【国際】 ボリショイ・バレエ団元プリマが暴露 「バレエ団はバレリーナに性接待を強要していた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
ロシアの名門ボリショイ・バレエ団のプリマ・バレリーナだったアナスタシア・ボロチコワさん=写真(AP)=が
「ボリショイ・バレエ団はバレリーナたちにパトロンの富豪と寝ることを強要していた」と暴露した。
23日までにロシアのテレビ局のトークショーで述べた。

ボリショイ・バレエ団のアナトリー・イクサノフ総裁は「戯言だ」と述べて否定している。

ボロチコワさんは2003年に「太りすぎている」としてボリショイを解雇された。
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130325/frn1303250854001-n1.htm
2名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:09:45.50 ID:C8wBplERi
ああ
優秀な遺伝子欲しさに日本人男性に股を開いて近づいてくるメスチョン猿がキモ過ぎるwww
3名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:10:15.13 ID:+NmOLsyV0
開脚のプロ
4名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:10:18.95 ID:hj+3vueP0
デブ専のパロトンはいませんでしたー
5名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:10:45.30 ID:MXN72Qi50
熊川・・・
6( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆onPrzarpj/.B :2013/03/25(月) 11:10:46.68 ID:q4FCj/eI0
<丶`∀´> ウリ達が起源ニダ!
7名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:10:56.56 ID:8qY+CgVJ0
<丶`Д´>ウリは、無関係ニダ!
8名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:13:02.82 ID:1HkT4mg20
よくある話です
9名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:13:24.95 ID:oj2aNM960
バレリーナのもともとの歴史が貧乏人の娘が金持ちのパトロンに買ってもらうんだって、NHKでやってたな
10名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:13:36.54 ID:/huw448v0
ウリウリウリさい
11名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:13:56.62 ID:2ZWC2xGc0
どっちかてーと美少年が性接待の餌食になってそうなんですけど
12名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:14:48.69 ID:zcSZ4bkW0
驚きも何もないな
13名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:14:55.92 ID:j8tLm9jY0
>>1
知ってた
14名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:15:06.28 ID:1xuKVlwD0
ボロチコワ「ボリショイ・バレエ団はバレリーナたちにパトロンの富豪と寝ることを強要していた(ドヤァ」
ドガ「……」
15名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:15:14.14 ID:+SkHnHnR0
>>11
それもあるだろうし。
「芸」とパトロンの関係は、大昔からそういうものだし。
>>1がおかしいんだよ。
16名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:15:20.91 ID:+XsZ2OPZ0
上級者のプレイなんだろうな
17名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:15:34.25 ID:WxEd4wyB0
みんな知ってるんだよ、性のモラルなんか欧米も守ってないし、ましてや朝鮮や支那とかいつの時代の話しみたいな状態でさ
日本だけが正直にモラルを守らされてギスギスした社会になって、それで得するのはどこの国?
そのギスギスした社会を作り出してる連中はどこの国から工作を依頼されてるのかな?
18名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:17:04.28 ID:4eO7sshs0
それよりトゥシューズに画鋲はマジでやるのかね?
19名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:17:09.97 ID:NKX6M+1C0
バレエの悪事がバレエた
20名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:18:01.92 ID:Okg+uwMD0
>>9
昔でチュチュ着て尻まで脚を出して開脚して踊るなんて
まぁそうかもね
男もチンポジが分かるかと思うほど(実はカップ入り)ぴったりだし
21名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:18:03.70 ID:oj2aNM960
パリのオペラ座かだったか、パトロンが好みバレリーナを品定めする専用の豪華な練習部屋が現存してる
22名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:18:39.29 ID:7f6NV5yz0
バレリーナと体操選手は男の夢だろ常識的に
23名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:18:39.49 ID:34Z/NZQbO
>>9
スカーレットオハラの役をやった女優が
そんな映画に出ていた様な…
身分の違いを超えて貴族と結婚しようとしていたバレリーナが
過去の男性経験を知られる事を恐れて飛び込み自殺する話
24名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:18:46.57 ID:WmR+gcs+0
バレリーナって痩せすぎてて色気ないと思うんだがな
デブばかりのロシアでは需要があるんか
25名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:18:51.40 ID:UpsRH//B0
>>3
評価するwww

男の方は股間がボリショイで。
26名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:19:11.54 ID:dc+ppLJz0
ん?バレリーナがそういうことさせられるってことは周知の事実というか
バレリーナという職業自体、成り立ちからそうじゃなかったっけ
バレエ公演=売春婦のコンペティション
決まったパトロンがつけばよし、決まらなければ見目良く踊れるセクサロイド
27名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:19:44.77 ID:+SkHnHnR0
>>17
日本でも同じですけど???


芸、はそれで腹が満ちるわけでもない要らぬ仕事なんだよ。
だからそれを認めるパトロンつけないと生きていけないの。
どうですか、綺麗でしょう?と見せ付けて、体を売って生きてきたんだよ。
28名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:20:59.30 ID:DUVdVxzo0
ブラック・スワン?
29名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:21:04.40 ID:VskoroAeP
バレエに限らず、人気稼業全般や仕事関係の女性に
性的な接待を求める男と慣習化してるような状況は
男から見てどうなのかね?
30名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:21:21.38 ID:JHXlKDZo0
>>3
面白い
31名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:21:44.58 ID:BAg7JSsJO
>>1
リアルテレプシコーラキタコレ
32名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:23:00.70 ID:QTQ+EQHwP
バレリーナとか体操選手のセックスって凄そう。
柔軟性と体力に物言わせて、アクロバティックな体位ばかり挑戦してそう。
33名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:23:28.83 ID:AlhjIN8D0
ドガの名画踊り子なんてパトロンがバレリーナを品定めする場面を描いてるんだぜw
34名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:23:32.03 ID:34Z/NZQbO
宝塚の成り立ちもそんな感じだったのかな
あれも在日の喜び組だと言われているけど
35名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:23:32.68 ID:Ibjkz02cO
宝塚歌劇団「…」
36名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:24:13.49 ID:BxX5goOLP
だから河原乞食って言われてんだが、?
37名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:24:16.50 ID:7paRw3Me0
>>29
昔から世界中で女とショタは商品ってだけ
男女平等とか基本的人権などの教育で育った人間が
現状を見て発狂してるという構図でしょ
38名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:24:56.93 ID:MXN72Qi50
>>9
だったら芸者と同じだな。
旦那に引かされるのを待ってるわけで。
39名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:25:52.52 ID:ZSDACqFh0
うーん、今更な気がする
よっぽどやり過ぎたとかで恨みを買ったのか?
40名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:28:06.89 ID:Y/m7vTIS0
むかしからバレリーナはパトロンを見つける為の踊りなんだよ。
芸術という言い訳が付いて来ただけ。
ベリーダンスなんてそのまま
ハーレム(大奥)でスルタン(殿様)が今晩の相手を選ぶアピールのダンス
妊娠出来るかが勝負だった。






41名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:28:14.63 ID:Okg+uwMD0
>>32
そういうファンタジーを持たせるだけでも十分に価値があるって
ことだな
42名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:28:46.53 ID:+RuOeLDi0
映画でブラックスワンってあったなぁ
43名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:28:58.28 ID:4sGzmKHX0
一方一生独身男もいるのであった
44名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:30:32.43 ID:YkzMlv9B0
むかし、日立の女子バレーボール
45名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:30:39.70 ID:AeQPmisg0
なにこの日本のタチ悪いガングロ金髪ジャージドンキ女みたいなのは・・・
見りゃわかるわ、フカシだろ
46名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:30:44.28 ID:oj2aNM960
>>33
それ、それ、NHKでやってたの
元々は、みんな食えない貧乏人の子だったって
今の日本じゃ、金持ちの子の道楽みたいだけど
47名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:31:07.14 ID:jW7yfRx6O
裏山と思ったが
バレエの人って極度に痩せてて鶏ガラみたいだから抱いても入れてもあんまり…
48名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:31:08.74 ID:s1Khfqkx0
まぁバレリーナってのは昔からパトロンがいないと成り立たない職業だし。
印象派の画家の絵にも、幼女のバレリーナの後ろにパトロンが描かれてるだろ。
バレエに限らず、芸能ってのはそういう業界だってこった。
49名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:31:39.60 ID:+SkHnHnR0
>>29
その逆ももちろんなんだけど。
50名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:32:09.08 ID:2VvFN5wx0
酷い話やな。
オレ、もう二度とプリマハム買わない。
51名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:32:26.97 ID:NvudPdEk0
ラサール石井理論によればそれは正しいこと
52名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:32:33.04 ID:d0UiA5kD0
バレリーナってガリガリやん
53名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:33:11.17 ID:j8tLm9jY0
>>29
まあ、それが自然の流れだからね
セックス≒子作りの対価に、養ってもらう≒生かしてもらう

だからメスが自活できるようになれば、自然と子の数は減っていくんだよ
実際いまそうなってるでしょ?
54名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:33:45.94 ID:1fSH7A7d0
盗撮がバレーた慶応大学の助平教授、いや助教授もバレーの研究家だったな。

http://homepage2.nifty.com/inachan/tosatu.htm

「あの助教授は女子学生を自宅に招き、入浴させて、ビデオで盗み撮りしようとした」
 という妙な噂が慶大の日吉キャンバスに広がったのは昨年の秋。実際、名指された助教授は大学に姿を見せなくなり、
やがて学部事務局が「病気で入院」と発表した。今では、「あの噂は本当だった」と多くの学生が信じている。
(略)
 しかし、平林センセイは教育熱心で、毎年夏休みには、自分の実家がある諏訪市で合宿授業も行うんです。去年も七月に、
第一班として六人の女子学生が諏訪市に呼ばれた。センセイの実家に泊まりこんで二泊三日の合宿をする予定だったというんです。
が、夜になって女子学生達が風呂に入ろうとしたら、脱衣所の壁にレインコートがかけてあり、不審に思ってめくってみたら壁の中に
ビデオカメラがセットしてあったというんですよ・・・」

 そこで、女子学生達が助教授に抗議したのだが、センセイは盗み撮りの意思はなかったと言いつくろい、一言も謝罪しなかった、
実に怪しからんという内容なのである。

 学生によっては、
「いえ、隠しカメラに気付いたのは六人のうちの最後に入浴した人です。みんなヌードを撮られてしまったそうですよ」

 と語っているし、もっとセンセーショナルに、
「助教授の実家の風呂場は旅館のように立派な造りで、入浴しながら音楽が聞けるようにスピーカーまでセットしてある。実は、
そのスピーカーの中にカメラが隠してあったんです」

 と”告発”する者までいるのである。

 実際、この噂が広まるにつれ、平林助教授は大学に出て来ても下ばかり向いて歩くようになり、昨年末からは病気を理由に長期欠勤。
授業も休講になってしまった。ところが、それでも大学側が学生達の”疑惑”に対して説明も釈明もしないため、噂は徐々に「真実」として学内に定着してしまったのだ。
55名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:34:05.38 ID:+SecSWCS0
>>47
本職だと痩せて鶏ガラみたいってより
筋肉質な闘鶏抱いてる気分になるんじゃないか
56名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:34:08.43 ID:+SkHnHnR0
>>46
日本でいえば、花魁だよ。
57名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:35:40.45 ID:k1oS/PPc0
海外だとポーリーナ・セミオノワみたいな巨乳も結構いるよね。
日本だと本当に肋骨と骨盤浮いてる様な骸骨ばかりで萎えるけど。
58名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:35:42.48 ID:WP7f9c9N0
枕営業なんてどの業界にもあるだろ
芸術関係なら尚更だ
59名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:35:54.30 ID:UpsRH//B0
>>55
大臀筋が鍛えられてて締りがいいかもだぜ。
60名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:36:24.24 ID:XOKGUyoH0
>>47
鍛えまくってるから締りはスゴイだろ
あと貧乳はステータスとかゆう人種には特にウケそう
61名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:37:33.27 ID:1fSH7A7d0
62名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:40:10.16 ID:QTQ+EQHwP
>>40
そもそも歌と踊りの原点って、動物の求愛行動の延長じゃなかったっけ
63名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:40:11.86 ID:P2qtL/rh0
それなんてエロゲ?
64名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:40:34.08 ID:9rdIfIJx0
芸能ってのはみんなそうだからな
女優が主役をもらえるのも、アイドル歌手が作曲家先生に売れる曲をもらえるのも
声優がCDを出してもらえるのも、全部枕営業の成果だ
今に始まったものではなくて昔から芸能というのはずーっとそういう歴史できたわけで
多くの場合は自らすすんでやってるので発覚しないだけで、たまに強要されたとか
いって不満を持った女が暴露するから内幕が垣間見える
65名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:41:31.25 ID:sdi19rJf0
そもそもパトロン達は何のために金を出してた?
寝るためだろうよ。
66名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:42:00.10 ID:2E84WFpy0
あー
悪名高きペド映画監督ルシール・アザリロヴィックのエコールでもそんな描写あったなー
67名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:43:37.78 ID:3JO3G0NP0
着エロ好きも

”使える無修正アダルトサイトニュース”
68名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:43:51.78 ID:KA9X4JNB0
絶対全裸でY字開脚させてるよね
69名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:44:15.97 ID:DRU0PQdqO
ロシア天使の劣化は早い
70名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:45:02.29 ID:/jbBKQNX0
        r⌒ヽ.  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ  . ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,     性接待はウリナラが誇る伝統文化ニダ!
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)  文化略奪のロシアに謝罪と補償を要求ニダ
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒\  ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
71名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:45:22.10 ID:Y/m7vTIS0
プリマ・バレリーナだったアナスタシア・ボロチコワ
って凄い良い女だった。巨乳だし。
72名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:45:27.99 ID:5tDaZrj+O
>>59
童貞かよw
73名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:45:33.14 ID:Eo9yjEt/0
パリオペも、ドガが踊り子の絵を描いていたころはそうだし、
驚くほどのことでもないんじゃ?
74名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:46:43.21 ID:BxX5goOLP
>>62
踊るのはオスだけ。
75名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:46:56.88 ID:qjUdaaA10
ゆすりたかり
うぜーんだよ
76名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:47:29.03 ID:ana8HwXe0
もともとバレエって貴族の性的な暇つぶしのためのものじゃん
現代でいうAVみたいなもんでしょ
77名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:47:30.56 ID:jgmvKMMq0
芸人なんてそんなものなのに
先日のウジテレビでは野球選手を呼び捨てにして
芸人に『さん』付けしてたのにはワロタ
78名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:48:19.44 ID:Bu+2vks90
日本のお嬢様とか金もちぶったヤツが売春ダンスをドヤ顔で習ってると思うとそっちにそそられるわ
79名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:49:04.36 ID:nW/++7yN0
ボリチョン・バレエ団
80名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:49:39.49 ID:2ZWC2xGc0
>>9
読んで昔見た映画思い出した
山奥の閉ざされた学園で、ひたすらバレエと教養の勉強に励む少女達の話
途中で少女の一人が授業サボって池だか川だかでボート遊びしたら、穴が開いてて溺死したり
最後に「学んだ事の集大成」として開かれる学芸会みたいな舞台が、実は隠し部屋から地元の貴族共に覗き見されてるの
なんか暗いタッチの奴
81名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:49:39.95 ID:LWApHMAR0
>>23
ビビアン・リーの「哀愁」ですね.

あれは,結婚の約束をしていた貴族の訃報(誤報)を知らされて,
ショックのあまり寝込んだ挙句,蓄えも無くなって身を持ち崩したから,
元々バレリーナがそうだった訳じゃないけど.
82名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:49:55.81 ID:MXN72Qi50
しょせん芸能は泥水の世界なわけよ
しかしその泥の中からハスの花を咲かせられるかと
                             森光子
83名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:50:16.76 ID:dERQCC+E0
>>53
おおっ!なるほど!そういうことだったか!
84名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:51:01.28 ID:Eo9yjEt/0
>>82
いい話だなぁ
85名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:52:21.61 ID:ATtuD2CT0
AKBとかいうゴミも同じようなことを言われてるよね
86名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:53:07.34 ID:t4Yq2kC1O
俺にも性接待してほすぃ
87名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:53:19.64 ID:NKOKWmuIP
>>80
エコールかミネハハか?
88名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:54:54.79 ID:Y/m7vTIS0
89名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:54:58.30 ID:lSRZkfyM0
ボリショイ・バレエ団にもチョンがいたのか
90名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:55:25.63 ID:2E84WFpy0
>>80
エコールだな
91名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:55:26.02 ID:dERQCC+E0
>>47
爪先で立つってことも性的な要望から来た可能性もあるんじゃね?凄く締まるはず。
92名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:56:59.19 ID:Wb3qxSh+0
AKBもジャニーズも全部そうじゃん
男が支配する世界なんて全部そんな感じだよ
93名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:58:14.41 ID:MXN72Qi50
北公次
94名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:59:37.05 ID:PROGCEIm0
ポロリチンコとかずいぶん卑猥な名前だな
95名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:00:12.36 ID:M0OFve3a0
ヨーロッパの踊りやら芸能って、今でこそ物凄い格式を感じるけど、
昔は富豪の品定めの場だったんじゃないかと思ってしまう。
96名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:00:27.32 ID:yIcWLoIA0
バレーの内情がバレバレ
97名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:01:16.66 ID:A/xL6nRP0
見世物業界はどこも一緒だな
98名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:01:55.47 ID:hveiwI7t0
エカテリーナ女帝は家来に性奉仕を強要してた
99名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:02:38.89 ID:mPaTqmfw0
>>40
まあ、芸能として長年続けば技能の追求が興り芸術という概念が出てくるのもまた当然
芸能のはじまりから好評を得て歴史や伝統ができてくると
意識も分化されていくけどはっきり分かれるわけじゃないから
問題として話題になることもあるんだろうね
100名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:02:39.43 ID:yIcWLoIA0
数年後、キムヨナが同じような告白をするに100ウォン
101名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:03:02.07 ID:jXKIxC3t0
>>1
かわいい
102名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:06:02.50 ID:yL8LZo8O0
>>48
> まぁバレリーナってのは昔からパトロンがいないと成り立たない職業だし。
> 印象派の画家の絵にも、幼女のバレリーナの後ろにパトロンが描かれてるだろ。

ドガのこれとかな。
大昔からそういう世界だったってことだ。

http://file.marori.blog.shinobi.jp/etoile.jpg
103名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:06:29.10 ID:szBvZJ+/0
韓国の整形アイドルと同じか
104名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:08:23.76 ID:2ZWC2xGc0
>>87
それだ!ググったら「エコール」だった
あれは異常な映画だったわw
どう見ても極限まで清潔な養豚場みたいなイメージ
売買される商品としての少女を純粋培養するための場所なんだよなw
で、逃げ出したら殺されると
105名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:09:37.25 ID:sedW8m0/0
また韓国人か
106名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:09:47.90 ID:P+mNvwHhP
よーは、ネトウヨが悪い
107名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:09:54.38 ID:eFYc+ghd0
芸術って、どうしてもパトロン(後援者・後援会)必須の世界だからねぇ
このバレリーナも自分で選び選ばれたパトロンなら
暴露しなかったんじゃないの

大切にしてもらったら普通はマイナスな面は黙ってる
仕返ししないだろう
108名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:11:47.13 ID:/g0cA5JS0
>>106
悔しかったの?糞チョン

韓国人のせいじゃんこれも
109名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:12:32.43 ID:M0OFve3a0
>>33
ああ、やっぱそうなんだ
110名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:12:39.98 ID:1djYc1dD0
こんなん当たり前。だれでもそういうことはありだと思ってるよ。
111名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:13:00.75 ID:Eo9yjEt/0
>>100
つーか、冷戦時代の旧共産圏の体操やフィギュアの美人選手は
党有力者の愛人にさせられてたよ
112名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:13:47.42 ID:cVIoKS570
芸能の歴史を紐解けば当然の話
日本の歌舞伎もそう
歌舞伎で女役者が幕府から禁じられたのは
客やパトロンと寝る性接待で風紀が乱れるから
男役者でも幼少期に坊主から掘られたりしてるんだけどな
113名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:14:55.10 ID:02NxsR9Di
酷い話だな
でもAKBもそうなんだろ
ゴリ推しチョンの剛力も体売って推してもらってんだろうな
114名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:15:58.04 ID:Nt/NhFOa0
合法でセクロスするためのパトロン
115名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:16:10.45 ID:vpyGcZQr0
>>1
そんなの大昔からそうだろw
バレエの歴史を紐解けばわかることでしょw
116名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:16:11.06 ID:M0OFve3a0
>>112
その辺で女人禁制にしてしまうあたりがなんか文化的な違いを感じるね…

上流階級は男に手出しできるぐらいでないといけないという変な世界だが、
一般人との差異にはなるか…
117名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:17:19.73 ID:5gKKScCr0
ドガの踊り子の後ろにパトロンが描かれていると聞いたことあるけど、
本当の事なのかもしれないな
118名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:18:01.32 ID:Y6J8/xuy0
ま、国家公務員だけどさ
119名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:18:14.65 ID:mo3FBJ3l0
 
 
● ヒュンダイ鄭夢準がWCを誘致した手口 〜 性接待と脅迫!


