【経済】天然フグ需要、不況で低迷…「漁船100隻が10隻に」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
フグの市場に異変が起きている。ここ10年ほどは景気低迷のあおりで需要が減少。
廃業する漁業者も相次いでいる。

「30年前、フグ漁船の数は100隻ほどあった。でも、今は10隻です」。
最高級の天然トラフグ漁港の一つ、山口県萩市の越ケ浜。県漁業協同組合越ケ浜支店長の
末武史伴さん(49)はため息を漏らす。

*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/business/update/0325/TKY201303250073.html
2名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:37:59.46 ID:fg63kDT/0
2ゲト
3名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:38:18.52 ID:Hz0U1Jwy0
トラフグさん トラフグさん どこ行くの
4名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:39:33.10 ID:BBuM5GsE0
フグって大しておいしくないしな。
魚にしては鳥みたいでうまいっていうくらいだろ?
それだったら最初から鶏食ってたほうがうまいしやすい。
5名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:39:50.49 ID:k/Numzn00
温泉養殖フグの独り勝
6名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:39:52.67 ID:A0hxER/Y0
だいたい
河豚も鯛も味はどーってことないもんな
7名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:39:56.75 ID:xEdGdYfp0
フグには肋骨がない
8名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:41:25.57 ID:7WTBB2Bz0
若者の天然フグ離れだろ
9名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:41:45.25 ID:dosBvHlw0
>30年前、フグ漁船の数は100隻ほどあった。
いつと比べてんだよ
10名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:42:31.37 ID:gsT9+H400
河豚は生なのに干物やスルメみたいな旨味がある
11名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:44:07.59 ID:Igv7dANm0
手間がかかるからどうしても高くなるもんな
12名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:44:39.44 ID:5NgK5B6u0
フグ、鯛、スッポン
期待ほど美味しくない三大食材
13名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:44:48.14 ID:cb3YDpcS0
天然フグ要塞に見えた俺は疲れてる
14名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:44:48.71 ID:KCFp1Xiz0
>不況で低迷

別に敢えて食おうとも思わねえよ
15名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:45:32.57 ID:l8mkJ8/Y0
養殖の方が美味くなっちゃったからしゃーない
16名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:45:38.65 ID:obvCoZUM0
asahiって比較対象が無茶苦茶だな。なにをasahiの都合良く書きたいんだ?
17名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:46:43.65 ID:ivxffXRdP
>>1
今のうちに資源保全しとけ。トラフグも大事な資源の一つじゃないか。
18名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:46:58.10 ID:teizFnar0
フグ、鯛は良いのだとメチャクチャ旨いわ
スッポンも肉は旨くないが出汁はそれなりに旨い

付け加えると鯛は高いがフグは言うほど高くない
19名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:47:14.80 ID:8bL660LC0
確かにスーパーなんかに割りと安めな価格で並んでるのは養殖ばっかりだね。
20名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:47:59.40 ID:3HYIEgJO0
養殖美味いし、差はわずかな身の透明度くらい
21名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:49:34.22 ID:1TM8MfPg0
フグは調理次第ってかんじ。
いいところで食べるのはうまい。

料亭でバイトしてたんだが、残り物よくごちそうになってた。あれはうまかった。
後は1万円超える様なとこでしかうまいのはないなあ。
22名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:49:44.96 ID:fwv9WsAk0
そんなに旨いもんじゃないしな
23名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:49:58.28 ID:/eLSZ4UX0
養殖フグのシェアが大きいって話じゃないの?
24名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:50:36.90 ID:JN/kRSyQ0
>>20
味音痴、乙

たくさん天然ものを獲って、一人前3千円で食えるようにしたらまた需要は伸びるのにな
25名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:50:42.71 ID:tkKnX+dr0
現在はアベノミクスでウハウハやでほんま
26名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:50:50.01 ID:UhHzTEuk0
製造工程の安全性とかで、悪いイメージを個人的に感じる。フグ
何だかんだで、値段も高いし
別に対策とかしなくて、いいんじゃね?
輸入物のサーモンの方が安くて美味いし
27名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:51:02.41 ID:vVNi0Jov0
>>17
トラフグなんて掃いて捨てるほどいるよ。
磯釣りの外道の王道だ。

