【群馬】ゼロ戦の後継機、「烈風改」の設計図が見つかる★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 08:51:53.51 ID:azEMoE050
>>951
A-1もデビュー寸前でした
攻撃機にも落とされたりして
953名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 08:55:55.87 ID:54RQYg6H0
>>951
未熟な搭乗員ばかりだから飛行機が高性能でもどうにもならんかっただろうね。
954名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 08:58:33.00 ID:qSAVpn0x0
A-1(艦爆)でMiG-17を撃墜したことは”ある”
零観(複葉、水上機!)もF6Fを撃墜したことは”ある”
955名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:00:45.97 ID:LEflGSHs0
>>954
ソードフィッシュがBf109を撃墜した事もあったけな
956名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:05:58.56 ID:HJBbOn+h0
>>951
ゼロ戦並の低翼面荷重を狙った為に、翼幅が14mもあるのが大きなネックになったろうね
水平格闘戦は強いだろうけど、長い翼幅はロール率を悪化させてしまう要因になる
実戦での被弾回避には水平面での旋回半径の小ささより、ロールが速い方が遥かに有利
総じて日本軍機はロール率を軽視した設計や運用に偏り過ぎてたように思う
957名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:10:02.43 ID:76bsMcRP0
ドイツの直列エンジンの技術は入らなかったのかしらん・・・
英国設計の星型に拘り過ぎてた希ガス。
958名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:12:56.06 ID:Tj+TDwhW0
例外でもの語られてもね
本質抜きでは見誤るよ
959名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:14:38.33 ID:apt++pSO0
熱田があつた じゃないか。

とか言えばいいのか?
960名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:17:02.35 ID:LEflGSHs0
>>957
V型ならともかく、直列で18気筒とかどんな長いエンジンだよ

空冷は後ろのシリンダーの冷却効率が悪くなるから、
長いエンジンにはむかない
空冷V12なんて変り種もあるけど、これは低馬力だからできる

液冷?日本の工業レベルで無理言っちゃだめ
961名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:21:28.51 ID:76bsMcRP0
>>960
あー・・・寧ろ液冷できなかったのが
大馬力化の流行についてけなかった理由だったのか。センクス
962名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:28:33.25 ID:zbxL6JzDO
>>911
造船も頭おかしかったよ
防御無視攻撃特化の気違い戦闘艦ばかり

日本は攻撃が当たらないのを前提に作ってるのかって言われてた
変態設計

だから、船が沈まないように生け贄の人間積んでたとか
噂が流れたくらい
963名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:34:56.14 ID:HJBbOn+h0
>>961
日本の場合、液冷エンジンをまともに開発出来なかっただけじゃなくて
地理的な問題で、空冷エンジンの方がが好まれたという事情もあったみたいだよ

空冷エンジンなら被弾してシリンダーブロックの1つ2つが死んでも何とか飛べるんだが
液冷エンジンは極端に被弾に弱く、広大な海上や大陸での運用には向かないという考えだ
確かに生存性を含めると、空冷エンジンの方が総合的に優れてるという思想は間違ってない
964名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:42:48.56 ID:LEflGSHs0
>>962
重巡洋艦デュケーヌ(1万トン級)
甲板・主砲塔・司令塔のみ30mm 舷側装甲なし 弾薬庫にボックスシタデル30mm

軽巡洋艦デュゲイ・トルーアン(8000トン級)
砲塔基部30mm、甲板20mm、舷側なし 弾薬庫にボックスシタデル20mm

防御無視とはこういう艦の事
965名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:49:04.64 ID:rqZ8BQWh0
>>962
大和なんてガッチガチに堅い上に当たりもしない主砲で攻撃特化とは言えん気がするけど

大体、戦艦なんぞ直掩機が居なけりゃ沈むわけで
単体で防御力がどうとか、それほど拘る必要ないんじゃないの?
966名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:50:14.87 ID:WswJ2SYc0
>>962
防御力といっても装甲はそんなに低くない
ドイツの装甲艦?のほうがよほど酷い
ただし居住性、垂直防御、魚雷防御(隔壁)、電探、ソナー
ダメコン、シフト配置に未対応という時代遅れ
潜水艦は武装や航続距離というスペックにこだわりすぎて
騒音大、低探知、多種少生産
967名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:52:01.05 ID:1ay+oEi10
>>963
広大な大陸って、それこそ東部戦線、ロシアの荒涼とした荒地のど真ん中ほど
「広大な大陸」って表現が向いてる地域ってなかなかないと思うけど。

