【環境】 「PM2.5」大気汚染、中国から日本への“越境汚染説”に専門家が反論「科学的根拠なし」 煙霧は酷暑・降水と同様に自然現象

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★
★大気汚染、中国から日本への“越境汚染説”に専門家が反論「科学的根拠なし」―中国報道

日本の48カ所の大気観測地点で1月31日、基準を上回る微小粒子状物質「PM2.5」が観測され、
中でも地理的に中国に近い西日本エリアの濃度が高かったことから、日本のメディアは「中国大陸からの越境汚染だ」と報じた。
これについて、北京師範大学環境学院の趙教授は「いわゆる越境汚染は非科学的な言い方だ」と反論した。中国気象報が伝えた。

趙教授によると、米NASAが作成した「大気圏PM2.5背景値分布図」が示しているように、
北アフリカからアラビア半島、中東、南アジア北部、中アジア、中国北部、モンゴルまでの地域は
幅2000−3000キロ、距離1万キロ超の高PM2.5地帯だ。
局地的な静的観測により、日本の上空を舞う砂が中国大陸からの越境汚染であるという判断は科学的ではなく、無責任だという。

3月10日、関東地域は強い風が吹き、煙霧となった。
日本のメディアは、この天気は中国の影響を受けたものだと報じた。
しかし気象庁はその後、「強風が地上の砂埃を巻き上げたものであり、中国からの黄砂は観測していない」と発表した。
日本の政治評論家、本沢二郎氏は「東京の砂埃と自動車排気ガスはいずれもPM2.5汚染を招く可能性がある」と指摘した。

趙教授によると、国際環境学者、ダニエル・ボトキン氏が行った研究の結果では、
大気圏にある顆粒物の89%は自然から発生したもので、人的要因は11%に過ぎない。
煙霧形成における人的活動の影響は限定的だ。微風や逆温層、大気湿度上昇などの自然要因が煙霧発生の原因となる。

大気中のPM2.5は長期浮遊顆粒物に属し、大気中に長期浮遊し、数千キロ離れた地点にまで移動する。
煙霧は酷暑、降水と同様に自然現象に属する。うちPM2.5は自然要因や人的要因で発生したもので、
PM2.5に具体的な国籍を与えることは人々を説得させられない。(続く)

XINHUA.JP http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130323-00000010-xinhua-cn

続きは>>2-4
2丑原慎太郎φ ★:2013/03/24(日) 14:58:44.07 ID:???0
>>1の続き

中国気象科学院大気成分研究所の王亜強副所長は「中国の汚染物質は日本に多少の影響を与えるが、
日本の汚染は中国からのものだと断定するわけにはいかない。
既存のモニタリング手段では、他地方からの汚染物か、現地の汚染物かの区分を付けるのは難しい。
なぜなら、発生源が多様だからだ。日本の汚染物質の濃度上昇はこれと同じだ」と説明した。
中国工程院の王如松院士は「生態系と大気は国境のないもので、空気の流れは汚染物質をほかの地方まで運ぶ。
周辺国の汚染物が中国に飛来する可能性もあれば、中国が周辺諸国に汚染物質をもたらす可能性もある」と語った。

国家気象センター数値予報センター、北京区域環境緊急反応センターの盛黎技師は、
「日本は自動車排ガスやブラックウッド、二酸化硫黄などの発生源をモニタリングするが、
これらのデータはほかの国に向けて公表されていない。
従って日本のPM2.5の発生源を判断するのは難しい」と指摘した。

以上
3丑原慎太郎φ ★:2013/03/24(日) 14:59:06.05 ID:???0
関連ニュース

【環境】 「PM2・5」などによる大気汚染、インド世界最悪  アジアや中東、アフリカの国々でも深刻な状況
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364088045/
4名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 14:59:42.31 ID:e+o61qZB0
俺も専門家だけど、丑は売国半島人らしい
5名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 14:59:51.71 ID:D2oHTy9w0
中国に進出した企業・輸入する企業に

売国特別税を!
6名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 14:59:55.62 ID:CaUML6DS0
黄砂は認めるんですね
7名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 14:59:57.51 ID:SNtzW9WR0
two
8名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:00:13.35 ID:I6FrVuGB0
ジャップは過剰反応のがすぎる。
世界の癌細胞
9名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:00:19.71 ID:Bmz6dix30
じゃあもう手助けはやめてしまえ。
10名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:00:29.73 ID:i4Ivrw8y0
エンムとかインムとかそんな話してんじゃねえんだよ
支那が日本を含めた周辺諸国にとって迷惑な敵国だという事実に変わりはねえだろうが
11名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:00:40.53 ID:g+WVUdga0
>>1
おい擬古牛よ
こんな珍説で恥ずかしくないのか?
12名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:00:46.52 ID:KToe9J0v0
東京産のPM2.5が東京を襲ってたの?
13名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:00:46.98 ID:35//88V/0
どうかな? この前作ったミートソースだけど
水分がちょっと足りないか?
http://dl10.getuploader.com/g/9%7Cbourbonhouse/799/2013y02m01d_221323250.jpg
14名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:01:19.99 ID:y2Zck8D20
日本と中国とは科学が異なる
15名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:01:46.09 ID:JpZ8LXdB0
越境汚染を主張する場合は、日本も「高度成長期に光化学スモッグで迷惑をかけた」と詫びなければならなくなるかも。
16名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:01:49.65 ID:KToe9J0v0
ところでPM2.5ってただの大きさがそんくらいで飛んでるモノってことで何でもいいんでしょ?
イオウだとか放射性物質だとか、ちゃんと内容で報道してほしいんだけどマスゴミ
17名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:02:07.88 ID:0BwdQ6x10
シナ蓄はさっさと環境対策しろや
迷惑なんだよ

チョンみたいに言い訳ばっかししてんなよカスども
18名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:02:43.29 ID:s+/vjb980
【社会】 中国「大気汚染の元凶は、排気ガスを排出しエネルギー消費量の多い日本企業。日本人も誠意を示し問題解決に手を貸すべき」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360207429/
【中国大気汚染】日本人女性 「近所のスーパー行って帰ってきただけで、顔をふくと真っ黒に。もはや人が住むところではありません」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360880021/
【中国】共産党幹部「大気汚染は日本など外国企業のせい。日本人の被害は自業自得。外国企業が中国の空気を綺麗にしろ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361181070/
19名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:03:14.06 ID:uJdbeVaz0
偏西風なんて無かった
20名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:03:16.53 ID:KToe9J0v0
あんまりシナからの空気汚染で騒いでると、アメちゃんに日本からの海洋汚染水で騒がれた時しょっぱいからでしょ?
21名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:03:32.52 ID:2T196npZ0
>>15
太陽が沈むのも日本の製
22名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:04:12.17 ID:BkPTXzdv0
沖縄まで被害こうむってるけどな。
増すゴミもいい加減PM2.5とかごまかすのも止めろよ。
中身は毒ガスだろ
23名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:04:16.01 ID:k6Wdq6a90
中国のPM2.5は怖すぎ。
地球上に存在しない未知の粒子とか含まれている恐れあり。
24名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:04:30.57 ID:SVUvxjU10
それでも安部の中国に対するすり寄りは止まらない

  なぜなら

アグネスにいいこいいこしてもらいたいからである

ネトウヨざまああああああああああああああああああああああああああああ
25名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:04:31.54 ID:OpQpNazv0
大気汚染というのは慢性的な現象だから、ある日突然始まることはない
突然始まったのはマスコミによる煽動報道だけだ

