【社会】そして、いよいよ…全国鉄道をICカード1枚で 10種類、23日相互利用開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベガスρ ★
"全国鉄道をICカード1枚で 10種類、相互利用開始"

全国の私鉄やJRなど11の事業者・団体が発行する計10種類のカード型IC乗車券の相互利用が23日、始まった。

鉄道52、バス96の計148事業者(重複6)をカバーし、全国約9千駅の半分近い4275駅の自動改札機を1種類のカードで通過できる。
IC機能が付随した携帯電話を含め、これまでに10種類で計約8198万枚が発行されている。

電子マネーとしても、関西のPiTaPa(ピタパ)を除いた9種類のカードが互換され、コンビニなど約20万店舗で使える。

ただJR各社は全国を10のエリアに区分しており、エリアをまたいだ使い方はできない。

画像
相互利用が始まる全国の私鉄やJRなど11の事業者・団体が発行する計10種類のカード型IC乗車券
http://img.47news.jp/PN/201303/PN2013032301001300.-.-.CI0003.jpg

47NEWS 2013/03/23 09:04
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013032301001263.html
2名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:50:15.63 ID:vQR4wkNN0
3名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:51:10.50 ID:t//12LpG0
いいから統一しろよ
4名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:51:51.32 ID:6T4SW87x0
ふざけるなJR
5名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:52:12.67 ID:oc/RujBm0
カードデザインってどれも酷いな…。
http://img.47news.jp/PN/201303/PN2013032301001300.-.-.CI0003.jpg
6名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:53:08.07 ID:sDzGgFA+P
エリアまたげないんじゃダメだ
7(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2013/03/23(土) 09:53:16.75 ID:KNfFLwrc0
(´-`).。oO(マスゴミも私鉄バス各社も前日までお知らせなしかよ...)
8名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:53:58.59 ID:q2XARSHt0
出張用とあわせて、3(経費用)+3(自分用)の6枚持ってる。
供託金?を取り戻したいが…。
9名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:54:54.22 ID:gpuFGSU10
PiTaPaがええわ
10名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:55:31.20 ID:hiR1+tun0
そしていよいよ松本伊代伊代
11名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:55:33.07 ID:1yitCbgD0
※ただし○○は除く

って書いてあるんだろ?
12名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:55:39.75 ID:iLex802E0
>>1
四国だけは関係ない話でしょw
13名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:55:45.64 ID:XwrPyL1b0
電車・バス共通で全部使えるようになればローカルでの乗客すごい増えるぞ
14名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:55:59.20 ID:oQyEaq0s0
つか大阪の空港バスはとにかく全部IC対応しろ。
同じ路線で使えるのと使えないのといちいち気にするのに疲れた。

阪神バス、お前の事だ! 大阪駅まで行くのにいちいち切符買ってられるか?うっとおしい
未だにクレジットカードで切符買うのさえも嫌な顔されるから、ついでに自動券売機を
クレか対応にしておけ

あと、いい加減ICカード対応タクシーを増やせ!東京に比べて10年遅れてる。
15名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:56:03.14 ID:9lRqmaPJ0
スイカとかもう使えなくなっちゃうんかな

まあ俺は元々日本全国共通どこでも使えるキャッシュっての使ってるから
あんま関係ないんだけど
16名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:56:46.50 ID:RvLgLPw90
おせーよハゲ

つーか
>JR各社は全国を10のエリアに区分しており、エリアをまたいだ使い方はできない。

なんだこれ利権か?死ねよ
17名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:56:49.65 ID:MFdUTdAP0
ウィズユーカード一択
18名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:59:08.42 ID:upSpgwa30
いいから統一しろ
19名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:59:14.97 ID:MFdUTdAP0
>>10
嘉門達夫乙
20名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:59:13.85 ID:Xcz0Y0Bt0
21名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:00:21.30 ID:CPEmDmCO0
これを悪用してキセルする方法は?
22名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:00:55.56 ID:40MuwUBV0
>>21
チョン死ね
23名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:02:48.63 ID:WKQKd/ZY0
>>5
提携カードで好きな柄のにすれば良いじゃん
可愛いキャラで作れば儲けられそうだけど

電車よりバスにもっと対応して欲しいわ
一律料金じゃない京都市バスとか観光利用も多いから需要あるだろうに
奈良交通が対応できるんだから京都もやる気出せ
24名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:03:39.30 ID:udDeUeH30
田舎に住んでるんだけど
たまに都会に行って切符買ってると周りの馬鹿にするような雰囲気が非常に不愉快
お前らたかだか20年前まではみんな切符買ってたんだろうと
25名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:04:04.31 ID:MpuN7Mfo0
>>1
これ、各社のエリア越えて使えるの?
つまり、東京駅からスイカで入って、名古屋や大坂や福岡で出れるの?
26名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:04:52.67 ID:BY+f4cQz0
これ以上カード増やすな
27名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:05:07.70 ID:06xeRNMa0
ついでにコンビニ、スーパーでもどこでも使用できるようにしてよ。
28名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:06:38.68 ID:mRNJoA/Q0
>>24
ひどいコンプレックスだなぁ
都内だってキッパーは腐るほどいるのに
29名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:08:37.73 ID:A63WPBXa0
ポストペイがいいな
30名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:08:41.06 ID:NwjkIVdu0
>>26
カード減るだろ?
俺はPiTaPaを捨てられるようになった
edyも楽天マークがついたから捨てたいんだが、まだSuicaが対応できない
所も多いので仕方なく持っている
31名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:08:52.63 ID:Pt339VUS0
.
熱海住みのSuica持ちだが、三島に行くのに使えないって、早く全エリア使えるようにしろってーの。
32名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:09:26.18 ID:aGe/UxDT0
中途半端だわ
33名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:09:39.14 ID:75gx8QIj0
>>24
東京在住だが、俺は基本的に切符だぞ。
スイカにすると、振替乗車の時、めんどくさい。
34名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:09:55.99 ID:P7aFIhnM0
お前ら重複スレで熱く語るな


