【話題】「エンジニアが小どものころ熱中したもの」最多はファミコン、次いでロボットアニメ、PC98、MSXなど

このエントリーをはてなブックマークに追加
299名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:45:53.64 ID:ho/BLa780
FM-7 と Oh!FM。
Softbank と言えば Oh!XXシリーズだったあの頃。
300名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:49:18.79 ID:bfxJbEKOP
オレの「ぴゅう太」はネットにつながらないみたい
301名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:49:40.74 ID:s1W9klUB0
マイナーマシンユーザーのための現実否定マガジン
Oh!その他
302名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:50:19.75 ID:Q52pGoD50
>>1

基本的にお金持ちの子ってことだね。

98っていくらすると思ってんだよw
303名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:53:34.32 ID:Q52pGoD50
>>237

その時代に行きつけのPCショップの片隅にマッキントッシュが置いてあったんだよ。

アメリカすげえって思ったw

技術の差が段違いwww

でもあの時代の日本のPCには職人の魂を感じたよね。

タイマーつける今の家電メーカーはクソ。
304名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:53:39.09 ID:VxP0e1y1O
ベーマガ読んでたけど、開花しなかった…
305名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:56:55.27 ID:M7dOtUnH0
>>258
価格破壊もへったくれもMSXはホビー向けを歌っていて
元々10万以上するものはなかったはず。

安いパソコンの雄はシンクレアZX80とかJR‐100とかVIC1001
それから、PB100とかw
306名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:58:18.06 ID:c7x0322Q0
「ヘビメタ」「ラジコン」「自転車」以外全てにはまったが
芸大出てエロ漫画家になってしまったけど・・・
307名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:01:32.04 ID:Q52pGoD50
>>304
同志よw
中学生の時点で、いちおうPC6001で、当たり判定付きの黒丸を移動させるプログラムをベーシックで自作したけどそこでパソコンいじり終了だったw
ベーマガに載るようなスッキリ整理されたプログラムが作れなくて絶望したうえに本業の勉強に追われてたからな〜。
マシン語とかやりたかったけど、どんな本を買っていいのかすらわからなかったし。
やっぱ継続は力なりだね。
ベーマガって途中からゲーム雑誌みたいになってたよね?
308名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:11:35.13 ID:FNanRIUE0
LCDゲームかな。ミサイルインベーダーとか。
早々友達が永パ見つけて満点以外出せなくなった

>>230
マイキット派。(MX-180)
電子ブロック(EX-150)持ってる友達とちょくちょく交換してた。

マニュアルだけ今でも手元にあるんだが、未だに意味が分からない。
309名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:16:24.42 ID:bqoKQSNv0
>>299
WHGPLAYで遊んだクチか?
310名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:21:15.53 ID:s1W9klUB0
>>305
PB100すら高くて買えなくて特価のFX780使ってたわ
その後液晶割れて結局PB100買ったけどw
311名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:29:40.17 ID:9C12kcoc0
8インチフロッピーの時代か
312名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:37:30.18 ID:qvzlYCTW0
CP/MとかOS-9で遊んでた時に先輩に見せられたMacintoshは衝撃的だった。
313名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:12:09.09 ID:CA1C+kQq0
何も生み出さないでアメリカの翻訳してる連中をエンジニアとは呼べないだろう
314名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:21:25.69 ID:VkHZuh3t0
>>234
日高のり子しかおぼえてないなぁ
315名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:26:39.06 ID:VkHZuh3t0
>>279
あ〜めふ〜るよ〜るの〜
316名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:30:36.71 ID:XOggSMew0
デパートのマイコンコーナーで6001に触った時は衝撃だったわ!!!
んで買った本が、TK-80入門書(笑)
317名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:32:32.74 ID:6gE0me8c0
>>21
自分で言うのもなんだけど、メタルはオタクっぽいからなぁ。
318名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:33:36.99 ID:fVhcO1LU0
>>23
80年代の後半辺りからの話だよ
319名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:35:10.54 ID:6gE0me8c0
>>64
NECのPC-98じゃないPC98はマイクロソフトが提唱した規格でしょ。
320名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:36:03.97 ID:8ZyJsuq20
>>23
PC-9801はMS-DOSが出る前のBASICの時代から主流だったよ。
321名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:46:27.55 ID:NqeakSce0
98マルチcanbee
322名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:38:36.18 ID:OLTkOvu60
>>57
ちょw まだうちにあるんだがww Cu13www
323名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 17:52:44.05 ID:OLTkOvu60
>>93
ちょw パックリモンスターww 持ってたわwww
324名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:00:57.67 ID:l9LTQ3gn0
>>57