ソ連とドイツは、まさに「広大な大陸」でかの「地獄の独ソ戦」をやったわけで。

大陸に向かないなら、大戦中、もっとも最多の航空機が衝突したドイツ機やソ連機に液冷なんて
まさにナンセンスの極みだと思う。連中はほぼずっと「広大な大陸」で殺し合いしてた。
968名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:53:44.27 ID:9YYZ97Gq0
>>962
戦略兵器だったのでカタログスペックが重要だった
969名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:57:02.04 ID:OwcvoqEw0
ドイツ機もソ連機も航続距離がとても短いんだよ
あと落ちても徒歩で帰れる
970名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:58:17.99 ID:apt++pSO0
そもそも最初から戦略なんて思想は無かったはずだが。
971名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:00:25.85 ID:0z30VqKAO
薬莢がプレス成型じゃない段階で、アメリカに負けているんだが、
972名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:01:48.00 ID:76bsMcRP0
へー・・・日本もDB601コピろうとはしたみたいだね。
治金と工作精度がアレで、アウアウ・・・みたいだったらしいが。
その反省が戦後の工作機械王国に繋がってると思えば仕方ないか・・・
973名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:02:41.56 ID:zv1gx3Ua0
大戦中、落ちたら基本、大半は死ぬ。
稀に運よくクッションが効いた着地ができて生きる奴もいるが
それは分布曲線の少ない側にいるラッキーな人々であって、大半の
パイロットは落ちたら死ぬ。
徒歩で帰れるとか思ってるのは戦争をナメてる。当たりくじを引いた一部の
連中を見るまえに、外れくじ引いた大半の普通の人々に目を向けるべき。
974名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:10:56.19 ID:M4lqvZJu0
>>962
大和は敵の射程外から一方的にタコ殴りにする戦術だから(キリッ
装甲なんかイランですたい(キリッ 対空装備もイランですたい(キリッ
975名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:13:54.29 ID:LEflGSHs0
>>974
大和の想定交戦距離は20km〜30kmだが

そんな遠距離だと長門や扶桑と艦隊組んで砲撃戦できないだろ
976名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:16:20.43 ID:67b4iSdK0
>>971
ストリップミルが無かった時点でも連合側に負けてる。
日本にストリップミルを「技術指導」してもらえたのは戦後になってからだからな。

資源の少ない国が、しかも効率の低いやりかたで生産してるんだから
勝てるわけがない。
そりゃソ連の航空機1機種で、日本の戦争中の戦闘機の全生産機数に匹敵する
みたいな話になるわけですよ。
日本で生産台数1万前後あるのってゼロ戦ぐらいだろ。
ところが英米ソで、そのくらい生産数ある機種なんてかなりあるからな。
977名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:20:41.56 ID:M4lqvZJu0
>>975
だから大和の出番なんか無かっただろ
978名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:30:33.01 ID:apt++pSO0
>>977
せめてマル4計画まで完了できてれば、大和型4隻集中運用で殴り込みしやすかったのかもしれない。
979名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:36:11.06 ID:LEflGSHs0
>>977
そもそも艦隊決戦自体が無かったし
980名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:37:30.94 ID:HVT9V1h50
>>971
オートメーション化されてないんだろうな。動員された学徒がせっせとアナクロなやり方で作ってたのかね?
まさに一球入魂で作ってるからさぞかし命中率がいい弾丸ができたことだろうと思うよ。
大和魂も入るわ。
とにかく、そんなやり方で作ってちゃ、英軍や米軍のように、機関銃を潤沢に配るわけにはいかんわな。
結局、水木しげるなどが経験した状況、いわゆる「こっちがパン、パン、パンと撃ったら向こうはドドドドドで
とても戦争にならなかった」と愚痴をコボすしかなくなるだろうよ。
981名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:37:45.88 ID:HJBbOn+h0
>>967
ゼロ戦開発のきっかけは中国大陸での爆撃機護衛が主目的で、旧来の96艦戦では
長距離爆撃行に追従不可能だったからだよ、ソ連やドイツみたいな戦術空軍とは違うんだ

東部戦線でのドイツ空軍は、毎日のように進撃に合わせて急造飛行場を設営したと言うけど
これは地上部隊と密な連携があって初めて可能となる展開で、航空作戦を先攻させていた
日本とでは戦況が異なるんだ、飛行場が設営可能な平地が存在しても、それは敵地だからね
ソ連軍機とドイツ軍機が航続力が短く、日本軍機が航続力重視だったのには理由があるんだ
982名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:43:58.51 ID:LEflGSHs0
>>980
以外にも、日本は軽機関銃が分隊ごとに1門配備されてた

やっぱりというか、戦時の増員なんかに対応できず、
軽機関銃を持たない分隊もかなりあったみたいだが
983名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:47:07.28 ID:rqZ8BQWh0
>>977
一応、射程だけは長かったんだからミッドウェーの時に島でも砲撃してりゃ良かったんじゃね
後ろでノンビリしてるよかマシだったと思うわ。沈められたかもしれんけど
984 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:49:20.60 ID:6lzQpskPP
せっかくだから1機製造して欲しいよな(´・ω・`)
985名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:49:49.49 ID:dhk/UyBu0
>>928
あれはプロパガンダ映像だけの話
実際は部品チェックくらいしかしてない
986名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:51:52.38 ID:apt++pSO0
日本の兵隊より米のおばちゃんの方が体格いいわけだからな。
987名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:58:18.24 ID:70itOuH20
>>982
山本七平が批判してた日本軍の「員数主義」って奴だな。