したがって、これは政策的な芝居だと言える
日本の環境技術をODAで中国に技術移転しようという思惑が
中国共産党や日本の売国奴にあるんだろう

技術移転が許されないと分かるか、あるいは売国奴が技術を売り飛ばすか、
どちらにしても「交渉」が終われば大気汚染報道も終わる
アホみたいな話だが、マスコミとはそういう連中だ

【中国大気汚染】日中、技術協力推進で一致=PM2.5対策で初協議
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361530183/

新幹線と全く同じパターンだね
中国は「独自技術で開発した」と言い、安い価格で海外に転売するため
日本からの輸出は価格的に困難になっていく
26名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:05:56.42 ID:k+wvaKrC0
中国の科学力低いなぁ
27名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:06:00.60 ID:aNeqUFvl0
黄砂は来てるじゃない。
28名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:06:01.17 ID:JvXRZH8j0
「日本が悪い!」
29名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:06:10.60 ID:SyUspnzM0
中国人は偏西風って知ってるのかな
30名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:06:18.19 ID:QA01hKOPO
諸子百家で自然保護をうったえたのは「墨家」のみ。

彼らの長い歴史の中で自然保護をうったえたのも「墨家」のみ。

支那は文明発祥の頃から「使い捨て」。

黄河流域がハゲあがったのは青銅器鋳造の燃料となる木を切り倒しすぎたため。

王朝成立以前の青銅器には象、サイ、キリン等の動物や大森林が描かれている。
31名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:06:28.78 ID:JpZ8LXdB0
>>14
科学の常識も地域差が激しいんだよ。

東西冷戦が終わって分かったことだけど、
東側の科学者の多くは「原油は化石燃料ではなく無尽蔵に採掘可能だ」と
信じていたことは、西側の科学者にとって意外な説だけど、
現在はどちらが正しいのか、よく分からないということだ。

地球温暖化の原因だって分からない。
日本は京都議定書を根拠に「CO2などが温室効果ガスだ」として報道されていたが、
2年ほど前からNHKは「温室効果ガスとされる二酸化炭素」という言葉を
使わなくなっているから、そのうち見解が大胆に見直されるかもしれない。
32名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:07:10.69 ID:uWVZaBHo0
また首を撥ねられたいのか?中国人
33本日のデモ生放送一覧:2013/03/24(日) 15:07:25.95 ID:iHnLW8kW0
もしよかったら
視聴・コメント・拡散・チャンネル登録お願いします!

愛国運動支援クラブin関西 - 日韓断交国民行進in大阪
http://live.nicovideo.jp/watch/lv131378724

桜華チャンネル - 【デモ】日教組から子供を守れ!【銀座】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv131386986
別冊ジャパンライジング - 日教組にデモやるとか
http://live.nicovideo.jp/watch/lv131387220
インターネットスカイジャーナル - 日教組から子供を守れ!デモ行進
http://live.nicovideo.jp/watch/lv131333605
34名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:07:38.57 ID:+IWRIzqF0
>趙教授によると、国際環境学者、ダニエル・ボトキン氏が行った研究の結果では、
>大気圏にある顆粒物の89%は自然から発生したもので、人的要因は11%に過ぎない。


ボトキン「※北京は逆」
35名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:07:48.28 ID:2sSJrGv50
成分分析に衛星写真もシミュレーターもあるだろ。
36名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:08:13.60 ID:QpoqCkc+0
黄砂が来てるのにPM2.5が来ないと言えるのはなぜ
37名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:08:19.35 ID:Zl+PojCm0
>>1
日本で騒がれる前から中国の政府もメディアも問題視してたのに
なぜ日本のメディアが言いがかりみたいに捏造してるんだ?
38名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:08:33.51 ID:ta+Mr1Ws0
中国様をお助けするために売国自民党がキャンペーンしてるんだから
シナチクショウは黙ってなさい。
39名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:08:35.75 ID:C8pa/KdF0
中国の学者すげぇぇぇ
偏西風知らないとか日本の小学生以下かよw
40名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:09:13.19 ID:iBvRKpkj0
TPPwo反対不買運動で効果のありそうなものリスト
http://d.hatena.ne.jp/boogierock/20111116/1321406362

マクドナルド スターバックス ミスタードーナッツ → KFC(ケンタッキー) シティバンク アフラック FedEx Expressコカコーラ
google Amazon VISAカード 西友(ウォルマート iphone マイクロソフト IBM・ヒューレット・パッカード Johnson & Johnson、
P&G ドミノ・ピザ、ピザハットファイザー(製薬会社 GAP(衣料小売)モンサント 
クラフトフーズ(クロレッツ,ホールズ,ナビスコ,リッツ等の食品)ローソン
41名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:09:22.41 ID:PBmXA2WXO
なんだ丑スレか
42名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:09:26.33 ID:ar3kClkr0
やっぱり原発絡みだよね
43名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:09:43.49 ID:LYGlu6QX0
これ見たらどうみても自前だよね
中国経由もあるとしても自前も7割というところか

http://taikiosen.jp/
44名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:10:28.49 ID:NZWndDQ70
この件に関しては、おれもこの中国人教授に同意。
黄砂はどんどん来るけど、これも自然現象だからしょうがない。
45名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:11:03.47 ID:KToe9J0v0
今までも来てたわけだから黄砂は
46名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:11:21.06 ID:5OP7+6eA0
なるほど
当然 黄砂対策名目の1兆7500億も無用だよなw
47名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:11:27.94 ID:T/QpCEna0
>>1
そんならシナの環境汚染に日本が協力する必要もないな
48名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:11:31.97 ID:oEO8s0ds0
>>28
中国の報道官の常套句
日本の責任
知らない
日本の捏造
49名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:11:42.97 ID:k+wvaKrC0
ノーベル賞とれないわけだよ
50名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:11:45.20 ID:zyOF2MGd0
PM2.5と黄砂と花粉がミックスされて最悪な状態じゃ!

環境省花粉観測システム(はなこさん)
http://kafun.taiki.go.jp/Map.aspx?AreaCode=03

大気汚染物質広域監視システム(そらまめ君)
http://soramame.taiki.go.jp/DataMap.php?BlockID=03

大気汚染粒子予測(動画)
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_movie_casu.html
51名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:12:16.08 ID:/vi2Pjd20
>>30
その墨子が儒教とか孔子をボコボコに悪く言ってるのが痛快w
超戦闘集団だったのに、歴史から抹殺されちゃったねw

やっぱりあの国じゃ正しいものは滅ぼされるんだな
52名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:12:32.49 ID:ey4fA4WN0
九大の専門家が越境汚染と言ってるじゃん
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_movie_casu.html
53名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:13:14.73 ID:AUNAZHIf0
福岡の屑ローカル局がこんな感じw
支那ベッタリの研究者を引っ張りだして
「中国に文句言う前に喫煙室をどうにかしろ!あっちの方が酷いぞ!」
なんて放送までやる始末www
54名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:13:31.27 ID:3xXRwMH/O
>>24
脳足りんくせにめでたい頭してんな
55名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:13:45.22 ID:v55O2riV0
PM2・5で中国を突っつくと福島の放射能汚染水を国際問題にされてしまうからな
56名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:14:04.45 ID:F+3+NnL40
中国滅亡間近って感じだな。中国共産党員がなぶり殺しに合うの早く見たいな。
57名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:14:09.09 ID:OeJFkpdd0
日本は超汚染塵による被害も大きい。
58名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:14:36.57 ID:KToe9J0v0
中国の砂漠にエチゼンクラゲを埋めまくると緑化して黄砂が飛ばなくなるんじゃなかったっけ
59名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:14:48.87 ID:1VAJtAwe0
この間愛車のフロントガラスに積もっていた黄色い粉末は硫黄だったとでも?
60名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:15:14.39 ID:D13pvafI0
黄砂の成分調べて発表してやれよw
61名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:15:58.12 ID:KToe9J0v0
>>60
黄河の粉じゃないの?
62名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:16:20.03 ID:T31bZA6CO
なぜか致命的なセシウム汚染は分からない倭猿
63名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:17:10.39 ID:G717iLPq0
今年から突然、なぜかマスコミが
「煙霧」をゴリ押しし始めた。
64名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:17:28.05 ID:/vi2Pjd20
>>62
よう、また不正OSのwin買って来たのか?w
それとも今度は正規品で治したのか?w
65名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:17:58.10 ID:eHNfm9Bt0
馬鹿だろ・・・黄砂に含まれてるから問題なんだよ!

