【世論調査】 安倍内閣の支持率71・1%、アベノミクス支持71・1%、TPP交渉継続望む71・8%・・・共同通信

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
共同通信が23、24両日に実施した全国電話世論調査によると、環太平洋連携協定(TPP)交渉で
一部農産物を貿易自由化の例外とする日本の主張が認められない場合でも「主張が認められるまで交渉を継続すべきだ」
との回答が71・8%に上った。日銀総裁人事や金融緩和など「アベノミクス」と呼ばれる安倍政権の経済政策を評価する声は
計71・1%で、「評価しない」の計22・7%を大きく上回った。

安倍内閣の支持率は71・1%と前回72・8%に続き高水準を維持。
政府の進める重要課題への世論の支持は、26日に政権発足3カ月を迎える安倍晋三首相にとって大きな追い風となる。
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013032401001096.html
2名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:52:38.31 ID:0tWSFMd2T
2
3名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:52:57.64 ID:5UHBs1jK0
>>1
新党・國體維新「TPP断固反対!TPPとは戦後レジームそのものである」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363692660/

【討論!】亡国最終兵器TPPの真実・Part2[桜H25/3/16]
http://www.youtube.com/watch?v=P3r3Ak2H4ng&list=SP840DA0218EB2639E
4名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:53:17.17 ID:/uqvx/g50
馬鹿ミンスが息をしてない件
5名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:53:52.38 ID:i8jlUZrl0
71ばっか。適当過ぎだろ。
6名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:53:55.53 ID:M9Ztd+tnP
TPPは「開国」ではなく「壊国」です
7名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:53:56.35 ID:Lfo4hT1m0
連呼リアン「捏造にきまってるニダ・・・」
8名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:54:21.80 ID:HI43Hgvx0
数字が、ほぼ同じだな。
3点セットで、賛成か反対なのか? )
9名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:54:32.68 ID:Mp2bPLnj0
政党支持率は?
10名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:55:51.87 ID:x68oxY1Z0
民主党政権という大病
11名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:56:06.12 ID:IbqvginJ0
さくらじ#75 三橋貴明・さかき漣が語る!「希臘から来たソフィア」
ttp://www.youtube.com/watch?v=O2qtg7eWuC0

1:09:20竹中さんみたいにアメリカに行って学んだらかぶれる。
日本の経済学者は名前言うと怒られるから言わないけど、
多くの経済学者はアメリカの経済学者の言うままに、言う、書くのね。
だから、アメリカが変わったら変わるんじゃないかな。

上念 司?@smith796000
TPP「日米国民のためにならぬ可能性」 米大教授 - 朝日新聞デジタル
http://t.asahi.com/a70b
→さすがスティグリッツ教授!入ったら抜けられないとかそういうレベルの低い反対論ではなく、
こういうのを聞きたかった!
12名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:57:13.56 ID:MriCSIij0
世界よ、これが世論操作だ
13名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:57:31.60 ID:4bc0imLT0
自民党にとって政権交代はしてよかったな
14名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:58:23.35 ID:4OWIAo2r0
世論調査なんざアテにならんよ
といっても、選挙やれば現実が見えるんだけどなwww
15名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:58:37.05 ID:itNj6U5f0
政党を消去法で選択させたらもうあと10%くらい支持あがるでしょ
16名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:59:17.72 ID:JP4BEAg20
ネトウヨとやらはもちろん給料が増えたんだろ? え? 無職w
17名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:59:36.87 ID:EouF0lqt0
つーか製造業全体で見ればいいことかもしれんが
肝心のアメリカが日本車の関税撤廃を拒否しようとしてるし
そのくせ日本の軽自動車の優遇を撤廃しろと言ってくる…
自動車メーカーにとっちゃデメリットしかねーじゃないかふざけんなアメ公
18名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:59:51.21 ID:IbqvginJ0
アベノミクス(名付け親秀直)=リフレ派=財務省=第二次小泉構造改革=新自由主義=移民推進
マスコミを使った世論操作。丹呉 泰健、日本の財務官僚。現内閣官房参与
元読売新聞グループ本社監査役、財務省財務総合政策研究所研究員

TPP推進
緊縮財政
雇用規制緩和
消費税増税
道州制
移民←new 移民を拒否し続ければ日本は滅びる-シンガポール元首相

維新のブレーンの竹中はシンガポールを手本にしろと橋下にアドバイス
竹中平蔵、現産業競争力会議メンバー

いつもの自民党でした
本当にありがとうございました
19名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:59:54.16 ID:3XVw2tMK0
だって対抗馬が民主党だぜ?海江田だぜ?維新だぜ?橋下だぜ?
20名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:59:58.28 ID:NBwb+lHC0
マスコミの数字は信じるに値しないけど、なんとなく周りの雰囲気で分かる。
支持率が高いのは、間違いなさそうだ。
21名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:00:39.34 ID:sROD5ti60
現首相の名前も言えないDQNがいるのに
70は盛りすぎだっての
22名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:00:57.28 ID:6dx0ah4c0
民主がバカすぎた
左翼とマスコミがやり過ぎた
有権者のメディアリテラシーが高くなった
自民が下野して変わった
維新とみんなが迷走している
23名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:01:28.34 ID:OC2IZFjA0
民主の時の内閣支持率は捏造だと信じていた
自民政権になれば自民の足を引っ張るよな集計出してくると思ったがこうきたか
でもこれも捏造だな
24名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:02:02.52 ID:TkdVQhPJ0
民主の支持率の異常な高さにビックリ
25名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:02:58.41 ID://iSuYnt0
まあさすがに盛りすぎ。
実質は50後半から60前半だろうな。

それに民主のときと同じでまた政策集とか読んでないだろ。
読んでたら50前後だろう。
26名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:03:02.39 ID:RT58DdFQ0
また支持されていることにしたウソの記事か
賛成するのはボンクラの経団連だろ
27名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:04:24.59 ID:sROD5ti60
政治家が中身が分からないからダメだって不安がってたTPP

  を

素人の国民は不安がらない

ってデーターw
28名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:05:03.57 ID:SQLiJSS00
数字高いのは国防が評価されてるだけだろ
29名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:05:41.17 ID:5UHBs1jK0
>>18
だとすると、憲法96条改正を進言したのも竹中か?

96條「改正」は皇室の廃絶
http://ameblo.jp/sangreal333/entry-11445348404.html
30名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:05:45.48 ID:IbqvginJ0
自民は参院までおとなしくして参院で勝ったら売国するつもりだろ


アベノミクス=リフレ派=財務省=第二次小泉構造改革=新自由主義=移民推進

TPP推進
緊縮財政
雇用規制緩和
消費税増税
道州制
移民←new 移民を拒否し続ければ日本は滅びる-シンガポール元首相

いつもの自民党でした
本当にありがとうございました
31名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:06:01.74 ID:0TwyhNPn0
どうせなら77.7%に揃えた方が面白かったんじゃないか?
32名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:06:43.54 ID:ROb2/xAD0
要はインフレ支持派が7割、デフレ支持派が3割ってことか
33名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:06:57.29 ID://iSuYnt0
>>30
RCEPを推し進めてる時点で全然おとなしくない。
移民前提の中韓との経済圏統合だぞ。
34名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:07:08.65 ID:zLSc/uXw0
アベノミクスは長期的に見れば必ず失敗する
35名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:07:17.83 ID:xoFuBEvn0
TPPはどっちにしろ。日本は参加しない事になると思うよ。

交渉できる期限決まってるし。聖域を守るっていうならまず無理。

あべちゃんは参加するだけしてアメリカとの絆を取り戻してるだけだよ。
頭いいっちゃ頭いいと思われ。

民主党は本気で頭悪かったから自民党でよかったわw
36名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:07:27.33 ID:hBLjEeco0
TPPについてはまとまらないと思う
自由貿易を標榜する最大相手国が既に折れてる現状なら
素直に見送りで国別FTAで応対できるだろ
37名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:07:33.84 ID:hNOKAd8gO
うん、盛り過ぎだと思う
自民党を油断させようって戦略だよね
38名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:08:37.16 ID:hFcDHzzH0
NHKはじめ、マスコミ各社があの手この手でネガキャンを仕掛けてるけど、
民主党政権下の三年があまりに
ひどくて効きませんな。

政権交代キャンペーンしたマスコミ
自体が大きく信頼を損ねている。
39名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:08:39.14 ID:sROD5ti60
>>35
は?そんで日中韓FTAをそんで締結すんのか?
もう交渉にはいってっぞ

知財ばら撒き放題
40名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:08:45.08 ID:IbqvginJ0
>>35
>>36

最初から入らなきゃいい
安倍はコイズミ以上の新自由主義者
41名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:09:12.56 ID:H5zLwoXV0
>>29
皇室の廃絶なんて国民投票で否決されるに決まってるし
女系天皇は憲法で禁止されてるわけではないので
皇室典範の改正という形で、それこそ「国会の過半数」だけで、簡単に可決可能なんだが
この馬鹿はそういう前提を無視して何を陰謀論ぶってんだ?
42名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:09:16.73 ID:ob4ABaYM0
明らかに世の中が明るくなった
外食も去年より客が入ってるように感じる
43名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:09:20.43 ID:k5/7n11h0
共同補正でもこれか
つかageて落とす方向か
44名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:09:37.73 ID:NRDWMqGI0
>>14
衆院選の世論調査ほぼ当たったじゃん?
45名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:09:56.65 ID://iSuYnt0
>>40
小泉はしょせん清和会の雇われ首相だからなあ。
安倍は生粋の御手洗の子飼いでそっち方面推進者だけど。
46名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:10:13.31 ID:uLjlSef50
TPP反対してる馬鹿は少数派の売国奴決定しました
47名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:10:28.86 ID:ROb2/xAD0
TPP例外なき関税撤廃がコンセプトなんだから
例外品目なんか認めるわけがない
そんなの認めたら他の国も色々主張し始めてまとまらなくなる
48名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:10:56.62 ID:IbqvginJ0
>>44
その前の参院選は当たらなかったけどな
49名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:11:13.56 ID:5UHBs1jK0
>>41
皇室の廃絶なんて国民投票で否決されるに決まってる?
何を根拠に言っているの?

1946年王政廃止に関するイタリアの国民投票 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/1946%E5%B9%B4%E7%8E%8B%E6%94%BF%E5%BB%83%E6%AD%A2%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%AE%E5%9B%BD%E6%B0%91%E6%8A%95%E7%A5%A8
50名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:11:15.06 ID:ZL8K/6p10
日本のマスコミが韓国【電通】に支配されている理由 立花孝志元NHK職員
http://www.youtube.com/watch?v=x6i5MEEhw3E
51名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:11:16.10 ID:MSh7jOcJ0
ネトウヨ右往左往


ここはマスゴミの数字を鵜呑みにしてホルホルしとけよ
52名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:11:17.70 ID:sROD5ti60
2008年5月31日、シンガポール)
石破防衛大臣スピーチ
http://www.mod.go.jp/j/press/youjin/2008/05/31a.html
このような拒否的抑止力の強化は、もはや一国のみで行うべきものではなく、地域全体で協力しつ
つ向上させていくべきものではないでしょうか。韓国は民間防衛について高い知見を有しています

もうさ、雰囲気とかイメージ戦略に飲み込まれてYESNOやんないでほしいわ
関心もて、関心。新聞TVが伝えないことは官庁からリリースされてる
53名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:11:18.17 ID:mJX0vKsv0
203 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日:2013/03/23(土) 18:08:59.56 ID:ufcqR70AO
俺「TPP賛成派の櫻井よしこどうよ?」
桜「売国奴!」
俺「じゃあTPP賛成派の安倍ちゃんどうよ?」
桜「国士!」
俺「ならTPP賛成派の安倍ちゃん支持のチャンネル桜はどうよ?」
桜「国士!」
俺「…であればTPP賛成派でありTPP賛成派の安倍ちゃん支持の櫻井よしこはやっぱりどうよ?」
桜「 」←ここ教えてバカ信者さん
54名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:11:45.39 ID:kyMz3/N40
>>37
油断どころか慎重すぎる
参院選の比例候補が全然足りない
55名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:11:50.93 ID:z+Q04ABt0
今更交渉できない上に条件をただ呑むだけのTPPに交渉継続なんて無理
56名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:12:01.07 ID:RT58DdFQ0
>>46
どういう理由で売国奴か言ってみろ
国民貧乏にして税収減少、国家破綻にまた近付くことを決定することがどう国のためか答えろ。
57名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:12:24.70 ID:/fkT0h310
              _,..,_,.-ーー-.,_    
      __ _    //''ヽ、;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
   r :「 :| :| :ハ   /:::::(        l:|
   | ::| :!_:」__j _:!  |::::::/   \   / .||
   ヽ'ヽ´, -'-イ:人 ,ヘ;;|   ,-・‐  ‐・-,|
    `´!ー…'´ .:', |6     -ー'  'ー |
      ヽ    ::.iヽ,,,,    (__人__)/  TPP交渉の土台を作ったのは俺だ!
       ヽ.   /', ヾ      `⌒´ノ
        ト- '  -、-ト     /7'  _/二',
         \ _ノ ヽ\\/' /   L」--、}
          !: : : : ノ \_|:i:|_/:!:.}、/l Lニ.ノ
           `i: :´: : : ; -- 、: : V /.: ` ーイ
            \:./     Y\{、 /
             |   _  - 、|    ̄
58名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:12:26.65 ID://iSuYnt0
>>41
安倍の進めてる国籍取得要件の緩和と
96条の改正で割と簡単にいけるようになる。
59名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:12:49.23 ID:1ibaNAO+0
>>1

TPP参加、原発再稼働、辺野古移転。
参院選はこの「三本の矢」で大勝じゃね?

バカサヨとミンス信者、泡吹いて死んじゃうかもw
60名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:13:25.56 ID:BEq5VCEm0
 ___  見えないニダ
‖    |     ∨
‖現実 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・)<`∀●>
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  読めないニダ
‖    |     ∨
‖空気 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・)<`∀●>
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  知らないニダ
‖    |     ∨
‖常識 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・)<`∀●>
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  真っ暗ニダ
‖    |     ∨
‖未来 ∧_∧   ∧∧
‖ \ ( ・∀・) <●●>
|| ̄ ̄⊂   )  (づ と)
凵    し`J    U U
61名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:13:28.65 ID:H5zLwoXV0
>>49
なんでイタリアが出てくるのwwww
ここは日本ですwwwww
62名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:13:34.96 ID:mJX0vKsv0
新自由主義反対派は偽装保守、民主党政権を誕生させた売国奴だとすでにバレてる。
偽装保守は、自民党に近寄らないで、さっさと半島に帰れ。

<安倍総理大臣発言>
本日の議題である、産業の新陳代謝の促進、雇用制度改革、人材育成は、産業構造転換を加速するうえで最重要の課題であります。
本日の議論を踏まえて、大胆な方針で政策転換を図っていきたいと思います。 
今後5年間を、産業再編や事業再構築、起業や新規投資を進める「緊急構造改革期間」と位置づけたいと思います。
構造改革に伴う財務負担の軽減、円滑な労働移動を進めるなど、政策パッケージを策定します。 
そして、成熟産業から成長産業へ、失業なき円滑な労働移動を図っていきます。
このため、雇用支援策を、「雇用維持型」から「労働移動支援型」へ、大きくシフトさせていきたいと思います。
ハローワークの有する情報を民間に開放し、就業支援施策の実施を民間にも委任するなど、民間の人材紹介サービスを最大限活用してまいります。 
多様な働き方を実現するため、正社員と非正規社員への二極化を解消し、勤務地や職種等を限定した、多様な正社員のモデルを確立したいと思います。
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/actions/201303/15sangyoukyousou.html

<菅元総理大臣発言>
行き過ぎた市場原理主義に基づき、供給サイドに偏った、生産性重視の経済政策が進められてきました。これが「第二の道」です。
この政策は、一企業の視点から見れば、妥当とも言えます。企業では大胆なリストラを断行して業績を回復すれば、立派な経営者として賞賛されるでしょう。
しかし、国全体としてみれば、この政策によって多くの人が失業する中で、国民生活はさらに厳しくなり、デフレが深刻化しました。
「企業は従業員をリストラできても、国は国民をリストラすることができない」のです。
生産性を向上させる支援は必要ですが、それと同時に、需要や雇用を拡大することが一層重要なのです。
第174回国会における菅内閣総理大臣所信表明演説
http://www.kantei.go.jp/jp/kan/statement/201006/11syosin.html
63名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:13:37.51 ID:NRDWMqGI0
>>56
>国民貧乏にして税収減少、国家破綻にまた近付くことを決定すること


お前は未来から来たのか?w
64名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:13:54.82 ID:sROD5ti60
>>57
どこでホクロおとしてきた?w
65名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:14:07.35 ID:6iSMFN0g0
昨日の続き
たばこの味がメンソールからアイスミントに変わったけど、
この後絶対にマフィアのお姉ちゃんが出てくるんじゃね?
007の機関が無い日本は大丈夫なの?
http://www.youtube.com/watch?v=fJjB0WNMPSA
66名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:14:09.39 ID:4dpJnkZlO
質問の内容をみるとわかるようにTPPに賛成している人の%じゃないじゃないか
67名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:14:11.70 ID:L4eJNmvU0
勝ち馬に乗っただけのアフォが何%いるかな?
おい、TPPは負け馬だぞwwww
68名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:14:17.94 ID:H6dIh59T0
わざと高くしすぎている。
あとで「こんなに急降下しました」って演出するためにな
69名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:14:27.19 ID:MSh7jOcJ0
>>63

どうして売国奴なの?
70名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:14:31.67 ID:5UHBs1jK0
71名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:14:51.54 ID:H5zLwoXV0
>>58
簡単じゃねえから
左翼はすぐに極論を言って世間の不安を煽るからすぐにバレる
72名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:14:59.47 ID:ROb2/xAD0
TPPで困るのはこれまで保護されてきた農家だけで
その他の国民は困らないどころかむしろ助かる
73名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:15:42.53 ID:RT58DdFQ0
>>63
おまえ精神病院から抜け出て来たのか?
まったく答えになってないな。
おまえら2ちゃんでうろちょろしているバカどもは本当に役立たずのクズだな。
日本から出て行け、いなくていいぞ。
74名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:15:47.19 ID:L4eJNmvU0
交渉参加という言葉は良くないよね。「交渉賛成」にしろよ
曖昧だし、TPP自体の参加と紛らわしいし
75名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:16:30.32 ID:ob4ABaYM0
>>72
JAはどうでもいいが食料自給率は減らしたらマズい
76名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:16:33.20 ID:IbqvginJ0
【経済用語】

クソミクス・・・円安誘導や財政出動といった政策を前面に出し、
        そっと糞政策(TPPなど)を大量に混ぜる政治手法。いつのまにか糞含有量が90%に。
        マルチ商法にも似ている。信者は気違いのように熱狂、後の祭り。
77名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:16:50.17 ID:sROD5ti60
>>72
終身雇用なんてのは、日本単独制度だろよw
それをまず壊しにかかるぜ
外資参入の最大の障害として

で、何故か公務員は現状維持w
78名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:16:51.42 ID:NRDWMqGI0
>>69
俺が言ったわけじゃなかろう。
そりゃ反対するヤツもいるだろうな。
100%の支持なんて逆に気持ち悪い。

以上。
79名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:17:44.76 ID:9JwcNdAk0
また奈良県警王寺の奴ら3時半ごろ、田舎道で速度違反取り締まりしてる
日曜の3時から4時って買い物してる主婦ぐらいしか車運転してないのに
深夜100キロで飛ばしてる車、取り締まりしろよ!!

なんかちょうど三勤交代で4時までに2,3枚切符発行して
まじめに仕事してましたーってことにするんだってさ

通りでいつもニヤニヤ笑いながら40キロを10キロオーバーの白切符切ってるわけだ
80名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:17:53.55 ID:+4moZtaY0
TPP「日米国民のためにならぬ可能性」 米大教授
http://www.asahi.com/business/update/0322/TKY201303220320.html?tr=pc
 ノーベル経済学賞の受賞者のジョセフ・スティグリッツ米コロンビア大教授は22日、都内で朝日新聞などのインタビューに応じた。
環太平洋経済連携協定(TPP)について、「日米両国の国民のためにならない可能性がある」とクギを刺した。
 スティグリッツ氏は、TPP交渉で米国が遺伝子組み換え食品の表示義務の撤廃を求める可能性があることについて
「他の多くの国も、米国民も、撤廃すべきだとは思っていない」と指摘した。
特許などの知的財産の保護を米国が強く主張していることに対しては「(価格の安い)後発医薬品が作りにくくなったり、途上国の発展を妨げたりするおそれがある」と言及。
いずれも米政府が自国企業など一部の利益を守ろうとしていると批判した。
 日本の自動車市場が閉鎖的だと米国が主張していることに関しては「米国産大型車が日本で売れないのは燃費が悪く、社会が望む商品を提供できていないのだから当然だ」と述べた。
81名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:18:14.46 ID:Z8k5Gb/v0
一個例外を認めちゃった以上、他国からもあれやこれや言われて
最終的にはあってないような関税撤廃なにそれ条約になるに
昨日自動販売機から釣銭で出てきた穴の開いた500ウォン玉を賭けよう
82名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:18:24.10 ID://iSuYnt0
>>71
有効投票の過半でOKに改正するんだけど、わかってる?
投票率が下がれば下がるほど改正に有利になる。
安倍の国籍要件緩和は洒落になってないし、そこに創価や
永久大統領制の幸福なんかが加わってくればかなりやばいんだけど。
83名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:20:06.90 ID:ob4ABaYM0
TPPは自民党の6項目が評価基準
84名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:20:10.21 ID:z+Q04ABt0
>>75
ただでさえ低い自給率をほぼ0にしたらとんでもない事になりそうだな
85名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:20:51.09 ID:NRDWMqGI0
>>73
答えになっていない?
そもそも俺は質問されていないんだがな?
んでお前らは圧倒的少数派なんだが民主主義の大原則も知らないのか?

解ったらどちらが精神病患者でどちらが日本から
出て行くのがハッキリするよな?

わかったら消えろよw
86名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:21:33.39 ID:MSh7jOcJ0
原発を早く稼働させろ、稼働させろ、エネルギーは外交、安全保障と
密接に関わっている!と、騒ぎ立てるネトウヨが

食料安全保障に関しては見て見ぬふりを決め込む

お前らは外交安全保障を口にするな
87名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:22:22.13 ID:6TAYS4qm0
711
711
718

何かの暗号みたいだな
ユダヤ陰謀論者が解読してくれるだろう
88名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:22:24.53 ID:iBvRKpkj0
TPPで国民皆保険から混合診療
で、健康保険のほかに高額な医療が必要になった場合のために
民間の保険が売れるわけです。

つまりTPPを日本にごり押ししてるのが
日本に医療保険売ってるアメリカの会社

日本の個人資産がたまってる先が保険
底を外資に狙われてアメリカにに日本円が放出する仕組みです


TPP抗議の意味もこめて保険はいるなら、共済や簡保に入りましょうね。


アフラック日本社創業者・大竹美喜「懸け橋です。中国、韓国との関係を改善したい。それが今の私の使命だと思っている」
http://akb48g.com/archives/17601
89名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:22:24.59 ID:b/Kg7JAi0
TPPで霞が関利権が崩壊



自民の売国系族議員が抵抗するのも分かる
90名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:22:47.70 ID:H5zLwoXV0
>>77
日本の法制度に「終身雇用制度」などという制度は存在しない
なんとなく社会的にそうなってるだけだ
91名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:22:50.62 ID:5UHBs1jK0
>>58
「96条の改正」でなく石原や西やんのいう「憲法廃棄」路線で行くべきだよね。
でないと、サヨク憲法護持か、ネオリベ憲法化かの最悪の二者択一を迫られる。

【政治】維新・石原氏「(もし、安倍首相が)これ(日本国憲法)を廃棄すると、仮に言われたときに、これを法的に阻害する根拠はない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360728727/

「日本国憲法」廃棄論
http://www.amazon.co.jp/dp/4794219652

茶々丸(政治団体「國體維新」代表) @sangreal333
 占領憲法改正は、何年かかるか分からない。
 その自民党案の國防軍でさえも、
 「國権の発動たる戦争」を放棄している。
 支那は、参議院選挙まで、侵略を待ってくれません。
 占領憲法無効確認、大日本帝國憲法復元ならば、
 今日、明日にでも、総理大臣の宣言のみで可能です。
http://twitter.com/sangreal333/status/298982662985633792

茶々丸先生教えて!真正護憲論(新無効論)入門
http://www.youtube.com/watch?v=gJeUH_MbcrM&list=UL
92名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:22:55.53 ID:sROD5ti60
良い品質で世界と戦えるのなら

 今、杉花粉症で悩む人などいないはずなのでした。

 中国に工場を持とう!なんて企業もいるはずありませんでした。
93名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:23:33.16 ID:SEqBUDDVi
あー、これは7月11日に何かあるわ。
94名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:24:19.55 ID:H5zLwoXV0
>>82
話にならない
80%以上の国民が皇室を支持してるのに
ちょっとやそっと外国人が入ってきただけで簡単に壊れるかよ
だいたい外国人=皇室反対ってわけでもねえのに
95名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:25:00.99 ID:NRDWMqGI0
>>92
為替の関係もあるから一概に言えんよ。
現に中国ではクソ高い日本の空気清浄機が売れてる。
96名無しの権兵衛:2013/03/24(日) 18:25:34.73 ID:mY6aJUSW0
政党別支持率は公表しないのか?民主+維新+みんな=10%以下でしょう
97名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:26:06.40 ID:sROD5ti60
>>95
じゃーさっさと日本の山の杉の木切り出して売って来いw
98名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:27:11.65 ID:H5zLwoXV0
>>91
憲法破棄なんて一部の極右以外だーれも支持しない
実現可能性のない無鉄砲な論理に固執してるほうが頭がおかしい
99名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:27:47.71 ID:MSh7jOcJ0
>>85

三橋貴明大先生も圧倒的少数派ですよね
100名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:27:56.92 ID:9r+yd6/R0
>>1 宣伝してんじゃねーよバーカ
101名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:28:27.25 ID:FmNPIXT00
この分だと、夏の参院選も自公の圧勝に終わるだろうね
TPP参加はほぼ決まり、クビ切り自由化法も成立確実だな
102名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:29:15.06 ID:hptuH0nT0
民主党が交渉するのは嫌だって人もいたしなぁ
103名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:29:31.52 ID:J5S5UYdJ0
日本がまだ占領下であることに
気づかない連中が騒いどる
104名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:29:52.40 ID:ob4ABaYM0
安倍で駄目なら諦めろ
他にいないんだから
105名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:31:25.85 ID:NRDWMqGI0
>>99
あいつただの風見鶏だろw
右寄りの人間の言うことばっか一方的に盲信するかよアホ。
106名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:32:37.91 ID:6TAYS4qm0
>>103
安倍でダメとなると
もう誰を首相にしていいか分からんな

自民の石破、進次郎、維新のハシゲくらいか
107名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:33:13.25 ID:dpjTPyhB0
【政治】7月の参院選・選挙結果シミュレーション…産経新聞[03/24]
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1364116787/
108名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:33:42.98 ID:waJf4HVo0
>>106
つり?その三人は生粋の売国奴じゃん
109名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:33:43.03 ID:scD0y/X30
旧来の利益誘導型議員は自民党からだいぶ減ったけど、
新自由主義傾向があまりに目に余る

何事も行き過ぎはよくない
110名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:34:20.51 ID:X9pehctqO
アベノミクス賛成71%
大企業傘下企業の割合とほぼ一致する結果
111名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:34:24.28 ID:Q1aj+UCm0
落ちない支持率にマスゴミ歯ぎしり。
112名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:34:39.77 ID:42zaawCF0
>>91
日本国憲法は、少なくとも形式的には、大日本帝国憲法を改正する手続きを取って、
昭和天皇が、御名御璽のある文書で交付している。
これだけのものを、国会決議や総理大臣談話くらいでひっくり返すとかありえない話だ。
御名御璽のある文書を撤回するには、最低でも、御名御璽が必要になる。

日本国憲法上諭
朕は、日本国民の総意に基いて、新日本建設の礎が、定まるに至ったことを、深くよろこび、
枢密顧問の諮詢及び帝国憲法第73条による帝国議会の議決を経た帝国憲法の改正を裁可し、ここにこれを公布せしめる。

御名御璽

昭和21年11月3日

内閣総理大臣兼外務大臣:吉田茂
国務大臣:男爵 幣原喜重郎
司法大臣:木村篤太郎
内務大臣:大村清一
文部大臣:田中耕太郎
農林大臣:和田博雄
国務大臣:斎藤隆夫
逓信大臣:一松定吉
商工大臣:星島二郎
厚生大臣:河合良成
国務大臣:植原悦二郎
運輸大臣:平塚常次郎
大蔵大臣:石橋湛山
国務大臣:金森徳次郎
国務大臣:膳桂之助
http://www.digital.archives.go.jp/gallery/view/detail/detailArchives/0000000006
113名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:35:14.67 ID:r007EX0O0
>>108
国民を戦車で轢殺することも厭わない北京閥VSユダヤの統治下ワシントン閥

お前は戦車で轢き殺されたいみたいだなw
114名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:36:21.87 ID:NRDWMqGI0
>>106
石破以外は後最低でも10年可能性0じゃないか
115名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:36:27.41 ID:N0wzoTiU0
7と1と1?
カブやんけ
116名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:36:36.05 ID:Y2Ckta/N0
TPP加盟後は外国産のカビ米を10キロ1万円で食う羽目になるんだろうな。
117名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:36:58.24 ID:aTOGqYIr0
幹事長が民主党は外交できないって言ってたから

ムリでしょ民主党じゃ
118名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:37:10.59 ID:5HQc3LP40
つーかパチンコ規制、スパイ防止を早くやるんだ!これをやらないと日本は沈むぞ
119名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:37:16.82 ID:U2oubs3o0
こちらhttp://www.jra.net/ank/online/naikaku.phpでは
3月24日の内閣支持率 支持 86.7% 不支持 13.3% 。
71.1%ってマスゴミのせいいっぱいの数字なんだろうな。
120名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:37:18.56 ID:brAzdUt00
TPP反対は中国共産党が大好きな左翼学者、評論家が多い。
みのもんたなど左翼は「食の安全が大切」とお経のように唱える。
主食の米を通常価格の8倍も高い農協価格で売る詐欺商売である。

古舘、みのもんた、榊原などはFTAがあり、TPPは不必要と解説する。
中国とFTAを締結したミヤンマーは輸出食料検査が2週間以上放置され輸出不能状態。
中国は国際法を守らない。また、賄賂天国、略奪すら扇動する独裁共産国家である。
韓国人はほとんど盗人。裁判所も窃盗の共犯者になるタカリ韓国。FTAは不能です。

TPPは貿易の問題だけではない。外交・安全保障の要素が多く含む。
TPP賛成はアメリカ(民主主義)経済圏を選び、TTP反対は中国経済圏の選択になる。
中国は尖閣列島の侵略を決定実行に移した。助を求める先はアメリカになる。
左翼傾向の強い朝日新聞社、評論家などは中国の侵略に協力するだろう。
特に、中国に取込まれた理念のない歌手、沖縄2誌は日本侵略の協力者になる。
121名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:39:32.61 ID:ob4ABaYM0
支持率より株価を見よう
株価が下がれば支持率も下がると思うよ
122名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:40:23.22 ID:y9EQF7xQ0
民主党は『向こう4年間は消費税について議論すらしない』
自民党は『「聖域なき関税撤廃」など日本の国益に反する形でのTPP交渉参加は反対』

どうしようない国民w
123名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:41:26.59 ID:rwbfVLmy0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない、ないわ〜
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
124名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:43:16.32 ID:BOarJGBz0
アベノミクス評価してる奴は、失敗しても文句言うなよwww
125名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:43:56.43 ID:NRDWMqGI0
>>121
「もうここが上限、もう下がる、マスコミが持ち上げ始めたから下がる、今が売り時・・・・・」

と言われて早3ヶ月・・・。
126名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:44:18.13 ID:4uupo9LA0
>>16
無職だけど、みんなが幸せならそれが何より

いらないって言われてんだから働けとか言われても困りますというより無問題です
127名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:44:41.20 ID:y9EQF7xQ0
自民党は『「聖域なき関税撤廃」など日本の国益に反する形でのTPP交渉参加は反対』

これで選挙圧勝w堂々の売国w容赦なくたたみこむマスコミw
128名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:45:09.36 ID:4Wm0unf50
>>1
TPPって理解されないままだろー?
129名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:45:54.30 ID:qmMMHBOL0
アベノミクス支持してる奴らは多分安部と心中するつもり
ソースは俺


だってもうグダグダでただひたすら弱って砕けの日本経済なんかいやだよ
一か八かでもいい、リーダーシップ持ってやっていける政治家についていくだけだぜ。
ダメだったらそのときはそのとき。
130名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:46:28.94 ID:x92gTsFG0
マスゴミがハゲタカのように狙ってて嫌だな。
ちょっとでもミスすると、
ちょっとでも支持率下がると叩く。
131名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:48:31.62 ID:ob4ABaYM0
総裁選前から金融緩和と公共事業の重要性を理解してたのは安倍だけ
TPPはまだ判断はしないがこれだけでも他に候補者がいないのは明らか
132名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:49:17.98 ID:vYwpTyW50
>>129
>>安倍と心中するつもり

全く同じでワロタwwww
民主党に投票して騙された!と叫んだ挙句衆院選行かなかった糞どもが身の回りにいるけど、ああはなりたくないからなw
安倍が滅びるならば俺も一緒に切腹するわ。
133名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:49:20.84 ID:BOarJGBz0
>>129
アベノミクスはある意味、日本の起爆剤になると思ってるw
アベノミクスに関わらず日本はダメだと思って粛々と準備してるけどね
失敗したらたいていの人はアベノミクスガーとぎゃーぎゃー騒ぐと思うよ
134名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:49:25.11 ID:4wmd0FQT0
>>130
ちょっとしたことで今も批判してるけどそんなちょっとしたことで
揺らぐような政権じゃないわな
135名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:49:36.05 ID:WNOdzgZB0
自民になら売国されてもいい!