【社会】全国交通系ICカード10種類、相互利用開始へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363960923/
35名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:10:13.12 ID:DQC6d4uw0
メトロでICOCAタッチしてICOCA
36名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:10:24.65 ID:BY+f4cQz0
>>30 携帯だし
37名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:11:06.16 ID:m2UwmZQYP
モバイルのあるSuicaばっかりになりそう。
38名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:11:10.76 ID:a2oJDENM0
>>11
ただし四国は除く。
39名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:12:04.62 ID:rTjm3gWh0
>>31
沼津に住んでて東京、横浜に仕事で行くんだがほんとめんどくさいよね。
もう新幹線から何から一枚でいけるようにして欲しいよ。
40名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:13:06.52 ID:06xeRNMa0
スイカにnanacoと和音とかを楽天ポイントとか追加できるカードを
作ってくれよ。1枚で汎用性の高いカードをさ。
41名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:14:09.33 ID:/VJS93F80
別府のバスで去年PASMO使えなかったお
42名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:14:48.48 ID:J3BFaS9u0
何故PiTaPaだけ電子マネー使えないの?
ICOCAとPiTaPa、どちらを持とうか
43名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:15:12.92 ID:Ocp8ETW0P
>>3
新たな天降り団体の誕生ですね
44名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:15:58.12 ID:9mM7OQvs0
>>24
なにこの被害妄想マン
誰も見てないから安心しろ
45名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:16:57.32 ID:PGXkGYnNO
>>25
出来ないと今朝のニュースで言ってた。
何気に不便。
46名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:17:36.40 ID:5a/ZwGsv0
>>24
バカにするような雰囲気ってなに?
あんた切符買う時周りきょろきょろしながら買ってんの?
47名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:17:43.75 ID:Xcz0Y0Bt0
>>24
20年前?
Suica使う前は、磁気定期とメトロカードとイオカードだったし
48名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:17:46.14 ID:BY+f4cQz0
券売機で使えないので不便
49名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:18:45.74 ID:t8rPM9yD0
>>33
振替なんてそんなにないのになんで
通常をめんどい切符にしてるのかわけわからん
50名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:19:22.36 ID:AS84TAVb0
>16
統一すると分割民営化の趣旨から
独占禁止法取られるおそれがあって統一できなかった
51名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:19:44.60 ID:frvzG9YY0
広電のPASPYはまた除外かよ・・・
52名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:20:36.51 ID:BY+f4cQz0
切符をWAONで買えるようにしてくれた方が便利
53名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:21:20.89 ID:Uz9VLfSv0
>>5
つ ステッカー
54名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:22:48.66 ID:LbAjcwUQ0
500ウォン硬貨みたく半島のICカードも勝手に使えるよう改造するのかな
55名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:22:56.04 ID:3M3Pjvcj0
関西は 「Ahoca」 にした方が良かったと思う
56名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:25:19.59 ID:hEbRVFNc0
結局最初から協業して1枚にしとけばよかったんだよな
アホやでw
57名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:27:54.97 ID:ZW3S8/o20
モバイルスイカも
58名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:30:49.72 ID:V/1y6ySZ0
「そしていよいよ」じゃねーよw 最初から3つぐらいにしとけば十分なのを、こんなことに無駄な労力使いやがって。
利用可能状況が一覧できる「月刊ICマネー」みたいなのが欲しくなったよ。
59名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:30:51.57 ID:Xcz0Y0Bt0
>>54
何故か日本側が一方的に折れて相互運用とかに・・・・・・・
60名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:35:35.77 ID:NwjkIVdu0
>>36
じゃ、今回の統一のせいで、どういうケースでカードが増えるんだよ?

>>42
PiTaPaを物販で使える所は、たいていiDが使えるからそれでおk

>>48
確かに東京でも時々、Suicaなのにタッチでなくカードを機械に入れさせる
のがある。あれだと携帯で使えないから不便
61名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:36:08.06 ID:jWpm6h/z0
PASMOの存在意義って完全になくなってるよな( ´・ω・`)
62名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:40:20.35 ID:ClUTdi2r0
ポイント制になったらいいのにな。
63名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:41:21.32 ID:27gf6lTTO
>>55
コーヒー噴いてしまった…
64名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:41:38.70 ID:bX/GEy5I0
JRも舐めきってるよな
自動改札の導入とかで人件費大幅削減できてるのに
利用客への還元なんか全く無いだろ
変な商売っ気だして駅ビルや邪魔な駅中店舗作りまくって
金儲けに走りやがって
くだらねえ金儲けする前に非人間的な通勤地獄列車改善
したり10円でも運賃値下げしろよ
65名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:43:01.77 ID:BY+f4cQz0
>>60 携帯で済むのならよし
66名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:43:23.43 ID:V02/jwdG0
札幌のサピカが載ってないような・・・・onz
67名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:44:36.95 ID:896B2KeHO
裏技はよ
68名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:44:53.21 ID:BY+f4cQz0
一駅乗りたいだけのにちょうど境目でスイカ使えないのにはワロタ
69名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:45:16.37 ID:0xuN2zCm0
長距離乗って始めて、オートチャージなのに自動改札引っかかったw
70名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:45:49.38 ID:V/1y6ySZ0
>>24
20年前なら切符どころか、ハサミを入れる有人改札も淘汰の最中でまだ残ってたな。
71名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:47:00.95 ID:4PXSuNAm0
>>14
ICカードは関東のほうが遅れてたじゃん
PASMO登場したのPitapaの3年遅れだぜ
関西がJR私鉄地下鉄バスでIC相互利用してたときに関東はSUICAしかなくて私鉄地下鉄は磁気カードだったろ
72名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:47:11.77 ID:QjJ+qhNT0
はやかけんってダサすぎる
73名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:47:33.31 ID:bRRhBmvK0
琴電のイルカも首都圏で使えるようになったのか。胸熱だなあ。
http://www.kotoden.co.jp/publichtm/iruca/buy/image/buy-top.PNG
74名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:49:36.92 ID:dOwxqdIV0
日本にいる中国人の間では随分昔から一枚でおkでしたけどw
これも高速道路のプリペイドカードみたいになるんだろうなwww
75名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:50:03.74 ID:lFRzs1hx0
>>55
関西人ですが、そういうの好きです。
76名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:52:18.48 ID:KpkDRf8g0
PiTaPaのポストペイは相互利用には使えないよな?
77名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:55:00.02 ID:RcC1n3AH0
>>72
1番かっこいいじゃん
78名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:57:00.20 ID:npxEnoFq0
はいはい、四国は関係なしですね〜!
特に唯一、私鉄のない徳島は、ずーっとご縁が無さそうですね!
明日も無人駅で、ワンマン汽車のドアを自分で開けて、お出かけですよ!
79名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:57:18.48 ID:NwjkIVdu0
>>71
今の話だよ?
関西のバス(大阪、京都など市営バス、大手私鉄バスーOKKバス除く)はほとんど対応してないし、
タクシーなんか大阪で近鉄タクシー京都でキャビックがPiTaPa対応してるくらいで他は無い

おれも出張で行くだけなんで(逆にそうだから遅れが目につくんだが)違ってたら
教えて欲しい。
80名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:58:57.37 ID:jWpm6h/z0
みんな「○○CA」なのはSuicaのパクリなの?
81名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:59:48.15 ID:NinHU+At0
モバイルSuicaの価値が急上昇だな
ガラパゴス規格だとか否定してた奴は相変わらず券売機で切符買うの?(笑)
82名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 11:05:54.19 ID:vSZ+D5+Y0
>>80
無理矢理なんかの略称にしても最後だけはCardのCAになるんだろ
83名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 11:06:59.02 ID:bqgUbvo50
>>5
ICOCAとPiTaPaは、シンプルでいいと思うの。
キャラ絵要らないから。
84大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/03/23(土) 11:07:33.18 ID:PLVMpwnl0
免許証やtaspoもICカード化したらいいのに
85大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/03/23(土) 11:09:42.27 ID:PLVMpwnl0
>>81
海外に行く機会もないのにグローバルフォンにこだわってどーすんだか
こんだけグローバルフォンが増えまくると逆に徹底的にクールジャパンを貫いた日本人好みの携帯が欲しい
86名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 11:10:06.53 ID:bqgUbvo50
>>55
ICは?
87名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 11:10:12.44 ID:9ncWzSl60
>>30
ICOCA・PiTaPaしか使えない事業者は結構たくさん残るぞ。
特に関西圏のバス系がほぼ全て全国相互利用に対応しないから。

>>31
会社境界を跨ぐと、通過情報そのものの相互利用が必要になるから現状じゃ難しいだろう。
自社内ですら、例えば首都圏と新潟圏を跨いだ利用はできないし。

>>42
PiTaPaだけ基本的にポストペイで、プリペイドとして使うにはいろいろ制約があるから。
具体的には、PiTaPa圏内のPiTaPa支払用端末がプリペイドに対応できてないという
ハード的な問題で提携できなかったというもの。
88名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 11:11:18.35 ID:LflPS5Wh0
凄い行列してたから何かと思ったら記念スイカ発売の行列だった、
撮り鉄と違ってマナー良く並んでた
89名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 11:15:52.04 ID:0w09YvBEO
はやかけんのインパクトすごいわ
ちょっとはやかけん欲しくなってきた
90名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 11:19:51.75 ID:RwbsvNdB0
数年前、九州遊び行ったとき自分用土産にしたわ、はやかけん
91名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 11:20:39.56 ID:QlJIqh2h0
>>5
東京なら、りんかい線のSUICAを使うって手もある
http://www.twr.co.jp/fare/suica.html
なにより「りんかい」って響きがいい
92名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 11:22:04.82 ID:q731OltS0
かっぺがスイカに統一すりゃ
最初から簡単な話だろ
93名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 11:22:30.42 ID:sR83xLnd0
>>84
免許証は一応ICカードだろ
94名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 11:26:39.03 ID:fLNGggRJ0
近鉄線でSUICAは使えるようになるのでしょうか?
95名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 11:35:32.21 ID:fd+S+xdr0
>>93
わかってて言っているんだよ
でも運転免許のICカード化なんて何の意味もないのに
96名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 11:51:29.19 ID:Gi3mEdDR0
よくわからない