煙霧とかいっても黄砂ももちろん含まれてるから当然PM2・5も含まれてるんだよ。
66名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:18:01.16 ID:FsQ1Iu140
丑+中国ソース
これはひどいw
67名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:18:01.21 ID:KToe9J0v0
「PM2.5」もマスコミ発だったじゃん
2カ月先に
68名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:18:14.29 ID:fKSR91pY0
ねっけつネトウヨ大あばれですかw
しったかの少ない知識をネットでさらけ出す
人の意見を全く聞き入れずに、「チョン チュン」と連呼するだけ
ナショナリズムのいき過ぎは国を滅ぼしますよw
シンメトリー感覚すら無い日本のネトウヨ哀れwwww
69名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:18:17.26 ID:nZGMlXEs0
>>1


 ソースがw


  ほんと、この種の問題って、利権連中がデタラメ記事ばっかり出すよな。


 放射性物質の被害については、サンケイや読売がインチキ記事ばっかり出してて、

 サンケイなんか、対数グラフつかって

   「ほーら、核実験時代と2目盛りちょっとしか違わないでしょ、心配ないんだよ」

 みたいな印象操作しようとしてたが、



 対数グラフで2目盛り以上ってことは数百倍の汚染なんだよサンケイのアホが



>>1のクソ中国メディアも死んどけ、カスが
70名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:18:41.24 ID:KToe9J0v0
黄砂に吹かれてきこえる歌は
71名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:18:53.20 ID:0lz+Amds0
>>13
う○こ?
72名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:19:03.80 ID:gU0MGLosO
>>62
あ!割れ厨ミンジョクもう戻ってきたの?www
73名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:20:01.85 ID:7DbUjmRf0
>>63
煙霧と黄砂は別物なんだが
一緒くたにしたらごまかせる☆ピコーン☆
ってひらめいたとしか思えない対応だよねw
74名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:20:12.94 ID:6zObamzG0
成分測ってみれば分かるだろ。
日本で規制されてるはずの鉛やカドミウム、その他毒性のある有機物が検出されたら日本で発生したPM2.5ではない。

そしてもし中国から来たものではないというなら環境対策費用は1円も渡す必要が無い。
75名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:20:20.23 ID:LYGlu6QX0
これ見たらどうみても自前だよね
中国経由もあるとしても自前も7割というところか

http://taikiosen.jp/
76名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:20:29.80 ID:WY715BaI0
>趙教授

↑これが専門家?w
笑わすな
77名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:20:59.17 ID:KToe9J0v0
煙霧なんて言わないで風流に「春霞」でいいのにね
78名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:20:59.72 ID:xyP6tvcl0
ネットがない時代は、こいつらマスゴミがやりたい放題してたんだよなぁ・・。
79名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:21:03.17 ID:GdBtaZdGP
東日本の煙霧はそうだけど
西日本に黄砂飛んできてんのは事実だろ
80名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:21:15.42 ID:BjM2+XbO0
>>62
人類は猿の一種だが、お前は人類じゃないのか?
ヒトモドキか?犬か?糞の塊か?
81名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:21:40.60 ID:KToe9J0v0
黄砂は昔から飛んできてる
82名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:22:27.01 ID:7PaeVnkI0
黄砂が中国から来てるってのはウソ
あれは鳥取砂丘から来てるだけなんでも中国のせいにしないでほしい
83名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:22:51.82 ID:WY715BaI0
迷惑なんだよ中国人
84名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:23:02.96 ID:pTDuimtvO
技術提供は要らないみたいだな
おまえら仏心なんざ見せるなよ
85名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:23:19.15 ID:8XaTDlQP0
元々来てて黄砂や花粉に付いてた でもPM2.5なんてマスコミは知らなかったから騒ぎもしなかったと
86名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:23:22.14 ID:G717iLPq0
黄砂は自然現象ですよ。
大陸の内陸の乾燥地帯の砂塵等が
風にのって東アジアに広がる自然現象で
太古の昔からあったものです。
(ただそれに有害な汚染物質がくっついてきてるのが問題なだけです)

※カッコの中の文字はフォント5ポイントでお願いします!!!
87名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:23:31.57 ID:Z23JsnBu0
偏西風という根拠あるが?
88名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:23:32.51 ID:KToe9J0v0
ウソー
鳥取砂丘は黄色くないじゃん茶色いじゃん
89名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:24:51.43 ID:+drV1+ru0
まぁいいんじゃないの?
中国の環境対策に日本が金出す必要なしで
90名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:24:55.21 ID:KToe9J0v0
PM2.5は日本でもその辺からしょっちゅう出てる
ウンコが匂うのも匂い物質PM2.5だろ
91名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:25:48.53 ID:NmkMzDCZ0
>>8 :名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:00:13.35 ID:I6FrVuGB0
>ジャップは過剰反応のがすぎる。
>世界の癌細胞

文も間違っているけど、日本人はジャップ呼ばわりされても何てこと無い。
一番嫌うのが朝鮮人と呼ばれること。
悪口雑言は、それを考慮に入れて書き込むこと。
92名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:26:28.27 ID:CazLo6YI0
日本のせいって・・・中国共産党はこのままPM2.5の対策していかないってことか
はぁ・・
もう日本だけ助かればいいよ・・日本のことだけ考えようよ
また中国に金出して環境対策してもこれじゃ無駄になるだろ
93名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:26:54.54 ID:8+7w4u+C0
じゃあどこから来たんだよw
94名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:27:34.87 ID:iQBQ9dA10
中国で生きている人間モドキは、家畜かケダモノと同等かそれ以下。
相手にしなくていい。
95名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:27:54.59 ID:WY715BaI0
でもシャープの空気清浄器は買っちゃうんでそ?
96名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:28:36.57 ID:HCI7Tb2o0
いや別に黄砂はいいんだよ
何万年も前から中国から日本に飛んできてる自然現象
97名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:28:55.55 ID:/BGS1AfqT
>>82
その理論で行くと鳥取の車は黄色い砂まみれで
鳥取県民は目や喉の症状の被害が年中起こっていることになる
98名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:29:03.66 ID:nfWNZivu0
この季節日本国中に降る黄砂も日本発ということか。
99名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:29:12.12 ID:uJdbeVaz0
>>73
別物だけど通常の煙霧は通常空の光の散乱と同じで日中は白または青気味の色になる
それとは別にチリが巻き上がって起こる現象も煙霧だが、その場合もなぜあんなに黄色かったのか、という問題が出てくる
日本にはこの季節かなりの量の黄砂が飛来していて、それが飛来することと、巻き上げられることは別にされているので
煙霧とは言っても、その原因が黄砂である可能性は高い
100名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:29:37.33 ID:eWnfmLIs0
シミュレーション結果と観測結果が合致しているから
どちらかが捏造していない限り中国発のものという
考え方は合理的
いっそ構成成分を厳密に北京や他の地域のと比べてみるといいだろう
たしか海を渡る際に成分が変わるという研究結果も読んだ
記憶があるが
なんでも黄砂の弱アルカリとPM2.5の酸性成分が中和して
多少無害化するとか
時間的余裕の少ない西日本ほど有害成分がそのままきてしまうようだ
101名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:29:51.35 ID:NmkMzDCZ0
>>62 :名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:16:20.03 ID:T31bZA6CO
>なぜか致命的なセシウム汚染は分からない倭猿