こういうアホな連中が支持してるんだろうな
136名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:50:33.99 ID:9sbajes60
>>128
決まってないものをどう理解するんだよ。
交渉してまともまったものを吟味する。そしてようやく賛成、反対派に分かれるんじゃねーのか。
137名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:51:41.49 ID:vYwpTyW50
>>135
お前みたいなクズどもを何とかしてくれると、一縷の望みをかけているに過ぎん。

それにあれだろ?民主なら売国されてもいいというアホなんだろwwwwお前はwwwwwwww






民主とともに死ね
138名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:51:57.54 ID:BOarJGBz0
>>135
民主党はクソすぎたが、自民に戻って心中とか意味不明
無理やりドロ舟に乗せられて、無理心中させられる感じだわ
139名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:52:01.28 ID:1cQL7hRZi
マスゴミの捏造がひどいな
日本国民を見殺しにする安倍を支持する馬鹿がこれほどとか日本の将来は暗いぞ
140名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:52:16.83 ID:scOUhSaQ0
ネットの発言とかみてもやっぱりユダヤのクソ坊主は廃仏毀釈のごとくヒトラーに○○してもらわないとだめなのかな学習能力が無さ過ぎる新自由主義ども
141名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:53:07.74 ID:zEYMQXBl0
チョンざまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwww
142名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:53:42.20 ID:cHLlhJCb0
>>135
みんな目が覚めた

口だけのウソつき民主党には国を任せられないと
143名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:53:57.51 ID:/eHXlZxd0
さすが同盟通信社
144名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:54:19.51 ID:bZqBL9Iu0
大本営発表かよw
145名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:54:39.12 ID:Rdg/JWkD0
安部よGJ!
円安&株高想定以上によくやってる!
街角景気も上昇中・・・・安愚楽牧場詐欺犯には出来ない事だよナ

ただし安倍よ〜 右翼ゴッコはするなョ
 防衛費は経済活動に悪影響を与えないように最低限にしろよ
 国防軍なんて 頭に乗ってるなよ
 靖国から A級戦犯東条英機を追い出せヨ

右翼・ネトウヨの言う事は聞き流して 財界人の言う通りに動けヨ
 1j120円前後まで持って行ってくれ!
146名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:55:31.84 ID:ob4ABaYM0
アベノミクスは政策的にはまだ実行前の段階なんだけど

黒田砲や本予算も通ってない
147名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:56:09.72 ID:WXFoNuFv0
>>1
Gh4レzdシェnhjgfd1
148名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:56:43.74 ID:vlakAXa00
安倍政権とは単なるアメリカの傀儡政権でしょ。
アメリカとの信頼関係を修復するとか言ってるけどようはアメリカ様の言う事をなんでも聞くように戻りますってこと。つまりTPP参加や普天間基地問題ね。北海道と沖縄を売り渡すと。

それと引き換えに円高政策容認をとりつけた。おかげで株価アップ。

そして日本はそもそも敗戦国。占領体制は永遠に続くんよ。
アメリカの植民地の分際でわがまま言うのがどうかしてる。いやならもう一回戦争やって勝つしかない。
戦争やらないで中国と仲良くなってアメリカの奴隷から解放されるように頑張った政治家や政党もあったけど全部屈したwww
149名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:57:37.25 ID:/os+JGXm0
圧倒的すぎだな
150名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:58:14.94 ID:EFsbY38B0
ハネムーン期間は終わったからそろそろとか言ってなかった?
151名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:00:22.41 ID:ZyiWuBow0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |.連呼リファビョって |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
152名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:03:54.76 ID:C6eLSbN70
これが事実なら、TPP交渉破棄はほぼ不可能

潔く首相に従うんだな
1531th ◆6KRJEpqjyg :2013/03/24(日) 19:04:13.81 ID:Rh5hOS680
最近支持率を見てなかったけどこんなことになってたのか。
こりゃ自民は安泰だな。
ばんばん公共事業増やしまくってもらいたいもんだ。
154名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:05:20.26 ID:H5zLwoXV0
>>148
>戦争やらないで中国と仲良くなってアメリカの奴隷から解放

支那畜の奴隷になるよりはアメリカのほうがマシだからな
155名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:05:52.62 ID:iNlPPLa30
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、 民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたもの


次の参院腺で自民維新みんなに2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★苫米地英人「ハプスグルグ家の当主に次の戦争はよろしくと言われた」
http://www.tomabechi.jp/PARCOTokyoBeatsDrTomabechi.pdf#search=%27%E6%AC%A1%E3%81%AE%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%81%AF%E3%82%88%E3%82%8D%E3%81%97%E3%81%8F%27

★ジャックアタリ「第三次世界大戦は起こる」
http://www.youtube.com/watch?v=tMvfi3o8KC0

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖−1」 
http://sun.ap.teacup.com/souun/319.html
http://sun.ap.teacup.com/souun/320.html
http://sun.ap.teacup.com/souun/321.html
156名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:06:30.31 ID:D6k2azdz0
TPPについては自民は絶対反対の姿勢じゃなかったからな。
TPP自体聖域なき関税撤廃じゃないって日米共同宣言でオバマの言質
とっちゃったし、あとは安倍さんに任すしか選択肢はない。
TPP反対した場合、その後どうすんの?って言われたらどう答えるの?
157名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:08:20.22 ID:SdR4i+eL0
>>35
why 頭いいなら 東大 行かない?
158名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:08:24.86 ID:BjBeSfE60
優秀民族日本人の底辺のお前らって
チョンと仲良くしてたほうがよかったんじゃね?
でないとそのうちゴミクズ扱いされるよwww
159名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:08:40.09 ID:tB1zEM+e0
>>156
内需喚起して失敗するまでTPPを見守る
160名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:10:25.95 ID:Qa0sDR7b0
>>150
TPP締結までは、支持率下げるなと司令がどこかから出てるのでは?
まあ、アメリカだろうけど。
161名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:10:56.57 ID:ABPJHPpF0
>>148
民主党は南朝鮮と中国の傀儡政権だったけどねw
162名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:11:08.38 ID:1ibaNAO+0
「安倍総理、嘉手納以南の米軍基地の返還を求めて米と交渉」
なんかもうすごい勢いで仕事してるね。

これで米と合意したら、沖縄県知事はどーするんでしょう? 反対だけが仕事じゃないよね。
着々と外堀を埋めながら目的達成に一直線とか、補佐官が優秀なんだろうな。
163名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:12:40.94 ID:m1Nyganu0
TPPは自民党に任せた
164名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:13:22.93 ID:HI43Hgvx0
>>158
いつも気になるのだが、”おまえら”には、おまえらも含まれるのか? w
165名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:15:38.03 ID:iL0NcJAi0
既成勢力の言うことばかりきいてなんでも反対反対補助金よこせしか言えない農協の肩を持つのか?アホかよw
166名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:15:39.93 ID:q0oPswK80
>>162
すでに民主党の3年3ヶ月より結果出してるんだよなぁ
167名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:15:42.96 ID:KVzGy8gDP
インタゲ内閣の、目標達成のポイントは、パチンコ撲滅!

具体的に、国債の日銀直受けが、起死回生の一手。
ただし、マクロ政策のみではダメ。魔法の杖なし!
手数かけ、合せ技一本ねらいで行かねばならない。
小泉・竹中改革の失敗は、思いつきだけで、その先の手数が足りなかったため。

具体的に、日銀直受けと並行し、投機食い逃げ・便乗融資・便乗値上げキメ細かに規制。
日銀・役所は、手数惜しまず目ぇ真っ赤にして朝から晩まで現場の隅々を監視に走り回れ。
昭和のプラザ合意円高以来、中小企業は屍累々、寝ないで奮闘しておる。

預金増える銀行部門は実需に投資専念。中小企業支援・ベンチャー発掘を強制的にやらせる。
難しいこと何もない。自ら作文した地域金融円滑化推進計画、その通りやってもらおう。
行員一人当り月1件のベンチャー融資開拓ノルマ、できなきゃペナルティー金利適用。
銀行は、手数惜しまず目ぇ真っ赤にして朝から晩まで街の中走り回れ。
国会は、上記アクション迫る議員立法。フォローで数値目標出させ、目ぇ真っ赤にして朝から晩まで詳細追求しハッパかけろっ!

加えて乗数効果の真逆、脱漏効果の違法民営賭博パチンコを追放!
脱税・半島流出のアングラマネーの穴埋めないと、せっかくの財政出動もザルで水汲むようなもの。

【論説】日本のアングラマネーと見事に符合する財政不足額…安易な増税に頼らず、パチンコ税や、巨大宗教法人への課税などを検討せよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1277896063/
【脱税】「申告漏れ・所得隠し」パチンコ業が15年連続でワースト1位
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352424690/

結論として、上記方策にて、成長軌道シフト・10年後の基幹産業のタネまき同時達成♪
ちなみに、これだけの不均衡・過剰生産体質。インフレには絶対にならない。絶対に!
「何をモタモタやっておるかっ!」と天国のケインズ先生があきれておる。
168名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:16:09.17 ID:vlakAXa00
>>161
それはは否定しない。
どっちも糞。
169名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:16:54.66 ID:Qa0sDR7b0
>>162
安倍さんが仕事して初めて、「ああ、そんな改善部分もあったのね」って気づく
部分が多いからなぁ。

「朝鮮人を追い出せ」ってばかり言ってる人が多いけど、優先順位的には、
朝鮮人対策なんて後手に回らざるをえないんだろうなぁ。
いや、総連とかには手が入ってるか。w
170名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:19:05.74 ID:6iSMFN0g0
タール1mg
ニコチン0.1mgで何本吸うのかな。
JTはまだアイス味の商品を出していないみたいだけど。
171名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:19:41.27 ID:zMOckJnG0
>>1
安倍は『TPP交渉参加断固阻止』の農政連から推薦を受けてました

農政連「TPP交渉参加断固反対の候補者だけを推薦します!」
〜新聞に安倍を推薦する!と載る〜
安倍「よし!これで落選はないな」
〜衆議院選挙終了〜
安倍「当選だ!バンザイ!」
農政連「TPP交渉参加はないぞ!分かってるだろな?」
安倍「・・・」
〜オバマと共同声明〜
安倍「交渉参加します!」
農政連「約束が違う!公約違反だ!!」
安倍「そんな約束してない、推薦も頼んでない、勝手にしただけだろ」
農政連「メディアでも取り上げられたし、新聞にも載せた。知らないとは言わせない!」
安倍「知らない」
農政連「推薦してやったろ!」
安倍「騙された方が悪いんだよ!!!」

http://blog.m.livedoor.jp/notpp/article/25755399?guid=ON&p=2&type=body

http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=42515&media_type=fp
172名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:20:44.04 ID:3ELHUlIr0
民主党は保守派に対する配慮が一切なかったから何やっても叩かれたんだよ
173名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:22:08.10 ID:OuWZxJIG0
                                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                 | スパイが首相!
        ヽ"`    ヽ,,,、                |               ニッポン!
      /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、               ヽ─y──────────────  
      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ                         ,-v-、
   /::::::==        `-::::::::ヽ                       / _ノ_ノ:^)
   |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l                         / _ノ_ノ_ノ /)
   i::::::::l゛  .,、✡ ,!、 ,✡、,l:::::::!                      / ノ ノノ//
   .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i                    ____/  ______ ノ
    (i ″   ,ィ____.i i   i //                    _.. r("  `ー" 、 ノ
    ヽ i   /  l  .i   i /             _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー  l ヽ ノヽlエlエr'´ヽ、/´ __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  /|、 ヽ  ` ̄´  /´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、l ヽ ` "ー−´/   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   / アベノバイコク  . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
174名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:23:24.75 ID:MSh7jOcJ0
アメリカのケツなら舐めてもいい!

割とマジで言ってるから困る
1751th ◆6KRJEpqjyg :2013/03/24(日) 19:25:40.59 ID:Rh5hOS680
最近仕事が忙しくてニュース全然見てなかったんだが
日銀総裁決まってたんだな。
岩田規久男氏が副総裁か。いいね。
176::名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:25:46.77 ID:IGXG8D1b0
安倍さん、期待してるよ
長期政権が、国防、米国任せ
原発任せ、借金任せ、
肥った豚だけ太る自民と公明党
177名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:26:39.84 ID:ob4ABaYM0
>>162
久しぶりに政治やってるなと思ったよ
178名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:28:27.61 ID:EF8QuTbd0
政府としては今が5〜60%くらいのほうがいいみたいだね
夏に向かって下がるより、上昇トレンドのほうが勢いが出る
今があまりにも高すぎw
179名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:32:59.11 ID:CKhuBZeQ0
南カリフォルニア大学中退てあんた
180名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:33:48.16 ID:wOAmt9ye0
ほんと昔から言われてるけどさっさと農業を大規模化しろよ
農家が兼業と補助金でぐちゃぐちゃやってるから全然進んでないだろ
181名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:34:48.64 ID:ZyiWuBow0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |.連呼リファビョって |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
182名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:36:50.94 ID:OuWZxJIG0
                /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
                 /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
                /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
              /::::::==     ✡   `-::::::::ヽ
              |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
              i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!
              .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i 
               (i ″   ,ィ____.i i   i // 
               ヽ i   /  l  .i   i /
                l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´
    あんたら また    |、 ヽ  `ー'´ /、騙されるんですね
                 l ヽ ` "ー−´/、
             /, -‐ (_)      (_) ‐- ,
             / l_j_j_j と)    (とi._i._i._l\
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-| (_)  ‐-|, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  | (とi._i._i._l l_j_j_j と)
183名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:37:16.21 ID:e8caBx2P0
【安倍政権】 “クビ切り自由化法”制定に動き出した安倍首相 雇用制度改革会議、議論の中心は「金銭解雇ルール」の創設★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364117490/
184名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:40:05.90 ID:ZNSxM01J0
>>180

小作人どもが戦後のどさくさで手に入れた土地を解放せんことにはどうにもならんだろ
年寄りが死んでいってJAも弱体化しないと
185名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:42:09.66 ID:QsB+8q0I0
ニポンジン パカばっかりねwww
186名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:44:43.84 ID:tEqEqZ2l0
工作員から安倍氏を守るために、日本人の力で在日特権を廃止せよ!

注)「在日特権」「在日の正体」「朝鮮進駐軍」「在日枠」で検索してみる。
    
   在日特権廃止されたら、反日活動できなくなるからな。
187名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:45:57.91 ID:1269dOZ9P
国民の大半は所得が減らされるのだが、
それで7割もが支持してるというのは信じ難いわ。
188名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:46:25.15 ID:zEYMQXBl0
海江田もなんとかした方がいいぞwwwwwww

もう桜が咲く季節になったんで
都議選・参院選まであっという間だぞ

早く来い来い投票日と
189名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:48:44.44 ID:bGQhYFaY0
ブサヨ「これは何かの間違いニダ・・・・」
190名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:49:09.20 ID:SpqCFdIa0
政権とりたいわけだよなー。権力で思いのままに利権をむさぼれるんだから・・・。
アベ自民を信じた自分はバカだった。尖閣も竹島も戻らない。慰安婦も濡れ衣を着せられたまま。


本当に後悔している
191名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:49:50.08 ID:RDTQp0ec0
「TPP交渉継続望む」ってアホだろ
・交渉に入ったら、一方的に交渉をやめることはできない
・後から来たら、既に決まったことを丸呑みするしかない

つまり「交渉入り=締結」
こういうこと知った上で言ってんのか愚民どもが
あとから痛い目見ても自業自涜
192名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:53:46.56 ID:ytmFN5nY0
ばーか、アベノミクスは失敗するはず。

役員報酬だけは上がりますな。ぷーーー。
従業員給与が上がるのには数年かかる? バーカ、ぷぷぷぷぷ。
消費税、社会保険料ほか、燃料電気代もろもろUPに苦しめ、バカども。
TPPは、総合的結果として、アメリカが日本の富を奪うことになるが、
それは当然の結果だろう、え?、非自主防衛、非独立奴隷国家ニッポンめ。
「非関税障壁」の撤廃だから、日本慣習/文化が破壊。ぷぷっプー。
早速、自民党の教育再生実行本部が提言するってよ。英語検定試験TOEFLで
一定以上の点数を取ることを全大学の受験・卒業の条件とするだってさ。ぷ
日米首脳会談で「聖域」が守られることが確認されたって??真性のバカだな。
せいぜい公共事業で建設業界にカネばら撒け!、技術研究開発に注力
するならまだしも、ハコモノなど最終的には”ムダ”だらけになって、
またレンホーの事業仕分けに国民が拍手喝采することになるぜ、ぐははは。
しかもそのハコモノは日本人の税金でアメリカ企業が建ててたりしてな。
さらなる弱肉強食・格差拡大・中流破壊で美しい国になれや、くっくくくっ。
193名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:56:22.68 ID:hUdTCbn00
安倍政権はますますチャーチル救国内閣的存在になりつつあるな。
第一次安倍内閣では挫折したが、そこから学び、より強力になって
復権した。
これからがますます楽しみだ。
194名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:57:08.80 ID:q9Xcxl+c0
最悪の状態を仮定した内容でしか攻められないんだから無能すぎるだろ
自民支持上昇しかねーわ
195名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:58:46.32 ID:/nY5rpJi0
オバマ「シェールガス工面するからTPP 参加しろ、電気代高いんだろ?」
196名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:59:51.69 ID:D6k2azdz0
今の選挙制度違憲なんだろ?
制度変えてダブルでお願いします!
197名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:59:54.31 ID:kVx5UOZf0
安倍さんには期待している。この事には偽りはない。

とはいえ、TPP参加には賛成できない。
何が何でも安倍さんの政策に盲目的に賛成という訳ではない、という事を、
支持者として言っておきたい。

一国民として安倍さんに忠告したい。
あなたの行動を一挙手一投足に至るまで注目されてることを自覚していただきたい。
その上で、決定に対して多少の批判を受ける事を覚悟していただきたい。
どうか、強い精神と肉体で耐えていただきたい。
前回の政権の降り方が、実に残念だったからこそ…
198名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:00:03.60 ID:719e5kP60
4月から安倍内閣総攻撃するみたいだけど、ありもしない悪口や噂でネガキャンするって事?
199名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:00:46.05 ID:WJopQkng0
>>194
支持率下がってんだけどwww
200名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:00:47.93 ID:mktL4+kG0
自社の利益追求のためにTPPを推進する売国偏向報道機関よ、消費税の軽減適用と電波利用料値下げの見返りとして
「アメポチ」から「安倍ポチ」に宗旨替えして、得意の恣意的な世論操作で内閣支持率を水増ししてるようだな

原子力ムラの宣伝機関であったマスゴミがTPPや脱原発を推進する理由は、
東電から金が入らなくなったため、内外国の新規参入企業から宣伝・広告費を貰うためだわな
震災当日、東電元会長と中国接待旅行していたマスゴミ幹部は、金の切れ目は縁の切れ目だとよ

米国様がルール作りしたTPPに参加する事は、煮えたぎる鴨鍋の中にカモ(日本)がネギ背負って飛び込むようなものだぞ

日本の国益を害する不利益条項を交渉で拒否・撤退できなければ、交渉する意味がない、屈辱の無条件降伏協定だわな

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
201名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:02:05.92 ID:YJ1Xd5oY0
官房機密費・・・
202名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:04:31.50 ID:iF2Q/Gse0
お前らがあほなとこはTPP反対いいながら
日本は世界とりわけアジア市場が欲しいことを恥ずかしいと思って無いとこ
安全保障を対価に提供できる国にならねばならない
203名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:06:36.18 ID:6iSMFN0g0
全員死ぬ方を選択するのかなやっぱ?
204名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:14:24.44 ID:ake5HJMY0
TPPは荒っぽすぎるからなー
そろそろ自由化とかグローバル化の『やりすぎ』を
見直す時期じゃないかと思うよ

国家と言う枠組みが希薄になりすぎると
何かあった時に対策を打てなくなっちゃうじゃない

つまりアベノミクスの金融政策や財政政策の効果が
拡散しちゃうって事になりかねない
205名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:14:37.13 ID:kVx5UOZf0
>>202
経済活動、つまり金儲けについて
一定の道義は存在するだろうが、基本的には「情け無用」の世界である。

安全保障についても、実はそれこそ、歴代の首相より最も期待したい総理だと言いたい。
206名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:15:53.08 ID:aBEbIwCC0
自民党だけずっと100%でいいから
数億単位の官庁の新聞雑誌の講読復活のおかげが。
207名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:15:58.00 ID:eFhkCuoR0
なぜ普通にTPPに賛成か反対か聞かないんだ?
208名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:31:45.87 ID:dFiYjqR30
>>207
TPPとかどーでもいいから
209名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:33:52.54 ID:5UHBs1jK0
>>112
渡部昇一先生曰く「昭和天皇は(GHQに)嘘を言わされていた」で十分だろ。
国家主権が著しく制限されていた時に承詔必謹も何もあったものではない。
http://www.youtube.com/watch?v=jHi28axjw0U&list=SP0C4D2D2CD79916D0#t=17m49s
210名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:37:54.98 ID:ZWP1GI6B0
これ民主に盛ってねえからつまんねえな
211名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:41:55.94 ID:4bmGuWQw0
>>112
憲法は日本国民が制定する、御名御璽なんぞ必要無い。
212名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:42:55.18 ID:Jy0dyH7O0
>>198
そういう噂が出てるけどどうなんだろ。

捏造とか低レベルな印象操作とかやったら、
官邸からフェイスブック・スマホアプリで
直接国民にその件についての注意報/警報が流れて、
マスゴミ側が返り討ちに合いそうなんだけどねえ・・・
213名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:51:20.26 ID:MGxXUh8i0
ミンス死亡。
214名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:57:34.60 ID:yIzR40670
101 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/03/24(日) 18:29:58.95 ID:3fXVjSjg0 [6/7]
そそ
「日本の歴史捏造を訴える韓国人」と「日本の無反省に心から謝罪する日本人」
という構図を自演することによって自分たちの正義を国内外に訴える、というね

ただもっと恐ろしいことはこの統一教会が日本の保守・右翼そのものにも食い込んでいること
つまり、↑の構図の間に「韓国による慰安婦などの反日洗脳を糾弾する愛国日本人」がいるわけなんだけど
それすらも統一教会の影響下にあること

結果として生まれるのは日韓の分断、歴史問題の恒久化、そして永久賠償だ
知れば知るほど嫌いになる=朝鮮人と思い込みがちだが
本当に恐ろしいのはアメリカだよ
103 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/03/24(日) 20:12:30.57 ID:3fXVjSjg0 [7/7]
「保守化」「右傾化」していると言われている日本の現状で
一番危険で厄介なのは実は統一教会であり自民党なんだよね

だって現状唯一の「保守」政党である自民党の背後に
こんなカルト売国朝鮮CIAスパイ組織があるんだから

そりゃ日本の保守が親韓媚米朝鮮総連スブスブ売国ポチになるに決まってるじゃん、と

俺も憲法改正派ではあるんだけれども、現状このままアベ内閣でで改正したら
アメリカのために中国と戦争させらるような気がして怖くてたまらんわ
215名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:59:49.10 ID:V558pebH0
捏造数値確定。なぜならば、

71.1、71.1、71.8

(安倍支持、アベノミクス支持、TPP参加に対して)
ない、ない、ないわwwwwwwwwwwwwwwww
216名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:00:22.23 ID:6TAYS4qm0
>>215
!!
217名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:01:05.81 ID:vO26/sx70
>>207
> なぜ普通にTPPに賛成か反対か聞かないんだ?

世論操作ってやつですかね〜?w
218名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:03:37.99 ID:6O0hBtCE0
アベノミクスどうなったんだよ馬鹿
円高に戻ってきてんじゃん
219名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:04:24.93 ID:QyROh71gO
TPPってなにそれ 美味しいの?70%
220名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:06:32.99 ID:TfTcaUhR0
反日左翼勢力が、消滅するまであと少しまできました。
長い道のりでした。
たくさんの犠牲者もでました。
7月の参院選で結果出しましょう。
全国の保守派は頑張れ。
221名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:15:03.89 ID:NTEm9K7l0
利己主義の農協をぶっ殺せ
利己主義の農協をぶっ殺せ
利己主義の農協をぶっ殺せ
利己主義の農協をぶっ殺せ
利己主義の農協をぶっ殺せ
222名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:15:08.93 ID:JzB+TG9W0
拡散希望!!米国市民団体『パブリック・シチズン』がTPPの危険を暴露。必見
http://www.youtube.com/watch?v=47HtfbtgnXo
223名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:17:06.35 ID:BYhMqP060
経済もいいが戦後レジームやチョンをまず何とかしてほしい
仏像の件や天皇陛下への侮辱やらで日本人は我慢限界なんだよ
224名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:17:26.72 ID:4wmd0FQT0
TPPは安倍なら日本の国益を考えてやってくれるだろうってみんな思ってるってことだよ
同じことやるのでも民主党は信用ならないから反対ってだけ
225名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:21:03.81 ID:5UHBs1jK0
>>220
反日左翼勢力の消滅と同時に、保守派も消滅するね。
そして保守派の皮を被った新自由主義者の天下となる。
226名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:23:45.20 ID:dl/7FGAX0
TPPで飢えるのは国民
227名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:25:27.55 ID:5UHBs1jK0
>>224
【東田剛】これで国益を守れる?
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/02/27/
> 安倍総理は、再三「国益を守る」と述べていますが、こんな状態で、TPP交渉に参加して、
> どうやって国益を守ることができるのでしょうか。
> その方法は、論理的には、一つしかありません。
> それは「国益」とは何かを、新自由主義者・構造改革論者に決めてもらうことです。
> そのための場として、すでに経済財政諮問会議や産業競争力会議が設けられています。
228名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:35:12.18 ID:+W7Fi+jB0
スガ「機密費効き過ぎwwww」
229名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:39:25.21 ID:cL/XwKwt0
TPP推進派は、経産省と経団連。反対派は農水省と農協の田吾作たち。
TPPは、保守と左翼で判断するより、単なる利権闘争だよ。
第一、アメリカ国内でも自動車業界は反発してるし。
230【 歴代政権の責任 】 反日国家を育ててきた政権 :2013/03/24(日) 21:40:23.52 ID:kT2VQBhx0
>>1
製品の関税コスト比率など知れたもの。

双方で関税撤廃されるのだから、
関税以外のコストが響いてくる。

発展途上国は、
人件費・社会保障費・税金の製品転化コストが、
日本と比べて圧倒的に低い。

関税撤廃は
海外生産・輸入販売を加速させ、
日本の産業空洞化を助長するだけ。

高くても売れる
付加価値のある商品で勝負…
そんな事を言う人も居ますが、
そんな商品が有るのなら、
関税を撤廃しなくても売れるはず。

言っている事に矛盾が有る。
231名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:43:41.72 ID:6WXrKj+X0
>>215
みんな不安なんだよ。

円安がずっと続くとか
円安で経済問題解決するとも思っていない。

TPPや解雇規制緩和で景気さらに悪化する不安もある。

先吹きすごく不安だから,
「赤信号,みんなで亘れば」式に
みんなが熱狂的に支持しているものにスガリつきたい,
熱狂自体は今の瞬間は真実だから
>>1
232【 TPP最大の問題点 】 非関税障壁の撤廃 :2013/03/24(日) 21:46:06.46 ID:kT2VQBhx0
>>230
search.yahoo.co.jp/search?p=TPP%E9%9D%9E%E9%96%A2%E7%A8%8E%E9%9A%9C%E5%A3%81%E6%92%A4%E5%BB%83&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
233名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:47:08.40 ID:y9EQF7xQ0
>>221
農協なんてこれに比べれば全然可愛いいよw

 自民 公明 民主がTPPに前のめりな理由が解った

↓こいつらウォール街の奴らから多額の献金受けてるよ やられたな・・。

☆☆小泉政権下では外資比率50%以上の企業献金を合法化☆☆

ソースは赤旗だけどな
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-10/2006121003_01_0.html
外資系企業の政治献金規制を緩和する政治資金規正法改正案を了承した。 これに反対するまとめブログ
http://blog.livedoor.jp/phooo7/

ついで↓小泉政権ですでにやられていた
外国人投資家が過半数株式を取得した大企業群や金融機関の60%以上は法人税が免除
配当が最高200%ちかくも引き上げられている

どの政党が政権とっても誰が総理大臣になっても
その仕組みはウォール街のための政治をするように出来ていた

上場企業の「外国人」持ち株比率の変化をグラフ化してみる
http://www.garbagenews.net/archives/1955986.html
234名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:48:09.44 ID:5UHBs1jK0
>>231
皆が熱狂している今こそ「憲法廃棄」の好機。
http://www.amazon.co.jp/dp/4794219652
235名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:49:39.87 ID:IKlGteMN0
どのマスゴミも安倍政権支持率とTPP支持率をセットで報道するね
マスゴミによる世論操作が酷いね
236名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:50:00.44 ID:/F4r53Fs0
戦後レジームを守る会』の会員募集中!

入会の条件は、
@ 自民党議員であること(出戻りもOK!)
A 二世・三世議員であること
B アメリカが大好きであること
C 憲法改正論者であること
D お金が大好きであること
E 確固たる信念を持っていないこと
237名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:51:49.80 ID:oulAkfkX0
このスレで一番騒いでるのは
@アンチ自民の朝鮮人
A民主党、生活の党、共産党、社民党支持者(在日韓国&中華人)
B統合失調症気味の危険厨
正解は・・・@AB全部でしたwww

ここぞとばかりにwwwどや顔で自民は〜って書いてるのが浮かぶwww

負け犬朝鮮人m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
TPP反対政党⇒民主党、生活の党、共産党、社民党wwwwww売国政党のみwww
TPP非参加国⇒中国、韓国wwwあとはわかるなwww

いくら頑張ってもまたあの地獄のような民主(朝鮮人主義)に戻るのは日本国民全員が嫌がってるからねw

見抜き方(朝鮮人ネガキャン)⇒「安部には裏切られた!」「安部は売国奴」「TPPはメリット無」「日本オワタ」「自民はアメリカの犬」などなど
要するに中国韓国から見て日本とアメリカがこれ以上強い絆ができるのが非常に不快と思う内容なのですぐわかるだろw

何があろうと支持率60%を切る事はない!

今、日本人は本来の日本を取り戻そうとしている!そのことに純日本人は気づき始めている!

在日、通名朝鮮人によるネガキャンは結果無意味ですよwww

それとBの糖質気味の危険厨wwwこいつ以前は放射能は〜!セシウムが〜!地震がくるぞ〜!
と散々騒いでたやつと同じプギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!