私鉄は全国で使える?
JRは自分のエリア外に出たら使えない?
でおK??
97名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 11:51:36.78 ID:NwjkIVdu0
>>87
> >>30
> ICOCA・PiTaPaしか使えない事業者は結構たくさん残るぞ。
> 特に関西圏のバス系がほぼ全て全国相互利用に対応しないから。

いや、今回の統一でカードが増えるかどうかという話をしてるんだけど?
それは今までと同じだから、カード枚数が増える事にはならないだろ?
98名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 11:55:44.82 ID:MecDUhhb0
東京・大阪・名古屋でさえカードの種類が2つなのに、福岡は3つもあるだと・・・?
99名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 11:56:01.00 ID:bqgUbvo50
相互利用可能な所は共通マーク貼ってくれ
100名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 12:02:27.05 ID:9ncWzSl60
>>97
「PiTaPa捨てる」って書いてるからそれにレスしたんだけど。
10種類のカードの中で、ICOCA・PiTaPaを積極的に捨てる意味はあまりないだろ?
ICOCA持ってるならそもそもPiTaPa捨てるなんて話にならないだろうし。
101名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 12:02:50.40 ID:cHbtFZpC0
タスポなんか最初から発行しなけりゃ良かったのに
IC免許証のデータ領域の一部使えば充分
102名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 12:08:49.00 ID:NwjkIVdu0
>>100
なんだろうなあ?
俺は関西にしょっちゅう出張行くので、その時の為にPiTaPaを持ってる。
東京ではモバイルSuicaで、関西でもJRはそれで乗ってる。
関西の私鉄や空港バスに乗るときの為だけにPiTaPaを持ってるからそれを捨てられるという話。
タクシーや物販でPiTaPaのところはiDがたいてい使えるのでそれで問題ない。

こういう事なんだが、どこか違うなら捨てないでおくから教えてくれ。
103名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 12:09:42.47 ID:0w9zl8iu0
名鉄名古屋駅と近鉄名古屋駅の連絡改札口を、manacaまたはpitapa1枚で
通過できるんか?(pitapa はもちろん事前チャージするものとして)
104名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 12:11:40.40 ID:ikIpHgQx0
島根にゃ関係ねえつってんだろっオラ!
105名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 12:11:49.47 ID:lLMpRGhIO
イコカ持ってまっか?と聞かれたのはいい思い出w
106名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 12:12:00.27 ID:d5bGqunG0
結局のハナシ、じゃり賎持ってその都度キップ買うのが便利
107名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 12:12:24.73 ID:g1yJDZaRP
定期、チャージなどの特殊機能を考えると完全共通化はしてないんで、
モバスイとSmartIcocaを使い分けます。
108名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 12:14:42.18 ID:PVNqTaj4O
鉄ヲタが歓喜するほどのニースではないようだ。
109名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 12:33:29.27 ID:lFRzs1hx0
後払いはPiTaPaだけなのかな?
110名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 12:34:49.09 ID:jHuAiT3Q0
>>45
そうなのか…

なんかガッカリ
111名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 12:35:05.88 ID:zULvCUSw0
ついにKitaca
112名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 12:36:01.20 ID:SL2cGyEK0
>ただJR各社は全国を10のエリアに区分しており、エリアをまたいだ使い方はできない。

ん?結局使えないってこと??
113名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 12:45:08.72 ID:YqmU0GPE0
>>112
東京のサラリーマンが出張で大阪に来たときとかに
現地でSuicaをそのまま利用できる、みたいな話。
あとモバイルSuicaが全国で利用できるようになったとかもメリットかな。
114名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 12:47:33.95 ID:vFwZ136UO
>>104
くやしいのうwwwくやしいのうwww
115名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 12:48:56.51 ID:/wgHLdTa0
(=゚ω゚)ノ PiTaPaは身障者対象外なんだけど、他はどうなん?
116名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 12:53:58.54 ID:BnOX4qLK0
PiTaPaメインでそれが使えない地域はモバイルSuicaを使っていたが、そのままでよさそうだな。
117名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 12:58:19.49 ID:e8Fyo0NIP
>>112
例えば大阪も名古屋もPASMOつかえるが、大阪から名古屋まで乗ることは出来ない
118名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 13:10:40.30 ID:BnOX4qLK0
>>117
近鉄で行けると思う
119名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 13:11:45.90 ID:88jCAR5T0
 
駅内だけでなく近郊の自販機やショップで買い物ができ電子マネー化されてるから、

財務省日銀は色々難癖つけて統一カード化を許さないだろうな。

やれ金融政策に支障きたすだの、クレカのショッピング枠のキャッシュ化だの、

経済音痴の円高デフレ派ならではのどーたらの難癖つけて
120名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 13:12:28.56 ID:NwjkIVdu0
元々一地域でしか使わない連中には関係ない話ってことは
最初から分かってんじゃないの?
しょっちゅういろんなところに行くから意味が有る話でしょう?

まあ、あとは弱小ICカードがモバイルSuicaに置き換わるきっかけの
意味くらいは有るかもしれないけど。
121名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 13:41:25.27 ID:QVKZeACl0
122名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 13:43:59.94 ID:9ncWzSl60
>>102
そういう事情なら必要ないってのも理解できるが、書かれん限り俺だってわからんさ。
そしてわからん時点ではそういう事情がないものとして考えるしかないのでね。
気分を悪くしたなら申し訳ない。
123名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 13:56:23.65 ID:E7I9Zufs0
全国各地キセルして回ればいいだけの話だろ
124名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 14:06:47.67 ID:ikIpHgQx0
>>114

島根を舐めてると菩薩峠発動させるぞ
125名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 14:13:43.31 ID:NwjkIVdu0
>>122
こっちも気に障ったら申し訳ないが、>>120にも書いたが、
もともと全国共通運用って俺みたいな地域をまたがった利用でのメリットを想定してるん
じゃないかと思ってたので、わざわざ書かなかった。
俺以外でも、逆に地元カードを東京に行った時に使う奴も居るだろうから、そう言う場合は
Suicaを追加購入するようなケースは減るだろうから、「カードが減る」事は有っても
増える事は無いと思うが。それがそもそもの最初の話(>>26
126名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 14:16:44.65 ID:8EkqjbVh0
えっ?まだエリアまたぎ出来ないの?
一回ICOCA名古屋でハネられて、関ヶ原の前に戻ってきたのに。まだかよ。
127名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 14:18:27.46 ID:8EkqjbVh0
結局券売機で切符ICOCA払いするしかないのか…
トホホ
128(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2013/03/23(土) 14:45:24.84 ID:KNfFLwrc0
...といろいろご不満もありましょうが、某隣国のk国
地下鉄システムを思えばかなりマシだなと思う
(まだOSはXPなんだろうな...)