ちなみに、トラフグの漁獲高1位は静岡県。
28名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:51:10.79 ID:iVUcq4QI0
不況より養殖の影響だね。
鰻も同じような状況だが。
29名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:52:52.74 ID:nJ4cJlAo0
韓国で、食べるニダ
30名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:53:21.30 ID:BxGVc3Yu0
フグを代表に脂の少ない魚ってのは天然と養殖の差が出難いからな
肝には餌の違いとか大きく反映されてるだろうが性質上関係ない話だし
31名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:53:44.65 ID:teizFnar0
鯛は天然と養殖の差がメチャクチャ大きいのに
フグはそれ程でもない気がする
鯛は産地、季節によってもぜんぜん違う
良いのは糞高いけど、糞旨い
32名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:53:53.01 ID:vVNi0Jov0
ちなみに、価格安目のフグ屋でおいしくないフグは、他のフグ混ぜてるからね。
フライとかだとわかりにくい。

フグは1万円クラスの店で食わないと駄目だよ。
33名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:54:01.93 ID:8oIesM4c0
>>27
それクサフグだからw
34名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:55:03.35 ID:b6CO7CwZ0
天然河豚はいい値段するが、それは美味しいから。
なぜ美味しいかというと、本物の河豚を本物の料理人が気合こめて調理するから。

養殖モノを半端な調理人が料理してボッタクリ料金とりゃ、人気もさがる罠。
  
35名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:55:33.61 ID:dceNKSrm0
出汁なら

フグ>すっぽん>>カニ>>>>>超えられない壁>>・・・・
36名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:55:55.18 ID:a6je4DGM0
鯛は美味しいと思うZO

ふぐは淡白だし、もみじおろしの味だなー

すっぽんは食ったことないが生血はマズー
37名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:56:41.68 ID:ye7bqbGk0
じゃあ何?出回ってるのはみんな養殖ってことですか!?
38名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:57:07.35 ID:iA+naEMg0
ふぐ刺しとカワハギ刺身の肝醤油和え、どっちが美味い?
39名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:57:35.16 ID:Dvjezz2D0
唐揚げと鍋の後の雑炊がメイン
40名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:58:00.70 ID:9O1YxJMo0
「貧乏家庭は少ないおかずでご飯が食べられるようにするため、濃い味付けをして育てられる。味覚音痴な大人になる」
「フグの味がわかる私は一流」という一種のステータス。
41反マスコミ:2013/03/25(月) 21:58:07.10 ID:Qu2V5jM+0
ふぐの料理は危険、高いで結果消費が伸びない
ふぐ以外は単価が安い魚しかとれなくなり燃料費で赤字
これが廃業の構造だ。
まあ、廃業すればもっと他の金になる養殖産業を考えて転業をお薦めします。
42名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:58:20.89 ID:y7gjOBfz0
>>38
圧倒的にカワハギ

ふぐは雰囲気
43名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:58:46.64 ID:grrIv5f10
養殖で十分だもん
大概の海産物は天然より養殖の方が安定して美味しい
44名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:59:16.78 ID:kYFaWyUD0
.
 刺身は薄く切らないと固くて食べられない、あれは職人技。
 鍋は身が多くないとなぁ。

 ただ、ふぐだから売れるって時代でもないだろうに。
45名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:00:35.02 ID:dNoRH26h0
天然って言われると先入観で美味く感じる程度で
たまにしか食わない一般人の舌に判別機能があるとは思えないわ

フグソムリエなら判別可能かもしれんけどw
46名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:01:02.11 ID:TXX8QoeHP
養殖ふぐの品質向上が最大の原因だと思う

本物の味は分からないけど、養殖でもヒラメ、クエより旨いと思う
47名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:01:18.95 ID:44VU93P+0
ふぐって大して旨くない気がする
なんでこんなにもてはやされてるのか分からん
48名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:02:34.13 ID:vVNi0Jov0
>>45
正直、鰻は養殖の方が旨いと思う。
49名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:04:31.11 ID:1giqWh0t0
皮が美味い。
紅葉おろし最高。
50名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:04:48.81 ID:kwwC1fvb0
淡白だし、調理方法では出汁の取り方の方が重要な気がする
51名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:06:14.29 ID:VpbVutwt0
>>35
オレは

すっぽん>ふぐ>クエ>>カニ>>超えられない壁>>・・・・
52名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:07:14.59 ID:hqbCe7ZI0
圧倒的にカワハギ。

ふぐなら

天然とらふぐ、天然ヒガンフグ、養殖とらふぐ。


でも値段を考えるとヒガンフグ最高!

