【話題】「エンジニアが小どものころ熱中したもの」最多はファミコン、次いでロボットアニメ、PC98、MSXなど
1 :
おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:
リクルートキャリアが運営する「リクナビNEXT Tech総研」は
3月25日、25〜44歳のエンジニア1,000人に聞いた
「子どものころ熱中したテーマ」ベスト10を発表した。
この調査は、IT/ソフトウェア系500人・ハードウェア系500人、
計1,000人のエンジニアに、全31のテーマの中から最も熱中した
テーマを選んでもらったもの。その結果、現在、エンジニアとして
働く人たちが最も子どものころに熱中していたテーマは「ファミコン」だった。
「ファミコン」の魅力や、エンジニアとしての“原点”になった
理由については「作品として楽しむだけではなく、やりこんだり、
バグを探したりするのが楽しい」「上上下下左右左右のような隠しコマンドを
作ってしまう」「復活の呪文を間違えてどうにもならなかった経緯が、
コンピュータはウソをつかないので間違っているのはいつも人間だと気付かされた」などの声が寄せられている。
2位は「ロボットアニメ」がランクイン。こちらは「人間ができない
限界を超えてカバーしてくれる夢があった」「ロボットアニメのような
ロボットが作りたくて、機械工学の道を選んだ」「ロボットアニメに
熱狂したおかげで、機械に興味を持ち、パソコンの世界に没頭し、
今でもプログラムの世界に在籍している」といった意見が多く寄せられた。
なお、3位以下は「ガンプラ」「釣り」「ヘヴィメタル」「NEC PC98シリーズ」
「自転車」「MSX」「タミヤ ラジコン」「レゴブロック」の順となっている。
http://news.livedoor.com/article/detail/7530004/
2 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:11:10.96 ID:67P4yd000
野球、かくれんぼ、鬼ごっこ、虫取り
2ゲットならドリームジャンボ一等当選
4 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:11:23.38 ID:2VvFN5wx0
つまり、碌な連中じゃないという事?
ファミコンロボ
ファミコン3D
>>1 これのどこがニュースですか?>しいたけφ ★
7 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:13:01.11 ID:kwwC1fvbO
ベーロボでジャイロの仕組みを理解しました(´・ω・`)
ベーロボなんて誰も知らないだろうな…
8 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:13:44.58 ID:Hyy7bKHbP
>なお、3位以下は「ガンプラ」
今も熱中していますが?
9 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:15:41.88 ID:67P4yd000
10 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:15:56.18 ID:kNUVzpARO
>>8 ザクとズゴックの手が動かねーんだけどどうつければいいんだ?
エンジニアではなくてもその世代ならファミコンじゃないのかと思う
12 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:16:22.31 ID:yLZz5hTh0
お医者さんごっこ
14 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:18:12.49 ID:uXTQgQDg0
ベーマガとか。プログラム・ポシェットとか。
ゲーム&ウオッチェ
だからなに?
小ども
19 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:20:25.72 ID:67P4yd000
缶けり、メンコ、草すべり、凧揚げ、ザリガニ取り、
今38歳だが、当時小学校で放課後王様ゲームしてたw
自分の子供には絶対やらせんw
釣りとヘヴィメタルだけ異質だな
小どもが騷いじょる
>>1 NEC PC98シリーズだとWindows95〜Windows98の頃か
その頃は富士通が国内シェア1位じゃなかったっけ?
子供の頃にファミコンが存在した世代なんだなあ。
いま30代くらいまでのゲームデザイナーも、小さい頃はゲームに熱中してたのかな?
PC98って書くとマイクロソフトに怒られるぞ
PC-98な
ぴゅう太世代はいないの?
26 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:24:01.93 ID:sokw66CR0
ドラえもんが出てないね
超合金と金ケシだろ、やっぱ。
29 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:29:02.46 ID:4tsSOIB70
子供の頃熱中。
その後、卒業してるんだよね。
そこが重要。
金持ちのうちで98を見せてもらい
家では小遣いためて買ったMSXをいじり
復活の呪文は録画するのが一番。
持ってたやつがエンジニアの道に行ってるとは限らんのよね
33 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:30:51.68 ID:6lbxbaRk0
MSXとか懐かしすぎ。
グラディウスとツインビーのカセット2本挿すゲームはエミュでも再現できない。
>>16 日本でエンジニアやるバカバカしさと、大学教育の無駄がよくわかるな。w
つーか、
アメリカは、技術的アイデアー>投資ー>起業
日本は、 詐欺的アイデアー>投資ー>起業
なんだよね。w
35 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:31:15.37 ID:ZnPJEtunO
東芝のMSXでbasicを学んだ
どうでもいいけど、その時の宣伝にヤッサンと息子が使われてたな
妙に覚えとる
36 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:31:15.56 ID:HTiUoCxJ0
こんなレベルの低い連中がエンジニアを名乗ってるんだから昭和世代ってお気楽でいいよな
物心ついた時からPCやネットがあるのが当たり前で
小学生でさえWin7や8を使いこなしてるオレたち平成世代が
もし昭和に生まれてたらスーパー・エンジニアとして
アップルのジョブズやMSのビル・ゲイツをはるかに超える存在になってただろうな
38 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:32:27.11 ID:VAadvNlzP
たんなるヲタクじゃねーかwwww
小どもの頃って、どういう時期なんだろ
ミジンコみたいなのかな
40 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:32:36.25 ID:9eSzWDA60
子供
↓
子ども
↓
小ども
41 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:32:41.11 ID:obvCoZUM0
如何でも良いけど、マスコミの文系馬鹿のアホ報道どうにかしろよ。
>>28 うん、電気工学修士修了後、メーカー勤務エンジニア。
ファミコンは□ボタンのときから持ってたけど、金ケシの魅力には及ばねえ。
次のイノベーションやエンジニアリングは
飽和してるゲーム・アニメ・PCに熱中するような層以外から
起こるんだろうな。
そういや最大同時発色が4色しか使えないPC8001Mk-IIでクリィミーマミとかミンキーモモを描いてたな
鉱石ラジオ、並三、並四、高一中二、五球スーパー、AA5、807、9R−59
46 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:35:11.01 ID:l3AJg+ug0
PC98に熱中ね・・・
庶民には関係の無い話だな
47 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:35:23.44 ID:wDoabXMqO
ぴゅう太がないとか
>復活の呪文を間違えてどうにもならなかった経緯が、
>コンピュータはウソをつかないので間違っているのはいつも人間だと気付かされた
某復活の呪文はシステム的に問題が有り稀に
表示された文字を打ち込んでも間違いとなう事が有った
ま エンジニア何て好きで無いとやら無いだろうからな
25〜44歳のエンジニア1,000人
「子どものころ熱中したテーマ」
1位ファミコン
2位ロボットアニメ
3位「ガンプラ」「釣り」「ヘヴィメタル」「NEC PC98シリーズ」「自転車」「MSX」「タミヤ ラジコン」「レゴブロック」
4位エロトピア
50 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:39:25.73 ID:EUKBZbpTP
ガンダム、ヤマト、YMOだな。
ミニ四駆が入ってないのはおかしい
>>23 windowsより前だろ。PC-98とMSXとかの頃はMS-DOSすらあったかどうか。
>>1の上の世代の方が子どもの頃にはないな。
んで、富士通がシェア一位の時なんてあったのか?