モデルとなる特定の国とか知らない...忘れた//
129名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 15:10:26.89 ID:3kkqrzvG0
>>12
松山のい〜カード、導入は早かったんだけれどねぇ…
130名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 15:12:06.86 ID:xBisX8FM0
>>5
ICカードなんて、普段絵柄見ないからいいや。
名刺入れをケースにして入れっぱだし。
131名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 15:13:19.53 ID:J/N8nSQq0
東海道新幹線(EX)から上越新幹線(suica)のシームレスすら
実現してない事に驚きだわ。
一回改札出て下さいだと。アホか
132名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 15:14:22.19 ID:vFwZ136UO
>>12
高松坂出間の往復にPASMOとか使えるようになるぞ(キリッ
133名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 15:24:19.90 ID:soqlJBtc0
貧乏人なんでPitapaしか持ってないや、あれこれいろいろ持ってる人がうらやましい。
134名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 15:25:41.53 ID:40Ps6Nm+0
>>131
・東海と東日本の予約システムが違う
・東海と東日本の仲が悪い

この2点で、実現は出来なさそうに思うよ。
出来てたら、とっくに改札だけじゃなくて相互乗り入れしてるから。
135名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 15:29:29.27 ID:I0FgcEep0
便利になったな〜
関西行ったら毎回スルッとKANSAI買ってた
まだ手元にちょっと残ってるから今度行ったら使い切っとこ
136名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 15:29:35.01 ID:xhjyhJe+0
近所の近鉄バスでは未だに磁気カードしか使えないショボーン…
137名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 15:29:37.46 ID:lFRzs1hx0
>>133
ほんとに貧乏ならPiTaPaの審査通らないでしょ。
それに何枚も持たなくていいようになる
ニュースだお。
138名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 15:32:58.04 ID:NokyuX3qO
これだけは、はっきり言える

マナカはクズ
ポイント全然たまらん
139名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 15:39:06.21 ID:/p3J7N6Z0
           _
   ぞ    /  ̄   ̄ \
   ぞ   /_           _ヽ
   │ //・)         (・ヾ、
      / i (  _.-rr:-、_   ) い  <仲間にいれてくれんかったけん悲しくてうどんも喉を通らんわ
    / }  ̄`ー川‐ ´ ̄   ハ
    ,{  L三テラTlT     {  }
    |     天三三ノ_ .ノ   |
   .i  r -‐´   ̄ \._     i
140名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 15:44:18.57 ID:Nk8BKAnji
日本は自社完結で全て一から
作ろうとするので相互運用とか苦手だね。
141名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 15:44:31.87 ID:6+nid9RH0
>>24

オイラも体壊してUターン
無論通勤圏じゃ無い
月一で本院の総診に逝くんだが
確かにキャッシュで上等

昔は半年定期を買わされてたよ
142名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 15:44:32.01 ID:Xwkv9837O
カード統一は、JRが再統合しない限り有り得ないだろうな。
そもそも、再統合自体が有り得ないか
143名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 15:46:52.46 ID:7IzVb7j80
パッと見ICOCAとTOICAのデザインやる気ねえなと思ったけど、
定期乗せたりすると上からあれこれ印字されちゃうから、地はシンプルでもいいのかな

自分はビューカード+モバイルSuica暮らしだから
カードフェイス関係ないと思いきや、通勤にJR使わないので、
チャージなしの空PASMOに定期だけ乗せてる謎運用
144名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 15:54:54.60 ID:e2GXvuCD0
>>136
バスカード廃止は、かなり不満多かったけどな。
おまけでついてくる分がなくなるから。
ICカードでもポイントついてくるけど1ヶ月によほどつかわないとバスカードほど得しない。
145名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 16:22:01.15 ID:XIWD9ZCD0
>>131
すらって言うか、その二社間だからこそ実現しないのかとわ
146名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 16:22:58.25 ID:BY+f4cQz0
日銀カードに全統一の方が便利で良くない?
147名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 16:32:22.57 ID:lR3QZ1ml0
でもオートチャージされるエリアは従来通りなんでしょ
長距離移動する客の多い新幹線の駅や空港に、かざすだけで+5000円オートチャージされる
機械でも設置すれば便利なのに
148名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 17:38:08.30 ID:Oyude4pJ0
エリアまたいで使うことできるようにはならないのかね?
横浜に住んでてSuicaで実家の静岡に帰ったら東海の駅員に怒鳴られたことあるんだが。
149名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 17:52:07.11 ID:1WiTnMIR0
駅売店レジで
OL風
母子連れ(?)


という順番で並んでた。OLはモタモタ現金払い。それを見た親子連れが、


子「なんでイコカ使わへんのかなぁ」
母「チャージせぇへんからやろ」
子「なんでチャージせぇへんのかなぁ」
母「ビンボーだからやろ」

固まるOL 爆笑我慢の俺 キッツイわ!
150名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 17:59:26.18 ID:34WU+GiJ0
お前らの持ってるスイカで筑豊のハズレの超田舎まで走ってる西鉄バスも使える。
西鉄バスなら高速バスから路線バスまで使えるので皆んな遊びにおいでね!
151名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 18:00:40.40 ID:k6F1KFME0
むしろ、なんで初めから共通の仕様にしなかったんだろうな。バカだろ。
152名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 18:19:08.90 ID:SlVlEYXh0
>>98
西鉄と福岡市が犬猿の仲だから。
153名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 18:20:03.94 ID:9ncWzSl60
>>148
横浜から静岡に行く経路が複数あって、ICカードではそれを特定できないから無理。
東海道線乗りとおしなのか、御殿場線を経由しているのか、実は東京から中央線、
身延線を経由という遠回りなのかが分からんからね。
モバイルSuica特急券みたいなシステムで乗っているなら別だが。

首都圏内がICだけでいけるのは、JRは東京近郊区間のため経路の指定が必要ない
ことと、各私鉄も首都圏内しか運行していないという条件があるから。
これは新潟エリア、関西圏、福北圏も同じ。
Kitaca、TOICAは利用エリアが棒線だから、大都市近郊区間じゃなくても特に支障が
ないけと、横浜からICで乗る場合、TOICA区間にどこから入ったのかの情報がないと
処理は難しい。
中継改札端末が熱海にでもあればいいんだろうけど、現実には難しいだろうね。

>>149
たまに改札内のNEW DAYSで並んでて、なんでSuica定期で入ったのにSuicaで
支払わんのかと思うことはある。
ただ、これはビンボーとかじゃなくて現金利用主義とかいろいろあるから、その親子は
あまりいい感じはしないね。
154名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 18:33:03.61 ID:dfkvXrsA0
モバイルってスイカしかないのか。初めて知った。
便利だから全国でやればいいのにね。
155名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 18:36:41.75 ID:kiX3ILKY0
>>154
読み取りの範囲が狭いから、どこもやりたがらないって聞いたことがある。
156名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 18:39:33.60 ID:Z5Go66oV0
>>25
同じカードでさえ、エリアをまたいでの使用はできないからな。
Suicaで東京駅から乗って、仙台で降りるとか、
ICOCAで岡山から乗って、姫路で降りるとかできない。
ま、駅員に言えば、ちゃんとカードの残額で精算してくれるんだけど。
157名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 18:46:53.40 ID:soqlJBtc0
>>137
結局、あと一枚持っとくならなに持っとけばいいにょ?モバイルスイカ?
158名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 19:04:14.92 ID:SaY0dE9o0
>>142
 > カード統一は、JRが再統合しない限り有り得ないだろうな。

じゃ、 札幌から鹿児島行きの切符が、札幌駅で買えない。 ってなっちゃうけど・・・
159名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 19:06:32.48 ID:/9OwB0ql0
ニモカだけど、デザインはスイカが一番いいなあ。
福岡としてははやかけんとスゴカがダサくて恥ずかしい・・。
160名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 19:08:09.66 ID:0dM+cC8fP
PiTaPaにわざわざ入金しなくても、JRをポストペイで使えるって事?
161名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 19:08:54.94 ID:SaY0dE9o0
>>156

熱海からSuica で

熱海 −− 東京  OK

熱海 −− 伊東  OK

熱海 −− 函南 (隣駅)  NG

早くなんとかしろ。
162名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 19:09:27.34 ID:/9OwB0ql0
北海道のピリカもいいなあ。
163名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 19:18:06.49 ID:JC/T82l40
>>159
ニモカのフェレットが一番可愛い。手塚治虫のキャラみたい
スゴカのデザイナーはロドニー・グリーンブラッド
はやけんの犬はよくわからん。地下鉄職員が趣味でやったのか?
164名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 19:21:37.47 ID:fhESDkyC0
>>151
利権
165名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 19:22:52.24 ID:OT0NySyA0
こういう条件だと何を持てばいい?

