラスの地方都市ですら今や経済が疲弊してこの先やっていけるかどうかが危ぶまれてるんだぞ。
地方を全くの無人地帯にして首都圏だけが生き残れるわけではないだろ。
このままだと首都圏以外がすべて無人の荒野に成り果てるぞ。
そしてそうなったら首都圏もほどなく滅びる。
そういう発言を見ると、そういうのをマジメに考えてるのかといいたい。
これって一票の格差が、人口比の格差に変わるだけじゃねーの?
269 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:20:32.67 ID:UVuVcP4Q0
小選挙区制は、特定思想主義の寡占が起きる。実際老人票が無いと当選不可能。
比例代表も大資金(スポンサー)を有する政党が優位。
多様な意思を国政に反映し政党に属しない無所属候補を増やす為には、
選挙区定数を2以上にして、選挙供託金をもっと下げないといけない。
>>260 少なくとも今の日本は地方へのバラマキで社会全体が崩壊寸前なんだから
地方や老人へばら撒かないような社会システムへ変更すべきだろうし
その為に一番大事なのが一票の格差に代表される選挙制度改革だろう。
>>264 妄想はいいから日本のどの過疎地を中国が買ったのか具体例を出してくれ。
>>265 地方へのバラマキで社会全体が滅びようとしているのにそんなゆうちょうな事を言っても仕方ない。
バラマキを止めて社会全体の破滅を避けることが何より第一優先課題だ。
>>244 行政サービスすらまともにない場所で誰が農業や介護やるんだ?
過疎化が進めばスーパーや銀行、郵便局だって今は撤退する
今は限界集落が点在してるから10キロ20キロと移動すれば買い物もできても
それがさらに広がれば人なんか住めない
農業の生産性上げるどころか人が居なくなって農業すらなくなる
273 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:21:58.15 ID:edifOxYX0
違憲というなら憲法改正すりゃいいじゃない
>>262 あんた中国人ってどんなやつらか知らないだろ。
やつらはまず外国に移り住むにあたってとにかく土地を買いまくる。
その国で合法的な手段でな。
そして国籍取得が可能なら国籍をとりまくる。
彼らにとっては国籍がどこであろうと自分たちは中国人だからな。
そしてその国の国政に参加しだして自分たちに有利なように国を動かす。
東南アジアじゃ100年前からそういうことをやって実権を握りつつある。
北米や欧州でもやろうとしてるけどな。
そういうことも知らん人なんか??
275 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:23:09.69 ID:uIWeVynU0
>>263 いや、それもできるんならそれの方がいいよ。
ぶっちゃけ無理でしょ、今の日本。
だから地方もある程度政治家の人数を確保して縄張り意識を持って
守ってくれる方がマシなんだよ。
大都市人口制限法でもええわ。各都市500万人超えたら転入不可。
各都市の外国人比率1%未満(内訳も民族構成比均一とかね)。
中国みたいにやたらめったらの人的移動を制限するのもひとつの手だけどな。
いいだしたら強制移住とかあんだけどw
一票の拡散が何だって?
>>272 北海道内陸部は行政サービスすらない所が多いけど農業が盛んで生産性も高い。
そもそもの話、日本の農業は生産性が低すぎる。
何故生産性が低いかと言うと地方に人が多すぎるからだ。
地方を北海道のようにすれば日本の農業ももっと生産性を改善できるだろう。
279 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:24:04.92 ID:BFqGLqvL0
全国区にすれば、対特アではうまくいきそう。
地元への利益のために、特アにこびる奴もいなくなりそう。
>>270 なんだやっぱり単なる都会っ子かあんたは。
首都圏のヌルイ社会しか知らないんだな。
ヌルイ都会でしか育ったことのないお坊ちゃんには今の国全体のことを考える能力はないよ。
>>274 日本国内に中国人は何十万人もいるが
過疎地を買い占めて過疎地に住もうとしている中国人はいない。
お前は中国人を変に過大評価しすぎている。
妄想と現実がごっちゃになって頭がおかしくなった典型的な人間だ。
282 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:26:14.65 ID:y0fT+MN80
もう、ネットにより誤魔化しが効かなくなった。
有権者は賢くなったのだ。
この人の手法って言わば金を武器にしたテロだよね
> 国家賠償請求訴訟を起こすつもりです。
> 国は計5000億円を支払わなければいけない。
> 議員一人あたり、10億円の支払い義務が発生するんです」
> ―そうなったら、議員は自己破産するほかない。
> 「一部の議員はすでにそれに気づいて、『ホラーだ』と言っているようです。
> 私は人口比例選挙の最高裁判決が出れば、この問題は区切りと思っているんです。今後は別の問題に取り組むことを考えています。
284 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:26:44.70 ID:BvMvWuCC0
選挙で格差だのなんだのって言ってるけど
正直どうでもいいと思う。
今の選挙システムで一番まずいのは政党という
組織が関わっていること。
組織ではなく個人の政策の問題ろ。
バックの支持母体をなくさないといつまでも
支持母体の勝手な命令で政治をしてしまう、
不正政治が亡くならない。
だから、今、システムを変えるなら支持母体の
廃止をするべきだとおもう。
>>281 >妄想と現実がごっちゃになって頭がおかしくなった典型的な人間だ。
それはお前もじゃねーか。
>>270 地方や老人へばら撒かないようなって考えは相反してるだろう
自分に都合のいいように制度を調整しようとしてるだけで平等ではない
地方へバラまきを止める、平等にするってことは、老人の発言力は強くなる方向だろ
数が多い老人の発言力が弱くなることはない
>>281 中国政府が日本各地で土地の購入を進めている問題について何か一言
>>286 今の格差の多い選挙制度では民主主義とは言えない。
少なくとも他の先進諸国では日本ほど格差はない。
日本も他の先進国に見習い真の意味で平等な民主主義を実現すべき。
>>275 周辺住民の有無に関わらず地方の駐屯地を残せばいいだろ。
そうすりゃ防衛は出来る。
インフラ整備も関係ないしな。
つまり総コストもかからない。
>>281 これからどうなるかを考えろよ。
そういうのが政治を考える上では重要なんじゃないの??
尖閣問題を見てみれば、これからは徒党を組んで組織的に
中国人が地方の無人地域に入ってくることは考えられると思うけどな。
それは抜きにしても現状でも地方を無人地帯にしたら国は疲弊するよ。
森林でも海岸でも、日本は昔から人間が常に入り込んで管理してるんだよ。
特に森林なんて人間が数年はいらなかったら貴重な雑木林ですら目茶目茶になってしまう。
そういう自然管理も大事なわけで、そういうのを全く考えられられない、思いつくことすらしないという人間は
この手の問題には発現する権利はないと思うよ。
で、何回も聞くけどあんたはどこの生まれでどこの育ちで今何をやってる人なの??
>>287 中国政府に土地を売りたくないなら
法整備すればいいだけの事
地方にバラ撒かないと中国政府に土地を売ると言う
こけ脅しでバラマキ利権を維持しようとしないで貰いたい。
292 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:32:01.09 ID:InYCLQNs0
>>278 北海道ってナマポと貧乏人とブサヨしか住んでなくて日本の足を引っ張るだけの土人島だろ
TPPに反対するわ、北海道新聞あるわ、アンチ自民だわ、この際滅ぼした方がいい
>>287 そりゃ法律で規制する必要があるな。
ついでに中華に汚染された議員やらをぶち殺す必要もある。
294 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:32:35.43 ID:R8buIdYO0
>>289 膨大な土地を住民からの通報も無しに、毎日ひたすらパトロールかよw
295 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:32:56.41 ID:BFqGLqvL0
大体、現行制度では、参勤交代の殿様状態だし。
東京生まれの世襲候補が選挙のときだけ、地方民。
>>290 北海道の無人地域に中国人が住んでるのか?
あまり妄想が行き過ぎるのは良くない。
万が一、一つでもそう言う地域が出たら対処法を考えればいいだけの事。
いつも公明党が横やりを入れてたイメージだけどな
自民党と民主党はなんとかしてた気がするよ
>>294 なんの為に衛星やらがあるんだよ。
まあ道路のなくなった場所で犯罪組織がどれだけ上手くやれるかは見ものだな。
299 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:37:10.95 ID:R8buIdYO0
一票の格差と言うが
人口の少ない地域の声が反映されなくなるってのは
格差にならんのかね?
302 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:38:17.42 ID:uIWeVynU0
>>300 そこには目を瞑るのが一票の格差をあおる連中。
>>296 いやいいからまずはさっきから言ってるようにそこまで強弁するあんたの氏素性を述べるべきだろ。
どこで生まれてどこで育って、今現在どこでなにやってるかを。
明らかに普通の日本人としては言ってることの論理がおかしい。
>>300 民主主義だから多くの人がその地域の声はいらないと判断したら
無視になるよな
まあ無いだろうけど、今選挙やり直したら
民主と社民wwww
306 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:40:21.24 ID:RtZIZmPk0
>>303 >>万が一、一つでもそう言う地域が出たら対処法を考えればいいだけの事。
それからでは遅いのが竹島が証明してるじゃん
バカじゃねーの
アメリカの下院は人口に比例でも上院は各州2人だろ
こういう風にバランスとれよ
308 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:41:22.21 ID:65190Gc60
なんで一票の格差是正をしないんだよ。
1.5倍程度なら誤差の範囲で我慢し得るけど
それ以上は論外だろ。
裁判にかけられること自体を恥だと思えよ。
309 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:42:08.07 ID:BFqGLqvL0
「国政」と「人口の少ない地域の声」って、どれほど関係あるの?
地方のことは地方、国のことは国、じゃないの?
310 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:42:31.08 ID:RtZIZmPk0
完全に格差をなくすのは難しいと思うんだけど
かと言ってずっと前から言われてた事をほとんど是正しないのは
国会の怠慢ではあるわな。
逆に今のように昔ながらの単純に一人一票っていうような民主主義じゃなくて、
都市部と地方との格差を考えたうえで、一票に格差を付けて
選挙をするべき時代になってきてるんじゃないかと思う。
地方は温存しないと日本の国全体としてヤバくなる。
>>301 別に無人偵察機でも監視塔でもなんでも良いけどな。
監視の為に都市を丸々維持するより余程効率的だ。
そもそもインフラのない場所なんざ誰もこない。
314 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:44:31.63 ID:V0iFcx6p0
>>308 票に1.5票とかないんだから2倍までは合憲だろw
>>309 予算配分を決めているのは国だから。
地方は国からの交付金がないと公務員の給料も払えませんw
315 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:44:35.38 ID:tbAdFCDl0
永永オー
316 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:44:54.38 ID:R8buIdYO0
>>311 民主党の輿石や岡田が解散したくなくて、ずっと先伸ばししてたからな
317 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:45:06.41 ID:65190Gc60
>>312 その考えは憲法に違反してると思うよ。
百歩譲っても、それを法制化して参院は一票に格差をつけますと明言すべき。
318 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:46:20.60 ID:mniNAxok0
これさ、確かに現憲法で謳われてる思想に準じてるんだけど、純粋に人口比例を進めると、名実ともに
東名阪と広島岡山、福岡大分の工業集積地と札幌仙台等の商業地だけで3分の2以上の議席を占めることになり、
政策も予算配分も工業商業集積地優先になる可能性が高いけど、それでもいいのかね?
これこそやってみてから、やれ一次産業ガーだの沖縄基地問題だのって言い始めてもすでに時遅しになるよ。
この件をテレビアカヒの報ステとやらは、鬼の首を取ったかのように憲法に定めた選挙権の平等を実現する第一歩とか言ってるけど、
それによる弊害をに思慮が及ばない浅はかさってないと思うけどね。
大都市圏に住む選挙民だからこそ、これは逆の意味で相当な問題提起だと思ってるけど。
319 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:46:49.69 ID:cVNwi2YV0
まぁ、これを見越して野田は急いで解散したんだよね
でも、夏に衆参ダブル選挙したら、更に自民圧勝だと思うよw
てか、ダブル選挙で民主を葬ってもいいと思うんだけどねw
320 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:47:02.48 ID:R8buIdYO0
>>313 あれあれ、コストかからないんじゃなかったの?w
チャチなやり方じゃ不法入国し放題になるけど良いの?
>>312 人数で平等にすればよくないか?地方、過疎地が大事だって考える人の数が少ないなら
助ける必要もないだろう
ひとつ言えることなんだが、元在日で帰化した連中なんかは圧倒的に都市部に住んでるんだよな。
そりゃあ、地方からの議員が多く出たら困るよな。
在日系や、在日に賛同する議員を増やしたかったら地方を滅ぼした方がいいんだよな。
なんせ田舎には在日は相対的に少ないからな。
323 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:48:47.15 ID:V0iFcx6p0
>>319 とにかく民主と、共産と、社民はいらん。
日本人の利益になることしとらんw
この三百代言は次はどこに火を焚きつけて金をせしめようとするのかな
一票の格差で都市部は損をし、地方は得してる
でも実際は地方って住みにくいしあらゆるサービスが都市部より悪い
そして都市部は給料がとにかく高い! 地方の1.5倍ぐらいあるよね
一票の格差で不満はあっても結局は都市部の方が住みやすいってこと
地方民は東京と給料同じにしろとか電車は1時間置きじゃなく3分置きにしろとか言わないよ?w
都市部の人間はそこに住むだけで地方より優遇された生活がおくれてるんだから一票の格差ぐらい我慢しろw
一つ疑問なのだが、一票の格差については以前より言われてたのに
どうして解散直後に訴えるのではなく、選挙結果を見てから訴えたのか?
比例なんて無くせばいいんだよ
選挙区で勝てない奴が議員やってる方が可笑しい
無くせば社民共産生活公明と過半数の民意からかけ離れてるゴミ政党を一掃出来る
>>317 うん、だから地方活性化のために一票に格差を付けることを法律で明言すべき。
憲法じゃなくてもいいけど、それにはまず憲法を改正して、臨機応変に議員定数の
配置を変える、とかにすべきかもね、今のような時代なら。
なんにせよ日本は硬性憲法すぎるわな。
329 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:51:36.85 ID:65190Gc60
地域エゴは無くそうぜ
一票の格差は基本的人権を踏みにじる行為という大前提を忘れないで欲しい。
都市の人間は田舎の人間ほど地域エゴが無いから安心していいよ。
他の都市が滅んでもいいから東京だけ栄えればいいとか大阪が栄えればいいなんて思ってる人間は居ないから。
一方、他の都市が滅んでもいいから島根だけが栄えればいいとか山梨だけが栄えればいいとか常識だから。
>>320 反論の為の反論なんざいらんね、人のレスすら読まずによくそんな阿呆なレスを書けるな。
不法入国については国民に番号が振られりゃそれで済む。
インフラのない所に住み始めたら…排除だろ。
インフラの整備でも始めた日にゃ即分かるしな。
331 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:52:18.68 ID:BvMvWuCC0
1票の格差がどれぐらい意味あるのか?
そんなことよりも、今の政治を動かしてるが
創価や経団連、朝鮮総連、民団などの
日本に一番不要な奴らだって事わかってるか?
1票の格差とカルト教団達の政治介入とどっちが
やばいと思うよ?
1票の格差なんてどうでもいいもいいと思う。
そんなの騒ぎ出したのって最近の話だ。
本当に重要なら、もっと昔に是正してるさ。
格差なんてその程度のもの。
>>「50年前に大学で憲法の講義を受けたときから、『これ(格差)はひどい』と思っていました
中学の社会科で聞く話なんだが。
その時は寝てたのか?
>>325 電車なんて通ってないわ
唯一の鉄道は気動車だったが、それも配線になった
マックもコンビニもない、スーパーは村に二軒
バス?来るよ、一日に二度くらい…
334 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:53:29.30 ID:R8buIdYO0
335 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:53:44.94 ID:65190Gc60
>>331 いいや。1票の格差を騒ぎ出したのはおめーが生まれる前から。
336 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:55:39.84 ID:Y4ynCeMO0
原子力安全・保安院が公表した放出核種(1134京ベクレル)の質量を合計しても100kgにもなりません。
チェルノブイリ事故では約200kgと言われています。
だけど、今回、3号機だけで使用済み燃料プールの186tの燃料集合体の相当量が吹き飛んでいて、燃料集合体が外部に落下して、ブルドーザーで埋めたことはアメリカの原子力規制委員会も認めています。
一体、本当の放出量はチェルノブイリの何倍?
http://leibniz.tv/spk_points.html
都道府県市町村関係なく人口比率で選挙区面積配分変えるってのはダメ?
338 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:56:41.23 ID:BvMvWuCC0
>>335 その頃からなんにもしてこなかったんだろうが。
つまりその程度の物ってことさ。
創価や経団連の政治介入の方が断然やばいので
今システムを変えるのなら、糞教団達の介入を
禁止する法案をだせよ。
そしたら、少しはマシになるぞ。
339 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:57:03.51 ID:65190Gc60
面白いデータがあるけど
よく島根が一人当たりの公共事業費1位とか山梨が2位とか言われてるけど
国会議員一人当たりの公共事業費は全国ほぼ同一で全くというほど差が無いんだよね。
つまり一票の格差=公共事業費の格差と言って良い。
たとえば一票の格差が6倍あれば、ちょうど6倍の公共事業費格差があると思って差支えが無い。
>>329 地方エゴじゃないよ。
すでに本当に生活できなくなってきてるほど地方の疲弊はひどい。
これを最終的に国家が見捨てるとするならばそれはしかたないけど、
そうすると日本が国家として存続していけるかどうかが怪しいレベルに
日本全体が遠からずしてなる。
中堅の地方都市ですら疲弊してきてるんだから、そういうのを無視して
首都圏や大阪だけのための政治をやるとしたら、最終的には首都圏も
大阪も滅ぶよ。
地方があっての東京だし、大阪。
いや本当に。
>>329 東京さえ無事なら地方は滅んでも良いってのはエゴじゃないの?
>>334 ついに一行レスで草か。
どうでもいいが。
343 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:59:04.61 ID:gOSpWEdd0
人が多いと法律も沢山必要でしょうか
今の規模を維持するのは無理だからどこまで縮小するのかってことなのかな
行政やサービスがなくなるような地域に住んでたら国が引越し費用と場所ばら撒いて
その地域から撤退すればいいな
>>333 東京の人が来たら3日と持ちそうにないな・・・
一票の格差あっても東京に戻りたいです!って言うに違いないw
346 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:00:50.05 ID:rmyn4vlK0
>>14 いいアイデアだな。
これでいいじゃんw
まず竹島をアメリカに売る。
↓
アメリカが武力で実効支配を取り戻す。
↓
アメリカから竹島を買い戻す。
347 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:01:09.87 ID:BvMvWuCC0
単純に議員を選んでるだけの話じゃん。
別に何人であろうと関係ないわ。
最終的に人に支持されて、票が集まった奴が
議員になれるだけの話。
>>330 おいおいそれやろうとしたら憲法改正が必要だぞw
どれだけコストと時間がかかるんだw
>>345 しかも農家の人手が足りないのを言い事に
中国人による侵食が酷い事になってるんだぜ…
350 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:03:28.43 ID:rqaSBuNX0
>>1 都道府県で人口が最低の島根県を基準にして配分するしかない。
島根県が1議席なら東京都は22議席くらいかな?
351 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:03:46.50 ID:65190Gc60
アメリカの中南部とか廃村して廃墟だけが残った村なんていくらでもあるよ。
日本も限界集落とか無数にあるけど、無理に人間が住めない所に多額の税金を使って済ませるのは
間違ってるよ。
そういうのをしていいのは他国と領土権を争ってる地域だけ。
たとえば尖閣諸島などには多額の税金を使って本土からの移民を募集してもいいけど
もはや人が住めないほどの山村に多額の税金をかけるのは経済原則からやっちゃいかん。
352 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:05:24.26 ID:XeINtN1DO
まず政教分離だろ
残り人生少ないし費用かけるなら(笑)
頭よいし正義感強いなら今からでも頑張って
>>350 竹島のある島根県選出の議員を減らして、都市部の帰化在日系の議員を増やせば
そりゃあ竹島も韓国領土として日本政府が認める日も遠くはないわな。
日本人としてはそれでいいのか、っていう気持ちがある。
354 :
靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト教団:2013/03/26(火) 04:06:51.54 ID:F/70K3Ph0
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、カルト教団のネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
..