FM-7の時に一時的に流行ったが、にしても6001mk2→8801に埋没して
シェア的にはそれほどでもないのでは……。FM-Townsもシェア取るほどじゃなかったろうし。
53 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:40:28.49 ID:bHiFeSdPO
視聴型娯楽が入り口
ここ30年位のパターンか
PS SS時代になっても
ファミリーベーシックでどこまで出来るかって
遊びしてたのが技術系のオタ
TK80とか、MZ80BだろJK
/ ̄\ / ::::\
| | / /,--、 ヽ ::ヽ
\_/ { { .(;;;;;;;) } ::::} ビルゲイツのバカ
/ \ ヽ.`ー´ ノ :::/
-─┴──-、 〉 ー‐ ::::く
ヽ / i
/ ̄ │、 / l |
 ̄`Y´,;:. / │ヽ \ ヽ |
、_ ) ((〃彡 ||| l \ ヽノ
ィ●>=ツ=''"ヾ i|||│ \ ヽ ピシャッ!
r⌒=''"ヾ、っ ||| | \ ヽ
ゝ、__人_/ヽ ヽつ |||ノ \ ヽ、
}ェェェェ{ 丿 丶 `ヽ、
、ヽ.二二.ノ ,.-'"彡ヽ、 i ; ; iヽ、つ
ヽ--- 、_,.-'彡 ヽ、 } i iヽ、ヽ
ヽ i ,イ i、 iヽ',
ヽ !ソ |_|'l_} `'
57 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:41:59.24 ID:Ztjuv4RY0
58 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:43:08.44 ID:JNcgvrfRO
おまえらが、しょうどものころ熱中したのはお父さんの
雑誌のエロページめくりだろ
59 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:44:23.86 ID:mFP/9bqu0
ゲームロボット九 だな
60 :
万時:2013/03/25(月) 13:44:28.72 ID:KcY0TCb+0
コンプの福袋破り。
小ども
63 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:49:53.17 ID:09Cr2XTn0
そして川田工業のネクステージとかの産業ロボット。
>>52 NECのPC-98とPC98は別物だよ
PC-98はPC-98VMとかのやつでPC98はPC98-NXのことだよ
でPC98-NXはいわゆるDOS/V機になってるからPC-98とは互換性がなく
それでいて完全なAT互換機ではないから動かない周辺機器もあり
そのせいでPC-98ユーザーにもDOS/V機ユーザーにも見放されて一時期シェアを落としたと思った
父ちゃんの隠していた宇宙企画のビデオとデラべっぴん
67 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:52:50.33 ID:/cYUdWu7O
エロトピア
68 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:53:15.28 ID:QQ3uWW9Fi
ファミリーベーシックがなかったら、今のおいらはいないな。
どっちが幸せだったかはわからないが。
ロボットじゃない、モビルスーツだ!!
アマチュア無線は?BCLは?
学校の授業のパソコンはPC-98でMS-DOSだったのでDOSコマンドとか面倒だった。
とんでもない学校だったので授業中にフロッピーディスクを入れてゲームを
してる奴が多かったが。
72 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:56:24.25 ID:LYDa7itu0
ソフトウェアのなかにHOS開発する人がいるんでしょ。
そのOSのなかにウィルス仕込んで。
山菜採り&渓流釣り@遺伝子工学院生
アマチュア無線は?BCLは?
75 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:59:24.28 ID:lSn6Voxd0
年代があがると学研の科学、電子ブロックとかになるんだろうなあ
>>49 俺の周りではデラべっぴんの方が人気あったな。
77 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:00:54.23 ID:5CyHfF4U0
金ケシ懐かしいw
100円で2回出そうと必死になってたなあw
後はレゴに夢中になってたなあw
78 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:01:53.01 ID:YB2apH5U0
windows なんか無い時代は、メモリの中のアドレスまで把握できて、
わけの解らん動作なんてなくていい時代だった。
79 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:02:26.53 ID:k/VKMGw7O
オヤジの隠してた週刊現代のエロ袋閉じ
勝手に開けてごめんなさい
80 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:03:53.44 ID:/SVrfySn0
ヘビーメタルがあるのにATが無いってどういう事なんや
81 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:04:10.37 ID:7paRw3Me0
>>34 まあ正しいんだけどさ、
日本の一覧って全部文系じゃん
理系の奴等って2chとかで不満ぶちまけるだけで起業とか全然しないよな
文系じゃ技術がついてこないのは当然だし
理系に行動力が無いなら飼い殺されて当然だわ
>>78 今だって手間かければメモリの管理くらいできるよ
熱中するレベルまで行く必要はないけど、
自然と触れ合う時間を多くする必要はあるだろうなあ。
機械の心臓部分はともかく、表面に出てくる箇所は
自然界からヒントを得る部分もあるし。
オレは、旗包みの練習してたが、全校でゴルフ禁止になった
しかし、プロゴルファーになったと言う同学年は聞かない
もちろん、プロレスラーやプロリークサッカー選手になったと言うヤツも聞かない
聖闘士星矢のメンバーになったと言う奴は一人居るらしい
85 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:05:57.31 ID:NpMtZKGLO
オレンジ通信ですね
‡__,,,,,,,,,__‡
☆ / \ ☆
__,,/ ト-,,,_
/'" > ,_ ◎ ◎ __,,'- , `ヽ
ヽ、 し' "''''''''''''''''''''" `∪ /
`'ー-;;---------;;-ー''"
(___∧___)
デルタックス
誰も知らんか。
って自分の夢中になったものを書いてる人はエンジニアなの?
