【社会】マンションの災害給水電源に電気自動車

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
災害などで停電になった場合に給水の非常用電源として活用する電気自動車を
備えたマンションが横浜市に完成しました。

このマンションは、東日本大震災の際、停電によってマンションなどで各部屋に
給水できない事態が起きたことを教訓に、横浜市や水道会社、それに自動車関係の
メーカーなどが連携して横浜市神奈川区に建設し、22日に公開されました。
地上7階建てで112戸が入居できるマンションには、電気自動車1台と充電設備が
備えられていて、災害などで停電になった場合に、自動車の電気を活用して、
貯水タンクから廊下に設置された蛇口に水が送られるようになっています。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130323/k10013401051000.html
2名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 06:19:40.19 ID:QHhhKNmw0
肝心な時に使用中で戻って来られない、って事態をどうやって防ぐか……。
3名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 06:21:03.80 ID:TzQJsdxTP
ハイブリッドのほうがいいと思う。手持ちでもなんでも
ガソリンを給油しづつければ簡易発電所になる。
4名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 06:22:36.09 ID:/Ff9pAyI0
車いらなくね?
5名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 06:26:24.80 ID:pC4Eepdm0
ウチもオール電化なんだが停電でオール全滅したわw
でも情弱プロパンには戻りたくない。
6名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 06:32:53.07 ID:z8eYom5o0
>>5 ? 万が一の時に使えないシステム抱えてるほうが情弱というかおめでたいだろww
7名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 06:40:49.40 ID:PYQJHLxb0
車を売りたいメーカーに騙されてるね
こんなのは非常用電源としてバッテリーだけあればいい
バッテリーだけなら20万くらいだろ?
それを車込で10倍近く払うとか
8名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 06:44:16.17 ID:nuzb9U5L0
カーシェアリングで車を持ち出されてたらアウトw
9名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 06:46:39.52 ID:0Xr00ZWv0
EVは失敗。
ハイブリッドでつないでいこう。
とりあえず新築住宅には200Vの専用コンセントを造った方がいい。
10名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 06:50:09.27 ID:7P4g+l+Y0
七回ぐらい人力で何とかならんのかね
11名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 06:53:23.09 ID:uAkdm5oy0
貯水タンクがどこに設置されているか分からんが
直接タンクに蛇口つけたほうが安いなw
12名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 06:56:35.23 ID:DvGskb790
マンション買う客なんてカモとしか思ってないのがよくわかるな
13(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2013/03/23(土) 07:31:03.65 ID:KNfFLwrc0
いっそ電池だけ売れば、夏と冬の電力需要のピークが無くなって
原子力発電所が要らなくなったりして....これはマズいことに...
(某ヒミツ会議の議事録)
14名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 07:37:02.75 ID:t2bwatlyP
何かのスレで、タクシー会社が電気自動車を導入したら、
充電池の寿命が短くて結局使い物にならなかったとか書かれてたけど、
やっぱ業務用に電気自動車を使うのはまだまだ限界があるのか。
出先で電池切れになったりしたら、とか思うと街乗りの家庭用でさえ迷うな。
スレとは関係ないが。
15名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 07:37:49.40 ID:o44ZH55X0
意味がわからん。
一回使って充電できなきゃ終わりだろ。
なぜ蓄電池じゃなくて自動車?
普段飼い殺しにしてるの?
マンション管理に自動車は使わないよね。
16名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 07:57:45.93 ID:1OmLuu180
うちのマンションは工場跡地で高圧の上水道が来てるから、震災停電でも水出てたぜ
17名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 08:03:24.65 ID:2DkGmAWQ0
電源無線化が進歩すればなあ
あらゆる場所に電線通ってるし、電線ごと道路に埋めたい
18名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 08:05:00.69 ID:ERzX2Wog0
貯水タンクを地下でなく屋上に造れば落差で落ちてくるのにね
19名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 08:08:22.59 ID:zxpd48Mb0
車である必要もないな蓄電池だけでいいでしょう
20名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 08:10:35.82 ID:pNTDdAqs0
充電が必要なタイミングで災害が起きたら、使い道無いだろ。
こういうのは、人力で何とかできるようにしておけよ
21名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 08:14:26.12 ID:sE8lXlks0
なんで電気自動車?
カーシェア用の車かな
常時は車として利用して非常時にはバッテリーか
地震直前に車つかってバッテリー無かったら意味ないなw
非常用に電気自動車とはちょっとおかしくないか
22名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 08:15:33.40 ID:KOpeViSa0
一階に水道管から直でつながってる共用の蛇口用意しといて、20リットルの
ポリタンクに水入れて階段で自分ちまで運ぶほうが実用的じゃね?
23ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/03/23(土) 08:27:34.64 ID:FNAVT7R30
>>22