355 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:07:16.04 ID:65190Gc60
356 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:07:17.64 ID:LwldCa0n0
投票における一票の格差をなくそうとすれば、人口が密集している大都市圏に権力が偏る弊害が出る
この人は一体どういうビジョンを描いて訴訟を始めたんだろ・・・その根底にあるのが思想なのか、それとも利益なのかが知りたいわ
>>351 尖閣諸島には海自の駐屯地でも置けばいいわ。
わざわざ民間人を住ませる必要はない。
コストの事を考えるとな。
まあ、住みたいっつーなら住んでもいいんだろうが、
インフラ整備やらは自分でやってもらわにゃ。
>>345 そうそう。
地方が優遇されてるなら何でこんなに過疎るんだっての。
359 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:08:30.20 ID:FKRQXcU20
360 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:08:33.32 ID:R8buIdYO0
>>355 え??????????
おれ対馬の話なんて全然してないんだけど・・・・
酔っぱらってる?????
362 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:09:34.58 ID:mniNAxok0
>>329 そんなに崇高な思想を持った人間が都市部に集まってればいいけど、実際にはごくわずかだよ。
実情は、例えばなんでつくば市とか特定地域の介護施設を充実させるために介護費用が上がるのか?だとか、
杉並やさいたま市など幼児集積地の保育施設は不足してるのに、なぜ山梨の僻地では少人数しか収容してない保育施設が成り立ってるのか?
だのって、結局は都市部の自分の不利益に対するエゴのやり場が地方に向かってるという構図は歴然としてある。
俺自身が大都市圏に住んでるからこそ、高所得稼いでるからってとこを拠り所に都市部のエゴの強さも実感するケースは多いよ。
だから、逆説的に地域間エゴをぶつけて合意形成する場は必要だし、それは人口比例選挙をやると歪んだ状況になる可能性が高い。
日本国民がその必要がないっていう総意になるとしたら、個人的にはそれはそれで危うい気がするけどね
地方出身の奴は住民票田舎に置いたままにしとけばいいんじゃないの
364 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:10:19.23 ID:65190Gc60
365 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:10:39.12 ID:oAKLCM6T0
空き缶とかれんほーとか当選させちゃうアホには格差があるぐらいがよろしい
憲法のどこにも1票の格差を禁じる条項は見当たらないけど違憲なのか?
憲法には法律で選挙区や投票方法を定める。とはあるんだけど、法律で決められた通りの選挙を違憲とする根拠なんてどこにあるんだ?
仮に格差無くしたら、地方は最悪じゃないの?
単純に中央集権が一層強くなるでしょ。
まあ、それで良いけど
>>358 人口辺りのコストと言う意味で優遇されてるだろ。
道路に電気ガス水道電話、役所に警察、消防団…はちと違うか。
人が少ないのは生活しにくいからだな。
何故生活しにくいかっつーと人が少ないからだ、鶏と卵みたいな話だが。
地方に人を増やす為に必要なのはなんだろうな。
369 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:15:38.27 ID:D+TfD3pI0
まぁ自分の地区の選挙見てるとな。
僅差で○○が当確!!という速報が出て 票差8万とかだw
これで僅差と思ってしまう数字が恐ろしくはあるw
チート先生
371 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:16:51.76 ID:65190Gc60
今後、日本は急激に人口が減少し、なおかつ急激な高齢化に見舞われる
つまり田舎の老人の保護を全国津々浦々までするのは予算的にも許されない現状にあると知るべき。
積極的に限界集落から撤退させ、病院などがある都市部に老人を転居させるべき
その金は国が出すべき。そんな金を出しても全国津々浦々にインフラを維持するより
はるかに安くつくし、「命を救う」ことにつながるから。
372 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:17:12.42 ID:rmyn4vlK0
三年前に民主党が勝った後の判決ならまだ意味があったな。
国を売国奴から救うという意味でw
373 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:18:23.82 ID:D+TfD3pI0
>>369の補足
国政のほうでは僅差は2万ぐらいと訂正
市とか知事決めのときとかが一番ヤバイか
>>371 でも田舎にもそれなりに結構な数の子供もいるぞ。
少子化で大変なことにはなってるけど、確実に毎年子供も生まれてる。
田舎=老人だけ、では決してない。
ド田舎はコストの無駄なのでどうでもいいけどリスク分散考えると東京集中しないように地方都市は育てるべきだと思う
376 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:20:28.45 ID:65190Gc60
>>374 あくまで子供も居ないような「限界集落」ね。
小中学校が維持できる村は、まだ限界集落にはほど遠い。
377 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:21:15.84 ID:BvMvWuCC0
選挙の1票の格差が一体なんの不具合をだすっての?
そんなものあるわけないんだよ。
選挙で議員を選出するだけで、別にそれによって
いきなり生活が破綻するわけでも困窮するわけでもない。
1票の格差ごときでがたがた抜かしてる方がアホなのさ。
>>377 鳩山由紀夫のような馬鹿が当選してしまった
379 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:22:44.41 ID:65190Gc60
>>377 島根の山奥の国道や橋を見てから言って欲しい。
あれが不都合じゃなくてなんなんだw
最近本当に話題に上らなくなったけど、一度遷都したら結構都市部と地方との話は
また面白くなると思うがな。
まずは東京を1地方都市にすべき。
再選挙不要の解決案。議決の賛否にカウントする票数を人口に比例させる。
つまり都市部の議員の1票は2.5票にカウント。
田舎の議員の1票は0.3票としてカウント。
もちろん合計すれば現状と変わらず512票(だっけ?)になるね。
これなら人口が変動しても対応・調整は簡単。
俺って天才じゃね?
383 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:24:32.98 ID:cg6+/zdJ0
自分の給与利権をお手盛りしている国会議員に辞表と同じ意味の区割りなんかできるわけない
384 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:25:06.34 ID:65190Gc60
>>381 遷都はしてもいいよ。
ニューヨーク、上海、シドニーなどのように日本最大の経済都市の地位は絶対に揺るがないから。
ただし問題は予算だろ?
>>377みたいなバカが教育を受けないまま大人になって参政権を行使するとしたら朝鮮や中国並に驚異だわ
安部ちゃん教育基本法に従い頼むよ
386 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:25:58.82 ID:D+TfD3pI0
387 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:26:53.50 ID:RB19RtOJ0
>>284 ほんと、一票の価値が小さいとかで文句言ってる奴は贅沢だと思うわ。
小選挙区の候補が毎回、公明・民主・共産の俺の選挙区なんて一票の価値がゼロに
されてんのと同じだ。よっぽど人権侵害だろこれの方が。
389 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:27:54.18 ID:1rxOTRdD0
390 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:28:12.95 ID:rqaSBuNX0
>衆議院で2・43倍
これで「選挙は無効なら」、有効になる一票の格差は何倍以内?
>>384 もし遷都したら遷都先によっては東京も3-40年くらいたったらだんだん今の経済都市としての
地位も薄まってくるとは思うけどな。
遷都先がたとえば西日本だったらだいぶ変わってくるでしょう。
まあ北関東あたりに首都、政治拠点を移す、くらいだったら今と変わらんかなとは思う。
>>388 その地域はもう駄目ってことだ
立候補する気がないなら引っ越せ
393 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:31:22.74 ID:65190Gc60
>>391 南アフリカのように
首都を4つに分ける案もあるよ。
行政首都と立法首都と司法首都と経済首都に分けてる。
394 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:31:58.85 ID:BvMvWuCC0
>>378 それは単に鳩山に騙された馬鹿が
多いだけだろ。全然1票の格差と
関係ない。
>>380 オウムのせいだろ。
別に上九一色村の内情なんて知らんけど
自分たちの入れた議員に言えばいいだろ。
別に格差と全く関係ない。
>>379 おまえらの選んだ議員に言えよ。
俺は現状なんぞ知らんが、そんだけ
逼迫してるのなら、デモなり直訴なり
して、議員に頼み込めよ。
それを今すぐにでもしてもらわないと
死ぬのなら、流石に糞議員でも
意見書ぐらい持ってくだろ。
1票の格差にはなんの理由にもならん。
395 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:32:11.01 ID:fItxZ6M40
格差出来る限りなくしてやればいいじゃんw
東名阪だけで大量に議員が出るけど毎日や朝日新聞は文句を一切言うなよ
>>393 うん、それも一案かもしれないね。
まあなんにせよ今は何かアクション起こした方がいい時代だとは思うけどな。
人口比で議員数決めたらどこの県が一番議員数減るんだろ?
399 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:36:12.58 ID:65190Gc60
>>396 江戸時代は日本は三大首都に分けてたからね。
天皇のおわす文化首都が京都、将軍の居る江戸が政治首都、全国の米が集まる大阪が経済首都。
日清戦争時は広島が臨時首都になった事もあるし
別に遷都自体は珍しい事ではない。
400 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:36:37.12 ID:mniNAxok0
人口比例で選挙区割やると、四国4県とか鳥取島根和歌山宮崎沖縄あたりは相当実力ある議員が当選しないと、国政に県民の意見が全く通らずに沈没の道まっしぐらになるけどね
今まで営々と培ってきた自然の力が失われることの重大さを理解して対策を打てる、大局に立った政治家がいないと日本列島の形が変わるよ
401 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:36:39.82 ID:b5oHwKz60
くだらねーの一言だな、
人口比で決めるよりも、一県何人で決めた方が日本全体に分散した政治ができっていいと思うんだけどな。
首都圏への一極集中はなんとか是正したほうが日本のため。
大阪ですら小さくなってるしなあ。
403 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:37:49.30 ID:RtZIZmPk0
まず東大の研究費を駅弁並みすることから始めようか
今じゃ優秀な人物が東大に行ってしょうがない
すぐとは言わんが次第に優秀な人物は散っていく優秀な人物が散れば地方も栄えるだろう
404 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:39:02.87 ID:/KP9WWBp0
多数決で決めるんだから多数決でいい
田舎の百姓なんて何十万人しかいない
ふぐすま避難者なんて15万人
一票の格差を無くして少数民族を切り捨てましょう
>>400 いや全くその通り。同意です。
裁判官とかそういうのわかってなさそうなんんだよなあ。
都会育ちのお坊ちゃんが多いだろうし。
困ったもんだ。
406 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:42:00.89 ID:65190Gc60
現在、多摩ニュータウンとか都下ですら超高齢化で過疎が始まってるんだから
ある程度、地方から人口が流入しないと都心の都市機能すら維持できなくなるんだよ。
一極集中なんて馬鹿みたいに連呼してるが、既に時代は変わった。
むしろ都会に人間は集めて地方は別荘地化するのが正しいんだよ。
ローマ帝国がそうだったし。ごく普通のローマ市民でもビラ(別荘)を地方に持ってて
都市生活と田舎生活の二重生活をしていた。
407 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:42:22.58 ID:YUDEciDt0
これは憲法がおかしいわ
実態に合ってない
高額納税者とナマポの一票が同等っていう方が変だ
409 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:44:40.50 ID:Hm+PbjJc0
>>1 升永英俊弁護士(70) ますながひでとし?
すごい人だな。ぜひ日本のために名前を残してくれ。
たしかにひどい。
しかし議員にまかせるいまの体制では格差是正や議員規制などは絶対にできない。
ここをなんとかしてくれ
いくら違憲判決をひきだしても制度改革しないと永遠に訴訟をおこすわ
>>10 人がいないとこがそんに大事かね? 一人のために6人が犠牲になっていいという感覚がわからん。
その一人が6倍の権利を持っていて不平等という感覚はないのかね?
公平な選挙制度というのはないが
選挙する国民もひどいもんだ。
しかし選ぶ基準となる情報がまたもや選挙法によって制限されてるし
また新聞の煽りもすごい
ねっとで自由な情報公開が必要だ。事実確認が必要だ。
また偏向する新聞TVの規制 スパイ防止法案など ほんとに必要だ。
今のじみんではできない
維新の橋下ににきたいする。維新のメンバーには期待できない。
俺も人口比例はおかしいと思う
それじゃ、人口が多い地域の意見が反映されて
少ない地域にしわ寄せが行く
都市部なんか、自分の所で出たゴミを処分する施設さえ反対して
他の行政区に平気で持って行く、我がまま住民が多いからねぇ
411 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:45:05.44 ID:S2PeaOLI0
資金源は北朝鮮か韓国か?もしかして中国共産党か?
412 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:45:20.87 ID:8bbK5dvQO
弁護士とか普段はマイノリティーの声を聞け!みたいな事ばっか言ってるくせにな。
413 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:46:03.79 ID:zSoKtMNE0
414 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:48:04.12 ID:IgHTZcWb0
>>400 一見正論だがあなたがあげた県の議員は国政の闇に深く食い込んでるよ
でも全然景気は良くならなかったし治安も悪くなる一方だった
票格差を容認して議員数を維持すれば地方は守れるって思考自体が幻想だったんだよ
>>410 東京はテンポラリーで在住な住民も多いよね。
そういうのも問題だな。
おれもとにかく今裁判でやってる一票の格差訴訟なんてのはアヤシすぎるし、賛同しない。
いまのままで地方の意見がそれなりに反映されてる方がいい。
憲法に違反するなら憲法を変えたらいい。
てかどうせ憲法じゃなくて憲法解釈に違反してるって言ってるだけでしょ。
416 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:52:01.17 ID:BvMvWuCC0
憲法に厳格さがまるで足りないわけよ。
そんだけ、抜け道がじゃんじゃん存在するのさ。
そして、それを見つければその都度抜け道を
全部問答無用で潰すように例外が出ない様に
条文に書き足していって不正を一切働けない
ような法に仕上げていくのが憲法だと思う。
憲法とて人間が作るわけだから抜け道があって
当然。それを時代に沿ってどんどん強化していく
だけの事をしなければ日本国憲法は法として
成り立たなくなるだろう。
日本を除くどの国でも憲法を変えない国等存在しない。
それは、抜け道を放置してるのとなんら変わらない。
それでは意味がない。
選挙制度も今の時代にまるであっていない。
だから、1票の格差等よりも根本的なシステムを
変えて、そして、より厳格でかつ、不正のない
システムにしていく必要がある。
その為に必要な者は憲法のみを扱う部署。
官僚や議員の入る余地のない利権の絡まない団体を
設立して反政府反官僚のような人たちが組織して
憲法のみをどんどん厳格にしていく仕事を与えれば
いい。
417 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:53:00.82 ID:65190Gc60
江戸時代も100万人の江戸住民のうち50万人は参勤交代で田舎からついてきた一時居住武士だったわけで
完全な定住者というわけでもないんだよな。
田舎の人は東京ばかり恵まれてズルいとか嫉妬するけど
受益者はオノボリさんの田舎者が多いわけで全然ズルくもないし
恵まれてるわけでもない。
人口完全比例だと首都圏が圧倒的優位なんだよ。
首都圏4000万人超なんだから。
それじゃ地方の声は国会に届かないだろ。
だから違憲としつつみんな見なかったフリをして地方の声を聞いてる。
山梨福井徳島高知佐賀が減員の対象で、中国地方はスルーされてるんだから
こっそり恩恵を受けてりゃいいのに、騒いだら見直し減員だぜ。
過疎地域ではなく無人地域が増えた場合のリスクを考えているのかね?
特定アジアの方々がいつのまにかどっかに住んでて土地の取得時効を主張されるリスクはかなりある。
420 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:55:03.08 ID:S2PeaOLI0
東京じゃー外人でもないのにシェアハウスだもんなwww
>>87 小さい県は割と西日本に多いので
東西格差にもなってる
422 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:56:18.88 ID:vnvR1ECf0
面積比例選挙にしろ、岩手王国を作り上げやる
423 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:56:29.69 ID:mniNAxok0
>>405 自分が某大都市圏の住人で、周りの住民連中が大都市特有のエゴを前面に出した行動言動に満ちてるから、尚更そういう危惧を持ってるんだよね。
例えば東電福島原発事故について、福島に立地した経緯も知らずに未だに電力価格の値上げの責任の一端は頑なな姿勢の福島県民にもあるとか偏見を持ってるクズも結構いたり。
結局自分やその家族親類さえ良ければっていう人が大多数だから、人口だとかGDPだとかだけに依存するのではなく、根本的にそれぞれの地域の意見を吸い上げる仕組みを担保することは必要だと思ってる。
424 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:58:23.70 ID:BvMvWuCC0
何が有利不利つくの?
議員が言えばいいだけの話だろ。
無視されるのは地方だからとか
関係ないだろ。
無視されるのはその議員がやる気ないだけ。
被災地3県の復興が今でも全然なのは議員が
何もしてないからだろ。
425 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 04:58:40.51 ID:/KP9WWBp0
おい、田舎ども、多数決が嫌なら多数決の制度を捨てないと
中国みたいにね
土地の取得時効は時間がかかるが、無人になった地域を外国人が広範囲に買い取って住み着かれたら
どうする?広範囲の土地を取得する場合に、ある面積を超えたら届出が必要なわけだが、名義を割って
届出が不要なようにして、結果的に外国人が広範囲の土地をいきなり取得する可能性はある。
一票の格差なんて
騒いでんのは アホ弁護士とマスゴミぐらい
まあ 今回は反自民の連中もだが
その程度の認識なんだよ 単純に人口割には違和感があるよねってのが
日本人のバランス感覚だと思うがな
選挙区っていうか議員ごとの受け持ち範囲が地方ほど広くなるだろうから
特に離島や山間部ほど遊説にも来ない行けないってことになりそうだな
東京なら駅にでも立ってりゃ済むけど
県でコンセンサスを得ろよ。そうしないと、我々は何もしないぞ。ちゃんとやれ
>>409 >人がいないとこがそんに大事かね? 一人のために6人が犠牲になっていいという感覚がわからん。
おまえアホだろw
現状認識が誤っていれば、狂った結論になるのは当然だわw
ただでさえ優遇されまくってる大都市圏が
さらに優遇されるようになるだけだ。
都市部の議員数が増えたら 革新()議員が増えるという
甘い幻想をもってる奴がまだ多いんだろうな
たぶん 自民はあんま変わらず、みんな・維新辺りが伸ばすと思うがな
参議院と衆議院が有るんだからら、
片方を完全に一票の格差を無くし、
片方を都道府県に同じ人数を割り振れば良いじゃん。
衆議院を完全に人口比にして、参議院を都道府県に同数割り振るとかね。
真逆でもいいけど。
だいたい投票する時に、日本全体を見て選択するのか、自分の地域を豊かにする議員を選択するのか、
この2つを同時に考えるのはなんか変な気がする。
地元を考えると、共産党。
日本を考えると自民党とか有るよね。
>>431 民主とか都市型政党だったから、地方が全然ダメだったよな。
そのくせ大きい政府(笑)とか、できねーってのw
>>430 都市部って優遇されてるのか?
各個人が納めてる税金に対して優遇されてるのは明らかに地方じゃね?
是非はともかく数億投入するのはよほどの覚悟がないとできない。
>>409 一票の価値が低いのが嫌なら価値の高い所へ引っ越すのもアリだよ。
居住の自由も憲法で守られてると思うからね。
>>80地方が都会から金を吸い取れないようにすれば済む問題だろ
438 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 05:13:23.09 ID:65190Gc60
>>430 地方が優遇されています。
世界中で日本ほど地方だけが優遇されている国はありません。
439 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 05:13:47.62 ID:mniNAxok0
>>432 >だいたい投票する時に、日本全体を見て選択するのか、自分の地域を豊かにする議員を選択するのか、
>この2つを同時に考えるのはなんか変な気がする。
この点はその通りだと思うし、衆院と参院で役割を変えるっていう話も本来の思想に則るかと。
本当は都道府県議や知事首長が国政に地場の意見を反映する役割を担う仕組みが合理的だと思うけど、今の日本の行政システムでは霞ヶ関の権力が強大すぎてそこが十分機能してないっていうジレンマもある
>>434 ちまちましてんなーw
地理的優位もあり、あらゆるサービスが大都市圏に集中してるだろ。
施政によってそうなるわけだし、それに伴う賃金格差もひどい。
どう考えたら地方が優遇されてるように見えるんだよw
おまえが言ってるのは、大都市圏の果実のおこぼれから
ちょっとした施しを与えてるだけの話だ。
441 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 05:16:04.13 ID:xC3d3zpt0
一票の格差が今まで放置されてて何か困ったことあったっけ
>>436 地域選出だから一票の格差ってあんまり意味がない。
地域の声が優るところが選出される。
だから一票の格差にこだわらず実際の地域割にしたほうが、
地域住人の声は国会に届きやすくなる。
こだわると自分とこの議席を削られて、首都圏に議席を与えることになるから。
だから本来は人口が少なく広域選出になる地方が有利なんだけど、
どうも首都圏に議席を与えて、首都圏の声を大きくしたい層がいるみたいで。
>>438 無い無いw
優遇されていたら、シャッター街も無く
もっとマシな状態になってるわ。
444 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 05:19:44.08 ID:zSoKtMNE0
一票の格差を是正しないと、首都圏住民に不利な税制改正も違憲、無効になるぞ。
445 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 05:20:54.63 ID:/KP9WWBp0
学力テスト46位所得46位の高知20万人の代表当選
神奈川60万人の代表落選
そりゃ日本は滅びますわw
>>441 田舎の声より都会の声のほうが人数が多いんだからそれを届ける議員が多くても
いいとは思うけどね。
>>441 無いね。
むしろ一票の格差があるにも拘らず、地方はどんどん疲弊してる。
弁護士軍団は、地方をさらに疲弊させたいんじゃないですかね。
>>443 店じまいしても生きていけるのは何処が生み出した財のおかげだい?