88 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:07:29.63 ID:QBCm/+F80
おじさんくさいスレとか、失礼なこというな。
学研電子ブロックに憧れたよな?
>>89 もっとりました。 ランプをちかちかさせて喜んでいた小1時分。
以前経験したのだが、職場の先輩と飲みながら
「今エンジニアの自分がいるのは、ロボットアニメのおかげだよな」
意気投合したものの、「ロボット」が鉄人かマジンガーかガンダムかで
揉めたことがあるw
94 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:18:56.43 ID:BJydxunmO
ゲームならファミコンより前に、ゲームウォッチにハマってたわな
パラシュートとドンキーコングは宝物やった
昔ボーリングのシステムは中身がMSXだったりした
97 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:22:53.86 ID:jOLyAS7hi
フルセット30万オーバーの88SRを必死にバイトして買った奴がいた
数ヶ月後にFRが出た時は、かける言葉が見つからなかった
今はもうロボットアニメってやって無いよね。
気持ち悪い萌えアニメばかりで。
あと、ベーマガ片手にプログラミングとかは?
101 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:24:54.28 ID:iKsljukX0
102 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:25:02.33 ID:BJydxunmO
>>95 それw
カセットビジョンの与作か何かだったっけ?
マシン語のダンプをちまちま入力
学研の電子ブロックが無いのはおかしいだろ?
エンジニアだったら、レゴブロックよりこっちだろ
PC-98に熱中できたヤツは金持ちの子だろ
庶民はMSX
>>104 電子ブロックは買ってもらうのに少々敷居が高くてターゲットが狭い問題がある。
多分ターゲットは小学校の高学年ぐらいなんだけど値段が微妙
107 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:30:17.12 ID:BJydxunmO
今で言うチート初体験がスーファミだったな
武蔵とかそんな名前ので自分でサーチもしてたよ
>>105 本当の庶民は中古のFM-7+AIWAのデータレコーダ
移植されないゲームは山下章のチャレンジRPG&ADVを読んでやったつもり妄想
110 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:34:45.56 ID:BJydxunmO
本物のゲーマーなら、ファミコンとかよりもゲーセンの方にハマってたわな
ファミコンでハマれるのはスターソルジャーぐらいだろ
43歳だけれど、子供の頃にいちばんやった遊びは、殷墟(ビー玉)。
電子ブロックとは違うんだけど
小さな基板8枚くらいを導線でつないでラジオとか色々作る奴にはまったな
名称が思い出せん
電池の要らないゲルマニウムラジオなら
よく作った
っとPCでもやってたか
FM-7ブラックオニキスはホットスタートでプログラム(BASIC)見れた
イロイッカイズツの答えがリストに書いてあったw
ついでにキャラ強化したらドッペルゲンガー(プレイヤーと同能力の敵)にたこ殴りされた
MSX育ちって結構多かったんだな
116 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:40:51.28 ID:DRU0PQdqO
>>7 知ってるってか持ってたぞ!対戦できなかったけどw
117 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:41:58.94 ID:5Cj/ci8O0
>「エンジニアが小どものころ熱中したもの」最多はファミコン、次いでロボットアニメ、PC98、MSXなど
これ男の子が夢中になるもので、エンジニアとか関係ないだろ
俺の周りだと、PC98よりもX68000だったな。
PC98のゲームを勝手に移植したり、パロディゲーム作ったりと、
今思えば無茶苦茶やってたなあ
ジャンボーグAみたいなロボットを作ることは理論上可能ですか
親に隠れてエロ番組を見ることは?
>>108 昔のPCゲームはデータを全く加工せずにベタでFDに書いてたので
三国志でALL100どころかALL255キャラなんて鬼畜な武将が作れたりしてた
今はデータ量が多すぎて特定のファイルにデータがあると解ってても探すのが面倒だけど
123 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:48:27.35 ID:BJydxunmO
ガンプラよりもロボダッチの方が好きやったな
エロ本・エロ画像さがしだろ
平凡パンチとポルノ映画だな
BCLは?