【3/24時点世論調査】 TPP交渉参加「評価」72%、安倍内閣支持率72%

国益??www馬鹿か?wwwTPP参加の方が1000倍国益だっつーのww
これだから低脳って言われるんだよwww
238名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:52:26.85 ID:dl/7FGAX0
ここで下痢内閣を批判しまくろう
239名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:53:04.53 ID:gfAbePtY0
国を開けというのに
交渉内容は非公開(開きません)
こんな話がドコにある
240名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:53:25.97 ID:DwNtVzRT0
TPPなんて所詮糞アメリカが日本人の金を騙し取る事が目的で迫ってきたんだろ。
そんなのミンスからわかりきっていたことじゃん。
そんで自民に勝たせすぎたお前らも悪い。他に糞みたいな党しか残って
なかったのは事実なんだけど、そんでもある程度分散させるべきだったんだよ。
以前,自民勝たせ杉って開票後に言ったらお前ら叩いてたんだ。
俺が言った意味,今ならわかるだろ?
世の中バランスの均衡でできてるんだよ。何事もやり過ぎはよくない。
241【 ネガティブリスト 】 TPP最大の問題点 非関税障壁の撤廃 :2013/03/24(日) 21:57:29.02 ID:kT2VQBhx0
>>232
search.yahoo.co.jp/search?p=TPP%EF%BE%88%EF%BD%B6%EF%BE%9E%EF%BE%83%EF%BD%A8%EF%BE%8C%EF%BE%9E%EF%BE%98%EF%BD%BD%EF%BE%84%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
242名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:57:45.71 ID:y9EQF7xQ0
>>237 下げずに一緒に上げようぜw

 自民 公明 民主がTPPに前のめりな理由が解った

↓こいつらウォール街の奴らから多額の献金受けてるよ やられたな・・。

☆☆小泉政権下では外資比率50%以上の企業献金を合法化☆☆

ソースは赤旗だけどな
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-10/2006121003_01_0.html
外資系企業の政治献金規制を緩和する政治資金規正法改正案を了承した。 これに反対するまとめブログ
http://blog.livedoor.jp/phooo7/

ついで↓小泉政権ですでにやられていた
外国人投資家が過半数株式を取得した大企業群や金融機関の60%以上は法人税が免除
配当が最高200%ちかくも引き上げられている

どの政党が政権とっても誰が総理大臣になっても
その仕組みはウォール街のための政治をするように出来ていた

上場企業の「外国人」持ち株比率の変化をグラフ化してみる
http://www.garbagenews.net/archives/1955986.html
243名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:59:59.58 ID:v4f0WGSq0
>>240
仮に自民が独占できず
民主の思惑通り自民+民主で2/3を占めても
今と大して変わらなかっただろうね
244名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:01:25.01 ID:y9EQF7xQ0
消費税をなくせ、富裕層 宗教法人に適正な税率を当てろ
消費税10%年間負担蔵
250万円未満 7万6,255円
500万円未満 11万9,369円
1000万円未満 18万9,147円
日本は収入が1億円を超えると税負担が下がる
増税が必要と言いながら富裕層優遇とは国民を欺くにもほどがある
さらに消費税増税法案とは庶民を貧困層に陥れる恐ろしい法案である
申告納税者の所得税負担率(平成19年分)(これ自民党がやった)
http://www.mof.go.jp/tax_policy/tax_reform/outline/fy2010/zei001f/02.gif
http://megalodon.jp/2012-0811-0444-45/island.geocities.jp/wazaki2002/index.html
245名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:04:08.59 ID:iSDikPTa0
世論調査なんぞ、質問の仕方しだいで、どうにでも操作できるからな。
なんの参考にもならん。
世論操作には有効だろうけどな。
246【 ラチェット規定 】 TPP最大の問題点 非関税障壁の撤廃 :2013/03/24(日) 22:04:23.78 ID:kT2VQBhx0
>>241
search.yahoo.co.jp/search?p=TPP%EF%BE%97%EF%BE%81%EF%BD%AA%EF%BD%AF%EF%BE%84%E8%A6%8F%E5%AE%9A%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
247名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:06:44.03 ID:drA1SBFlO
>>240
いや国民が愚というより、自民単独じゃ4割も票取ってないのに議席数は8割になる小選挙区マジックのせい。
民主維新みんなが殴り合ってる限り自民の高笑いは続く。
248【 絶対標準 】 TPP最大の問題点 非関税障壁の撤廃 :2013/03/24(日) 22:06:53.11 ID:kT2VQBhx0
>>246
search.yahoo.co.jp/search?p=TPP%E7%B5%B6%E5%AF%BE%E6%A8%99%E6%BA%96%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt
249【 ISD条項 】 TPP最大の問題点 非関税障壁の撤廃 :2013/03/24(日) 22:09:09.72 ID:kT2VQBhx0
>>248
search.yahoo.co.jp/search?p=TPPISD%E6%9D%A1%E9%A0%85%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt
250名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:09:37.39 ID:KGuWiM9T0
隷属的とはいえアメリカに助けてもらうしかないんじゃないの?
この円安だってアメリカ主導だし
安部ちゃんも将来は小泉みたいに叩かれるのかねえ
そもそもの原因は売国奴に政権渡した国民のせいなのに
251【 内国民待遇条項 】 TPP最大の問題点 非関税障壁の撤廃 :2013/03/24(日) 22:12:36.71 ID:kT2VQBhx0
>>249
search.yahoo.co.jp/search?p=TPP+%E5%86%85%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%BE%85%E9%81%87%E6%9D%A1%E9%A0%85%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&fl=0&x=wrt
252名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:13:22.68 ID:DGl2tsbT0
政治に関心がある層って投票率見ればわかるだろ
6割7割しかいないぞ
それなのに内閣支持率7割って100%ってことじゃん
253【 市場アクセス条項 】 TPP最大の問題点 非関税障壁の撤廃 :2013/03/24(日) 22:16:39.71 ID:kT2VQBhx0
>>251
search.yahoo.co.jp/search?p=TPP%E5%B8%82%E5%A0%B4%EF%BD%B1%EF%BD%B8%EF%BD%BE%EF%BD%BD%E6%9D%A1%E9%A0%85%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&fl=0&x=wrt
254名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:16:59.91 ID:eFhkCuoR0
>>252
それはアンケートの回答率によるな
255名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:17:54.80 ID:CVZXDyZP0
スレ違いで申しわけありません。

バカ安部のせいで
悲願の憲法9条改正は棚上げです。

TPPと解雇規制緩和、新自由主義を
けん制するため

TPP反対で労働系の
みどりの風、共産、社民に
みんなで次の参議院投票運動をしよう!
(少々、売国でも、このぐらいの勢力が躍進しても大丈夫)

※あと維新(太陽系を除く)と「みんなの党」は超売国政党と
口添えしましょう。(庶民をクビにできる解雇規制緩和を推進中)

軽くねじらせないと
TPPで庶民の生活は今以上壊れます。

次の参議院選は、支持投票より戦略的投票で行きましょう。

自民支持者も保守派の方々も、一時期でいいですので
苦渋の気持ちだと思いますがご協力お願いします。
(自民の中の新自由主義とTPP推進派、解雇規制緩和を追い落とすためです。)
256名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:19:40.44 ID:SbyUGcx80
アメリカと言えば、戦争経済と金融詐欺と略奪で国が廻っている国でないか。
アメリカと言えば世界最大の経済マフィアが支配する国。
アメリカは、最近でも9.11を口実にアフガン・イラクの侵略戦争を行い100万人近くを大虐殺し、リーマンショックの金融詐欺を行い、
それをEU諸国に押しつけユーロ危機を誘発させた国、98年には、東アジア金融危機ではIMFが米系ハゲタカの略奪の支援に加担。
世界銀行と言えばIMFと共に米系ハゲタカの略奪に加担している機関。
TPPの中のISD条項は、世界銀行傘下の「国際投資紛争解決センター」という第三者機関に米系多国籍企業が訴えることができる制度
そこで判決が秘密裏で決定されると言う。
これは、世界最大のマフィアに対して関税自主権を放棄した上、立法権を放棄し、裁判権を放棄する事。
これで日本の法規制が次々アメリカの都合の良いように替えられるのは明らか。
これで国民皆保険崩壊、日本郵政、JAの解体、公共事業に外国企業参入、移民増大、遺伝子組み換え食品、狂牛病等の 危険な食品も拒否できなくなる。
大変な事になる。

お前ら、頭大丈夫か?

これを飛んで火に入る夏の虫と言うのでないか。

★ウィキリークス 米国公電「TPPで日本と韓国を潰せる」とあるでないか。

「TPPが将来のアジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。もし、当初のTPP交渉
8ヵ国で合意できれば、日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。
それが長期的な目標だ」(米大使館公電から)
257【 TPP24項目 】 TPP最大の問題点 非関税障壁の撤廃 :2013/03/24(日) 22:20:12.98 ID:kT2VQBhx0
>>253
search.yahoo.co.jp/search?p=TPP24%E9%A0%85%E7%9B%AE%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
258【 アマゾンの契約書 】TPP参加後の日本 :2013/03/24(日) 22:22:22.78 ID:kT2VQBhx0
>>257
search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%82%BE%E3%83%B3+%E5%A5%91%E7%B4%84%E6%9B%B8%E6%BF%80%E6%80%92+TPP&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=ush-jp_msgbrd&x=wrt
259名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:23:11.54 ID:5UHBs1jK0
>>192
> 「非関税障壁」の撤廃だから、日本慣習/文化が破壊。ぷぷっプー。

日本語も「非関税障壁」らしいね…。
http://www.youtube.com/watch?v=KNOHHipRgPc&list=PL840DA0218EB2639E#t=44m20s

津田幸男教授が語る 英語支配により日本語が消滅する
http://www.youtube.com/watch?v=wMQZXWPY5PI&list=PLD1B6CA11509EA857
260名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:23:31.50 ID:9/suTleZ0
どっちが正しいのか俺にはわからんが「リフレはやばい」系の本は
あまり売れてない感じはする。
261【 ACTA+TPP 】進むアメリカによるネット統制 :2013/03/24(日) 22:25:24.85 ID:kT2VQBhx0
>>258
search.yahoo.co.jp/search?p=TPP%E3%80%80ACTA%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&x=wrt
262名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:27:04.94 ID:mb2/AXRk0
>>247
問題はそこ(自民の獲得票)じゃない
民主の票が大量に減りそれが維新やみんなに流れたという事
自民が肯定されたというより与党民主が否定されたということ
当然民主と組んだらみんなや維新の票は他(ほとんど自民だろう)に流れる
だから数字以上に自民が安定している
民主主体で政権奪還はまず有り得ない状態
繰り返すが民主と組んだら維新、みんなは参院で完敗するだろう
だから組むのはまず有り得ない
263名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:27:51.17 ID:d/ZKN5HF0
インフレにする!って言ってるのに、デフレへの圧力になる貿易自由化を進める、ね・・・
考えがブレブレだな
264【 戦勝国に払い続ける著作権料 】自公の交渉力に疑問 :2013/03/24(日) 22:28:22.15 ID:kT2VQBhx0
>>261
search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9+%E6%88%A6%E5%8B%9D%E5%9B%BD10%E5%B9%B4+%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
265名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:31:13.85 ID:SSZO5JP60
★はしたガネにつられて自由を捨てるマヌケなニッポン人。

歴史的チョンボ?太平洋戦争の二の舞?

カブがちょっとあがったぐらいで非人道的な改憲策略モロダシ自民党に70%
のバカ支持!

「菅がバクハツさせたーー」嘘八百だった民主罵倒ネタに乗せられ政権交代と
いう国家的歴史的成果を捨てさらに自由と平等まですてるミーハー日本人!
266【 風が吹けば桶屋が儲かる 】 極東の緊張演出は米国の利益 :2013/03/24(日) 22:31:32.60 ID:kT2VQBhx0
>>264
米・中は蜜月。
互いの役割を果たしているだけ。
餌は日本。
267名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:32:01.61 ID:7KXUjrcO0
ミンス支える層(=アンチ日本)が一定数いるから、そろそろ頭打ちかにゃー
まぁあんま数字に一喜一憂せずに淡々とやるべきことやって、参院選迎えて欲しい
268【 売国直前、目眩ましで上げる株価 】円安でも米国が静かな理由 :2013/03/24(日) 22:35:02.07 ID:kT2VQBhx0
>>266
高度成長期バブル、
小泉バブルで壊れた日本社会。

売国カモフラ-ジュに
飴をしゃぶらされて誤魔化される
日本人。
269名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:37:04.42 ID:fBISPUwe0
アベノミスクとか言って、顕示欲丸出しなのに
なんでこの男を支持するのだろ
270【 歴代政権の責任 】失われた20年を担った政権与党 :2013/03/24(日) 22:37:10.08 ID:kT2VQBhx0
>>268
200人を超える
TPP反対議員が居たはずなのに
呆気無く政府一任に動く
サラリーマン政治家。

自民TPP反対派も、
関税以外の問題点には
ほとんど触れていない。

小さな例外を作り、交渉の結果、
勝ち取ったかのように演出する
一幕のようにも見える…。
271名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:38:47.51 ID:HxfgwXKw0
官僚マスコミは、消費税を引き上げる条件のGDPを達成するために必死でアベノミクスを連呼している
おいしそうな話を持ちかけて、ちょっと儲けさせてから、骨の髄までしゃぶり尽くす
これ詐欺の基本
今のテレビ新聞は、嘘、デタラメ、ねつ造は日常茶飯事、都合の悪い情報は隠蔽し、露骨に世論誘導している
自分の頭で考えて本質を見抜く力を持たないと、本当に何もかも失う
272名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:39:36.05 ID:Wql62Wxh0
>>255
大好きな自己責任で無職になれば好きなだけ家庭菜園出来るだろ
ブサヨ乙
273【 歴代政権の責任 】失われた20年を担った政権与党 :2013/03/24(日) 22:40:46.30 ID:kT2VQBhx0
>>270
米国に勝る多数派構成など
夢また夢。

自公政権は
自らの交渉力を公言しているが、
実際は米国追随でしか無い。

日本を窮地に追込んだ
プラザ合意以上の大罪を
また犯すつもりか ?

私はTPP交渉参加に
強く反対します !!!
274名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:40:49.91 ID:1SkEkyHX0
>>272
B層乙
275名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:41:54.34 ID:D/pnzMhy0
>>265
菅が原発を爆発させたのは事実ですけど、どうかしたの?
276【 歴代政権の責任 】失われた20年を担った政権与党 :2013/03/24(日) 22:42:53.97 ID:kT2VQBhx0
>>273
憲法改正や
軍拡への動きは危険。

一度でも改憲すれば、
連合国に強制された憲法という
大義名分を失い、
米国の意図に沿うように
改憲されます。

自衛権については
200海里に限定して
解釈で対応すれば良い。

日英同盟で
Uボートの盾として死んでいった
日本人の事を
忘れてはいけない…。
277名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:43:11.63 ID:1SkEkyHX0
こんだけバカ多いとむしろ笑う感じw
278名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:45:01.63 ID:IKlGteMN0
【TPP世論調査】 交渉参加、87%が「評価する」・・・日経新聞電子版読者
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363768535/

○貿易立国として当然(33歳、男性)
○日本が生き残る道(60歳、男性)
○交渉を有利に運ぶためには遅すぎたぐらいだ(51歳、女性)

条件付きとか、ためらいながら、とかではなく、参加以外にあり得ないとの意見がほとんどでした。

まだ内容も明らかになっていないし、議論も問題の周知もされていないのにこの結果なら
日経読者はマスコミ情報鵜呑みの情弱が多いことの証左でしかないな。
279名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:46:04.02 ID:eFhkCuoR0
朝から晩までアベノミクス、アベノミクスうるさいからねぇ。
興味ない層も「もしかしていいのかな?」と思うんじゃねぇの。
ただ選挙前に言ってた事はやらずに、
どうみても売国一直線のリトル小泉なのにな。
280【 安全保障上、エネルギー自給率向上は急務 !!! 】 :2013/03/24(日) 22:47:04.47 ID:kT2VQBhx0
>>276
エネルギー自給率向上への集中投資を !!!

・蓄電池の普及 (電力平準化)
・ゼーベック効果を活用した熱発電 (太陽熱・地熱・排熱)
・小水力 (水道水・下水・資源回収)
・洋上風力発電 (養殖施設併用型・タンカー風車設置型・水素蓄電)
・藻 (下水・油・海中資源回収)
・化石燃料から、水素・エタノール社会へ転換。
・リサイクル社会を構築し、都市鉱山発掘を!

電力まで海外依存率を高めような政策を推進する
政治家や経済学者は売国思考としか思えない。
怒りすら覚える…。
281名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:47:51.74 ID:5UHBs1jK0
>>276
憲法「改正」とは言わないほうがいい!
http://www.youtube.com/watch?v=8vo1VfXY6do&list=PLF374B4E91077B541
282【 政党を選ぶ条件 】 求められているのは本物の保守本流 :2013/03/24(日) 22:49:15.73 ID:kT2VQBhx0
>>280
・TPP参加に反対している。
・在日特権、外国人参政権等に反対している。 
・党員サポーターに日本国籍条項が有る。 
・財政再建への道筋を示している。 
・社会保障の抜本改革を示している。 
・原発0への道筋を示している。 
・エネルギー、食料自給率向上への道筋を示している。 
・円安誘導政策を示している。
・憲法改正に反対している。
283名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:49:46.39 ID:1SkEkyHX0
小泉の郵政民営化のときも、利権屋の阿鼻叫喚が心地良いとか
猿が得意げに、勝ち誇って言ってたんだよなwwwwwwwwwww

そういうのを絞首刑台の笑いって言うんだよアホ猿wwwwwwwwwwwwwww
284名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:51:43.80 ID:1269dOZ9P
>>262
それはどうかな。

民主党の実績を今見てみると、もちろん合格点ではないが、
そこそこは頑張っていたと言える内容だったと思う。

時間を置けば冷静に見られるようになるものだ。
民主党はそう悪くはなかったと再評価する国民が増えてくると思うね。

今は確かに逆風が強いがこれから風向きが変わる可能性は十二分にある。

自公のサポート部隊であるネトウヨがしつこく民主叩きをしてるのはそのためではないかな。
285名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:52:30.52 ID:JKGW+yaq0
牛肉、オレンジ、アメリカンチェリー、、、
あの時も輸入を許したら日本の農家は壊滅するとか言ってたよね

でもちゃんと残ってるじゃん
286名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:54:47.79 ID:1SkEkyHX0
しかし安倍とB層のクルクルパーはやってくれますなw
287名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:55:02.18 ID:rXOYA1sg0
すげーわかりやすい操作
数年前理由もなく阿倍を叩いていたのに
さすがマスゴミ
288名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:55:33.25 ID:aKb8aBAy0
ニュープラスの記者も、保守じゃなく、アメリカ色が濃いねぇ
かんぽの宿を追求した人たちはどこにいったんだろう・・
289名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:57:55.29 ID:7gC40P9k0
安倍は保守の面を被った従米売国奴!!
290名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:00:05.06 ID:oeJJoH3u0
>>57
そう菅政権の経済政策だった。 雨は最初乗り気じゃなかった。 
なんで雨が積極的に成ったかは知らんが、大マスゴミ全てが押して時流を創った。  この流れ、乗るか、蹴るか?
291名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:00:55.15 ID:qAH/PjVN0
>>285
ドヤ顔でコピペ貼るなアホ
農業以外の23分野についてはガン無視かよ
292名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:02:32.32 ID:hXo6us0y0
TPPって、デフレが悪化する方向に進むから、アベノミクス(笑)
と逆行するよな?

安倍は、アメリカの圧力に屈して、日本国民を売り飛ばそうとして
いる正真正銘の売国奴
293名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:04:16.39 ID:5UHBs1jK0
>>292
TPP参加はデフレ深刻化と成長放棄の愚策
http://www.nicovideo.jp/watch/1360906998
294名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:05:39.03 ID:hXo6us0y0
>>293
見たくない。 悪いけど、要約して。
295名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:10:53.49 ID:6r/G/lu80
TPP反対派って、TPPに断固反対している政党が生活、共産、社民+αくらいだって
云う段階でおわっとるわw   
俺の周りでも、交渉自体に「断固反対」なんて言ってる奴いないよw  現状はそんなもんだろ。
296名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:10:57.08 ID:+5mdLSfH0
ミンスの後だとなんでもよく見える
297名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:11:50.57 ID:rDJgfo+Q0
「【政治】安倍内閣支持、79%」

ってスレも立っているんだが。
298名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:12:13.57 ID:kT2VQBhx0
>>1
環太平洋連携協定(TPP)交渉参加をめぐる
売国の手法について
「大変うまくやっている。
長年積み重ねられたノウハウがある」
と評価した。

「3年3カ月、われわれなりに
売国をしてきた部分はあるけれども、
某政党の売国とは比べものにならない」
と脱帽。
299名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:12:29.68 ID:18/vVLyk0
ネトサヨが必死なスレですね
300名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:12:59.48 ID:KLjH0wqj0
円安で輸出企業の業績が改善
更に日本国内の景況感も向上

今がいいからからきっとTPPも悪くない
というイメージ先行の国民気質だもん〜
301名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:15:10.94 ID:JKGW+yaq0
安い食べものは中国産で、経済で組むなら中国と
っていう常識が壊されそうだから売国左翼が必死
302名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:15:19.90 ID:Wql62Wxh0
>>294
観なくていいから100回開いて閉じろwww
ニコニコ再生したく無いってお前チョンだろ
303名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:20:24.17 ID:JhbyOlX+0
TPP、消費税、原発…
マスコミの主張通りやってるんだから
支持率高いに決まってるわ
304名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:21:48.27 ID:iLkoWLGT0
TPP反対派、涙目だなwww
305名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:22:13.56 ID:aKb8aBAy0
>ネトサヨが必死なスレですね
いやアメポチでない真の国士でしょ
自民党にしても、TPP推進の財界、マスコミの後追いだから
306名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:23:28.43 ID:CoK82eY50
>>292
貿易拡大は日本の利益だよ。分かってないバカが多すぎ。
307名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:23:59.20 ID:IbqvginJ0
>>306
何の利益があるんだよw
308名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:24:00.06 ID:iLkoWLGT0
>>305
親中派が真の国士wwwどんなブラックユーモアだよ?www
309名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:24:24.48 ID:EpUBBrpn0
これは清々しいまでのモラルハザードだな
310名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:26:15.34 ID:CoK82eY50
>>305
日頃は{国士さまww}とか嘲笑ってるのにか?www笑わせるなよww
ここのサヨクには売国しかいない。
311名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:26:36.31 ID:6r/G/lu80
TPP反対派は、世間では自分達が少数派だって認めるべき時が来たなw
話はそれからだw  
いい加減、そうしないとミズホの話みたいにイタいだけの話になるだけ。
312名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:26:41.79 ID:5UHBs1jK0
>>295
新党・國體維新「TPP断固反対!TPPとは戦後レジームそのものである」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363692660/
313名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:27:53.87 ID:YltPKFii0
なんとなくの雰囲気で支持してる人が多いんだろーけど
コケ出したら、一気にコケるよ
314名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:28:07.59 ID:hslOL+ZL0
竹中新自由主義の安部を支持とか日本国民に失望した
愚民ばかり、小泉支持の反省も出来ないなんて
315名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:28:51.36 ID:iLkoWLGT0
一般人→TPP交渉参加賛成
ネトウヨ→TPP反対

世論調査の結果からコレは明らか
316名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:29:25.22 ID:D8ABM5NR0
売国自民はブレないねぇ・マジに
自由貿易と言う名の
ブロック経済じゃん。これって
第二次世界大戦の原因だろブロック経済は。
おまけに橋龍・大渕・コネズミ・ケケ中
で日本がどーなったのか
さすが老害政党
317名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:29:48.21 ID:DwNtVzRT0
まぁ、ミンスと今の自民どちらがマシかっていわれると,今の自民選択するな。
糞ミンスのせいで日本がマジで沈没しかけた。これだけは事実なんだよ。
今の自民も100%いいとは言えんけど,まぁ糞ミンスと天秤にかけるとなぁ・・
他にいい政党があればよかったんだけど、それがないのも事実なんだよ。
318名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:30:19.91 ID:YBNgeNWJ0
>>80
同じ系列で印象操作がばれるってどうなん、ああTPPに触れてないってかw

【TV朝日】「すべて良い」ノーベル賞教授がアベノミクス賞賛【※動画あり※】
「安倍総理の景気刺激策は、まさに正しい戦略だと思います」
「総理の考えている金融・財政政策や成長戦略はすべて良い」と評価しました。
また、日銀の黒田総裁についても、「本当に良い方を任命した」と絶賛しました。
しかし、「格差や地球温暖化など長期的な課題にもしっかり対応しなければならない」と
釘を刺すことも忘れませんでした
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000002359.html

その他
スティグリッツ教授「2%物価目標、達成は可能」 日本経済新聞 - ?2013年3月22日?
ノーベル経済学賞のスティグリッツ教授が安倍首相らと会談 アベノミクスを「支持」 MSN産経ニュース - ?2013年3月21日?
スティグリッツ氏:日本の金融政策通じた円相場押し下げ正しい ブルームバーグ - ?2013年3月22日?

【NHK】首相 成長の恩恵を多くの人に
このあと、スティグリッツ教授は記者団に対し「成長戦略やTPP=環太平洋パートナーシップ協定についても意見を交わした。
景気刺激策とあわせて長期的な問題の対処にも予算を振り向け、自立的な成長を目指していくことが重要だ」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130321/t10013356421000.html
319名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:31:44.98 ID:hslOL+ZL0
>>315
株高と円安で釣られた馬鹿
株とGDPが上がっても国民の生活は良くならない
320名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:32:17.31 ID:D8ABM5NR0
民主も自民もTPP推進だろ。
おまけにTPP参加賛成とか
中身がわからないことになんで
賛成できるのかなぁ・・・
ああ不思議だなww
これのどこがTPPのこと言ってるんだろうね?
不思議だなぁ・・・・


>景気刺激策とあわせて長期的な問題の対処にも予算を振り向け、自立的な成長を目指していくことが重要だ」と述べました。
321名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:32:25.85 ID:iLkoWLGT0
TPP反対派はTPPのデメリットを声高に叫ぶだけで、
「じゃあ、TPPに参加せずに日本が再び盛り返す術はあるのか?」
ってところをまったく語らない。
それがTPP反対派のネトウヨが支持されない理由じゃないかな?
322名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:33:22.69 ID:n2hdtLLW0
嘘だと分かるのが痛いな
日本国を潰したがる奴なんていないよ
アメリカに怒ってるのが71%なら正しい
323コピペのつなぎ合わせ:2013/03/24(日) 23:33:26.50 ID:Sc5WeHMV0
安倍の親父の顔写真を10分ほど眺めてから考えろよ

安倍一族は、岸の時代から異様なぐらい朝鮮人と仲が良い
そもそも、岸がA級戦犯の容疑で取り調べを受けて
無罪放免されたのは、
日本人と認定されなかったからだという意見もあるぞ

岸信介は文鮮明と国際勝共連合作った張本人
レーガン大統領に文鮮明の釈放嘆願書送ったり
ガチガチの親韓

下痢便が日本人のフリしても信じちゃいかん
324名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:33:59.32 ID:CoK82eY50
>>316
すぐ戦前が出てくるのか?ドアホはwww
ブロック経済どころかグローバリズムの一環なんだよ。アホが。
325名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:34:54.33 ID:D8ABM5NR0
>>321
アルヨ
何度も言ってるけどなw
高コスト改善のための構造改革が先だよ。
社会保障費も中小企業雇用対策も大きな税金が
使われても最終的に
末端まで行き渡らないのは構造的問題があるからだ。
福島の復興も同じだよ

>>324
グローバリズムの一環
日本語になってないよ。
326名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:35:53.12 ID:n2hdtLLW0
TPPに入ったら日本はすべてを取られて完全な植民地になるだけ
盛り返すことも考えられなくなる
TPPに入らないと日米同盟が〜安全保障が〜と言うけどそれこそ意味不明だよ
327名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:36:51.64 ID:6r/G/lu80
>>319
下がるより、はるかにマシ。
それとも、株やGDPが下がる方が良いってかぁ〜
「国民みんなが貧しくなれば、格差是正」?
328名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:37:08.91 ID:D8ABM5NR0
>>324
声がでかいだけ何も理解していない
老害議員と同じだな。
なーんもわかっちゃいない
おまけに使い方間違えてるのに
気づいてない(w
>>326
中国包囲網を殊更に論じる奴は
日米安保軽視論者。
つまり売国奴
329名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:37:21.32 ID:if3HsI4WO
これは改正できるレベルだな!!
一度改正して欲しかった

( ̄∀ ̄)
330名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:37:33.72 ID:CoK82eY50
>>325
日本語が分からねえのか?ww
そんなバカと付き合う暇はねえんだよww
331名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:37:38.96 ID:8B7zQtxo0
なるほど、ほぼこれで支持がきまてるのか
332名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:37:45.59 ID:YltPKFii0
踊らされて、投機的に上がった株高なんぞ長続きしねーのに
333名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:38:07.50 ID:n2hdtLLW0
>>328
中国包囲網(笑)を信じてないんだよ
だってアメリカは中国とズブズブじゃんw
334名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:39:36.43 ID:D8ABM5NR0
>グローバリズムの一環

はぁ??
オマイは本当に日本人なのかと小一時間

なんでもグローバル化叫んでる割に
意味を分かっていない奴に多い
間違った使い方
335名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:39:42.21 ID:r4inZsFj0
気持ち悪い流れだな
ここまで露骨な数字だしてくるとはね
機密費様様?
336名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:39:55.94 ID:iLkoWLGT0
ネトウヨ哀れwww
+板で吠えて多数派だと思ってたのだろうが、世論調査でこの様www
337名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:41:03.51 ID:n2hdtLLW0
ネトウヨって安倍信者だからTPP賛成派でしょ
338名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:41:25.70 ID:hslOL+ZL0
>>321
ある、途上国、EU相手のEPA、FTAだけで良い
米中の枠には入らない、必要もない
そもそも日本は韓国ほど海外に依存していない
内需を拡大すればいい、完璧な少子化対策で可能
339名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:41:59.58 ID:D8ABM5NR0
>>336
お前の立ち位置よく分かるわww
340名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:42:42.67 ID:CoK82eY50
>>334
はあwww
グローバリズムも分からんバカかよww
341名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:42:54.70 ID:6r/G/lu80
>>336
うんうんw
そもそもTPP断固反対って言ってる政党が生活、共産、社民
って云うところで、普通は気づくよなw
342名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:43:04.33 ID:oQPwuLgT0
やるべきは少子化対策だよなぁ
このままじゃ国力がどんどん落ちてしまうだろ
343名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:43:14.42 ID:YBNgeNWJ0
見ておく価値がある

世界銀行 IMFは貧困を作る #TPP #Keizai スティグリッツ教授
http://www.youtube.com/watch?v=Wftlj0ng-18
344名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:44:06.92 ID:n2hdtLLW0
保守はTPP反対ってことだよ
345名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:44:19.97 ID:D8ABM5NR0
TPP推進派に成りすましが多いのは
日本の国力衰退とデフレ圧力が強まることを
願ってるからだよ。
346名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:44:46.95 ID:sROD5ti60
トリプル71ってwww

官房機密費告ってんのかwライター
347名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:45:10.74 ID:iLkoWLGT0
「TPP交渉参加で安倍の支持率は下がる」って言ってたヤツ、今どんな気持ち?www
348名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:46:44.80 ID:D8ABM5NR0
まぁ特定のISP規制が入って
一時的に数日間TPP推進マンセー厨が
一気に消えたことも考え合わせると
間違いなく集団で書き込んでる
極めて興味深いよ
349名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:46:46.94 ID:hslOL+ZL0
>>327
あのなあ…この状態って民主が政権取る前の自民でも出来るんだわ
なんで国民が民主に入れたかもう忘れたのか?
小泉構造改革で所得格差が浮き彫りになったからだろデフレも進んで
安部はこの小泉竹中路線に戻しつつあるんだぞ
350名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:47:18.38 ID:CoK82eY50
TPP賛成は国民の60%以上だよwww

どうしても反対なら社民・共産に入れるしかないな。そこしかない。もともと
バカサヨが反対だったからな。
351名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:47:45.55 ID:JKGW+yaq0
TPPに参加して需要が減るのは、工業製品にしても農産物にしても「不参加国」のなんだよ
つまり中国、韓国産ね

アメリカやオーストラリアの農産物が日本市場で中国産を駆逐し
日本車や日本の家電製品が韓国産に反撃する

これが嫌な売国左翼がなんだかんだと理屈をこねてTPPに反対するわけだ

そんなに日本の農業が大切なら、まず中国産農産物の輸入に反対したらどう?
352名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:48:42.73 ID:n2hdtLLW0
【米中軍事交流】 米軍主催の軍事演習に中国が初参加で軍事交流を強化 カーター米国防副長官「非常に喜ばしいことだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364077874/
中国はロシアとアメリカの両天秤だね

賛成派がTPPを農業だけで語ってるのはわざとなの?
353名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:49:01.56 ID:D8ABM5NR0
日本国民?
はぁ・・・たったの500人アンケートが
いつの間にか国民アンケートに知り買えられてる事実
面白いなぁ
ほんとうに面白い
354名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:49:33.34 ID:iLkoWLGT0
>>348
陰謀論は馬鹿の最後の拠り所ってかw
355名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:50:26.96 ID:wpCO9cyV0
誰が支持してるんだ? 俺の知り合いで支持してるひといないぞ というか
あんまり関心が無い人のほうが多い
356名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:51:40.01 ID:D8ABM5NR0
60%の国民がTPPを理解してるわけね−だろうが
アメリカの下院議院でさえ明かされていないのに
知ったかして賛成とか
バカにも程がある
357名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:52:14.95 ID:iLkoWLGT0
>>353
「1000000人にアンケート取れば、TPP反対が多数になるはずなんだ!><」ってか?www
ホント、おもしろいわ〜www
358名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:52:25.48 ID:n2hdtLLW0
TPPの内容
・表向きは「貿易協定」だが実質は企業による世界統治
・加盟国には例外なく全ての規定が適用される
・国内の法も規制も行政手続きもTPPに合わせる
・全26章のうち貿易関連は2章のみで他は企業に多大な特権を与え各国政府の権限を奪うもの

安倍自民党の公約
・聖域なき関税撤廃を前提にする限り、TPP交渉参加に反対する
・自由貿易の理念に反する自動車等の工業製品の数値目標は受け入れない
・国民皆保険制度を守る
・食の安全安心の基準を守る
・国の主権を損なうようなISD条項は合意しない
・政府調達、金融サービス等は、我が国の特性を踏まえる
359名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:52:52.79 ID:o4hmGXoFI
自由民主党は、「自由」を基調とした政党である!

当然ながら、自由経済賛成。自由貿易推進。である!!

TPPに反対派の社会主義者は、

素直に社会民主党でも支持していなさい!!