名古屋フグってのは、あれ赤目フグのこと?
もう一段落ちるけど、安いからありだな。
53名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:08:23.25 ID:teizFnar0
>>44
いやいやフグの厚作りとかメチャクチャ旨いから
54名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:09:40.85 ID:ERWC+uPe0
高いだけでそれほど旨いもんでもないって気づいたんじゃね?
55名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:10:23.24 ID:OTUkGKtv0
ヒレ酒はフグが一番
56名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:10:28.94 ID:fxdHCl6/P
実はフグはめちゃくちゃ獲れる
57名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:12:52.44 ID:U4rucldb0
ふぐなんてそんなに旨くないよ
58名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:13:44.04 ID:WUD4XSyV0
>>1
20年程前に遠州灘沖に漁場が移動して以来、下関から漁船いなくなっただけだろ。
不況関係ないやん。

「実は全国屈指の「天然とらふぐ」漁場! 静岡県浜松市でふぐを食べてきた」
「遠州灘をのぞむ舞阪漁港からは、約40隻が漁を営んでいる。」
ttp://news.mynavi.jp/articles/2013/01/23/htorafugu/index.html
59名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:14:09.91 ID:TXX8QoeHP
暇つぶしの子ふぐの空揚げマジ旨いが、養殖で結構
ふぐ刺しも美味いが、水タコの薄作りのポン酢がより美味い

鍋はフグだね。ぷりぷりな感じはフグでないと


ただ天然の値段と満足度が妥当かは不明
60名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:14:13.80 ID:nfAIPJWK0
フグはあかんか…クザやムドやグルゲゲはどうなん?
61名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:14:53.62 ID:1UNsBAGZ0
養殖並みにとは言わないけど、価格下げればよかったんじゃ?
高級イメージを壊したくなかったのかな。
62名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:16:46.94 ID:lo35/+9s0
肉が矢鱈と硬いだけで美味くは無いもんな。
歯応えは凄いけどw
63名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:17:23.14 ID:7wiN04350
今年は需要増えるんじゃない?
64名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:18:22.81 ID:teizFnar0
多分肝なんかを食えなくなったのがフグが評価を下げた原因だろな
食ったこと無いけどめっちゃ旨いらしいし

肝こみなら自分もカワハギのでかいのに一票入れるわ
65名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:19:14.07 ID:st0ZTV6/0
漁師はアホだから取れるだけ取る
違法しても取る
放流しても小さいのを取るからぜんぜん資源が回復しない

そりゃ取れなくなるわ
66名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:20:22.94 ID:1h850LQq0
肝まで食えるカワハギ、ウマヅラがいいや
67名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:21:27.54 ID:L/+N18xX0
>>1
ポイントは山口県に限ってという事
確かに業界全体では緩やかな消費の減少はみられるが、こんなに顕著ではない
実際は養殖の発達とあと山口以外の産地の出荷が増えたため
例えば三重県など
68名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:24:14.45 ID:za9enSF00
天然フグが天然グフに見えた件
69名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:24:38.81 ID:eQ0TgJVrO
手間がかかって特段に美味いわけでも無いから当たり前か。
70名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:25:02.19 ID:VyK8eRAt0
フグたけーだろ
食べてーよ
71名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:26:12.59 ID:FfTcNmBo0
無意味に高いものをありがたがるプレミアの崩壊。

真実とは別として何らかの
高いだけの説得力がないとキツイ
72名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:26:51.66 ID:teizFnar0
フグは他の高級魚と比べたら安いよ
1万円代で十分まともなコースが食える

