【経済】西友が298円の価格そのままに特盛弁当を発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
全国にスーパーなどを展開する合同会社西友が、23日からボリュームをアップさせた
「特盛ハンバーグ弁当」「特盛とり唐揚弁当」を販売する。

西友では「若者やサラリーマン層の男性に人気の高い"がっつり系メニュー"を、500g超サイズで
お楽しみいただける弁当」として、従来から提供していた298円の価格はそのままに、
ご飯、ハンバーグ、から揚げの数を増量して、食べ応えを充実させることを目的にした弁当を
企画、販売していく。

西友の298円弁当は、2009年4月に販売を開始したもので、当初は生姜焼き、から揚げ、
焼き鮭などの定番弁当から、肉じゃが、メンチカツ、竜田揚げと、季節や年ごとにメニューを
入れ替えている。それまでにも低価格の弁当は販売されていたが、大手スーパーの一角である
西友が取り扱いを始めたことは、当時大きな話題になった。

*+*+ IBTimes +*+*
http://jp.ibtimes.com/articles/42076/20130322/964533.htm
2名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 06:15:50.73 ID:qPDj458F0
画像も貼らずに・・・
3名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 06:17:15.84 ID:jAAgDj8s0
OKストアのカツ丼に勝てるか?
4名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 06:17:19.52 ID:UwpkA+dq0
5名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 06:17:26.96 ID:bbhoNUqG0
誰の御蔭で此の料金だ  シナじゃね
6名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 06:18:00.31 ID:ePxpLzBp0
廃棄品も減って一石二鳥
7名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 06:18:46.23 ID:qKebh2cy0
この弁当を半額で買うのが真のプロ乞食
8名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 06:19:49.79 ID:apt++pSO0
9名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 06:20:51.82 ID:DvGskb790
TPPが始まれば100円に
10名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 06:21:05.23 ID:DDPnqoT50
早く上福岡店でもネットスーパー始めてくれよ