・首都圏と関西どちらもよく行く
・オートチャージ機能がほしい
・物を買うのにまず使わない、交通費をまとめて処理したい

今まではPASMOのオートチャージと、PiTaPaのオートチャージを使い分けてた
166名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 19:24:04.49 ID:BY+f4cQz0
コンビニでは普通に使えるのに、切符は買えないモバイルスイカw
167名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 19:25:01.47 ID:g1yJDZaRP
>>165
そのままでいいと思う。
結局は首都圏用と関西用で1枚ずつ持つのが無難。
168名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 19:26:57.66 ID:Fdud7fjb0
なお北陸は未だに手ちぎりのため
169名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 19:27:44.11 ID:IapYTyJm0
1枚のカード相互利用可能なのに
JR私鉄各社をまたいで利用不可能とは
何なの?結局
またぐ様な長距離は経路設定した切符じゃないとダメじゃ
バカみたい(´・ω・`)…

早く全国またいで相互利用可能にして下さい(´ω`)。
170名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 19:32:55.49 ID:OT0NySyA0
>>167
サンクス
PiTaPaのオートチャージって変だなw PiTaPa圏内はポストペイでICOCA機能がオートチャージだったw

相互利用も結構なんだけど、敵地でチャージできなかったり、かゆいとこに手が届かないというか・・・
171名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 19:34:54.80 ID:PtTOsreq0
どうでもいいからモバイルPASMOをはよ
172名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 19:59:59.64 ID:QRJxP3SW0
>>149
なんちゅう親や,ホンマ(呆

>>150
筑豊のはずれというと田川とかあのあたりになるのかな?
173名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 20:10:54.16 ID:b8bX4z1w0
>>169
JR私鉄を跨いでの利用はできるよ。
(じゃなかったら相互乗り入れ多数の首都圏どうするのさ)

できないのはエリアまたぎ。
エリア隣接してるところは例外として
基本的に長距離ならきっぷ買う方が絶対に得。
仮にICカード1枚でエリアまたぎも済ませられるようになったとしても、
確実にきっぷに比べて損をする。
174名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 20:43:55.85 ID:GF2qlms50
島根だと
広島〜浜田の高速バスと
広島〜松江の高速バス(広電限定)で
ICOCAが使える
175名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 20:46:07.02 ID:0w9zl8iu0
菊名から和光市まで、1枚のIC乗車券で乗れるのに、
小田原から富士、岐阜から彦根まで、1枚のIC乗車券で乗れないのは
やはり変だよな
176名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 20:49:23.20 ID:lFRzs1hx0
>>157
PiTaPaにチャージすればいいんでないかい!?
PiTaPaエリアはポストペイ、その他はチャージで。
177名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 20:50:54.67 ID:DpEvbTf80
するっと関西は?
178@横須賀:2013/03/23(土) 20:50:59.31 ID:6yjFNAOb0
モバイルスイカ使ってて、同パスモも入れたら、料金2重に引き落とされるんだろうな。
179名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 20:52:37.42 ID:jlBNUk6q0
>>5
ホワイトテレホンカードよろしく印刷できるのありゃ面白いんだけどな。
本体はIC部分で表面に露出すらしてないんだから作るの邯鄲だろうに。
180名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 20:54:49.58 ID:8mpxUcBw0
>>120
地方バスのICカードにも対応したのはありがたいよ
181名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 20:56:01.29 ID:jlBNUk6q0
>>55 これかよ
   ,v------i、     ,l冖'''''''''''ッ r''''''''''''''''ュ  .,,r・'''"゙"''・x,、    .,v・'''"゙"'''・vー┐ .,r¬''''''''''''L
   |_,,、  .゙l,    .゚ー、 r‐″.―i、 .r-".,r″.,,,r‐--,,、.゚'li、  ,r″.,,,r---v,、 .|  _,,=@  ゙l、
     ,i´,,,,,  .゙li,i,    |  |    |  .|  ,i´ .,r°   .゙'┐ ゙k ,i´ .,i″    ゙L ,|    .,i´.,-i、 ,レl,i、
    .,l°゚1゙l  ゚t゙|]    |  ――ー"  | .|  j′     │ }|  〔      .゙'''″   .,i´ '| } .゙|.]゙l
   .,i´ .lひ .ll川″   |  _,,,,,,,,,,,,  | l゙  |       |  .||  .|              ,「  .lレ″ liゾ[
   ,F       ゙l、   |  |    .|  .| 〔 .゙l,     .,l゙ .,l゙〔 .゙l             ,F          ゙l、
  ,「 ./''''''''''''''''i、 .゙L   |  |    .|  .|  ゚l,, ゙'=,,,、._,,r″ ,i″゙L ゚'=,,,_  __,,r'~~1_,,,i´ l匸 ̄",,,,]  ゙l,,,、
: 广   ̄k .广゛  `~N゚~゛  `~ト .广`  `~ト .゚=,,、  ̄` ,,rぐ   ゙'r,,_   ̄^  .,,x'゚[    .]  l″   .]
: ゚''――'''″ ゙¬―ー'''゚.゚''――'''″ ゚''――'''″  `゚'''ー'''''″      .`゚''''―'''''゙~   ゙゙゙゙゙゙゙̄″  `¨゙゙゙゙゙゙゙゙″
   'i、               _,,----,,,,、          
    .ヽ            ,,,,,二     `゙'ヽ、       
     'b、       .レ‐'''''ヽ,  ゙゙゙゙゙"' ヽ        
    .!ご゙゙゙゙'""'''''''''''''"    ゙l      ゙l、      
     ゙''゙l|2ニ,,-,,,,,_      \      ゙l, ,--、    
       .゙|i、 `゙゙'''''レニニニ',"",,r"      ゙l.(′ `'-,
        从--‐'}     ̄`      `゙゙゙゚゙^'ッ,, ,/`
        ゙l,'|i、  l                 ,,,i´ ″
        `'〜、|                ヾ^ ゙l
182名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 20:58:07.51 ID:8mpxUcBw0
>>146
脱税とか生活保護とかで都合の悪い方がいるので市民運動起きてしまうかと。
なんで市民運動なのか知らんけど。
183名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 21:01:28.61 ID:wogXHkU2O
来月の神奈川旅行でこれをやりたいが為に、
地元ではたまにしかJR乗らないのにKitacaを買うのだ
184名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 21:02:43.30 ID:sDHN5vOX0
東海道線で遠出しようとしたらダメって事か。
185名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 21:06:30.58 ID:r4LpjXvL0
まあ、1月ごろにはすでに物販で相互利用できちゃってたんだけどな
186名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 21:08:29.94 ID:jHn9jxS50
普段そんな遠く行かないしな
何か良く分かんなくて旅先とかでも切符買っちゃいそう
普通にスイカが全国で使えるようになったのかな?
187名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 21:08:50.47 ID:Bsm0giXH0
チャージもできんのか?
188名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 21:09:41.91 ID:b8bX4z1w0
>>187
チャージできる。
189名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 21:11:00.45 ID:Bsm0giXH0
そうなんだ
アリがd
190名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 21:12:42.95 ID:LKGwqeJd0
>>80
FeliCa…
191名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 21:16:23.95 ID:1jj93ivWO
今日は伊丹空港のモノレールをSuicaで突破出来たのは地味に嬉しかったな
羽田と同じノリでSuicaで抜けようとして何度止められたことか
192名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 21:17:11.07 ID:2FbXncJ60
普段バスも電車も乗らないから持ってなかったけど、各地で使えるなら
一枚持とうかな〜
でも地元のパスピーはまだこれに参加して無いらしい。
パスピーのデザインが一番好きなんだけど、地元では車生活だし
大阪や東京に行ったときしか使わないから、今度神戸に行ったときに
イコカにするかな…でもあのデザイン可愛くない。
上にシールとか貼っていいんだっけ?
193名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 21:19:01.75 ID:vTKQO21L0
はやかけんの存在感
194名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 21:19:32.05 ID:KHcWYjWZ0
>>24
正直お前なんか誰も見ていない。
195名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 21:30:51.10 ID:BnOX4qLK0
>>191
何度も止められるのは馬鹿としか。
一回で学習しろよ。
196名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 21:33:40.00 ID:HHJgGSP90
兵庫県の山陽電車は未だに電子定期券じゃないんだぞ。何やってんだよヘッポコ山陽電車!
197名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 21:41:08.10 ID:1jj93ivWO
>>195
まぁそうなんだが
もしかして俺が知らないウチに使えるようになってるかもとか思っちゃう性分でな
チャレンジせずにはいられなかったのよ
実際に後発組の九州や北海道は使えるようになってたのもあるし
198名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 21:45:12.62 ID:wFkdtJg6O
何にしても便利になったのは良いことだな
更なる進歩を望みたい
せめて本州内はどこからでも乗ってどこにでも普通に降りれるように
199名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 21:49:08.29 ID:+4zvXdrl0
>>55
わし大阪人やけど、それって天晴れ!