まあ面積が広いとインフラ整備に人口比以上の金がかかるのは確かだが
どの程度予算優遇をとるかをゲリマンダー利用して決めるなんておかしな話。
449 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 05:24:49.42 ID:PHcr/O4F0
極左同士の八百長裁判
>>448 地方は、大都市圏の果実のおこぼれを貰ってるだけだって書いたのに
ちゃんと読んでないの?
>>440 行政以外のサービスをカウントしてないか?
都市部のほうが行政に入る税金が多いから運営が楽なのは確か。
固定資産税が地方税だと考えれば、都市部の行政が金持ってるとわかるだろ。
面積だけに注目して都市部並みの固定資産税を地方にかけたら破産するぞ。
>>451 カウントしてるけど?
地方の声を小さくして、今以上に地方を疲弊させるつもりなのかって話。
そういうつもりで訴訟を起こしてるなら、当然ながら全く支持できない。
■最高裁判決は、選挙制度の見直し仕方まで提示していた。「一人別枠方式が原因だから止めろ」と。つまり、「次の衆院選は抜本的に選挙制度を見直して行なえ」という判決だった。
しかし、国会は、「一人別枠方式は規定から外すだけ」で一人別枠方式を廃止もせず、「0増5減」で済ませ抜本的に選挙制度を見直しせず。
今週3/28には衆院選の0増5減の区割り見直しを決める「区割り審(総務省の衆院選選挙区画定審議会)」が、2012年11月に成立した衆院選挙制度改革法の「0増5減」の区割り改定案を提言してしまう。
つまり、一人別枠方式を廃止して選挙制度の抜本的見直しをせず、0増5減で済ませる路線が事実上確定してしまう。
遂に、司法が怒ったということ。札幌の判決では、はっきりと「0増5減では不十分」と言っている。
弁護士様のおっしゃる通りにすれば
確かに一票の格差は無くなるだろうが
都市と地方の格差は、ますます広がるでしょうな。
>>453 ■1人の重みが2人(1票の格差が2倍)になると、平等ではないから違憲
◆日本国憲法 第14条1項
「すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない」
■『本来、ルールでは「10年に1回、国勢調査の結果を基に1年以内に直す」となっている』。
■なぜ1票の格差が生じるのか?
▽田舎離れ ▽都市に人口集中 で人口の地域間格差が進んだ
■1994年からの小選挙区の1人別枠方式
最高裁が2011年3月に、これが問題として指摘。
小選挙区300議席のうち47都道府県に、先ず1議席ずつ配分。残りの253議席を人口で配分。本来の有権者数に合わない議席配分。
◆有権者1000人→議員10人選出の場合
1人別枠方式だと、先ず1議席ずつ配分し、残りの8議席を人口で配分。
▽A県 800人 人口配分だけ…議員8人 →1人別枠方式…1人+6.4人
▽B県 200人 人口配分だけ…議員2人 →1人別枠方式…1人+1.6人
A県は、本来は人口配分だと8人だが、1人別枠方式では7.4人となり8人に届かず。B県では、人口配分の2人をオーバー。つまり、1票の不平等がより強まる。
■なぜ、1人別枠方式が導入されたのか?
▽地方への配慮…人口が少ない地域の有権者の意見でも、きちんと国政に反映させるため
■なぜ比例区削減なのか?
小選挙区の区割り見直しだと、利害が絡みなかなか進まないが、比例区ならば、どこそこからこれだけ削ると簡単にできるから。
■比例区削減は、中小政党の民意カット。比例獲得議席は、共産・公明は半分に、社民や大地はゼロに
◆2009衆院選 ( )は、比例定数を80削減し180→100にした場合
▽民主…小選挙区221 比例区87(→54) 合計308(→275)
▽自民…小選挙区64 比例区55(→30) 合計119(→94)
▽公明…小選挙区0 比例区21(→10) 合計21(→11)
▽共産…小選挙区0 比例区9(→4) 合計9(→4)
▽みんな…小選挙区2 比例区3(→2) 合計5(→4)
▽社民…比例区4(→0)
▽大地…比例区1(→0)
一票の格差とは話は違うが
小選挙区になったらより有権者の意思がより明確に反映され、政権交代も容易になるって騒いでたのに
いざ 自民が勝つと有権者の意思が反映されていない、死票が多い、小政党には不利とか
まあ いろいろ言うわけですよ
個人的には 今の小選挙区比例代表並立制には反対だけど
なにが言いたいかというと 単に思想的なものはフィクションなんだから
国状や文化や現実社会にいかに合うかが大事なわけで
地方の人はそんなに都会が優遇されてると思うのなら都会に引っ越せばいいだけ。
もちろん地方も大切だが地方の声をより届けろとか疲弊するからやめろというのは
地方の単なるエゴだろ。
>>457 より届けろって…
ただでさえ届いてないのに、さらに届かないようにするつもりか?
って話なんだが
>>455 ■比例の意味
▽中小政党の意見も反映…「得票数に応じて議席を配分」していくため、死票が無くなる。「より多様な民意」が反映される。支援者が必ずいるため、比例はそれに応じて民意が反映される
■比例定数削減の意味
比例代表は、小政党でも議席を確保できる制度。
“比例”定数を削減してしまうと、小政党が生き残ることが非常に難しくなってしまう。国民の少数意見も生き残れない。
『比例定数を減らすということは、《民意を削る》=《存在しない民意化》に等しい』。
つまり、二大政党以外の選択肢が、有権者から奪われてしまうことになる。
■民主主義で大事なのは…
「少数意見を含めて、国民の意見が議会で議論される」=『民意として扱われる』こと。これがより良い日本社会に繋がる。
二分された社会、二つだけの主張が健全であるはずがない。二大政党制の行き着く先は、国民が政治に期待や興味を持たなくなる、二つの道しかなくなり国が停滞する。
少数意見=少数政党の議員がいれば、法案や事業に反映されるかどうかは別にして、議会や委員会で取り上げられ、議事録にも公式に残る。
『そう、「民意」として扱われる』。しかし、いなければ、少数意見は《存在しない民意》化して取り上げられず、多数政党にとり不快な雑音でしかなくなる。
また、あまり指摘されていないが重要な事は、議員定数が少なくなれば、小選挙区・中選挙区・比例代表など、『どの選挙制度であっても、多数政党が過半数を獲得しやすくなる』。
多数政党が目指す法案が、容易に議会を通過することになり、『与党や政府・首長の暴走に対して議会のチェック機能が働かなくなる』。
「議員なんて減らせば良い」と思っている人が多いだろうが、その考えを改めて欲しい。
国民には、事業の決定や法案通過に、議員定数が影響することを見てもらいたい。「見えないものの価値」を知ってもらいたい。
都市部が有利だと思ったなら黙って引っ越せばいいんだよ
引っ越すのが無理なら泣くしかない
都市部から多く選ばれた議員が田舎を助ける必要があると判断すれば
補助金がでるだろう
まぁ選挙民がいないからそんなことはないかもしれないけどwww
票の格差原理主義の坊ちゃんは、世の中ちゃんと見てんのかね?
いわゆる大都市圏、東京大阪名古屋は
首長のつながりを見てもわかるように
単純な票数だけで、影響力を比較することはできないだろうに。
>>452 固定資産税を都市部並みに払ってみたら?
面積で行けば、東京とか大阪は狭いぞ。
何倍も広い北海道とかすごくね?
>>459 ★議員定数削減の裏に潜む思惑
■商品の価格
見えないものを知ることで、「商品の価格」の意味が解る。自分の目の前にあるものが、全てではないことを知る。
目の前の商品価格(議員歳費)だけを見て「ぼったくり過ぎる」「暴利過ぎだ」と非難する風潮。
その風潮が高まりを見せているのは、「その商品に、どんなに多くの人の労苦を必要としているのか」を、理解していない・知らされていないから。
これを多くの人に知ってもらうことで、昨今の悪しき風潮にブレーキをかけることはできるはず。
《不信感こそが双方の共通の敵である》ことは覚えておいた方がいい。(双方…議員と国民)
国民は、「マスコミ受けが良く、声の大きい」人により作られる風潮に流される形で、むやみやたらと「ぼったくり」「暴利」と声高に叫んで石つぶてを投げていると、
『気がつけば、その石つぶてが自分自身の身に降りかかってくる』ことに気付くべき。
必要不可欠なものを、「目の前に無いから」という理由だけで無駄扱いされるのは理不尽だと解る。
廃れた地域なら出て行くしかないだろ
いっしょに廃れたいなら別だが
465 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 05:45:14.51 ID:V0iFcx6p0
東京一極集中が続く限り一票の格差なんかなくならないよ。
スーパーコンピューターで人口の動態と比較してはじき出せばw
中二病の弁護士の道楽としか思えないw
>>452 JRと市営の交通機関を除いても、
大阪とか私鉄と私バスばかりなんだけどな。
地方じゃ経営不能だと思うよ。
>>462 疲弊してるのに払えたら有り難いけどw
普通無理でしょ
無人になった地域(平地)に移民がいきなり1000万人とかきたらどうするの?
人口が何億もいる国ならできるだろ。
書類が完璧なら許可せざるを得ないだろ。
選挙権は帰化してすぐあるが、選挙人名簿には3ヶ月ごとにのるだろ。
短期間に組織票で国会議員を送り出すことは容易だし、日本を合法的にのっとることも可能だよ。
1票の格差にこだわるということはそういうことだ。
多数決ってそういうことですよね?
1票の格差にこだわったら、国をのっとられたでござる。と、なるリスクは考えないのかな?
>>467 疲弊した地方を活性化するなんてどれだけ才覚が必要か計り知れない
黙って都市部でがんばる方がいいだろ
>>465 完全比例にすれば良い
少数意見もきちんと反映される
>>302 そもそも人口の少ない地域に、弁護士なんていないもんなw
>>470 おまえは、シムシティでもやってるつもりかよw
地方がどうこう言ってる奴いるけど
今の自民、維新、みんなの党が掲げてる方向性は。簡単に言うと、過疎地方を潰し、産業がある地域への集中投資
この裁判がどうなろうと、産業のない地方が衰退するのは確実。それが今の政治の流れ
そもそも、国会議員が地方へ金を引っ張って、その見返りに票を獲得する今の形が異常だと気づけよ
しかし自民党は道州制やTPPを推し進めて、地方から反感かったらどうするのかと思ってたけど
まさかこういう流れになるとはな
この判決、自民にとっては願ったり叶ったりだろ
日本の財政を圧迫してた最大の要因、利益誘導型政治をこれで終わらせられるかもしれないからな
>>440 地方も都会並みに密集して暮らせばいい
そうすれば都会並みのインフラが都会並みのコストで手に入るぞ
一家で複数台の車を持つ必要もない
その代わりラッシュアワーに長時間の通勤時間に渋滞もついてくるけどなw
都会の2倍以上の票をもらって優遇してもらってるのに地方が疲弊している
というなら、それは既得権益でぬくぬくと努力を怠ってるってことだ
>>471 完全比例にすると多分何も決定できなくなるぞ
あとは比例の席順にある程度の民意が反映されないと駄目だと思う
>>475 票の格差が何の優遇措置にもなってないって話してるんだが
ちゃんと読んでくれてるの?w
>>473 どちらかと言えばシムシティやってるのはそっちだろ?
地方の解発なんて考えてるんだから
俺は1人の人間として有利な場所に移り住んだ方がいいって言ってるだけ
>>467 充実してるのは、税金を払ってる結果だということ。
都会が便利であるということと、
住民がそれなりのコストを支払ってるということは同義。
人数が多い分、少し負担が多い以上にサービスが充実するだけ。
同じような負担なら、サービスが低レベルでも仕方がない。
満席のバスにの運賃に匹敵するぐらいの運賃を少ない乗客で支払えば、
そのバスは運行されるだろう。
家族で観光バス貸切と町内会でバス貸。
同じ額を支払えば可能。
一人あたりの額は・・・わかるよな。
>>478 地方を開発しろなんて書いてないけどw
これ以上ひどくするつもりなのかって話
一票の格差なくしたら
「田舎の地方都市の議員は要らない」
「大都市の議員は沢山必要」
っていう、「地域格差」になると思うんだが……。
俺の頭が悪いのか?
>>477 おまえ
>>430と言ってること矛盾してるぞ
票の格差による優遇効果の存在は少なくとも認めてるとしか読めないが。
>>480 これ以上ひどくするもなにも現状の票格差の方がひどいだろう
不正に優遇しようとしてるだけじゃないか
まともに戻してその上で地方がひどいなら税金の投入も含めて話合われるべきだろう
484 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:05:33.28 ID:2zMBak+40
全国区でやれってことだな
ついでに弱小ゴミ政党の比例連連用制も否定するわけだな
あれなんて票の多寡で不公平感があるとかいう選挙の根底否定するかのような
システムだし
485 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:08:20.75 ID:N9WtVtvtO
(*´∀`)人口の少ない地方の人間は一票が重いから重要で
大都市の人間は一票が軽いから、選挙的に見ればカスみたいなもん
という事にならんか
>>477 だからさ、都会並みに密集してから言えと言っている
地方が冷遇というのは被害妄想
地方には地方,都会には都会の便利さと不便さがある
どこに住むのも自由
人によって地方と都会の良さの取り方も違う
でもそれは地方の一票を重くする理由にはならない
なぜなら国民は法の下に平等であって、住んでる場所で
差別されない(=優遇もされない)ものだから
一票の格差にアファーマティブアクションを入れろなんて
無茶苦茶な話だよ
>>474 そうなってる原因は、地方の連中が利権を引っ張ってきてるってとこにある。
定数減はそういうところにメスを入れる意味合いが大きいから5減ですら決まらない。
5減に反対した急先鋒の輿石は、自分の地盤である山梨県と日教組の両方を
真っ先に削減する案だったから。地元民のことなんか微塵も考えてない。
まあいろいろめんどくせえよ。
488 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:09:51.98 ID:pHL42Wni0
人口比例したらしたで「地方切り捨てだ」と騒ぎ出す弁護士ども
>>482 ん?
このスレ、大都市圏が「票の格差」では冷遇されてるってスレだろ?
それ以外で色々優遇されて繁栄してるのに
代議士までごっそり持ってくのかって話
490 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:10:11.76 ID:tmlPsPfp0
地方無視は考えないのがアホ
491 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:10:31.74 ID:oVKiJFrw0
まあ、これは理屈では十分ありな文句だな
都市部は密集で選挙活動が楽だけど、一票の重みとは別の対応をする話
492 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:11:09.30 ID:Ln2Hwv3g0
裁判官が平伏すレベルの人
がんばってくれ
>>489 ごっそり?
人口に比例した数しか居ないのでそれが正しいんですがね
>>490 地方優遇状態を考えないのがアホ
494 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:11:59.15 ID:y0fT+MN80
一票の格差抵触を再調査だろうなすべての選挙区、片山さつきがひましてるから
こいつと世耕と小泉あたりでやれよ。
495 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:14:25.42 ID:7xPZqup40
都市部の人間なんて新聞やTVで簡単に洗脳されて。
民主党に投票するような連中しかいないのに何を考えているんだろう?
496 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:15:03.92 ID:oVKiJFrw0
完全に人口比例させる議席と、地域に与える議席にわければいい
実質意味がない → 法律はそういう形式で解決しちゃうことがある
地域で与える根拠は? → 県知事の議員版だと思ってください
おらが村の国会議員が一人増えた減ったで何か変わるのケ
各県2名北海道3、東京5、大阪4で十分
アメリカみたいに党首の直接対決させりゃいいじゃねーかよ
>>486 「大都市圏と地方に格差は無い」って論文書いたら?
斬新だから注目浴びるかもよw
そもそも格差って、「単純な票の数だけ」を問題にしてるんだろ。
政治においては、大都市圏の政治家の影響力の大きさまで考慮しなきゃダメじゃん。
雑魚政治家が沢山いたって、ほとんど意味が無い。
500 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:18:10.04 ID:CAk06KHB0
自民党にとって神風すぎて笑えてくるわ
すごいもんだな安倍政権
地方も切り捨てられるしTPPの雑音も最小限になるわ
地方議員はたまったもんじゃないけど
総選挙で大勝利なのは間違いない
>>499 地方で山手線レベルの車両数・頻度で運行して、
山手線の乗客が支払ってる運賃の合計を
利用者で支払ったら、山手線並みの利便性が確保出来ますよ。
山手線は何両編成だったかなぁ・・・・。
利用者数人で○○両分とか支払えよ。
無理だろ。
人口密集地の人間はそれだけの物を支払ってる。
502 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:18:48.30 ID:Bvt0hm/B0
当然の権利だからな
田舎者が何で都会よりも金貰えてるのかは
一票の格差に依存するところが多いからね
503 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:19:22.57 ID:u/rZKPkH0
国会議員は地域の代表ではない
どんな選挙区にそろ、そこから選出された議員は
その選挙区の利益誘導者にしかなりえない
選挙制度を抜本的に変えるべきだ
共産党や社民党は革新だと言ってるが、憲法にしても何にしても
改革の反対ばかりして保守もいいとこだと思うんだけど。
本当に人口比例にしたら、関東地方選出の議員だけで3分の1だからなあ。
もう参議院はアメリカ上院式にして、各都道府県に2人プラス全国区にしたらどうだ。
>>501 「利便性を大都市並みに上げろ」なんて、全く書いてないけどw
なんか意味不明過ぎて統合失調っぽくない?
>>506 同等は無理。
それどころか遥かに優遇されてる。
ガラガラの列車とかありえねー。
他の公共サービスでも十分優遇されてるよ。
509 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:23:13.14 ID:WtclZeRr0
民主党
はい論破
510 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:23:52.30 ID:CAk06KHB0
地方は生きるために喜んで基地や原発、核処理施設を誘致するだろうよ
偉そうな地方を、そして保守的な第一次産業を延命しても仕方がないからな
司法はエリート集団だと再認識させられる
これからの日本のベクトルをよくわかってるわ
511 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:23:52.47 ID:fC06sNVUO
テレビの報道観てる限り
安倍自民政権は明日にでも解散して総選挙するってレベルの騒ぎようだね
とにかく伝わるのはめっちゃ嬉しいって事
>>505 弁護士軍団って何をしたいのかわからんよな。
いつも「格差反対!」とか叫んでるのに
日本を混乱させたいだけにしか見えんわ
>>499 逆だろ「大都市と地方に格差はある」という論文かけば?
すべてのファクターを考慮に入れないと意味がないぞ
> 政治においては、大都市圏の政治家の影響力の大きさまで考慮しなきゃダメじゃん。
影響力の大きな政治家に票を入れなかったのは自己責任
あほか
格差はともかく、選挙区が違えば売国政治家を落選させる方法がないのは困るな
515 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:26:38.89 ID:k9RJc1JV0
1票の重さがとか言うけど
精々1.2倍にも満たない比率のために
憲法違反だ何だで政治にちょっかいかける司法を利用しておちよっくって
岡田みたいな奴なんだろうね
だいたいこう言う話は都市計画論とかとイツシヨに考えねば
>>508 つか、そもそもJRって税金で運営されてたっけ?w
一票の格差に不満だから、過疎地域に住めというやつがいるが、そいつが金を払ってくれるなら住んでもいいなw
過疎地域に住むと、より行政コストがかかる。
東京を議席30にしてそれを基準に他の県の数決めようぜ0とかあってもしらね
>>513 >逆だろ「大都市と地方に格差はある」という論文かけば?
おまえちゃんと日本に住んでるの?www
>>520 日本に住んでるのが疑わしいのは
割とマジなんだけどw
522 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:32:33.87 ID:fqGd73MrO
地方の議員を減らすのか、都心部の議員を増やすのか。
あと、選挙は無効でも解散は有効だな?