>>122 市販ソフトの改造はよくやったなw
医は算術なり、ってハドソン作の医者の経営ゲームがあって、
来院患者数が看護婦の数に比例するのが判ったから
看護婦を億単位で雇って、一日の患者数が数十億になった。
「ペリーローダンの医療惑星アラロン」状態になったわw
プログラムの改造ポイントは、
収入表示がカウントアップなので、
国家予算級の収入だと永遠に近いぐらいカウントが終わらなかったから
カウントアップルーチンをカットしたw
これだけ収入があると薬漬けにして医療事故で賠償問題になっても、
賠償額が固定値だったんで痛くもかゆくもなかったんだよなーw
あのときは中学生だったから無茶苦茶ハイテンションで楽しんでたわ。
やっぱ、子供の時にやらないとダメだね、この手のは。
今の歳でこういう遊びでテンションあがるとかあり得んし。。
129 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:08:40.38 ID:97echDks0
ガンダムにハマった勝ち組は見たことあるが
キン肉マンにハマった勝ち組は見たことがない
ピカデリーサーカスと新幹線ゲームUとコスモスの20円のガチャガチャ
131 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:16:34.39 ID:La7g528U0
>>128 今でいうとアドビのフラッシュCS6買って来てブラウザゲーのクライアントを改造したりとかかね
132 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:17:28.15 ID:cTWbmKWAO
大人の絵本のエロビ紹介コーナーを録画して
ヌキ所を編集するのにはまった10代
134 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:20:12.74 ID:Um2Aug/T0
今思えば小学三年生でプログラミング初めて小学五年生でハンドアセンブルしながら
アセンブラでプログラム書いてたわ。それで今はLinuxで十分飯食えてると考える
と、どっぷり浸かってるけど悪くない人生だなと思う。
CP/Mマシン自作してアセンブラでプログラム作ってたお(´ー`)
この結果から
ファミコンロボットがメジャーホビーだったということは
容易に想像が付く
137 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:34:07.13 ID:fFjkTKkg0
ベーマガのムフフなページでドキドキした小学校時代
138 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:34:44.62 ID:EUKBZbpTP
俺なんてApple][だし
139 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:34:55.54 ID:8Ls0TK8/0
電子ブロックがないなんて…
電子ブロックって2種類あったよな
141 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:36:15.15 ID:8Ls0TK8/0
>>139 俺のIDがもう少しでTK80
こいつでも遊んだ>厨房時代
142 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:39:20.75 ID:Vx8hTLbU0
近所の大学生と仲良くなってpc98見学会とかしてたなぁ
友達の中で持ってた奴なんておらんわ
TK-80欲しい
144 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:40:47.94 ID:tzg5QRSq0
マイコン
十の頃は虫取くらいしかする事がなかったのう。
工事現場の野積土管の中に潜って遊んだのう。途中息苦しくなって死にかけた奴もおったw
あの頃日本の零細企業が4ビットチップ発明したんじゃが、通産省はみてみぬふりをして
あげくそこは倒産してインテルに2、3k万で特許売ったんだのうw
別にエンジニアじゃなくても大して違いなんてないだろ。アホじゃね?
147 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 16:06:32.70 ID:wstsyR1D0
天使たちの午後IIは外せないだろ
148 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 16:08:11.30 ID:dbvkevY10
こっくりさんとかあきすこぜねこだろ
ねんどの髪の毛が伸びてきて、それを切る散髪屋さんのおもちゃ。
>>118 コピーやってたとか言うなよ
X68Kって違法コピーのイメージしかない
40歳だけど、子供の頃と言えば
ファミコン、ガンプラ、ラジコン、ミニ四躯が定番だったが
今じゃ全てオタクの趣味って感じだよな
みんな帰ってこいよ・・・
>>97 まだ値段だけ下がったSR→FRはマシ。
俺みたいに数か月でMkU→SRの性能の大革命の犠牲になった奴はもっと悲惨だった。
>>152 だよなあ。あの頃のmkUユーザーの悲しい顔が目に浮かぶ。
>>151 40歳でミニ四駆はないだろ。世代が違う。
40前だが、ブームだったのはラジコンとファミコンだったねえ
ミニ四駆は最初のが発売されたのを覚えてるけど、俺ら世代では全くやらなかった
というか、まだそこまで車種とかコースとかがなかったw
ミニ四駆が流行ったのは5歳下の弟が小学生の時だったわ
とりあえず
>>1でオレが該当するのはファミコンにロボットアニメ、ガンプラ、タミヤのラジコンってとこだな
つか子供の頃にPC-98って挙げちゃう人はそれなりに若い世代だよね
子供の定義にもよるけどさ
パソコンで言うと、俺は中学高校辺りで、
PC-88VA2とPC-98RX2の2台もちだったなぁ
>>139 電子ブロックってアイディアはいいんだけども
とりあえず本に書いてあるとおり組むってとこから
次の段階へ進むための仕掛けが欲しかったなあ
160 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 18:07:55.27 ID:W1eTDtmMT
ふーん
【レス抽出】
対象スレ:【話題】「エンジニアが小どものころ熱中したもの」最多はファミコン、次いでロボットアニメ、PC98、MSXなど
キーワード:エロ
抽出レス数:7
まぁこんなもんか
2アマとった モールス丸暗記
163 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 18:18:50.16 ID:xUd4lEBu0
88ではなく98なのか。
164 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 18:19:40.84 ID:9rHt0oCB0
>>128 それほんと?
何ビット長の数値だったのよ
165 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 18:22:39.57 ID:HVgCdycr0
中1の時にMSX2でマウスに対応した絵描きツールを自作したな。
作成したCGをFDDに入れてMマガやゲーム会社の懸賞用に送ったり、アドベンチャーゲームもいくつか自作したな
まあ高校受験でマイコンは卒業したけど
166 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 18:22:47.74 ID:xUd4lEBu0
>>159 それは思った。結局それが元で大学は電子工学系選んだんだが
本当にオリジナルの回路設計できるようになったのはトラ技
読むようになってからだから10年以上かかっているw
アマ無線も役に立たんねー
168 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 18:24:03.27 ID:9HboO/rXO
小ども?
ファミリーベーシックとMSXだな。
考えてみれば、よく消防のころにべーマガとか読んでプログラム組もうとか思ったもんだ。
>>16 ホリエモンのそれは反則だろw
お茶吹いたわw
子供密度の一番高い時期のニュータウンの団地に居たから、
レガシー遊戯ばっかしだったなあ。
集会場の前庭の芝生を穴だらけにしてビー玉か、
ピロティーで独楽やってたよ。
173 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 18:45:01.59 ID:izTuYjfHO
ファーストマシンがコモドールのマックスマシーンだった。
昔はソニーが製品と同じ部品のラジオキットを市販してた。
俺組み立てたよ。
型名も覚えてる。ICR-K10
おかげで深夜放送にハマった。
そして電話級のアマチュア無線の免許も取った。
ここまで俺が小学生の頃
エンジニアはMZかTK-80です
これホント
>>150 レンタルソフト屋がコピーツールまで貸してた時代だしな。
機種問わず、コピーは盛んだったでしょ。
ぴゅう太が最初のパソコンだったけど
普通にPC6001を買えばよかったと思ってる
ソフトは金を出して買うものだと日本人に教え込むことに初めて成功したのがファミコン
178 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 18:53:59.94 ID:izTuYjfHO
8080系というか、Z80のニーモニックと16進数表記で忘れてないのは、NOP 00
ノーオペレーションで00とかアホの子でも忘れないだろw
LDとかMOVは16進数表記忘れたな
180 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 18:58:15.66 ID:GD+BsYMqO
学研『ムー』や超古代文明に夢中になってた俺は、いつまで経っても技術者になりきれない。
心のどこかで、無限の再現性よりも一度きりの奇跡を信じているんだ。
181 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 18:59:49.36 ID:PapBE+A30
>>175 最後はコピー不可の暗号本になったりしてあの手この手で攻防があったね
182 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:01:10.96 ID:nU4aNNur0
BEEP
ベーシックマガジン
コンプティーク
183 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:01:29.79 ID:izTuYjfHO
じゃあエロネタ。
だいたいこの世代の連中は土手か裏山の通称・エロ本墓場からコッソリ持ち帰ってるだろ?