日本人は「ジャップ」とか「倭猿」呼ばわりされても何てこと無い。
一番ショックなのが朝鮮人と呼ばれること。
悪口雑言は、それを考慮に入れて書き込むこと。
102名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:30:02.02 ID:LYGlu6QX0
裏日本だけすっ飛ばして瀬戸内大阪東海だけ多いなんて
どう見ても自前ですね

http://taikiosen.jp/
103名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:30:06.71 ID:qLOdFPss0
,,,
104名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:31:15.84 ID:Q1NS26IU0
スゲーな・・・自然現象も否定するってんだもの・・・。
それに、加担して学説を後ろだてる連中が要るってんだからな。
いったい、世の中何が真実なのやら。
105名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:31:40.98 ID:+dI3/VwC0
日本が中国にODA渡しても返ってくるのは汚染物質の黄砂
106名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:31:44.80 ID:r4TJhrHY0
中国の政治がかったマスコミと科学見解は信用できないね。
SPRINTARSでは大気汚染は、この時期は中国南部内陸から流れてくるのが主体に見える。
朝韓国境からの飛来も多いし、日本からの発生も無いわけではないが。
あと、大気汚染とPM2.5に含まれる黄砂の飛来は別物として扱えよ。黄砂は滅多に来てないから。
PM2.5ならタバコでも上がるから中国だけの問題ではないが、黄砂にしても付随する汚染物質が問題になる。
107名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:32:02.49 ID:lzOzRxb40
土の成分分析で結果出てるんじゃ無かったっけw
108名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:32:04.24 ID:PHD8t7i50
ということは、これまでも東京でPM2.5が200超えるの当たり前にあったって話か?
確か環境基準35だったと思ったが去年まで超えたという話聞いた記憶ないぞ。
109名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:32:05.10 ID:6qfCgS500
ところで韓ちょん人は騒いでないけど平気なん
110名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:32:27.01 ID:UNLFqiZnO
>>1
丑原=うしうしタイフーンw


黄砂の責任取れよシナチク工作員共
111名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:32:39.26 ID:6ynO1cUy0
黄砂は越境してPM2.5は越境しないのかw
どこのアホが専門家名乗ってんねんw

お前が専門家やったら俺ノーベル賞取れるやないかw
112名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:33:07.84 ID:69bysn9p0
中国不利の話題をはぐらかすお手伝い丑原クソ
113名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:33:08.33 ID:WY715BaI0
身も心も環境もバッチィのが自国であるということを
中国人は速やかに認識するように。
114名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:33:10.42 ID:7p9S8xme0
この理屈だと黄砂も中国からじゃなくなるな
115名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:33:33.21 ID:5OP7+6eA0
>>82
阿呆ははよ市ね

砂丘は川砂の体積で粒が大きくて長距離は飛ばんわw
116名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:33:50.47 ID:Uft9sJAM0
中国人は偏西風も知らない低知能の集団だからな
バカ最強だなw
117名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:34:04.28 ID:UbbkMt4k0
>>1
>日本の上空を舞う砂が中国大陸からの越境汚染であるという判断は科学的ではなく、無責任だという。
黄砂って、南の海から飛んでくるのかなw
118名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:35:09.29 ID:eWnfmLIs0
>102
自前だとすると観測結果がおかしいんだよ
経済活動が変わってないのに急激に値が変化するんだから
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj.html
九州大の予測動画があるから見てみるといい
特に高い時は太平洋に流れていたものが北上することが
多いように見受けられる
119名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:35:16.66 ID:WY715BaI0
もうODAとか挙げないし
後は自分達の力でなんとかしてね☆
120名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:35:41.16 ID:hFT+IuhXO
科学的根拠ない、つっても色々段階はあるよな
位置関係だけだとしたら確かに弱いが


てか、集めて分析してわからんもんなのかね
あれ、中国産の黄砂に由来するって仮説なんだよな?
量少なすぎ、種類多すぎて厳密には無理でも、中国産の黄砂や日本産土を数種と比べれば、
どちらがどの程度の割合含まれるかの推測くらいはできそうなもんだが
121名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:36:32.16 ID:Md/yArO50
無国籍軍需産業体の天候コントロールだろ
人工衛星から撒いてる
122名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:36:35.77 ID:5uKZRN8qO
じゃあ日本からは何の支援もなしで良いね
123名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:37:06.93 ID:GNYTN03y0
>>62
猿同士仲良くやろうぜwww.倭猿はチョン猿と違って糞や犬はは喰わんが。
124名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:37:31.87 ID:UNLFqiZnO
黄砂は来るが汚染物質は来ない


黄砂に汚染物質なんて付着してないアル!
125名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:38:31.79 ID:LYGlu6QX0
>>118
太平洋に流れたものが北上?
なら四国が多くならないといけないがそうでもない
やっぱ太平洋ベルト地帯の自前のものだと思うね
http://taikiosen.jp/
126名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:39:15.86 ID:eHNfm9Bt0
黄砂には汚染物質付着しないって・・・

じゃあ、黄砂にはバリアかなんかあるのか?

アホだろ中国人w
127名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:40:28.82 ID:GNYTN03y0
>>62
日本人は猿なんだなあ。犬猿の仲と言うから犬には嫌われる訳だ。
128名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:41:18.69 ID:BjM2+XbO0
支那のせいじゃないのであれば
支那に援助する必要ないですね
129名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:41:53.28 ID:ZMc9irmU0
トンキンは境界内だから越境はしてないよね
130名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:41:57.88 ID:MFtEj6zS0
>>15
日本が光化学スモッグでどこの国に迷惑かけたの?
131名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:43:43.90 ID:eWnfmLIs0
正直言えばこのレベルの汚染なら日本では
高い日だけ無用な外出を控えるレベルで問題無いと思ってる
気になる人はマスクなり帰ってきたら目を洗うなりで良い
中国でも肺疾患や循環器系の病気が増えるくらいですむだろう
本当に深刻なのは中国の森林が徐々にやられて
水不足や農地不足に陥ることで
彼らが戦争を起こす切っ掛けになるかもしれない
132名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:44:14.93 ID:uJdbeVaz0
>>108
中国と日本ではさすがに濃度が違う、上昇気流に乗って日本付近まで到達するのはせいぜい4〜5割程度
さらに降下もばらつきがあるため濃度自体は大幅に下がる
軽いものは滞空し、比較的重いものも地表付近を移動している状態の中国とはさすがに比較ならないレベル

逆に言えば、下がってアレ、という事は中国の都市部は相当悲惨な事になっているという事
133名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:44:27.36 ID:hRzDaoHO0
日本だって排気ガスやら工場からの排煙やらあるけど、中国のそれらとは規模が違いすぎるw
 
134名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:45:10.71 ID:9PYATdbt0
御用学者ってどこにでもいるんだな
135名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:45:13.26 ID:alfWStjB0
太平洋ベルト地帯については日本由来が主だろうけど九州西部の大気汚染は大陸由来だろ
136名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:45:30.63 ID:PHD8t7i50
>>131
去年中国の4代都市だけで大気汚染が原因で6千人死んでますが。
137名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:45:30.80 ID:r+4gTZE80
トンキンが隠蔽してたね
138名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:46:56.33 ID:RCKFhgFe0
中国は公害病まだ出ないのか?
あとちょっとか?
139名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:47:07.13 ID:zWvfOS3U0
首都圏の排ガス等が主原因だとずっと前から言われてたが?
誰に反論してるんだコイツは
140名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:49:45.32 ID:p8qyBiB40
PM2.5ってのはプルトニウムのサイズと同じ。