 欧州で最も著名なスポーツ記者、マーティン ・ ヘーゲレ氏 ( ワールドサッカーダイジェスト8月4日号 )

 http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/gamble2/src/1277273988550.jpg

 > 日本が韓国と2002年ワールドカップを争っていた1995年のこと。
 > 訪問した東京と広島でお土産 ( ボールペン、キーホルダー、ワッペン ) を貰った。
 > 品物には全て 「 World Cup 2002 in Japan 」 と印刷されていた。
 >
 > 一方で、同じ招待旅行でも韓国を訪れた記者は、日本とは全く違う物をプレゼントされていた。
 >  「 高価な品々 」 はもとより、連日のパーティー酒盛り、挙げ句には 「 女性まで用意されていた 」 のだ。
 > 全ては招致活動を指揮していた鄭夢準 ( チョン ・ モンジュン ) の指示だった。
 > 彼らはこうやって海外記者の歓心を買おうとしたのだった。
 >  「 アルコールで酩酊させ ( 女性提供の事実で ) 相手を脅迫 」 する。 ← ★★★
 > ジャーナリストに対する行為で、最も卑劣なものではないか。
 > 出る所に出て争えば、鄭夢準がどんな手口でサッカー界の権力を握ってきたか、白日の下に晒すことが出来る。


マーティン ・ ヘーゲレ氏
http://www.euronavi.net/de/liga/news_bn0411.htm
> ドイツ1のスタージャーナリストである彼を凌ぐスポーツ記者は、この世には2人といないだろう。


【 韓国 】 現職次官、建設会社からの性接待場面撮られて恐喝される
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363646869/
 
 
120名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:18:45.20 ID:f78goQQtO
>>23

哀愁 ですね。
121名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:19:23.27 ID:+LnUCPzm0
衆道という言葉もある通り
古来より日本はアッーーーの国
美しい国
122名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:19:26.27 ID:kmv/cKCL0
ギャラリーフェイクでも言ってたな
バレリーナはパトロンとエロいことしてたって

だいたい「足を出したら娼婦」といわれる時代に、バレエの衣装は露出しすぎだと思うんだよね

バレエ漫画の「スワン」によると「バレエのチュチュは娼婦の服だ」という批判が昔あったらしいが、
全くその通りだと思うよ
123名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:20:03.36 ID:mo3FBJ3l0
 
 
 
なでしこが男とサッカーさせられカワイソス
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/gamble2/src/1346295915972.jpg


  ↓ ↓ ↓  ↓ ↓ ↓


性別検査を避けた? 性別疑惑の韓国女子サッカー選手 [ 10/05/10 ]
http://read2ch.com/r/news4plus/1273482953/ 抜粋

1:星空φ ★[] 10/05/10(月) 18:15:53 ID:???

http://image.news.livedoor.com/newsimage/9/a/9ad18069263546c11c3d13aaf969b19e.jpg

「 女ロナウジーニョ 」 こと韓国女子代表のパク ・ ウンソン ( 朴恩善 ) をご存知だろうか。
女子W杯ドイツ大会の予選を兼ねたAFCアジアカップ ( 5月19 〜 30日 )で、
代表復帰するとの見方が強まった。

だが、男性の体格とパワー、低い声を持つパク選手に、中国側は性別疑惑を指摘。
韓国代表の復帰に待ったをかけた。
これが影響したのか、9日、大韓サッカー協会発表メンバーに、パク選手は含まれていなかった。
 
 
 
124名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:20:38.34 ID:vpyGcZQr0
>>113
チョンの芸能界なんて事務所が繋ぎ止めてるため、いうこときさせる為に
本番を撮影してるだろ、たまに流出したりして問題になってるじゃないか。
今、韓国で政治家、官僚などの性接待スキャンダルが暴露されて大変な事になってるぞw
125名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:21:16.33 ID:Mt+h6BV80
真央ちゃんは処女
キムヨナは知らん
126名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:21:35.61 ID:2VvFN5wx0
そういえばプリンセス・チュチュとかいう変なアニメがあったなぁ・・・
127名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:22:57.44 ID:jg/OGrQL0
芸ってそういう事じゃないの?
128名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:23:28.27 ID:E6SpuvaD0
>>6ー7
どっちだよw
129名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:23:37.97 ID:KA9X4JNB0
>>122
バレエをエロ目線で見ても問題ないってことだな
130名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:24:24.18 ID:9A6g94VdO
西洋じゃ暗黙の了解じゃないの?
131名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:25:44.15 ID:fY7qfMIw0
俺もバレリーナに肉接される身分になりてぇええええええええええええええええええええええええ
特権階級ヽ(´ー`)ノバンザーイ
132名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:25:55.44 ID:97echDks0
バレエなんて上手い下手は一目瞭然なんだから性接待で出世するなんて無理だろ
133名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:25:56.43 ID:fbOFAEvt0
ウリナラと一緒ニダ!
ウリナラ芸能界はボリショイレベルニダ!
134名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:25:57.06 ID:bcZ1RS370
>>9
キャー
135名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:27:02.45 ID:zWpCYASI0
アイドルも大学行けない容姿だけいい馬鹿女を育てて金持ちの愛人にする場所だからakbがあれだけ資金力あるのもわかるな。
ももクロやハロプロはパフォーマンスでお客さん呼んでるから例外っぽいけど。
136名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:27:31.96 ID:yL8LZo8O0
>>125
渡部絵美は、堤義昭になんども強姦されそうになったと告白してるね。
「俺の愛人になれば専用のスケートリンクを作ってやる」と言われたって。
137名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:27:44.91 ID:mBGx06uA0
軟体っ子が好きな俺得接待だな・・・
138名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:28:04.02 ID:2ZWC2xGc0
>>123
このニュース聞いた時に思ったんだけど
アメリカならハリウッド映画化しそうだよね
「ひょんな事から女子サッカーチームに入団してしまった女装男が大奮闘するコメディースポーツ映画」で
139名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:29:05.05 ID:fY7qfMIw0
>>135
ももクロはスターダストだぞw
肉接モデルの本丸じゃねえか
140名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:30:15.69 ID:y+aaHUxxO
>>1
秋元「呼んだ?」
141名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:31:21.31 ID:pR5un7nZ0
パトロンていくら金がかかるんだ?

1億くらいか?
142名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:32:13.21 ID:odcqhGsB0
>>132
接待しないと上手いけど干されるって考えて
143名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:32:22.87 ID:p7mNHv0h0
バレエとか劇団とかってそういうもんだろ?
何言ってんだこの人
プリマになる事でパトロンを得て豊かに暮らすってのが昔のバレエ
144名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:32:27.20 ID:bqAxgJFi0
いとこがイスラエルのバレエ団で踊ってるけど
振付師と結婚したわ
145名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:33:34.65 ID:ibi2QO+10
パトロンって元来そういうものだろ
146名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:34:15.36 ID:f8HM+U/Yi
伝統だろ
147名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:34:42.51 ID:3Rn2p71e0
バレリーナって元々がそうだったんだよね。
ドガのエトワールに描かれている舞台袖の黒服の男はパトロン。
148名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:35:38.87 ID:I5R2FCdm0
本日のヒットニュース
149名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:36:16.85 ID:bg3F3QlSO
>>145
相撲のタニマチはデブ専ってことだねw
150名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:36:30.90 ID:2E84WFpy0
>>132
死ぬほど練習してるトップレベルの子がザラザラいるなかで
求められてる容姿と性的な愛想のよさで差が決まるってこと
151名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:38:10.06 ID:lyZhA0FR0
バットマンの主人公が団ごとお買い上げしてたな
152名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:38:12.63 ID:2ZWC2xGc0
>>144
なんか一生貧乏暮らしっぽいなw
153名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:38:25.23 ID:w2EPozGQ0
まあ、よくある話なんだろうが。
生産性のない仕事に就くとこんな風になる
覚悟はしておくべきなんだろうな。
154名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:38:26.30 ID:hkbYvO5Z0
踊子さんとそんな事ができるのか?


ttp://orieve.blog52.fc2.com/blog-entry-533.html
155名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:39:20.32 ID:5+mXPUPu0
宝塚だってそうだし、この手のはそういうもんなのが普通だろ
断れば金出してもらえなくなるだけだしな
156名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:41:56.81 ID:Npo/0+InO
昔からの伝統です
157名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:42:29.79 ID:/w13gINO0
だからなに?

パトロンついてる2号さんに聞いたことあるけどさ。
楽で、幸せだっていってたぞ。
いいとこどりで、らくらくちんって。

都合が悪いときだけ文句言って弱者のフリしてんじゃねーの?
そんなのどこにでも転がっていて、バレエだけの話じゃねーし。

けっこう、みんなたくましいだけじゃん。
闇の部分だけだけスポットライト当ててる気がしちゃうよ。
158名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:42:50.95 ID:FnerilQe0
>>132 10年に一度の天才レベルなら別物扱いかもしれないが
たくさんいる秀才レベルはねぇ
159名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:45:09.87 ID:MDCFWKYXO
>>149
今月の「相撲」の表紙は誘ってやがった
160名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:45:39.81 ID:/w13gINO0
まあ、悲劇の主人公ってことにしたい、小説や映画ならいいね。
悲劇のヒロインでございますwww

でも、事実は遊び人の本妻の方が地獄だったりして。
161名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:47:21.19 ID:UL8aMmnp0
ドサ回りのサーカス団と中身は同じだったんだろう。
別に驚きはしない。
162名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:48:31.93 ID:gpZXk/e60
>>125
キムチはやってそうだなw
しかもウリは大人の女とか思ってそうw
163名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:48:49.71 ID:bg3F3QlSO
>>159
キモいからやめてw
164名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:48:56.29 ID:Eo9yjEt/0
大金持ちのパトロンがついてる人を主役にしたら、
パトロンからの出資金増えるから運営も楽

パトロンゼロの人を主役にしても、よほどの天才でもないかぎり
出資金が増えなくて運営が苦しい

どこの世界でもそんなもんだろ
芸能関係は
165 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/25(月) 12:49:05.61 ID:hLuw2zPhO
ガリガリの鶏女なんて、抱きたいと思わない
166名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:49:37.20 ID:FSrN+yfx0
バレリーナって元々そうじゃないの?
有名な絵画にも、バレリーナを品定めする貴族があったような
167名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:51:04.00 ID:gpZXk/e60
>>159
白鵬はエロイ
168名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:52:28.74 ID:H7wiI7Nv0
モスクワの20歳以下の女性の売春経験者は50%を超えていたと聞く
10年以上も前のたいして豊かでもない中国にロシアの売春婦は沢山いた
つまりそういうこと
169名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:54:10.18 ID:ulvsnFbL0
アイドル業界も似たようなもんでしょ。
170名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:55:07.43 ID:KvioczJFi
戯言なのか、真実なのか
まあ、富豪から声がかかるのは有りそうだが、個人で受けたのではなくバレエ団が強要したのか?
171名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:56:15.96 ID:odcqhGsB0
>>168
そういやその頃俺の住んでた地域のロシアンパブは未成年だらけだったわ
172名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:56:16.76 ID:DLsVNvX5O
別に驚かないが。
普通にあるでしょ。パトロンには逆らえない。
173名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:57:26.36 ID:lMP1A9TL0
穴の具合はデブの方が上。肉感が全然違う。
乳児の頭が通過するような穴だからこそ肉感が大事。
巨尻の美人が最強なんだろうがお相手したことがない。
174名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:59:34.82 ID:Fust9gPEO
>>166
ドガの絵にあったね
舞台の袖で品定めしてる男が居た
175名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:59:38.70 ID:s7xqy+SW0
マンコ欲しい人間と金欲しい人間とで受給成り立ってんだから別にいいと思うだけどね。
こういうの騒ぐのは海外だとキリスト教団体、日本だと羊水腐って男から相手にされないBBAだよね。
176名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:01:37.00 ID:AdoQ/qTUO
パトロンの接待じゃなくてプリマを降ろされたことに腹を立ててのこの暴露w
177名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:04:53.54 ID:sLRhKibS0
裂けるチーズを食べながらブラックスワンを見ろ
178名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:05:02.76 ID:eDTIEJzhO
キャバレー
179名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:07:26.31 ID:0zqHJzvhO
まぁパトロンの元やら、人間の本質や欲を考えたら
あって当たり前だわなぁ
180名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:07:29.14 ID:bnWNKSh30
>>165 >>169
モデルでもプリマでも上級へ行く程そんな体型になるからな。草刈民代など
スジだらけだよ。枕は研究生がやってたんだろ?事はAKBも?ゴクッ
181名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:12:18.26 ID:ana8HwXe0
SODのバレエ物AVは正義ってことだな
182名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:14:07.27 ID:AdoQ/qTUO
つまり口止め料よこせと
183名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:14:39.05 ID:e9sKizwO0
てっきりサーカスかと思った
184名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:16:06.05 ID:ye2jEhyg0
185名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:18:58.49 ID:aMetAWarO
バレエは元々そういった存在だったじゃん
186名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:19:47.33 ID:txi21W9y0
>>165

締まりが違うで。
それにガリに見えるかもしれないけど、オフで若手を見ると均整とれてて美しい。
まあ、小ぶりおっぱい好きでないと無理だろうけど。

顔も体型も劣化のが激しいロシアンだからのー。爆乳娘は垂れまくり、デブリまくりで
あっという間に見る影もなくなるから。それに比べりゃ顔も綺麗で体型維持してて、ソリスト以上なら
パトロンのみえも満足できていいんじゃないの。
187名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:20:18.25 ID:+ErUgcXBO
>>175
デブって解雇された人の逆恨みもあるかもよ。
188名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:20:30.06 ID:6hj6lDMC0
トロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団の性接待を想像してごらん
189名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:21:42.21 ID:riaY/qtv0
性接待という言い方って昔からあった?
なんかチョンをイメージして違和感あるわ
190名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:23:56.12 ID:AdoQ/qTUO
はした金しか落とさないファンよりパトロンだろうw
191名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:24:34.04 ID:txi21W9y0
>>180

そりゃ四十越えればスジスジでしょうよ。
体質にもよるだろうけど、三十代半ばくらいまではそんなにスジスジでもないよ。

森下洋子やアナニアシビリの若い頃見てみなよ。ふっくらしてて、おっぱいもほどよくあって、
結構いいカラダしてたよ。
192名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:25:19.57 ID:iZ9cfVRP0
細マッチョとか
かなりマニアックな気もしないでもないが
骨皮モデルよりはマシか
193名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:26:24.05 ID:k+Yommte0
歌舞伎役者も昔からそうだろ
194名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:28:28.53 ID:uOgTb6hZ0
>>189
バレエの世界なんて金が9割。
実力があっても金のない女は体を使う、それだけのこと。
195名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:30:00.21 ID:Y/m7vTIS0
バレリーナは美しい世界だが
芸のある娼婦=芸者




.
196名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:30:29.53 ID:AdoQ/qTUO
歌舞伎も柔道もスケートもバレエもAKBも所詮興行だから叩けばホコリが出まくる世界

自分達で資金調達してくるのはいいけど、いいように使い倒されて何も残らないんだろうな
197名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:32:00.15 ID:oIB5X1YN0
>>80
『エコール』は映画館に見に逝ったよ
全体的に暗いトーンだったけど映像が非常に美しい映画だった
もちろんオレはガチロリだが
198名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:33:13.89 ID:Y/m7vTIS0
森下洋子がバレリーナ=鶏ガラってイメージを作ったな
199名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:35:39.70 ID:MOgajfu70
歌舞伎役者も同じ
200名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:37:38.67 ID:yIcWLoIA0
一方では、たかが握手する為だけに
聞きもしないCDをたくさん買わせる商法があったそうな(棒
201名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:39:23.14 ID:Pd/9rZBm0
凄い体位の変化がありそうだ
202名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:39:25.47 ID:6+5gaxWh0
あんな筋だらけの筋肉質に性的な魅力あるのかな?女性の体は柔らかそうなのが魅力
203名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:40:33.22 ID:AdoQ/qTUO
>>200
あいつらオッサンに貢いでるのに悲しくならないんだろうか
204アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2013/03/25(月) 13:40:38.53 ID:sCXl5dfF0
>>202
かなりいいぞ
しかも軟体だし
205名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:43:42.18 ID:g3ohX0QQ0
あばら骨浮きまくりのガリガリペチャパイ女とかチンコ立たない
206名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:45:47.24 ID:WN64OsyAi
性接待は韓国だけじゃないニダ