なんかバカフェミと同じ理屈だよな〜
「女性はそもそも就職とかで不利なんだから優遇しろ」
機会平等というのはこういう個々の事情も考えずに
スタート地点を同じにすることを言うんだよ
ごく限定的に個々の事情を考えて一部の人を優遇する
こともあるけど、それはアファーマティブアクションと言って
ごく限定的に行うのが普通
これまでずーっとアファーマティブアクションを取ってきた
んだから、とっくにやめていい頃合い♪
>>521 「地方が都市部より冷遇されているのが分からんやつは
日本に住んでいない」というあなたのステレオタイプなんか
知らんがな
あたしゃ、都市部も地方も海外も住んだことあるし
で、論文は書けないんだよね(げらげら)
>>515 現状では最大2.5倍超えてる格差があるんだよ。
10万票集めても落ちる人もいれば5万票で通る人もいる。
同じ国会議員なのに。
面倒くさいから全国区にしろよ
527 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:37:46.11 ID:C9U5e0MX0
例えば、朝鮮ヒトモドキにとって、有益でなければ
違憲でも合憲でも構わない。
生活保護受給者にまで選挙権はいらないんジャマイカ?
528 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:39:50.77 ID:k9RJc1JV0
経済的にも環境的にも税金的にも恵まれいる人間に枷がないと、他の人間を鑑みることがなくなってしまうだろ?(地方に住めばとか都市に住めばとか典型的)
枷が代議士を送り出せる数だろ
>>524 俺より有能な人達が山ほど書いてるのに
今さら俺がつまらん論文書いてもどうにもならんよw
むしろ書けないのは、「大都市圏と地方に格差は無い」という論文だろ
何せそんな事実が無いからな。
反響は…呼ばないだろうな
トンデモ論文として無視されるのがオチw
>>516 バカですか。
地方は赤字でも走ってるんだろ。
草生やして。情けない。
>>466読んでみな。
大阪は私鉄王国。
JRなしで成立するレベル。
大阪−神戸方面なんて
阪急・阪神・JR
とか狭い細い場所に3本もあるんだぞ。
大阪-京都も
阪急・京阪・JRと3本も有るんだぞ。
一時間に何本走ってるかカウントして合計してみろ。
地方で車両あたり同等の運賃支払ったら一人何万円だ?
8両編成で数人とかで、100%乗車率分支払うか?
一時間に一本。2両編成。余裕で座れる。
と比較してみろ。
人口密度が多い=合算の税金も多い
私鉄が成立しないような、ど田舎は明らかに税金も優遇だろ。
531 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:46:36.46 ID:+anI+l510
>>525 そりゃ、各都道府県で人口密度が違うから当然だろ
むしろ東京と地方との人口密度差と比べて2.5倍程度で収まっているのなら凄いことだわ
国土に国民が均等に分散するなんてありえない状況なのに一票が均質になるわけねえよ
皆平等を押し付けるキチガイじみたアカ思想にしか過ぎんわな
>>529 > 俺より有能な人達が山ほど書いてるのに
ではソースをどうぞ
山ほど論文があるんだろw
> むしろ書けないのは、「大都市圏と地方に格差は無い」という論文だろ
書く必要が無いw
全てのファクターを考慮に入れて「格差がある」という論文がなければ
一票に格差をつける必要が無いんだから
あと仮に大都市・地方格差があったとしても、それは一票に格差をつける
理由にはならないんだけどねw
そもそも、一票の格差がないことは国政選挙の前提にされていたんだっけ?
国の力で解決しなければならない地域問題もあるんだから
一票の格差があるのはむしろ当然のことではないのか
>>531 だから格差を言うなら、地方は都会並みにに密集して住めよって言ってるんだよ
広い土地でばらばらに住んでインフラ整備がコスト高になる状態に自らしておいて
都会と比べられても自己責任だろっつー話
>>531 民主主義の根幹をなす選挙権は平等じゃないとダメでしょ。
536 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:52:17.13 ID:+anI+l510
>>535 機会の平等な
共産の馬鹿がいう画一的な平等と一緒にすんなよw
537 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:52:39.56 ID:WtclZeRr0
【裏話】くららじと日銀人事、維新の会の安全弁[桜H25/3/20]
倉山満
もう、こうなったら安倍さんはここで勢いに乗って、
ダブル選挙ですよ。それで自民党で安倍さんに逆らう人は
もう出てって下さいでいいです。
憲法改正とか国防軍とか反対だったら、創価学会さん、
公明党さん、"要りません" と。
最高裁はまちがいなく違憲判決出してくれるでしょう。
ま、選挙やり直しまでしなくていいですよって言われたって
「やります!」と。 これがスジが通る。
正々堂々と「自主憲法制定します!」と
538 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:52:51.24 ID:g0ZbzVMg0
この弁護士も中国から金貰ってるとか?
539 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:53:27.01 ID:CAk06KHB0
都市開発もせず車社会にして高齢化で八方ふさがりとか
完全に地方の責任でしょうよ
それを都市部のお金をアテにしないで欲しい。
諦めて道州制にして住みやすい街を企業といっしょにつくってください。
頭が胴体締め付けるという
自殺的馬鹿な発想だからな。
田舎から若者や農水産物吸い上げてんのに
大して贅沢でもない田舎つぶして出生率や食料自給率どうやって維持すんだよ亡国メクラ
541 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:55:06.22 ID:crJjiosQ0
>>533 平等な参政権 と言ってるから当然じゃない
542 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:55:12.66 ID:7xPZqup40
>>533 東京一極集中だから格差は広がっても是正される事はないからね。
>>530 そりゃ、人が少ないところに私鉄が無いのは当然だろ。
私鉄が成立できるだけの人口がいると言われても
「だから何?」ってだけだが。
弁護士軍団擁護派は、なんで発狂した感じな奴が多いんだ?w
>>532 ググれば山ほど出てくるのに
おまえリアルに馬鹿じゃねーの?
一票は一票ですから
545 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:56:19.67 ID:GlLm0DYZ0
都市部の声がでかくなりすぎるんじゃないのか?
国会議員なんて1県一人でいいだろ
>>536 憲法が法の下の平等って言ってるでしょ。
田舎に住んでようが都会に住んでようが一票の価値は同じでないとおかしい。
547 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:58:19.53 ID:GU6jIkJ70
おかしいよなこの裁判
住んでる地域で人口が違うのは当たり前だし
票の数も違うのは当然だ
それを格差と言うのは詭弁に過ぎないだろ?
だって他所と人口で票の数は違っても
同じ決まりで人口によって割り振ってるわけだもの
人数少ないとこなら少数
多いとこなら多数で決めて平等
格差なんてないよ
>>543 > ググれば山ほど出てくるのに
論文のソースを提示できないんですね(げらげら)
ググれば山ほどあるんでしょ、1つぐらい提示してみればいいのに
549 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:59:40.31 ID:crJjiosQ0
>>547 そりゃごもっとも
だが法律上はそうじゃないから違法なんだよ
いくら事情があろうと法律に反してりゃ違法なんだよ
550 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:00:28.19 ID:Ie04oNxT0
地方に代議士がいなくなる
551 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:01:01.23 ID:GU6jIkJ70
>>546 一票はどこも同じだよ?
一人で二票ももってない
あるのは人口による票で当確決める大小なだけ
>>543 > そりゃ、人が少ないところに私鉄が無いのは当然だろ。
んなことはない
都会並みに密集すれば私鉄でも十分ペイするよ
試しに50万人ぐらい固まって住んでみな
553 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:02:52.05 ID:CAk06KHB0
地方民の言葉遊びが酷い
今日7箇所で同じような判断が下されるからまぁ待ってなさい。
全国で一人区にすればいいよ。
議員定数1人。
議員の給与とか警備費も1/100 以下にできるはず。
>>551 格差2倍なら2票投票してるのと同じでしょ。
都会の半分の得票数で当選できるんだから。
556 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:04:01.21 ID:WtclZeRr0
今朝もマスゴミ全局
トップ扱いw〜
このハシャギっぷりって
ほんとバカだな。
マスゴミって。
>>550 減りはしてもいなくなりはしない
人口に比例してるんだから
558 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:04:50.88 ID:GU6jIkJ70
>>549 だって法律は
人口がばらばらだけど
票の重みも一票も同じにしてるだけだもの
まさかこんな詐欺的行為は想定してない
つうか極端な話
どこも人口統一にできないからこの先も未来も
選挙できなくなるってこと?
永遠にできないからな
じゃこれへ理屈こねた
テロじゃね?
559 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:05:34.88 ID:+anI+l510
>>546 じゃ、国民に収入や職業や性別やありとあらゆることに差があるのも問題だな
朝っぱらからブサヨ思想炸裂だねえw
まあ、そうやって馬鹿を晒してくれる方がスレも伸びるのでがんばってくれ
何故か格差維持と格差撤廃の二択の1ビット会話に
561 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:06:06.91 ID:7c9FKKW10
>>547 まあでも少人数のとこは創価学会などの宗教団体の影響を受けやすくなるよね
そんな国は世界に一つもない
そんなことした途端国境沿いの過疎地域が国に対する忠誠心失って離反する
564 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:07:19.31 ID:GU6jIkJ70
>>555 >格差2倍なら2票投票してるのと同じでしょ。
いいや?人口で決まるからね
>都会の半分の得票数で当選できるんだから
当たり前だろ?人口ねえんだから票もない
565 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:07:31.59 ID:d5uxile10
格差なくすのなんて簡単だろ、全日本1区制にすればいい
投票で書くのは個人名だけ
得票数の多い順に当選
県や区割りするから格差ができる
>>562 ↑
すまんレス先間違えた
>>548 あほ過ぎてひくわ
つか、ググたら山ほど出てきたんか?w
567 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:09:40.33 ID:crJjiosQ0
>>558 改行がうざいがまぁいいわ
正当な手段で正当性を訴えたらテロって本気で思ってるのか?
というかお前そもそも理解してるのかこの問題 選挙無効の話じゃなくて法改正しろって話だぞ
単純に人口で割ればコンピュータで一発だろが!!!
569 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:10:13.40 ID:WskgIAvfO
>>565 アメリカみたくそれやればいいんだよな。
これなら経費も大してかからない。
が、違憲ガー!という輩が絶対に阻止したい案件なんだよな、それw
>>543 ID:piC74hY/0
全部を見たか?
日本人の住んでる土地である以上、
それなりの開発しないといけない。
ただし、地方からの税金じゃ到底間に合わない。
まぁ、そこんところは仕方がない。同じ日本人として地方の日本人にもそれなりの生活を保証したい。
と言うものの、明らかに地方優遇なのは明らか。たいした人口はいない。
都市から税金が流れているのは確か。
利便性が都市部並になるのは無理。
それどころか現状でも相当優遇されてる。
それを鉄道を使って表現した。
座席満員になるまで鉄道の間隔を広げたら地方じゃ役に立たない鉄道だろ。一日に何本だ?あ?
都会じゃ、8両編成で10分間隔でも普通に座席は埋まるんだぜ。ラッシュ時じゃ5分でも立ってる客でギュウギュウ詰め。
そいういこと。
地方に公共交通機関なんか無理。
道路もも無理。ぬかるみ走るしか無い。
現状でも相当ましになってる。都市部の住民の税金のおかげ。
そういう事。
571 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:10:20.45 ID:GU6jIkJ70
>>562 だってこれを格差と言うなら永遠に選挙できないじゃん?
もし左翼がテロ目的で考えてるなら本末転倒だ
票の数も人口も一定にならない
もう選挙やらなくていいじゃん
つうかいまでも人口比例選挙だっつうの
無駄なことしてんだよ
>>565 賛成。
比例区も無くしたらもっと良い。
で、選挙活動もネットのみに限定で金もかからなくしたら完璧。
>>552 私鉄の経営の話なんかどうでもいいわ
あんた統合失調君だっけ?
>>565 全国区は知名度や後援が強い候補が圧倒的に有利なんで廃止されたんだよ
あと全国回るから被選挙人の負担が凄まじいってのもある
過労で倒れたって話もあるくらい
>>564 人口なかったら定数削減しろってことでしょ。
自民党も0増5減で地方の定数減らすって言ってるんだから。
>>556 マスコミは「初物」に弱いからw
一票の格差が是正されたら、地方の声が国政に反映されないって
一票の平等の不条理を問題視するような希ガス
>>556 小鼠やらミンス圧勝の原動力の一つだから
マスゴミによる「都会vs田舎」
絶好調の安倍政権にも正当性ナシ!正当性ナシ!
マスコミは反日だから現状のバランスがある程度国益なのは間違いない
>>570 地方優遇なら何故地方の人口が減るのかね?
日本人はマゾですか
579 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:12:49.60 ID:Lyidbt580
人口比例が絶対なら、米軍や自衛隊基地、原子力発電所も
人口に比例して負担しないとね。
580 :
名無しさん@13周年[sage]:2013/03/26(火) 07:13:11.04 ID:LTW6HbnV0
自民ガーウザい
581 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:13:58.55 ID:GU6jIkJ70
>>567 だってどこのテロリストも
正当な手段で仕掛けをし
テロを起こすからな
選挙無効でたよ
>>576 報ステなんかは、日頃都市と地方の格差の問題扱ってるから
この弁護士の話聞いてた古館は変な顔してたな
583 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:15:20.31 ID:k3MoXPB+O
人口比でってことは、地方の田舎者はものを言うなってことになるよね。ますます都市部優遇、地方は疲弊。
資金源は?
585 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:15:39.45 ID:GlLm0DYZ0
マスコミは真相に迫らないよな。
格差是正をするなら、地方の議席を減らすか都会の議席を増やすかしかない。
>>558 > まさかこんな詐欺的行為は想定してない
被害妄想
587 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:16:39.70 ID:V1rq1x7Z0
>>565 国会議員が地域の代表になってるからまともな国政ができないわけだしな。
地域の問題や利権なんか地方政府がやることであって国会議員がやることではないしな。
全国区一本化でいいよ。
588 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:17:25.64 ID:crJjiosQ0
>>581 あぁ もういいわ君
何のために三権分立があるかすらわからないんだろうな
これがテロというなら何もいう事ないわ
589 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:17:37.26 ID:/AVWQXl50
衆院選無効確定!
当たり前の話だ。
自民党なんかが政権をとれるわけがない。
一秒も早く選挙のやり直しだ!
弁護士とか、格差反対を訴える人が多いのに
都市と地方の格差を広げる方向に進める訴訟を起こしてるのが
全くもってわけわからん
数学的に割り切った原理主義でこの問題は解決しないというか本質じゃないね
592 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:18:22.26 ID:GU6jIkJ70
>>586 だってそうじゃん?
人口での票の獲得数で決まる選挙の一票を
まるで一票に差あるみたいに錯角させてんだから
その言い回しが格差
一票に差があるとか言ってない詐欺w
>>566 日本語が読めないようなのでもう一度だけ書きますね〜w
論文のソースを提示できないんですね(げらげら)
ググれば山ほどあるんでしょ、1つぐらい提示してみればいいのに
594 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:19:14.63 ID:CAk06KHB0
一票の格差が初物って国民総ゆとり化がすごいや
ずーっと言われ続けたけど放置したのが歴代政権なんだよ。
そしてまさに時が来ただけ。
本当ゆとり教育は失敗だったなこんなことも知らない奴が多数いるなんて
>>578 いくら優遇しても、
都会と同等は無理だから。
都会じゃ8両編成で一時間に12本。
それが数社の私鉄で採算が合う。
地方では赤字で一時間でなんとか一両の列車を動かす。
都会並みに一時間一両なら大赤字。(他に数社あることは無視します)
優遇の限界を超えた話にならないレベル。
列車を例にしてるだけで、公共サービスとは人口が密集してるほうが、
低コストで実現できるし、徴収する税金も個別のは軽くても全体で多くできる。
>>593 ググれば一発でわかるようなものは
いちいち貼りません
「貼らないから無い」と言い張るのは
ガキの言い分です
597 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:20:30.88 ID:GU6jIkJ70
>>589 その前に民主党が政権やったのも無効なw
今の民主議員も
資格停止でいいよ
みんな密集して住んだら風情がない。
だって日本だもの
599 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:20:53.95 ID:TxnRuP1/0
最高裁で選挙無効の判決が出たら、
定数改正の法案を通した上で選挙のやり直しをするのかね?
無効の国会で決めた法律に正当性って
あるもんなの?
格差が嫌なら都会人が地方に住めば解決です
601 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:21:39.47 ID:lh9UlmIP0
一人当たりの投票数にイロつける方がよっぽど不平等なんじゃないの?
>>590 なんで地方出身の国会議員が地方に利益誘導すること前提で考えてるの?
603 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:22:04.76 ID:zu/Mb1KA0
今から選挙ですか
民主党を離党した奴いっぱいいるのにw
>>596 あのさ、ソースをはる責任があるのは「ある」と主張している方
あんた論文書いたこと無いでしょ?
論文に「ググればでてくるから参考文献は示しません」なんてのは
通らないよ(げらげら)
> 「貼らないから無い」と言い張るのは
当然ですねw
ミンスでも違憲状態だったのにほぼダンマリで
今回また騒ぎ始めたのは
政治的混乱を作るのが主目的だとは思うがな。
606 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:23:07.19 ID:N7jFkEb40
>>213 それが国会議員なら、大阪のことを思って色々画策している橋下に「まずは国会議員になってから」
というのは間違ってると思うんだよな。
知事・市長との兼任を認めないと大阪のことを積極的に主張できる根拠を失ってしまう。
607 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:23:27.66 ID:GU6jIkJ70
>>599 しないよ
その制度内で決まったことだから
あくまでも仮に無効出ても法律がさらにそうなってない
国会で決めたことは正当だよ
無効にならない
608 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:24:35.61 ID:/AVWQXl50
もし万が一、今日中に安倍が解散総選挙を宣言しなかったら、確実に日本は内戦状態になるぞ。
609 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:24:42.39 ID:A25dzF1LO
田舎の国会議員が消える
610 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:24:57.60 ID:I9DYXa5k0
自衛隊も憲法違反だろ
私学の助成金も
チョンへの生活保護も
どーでもいいことで、存在感示そうとそすんな、馬鹿公務員
611 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:25:02.61 ID:crJjiosQ0
>>599 選挙のやり直しは無理 というか司法にはそんな制限ない
無効の国会 ってのは意味わからんが
広島高裁って知る限りでは二件キチガイ無罪を出してる裁判所だな
光市の事件は流石に空気読んで死刑出した感じだけど
ただ日本の田舎はアメリカ南部のように農業や油田で莫大な国益を生む土地でもないし、
都市部で作りだすもので持ってる国だというのは確かだから
そういう意味では都市部の人間が一人以下の価値になるのは可哀想ではある
613 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:25:53.10 ID:GU6jIkJ70
>>608 なんねえな
それこそ赤狩りのチャンス
今度こそ息の根止めるだろうね
もう容赦ないよ
614 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:27:18.00 ID:YcflsJEy0
都市部=スラム=朝鮮人の集まる所
615 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:27:47.88 ID:TncVHG6I0
朝日と毎日がおおはしゃぎってことは、資金源はやっぱあそこ?
弁護団の記者会見で代表して喋ってたのが、金尾さんだったし
>>595 だからそれを言い出したら一極集中するしかない
一票以上の経済格差認めろって事だわな
ほんで中央が災害で潰され日本終了だろ
617 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:27:53.86 ID:cPuxJl/XO
日本国内にAK47は4000万丁あるらしいからな。
今すぐ解散総選挙をしないなら内戦になるわな。
618 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:28:31.99 ID:GU6jIkJ70
国民も不思議がってるよな
弁護士が各地で訴え
どこの団体ともわからないのが裁判起こす
これはテロだと国民も気づきだした
定数是正してから無効になる広島の補欠選挙をするだけでしょ。
なんで総選挙だとか言ってるの?
人口過疎県は
そのうち議席がなくなるのか
621 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:29:32.36 ID:y0fT+MN80
地域によって、一議席あたりの有権者数に大きな違いがある。
そりゃ、そうだろ、日本の人口分布を散布図化してしてみれば
わかる。
政治家たる与党も野党も、この件に限らずだが、政策課題の積み残し
をろくに手をつけてないんだから、特に民主のとき、活動してる
議員なんて極少数で、国家戦略担当室なんか看板だけ掛けて、
何もしてないに等しかった。3年3ヶ月がずさん過ぎたんだよ。
TPPもFTAも何も進んでなかった。鳩山と小沢が会った会ってないとか
管と小沢の揉め事、最後が野田だろ?反省すらしてない。
小宮山はタバコの値上げをするし、ミスター年金は制度基本設計
すらできず、途中で辞めさせている。
こんな出来の悪い政党が支持されるとでも思ってるのか?
>1
EUで大失敗したことの繰り返しだな
ドイツ(東京)の一人勝ちになる
623 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:30:13.53 ID:BIbukx+t0
一票の格差を叩くのは良いけど、その後の手当ては考えているのか?