放射能が危険だから、と政府が発表できないので遠まわしに
空気清浄機を普及させようとしてるんだよ。

試算では医療費が膨大になって日本は10年後に破綻することが
わかってしまったからね。
141名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:50:38.68 ID:R61/ZKvP0
> 北京師範大学環境学院の趙教授
> 「いわゆる越境汚染は非科学的な言い方だ」と反論。

中共から非科学的、キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
142名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:51:20.46 ID:Qp3Fq7K/0
>>140
>試算では医療費が膨大になって日本は10年後に破綻することが
>わかってしまったからね。


ソースよろしく
143名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:52:42.22 ID:zYRF/3pt0
>>15
それどころか、今現在も打つ手無しでダダ漏れ状態の福島の原発のこと言われかねんぞ。
144名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:53:04.65 ID:VWUY745y0
国際世論を考えると、中国のこういういつものアホな言動は大歓迎だ。
145名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:53:40.93 ID:UbbkMt4k0
>>139
首都圏の排ガス等が、九州や中国四国へ流れ、
光化学スモッグを起こしたり、PM2.5の値を上昇させたり・・

おいw
146名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:53:51.63 ID:hRzDaoHO0
共産党政府や民主党政権って、こういう時だけ便利なんだよなw
都合が悪い時はきちんと圧力かけて潰すからなw
 
 
147名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:54:06.50 ID:1nRhUlXm0
>>143
中国のことに構ってる暇なんかないよなw
148名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:54:30.37 ID:aX4N/ga80
北京バカ田大学教授
149名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:54:36.82 ID:egFiD+fy0
毎年黄砂が来ているのに、それり飛びやすいPM2.5が来ないわけがない。
そんな初歩的な事がわからいのが、科学的?
どこぞの科学って、その程度なんすか?
150名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:55:10.69 ID:qvU41dmO0
中国人自身も汚染空気の被害者だから、中国が作為的に汚染空気を日本へ送っているわけではないだろう。
そうは言っても、中国のいわゆる専門家の現状では科学的に分析して対策を講じることも期待はできないが。
151名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:55:13.63 ID:ylrUkCxK0
>>125
でもじわじわ東海のほうもきてるし、予報図ともぴったりあってないか?
自前っていうか、データ元「そらまめ君」て明記してあるけど??
 







PM2.5が発生するはずもない中間地点で計測して、風向きを考察に加えれば、十分な科学的な論拠になりうる。






 
153名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:55:46.88 ID:eWnfmLIs0
>136
中国からの情報だから数字に意味があるかはわからないけれど
その数字だけを見れば非常に少ないでしょう
きちんと集計すればたぶんもっと多いと思う
私が書いた病気が増えるってのはそれによる死者も含むわけで
病気だけですむわけがない
ただ向こうの価値観では騒ぐほどじゃないだろうし
日本での危険性が跳ね上がるわけでもない
154名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:57:22.81 ID:zWvfOS3U0
中国からの越境だとすると
PM2.5の年平均値が九州より関東の方が高いことが説明できなくなるからな
主原因は首都圏の排ガス等と専門家はずっと言ってる。
>>145 これは首都圏の話な、九州は越境が殆どだろう、それも専門家が言ってること。
155名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:57:23.94 ID:GCyeQREj0
>>1
ウシウシタイフーンに乗って飛んできましたーー
156名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:58:31.70 ID:+hEdw+C30
環境汚染の援助は必要ないと
言い切りました
157名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:58:57.75 ID:BZOI2nCV0
>>15
お前さん馬鹿だっていわれない?
太平洋に謝るの?
158名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:59:34.47 ID:3o450VCe0
.


黄砂と同様じゃないの? w

.
159名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:59:38.55 ID:GOr/xw/i0
シナには「科学的根拠」を主張できるほどの蓄積も、情報もないだろw
160名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:59:40.84 ID:l7DjHT7k0
趙教授wwwwwwwwwwwwwwwwww
161名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 16:00:03.17 ID:iDeHlqs/0
>>1
お前ら、根拠があったって無視するだろが・・・
162名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 16:00:24.92 ID:TAC0Rq340
見たか。
これが支那猪鬼Chinkyの吐く毒気というものである。
この空気を吸った者は血反吐をはいて地獄に堕ちるのだ。うぇはっはっは
>>158

黄砂だけは自分で飛んで来るんだよ ww
 
164名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 16:05:39.27 ID:bmWZPpe70
黄砂ですら飛んでくるのに、ガスや大気が飛んでこないわけないだろwww
そんなんで学者名乗るんじゃねぇよ
165名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 16:07:48.40 ID:sqLqVrNQ0
>局地的な静的観測により、日本の上空を舞う砂が中国大陸からの越境汚染である
>という判断は科学的ではなく、無責任だという。

は? なら何でPM2・5の対策技術とODAの供与を日本に要請したん?
166名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 16:08:02.71 ID:pTDuimtvO
で、中国は相変わらず煙ってんの?
167名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 16:09:31.98 ID:XYobQK/RO
>>91
2ちゃんねるで日本人をジャップ呼ばわりする輩は日本に住み、日常生活において日本人に成り済ましている南北朝鮮人だ。
奴らは日本人に対して深い劣等感を感じながら敵意を持つのでジャップなどの西洋人的な日本人の蔑称を好んで使う。
だが奴らは、その蔑称を使いながら日本人に成り済まし続ける。
だって奴らは日本人じゃない別の劣等民族だからな。
恥ずかしくて韓国人ですとか朝鮮人ですなんて名乗れない。
168名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 16:12:01.35 ID:QLCyUESX0
pm2.5の濃度は、10年前より下がってる。
大気汚染はマスゴミの捏造。
169名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 16:12:07.90 ID:eHNfm9Bt0
中国ある意味凄いわ。

どんな不利状況になっても俺は悪くない!!

なんかジャイアンが国になったような感じw
170名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 16:12:11.07 ID:CoC12Xol0
「黄砂などは存在しない、きっと日本人の視力がおかしいせいだ」

と、共産党のプロパガンダが始まりますた
171名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 16:14:54.84 ID:J+Rsk5tXi
江頭2:50
大 迷 惑
だなw
172名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 16:16:10.24 ID:UNLFqiZnO
>>168
確かにマスゴミは捏造だらけ
それはそうと10年前はもっと汚染されてるって事じゃないんですか

シナチクの核実験祭の時の黄砂は?
六価クロムは?
173名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 16:19:51.59 ID:TeX8l/Um0
おい! 丑!!
パソコン治ったのか?
韓国人は重要部まで割れてんだってなww
もうしばらく死んでろや
174名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 16:21:24.71 ID:RHeqTTek0
「中国に責任がないという前提で作文を書け」
という問題ならこういう文章になるだろうな。
前提が間違っているが。
175名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 16:21:42.07 ID:yuxI8RWrT
なんだ丑か
176名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 16:21:43.57 ID:+0NjzTpo0
>>1は中国国民向けだろ
共産党の御用学者なんか信じれるか
177名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 16:26:57.11 ID:rgJpn28S0
じゃあなんで九州の北部沿岸や五島で濃度が上がるんだよ?
178名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 16:29:01.63 ID:bmeyuV1Z0
PM2.5は環境省が平成12年から観測開始しているんだが
179名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 16:29:27.92 ID:zeWw3XV20
専門家が反論?ぷっ!
中国には御用学者しかいない。
180名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 16:30:40.17 ID:Os/NH5Uj0
偏西風なんて吹いてないんだよ
きっと地上ですらない
181名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 16:30:41.29 ID:YjDqD5s70
屁をしたけど臭いの源はウリには無いニダ の理論だなw
182名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 16:33:43.86 ID:3cTyfJBP0
中国の専門家つったって素人に毛がはえたレベル
中国だし
183名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 16:34:45.24 ID:QLCyUESX0
>>178
10年前から変化がないというか、むしろ下がってるな。
184名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 16:38:01.10 ID:xRXusZ/d0
煙霧は煙霧、PM2.5はPM2.5
185名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 16:39:06.15 ID:KToe9J0v0
>>183
マジなの?
マスコミって駄目だね。
186名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 16:39:57.47 ID:INPCp3Gx0
中国報道()プッ
187名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 16:43:30.85 ID:UiHQIm7zP
>>1
いや、無理
188名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 16:43:55.45 ID:bmeyuV1Z0
独立行政法人 国立環境研究所より