( ^▽^)<タワーマンションは・・・
24名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 08:32:26.85 ID:ailHIRu80
カーシェアで使ってて電欠
その時に大震災で停電
マンション災害給水電源は機能しませんでした

おまけで
マンション災害給水配管はマンション耐震偽装で寸断されちゃいました

て落ちをつけるための壮大な前準備なの?
25名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 08:40:03.07 ID:6TpsnW4Q0
災害時、電欠もしくは貯水タンク空で終了。

普段は散水用として使う井戸掘っといて
発電機用意しておく方がよっぽどマシ。
26名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:24:38.07 ID:jkzLa6bp0
>>14
常用のタクシーにevを導入する方が馬鹿だわ。
つーか使いもんにならないのを知ってて宣伝の為に入れたのかも知らんけど。
あれは大都市周辺の戸建住宅かつガレージ所有世帯がセカンドカーとして使うもの。

ところで、集合住宅の電源がリーフ程度のバッテリーだとあっと言う間に使い切るんじゃないか?
一般の戸建てで3日分の電力だっけ・・・ 数時間しか持たないんじゃ意味ないな
27名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:11:58.81 ID:FtpAwsai0
電気自動車かよw
ハイブリッドの方がいいだろ
28名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:25:55.66 ID:1OmLuu180
>>26
屋上の貯水タンクに水あげるポンプだけだから、ある程度は持つんじゃないかい?
まぁ一日も持たなそうだけど
エレベータとか消火装置とかは流石に非常用発電機だろうが、あれは燃料きれてすぐ止まった
29名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 11:54:05.70 ID:V4CtkYcx0
まあ、必要なときにはバッテリーが劣化しててろくに使えないだろうなw

>>14
【話題/車】大阪の運転手たちが明かす「EVタクシーはツライよ」--納車から2年、フル充電での走行可能距離はわずか50kmに劣化 [02/17]
ttp://wpb.shueisha.co.jp/2013/02/17/17127/
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361062788/
30名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 21:31:48.24 ID:KOpeViSa0
>>23
タワーマンションでも階段くらいあるだろ?自力で登れ
自動車の電池も非常用発電機の燃料も長くは持たんぞ
実際、阪神大震災の時には水運びのボランティアが活躍した揉んだ
31!@横須賀:2013/03/23(土) 21:39:09.96 ID:A+g8W0730
ソーラーと、蓄電池で十分だろ。
電気自動車から、の回生は既に三菱がやってて、
別段目新しい物じゃない。

災害時は、自己発電できないハイブリッドじゃ無きゃ、長期停電時は粗大ゴミ。
32(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2013/03/24(日) 00:02:58.40 ID:TmESgDdM0
というより
ハイブリッド含む
普通のクルマからブースターケーブルで繋げられるようにした方が
緊急時には有用だと思うんだが?
33名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:11:43.31 ID:eZkFq/Kd0
住民が素直に提供してくれるだろうか?
34名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:13:58.22 ID:QDY9cId20
バッテリーは生ものだからなー
寿命がもう少し何とかならんのか
35名無しさん@13周年
電気自動車は発電できるのか?充電が必要な車なんじゃないのか?
充電設備のほうが肝なんじゃ?