その量の天然大鯛とかシマアジとか食ったら死ねる
73名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:38:58.77 ID:eQ0TgJVrO
不況では無く衰退が誰の目にも明らかでCMでコスパ()が連呼される始末だからな。
経済と云うか社会は無駄が多いから豊かで楽しい訳だから寂しいと言えばその通りなんだが、
美味くないのは致命的だ。景気が良くなっても復活せず新たな奢多品がフグのポジションを埋めるんだろうな。
74名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:40:47.67 ID:dtjV+zyJ0
出荷規制緩和みたいなので需要が伸びるだの言われてた気がするが違うのか
75名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:46:26.53 ID:nlW4Lb/20
フグの煮付けが好き
何故って小骨が無いから食べやすい!刺身はキライ
76名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:46:56.37 ID:5eyvBLSx0
MCSも終わったし河豚も終わったら何があるの山口県
77名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:47:46.37 ID:p2SPOP6g0
貧乏なんで一度も食ったことがない。。。
78名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:48:31.15 ID:tFOhRRky0
フグなんぞ博多でたらふく食ったわ
同じ玄界灘なのになんで山口のふくは高いんだ?
79名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:50:27.29 ID:LR7DLpzW0
>>64
今でも食えるよ。
ただ、公然の秘密なんで、報道されないし、
仮にされても、後で間違いでしたと訂正が入る。
80名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:54:33.85 ID:teizFnar0
>>79
まぁ養殖なら99%大丈夫らしいからね
ちょっと舌は痺れるみたいだけどw
81名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:59:52.35 ID:7EWBOB2gO
>>64
九州の某観光地あたりだと腕のいい板さんがいて喰わしてくれたよ
もう十年以上も昔の話(遠い目)
82名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:05:41.29 ID:FrIeC1Jl0
>>12
鯛は美味いぜ。おめー、3つともホントは食べた事ねーんだろ?鯛の代わりにそこに入るのはアンコウだ
83名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:08:03.90 ID:KQHqrur30
白子食いてえw
84名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:16:34.68 ID:hqbCe7ZI0
ちなみに生体重量に対して可食部重量がもっとも少ないのは


カワハギだからね。

貴重なカワハギはきもあえもいいけど、鍋がいいよ。
85名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:19:16.66 ID:skjztG7+0
肝も処理法あるけど完全な除毒じゃないし(´・ω・`)
おいらは鉄刺に一味を混ぜたカワハギの肝付けてるよ(`・ω・´)

今日も完売まいどあり〜(´・ω・`)ノ
86名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:19:45.76 ID:teizFnar0
>>84
カワハギそんなに少ないかな?
カレイとかの方が少ない気がするけど・・・
外皮の重量が結構あるんかな?
87名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:21:02.40 ID:07ahGdOl0
天然トラフグ1人前4万円
養殖トラフグ1人前700円

味は圧倒的に養殖がうまい
88名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:21:56.30 ID:wEXDCylx0
唐揚げと雑炊は美味いけどそれ以外は……
89名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:23:04.79 ID:BToobAxD0
意味不明に高いし、食うのもリスクあるし
90名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:23:35.10 ID:skjztG7+0
>>88
白子や嘴、鶯の鍋美味いじゃん(´・ω・`)
91名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:24:23.22 ID:JC0M5SWa0
>>89
リスクとかアホですか?w
92名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:26:50.92 ID:DFjM7oDr0
需要が無いんじゃなくて値段と折り合ってないんだろ
93名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:26:57.07 ID:OSKLF2HdO
天然物高すぎだもんな、五千円分の招待券貰って行ったら全然足りなくて追加で金取られた
94名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:27:07.23 ID:skjztG7+0
>>91
毒が強くて可食部位にも毒がある天然物も極稀に居るよ(´;ω;`)

トラ以外だと捕れた地域で可食部位が制限されてる種も居るし(´・ω・`)
95名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:27:24.06 ID:tSZaBcax0
最近は素人でも比較的簡単に釣れる一つテンヤ釣法がある
天然真鯛なんて簡単に入手出来るから、全然有難みがない
96名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:27:50.25 ID:BToobAxD0
>>91
ググれば?
97名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:29:38.05 ID:skjztG7+0
>>95
鯛だと養殖の方が高い事が(´;ω;`)