って言いたいだけじゃないの?
207名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:47:57.50 ID:btIMIA2J0
身体も柔らかいし筋肉もあって締まりがいい。
208名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:48:55.40 ID:WD/VT0yI0
経験から言うと思った以上によくないぞ
脂肪すくないから締まりよくない
209名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:49:11.80 ID:YIqSu6Uu0
一方、日本の男は芸能人や声優に処女を求めていた
210名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:49:50.14 ID:uNLsAZeT0
「踊り子」
211名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:51:20.43 ID:WD/VT0yI0
まあ童貞のおまいらには関係の無い話だけど
212名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:56:06.01 ID:KCaH+zinO
締まりが良いのは競泳選手とシンクロ選手
これはガチ
バレエとかダンサーはたいした事ない
メモっとけ
213名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:59:50.46 ID:npG9Bj1w0
>>9
ドガの踊り子も、後ろのおっさんが女の子を品定めしているんだよね
214名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:02:48.17 ID:v0y4l7VA0
富や権力持つ相手に身を任すって普通の売春とは違うイメージ
そこはかとないエリート意識喚起しないかな
女じゃないから分からんが
215名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:04:19.44 ID:npG9Bj1w0
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/auc-eurasia/cabinet/00724992/img55636014.jpg

シルクハットとヒゲを生やすだけで、スケベジジイに見えなくなってくのなw
216名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:04:25.29 ID:BCIwzvPI0
ダンサー・イン・ザ・抱〜く
217名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:07:46.36 ID:plSywKeF0
親も分かってて子供にバレエとかフィギュアを習わせるわけだし、
恨むなら親を恨めって話だな。
218名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:09:05.10 ID:XS8iKyagi
マリー・タリオーニの頃ってどうだったんだろう
父親がトゥで立つなんて前衛的なもんは許さん!とか衝突したとか聞いたが
219名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:15:07.92 ID:uOgTb6hZ0
>>132
アホか。タミーはそのものやんけw
220名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:16:00.04 ID:Jm/HaoJX0
でもバレリーナってスジガリじゃね?
221アラフォー神聖道程毒男:2013/03/25(月) 14:21:29.54 ID:HMHAFfDS0
>>175
見方を変えれば、
「金を払わなきゃマンコ出来ない男」

「マンコしなきゃ金が得られない人」
同士の取引なわけで。

其処には打算と損得勘定しかない。
そんなセックスは、少なくとも漏れは願い下げだ。
222名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:22:31.51 ID:MalvBiyoO
バレエなんて元々が売春婦の品定め場だし原点に帰っただけ
223名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:25:50.70 ID:9rdIfIJx0
>>203
アニメの萌えオタだって汚いオッサンが描いてるキャラが好きだとか言ってシコシコして
散々カネを貢いでその金はスポンサー企業のハゲ頭の取締役どもの生活費になってんだけどな
224名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:28:52.98 ID:vnXPjFzZ0
初心を忘れない良い心がけじゃないか
225名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:30:34.86 ID:HMHAFfDS0
>>223
つ 「西又葵 先生」「いとうのいぢ 先生」「やぶうち優 先生」「あずまゆき 先生」「中田ゆみ 先生」etc.
226名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:36:20.61 ID:cAvqCEAg0
芸能界なんて枕営業当たり前じゃん
日本の芸能人ですら必須なのに
清純派アイドルでも接待どころか、ピーク過ぎればウリまでさせられてるよ
227名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:39:40.80 ID:zcdPC4WY0
日本の劇団とかも似たようなものでしょう。
役に付くためにはチケットを数百枚売らないといけない。
人気のある人ならすぐに買い手が付くが、
人気の無い役者だと自腹か、
お金持ちのスポンサーを見つけるか、しかない。
劇団の運営には多額のお金が必要だからね。
全ては金次第だ。
228名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:43:54.21 ID:+VlTkN8R0
>>227

世の中、お金。


これ結論。
229名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:44:19.93 ID:HMHAFfDS0
ちょっと待て。
「芸能に性的接待はつきもの」って
言ってる椰子。

じゃあ、なんでクラシック音楽の
オーケストラは、男団員を多く抱えつつ
存続していけてるんだ?
230名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:44:24.02 ID:suuvhibs0
>>165
おまいの好みなんざどうでもいい
金持ってる連中に需要があればいい
231名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:45:18.35 ID:emvbwatI0
>>62
> >>40
> そもそも歌と踊りの原点って、動物の求愛行動の延長じゃなかったっけ

そのとおり。
その次は、政治活動とか集団活動って意味だね。

歌とか踊りに芸術性をみいだすようになったのは、そのずーっと後。
232名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:45:42.24 ID:bZHpI5er0
ドガの踊り子だってそういう絵でしょう。
233名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:47:51.45 ID:bZHpI5er0
>>229
オケはみるもんじゃなくて聞くものだから。
昔は性接待もあったとおもうよ。
有閑マダムのサロンで。
234名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:51:27.33 ID:AuYqm8LZO
ブラームス「チャイコフスキーはホモ!」

チャイコフスキー「ブラームスは童貞!」
235名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:52:22.48 ID:/I+UdlGTi
そもそも、旧ソが西側の要人、財界の大物をハニトラにかけるための隠れ蓑でしょ?
今更何言ってるの?
236名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:53:10.28 ID:XS8iKyagi
>>223
萌えオタじゃないがはやみねかおるがかわいい女性と信じてた事はある
237名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:53:24.82 ID:NebTxr+F0
>>233
「うちのおとうちゃんはなー」のおおやまさこさん(漢字を忘れた)なんかは
ヨーロッパの古い城を買って、絵かき、バレエダンサー、楽器の演奏者など、ありとあらゆる芸術家に開放して、援助していた
日本人としては珍しい正統派パトロエンヌだった
性的な関係があったかどうかは言わぬが花……
238名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:54:38.39 ID:BzLeiKI+P
>>229
それを言わせたいのか?
わかってるくせに!ウホ!
239名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:55:30.07 ID:cAvqCEAg0
>>229
オーケストラって個人演奏家の集まりだぞ、基本は。
食えるかどうかは個人でやること。
税金ゲットできればウハウハ。大阪フィルみたいに公務員として殿様な生活アンド活動。
240名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:57:33.07 ID:faSWOaTt0
あんなの嘘だらけって言ってたブラックスワンは案外真っ当な話だったんだな
241名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:01:29.87 ID:MSh4gs+n0
>>29
>バレエに限らず、人気稼業全般や仕事関係の女性に
>性的な接待を求める男と慣習化してるような状況は
>男から見てどうなのかね?

そんな業界に憧れて行く奴が悪い。
242名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:05:38.55 ID:BzLeiKI+0
バレリーナなんて、元々、芸者みたいなもんで身請けは常識ってホント?
ビクトリア朝時代のイギリスで、あんな格好して開脚してて、芸術って言い訳は通じなさそうだが。

で、20世紀になっても、やっぱり、ケインズって「スケベ」って思われたのかな?
243名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:07:05.37 ID:M6wDNXua0
まあ女の美しさを売りにしてる商売だから普通にありそうな話だわな
244名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:08:43.17 ID:BzLeiKI+0
>>229
伝統的には、歌舞伎役者は、そうだよなあ。
245名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:11:20.35 ID:BzLeiKI+0
>>213
ドガの絵画自体、バレリーナの楽屋とか描いてるわけだから、衝撃的な風俗画だよな。
それ以前は、王侯貴族やブルジョワの肖像画とかを描いてたわけだから。
246名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:12:03.86 ID:NLKnZh4w0
その昔、日本にも「白拍子」ってのがあってだな
247名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:19:45.90 ID:iV35WEdl0
>>242

もともとっていうか、19世紀末のパリの一時的な現象だよ。

産業革命で成金オヤジが増え、「女が足をみせてくれる」バレエを観るために
オペラ座に大挙して押し寄せた。

バレリーナの方もそいつらの庇護を当てにした下層出身の女が多くなり、
実質的な桟敷の娼婦となる。こうして伝統あるオペラ座が娼館になった。

このときすでにバレエは芸術じゃなく、
風俗嬢の踊る下衆な舞台とみなされていたわけでね。
(ちなみにドガの絵もこの頃に描かれている。)

じっさい男性のダンサーがみな解雇され、女性のみの舞台になっていたほど、
パリの末期のバレエは歪んでいた。
248名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:21:25.81 ID:wEDu31op0
発祥がロークラスなもの

バレエ 売春
サッカー 敵兵の頭を蹴ってた
ゴルフ モグラの穴を利用した農民の遊び
249名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:22:00.84 ID:uq0kPiAU0
バレリーナは痩せすぎていて嫌だけどなぁ…(´д`)
250名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:23:44.15 ID:G4fMFvsu0
昨年講道館杯で乳首ポロリし話題になった日米ハーフ柔道家のベイカー茉秋ちゃん(17)が独国際大会で優勝
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364191218/
251名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:25:02.65 ID:TM70vUtR0
CLUBやスナックでは、アタリマエ
252名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:25:31.64 ID:uOgTb6hZ0
>>249
まぁ…プロになるとそうだけども、町のバレエ教室とか行ったら
小中高…の未発達〜大人の体してて興奮するw
253名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:28:46.11 ID:cAvqCEAg0
>>247
バレエは誕生した瞬間から芸術として完成して認知されていたのか?
254名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:35:48.35 ID:BAs0jakc0
>>252
小学校低学年のときの同級生女子がバレエやってて写真を壁新聞に貼りつけたんだけど、
それ見て以来、俺にはバレエ=エロ。
255名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:46:55.56 ID:NFP6tDYe0
>>247
ドガ作成の等身大の像「14歳の小さな踊り子」とか色々想像をかき立てられるよな

http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/p/a/r/paris7/orsay36.jpg

当時、肌色のロウで等身大の身体を作ってそれに人毛のカツラや服や靴下や靴も履かせていたとか
そして像は裸体で作成していわけだから、モデルの女の子はもちろん裸にされていたわけなんだよな

モデルのマリー・ヴァン・ゴーテム(当時14歳)は、オペラ座の踊り子でモンマルトルに暮らす貧しい家の少女みたいだったから
まあ、いろいろとあったんだろうなあと
256名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:47:47.57 ID:T1IGq70A0
バレエやってた子は中々エロいよ
背筋がシャンとして女性らしい立ち振る舞いだがアクロバティックで窮屈な体位をさせると喜ぶし、
爪先から太ももから派手な痙攣しながら逝くしw
以外に昔のバレエにエロを見抜いてた人はそういう特性があると分かってたのかも
257名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:52:23.97 ID:rbFLI9Fp0
AKB48
258名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 16:30:49.54 ID:cbw2y+9b0
>>256
うん、顔小さくて姿勢がいいから写真写りが滅茶苦茶良くて、細くても抱くとずっしりきた。締まりもいい。オッパイ星人には勧めないが。
259名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 16:34:36.63 ID:BzLeiKI+0
>>247
バレエが、王侯貴族の高尚な趣味だった時代があったとして、あんな格好で足上げたり、開脚して踊ることが、
高尚な趣味と思われてたん?
260靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト教団:2013/03/25(月) 16:35:37.40 ID:LKe6/nEj0
敵対する人物の妄想、悪評、トラブル等を捏造または演出し

人間関係を操作する「ガスライティング」

カルト教団によるマインドコントロールの手口、ネット集団ストーカー

「ガスライティング」で検索して下さい
261名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 16:35:53.50 ID:cAvqCEAg0
>>256
感性とか表現力とか魅力ってのは性的成長が無ければ身に付かないからね。
だから本気で上を目指すにはセックス指導はかかせない。タレントなんかでもデビュー時は
もっさりしてたのに、いきなり色っぽくなって再登場とかあるだろ。あれもセックス指導のたまもの。
バレエやっててエロイ子は、上を目指すためにそういう指導を受けて調教されてたのかもね。
262名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 16:38:33.44 ID:QTQ+EQHwP
>>261
みね武の『艶恋師』って漫画でそういうのあったな。
フィギュア選手とか歌手とか女子アナが、魅力や表現力を身に付けるために竿師に調教してもらうの。
263名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 16:41:10.74 ID:BzLeiKI+0
>>256
極限までの柔軟性と、鍛えあげられた体幹と脚の筋肉って、目的は明白だよなあ。
相撲取りが、玄人好みってのと同じで。
264名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 16:42:09.57 ID:mPaTqmfw0
>>214
そういう部分で昔は昔はとやたら声高に言うのはちょっとズレるんだよね
昔とか元々とかの頃はそれこそ特権階級と庶民とは全く別世界だったわけで
下層の者が上層の者に囲われて生存する生活モデルが普通だったわけで
現在も突き詰めればそうなんだけど
一人一人の自由という建前がある中だからな〜
性的接待の目的や成果も昔のそれより効果はショボいんだよ
265名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 16:47:24.15 ID:9EdvQ7cG0
>>53
んなの子育て補助の少ない日本ではの話だろw
たとえ一人でも産み育てられるようにした国は出生率上がってるよ
266名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 16:49:18.48 ID:uOgTb6hZ0
>>264
女が金で買われても「人生一発逆転」みたいなのがあるからな〜
高級娼婦からテレビタレントwとか、大統領夫人までなったのもいるしw
267名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 16:53:30.65 ID:CnUmQ2T90
映画「赤い靴」主人公は大金持ちの娘じゃないか
268名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 16:55:05.45 ID:aMetAWarO
>>265
先進国で出生率が上がってる国はみんな移民の受け入れで水増ししてるだけ
手厚い子育て支援が出生率を上げるなんてのは幻想
高度に文明化した生活様式は出生率を低下させる
269名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 16:56:25.00 ID:tkjBBqIo0
>>266
化膿姉妹という化け物は未だに何者かわからん
270名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 16:56:49.20 ID:HGWf/Srz0
相撲のタニマチもやはりそうなの???
271名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 16:58:04.51 ID:OwMDytf70
>>259
ヨーロッパの貴族って
時期によってはけっこうハシタナイことしてた人たちだった
って偏見をもっている自分にとっては
別段不可解ではないなあ。
272名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 17:01:21.17 ID:MEqAmbeZ0
>>227
タミーの場合父親がチケット一杯買ってくれるので主役だっただけ
273名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 17:04:58.75 ID:MEqAmbeZ0
ルイ14はバレエが得意だった
274名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 17:07:13.35 ID:/EBxLwDo0
誤審しても人を裁き続け誤審を重ねている最高裁裁判官全員外患誘致罪有罪
こいつら最高裁判事は全員地位協定治外法権をアメリカ軍人軍属に認めることで
CIAスパイ創価やKCIAスパイ統一から裏金や裏厚待遇の賄賂をたんまりもらって
いる外患誘致罪国家反逆スパイどもである。

公務員は憲法によって公務を執行しており憲法に少しでも違反すれば即主権者
国民の手で懲戒免職されるよう憲法が定めている。

霞ヶ関公僕小役人がいかに下らん法律を作っても、公僕のご主人様である主権
者国民は下僕である小役人法匪が作った憲法違反のゴミ法律なんぞに従う義理
も義務もそんなものかけらもこれっぽっちもないのだ。

主権者国民はたんたんと最高裁や霞ヶ関に充満したゴミ法匪を憲法に基づいて
適正に断罪一掃するのみである。

ゴミ法匪が自首すれば情状酌量して行政処分のみ、自首せずに逃げ隠れすれば
それ自体証拠隠滅の刑事犯罪となるので情状酌量無し外患誘致罪で仮釈なしの
実刑となる。こちらは極刑もあるでよ。
275名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 17:08:25.70 ID:T1IGq70A0
バレリーナをガリとか言うけど現役ならいざ知らず
適度に肉が付くと人の身体として美しいよ。それはつくべき所に筋肉が付いてるから
小松みゆきって女優がいたが、ただ痩せて胸が大きいグラビア体型と違って
筋肉の陰影もありかつ女性らしいポーズは素直に美しかった
276名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 17:11:28.43 ID:2xvcvKFS0
日本では「バレエ習ってる」って言ったらお金持ちんぼ印象があるから
バレリーナが淫乱なことするって外国のエロ映画の世界だと思っていた。
277名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 17:13:39.43 ID:o/8bYLiE0
>「太りすぎている」としてボリショイを解雇された。

これがすべてだろ
278名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 17:16:17.58 ID:n6Uby1RXO
だよな。女ばっかり踊らせてる時点でどういう消費のされ方がよくわかる。
279名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 17:19:15.91 ID:bZHpI5er0
日本の料亭みたいな文化がなかった欧州では
オペラとかバレエみたいな顔を見せての公演は重要。
パトロンを欲しているひとのお披露目だから。

どちらも音楽も物語も演者もある総合芸術だと思う。
日本の歌舞伎が男だけなのは女がいるとやぱり旦那様探しの場になっちゃうから、
風紀の乱れを防ぐため。

役者買いはあったのだが
280名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 17:20:17.55 ID:NcyYWSSp0
踊り子が金持ちの愛人というのは古代から同じだろ。
特にバレエは動作自体が露骨に性的だし。
281名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 17:24:58.03 ID:bZHpI5er0
変な話だけどバレリーナって淫乱系が多い。
草刈民代タイプで痩せてすこしきつそうな清純に見える人が
SM系が好きだったり。
仕込まれちゃうのかな。
ほんとに顔で判断できる。
282名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 17:25:04.20 ID:NcyYWSSp0
女が開脚して股間を誇示するダンス
(バレエ・チアダンス・フィギュアスケート・体操……)って、
男はみんなエロ目線で見てるのに、
別に成人指定もされずゴールデンタイムに放送されるのが不思議。
社会的にエロとされてるポールダンスなんかより露骨な動きなのに。
283名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 17:25:33.66 ID:XS8iKyagi
>>233
ニジンスキーはディアギレフとアッーだったじゃん
284名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 17:27:35.31 ID:QBCm/+F80
285名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 17:27:36.68 ID:yGddU2dw0
復讐を兼ねた便乗売名だなこりゃ
286名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 17:32:01.24 ID:nyZaB03oO
全裸バレエを一度生で見てみたいです
287名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 17:36:29.10 ID:BzLeiKI+0
>>271
娼館に出入りしたり、愛人をつくったりってのは、キリスト教倫理に反してるし、表向きは認められず、裏での話でしょ。
芸事として認められてたら、表向きにも認められてることになるけど、どういう位置づけだったのかが、よくわからない。
西洋人の感覚だと違うのかもね。
肩や背中の肌の露出とか、体型を強調した服とかは、平気なんだよね。
288名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 17:37:05.06 ID:dj9hTDCB0
芸事全般そんなもんだ
289名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 17:41:55.21 ID:QK18H0Bi0
祇園の舞妓さんの世界なんて・・・・。どうなるんだ?
290名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 17:43:36.52 ID:7OG9yJw30
>>259
放送大学の「舞台芸術への招待('11)」を見るといいよ。歴史と変異を映像付で教授が講義してくれる。
今年は4月開講で 毎金曜日06:00〜06:45  第4回、5回がバレエ。
【講義概要・項目】 
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H25/kyouyou/B/ningen/s_1554018.html
291名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 17:47:46.14 ID:uOgTb6hZ0
>>287
キリスト教が必死に倫理に反してると厳しく締め付けようとしたけども
現実はそうはいかず、むしろ売春行為は盛んだった。
「裏」というよりも一種のダブスタだったのではないか。