戦争中盤以降は、書類や帳簿の上ではあるはずなんだが、実際に現場で視察すると火薬が劣化した砲弾やら
ひん曲がって使えなくなった銃なんかが置いてあって実働戦力あるいは実効火力はまったく
発揮できるわけがないなんてのがザラだったそうだから。

日本軍の員数主義の実態を読めば読むほど、本土の参謀は書類で戦争してたという感がある。
988名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 11:09:19.44 ID:M4lqvZJu0
>>987
>本土の参謀は書類で戦争してたという感がある
そのへんの杜撰さや事なかれ主義は日本人の特質じゃね。
秀吉の唐入りでも、現場は朝鮮との交渉が上手く行っていない事を隠して、
本国には順調と報告。秀吉は現場が順調と言うから強気の指示を出す。
日露戦争でも似たようなもんだろ。
989名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 11:12:03.62 ID:g6MOhJkAP
ゼロ戦は日本が誇る名設計だよなぁ〜
990名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 11:17:53.44 ID:9ICYB/Vw0
>>988
事なかれ主義っていうか誤魔化し主義だな。

大本営は国民に戦果を誤魔化し、その大本営に現場の士官は揃ってもない兵器を
「揃ってます」と報告をあげて誤魔化し、なんつーか日本型組織は最後は組織内のウソツキ合戦
でポシャる感じがする。
考えてみれば、この長期不況の発端になったバブル後の不良債権問題もそんな具合だったし。
アレも銀行は金融庁など政府に自分が抱えてる損失を誤魔化し、政府は国民にどれほどの公的資金を投入するか
を曖昧に誤魔化し、そして当時の頭取などの責任の所在も追及する追及すると言っておいて十年以上経過して現在、
結局は誤魔化された。

ごまかし、ごまかしを続けて身内に調子いいこと言っていくうちに墓穴ほるタイプなんだよ、俺ら。
991名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 11:37:20.40 ID:/r+T0chD0
>>985
いや、普通に飛行機のリベット打ちや配線まで女性がこなしてる。
労働力不足に悩んだアメリカ政府が女性に外で働くよう奨励したのは事実だけどね。
992名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 11:37:24.78 ID:zbxL6JzDO
ここで戦艦、まほろば
とか言ってみる
993名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 11:45:23.16 ID:pKByazTR0
                 y'´ ヽ  ,,、-‐‐-、,,
                  / y   Y´      `ヽ.  __
               /  i'   ,:{          Y'´ ヽ
               ,'   ソ´! ゙、_        }、.リ  ',
                ,'    '、 ヽ `''‐- 、,,..、-‐'i 'i,'  .!
             ,i′   冫 `''‐、,,_  _,,、-´_ノ  ,'
            ,'    ,i'       ̄   リ   ,'
            ,'       ゙ー-っ    ,、   ノ   ,'  
           ,'        ヽ.__ノ ゛ー‐′   .,'
              ,!                         ,'
             i  _,,_ ●              ,'
           ゙,´  `''‐--‐''´`'、   ●     .;'
             >、           `''ー- 、_   ,i'
           ,r' .i´ ̄ヽ.   ゚        `ヽ,:'
          {   i    'i,゙''・‐- 、,,,,,._,,,、-‐'ニ,,
              〉、 ヽ.   丿          'i ゙i
             ,'  `゙''''^゙゙´             ,! ,!
         ∧          _,,,,,,_    ,--'‐'′
         ゙, `、       ,r'´   ヽ   ,!
          ヽ._`''-、,__,、  ,!        ', ,'
               `゙''''''´  `‐!       レ'
                  ゙:、     ノ
                    `゙''''''''゙´
994名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 11:47:23.67 ID:Hs+d5Yrw0
>こっちがパン、パン、パンと撃ったら向こうはドドドドド

wwwww おもいろいな
995名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 11:49:52.32 ID:Hs+d5Yrw0
>>981
だからなんだキモいオタネトウヨが wwwww

>>989
このスレで、完璧にけなされてんのに、
おまえは白痴か wwwwww
996名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 11:53:10.13 ID:5sPUqarT0
米軍による捕獲零戦と隼のテスト A
http://www.youtube.com/watch?v=CdXnK3lImgY
997名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 11:53:15.11 ID:HDa0KIHn0
>>995
性能はどうかわからんが、一時的に敵の戦闘機を圧倒したのは事実
有色人種国家の作った戦闘機が白色人種国家の作った戦闘機を圧倒した唯一の例
998名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 11:55:44.51 ID:MAGJruJ30
>>980

後方で大量生産しても、前線まで運べないという問題もありそうな。
999名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 11:56:27.64 ID:5sPUqarT0
1000名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 11:56:34.98 ID:M4lqvZJu0
>>997
人命軽視で極限まで運動性能を上げるなんて、欧米人には発想も無かったからな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。