大気環境月間値・年間値データのダウンロード
ttp://www.nies.go.jp/igreen/td_down.html

地域別、測定項目別で年間測定が見られますが
測定していないものもありますので見られない物もあります
189名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 16:45:27.51 ID:qM/sBOUh0
>>108
東京は去年からpm2.5測りはじめた地点が多いから
190名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 16:52:01.52 ID:bYsdWbuJT
怖いな
191名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 16:54:54.87 ID:UiHQIm7zP
ちなみに、中国の大気汚染は数年前と比べて今の状況でも改善はされてる。
オリンピックや万博あたりから規制が強まったから。
この10年ほど、中国各地でも暖気と言われる冬季の練炭使用や石炭使用が
減って電気に切り替えてるところも出てきてる。
工場や石炭由来のスモッグは減り、代わりに排気ガスは言うまでもなく、
黄砂が増えた。

じゃあ、なぜ今騒いでるかというと、今年1月から初めて
公式にPM2.5の数字を出しはじめたから(それまではPM10)。

で、何がヤバイってその「減った状態で」かなり肺とかにヤバイのよ。
マスコミなども知らないはずがないんだが、黙ってる。

汚染を吸った毒砂を春霞なんて言ってたバカ新聞朝日を筆頭に。
192名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 16:59:19.27 ID:iSDikPTa0
日本も含めて、どこの国も嘘を垂れ流すのは専門家だな。
193名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:00:12.78 ID:eHNfm9Bt0
煙霧には黄砂も含まれてます。

その黄砂はPM2・5ももちろん含まれてます。

気象庁・マスコミは嘘つくな。
194名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:01:53.56 ID:OeJFkpdd0
大陸のほうから日本にやってくる
甚だ迷惑かつ異常な超汚染塵。
195名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:03:36.84 ID:eHNfm9Bt0
http://soramame.taiki.go.jp/DataMap.php

ここで詳しくわかります。

黄砂が飛んできてる日はPM2・5数値も上昇してます。

いくらマスコミ・気象庁が嘘ついても無駄です・・・
196名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:04:44.47 ID:r5rcA9qdO
じゃあ、大陸の環境処理を日本が協力する意味はないね(にっこりと)
197名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:04:58.29 ID:k+taJevm0
風が吹けば桶屋が儲かる
198名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:05:25.31 ID:alfWStjB0
煙霧現象と黄砂現象は違うんだよ
黄砂と黄砂現象も概念が違う
199名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:05:35.47 ID:2RgnEsmR0
言い訳の専門家
200名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:05:47.51 ID:8gjmCNdU0
風上で現地調査無しの御高説とは恐れ入る。
中国飛来の物質は全て貴殿の喉に流し込むとしよう。
201名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:10:21.37 ID:CR1d+s2Ii
技術協力なんてするんじゃないぞ。
商品を売れ!じゃんじゃん売れ!
なにせ世界2位の経済大国なんだからな。
202名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:13:36.46 ID:eHNfm9Bt0
ほんとうに中国ここ数年で嫌いになったよ。

中国人の研修生さえ敵意を覚える・・・
203名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:22:26.75 ID:Oy3pDihhT
体に良いんでしょ?
204名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:23:03.39 ID:Jgu0KO2y0
海上で計測してから反論しろ、ドアホども
205名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:27:33.53 ID:GkFeBGdPI
中国は反日教育以外は何も学んでないだろw
206名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:28:47.98 ID:eHNfm9Bt0
しかしマスク業界は笑いが止まらんな、行き違う人の7割はマスクしてる。

花粉症とPM2・5でマスクの売れ方半端ない・・・
207名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:32:07.19 ID:w5h4nIRB0
>>15
「汚染負荷量賦課金」で検索してみると、君は幸せになれるかもね。
208名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:38:39.22 ID:bmeyuV1Z0
うーん

アップロード日: 2011/12/05
PM2.5大気汚染 中国の謎の実態  ttp://www.youtube.com/watch?v=Ygm3pU8eBtc
209名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:40:45.82 ID:9ApxsPcf0
>>1
じゃあ支援はいらないね、良かった。
210名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:47:46.88 ID:+BeeYMEe0
チャイナには北京大学とか精華大とか
東大以上に頭良いエリート大学がたくさんあるんでしょwwww
211名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:51:33.84 ID:bFDm6c3L0
>>1
丑必死
まで読んだ
212名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:53:25.10 ID:k+waAnJJ0
つまり中国が垂れ中してる毒だと認定って事でオケ(w
213名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:57:16.50 ID:8uYaGO9H0
214名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:01:39.12 ID:rqEmQvn40
>>1
丑スレの時点で問題外w
215名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:01:55.49 ID:OJ07XCum0
>大気中のPM2.5は長期浮遊顆粒物に属し、大気中に長期浮遊し、数千キロ離れた地点にまで移動する。
>煙霧は酷暑、降水と同様に自然現象に属する。うちPM2.5は自然要因や人的要因で発生したもので、
>PM2.5に具体的な国籍を与えることは人々を説得させられない。(続く)


スレタイと中身が矛盾してるな
科学的根拠はあるけど、風のせいだから中国の責任じゃないって主張じゃないのか
216名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:17:25.45 ID:tnIPeCUjO
>>211
ゲロ丑が心配ないって必死な時は、かなり注意すべき。

俺と嫁なんか昨日の外出帰りに、2人揃って吐き気を伴う頭痛に見まわれた。
まだ今日も全快とは言い難い。
217名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:18:49.64 ID:IHbkaeuG0
>>1
丑が最早日本人側では無い事を隠そうともしていない件w
218名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:19:14.57 ID:bmNbAMR/0
219名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:24:51.29 ID:uPO74s180
日テレ 真相報道 バンキシャ!
2013年02月10日日曜日
中国大気汚染で“汚染物質”が日本に?PM2.5の正体。対策は?