またヨーロッパでは、近現代において売春にはどんどん寛容になってきている。
292名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 17:53:11.13 ID:XS8iKyagi
>>291
貴族の奥方が娼婦(クルティザーヌ)に「娼婦なんて汚らわしい!」とかそんな類の嫌味を言うが
娼婦は「でもあなた方の旦那様はこちらの世界の住人ですわよ」と言い返す話思い出した

的な会話
293名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 17:55:00.44 ID:cAvqCEAg0
>>291
現実が乱れまくってるから、思想や道徳で厳しく規制する必要が出てくる。
つまりキリスト教の教えに背いているというよりも、キリスト教が現実を矯正出来ていない。
ヨーロッパ人にとってキリスト教は異教なわけだから、意外と浸透が浅い。
そもそも神父が信者を食ったり、修道院が売春宿だったり、ローマ教皇が少年性交だったり
している時点でお察し。
294名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 17:55:58.46 ID:O6bbJt2Y0
オペラ座の楽屋で金持ちがバレリーナの品定めしてる名画があったな
ドガだったかな、19世紀とかそれが当たり前だったらしい。
295名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 18:37:21.35 ID:QvIbFq2z0
まいなぁぼぉい先生のエロ漫画家かよ
296名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 18:47:19.18 ID:GX9//NRk0
知ってた。
ドガの踊り子にもパトロン描かれてるし。
297名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 18:52:04.35 ID:uIL3hiBAO
>>294
古今東西、踊り子≒春を売ってるというかパトロン探しだったよな
バレエ 白拍子 ベリーダンサーetc
まあ今では一応違うからなぁ……でも恐ロシアなのに、このバレエダンサーは言いたい放題だなW
298名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 18:53:26.42 ID:jwCWn4aI0
今度ボリショイ・バレエの来日公演があっても
「性接待」という言葉が頭にちらついて、モヤモヤした気分になりそう・・・
299名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:01:55.69 ID:9qKopLeJ0
>>80
たしかそれ少女が掠われてくるんだよね
学芸会が牛の品評会みたいなのになってる
300名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:02:12.02 ID:9TdnIB0Y0
フランスの映画だったかで「彼、バレエダンサーなのにゲイじゃないのよ」って台詞があったんだが、本当に男はほぼホモなの?
301名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:04:25.75 ID:9qKopLeJ0
>>100
キムヨナを買いたい人もどうかしてるな
302名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:10:44.77 ID:dTymZne40
日本では、西洋の踊り・お嬢様の習い事・・・だけど、
欧米の国立バレエ学校に上がる子の中に上流階級はいない。

中流〜下層階級の普通の子どもが骨格と身体の柔軟さを見て
審査される。

ディアギレフ時代から踊り子は売春婦だった。
いまも変らん。
王室から勲章もらえるようになったけど。
303名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:16:31.83 ID:R6zcYioW0
売春やるのはバレエでは正統派ではないのか?
そっちも伝統的だとやっぱり困るのか。
304名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:17:33.90 ID:4JBOxPx70
バレリーナなんか簡単になれるもんじゃないのに
バレリーナの日ごろの鍛錬に比べたらセックスぐらい屁の河童だろ
みんなバレリーナに妬みすぎだわバレリーナになれないくせに
305名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:18:45.74 ID:qbb1ZMsn0
日本人の指導力が足りない
だからこんな事がロシアでも発生するんだ

ロシア人をもっと教育しろよ>日本人
日本人の努力不足が世界中の人々を困らせている。
306名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:20:26.76 ID:4wlYETYg0
バレリーナを抱きたいと思わないが・・・まあ趣向か
307名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:20:35.88 ID:4JBOxPx70
逆に考えると自分のからだが売春で高く売れるとおもうと
その辺のへんてこりんなjkよりは
高値が付くと見てる
つまり付加価値がその変なただの女よりは格段に付くとは察する
実際ゴミまみれのちんこが腐った親父に買われることもないだろうに
308名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:26:17.52 ID:9qKopLeJ0
>>304
いや告発?してるのはもとプリマバレリーナだから
誰かに言うように言われたんじゃないの?
ボリショイに対する嫌がらせっぽいな
309名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:27:30.79 ID:iX4WpFK00
バレリーナって真近でみると奇麗な顔してる
人は奇麗だけど体は筋肉隆々だよ
裸見て興奮すんだろうか
310名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:28:37.75 ID:AdoQ/qTUO
芸術の発展には有力なパトロンが不可欠
基本、何かと金がかかるのに金にならないっていう非生産性の極みだから
311名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:31:02.08 ID:LRyYAiTsi
んなもん伝統の範疇じゃないのか。
京都の芸妓さんも元はそうなんだし、高い文化を維持する陰には必ず旦那の存在があるでしょ。
それを暴露するのはまさに無粋よ。
しかも、往々にして旦那の選択は本人の意思が大きかったりするしな。
312名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:31:04.03 ID:zyNoLx440
熊川アッー
313暴言ダン吉 ◆b1Lnv0uqMg :2013/03/25(月) 19:31:07.23 ID:pQsHyBjxO
>>61
(;´^ω^)y-~~ ドガの描いた絵かと思ったw
 
どうやら目の老化が始まってるようだなw☆
314名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:33:30.15 ID:Cr1A1sQp0
ロシア人って、若い頃は、痩せててスラッと手足が長く皆綺麗なんだけ
ど、歳を重ねるとデブになって醜くなる傾向が強いよね。
何で?人種(遺伝)それとも食文化?
315名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:33:56.29 ID:AdoQ/qTUO
この元プリマは旦那というより置屋にキレてるんじゃね?w
316名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:34:49.54 ID:4F4CppWL0
>>61
バレリーナにしてはメチャクチャ巨乳だぞ>ポリーナ
最近は、鍛えすぎてちょっと筋肉化してきているけど
あと、アメリカのジリアン・マーフィーも結構巨乳
317名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:40:34.20 ID:zO9uD7070
ギャラリーフェイクで知った知識を我が物顔に語るスレがあると聞いて来ました
318名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:43:38.14 ID:AqTvBbGrO
>アナスタシア・ボロチコワさん

穴さん(´Д`)ハァハァ
319名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:45:13.65 ID:R6zcYioW0
19世紀くらいまでは、欧州ではバレエではない演劇なんかでも
観客はちょっと退屈すると、男たちで連れ立って楽屋裏なんかへとこっそり忍び込み
女優の着替えを覗いて見て楽しんでたりしたそうだぞ。
最初の幕開きからカブリ着きで「着替え覗き専門」でやってたら、流石にそういった風習のあった欧州でも
「変態!」と言われて非難されたんだろうけど。
320名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:46:27.31 ID:iLRl2NI6O
ギャラリーフェイクって絵画の贋作が中心の話だとタイトルだけで勝手に思ってたけど違うの?
321名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:46:44.03 ID:kf5EGC/X0
露助なら当たり前
322名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:51:15.20 ID:EpWs716A0
正直、偉いさんと寝るぐらいで仕事確実なら皆やると思うわ。シャブやスカトロなら迷うだろうけど。
芸能の世界に飛び込んでく子なら少なからず野心的だろうし。
しかし実際には枕営業したからって仕事貰えないよね。
323名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:58:14.81 ID:REtTymYt0
ドガの絵にもバレリーナを見るパトロンが出てくるからそれが普通だったんだろ
324名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:01:19.01 ID:QXLKmzhU0
>>316
ポリーナってまだ現役なん?
325名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:02:09.73 ID:I/Rj6qpx0
マジかよ!!
俺もバレエダンサーだったことがあるから衝撃だ
周りのバレエかぶれのセレブ達はさぞショックだろう
俺の通っていたバレエ教室同期には長者番付トップの孫がいて某皇室と同じセレブ小学校に通ってたんだ
326名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:04:26.30 ID:ma7REMZX0
一流の空手家いわく
バレリーナと喧嘩したらかなり危険とのこと

強靭な脚力と柔軟性のあるキックを繰り出されるんでやばいらしい
327名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:07:23.51 ID:8YKfmAaQ0
ドガは親が金持ちだったので、
当時、金持ちだけが入れた踊り子の楽屋への通行証を持っていた。
豆知識な。
328名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:14:22.00 ID:JpFJaXXP0
売春婦=売春婦
プリマ=花魁 とかんがえると

この人はピンハネがすごかったのだろう。
329名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:17:18.93 ID:REtTymYt0
パリのオペラ座には舞台の裏に鏡張りの練習場があって オペラ座の会員は練習する踊り子を見れた
330名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:21:16.59 ID:4F4CppWL0
>>324
現役。ベルリンからABTに移籍したよ。
こっちの方が巨乳に見えるかも。

ttp://balletforall.files.wordpress.com/2011/07/polina4.jpg
331名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:26:32.48 ID:ce8XgdUt0
バレリーナはチンコを切断するほどの締まりがあるという噂だ
332名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:34:10.78 ID:zO9uD7070
>>1は37歳でこれだね
劣化とかは一部を取り上げてるだけ
333名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:34:46.58 ID:V02HWNHS0
力士もホモの金持ちに抱かれてる歴史あるからまだ健全だろ
334名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:42:35.32 ID:esNjn9PT0
これは今さら暴露したプリマが悪い。芸ごとは今も昔もパトロン次第。
ほんの一握りのトップグループを除いて。ジャニーズもAKBも同じ。
そこをのし上がって行くのがプロというもの。
335名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:45:07.93 ID:QXLKmzhU0
性接待されるならコジョカルがいいな
336名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:54:40.72 ID:eLaQO6s+0
>>1
この人って確か、「アイスクリーム抜きの人生なんて考えられない」というほどのアイスクリーム好きで
アイスクリームのせいで太ったから解雇と言われた人だったような気が
337名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:56:43.54 ID:vl6ALY3R0
>>37
むしろサヨク人権派の好きな一夫多妻制度でしょこれ
338名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 20:59:10.91 ID:n/YwAlgx0
まあこんなものじゃねえ、もともとこういう芸能ものってのは
昔からこういう性接待ってのをやっていた歴史があるのだろ
ボリショイだけでなくて世界どの国のどの芸能でもさ
339名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:06:11.06 ID:ESIuruA30
むしろカラなどの半島芸人のまくら営業の方が惨い
340名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:06:54.16 ID:7HTVoZvD0
俺の会社はお先まっくら営業だな
341名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:07:57.08 ID:oAr77s6x0
342名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:09:30.06 ID:G+ClxaLx0
ふむ。
PRIVATE || Dorcel あたりで、実写化せんかのぉ。
Russian Institute ならぬ Russian Ballerina^^
343名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:19:02.37 ID:4Uh040wO0
>>271
昔は今ほど足上げなかった。
チュチュも長め。

あと古来より舞踊ってのはみんな性的な物だよ。
豊穣や繁栄を祈ったり感謝したりが原点なんだから。
今のストリート系ダンスの方がバレエより健全かもね。
344名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:21:02.76 ID:wmY43Qfn0
>>333
ホモのデブ専かあ
参ったなあ
345名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:25:41.72 ID:cPmv2EK+0
バレエ習いたかったのに父が「バレエは絶対に習わせない、あんな下衆なものはだめだ」って言われた幼稚園時代。
大人になって意味を知ったよ(´・_・`)
346名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:48:13.35 ID:39UiwXQ60
おれは最近ヨガに目覚めたよ
347名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:51:13.78 ID:07S/byKG0
>>1
みんな知ってるww
348名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:54:39.05 ID:1Co05V5F0
バレリーナが一回のセックスでいくら貰うか知らんけど
ローザンヌコンクールとか売春しようと思って行く訳じゃないだろうに
小さい頃から苛酷な肉体改造して超人技を身につけて
飛田新地で座ってるお姉ちゃんと同じ扱いとはなんか気の毒な気がするな
349名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:55:18.91 ID:YukPS3ioO
所詮は、ドサ廻りの見世物興行だからな。
昔からそうゆう世界なんだよ
350名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:56:25.61 ID:QY9ftJ8d0
日本のタニマチと一緒だからな
プロの芸能とかスポーツとかで潔癖とか言い出すアホは死んでくれ
351名無し募集中。。。:2013/03/25(月) 21:56:35.95 ID:ip9zyNbt0
マリインスキー劇場派で良かったわ・・・
352名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:58:16.69 ID:pcyCe1MX0
http://www.youtube.com/watch?v=KfR23d0JfWc
バレリーナ大当たり
353名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:03:49.48 ID:wKJsXio/O
ウクライナだかのオリンピック級の
フィギュアスケーターだかが
街角の売春婦になってたニュースは、なんか悲しかったな
354名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:18:48.96 ID:iZ4C5oOIO
>>348
先週、先々週とNHK教育の「地球ドラマチック」っていう海外ドキュメンタリー紹介番組で
パリのオペラ座バレエ学校の生徒達の日常を取材したドキュメンタリーを放送してたけど、
まだ14〜17歳だっていうのにみんな目標とか目的意識が凄く高くて驚いた。あれは凄い。
一昨日の夕方に放送した後編の再放送があるはずだから番組表検索して是非見て。
このスレで訳知り顔でバレエなんて下賎だとか所詮そんなもんとか言ってる人が
心の底から恥ずかしいと思えるから。
援交している一部の女子高生を取り上げて、「日本の少女は全員売春婦。
初対面でも万札を見せればその場で必ず下着を脱ぐ」と言い張る毎日変態新聞と一緒だわ。
355名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:20:38.03 ID:ia9wj+6o0
>>265
自然界見れば、生存確率の低い生物ほど大量繁殖するようだね。
虫とか魚とか、大量に産んで、そして多くが生き延びられない。
ほとんどが死んでしまうからこそ大量に産むようになったのかな。

ヒトの場合も、「貧乏人の子沢山」という言葉があるが、
生存の厳しい時代は繁殖旺盛だったのかもしれない。

先進国で少子化になるのは、医療や社会環境の改善が進んで、
乳幼児がほぼ確実に生き延びるからではなかろうか。
生存が確実なら、保険のためにたくさん産まなくても種の存続は果たされる。

それと、育児は手間がかかることだから。
経済成長した社会で人生を楽しめるようになれば、
出産・育児をわずらわしく思っても不思議ではない。
356名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:34:51.43 ID:0djal04w0
プーチンの愛人て確か体操選手だったっけ
コマネチも性接待強要されてたみたいだし
バレエとか体操とかフィギュアスケートとか体を使った芸術ってのは
こういう下地があるのかもね

一般的にはムラムラこないけど特権階級としてはこういう女性を
愛人にするのはステイタスだったりするのかね

浅田真央や田中理恵は日本選手で良かったな
357名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:41:12.99 ID:ip9zyNbt0
ロシアと先進国では意識も違うだろうな
マリインスキー劇場の管弦楽団は
楽器をガムテープで補修してるんだぜ
358名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:44:13.71 ID:yL8LZo8O0
いやいや、日本も堤義昭がスポンサーだった頃はいろいろあったらしいよ。
渡部絵美なんてレイプされそうになったことを告白してたし、他の女子選手も毒牙にかかってたらしい。
359名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:45:55.40 ID:5c42SiAX0
>>356
なぜ日本に性接待が無いと思えるんだろうw
360名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:51:59.53 ID:M/iKH9fz0
>>1
どこのAVですか?
361名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:56:35.40 ID:4utjEgYi0
362名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:07:13.18 ID:0djal04w0
>>358
堤のことは良く知らんが日本ではちょっと特殊なケースじゃない?
渡辺絵美は有名だけど他の選手の話は出てこないのはやっぱりタブーなのかね

ロシアとか旧東欧とかは権力とか政治的なものも絡んでて
なんか陰がある気がする
それこそただの愛人じゃなく性接待の駒として使われてるみたいな
363名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:25:05.65 ID:azWKDkmw0
バレリーナの卵と付き合ったけど凄い好き者だった。
いく時も激しいし、何度でもいく。
体力あるからエンドレス。デートの時は一日中やってた。
強い男にとっては最高の愛人だと思う。
本人いわくレッスンと学校で忙しく睡眠時間6時間、
食事制限も激しくしているので性欲が凄いことになるらしい。
同い年同士で高校三年間付き合ったが、やってたことしか憶えてないほど、やった。
364名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:50:23.26 ID:QXLKmzhU0
>>363
>本人いわくレッスンと学校で忙しく睡眠時間6時間

めちゃくちゃ眠ってるやん・・・
365名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:54:42.24 ID:9qKopLeJ0
>>363
バレリーナって一日中デートできるの?
毎日訓練しているイメージなんだが
一日でもサボると体が固まるみたいな
366名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:56:12.05 ID:ia9wj+6o0
>>320
美術・芸術・芸能・サブカル・ファッション・・・
ひととおり網羅して薀蓄つけるにはもってこいな漫画だったような。
367名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:00:30.62 ID:1eyYqETo0
女優とか男優とかダンサー歌手などの芸能関係は皆売春婦売春男だよ昔から
芸術家にしても普通パトロンがいる
368名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:01:21.82 ID:jeh+sDSJ0
漫画家のD・松本はこれで一本描けそうだな
369名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:02:59.42 ID:nJeOV9DsO
バレエの世界なんて芸能界と同じでセックスなんて挨拶がわりの世界でしょう、驚きもしないわ。
それより娘のお稽古バレエのトゥシューズが1ヶ月でつぶれるのが痛い。
どうしようもなくお金のかかる世界なのよ。
まっ、うちはお稽古レベルですがね。
370名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:06:22.37 ID:yGBT4T/q0
>>369 靴もだろうけど、レッスン料もお高いんでしょう。凄い世界だなぁ。
>>361 男性にしか見えない。
371名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:06:39.70 ID:5PqEA3+hO
おまえらに今のうちに

nude ballerinaとかで画像検索したらいけないぞ

絶対したらいけないからな
372名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:13:05.36 ID:KWjy0xcT0
ローザンヌの賞とった、
菅井円加ちゃんも接待させられてるのかな、
女子高生バレリイナだと興奮するな。
373名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:18:09.08 ID:LNZ1g6fK0
菅井さんは、まだバレエ学校じゃないの?
ハンブルクだっけ?
バレエ学校でも接待なんてあるの?
374名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:22:33.19 ID:lBHlsxI00
こんなの当たり前のことだろ。ドガのエトワールしらんか?