富の集中する都市の政治力が大きくなり、疲弊している地方の政治力が落ちる
普通に考えて、さらなる格差拡大を招くことになると思うけど
都会の人々が地方のことも考えた投票行動を行う
これ絶対ありえないよね
624 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:30:19.44 ID:WtclZeRr0
昨日、新聞が号外出してたって?
どんだけバカ騒ぎしてんだ!
カスゴミ!
ふざけすぎだろ!
たかだか、こんな分かり切ってたことで。
625 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:30:37.69 ID:mENv9kWZ0
1票の格差って言うけど、その格差があったら
何が問題あんの?一人の国会議員を決める為に
投票してるだけでしょ。
都市圏と地方で住んでる人の数なんて違うんだから
格差なんてあって当然。
その差で一体何があるのさ。
それを説明もしないで選挙無効の違憲だのって
どうでもいい話だろ。
そんことよりも早く生活を良くしてくれと言いたいわ。
誰も知らねえだろ?
なんの問題があって俺らになんの実害あるのか。
それが直ちに生活に直結するかどうかもさ。
626 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:30:52.44 ID:cPuxJl/XO
民主党復活!!!!
日本の夜明けは近い!!!!
627 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:31:02.58 ID:8tZnYwQsO
一票の格差って人口比から見たらしょうがないし
それが駄目なら都市部の人口分散させろよ
>>612 アメリカ上院の一票格差は67.91倍
日本とは比べ物にならん格差だよ。
>>623 それが民主主義だから。
国民が都市優遇政策を選ぶならしょうがない。
630 :
わ:2013/03/26(火) 07:32:12.14 ID:FFsUs4500
あ、こいつか。
タカリの嗅覚が朝鮮人並に鋭いわ。
でも年取ったな。
再選挙きても 左翼政党にはもういれないよ
二〇〇九年の選挙で私は最大の過ちをおかした
632 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:32:30.86 ID:/AVWQXl50
自民党に政権担当能力がないことはこの3か月でよくわかったからな。
民主党以外は絶対に駄目。
633 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:32:31.00 ID:WIZPtHqD0
地方の過疎化が原因なんだけどねえ
634 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:33:49.22 ID:c4dLrOWL0
もし、夏に総選挙することになっても、
泣きをみるのはマスコミだろうよ。
地方へ人口比例以上に議席を用意しても合憲としたいなら、アメリカみたいに憲法の中に定数を書くしかない。
アサズバでみのもんたのはしゃぎぶりが半端ないw
637 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:34:05.68 ID:8WpQMhGd0
一票の格差も問題だけど、一票の質も問題にすべきだね。
638 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:34:08.46 ID:GU6jIkJ70
そうそう
人口で票の多い少ないがあってもいいんだから
格差あろうがなにもかわらない
別に困らない
なのに騒ぐのはテロだからだよ
地域ごとに一定数の議員って考え方やめて、
一定の得票数得た奴が議員になれるって制度にすりゃいいじゃん
1万票しか得てなければ、その地区トップでも議員にはなれず、
2万票得てれば、その地区5位でも議員になれる って感じで。
640 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:34:36.74 ID:Lt7oSvu1O
衆参同時に選挙したらいいじゃん
山梨民輿石おとせよ!!
千葉だから野田落とす!
佐賀民ぐーぐるハラグチェおとせよ!!
641 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:35:07.65 ID:8tZnYwQsO
地方からの議員がいなくなると地方へ流れる予算が減る→地方更に衰退→気づけば農業も漁業もできなくなってるって事になるよね
港湾整備や新しく作るのも難しくなるらしいし
選挙区を人口で分ければいいんじゃないの?
何でそれが出来ないの?
643 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:35:29.65 ID:WIZPtHqD0
>>629 一票の格差を理由に日本を壊そうとしているのは分かった
983 :名無しさん@13周年 :2013/03/25(月) 23:46:55.41 ID:CsmVHFo00
お前らって、ネタじゃなくて、本気で「一票の格差」の問題点が理解できないの?
所詮ジャップに民主主義は無理なのかね。
>>604 ああちなみにね
「大都市圏と地方に格差は無い」みたいな論文は
全く見つからないね。
検索結果を100ページくらい探したら見つかるのかな?w
希少価値がありそうだから書いてみたら?
誰にも相手にされないこと受け合いだよwww
645 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:36:41.32 ID:GU6jIkJ70
いかにももっともらしく格差あったらだめみたいなこと言ってるけど
世界中の選挙格差あるよなw
みんな地域で人数も票も違うんだから当然だ
それをさも悪いみたいにだます詐欺師だよ
こいつは
646 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:37:24.71 ID:zSoKtMNE0
パチンコと焼肉しか産業が無くて、献金も外国人だけってのは、鳥取だけじゃないだろう。
早急に定数是正して、田舎の議席を減らさないと、特アにますます浸透されるぞ。
647 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:37:32.45 ID:mENv9kWZ0
議員がへるから予算下がるのなら、優遇を逆転
させればいいじゃない。地方優遇して議員の多い
都市圏は冷遇すればいいじゃない。
昨日報道ステーション見たけど残念ながらこの弁護士が基地外だった(・ω・`)
残念ながら1票の格差って絶対0になんか出来ないのに民主主義ガー国民主権ガーって…orz
649 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:37:57.96 ID:AHoB1ZI20
この調子で核廃棄物も過疎地に無理矢理押しつけようぜ
多数決は民主主義の基本だもんな
比例代表制こそ違憲選挙制度だが
小選挙区の惜敗率を併用する事で辛うじて合憲となっている
で小選挙区のみあげつらって違憲とすると
惜敗率は意義を失い
比例代表制の違憲性が浮かび上がってくる
651 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:39:05.94 ID:YENEnsdH0
>>594 今回違憲判決が出た広島の選挙区は2倍未満なんだぜ。
652 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:39:19.04 ID:/AVWQXl50
自民党議員はバカすぎて見てるだけで反吐が出る。
とくかく、今日中に解散総選挙宣言!
日本の国政を担当できるのは民主党だけ!
>>616 あのね、過去レスを読んだ?
特に
>>432 を読んでみろ。
現状で地方優遇なのは確かなんだよ。一票の格差が物語ってる。
総理大臣だって地方が多いじゃん。(別の要因だと思うけど)
しかしね、地域格差は出来るだけ小さくするべきなわけ。
要はねバランスの問題。
結局
人口密度小さい地方−−−−−−−−−−−人口密度大きい都市部
↑
一票の格差大きい 1票の格差無い
どこに矢印を持っていくかだわ。
_(編集上は中央だが、表示上はどこに来るかわからんなぁ)
654 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:39:43.88 ID:BIbukx+t0
民主党政権下で復興予算の21億円が中韓友好促進団体に流れていた。
復興とかけ離れた事業に転用された問題で、
総事業費72億円の青少年国際交流事業が注目されているが、
全体の約3割、 約21億円が中国と韓国との友好を促進する2団体に支出されていた。
2団体のトップは、
民主党の江田五月参院議員が会長をつとめている団体も含まれている。
こんな政党には二度と一票いれません
そもそも一票の価値なんていう概念自体が珍妙で理解しがたい物である。
人口20万人から議員2名が選ばれるなら一票の価値は議員10万分の1名だと言えるだろうか?
答えは否である。
2人区だとしても8万票で当選する議員もいるし5万票で当選する議員もいる。
1位の議員を支持した者の一票の価値は議員8万分の1名であるし、2位の議員を支持した
茂野の一票の価値は議員5万分の1名である。
5万票の議員は国会での議決権が8万票の議員の8分の5とすると言うのでない限り、
一票の価値は平等ではありえない。
もとより一票の価値などナンセンスな議論なのだ。
656 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:40:18.73 ID:crJjiosQ0
>>643 壊そうとしてるのはむしろ文句いってるやつらだろ
法律は欠陥品と認めて改正しろよ
いつまで欠陥をなおさないでなぁなぁをゆるしとくんだよ
657 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:40:36.31 ID:WtclZeRr0
朝ズバが叩いてるよ〜
安倍叩き
658 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:40:42.24 ID:8tZnYwQsO
各都道府県の代表決めてるだけなのにな
一票の格差とか関係ないだろうに……
自民が余裕で勝つんだろ?
お前らなに動揺してんの?
660 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:40:52.07 ID:mENv9kWZ0
議員になって欲しくもない奴が議員になれるのが
比例代表の悪いところ。
小選挙区で惨敗するから、比例代表に逃げるなんて
禁止して欲しいんだよ。後は、比例代表のみの奴も
禁止。
でないと民意が反映されねえよ。
661 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:41:07.83 ID:cPuxJl/XO
祝!!!!
民主党復活!!!!
662 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:41:14.41 ID:cAapoyVU0
住む土地に帰属意識が薄い都会の人間はマスゴミに扇動されやすい
今のまま特に問題は無いと思う
東京からばっかり議員を出すのも変だろ
人口比例にしたら、過疎地の声は完全に聞こえなくなるんじゃないの?
てす
665 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:42:12.75 ID:zSoKtMNE0
666 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:42:19.99 ID:WIZPtHqD0
鳥取と東京で当選を争うわけじゃないんだからどっちも同じ1票だろ。何が問題なんだ?
668 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:42:47.38 ID:7xPZqup40
>>661 確かに都市部の人って新聞とTVですぐに洗脳されるから民主党が復活するかもな。
669 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:42:51.65 ID:GA8Z9p1s0
だから民主主義は多数決主義とは違うと何度も(ry
どうして裁判官は「法の下の平等」と「画一的な平等」を同一視するのか
個人は不平等だからこそ公平性を重視しなければならない
意見や利害が一致する人間ばかり集まっても民主主義は機能しない
それでも全部は無理だから代議員制に落ち着いているというのに
670 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:44:05.84 ID:CdqhQNEvO
やり直すとミンスどころが維新も落としそうなんだが。
671 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:46:18.65 ID:cePCjKex0
人口比例で行ったら、地方切り捨てが
更に加速するだけだからなぁ
個人的には、衆院は人口比例で良いにしても
参院をアメリカ上院みたいにしたほうが
いいと思ってるけどね
672 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:46:18.68 ID:crJjiosQ0
>>666 改憲はめんどくさいだろ
それに比率程度なら法整備でどうにかなる
673 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:47:07.35 ID:8tZnYwQsO
>>1 結局これって地方切り捨てって事だよね
人口少ないから地方は国政での発言権ないって言いたいわけだ
674 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:47:07.28 ID:zSoKtMNE0
やりおなおすのなら、与党安倍自民、野党は維新とアジェンダだけにしないといけない。
675 :
九十0:2013/03/26(火) 07:47:46.38 ID:Sg39MomV0
誰もかれも満足させようと思うと正気の沙汰ではなくなる/箴言集
^^7
>>670 いや、今集団提訴してる選挙区は自民が勝ったところだけだし、他の政党は増えこそすれ減らないだろ。
今回無効になったのは自民が勝ってる広島1区と2区だけ。
677 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:47:56.53 ID:WIZPtHqD0
>>672 めんどくさいで済ます問題じゃ無いと思うんだが?
大元が間違ってるならそっちを直さないと、どんどん歪みが拡がるよ
>>673 全く同感
>>671 国民が地方を捨てて都会に集まってるんだから
それが国民の選択なんだよ。
なんで小沢王国みたいなのを保護しないといけないんだ。
679 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:48:25.47 ID:kep4orf60
はよ
680 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:49:20.48 ID:RLsGiOCQ0
TPP参加の民主、自民、公明、維新、みんなは消滅しろ
今の考え方で格差をなくするとすれば
地方出身の議員居なくなるね
都市部に更に財の集積が進むよ
682 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:50:49.83 ID:sQR+e27qO
地方格差はいいのかよ…
独立しちゃうぞ
経済集中進んで全体には衰退の一途だ
683 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:51:06.94 ID:8tZnYwQsO
こんなの違憲だと言い始めたら戦後どころか戦前から違憲状態だろwww
684 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:51:50.04 ID:crJjiosQ0
>>677 落としどころとしては法整備と俺はおもう
改憲したほうがいいと思うならそれはそれでいいと思うがな
人口多いところは抽選であちこちに入れさせりゃいいだろ
オマイは高知な...オマイはシマネなってな...
投票しに行くだけだから一泊以上の旅費は個人もちでいいだろな
日帰りなら、出してやれ
じゃあ、今の議員で人気投票して少ない議員の選挙区を一定数、
あるいは一定の得票を得られなかった地域は廃止すれば良い。
687 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:53:25.54 ID:yvXK2GVP0
>680
ミンシュモーはうせやがれ
688 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:54:25.25 ID:Qn5KZ7kS0
議員には国会で、得票数に比例した議決権を与えればいいんだけどね。
千葉の議員は1.8票とか。
選挙区いじるより有権者数に応じて選出議員の議決権に差をつけた方が簡単じゃないか?
株主総会みたいに
690 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:54:42.37 ID:qRN7PRqm0
>>671 言わせてもらえば「地方」などというものは存在しないし選挙の主体ではあり得ない
実在するのは選挙権を持つ「個人」だけだ
個人が自由意志で都市部に移動してる
691 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:54:42.42 ID:WIZPtHqD0
そもそも格差が広がった理由が人口の都市部集中だ
地方の過疎化を逆転させる方法を考えないと日本は滅びるぞ
>>684 正直一票の格差っていうのが、それほど意味があるとは思わないんだわ
その地方を切り捨てるという発想は行政担当能力がない。
その地域における自治権の放棄という事だ。
地方の農水産物供給能や出生率の下支えの他
国土の荒廃と文化の多様性の土壌をも失う。
住みにくい、経済競争上不利な場所にある国土を
保全しているのだよ。
比例代表併用制度をガン無視した判決
>>683 憲法に定数が具体的に書いてないから、法の下の平等条文があらゆる事に適用されるとか言う
平等信者がアホな事をやってるんだよ。
憲法改正して定数または定数決定方法(これだと第14条が影響しないように書く必要あり)を
明記しない限り、この壮大な国費の無駄訴訟は延々と続く
695 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:57:58.66 ID:qRN7PRqm0
本質は封建主義と個人主義の戦いなんだよ
地域というものは実在しない
国家とは個人の集まりだ
簡単な事だ
議員定数で割った面積等分が地域公平性がある
それにより人口の多いところは1人当たりの票数が多くなってしまう矛盾は、国会議員を1人だけしか選べないから起きる
議員定数分面積等分して地方格差がないようにし、全国的に議員を選べるようにすればイイだけの事
補欠選挙も国民全員参加になる
全都道府県の国会議員それぞれを選ぶのは大変だろうから関心のあるところだけマークシートによる自由投票にすればイイ
組織票が働きにくくなり、不公平は生じない
697 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:58:44.22 ID:crJjiosQ0
>>691 えぇそこから・・・意味がないと思うならもう話の土台すらなりたたないじゃん
698 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:59:02.09 ID:Qn5KZ7kS0
>>691 民主主義が理解できないアホっているんだなあ。
先人がどれだけ苦労して、選挙権を勝ち取ってきたかわかってる?
お前みたいなアホが逮捕されないのも、その人たちのおかげだよ。
699 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:59:26.43 ID:q2G+Lg6z0
東京都の人口と鳥取の人口では、20倍の格差がある。
人口の多いい関東圏や関西圏の人しか議員になれない。
その上で、物事を進める上で、過疎のゲインの意見は無視されて、
関東・関西圏の議員のやりたい放題になる危険性がある。
>>698 形式的に投票価値が平等なのが完璧な民主主義とは限らない。
マイノリティに特別枠を与える方がよいことだってありうる。
都市部の有権者に投票用紙を2〜3枚配れば解決
どうも弁護士にはおかしな奴が多いよな。
テレビ見てたら
「なめんなよ」という気持ちが
こういう強い判決になったみたいなことを言ってたが
司法ってそんなんでいいの?
こんなの認めてたら、
民主党みたいのがいったんおかしな法案通しちゃったら
それを根拠に国を破壊することだって
可能だわいな。
703 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:02:22.53 ID:ZvJRhRetP
地域での区切りをやめちゃえばいいのよ
国政選挙なんだし
704 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:02:28.88 ID:VsM5kiDqO
議決権を人口数に合わせりゃ楽だな
十三万票とか二十万票とか
区割りをいじるよりはるかに安上がり
数的平等にばかり異常に偏執する最高裁や一票の価値運動の弁護士等の市民なんかは、
実質的平等という観点が欠落したカタワの民主主義しか勉強していないように思える。
>>691 農地改革以前の方が格差酷いんだが?
改革で自由農民となった人達が自由に都会に出ただけ
707 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:03:15.51 ID:qRN7PRqm0
>>703 そうそう
国会議員は国民の代表だと憲法に書いてある
地域の代表などでは断じてない
708 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:03:18.30 ID:Qn5KZ7kS0
>>700 まず選挙権が平等に与えられるというのが、それの大前提だよ。
平等に行われた選挙で選ばれた議員が話し合って、
「マイノリティに特別枠を与えるべき」という判断をするならOK。
それほど形式的平等が尊いなら労働者の解雇規制など真っ先に撤廃すべきですね。
事業主も労働者も平等な一個の人間として扱われるべきです。また既存の社員と
潜在的な社員との格差も解消されてしかるべきでしょう。
>>708 だから平等な選挙で選ばれた国会議員が議論して一人別枠方式で地方を
優遇する政策を採っているのは問題ないじゃないですか。
711 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:05:59.29 ID:Qn5KZ7kS0
>>710 残念ながら、今までのは平等な選挙じゃなかったってこと。
前提が崩れてるんだよ。
712 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:06:32.22 ID:CTp1xBsc0
>>47 >田舎と都会の格差を是正するために選挙権の不均衡を認めろと言ってる連中は
そうじゃなくて、選挙区がただの便宜的な区割なのか、共同体なのかって話だろ?
歴史・文化・経済でひとまとまりの地方の選挙区と、ベッドタウンの選挙区を
単純に人口比で比較することに何の意味があるのか。
713 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:06:54.36 ID:WIZPtHqD0
>>697 まあね、そうなんだけど
日本って、アメリカみたいなシステムじゃ無いから、少なくとも県境で行政単位が大きく変わるだろう?
アメリカみたいな人造国家とは訳が違うと思うのさ
>>698 ん?なんで逮捕の話が出るの?
民主主義?正直日本ではまともに機能していないと思うけど?
朝ズバみてるけど、この番組がこんなに長く続いていて、世の中に影響力があるって言うのが今の日本だ
お題目の民主主義なんて、民主党政権を誕生させるほど、破滅的に愚かだ
比例全国区と地方出身の議員で動かせば良いんじゃない?
但し各県最低一人は選出するべきだね
>>711 議員の選び方にだけは絶対に格差を付けてはいけないというのはなんで?
他の政策での格差は容認するんでしょ。
715 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:08:02.68 ID:qRN7PRqm0
>>4 地方なんて存在しないし選挙の主体ではあり得ない
都市部に選挙権を持つ個人が自由に移住してるというだけ
住んでる有権者の数に応じた議席にする必要があるというだけの簡単な理屈
716 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:08:55.28 ID:cAapoyVU0
都市部 A候補10,000票 対 B候補5,000票
地方 A候補5,000票 対 B候補2,500票
票数に格差があるけど選挙の洗礼には変わらないのでは
また地方の事情をくみ上げることができる
地元の信用が厚い信頼できる議員を排除するのはどうなのかな
しかも都市部は得体のしれないポッと出の候補者が
マスコミの扇動で当選する可能性が高いし
平等を目指すのは良いけどメリットがあまり無いような
都市部から地方へ
人口移動を促すような国の政策が
求められてるんじゃないの?
司法が断罪してるのは集中制度だろ
718 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:10:34.48 ID:WIZPtHqD0
>>706 そうなんだ
俺は高速インフラの恩恵にあぶれて金が落ちなくなった地方や、転勤でのコミュニティー崩壊が過疎化の本質だと思ってるけどね
元を正せばGHQコメ農家弾圧も関係してくるが…
いつも思うんだが
この裁判の原告ってだれなの?
なんでマスゴミは原告の顔を写さないの?