君たちの根はシナと同じ。市場経済を標榜した

社会主義者なのだから!!!!!!!!!!!!!!!
360名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:53:27.43 ID:LA3C3GP7P
おまえら落ち着け

一つだけ気になる事がある。

パチンコ賭博の事を安倍総理のFacebookに書き込むと
アクセス禁止になる。言うまでもなくパチンコ賭博は違法だが

それより、パチンコ賭博20兆円市場は、日本における
在日朝鮮人と韓国、北朝鮮の完全なる利権であり

日本にとっては、癌でしかない。これだけは覚えておけ
361名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:53:39.57 ID:NRDWMqGI0
>>353
自分の文章を読みなおしてみれば?
ウザいから酒飲んでレスするのはやめろ。
362名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:54:31.34 ID:D8ABM5NR0
郵政大号令やミンス大勝利とそっくりでキムチ悪いですね
日本人じゃない奴が日本人のフリして
買えもらって書き込むとかとにかくキムチ悪い
>>359
TPPはブロック経済そのもの
それを自由貿易と書き換えることこそ
真の売国行為
363名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:55:21.67 ID:CoK82eY50
>>356
反対派よりは賛成派の方が理解しているかもしれん。
盲目的にに反対するのが流行している現状ではなww
364名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:56:07.93 ID:JKGW+yaq0
つまり中韓抜きのブロック経済には反対って事か?
365名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:56:24.04 ID:r4inZsFj0
>>351
そんな上手くいくわけねえだろw
夢を見るにもほどがあるわ
デフレが悪化して日本国内総崩れの格差拡大だよ
366名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:56:28.64 ID:gwKO6ydW0
>>11
三橋は怪しいと思ってる
あれだって評論家じゃん
麻生持ち上げるが麻生がいらんこと言うたび円高になり株価下がった。
リフレ派の経済学者が言ってることのほうが正しいって、一連の出来事を見て
良く分かったよ。お前そういうのちゃんとチェックしてんの?
367名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:57:42.97 ID:D8ABM5NR0
理解しているかもしれん


理解したフリしてるだけ〜〜
なーーんも情報は出ていない。
ネガティブな情報は英語でもいっぱい出てくるけどなww

基本ブロック経済はやっちゃイカン
>>364
??
ブロック経済じゃないって言ってなかったっけ?おかしいなぁ
馬鹿なの?
368名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:58:34.13 ID:iLkoWLGT0
誰が社民や共産なんかに投票するかよwバ〜カw
369名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:58:46.88 ID:af4DmsJT0
隣の家の奥さんとブロック経済をしたい
370名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:58:48.50 ID:gwKO6ydW0
というか陰謀論とか、反安倍派のへんなブログ見てる連投馬鹿どもが寄り集まってたんか。
あんたらいっつも暇だなwww
371名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:00:00.00 ID:/g+zXzFF0
投票しねーよ
馬鹿じゃねーの?

しっかし
金貰って書き込んでる奴には邪魔でしょうがないってか?
372名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:01:14.73 ID:n4r2geg/I
TPPがブロック経済とかバカ丸出しだぞw
373名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:03:10.84 ID:UGwxa/+P0
>>340
6-2-01 万葉一統 自立再生論/反グローバル化運動
http://www.youtube.com/watch?v=8IKdTi8IGSk&list=UL
374名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:04:43.26 ID:oFCHsCMY0
>>371
書き込み時間がスゴイな。
しかし、社民や共産や生活なんぞには投票しねーよw
375名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:05:12.40 ID:/g+zXzFF0
>>340
頼むから英語勉強しなおせ
376名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:06:58.42 ID:/QJstlP50
TPPに反対して中国の毒野菜は黙認
アメリカの核兵器に反対して、中国の核兵器は黙認
アメリカ兵の犯罪には吠えたてて、中国人の犯罪は無視

みんな同じ人たちに見えますなぁ
377名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:07:51.04 ID:41R+Jj7n0
>>371
お前・・・なんか凄いな。記念賞賛パピコ。
378名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:08:00.06 ID:o+yY4gbO0
田中秀臣(上武大学教授)@hidetomitanaka
http://twitter.com/hidetomitanaka
でも中野剛志氏と三橋さんたちがTPP反対をあれだけ単純化して言ってた罪は大きいね。
完全に議論がバカげた方向にいってしまって、おそらく経済学者やエコノミストの大半は呆れてしまってる。
それにネットでこうかくだけでバカな匿名たちがどんどんコメントをしてくる。この状況もまねいた。

田中秀臣@hidetomitanaka 3月22日
現在は野田政権から安倍政権になり、完全雇用政策=リフレ政策を採用しているので、交渉参加はもちろん、
原則的にTPP参加は賛成に僕はなっています。 / “松尾匡他著『TPPと日米関係』”
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20120927#p1

田中秀臣@hidetomitanaka 3月22日
TPP問題など経済学の基本的な理解を面白い対話で読める。皮肉とユーモアたっぷりw
特定の個人(本書でかなりの分量で批判されてる中野剛志氏とか)の好き嫌いでしか考えられない人の解毒剤。 / “若田部昌澄&栗原裕一郎『本当の経済の話を

田中秀臣@hidetomitanaka 3月22日
さっそくTPP陰謀論を自分の欲動を抑えきれず書くバカが登場。やれやれ。
TPP問題はコメントをわざわざ書いてくる匿名素人の知性がいかに低劣かどうか測る指標。

田中秀臣@hidetomitanaka 3月22日
本当にTPP陰謀論やTPP日本支配化計画やTPP日本壊滅論の妄想の類が多く呆れる。TPPにふれたら即座にその種の妄想や思い込みを投稿してくる。
一種の社会ヒステリーか、相変わらずの匿名を利用した暇つぶしかな。いずれにせよ、バカ丸出し
379名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:09:12.14 ID:/g+zXzFF0
TPP参加で日本の輸出が伸びる!

何度も論破されてるのにアホかと
380名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:10:40.32 ID:o+yY4gbO0
上念 司(経済評論家)@smith796000
http://twitter.com/smith796000
【スクープ!】「TPP交渉参加したら抜けられない」というデマを流しているのはデフレ派だった!
http://togetter.com/li/472623

以下の参考資料の最後に示した反証可能性について文句を言ってきた輩を尋問したら、
「マネーストックとマネタリーベースの区別も云々」というデフレ派の常套句が出てきてびっくり!
しかも、ひっかけ→曲解→逃亡→人格攻撃という旧御用一般人と同じ攻撃パターンです。

パターン青!売国奴です!!

ということで、安倍総理がTPP交渉参加を決断したことについて、
売国奴とか過激なこと言ってる連中の一部にはデフレ派がいるみたいです。
まさに偽装転向コミンテルン。保守のふりして、
「TPPハンターイ!」とか言ってますが目的は参院選で自民敗北に追い込むための保守分断工作なので注意してください。

上念 司@smith796000
TPP「日米国民のためにならぬ可能性」 米大教授 - 朝日新聞デジタルhttp://www.asahi.com/business/update/0322/TKY201303220320.html?tr=pc
→さすがスティグリッツ教授!入ったら抜けられないとかそういうレベルの低い反対論ではなく、こういうのを聞きたかった!
381名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:11:29.67 ID:5oXInRxo0
もう政府に何の期待もしない
己の身は己で守る時代が来たって事だ
幸い自分は経営側の人間で民主政権、デフレにも余裕で勝ち残れたが
地方会社社員、低所得者には厳しい時代になるだろうな
貧乏人で安部支持は自分で自分の首絞めてるキチガイ
382名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:11:50.61 ID:/g+zXzFF0
おいおい
コピペ貼るしか能がねーのかよw
民主党も増税、TPP推進!
自民党も増税、TPP推進!

同じ穴のムジナだろ
383名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:11:55.05 ID:UAgHv+NO0
あれれ?  ここには「TPPには、ユダヤの世界制覇の陰謀」とか言って「ユダヤが〜」の
奴が居ないんですけど?  
あいつって、実は反TPPを装ったピエロを演じるTPP賛成論者だったんか?
あの基地外っぷりは見てて痛かったもんなぁw
384名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:14:34.07 ID:/g+zXzFF0
>>380
>TPP「日米国民のためにならぬ可能性」

そんなこと最初からここに書き込まれてただろうがw
アホかと
385名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:14:44.41 ID:/QJstlP50
もしTPPで日本が滅茶苦茶になるのが正しいとしたら、、、
中国も韓国も大賛成するはずだよね?

でも実際は牽制しまくりなんだよね
なぜかねぇ?
386名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:15:49.42 ID:41R+Jj7n0
>>382
てーことはお前あれか、維新か?
387名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:17:52.46 ID:9Dqpv+h/0
維新とか糞ワロタ
388名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:17:53.64 ID:SIcglTlwO
>>381
経営側とか嘘つけ馬鹿w
俺も自営だからモロ経営側だが、
政権交代したらこんなに良くなるかってぐらい仕事増えてるわw
民主党のゴミクズどもの時は青息吐息だったってのw
389名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:20:14.24 ID:5oXInRxo0
>>388
こんな所で嘘付いてなんの得があるんだ?w
同じ自営でも場所と職種によるだろ馬鹿
390名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:20:29.64 ID:BDlu+g/f0
TPPはもうダメだね
ま、勝てるわけがない戦争に突っ込んだり、民主党政権を
選ぶような愚民だし、マトモな判断力はないだろう
せめて自業自得と知ろうぜw
391名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:20:51.32 ID:bjtIJT2G0
農業関係者ですが、昨日までTPP反対してたけど、やっぱり日本のこと考えたら賛成側にまわるわ。
農業ばっかり守れとかわがまま言っててごめんなさい。
国益というのは日本のこと全体を考えなければならないってことなのに。
ほんと、すみませんでした。

【社会】TPP減収農家に補填検討…農水省・自民、共済を拡充
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364000193/
392名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:22:43.46 ID:YpsjbPG10
>>385
根底にあるのは中国を排除した経済圏
日本以前にそれだけで反対するだろ
393名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:23:47.08 ID:Qyn7pmgCO
TPPにRCEPか
野田の時と変わらんなw
394名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:26:53.96 ID:XU3/4JTsO
TPPでこんだけ騒ぐなら、WTO前身のGATTとか、WTOなんかはどうなんだよと
395名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:28:33.25 ID:5oXInRxo0
>>394
まともに機能しなかったからFTA,TPP、FTAAP、RSEPな訳だが
396名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:28:50.84 ID:UAgHv+NO0
アメリカが本気で日本の主権、行政権や司法権に介入しようと思えばTPPなんぞ持ち出す前に
「日米安保条約」に書かれている条文(付帯条文・項目含む)を拡大解釈して日本政府に迫れば
主権の制限なんて簡単にできちゃうんだよねw  いまさら「アメリカの植民地に〜」なんてよく
言うわw   そこまで言うんなら「TPP反対」と一緒に「安保断固粉砕!」って言わなくてはねぇw
あれれ?  そうすると、まるで共産社民だわw  つまり、TPP反対の連中って、反米サヨクか
反米国粋主義って云う妄想の中にいる様な連中が言いだすような事なんだよねw
397名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:29:35.97 ID:qMnigEMT0
今の時代に自宅の固定電話に出てアンケートに答える人は、年代的に偏っていると思う。

世の中の動きに機敏な人は、携帯やネットでしょ。なんで今の時代に電話調査やるのか

不思議。

質問の仕方も、抽象的であって。回答も評価するとか中途半端。

この、結果をもってTPP参加がOKという世論の意見にはならないと思う。

どこもかしこも、定期的にこんなニュース配信して、あまりの程度の低さに笑える。

マスコミも、経団連加盟企業にスポンサーになってもらっているので、TPPを宣伝して

大企業スポンサー様に気に入られないといけないから大変だな。
398名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:31:16.24 ID:DvSGQ/SF0
これから自称農家と自称経営者が安倍ちゃんマンセーレス
するのが流行るのかw
399名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:41:28.15 ID:9xV0gVhfO
TPPに食い込んで都合の悪い部分は骨抜きにするのが
一番賢いと思う次第。

しゃぶられずにしゃぶれよ(ゲス顔)
400名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:46:49.32 ID:c6sv0kCM0
>>398
ξ´・ω・`ξ 「w」よりも「参院選は百姓へのバラマキを公約するから」
なんて書いたほうが適切だと思うわよ。

「TPP加盟で、日本の農業はトータルで約3兆円減収」
なんて農水省の見通しは嘘を吐くにも程があるんだけどねぇ。
国産の砂糖が全滅なんてナンセンス。
401名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:48:14.18 ID:OnQv3AAeP
>>385
世界のブロック経済化が進んでるのに
中国だけ第二次大戦の日本の立場に置かれつつあるから
402名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:49:10.17 ID:glmLQLF70
TPP賛成するのは勝手だが

自分で自分のクビを絞めているのに気づかないのはバカ
403名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:51:06.97 ID:UvwmHWPy0
ワープアでも真面目に一ヶ月働けば13万位稼げるから
実際、政治のことなんて興味無い連中多いのさ
あと世論調査って大手は首都圏在住の奴にやるからな
404名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:54:03.80 ID:W8dzK+tw0
なんだか分からない。どうなるのか分からないTPPにこんなに賛成する人
多いわけねーだろ。世論調査なんて今時、誰も信じちゃいねーよ。
405名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:55:38.39 ID:0YBdPP2q0
選した自民党議員295人のうち205人が選挙公約でTPP参加に「反対」を表明していました
406名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:56:45.73 ID:Cj/ZLEGe0
なんか最近一ヶ月ぐらいで支持率調査10回以上はやってんじゃないのか
やりすぎだろう
407名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:56:46.72 ID:nIv3/0wB0
>>371
なんか裏ワザとかあるの?偶然なら凄いわ
408名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:58:59.04 ID:DvSGQ/SF0
安倍が進めてる政策を見ると、あきらかに売国新自由主義路線
まっしぐらで、お前は維新かみんなの党に行った方が
いいんじゃねぇかという感じなんだが、これだけの人数が支持するとはなぁ。
全く訳も分からずマンセーしてる庶民・貧乏人もいるんだろうな。
409名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:59:51.93 ID:WmE6RrD+0
アベノミクスに騙される馬鹿ってライブドア株で大損した連中と同じ臭い
するよなw
410名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:01:09.26 ID:+N4EjpUO0
 
経営者も強気になってきてるねえ

国内景気「拡大」7割、個人消費けん引 社長100人調査
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD220H1_T20C13A3MM8000/

アベノミクス効果、地域経済に波及 本社調査
9地域で景況感プラス
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO53115420S3A320C1ML0000/
 
411名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:02:49.20 ID:yMWAaiujO
次の参院選では自民党に投票しましょうという
マスゴミ様からの合図ですよ
マスゴミのスポンサーの事とかTPPの事とか
解雇規制の緩和とか若者の雇用はどうなるの?とか
余計な事は一切考えてはいけません
愛国者安倍ちゃんを信じる者は救われるのです
412名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:03:15.05 ID:DvSGQ/SF0
>>406
剛力なみのゴリ押し感があるよなw

>>409
とりあえずTV・新聞の「景気は気から♪」に騙されて散財するやつは馬鹿だな。
庶民はとりあえず様子見で貯蓄しておいた方がいい。
413名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:05:08.38 ID:iXjubSF40
こんな支持率誰が信じるか。余程の金持ちでもなけりゃ
まともな医療が受けられないような世の中になるようなことは望まない。
自民がtpp反対だと思っていれた人だって多いだろうにさ。
おまけにサラリーマンは簡単に首を切られるようになろうとしているというのに。
414名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:06:40.32 ID:4+wASDia0
>>403
俺は時給800円のパートタイマーだが、週休2日制で月収は15万から17万だぞ。
で、TPP大賛成なんだがな。
日本の購買力平価が低いのは農業保護政策による食品価格の異常な高値にあると理解しているぞ。
415名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:08:56.91 ID:qWeehTrCO
変革の時だからな   家から出る最後のチャンスだぞ乗り遅れるなよ
416名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:09:14.85 ID:npG9Bj1w0
衆院選前もこんな世論調査誰が信じるかと言っていた人達がいた。
生活の党の支持者さんたち。
衆院選後はこんな選挙結果誰が信用するか、不正選挙だと騒いでたけど。
417名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:09:27.94 ID:ckatk5D90
>>409
無理やり結びつけるバカ参上だなww
どこが気に入らないんだよ、バカは。

スティグリッツとか世界的経済学者がアベノミクスは正しい、と言ってるのに。

詐欺師はお前だwwwwwww
418名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:10:18.62 ID:wTf9b2wk0
貨幣経済は物々交換の延長上のものなのでモノが売れないと意味がない。
給料が上がらないのに物価だけ上げたらモノが売れなくなるので不景気になるだけ。
まず給料を上げない時点でアベノミクスは指示できない。
419名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:11:56.01 ID:/QJstlP50
円高デフレ放置でまず給料を上げろって、、そんなの中国共産党政権でも無理だろ
420名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:12:26.53 ID:iXjubSF40
>>416
自分は、自民に入れた大バカ者だよ。ほんっと後悔してる。
党の三分の二がtpp反対議員だったのに、
まさかあんなに簡単に内閣に一任してしまうとは思わなかった。
421名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:15:45.93 ID:YUDlrxUQP
コレは危険だ、本当に理解して支持してるとは思えん、自民に殺される
422名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:16:52.24 ID:K51vuHjn0
>>1
>環太平洋連携協定(TPP)交渉で一部農産物を貿易自由化の例外とする日本の主張が認められない場合でも
>「主張が認められるまで交渉を継続すべきだ」との回答が71・8%に上った。

質問自体が意味不明だわ。 これでTPP賛成71.8%とするのはおかしいよね? デマスゴミの誘導質問はウンザリ。
423名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:17:11.87 ID:DvSGQ/SF0
前回もだったけど、安倍は選挙の前は愛国ホイホイで釣って
いざ政権をとったら新自由主義で選挙前の保守政策はすっとぼけだからなぁ。
424名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:19:02.80 ID:ckatk5D90
>>420,421
だったら,こんなところで叫びちらさず、共産に入れろよ。
425名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:20:42.55 ID:sUXJvAPB0
在チョン悶絶脱糞火病発症www
426名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:24:12.16 ID:kgA9+OME0
>>414
高くてもいいから安全な日本食が食べたい
TPPに入ったら安全な食がどれだけありがたかったか理解できるかもね
そのときにはもう手遅れになってるけどね
427名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:24:28.22 ID:epY0Q0IF0
ほとんどは安倍でこのままいくリスクより
総理変えるリスクが高いと踏んでるよね
1年でチェンジして誰がやっても良くないんだから当然だけど
428名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:27:50.76 ID:BRohBFuqO
この支持率が夏には民主党と入れ変わるんだから笑いが止まらんw
そろそろ自民内の親中、親韓が行動を起こすから
自民党はもってあと2ヶ月だろww
429名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:28:44.76 ID:ckatk5D90
リスクどころか、過半数以上の国民は安倍政権とTPP賛成だよ。
おそらく国民は正しいだろう。
430名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:31:26.29 ID:41R+Jj7n0
>>428
あんた・・・・ヘロインだけはやめた方がいいと思うよ・・・・。
431名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:32:40.55 ID:LZvcv6B60
まぁ日経企業の80%が輸出関連企業だからな
日本の収益構造上、TPP入っとかないとヤバいのは事実

今の所、TPPに反対してるのは農協議員と医師会のみ
支那は数年前から入りたがってるけど、結局今も締め出されてるからね
432名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:32:41.83 ID:yMWAaiujO
参院選で自民党が勝った後マスゴミ様がやりそうな世論調査(操作)とその結果を予想しておいてやろうw

あなたは移民の受け入れに賛成ですか?

賛成 70%以上
反対 20%代
433名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:45:42.23 ID:DEkayNgx0
>>426
セシウム入りで日本の方が安全とは眉唾だな
434名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:57:51.58 ID:wTf9b2wk0
TPPで危険なのは米国会計士が日本のあらゆる大企業の監査ができるようになること。
監査とは監査人に企業のあらゆる弱みを握らせるようなものなので日本の半政府系の
大企業までアメリカの言いなりになる可能性が高い。
435名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:58:30.04 ID:zRgZcOyV0
さすがにTPPはねぇだろ
436名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:01:51.89 ID:ckatk5D90
>>434
ならねえよ。法律が国ごとに違いすぎる。米国もそこまで要求してない。
437名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:04:13.93 ID:K51vuHjn0
>>436
TPPルール>>>各国の国内法
だから今からそれに備えて色々法改正始めてると思うけど。
438名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:05:03.24 ID:cTWbmKWA0
なにこの鉛筆舐め舐めした数字
439名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:07:40.90 ID:ckatk5D90
>>437
なにもやってないが?
TPPルール>>>各国の国内法
とか勝手に言ってるのは日本で、アメリカでは逆だよ。国内法>>TPP
440名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:09:42.46 ID:wTf9b2wk0
>>436
何も知らんのだな。
これまでは日本と米国の会計基準は違っていた。
ところが、つい数年前に統一の基準である国際会計基準ができた。
これは一連の流れだ。
441名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:10:17.66 ID:7RsTF/3IO
土曜日だけ休暇を取り、被災地福島入りしてるし
民主党がいかに仕事してなかったかがよくわかる
442名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:10:44.55 ID:6HZBXe+G0
>>439
つまりこうですね!

(アメリカの)国内法>>TPP>>(アメリカ以外の)国内法
443名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:12:34.69 ID:ckatk5D90
>>440
知らんのはお前だwww
国際会計基準はTPPとは無関係だよwwww

昔の日米経済摩擦以降の日本潰し策といえばわかるかね。
444名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:12:40.05 ID:K51vuHjn0
>>439
とすると、日本がまたいつもの過剰適応と忖度で先回りして、「日本はアメリカの法律に合わせないといけない」と思い込んでる、なのかな。
日本のこわいところだよ。
445名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:14:10.39 ID:n4r2geg/I
>>437
まずTPPは名称からして絶対に「協定」であり「条約」ではありません。
通商条約以上、とは参加国が多く大規模と言うことを説明しているだけで、
佐藤議員も通商条約とは言っていません。そして日本国憲法第98条2項
「日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠実に遵守することを必要とする」
と規定しており、条約が憲法等法律に優先する規定は書かれておらず、優先など絶対に有り得ません。

アメリカ合衆国憲法6条第2項には「この憲法、これに準拠して制定される合衆国の法律、
および合衆国の権限に基づいて締結されまた将来締結されるすべての条約は、国の最高法規である」
と規定されています。アメリカの憲法は大日本帝国憲法とも似ており、日本国憲法98条はアメリカ憲法を
日本語訳したといわれています。日本もアメリカも、条約が優位に位置はするが、法律に優先して条約が
解釈されることはないと規定されています。日本での学説もほとんどがそうなっています。
ただし法律ではないので、その条約が憲法に違反しているかどうか81条の違憲審査権からは外れています。
法律学科に学べば、一年生の必須科目の「憲法U」で、大学生でさえ理解しているでしょう。
446名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:16:29.78 ID:n4r2geg/I
つまり内閣は国内法に違反するような条約は結べないと言うことになります。万が一結んでしまうと法律を変えなくてはいけませんが、条約は国会で議決されるのでその時点で議決されることはありません。パリ条約の解釈でも「優位であっても優先」とはなっていません。
例えば、日本国民の主権に掛かる法律に条約が優先するはずありません。
天皇陛下ではなく、総理大臣が国事行為を行う内容の条約は有り得ません。
日本の主権が、条約によって侵されることなど、どこの国にとってもないのです。
447名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:19:01.69 ID:wTf9b2wk0
>>443
あらゆる分野で外国企業の参入障壁を取り払うのがTPPの本質。
当然、監査業界もその一つであり最大の目的のひとつ。

仮に国際会計基準はTPPとは無関係なら無関係だとしよう。
どちらにしろ運良くたまたまちょうど会計基準も統一されたことだし、
監査業界の大きな参入障壁はなくなったので日本の企業米国監査法人に
支配されてしまう。

しかし、30年前から統一基準作ろうとしてて頓挫してたのに
ここ数年ですぐに統一されるなんてグッドタイミングだ。
448名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:19:18.78 ID:kgA9+OME0
条約のほうが国内法より優先だよ
憲法と条約とでは優先度は意見がわかれてたとおもうけど
449名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:24:07.02 ID:K51vuHjn0
>>445
ISD条項で外国企業から訴えられた場合、「でもこれは日本国憲法には違反してません」で勝てるの?
450名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:25:06.38 ID:ckatk5D90
>>447
だとしよう、じゃないんだよ。元々無関係。
また基準つくりの目的は米国の日本企業支配ではない。

日本企業の弱体化を狙ったもの。介入や支配はいらないものだ。根本から取り違えている。
451名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:27:07.77 ID:2rMTfBvo0
日本、憲法>条約>法律
アメリカ、憲法>法律>条約
なんじゃね、よくしらんけど
前にそんな書き込みみた気がする
452名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:31:37.54 ID:wTf9b2wk0
>>450
もし、国際会計基準がなければ米国監査法人が日本の企業を監査したいと言ってきても
「米国会計士には日本企業を監査する能力がない」と突っぱねることができる。

つまり米国と日本の会計基準が違うというのが監査業界における最大の参入障壁だった。
しかし、その参入障壁がなくなった。

その後すぐにTPPの話が持ち上がった。
これが意図的であれ偶然であれ、無関係ではないのはわかるだろ?
結果的に直接繋がってしまっている。
453名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:34:42.35 ID:5oXInRxo0
実は安部ってまだ何もしてないんだよねえw
期待値だけが先行して株高、円安になってる
新自由主義の彼が何をしでかすやら
大店法廃止で商店街を潰し規制緩和でタクシー業界血祭りにし混合診療を推進しまくった新自由主義
次はあなたの職種の番ですよ
454名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:37:12.39 ID:ckatk5D90
>>452
まだ言ってるのか、バカが。
いまだって突っぱねることができるよ、米国と利害関係のない企業なら。

国際会計基準はいまから15年も前に提起されたものだ。知ったかぶりするな。アホ。
455名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:38:09.64 ID:+XKALx2M0
これは安倍ちゃんGJだね
456名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:38:18.92 ID:X6urvqoo0
>>453
何でも人のせいにしていれば自分は弱者でいられるから楽なもんだよね。
457名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:42:05.82 ID:wTf9b2wk0
>>454
国際会計基準が提起されたのは1970年代が最初だ。
そちらこそ知ったぶりはよそう。

ではもう少し話を掘り下げてあげる。
なぜ国際会計基準がつい最近まで実現しなかったかその理由はわかるかな?
458名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:44:10.28 ID:ckatk5D90
>>457
だからTPPと無関係だということを認めたらどうだ?アホ。
459名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:45:38.40 ID:5oXInRxo0
>>456
ちなみにあなたの職業は?
460名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:46:16.50 ID:D21IWDhX0
4月の世論調査で「10%以上の急落!」という見出しが躍る。

それでも過半数以上支持なんだけどね。
461名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:47:42.44 ID:X6urvqoo0
>>459
フリーの物書きだよ。すべてのことは完全自己責任の世界だよ。
462名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:49:42.85 ID:wTf9b2wk0
>>458
無関係でないのは間違いない。それはさすがに理解してるだろ?
それもわからん低脳ならばNGにしておくからもう俺にレスしても無駄だ。

質問に答えられないのか、痛いところを突かれるのが怖いのか。

国際会計基準と消費税増税とTPPは全部繋がってる。
アメリカってのはもう少し長い目で見て日本を食い物にしようとしてる。
お前みたいに視野が狭いと何も見えないぞ。
463名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:49:47.07 ID:isHuWk5x0
>>453
うぜーな負け犬
464名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:51:57.75 ID:H5qA4gAj0
安倍の動き次第だろうね。フジテレビとの繋がりは前の焼肉屋でもリークされてたし。

ちょっと、この男を勘違いしていたかな。

道州制の動向次第だろう。少なくとも、今の日本に道州制はいらないからな。

そりゃあ、Mr.パーラーパンツの進める政策なんざ、ろくでもないに決まっている。
465名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:54:08.22 ID:ckatk5D90
>>462
本当に知障なんだな、お前。その頃TPPなんて影も形もなかったんだよ。
だが、日米経済摩擦はあった。

その産物が国際会計基準なんだよ。
分かった?知障くん。w
466名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:56:44.71 ID:q7TFc/3V0
TPPと道州制と移民がセットって完全に安倍は新自由主義だよな
このままだとアメポチ小泉の悪夢再び
安倍って対馬がずっと韓国人に困ってるのに何もしないよな
ノービザそのままってなんだかな〜
467名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:57:11.90 ID:p0/mERLA0
安倍さん万歳!安倍さん万歳!



安倍さん万歳!安倍さん万歳!



安倍さん万歳!安倍さん万歳!


売国民主は悪夢でした
468名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:58:43.70 ID:K51vuHjn0
置いとくよ。

リーク草案でわかったTPPの正体とは?
http://www.youtube.com/watch?v=HLVKAalmD48

「表向きは『貿易協定』ですが実質は企業による世界統治です」
「加盟国には例外なくすべての規定が適用され」
「国内の法も規制も行政手続きもTPPに合わせなければなりません」
「全26章のうち貿易関連は2章のみ」
「他はみな企業に多大な特権を与え各国政府の権限を奪うものです」
「外国の投資家がTPP条約を盾に米国政府に訴訟を起こし」
「国内規制が原因で生じた損害の倍賞を請求できるのです」
「米国の企業はみな同じ規制を守っているのに」
「これでは国庫の略奪です」

極秘に進行するTPP交渉には議会も不満を申し立てています。
約600人の企業顧問はTPP情報にアクセスできるのに、
米国の議員はできないのですね?

「これは『1%』が私たちの生存権を奪うツールです」
「交渉は極秘で行われ、暴露されるまで2年半も水面下で交渉していた」
「600人の企業顧問には草案へのアクセス権を与えながら」
「上院貿易委員会のワイデン委員長は蚊帳の外です」
469名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:59:01.03 ID:5oXInRxo0
>>461
物書きって景気に左右されるの?知らんけど
自分も自営業で自己責任の世界で働いているが
景気に左右される、いまの所黒字だから良いのだがデフレが続くとなると
社員の給料を下げなければキツイ、だから何とかしてほしいと思ってる訳だが
>>463
お前よりは勝ってる気がするw
金銭面でな
470名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:59:16.02 ID:q7TFc/3V0
>>439
TPP>国内法はアメリカ市民団体が言ってるんだよ
https://www.youtube.com/watch?v=HLVKAalmD48
471名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 03:01:44.81 ID:H5qA4gAj0
>>466
安倍も朝鮮人だからだよ。だから、安倍も平気で恩を仇で返す人間だと思っていい。
472名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 03:04:43.79 ID:H5qA4gAj0
ぼくの選択は間違ってなかったようだね。

もっと、アメリカの事はしっかり基本情報を知っておかないとなあ。

アメリカってのは複雑な国だね。
473名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 03:06:07.16 ID:q7TFc/3V0
>>471
今のところ安倍は小泉・竹中と全く同じ路線だよな
日本を取り戻すというより解体したがってるw
474名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 03:11:20.23 ID:X6urvqoo0
>>469
もちろん出版業界も景気に左右されるけど
原稿料は純粋に自分の営業力と、持っている情報の価値に比例するよ。
どのくらい情報収集にお金を投資できるかが重要で
この情報収集はしばしば=趣味のことなので、一見遊んでいるようにも見える。

人が考えないことを考え、人がしないことをしていれば、いずれはそれが
お金を生む。常にヤブを切り開いて進んでいく仕事だから
失敗を誰の責任にもできない。
475名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 03:13:25.83 ID:dI1GPlaw0
安倍首相の基準である戦後レジームからの脱却から見ていけば
経済政策・TPP交渉参加・憲法改正・教育基本法改正・軍備拡張・外交政策は
全部繋がってるんだがな。
476名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 03:14:28.38 ID:ckatk5D90
>>473
まったく違うけど?
小泉・竹中は財政金融政策不在だ。
ただの規制緩和、小さな政府論だ。

アベノミクスはその対極だろう。
477名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 03:14:57.98 ID:q7TFc/3V0
TPPは1%の偽者ユダヤが世界統治するものだよ
フリーの物書きは最初から99%のゴイムになるにすぎないのが決定してるそれがTPP
478名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 03:19:27.49 ID:q7TFc/3V0
>>476
安倍はこの路線だろwwwwwwwwwwwwww
http://cdn.theatlantic.com/static/infocus/occupy101711/s_o35_14032861.jpg
479名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 03:20:20.67 ID:9wTxnLUC0
問題はアベノにTPPは入っていなかったということ。
まぁ大概のやつは並列で思ってんだろうけどなw
気楽なことだw

たとえば、消費税も去年の夏に吠えたっきりで、来年まで忘却の彼方なんだろ。
なんだろうねすぐ忘れる鶏頭やこの痴呆は国民性?
480名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 03:22:09.85 ID:5oXInRxo0
>>474
例えば出版業界に規制緩和になったら嫌じゃない?
本屋が好きな価格で売れるようになるとか?本も値崩れする可能性あるよね
481名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 03:22:19.00 ID:+EpelisU0
株価操作w
482名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 03:26:40.54 ID:X6urvqoo0
>>480
電子書籍で自己パブが可能になって、企画書もって歩かなくても
自分が出したいと思う本を自分でプロデュースできる時代になっているのに
出版の規制緩和なんかどうでもいいんだよ。
目端の利く人はどんどん自分の過去の著作を電子書籍化したり
新しく書いたりしてる。

「アベノミクスの正体」とかいうような本で不安を煽ってるような
一見保守派の論客だって、本当はエッジに立ってどんどん情報を収集して
がっぽり稼ぐために書いているだけで、別に結果良くなろうと悪くなろうと
どっちでもいいんだよ。

良くなれば良くなったで、またその時々のことを叩くんだからw
483名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 03:26:43.80 ID:ckatk5D90
>>479
当然だよ、TPPなんて日本経済が復活するかどうかの瀬戸際には
なんの関係もない。
484名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 03:29:24.04 ID:q7TFc/3V0
忘れやすい日本人でもオキュパイくらいまだ憶えてるだろ
おっぱいと間違えてるのかよ
あれをTPPはアメリカ以外でもやれるようにする仕組み
日本経済を復活どころか日本国をぶっ潰すものでしかないw
485名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 03:31:30.40 ID:X6urvqoo0
>>484
オキュパイトーキョーとかやってたじゃんw
486名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 03:32:43.86 ID:q7TFc/3V0
>>485
このボケっぷり見てると
おっぱいと勘違いしてたかもしれないじゃないかw
487名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 03:33:28.22 ID:5oXInRxo0
>>482
そっか、まさに弱肉強食の世界だな物書きの世界は
俺もあんたを見習うわw己の身は己で守るってね
さんきゅー
488名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 03:33:36.13 ID:K51vuHjn0
>>482
日本語という高い障壁で守られてるから気楽なもんだよね
489名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 03:36:32.01 ID:X6urvqoo0
>>488
ジョブスの伝記がトップセラーになってるように、別に守られてない。
むしろ英語で書いて大儲けしたいともくろんでる人のほうが多いんじゃないかな。
あっちだと、一発当てればプール付きの家は当たり前。
なにしろ読者の数が多いからな。
490名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 03:46:12.87 ID:WtfhOK3y0
とりあえず売国お腹下し総理は日本から出てけ
体調不良なのに国民だまして総理になったあげく政権放り投げたのは忘れてないぞw

同じ売国だろうが俺はまだ石破のほうがいいから石破に投票したんだから
491名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 03:46:58.80 ID:H5qA4gAj0
本筋からは離れるが、
日本が何をしようと、時間的距離がこれだけ狭まればグローバル資本は必ず発生する。
そしてその巨大な資本は、どこがデフォルトしようが必ず大部分が生き残る。

仮に、全世界が同時にデフォルトしたとしましょう、
それでもグローバル資本は生き残る。
その時代の価値ある資源と人材に姿を変えてね。

何をやっても、グローバル資本は生き残るんですよ。
非常にシンプルな説明だが、だから21世紀は資本の時代なんだよ。
492名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 03:50:38.62 ID:WHx2ggQb0
その資本はどこから来てるかって言うと実は年金なんだけどね
493名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 03:51:30.62 ID:ckatk5D90
>>490
言論詐欺師は日本から出てけよ。
お前のことだ。ww
494名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 03:52:47.12 ID:fXKIWC3O0
つうかTPPに正式参加するわけないじゃん。国会承認でも否決されるだろうし。
こんなデタラメな不平等協定に参加するほど日本人は落ちぶれていない。チョンと一緒にするなw
495名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:15:24.92 ID:q7TFc/3V0
>>493
もしかして洗脳済みのチャンネル桜&安倍信者?
ここまできても安倍を信じろって普通の日本人には難しいよ
496名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:19:57.82 ID:H5qA4gAj0
崩壊するのは資本主義ではない。違うものです。
広義の資本には人材も入れるべきですね。

21世紀は所属する資本を選ぶ時代です。
もっとも、少なくない人間は、国という観念を取り払うことができないでしょうがね。

ラビパトラ博士の「資本主義崩壊」という予言については、
最初から当たるわけもない戯言ですよ。

古典経済学自体が、戯言です。崩壊するのはマルクスの宗教経済学だ。

これだけ情報が迅速に手に入る時代、経済は相転移を起こす。
極めて優秀な頭脳集団が、グローバル資本を管理し続けた場合、
グローバル資本は、必ず勝ち続ける。

あえて言えば、当たるのはヒトラーの予言「世界神人統治」の方だ。
神の摂理に背いたヒトラーの予言が、
思考に思考を重ねた古典経済学の予言に勝るのですから、
こんな皮肉はないですね。
497名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:24:49.93 ID:2iaLq80K0
>>495
は?アンタ>>1も見ずに書き込んでるの?
71.1%が安倍内閣支持と書いてあるだろ。
お前の脳内では有権者の7割がチャンネル桜に洗脳されてんの?