昔っからバレリーナってのはさ、
パトロンのために芸を磨いてたんだよ。芸術芸術ってお高く留まる類の
ものではないんだよ。

もーーっと、下衆なものなの。
375名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:26:29.78 ID:cw6KN8NS0
>>9
昔のバレエやってる風景を描いた絵画だと、よくレッスンを眺めるパトロンの富豪が描かれてたりする。

てか富豪の性奴隷にならないとバレエを続ける資金が続かなかったって言ってた。

有名になったらパトロンは必要ないぐらい稼ぐらしいけど
376名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:29:22.87 ID:cw6KN8NS0
女は体の提供をして生活の面倒を見てもらう

結婚自体もそういった趣旨だろスタートは。
377名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:32:03.95 ID:WQGTZrVrP
んでももっと昔はルイ14世も踊ってたんだよバレエ
378名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:36:22.29 ID:OxLEnMIh0
ロシアの真鍋かおりか
何を今更リーク
379名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:44:31.74 ID:X4ejrTsZ0
相撲のタニマチを話題にする奴
あれは闘鶏と同じ、賭け対象

あと、使いモンにならなくなった爺さんが
愛人や芸者さんを、代わりにやらせて鑑賞する
飯を沢山喰って見せるのも、お接待になる
380名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:45:28.78 ID:UeF6uS9I0
>>1
あたりまえ〜 あたりまえ〜 あたりまえそんなの〜
381名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:08:18.19 ID:dvKqxNJW0
>>247
バレエはルイ14世も踊ってたモンね。
貴族の芸術だった。
382名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:13:20.90 ID:LNZ1g6fK0
>>247
そこまで堕落したフランスのバレエをディアギレフのバレエ・リュスが
もう一度、芸術に引き戻したんだっけ?
ニジンスキーや、アンナ・パブロワがいたんだよね?
383名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:14:25.26 ID:oq8R8Q/z0
「こんなの当たり前〜」とか言ってる姦国脳にはついていけないや
384名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:20:13.61 ID:zjNZDNcR0
韓国みたいだな
385名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:30:24.20 ID:XqUrtPUP0
考えてみれば、女は股を開いたり閉じたりしてエロエロアピール、
男は股間をぴっちりパンツで強調。

バレエに限らず、ダンスってのはセックスアピールなんだろうな。
386名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:33:19.33 ID:WQGTZrVrP
芸術はリピドーの昇華だから
387名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:33:57.02 ID:nJeOV9DsO
映画のブラック・スワンは案外ありそうな話だよ。神経の細い人間がなまじ才能と容姿にめぐまれるとああなることも不思議ではない。
バレエは気が強くないとやっていけない。
草苅民代はバレエ関係者にはケチョンケチョンに言われてて、私もタミーが40近い頃のパキータを観たときは「もう引退しなよ」と思ったが、実家が大金持ち、容姿がいい(だから幻冬舎の社長ともつきあってたし)、だから映画監督なんてヒモみたいな旦那も養える。
388名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:35:22.46 ID:0nKH/gEf0
包囲網が出来つつあるな
次はフィギュアスケートが来るな
389名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:36:35.71 ID:nJeOV9DsO
男のバレエダンサーの股間が気になることはあまりないですが、氷川きよしのピタピタ衣装の股間はちと気になります(わざとそういう衣装にしているわけだが)。
390名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:36:48.25 ID:ICJSarQV0
あぁ、踊りは交尾の代替表現じゃからのぉ。
こりは、100%マジですば〜ィ・ベベアラ〜ビュソ・ズコズコベ〜べ♪
391名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:41:27.61 ID:4gNx/P2A0
パンチラにモッコリ

なんかおかしいと思ってたんだよ。
392名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:47:43.94 ID:QWZ+iXFeO
男性バレリーナはアッー!がいっぱいだからなあ

エイズで死んだりとか
393名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:57:16.01 ID:nJeOV9DsO
エイズ世界大流行のとき一流男性バレエダンサーがエイズでバタバタと亡くなってたね。
394名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:07:02.52 ID:LNZ1g6fK0
ヌレエフとジョルジュ・ドンだっけ?
395名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:08:39.57 ID:LwldCa0n0
太りすぎでやめた人が言うとなんか説得力が・・・
396名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:13:40.58 ID:rskHIj9t0
ドガ    「せやな」
エドガー 「せやろか」
ドーガ   「せやろ」
397名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:16:30.43 ID:InLEy8uS0
元々バレエってそういうモノ(金持ちがパトロンになって愛人を選ぶツール)
だったのだから、伝統を守ってたってことだな。
398名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:32:11.43 ID:3QYNIETU0
>>382
バレエ・リュスは、芸術的にはともかく、採算面ではずっと赤字だったというな
399名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:33:14.13 ID:ja/U1jPb0
>>371
おっ、おっまえ!
両手合わせて、かっ、観音様!って拝みたくなるような動画でてきたじゃないか
パトロンどもはこんなことやらせて楽しんでるのか
>>68に報告しなきゃ
400名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:36:08.53 ID:jsNtTIsq0
>>246
なんで男装(男装萌え)なのかナゾだ・・
現代日本でもたまーに男装ドラマとかあるからわからんでもないけど
401名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:36:52.80 ID:cGitaee30
>>18
トゥシューズに画鋲どころか顔に硫酸だよ

この間、硫酸事件があったのもボリショイだよね?gkbr
402名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 02:54:28.66 ID:SgZJjvW1O
裸で踊っていたのがバレエの起源、石切台の上でね。当然の如く観客は男ばかり。芸能、特に舞台関係は一貫して古今東西を問わず売春がつき物。バレエもまともに劇場で上演する以前以後とも変わらない。貴族が今宵の同衾相手を品定めする。
403名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:16:44.00 ID:/Z2RN1+a0
>>229
ヨーロッパのオーケストラは国や企業から補助金出ているところが多いよ。
あやしい接待はともかく、終演後のサイン会とかレセプションはやたら多いから
演奏したら帰るよ、職人ですから、というわけにもいかないみたい。
404名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:17:42.40 ID:SgZJjvW1O
踊り子は気にいられれば囲って貰える。但しそれでも一人を相手にするだけではない。このあたりは正に芸者と同じ。要するにバレエを表芸にしている売春婦がバレリーナ。劇場に仕切り付きの席が有るのは名残だな。オペラグラスで容姿をチェックしていたんだよな。
405名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:30:07.46 ID:SgZJjvW1O
帝政ロシア時代は素質の有りそうな農奴の娘を仕込んで、屋敷で踊らせた。客人が来訪したらバレエを披露して、夜のお相手も務めた。ソ連時代初期の秘密警察トップのベリヤはスポーツ、バレエ関係のロリを食いまくった。所謂水揚げ趣味の男だった様だ。
406名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:46:32.23 ID:SgZJjvW1O
現在でもバレエは赤字が当たり前。劇場、団、団員の誰もが食えない筈なのに潰れずに経営し、レッスンを続けられるのはパトロン或いはパトロネスが居るから。助成金なんて「これで維持してます」って隠れ蓑。善意のパトロンがどれだけ居るのやら。
407名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 03:59:21.56 ID:nY+LiakF0
A○Bも同じ様な感じなのかね〜
408名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 05:27:43.03 ID:CwKYa60t0
盆踊りもパトロン探しの性のCMだったのか?
雨乞い踊りも、念仏踊りもか?琵琶法師もか?
芸能の起源を性だけに求めるのは、一面的な見方だろ。
409名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:00:57.70 ID:dLVpFr860
>>408
盆踊りと念仏踊は明らかに乱交パーティーが起源だろ(w
雨乞い踊りは本来の目的は雨乞いだろうけどついでにやっちゃうことはめずらしくなかったんじゃねーの?
琵琶法師の耳なし芳一って明らかにパトロンのお坊さんの囲い者だろ(w
410名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:04:50.79 ID:zE4P5Bih0
ウィーン少年合唱団だってそうだったろ
そういうもんなんだよ
411名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:06:59.28 ID:zE4P5Bih0
日本だって白拍子は各地を渡り歩く売春婦だったじゃないか
412名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:10:51.18 ID:dLVpFr860
>>409の典拠
http://www.geocities.jp/widetown/jishuu/jishuu003.htm
さて、この時宗集団が外部からどのように見られていたかを見ることにしよう。
「天狗草子」と呼ばれる絵巻物には、一部に一遍ら時宗の姿も描かれている。
その詞書には「さはがしき事、山猿にことならず」「男女根をかくす事なく、食物をつかみくひ」
など批判的な評価がなされ一遍も「天狗の長老」と呼ばれているのである。
そして画像には無作法に施行された食物をむさぼる時宗信者や肩を組み合う尼僧の姿が描かれている
(詞書で性的な面を含め振る舞いの乱れを非難されていることを考慮するとこれは同性愛を示唆するものであろうと推測されている)。
更に「天狗草子」異本である「魔仏一如絵」では尼僧が人目を憚らず大小便をするところが描かれているのである。
これらからは、時宗集団が性的なものも含めて社会的な風紀を乱す存在として見られていることが分かる。

http://yakumotatu.com/kwaidan/j_hoichi.htm
世に出はじめた頃、芳一はたいそう貧しかったが彼の助けとなる良き友を見つけた。
阿弥陀寺の住職は詩と音楽が好きだったので、しばしば芳一を寺に招いては弾き語りをさせた。
後に若者のすばらしい技におおきく感じ入った住職は芳一に寺に住むようにと言い出した。
その申し出はありがたく受け入れられた。芳一は寺の建物の中にひと部屋を与えられた。
そして食べ物と宿の見返りに、住職の暇な晩に琵琶の弾き語りで満足させることが求められた。
413名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:17:35.59 ID:Lm+am98H0
>>405
ベリヤはモスクワで一般市民の若い女性を拉致して強姦する常習犯でした。
これは失脚後に政敵によって捏ち上げられた話ではなく、信頼出来る物証・証言など史料が揃っており事実だと確定しております。
414名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:20:53.96 ID:Lm+am98H0
>>407
枕営業の付加価値を高める為に、アイドルのフリをしているだけだからね。
電通による宣伝の洪水に流されると、あんなブス集団でも枕の需要が発生するみたいですね。
415名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:22:24.72 ID:XCESkfdC0
もともと踊り子=娼婦だろ。
416名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:22:42.83 ID:uTak2WXH0
今日の「女を穴呼ばわりするドMスレ」はここですか?
417名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:25:51.90 ID:cFLiAZX+0
しかしバレリーナみたいな鶏ガラ女とセックスしたいか?
チンポ入れたら絶対骨盤がゴリゴリなるぜwww
418名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:31:13.25 ID:4G58RhhE0
バレエだろうがオペラだろうが客は舞台なんか見てないで売春婦とセックスしてるってシェークスピアか誰かも嘆いてたし、劇場=セックスの図式はコロッセオの時代から続くヨーロッパの伝統なんだよね
それに行きずりのオッサンでなく大富豪の貴族に買われるなんて大変な名誉だろ
心置きなく股を開くべき
419名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:31:38.94 ID:r/IjoKvs0
マスコミ慰安婦
420名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:51:38.06 ID:WQGTZrVrP
枕営業って昔から不思議なんだけど
なんでせっくすすると仕事くれるの?
421名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 06:54:29.48 ID:mxyO5hTJ0
ま、あの衣装デザインと振り付けを見れば、それが目的,踊り自体が品定めアピールだって
事は誰でも気が付く。それを楽しめるかどうかは血筋と言う事だろ
422名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:00:40.90 ID:ddPCR6c0O
>>420
女はモノ扱いだから
423名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:11:11.70 ID:8HQ+ltZqO
>>408がショックを受けていないか心配です
424名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:25:00.49 ID:U7jIILO10
「オペラ座の怪人」とかモロだよね

貧しいロリ娘を見つけた怪人がスターに育てる見返りに愛(身体)を求めるが拒絶されて逆ギレ
貴族のパトロン(恋人)と女の取り合いでオペラ座に放火。

当時のオペラ座が映画では描かれてるが、劇団員は全員オペラ座の寄宿舎に住んでて建物内部では乱交状態。
レッスンは富豪のオッサンが見学にきて踊り子の品定めするから、踊り子も自己アピール必死にして金持ちゲットしたがってる。
めでたく売春契約とれれば、金持ちの持ち物としてパーティにも参加できてウマウマ。
425名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:04:07.35 ID:LUXvU22p0
19世紀のパリではオペラにもバレエパートを二幕に組み込むのが常識だった
パトロンの貴族たちは最初からは来ないし自分の愛人見て楽しむのは二幕が都合良かった
でもワーグナーがタンホイザーで一幕にバレエいれたら遅れてきたパトロン連中から避難されて
ワーグナーもああいう性格なのでタンホイザーのドレスデン版というのを作った
426名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:10:02.98 ID:dLVpFr860
昭和初期に総理大臣になった若槻礼次郎は大蔵官僚出身だけど、
日露戦後パリに国債募集のために派遣された。
そんときにパリの銀行家にオペラ座の楽屋に招待されて「いいのがいたら世話するぞ」と言われたんだな(w。
でも白人バレリーナのたくましい肉体にあまりそそられなかった若槻はせっかくの申し出を拒否した(と若槻の自伝に書いてある(w)。
427名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:16:35.30 ID:R1ilUZ4t0
バレエじゃないが、日本舞踊をやってる女性は内腿の筋肉が鍛えられてるから締りがいい!
と本で読んだことがあるな。
428名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:17:18.92 ID:dLVpFr860
ヨハン・シュトラウスのオペレッタ『こうもり』のアデーレも「私を愛人にして芸能界にデビューさせて」と
刑務所長におねだりして結局はロシア貴族のオルロフスキー公爵をパトロンにしている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%86%E3%82%82%E3%82%8A_(%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%BF)

オルロフスキー公爵はアル中のゲイという設定?だから、アデーレは肉体関係は強要されずに済んだかもしれない。
しかしアル中のゲイだけに、男装させられてペニバン装着で口に出せないような変態プレイを強要された可能性もある。
429名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:19:11.63 ID:WQGTZrVrP
>>427
バレリーナはそりゃ締まりいいでしょ
バレエの先生が妊娠した時腹筋で赤ちゃんつぶしちゃうから緩めてって
医者に注意されたって言ってた
430名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:25:56.39 ID:y60RclOUO
>>429
なにそれ恐い
431名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:29:43.66 ID:MIuwu0ulO
顔に硫酸…
バラライカさんか!
日本ではそれすら萌えにする…

人間ってセックスから離れられんもんだな
それより楽しいことを見つけることはできんのか
432名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:30:47.17 ID:cd7YKzYhI
IOCと似てる
433名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:37:26.35 ID:a1GBq1qhO
中世から変わらない伝統ゲイ
434名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:40:01.06 ID:GNi8OnXw0
普通
435名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 08:41:14.78 ID:7gUrZifg0
>>420
だよね。
金出しても仕事あげても、自分のものになるわけじゃないもんね「営業」だから。
セックスするブスとセックスしない美人なら、するブスが選ばれるのかね?
芸能人口少なかった昔ならともかく、今じゃセックス位で仕事もらえるほど単純な話じゃないと思うわ。
436名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:15:13.78 ID:oaf+GeS/0
クビにされた腹いせに聞こえなくもない
437名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:21:02.93 ID:cg5FK+TW0
ソ連時代からそうじゃん。
顧客が変わっただけだろ。
438名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:35:48.64 ID:qh4uekDA0
まあ、昔はともかく
現代では格式とか伝統とかを打ち出しているバレエ団なわけだから
暗黙の了解とかあるとしても
大っぴらになったらスキャンダルとみなされるだろうね
439363:2013/03/26(火) 09:36:17.27 ID:IHX7fflH0
睡眠時間が6時間はキツイと思う。学校終わったら、レッスンで帰宅は22時頃。
彼女、授業中もよく寝てたけど成績良かったし、先生もレッスンしてたの知ってるから怒らなかった。
学校が終わるのが早い曜日だけデートできてた。

彼女の休みは盆と正月だけで連休貰ってた。
丸一日会えるのは、その日だけ。
440名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:36:50.48 ID:Bs02OmZl0
>>417
デブのマグロよりマシ
441名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 09:47:21.57 ID:0PY/3nP80
>>420
わけわからんポッと出の、上昇志向強くて股がゆるい女連れて来られて、
こいつにいい仕事やってさらにセックスし続けろ

なんて、地位も金も手に入れたジジイが言われてうれしいもんかね
とは昔から疑問
442363:2013/03/26(火) 09:58:25.09 ID:IHX7fflH0
彼女、凄い締まりの良さだった。
どんな体位もできるし、体力あるから絶倫向き。
あんなの経験したら他の女とできないw
当時、彼女が高校生だったこともあるんだろうが、
コンクールに行けるレベルであれだから、優勝する子やプロは凄いと思う。

その子と別れてからは、付き合う彼女には必ずバレエ習わせてる。
もう結婚してるから、今は嫁に週4回バレエを習わせてる。
お陰で締まりと体型は維持できてるぜ。
443名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:12:51.03 ID:1/OAKAE80
バレエだのモデルだの、金持ちの女買いはガリフェチが多いね。
444名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:37:28.01 ID:SyBxyGga0
>>420
動物というのは基本的に交尾する権利をメスが持っている。
オスに対してメスが許可して初めて交尾することができる。
だから強姦罪というのは男が女に対しての場合のみ成立する。
(あらゆるものには例外はある)
つまり、枕営業とかソープ嬢というのはセックスする権利を売っているわけ。
445名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:42:08.47 ID:vww68ugB0
>>354
問題は、子供の頃から文字通り血のにじむ努力をしてそこまで上り詰めた人間が
所属バレエ団やスポンサーからほぼ断れないであろう性接待を強要されたことにあるわけで、
バレリーナを卑下するのはおかしな話だ罠。
>>1はそれが許せなかったから告発してるわけだしね
随分勇気いったと思うわ、国営?で一番格式あるボリショイ、しかもこの前
スタッフが顔に硫酸かけられた事件が起きた腐敗の進んだところだから
よく告発したと思うよ。こうした事件や告発を機に清浄化に向かえばいいが
446名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:42:29.62 ID:1UA3nRwx0
旧日本軍のせい
447名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:44:13.47 ID:fxxVHe1ZO
うん、知ってた

性接待は韓国が発祥ニダw
448名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:54:07.34 ID:InLEy8uS0
>>445
卑下する気はないんだけど、
ちょっと映画や文学に興味があったら、
つまりほんの少し「教養」ってモンがあったら、
芸能の成り立ち・裏側は知ってるはずで、
ソレ込みで飛び込んで行く覚悟でないと大成はしないんじゃないかな?
ソレ込みで飛び込んで行くというのは、必ずしも「身売り」を意味しないよ。
知っててうまくかわすとか、拒否して孤高の存在になることも含めての話。
449名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 10:55:07.48 ID:XQAdBiPR0
>>445
>問題は、性接待を強要されたことにあるわけで、
そんなの折り込み済みだろ、最初から。ビジネスなんだから。
450名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:05:43.32 ID:XQAdBiPR0
>>448
>知っててうまくかわすとか、拒否して孤高の存在になる
そんなのは自分で会社を興して独立しなければ無理。
他人に使われている、集団に属している時点で。
圧倒的人気を誇ったピンクレディですら、性接待させられてたんだから。

独立しようと思えば人気実力だけでなく、業界のつてや後ろ盾、資金も必要に
なるわけで、今度はそっち方面を確保するために接待交渉を迫られるわけで。
451名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:08:17.03 ID:JfrnHfIP0
ありそうな話だけど、どっちかってーと男色の方に比重がありそうな雰囲気だね。
452名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:10:06.86 ID:s3af2HdA0
>>450
芸能界でもたまに暴露wとかあるけどもさ、結局そういう業界であるという
ことに過ぎないわけなんだよね。いいか悪いか、時代錯誤かどうかは別にして。
どれだけスポンサーをつけられるか、金を持ち込めるか…タミーみたいに
金を持参できれば体を提供しなくていい。金がなきゃ体で…というビジネス
なんだよな。
453名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:26:34.03 ID:CWm6Q5Fj0
>>449
本人は折り込んでいなかったんじゃね?