720 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:11:39.71 ID:Qn5KZ7kS0
>>714 平等に行われた選挙で選ばれた議員が、「格差をつけるべき」という判断をしたならそれでOKだよ。
民主主義というのは、結果平等ではなくて機会の平等が大事なわけ。
この弁護士が田舎に住んでればまぁ話は聞くが、六本木に住んで自分の脳内の「不条理」という妄想を追ってるだけなので、単に迷惑。
>>716 そもそも小選挙区制やってる限り一票の価値の議論なんて限りなく無意味なんだけどねえ。
8万票で落ちる候補もいれば、別の選挙区では票が割れて6万票で徹議員もいるとか
いう現象がいくらでも起こるのが小選挙区制。
8万人が支持した人が落ちて6万人しか支持してない人が通りうる制度である時点で、
一票の価値のちょっとくらいの差なんてどうでもいいだろあほんだら
723 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:13:32.92 ID:Ab8nd6H50
全員全国区で得票数の上から当選させれば良い。
地方のことは地方議員にやらせろ。
こんなシンプルなこともできないのかよ。
国会議員は国の事を考えるべきでひとり一人が都市部・地方部それぞれについて
バランス良く是々非々で物事を考えるべき。
どちらか一方の代弁者になるべきでない。
>>720 機会の平等は一票の格差があったって保証されてるでしょ。
誰だって北海道5区から出ようが東京1区から出ようが勝手ですよ。
国会議員の候補の場合住所とも無関係。
725 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:14:54.63 ID:YcflsJEy0
都市部=工業地区、地方=農業地域
TPP参加の被害を訴える議員を減らすための工作が着々と進んでいるようだね
これで次の選挙も安泰だ
726 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:14:58.22 ID:mENv9kWZ0
そもそも選挙制度がおかしいんだって。
比例代表なんていらないし、個人に対して政党の
方が段違いに有利ってのもおかしいし、
政党の支持母体からの組織票ってのも異常だし不正。
小選挙区だけでいいし、政党もいらない。
完全に個人でやればいい。
立候補も自由で25歳以上なら誰が出てもいい。
ただし、議員の給料は年間で200万円固定
それ以外の一切の優遇措置はなく、真に国の為に
働き、少しでも不正をしたら死刑で一度引退したら
一切うけれませんという風に厳正なものにすれば
にわかはいなくなる。
727 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:16:11.85 ID:crJjiosQ0
>>713 あまり建設的じゃないからどうでもいいが結局なにがいいたいの?
違憲判決に反対なのか賛成なのかすらわからない ただ反対意見を書いてるだけに見えるんだが
728 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:17:48.60 ID:CAk06KHB0
2ch風にいうなら地方は生活保護で食ってるようなもの
みんなこれなら総叩きするだろ。なに偉そうに言ってるの?って
この路線で叩こうぜ
>>1 この弁護士は正しい。
2010年の高裁判決で下記が示されている。
・一票の価値の平等
・国会議員は地域の代表ではない
・選挙制度と国の施策は関係がない
すなわち、一票の価値の平等は「法の下の平等」、国会議員は地域の代表ではないというのは「国会議員は全国民の代表」と、憲法で定められている。
この原則を破るなら、改憲するほかない。
選挙制度と国の施策は関係がない。これはTPP交渉参加を決めた安倍首相と林農相が山口県、石破幹事長が鳥取県選出なのが一例になる。
730 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:19:38.58 ID:Qn5KZ7kS0
>>724 北海道に居住するか、東京に住むかで、
選挙権が差別されては駄目。
お前みたいな田舎者のバカにも、ちゃんと他の人と同じだけの
選挙権を与えるというのが民主主義の大前提。
731 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:21:13.51 ID:AubDjs940
勝手に過密地の都会に住んでおいて、後から一票の価値が低いと文句をいうなよ
最初から分かっていたことだろ
732 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:22:28.80 ID:HoB7rQt8P
地方交付税を出して田舎に住んでもらってる
選挙の権利を強めにして田舎に住んでもらってる
そう考えたらいいんじゃないかな
734 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:23:40.48 ID:obA9UrA10
人口で見るのは違う気がするけどな。
都道府県という区切りがあるわけだし。
人口比例にしたければ、まず都道府県、市町村をとっぱらって
ってとこから始めたほうがよくない?
世界でみればたとえば
中国人代表1名、日本代表1名、ウガンダ代表1名・・・の方が正しい気がするし。
人口比例だと中国、インドが強権を握ることに。
一見公平なようですごく偏る。
憲法の理念上そうかも知れないが、実行上いきなりは無理だというのは最高裁も認めている話。
だから、違憲状態であるが選挙は有効という判決がでる。
実行面の話は行政の決定権限であって、司法に動かす権限はない。
736 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:26:43.53 ID:gevJBH3j0
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
確かに、現状に選挙方式では、議員一人を当選させる投票数の、地域差は有るが、
「一票の質の格差」は、何時まで経っても、変わらない、
「芸人」や「知名人」が出れば、内容に関わりなく票が入る。
まるで、『18才になれば、運転免許を、国民に配る』が如きではないか。
しかし、それを、さて置き、「一票の質の格差」だけを、問題視して、裁判をするのは、
単なる、『弁護士の売名行為』に使われているのではないだろうか。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
737 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:26:51.61 ID:y0fT+MN80
韓国大使館出て行けレベルだろ?
んでこの弁護士は何がどうなれば満足なんだろう、選挙区あたりの
議員数を均一化すれば地方スカスカになって地方の言い分なんて
まるで通らなくなりそうだけど、そうなって都市部に人口集中するのが
加速するのはそれはそれでまずいような。
それとも自分の言うことの理不尽さは国に難癖つけて遊んでるだけ?
739 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:27:15.31 ID:Wc4SaDDM0
国土という概念の欠陥
うまく世の中渡っていければ関係ないと思ってたユダヤ人ですら
自らの国土がないとダメだと反省して無理して建国したのに
数字のレトリックに騙されるなと思うね
頭良い人は紙一重だな、頭狭大学。
大勢に影響無し。
741 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:28:28.93 ID:bn5DbeFj0
人口多いとこと少ないとこの候補者を共通にすれば済むだけの話じゃね
田舎は地元に金落とすのが大変になるけどなw
742 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:28:35.47 ID:WIZPtHqD0
>>727 反対
一票の格差にこだわっても何も良くはならない
投票権の格差より地方の生活インフラ格差の方が問題あると思ってるだけ
正直馬鹿馬鹿しい
平等馬鹿がフランス革命以来言ってきた戯言
>>730 なにも1対10とか圧倒的な差があるわけじゃなし、だいたいは2倍以内の
格差にそんなに目くじらたてるのは偏執狂だ。
それなら小選挙区制の矛盾を文句言えばいいのに。
744 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:30:19.64 ID:tXasuFGg0
名前からいくと、こいつは特亜系の人間かな?
しかし、弁護士ってよっぽど暇人なんだな。
国際弁護士を騙るやつが朝昼のワイドショーに常連で出るくらいだから、そんなもんなのか。
746 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:32:43.44 ID:Wc4SaDDM0
だいたいこの裁判って被告は地元の選挙管理委員会?
憲法論扱うには狭すぎね?区割りを決められる立場じゃないし。
地元弁護士はこづかいかせぎやら弁護士会の縛りで変な署名させられて
弁護できない状態じゃないの?
選挙区を無くして全候補を全国区にすればいいじゃん
比例もなくなるしいいことだらけだ
中央集権を加速させたいということか
地方の価値をどう図るかにもよるけど、別に今が正解ってわけでもないし
それも面白いかもしれん
749 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:37:05.42 ID:nGZNJM5D0
なら、住民票の移動もしくは転居自体の禁止でもしなきゃな
>>326 法律がどうあろうと、被害が無いと訴えることが出来ない決まりだから。
そうで無いと何でもかんでもいちゃもん付けて裁判することが出来るから
裁判所は大忙し。 弁護士だらけの国になる。
日本に一番あっているのは 全国比例区制
此が一番わかりやすく お金もかからない
二番目が半分比例で 半分はブロック制
例えば 東北6県を一つの区にして 個人で立候補
50人枠を争う
三番目が 全国区 450人 完全公平になるがお金がかかる
やはり香具師としては 全国比例代表制で順位は個人得票できめる
つまり投票用紙には 自民党 安倍しんぞう と かく
で 自民党票が優先され 合算される 個人票は当選順位につかう
これが ベストかな?
752 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:39:41.28 ID:jNAgUdDQ0
AKBの総選挙みたいにしとけww
全国区で、反日テレビへの露出が多ければ多いほど当選しやすいだろ
反日であればあるほどTVに出演できるし、左翼にはいう事ないだろ
753 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:41:02.62 ID:YlQKbR8SO
今朝の道新の嬉しそうな一面と来たら…
潰れていいぞ、糞新聞社
754 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:41:35.18 ID:PPlQsiQC0
>>751 有権者が馬鹿なのでタレントばかりになりますがよろしいか?
>>735 最高裁判決の猶予期間を考慮しての、今回の高裁判決です。
2年前の判決は、、行政、立法の立場も考慮して、立法に預けているでしょう。
>>751 自民党 野田よしひこって書いたらどうなるの?
757 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:44:12.91 ID:Vw7U6A9s0
格差是正で議員定数を増やすって言えば賛成するのか?
758 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:44:21.79 ID:oFmnAqWc0
つーか、去年の衆院選は政府与党が民主党だったんだから
責任は民主党にあるって事だよなw
>>738 マスゴミは第三者委員会()で決めたいとか言ってたから
第三者委員会とやらに自分達の息のかかった人間を送り込むつもりでしょうな
ま、今回は国民の監視から離れてる高裁程度が何言ってんの?で良いんじゃない?
最高裁が国民の意思を無視するなら最高裁の判事をクビにすればいい
んだけど、結局アレも形骸化しちゃってるからなぁ・・・
761 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:46:12.19 ID:LqBfDsDaO
>>全国で66位の高額納税者(約3億4000万円)となった
たかたが3億4千万程度で66位だと
762 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:49:53.50 ID:nJjztxWS0
庶民にとっては、どーでもいいニュースだな
何故、トップニュース扱いなのかが分からんね
憲法や法律に違反してるけど黙認されてることなんて巷に結構あるぞ
自衛隊、私学助成、パチンコ、etc・・・
一票の格差問題もテキトーに解釈改憲すれば、その瞬間から合憲になって問題解決
763 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:49:55.82 ID:ObrOrTO50
何がドブ板選挙だ
何が二大政党制だ
完全にマスコミは建前をかなぐり捨てた
764 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:52:04.40 ID:ObrOrTO50
>>762 いや、トップニュースだよ
司法官僚による選挙結果への介入だからね
お前の決断よりお勉強る奴の判断の方が上と示された
人口格差をなくすために
都市部の人口を過疎部に移住させよう
766 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:53:05.12 ID:pZ11q4bp0
一定人口での区割り再編と割りづらい区は区あたりの定数増加で対応することになるんだろうけど
今もそうだが落下傘候補ばかりになって、選挙区の選挙民の声の代表者という自覚がない議員ばかりになるだろなぁ
767 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:53:56.84 ID:jNAgUdDQ0
この人口比率の人口に在日も入ってるんだろw
768 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:54:54.93 ID:OcKWjgYH0
地方軽視と言われようと、人口の変動に応じての、比例制が最もシンプルで、一票の格差の
少ないシステムではないかな。どんな理想があろうとも、選挙区は議員の利権に直結し、一旦
出来上がったシステムは、実情と乖離しても、誰も何も対応しようとしないで、無作為に放置
してきた現状を視れば、地方の声を聞く・少数政党に配慮する、等の文言の裏にある非合理性
と公共性を建前にした、胡散臭さに政治の澱みを感じる。人口変化に自動的に対応してゆく、
人口比例制が比較的まともではないか。
いつか一人一票の時代が来るのかなぁ
一票の格差に合理的な理由がないから違憲なんだろ。
地方格差と一票の格差の合理的な理由が説明出来ればいいだけ。
落下傘と言っても政党には県連とか下部組織があるはずで
弱いと思ったら参加した方がいいのかもしらん
そんなに票の重さに拘るなら、田舎に住めばいいじゃん。
773 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:02:01.90 ID:jzsnMRTb0
なんで逆はないんだ?
人口重視で一票の格差ガー!っていうってことは
首都圏だけうじゃうじゃ議員がいて、地方は四国に一人とかになりかねんのだぞ?
地方に昔からすむ人間にだって、平等に生きる権利はあるんじゃないの?
大都市圏の声だけで国が動くとか怖すぎる
そのうち、地域格差がー!って裁判起こしてくれよw
774 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:03:32.06 ID:JfrnHfIP0
都市部が潤って、地方が疲弊するだけの事では??
人口比例なら、地方の議員数を減らすのは良いが、票の重みを感じるなら都市部から地方に引っ越せばいいんじゃね??
>>766 俺もそう思う。
政治家家業で地盤を引き継いでのも問題だけど、地域とは殆どつながりの無い候補者が増えるだけだ。
やり直ししたからと結果に変わりはないが、この辺の小さな違法性をほったらかして
おくと、納税額に比例した投票数なんてとこまで行きかねないんだよ。
納税額の多い人から見れば、年収200万円の下々と、同じ1票と言うのは納得できないと思うよ
776 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:05:38.53 ID:nFm6pwLL0
過疎県を二つ統合させちゃえば片付くんじゃないの?
777 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:06:16.23 ID:tTxUzoZG0
議員が同じ発言権を持っているから悪いんだ。
千葉の議員は高知の議員の2倍質問出来て、2票投票できるようにすれば
全て解決。
選挙関連で事情判決を出すとか明らかに違法
裁判所を訴えるべき
779 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:06:56.27 ID:pL5bu5zI0
これ第二党に有利な衆院比例の新しい選挙制度も違憲になるだろ?
780 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:07:40.22 ID:ZByywXS40
民主党が政権取った時も格差問題はあったんだよね
その事にもちゃんと言及して欲しいな
781 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:08:24.99 ID:qsg5Vd5VO
一票の格差出してまで地方有利にした割には、今地方は疲弊しまくってる
政策の誤りを正すのとは別に、行き過ぎた一票の格差は是正されてしかるべき
782 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:09:17.15 ID:U/VSs3I40
テレビ脳の一票だってどうかと思うが、まあしょうがない
783 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:10:35.39 ID:Vx5rt3+b0
なるほど大都会は政治家沢山で田舎は政治家いらないんじゃね?ってことだよね。
784 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:11:34.85 ID:MzDYmrbE0
全国区と比例代表の二本立てにすればいい
785 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:13:21.94 ID:Dfm+/Sf20
人口比例じゃなく投票率比例にしてくれんかなあ
投票後に投票率の多寡で各選挙区に議席を配分し、選挙区ごとに得票数が多い順で候補に議席を割り当てていく
投票率が低い選挙区は全員落選もありうるってことで
786 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:13:50.77 ID:hJ0RoFaSO
比例を無くせ
インチキなんだから
787 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:14:07.82 ID:k6YSHSjp0
まずは小選挙区をどうにかしろよ
788 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:14:48.14 ID:ZOedGNkw0
違法状態なのは間違いないわけで
何もしようとしない政治家は給料ゼロでいいね。
789 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:14:53.70 ID:gevJBH3j0
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
大都市部は、歴史と伝統の有る地方地域に住めない、はみ出した者が、集まる所だろう、
地方レベルより上の者も、出て行くが、以下の者の方が、はるかに多いだろう、
それは、都市部のその比率を見れば、判る。
何処の国でも、人口密度が高い所程、スラムに成っている。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
976 名前:可愛い奥様 :2013/03/07(木) 05:18:31.51
こんな怪文書(?)が出回ってます。
以下、要旨だけ抜き書きします。
>野党とマスコミが「一票の格差の違憲判決」を盾に、衆院の解散を迫る世論形成に動く公算が大だ。
>我が党はそれに乗って衆議院を解散し、衆参同時選挙の道を選ぶ方針を決定した。
>第23回参院選は7月4日(木)公示、7月21日(日)投票となる見込みだ。
>衆院の定数是正法案成立後、上記日程に合わせて衆院を解散する。
>各位は衆参同時選挙に備え、地元回り駅立ち等、日々の活動に精力的に励むこと。
791 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:15:27.83 ID:U/VSs3I40
>>785 それは良いねえ
田舎の方が投票率が良いって事は、政治に真剣だって事だ
ファッションで投票されちゃ堪らん
違憲政府だから交渉しても意味がないとか
朝鮮あたりが言い出すだろ。
立派なテロです。
たまに平等って何だろう、って思う。
794 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:16:58.94 ID:U/VSs3I40
795 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:18:27.21 ID:jzsnMRTb0
>>792 だったら、三年間の国際公約白紙にしてもいいってことか!
CO2とか二万戸とか県外移転とか、なんたらギギも取り戻せ
人口比例って完全なる地方切捨てだろ
素朴な疑問
完全に人口比例にすれば人口の多い都市部の意見が強くなって人口の少ない地方の意見がますます弱くなると思うんだけど
その辺どうなの?
>>69 一極集中には弊害しかないのもわからんのか?
首都直下来たら国の機能マヒして、半島やら大陸の土人が攻め込んでくるぞ?
地方を「整備しない」から、一極集中というゆがんだ国土ができるんだ。
東京にばっかりじゃぶじゃぶ金投入したければ、地方民を全員首都圏に集めて、生活水準は地方政令都市程度まで下げて、地方民を関東平野に全員住ませればいい。
住宅はもちろん地方の最低賃金から算出した家賃でな、地価も全部。
車も廃止、全部鉄道と旅客車のみにする、そしたら排ガスもガソリンもへったくれもない。
医療の格差も解消。
1億2000万人を関東平野に住ませて、国土の残りは農民がコメを作るか、自衛隊が警備するだけでいい。
そういう政策をするなら地方ばら撒きもないし、選挙の格差も解消される。
民主党が圧勝した09年選挙のとき、
こんな全国的裁判やった? 区割りが同じだったろ。
俺には雑音さえ聞こえた記憶がないんだが、、、、
マスコミが大はしゃぎしてるし、朝日は大喜びで号外までだしてるが、
やはり、自民党が圧勝したから弁護士会が暴れたんだろうな・・・・w
800 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:26:39.95 ID:DgqkXZWE0
>>799 今もう一回選挙したら民主党は消滅しそうだけどなw
田舎にインフラ投資するのは無駄だからな
人口比例で発言権強くなれば、
その手の無駄なコストが減らせるから良い事ではある
802 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:29:14.95 ID:tYU9TJkgO
>>797 現実的な対応をするのが政治と言うもののつとめなら、
それもまたやむなしと言うべきだな。
当然のこと。
人工比例にすれば当然に田舎の議員は減り都会の議員が増える
その結果地方が軽視されやすくなるかもだが、それは平等の理念の前には
仕方ないこと、ということになる
この弁護士が言ってるのは結局そういうこと
だが地方無くして都会だけで国は成り立たない
その矛盾の解決を都会選出の議員に委ねることになるわけだが
それが果たして可能であり、国としていいことなのか
そこの解決案をこの弁護士や裁判官に聞いても、おそらくそれは
自分の考えるべき領分ではないと言うだろう
804 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:33:26.47 ID:DgqkXZWE0
連発で選挙してやればいいよ。違憲状態を放置するのは間違ってる。
民主党に共産党、こいつら金ないだろw
小沢ももう鼻血すらでないほど資金は枯渇してるはず。
力を発揮することのないだろう政党のスポンサーになりたがるやつなんていないからな。
>>797 地方の意見が弱い?まだまだバラマキが足りてないってことか笑
806 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:34:28.12 ID:obA9UrA10
人口比例
世界で例えると、
中国・インドの議員が大多数になるってことだよね
それって公平なの?
807 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:37:49.23 ID:Hqew+bTU0
比例はいいイメージ全然ないんだよな
落選復活か名前すら知らない議員だらけ
対象のブロック広いから人少ない田舎にまったく来ないし
手っ取り早い解決策としては
議員に選挙区の人口に比例した議決権を与えることかな。
工学部と法学部、両方卒業するってどういうこと?
810 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:38:46.86 ID:EXZ90o9e0
人口比で必ずしも地方が不利になる訳ではない。
人口比で不利になるのは、人口比の割に今まで過剰に優遇されてきた層だけだよ。
全国的に見れば一定の勢力があるのに、地方の偏った選挙区の中での多数派
ではなかった人達にとっては是正された方がいいんじゃね?