雨露に濡れて貼りついたページをそっと剥がした経験のある奴レスアンカー頼むw
184 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:03:11.83 ID:1L9pqXRk0
日本酒の詮集め
185 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:05:15.63 ID:QcKY9ghx0
オレ様は49歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
187 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:10:22.24 ID:cm9fWiYw0
メガドライブのオシレータ追加してCPUに10MHz供給したり。
188 :
環境破壊ちゃんφ ★:2013/03/25(月) 19:16:27.13 ID:???0
おお、うちのダンナがまさにそうだ
ってPC98とか以外は、男の子ってフツーみんなそうじゃね
†
( ゚∋゚) 戦隊モノは小5ぐらいで飽きるらしいなー
うちのダンナはサンバルカンまでしってるが、ゴーグルファイブしらんねん
ロボットアニメも80年代のオサレサンライズ時代のとかほとんどしらないし
ファミコンだなあ。
エンジニア、♀、34歳。
190 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:21:57.18 ID:KrHYDs4Y0
ファミコンの類は一切買ってくれなかったな〜俺の親。
パソコンなんぞ…
191 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:27:53.52 ID:izTuYjfHO
>>180 逆に俺は万物に魂が宿っていると思わざるを得ない感覚を持つ事があるよ。
想いがこもった物はキチンと動くし、ぞんざいに扱われた物はしょっちゅうトラブる。
20年手入れし、乗り続けた車はちゃんと走るけど、20年打ち捨てられた車は腐食で崩壊寸前になる。
同じ20年って時間経過だけど、魂を生かしてる物とそうでない物は違うね。
俺がサービスエンジニアだから思うのかもしれんが。
192 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:32:07.91 ID:4PMdOmuhO
キン消しは?
193 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:33:45.13 ID:5IgiLc4F0
>>46 >PC98に熱中ね
CPUの286外してピン互換のODPを乗せたけど
キャッシュをonにしなきゃ速度が変わらんという罠。
ただLHAの冷解凍が倍速になって快適だったけどね。
今arduinoとかraspberry piをいじってる子供がどんな大人になるのか楽しみ
ヲタクを極めたらエンジニアとか供給する側に行き着くよな。
アニヲタが「ヲタと言われるのは『極めた』と同位だから誇りに思う」と言ってたな
世間ではアニヲタという言葉の意味は何の生産性もないクズだと知らないのかねぇ
196 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:01:40.58 ID:FGCb5pCR0
アップルUの総代理店が、繊維メーカーの東レだったってのはマジ?
197 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:05:11.83 ID:9Fv3XmRq0
ゲルマラジオ B級PPアンプ
Uコン
未だに通用するんじゃないかと思う音源。それはSCC。
技術というより、発想がすごいわ。
スーパーカー
ブルートレイン
チャレンジ20000キロ
一眼レフ
ラジコン
パピコン(PC6001)
年代順にこんなとこか。
Nゲージが抜けてやしませんか?w
>>200 抜けてたね。おっしゃる通り。
プラレールからNゲージへ飛び級したっけ。
(スーパーレールは触れたことない)
もう一度造りたいけど、眼がもうダメだ。
202 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:16:05.95 ID:FGCb5pCR0
PC6001mk2の音声合成ナツカシス。
今のボカロと比べると隔世の感ひとしおw
徹夜で並んで買ったもの
ガンプラ
ドラクエ3
>>202 いや、それは・・・年代が・・・
初歩のラジオとか、ラジオの製作とかみて、
電子ゲーム造ったりもしたなぁ。
206 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:24:27.90 ID:iF96EwFv0
1chipMSXを3台持ってますが、
うち2台は未使用の新品です。
207 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:25:52.35 ID:Oef9DW3c0
アスペの私はファミコンじゃなくてスーファミ。
ファミコンだろwと言われてもスーファミ。
当時図書館で「ビットのバイトのはなし」とか「機械語(マシーン語)プログラム」みたいな系統を児童書で読んだ
挿絵もコードも全部手書き。あそこまで簡単な本は他になく、最新のカプラーとかテープドライブ、メモリ、カラーブラウン管モニタ紹介もほぼ網羅。
黒電話にカプラー被せてる絵も全部手書きね。まだ楽しい頃だった。
MSX2が俺の人生を狂わせた
>>186 完全に息の根が止まってたのに、最期まで頑張ったMSX-FANは神雑誌
最期は新作カレンダーの掲載が10本くらい(そのうち半分は発売未定)になってる状態
お年玉でゲームウォッチと河合奈保子の写真集買ったった
212 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:31:25.16 ID:vvo0JeW70
ボンボン派かコロコロ派か訊こうか
213 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:32:08.16 ID:AtIjQuWn0
BOMB派かDUNK派かもなw
>>212 コロコロ。
今考えれば、炎のコマとか、答案二枚返しとか
ありえないんだけどね。
215 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:39:04.33 ID:H5ayEz+60
この世代はロボットアニメとタツノコプロの全盛期だから。
>>110 ファミコンはヨドですら抱き合わせであんな高価なもの買えなかったよ
100円あったらゲーセンでつかってたし
友達が新しいの買ったから古いのやるよってくれた角ボタンファミコンを改造して今でも使ってる
>>182 元祖"美少女ゲーム"テクノポリス
俺的には"丸忍改造"だったけど
218 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:43:08.27 ID:SIcglTlwO
電子ブロックなんて知ってる奴いないだろうな
>>212 コロコロ派だったけど、子供心にパクリの酷さを感じてたな。
がんばれキッカーズはキャプテン翼のパクリだし、轟け一番の後期はリングにかけろのパクリ。
おいらはラジコン飛行機だったな。
日本遠隔制御のプロポに小川精機のエンジン。
機体はヨシオカモデルファクトリーだった。
>>218 復刻版も買いましたが?