あ、それともコッチ系の人?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【日刊ゲンダイ】大新聞の報道が信じられない、世論調査も怪しい
安倍首相が、これほど支持されるのはおかしい、狂っている、捏造だ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363768664/l50
498名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:25:36.72 ID:ckatk5D90
>>495
反安倍信者なんだろ?www俺は反・反安倍信者だよww

なんで闇雲にアベノミクスに反対してるの?wwwww
スティグリッツなどの世界的経済学者はアベノミクスに賛成してるのに。
バカだから?
マスゴミがそういってるから?ww
バカだから?www
499名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:29:10.03 ID:Pz4iq7q8O
安倍を批判しただけで即反応する連中の気持ち悪さ。まともじゃないな。
500名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:31:19.81 ID:ckatk5D90
根拠が皆無だからだよ。
しっかりした批判ならいくら書いてもいい。が、なんにもない。
501名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:31:42.80 ID:WHx2ggQb0
安倍親衛隊ってなんかもらえるの?
502名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:31:43.25 ID:K51vuHjn0
夢追い人なんだよ
いつか現実に帰らないといけないのにな
503名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:31:52.17 ID:q7TFc/3V0
>>497>>498
安倍がやってる政策って新自由主義そのもの
TPP・(維新と組んで?)道州制・マイナンバー制・移民受け入れ・国内全大学の大学入試にTOFEL
ここまでやられて保守と信じろというのは無理
こいつは小泉以上の売国奴だろ
504名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:33:54.27 ID:WHx2ggQb0
>>503
親衛隊に何言っても無駄だよw

煽ることが目的なんだから
そう1レス16円のマニュアルに書いてある
505名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:35:14.96 ID:q7TFc/3V0
>>504
親衛隊って日本人じゃないのかもな
506名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:38:10.08 ID:ckatk5D90
>>503
ただの自由主義だが?
移民は受け入れない。TPPは貿易拡大で日本の利益にもなる。
TOFELなんてどうでもいい。

小泉政策とはまるで違うよ。郵政民営化反対で首になりそうだった野田聖子
が政調会長だ。その違いもかんじとれないアホなの?
507名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:39:00.77 ID:q7TFc/3V0
>>506
日本の利益じゃなくてアメリカの利益になるだけ
日本を潰したい人には最高だろうね
508名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:40:38.13 ID:n4r2geg/I
TPP反対→ 社民党、共産党、汚沢党

これが全てを表してる
509名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:41:12.22 ID:ckatk5D90
>>507
日本の利益にもなるが?
前近代的鎖国主義者なの?WW
510名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:42:44.12 ID:ZDaot0Vs0
TPPには反対だ。大学入試要件にTOEFLは失敗するだろう。
ただし安倍ちゃんの金融経済対策は今のところ正しいと判断しているので支持している。
しかし、新自由主義批判のような曖昧模糊とした大雑把な批判はしない。
個々の政策を是々非々で見た上でトータルで判断する。
511名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:43:22.11 ID:q7TFc/3V0
>>509
日本の利益って何?経団連のジジイの利益のこと?
安倍信者しか通用しないよ
512名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:45:21.67 ID:n4r2geg/I
TPP反対派には三種類の人間がいる。

•社会主義者
•チョン
•無知
513名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:45:47.99 ID:q7TFc/3V0
はぁ!?TPPに反対なのに安倍を支持ってどういうこと!?
安倍信者に何が起こってるんだ
オウム信者みたいだな
514名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:46:35.06 ID:CwV3zYEQ0
マスゴミの捏造
515名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:46:39.77 ID:ckatk5D90
>>511
国民の利益だよ、貿易のおかげで外食は安いオーストラリア肉食ってるだろ?
それと同じだよ、中学生。
516名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:46:39.90 ID:K51vuHjn0
>>513
パニック起こしてるんだよ
火病ともいう
517名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:47:15.31 ID:Pz4iq7q8O
TPPに反対と書いただけで、『左翼、社民共産党に入れろ』こういう知性の感じられないレス見る度にTPP反対が正しいんだなと思うわ。あと安倍を指示する人の気持ちも解るけど、批判的な人に対して感情的になりすぎで、周りは引いてると思うよ。はっきり言って逆効果。
518名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:47:35.40 ID:gbTtFjkK0
中国ブロックに組み込まれたくないからアメリカブロック入りは仕方ないか
519名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:48:23.20 ID:q7TFc/3V0
>>516
火病かw
安倍って統一教会(在日朝鮮人韓国人)とズブズブだから怪しいと思ってたんだよ
520名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:49:26.33 ID:74ddgwiTO
確かにTPPに反対なのに安倍支持は理解できんなぁ
521名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:49:39.16 ID:2iaLq80K0
>>504-505
おいおい、俺はウヨ親衛隊なのかチョンなのか、どっちなんだよ・・・・・
いくら現実が受け入れられないからって、あんまりな言い草だな。

何度も言うが、>>1くらい読んでくれよ。
7割超が安倍内閣を支持して、TPP交渉継続を望んでると書いてあるだろう?

君らは「日本人の7割がネトウヨだ!」と言いたいの?
それとも日刊ゲンダイ風に「大新聞の統計調査は捏造に違いない!証拠は無いけど間違いない(笑)」ってハナシなの?
どっちwwwww
522名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:50:11.48 ID:mwVf11Wz0
>>292>>307
普通に考えれば。
米国は日本の3倍の人口で日本人よりも高収入だから。
TPPで日本人の収入は底上げされると考えるのが普通だろ。
523名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:51:45.86 ID:ckatk5D90
TPP賛成でアベノミクス支持だが?
お前らみたいなネガキャンバカじゃないよwww

ネガ男だらけじゃ日本は没落だ。
524名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:51:58.32 ID:WwT4bimx0
国民皆保険が実質的に骨抜きにされるなら
万死に値する。暗殺されても仕方ないだろう。
525名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:52:59.18 ID:q7TFc/3V0
>>521
日本人ならTPPは反対というだけだよ
安倍よりも日本国を優先は当然だろ
総理は他の人でもいいってだけ
526名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:53:13.65 ID:K51vuHjn0
>>522
平均年収は日本と殆ど変わらない
ただ高収入の勝ち組とそれ以外との差が大きいので、上を除くと日本より低いんじゃないか
527名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:53:57.62 ID:ckatk5D90
>>524
国民皆保険など議題にも上がっておらん。バカマスゴミがいってるだけで。
ま、薬価は議題にのぼるあろうがね。
528名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:54:19.98 ID:ZDaot0Vs0
アベノミクスって安倍にしか出来ないからね
麻生にも石破にも林にも石原にも無理。現時点で安倍だけ
今きっちりアベノミクスを成功させておかないと日本経済は本当にヤバイ
TPPは自由貿易とは関係ないロビー活動の産物でこっちもヤバイが致し方ないね
時間的な優先順位がある
529名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:54:28.73 ID:74ddgwiTO
確かに統一は安倍を支持してるよなぁ
530名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:54:45.15 ID:2iaLq80K0
   
   
   
【アベノミクス賛成派】
「世論」
安倍内閣支持率 71.1%
TPP交渉継続賛成 71.8%
「識者」
ノーベル経済学賞 P・クルーグマン
      同      E・スティグリッツ

【アベノミクス反対派】
親の年金に依存してる中年ニート&ナマポ在日
   
   
   
531名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:54:52.38 ID:vVMrr5WzO
俺は支持しね

日本で他の国と交じり合う事よりも、一次産業、二次産業を中心に内需拡大を目指した方が、長期的に考えた場合にいいと思う。
532名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:55:20.19 ID:lQ4xAJ9I0
>>525
まず日本国籍をとってから言いましょうw
ID:q7TFc/3V0 ←なりすまし日本人
533名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:56:35.29 ID:ckatk5D90
>>529
岸が勝共を利用したってだけだよ。
岸の安保改訂はバカサヨからも評価されてるが。
534名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:58:25.04 ID:x4vKS0qr0
アメリカの犬。

どうせなら日本はアメリカの州になったほうが何かといいな。

犬、病気が悪化して死なないかな。
535名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:58:40.29 ID:74ddgwiTO
だから統一は安倍を応援してわけか
536名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:58:50.64 ID:yMWAaiujO
自民党がやろうとしてる解雇規制の緩和はもちろん
TPPやその他の自由貿易協定に含まれる労働力の自由化とセットですよ
正社員の(というより日本人労働者の)皆様は覚悟しといてね♪

以下過去の読売新聞の記事より

日本経団連の米倉弘昌会長は8日の記者会見で、
「日本に忠誠を誓う外国からの移住者をどんどん奨励すべきだ」と述べ、
人材の移動が自由化される環太平洋経済連携協定(TPP)への日本の参加を、改めて促した。

米倉会長は「将来の労働力は足りず、需要をつくりだす消費人口も減る」と述べ、
積極的な移民の受け入れが必要との考えを強調した。
537名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:59:25.73 ID:q7TFc/3V0
>>532
先祖代々日本国籍だよ
お前らがキムチにしか見えない
538名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:59:43.34 ID:2iaLq80K0
>>525
うは、すげーなお前。
んじゃ>>1に書いてある71.1%は、お前の脳内では外国人への調査結果なの!?
「アーアー、聞こえない」の有段者かオマエwww
【現実遮断能力】とでも名付ければいいのか?パネェw
539名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:00:07.95 ID:n4r2geg/I
社会主義者はとっとと北かシナにいけやw

日本とアメリカは自由な経済活動と、自由な貿易を促進する西側の国だ!
540名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:00:24.59 ID:ckatk5D90
>>534
じゃなったら?アメ犬にww

俺は御免だ。TPPは賛成だけどね。
541名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:01:36.22 ID:q7TFc/3V0
>>538
自分の意見を左右するものじゃないね>>1
むしろ>>1に判断が左右される位の人間なのかお前は
542名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:02:09.65 ID:74ddgwiTO
統一と同じものを支持するのかぁ
543名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:03:54.49 ID:ckatk5D90
>>542
ばか?
544名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:03:57.02 ID:2iaLq80K0
>>541
え!?
オマエの脳内の俺は、世論調査の結果を見て安倍支持に回ったの!?
マジもんはキッツイわ・・・痛いなお前。
545名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:04:49.29 ID:ZDaot0Vs0
>>530
E・スティグリッツはTPPには批判的
タイ人には、交渉過程が不透明で企業や国民の利益が不明確と思える場合にはハッキリ反対すべきと言っていた
最近来日した時のインタビューでも、TPPは日米双方にとって不利益になる可能性があるって懐疑的な発言してたと思うけど
546名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:04:51.06 ID:WwT4bimx0
皆保険制度自体は存続となっても実質的形骸化に追い込まれる危険がある。

1.アメ保険会社等の民業圧迫だとの横槍等で
いつまでも新治療法が保険適用にならない
2.自由診療で儲かる方に医者が流れ、保険
適用の診療する病院が患者でパンク
547名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:05:07.03 ID:Pz4iq7q8O
友人に薦められて、クルーグマンやらスティグリッツやらハイエクの本を借りて読んでみたけど、俺の頭には難し過ぎて殆ど解らなかった。経済学者の名前出す人ってホントに読んで理解して書き込んでるの?だとしたら感服しますわ。
548名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:05:28.64 ID:q7TFc/3V0
>>544
そのまま返すわ
世論調査がどうだろうが関係無いんだよ
安倍信者=統一教会=在日ってことでよいか?
549名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:06:52.16 ID:ZAC/zq0X0
>>1
わお、思った以上に高いね
550名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:06:59.17 ID:mwVf11Wz0
>>526
平均賃金で見ても米国450万円で日本が350万円くらいで差が大きい。
大体低収入の中国との貿易での大儲けに夢見てて。
日本人の平均賃金は下がってきた事には反応しなかった連中がTPPに反応するのは何かがおかしい。
551名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:07:18.81 ID:74ddgwiTO
統一は安倍が好き
これはガチだろう
世界日報とか安倍へのエールに満ちてるし
552名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:07:48.81 ID:2iaLq80K0
>>545
安倍首相:スティグリッツ教授に謝意 アベノミクスを評価
http://mainichi.jp/select/news/20130322k0000m010029000c.html
>スティグリッツ件氏は今年1月に「アベノミクス」を評価する発言をしており
>首相に「考えている戦略がとてもよい」と改めて伝えた。
>スティグリッツ氏は東京での講演のため来日した。

にっこり笑ってお互い握手したのが3月21日な訳だが。
553名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:08:30.38 ID:SN21m+2K0
だから皆保険制度は影響ないって。なに怯えてるの?

>>545
それはTPP反対じゃなくて、アメリカ批判だよ。やり方が不透明。それはその通りだよ。
554名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:09:45.58 ID:+N4EjpUO0
黒田東彦総裁・岩田規久男副総裁・中曽宏副総裁就任記者会見
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20130322#p1

http://www.boj.or.jp/announcements/press/kaiken_2013/kk1303e.pdf

3 手段は質的&量的な面での緩和で

 引用:「量的な緩和が不可欠であることは事実ですが、単に、マネタリーベースを増やすことにとどまらず、資産側で、イールドカーブ全体の引下げや、
     必要に応じてリスクプレミアムの引下げを促していくことを通じ、量的ならびに質的な両面から大胆な金融緩和を進めていくことで、
     2%の物価安定目標を達成すべきであるし、達成できると確信しています。」

 引用:「資産側の質的な中身をみて、より長期の金融資産の購入によってイールドカーブをもっと下げていくことが必要です。」

 引用:「金融緩和については、「できることは何でもやる」というスタンスで、2%の物価安定の目標の実現に向かって最大限の努力をすることは、
     現在の日本銀行の使命だと思っています。
     従って、REITを含め、様々な金融資産の購入」を検討。→この「できることは何でもやる」という精神も重要

6 現在、バブルの可能性はない。また資産価格の動向や雇用など国民経済の動向をみていくことも日本銀行の役目…ここが白川時代との大きな差異のひとつ

 引用:「現在、日本の資産市場に何か大きなバブルが生じているとか、生じそうである、その懸念がある、とは考えていません。
     むしろ、現在の課題は、15 年続いたデフレからどう脱却するのかということです。消費者物価上昇率は、最新時点でもまだマイナスです。
     それが一番大きな課題であり、今ご質問された、常にあり得るけれど、当面は余りありそうにない仮定のことを議論しても、
     金融政策の当面の課題に対応することにはなり難いのではないかと思います。 」
555名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:10:04.64 ID:ZDaot0Vs0
>>552
評価しているのはアベノミクスでしょ。スティグリッツは前からアベノミクスは正しいと言っていた。
それとTPPは別だよ。安倍ちゃんに直接言ったかは知らんが、この後日本でTPPに懐疑的な発言してるよ。
スティグリッツがTPPに懐疑的なのも前から。
556名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:10:29.18 ID:2iaLq80K0
>>548
アホかwwwwww
統一教会信者が日本の有権者の7割超かよwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どんな脳ミソしてんだオマエ。
日常生活に支障をきたすレベルだろマジで。
もらった薬は全部飲めよ頼むから。

もうね、俺、チョンでもカルトでもいいよ。
俺は今日、オマエに論破されたよ。参った、降参だ!
だから、自分を大切にしなwwwwwあまりに親御さんが可哀想だw
557名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:11:00.00 ID:1IT37QMf0
賛成派も反対派も極端な事言うし
嘘も交じってる気がするからわけがわからなくなる

オール自由化マンセーみたいな極論はどうかと思う
一方で、米中の貿易圏主導権争いの側面もあるから枠組みに入っておきたいという意見はわかる

反対派にもいろいろな人がいるけど
外国の市民団体(アメリカの左翼系総会屋って言う人もいる)の本当かどうかわからないリーク話は鵜呑みにして
現政権(一応その道のプロなわけで)を「わかってない!こんな程度の認識!」とか罵ってる人たちもどうなのか
自分がどこぞのロビー活動に踊らされてる可能性は絶対ないと言いきれるのか?

食の安全についても国際食品規格委員会>TPPだからゴリ推しも限界があるって言うし
規制撤廃で日本人が銃所持!なんて言うのもいるし

結局、関税を各国で調節して、ルール調節してって言う今までの延長上になるんじゃないの
それそのものにデメリット(通商交渉としては前提としての自由化度高杉)はあるが
長期的にはメリット(貿易圏のパワーバランス)と言う感じだと受け止めている
交渉は大変なんだろうが
558名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:11:26.23 ID:NSgwJQ4w0
「正社員」を「自由」に解雇できる法案を通そうとしているアベノミクス
かといって北欧のように再就職のインフラなどない

アベノミクスに期待したオレがバカだった 俺の再就職の望みもほとんどない
559名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:11:54.15 ID:q7TFc/3V0
アメリカ市民団体のリークしかないからな
日本は何も出来ずサインするだけが実態じゃないの
https://www.youtube.com/watch?v=HLVKAalmD48
560名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:12:03.44 ID:+N4EjpUO0
>>554

7 実質金利の重視(=経済の実勢の重視)を鮮明化→出口がいつか、という点ともからみここでも黒田総裁は従来の日銀理論と決別している。
                         おまけにいえば、金利急上昇の国債暴落みたいなバカげた理屈にもきちんと答えている。

 引用:「景気がどんどん改善していく、物価がどんどん上昇していく、あるいはそういう期待がはっきり出てきた時に、長期金利に何らかの影響が出てくる可能性は
     当然あるわけです。しかし、その場合も、問題は実質金利であり、私は、直ちに実質金利が上がるとは思いません。従って、景気が良くなり、
     物価上昇率が 2%に向けてだんだん上昇していく中で、名目金利がそれを反映して若干上がることはあり得ると思いますが、
     にわかに実質金利が上昇することは考えていません。景気が急拡大して、もの凄く資金需要が高まってそういうことになる、ということは絶対にない
     とは言えませんが、景気が好転する、改善すること自体は好ましいわけで、今すぐ実質の長期金利が上昇するような局面は想定し難いと思います。
     問題は、物価上昇率あるいは物価上昇期待が 2%に向けて上昇していくことが 1 番大事であり、その中で、それを反映した若干の名目金利の上昇があったとしても、
     実質金利は引き続き低い、あるいは金融緩和によって長期の実質金利はむしろ低下していく──名目的にも当面は低下するかもしれませんが──と思います。
     いずれにせよ、直ちに実質金利が上がって困ることになるということは、全く想定し難いと思います。」

8 期待の要素をきわめて重視、従来の貸出経路だけ過剰に重視することへのけん制→従来の日銀理論とも6ともからみ事実上の決別。

引用:「「期待」というか「予想」の影響も無視できないわけで、特に、ゼロ金利下、短期金利がほとんどゼロに張り付いているもとで、
    量的・質的緩和を進める際には、期待への働き掛け、期待の果たす役割というのは実は非常に大きい」

9 現状はデフレ期待が弱まってインフレ期待に転換してきている。しかしまだまだ不十分である。追加的な政策が必要。
561名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:12:10.47 ID:WwT4bimx0
>>553
怯えてしかるべきの重大事だ。
もし結果的にでも皆保険が実質崩壊したら
お前と安倍は死んでしかるべきだな。
562名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:12:13.90 ID:snRUR2ep0
もう反対派は諦めろよ
安倍はクロンボにケツを差し出しYESと言ったんだよ
だいたい米国に逆らうだけのパワーが日本にあるわけないだろ
在日米軍のムキムキマッチョの変態の海兵隊員なら
お前らキモオタなんかワンパンだし
ラプターが飛んできて日本なんか5秒で無力化されるぞ
563名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:12:48.07 ID:74ddgwiTO
とうとう統一の世論操作が成功したんですね
セコウさんてかたが原理研と聞きました
564名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:12:49.36 ID:qojBttE50
>>552
スティグリッツがTPPが日米の国民の利益になるかということに懐疑的というソースはいくらでもあるだろw
565名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:15:35.99 ID:SN21m+2K0
>>558
まだ法案もなにも出来上がっていない。
学者が議論してる段階でしかない。
正社員を自由に解雇できるなんてなりっこないだろ?

そんなこと信じてる方がバカだよ。
566名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:16:30.15 ID:1IT37QMf0
あとさあ、TPP反対論者や条件次第の慎重論者も普通にいるけど
工作活動してる奴も露骨にいるよな
中国も反応わかりやすいし
小沢の党の支持者がかなりわかりやすく煽ってるだろ
最後に投票してね!って言うからわかりやす杉
567名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:16:55.20 ID:qjUdaaA10
>>1
表題の最後が余計 ミスリードで誰も望んでない
568名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:17:54.90 ID:Pz4iq7q8O
>>557
ホントにそう思う。全然、建設的じゃないもんな。TPP反対派=左翼、社民党、共産党、朝鮮人、負け組。この意味不明なレッテル張りを見ただけで虚脱感が湧く。
569名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:18:12.45 ID:7PjfCCn30
>>566
こういう奴な>>563
570名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:19:12.01 ID:q7TFc/3V0
アメリカは中国と組めばいいだけだろ
中国包囲網論者ってなんでアメリカが中国と対立してる前提なんだろ
不思議だ
571名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:19:21.95 ID:74ddgwiTO
きっとこうなんでしょう
お互いに内需とかを縮小しかねない市場破壊をしかねない
安いコンニャクが入るからいいじゃねえか
しかし、コンニャク市場は日本にしかありません
多分にコンニャク農家とコンニャク屋は限りなく近い
コンニャクの名産地がコンニャク消費も高い
そこがモデル市場になって日本のコンニャク市場がある

これがいきなり破壊されたらコンニャク市場が日本から消えるかもしれない
消えたら輸出入もない

誰も得はしない

軽自動車も同様な展開が見られそう
572名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:19:50.17 ID:fXKIWC3O0
米韓FTAを飲んじまった連中とは違う、日本人の立ち振る舞いの優雅さが際立っているわ
573名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:20:45.03 ID:WHx2ggQb0
スティグリッツってFRBの金融緩和に否定的なんだけどなw

つかこの人グローバル化に反対の人なんだけどw
574名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:21:42.31 ID:SN21m+2K0
>>568
ほんとにTPP反対なら社民党、共産党しかないぞ。
それで負け組とは言っておらんが。
575名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:21:47.74 ID:08Be9+Fz0
>71・1%

この数字は国民がパラダイム転換を求めてることを表してるね
576名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:22:20.22 ID:+N4EjpUO0
 
中野某の話は嘘が多いので下記リンクでISDS条項の最低限の知識を得ましょう

ISDS条項批判の検討―ISDS条項はTPP交渉参加を拒否する根拠となるか
http://www.hamamoto.law.kyoto-u.ac.jp/kogi/2012/2012seminar/zemiron_isds.pdf

内国民待遇違反を決定する要因は何か
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/epa/pdf/FY20BITreport/NT.pdf
 
577名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:22:42.96 ID:NSgwJQ4w0
>>565
そういうアクションを起こしてること自体問題じゃないか?
俺職がねぇから今まで何をしてたんだといわれてもしょうがないが
正社員だって業績が落ちれば雇用を切られる
これがどんなにすごいことか
能力があっても切られるってことだ 業績が60パーに落ちれば4割が切られる
でも正社員の4割すべてが無能だなんてありえない

言いたかないが安倍は成城出のバカと言われてもしょうがない
なんでこんなに国を没落させる法案ばかり考え付くのか

つまり特権層にだけ金を回そうとしても絶対に消費は増えないから
特権層 富裕層もろとも国ごと堕ちていくってことだよ!
578名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:23:42.28 ID:74ddgwiTO
黙らせ工作が聞いて思考停止が染み付いたのかな

誰だっていきなりバカとか言われるのやだしね
579名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:25:47.59 ID:ARN54H2k0
民主党のときはダメなら自民に戻せばいいという一種の甘えがあったが
今回の自民党は真打ちというか代わりになる政党がないからなぁ
民主党が木っ端微塵になって維新やみんなが育つまでは当分こんなものじゃなかろうか
580名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:25:48.14 ID:WHx2ggQb0
スティグリッツ

インフレターゲット撤廃
反グローバル化
反マネタリスト
反IMF
反量的緩和
反格差
反規制緩和



アベノミクスの逆じゃねw
581名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:27:27.89 ID:Pz4iq7q8O
>>574
別に貴方が言ったとは言ってないよ。全般的にって意味。ついでに言えば、全般的にTPP反対派=朝鮮人ってのもやめた方がいいと思う。全く意味不明だし。TPP推進派の知性が疑われると思う。
582名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:28:15.66 ID:sjmKgb970
いくら何でも盛りすぎwwwひでープロパガンダwww

TPPで日本の貿易収支は悪化する、これは政府の試算でも明らか

外国の商品の消費が増えるから、その分でGDP増加って馬鹿じゃねえのw

これは細部(関連産業含めたら)まで詰めたら絶対に日本のGDPは落ちる

関税収入もなくなるから財政的にもきつくなる
583名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:28:22.93 ID:nzLpTKqj0
>>17
アメリカの米入れたくないなら
それぐらいの犠牲は必要でしょ
何もかも都合いいように行くわけない
584名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:29:54.44 ID:SN21m+2K0
>>580
スティグリッツは直接安倍と合ってるんだよ。
そしてアベノミクスを支持してる。
ごまかしはいかんよ。

ただスティグリッツはグローバリズムには懐疑的だ。
585名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:30:28.35 ID:74ddgwiTO
何でクルーグマン?じゃなかったのかな?
むかし与謝野に呼ばれて政権浮揚のために発言を求められたら
半ギレしてたから
日本の政治家に利用されるのを警戒してんのかな?

一応、アベノミクスは支持らしいけど
反消費税だからなぁ
消費税が嫌い
オレが一番好きなユダヤ人だよ
586名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:30:37.71 ID:kvwT2Hy8P
産経(爆笑)と違って数字捏造しないのな
587名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:31:18.57 ID:mwVf11Wz0
>>570
政治的には冷戦状態だろ。
中国のPCには工場出荷時からスパイウェアが仕込まれているし。
中国人が米国内や英国やEUでスパイ活動しているのも知れ渡っている。
中国が中東やイランで工作しているのも解ってきているし。
イランの核施設で爆発事故があった時に技術指導していた北朝鮮技術者が数人死んでいるしね。
588名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:31:42.55 ID:n4r2geg/I
TPP反対派=チョンというのはレッテル貼りだけど
一番輸出品目かぶってて、日本のTPP参加で割を食うのは韓国なんだから、
チョン→TPP反対は当然だわな
589名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:33:01.95 ID:Ohy3NcmJ0
もう新聞はオワコンだなぁ
あれだけ叩いて効果出てねーじゃん
590名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:33:03.27 ID:WHx2ggQb0
>>584
クルーグマンもそうだけどアベノミクスを勘違いしてると思う

クルーグマンやスティグリッツが戦ってきた相手が古典的な新自由主義者
つまりアベノミクス
591名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:34:38.08 ID:1IT37QMf0
クルーグマンよりもスティグリッツよりも安倍の政策を見抜くかしこいオレ様!

って煽りたくなるわ
592名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:34:46.19 ID:cZE2dV2m0
>>571
コンニャクイモとコンニャク需要がある限り、コンニャクは無くならない
バカでもチョンでもわかる理屈だな
つまり、お前はチョン以下ってことだ、おめでとうw

ちなみにコンニャクは中国、ミャンマー、韓国でも食べられている
593名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:35:13.25 ID:ZDaot0Vs0
スティグリッツはグローバリズムの悪い点を明確に指摘しているだけだな
バグワティというグローバリズムの権化とも言える自由貿易信奉者の著名経済学者(クルーグマンの先生)もTPPには反対している
594名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:35:17.16 ID:+N4EjpUO0
>>573
安易なグローバリゼーション反対ではないよ
国内基盤が未熟な発展途上国にIMFの融資条件として
アメリカのやり方を強制するのに反対してただけ
それぞれの国の経済状況に合わせたグローバリゼーション、貿易促進には賛成

「私はグローバリゼーションーすなわち自由貿易の障壁を取り払い、世界各国の経済をより緊密にすることーが必ず良い結果を
もたらしうると確信するし、グローバリゼーションには世界中の人々、とりわけ貧しい人々を豊かにする可能性があると確信している」
世界を不幸にしたグローバリズムの正体 より
595名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:35:49.33 ID:sjmKgb970
ハネムーンも終わりらしいから。
海江田さんが言ってたし。
596名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:36:03.85 ID:SN21m+2K0
>>590
ちがう。新古典派だよ、戦ってきたのは。
クルーグマンも、デフレ政策やってる日本はバカなの?と行っていた。はやく
不況から脱出せんかい、とな。
597名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:36:53.37 ID:74ddgwiTO
韓国みたいに内需破壊を恐れてるってのが大きいな

でもさ、事大主義と反日への対抗心で踏み切ったわけだろ?
これと同じものが日本にも仕込まれてるみたいなのが一番嫌だ
嫌韓で対抗心から思考停止されるのがさ

なるほど、両方を煽るに統一は最適だわ
ウィルスみたいなもんだね
598名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:37:32.37 ID:WHx2ggQb0
>>596
イミフ

安倍は新古典派じゃん
599名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:39:49.38 ID:WHx2ggQb0
アベノミクス=リフレ派=財務省=第二次小泉構造改革=新自由主義=移民推進

TPP推進
緊縮財政
雇用規制緩和
消費税増税
道州制
移民←new 移民を拒否し続ければ日本は滅びる-シンガポール元首相
痛みを伴う構造改革←new「金融円滑化法」が今月末で期限切れ

いつもの自民党でした
本当にありがとうございました
600名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:40:42.49 ID:SN21m+2K0
>>598
イミフだよw

安倍の政策は浜田宏一のリフレ派だよ。新古典と対極だ。
おまえアホだな。ブレーンの浜田宏一読んだか?
601名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:42:18.05 ID:WHx2ggQb0
>>600
浜田宏一が古典派マネタリストでなくて何なんだ?