地方民でも、都市部に多い賃金労働者とかなら是正された方が絶対有利だと思うぜ。
811 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:39:10.21 ID:X0WwePip0
東京の人間を地方へ強制移住だね
2004年の参院選に関する最高裁判決に関する櫻井よしこのブログ
法の下では万人は平等であり、有権者の一票の重みもまた、平等でなくてはならない。
米国では、格差が10%以内はやむをえないとされている。英国のイングランドでは4%以内、
他の地域は17%以内だ。ドイツでは許容される格差は15%以内、フランスは10%、イタリア15%、カナダ25%となっている。
日本での格差は506%、じつに5.06倍だ。先進国とは思えない異常値。
それでも憲法違反ではないと、法の最高権威が断じたのだ。私たちの司法への信頼が揺らがないはずがない。
http://yoshiko-sakurai.jp/2004/01/31/254 先進国の中でも日本だけ一票の格差が異常。
要するに民主主義が歪んで国民の正しい意見が国政に伝わらない状態。
これで危機感を持たないのはどうかしてるよ。
813 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:40:06.96 ID:8yDreQpO0
>>796 裁判所の評価順は主に法律、行政府の評価基準は多様(総合考慮)。、
裁判所と行政府とは異なる価値判断で動く。
都市部が強くなって地方が弱くなっても、裁判所の価値基準(憲法)的には、あまり問題はない。
814 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:40:52.62 ID:z8LZN0ca0
いいこと言うね、この人。
俺は東京の人間だけど、常々東京を中心とする首都圏にタカル地方にうんざりしてたんだよ。
人口比なら、日本の意思決定はほぼ首都圏だけで決められる。
地方は黙って言うことを聞いていればいい、なんせ人口が少ないんだから。
今の格差は徹底的に是正すべきだな。
>>814 田舎の高齢者ほど投票率が高いから、現実はそうでもないw
いいか、今の都市圏の繁栄は、
税金投入(医療費無料とか教育費とか)の多い子ども時代を地方で過ごした奴が
地方を捨て都会に出てくるからであって、地方はどれだけの血税を都市に吸い取られているか分かってるのか?
それを考えれば多少の地方優遇は当たり前の政策とも言える。
衆議院は中選挙区制、参議院は複数県をまとめたブロック単位の中選挙区制にすればいい。
区割りで揉めるんだから、ある程度最初から大きな選挙区で複数当選する形にするのが一番合理的
國という時は国構えの中に「一=土地」があり「口=家」があり「戈=武力」がある。
漢字の中には国土の概念はあるが明治憲法の条文にはちょっと見当たらないな
やはり明治憲法に戻すとかより刷新した方がいいかもね
正直,殆どの国民が,
そんなのどうでもいいから,早く景気回復して欲しい,
って思ってると思うが.
四国とかほとんど人住んでないし 枠無くなるかもな
821 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:50:43.93 ID:EXZ90o9e0
地方に住んでいる奴は冷静に考えた方がいいと思うよ。
人口比を無視して農業、漁業、土建、爺婆を過剰に優遇する今の区割りがいいのか、
きちんと人口比で割って、普通の賃金労働者がきちんとリターンを得られる方がいいのか?
自分がどの階層に属していて、どちらの方が有利なのか冷静に考えてみ?
822 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:50:53.69 ID:U/VSs3I40
一票の格差よりもデジタルデバイド、マスコミの画一性、クロスオーナーシップ、広告代理店の一業種複数社取り扱いの方が遥かに問題
>>715 地方に仕事がないのは、国会議員が仕事して法整備してないからだぞ
都市部偏重の議員が増えたらもっとひどくなる
だいたい東京が栄えてるのは、企業を独占して税金の独り占めしてるからだよ
大阪から富を抜き取るときに、地方を完全に殺してしまったのが今の日本
>>823 ま だ バ ラ マ キ が 足 り な い の か
825 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:02:43.36 ID:vav/yPvdO
一回、完全人口比例型の選挙ってやってみたいよな
たぶん自民党が勝ったら憲法違反だって騒ぎ出すバカが湧くだろうけどw
国民全員議員にしたらいいんじゃね?
それか、人口ではなく前回の選挙で投票に行った人数で議席配分するの。
都市部の方が投票率低いから、人口比程格差つかないでしょ
>>824 ばら撒きがひつようなんじゃねぇよ
富の均等化だよ、政府の圧力に勝って地方に本社残していける大企業なんて自動車関連だけだろ
他の企業は実質本社機能を東京に写さないとやっていけないんだよ
なんですべての業種が東京に団体本部おかないとダメなんだよ
業種を九州に集めて九州に団体本部おくようにしてもいいだろってはなしな
今のシステムはすべて東京を通らないとダメな糞システムだよ
828 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:09:22.37 ID:51AsKEna0
人口比例?
人口の多い地域に偏るから却下
区割り廃止?
全国隅々の事情が政治に反映されなくなるから却下
シンプルに考えればイイんだよ
公平性を確保するポイントは2つ
地域公平性は、議員定数分で面積等分するしか確保出来ない
選ぶのは国会議員だから全議席の選挙権を得ないと不公平は必ず起きる
議員定数で面積等分して地域公平性を確保し、国民に全ての区の投票権を与えればイイ話だ
投票数は最大選挙権を持つ全国民になり、一票の格差、地域格差は起きない
他都道府県に関心を持ち投票出来る
国会議員になって欲しい人が他県から候補しても選べる
資質に欠ける国会議員に全国民の民意で落とせる(他候補者を選出)
地域の組織票の影響を受けにくくなる
全ての区への投票を強制する必要はない
大事なのは選択肢を与える事により公平性を得る事
マークシート投票にすればイイ
国は国民だけで成り立つわけじゃない、自然も国土も領海も国だからな。
国の将来を決める議員なら、人口だけで決めるものじゃない。
都会の高層マンションに積み重なって住んでいるやつらなんて、
上から下までで1票あればいいだろ。
830 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:13:02.24 ID:lGiiUfHj0
TPP賛成議員は大都市部が多い。
それで、一票の格差を理由に議席を大都市により多く配分させようとする。
どういう意味かわかるよな。
TPPに限らず、新自由主義に賛成するグローバル企業の都合のいい議員が増えることになる。
831 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:13:42.32 ID:wkh4WZt50
日本を構成する各地区の代表なんだから、今のままで問題無いだろ
人口比例選挙を推してるバカ共は、
大都市のみ優遇して地方は無視して構わないって言ってるの?
>>827 富の均等化を図るなら、生活費の均等化も図らないとな。
自分に有利な部分だけ取ろうとするのは都合が良すぎるよ。
あと、別に東京に本部を置くのは義務ではなくて、
単にそれが団体にとって一番効率がいいからでしょ。
833 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:25:04.92 ID:Dsxz2xRm0
一票の格差問題の本質は、過疎地選出の議員が多すぎるってことだろ?
これって言いかえれば、地方をもっとないがしろにして、都会の民意を
反映できるようにしろってことだな。
違憲云々の論理的な話はさておき、これまで政治が地方に対する気遣いと
して目をつぶってきたことを止めろってことだからな。
なんでも理屈を通せばいいって単純な問題でもない。
江戸時代じゃあるまいし、移動の自由はあるんだから地方の犠牲とかいわれてもなあ。
その分の対価は払ってるしね。都会が恵まれてると思うなら都会に住めばいい。これに
尽きるよ。都会から地方に金を渡している状態なのに、票まで優遇しろというほうがおかしい。
835 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:32:03.30 ID:nEsC4Gxr0
>>834 じゃぁお前も地方に行けばいいんじゃね?
>>834 お前と同じ考えの奴らが今TPP猛プッシュしてるぜ
837 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:37:23.84 ID:51AsKEna0
人口比例の考え方は、人口の多い地域に偏るから却下
区割り廃止の考え方は、全国隅々の事情が政治に反映されなくなるから却下
シンプルに考えればイイ
公平性を確保するポイントは2つ
地域公平性は、議員定数分で面積等分するしか確保出来ない
選ぶ対象は国会議員なわけで地域に偏った考え方だけの選考を解消する事も考慮し全議席の選挙権を得ないと不公平は必ず起きる
議員定数で面積等分して地域公平性を確保し、国民に全ての区の投票権を与えればイイ話だ
投票数は最大選挙権を持つ全国民になり、一票の格差、地域格差は起きない
他都道府県に関心を持ち投票出来る
国会議員になって欲しい人が他県から候補しても選べる
資質に欠ける国会議員を全国民の民意で落とせる(他候補者を選出)
地域の組織票の影響を受けにくくなる
全ての区への投票を強制する必要はない
大事なのは選択肢を与える事により公平性を得る事
マークシート投票にすればイイ
選ばれる人を国民の意思でコントロール出来ないムダな比例投票は廃止
国民の着眼点は政策と人柄
人を選ぶべき
これは賛成だがあれは反対という状況を作ったり、ゴミまで選んでしまう支持党で選ぶ方式は必要はない
選挙後の離脱、連立が党支持の意味を持たなくする現状もあるからな
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
もっとまえからさわげよwwwwwwww
なんでいまさらもんだいにしてんだこいつら
かえるならかえろよ
都市選出議員も田舎のことを十分考えて議員活動すればいいってだけのこと。
一票の格差は限りなくゼロに近くするべき。
841 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:54:59.01 ID:h3GfSlXM0
そんなに平等にしたければ、人工を各都道府県別に振り分ければいいだろう
>>837 国会議員は全国民の代表なんだから、
そもそも特定の地域の地益のために活動することは正しくないんだが。
>>832 効率がいいのは、中央省庁だけの問題
生活の均質化なんてのは、東京の一極集中直せばすぐにどうでもなる
豊田市見ればわかるだろ、地方に企業が分散する方がいいんだよ
844 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:01:46.94 ID:b9NHbUp+O
それより納税34千万で全国66位って日本しょぼくね
>>832 書き忘れたけど業界団体が東京にあるのは法律のせいだからな
>少数者に選ばれた代表が国家権力を行使している』と気づいた
のであれば、一義的には一票の格差じゃなくて小選挙区を否定してると言えるな。
847 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:04:59.80 ID:gevJBH3j0
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
確かに、現状に選挙方式では、議員一人を当選させる投票数の、地域差は有る。
それが、「一票の格差」だろうが、
「一票の『質』の格差」は、何時まで経っても、変わらない、
「芸人」「知名人」「マスコミ」誘導で、内容に関わりなく票が入る。
「無知蒙昧」が「付和雷同」するのが日本の選挙で、とんでもない政権まで出来る。
まるで、『18才になれば、運転免許を、国民に配る』が如きではないか。
しかし、
それをさて置き、「一票の格差」だけを、問題視して、裁判をするのは、
単なる、『弁護士の売名行為』に使われているのではないだろうか。
世間の注目事件の裁判になると、多人数の弁護士団が出来る。
今の弁護士も、単なる、営利事業・収益事業の一つでしか無い。
弁護士、検事、裁判官は、司法修習で「同じ釜の飯を食う」仲である。
その後に、別れるから、仲間同士、ある種の「談合」と言えないだろうか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ID:gevJBH3j0
変な装飾を入れたり一行ごとに空白を入れたり
四苦八苦して自分のレスを目立たせようとしているわりに
言っていることがつまらないのは悲しいね
>>839 自治体縛りがあると1.4倍より低くはならないと、なんかの本で読んだ事あるなあ。
850 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:11:10.36 ID:gevJBH3j0
民主党に入れて日本破壊したのは都会派(笑)の人たちでしょ?
852 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:12:29.74 ID:PZ+leYDd0
岡山も野田政権は違憲だとさ。
>>850 8:26からこのスレにへばりついて苦心のデコレーションつきのレスを投下しているのに
野次以外に何の反応もない時点で「ああ、俺が書いてることはつまらないんだな」と悟った方がいい
一理ある
だいたい小選挙区制そのものが歪んでるよ
比例復活とかマジでクソだろ
数ばっかいらないし当選者の重み付けに使えよ
一票格差は1倍
中選挙区
比例復活はなし
これでいいだろ。
>>842 地方議員の特権は与えられていないわけで、地方に特化したやり方をする国会議員に対しては地方の事情だけで国会議事堂使って議論してる事が間違ってると指摘すればイイ話だろ
全国等しく候補者を立てる必要があるのは、全国隅々の事情を反映した政治が必要だから
後は、投票をいかに格差なく公平にやるかの話をすればイイ話で、全ての区に投票権を与えれば済む話
>>179 それで税収が増えるのならやる価値があるのかもな
858 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:37:04.33 ID:JJTrq5gR0
現状の都市部の定数を基準に地方の定数を決めれば議員削減にもなって良いんじゃないか?
「地元の代表」が居なくなる地域も多数出るだろうけど知ったこっちゃね〜やw
人口比例ってバカじゃね?
縦に長い建物に10万人住んでたら
その建物が1選挙区になるわけですね
東京人は地方の生産物に依存しきって生きているくせに、自覚はないからな。
地方をないがしろにすると、回りまわって自分たちの首を絞める事に気づいていない。
861 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:40:23.70 ID:YH6SaiNd0
全国まとめてガラガラポンでいいじゃん
862 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:44:02.65 ID:sxa9QQjeO
升永がチト永に見えて仕方ない
863 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:44:53.92 ID:sQcQM7Dv0
基本的な考え方として言えば、
一票の格差問題は是正されなければならないし、人口比例選挙も当然の事だろう
だけど、外国人参政権を完全に禁止して、スパイ防止法を成立させてからじゃないと、
人口比例選挙や区割りの見直しには危険が大きい気がするんだよね
主張の是非がどうなのかというより、
主張している人がどういう立場でどういう考え方なのか?って問題だと思う
鳥取みたいな人口の少ない県で、
外国人参政権とセットにして人口比例選挙なんてやったら県が乗っ取られるぞ?
864 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:44:55.31 ID:p9j47GpV0
>司法試験に全体2番で合格。米コロンビア大に留学し
順位出んの?
865 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:46:46.27 ID:JJTrq5gR0
>>860 昨日今日と「現状は違法だから人口の少ない地域は切り捨てろ」って訴えて判決得たのは「地方」なんだけどねw
>>832 > あと、別に東京に本部を置くのは義務ではなくて、単にそれが団体にとって一番効率がいいからでしょ。
> あと、別に東京に本部を置くのは義務ではなくて、単にそれが団体にとって一番効率がいいからでしょ。
> あと、別に東京に本部を置くのは義務ではなくて、単にそれが団体にとって一番効率がいいからでしょ。
> あと、別に東京に本部を置くのは義務ではなくて、単にそれが団体にとって一番効率がいいからでしょ。
> あと、別に東京に本部を置くのは義務ではなくて、単にそれが団体にとって一番効率がいいからでしょ。
> あと、別に東京に本部を置くのは義務ではなくて、単にそれが団体にとって一番効率がいいからでしょ。
そうでもないんだなこれがw
チャト永
一票の格差を是正したら、地域格差が更に酷くなりましたとさ。
869 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:51:51.38 ID:51AsKEna0
選ばれる人を国民の意思でコントロール出来ないムダな比例投票は廃止すればイイ
国民の着眼点は政策と人柄で、人を選ぶべき
これは賛成だがあれは反対という状況を作ったり、ゴミまで選んでしまう支持党で選ぶ方式は必要はない
選挙後の離脱、連立が党支持を無意味にする現状もあるからな
日本を議員定数で面積区分する事により、地域公平性を得て全国隅々まで配慮した政治が出来るようにし、国民に全区の投票権を与えればイイ
投票数は、選挙権を持つ国民人口が最大となり一票の格差はなくなる
全区を投票するのが面倒なら選びたいところだけ投票すればイイ
ポイントは選択肢を与えて公平性を保つ事
他県の候補者も選べる
全国民の意思で不適格議員判断出来る
さらに候補者は、住民票を置いてる場所だけしか候補出来ない様にして、議員任期期間中は住民票移動を禁じればイイ
地域格差って世界レベルで日本ほど地方が豊かな国ってないだろ。
部落や在日みたいに「俺たちは差別されてる」って利権になってる。
人類史上稀に見るような豊かさの中で地域格差とか・・・・・・
マジで在日や部落と同レベルに成り下がってるわ
大災害時の人口大移動でも区割りの見直しが起きるのか
>>437 地方が金をかけて育てた優秀な人材が都会に出て行く、
あげくに老後に帰ってきてまた地方の金で生活する。
>>869 付け加えると
国民にもっとも支持された人が見えてくる
地方公務員の人数と給与も人口比例にしないとな
あと弁護士の人数と裁判所の数と裁判官の人員も
>>865 そりゃ地方にだって都市部と田舎があるんだから、一票の格差はあるでしょ。
だけど、例えば昨日の広島とか、今日の岡山とかでも、中心から少しでも車を走らせたらもうド田舎過疎の町なんだから、そこの住民には田舎モンである自覚は十分すぎるくらいある。
876 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:04:31.17 ID:L7jkaeWH0
人口の少ない自治体の声は無視か
877 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:05:33.57 ID:Q19V9Gff0
裁判官と検事も国会議員と同じ公選制にするのが普通の民主主義国
日本や中国や北朝鮮の司法は異常
878 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:14:25.64 ID:U/VSs3I40
ID:OxUZzJLR0はいつオルグされたんだろうw
879 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:25:34.05 ID:rGaL6A980
一人当たり数億円の新聞広告費って、どこから出てるんだよw
胡散臭いw
定数是正って、TPPの政治日程と無縁じゃないだろ。
地方票削って、何としても批准させなきゃいけないからなw
880 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:30:13.69 ID:t7wFIRas0
人口比例にすると人口が少ない地域、地方からは国会議員がでなく地方切り捨て
まぁ、それでも良いけどねw
882 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:35:19.60 ID:rGaL6A980
>>865 原告も裁判官も、その地方と何の関係もないだろw
883 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:36:39.41 ID:8SFGOWIXO
これ問題の意味がわからん
生徒80人がDQNの学校があったとして
A校は全校100名、B校は全校1000名
今まではA校だけが「DQN校」と呼ばれてたが、
同じ数のDQNがいるB校だって、同レベルのDQN校じゃないか!!
って言おうとしてるの?ますますわからん
884 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:37:37.92 ID:GHS12yI6O
たとえば人口に比例した中選挙区制にした場合とか
実際に試算して公表している人たちとかいないのかな
バランス考えれば一人頭の歳費削ってでも議席増やさないと
とても地域間格差解消は無理だと思うけど
議会と国民の両者からえぐい抵抗があるだろうな
比例でカルトやサヨクがのさばってるんだけどね
小選挙区で落選した菅とかも比例で復活しやがったしな
比例を廃止しろ
都市が有利になり地方が疲弊するだけにも見えるんだが…違うのか?
887 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:39:38.95 ID:Y5U5FSnb0
>>886 違わない
日本の地方を中国や韓国の地方並に衰退させるチョン戦法だよこれ
888 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:40:17.40 ID:IO42Atps0
地域格差がー
もはや利権と化しいてる一票の格差。
889 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:41:30.71 ID:PvPT0LFAO
完全比例になればTPP反対派は涙目だろ
完全比例にしてTPP解散で自民党大勝利
890 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:43:54.37 ID:xeLrO7tYO
マスゴミまともに取り上げないな
機密費でも動いてんのか?
無効選挙議員共に税金使われ放題で増税されるなんて
日本国民ってお人好し
完全比例なら文句言えないから
完全比例にしよう。
>>1 地方は議員を出せなくなる所が出て、逆に関東だけ現行より11〜15(東京4〜5)増えるけどいいのか?
民主主義を否定した裁判官は弾劾裁判で処分すべき。
894 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:48:27.52 ID:cri5kc6o0
この弁護士、やっぱり東京出身だった
>>891 名簿順で文句が出るからダメ。
名簿順位も選管がランダムに決めて厳重管理するならありかもね。
人口比例なの?有権者比例じゃなくて?
897 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:07:07.28 ID:FasZLwYyT
せやな
だからその一票の格差を是正すると、何がよくなるんだって話。
ただの社会正義を貫くというだけのことなら、一昨日おいでってこと。
人口の多い都市部にパワーを集約すべきという話なら聞いてやらないでもない。
899 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:24:06.02 ID:yOhzLVtUT
ふーん
900 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:26:17.45 ID:2J+jMMeH0
金の匂いにはチート永弁護士
投票率をあげることを先に考えるべきだろ
選挙やり直しなんて税金の無駄遣いだからやめろ
>>898 ただそれは国会のお仕事なんだよね。
今回の無効という判決が司法の出来る精一杯の仕事。
それを支持するかは別にして長く違憲状態にはあるという司法の判断になかなか対応できなかったのはやはりまずい。
違法状態を是正するか、法律・仕組みを変えるか、難しくはあってもどちらかを選ばなければ、やはり法治国家としてはよろしくない。
つまり、憲法で保障された国民の権利が侵害されてるということ?
有権者数より、選挙区単位で考えた方がわかりやすいと思うけどなあ。
今度は地方不利、都市部有利で、居住地の格差ってか。
905 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:41:55.96 ID:EYQ+th/0O
一票の格差は昔から問題になってたけど
なんで民主が勝利した前回選挙よりギャーギャー騒いでるの?
司法って民主よりなの?