花粉マスクじゃだめ。
カインズなど大型ホームセンターの工具売り場の
「N95適合」以上または「DS2規格」以上の防塵マスクが必要。

http://guide.tenki.jp/guide/particulate_matter/
http://envgis5.nies.go.jp/eastasia/ConcentrationMap1.php

ttp://freett.com/closeup0130227/archives/bankisha_PM2.5_20130210_0001.jpg
ttp://freett.com/closeup0130227/archives/bankisha_PM2.5_20130210_0002.jpg
ttp://freett.com/closeup0130227/archives/bankisha_PM2.5_20130210_0003.jpg
ttp://freett.com/closeup0130227/archives/bankisha_PM2.5_20130210_0004.jpg
ttp://freett.com/closeup0130227/archives/bankisha_PM2.5_20130210_0005.jpg
ttp://freett.com/closeup0130227/archives/bankisha_PM2.5_20130210_0006.jpg
ttp://freett.com/closeup0130227/archives/bankisha_PM2.5_20130210_0007.jpg
ttp://freett.com/closeup0130227/archives/bankisha_PM2.5_20130210_0008.jpg
ttp://freett.com/closeup0130227/archives/bankisha_PM2.5_20130210_0009.jpg
ttp://freett.com/closeup0130227/archives/bankisha_PM2.5_20130210_0010.jpg
ttp://freett.com/closeup0130227/archives/bankisha_PM2.5_20130210_0011.jpg
ttp://freett.com/closeup0130227/archives/bankisha_PM2.5_20130210_0012.jpg
ttp://freett.com/closeup0130227/archives/bankisha_PM2.5_20130210_0013.jpg
ttp://freett.com/closeup0130227/archives/bankisha_PM2.5_20130210_0014.jpg
ttp://freett.com/closeup0130227/archives/bankisha_PM2.5_20130210_0015.jpg
ttp://freett.com/closeup0130227/archives/bankisha_PM2.5_20130210_0016.jpg
ttp://freett.com/closeup0130227/archives/bankisha_PM2.5_20130210_0017.jpg
ttp://freett.com/closeup0130227/archives/bankisha_PM2.5_20130210_0018.jpg
ttp://freett.com/closeup0130227/archives/bankisha_PM2.5_20130210_0019.jpg
ttp://freett.com/closeup0130227/archives/bankisha_PM2.5_20130210_0020.jpg
http://freett.com/closeup0130227/bankisha_PM2.5_20130210.html
220名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:27:24.31 ID:uPO74s180
221名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:27:55.39 ID:aI9LHh120
日本気象協会のPM2.5拡散予想の図をみれば、ほぼ黒だけどな。
中国の御用学者に「日本は非科学的」なんぞ言われたくないわw

お前ら、共産党トップが「地球は右回転していると主張しろ」と言われたら
そう主張するレベルだろw
222名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:30:12.78 ID:uPO74s180
223名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:32:47.90 ID:uPO74s180
224名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:34:28.41 ID:fABUvImO0
でもさー、中国で問題になるまで日本でもそんな話なかったじゃん
225名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:59:06.63 ID:hkF3csdF0
>>75
自前の汚染と大陸の汚染が混ざってるから余計に大きな問題になってるんだよ。
通常は基準値超えはしないのに、中国からの汚染物質が届く日だけ値が跳ね上がってる。
平均20なのがその週だけ60とかそんな感じ。
自前の汚染が0だとしても中国からの汚染だけで基準値を超えてしまう計算だ。
226名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:04:12.29 ID:x5IkbCXs0
もう何年か前から飛行機飛ばして、大気中に含まれる汚染物質を調べてる人はいるよ
飛んで来てるものも細かくわかってるし、それが原因で土壌にも影響が出てきてるて言ってたよ
具体的に言うと大陸からの化学肥料の飛散による土壌の窒素過多
そのうち論文で発表すんじゃないの?
227名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:08:33.51 ID:bmeyuV1Z0
>>224

日本エアロゾル学会
http://www.jaast.jp/gaiyou/

↑で古い記事探せるよ
228名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:11:14.35 ID:RKxq3Fw90
3月10日は煙霧で中国関係無いって日本のメディアは言ってた筈だけどな、、

推測だけど
元々隠したかったのは高濃度のPM2.5が日常的に中国から日本に流れて来てる事実

汚染物資が観測され、原因が不明のままでは騒がれる恐れが有る為
黄砂に付着した有害物資の存在を一般に広めて黄砂と大気汚染を関連付ける

日常的に起きてる越境汚染を黄砂の時期限定の被害だと錯覚させ、対中感情の悪化を和らげる

一般に黄砂だと思われてる現象は煙霧で有り、日本国内で巻き上げられた砂埃
越境汚染が酷い時は煙霧を黄砂だと報道する事で
黄砂による体調不良だと思い込ませる

3月20日のニュースで黄砂が来るって報道してたのに
どこの観測サイトでも黄砂の飛来は無しの表示
代わりに日本列島は大気汚染に包まれてた
229名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:16:29.49 ID:yXsPBr5/0
ケム撒きまくりのこの植民地で、一方的に支那からの大気汚染物質だと
決め付けられてもなかなか信じがたい
230名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:23:59.75 ID:s98dXRoWP
ID:JpZ8LXdB0
偏西風知らない奴
231名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:24:24.58 ID:6ckHU2/10
>>224
今でも夏場、東京ではスモックガス警報でる日があるよ
外出を控え何タラってアナウンスがある
公害は過去のものって思っているのなら、それは無知でしかない
232現在7000人超の日本人慰安婦が韓国に誘拐されレイプ出産(統一教会):2013/03/24(日) 19:26:27.38 ID:K7jWGmhJ0
>>1

【気象協会】 PM2.5予測地図を公開   中国・韓国含む東アジアを3日後まで対象
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364112343/l50

<PM2.5予測地図>
http://guide.tenki.jp/guide/particulate_matter/?p=20

やっぱりウリナラは チョッパリの島国よりも酷かったみたいニダ。。。。。
233名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:29:25.68 ID:FFMnnZkL0
今までの生活から変化した要因、お前らしか居ないんだよ、中国さんよ
エネルギー使い過ぎなんじゃボケ
地球が壊れるわ
234名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:30:21.65 ID:V9QWSQlk0
>>8
助詞の使い方が間違っていますよ、シナちゃんw
235名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:31:37.78 ID:U24GBguD0
毒餃子の時も同じ事を。
支那には、学習能力無し
236名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:32:02.66 ID:phOK/RGl0
中国は、地球の肛門
世界の汚物が噴き出してくる




糞中国
237名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:33:43.65 ID:CgruKaAu0
>>231
何が無知だよ、恥ずかしい奴だな
光化学スモッグなら東京も大阪も発生頻度は同じぐらいだぞ
238名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:33:57.91 ID:HI43Hgvx0
日本海側、東シナ海側の地点で数値が上がっているので、疑う余地はないだろ。

それとも海底人がいて、ボコボコとPM2.5をわき出させているとでも、言うのかw
239名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:41:25.44 ID:hFT+IuhXO
>>221
なるほど、南球国家の支持も望める良い手だ
240名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:48:31.34 ID:0ouKcX1XO
確か下痢糞が技術と金だすって言ってなかったか?
必要ないなら要らねぇな
2411th ◆6KRJEpqjyg :2013/03/24(日) 19:50:26.72 ID:Rh5hOS680
中国に学者なんているの?
242名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:57:32.51 ID:c++XLfGe0
>>241
中国共産党の『御用学者』しかいませんよ?