けど、ちょっぴりジェラシーw
200名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 21:50:22.71 ID:BJ6L8j/t0
ICカードって、表面を上にしてる人多いから、最寄駅と名前がすぐわかっちゃう。
あれ、危険だと思うのな。特に美人は気をつけたほうがいい。
201名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 21:53:38.00 ID:eCIfYUFy0
俺の持ってるパスモがいよいよ鳥取で使えるように!(ローソン限定)
でも、ローソンではオートチャージしないんだよなあ・・・
202名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 22:11:45.13 ID:BnOX4qLK0
>>200
パスケースに入れたままじゃないの?
203名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 22:25:34.21 ID:r4LpjXvL0
>>200
JKなんかバッグにぶらさげてまる見えだしなw
かといってシールを貼ってるやつがいるけど、あれはマジ勘弁。
機械に入れるとすぐにつまって面倒なんだよな。

あと、相互利用とはいっても、カードによっては紛失したときの
再発行登録ができないから要注意。
例えば大阪でPASMOをなくしたとか、東京でmanacaをなくしたとか。
204名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 23:10:21.19 ID:xQSHA3170
国費を投入して全鉄道バス一律で使えるようにしろや
205名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 23:11:32.42 ID:PcxdsvtA0
システム屋さんは今回どんな苦労したわけ?
206名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 23:17:42.99 ID:TgqpSjIQP
>>200
よっぽど目がいい人じゃないと、読み取れないんじゃ?
207名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 23:22:06.51 ID:xvLHS09i0
>>197
そう言う気持ちわかるわぁ〜
駄目だろうなぁと判ってても、もしかしてって思っちゃう。
208名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 23:22:10.53 ID:9ncWzSl60
>>158
そんな遠距離をICカードで使わせるという発想がJRにない

>>160
ポストペイに対応しているのはPiTaPaだけで他は対応しない。
PiTaPaが電子マネーではぶられたのは、PiTaPaのポストペイ用端末をプリペイド対応に
するお金も時間もなかったから。

>>161
熱海-函南の区間でICカードのみで経路を特定できるシステムでも考案して、JR東海・
JR東日本の両社に持ち込んだら?
209名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 23:27:03.69 ID:xvLHS09i0
>>205
この手のって元々出来る物を塞いでたって感じじゃないのかな?
システム屋ってそう言う細工しとくの好きそうだし、後々楽したいってのが一番の動機だろうけど。
210名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 23:58:46.22 ID:yp2IX7jd0
これでやっとピタパで東京メトロに乗れるの?
あと東京のJRにもピタパで乗れたら、イコカ処分できる
211名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 00:00:40.76 ID:aipktWXo0
発行枚数分のデポジットで鉄道会社は得してたんじゃないのか
みんな余計なカード払い戻したら損するだろう
212名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 00:06:56.66 ID:RmHcsVBT0
関西の私鉄にSuicaで乗れる日をずっと待ってたぜ。
213名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 00:08:27.42 ID:lCFTTTTI0
>>208
今はPiTaPaは実質docomoのiDと端末システムを共有してるよ
だから大抵iDでも使える
214名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 00:09:39.23 ID:3eXR+UU70
>>211
デポジットはそのまま「預り金」として処理されるから収益には何ら関与しない。
払い戻し時に電子マネーの残額が残っており、手数料が入れば収益になるけど。
215名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 00:18:26.61 ID:3eXR+UU70
>>213
iDが使えても、他の交通系ICカードで使えないと相互利用はできないんと思うんだ…
216名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 00:31:44.90 ID:rL4E5nrA0
せめて記名式JR系カードだけでもSuica同様にamazon支払いを共通化して欲しい
ネット銀行チャージとamazon支払いが出来る様になればクレカ使わず、小銭用意するために外出せずに済むからな
217名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 00:37:24.42 ID:Q/jYtrWC0
>>209
そりゃできる事はできるだろうさ。同じ理論のシステムなんだから。
問題は管理システムと制度的な問題だろうな。

ATMの統合と同じ様なもんだとオレは思ってる。
218名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 01:02:42.07 ID:LtgHcDqh0
>>153
エリアまたぎが出来ないのは、経路が特定できないのが理由ではなく
エリアを広くし過ぎると処理時間が長くかかってしまうのが理由。
特に、定期券を定期区間外で入場した場合に処理時間が長くなる。

ICOCA広島エリアから岡山・福山エリアには行けるが、四国エリアには行けない。
岡山・福山エリアと四国エリアは瀬戸大橋線一本道で、複数経路ではない。
219名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 01:06:22.72 ID:LtgHcDqh0
>>153
あと、近郊区間は切符に対する約款であって、ICカードには関係ない。
Suicaエリアで、どの経路で乗っても最安とするというのは、
近郊区間とは関係なく、Suicaの約款で決まっている。