まあさっさと人口に比例した選挙法にしたらいいよ
中選挙区にして、選挙のたび人口に合わせて柔軟に定員を増減させればいいではないか
定員の増減は人口比で自動的に決定されるようにして、いちいち国会審議しなくていいようにする
>>903 区割りしている時点で、一議席数あたりの数がどうのって考え方がズレているとは思うのだがな。
まぁ司法がそういうなら、そうとしか言えないが、一議席あたりの人数が絶対とする多数決絶対主義なら
そもそも少数政党への配慮もいらんよなって思うわけで、少数派の意見汲み取りも平行して行うという視点からも
厳格な人口割での区割りを避けているという考え方もできないでもない。
「融通」の部分を白黒はっきりさせたら、いろいろ吹き出ると思うけどけど、白黒はっきりさせるのが目的で、その後の事は知ったことでないってのは、無責任だと思うのよ。
その後のこともセットで語って、初めて説得力を感じる。
>>906 前回、最高裁が違憲状態(選挙は無効ではない)と判決したのに、
定員配分を全く修正しないで同じ状態で選挙をしたからだよ。
それくらいググればわかるだろ情弱。
911 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:49:28.10 ID:41UwP6M70
>>906 前回イエローカード出されたのに、
放置状態で無理やり選挙やったからレッドカード出されただけさ。
まあ、現与党は違憲状態の是正はガン無視で、
解散総選挙を絶叫もしてたけどな。
投票率の低い都市部から、選出される国会議員の価値なんて無い
日本国土の7割を占める地方地域にも
相応の議員定数が割り当てられるのは当然である
地方地域出身の国会議員が激減すれば
地方地域の経済力維持や領土問題など、国土保全は難しくなるだろう
>>912 >地方地域の経済力維持
ま だ バ ラ 撒 け と ?
また、過度の「国会議員の東京一極集中」は
地方地域を廃墟と化し
東京は日本の首都としての格を失うであろう
915 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:55:15.50 ID:N3/Y+tGl0
さっさと専門家集めて新しい選挙制度作れよ
代議士の制度なくして、何でも国民投票にしよう
これで格差はなくなるね♪
できるもんならやってみろばーか
>>910>>911 なるほど
もう面倒くさいから、比例代表オンリーにしちゃったらいいんじゃない?
国民は党名だけの投票
919 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:56:57.47 ID:vJ6IF+An0
人口が多い=何も考えない馬鹿が多い
人口比例にしたら馬鹿国家になるだけだw
920 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:57:37.73 ID:j6l9JERR0
>>1 ありがとう
虫けら扱いの納税奴隷から
やっと無党派が権利主張できるようになるかも
補助金もらわないと生きていけない地方には
ここらで大いに合理化してもらいたい
特に無駄に多い地方公務員と議員
>>913 地域が自由に出来る予算はない
国が地方予算を牛耳っているのが現状
また、地方自治の高度化が必要でもある
過疎地には議員いらないってか
なんかキチガイだな
完全人口比の選挙制度が実現したら、
今度は田舎の弁護士が逆の訴訟起こす
人口比のみで都会と地方の格差を考えない選挙制度は違憲だ!って
>>908 根本的なことを言うと、オレも区割りはなくした方がいいと思うよ。
全国区で完全に得票順で議員が選ばれる院と各都道府県から同数づつ議員が選ばれる院の二院制になればいいと思ってる。
これはこれで弊害はあると思うけどね。
> 「融通」の部分を白黒はっきりさせたら、いろいろ吹き出ると思うけどけど、白黒はっきりさせるのが目的で、その後の事は知ったことでないってのは、無責任だと思うのよ。
> その後のこともセットで語って、初めて説得力を感じる。
言い分はわからんでもないが、ただそれは職分を超えると思うのよ。
そして司法がそれを行うんなら、立法府なんて必要がなくなっちゃう。
そうした方向性・解決策を考え作り上げていくのが、国民から選ばれた政治家なんよ。
難しいから見逃してよ、なんて言い分をいつまでも続けてちゃ、やはりいかんよ。
>>920 補助金云々で地方を批判する前に、ちゃんと予算を地方にも回せと。
東京は地方の富で栄えてるんだぞ。
>>913 また、尖閣など領土係争地に予算をかけることは
なんらばら撒きという事はないのだ
それら地方地域の声がかき消されれば
沖縄は中国のものとなり
対馬は韓国のものになってしまうだろう
927 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:07:20.61 ID:vJ6IF+An0
人口比だけが定数決定の要素じゃないからなあ。
>>920のような暴論を言う者がいるのであれば
東京はますます日本の首都である必要は無い
地方出身の国会議員を激減させるのであれば
その代償として
「地方自治の高度化」「地方自治体レベルでの法律制定の自由」を実現すべきである
経済運営も出来るだけ、政府の介入を受けない程にである
国が地方地域をがんじがらめにして
「だから地方はダメだ」
などというのは暴論である
上司と部下はなぜ簡単に肉体関係を持つのか?
会社の男性上司と女性部下の関係は恋愛に発展する確率が高いですよね。
なぜ恋愛関係に発展するのか、あなたは知っていますか?
ほとんどの人はこう思うでしょうね。
「それは男性上司が権力を持っているから」
「女は権力を持っている男が好きだから」
実は違います。そこには2つの理由があります。
順番に説明します。
1つ目の理由は頻繁に感情の交換をしていることが理由です。
仕事をしていると日々楽しいこと、辛いこと..緊張すること..
感情が大きく動く場面をお互い確認する場面が多いので、恋愛感情が生まれます。
まぁこここまで知っている人も多いと思います。
重要なのは2つ目の理由です。
その理由は「転移現象」です。難しい言葉ですが簡単に説明します。
例えば女性が他人からの承認や愛情を足りなく感じている場合はその不足分を
埋める強い欲求があります。
※心の深い悩みは本人も理解していない場合が多いです。
そして女性は無意識にその不足分を上司で埋めようとするのです。
では、なぜ女性は自分の不足分を上司が埋めてくれると思うのか?
当然理由がありますが、その理由は意外に単純です。
また女性に転移現象を起こさせる方法もあります。
そしてこの「転移現象」を利用して女性たちを
モノにする卑劣な方法が明らかとなりました、
順次具体的に説明していきます、まず、省略されました。
続きを読むには、「さぼらず起案するぞー、さぼらず起案するぞー」と叫んで下さい。
931 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:14:04.57 ID:IgHTZcWb0
>>927 そうそう。最低限必要な議員数を明確に出来ないんだよねぇ。
まぁ地方+低投票率+票格差数倍でテクニカルに議員になってる人も多いから見直しは必須だろうな
昨日の報ステ見てドン引きしたw
「民主主義がー、マッカーサーがー、アメリカでは〜」ばっかで、
飲み屋でクダ巻いてるオヤジと同レベル。
ゲリマンダーも真っ青の、アメリカのあの区割り地図見てそう言ってんのか!?
ワシントンDC住民の参政権についてはどうなんだ!?
とテレビ画面に何度も突っ込んでしまったよ。
934 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:18:22.64 ID:QyL5jzpt0
>>926 無駄な詭弁よ
街の納税者は地方を憎むこと限りなし
いままで散々生き血を啜られてきたんだ
地方の無駄な存在はすべからく滅べ
納税に比例しない過度の補助金、サービスよ
今こそ消えてなくなれ
選挙の結果に健全な国民の総意が反映されますように
経費やで
936 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:22:10.28 ID:s4uWlxZ+O
>>933 日本はアメリカ上院方式を取ってないんだが?
だいたい自民党がそこまで強いなら大選挙区でも全国区でも完全比例でも過半数をとれないとおかしいんだし。
弁護士ったって結局は難癖野郎じゃないか
>>934 都会が都会だけの収入でやってると思ってるのがおめでたい
弁護士業界は頭のいい馬鹿ってよくいるよね
>>934 しかし、都市部民が地方をさげすめば
東京オリンピックのような他の候補国に比べて低い支持率になる
東京でビッグイベントを開催する機会も減るだろう
地方経済を疲弊させれば
自動車ユーザーの多い地方地域民も自動車に乗らなくなる
東京モーターショーも更なる閑古鳥が鳴くだろう
941 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:31:32.39 ID:07DY9Ser0
金持ち弁護士を片っ端から洗ったら総連に繋がるんじゃね
942 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:47:15.99 ID:y6hwaYi70
人工の流動性に対して行政区や選挙区の境界を
いちいち移動する訳にもいかないだろ?
居住地選択の自由の基本には行政の志向性についても含まれているはず。
今現在、選挙区是正改定の時期に来ていることは事実だが
違憲とか無効という判断は頭が硬すぎる。
地方地域の疲弊はやがて東京にも波及する
東京モーターショーに限らず
Jリーグの完全没落による、東京でのワールドカップ「日本単独」開催も
不可能になるだろう
地域格差を押し広げてしまう選挙制度の法解釈は
必ず日本を滅ぼしてしまうだろう
かさねて書く
「投票率の低い」都市部選挙区に国会議員定数を増やす必要はない
また、広大な領土・領海を管理する地方地域住民らの票の価値は大きい
944 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:04:28.84 ID:sF30MnjV0
衆議院を人口比例配分の中選挙区制にして、
参議院を地方に配慮した議席配分にすればいい。
そうすれば、衆参の役割の違いも極めて明確になるし、
都会重視・地方軽視の国政になるのも、ある程度は防げる。
じゃあ公務員の数も人口に比例してるかっていうとそうでもないんだよね。
全てを人口の比例させるのは無理でしょ。
>>944 現状、参議院は「お飾り」だ
地方に対する方便でしかない
首都圏域の人口3,000万人はあまりにも多すぎる
2,000万人程度まで人口を減らし
残り1,000万人は
(京阪神・中京・九州北部・札幌・広島・仙台などを除く)地方地域に
分散し住まわせるのが丁度いい
同時に、都市部移住者と共生するためにも地方自治を高度化させるべきである
人口密度の低くなった首都圏は
一人当たりの住居面積に余裕が生まれるであろう
道路インフラの建設も楽になる
災害時(大規模火災など)に於ける、避難スペースや退避路の設置もしやすくなる
この人、当然憲法改正には賛成って事でいいんだよね?
ここまで必死のカッペwwww
やってることはともかくここまで熱心になれるのはうらやましい。
951 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:03:14.01 ID:gevJBH3j0
>>853 ID:bGId4cOM0さん、読んで頂いて、ありがとうございます。
取り敢えず、御礼申し上げます。
なお、理解力、判断力に乏しいかたにおかれましては、
以後、スルーということで、失礼しまし。
(⌒ー⌒)ノ~~~
人口居ねえところは議員出す価値無いぞコラって事か?
953 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:12:49.81 ID:JfrnHfIP0
勝手に都市部が膨張してるんだもの、イチイチ選挙区変えてられるか?って思う。
益々、都市部に議員が増えれば増えるほど、地方が疲弊していくぞ。
無医村地区ならぬ無議員地区(殆ど、都道府県知事状態)になるがな。
954 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:14:00.95 ID:MATwgHEl0
地方切り捨てに必死
955 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:24:34.03 ID:9rC4LoTK0
政令指定都市が栄えて都道府県政が衰えた事例は御座いませんか
956 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:26:05.07 ID:2wSVqfJj0
957 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:27:31.34 ID:WVnVq+No0
人の移動なんて流動的なのに、
いちいち選挙前に人口比率を調査して選挙なんかしていられるかよ。
税金の無駄遣いだわ
>>953 どんどん疲弊してなくなればいんじゃね?
金かからないじゃん
959 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:28:20.87 ID:LyJOs52K0
人口比例選挙で自民圧勝
→地方切り捨てする自民、とレッテル
→だったら地方分権、道州制だ!by維新、みんな
→地方分権により、州によっては外国人参政権付与
→沖縄州に華僑サヨ大量移住、
州民投票により中国の自治区へ編入
→人口の少ない山陰に在日、韓国人大量移住
中国州山陰地区の朝鮮人自治区化
情弱によって、維新が第一党になったら有り得るパターン
だからといって政党名を記入する選挙はどうかと思う。
あれは普通選挙じゃないよ。
961 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:41:39.48 ID:wk+fkIxT0
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllll ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllll llllllllllllll
llllllllllllI, / ‖ \ lllllllll
Illlll, / /) (\\ lll
丶,I /./● I I ●\\ i'i
I │ // │ │ \_ゝ │ I 【平成の違憲無効総理】
ヽ I /│ │ヽ I/ TPP協議参加に邁進します
│ ノ (___) ヽ │ 中国・韓国との友好を推進します
│ I I │ 新ホワエグ法成立に全力をあげます
i ├── ┤ │
\ /  ̄ ヽ ,/ 尖閣諸島への公務員常駐は先送りしますw
ヽ__ 'ノ
962 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:11:16.58 ID:VBevtisJ0
>>1 スレタイが「健康のためなら死んでもいい」的でワロタw
つーか、是正するまでの機会損失とか考えないのかなぁ。
>>962 升永は金も名誉も獲得し尽くしたからな。
あとは金持ちの道楽としてこういう活動をしているんだろう。
正直、次元が違いすぎてコメントできん。
道楽ねぇ・・・だったらゲートボールとかにしてほしいわw
965 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:55:13.57 ID:18Se6oz00
何が目的で騒いでいるのか分からないけれど
これも生肉に規制みたいになったらいいな
生肉の食中毒で一番叩きやすい行政の規制を大騒ぎして叩いたら行政が本気を出して
生レバーとか生肉の規制が厳しくなってマスコミが後から焦ったみたいに
>>1自体が、前提に成らない条件で争ってる以上
何を言おうが、空論でしかねぇわなw
地区と、人口比率、双方を立てた上での矛盾を
人口比率だけで、議席を分割しろって?
いちゃもん付けるための、橋下のような詭弁だろw
967 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:11:50.20 ID:vPi9NmLw0
>>4 人口に比例させる
アタリマエのことじゃないか
968 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:28:12.65 ID:hDF9bbwp0
a
969 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:30:25.07 ID:hDF9bbwp0
参議院をアメの上院みたいにして少数意見を反映させればよいのでは
衆議院は容赦なき人口比で
>やはり人口比例選挙でなければ話にならない。
島根県血涙
971 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 20:32:45.04 ID:9rNuqTpyO
>>1 『人口比例』なら世代間格差を考慮しろと
裁判したらどうなるの?w仮に投票率同じでも
団塊と若い人では死ぬまで反映され易い層と
されにくい層が固定化されてしまっている
だから実際の投票数に応じて世代間による一票の格差が出来ないこと
こそが真の一票の格差是正であると主張したらどうよ
俺は都市部住まいで1票が軽い立場だけど、別に是正しなくていいよ
軽んじられてる方がそう言ってんだから、何も変えなくていい
どうせ当選か落選かなんだから
票の実数ってそんなに大事か?
974 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:26:46.44 ID:syiFdcg40
アメリカが作った憲法を守る方が酷いわ
今の憲法に正統性はあるのか?ないだろ
975 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:36:25.06 ID:RRZMSqHh0
金の出所を洗え
976 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:00:23.86 ID:2ZQKGfVa0
東京都中央区+鳥取県で1区
東京都港区+島根県で1区
にすれば解決
977 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:07:02.31 ID:sEv6Lt0Y0
アメリカは有権者登録制だよ。登録しなければ選挙権は無い。
日本も棄権する連中の票を基礎数として換算するのは止めて、
選挙1ヶ月前に区割りする方式に改めた方が良いと思う。
有権者登録の締め切りは一ヶ月前。住所のある役所に届ける。
同じ選挙区内で2回連続で棄権したら有権者登録が外れる。こんな感じで。
「田舎者は黙ってろ」と、言いたいのか
>>972 普通はそんな感じだよな
そんなに自分の一票を重くしたいなら田舎に住めと言いたいわ
>>967 当たり前じゃねーよw
アメリカの上院は各州から2名
イギリスの貴族院はそもそも選挙がない
EU議会も大国は選挙区が分割dされるがそれでも
一票の格差は大きい
何処の国でその手の調整をしてる
杓子定規に人口比例をやってるほうが珍しいが
981 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:27:38.45 ID:l1btGdCp0
982 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:38:25.17 ID:em+ailfa0
別に常に地方対都会で戦ってるわけじゃなし
鳥取が何議員か多めだからと言って
鳥取がぼろ儲けしてるとは思えないし
どうでもいい
983 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:46:07.97 ID:8vCgFiDn0
全国区一本で解決だろ
984 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:50:02.79 ID:Mk69eybp0
在日電通の「プランC」が発令か!?:「一票の格差」、「衆院選挙の違憲無効」をブームにせよ!
http://quasimoto.exblog.jp/20004438/ さて、どういうわけか、今頃になって突然に降って湧いたように、「選挙の無効」やら「選挙の違憲」判断なるものが日本全国に飛び火した。
まるでかつての大正時代の関東大震災の後、朝鮮人によって日本全国が放火で火の海と化した、そんな感じすらする。
実に不可解な動きである。
「陰謀」
こういうものは、それが起きたときにはよくわからない。しかし、「陰謀暴露」の鉄則の一つは、
「その結果だれが得をするのか? その金の流れを追え。」
というものらしい。
はたして今頃になってから「先の総選挙の無効、違憲判断」など言い出して、いったいだれが得をするのだろうか?
せっかく日本経済が復活の兆しを見せている時だから、得をするのは日本国民ではないことだけは確かである。
まあ、この違憲裁判の本質は、我々田舎に住む日本人の意見殺し。大半の日本人は地方や田舎に住んでいるわけだから、
言い換えれば、「日本人の意見を殺す」ための選挙制度作りに着手し始めたということになる。まあ、どっちみち俺にはどうでもいいけどナ。
気の毒だが、俺がしかるべき筋の意見を分析した限り、朝鮮人に未来はない。
かつて日本人がやられたように、今後朝鮮人はやられる一方になるはずである。
そういうメッセージ=警告をイルミナティー、300人委員会が出したにもかかわらず、それを無視したからナ。
どれがそのメッセージだったかはテメエで調べるしかあるめ??ヨ。
知りたきゃ?、在日電通に調べてもらえ。
言っておくが、これはあくまで俺の妄想というやつですナ。信じる信じないはあなた次第デス。
985 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:51:22.70 ID:0Hab7ix60
世代別格差
性別格差
職業別格差
これも考慮してケロ
全国区にしない限り格差は無くならない
>>986 全国区なんかにしたら、タレント議員ばかりになるぞ。
>>988 完全比例なんかにしたら菅や野田や輿石が永遠に当選し続けるんだぞ?
990 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 23:32:34.83 ID:Qn5KZ7kS0
お前らって、ネタじゃなくて本気で一票の格差の問題点が理解できないの?
学の無い田舎者はほんとどうしようもないな。
一票の格差なんてナンセンスだろ
選挙区の何%の人が支持してるかが重要であって
大都市からもっと議員が出ることなんて意味ない
それなりに人口密度に応じた区分けになってるだろ
文句言ってる奴が細かすぎるんだよ、平等を履き違えてる
993 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 00:09:24.16 ID:+1fGJmuy0
マスコミ的には国民に批判されているのに格差を放置しておいたって
『国民は格差を批判している』とマスコミは言ってる
994 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 00:14:56.17 ID:WaS7il8N0
本当に完全に格差無くすなら全国区しか無くなるわな
なんか現実離れの理想郷目指してるのか知らんがようやるなって思う
995 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 00:39:20.11 ID:PewCz+/R0
995
996 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 00:41:47.16 ID:plhKDlkL0
民主が政権とった時に話題にならなかったのは何故?
997 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 00:44:45.19 ID:rWI7hyf70
998 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 00:47:28.61 ID:nP8YnmQ1O
理想郷にたどり着きたい奴等が頑張ってる訳?
999 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 00:49:25.88 ID:iRCt69U00
>>39 自分の応援している国会議員がおちてるからだろ
1000 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 00:50:48.04 ID:wLI8XxeO0
アメリカなんて、人工比例してるとはとても思えない。
熱心な県も、投票率の低い県も結局人口比当たりの国会議員だってさ。
沖縄県に、たくさん議員割り当てるとか、竹島抱える島根県に議員定数割り当てる、ダイナミックさが
必要だろうよ。
一票の格差というけど、国民というより地方と東京の格差の方がひどいだろ。
東京都で、地方の実情知らないやつが、選出されて、菅だとか、海江田とか、日本の田舎が見えないやつが政治を牛耳ってる。
それは司法も同じこと。
最高裁、大阪とか福島におけよ。
いい加減、東京の法学部、東大、中央、早稲田の独占は辞めさせろ。
医学のようにせめて旧帝大は同じ実力持つ程度に、国政も、分散化しろ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。