お前馬鹿だろw
602名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:42:23.71 ID:LsvwHsmF0
支持率より、売国左翼の根強さの方が気になる
マスコミ自体が左翼なせいもあるだろうけどさ 民主党とか支持してるバカってなんなんだ? 支持政党無しなら分かるんだが
603名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:42:44.69 ID:74ddgwiTO
二言目にはチョンがどうので思考停止してしまう
日本人の韓国人化
これが本命だろう

日本特有のコンニャクがなくなったら
日本のコンニャク市場は縮小すると思うけどね
少なくと拡大はしないだろ

あんまりメリットが見えない
そして損は見えるんだよな
604名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:43:16.68 ID:liDuT+9W0
>>602
組合系って意外と多いよ。
605( `ハ´ ):2013/03/25(月) 05:44:19.45 ID:Meo64mKk0
>>602
意味不明だお。
本スレと何の関係があるんだ?
安倍ちゃんが売国してる現状を見つめたらどーだw
606名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:44:38.35 ID:WHx2ggQb0
アベノミクス=リフレ派=財務省=第二次小泉構造改革=新自由主義=新古典派



勘違いすんなよ?
607名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:44:56.48 ID:2MgO1BBK0
71.1
セブンイレブンか
了解した
608名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:45:30.93 ID:SN21m+2K0
>>601
古典派かいwww
バカすぎだな。ま、いい。
とにかくリフレ派の政策だよ、新自由主義だとか関係ない。
609名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:46:44.78 ID:74ddgwiTO
単純にバラマキと増税をセットにやるのは、どうなのかな

穴掘って埋めるをやるんでしょ?
後で社会全体が鬱病になりそう
610名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:46:46.34 ID:WHx2ggQb0
>>608
おまえ古典派の理論体系知らないだろw
611名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:48:13.00 ID:SN21m+2K0
>>601
お前がだろ?
言ってごらんww
612名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:49:14.14 ID:+N4EjpUO0
新自由主義は規制だけでなく金融緩和も財政拡大も反対なわけだが
政府や官庁は余計なことをするな、が基本
リフレ派や財政派とは無縁の話
613名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:49:37.35 ID:WHx2ggQb0
>>611
第二公準認めるかどうかだろ?
614名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:51:12.98 ID:n4r2geg/I
WHx2ggQb0
↑恥ずかしすぎだろこいつ
615名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:51:58.43 ID:WHx2ggQb0
>>614
お前が恥ずかしすぎるんだろw
616名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:54:28.86 ID:uEH/tmxs0
民主政権がひどかった反動かね
617名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:54:48.00 ID:08Be9+Fz0
安倍は独立派
618名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:56:21.11 ID:WHx2ggQb0
アベノミクス=リフレ派=財務省=第二次小泉構造改革=新自由主義=移民推進

TPP推進
緊縮財政
雇用規制緩和
消費税増税
道州制
移民←new 移民を拒否し続ければ日本は滅びる-シンガポール元首相
痛みを伴う構造改革←new「金融円滑化法」が今月末で期限切れ

いつもの自民党でした
本当にありがとうございました
619名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:57:03.39 ID:74ddgwiTO
オレは難しいことはわからんから
わかることだけ考えると

アベノミクスで景気回復の大本営で
財務省がこれを了として消費税増税をするための絵図にしか見えない

もちろん安倍も了だ

そしてまた失わた時代に突入

何度目かなコレ

財政出動、金融緩和→急ブレーキ、逆噴射、増税
620名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:57:03.55 ID:kRhZ45Xp0
>>616
それもあるし
間違いなく日本オールスター状態の内閣だし
621名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:00:19.55 ID:SN21m+2K0
>>618
緊縮財政 ×
消費税増税 ×
道州制  ×
移民 ×

TPP:無関係

なんにも分かってないね、君。頭は大丈夫か?
出直してこいよ。
622名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:00:59.67 ID:+N4EjpUO0
>>613
浜田は賃金の下方硬直性に言及してるよ

第二公準認めるならリフレーション唱えるのはそもそも矛盾だしね
賃金が収縮性に富んでる前提だから賃金単位が低下しきった結果、上昇期待が得られるなら、
資産の限界効率への影響を通じて好ましい結果が得られるという考えになるからね
623名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:01:03.08 ID:WHx2ggQb0
>>619
増税のための景気対策やってますみたいなwアピールだよな
624名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:03:16.06 ID:fXKIWC3O0
>>620
現状考えうる最高の内閣でTPPに正式参加してしまったら、馬鹿笑いするしかないわな
625名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:03:16.55 ID:oxgdWa3M0
国民の方が賢いな
さすがに目が覚めたようだ
今後2世代 50年間は変わらんだろう
626名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:04:28.95 ID:kRhZ45Xp0
>>624
TPPは不可避だったって事だろ
他に総理の可能性があってTPPを避けれたであろう人物なんて存在するか?
627名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:05:19.03 ID:WHx2ggQb0
>>622
彼はマネタリストだよ?
つか君の文章イミフ
628名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:05:28.96 ID:fXarDj7s0
>>619
>>623
じゃ野党が消費税なしの景気対策出せば良いじゃん
それで参議院選挙を戦えばいい

お前らは他野党が代替案出せなかったからこそ自民がここまで議席を延ばした事実をまだ理解できないほそ
頭が悪いのか?
629名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:07:09.12 ID:mwVf11Wz0
>>1
TPPの問題よりも現状の世界が既にブロック経済化に進んでいる事を有識者と言われている人間が。
誰も気が付いていない事と気がついても情報発信しないことのほうが問題が大きい。

問題は国際機関が集中するEUで日本に不利な貿易のルール作りがされているって事だな。
世界は既にブロック経済化の時代に入っている。
630( `ハ´ ):2013/03/25(月) 06:07:20.27 ID:Meo64mKk0
>>620
ウンコを見た後だから石ころが宝石の様に見えてるんじゃないのかw
631名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:08:00.31 ID:WHx2ggQb0
>>628
自民が国民の支持を得てるとは思わないというのが自民の公式見解だぞw
632名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:08:18.14 ID:Pz4iq7q8O
経済学に通暁している人とは、@綿密な言語能力(国語と外国語)、A高度な数学力、B人情の機微の理解、この三つを持ち合わせている人だと思う。Bしか持ち合わせていない俺だからこそ、共同の【世論調査】には眉に唾する。
633名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:08:23.30 ID:r14kkLsJ0
反対派の最大の問題は「参加しなかったらどうなるか?」を一切無視してること。
634名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:08:23.69 ID:VQEk8kqr0
そういやタックルに出てたチョン女二人ともTPP賛成してたな
635名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:09:20.87 ID:7OVspjFw0
3年前は毎日のように世論調査やってたのに、
第二阿部政権になってから世論調査ほとんど無くなったな。
636名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:09:43.45 ID:Wo8MOoORP
ネトウヨって7割の日本人に入ってない少数だよねw
637名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:10:14.11 ID:kRhZ45Xp0
>>631
それは衆院選当時の話じゃね?
その時は懐疑的だった有権者もさすがに今は認めてるだろう
638名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:10:47.93 ID:cm9fWiYw0
なぜ民主で反対だらけだったTPP参加交渉に多数が賛成するのか。
それは、党有言実行で景気を上向かせた実績があるから、難しい外交交渉も
「この人が言うなら任せてみようか」「国益は守ると言ってるから信じてみよう」
となる。
639名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:10:49.57 ID:liDuT+9W0
>>635
やってるけどテレビではあんまり大々的に発表しなくなったかもね。
昔だと毎週報ステでやってたんだけどね
「またまた支持率下落しました!」とか言ってさ。
640名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:11:26.44 ID:WHx2ggQb0
ネトウヨは断固安倍支持だろ

TPPに参加しようが何しようがw

チャンネル桜の水島とか上念とか倉山とかw
641名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:11:31.57 ID:fXKIWC3O0
>>633
参加しなかったら、富国強兵してしまうがな。周辺国はそれを恐れているんだろう?
642名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:11:46.01 ID:fXarDj7s0
>>631
それで反論したつもり?
だったら余計安倍以外の現実的景気対策を消費税抜きで野党が代替案として提出すればよい
ここで文句言ってる奴らだって当然素案くらいはあるんだろ
協力してやれよ

出せば「自民が国民の支持を受けていない」というなら当然国民はそっちを選択するだろ
簡単だ

それとも君らや野党はその程度の簡単なことすらできない無能か?
643名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:12:56.67 ID:+N4EjpUO0
>>635
支持率が下がる見込みがあれば頻繁にやる
支持率が上がっていくのは批判しにくくなってつまらないんだろう
644( `ハ´ ):2013/03/25(月) 06:13:35.28 ID:Meo64mKk0
>>641
貧国強兵の間違いでないのか?
645名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:13:48.13 ID:WHx2ggQb0
>>642
もはや何を発狂してるのかわからんが
自民は糞だってことに変わりはない
646名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:13:55.68 ID:1IT37QMf0
そもそも道州制っていろいろあるのに何でひとくくりなんだ?

消費税の地方税化を維新は言ってたけど
自民党・霞が関、特に財務省はやるつもりないし
格差できるから全国の地方自治体も反対だろ
地方である程度地方のことを決められるようになる程度だろ
アメリカみたいに州毎に法律ができるわけでもあるまい

まあ今となっては維新がその話でまとまるのかもわからんけども
たち日が強くなったし
647名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:14:08.15 ID:kRhZ45Xp0
ID:WHx2ggQb0
アンチ安倍の夜は長いw
http://hissi.org/read.php/newsplus/20130325/V0h4MmdnUWIw.html
648名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:15:03.83 ID:liDuT+9W0
>>647
よ、45レスwwww
649名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:15:31.06 ID:+N4EjpUO0
>>638
マスコミは今よりはるかに肯定的だったよ
いつの間にか反対唱えるマスコミが増えたが
650名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:15:39.30 ID:WG+3SgtS0
民主を支持していた馬鹿どもはどこに消えたんだ
651名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:15:58.56 ID:WHx2ggQb0
>>646
自民が議員立法で出すってよ

>>647
粘着すんなよキモい

>>648
何か問題でも?
652名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:16:23.15 ID:cm9fWiYw0
>>630
隣の芝生が枯れ草に見えるくらいの布陣だよ。
「日本は経済一流、政治は三流」なんて言ってる奴がいるが、ブッシュやオバマ、サルコジや
ベルルスコーニなんか自民の歴代総理に比べてそんなに素晴らしい人物なのかと。
653名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:17:21.83 ID:1IT37QMf0
>>651
そこに消費税の地方税化ははいっているの?
654名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:20:20.79 ID:716bePXN0
>>652
国益考えずに全方位土下座ばっかりやってたのが日本の歴代首相だからねえ。
そもそも政治業者として機能すらしていない。
655名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:21:04.22 ID:1IT37QMf0
ブッシュやオバマ、サルコジやベルルスコーニ

この人たちがそんなに機能してたとも思えないんだがw
656名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:21:20.69 ID:WI7GVC3M0
自民党支持というより、一時的な安部支持だろ。

自民党を盲信しちゃってる奴って、二階とかのもろ旧自民党のまんまの議員とかも、
絶対に自民党が正しいとか言って支持してるのか?

今の自民党ってとりあえず安部を全面に出して勝たせて、マスコミを安部に向けさせて
その後ろで自分の利益を得ようとこそこそ暗躍してる議員が多すぎだろ。
657名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:21:58.88 ID:WHx2ggQb0
>>653
わからない
そもそも目的がわからない
多分目的は緊縮だと思うから道州で独自財源になるんじゃないかなとは思ってるけど
658( `ハ´ ):2013/03/25(月) 06:24:04.54 ID:Meo64mKk0
>>650
党や政治家を支持する人間と政策を支持する人間の2種類が居るんでないのか?
言っていた政策が実行出来ない事で民主党の支持者が消え、
反対していたTPPに参加表明をしても支持が消えない事の説明出来るお。
659名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:24:07.13 ID:1IT37QMf0
>>657
なんだわかってないのに煽ってたのか
せめて過度な地方分権をやってるのかどうか調べてから騒いで欲しいねえ
660名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:24:17.16 ID:LU9AXRARO
支持してるやつは何を評価してるの?
661名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:24:19.56 ID:qFIPzeMc0
国民から支持を得られるものではなかったという顛末なのは、確実。
ごく一部のエリートを除き、馬鹿は、いつまで経っても馬鹿だということがよくわかる。
662名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:26:26.83 ID:WHx2ggQb0
>>659
道州制など独自財源化以外になぜする必要があるんだ?
663名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:26:32.18 ID:fXKIWC3O0
>>661
いいや、日本人は馬鹿じゃない。安倍を選んだ日本人を信じろ。
664名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:27:28.19 ID:716bePXN0
>>661
ごく一部のエリートはTPPでより豊かになるので当然のごとく安倍を支持する。
それ以外の馬鹿は馬鹿であるがゆえに自分たちの生活を破壊する安倍を支持するw

まさに肉屋を支持する豚の群れw
665名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:28:20.24 ID:GTcJpG3+0
ブハハ何これw
朝から発狂劇場かよ
666名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:28:21.94 ID:kRhZ45Xp0
>>651
日曜の晩に徹夜で
『安倍がー』『ネトウヨがー』って書いてて楽しい?
667名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:29:32.89 ID:VQEk8kqr0
TPP交渉の世論調査、共同通信は賛成71.8%、これらは「バンドワゴン効果」を狙った大嘘だ!!!
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/159282/141377/75988363
668名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:29:37.32 ID:716bePXN0
>>663
その日本人は四年前に民主党を選んだほどの馬鹿揃いなんですけどw
で、今度は安倍に騙されたw

日本人の判断力がごく低いのは確実だろw
669( `ハ´ ):2013/03/25(月) 06:30:05.15 ID:Meo64mKk0
>>662
大きな事業が地方の独自判断で出来るとはあるな。
後は精神的な物として自主独立てのは大きいと思う。
自分の力で政治を変える。自分の達の事は自分たちで決めるてのは
政治参加や民主主義の意義として大きいのでは?
670名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:31:33.19 ID:kRhZ45Xp0
>>668
前回民主に騙された馬鹿の大半は
自らの愚行を恥じて、被選挙権を放棄してただろw
自民の得票率は2009年の総選挙と大差無かったんだから
671名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:31:39.61 ID:GTcJpG3+0
>>668
んじゃ民主党に入れなかったオレは好きな事言っていいんだなw
すっこんでろやボケがw
672名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:32:28.59 ID:WHx2ggQb0
>>669
道州制とユーロ体制は同じだからね

道州制にして通貨発行権も与えるならそれはそれでいいのかも知れないが
それじゃ国家の意味がなくなる
673名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:32:41.65 ID:B89f0/NxO
7割=本質を見抜けないバカ

これだから日本は舐められるんだ
674名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:33:15.15 ID:716bePXN0
>>670
民主に騙された馬鹿は騙されたことにき付ける程度の馬鹿だけど安倍と自民を支持する奴は未だに
騙されたことに気づくことも出来ない重篤な馬鹿ってことだねw
675名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:33:50.64 ID:1IT37QMf0
>>662
全国知事会なんかはある程度地方のことは地方で決めさせてくれって言ってたから
その範囲で地方自治法や地方税制をいじるのはそこまで変な事だと思わない
国土強靭化法案でも古谷大臣が地方の特性に合わせて柔軟に対応する代わりに
責任も分担したいと言ってたけど
近い発想かな

まあ>>669と同じ
676名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:33:57.97 ID:n4r2geg/I
>>673
本質を見抜いてる貴方の支持政党は?
677( `ハ´ ):2013/03/25(月) 06:35:42.33 ID:Meo64mKk0
>>672
それは国家観の問題だし一概にどっちが良いのか言えない。
中央集権と地方分権に優劣は無いし、どっちにも長所と短所がある。
678名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:35:53.25 ID:GTcJpG3+0
おう、文句だけ言って支持政党無しならただの不平屋って奴だな
安全なところでボク賢いのw
679名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:36:33.12 ID:Gep28kdPO
TPPで新自由の海へダイブしたがる程好戦的で公務員人件費削減無き増税と首切り合法化も容認
いやぁ統治側からしたら飼いやすい民族だわ。
680名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:36:38.66 ID:WHx2ggQb0
>>675
統一通貨圏ってむずいんだよ
道州制で独自財源化は経済が歪んじゃうんだ
681名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:37:31.68 ID:EbhizoEo0
また自民一党独裁時代に逆戻りかもしれんが、党内派閥で健全な「政権交代」があるならそれもまたよしですわ

日本政治は他国の政党政治と単純に比べられへん。
682名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:38:52.50 ID:Wkipgfhq0
安部政権不支持の奴って教養の足らない奴か反日の輩だけだろ?

つまりバカチョンだろ?
683名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:39:24.93 ID:716bePXN0
>>679
だから肉屋を支持する豚の群れっていうんだよw
未だに安倍に夢見てる奴がこんなにいるんだから狂信というのは恐ろしいw
684名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:40:52.13 ID:WHx2ggQb0
>>682
愚民乙w
685名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:41:56.19 ID:VQEk8kqr0
948 可愛い奥様 sage 2013/03/25(月) 04:27:05.08 ID:cngDqT/H0
.
HEAT?@HEAT2009 23Mar

甘利TPP担当相はTPP交渉参加に向けて強力な交渉チームを作ると述べていたが、
鶴岡首席交渉官&佐々木国内調整統括官が象徴するこのチームはなんのことはない、
民主党政権が作ったものを引き継いだだけである。
安倍政権は強い交渉力というが、交渉するのは役人。
その顔は民主党政権と同じ。


※鶴岡公二(外務省)も佐々木豊成(財務省)も
民主政権時代から「包括的経済連携に関する閣僚委員会」の下でTPPに関わってきた人
686名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:43:59.25 ID:n4r2geg/I
>>685
やはり民主党の政治主導は嘘だったのか
ミンス潰れろ
687( `ハ´ ):2013/03/25(月) 06:44:08.21 ID:Meo64mKk0
>>675 >>680
独自財源で通貨発行権てのは極端だべ。
地方分権に置ける独自財源てのは、
課税権で有ったり国税の地方税化程度の話でしか無いし。
688名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:44:28.83 ID:3qqD3ipL0
日本人って、無知バカばっかり
あとでウジャウジャ文句ばっかり言うくせに。
富裕層が喜ぶのは分かるけど
貧乏人が喜ぶのがそのアホの証拠
689名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:45:55.53 ID:VQEk8kqr0
803 名無しさん@13周年 2013/03/19(火) 01:52:24.86 ID:+QUWDiPP0
>>680
売国安倍外交では仕方ない

・TPP交渉参加
・「韓国は最も重要な隣国だ」←台湾より韓国大好きの安倍ちょん
・朴の大統領就任式に、呼ばれてもないのに麻生副総理を派遣する
・朴と会談する度に歴史問題に注文つけられるも、一切の反論もしない安倍政権
・竹島単独提訴当面見送り
・民団新年会に自民党公式代表団を送る
・韓国の朴はロビー活動でテコンドーを永久種目に。一方、安倍は傍観でレスリングを抹殺した
・韓国からの核のゴミ「使用済み核燃料」を青森県六ケ所村に受け入れ検討
・竹島の日、政府式典を見送った。←公約違反
・年末、韓国に特使を送りたいと申し出たら断られる
・翌年、許可されたら多額の機密費を額賀に持たせ、韓国特使派遣
・村山談話を踏襲
・河野談話の見直し先送り。←官房長官に丸投げ
・オバマに1月中の会談を申し込むも、お土産なしの会談は無意味と断られる。
・習近平に祝電を送る。←内容は隠蔽
・中国を刺激したくないため、レーダー照射の証拠開示を隠蔽
・度重なる領空侵犯にビビって威嚇射撃できない
・違法操業を行っていた中国船の船長、一日で釈放
・尖閣公務員常駐見送り
・靖国参拝見送り
690名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:46:03.35 ID:eZCFsPq50
民主は実は極右
中韓を推しまくって右化に成功
691名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:46:14.09 ID:n4r2geg/I
>>688
無知でもバカでもない貴方の支持政党は?
692名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:46:49.49 ID:kRhZ45Xp0
>>676
それ聞いたら9割黙りこんで、残り一割は『小沢』って言うよなw
693名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:47:06.63 ID:GTcJpG3+0
>>688
てめーは何人なんだよw
694名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:47:18.11 ID:GmO3+T0L0
別にTPPは賛成だが、手の平返しやがったMrぽんぽんが信用できない
こいつこれ以外にもウソしか付いて無いじゃんよ。なんで信用できるのよ
695名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:48:51.53 ID:1TEplL4TP
>>688

>貧乏人が喜ぶのがそのアホの証拠


おっしゃる通り。残念ながら否定しようがないw
696名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:49:03.88 ID:kRhZ45Xp0
>>683
ID:716bePXN0『日本の7割は狂信者ニダ』

怖い話だね、早く祖国に逃げ帰った方が良いよw
697( `ハ´ ):2013/03/25(月) 06:50:22.73 ID:Meo64mKk0
>>694
それは有るな。小泉jr見たく
最初からTPPに賛成です。私を信じて下さいてのはわかる。
でも安倍て最後まで曖昧な言い方をしてるよね。
698名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:52:16.49 ID:GTcJpG3+0
>>694
正直者の政治家が居る方が信じられないから普通だ
699名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:54:04.00 ID:716bePXN0
>>698
公約をことごとく破る政治家の何が信じられるんだ?
700名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:55:21.22 ID:tPB++/2B0
>>694 >>697
衆院選の公約見ても
『オバマが例外を認めれば、交渉参加する』と書いてあって
その通りの行動してるが何が不満なんだ?
701名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:55:38.29 ID:Pz4iq7q8O
ここ見てたら、安倍を指示してる連中の馬鹿さ加減がよーく解った。人前でこのレベルの話してたら嘲られるだけだろ。ホントの安倍信者も迷惑してるんじゃねえの?アホくさ。そろそろ仕事行くわ。
702名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:57:18.62 ID:GTcJpG3+0
>>699
いや阿部を基準に投票したわけじゃないから
他のところがあり得な過ぎただけで、共産、民主、維新、あと有象無象
703名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:58:08.65 ID:tPB++/2B0
>>701
http://hissi.org/read.php/newsplus/20130325/UHo0aXE3cThP.html
今から仕事なのに朝の4時から携帯握りしめて”安倍批判”って
どんだけ暇人なんだよw
704( `ハ´ ):2013/03/25(月) 06:59:13.48 ID:Meo64mKk0
>>700
オバマもはっきりと例外は認めるとは言ってないけどな。
705名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:00:52.72 ID:tPB++/2B0
>>704
何にせよTPP交渉参加は誰が総理やっても不可避だったと思うぞ
菅・野田みたいに無条件参加じゃなかっただけ安倍は偉い
706名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:02:30.60 ID:GTcJpG3+0
阿部が嫌なら橋本でも首長にしたかったのかね?そっちの方が危ないと思われる
707名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:02:37.14 ID:716bePXN0
>>705
> 何にせよTPP交渉参加は誰が総理やっても不可避だったと思うぞ

なんで?
安倍信者って偶像崇拝のためならどんな突飛なことも言い出すよねw
708名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:04:08.94 ID:WHx2ggQb0
>>706
安倍と橋下は政策も思想も変わらないだろw


参院選で自民党が勝った後マスゴミ様がやりそうな世論調査(操作)とその結果を予想しておいてやろうw

あなたは移民の受け入れに賛成ですか?

賛成 70%以上
反対 20%代

消費税増税に賛成ですか?

賛成 70%以上
反対 20%代
709名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:04:26.58 ID:kaUcrT0d0
わろた
俺みたいな勝ち組資産家が支持するのは当然だけどなんで負け組底辺までも支持するんだw
まあそんなだからいつまでたっても負け組なんだろうなw
710名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:04:29.28 ID:ntybFM0m0
安倍効果で
TPP参加に日本に大量の移民受け入れて、正社員解雇容易化法案も可決だ

日本人って、自殺願望でもあるから、安倍支持してんの?w
711名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:04:42.10 ID:EY8GWKsl0
>>1
こんどは「嘉手納以南の米軍基地の返還交渉開始」だよ。
次から次へと手を打ってくるな。

これじゃあ支持率も下がりようが無い。
アンチ自民のオレも、安倍さんの実行力と指導力は認めるしかないよ。
712名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:04:53.97 ID:GTcJpG3+0
選挙の投票は理想の選択じゃなくて妥協の選択だろ
嫌だと言うなら自分の選択と理由ぐらい言えよ、子供がダダこねてるだけだろ
713名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:05:16.48 ID:tPB++/2B0
>>707
じゃあ誰が総理やってればTPP避けれたか言ってみろよ
勿論”去年の11月〜で総理の可能性”があった人物でな

答えてみろや妄言朝鮮人
714名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:05:47.41 ID:Cnvw9VJ30
リア充の友達に聞いてみた

俺「あべちゃんがTPP参加表明したけどさあ」

友「TPPって?」

俺「・・・」

こんなもんか?
715( `ハ´ ):2013/03/25(月) 07:06:12.98 ID:Meo64mKk0
>>705
それなら小泉子供みたいに最初から賛成だと言ってて「信じて欲しい」と人間の方が良いな。
「ぶれない ウソつかない TPP断固反対 自民党」何て言いなが参加するなら民主と変わらない。

>菅・野田みたいに無条件参加じゃなかっただけ安倍は偉い
それだと安倍は条件交渉に参加する事が確認されたみたいじゃん。
716名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:06:25.74 ID:Sn0y/pTl0
>>705
だったらTPP反対を選挙公約にするなよって話。
ミンスの子供手当で学ばなかったの?国民なめんなよ!
717名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:06:59.68 ID:716bePXN0
>>713
安倍が総理やってたって避けられたろうさ。
ただ安倍はオバマのロボットだから言うとおりに動いただけだろw
718名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:07:23.36 ID:ntybFM0m0
小泉の時もそうだったけど
自民党支持者って、馬鹿みたいに見えるねw
政策なんて、まるで知らないのに雰囲気で支持しているだけのアホw
719名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:07:46.65 ID:tPB++/2B0
>>716
だから『例外なきTPPだったら交渉参加反対』と書いてあっただろ
日本語読めないのか?文盲野郎
720名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:08:04.71 ID:zPthRlZf0
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
http://hamusoku.com/archives/6278825.html
知的財産、食品安全基準、医療、金融、保険、郵政、放送、労働基準、電気通信、法曹、教育、公共事業なども対象

サルでもわかるTPP
http://project99.jp/?page_id=75

国民皆保険制度は実質的に形骸化
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11487262729.html

TPPで日本の著作権は米国化するのか〜保護期間延長、非親告罪化、法定損害賠償
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/fukui/20111031_487650.html

IWJ 郭洋春氏インタビュー「韓米FTAの実状とTPPの危険性」
http://martin310.exblog.jp/17355347

今回のTPPで取られているネガティブリスト方式
これは原則自由貿易を目指すため特例として守りたい部分をリストアップして交渉すると言うもの
http://omoixtukiritekitou.blog79.fc2.com/blog-entry-1242.html

【東田剛】ヘイゾウノミクス 安倍政権の経済政策の司令塔「経済財政諮問会議」「産業競争力会議」
「規制改革会議」は全員、新自由主義者・構造改革論者
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/01/23/korekiyo-27/

【重要】TPPを推進したいのは、この人です  経産省 宗像直子
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11044104801.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
東アジア共同体に賛同、中韓や毎日新聞との繋がり、ミンスとズブズブのヤバイ人物
721名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:08:25.21 ID:1IT37QMf0
自民党としてはTPP反対選挙公約にしてないじゃん
「聖域なき関税撤廃を前提にする限り〜」だろ
これは『条件付き賛成』という

一部の議員のポスターはどうかと思うが
722名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:08:42.06 ID:cm9fWiYw0
安倍総理にダメ出ししてる人って、誰も「この人を総理に」って言わないのは何で?
安倍じゃなければ誰でもいいってこと?
723名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:08:49.02 ID:liDuT+9W0
>>718
で、あなたの支持政党は?
724名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:08:54.36 ID:Cnvw9VJ30
>>713
世論が80%反対したら簡単に避けられる
725( `ハ´ ):2013/03/25(月) 07:09:16.30 ID:Meo64mKk0
>>718
政策に付いてる支持層と、政党に付いてる支持層が居るんだよね。

>>713
避けられないのに「ぶれない ウソつかない TPP断固反対 自民党」と言っちゃうんだw
726名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:09:55.32 ID:tPB++/2B0
>>717
問に対する答えになってね〜よ

TPP避けた方が(TPP以外の事柄)で国益を害すると
判断した上での交渉参加だろうに
727名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:10:17.56 ID:EY8GWKsl0
>>723
民主党です(キリッ  だったりしてw
728名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:10:37.81 ID:716bePXN0
>>721
で?聖域ってあったの?何が聖域なの?ソース付きで教えてくれ
729名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:11:10.41 ID:WHx2ggQb0
日本人の50%ぐらいが支持政党無しだろ?
なんか悪いのか?
730名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:11:46.93 ID:y8+JD3Ce0
>>1
わかりやすいインチキ調査だな。
予め支持者だとわかってる人にだけ聞いた調査結果。
前回支持で今回不支持になったのが29%いたってだけの話。
731名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:11:57.76 ID:ntybFM0m0
>>719
自民党の子供だましに騙される馬鹿発見wwww
例外なんて何でもいいわけだ
アメリカがそんなものどうでもいいやって品物ひとつ例外扱いすればいいわけだ
うーん、例えばアメリカで生産していないような農作物、シソを例外品目とすれば
後はすべて関税撤廃、自民党の子供だましの公約でTPPに参加
こういう流れですね
自民党は支持者が馬鹿だから、楽でいいやねw
732名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:12:05.19 ID:tPB++/2B0
>>728
横レスだけど
自分で調べろよ

無知なお前に無償で教える程、世間は優しくないぞ
733名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:12:25.09 ID:GTcJpG3+0
まぁぶっちゃけて言うと個人的に年収分くらい儲かったから阿部ちゃんを恨むだなんてトンデモナイ
不平屋は何も得られなかったんだろ、ご愁傷さま
734名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:12:27.59 ID:GmO3+T0L0
>>700
それを口で言って無いだろ、言ってたのは反対だけ
普通にそれって詐欺って言うんだぞ
735名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:12:36.71 ID:4OO6/IFn0
7月に支持率があがるようになれば最高だが、

途中でだれるかも・・・

企業の総会が6月にあるから、それでさらに上昇するだろう
736名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:12:38.26 ID:1IT37QMf0
>>728
日米会談での共同文書を公約を達成したと看做すか
看做さないかは意見が分かれるところなんじゃないか?
つまり責めるなら「TPP反対なのに公約破ったではなくて」
「条件を達成できなかった」と責めるべきだろうね

反対と書いてるポスターを作った議員や
それに対する指導が足りなかったことの責任もあるね
737名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:12:38.74 ID:g36nIrwi0
やはり円高是正、株安是正の実績はデカイ
そのへんが改善されれば精神的に景気改善したとも思えてくる
実際何も変わってないけど精神面から改善させたのは功績だ
738名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:12:47.32 ID:EY8GWKsl0
>>728
馬鹿だなぁ。 そんなことも分らないで書き込みしてんの?
オマエの目の前の箱でぐぐれるぞw
739名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:13:05.47 ID:L2BTgits0
>>708
消費税増税の方はテレビが国の借金連呼して野田の時代からアンケート賛成50%越えてたから
そのくらい行きそうだな
740名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:13:32.14 ID:716bePXN0
>>726
そんなのお前のただの妄想だろ。
安倍が単に産業界の顔色だけ見てTPPに参加したと説明したって何も矛盾はない。
首切り自由化法案を見ても安倍が一部の金持ちの顔色だけをきにして動いてるのは明白だろ。

あいつは朝鮮人と金持ちの顔色を伺うだけの卑屈な犬だよw
741名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:14:14.88 ID:tPB++/2B0
>>731
『自民に騙されてるに決まってる(キリッ』

さすが民主党に騙された経験を持つ低脳児の言葉は真実味がありますねw
742名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:15:24.38 ID:4g/BfxKe0
>>731
米もお前みたいな馬鹿を相手にした交渉なら楽なのになw
743名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:15:58.72 ID:gc8TnMQE0
交渉なんてもうできないような状態なのに交渉を望むって何考えてるんだ・・・・w
744名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:16:23.81 ID:tPB++/2B0
>>740
>あいつは朝鮮人と金持ちの顔色を伺うだけの卑屈な犬だよw

それこそお前の妄想・・・否、願望だろw

はいはい民主3総理は愛国者で国益に多大なる貢献をしてくれましたwww
これで満足か?朝鮮犬
745名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:16:30.69 ID:cm9fWiYw0
玄葉(前外相) 「日米共に例外があることは民主党政権でも確認されていた」

松本(元外相) 「例外品目があることを前提に交渉参加するのは国益を損なう」


…どっちなんだよ?
746名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:16:47.99 ID:Pz4iq7q8O
参ったなぁ。>>703に依ると朝の4時から携帯握ってると無職のhissiさんにされちゃうんだそうです。頭の悪い安倍信者さん頑張ってね。頭のイイ安倍信者さんに怒られない様にねw
747名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:16:56.10 ID:2LxdajKE0
TPPは「なんとなく」参加した方がよい気がするな。
多くの人は、「賛成」といってもそれくらいの感覚しかないと思うけどね。
748名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:17:08.24 ID:WHx2ggQb0
自民党工作員マニュアル

で、あなたの支持政党は?
TPP交渉参加は誰が総理やっても不可避
安部政権不支持の奴って教養の足らない奴か反日の輩
安倍を選んだ日本人を信じろ。
じゃ野党が消費税なしの景気対策出せ
安倍の政策は浜田宏一のリフレ派だよ。新古典と対極だ。
749名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:17:12.60 ID:twJeo1vR0
>>734
テレビのニュースくらいしか見てない俺でも安倍の方針は
聖域あればTPP参加だと思ってたけど
そう連呼してたじゃん
750名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:17:46.37 ID:716bePXN0
>>744
安倍が祖父の代からの筋金入りの媚韓の家系だってのは誰だって知ってることだろうにw
安倍のヨメがキチガイみたいな韓流狂いだってのもよく知られてるよなw