大体そういう世界の人って子供の頃から「やらされている」人だからね。
子供は親とか大人達が作りあげた綺麗な部分だけ見て、夢を見てその世界に入る。
本人も気付かぬ内に、大人に騙されているんだよ。
で、年頃になったら大人の現実をいきなり体に教え込まれる。

大抵は泣き寝入りするか、そんなものと受け入れるか、
告訴・告発しようとしても大抵は潰される。

たまにこういうのが出て来るけど、
相手は権力者に連なる連中だし、メディアだって芸能とは積極的に敵対したくはない。
一時の話題だけで後はうやむやだろうね。
454名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:35:24.31 ID:XQAdBiPR0
>>452
欧米社会じゃ女性の社会進出や男女同権が進んでると言われるけど、
普通の会社でも女性が上を目指す為には上司とセックスってのは、ある程度
折り込み済みって話だしな。芸能界に限った事じゃ無いだろう。基本は男と女が居れば
セックスは不可避ってこった。

>>453
でもまあ嫌なのは最初だけで、女はすぐに慣れる。
何度かやれば仕事欲しさに自分から体を売り出す人が多数。だから性接待が無くならない。
男が思うほど、女は身体を売ることに罪悪感が無いようだ。
455名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:36:59.69 ID:Z/1Wl2en0
>>454
ヒキコモリってそういう妄想社会の中で生きてるの?
456名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:39:16.14 ID:InLEy8uS0
>>450
ああそりゃもちろん、枕でうまくのし上がることを考えたほうが「近道」だよ。
それに長けた人を卑下する気もない。
それも才能のひとつの有り方だから。

強要されたなんてぶーぶー言ってないで、
拒否して干される覚悟で実力を蓄えるか、
「コイツを利用してのし上がる」ぐらいの気構えでとっととチャンスを手に入れるか、
そのぐらいの覚悟して入るべき世界だってことだよ。
457名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 12:17:42.02 ID:zb6QAf9N0
そりゃ金出すほうは育て上げた有名人とSEXするために出してるんだから・・・
458名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:38:06.66 ID:zydaebGnO
【社会】「大戦の謝罪を今まさに起きているように騒ぐあなたたちの頭はおかしい」 反日の韓国人と中国人を言い負かしたフランス人★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363989481/

良く各種歌舞伎関連スレに涌いて来て「歌舞伎役者なんて河原乞食」と罵ってんのは
歴史ある伝統芸能が羨ましくて仕方ない半島人なんだろうなーと思ってたけど、
ここで必死にバレリーナなんて売春婦と言い張ってんのは
日仏を仲違いさせたい特ア在日の分断工作員な訳ねwww
ここでバレエを貶しまくって「日本人はバレエを貶める無知な民族ニダ!」って
フランスで反日工作すんのねwww
マトモな日本人なら、他の文化にはきちんと敬意を払って賞賛するよ。
その成り立ちがどれだけ苦労と努力を伴うか、歴史的背景も含めてきちんと見て、尊重する。
それらを丸無視して勝手に起源説を主張する恥を知らない民族には理解出来ないだろうけど。
バレエにしろ歌舞伎にしろ、数百年続く伝統を継承するために
その世界に身を置く人間がどれだけの身を削り魂を注いでいるか、
そういった事実を見ずに河原乞食だの売春婦呼ばわりするなんて
まともな躾と教育を受けた日本人ならとてもじゃないけど恥ずかしくて出来ないよ。
他文化に敬意を払わず、一部の側面だけ見てそのもの全てを蔑視するのは
文化の無いただの土人です。
というわけでフランスのネット民の皆さん、
成り済まし民族による日仏分断工作に乗せられないようにお気をつけ下さいねwww
459名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 13:40:03.40 ID:IO42Atps0
嫌なら断れよ。
460名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:00:43.83 ID:SgZJjvW1O
>>408 今で言うところの盆踊りの様なものを含めて、祭りの類いは男女の出逢いの空間。お互いに気にいれば簡単に性行為に至っていた。そもそも性概念が現代とは相違している。神事と性は全く同一ではないが付き物。
461名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:03:01.52 ID:7gUrZifg0
>>454
>男が思うほど、女は身体を売ることに罪悪感が無いようだ。

うん無いと思う。
慣れるんだよね順応性高いから。
さらに周りにやってる子がいると、負けたくないから自分も〜ってなる。あの子より目立ちたい、気に入られたい、って気持ちの方が罪悪感なんかより強い。
セックスして大金もらって仕事もらえたら人生イージーモード。

それを皆がやりだしたら、結局はセックスするかしないかじゃなく気に入られるかそうでないかで決まるから、なかなかうまくイージーモードにはならないのが現実で、うまくいかなかった人がこうやって暴露するんだろうね。
462名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:09:46.20 ID:s3af2HdA0
>>461
いきすぎたジェンダーフリー、フェミ論がのさばっているけども…
下品な言い方だけども、女ってのはチンポ入れられてナンボだと思うわなw
「女は産む機械」と本音を吐くと叩かれたりもするけども、現実そんな風に見られてるってことよw
463名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:12:16.80 ID:o+cERP870
てゆうか、どこまでが売春かって結構あいまいじゃね?

1回いくらでやらせるのは完全に売春だ。
仕事が欲しい女優が、いい役をまわすことを条件にプロデューサーとやるのも売春だろう。
でもプロデューサーと恋愛関係になったあとで、プロデューサーがつきあってる女にいい役をまわすのは?
女からしたら、プロデューサーとつきあう前に多少はそういうのを期待してたかもしれないし。

小室哲哉と華原朋美は恋愛関係にあったけど、あれはどうなんだ?とか。
464名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:18:41.57 ID:Msjj4Xoo0
たしかエリザベス・テーラーが信心の時、
母親が有名なプロデューサーに合わせて、
自分はそのまま帰っちゃったんだそうだ。
彼女はそれを売られたと感じて、トラウマになったんだな。
超大女優になっても整形と離婚再婚を繰り返して、おかしかった。
マイケルジャクソンの理解者だった。
煮たもの同士だったんだな。
465名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:21:33.27 ID:E5IcexeqO
>>462
いや、結局金だろw
466名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:22:59.07 ID:7gUrZifg0
>>462
男もチンポ入れてナンボだよw女だって性欲あるし、性感は男より上、つまり男より気持ちいいんだから若けりゃやりたいよそりゃw
現代においては女も割りきってるからお互い様なんだよね。
男はセックスしてくれて金や仕事までくれるってなったら男様々。
467名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:25:20.88 ID:s3af2HdA0
>>465
チンポ入れられて金も名誉も得られるってことさw
468名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:26:53.67 ID:SgZJjvW1O
それにしても白拍子の文字を2ちゃんで見られるとは思わなかった。枕云々している連中なんて「売笑」の意味すら知らないだろうし。地下水脈としての深遠な歴史は現在にも継承されている。解体するにはレッスン全面無料化と公演黒字化50年(笑)だ。
469名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:27:25.09 ID:E5IcexeqO
ボリショイ公認のパトロンって悪い話じゃないよなw
470名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:28:18.46 ID:74zRs9RQO
Aセクとか性嫌悪には理解できない世界だ
471名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:42:44.88 ID:9PmvUK7c0
締まりはいいかもしれんが抱き心地はどうなんだろう
体は柔らかいだろうからそれでカバーできるのか
472名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 14:43:48.66 ID:XqUrtPUP0
>>401
sugee

昔と違って、金持ちの娘がやるダンスだと思うけれど、
スラム育ちみたいなパワーだな…
473名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 15:41:48.80 ID:4IWaIr+FO
確かに見世物はパトロンが居て成り立つから尤もだよな、考えは違うけど今じゃ国技だが相撲も大名のお抱えで、強い力士がいるのがステータスだった位だからね。
474名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:07:20.19 ID:SgZJjvW1O
小沢昭一が既に他界してしまっているのが残念でならない。確かな見識で芸能史を語れるとともに「芸能人」でもあった稀有な存在だったのに。
475名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:21:24.63 ID:kMMV60Am0
>>472
日本とアメリカでは、かなり親が金と手間かけるお稽古だよ。
他のバレエ有名国は国立の養成校あるから、多少違うかもしれない。
476名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 16:40:30.99 ID:G4C+Gh1g0
>>458
音楽だって踊りだって芸能なんてできたはじめの頃はみんな
邪道と言われたり野蛮だったりする。クラシックだってジャズだって
歌舞伎だって能だって。周りに認めさせた人がいたから高尚とか
オサレ()とかいわれるようになっただけで。

パトロンだって、「人気バレリーナやバレリーノと付き合ってる」
「俺芸術に理解あるだろ?」っつーのを金で買ってるようなの
ばっかだし。いいんじゃないの?そういう人の見栄や虚栄心を
満たした代金もらってるだけだろう。
477名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:04:36.38 ID:CdQv/nTD0
ロシア・プーチン大統領が激白!「ロシアに性接待は存在しない。」
http://www.headlines.yahoco.co.jp.uploader.asia/20121221_0000004108_NEWS.html
478名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:21:54.91 ID:SgZJjvW1O
踊り子は名誉や大金なんて要らないと思っても後援者若しくは団の後援者が不可欠だから。レッスンに明け暮れて働く暇は無いからね。それなりの役が付くレベルになれば寧ろ金が出て行く。日舞も同じだな。年間500〜1000かかる。
479名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:26:33.04 ID:d2SFvcPtP
>>477
氏ね
480名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 18:30:55.92 ID:45J//XS30
子どものころから一生懸命レッスンしてるから、清い世界だなんて
幻想だろ
自前ででっかいタニマチを持ってるなら別だけど
481名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:17:10.20 ID:WQGTZrVrP
>>480
国立なんだからタニマチなしに出来なきゃ駄目でしょ
482名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:18:31.65 ID:YpirBa+u0
そりゃレッスンでいっぱいなのに生活のために働くより パトロンのほうがいいだろ どうせじじいでたいして相手しなくて済むんだから
483名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:21:48.60 ID:6QO2/B2+0
元々はそういうものだろ。
484名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:24:23.35 ID:QViJgZGA0
>>265
そんな国は存在しません
出生率上がってる国は、後進国と移民大量国だけ
485名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:29:22.65 ID:45J//XS30
>>481
国立って言ったって、こいつがいたころは、ロシア経済ぶっ壊れて
公務員も給料が出ないどん底のころじゃねえか?
486名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:29:54.49 ID:E5IcexeqO
>>481
確かに経営面ではロシアは国がバックアップしてるんだから問題ないか
それなら、ボリショイの偉い人がバレリーナ斡旋して私腹を肥やしてた可能性が高いか
487名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:38:02.95 ID:WRBU8O920
ま、相手は財力あって性接待の見返りはあるんだろうし、女の方もだいたい納得ずくだろう。
金も地位もない男と意味もなくやらされる訳じゃないし、性病さえ気を付けりゃ女側にデメリットもあるまいて。
このデブ女はクビになってヒスってるみたいに感じるわ。
488名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 19:56:15.51 ID:XQAdBiPR0
>>485
ちょうどマルボロが通貨になってたどん底から第一次プーチン政権発足で
石油バブルに向かい始める過渡期だな。
489名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 21:18:50.70 ID:wWAlBrwe0
伝統は守らなくちゃな!
490名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:21:32.17 ID:cyuT2iQ70
なんで今頃暴露?
解雇された腹いせにしても遅くね?
491名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:26:59.95 ID:L+lTRZYt0
バレエの体形に拘る文化ってどう考えても性と結びついてるよね。
492名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:28:57.06 ID:XqUrtPUP0
>>482
枯れた金持ち爺なら裸踊りくらいで金出してくれるけれど、
脂ギッシュな爺なら、鍛えに鍛えた万力まんこを使って勝負しなきゃならないな。
493名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:33:59.39 ID:XqUrtPUP0
>>491
上の方を読むと、貧しい娘の立身出世に一役買う芸だったんだろうな。
金持ちの性処理玩具だったんだろうが、生活保障も付いてきた。

女は脚を上げ下げ、股間をチラ見せ、
男は男で、股間に仕込みいれるほど、怒張を強調。

女のストリップとか、アメリカのねーちゃん達がテンションMAXに成る、
ゲイバーのバナナショーみたいなのが、源流だろうな。
494名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:39:42.10 ID:8pQTLMeH0
ガリガリ鶏がら状態のバレエダンサーよりチョイポチャのほうが余程セクロス相手としては上級だったはずなのに
なんでこうなっちゃったんだろうか
なまじ育ちが良くて売春宿まがいのシステムに馴染めなかったのだろうか
でもバレエて日本で言えば京都の舞妓さんと一緒のシステムでしょ?
貧しい家の女の子が置屋に売られて金持ちの旦那さんの愛人になってどうのうこうのという
495名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:43:27.65 ID:dLVpFr860
>>494
遠い席やDVDでみるとガリガリとりがらに見えるけど、近づいてみると「筋骨たくましい男性」という感じだぞ(w
おそらくそういう趣味の人たちの需要が昔からあったんだと思う。

オペラの女性歌手だと「おっかさん」という感じのデブで、それはそれでそっちの趣味の人たち用だろうし。
496名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:48:25.70 ID:dLVpFr860
そういえば同性愛者で40代まで未婚だったケインズの結婚相手が、ディアギレフバレエ団にいた
リディア・ロポコワだったんだよなあ。
まあそういうことだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%9D%E3%82%B3%E3%83%AF
497名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:59:48.65 ID:iqPFwCsd0
>>493
昔の反動なのか今では、足を上げすぎる振り付けは品が無いと言われるみたいだ。
498名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 23:34:32.85 ID:cyuT2iQ70
>>497
ギエムが出てきた辺りで、そんな風に言われていたことがあったような…
脚が上がり過ぎて品がないと。

その後、次々ギエムばりに柔軟性を見せる人が出てくるようになったけど
今もまだ言われているのかな?
499名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 23:37:44.17 ID:hB8V+vds0
踊り子さんに手を触れないでくださいってお金だせばいいってことですよね
500名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 23:45:48.89 ID:Jmfs7F1A0
テレプシコーラで小学生の久美ちゃんが児童ポルノに食い物にされる描写は悲しすぎた
まああれはバレエが原因ではなく貧困家庭で親に売られたせいだけど
レッスン道具を買う金欲しさに自ら撮影に出向いたり
501名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 23:51:07.48 ID:Jmfs7F1A0
>>112
風紀が乱れたから女の出演を禁止→少年がその代わりになった
じゃあ前髪のある少年も出演禁止→前髪剃ってる野郎でもいいよ
ただ禁じるだけの規制って結果こんなもんなんだろうなあ
502名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 00:04:50.23 ID:jiDAZIgP0
古典物の衣装は洗えないのもあるみたいね。臭うらしい。
体型が同じだとダブルキャストでも同じ衣装。
昼踊った他人の汗でまだ湿ってるのを、
夜の部踊る人は着て踊るんだとさ。
潔癖症の人は才能があっても絶対なれない職業だね。
503名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 00:11:05.21 ID:1rNde1b50
>>502
そうなんだ。自分の汗だって夜着るのいやなのに。
人前で足あげるなんて下品だよね。考えてみれば
504名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 00:15:23.19 ID:Lf8GOAHQO
元々踊り自体がそういうもの。
505名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 00:23:20.73 ID:dV5jgBhe0
>>504
だな。とどのつまりが、セックスアピールだわな。
可否問われれば、「とても良い事です。」と即答するけれども。

鍛えねぇ豚のセックスより、アスリートのセックスの方が良いだろうw
506名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 00:35:53.51 ID:eCXqCO3R0
踊り 屁 プー ばーん
507名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 00:50:23.38 ID:utCPlk4nO
>>480 その通り!「子供の頃から一所懸命」=「清い」ではないし、一所懸命故に他に術を持たない。しかもその世界に子供の頃からどっぷり漬かっている訳だ。
508名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 01:02:28.72 ID:lXX0YuvU0
まあ、踊り子さんとか楽団員とかはある意味金持ちに買われた奉仕者の
イメージがあるわなぁ・・・
509名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 01:12:54.62 ID:UoIemV8X0
まあ金持ってなくて女買えない男には関係のない話だな…
510名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 01:18:52.67 ID:utCPlk4nO
金欲しさでプリマを目指す娘は皆無に近い。いてもレッスンが辛すぎて辞める。バレエは性的であり且つ又芸術である。ただ舞台に立つまでに金が掛かる、故にパトロン。公演は赤字が常識、故に団のパトロン。現代では第一義ではない金銭の必要性が「歴史」を生かす。
511名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 01:27:01.09 ID:0kNxS+1q0
日本の江戸時代でいう花魁みたいなもんなんだね
金かけて一般人の憧れと尊敬を集めさせた女を物にするつーのは