当時は最初EX-30で、その後
EX-60になる追加キットを
買ってもらったっけね。
スピーカーから音が鳴ったときの
感激ったら。
222 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:49:20.11 ID:BJydxunmO
ラジコン飛行機を持ってるなんて、さてはスネ夫やな
ラジコンと言えば、友達がホーネットやグラスホッパーのラジコンバギーで遊んでるの見てて、無性に羨ましかった記憶が蘇ったわ
223 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:50:08.99 ID:kjZsixnY0
小どもって何
224 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:52:28.19 ID:3owtiSWY0
ビックリマンとキンけしとファミコンかな
225 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:54:38.78 ID:Juid62IXO
料理つくってる母ちゃんの足にしがみついてスーパーマリオをねだったのはいい思い出
226 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:56:20.58 ID:BJydxunmO
ビックリマンは菓子にしか興味なかったな
シール集めてる友達からチョコ貰いまくった
227 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:58:33.85 ID:CcnwMvK40
ぴゅう太の衝撃はいまもわすれない
初代ウォークマンが出た頃か
金ためてダブルデッキのラジカセ買ったわ
>>222 俺はワイルドウイリスが欲しかったわ。
コロコロでやってたラジコンボーイってマンガが好きだったからめっちゃ憧れてた。
230 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:01:05.74 ID:FGCb5pCR0
「電子ブロック」派か、「マイキット」派か聞こうか。
クラスで一番最初にFM-7買って貰った奴はヒーローだったなw
おんなじことに熱中していても、やっぱり技術系になれる人となれない人がいるってことなのね
何も考えずただ無心に楽しんでいるだけの私には無理でした
233 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:06:01.66 ID:P8oXjYmiO
いたいけな、少年のあの頃、ソフトバンクの書籍を買ったことを後悔している。
234 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:06:27.00 ID:BJydxunmO
>>229 俺はタミヤのRCカーグランプリ見て憧れとったわ
確かオヅラが司会しとったな
今のエンジニアが子供の頃って、PC98もMSXも既に存在しないだろ。
236 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:07:04.53 ID:rnt54Yoc0
ファミコン→ガンダム→田宮RC→ミニ四駆→PC98→アイドル→カメラ→エヴァ→
バイク(もちろんレプリカ)→国産スポーツカー→アイドル
典型的なヲタクだわ
237 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:07:44.97 ID:XTiCYsJWO
NEC PC-8801
シャープ C-1
カシオ PB-100
知ってる君は友達少ない40代
238 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:08:06.68 ID:nv0oVDyV0
小学生でファミコンやアニメにハマって、中学でオタ系部活動の非モテダークサイドに落ちた人間の成れの果て
自転車に、
バックミラー、速度計、サイクルビーズ、マッドフラップ、
あと固有名詞が出てこないけど、板バネの先に手のひら、
そんなもん付けたよな。
MSXとは懐かしい
俺もベーマガを片手に投稿されたゲームプログラムを打ち込んでいたな
マシン語もこれをきっかけに独学したり
241 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:13:47.17 ID:ikUCcTT00
つまり、当時MSXが98に次ぐ存在だったということだな!
242 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:14:22.25 ID:JVpX2p0KO
PC8801mk2
フロッピーディスクドライブを2つ付けたな〜
243 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:15:36.85 ID:BJydxunmO
ミニ四駆は下の世代やな
ミニ四駆が流行ってた頃はバンド三昧やった
ポケコンだな
昔のゲームはハードの限界に挑戦してたよな。MSX時代のコナミは神だったし。
今のムービー垂れ流しのゲームになってから急速に興味が失せた。
247 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:18:58.35 ID:AtIjQuWn0
アニメージュ→ニュータイプはオタの王道w
248 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:19:37.00 ID:BJydxunmO
MSXってゲーム機やろ?
ビット数が少ないから、ゲームぐらいしか用途がないと友達がボヤいとったぞ
249 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:20:18.42 ID:ikUCcTT00
ディーヴァを全機種でやった人はいるのかな
学研 マイキット
253 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:24:36.43 ID:5ygF0C1o0
同じもので遊んでいてもエンジニアと無職の差
どこで間違ったんだろ 俺
>>229 ワイルドウイリスとか欲しかったなあ
オレはそんなに金なかったからグラスホッパーですよ
今ってあの辺のモデルの復刻版が出てるんだよね
見るとどうも欲しくなるw
さてこのスレに
Pasopia7を買ってしまったスーパー間抜け小学生がいるかどうか
98Do+ぐらいならまあ許してやろう
っつっても微妙だが
256 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:28:22.62 ID:qGGjGs5w0
ポケコンと模型飛行機だったな。あと厨房の頃ロケット花火を多段式にして
高高度wに打ち上げることに熱中してた。大人になって本物のロケットに
関わる仕事ができた時は感無量だったわ。
257 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:30:15.21 ID:KrHYDs4Y0
↑
自称エンジニアが
エンジニアを出汁に上前掠め取ってる口入れ屋が
↓
258 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:31:15.97 ID:FGCb5pCR0
CASIOがMSXの価格破壊をやったんだっけ?
259 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:32:03.19 ID:2Rl5olwt0
あの世代でファミコンは普通だろ…
ファミリーベーシックにMSX
カセットテープにプログラムをセーブって理解できないだろうなw
261 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:32:46.20 ID:c7lf/BDK0
中高生でPC98=8割以上の人間はエロ目的
だろうな
ロボットアニメじゃないが、キテレツから
エンジニアに進んだ人もいるだろう
またおっさんホイホイスレか。
>>249 FMとMSX2以外はやった気がする。
FMもMSX2も持ってる人間居なかったからなぁ。
「ラジオの製作」にTK-80の原寸大写真が特別付録で載せられた時代か。
懐かしいな。
数年後にPC-6001で麻雀ゲーム走らせたらダチがチョンボしまくり、
その反応に皆してゲラゲラ笑っていたのもいい思い出。
そいつはその後ソフト会社に身を投じた。
おれわ覗きに夢中になったっけ
>>259 ファミコンばらして連射装置つけるとかそんな話になると
ちょっと違ってくるかもしれない
>>253 オレも今は無職だ安心しろ
って仕事やめます宣言はしてないけど
小学生ではまったのは電子工作、ミニ四駆、アマチュア無線、pc8801mk2、スーファミかな
アマの無線機はラジオライフ見て改造したらケータイの会話が聞こえたりして面白かった
当時はアナログ通信で暗号化なんてされてなかったからな
TMネットワーク→音楽系エンジニアってのもあるんでないの?