天然鯛は皮と身の間の旨味と骨から出る旨味が違いますな(`・ω・´)
98名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:30:04.73 ID:+pTYQ6mb0
不況で低迷じゃない
フグなんか高いだけで美味くないから需要が減ったんだろ
あんなのに1万数千円払うなら寿司食ったほうがマシ
99名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:30:50.06 ID:gKJ/oo4p0
養殖技術が発達しまくったからな
100名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:31:25.30 ID:teizFnar0
養殖の魚は全てに共通するなんとも形容し難い味がある
あれ餌の味なんかな?
101名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:31:36.57 ID:Zo5I8MMm0
正月に食ったけどトラフグの鍋、美味いな。
とくに骨の周りの身が美味い。
102名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:32:23.02 ID:hqbCe7ZIO
>>87
やれやれ、自分の味覚音痴を認識してない人間は憐れだねぇ!
………それは本物を食べたことがないからですよ。
一週間後もう一度このスレに来てください。
本物のフグを出す店のサイトを教えてあげますよ。
103名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:32:42.50 ID:gpZXk/e60
とらふぐのから揚げ美味いよな
てっさはそれほどでもない
104名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:32:49.10 ID:JC0M5SWa0
>>96
自分で調理してんの?
105名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:34:34.29 ID:skjztG7+0
>>103
鉄刺が物足りないならタタキにしてもらえば?(`・ω・´)

量は減るけど美味いよ(´・ω・`)
106名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:34:53.72 ID:REHCo4/V0
フグはなぁ…本当に美味いもんを食べようとするとアホみたいに高いし、
かといって山陰のカニみたいに、わざわざ現地へ赴いて喰うほどのもんでもないし、
微妙なところだな。
透けて見えるほど薄く切られたもんに諭吉出すほど余裕がある人間も
今は多くないからなぁ。
107名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:35:36.97 ID:LaW2eulm0
ふぐ刺し一回食ってみたいな〜
と思いながら早49歳
108名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:36:19.19 ID:q90KDU0i0
フグはから揚げがうまい
109名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:37:39.93 ID:6s/TAEJZ0
霜降り和牛とか大トロとかは金かけてもやっぱ旨いなってなるけど
フグはそんな感じじゃないもんな

フグがサンマ並の値段だったらそんなもんかってなるだろう
110名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:38:29.40 ID:TcorbyMRO
関西が一番安いかな。愛知とか全国からふぐがあつまる。一人五千円あればたらふく食える。
111名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:39:04.18 ID:teizFnar0
>>107
スパーに1パック700円くらいで売ってるわ
まずいけど
112名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:41:42.53 ID:8SpGxS7jP
>>4
フグは唐揚げがめちゃめちゃ美味い。
キスやアジ、ワカサギ、鶏ササミのフライよりずっと美味い。
113名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:47:04.78 ID:mLrJe8jGO
食べたことない
114名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:48:21.30 ID:p6h/Z0Vr0
ふぐとカニをポン酢で組み合わせた奴は神
115名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:53:35.95 ID:kIhzWE6o0
養殖ばっかり。。。
天然物食べたいなぁ

河豚汁や 鯛があるのに無分別。
116名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:56:08.04 ID:1q/bIjzt0
規制緩和でフグを食べられる店が増えるらしいじゃん
需要増えれば値段さがるし食べる機会が増えるな

ただ、あの国の輸入物が増えるかもな
117名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:57:03.32 ID:Npys5s780
>>111
スーパーは有資格者が居ないから、フグ=カワハギだよw
118名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:58:58.43 ID:nQq/0dKJ0
>>117
東京都では去年から、処理済みの身肉は有資格者いない店でも取り扱えるようになったんでしょ。
119名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:59:19.35 ID:teizFnar0
>>117
いくらまずいフグでもカワハギかどうかなんて食ったらわかるわ
120名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:01:51.24 ID:K1BnqfRz0
活きの良すぎる鯛の刺身は硬いよね
121名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:02:52.87 ID:CZnG/Zm00
トラフグなんて筋肉の塊だから、天然も養殖も味は変わらないよ。
タイやらブリやらとは少し事情が違う。
122名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:08:33.43 ID:qGH7muT/0
>>1
支店長?
組合長とか支部長じゃないのか?
123名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:18:10.79 ID:IF4fFgAm0
皮が美味い。
皮だけタダで譲って欲しい。
124名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:24:01.42 ID:JNgSXPyh0
>>44
フグ刺しとフグ鍋を年末に食うのが慣例だけど
鍋用のぶつ切りポン酢で食べても噛めるし食べ応えあって美味いぞ