今の日本じゃそういうパトロンはいないのかもしれないけど
貴族的な優越感がまだロシアにはあるんだな
512名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 02:04:48.83 ID:ivXlzCSi0
>>498
大振りな傾向のバレエ団とそんなに大げさじゃないバレエ団があるんじゃないの?
ボリショイはアクロバット的で大げさな振りと言うね。
513名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 02:13:27.38 ID:7D+Hw4Po0
>>512
ボリショイの演出が一段と派手になったのはやっぱグリゴロ以来だろうな。
ソ連の国威発揚にふさわしい演出だったし。
俺なんか気が弱いからグリゴロ演出見てるとダンサーの労災が気になって仕方がない(w
514名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 02:17:09.61 ID:ivXlzCSi0
>>513
ボリショイの瀕死の白鳥とか見ると特定アジアの泣き女連想するw
失礼な発想だけどどっか通ずるもんを連想するっていうか。
特にすげえ羽をバタバタさせてる人とかw
515名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 02:19:27.29 ID:ua1wmD3R0
つーか、バレエは本来、
気にいってくれた旦那の支援を受けるとか、
そういうのと表裏一体だった時代もあるでしょ。

日本の芸者と似たような面もあるけど、
芸は売っても身体は売らない、とかタンカきれるとかっこいいね。
516名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 02:29:41.58 ID:7D+Hw4Po0
たとえば『ロミオとジュリエット』のマキューシオの死の場面。
剣で刺されて死んでいく人間に
でんぐり返しさせたり中吊させたり挙句は水の浮力もないのに犬神家の一族をさせている(w
ほとんどギャグとしか思えないグリゴローヴィチの振り付け(w
http://www.youtube.com/watch?v=_bfaPrkrfck
517名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 02:33:58.01 ID:ivXlzCSi0
>>516
苦しいとか痛いとか悲しいのを全身全霊でアピるよなwww
518名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 02:39:15.24 ID:qOnWBT2K0
>>1
バレエはパトロンがステータスになってるのもあるけど
日本の芸能界もタニマチとか普通にスポンサーはいるだろ
芸人である以上、個人のスポンサーの存在は消えて無くならない
519名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 02:44:15.05 ID:E7fFn6he0
>>479に激しく同意!
520名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 02:45:22.94 ID:ivXlzCSi0
>>518
芸があってその上でのパトロンなら誰が見ても納得すると思う、芸があんだから。
でも芸が無いのに学芸会レベルのものを見せてパトロンが主だと
「そういうの一般の目に触れさすなよ、二人でやっといてくれよ」とは思う。
521名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 02:55:16.97 ID:ivXlzCSi0
>>513
見方や角度を変えたら反体制行為かもなwww
意図的なのか天然なのかは知らないけどw

「これだけアピったら十分でしょ?」的な
522名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 02:57:20.21 ID:3wRNkHJ3O
>>516
モッコリ凄すぎw
目が下半身に釘付けになるw
こいつらなんでわざわざ下半身はタイツだけなんだよ
山ガールでさえ短パンや山スカートを重ね履きするのに
523名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 03:22:15.82 ID:stwUS8l5P
>>522
踊りやすいからタイツなんでしょ
モダンになるとタイツだけで上半身裸も有るよ
もっこりはチンコカップいれてますから
524名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 03:26:23.80 ID:EuotDSzw0
そらチャイコフスキーもディアギレフもあっちの人ですし
525名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 04:09:25.11 ID:tON0jhWM0
>>1

そんなことより長年日本の狂惨カルトにソ連からの工作資金を渡してたことも暴露したら?
526名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 04:55:24.23 ID:6JvBqfgTP
ロシアの体制崩壊で金が無くなったからって理由があるしな。
いつでもバレエ=売春じゃねーだろ。
気持ち悪い。
527名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 05:36:23.34 ID:cxNsOJR80
バレエの世界なんて昔からそうでしょ?
528名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 06:08:13.79 ID:ivXlzCSi0
>>516
瀕死とか他面白いのある?wwww
529名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 06:25:54.46 ID:AcWRm1yg0
AKBの暴露話は出ないの?
530名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 06:40:41.06 ID:qpQ1/OMy0
普通に素晴らしいシーンなのに、>>516が犬神家とかいうから見ながら吹いてしまったwww
531名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:02:26.06 ID:7D+Hw4Po0
>>528 >>530
すまんなあ。
俺もグリゴロは凄いと思うけど、日本人の普通の感性からするとやっぱゴージャスすぎだと思う(w
山岸涼子の旧ソ連時代を描いたバレエマンガでボリショイが悪役でキーロフが善玉になっていたけど
何となく納得する(w
532名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:16:36.28 ID:ivXlzCSi0
>>531
レニングラードは古典とかを静の美学で踊るからなあ。
大真面目なバレエでこんなに大爆笑したのはひさしぶりw

ボリショイのぺトルーシュカと春の祭典持ってるけど
たしかに表現がキャッチーでゴージャスだね。
技や見せ場、盛り上がりが派手で華やかだから見ごたえあるけど。
533名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 07:47:09.18 ID:OlUC8wAzi
バレエ女なんて細くて硬くて抱き甲斐ないけどな。
肉欲って書くくらいだから肉を揉みしだきたいんだけど。
ポッチャリ寸前くらいが理想。
534名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 12:54:30.48 ID:G3XcxMt20
>>533
おまえは肉を食うと言うとき、脂を食ってるのか?
535名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 13:59:42.71 ID:0kNxS+1q0
バレエとか演劇とかに大金使えるパトロンは
普通のスタイルのいい美人な女はいくらでも愛人にできる

更にステイタスやマニアックな趣味を満たせるのが
世界的にも有名なこういう女達でしょ
536名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 14:17:48.36 ID:IdfWgRf/0
ジジババのダンスサークルのパトロンになる奴は居ない。そういうことだ。
537名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 15:16:42.71 ID:Yhc3OCim0
>>523
コンテンポラリーになると、タイツどころか肌色のビキニ1枚の男たちが
くんづほぐれつみたいな作品もあるよ

昔のロシアバレエの男はタイツの上にかぼちゃパンツのような短パンを
履かなければいけなかったのが、ニジンスキーはタイツ一丁で踊ってしまって
マリインスキーを解雇されたんだよね
538名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 15:19:51.98 ID:vuFmZfA2O
>>516
ゲイにはたまらんな
539名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 15:21:23.28 ID:7fyztTlh0
平均台の上でするAVは俺のお気に入り
540名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:21:21.19 ID:utCPlk4nO
>>526 「いつでも」が基本、偶に例外も。ソ連時代に接待が無かったとは思えないが、尻尾を掴まれると党内抗争に利用されるから、1%程度は無かった可能性も。今回は団のパトロン相手の接待問題だけど、個人のパトロンについては暴露出来ないだろうな。
541名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 16:59:22.45 ID:utCPlk4nO
バレエ団員時代然したる収入が有った訳でもないのに、バレエ教室の経営者になるのって定番でしょ。大抵は講師兼任だけど。子供はいないか、いてもシングルマザーでさ。あれは要するにそういう事なんだよね。日舞にも沢山いるな。
542名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:13:21.51 ID:tA0QQU7e0
たまたま仕事でバレエ教室に行ったんだけどもあれは興奮するなw
10才くらいから高校生までよりどりだし
ドガの絵じゃないけども、十代はじめの女の子を自由にできるなんて…
想像しただけでチンポがビンビンになる
543名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:17:31.57 ID:OXT78Hap0
>>1
知ってたw

音楽の世界にいるけど、ここもあるんだよね。
2人女の子がそういう提案受けたことがあるって言ってたわ。
1人はアメリカで、
もう1人は誰でも知ってる指揮者に持ちかけられたって。
まー、少数だろうけどな。こういう例は。
544名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:27:54.15 ID:6JvBqfgTP
>>542
さすがにそんな犯罪じみたことはねーだろ。
30過ぎの落ちてきたバレエダンサーなら
金になびくかもしんないけど。
545名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:41:35.56 ID:tA0QQU7e0
>>544
マジレスすんなって…ロリコンにはたまんねぇんだよw
うわっ我慢汁が…
546名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:46:41.53 ID:V6T+wyz6O
>>526
なんでこのスレってバレエ=売春にしたい奴ばっかりなんだろうな
547名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:48:21.40 ID:UoIemV8X0
>>546
ドーテーの妄想願望を書くスレですw
548名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:48:24.95 ID:YOUUPWwn0
バレリーナと付き合うのが夢
549名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:48:50.61 ID:tA0QQU7e0
売春というか、パトロンのありかたがそうだということでしょ。
550名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 17:52:34.53 ID:I+sRpMOj0
>>546 以前はそういった側面も含めて、それで成立してたからだろう。
バレエはクラシックバレエなどと言って伝統を重視するものだから、それで尚更それなら以前はどうだったのという事で、そういう話になりがち。
それからバレエやってる男性については、ゲイも多くてそういう展開も利用して自由を得てるのではないかと思われても
仕方ない側面もあるように思う。
551名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 18:02:36.70 ID:ua1wmD3R0
売春のためにバレエをやってんじゃなくて、

バレエをやってるとパトロンがついたりするわけで、
才能ある人を支援することで旦那さんは満足感を得られるでしょ。

男女の関係まで親しくなるかは、また違う話だけどね。
552名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 18:20:32.83 ID:utCPlk4nO
>>551 簡潔に纏めて戴きました。そういう事です。
553名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 18:31:40.80 ID:x+0oRaaD0
接待する方でも、される方でもないしな。
おしん見てこんな時代もあったんだなぁ…と、いうのに似てる。
ただ、それだけ。
554名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 18:38:32.48 ID:utCPlk4nO
>>546 バレエ=売春という形態は歴史的に確かに有りました。現在に於いてバレエ=売春として語っている人はほとんどおりません。バレエ=パトロンとして語っている人はかなりおります。売春の定義が曖昧でバレエ関係の知識も薄い方が売春の如く語るのでしょう。
555名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 19:06:20.50 ID:UsifX/lK0
日本のバレエ教室なんかでも、先生が生徒を食いまくるとかまあ聞く話
556名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 19:14:41.68 ID:ua1wmD3R0
相撲とかサッカークラブとかの後援会もパトロンで旦那でしょ。

旦那って言葉は元々サンスクリット語のダーナから来てて、
与えるとか贈るとかの意味らしいけど。

欧州の場合、芸術は有力なパトロンが育てたみたいな面も大きい。
557名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 19:29:20.17 ID:uxFbwAgm0
バレエがそうだってことは、日本のバレエ教室に通ってる子は、
みんな売春させられてるのか?
ここでドヤ顔で解説してる連中は、そういう差別を広めてることになる。
558名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 19:33:59.91 ID:8I0S+/h40
お稽古事で完結してるものと、職業をイコールにするなよ
559名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 19:37:56.59 ID:uxFbwAgm0
だ か ら
結果的にイコールにしようとしてるのは、俺じゃなくてお前らだと言ってる。
分 か る?
560名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 19:42:06.11 ID:8I0S+/h40
>>559
歴史として、欧米のバレエ団には、そういう過程があったという話を、
日本のお稽古事バレエは売春と考える方がキチガイだろ
561名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 19:47:42.09 ID:oeqoc4ME0
あんなガリガリに欲情するの?
562名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 19:51:00.00 ID:qTBIvKKP0
ガリガリというか、ものすごい筋肉質だよね
563名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 19:51:36.57 ID:8I0S+/h40
日本の芸事に例えていえば、日舞習ってれば全員ゲイシャ
みたいな発想するのは頭のおかしな奴だけだ
564名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 19:51:59.52 ID:jj4UQdNZ0
けしからんな。
股間の白鳥もいきり立ってるわ
565名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 19:58:30.34 ID:ua1wmD3R0
欧州からすると芸者と女郎の区別がつかないでしょ。
日本人でさえ勘違いしてる人が多いし。
566名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 20:08:29.97 ID:uxFbwAgm0
>>560
そのとおりだよ、そしてそのキチガイを育てるのがお前らだってこと
頭の悪い奴には何度言ってもムダなのかw
567名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 20:11:03.65 ID:8I0S+/h40
>>566
お前がキチガイなのはよくわかった
568名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 20:12:35.25 ID:uxFbwAgm0
>>567
論破されたやつの逃げ口上は聞き飽きたw
569名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 20:13:09.12 ID:bScO7QRB0
ソビエトのころは党幹部の愛人だったりしてたよな
定番じゃん
570名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 20:13:25.98 ID:AyCq3vPp0
こんなもん芸能界もみんな同じだろ
AKBも全員貫通済み
571名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 20:14:07.78 ID:8I0S+/h40
>>568
ハイハイ勝利宣言勝利宣言
歴史の話と、どうせ辞めちゃうお稽古事バレエと同列にする自分偉いってすげーな
572名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 20:18:20.03 ID:uxFbwAgm0
>>571
からんできたのはお前であって、俺じゃないぞ
お前やっぱり分かってないなw
もっと国語勉強しろよ
573名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 20:23:12.62 ID:8I0S+/h40
新体操選手を愛人にしちゃう大統領が支配してる国の話を聞いて、
自国のバレエ教室の子どもまで売春させられてるのかと、ぶちきれる、
そういう発想がありえなすぎて感心するよ
574名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 20:27:56.81 ID:uxFbwAgm0
>>573
どこから突っ込んだらいいのやら・・・・・・
お前議論に向いてないよ
575名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 20:29:26.03 ID:8I0S+/h40
そしてそういう発想になったのは、歴史的にそういう事実があったという話をした
奴が悪いというんだからすごいよ。本当に独創的だよ
576名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 20:35:36.23 ID:/FydQeb90
昔はどこの世界でもこんなの当たり前だった
577名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 20:37:52.02 ID:YmxPBBFv0
>>4
割りとどうでもいいことだけど
煽りに間違い混ざってると、ものすごく恥ずかしいなwww
578名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 20:47:19.74 ID:uxFbwAgm0
>>575
冴えない皮肉だな。でも、そう独創的でもない。
2chでは人が言ってもいない意見を勝手に受け取るやつが多いのだからな。
その見本がお前。俺は誤解するやつが出るぞ、と言ったのだ。反語表現って分かる?
現にそういう意見がちらほら出てただろ。
ところが俺の書き込みを見て、俺が誤解した、とお前は誤解したわけ。
言ってみれば俺は、まさにお前みたいな早とちりのために書いたわけだ。
579名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 20:54:45.33 ID:biRwXvjdO
バレエの年配の女先生って、
みんな干からびた魔女みたいになっちゃうよね。
580名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 21:11:54.19 ID:utCPlk4nO
自らの誤読を認められぬ故の見苦しい遠吠えは遠慮していただきたい。
581名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 21:13:09.18 ID:jqoBC9EJ0
>>579
ロシアのバレエ講師なら第二形態化がある。
582名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 21:31:35.21 ID:qTBIvKKP0
ローザンヌで辛口だったベッシーさんは、わりとふくよかなイメージ。
でも、鳥ガラみたいな人が多いよね>年配女性の元バレエダンサー
姿勢が良くて、歳とってもハイヒールを颯爽と履きこなしているのは
さすがだなと思うけど。
583名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 21:32:31.93 ID:TCgN0SsA0
自分のコーマンを舐められるくらい
体の柔らかい女もいそうだな
そういう女のコーマンを女自身と一緒に舐めたい
584 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/27(水) 21:39:46.63 ID:FWXY8TCo0
いやー、夢のある話ですな
585名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 21:43:11.59 ID:5lOfmwQbO
>>1まあ、そうだろな。
よく有る話し。
586名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 21:51:31.11 ID:1rNde1b50
>>573
結婚説流れてたね。カバエバって今国会議員みたいね
587名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 21:55:44.79 ID:uxFbwAgm0
>>580
そうやってコソコソと横から口出しするやつが一番見苦しい。
588名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 22:01:35.91 ID:fSwSfu8R0
でもバレリーナはスタイル良くてもガリガリなイメージがあるなあ
もっとムチムチプリンな体型なら・・
589名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 22:06:29.31 ID:TCgN0SsA0
男と女はそれぞれに基本的な誤解がある

女は痩せようと必死になるが、多くの男は適度に豊満な女が好き
男は筋肉をつけようと必死になるが、多くの女はスラリと痩せた男が好き
590名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 22:23:28.67 ID:stwUS8l5P
プロのバレリーナはガリガリではないよ痩せてはいるけど筋肉ムキムキ
腹は6つに割れてる
591名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 22:47:13.79 ID:3bf83Nuc0
>>589
でもアンガールズ好きな女子は居ないと思うよ。
592名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 23:30:02.76 ID:V6T+wyz6O
>>558

ちょっと上の方を見ると
>>217
>>367
>>369
>>402

みたいにバレエやってれば売春なんて当たり前!
バレリーナなんて全員売春婦!みたいな
変な電波飛ばしてる奴がスレの大勢を締めてた
それが発展して何故か女は売春に抵抗なんか無いのよ!
とか言い出したり
売春に抵抗無いてそんなん売春が国家の基幹産業で
最大輸出品目が売春婦っていう下朝鮮だけやろ
本当おかしいわこのスレ
593名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 23:31:03.38 ID:Bue5kdH00
肉つきの良いバレリーナ
興奮しないわけがないw
594名無しさん@13周年:2013/03/27(水) 23:32:45.79 ID:utCPlk4nO
>>587 誰が批判対象であるか理解した様だが反批判は「横から口出し」に対してのみか。論争の中で「反語表現」は用いられてはいないが。口火を切った書き込みを指しているなら論争にはならず同意表明だ。「反語表現」に非ずならば論争になる事自体は不可解ではない。
595名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 00:00:30.79 ID:ivXlzCSi0
>>589
バレリーナの体型はバレエの為であってパトロンに好かれようとするのも
バレエの為であって、売春の為ではない。上でもだれか言ってたろ、
売春の為にバレエするのではなく、バレエしてるとパトロンがつくことある。
てっとり早く売春するならいくらバレリーナがステイタスであってもそんな
厳しいレッスンとかめんどくさい遠回りしないよな。まあ高く売る為の手段
としてのバレエもあるかも知れないけど、そんなお稽古程度ではないからな。

パトロンもバレリーナってステイタスで愛人にするのであって、ただの巨乳とかが
いいならそれこそ売春婦やその辺の女の子愛人にするわ。バレリーナを育てた!
とか人気バレリーナと付き合ってる!芸術に関心ある俺おしゃれ!って記号が
欲しいだけ。