>>260 セーブならまだマシだろ。
ロードでピーガーしてた時の親の批判とかもう。
画像出るまで親が乗り込んで来ないかヒヤヒヤしてたわ。
>>267 基板側にいかにもジャンパしてくれみたいなパターンがあったりしたね
電子ブロックなら今ならリベンジできるな
あれは小学生には無理ゲーだろ
コイルがまるで機能せず泣いていたよ。壊れているだろ!!!!!これw
272 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:14:09.88 ID:FJf9z/Gu0
88mk2でフロッピーディスクがなくて
フラッピーとかいうゲームをテープで30分かけてロードしたな。
あと夢幻のなんとかというRPG
ファミコンのマザーボードから直接映像と音声2系統取り出して
ステレオ(正確には高音低音のデュアルモノだが)で遊んでたわ
RFモジュレーターのV1/2chだとビートとか酷かったから
なんのゲームやってたか調査しないと意味がないだろ
>>232 同じです。今はDTP、デザイン系。完全に頭が文系、芸術脳で納得するまで時間がかかった。
思えば当時から美術とか声楽、文章とか、ほめられたり薦められる方向が全然違う。
それらほとんど蹴って夢追いかけた結果が、数学ズタボロ、手先不器用で工業系は全滅、ボロクソ言われた。
今がすこぶる快調なので当時を後悔してます。
>>270 そうそうw
改造目当てで買う人が少なくなかったんだろうね
277 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:28:41.28 ID:tzg5QRSq0
全ての始まりはポケットメイトw
機械を弄りたくなったきっかけは、ファミコンのテニスを電源ONのまま引き抜き、
そのままマリオをぶち込んで、始めてのバグ体験が感動的だったw
278 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:34:32.19 ID:VyK8eRAt0
俺はseだがエロゲとエロ漫画だった
279 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:37:11.57 ID:CtxcXK7kO
あなたのたーめならどこまでも
>>275 それ学校というか教師のやりかたと合わなかっただけじゃね?
あと納得するまで時間かかるのは悪いことじゃない
細かいことがひっかかるとか納得いかないとか
そーゆーのって実は結構大事だったりするんだぜ
>>227 アーケード全盛の時代だったから現実には
ぴゅう太を見てもつまらんゲーム機にしか思わなかった奴が殆どだろw
ファミコン初期の評価もちょっと低かった思い出あるけど
初代スーパーマリオの出会いにはマジで衝撃を受けたよなw
ソフトが売り切れで俺なんかは仕方なくスペランカーを買って苦い思い出になったけどw
今日のおっさんスレはここか?
犯罪者が夢中になったものという話の展開をしたそうなマスゴミ
284 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:22:20.16 ID:y6c3HtBcO
>>1 …小ども?
子どもと書きたかった?
国語を小学生からやり直せ
8bitで月まで飛んだよー
286 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:31:13.18 ID:7/XDYrgJ0
PC-6001な俺はタイニーゼビウス
287 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:43:45.47 ID:gD2stLS+0
>>258 消しゴムみたいなキーボードでえらく不評だったらしいw
>>286 あの頃はいかに家庭用機種で業務用ゼビウスを再現できるかって感じだったよな
ファミコン版が出た時の驚きは大きかった
289 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:50:36.83 ID:URztNWT5O
>>288 あの当時のパソコンよりも出来がよかったからね。
スーパー写真塾純情エンジェルオレンジ通信
291 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:03:33.55 ID:izTuYjfHO
>>268 レコンポーザ買って打ち込み屋→カラオケ着メロ屋は居ただろうな。
292 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:06:10.77 ID:SeZbGSnn0
大人(おとな)2000円
小人(しょうにん)1000円を(こびと)と読んだあの頃
293 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:15:51.44 ID:Ktnbv2qm0
ザリガニ、フナ、セミ、カマキリ、バッタ、クワガタ、コオロギ、ウシガエル、ヘビ、ハト…
いろんなものを捕まえて遊んだなぁ。
MSXなんてゲームも買ったけどどっちかっていうと
買うよりはプログラム打ち込んで遊んでた時間の方が長いかも
確かにPC-98でのN88Basicで作ったゲームが
今の仕事を目指すきっかけだった。
DOSコマンドもアレで覚えたし。
アームトロン
297 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:33:07.72 ID:pa3QAyTH0
>>258 カーソルの位置が変態な奴か
情弱な俺はそれを知らずに親におねだりしたな
まあ納期に1ヶ月以上かかるのでナショナルのMSXにしてもらったけど
MSXでは色バケをごまかしながらドット絵描きまくったな
そしたら笑えるくらい視力が下がったけど。
298 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:34:22.60 ID:bqoKQSNv0
>>1 SEGA MarkIII、ゲームミュージック、PC-1501、FM-7・・・
どれひとつとしてランクインしとらんなw
299 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:45:53.64 ID:ho/BLa780
FM-7 と Oh!FM。
Softbank と言えば Oh!XXシリーズだったあの頃。
300 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:49:18.79 ID:bfxJbEKOP
オレの「ぴゅう太」はネットにつながらないみたい
マイナーマシンユーザーのための現実否定マガジン
Oh!その他
302 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:50:19.75 ID:Q52pGoD50
>>1 基本的にお金持ちの子ってことだね。
98っていくらすると思ってんだよw
303 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:53:34.32 ID:Q52pGoD50
>>237 その時代に行きつけのPCショップの片隅にマッキントッシュが置いてあったんだよ。
アメリカすげえって思ったw
技術の差が段違いwww
でもあの時代の日本のPCには職人の魂を感じたよね。
タイマーつける今の家電メーカーはクソ。
304 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:53:39.09 ID:VxP0e1y1O
ベーマガ読んでたけど、開花しなかった…
>>258 価格破壊もへったくれもMSXはホビー向けを歌っていて
元々10万以上するものはなかったはず。
安いパソコンの雄はシンクレアZX80とかJR‐100とかVIC1001
それから、PB100とかw
306 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:58:18.06 ID:c7x0322Q0
「ヘビメタ」「ラジコン」「自転車」以外全てにはまったが
芸大出てエロ漫画家になってしまったけど・・・
307 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:01:32.04 ID:Q52pGoD50
>>304 同志よw
中学生の時点で、いちおうPC6001で、当たり判定付きの黒丸を移動させるプログラムをベーシックで自作したけどそこでパソコンいじり終了だったw
ベーマガに載るようなスッキリ整理されたプログラムが作れなくて絶望したうえに本業の勉強に追われてたからな〜。
マシン語とかやりたかったけど、どんな本を買っていいのかすらわからなかったし。
やっぱ継続は力なりだね。
ベーマガって途中からゲーム雑誌みたいになってたよね?