信者の目には何も見えないようだがw
751名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:18:30.12 ID:RpW/8Q5cP
なんとなく景気が上向いてる気がするからねえ。
支持率もあがるわこりゃ。
752名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:18:33.00 ID:tPB++/2B0
>>746
火病を患い過ぎて
携帯電話を握りつぶすなよw
753名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:18:55.34 ID:4g/BfxKe0
しかしアンチ安倍の連中の劣化が凄まじいな。
春厨だってもう少し賢いぞw
754名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:19:18.75 ID:GTcJpG3+0
自民党内でもtppは意見が別れてるからな、そりゃ右往左往するだろ
民主党内で右往左往されるよりはマシというだけの話
維新とみんなの連合内で右往左往されてたらどうすんのさ?
755( `ハ´ ):2013/03/25(月) 07:20:35.38 ID:Meo64mKk0
>>749
オバマとの会談後もアメリカはTPPに聖域は無いと言ってる点に付いてはどー思う?
756名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:20:41.71 ID:liDuT+9W0
>>753
一応理屈でTPP反対していた人たちが
黙っちゃったからねぇ。
みんな安倍支持者ばかりだったから。
757名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:20:42.11 ID:BKOSx7Wy0
>>751
「日経平均株価は政府の成績表だ」って
麻生政権の時に民主党のエライ人が言ってた
758名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:20:47.59 ID:Cnvw9VJ30
ちょっと株が上がっただけで騙されるってホントバカだな
759名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:21:14.63 ID:RpW/8Q5cP
>>757
んじゃ、民主党は落第だな。
760名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:21:31.91 ID:1IT37QMf0
>>757
ブーメランすぎる…
761名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:21:55.43 ID:nzLpTKqj0
あれだ
民主党があまりにも酷かったから
国民には安倍ちゃんが天使のように見えてるんだろ
762名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:21:56.99 ID:2LxdajKE0
消費税は早々に15%から20%くらいにして、
基礎年金を税方式に変えてほしいなあ。
安倍政権下でできるかというと、ちょっと微妙だけど。
763名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:22:16.50 ID:cm9fWiYw0
>>748
どうせなら、それぞれの返答もマニュアル化してくれよ。
764名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:22:52.84 ID:WHx2ggQb0
自民党工作員マニュアル

で、あなたの支持政党は?
TPP交渉参加は誰が総理やっても不可避
安部政権不支持の奴って教養の足らない奴か反日の輩
安倍を選んだ日本人を信じろ。
じゃ野党が消費税なしの景気対策出せ
安倍の政策は浜田宏一のリフレ派だよ。新古典と対極だ。
しかしアンチ安倍の連中の劣化が凄まじいな。
アンチ自民のオレも、安倍さんの実行力と指導力は認めるしかないよ。
『例外なきTPPだったら交渉参加反対』と書いてあっただろ



消防署の方から来ましたみたいなwww
765( `ハ´ ):2013/03/25(月) 07:23:04.25 ID:Meo64mKk0
>>757 >>759
麻生も落第点w
民主はその上w
20年で株価を1/4にしたのは自民w
766名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:23:44.65 ID:BKOSx7Wy0
>>758
株下げ続けた民主党にすら騙された
低脳さん、騙されないアドバイスとお勧め政党をお願いしますw
767名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:23:51.81 ID:ntybFM0m0
>>743
オバマの言いなりなんだけど
脳内麻薬ドーピングされた自民党の家畜の
自民党信者には、交渉したように見えるんだろ?w
768名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:25:15.78 ID:WHx2ggQb0
TPPについての考え方
自民党はTPP交渉参加の判断基準を明確にしています。

TPP交渉参加の判断基準

政府が、「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り、交渉参加に反対する。
自由貿易の理念に反する自動車等の工業製品の数値目標は受け入れない。
国民皆保険制度を守る。
食の安全安心の基準を守る。
国の主権を損なうようなISD条項(注)は合意しない。
政府調達・金融サービス等は、わが国の特性を踏まえる。


 わが党は、政府が11月と同様に二枚舌を使いながら、国民の知らないところで、
交渉参加の条件に関する安易な妥協を繰り返さないよう、政府に対して、
上記の判断基準に沿うことを強く求めていきます。
769名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:25:59.52 ID:JAyeFUpx0
もう参加表明した以上、ガンガン日本の要求を言うべき。
ダメなら離脱表明しろ。
770名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:26:35.71 ID:RpW/8Q5cP
>>765
麻生が落第? 景気対策が落第なら選挙で負ける、ただそれだけのことw
自民じゃ駄目だから、民主にやらせてみようって、この数年民主党に
やらせてみたが、期待外れだったから、自民にもどったということだ。

安倍がこのまんま景気回復気分を維持できたら、参院選で勝てるね。
771( `ハ´ ):2013/03/25(月) 07:26:54.89 ID:Meo64mKk0
>>766
民主はリーマン・ショック後に起きた
大震災や欧州通貨危機、新興国の低迷とマイナス材料いっぱいの時期でも
麻生の時より高かったよ。
772名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:26:55.99 ID:GTcJpG3+0
実際、不平屋に支持政党聞いても見事にダンマリ決め込むなw
傷つきたくないだけだろ、中学生かw
773名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:27:07.32 ID:716bePXN0
>>769
もう交渉終わってて再交渉の余地もないのに何を寝言言ってんの?
774名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:27:25.23 ID:WHx2ggQb0
アベノミクス=リフレ派=財務省=第二次小泉構造改革=新自由主義=移民推進

TPP推進
緊縮財政
雇用規制緩和
消費税増税
道州制
移民←new 移民を拒否し続ければ日本は滅びる-シンガポール元首相
痛みを伴う構造改革←new「金融円滑化法」が今月末で期限切れ

いつもの自民党でした
本当にありがとうございました

1月自動車生産(前年比)-9.9%
1月建設工事受注(前年比)-3.7%
1月機械受注(前月比)-13.1%
1月機械受注(前年比)-9.7%
1月鉱工業生産(前年比)-5.8%
2月首都圏新規マンション発売(前年比)-10.9%
2月工作機械受注(前年比)-29.8%
2月コンビニエンス売上高(前年比) -4.7%
2月全国スーパー売上高(前年比)-5.5%
1月全産業活動指数(前月比) -1.4%
775名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:27:27.18 ID:A/YvhddZ0
この調子で夏の選挙も乗り越える。
選挙後、自民みんな維新の連立政権誕生だ。
地方分権など改革を確実に実行するわ。
776名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:27:41.11 ID:cm9fWiYw0
俺はTPP交渉参加には絶対反対だから共産党を支持するよ。
生活の党はTPPには反対してるけど、日米二国間FTAは積極推進だからね。





とか言い切るくらいの清々しさがあってもいいと思う。
777名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:28:31.48 ID:Cnvw9VJ30
>>766
新風
778名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:28:53.33 ID:BKOSx7Wy0
>>771
その数字ってリーマン・ショック直後の麻生政権と比べてだろ?
お前は前原かw
779名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:29:34.04 ID:WHx2ggQb0
>>776
俺はみどりとか共産党に入れるよ









目的はねじれ国会で機能不全
780( `ハ´ ):2013/03/25(月) 07:29:48.35 ID:Meo64mKk0
今、wikipediaを見てるけど
推進派の政党のトップに自民があるおw

>>770
株価で語ると話な
781名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:31:54.64 ID:WHx2ggQb0
株価が上がったから増税とか言いそうな勢いだよな









安倍は馬鹿だから
782名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:32:23.93 ID:jTu3+11pO
スタグフレ派のマゾがこんなに多いとは
そのうち物価高と上がらない給料と資産家との格差を実感して
あれ?こんなはずじゃなかったのにって分かるんだろうな
783名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:32:41.13 ID:GTcJpG3+0
>>779
最初から野党ポジションって某小説の提督みたいだな
784名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:32:43.97 ID:fXarDj7s0
>>664
衆議院選挙前まったく同じ台詞でさんざん自民支持者を馬鹿にして民主持ち上げてたら
結局民主党政権で景気対策も無しの増税に賛成する羽目になったまさに肉屋を支持する豚になったのは
ジミンガーだったというw

お前らって安倍に文句言う割には景気対策もなしの増税にはマンセーできるんだから不思議だよw
785( `ハ´ ):2013/03/25(月) 07:33:29.98 ID:Meo64mKk0
>>778
何を考慮して何を考慮しないとか主観が入るのは良くないと思うよ。
麻生の時はリーマン・ショックが有り。
カンの時は震災や欧州通貨危機が有った。共に下げ要因。
786名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:34:07.51 ID:cm9fWiYw0
>>779
おそらく捩れることはないと思うが、目的をもって行動することは大事なことだ。
アナーキストみたく安倍を批判してれば賢くなった気がしてるだけの奴等より
ずっと前向きだよ。

あ、対策マニュアルの作成よろしく。
787名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:34:53.45 ID:WHx2ggQb0
>>783
確かな野党だろw
788名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:35:23.49 ID:716bePXN0
>>784
> お前らって安倍に文句言う割には景気対策もなしの増税にはマンセーできるんだから不思議だよw

そんなもん全然マンせーしてないけど?
何と戦ってるのか知らないけど俺に妄想を投影しないでくれる?
789名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:36:22.62 ID:H2dwq6+h0
反TPP、下痢連呼、ネトウヨ連呼がどの方面の方かよくわかる調査結果ですねw
790名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:37:21.35 ID:1TEplL4TP
都合が悪くなると中韓呼ばわりするのはネトウヨの常套手段w
791名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:37:23.85 ID:fXarDj7s0
>>788
衆議院選挙前にさんざん「肉屋を支持する豚」とまったく同じこといって民主を批判する人間を馬鹿にしてたのは
どんな連中だろうねえ(嘲笑
792名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:37:46.88 ID:BilKyjxV0
シンガポールがTPPで移民受け入れ問題を切り出してくれそうだ。
日本は多民族国家を目指す一方で、日本人の既得権のリセットも目指すべき。
793名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:37:57.57 ID:WHx2ggQb0
しかし安倍信者がなぜ安倍信者なのか
その意味が全くわからん
794名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:38:47.47 ID:liDuT+9W0
>>790
都合が悪くなるとネトウヨ(以下ry
795名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:39:10.80 ID:1IT37QMf0
みどり、共産党ねえ…
796名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:39:16.87 ID:716bePXN0
>>791
いつでも「肉屋を支持する豚の群れ」は一定数いるってことだろw
ここで安倍を支持してる連中のようにw
797名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:39:49.45 ID:jTu3+11pO
どの政党も政治家も信用しない
これ以上税金も社会保険料も一切上げるな
財源が無いならやるな!!余計な事すんな!!
言いたい事はそれだけだわ
798名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:40:11.03 ID:WHx2ggQb0
>>795
安倍ねぇ・・・
799名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:40:14.24 ID:1TEplL4TP
>>793
バカだからだろw

バカだから騙されていることに気付かんのだろうw

ネトウヨなんて貧乏人ばかりなのに、貧乏人をより貧乏にしようとする
安倍を支持するんだから相当なバカだぞwww
800名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:40:19.91 ID:RMjVC5P80
チョン涙目で

めしがうますぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
801名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:40:35.53 ID:BilKyjxV0
安倍ちゃんは6項目を骨抜きして、TPP参加を決めてほしい。
あえて、日本がカモにされることで規制緩和が進むからな。
802名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:40:41.60 ID:RpW/8Q5cP
>>780
株価も気分の問題だな。景気がよくなってるような気分。
803名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:40:45.99 ID:H2dwq6+h0
>>782
>あれ?こんなはずじゃなかったのにって分かるんだろうな
↑その言い回しは、
「ハイパーインフレ」、「株価上昇、円安傾向は限定的」、「実感なき景気回復」、
これらの枕詞で12月から耳にタコができるほど聞かされ続けているんだけどねw
804名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:41:43.16 ID:1IT37QMf0
>>798
みどりが社民党と接近してるのはアリ?
805名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:42:19.41 ID:JAyeFUpx0
>>801
規制緩和って何?
外国企業が日本を訴えるとかか?
806名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:43:05.91 ID:k/IamhQ10
この結果が中日新聞にもでかく載ってた
上げて落とす作戦のようだ
ところで、「総理の人柄が気に入らない」とかいう項目はこの政権限定なのかね
807名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:43:14.89 ID:WHx2ggQb0
>>804
ねじれさせるのが目的と言ってるだろwww

自民が公明と野党時代ですら連立組んでるのはありなのか?
808名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:43:48.66 ID:jH7Gc53ZO
民主党政権が発足した時の絶望感と想像以上の酷さに毎日焦燥感を募らせていた
あの日々を思えば自民党政権は天国
809名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:43:57.81 ID:Ozd9vMcf0
円安容認してやっから
TPP参加しろってアメリカと話はついてんだよ
810名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:44:18.01 ID:1IT37QMf0
>>807
公明は嫌だけど
民主党と組まなくて良かったなという気持ちもある
811名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:44:49.02 ID:fXarDj7s0
>>796
確かにいるなw
子ども手当原資は事業仕分けで出るに決まってるだろと主張して
あげく景気対策なしの増税をマンセーするような君のような馬鹿がなw

なんだ結局君の自己紹介じゃんw
812名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:44:56.17 ID:1TEplL4TP
株価も円安もアメリカと欧州の影響がほとんどだろ。

民主政権のままでもほっとけば今の状況になってたわ。

その意味で、野田さんは解散時期を誤った。
813名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:45:17.31 ID:BilKyjxV0
>>805
労働力の流動化のための規制撤廃。
もちろん、ISD条項があれば、規制緩和のツールになるからこれも必要。
814名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:45:26.62 ID:liDuT+9W0
>>806
え?そんな項目初めて聞いた。
逆はあっても「人柄が気に入らない」はねえわwww
815名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:46:05.65 ID:0jea95F+0
世論調査の目的はw

そんなの決まっているだろww

不正選挙のアリバイ作りの為www
816名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:46:33.47 ID:1IT37QMf0
「総理の人柄が気に入らない」てwwwww

憎しみ溢れてていいねえ
817名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:46:45.25 ID:WHx2ggQb0
世論調査の目的は世論操作だろwww
818名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:46:50.68 ID:5oXInRxo0
>>781
間違いなく言って来る

みんなもう政治になんて期待すんな
自分で自分を守る事だけ考えようぜ
819名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:47:08.23 ID:PyPl6whI0
安倍支持だがこの数字は捏造
あの辞め方で二度目なのに小泉以上の数字なんてありえない
せいぜい5割強がいいところ

いい加減支持率という名の洗脳報道はやめて欲しい
820名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:47:09.28 ID:716bePXN0
>>811
ごめんちょっと何言ってるのか判らないw
安倍を支持しない奴はみんな民主党を支持してると思い込むほど馬鹿なのかお前はw

言っておくが俺は選挙は自民党に入れたぞw
TPPだけはやらないというからそれを信じてなw
821名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:47:46.91 ID:9a8zTYXY0
マスゴミの捏造w

マスゴミの捏造w

マスゴミの捏造w

マスゴミの捏造w

マスゴミの捏造w

マスゴミの捏造w

マスゴミの捏造w

マスゴミの捏造w

マスゴミの捏造w

マスゴミの捏造w

マスゴミの捏造w
822名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:48:05.76 ID:H2dwq6+h0
>>802
株式市場は健保年金、民間各種保険の重要な運用先なんだけどな( ゚Д゚)y─┛~~
医療保険の危機の原因の一つに株式市場の深刻な低迷があるんだよ。

株価は気分という台詞は、自分は馬鹿ですと言っているようなモノ( ゚Д゚)y─┛~~
823名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:49:01.68 ID:WHx2ggQb0
株価は気分だろ
824名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:50:38.09 ID:ZLXogWXv0
世論調査は世論誘導です
825名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:50:43.76 ID:1/yAKUHu0
.


スレを開いたら朝鮮人の悲鳴だらけでワロタw

チョン「お前らは安倍に騙されている!」

ハイハイw
826( `ハ´ ):2013/03/25(月) 07:51:08.12 ID:Meo64mKk0
>>822
だから何だよと思う。
実体を繁栄した株価で有るべきて以外に言えない。
企業業績が悪いなら株価は低く有るべき。業績が良いなら高く有るべき。
そんだけだべ。
827名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:51:29.68 ID:WHx2ggQb0
>>825
リフレ派の理想の国って韓国だぞ?
828名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:52:58.48 ID:fXarDj7s0
>>820
>言っておくが俺は選挙は自民党に入れたぞw
>言っておくが俺は選挙は自民党に入れたぞw
>言っておくが俺は選挙は自民党に入れたぞw
はいはいw

>TPPだけはやらないというからそれを信じてなw
ならまさに「肉屋を支持する豚」は君の自己紹介だというのは間違っていないことになるなw
自民党執行部は「例外なき関税撤廃があるならTPPには参加しない」と言っていただけで
注意深く読めば「TPPだけはやらない」とは一言も言っていない

やあ「肉屋を支持する豚クン」w
829名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:53:29.13 ID:MSNbhjzmO
【TPP交渉】 後発国に「条件不利」 遅れて参加表明したカナダとメキシコが他の9カ国から「再交渉は難しい」と通告される
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1362703194/
《2011後れて交渉参加を表明した カナダ,メキシコの場合》
米国など既に交渉を始めていた九カ国から

◎「交渉を打ち切る権利は九カ国のみにある」
◎「既に現在の参加国間で合意した条文は原則として受け入れ、再交渉は要求できない」

などと、極めて不利な追加条件を承諾した上で参加を認められていた。
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1362703194/759

【TPP】交渉参加、「後発組」に出された3条件…合意済みの部分の議論を蒸し返さないなど
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1362742958/
岸田外相は 8日の衆院予算委員会で、環太平洋経済連携協定(TPP)に関し、新たに交渉に参加する国に、

〈1〉合意済みの部分をそのまま受け入れ、議論を蒸し返さない
〈2〉交渉の進展を遅らせない
〈3〉包括的で高いレベルの貿易自由化を約束する

――といった条件が出されていることを明らかにした。

【TPP】参加に極秘条件…後発国、再交渉できず
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1362653844/1-
【経済連携】カナダとメキシコが極めて不利な追加条件を受諾してまでTPPに喜んで参加する本当の理由[13/03/09]
http://m.logsoku.com/r/bizplus/1363158753/1-
TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できず 北米自由貿易協定で農民の4割250万人が離農 アジアの成長取り込む→参加してない現実
http://m.logsoku.com/r/liveplus/1362815287/1-
俺たちの野田さん TPP交渉に遅れて参加すると再交渉不可の極秘ルールを隠していた
http://m.logsoku.com/r/poverty/1362701402/1-
http://m.logsoku.com/r/wildplus/1362758876/  http://m.logsoku.com/r/giin/1358646856/
830名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:53:30.94 ID:9n99CV7v0
>>806
民主党政権支持する理由にも「人柄」ってあったろ、初期のぽっぽや缶、どじょうの時に
831名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:54:12.73 ID:iQj5xmBF0
参加表明してから一斉にマスゴミがTPP問題を沈黙してワロタ
農業ばかり取り上げて残りの金融医療サービス業の市場開放については
一切突っ込みやがらねぇ

そもそも日本が経済ブロック圏を構築出来ないで
アメリカが構築して俺様ルールで俺だけが儲かるゲームしようぜ
お前は交渉の余地無しで反論出来ないように一番最後に
参加決定ななんてことされてる時点で日本の負けだよな。

これで日本の雇用はアメリカに取られ給料も下がり
超一部の大企業以外は残らないひどい時代になるな。
そう、韓国みたいに。終わった・・・交渉で日本の官僚がアメリカに
対抗出来るかどうかなんて日本国民が一番知ってる。
832名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:54:42.21 ID:p7rDxgTXO
マスコミは1%の富裕層の為のプロパガンダ。俺の家に世論調査が来たことは一度もない
833名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:55:54.42 ID:1TEplL4TP
>>825
都合が悪くなるとすぐに中韓呼ばわりww

自公ネットサポーターのマニュアルにそのように書かれてるのか??www
834名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:56:02.71 ID:716bePXN0
>>828
ええ、すっかり騙されましたよw
だからもう俺は安倍を支持しないw

君は相変わらず支持してるんだね、肉屋を支持する豚くんw
835名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:57:02.83 ID:1IT37QMf0
>>830
「総理の人柄を支持する」とかならともかく
「総理の人柄が気に入らない」という表現はなかなか使えないよねっていう話じゃないか?
836名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:57:46.80 ID:j0QR4z7+0
農村部じゃまずTPP反対だろ
ありえないなこの数値
作為的な調査法か
調査すらせず都合のいい数値をただ書いただけ
837名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:01:04.22 ID:WHx2ggQb0
安倍=売国保守











アベノミクス=第二次小泉構造改革
838名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:01:13.16 ID:JG3SExNJ0
                                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                 | スパイが首相!
        ヽ"`    ヽ,,,、                |               ニッポン!
      /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、               ヽ─y──────────────  
      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ                         ,-v-、
   /::::::==        `-::::::::ヽ                       / _ノ_ノ:^)
   |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l                         / _ノ_ノ_ノ /)
   i::::::::l゛  .,、✡ ,!、 ,✡、,l:::::::!                      / ノ ノノ//
   .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i                    ____/  ______ ノ
    (i ″   ,ィ____.i i   i //                    _.. r("  `ー" 、 ノ
    ヽ i   /  l  .i   i /             _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー  l ヽ ノヽlエlエr'´ヽ、/´ __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  /|、 ヽ  ` ̄´  /´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、l ヽ ` "ー−´/   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   / アベノバイコク  . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
839名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:03:26.30 ID:SYP3vAfU0
パン屋だかで働いてた妹が言ってたが、
「売れてますランキング」は本当は「売れて欲しいランキング」
なんだってさ。
840名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:03:45.82 ID:WHx2ggQb0
安倍=売国保守




アベノミクス=第二次小泉構造改革




自民党の理想の国=韓国
841名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:04:49.11 ID:RpW/8Q5cP
>>822
それがどうしたの? 株価が景気を反映するってことの反証には
なんもなってないがw

つまり、どういう方法でもいいから、株価をあげたほうがよいって
そういうことだろうがw
842名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:06:02.24 ID:WHx2ggQb0
安倍=売国保守




アベノミクス=第二次小泉構造改革




自民党の理想の国=韓国




株価さえ上がればどうにかなるwww
843名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:06:17.81 ID:H2dwq6+h0
>>841
ェェエェェエェエェΣ('A`ノ)ノエェェエェェエ
844名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:06:28.32 ID:EUrFuSo20
解雇自由で総非正規社員化や
TPPで遺伝子組み換えの有る無し表示の禁止・軽自動車の禁止が
有るかもしれないってのに
マスコミで洗脳されたら
こうも簡単に支持するんだな…
845名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:07:29.29 ID:RpW/8Q5cP
株価があがるのはいいことだけど、それ以上にみんなの財布のひもが
ゆるむかどうか、これが重要だな。 がっちりしまった財布のひもが
ゆるまないことには、景気なんてよくなりっことないからね。

まあ、これが景気回復のラストチャンスだろうって、みんないうね。
846名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:07:47.60 ID:7o95ciJa0
そろそろ毎日・朝日辺りが毎月の世論調査は
意味ないから止めようとか言い出しそうな流れだなw
847名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:08:10.27 ID:liDuT+9W0
>>843
仲間割れすんなよw
848名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:08:45.35 ID:ZIuGkYkY0
どうして何がなんでもやりたいかってやっぱインサイダーで儲かるからなの?
反対してる人しか信じられん
849名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:13:34.61 ID:BilKyjxV0
安倍さんは移民を否定してないんですよ。
850名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:13:40.58 ID:8p/+vU9X0
安倍が支持されると韓国には都合が悪いのか韓国人の工作員が多いね。
851名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:13:44.32 ID:WHx2ggQb0
>>845
増税決まってるのに緩むかよw
852名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:14:11.04 ID:gXLAvMy90
ヒトラーの支持率も高く、景気も良くなった
日本はナチスと同じ道を歩こうとしている
853名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:14:41.03 ID:vvlb8UtNO
幾つかの産業が吹き飛ぶことを支持はできない
854名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:15:09.99 ID:GTcJpG3+0
ところで肉屋ってなんだ?朝鮮人が肉屋やってるのが多いから言ってるの?
855名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:15:39.88 ID:0ka3AYRf0
TPPは、農業のだけの問題でなく国民健康保険が崩壊して医療費が高騰する問題があります。
安倍首相は国民皆保険は守る言いますが。TPPに入るとISD条項で日本の裁判所、国会の上にアメリカにある世界銀行傘下の「国際投資紛争解決センター」が法律を勝手に決める事になり、
日本主権は失われ、なし崩し的に国民健康保険が崩壊する可能性が強いと言われています。
野田前首相は民主党が消費税を上げないと言ったのに上げました。
自民党はTPPに参加しないと言ったのにTPPの交渉参加に入ると言っています。政治不信の世に中です。
皆さんは小沢嫌いでしたね。自分は小沢ファンなんで。TPP参加阻止と消費税増税阻止と脱原発は生活の党と社民党と共産党しか出来ない。

拡散お願いします、TPPの正体を語るアメリカ放送局のリーク情報の放送動画です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20197441

TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030790135117.html
極秘条件 6月には把握 TPP 政府公表せず
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030890070504.html
TPP交渉参加入りの条件として自動車の非関税障壁撤廃やかんぽ生命保険の内容変更などを要求。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013031202000130.html
米国の交渉担当官は会合で「日本には正式な参加国になる前に一切の素案や交渉経緯を見せられない」と各国交渉官に念押しした。
さらに、「日本には一切の議論の蒸し返しは許さず、協定素案の字句の訂正も許さない」と述べた。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013031390070641.html

2013/03/18
岩上安身氏ツイート ?@iwakamiyasumi
連投5 RT @IWJ_ch1 :5.岩上「内田さんが聞いてきた衝撃的なこと。カナダとメキシコが突きつけられた不公正な条件を日本は
既に了承している、と。事前に交渉テキストを見れないし、,いかなる文言の修正もできない。安倍総理は会見で嘘をついている!」#iwakamiyasumi

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/67743
856名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:15:41.50 ID:RpW/8Q5cP
>>851
増税前だからこそ駆け込み需要があるだろうよ。
857名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:16:08.91 ID:EUrFuSo20
>>845
悪徳経営者が幅を利かせて
労組が機能していない日本では
給料が上がらないから国民所得が増えず、
個人消費も増えない。

一方の中国はバブルバブルと言われつつも
給料が年10%ずつ上がって
GDPが日本を追い抜いた。

株バブルとスタグフレーションで
財布の紐が緩むのは資産家だけだよ。
858名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:17:16.22 ID:prFxGoNuO
>>834
肉屋を支持する豚か。

肉屋がいないと餌も出ないのが実情だものなあ。
859名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:18:04.54 ID:Cnvw9VJ30
この期に及んで賛成してるのは売国工作員か
ものを考えない方がましなくらいのバカ
860名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:18:27.53 ID:vvlb8UtNO
>>856
駆け込み需要は需要の先食い

税金が上がれば消費は凍てつく
861名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:18:28.18 ID:WHx2ggQb0
>>856
駆け込み需要で景気判断されちゃ溜まったもんじゃないな
862名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:18:31.89 ID:/g+zXzFF0
増税もTPPもデフレ要因だろうがww
おまけに民主と何らかわりはないじゃねーかww
増税とTPPで景気回復!って民主も言ってたしwww
>>852
地方じゃ低い。やっぱり自民党だよなって
863名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:18:33.21 ID:2OE7hzmb0
>>832
電話での世論調査なら結構くるよ。
ガチャギリで一回も答えたことないけど。
864名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:19:42.03 ID:gXLAvMy90
>>852確かに。しかも戦前の日本のような空気もある。一般市民はおろかだからね・・・。
865名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:21:01.05 ID:EUrFuSo20
>>860
地デジ特需で
過剰投資して倒産しかけてついにサムスンに飲み込まれた
シャープ現象が
日本中で起きそうな悪寒…
866名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:21:09.52 ID:iwmWM2FM0
>>851
附則18条,契機弾力条項で来春の増税が回避される,と思い込んでいる奴多いw
867名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:21:10.45 ID:Cnvw9VJ30
ヒトラーは売国しないだろw
868名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:21:14.32 ID:liDuT+9W0
>>852
>>864


自演してんじゃねーよ
869名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:22:03.76 ID:GTcJpG3+0
今の政府に強く言いたい、株にかかる税金増やすのやめて頼む
今こそ投信を後押しする政策やってちょ、ISAとかせこいことやらずにさ
870名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:22:16.87 ID:1IT37QMf0
>>852 >>864

ちょwww
871名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:22:18.42 ID:/g+zXzFF0
内部留保貯めこんで吐き出さない
大企業は売国企業
872名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:22:59.80 ID:gXLAvMy90
まあもう少し日本人は冷静になるべきだな
873名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:23:27.28 ID:2OE7hzmb0
自演してるのって民主党信者?それともチョン?
キモイ
874名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:24:11.44 ID:Cnvw9VJ30
冷静になれるかバカカス
875名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:24:35.76 ID:1IT37QMf0
>>872
冷静に自演すんなw
876名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:24:36.56 ID:EUrFuSo20
>>862
菅が消費税増税転換で大敗北
野田がTPP推進で大敗北

でも、その他の尖閣問題やマニフェスト詐欺など
色々イシューがあるから抱き合わせで政権を選ばされる。

国民投票で個別問題の是非を決めて、
政権交代とか無しにした方がいいな。
877名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:24:37.18 ID:WHx2ggQb0
>>864
戦前         
自由放任主義
グローバル経済
大恐慌
増税
緊縮
国際競争力

言ってることがそっくり

アンドリュー・メロン(1921年〜1932年のアメリカ合衆国財務長官)
「雇用を清算せよ、株式を清算せよ、農民を清算せよ、不動産を清算せよ。ともかく経済から腐敗を一掃しろ。
そうすればシステムから不健全なものが一掃され、人々が勤勉に働き、道徳的な生活を送るようになるだろう。
価格は調整され、より少なく、有能な人々から企業家が生まれてくるだろう」
878エラ通信:2013/03/25(月) 08:25:17.91 ID:O30I/0SO0
俺は日本社会に対する23連核弾頭として、その業界自体を消滅させ、
日本人を自殺に追い込むTPPに断固として反対します。

この件においては安倍首相もヨイショしまくる腐れ売国マスゴミも敵だ。
879名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:25:29.91 ID:GTcJpG3+0
しかし日本人はバカとか言ってる層は一体どこの国民なら賢いと思ってるんだろうな
人類みなバカだろ
880名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:25:47.48 ID:gXLAvMy90
>>877
おれもそう思ってたんだ
もっと言ってやれ
881( `ハ´ ):2013/03/25(月) 08:26:23.03 ID:Meo64mKk0
>>839
パン屋の売れてるランキングは本当の順位だべ。
でも本日のオヌヌメは売れ残りとか過剰在庫品だべ。
882名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:26:46.94 ID:JG3SExNJ0
          ヽ"`    ヽ,,,、
        /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
       /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
     /::::::==        `-::::::::ヽ
 売国 |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 成功
     i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!
  n:   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.n:  
  ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // .|| 
  ||   ヽ i   /  l  .i   i / || 
 f「| |^ト   l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´  「| |^|`|
 |: ::  ! ] /|、 ヽ  `ー'´ /   .| !  : ::]
 ヽ  ,イ   l ヽ ` "ー−´/   .ーヽ  イ
883名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:27:20.19 ID:vuymzlWk0
テロ朝ですら、アベノミクスで花見客も盛況。去年は売れなかった1万円以上の花見弁当
がかなり売れている、花見酒も発泡酒からビールへ、景気上昇ムード、経済がいい流れに!
・・・と放送するしか無くなってるじゃんw
884名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:28:32.68 ID:BilKyjxV0
正義のグローバル企業が、悪の既得権益者から守ってくれる。
885名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:28:35.06 ID:koXlFGBz0
>>852
えっ?
どこにヒトラーがいるの?
政治家はどいつもこいつもユダ金の手先ばっかじゃん。
886名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:28:41.14 ID:kKrtpLZr0
>>1
TPPで円安になって税金と物価が上がって好景気になるからみんな支持してるが
税金と物価が上がると好景気になるって屁理屈を信じる池沼が7割いるってことなんだよな

農業壊滅でマイナス3兆円、輸出絶好調でプラス6兆円だから
その通り日本全体としてプラスだったとしても大惨事になるが・・・
887名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:29:47.55 ID:vvlb8UtNO
消費税上げたいから必死でよいしょなんだよ