「ノー」といえる真っ当な学者なんか、とっくの昔に殺されてますから。
243名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:59:54.52 ID:Ij9mms8z0
>>15
偏西風って知ってる?w
244名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:17:01.88 ID:Y6SZM6AWO
学者というより政治家だな
245名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:23:33.65 ID:LYGlu6QX0
大気汚染はやっぱ国内由来だね

http://taikiosen.jp/
246名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:23:53.07 ID:rE/jfGUS0
あらゆる記録を禁止しろ。科学的分析を禁止しろ。

撮影を含む記録行為は、多くの嘘つきに大きな迷惑がかかる。
嘘つきは、誰かを騙したくて嘘をついている訳じゃない。
損をしたくないから嘘をついているのであって、それは単なる自己保全行為だ。

人道的な社会を目指すのならば、嘘つきを保護しろ。
嘘つきの言う事を信じてやれ。
247名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:24:55.89 ID:EGibcd3l0
たしか、スギ花粉とタバコとアスベストとダイオキシンのせいなんだよなw
248名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:26:25.04 ID:UiHQIm7zP
>>229
信じようと信じまいと九州あたりにいたらわかる。
ここから西は海で工業地帯なんか無いんだから。

東シナ海から湧いてくるならまだしも。
249名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:53:17.88 ID:AuXfCjQH0
隣がゴミ屋敷だと迷惑だよなぁ・・・
250名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:58:24.36 ID:jv0SYJvKO
義務教育受けてたら偏西風分かるよな。
251名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:03:38.89 ID:hs7tKatCO
(´・ω・`)偏西風を知ってても、偏西風が蛇行してるとまで分かる奴は少ない
252名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:20:28.09 ID:0BL75fEj0
偏西風に乗ったら日本には降らないよ
日本に降るのはもっと低層で拡散してくるやつ
253 【中部電 80.1 %】 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5)  :2013/03/24(日) 21:25:25.55 ID:zyOF2MGd0
昔の黄砂はただの砂だった

ここ10年位前からベタベタの超汚染物質(PM2.5など含む)をくっつけた

汚染黄砂に変わったそれが偏西風に乗って日本に飛来してスギ花粉とミックスされて

人間の口から鼻から入ってくるのだ!

車を見れば一目瞭然汚染黄砂がくっついてなかなか取れないのだ!
254名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:26:21.07 ID:4A4Xc8B90
黄砂みても明らかだが。洗車代返せ」こら支那
255名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:26:33.84 ID:bePkq+1n0
じゃあなんで五島列島で光化学スモッグが発生するんだよw
256名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:29:14.51 ID:C8V1wC3R0
マスコミは政府の言いなり。事なかれ主義いい加減にして。
257名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:31:44.86 ID:qCRQ2aiK0
黄砂でさえとんでくるのにPM2.5が飛んでこないとか馬鹿か
258 【中部電 79.6 %】 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5)  :2013/03/24(日) 21:33:54.45 ID:zyOF2MGd0
259名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:34:52.59 ID:lJOEgQUY0
最低やな中共。
260名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:37:00.28 ID:Lu/fl2710
実の息子の無実を証明するために
アリバイの証言をする母親か
泣かせるねェ〜〜
261名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:45:25.50 ID:ofK1yZQq0
とうとう中国中央科学院で「偏東風」が認定された。

中国大陸の東の汚染列島から偏東風に乗ってやって来た毒ガスが、
中国の善良な人民を苦しめているのを見過ごすことはできないと
中国独裁網が伝えた。
262名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:46:39.56 ID:Lu/fl2710
ゴミ屋敷の住人とそいつらに飼われて尻尾を振ってる薄汚い御用学者は
ただ黙ってひたすら世界中から叩かれてればいいんだよ
糞の役にも立たんような妄言学説を唱えて恥ずかしくないのかバカ教授
263名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:48:40.86 ID:TKYPFAgWO
学者でも嘘吐きシナチョン
264名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:54:07.60 ID:/D05ZKTf0
かっての日本は大気中の浮遊粒子状物質の濃度が高かったが、1999年に石原慎太郎
東京都知事がディーゼル車の排出ガス規制を打ち出し、2003年から基準に満たない
ディ−ゼル車を東京都内から締め出した。自動車業界よりだった政府もこれを契機に
しぶしぶ重い腰を上げ、国土交通省がいわゆる 「2009年排出ガス規制」 を設けた。
この規制を受けて自動車メーカーはディーゼル車の排出ガス浄化装置を改善した。
このいきさつで環境意識の強いディーラーがディーゼル車を敬遠し、ガソリン車に
シフトした。両者が相まって日本の浮遊粒子状物質濃度は激減した。以前から
中国からは偏西風に乗って浮遊粒子状物質が飛来してきていたが、日本国内の
大気汚染がひどかった時代は注目を集めなかった。上記排出ガス規制により日本国内大気の
環境改善がはかられて、一部の環境学者は研究目標を失った。そこで彼らは文部科学省
科学研究費獲得のために、 「PM2.5」 という世間的には耳慣れぬ名称を使って、誇張して
アッピールし、それに昨年あたりからマスコミが飛びつき、尾ひれをつけて報道している
のが現状である。
http://unkar.org/r/news4plus/1362482697/14-15
265名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:55:09.12 ID:FpvpQcBlP
そっかー
じゃぁ技術くれてやる理由はないよね
266名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:56:22.88 ID:laSb/EelO
長崎散歩したら関東に居る時の眼の痒さなんてもんじゃなくて痛くなった
ヤバいです
267名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:57:49.31 ID:oQPwuLgT0
こんな馬鹿が教授なんだから
たかがしれてる中国だわな
268名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:04:19.30 ID:rE/jfGUS0
なんの専門家だよw

中国人の科学技術に対する知識経験感性は、日本人に比べて50年くらい遅れてる。

きっと環境の専門家でも同じくらい差があるんだろうな。
269名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:15:32.06 ID:zbFTQhy8O
>>268
遅れているってより、利権的に進ませたくないから停滞させているって感じだな。
270名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:16:57.34 ID:8B7zQtxo0
あーあせっかく日本のマスゴミが必死にやってたのに
援助はいらないということだね、はいはい
271名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 22:17:26.68 ID:UED/PdAj0
この前中国人の珍さんにオボン貸したらサーフィンの如くそのまま海を渡って行ってしまったわ
272名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:11:26.20 ID:xLuVHoBF0
話が二元論になってるが、中国から黄砂も来てるし、PM2.5も来てる
ただ、3/10の煙霧はほとんど全部埼玉群馬の土埃だ
273名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:16:13.39 ID:tQbOZufO0
フクイチで発狂している放射脳も説得してくれ
274名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:23:14.79 ID:YPbSrGYz0
>>272
やっぱりあの内戦地帯からか
いいかげん部族闘争終わらせてくれんかね
275名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:45:29.50 ID:9+xLvF+m0
ノーベル賞で物理学賞や化学賞をとったことがない国が

科学を振り回しても説得力がないぞw
276名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:30:58.79 ID:cYQCLyL2P
さすがに中国領といいはるのは無理があるよ(・ω・)

http://matiyume.info/r/2851/
277名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 04:01:43.49 ID:CU3HAnoI0
>>53
確かにKBCなんか酷い
最初に領土問題を取り上げてるのに是非韓国に来てくださいとか言うし
278名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 07:03:49.44 ID:zPthRlZf0
.
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益 欧米の電力自由化はすべて失敗
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1346578801/22
.
279名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 09:46:08.44 ID:xIGVI+M50
晴れた日に洗濯できねー
無駄にマスク買うハメになった
謝罪と賠償しろ糞中国が
逆の立場だったら間違いなくお前ら言ってくるだろうが
280名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:35:51.84 ID:b0mmCIwj0
>>1
そう思うならPM2.5を吸い続けて照明すればいいの
281名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:30:28.70 ID:8YKfmAaQ0
>>1
>趙教授によると、国際環境学者、ダニエル・ボトキン氏が行った研究の結果では、
>大気圏にある顆粒物の89%は自然から発生したもので、人的要因は11%に過ぎない。

それはそうだが、そこを砂漠にしたのは中国人だろ。
黄砂に汚染物質が乗っかるのも中国人のせいだろ。
282名無しさん@13周年
元から砂漠だったり自然に砂漠化したなら中国から来た黄砂とて単なる天災
意図的であれ未必故意的であれ、中国が砂漠化して増えたからこそ中国に責任がある人災


だとすれば、中国が無くなって、次にその地域を統治した国から黄砂が飛んできたら、それは果して天災か人災か