正直、鍋だとカワハギでも代用が効いてしまう
125名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:29:17.81 ID:/MPbT70s0
もともと淡白で調理次第という側面がある上、養殖物でも味に遜色はないからねぇ。
天然物は本当の金持ちが道楽でたまに食べるだけだから船も減るよ。
126名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:36:13.16 ID:CHsReUjA0
白身の鯛にカレー粉かけたような味だった
何回か食べたけど子供が喜ぶ食べ物じゃないね
127名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:39:26.52 ID:+j0zVeN60
>>126
フグがカレーの味するって!?
128名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:00:02.74 ID:OHfravqO0
カレー粉?
え?カレー?
129名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:02:37.96 ID:+j0zVeN60
子供はカレー味好きだと思う。
フグがカレー味するかどうかは置いといて。
130名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:43:46.70 ID:pU/5xHhv0
>>117
さすがにカワハギはないわ
スーパーで「ふぐ」っていって安く売ってるのは
ほぼサバフグゴマフグだろ
131名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:16:35.38 ID:pcDaXtrt0
北限のフグ以外は輸送中の飢餓で身が引き締まってるに過ぎない罠
132名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:48:51.83 ID:05fwoPSt0
関西を含め西日本で好まれる食材だね。
ハモほどではないが、トラフグもマグロとは逆に、関東より関西の消費量の方が多い。

>>48
本当にそうだよね。
天然の成魚のウナギなんて皮が硬いだけだよな。
何でもかんでも食味が、天然>>養殖というというマスコミの風潮もおかしい。
勿論、当てはまる魚種もいっぱいあるし、天然の希少性で高値がつくことは、
それはそれで良いことだけど、明らかな味音痴は如何なものかと思う。
133名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:16:56.71 ID:aYUq8dau0
河豚は出汁だな
あと口の唐揚げ
あとヒレ酒
134名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:03:22.21 ID:TDQgOx4l0
不景気なのか好景気なのかどっちなんだよ
ハッキリしろ
135名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:09:07.17 ID:X8h6E5rG0
>>112
お値段もその何十倍だからいいわ
鶏唐並の値段ならともかく
136名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:51:16.53 ID:1C+LWTz60
養殖増やした分は減るだろ当然。
取り過ぎて漁獲も減ったし昔と比べて規制もできてんだろ。
なんで100%消費者のせいにしてるんだ。
137名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:24:20.88 ID:NQI8SCy20
天然のフグって脂がのってて口のなかでとろけるんだぜ?
138名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:47:37.58 ID:vQ7ziIVD0
脂はのってないな。
脂がのってるのは肝
139名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:07:18.12 ID:vdWRG4rd0
河豚も鰻もすっぽんも天然は高い金払ってあたりはずれが大きいから養殖でいいや
140名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:29:15.09 ID:j27GM0AW0
>>3
もちろん、ちとせ だよ―!

って、まだやってるの?千葉の中の人。
141名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:13:20.36 ID:bwZ3IOmT0
>>80
大分あたりだと天然ものでも普通に肝食ってるらしいぞ。
ごく稀に死ぬ人が出るらしい。
142名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:32:32.89 ID:Q19V9Gff0
しびれて動けなくなるから食べたらだめだよ
心臓や脳に麻酔をかけられたように死ぬ
143名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:23:54.00 ID:yTm1fSQB0
>>135
産地ならそんなに高くないよ。

下関だとスーパーに唐揚げ用のふぐ売ってたような記憶が・・・
自炊なら1000円で嫌になるほど唐揚げ作って食えたはず
144名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:51:16.30 ID:SiiuT0zDi
確か、ヤモリか何かがフグと同じ毒持ってるよな
145名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:53:51.02 ID:AkuA/JFh0
自殺したい人は、クサフグ釣って、キモ食えば
楽勝なんだけどな。
簡単に釣れるし。
146名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:03:47.42 ID:N6PNOFuf0
養殖激安でうまいもんな
仕方ないよ
147名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:30:00.31 ID:pGaYcnoe0
>>4
マグロ食って、牛肉みたいってのも意味不明だよね。
148名無しさん@13周年
>>65
そんな稚魚まで買い取る
水産会社や商社
枯渇は御用学者に鯨のせいにして終わり