ほんと腐ってる
888名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:30:13.68 ID:JG3SExNJ0
ユダヤ)抜粋
ジョージ・ソロス (投資家) バーナード・L・マドフ (元ナスダック会長)
ラリー・ペイジ (Google創業者) マイケル・アイズナー(ディスニー前CEO)
セルゲイ・ブリン (Google創業者) ロバート・アイガー(ディスニーCEO)
スティーブ・バルマー (マイクロソフトCEO) アンドリュー・グローブ(インテル初代CEO)
マイケル・デル (Dell創業者・CEO) デヴィッド・ゲフィン(アサイラム/ゲフィンレコード・ドリーム・ワークス)
ハワード・シュルツ (スターバックスCEO) ジェフリー・カッツェンバーグ(ドリーム・ワークス)
マーク・ザッカーバーグ(Facebook創設者) ジョーゼフ・ピューリツァー(ピューリツァー賞由来)
モーリス・グリンバーグ(AIG)
ポール・クルーグマン (経済学者) ジョセフ・スティグリッツ(経済学者)
ポール・サミュエルソン(経済学者) ミルトン・フリードマン (経済学者)
ジェフリー・サックス (経済学者) ロバート・オッペンハイマー(物理学者)
マイケル・サンデル(政治学) ピーター・ドラッカー(経営学)
ケネス・ロゴフ (元IMF調査局長) ストロス・カーン(元IMF専務理事)
ベン・バーナンキ (FRB議長) ジョン・リプスキー(IMF専務理事代行・元JPモルガン副会長)
アラン・グリーンスパン(前FRB議長) ポール・ウォルフォウィツ(世銀第10代総裁)
ジョー・リーバーマン(副大統領元候補) ジェームズ・ウォルフェンソン(世銀第9代総裁)
ジョン・ケリー (新国務長官) ビクトリア・ヌーランド(報道官)
ジェイコブ・ルー (新財務長官) ダイアン・ファインスタイン(上院・就任式司会)
ローレンス・サマーズ(元財務長官) ヘンリー・キッシンジャー(CSIS)
ロバート・ルービン(G・サックス会長・財務長官・シティ会長)

ブリッカー家(ハイアット・ホテルオーナー/オバマ・スポンサー)
デイヴィッド・アクセルロッド (オバマ・選挙コンサルタント) バーブラ・ストライサンド(オバマ支持者)
ラーム・エマニュエル (シカゴ市長・元オバマ首席補佐官)
M・ブルームバーグ (ブルームバーグ創設者・ニューヨーク市長)
テンペルズマン (ジャクリーン・ケネディ・オナシスのパートナー)
エドウィン・シュロスバーグ (キャロライン・ケネディ夫)
889名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:30:50.62 ID:kKrtpLZr0
>>877
そしたらこんどこそ敵国たる中国人と韓国人を一匹残らず地球上から消し去るしかないな
もちろん平時には手を出さないが、戦争なら合法的にそれが可能だ

日本人はな、戦争がしたいんだよ
永遠の敗戦国として気違い隣国に土下座させられることにウンザリしてるんだ
890名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:31:47.10 ID:koXlFGBz0
TPPはデフレ推進政策だろ
891名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:32:51.41 ID:EvD51qcl0
日本は大統領制じゃないんで支持率落ちたら解散や総裁選がある
参院に勝ってもチョンが夢見るチョン優遇なんてないからw


>>886
下手したらユーロのドイツ一人勝ちみたいな様相になりそうで
日本参加交渉に各国ビビってる感じじゃね
892名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:33:31.87 ID:/g+zXzFF0
グローバル企業は正義でも何でもない

しこたま貯めこんでだけで吐き出さないと
景気は良くならないぞ。
大企業は売国認定だろう
そもそも日本の内需たたき落としたのは
政治家操って溜め込んだ企業だからな
893名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:33:31.78 ID:WHx2ggQb0
>>881
売れ筋ランキングは売れて欲しいランキングだよ
俺はそう教わって忠実に仕事をこなした


安倍=売国保守




アベノミクス=第二次小泉構造改革




自民党の理想の国=韓国
894名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:33:44.96 ID:RpW/8Q5cP
>>857
悪徳経営者というのは、資本主義社会ならどこだっているんでね。
日本の経営者の悪質性ってのも、中国やその他国とそんなに
かわらんだろうよw

中国の賃金があがってるったって、まだまだ日本とくらべりゃ
安いし、労働分配率にしても日本にくらべて低いしね。

まあ、春闘でも賃上げ回答が相次いだというニュースがあったし
そういうニュースをきくと、みな賃金もあがるだろうって期待を
もつわけだね。そういうニュースの影響力って意外にあるね。
895名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:34:12.26 ID:uNzafYiN0
896名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:34:25.02 ID:cZKCfkZTO
これはちょっと高すぎるわ。糞民主の反動もあるんだろうがゲタはかせすぎ。
調子に乗らせておいて後ろから蹴飛ばすつもりだろ。景気がよくなりゃ消費税なんかいらねーんだからたのむで安倍さん。
897名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:35:42.97 ID:WHx2ggQb0
>>891
交渉機会が一回しかないのにか?w

>>895
サンキュー
898名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:36:17.42 ID:7ehAfBpJ0
これが民意だ
899名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:38:22.90 ID:RpW/8Q5cP
>>860
今はムード先行だから、これからどういう風に出口に
つなげてくのか、そこが一番のネックだな。

>>861
駆け込み需要というのも、景気動向を判断するうえでひとつの
要素だな。 なにも駆け込み需要だけですべてを判断してる
わけではないのでね。考慮する要素はできるだけ考慮する。
駆け込み需要というのも、ひとつの要素であると、当たり前の
話じゃないか?
900名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:39:10.31 ID:kKrtpLZr0
>>892
内部留保貯めるだけなんだよなマジで
ガッポガッポ儲けて使うぜってとこなら悪徳でもある程度波及効果あるんだが
901名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:39:25.23 ID:WHx2ggQb0
    名目GDP GDPデフレーター対前年増加率(%)
1994年 495,743.4   0.1
1995年 501,706.9  -0.7
1996年 511,934.8  -0.6
1997年 523,198.3   0.6 消費税の税率引き上げ(4%→地方消費税を合わせて5%),日本銀行法改正
1998年 512,438.6  -0.0 GDPデフレーター(国内生産物の物価指数)のマイナス傾向 公共事業費ピーク
1999年 504,903.2  -1.3
2000年 509,860.0  -1.2
2001年 505,543.2  -1.2
2002年 499,147.0  -1.6 戦後最大、最長の好景気wここから
2003年 498,854.8  -1.7 
2004年 503,725.3  -1.4       ↑
2005年 503,903.0  -1.3 5年でなんと名目経済成長率2%!!
2006年 506,687.0  -1.1       ↓
2007年 512,975.2  -0.9 戦後最大、最長の好景気w 以上小泉マッチポンプ
2008年 501,209.3  -1.3 リーマン・ショック
2009年 471,138.7  -0.5 政権交代
2010年 481,773.3  -2.1
2011年 468,073.8  -2.0 東日本大震災
902名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:40:18.77 ID:/g+zXzFF0
>>900
コネズミケケ中はそれを
ある程度期待してたけどな
騙された部分も有るんだよ
903名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:41:05.36 ID:lQ4xAJ9I0
内部保留も底が尽きてリストラしてるじゃん
904名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:41:39.55 ID:/nbDJPa50
ネット世論調査では、安倍内閣の支持率30%に届いていない。
4か所調査平均で、TPP 賛成者は8%・反対者は86%
マスゴミのお手盛り提灯記事が、いくら数字を操ろうとも、TPP は日本国民の指示ではない。
嘘つき政府とマスゴミがユダヤアメリカに操られてるだけ! 
 子供4人に1人がフードスタンプ。ユダヤアメリカは財政破綻してるから日本に狙いを定めた。
アメリカの現状が近未来の日本の姿。 日本人の真の敵はアメリカと手先の在日朝鮮人!!
原爆落とした謝罪も受けてない、ユダヤアメリカは、再び日本を破壊する…
905名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:41:51.38 ID:HsywKa7L0
TPPで関税収入がなくなるけど、それはどこで補填するんだよw
906名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:43:11.85 ID:vvlb8UtNO
>>905
消費税(笑)に決まってるだろ
907名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:43:33.52 ID:2OE7hzmb0
デフレ時に内部留保するのは定説。
インフレ時に内部留保吐き出すのも定説。
908名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:43:43.00 ID:koXlFGBz0
賃上げ?ベースアップ1%?
お前らの給料ドル換算してみろ
10%以上下がってるぞw
909名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:45:17.49 ID:vuymzlWk0
シャープもパナも悲惨だよね・・・馬鹿民主の所為で。

でもさっきのテロ朝の上野の花見客の取材では、電機業界の社員達も
上向きムードって答えてたよ。アベノミクス効果絶大。
910名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:45:54.60 ID:2OE7hzmb0
>>908
ドル換算する必要ないじゃんw
911名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:49:50.25 ID:/nbDJPa50
「TPP」「在日特権」・「外国人生活保護」・「消費税増税」・「輸出払い戻し税」

上記の項目、全て反対です!!

アメリカからとり戻そう、日本の「主権」
912名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:53:27.06 ID:WHx2ggQb0
913名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:54:55.29 ID:1yqFYnfgO
交渉引き延ばしなら大賛成
条約交渉以前にまずは得た情報は開示しないとな、国民との約束だ
914名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:56:48.97 ID:koXlFGBz0
給料1%上昇に対して輸入品の価格は10%以上上がる
相場は先読みで動くからそれは仕方がないとして、
安倍政権は円安、物価上昇分を上回るだけの給料アップを実現する気はあるのかね?
どう見ても経団連側に立って、労働コスト削減、国際競争力アップの方向性だろうよ。
915名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:57:13.63 ID:JG3SExNJ0
     ヽ"`    ヽ,,,、
   /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
   /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
  /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::==        `-::::::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::! また騙されたね?
.|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i 
(i ″   ,ィ____.i i   i //     ちみぃ〜ww
 ヽ i   /  l  .i   i /   (⌒)    .
  l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ノ ~.レ-r┐ 
 /|、 ヽ  `ー'´ /\ ノ __ | .| ト、
   l ヽ ` "ー−´/  〈 ̄   '-ヽλ_レ 
                ー‐---‐ '.  :
916名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:59:10.18 ID:kzhxaOax0
日本人ってほんと馬鹿だよな
こういう結果見るたびに思うわw
917名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:59:36.50 ID:iQj5xmBF0
残念ながら情報開示は3〜4年後なので
安倍政権が売国でTPP交渉丸呑みしたまま退陣して
責任は次の政権に投げっぱなしジャーマン確定です。

で、アメリカは約束守れと圧力をかけマスゴミは
次の首相に期待しましょう候補はこの2人!とか不毛な論争を煽り
有耶無耶のまま進み日本の経済力低下。

情報が公開されたらマスゴミは掌返してあの時投票した国民がアホだの
私たちは反対してましたとかこれまた責任転嫁確定。
この国納豆級に腐っとる
918名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:00:05.52 ID:+N4EjpUO0
 
高齢者から奪い、若者に与える安倍首相は正しい
(2013年3月21日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37421
若い世代の利益より古い世代の利益を優先してきた日本
若年失業率は全国平均の2倍超
悪の根源でもあり救世主でもあったデフレ
将来の稼ぎ手と富の創造者を助けよ

 
919名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:00:16.34 ID:/g+zXzFF0
インフレでも内部留保
これ売国定番
920名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:00:35.04 ID:vuymzlWk0
朝鮮人ってセンスが無いよね。
料理にしろAAにしろw
921名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:01:06.43 ID:Bu+2vks90
民主政権の支持率が馬鹿高かった頃もあったからな
中身みないで空気でTPPも支持してんだろw
922名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:01:37.85 ID:uNzafYiN0
>>920
他人に嫌悪感を抱かせるセンスは世界一やね
あんなの下品なAA貼って同調者が増えると思ってるんだろうかw
923名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:01:39.77 ID:JG3SExNJ0
     ヽ"`    ヽ,,,、
   /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
   /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
  /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::==        `-::::::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::! ユダヤシャル・タイムズも絶賛工作中だよ
.|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i 
(i ″   ,ィ____.i i   i //     ちみぃ〜ww
 ヽ i   /  l  .i   i /   (⌒)    .
  l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ノ ~.レ-r┐ 
 /|、 ヽ  `ー'´ /\ ノ __ | .| ト、
   l ヽ ` "ー−´/  〈 ̄   '-ヽλ_レ 
                ー‐---‐ '.  :
924名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:02:07.43 ID:3qqD3ipL0
ミンスの言う消費税増税は社会保障のみの為の増税で賛成が多かった
自民党の言う増税はゼネコンメインの為の増税だ
全く増税の内容が違う
これで全く理解もぜず自民党を選んだ奴はバカの脳みそ出来損ないの奴ら
925名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:02:24.71 ID:1yqFYnfgO
>>913
設問が「主張が認められるまで交渉を継続すべき?」
だった
物凄くインチキ、大反対の人でもYESと答える
926名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:02:53.59 ID:fXarDj7s0
前回の衆議院選挙は安倍自民党以外に具体的かつ現実的な景気対策をどこの党も出さなかったのが自民党圧勝の原因

だからここで安倍に文句言ってる連中は自分から具体的かつ現実的な景気対策をばんばんだして野党にでもメールで
送ればいい
選択肢さえ示されれば参議院選挙では国民が選択できることになるんだから

「肉屋を支持する豚」とか「売国」とか「騙された」とかここで文句言ってるだけでその程度のことすらできない無能なら
参議院選挙でまた自民が勝つのを膝抱えてみてろ
自分以外は無能という脳内幻想に引きこもりながらな
927名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:03:52.74 ID:liDuT+9W0
>>913
>>925


だからなんで自演するの?
928名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:10:04.55 ID:koXlFGBz0
>>924
またくだらん公共事業悪玉論か
公共事業を減らして社会保障費を大幅に増やしたのは小泉
コンクリートから人へを最初にやったのは小泉
国民から仕事を奪って乞食にしたのは小泉
929名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:12:43.08 ID:+N4EjpUO0
土建からは仕事奪ったが国民には仕事与えただろ>小泉
景気回復局面で失業率も減ってたしな
930名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:15:42.50 ID:koXlFGBz0
規制緩和して安い労働力を増やせばそりゃ失業率は減るわな
931名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:21:21.71 ID:J0TnErP40
>>1
TPPはアメリカの試合でアメリカ人が審判をする野球のWBCみたいなもの
アメリカの法律>TPP>日本の法律なので日本の非関税障壁はなくなるが、アメリカの非関税障壁はなくならない。
ラチェット規定やISD条項がある

■TPPの24作業部会(農業は24種類のたった一つに過ぎない。残り23種類ある)

1 首席交渉官協議  電波法等の様々な既得権排除でCNN等が日本の地上デジタルチャンネルに参入。日本テレビ、NHK等は放送免許剥奪and再販制度廃止で新聞出版業ワープア
2 市場アクセス(工業) ←大部分の日本国民の平均年収低下(大企業だけでなく、全ての中小企業等)
3 市場アクセス(繊維・衣料品)
4 市場アクセス(農業) ←農業だけでなく、パチンコ業界も米の圧力で縮小or廃業。代わりにラスベガスのカジノ等が参入。遺伝子組み換え食品拒否できない
5 原産地規則
6 貿易円滑化     国民の平均年収が減るので、地方公務員の平均年収や生活保護費も激減へ。消費税増税へ。公共サービスの低下へ
7 SPS(検疫、及びそれに付随する措置)
8 TBT(貿易上の技術的障害)
9 貿易保護     ←日本に定住する外国人が激増、治安悪化へ。国民の収入が減るので観光業・娯楽業界も大打撃。狂牛病輸入を断れなくなる
10 政府調達
11 知的財産権   日本の知的財産が衰退。虫歯の治療が1本8万円に
12 競争政策    ←競争の弊害として公企業の民営化PFIで公務員リストラへ。国民皆保険廃止・社保制度崩壊へ。弁護士、公認会計士の年収低下へ
13 サービス(クロスボーダー)
14 サービス(電気通信)←インフラも外資のものへ。NTT、電力会社等の平均年収低下へ
15 サービス(一時入国)
16 サービス(金融)  ←国民の郵政の貯金も何兆円単位で米国に強奪される。銀行員、証券会社等の平均年収低下へ
17 サービス(e-commerce)
18 投資       ←日本企業が容易に外資に買収される。正社員が派遣に、派遣は解雇者続出
19 環境 少子化が加速
20 労働     ←全ての分野の今の日本人の仕事を奪われる。上司が外国人、部下が日本人が急増
21 制度的事項  ←様々な商品の値上げへ。現代の不平等条約。
22 紛争解決
23 協力
24 横断的事項特別部会(中小企業)
932名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:26:29.41 ID:3qqD3ipL0
>>929
規制緩和祭りで派遣会社が湧き過ぎ
おかげで非正社員が増えすぎた挙句、結局、社会保障に回すカネが追いつかなくなりました。
933名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:30:55.65 ID:iwmWM2FM0
>>926
> 前回の衆議院選挙は安倍自民党以外に具体的かつ現実的な景気対策をどこの党も出さなかったのが自民党圧勝の原因
その景気対策は党内もバラバラ
1.反小泉的公共事業増発には異論無いが
2.大胆な金融緩和では,麻生財務相自身がインタゲに懐疑的(アコード締結はハッキリ否定)
3.成長戦略に至っては,規制緩和(小泉路線)反対派の方が多い。

しかし,成長戦略は未だ議論の段階で,
目先,円安で株が上がり,内閣支持率が高止まりしている限りは
TPP交渉参加も一応反対の声挙げた,に止まっている。
934名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:35:47.96 ID:+N4EjpUO0
小泉時代に増え過ぎたのは派遣法と関係ない女性のパート・アルバイトだけど?
http://research.goo.ne.jp/database/data/000586/image/image001.gif
935名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:40:04.68 ID:iwmWM2FM0
>>928
> 公共事業を減らして社会保障費を大幅に増やしたのは小泉
小泉「骨太の方針06」では2011年度プライマリーバランス達成のため
毎年度社会保障費を2千億円カット(か代替財源)を求めた。

しかし,自民党は09年度麻生内閣の安心社会実現会議で
中福祉中負担路線に戻し,
「骨太の方針」撤廃と消費税増税の方向を決めた。
936名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:45:10.85 ID:Of/GRCsm0
ところでこの世論調査信じてる人って居るの?
印象操作に世論調査使うやり方ほんと好きだなw
今までの色んなやらかしで世論調査はどうとでも操作出来るってバレてるんだがな
937名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:49:11.93 ID:SGz02MlN0
TPPは日本にとってマイナスもあれば、プラスもある。
マイナスばかりを強調してTPPに反対しているのは既得権益層と安倍首相をたたきたい民主や共産など。
民主などのサヨクは日米の経済緊密化を阻止したい中国の息がかかった反日勢力だということに注意。
938名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:54:24.20 ID:iwmWM2FM0
>>937
> マイナスばかりを強調してTPPに反対しているのは
反対派議員の数は大勝した自民党が圧倒的に多いw
939名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:56:30.20 ID:DvSGQ/SF0
安倍信者ってやっぱり子供が多いのか?
近視眼な単純なバカが多すぎるよな。
ジジババはギリ逃げ切れるかもしれないけど
歳が若いほど安倍はヤバいのに。
940名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:07:22.39 ID:Of/GRCsm0
>>939
>>937みたいな馬鹿っぽい奴とかなw
こっちは民主も共産党も信用してませんっての
まして特亜なんか大嫌いだわ
941名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:23:12.85 ID:E6SpuvaD0
>>1
毎週調査する必要あるかな?
しかも電話調査でしょ...

なんかずれてる気がしてしょうがない
942名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:38:41.35 ID:M16q1WzFO
設問が

主張が通るまで、交渉継続すべき

なんだから

賛成が多くて当たり前
むしろ三割反対がいるのが凄い
943名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:42:06.68 ID:/g+zXzFF0
大前提の品目の調整は終わっていて
変更不可という一番大事な部分が記載されていない。

説明がないから騙されてるんだろ。
受けてる方も報道を見る方も
944名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:49:09.65 ID:fgKTFqW/O
マイナスが三兆円規模の産業に打撃を与えるって意味わかります?
日本人がジサツするのがこれだけ増えると言ってるんですが?
これは、ゲームではありません
日本人の死人の数にして考えたら恐い人達ですね
945名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:17:05.20 ID:fXarDj7s0
>>939
>>940
自分が大人だと思うなら野党に働きかけて安倍政権の景気対策以外の具体的かつ現実的な景気対策でも
提案してやりゃいいだけ

日本がこれ以上の不景気になれば君たちだって困るんだろ
なぜやろうとしない?

今の状況じゃ君たちは「ボク以外の愚民がー!」と喚いてる反抗期のガキにしか過ぎない
946名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:23:01.39 ID:/uC842sh0
世論調査とは名ばかりの世論誘導操作だからな
947名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:27:29.33 ID:9WyNxFA4O
>>938
さじ加減間違えれば日本の農家が死ぬ可能性が有るのだから当たり前だろ
948名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:27:38.42 ID:lQ4xAJ9I0
農協に補助金の増額を打ち出したら、2chのTPPスレの勢いがピタッとやんだよ!w

補助金を増やしたから農協は手のひらを返して絶対に自民支持になるよ。

だって、民主党は米先物を導入したし農協への補助金も減額する可能性があるからww


ひどい乞食だよねw
949名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:31:24.57 ID:cZE2dV2m0
>>948
言えてるw
ま、最初から補助金増額目当ての反対だって言われてたしね
愛国者を名乗る連中は如何わしいのが多いってことさw
950名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:34:35.18 ID:1TEplL4TP
>>928
金があれば公共事業はいいだろうな。
だか、今の財政状態で公共事業を拡大させるのは大変危険と言わざるを得ない。

また、中身についてもこれまでは無駄と言うしかない公共事業が多かった。

行き過ぎた、不要な公共事業は悪でしかない。
951名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:43:51.84 ID:fgKTFqW/O
>>948
補助金の増額?
今の制度では、国債残高から微々たる増額した補助金を貰っても三兆円規模に被害か出る産業は、日本人の死者数がどれだけ出て、JAの組織よりか組合員の命をそんな補助金では助けられるわけがないでしょう

今は、憲法違反で選ばれた国会議員が決められる事でない事を司法闘争にするんじゃないか?
952名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:45:06.75 ID:UGwxa/+P0
>>766
新党・國體維新「TPP断固反対!TPPとは戦後レジームそのものである」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363692660/

茶々丸(政治団体「國體維新」代表) @sangreal333
 TPPを討て!戦後レジームからの真の脱却を目指す「國體維新」は、
 各都道府県の支部長を公募しています。応募要件は
 @20歳以上の日本國籍を有すること
 A占領憲法(日本國憲法)が我が國の憲法典といえないことに同意できること、
 の双方を満たす方。
http://twitter.com/sangreal333/status/315958650202095617
953名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:48:28.66 ID:RpW/8Q5cP
第一次安倍内閣も最初は七割くらいの支持率あったんだが、末期には
25%くらいに落ちたんだよね〜 どこまでこの支持率を維持できるのやら。
954名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 11:51:06.77 ID:9rdIfIJx0
まず、「世論調査ってのは勝手に数字を造り放題なんだから、信頼性は無い」
ってことね。どの内閣の支持率が高かろうと低かろうと、信頼性はゼロ。

今各社の安倍政権の数字が上がっているのは、今月いっぱいでハネムーン期間を終わるから。
4月からは7月の参院選に向けて下げてくる。もちろん、各社安倍政権の悪い話、スキャンダル、
そういった材料を既に用意しているはずだ。大きなスキャンダルを出して、そしてドーンと
数字を下げる。マスコミは間違いなくそういうシナリオでくる。

世論調査というものを一切信用しないこと。何一つ第三者が検証できない数字に
少しでも信頼性が生まれるはずがない。
955名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:10:50.23 ID:RpW/8Q5cP
まあ、だいたい最近の選挙結果は世論調査の数字どおりに支持率が
高いほうが勝ってるね。 前回の衆院選もそうだし、その前の参院選も
そうだし。そのまえの民主党が勝った衆院選もそうだったし。

選挙結果に世論調査がどの程度影響与えているかはしらんが、世論調査の
結果みてりゃ、選挙結果もだいたい予想できるな今のところ。
956名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:21:06.09 ID:/pV6tNnTO
【衆議院選挙でTPP反対を唱えていた自民党議員を覚えておきましょう】
http://m.webry.info/at/richardkoshimizu/201303/article_144.htm
957名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:22:52.57 ID:jk7Mugjo0
連日の国民の高い支持率を報告するニュースとともに
マスコミからはネガキャンしか聞こえてこないってどういう事なの?
958名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:26:00.43 ID:Ggq2yHlW0
この板もいつの間にか、バカサヨのネガキャン板になりかかってるがね。マスゴミ
と同じレベル。
959名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:30:31.28 ID:1TEplL4TP
>>958

知能はサヨ>>>>>>>>>>>>>ウヨだろww

ウヨの馬鹿さは頭抜けてるwwww
960名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:33:08.32 ID:cZE2dV2m0
>>959
サヨの頭がいいわりには共産党、社民、民主の支持率が伸びないのは何で?
961名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:34:03.46 ID:Ggq2yHlW0
>>959
知能はな、
通常日本人>>>>>ウヨク>>>>>>>>>>バカサヨ

だよ。特に最近はな。ま、昔からサヨクの成れの果ては精神障害だったがね。
962名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:36:14.76 ID:1TEplL4TP
>>960
民主と社民は中道だけど?ww

ま、中道左派かな。欧州でもっとも勢力があるね。
963名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:38:52.60 ID:cZE2dV2m0
>>962
左から見ると何でも右ってやつだろw
取りあえず質問に答えろよ
何で頭のいい奴が日本(その他のバカ)を支配できないの?
964名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:44:11.10 ID:1TEplL4TP
>>961
ウヨがサヨより知能が高い??
あり得んよww

ここの書き込みを読んでるだけでもウヨの頭の悪さ知能の低さがよく分かるだろうにww

>>963
答えは簡単w

馬鹿の数の方が多いからw
965名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:45:56.92 ID:cZE2dV2m0
>>964
>馬鹿の数の方が多いから

頭がいいのにバカをコントロールできないの?
もしかして、あんたの方がバカだからじゃないの?
966名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:47:26.53 ID:1TEplL4TP
ウヨって金がないなら増刷すればいいとか、
国の借金は国民の資産だなどと本気で信じてるような大馬鹿者ばかりだからなwww
967名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:47:44.33 ID:Ggq2yHlW0
>>964
ありえてるが?
現にネット世界がそうだ。2chもだよ。
まバカサヨは自分が知性があるとか唯我独尊で思ってるだろうがねww
968名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:48:44.43 ID:QJ6npl3W0
最近ふと思い出すんだけど、航空機爆破だったかの犯人を日本に連れてきて
時の首相の別荘でパーティして、遊覧飛行させてた政権があった気がするんだが

あれ、なんのためにやったんだろう?
国民に「くやしいのうwwwくやしいいのうwww」って思わせるため?

単にその政権と与党の信頼爆下げしただけじゃね?
969名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:50:28.21 ID:3qqD3ipL0
>>948
農家にならともかく、なんでJAに補助金を出すんですか?
農家に利息をつけてカネを貸したり、保険に入れさせたりで儲けてるのに。
970名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:52:24.02 ID:/g+zXzFF0
>>969
天下りが養えないからです
そしてその天下りも自民・公明の票田だからです
大還流詐欺。見えないようにお金を渡してるのです。
971名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:55:32.89 ID:1TEplL4TP
>>965
ウヨがコントロールしているならそうとも言えるが、
ウヨは国民をコントロールなどしてないじゃないかw

アホだなぁwwww

>>967

>現にネット世界がそうだ。2chもだよ。

これがウヨwww
ネトウヨの現実世界はネット内でしかないそうだwwwww

バカな奴らだなwwww

ネトウヨって高卒とFランク私大卒ばかりだろ?wwwww
972名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:06:08.57 ID:FcePxMKP0
飯島がこういうの指導しているのかね?
民主だけかと思った。こういう捏造は
973名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:10:00.77 ID:Ggq2yHlW0
>>971
遅れてるな、だからバカと言われる。
ネットも現実だよ。ネット選挙も始まるぞww

バカサヨとわざわざバカをつけて書く親切心を分かれよ。完全に時代遅れだ。
974名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:12:43.00 ID:ZVAEabo60
TPP反対!
消費税値上げ反対!
正社員解雇規制緩和反対!
自民党支持!
断固安倍支持!
975名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:15:31.97 ID:awq98YK70
マスコミが民主アゲから自民アゲに変わっただけ
976名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:16:11.29 ID:nmSHpXmJ0
沖縄・尖閣諸島周辺の領海に中国公船が近づいた際、海上保安庁の巡視船が領海内で操業する日本漁船に退避を求めていたことが分かった。

 「漁船の安全確保のため」と海保は説明するが、一時的であれ日本の領海内で日本漁船が操業できないのは、国家主権の放棄につながる。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130322/plc13032203270006-n1.htm
977 【17.9m】 【東電 82.8 %】 :2013/03/25(月) 13:16:20.41 ID:JbUad+QS0
TPP参加は国民投票モノだろ
なんで国民投票しないの?
978ななn:2013/03/25(月) 13:18:02.03 ID:9/YAB4pT0
 
●ついに言論弾圧!?
 大西英男議員が国会で「モーニング・バード」のTPP報道を糾弾
http://www.asyura2.com/13/senkyo145/msg/478.html


コメンテーターの孫崎享氏の発言が、よほど痛いところを突いたらしい。
979名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:18:37.78 ID:1TEplL4TP
>>973
お前の言う現実(2ちゃんねる)にどれだけの人が参加してるの?

馬鹿な奴だなぁww
980名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:25:30.13 ID:K51vuHjn0
置いとくよ。

リーク草案でわかったTPPの正体とは?
http://www.youtube.com/watch?v=HLVKAalmD48

「表向きは『貿易協定』ですが実質は企業による世界統治です」
「加盟国には例外なくすべての規定が適用され」
「国内の法も規制も行政手続きもTPPに合わせなければなりません」
「全26章のうち貿易関連は2章のみ」
「他はみな企業に多大な特権を与え各国政府の権限を奪うものです」
「外国の投資家がTPP条約を盾に米国政府に訴訟を起こし」
「国内規制が原因で生じた損害の倍賞を請求できるのです」
「米国の企業はみな同じ規制を守っているのに」
「これでは国庫の略奪です」

極秘に進行するTPP交渉には議会も不満を申し立てています。
約600人の企業顧問はTPP情報にアクセスできるのに、
米国の議員はできないのですね?

「これは『1%』が私たちの生存権を奪うツールです」
「交渉は極秘で行われ、暴露されるまで2年半も水面下で交渉していた」
「600人の企業顧問には草案へのアクセス権を与えながら」
「上院貿易委員会のワイデン委員長は蚊帳の外です」
981名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:27:56.73 ID:7xqcfKdH0
TPP断固反対だがWTOの例もあるからね
TPPの交渉の内容、オープンにしてないだろう?
なのになぜTPPの情報がネットのあらゆるところに流れてるのか不思議。
982名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:29:49.39 ID:K51vuHjn0
>>981
草案がリークされたんですが・・・・・・
983名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:33:03.78 ID:kD3eNseE0
TPPはNWOの第一段階だよ
最終目標は有色人種は地球から消えるってことになる
勿論日本人は残れないよ
984名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:44:03.67 ID:fgKTFqW/O
千ページに及ぶ11カ国の合議内容が出来ていて
100人体制で原文から日本語へ翻訳して、それを国会議員含めて全て読んで、戦略立てて交渉するのは、一月で可能な違憲で選ばれた国会議員に可能なんだろうか?
ほとんど読まない議員に任せられるはずがない
985名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:50:10.97 ID:vvlb8UtNO
いつから政治は大企業の意向に同意する簡単なお仕事になった?
986名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:52:57.06 ID:/g+zXzFF0
>>984
官僚任せ。
だから自民は天下り官僚との癒着が
切れないのよ
987名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:06:05.45 ID:EqG6Tu880
>>981
内閣官房と外務省でとっくに公開されてるわ
http://www.cas.go.jp/jp/tpp/
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/tpp/index.html
988名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:00:49.93 ID:7wEdg1Nh0
>>974
安倍さんの経済政策はモロ新自由主義だから、
君みたいな「ネジレた支持者」簇生
989名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:04:28.83 ID:tODlF8M+0
>>978
今から交渉参加しても、もう間に合わないの?
990名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:37:37.64 ID:ORl1Eh/Y0
>環太平洋連携協定(TPP)交渉で
>一部農産物を貿易自由化の例外とする日本の主張が認められない場合でも「主張が認められるまで交渉を継続すべきだ」
>との回答が71・8%に上った。

現実的に「主張が認められるまで交渉を継続すべきだ」は無理なので
主張が認められず国益が守れないなら交渉離脱を考えるのが現実的な選択肢だな。
991名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:43:46.52 ID:chuS2ZcG0
>>988
>>974は皮肉だろw
992名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:44:06.75 ID:fgKTFqW/O
安倍総理が、記者会見でTPPにおいての交渉には全てのカードを使うと言わない総理大臣が信用出来ますか?
993名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:55:07.44 ID:OgG0sSUu0
>>992
994名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 16:01:33.06 ID:W1WGcy4rP
ん〜
995名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 16:08:09.31 ID:fgKTFqW/O
高裁で総選挙は一部無効判決でその無効の国会議員が選んだ総理大臣らしき人には決められたくない
憲法違反!
996名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 16:10:58.16 ID:fgKTFqW/O
もう七月に衆参同日選挙しかないだろう
今は憲法違反なんだから
997名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 16:45:05.67 ID:1OWM71MP0
アメリカヤサイ来襲「ティーピーピーうるさいヒヨコたちに、あいさつしてやらないと、な?」
クンッ→日本農家消滅
998名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 16:58:28.75 ID:vvlb8UtNO
マーズアタックみたいだな
999名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 17:12:58.72 ID:EtxsUeUX0
999
1000名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 17:14:46.69 ID:vvlb8UtNO
リフレ派は後悔しろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。