やるだけならともかく、服着せて連れて歩く場合、野暮ったくない体型のシュッとした
バレリーナのがいいだろうし。
596名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 00:08:26.13 ID:a0N5p1Nn0
位置的には日本の花魁みたいなもんだろうけど、花魁は楽器や踊りを色々稽古してて
どっちか言うと常に大きな舞台でやるわけじゃないから、歌舞伎役者を愛人にして応援
するってのの方が近いと思う。バレエも歌舞伎役者もその芸一筋で、表向きには
それだから。
597名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 00:09:56.50 ID:vzLsCaJ10
>>595
そうなんだよね。藝術にはパトロンが必要だから、日本のひとみたいに
実家がお金持ちのひとは実家が支えればいいんだし。バレリーナが売春婦
っていうわけじゃないんだけれど。強制されたひとがいるってことなのね。
歴史的にみても。
598名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 00:13:01.22 ID:8xO7DotU0
>>594
悪文、乱文だな。読点くらい打てよ。
「反批判」とは反論のことか?お前は俺に議論など仕掛けていない。
お前が自分で言うとおり、だたの意地悪い「同意表明」だ。
それに、ビビッてかアンカーをつけなかったのだから、反論するわけにも行かない。
それを「よくぞ見破った」みたいに書いてるのは、卑怯な人柄がにじみ出ているな。
だから俺も反論せずに、「コソコソしてる」「見苦しい」と言った。
まともに突っかかってきたID:8I0S+/h40よりも、お前は数段劣る。
599名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 00:15:26.51 ID:JBJUDsNsO
>>589
最近の若い男はやせぎすのモデル女好きな奴多いよ
若い女の太め〜普通体型は一律デブって扱いだし
600名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 00:18:05.51 ID:kDXev+eU0
いや、花魁ってのは女郎のランクだから、
芸者とは違うんだけどね。

このへん、境界線に曖昧なところがあったんでややこしいけど、
女郎は売春を生業にする上で芸事を身につける流れだから、
本来の立脚点は違ってる。
601名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 00:18:48.52 ID:a0N5p1Nn0
>>597
うち、実家がサヨク宝塚市()なんだけど、実家が金持ちじゃない劇団の人とか
パトロンつかスポンサーとか大変みたいだし。
602名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 00:27:22.13 ID:Jlr9EFyhP
じゃあ草刈民代は枕してたんですかと。
あ、監督と結婚してやがるから
大枠でいえば枕か?
603名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 00:36:22.99 ID:+ODoVNaP0
民代は枕なんてしなくても実家の財力で主役ゲットしてたしなぁ
604名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 00:45:58.42 ID:s6++h9Pl0
>>592
そんな風に一部を見ただけで全体がそうなんだと思い込むような奴や極端な妄言飛ばすような奴がさ、どういう立場の奴等なのかを察してやってくれよw
605名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 00:54:19.70 ID:5ytYt4iJ0
バレエしてる女ってめっちゃしまりがいいって本当?
606名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 00:58:57.75 ID:ds/s/0tB0
>>592,>>604
枕営業で役取ったって、実力が伴わなきゃ
評論家や観客にこき下ろされるわけで。
こき降ろされたら本人や監督自身の首が危ないよね。
607名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 01:00:15.41 ID:kxMl79zrO
>>605バレエと新体操、フィギュアは締まりが神な上、セックスの体位が自由自在。
プーチンの隠し子2人産んだ愛人からして、新体操金メダリスト。
608名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 01:01:36.19 ID:S1KGB16CO
売春、性接待、パトロンが付く、の三つは区別しないと。性接待は今回の告発みたいにバレエ団のパトロンが相手。個人的にパトロンの世話になるのは要するに愛人。今時、売春しているのはどこへ行っても売春する程度の低い、ろくにレッスンしない奴だな。
609名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 01:04:04.22 ID:kdXPgVOm0
そんなことより、バレエの男のチンコって皆デカイよな衣装のせいか知らんが
610名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 01:04:42.41 ID:a0N5p1Nn0
>>605
腹筋ありゃ括約筋もしまるだろうな。それより「バレリーナを愛人にしてること」のが
彼らには重要なんでね?モデルと付き合ってるとか芸能人とやった!みたいな記号
好きっていつの時代にも一定数いるじゃん?

自分の物買うのに人気あるとかないとかが価値基準の人も基本的に同じだと思う。
611名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 01:12:46.39 ID:a0N5p1Nn0
>>606
宝塚でも某宗教の力で一回だけ主役、トップスターやって退団させられた人いた。
逆に芸を磨いてファン増やしたらそのうちパトロンつくだろうしな。

芸の巧い人気バレリーナとお付き合いあるって称号欲しい奴が金で買う。
612名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 01:14:40.92 ID:eYqc71g70
>>602
現代日本においてバレエは「金のある家のお嬢さんの習い事」でもある。
つまり親がパトロンの場合、身売りする必要はないわな。

ああいう公演をうたなきゃいけないモノって
「チケットをさばく」ことが必要で、
 ・家がバレエ教室なので生徒にチケットを売りつけられる
 ・親が裕福で大量にチケットを買って配るルートをもってる
場合は、パトロンつける心配はあまりしなくていい。
後ろ盾を持たない人は、まぁいろいろとアレだってことだ。
613名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 01:18:05.87 ID:3nYdp0D+0
ここまで読んで初めてサーカスの話じゃなかったことに気がついたよ
614名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 01:19:08.09 ID:a0N5p1Nn0
>>613
ボリショイはバレエもサーカスっぽいけどなw
615名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 01:26:10.04 ID:S1KGB16CO
基本的にお寝んねしても役は付きません。そうした行為で役を貰えるのは役に相応しい技量を持ち、その様な踊り子が複数存在する場合だね。楽をする為とか特別扱いされる為に体を使っていると思い込んでいる輩が多いんだな。
616名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 01:31:43.23 ID:a0N5p1Nn0
>>615
どうでもいいアイドルとかテレビ芸人ならありえるけどな。
つかパトロンって基本バレリーナを愛人にして人気に育てるから
まだ収入そんなになくてレッスン漬けのとき後ろ盾になるんでね?
617名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 01:43:03.33 ID:kDXev+eU0
競走馬の青田買いと比べてもなんだが、

女性だから色々言われるわけで、それ以前に、
相撲のタニマチだってパトロンなんだわ。
618名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 03:34:41.93 ID:hyLW6eA20
>>616
そもそも枕営業とウリは別の話。
>>1はウリの話であり、>>615は枕のことを言っている。
619名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 06:47:00.49 ID:Jlr9EFyhP
そう思ってるのはビッチだけ。
620名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:33:07.08 ID:Q4wUy/w/0
>>615
自分だけそういうしたり顔で今更得意気に語られましてもねぇw
>楽をする為とか特別扱いされる為に体を使っていると思い込んでいる輩が多いんだな。
アホすぎ。誰もそんなこと思ってねぇよ
621名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:35:51.63 ID:/cK5M3gF0
ありがとうって俺にレスしたらこいつの裸いっぱい
622名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 11:36:00.59 ID:VYZvP1lX0
もともとバレエってそれが目的で作られたんでしょ

股開きながら踊るってそうゆうこと
623名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 13:25:33.05 ID:sB0K0Iel0
624名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 14:18:14.75 ID:Pr4UlOpx0
>>622
日本の芸能の神であるうずめはおっぱい出して、股ひろげておめこ出して踊ってるしな。
625名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:28:25.91 ID:hjG/Nlg20
江頭のタイツはチャコットな件。
626名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 17:55:05.19 ID:tbXn4H8P0
パリのオペラ座には舞台の裏に鏡張りの練習場があって オペラ座の会員はそこに出入り自由で物色できた
627名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 18:46:41.88 ID:PJj8K29iO
>>626
ふーん。んで?今現在もオペラ座は品定めさせてくれんの?
628名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:37:58.46 ID:3rXGKwC8P
>>588
広田レオナや高岡早紀みたいなのもいたりする。
629名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 20:44:39.01 ID:01zqsIUE0
ボリショイ、この前の来日公演のスパルタクスは素晴らしかったのになぁ…
630名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 21:26:46.09 ID:N46j3N+b0
しかし性接待を命令した公文書は存在しなかった。
組織活動である以上、文書に残らない活動は存在しない!!
バレリーナはみな自分の自由意思で積極的に参加していたのである。

これは捏造である!! 教科書に書くのは自虐史観!!
631名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 21:34:49.49 ID:h56dwwIDO
芸者買うのと同じだろ
632名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 21:36:55.15 ID:5vwVKlSZ0
いやそれボリショイよりずっと前の
創成期からあったやん
大学の文化芸術学?で習ったぞ
633名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 21:43:03.86 ID:uht6Ubni0
ダーティ松本先生は偉大なり
634名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 21:43:13.95 ID:HQgHX2+b0
>>9
日本の芸者とか花魁もそうだけど、そうやって貧しいながらも生き延びていく道があるというのは、実は凄く人間的じゃないかと思う。
育てられないからって間引きされたり、捨てられたりするよりは。

花魁なんて(高級クラブのママもそうだけど)お客のどんな話題にもついて行けるように相当な教養があったそうだし
635名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 21:48:19.59 ID:N46j3N+b0
>>634
お前みたいな奴が「貧しい子供にチャンスをあげる」とか「貧しくともたくましく未来を見て生きている」とか
なんとか適当な言い訳つけて東南アジアで少女買春したりするんだろうな。
あとなんか物の言い方がブラック企業の経営者と同じだな
636名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 21:57:03.75 ID:5vwVKlSZ0
ドガの絵が隠微な場面を隠しているっていう話は
わりと最近「本当は怖い絵画」シリーズで見た


黒いビロードのリボンを首に巻かれて踊る少女
首輪のようなリボンは
舞台袖から食い入るように見ている男が少女につけたもので
舞台が終われば彼と過ごす夜が待っている、という話

まさかすぎてビックリしたけど
あの解釈本当なのか
マジであんな印つけて踊らせるとか
見世物扱いすぎて発想が恐ろしい
637名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 22:01:40.65 ID:HQgHX2+b0
>>635

何勝手な妄想で人にケチつけとるんや、このチンカスは。
そういう時代があったことを、今の価値判断で善し悪し付けても仕方ないっていってるだけだバカ
638名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 22:15:18.90 ID:N46j3N+b0
>>637
バカだのチンカスだのやたら人間的な書き込みだな。
お前は親から間引かれたり捨てられたりした方が良かったんじゃねえの
639名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 22:21:53.30 ID:oZDn/t9V0
いまだに日本軍に従軍慰安婦として強制徴用されてる
ロシア人は日本にもっと怒ってもいいレベル
640名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 22:28:29.16 ID:KOjVxZ+c0
>>634男性的な考え方だね
どんなに貧しくても性奴隷として子供を売り飛ばすより
手元に置いて餓死しても親の腕の中で死なせて上げたい
昔の性奴隷は結核や性病で早死にだったらしいよ
間引きは生き地獄を味わう子を減らす優しい制度だった
641名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 22:57:13.19 ID:MjuaqCn70
玉三郎のホモセクハラ同様、まったく驚かない。
642名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 22:58:10.47 ID:mwWC22Tg0
SODは正しかったな
643名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:03:53.28 ID:XZegVA5YO
>>626
それスゴい昔じゃん
644名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:08:18.49 ID:KClriV/p0
ところでザハロワとプーチンは付き合ってたの?
645名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:11:30.88 ID:TpLHwCohO
オペラ座の怪人も、
性接待のパトロンだったってことだ。

好きな人ができたから足ぬけさせてください

いやダメだ。
拉致監禁
646名無しさん@13周年:2013/03/28(木) 23:21:27.48 ID:aRE6Xy+B0
>>1
>ボロチコワさんは2003年に「太りすぎている」としてボリショイを解雇された。

バレリーナとしては太りすぎなのか知らないけれど、
写真見たところでは普通のグラマーで白人美人元バレリーナだな。
647名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:31:04.57 ID:ciTHEvq40
どうでもいいが、あんまり闇を暴露してると
そのうち消されちゃうんじゃないのか
おそロシアだし
648名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:36:53.78 ID:aGJw8BML0
ボロチコワって今は何しているんだろ
地方のバレエ団とかで踊っているのかな
649名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:41:23.89 ID:Cq7Ahwlj0
>>640
別にやさしくはない
制度でもない
勘違い
650名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:48:20.54 ID:CYo9og43O
ロシアやぞ
普通にあるわ
651名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:53:53.66 ID:kA/gtn6+0
女子プロレスラーですら枕してたんだから、
マンコついてりゃこうなるだろ。
652名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 00:59:12.73 ID:d3FjF0ni0
180度開脚はロマン
653名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 01:06:32.65 ID:WpPdIxcN0
>>593
デブ(ダンサー基準)があれだけの運動こなすんだから、
ガリじゃ無くても良いよなw
654 【関電 63.4 %】 :2013/03/29(金) 01:18:07.23 ID:pj4aIWqY0
芸能人やタレントなら性接待とか枕は常識だろ?

パトロンがいないとこう言う芸術や文化は成り立たない

パトロンがいないと大阪市の文楽とかオーケストラみたいに税金で賄うことになる

芸事だけでは食っていけないんだよ
655名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 02:59:41.73 ID:pvS8cxpb0
かつてのバレリーナが性奴隷というなら、
現代のパパ持ちのクラブ嬢も性奴隷ということになるな。
枕営業のアイドルも。デリやソープは、もっと性奴隷というにふさわしい。
遠い未来には、かつて主婦という性奴隷がいた、と解説する奴が出てきそうだ。

だが実際は、一方的な関係ではなく、互いにメリットがあってやっていること。
性の奴隷とか、搾取される労働者とか、自分の脳内で作り上げた被害妄想的な
理論だけで世の中を見ると、かえって現実を見失う。
656名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:02:11.68 ID:KpmtZmJy0
M字でなくП字か…
落しどころ見えない
 
657名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 03:34:33.19 ID:qX5TGN/z0
>>655
芸の為のパトロンや性接待なのか、芸は売春の為の隠れ蓑なのか
その辺が難しいとこだな。まあバレリーナは売春の為の芸ではできないくらい
難しいけどな。芸のへたくそなアイドルならわからんけど。
658名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 07:25:32.46 ID:KU9/tZK80
性奴隷っていうのは一方的に搾取される場合だろ

パトロンならギブアンドテイクの関係
対等じゃん
659名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:47:01.12 ID:QOvx+xHTO
美貌を活かしたエンターテインメントは風俗だと認識しているから、
世間が持て囃すような芸能人に全く興味が持てない
660名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 08:52:46.73 ID:cEjH5DxO0
この話は、

ボリショイ・バレエ団を解雇された元プリマが、
パトロンのご機嫌伺いで枕営業しろと強要されてた、

と主張したのに対して、
そんなことはないって否定したと言う話でしょ。

相撲のタニマチだったら問題無かったのに、
アイドルグループだとゴシップを書かれるようなもんじゃないの。
661名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 11:13:20.32 ID:fscOL+YU0
芸能、芸術、スポーツ関係はこんなのばっかだな
662名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 11:39:54.14 ID:2RVT9qHCP
そもそもロシアって社会自体が、
性の乱れが半端ない国らしいから。
663名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 12:45:46.73 ID:dZzuFLuP0
>>662
寒いとこだと冬にする事がなくてやるしかなくて
暑いとこだと開放的で奔放になってやっちゃって
うーん。
664名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:29:19.07 ID:60TDfld50
バレリーナーにしても女優にしても劇団に所属していたらチケットノルマがあったりするわけよ。
チケットがノルマじゃないにしろ、最低限はある程度売らないと劇団が存続しえないからね。
5000円のチケットを50枚以上売るとか、大変だと思うよ。

俺は売れない男優をしていたが、非社交的な性格だったからチケットを売るのが苦痛だった
毎回10枚も売れれば良いほうだったな、今はリーマンしているが気楽でよい
歌手や女優で結婚していないベテランスターは、チケット大量買いしてくれるパトロンが絶対にいると思われ
665名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 13:58:34.02 ID:Gxl5p7AsP
>>664
でもボリショイは国立だよ
通常時なら国の費用でまかなうものでしょ
時期が悪かったんだな破綻してたロシアだから
666名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 14:04:27.79 ID:y3DrZvdW0
バレリーナの無脂肪乳に性接待の需要があるのだろうか
全身筋肉で一切の無駄がないんだぞ
裸にして眺めていたいという人はいるかもしれんが…
667名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 14:09:46.39 ID:y3DrZvdW0
>>658
性奴隷とまでは言わないがパトロンと対等ではありえないよ
パトロン側は自分の生活に影響するような額を支援するわけじゃないし
その支援からしてイヤならいいんだよ、といつでも打ち切れるローリスクハイリターン
支援してもらう側は常に崖っぷちだからイヤならいいのよと強気には出られない
支援する側は相当好き勝手要求でき、される側はそれに耐える形だよ
下請けみたいなもんだ
668名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 15:01:31.58 ID:8KhxwXHM0
>>667
例外 ワーグナー
669名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 15:34:20.18 ID:ZWOD/yYeO
ボリショイは良くも悪くもソ連時代からロシアの現在も
国家を代表するバレエ団としてプロパガンダなどに利用されてきたとこ。
だから国の政財界と強い繋がりがあり権力者や権力闘争などと無縁ではいられないとこだった。
ボリショイを意のままに動かせるのは昔も今も権力者としての証のようなもの。
プーチンも海外のバレエ団にゲスト公演に行ってたバレリーナを
ボリショイで行われる外交接待公演に出演させるために強引にロシアに呼び戻したりしている。
そういうとこだから単純な枕営業以上に色々あるんじゃかないかね…。
670名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 15:39:22.63 ID:EfxkL+J20
>>669
ザハロワだっけ?
671名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 15:48:38.77 ID:WpPdIxcN0
>>666
乳はダミー、おっぱい星人は違う巨乳の愛人を捕まえれば良い。
ウンコの撒き散らし避けで、パリの都でハイヒールが発達したと言う話も都市伝説。

ハイヒールなんぞ比ではない、
つま先ひとつで舞台狭しと踊り捲くるバレリーナの鍛え抜かれた股間こそ、本題。
指を入れて、「絞めてみて?あれ?指が抜けないぞ?イテテ…」

金持ちが溺れる訳だ。
672名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 16:29:12.97 ID:ojnNXyiK0
>>665
国立なら尚のこと、席埋めないとすぐに「存続の危機」だぞ。
今時どこの国家にも儲からない商売を保護し続ける余力はない。
むしろグループ内に赤字部門があるぐらいのほうが、
税金面助かる民間のほうがマシぐらい。
673名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 16:31:21.60 ID:kHzWmqFvO
芸術や文化はパトロンが居ないと生きていけないから辛いな
674名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 16:36:46.11 ID:kBpy+zp40
>>607
そういえば14歳で金メダルとった体操のコマネチも少女の頃から大統領の息子の愛人にさせられてたんだよな
675名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 16:42:58.66 ID:oY2wIzOF0
アナスタシア・ボロチコワさんは可愛いね。
676名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 16:56:08.57 ID:ktTS+Gf3O
>>668
ワラタw
とんでもない女タラシ・破天荒で有名な作曲家だよね。
677名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 17:06:57.29 ID:JbIqDskp0
おっぱいなんて飾りです
エロい人にはそれが分からんのです
678名無しさん@13周年
>>676
ベートーヴェンだってナポレオンを当て馬にして
皇帝から予算もぎ取る強かさだよ