TOICAエリアも棒線ではないが、Suicaエリアと同様にTOICAの約款で
最安とすると決まっている。
220名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:18:27.18 ID:CTvda0ql0
とのカードがどこの乗り物や店で使えて
どんな例外や特典があるのかさっぱりわからん。
221名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 02:20:55.69 ID:fFImZ1hz0
これは便利だな
222名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 03:06:37.21 ID:CSeOBSyS0
やっとか・・・
ほんとJRははた迷惑な存在だわ
223名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 06:29:59.45 ID:y9rlkILWO
仙台の地下鉄の改札にSuica・PASMOは使えませんって表示してあってワロタ
SuicaはともかくPASMOが使えると思っちゃう思い上がりっぷりはないわー
224名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 06:38:53.02 ID:xLuVHoBF0
車ベースで生活してるから電車ほとんど乗らないんだけど
最近はIC専用改札が多くて、切符通れるところ探すのも苦労する
225名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 06:42:57.05 ID:33mNbGny0
国民に面倒な使い方だけ押し付けるのね…
226名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 07:16:50.82 ID:DaAB/j1b0
>>225
民間企業がやっている事なんだが。
国管理電子マネーでも作って欲しいというなら別だが、
天下り先作んなとか言う人がわんさと出てくるしな。
227名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 07:17:07.66 ID:aUD0BuW20
>>33
事故率が多いくせにカードだと不都合っておかしいシステムだよな
228名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 07:22:03.81 ID:aUD0BuW20
>>149
関西人ってきめぇんだな
229名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 07:33:48.50 ID:WTK3njyzP
>>33
情弱?
230名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 07:50:46.73 ID:2YZ01NPp0
>>73
ICい〜カード同様使えない。
231名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 08:15:00.98 ID:G3eks77J0
PiTaPaのポストペイが便利なのに他地域ではチャージしないとならないとか腐ってる
232韓日友好大使 ◆rDFHqFbD31ES :2013/03/24(日) 08:25:56.26 ID:CyAQ16NuP
昨今の電子マネーにはいい加減うんざりね
日本銀行が牽引して統一した円Cardでも発行なさいよ
買い物だけでもワオンやらナナコやら何枚Card持たせる気よ
233名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 09:09:58.51 ID:4v1xIrA/0
ゆいレールは・・・
234名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 09:11:18.67 ID:y2Zck8D20
Edyが楽天になっちゃって以降電子マネーがつまらなくなった
235名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 09:22:39.80 ID:Z2qdhTEkO
え、遠鉄は・・・
236名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 09:44:53.58 ID:WElyxxMN0
零細の私鉄が頑張って協力してるというのに、JRときたら…
237名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 09:46:07.43 ID:chMexxzt0
役立たずPITAPAは消滅確定
238名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 09:49:45.45 ID:ujKDiXDt0
>>229
ICカードだと、定期券区間を除いて運休時の振替乗車は効かないことは事実だよ。
239名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 09:59:32.51 ID:p/eJ76z/0
今回の統合で初めて知ったけど
記念Suicaっていくつか出てるんだな
240名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 10:06:17.70 ID:RNx6vWXD0
>>237
え、なんで?
241名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 10:14:51.15 ID:aAqi2dOYP
日銀がICカード通貨発行すれば、すべての問題が解決する・・・と言ってみる
242名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 10:15:00.20 ID:chMexxzt0
>>240

あかんやろ、電子マネーも使えないとなると
カード間の生き残り戦争も始まるだろ
関西は圧倒的にイコカの牙城
手続面の煩雑さやや電子マネーも使えないPITAPAがまず消えるんじゃないかと予想

一抜けはSuicaじゃないのかな

一年後には勝ち組負け組も出てくるんじゃないか
243名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 10:22:30.61 ID:Y0hqSDv7O
未だにシステムがよく解っていない
244名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 10:23:58.54 ID:X0GSYRe+0
pitapaだけポストペイなのが災いしたな
ハブられとる
245名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 10:46:34.06 ID:QpoqCkc+0
>>33
Suicaを使ってるけど振り替えの時は振り替え乗車券をもらって電車に乗るだけだろ
切符を見せろとか言われたことが無い
運用は切符でもカードでも同じじゃないの?
246@横須賀 【東電 71.0 %】 :2013/03/24(日) 11:20:31.87 ID:fOfD/6yI0
もう側のデザインだけ変えて、中身一緒にすれば良いのに…w
パスモも有るのに、独占は無いだろ。
>>245
定期じゃない振り替えは、その駅まで乗って下車扱い、目的地までは買い直し。
パスモの話だが、Suica系も同等じゃないかな?
247名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 11:22:37.86 ID:3BR50/aa0
>>245
全然違うんですな それが
248名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 11:34:55.47 ID:QpoqCkc+0
>>246>>247
何度も振り替え輸送してもらってるけど、切符とカードで区別されてるところなんて見たことないけどな
利用者が困らないなら何でも良いわ
249名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 11:37:04.91 ID:HqYbsjQZ0
これで電子マネーの普及が進めばいいんですが。
未だに駅のキオスクで電子マネー使わずに小銭を出すのにモタモタしてる愚鈍を見るとボコボコにしたくなりますね。
250名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 11:37:48.52 ID:42G66ywc0
>エリアをまたげない


アホ
251名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 11:42:39.44 ID:WElyxxMN0
>>249
あれって、売店とかで使える電子マネー領域は審査いるんじゃなかったっけ?
252名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 12:01:41.59 ID:bR5xnZ/l0
>>249
3年前くらいは、電子マネーのスレが2ちゃんでたつたびに
「日本全国で使える現金が一番」ってレスの方が優勢だったけど
電子マネーも普及したってことだね
253名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 12:20:20.14 ID:+vgQm43xi
>>249
愚鈍ねえ。
鉄道会社の策略に乗せられて最先端気取りしてるのもまた愚鈍と思うが。
254名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 12:38:09.26 ID:HqYbsjQZ0
>>253
誰が電子マネーごときで最先端なんて言ってませんが?もはや常識でしょう。
現金ジャラジャラしてこちらの貴重な時間まで無駄にしてくれる輩は生きてる価値もないと思うんですよ。
255名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 12:50:16.86 ID:X0GSYRe+0
レス乞食の応酬
256名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 12:54:01.76 ID:tnuqbkhG0
なんでPiTaPaだけ後払いなんだよ。
最初作る時もクレジットの手続きが必要でハードル高いし。
かといってETCカードみたいな割引もほとんどないし。
唯一チャージの必要がないだけがメリットか。
257名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 12:54:34.77 ID:+vgQm43xi
>>254
生きてる価値ないとかずいぶんだね。
世の中お前の価値観だけで動いてんじゃないんだ。
世の中はまだまだ現金使ってる人も多いんだよ。
258名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 13:18:36.27 ID:HqYbsjQZ0
>>257
Suicaが導入されて何年経つと思いますか?
未だに現金使っている人って変な意地があるかよっぽど頭が弱いかだと思うんだけど、そういう人たちのために一般の人たちの時間がどれだけ無駄にされているか考えたことありますか?
259名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 13:20:10.40 ID:bR5xnZ/l0
首都圏住んでればSuica1枚あればずいぶん便利だからね
かたくなに使わないヤツはなんで? とは思うな
260名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 13:20:25.17 ID:W2h9I5n/0
>>223
札幌の地下鉄もSuica、PASMOが使えないぞ
261名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 13:20:48.80 ID:WElyxxMN0
>>254
そういうの承知の上で時間配分考えて行動するのこそが常識だろ?
262名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 13:29:33.18 ID:3BR50/aa0
>>260
6月に札幌の地下鉄、路面電車でKitacaが使えるようになる

それに伴ってKitacaと相互利用できるICカードも使えるようになる
263名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 14:04:51.23 ID:ecyBqlt00
>>256
最初に作るときだけ邪魔臭いけど、その後は自動更新でカードを送ってくるし
交通利用での割り引きに、買物割引と文化施設の優待で結構お得
京阪神に住んでたら持ってて損はない
プリペイド部分での買物もさせてくれれば良いのに、何が駄目なんだろ
264名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:02:08.77 ID:ZwINuE0B0
>>223
仙台の地下鉄,一瞬,仙石線のことかと思った。
あれは地下鉄直通させようとしたけど、実現しなかったやつだw
265名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 15:08:08.37 ID:Y0hqSDv7O
新物にステータスを感じられて旧来のものをとことんバカにする昭和脳ってまだ居るんだなぁ
そういう輩を見る度に「システムトラブルで全国的に麻痺してしまえ」と思う
大停電でもいいよ
266名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:43:20.12 ID:Jvx0STfuO
Suica持ってるけど>>254みたいな奴が顔真っ赤にしてると思うと
現金払いも悪くないなと思うわ
267名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:44:12.72 ID:QpoqCkc+0
旧来の物をバカにしてるんじゃなくて、新しい物を受け入れられないのをバカにしてるだけでは?
268名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 17:47:40.08 ID:TQQSGcYR0
>>94
普通に使えてる
269名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 19:56:37.39 ID:WElyxxMN0
所詮は、駅の売店なんて、列車待ってる客のポケットからどれだけ小銭を引き出せるかだろ?
安定した購買ルート持ってるやつは改札通る前にそっちで買っておけっていうだけのこと。