会社がIT化した1995年にWin95共々プライベートで使ってた
懐かしいな
それまでは人間エクセルと呼ばれた電卓、ポケコン使いだった

ファミコンでデイトレードをやってたのは良い思い出
325名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:04:08.94 ID:1P3/Rdnp0
バザールでこざーる
326名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:21:14.86 ID:fOV1cUyC0
>>325
つい最近だな
327名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:46:12.09 ID:oBINYw/M0
ワンボードマイコンを作ろう!(8080、Z80マシン語からBASICまでこれ1台でこなせます)
http://www.alles.or.jp/~thisida/mycom_tukuro_mokuji1.html
初心者向け自作パソコン組立キット・TK−80互換マイコン組立キット・Z80マイコンボード・BASIC制御マイコンボード
http://www.alles.or.jp/~thisida/index.htm
328名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 03:05:05.67 ID:JjytB/Aw0
バネ玩具のスリンキーとかで遊んだ
329名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 06:18:31.49 ID:xykCErVs0
ベーマガに投稿プログラムが3回掲載された漏れが通りますよ
330名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:23:07.72 ID:SiiuT0zDi
家が貧乏だったからオナニーしかしてなかった
331名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:34:58.66 ID:a0Wx3wBdO
>>304
俺も載ってるプログラム打ち込んでゲームしたりはしたけどそこから何も学ばなかったな。
332名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 08:30:09.00 ID:V/Ap13fj0
いろいろ買ってもらっていいね
333名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 09:13:52.53 ID:+r57yKrs0
PC-8801〜エプソンの98互換機〜windows95〜windows98と所有したが
ゲームしかしなかったのでwin7使う今もタッチタイピングが出来ない俺の知り合い
昔見た98互換機はスペースとリターンとテンキー以外ほこりまみれだった
334名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 10:30:59.21 ID:1Mh5PQBX0
>>308
電子回路は動作点の概念と線形代数(キルヒホッフの法則含む)が必須なんだが
今ならMaximaのような数式処理ソフトとSPICE回路シミュレータで中学生ぐ
らいなら突破できるかもしれん。
そういうハードウェアのおもちゃとソフトを含めたパッケージが作れないかな?
335名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 11:20:57.47 ID:kBW+ndpeP
>>334
基本理念はそれだけど、実際にメーカーものの基盤の回路を追い回すのは大変だぜ。ICとかのディスクリートのデータシートも集めてさ。でもそれが面白いんで今その仕事をやっているんだけどね。
オモチャ的なハードならマイコンを使ったらどうだろ?特にロボットのパーツがパーツ屋に豊富にあるよ。
336名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 11:54:20.12 ID:1Mh5PQBX0
それいいかもね
手にした人が自分で工夫できる余地が大きくなるようにできれば
いいんだ。ある程度の物ができれば今ならまとめページを作る
人も出てくるだろうし
337名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 13:12:39.67 ID:/ZOIge3n0
>>335
回路図無い物の修理はめんどいからお琴割りしてる
338名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 23:03:40.16 ID:nOLjlTKLP
電子ブロック(100から150にアップグレード)ー>マイキット(MX180)
にハマった。
339名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 23:09:10.81 ID:nOLjlTKLP
>>331
打ち込むー>改造ー>BASICとアセンブラが身に付くー>プロテクトクラッキング orz
Unix系OSで遊ぶー>Cが身に付くー>ネットワーク知識が身に付くー>ネットワーククラッキング orz

おかげでネットワークセキュリティもアプリ開発もOKなエンジニアやっとる。w
340名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 00:39:37.52 ID:23NSpMKp0
Amiga とMSX2でプログラミングを覚えたぜ。45歳の今もプログラマをやってます。
341名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 00:41:08.77 ID:e8fz/GWx0
中1の時にパナソニックから出たMSX2のA1とかいうの29800円くらいで買ったわ
それからずっとゲームばっかりしてたな
初めに友達から三国志と破邪の封印借りてドラクエも1と2はMSX版をやった
あと授業中にMSXファンだかマガジンを読んでて先生にばれて取り上げられて結局返して貰えなかった
342名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:27:02.01 ID:FnG0sSnT0
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」のゲームソフトが
PS4で発売されず、PS3で発売されるそうなので書きます。
二期PV
http://www.youtube.com/watch?v=CshdT1uZ_Yc
エロゲーの話しをやって欲しくないなと思っていたら、
PS3だった件

話しは変わりMGSの件について
http://www.youtube.com/watch?v=LLlTLTi1ZfM
パイナップルは手榴弾なのは分かるが、
トランペットはフランスの軍用銃?
343名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:37:35.51 ID:FnG0sSnT0
日本のゲームメーカーが技術についていけない
気がするが気のせい?
344名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:40:59.84 ID:FnG0sSnT0
このままだと
スマホを購入する際、アンドロイドになるのは
確定。
ソフトバンクのアイフォーンではなく。
技術はselinuxとケルベロス認証で止まった。
345名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 19:51:51.22 ID:FnG0sSnT0
なんでIBMのパソコンが購入後にレノボに渡ったのだろうか。
346名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:07:39.01 ID:FnG0sSnT0
シティバンクも取られたらどうしようかなと思っている。
347名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 21:13:24.34 ID:FnG0sSnT0
少年ジャンプのべるぜバブによる侍女悪魔
バクマンの亜豆美保ってこんなのって最近分かり始めたけど、
血を乗り越えてっていうのがなんか。
348名無しさん@13周年
トランペットはやっぱりファマスか。