LCDゲームかな。ミサイルインベーダーとか。
早々友達が永パ見つけて満点以外出せなくなった
>>230 マイキット派。(MX-180)
電子ブロック(EX-150)持ってる友達とちょくちょく交換してた。
マニュアルだけ今でも手元にあるんだが、未だに意味が分からない。
309 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:16:24.42 ID:bqoKQSNv0
>>305 PB100すら高くて買えなくて特価のFX780使ってたわ
その後液晶割れて結局PB100買ったけどw
8インチフロッピーの時代か
CP/MとかOS-9で遊んでた時に先輩に見せられたMacintoshは衝撃的だった。
何も生み出さないでアメリカの翻訳してる連中をエンジニアとは呼べないだろう
316 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:30:36.71 ID:XOggSMew0
デパートのマイコンコーナーで6001に触った時は衝撃だったわ!!!
んで買った本が、TK-80入門書(笑)
317 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:32:32.74 ID:6gE0me8c0
>>21 自分で言うのもなんだけど、メタルはオタクっぽいからなぁ。
318 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:33:36.99 ID:fVhcO1LU0
319 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:35:10.54 ID:6gE0me8c0
>>64 NECのPC-98じゃないPC98はマイクロソフトが提唱した規格でしょ。
>>23 PC-9801はMS-DOSが出る前のBASICの時代から主流だったよ。
98マルチcanbee
>>57 ちょw まだうちにあるんだがww Cu13www
>>93 ちょw パックリモンスターww 持ってたわwww
>>57 会社がIT化した1995年にWin95共々プライベートで使ってた
懐かしいな
それまでは人間エクセルと呼ばれた電卓、ポケコン使いだった
ファミコンでデイトレードをやってたのは良い思い出
バザールでこざーる
バネ玩具のスリンキーとかで遊んだ
ベーマガに投稿プログラムが3回掲載された漏れが通りますよ
330 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:23:07.72 ID:SiiuT0zDi
家が貧乏だったからオナニーしかしてなかった
331 :
名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:34:58.66 ID:a0Wx3wBdO
>>304 俺も載ってるプログラム打ち込んでゲームしたりはしたけどそこから何も学ばなかったな。
いろいろ買ってもらっていいね
PC-8801〜エプソンの98互換機〜windows95〜windows98と所有したが
ゲームしかしなかったのでwin7使う今もタッチタイピングが出来ない俺の知り合い
昔見た98互換機はスペースとリターンとテンキー以外ほこりまみれだった
>>308 電子回路は動作点の概念と線形代数(キルヒホッフの法則含む)が必須なんだが
今ならMaximaのような数式処理ソフトとSPICE回路シミュレータで中学生ぐ
らいなら突破できるかもしれん。
そういうハードウェアのおもちゃとソフトを含めたパッケージが作れないかな?
>>334 基本理念はそれだけど、実際にメーカーものの基盤の回路を追い回すのは大変だぜ。ICとかのディスクリートのデータシートも集めてさ。でもそれが面白いんで今その仕事をやっているんだけどね。
オモチャ的なハードならマイコンを使ったらどうだろ?特にロボットのパーツがパーツ屋に豊富にあるよ。
それいいかもね
手にした人が自分で工夫できる余地が大きくなるようにできれば
いいんだ。ある程度の物ができれば今ならまとめページを作る
人も出てくるだろうし
>>335 回路図無い物の修理はめんどいからお琴割りしてる
電子ブロック(100から150にアップグレード)ー>マイキット(MX180)
にハマった。
>>331 打ち込むー>改造ー>BASICとアセンブラが身に付くー>プロテクトクラッキング orz
Unix系OSで遊ぶー>Cが身に付くー>ネットワーク知識が身に付くー>ネットワーククラッキング orz
おかげでネットワークセキュリティもアプリ開発もOKなエンジニアやっとる。w
340 :
名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 00:39:37.52 ID:23NSpMKp0
Amiga とMSX2でプログラミングを覚えたぜ。45歳の今もプログラマをやってます。
中1の時にパナソニックから出たMSX2のA1とかいうの29800円くらいで買ったわ
それからずっとゲームばっかりしてたな
初めに友達から三国志と破邪の封印借りてドラクエも1と2はMSX版をやった
あと授業中にMSXファンだかマガジンを読んでて先生にばれて取り上げられて結局返して貰えなかった
日本のゲームメーカーが技術についていけない
気がするが気のせい?
このままだと
スマホを購入する際、アンドロイドになるのは
確定。
ソフトバンクのアイフォーンではなく。
技術はselinuxとケルベロス認証で止まった。
なんでIBMのパソコンが購入後にレノボに渡ったのだろうか。
シティバンクも取られたらどうしようかなと思っている。
少年ジャンプのべるぜバブによる侍女悪魔
バクマンの亜豆美保ってこんなのって最近分かり始めたけど、
血を乗り越えてっていうのがなんか。
トランペットはやっぱりファマスか。