プリペイドとかポストペイとかCODとかいろいろ決済方法があったとして、どれが大事かって言ったら、
ひとつなくしても経済は成り立たないんだよ。何今の自分の境遇だけで優等生ぶってるんだよ?っていうお話。
270名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:06:03.98 ID:30iUWMPz0
大阪のタクシーってクレカとかSuica対応少ないよね
江戸時代なの?
271名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:07:16.87 ID:EQ7L+BqF0
対応10種類の覚え方は
「あすピタっとナカマがフエたらGotoハイキングワーイ」

それがめんどくさいなら
マナカと愉快な仲間たちでもいいけど
272名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:46:42.76 ID:GsYZjWlj0
静岡−神奈川間で使えるようにしろやクソ東海
お前らの会社の都合なんざどうでもいいんだよ。利用者第一として考えられねーのかボンクラ
273名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:48:46.99 ID:B75mWrOi0
ICカードでも振替輸送利用可能にしろよバカ鉄各社

この間3時間止まったとき、某駅ではスイカでは振替輸送できないからブチ切れ客続出、
あわや上尾事件の再来になるところだったぞ
274名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:54:33.85 ID:/U4pfvAsO
琴電オワタw
そして未だ磁気カードが文明の利器の栃木のバス涙目w。

Suicaなんて高望みしないから、宇都宮市内のバス停を
各社統一するとか、住宅地と駅の間に通勤で使える程度の
路線バス走らせてお願いだから。
275名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:55:31.01 ID:D6ELlwKR0
地下鉄でSuicaが使えないのは札幌だけ?
276名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:57:20.19 ID:lCFTTTTI0
どこかに対応表ないのかよ?
全部無条件に使えるようになるわけじゃないんだろ?
277名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 20:59:46.35 ID:o08nuPBU0
これは客側は損なの得なの
教えて異様に詳しい人
278名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:04:51.63 ID:RxwVfYEBi
始めからやっとけよ
無駄すぎる
279名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:19:14.32 ID:Q8xAFOnP0
おまいら、そんなに沢山カード持ってるの?

通勤@東京で地下鉄駅乗車、地下鉄駅下車のオレは、PASMOしか使えない(定期が買えない)。
280名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 21:28:56.38 ID:CIdGknZlO
>>260
>>262
福岡の地下鉄(又は西鉄バス)は札幌と違い相互利用の区域に入り、JR北海道のキタカさえ持ってれば使える。
今日はレベルファイブスタジアム(福岡市博多区東平尾公園)でサッカーJ2「アビスパ福岡×コンサドーレ札幌」が行われ、札幌のサポーターにはキタカ持ってる人がいたのではないか?
前述したように臨時の西鉄バス+福岡市地下鉄がキタカ1枚で済むようになったのは、かなり画期的な出来事ではないかと思う。
281名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 00:18:28.90 ID:OTUkGKtv0
>>242
よく私鉄を使うもんにとってPiTaPaは回数券並みの割引があって便利なんだよ。
282名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:57:39.93 ID:PFbyC6pji
エリアまたいで使えないんじゃ意味ないわ
283名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 12:01:42.13 ID:Qzh5VzcaO
エリア跨げないのがそんな不満かよ
普通運賃で、かつ普通列車オンリーでそんな遠出する奴殆どおらんだろ
普通列車でダラダラ旅行する奴は18切符など各種企画切符買うだろ
結局は窓口や券売機と相対するんだわ
284名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:24:51.60 ID:eWUWpZiS0
>>276

IC乗車カード 相互利用 相関図 (2013年3月23日現在)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e0/ICCard_Connection.svg
285名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 13:28:15.24 ID:LQ5KldJZO
東京駅の前で10体の着ぐるみがはしゃいでいるのがシュールで可愛かった
286名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 14:02:40.05 ID:iw0WXynf0
富山人はICOCAとecomycaの2枚持ちでいいのかな。普段車しか使わないから。
交通系はコンビニぐらいでしか使えねーし、電子マネー対応自販機は減る一方。
287名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:23:03.65 ID:HzyHWDD40
kitacaで千代田線と小田急線のってきたお
ももんがちゃんかわいいお
288名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:29:35.98 ID:OTUkGKtv0
>>283
エリア境界付近に住んでいる人はどうなの?
289名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:39:20.38 ID:kEL/zg2i0
エリアまたげないんじゃ使い勝手悪いのこの上ないな・・・
290名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:57:11.90 ID:Qjx7N5dD0
モバイルSuicaの年会費をさっさと止めろ
291名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 16:02:54.58 ID:4aSKLh670
>>288
熱海〜三島とか使いたい奴は結構いるだろうな。
まあ、券売機で切符を買えばいいんだけど。
可哀想なのは関ヶ原〜米原間でIC対応してない駅の人たち。
292名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 16:22:38.94 ID:vSA/aV760
必要ない。
293名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 16:37:51.35 ID:pFYqNtj70
>>280
アビvsコンサがJ1でまた見られる日は

なんか来なさそうだな(´・ω・`)
294名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 16:38:09.55 ID:cIg3ioKi0
近鉄は?
295名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 16:58:06.01 ID:ibdfYowQ0
>>294
近鉄はスルッと関西加盟だからPiTaPaw、当然今回の提携カード全部使えるようになってる
296名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 17:15:21.72 ID:qfMpDcCR0
Suicaのペンギングッズとか売ってるけど、キャラとしては弱いだろ。
クマモンの足元にも及ばない。
297名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 17:19:10.07 ID:Nc+NlMyY0
長崎スマートカードも使えるようになりませんかね?
298名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 17:30:48.59 ID:HzyHWDD40
>>296
くまもんグッズよりはデザインがいいのが多い
299名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 18:07:51.93 ID:N3/29EL40
>>296
なぎら健壱(顔出し)にクマモンやってみてほしいな
300名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:43:17.51 ID:H/Q7SfR4P
>>296
セットで売ってることアルねぇ。
301名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:21:06.42 ID:Fy0VjaBW0
>>295
鉄道だけで、バス、タクシー(大阪で唯一PiTaPa対応なのは評価するが)は相互利用対象外
302名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:41:07.68 ID:kDgT1y3+P
>>301
そらそうやろ
近鉄タクシー、バスは親の関係でPiTaPa使えるだけであってスル関参加企業じゃないぞw
303名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:27:54.25 ID:Tgt8EKUR0
親の関係とかスル菅とかって、他地域の人間には分からんし
304名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 01:46:38.43 ID:1jPR9eoL0
関西人って閉鎖的やからね
305名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 11:48:53.35 ID:w2q0XXpoP
>>223
福岡の地下鉄にもPASMO使えませんって書いてあった
タッチする奴多いんだろ…
306名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 22:01:35.48 ID:QNWZ1+NS0
>>223>>305
地域外をPASMOでタッチ
なんて恥ずかしい・・・
307名無しさん@13周年
名駅の近鉄と名鉄やJR東海との連絡改札でモバイルSuica登録した携帯かざすだけで、そのまま通れるのかな?