【ゲンダイ】ページに1つは間違える超難解なTPP英語と日刊ゲンダイ
1 :
春デブリφ ★:
★ページに1つは間違える 超難解なTPP英語
「米韓FTA」の締結から1年が経った韓国国内は、しっちゃかめっちゃかだ。日本の「エコカー減税」にあたる低炭素自動車優遇措置が米国の介入によって延期になるなど、いくつもの法律、条例の変更を余儀なくされている。
米韓FTAは「TPPのひな型」だ。
(中略)
「私も韓米FTAの英語の原文にあたりましたが、米国独特の法律用語が多用され、二重三重の言い回しが使われていた。何回も目を通してようやく『米国の国内法が優先する』と書かれていることが理解できました。何人かの
学者に確認しても同じような反応です。つまり、英語が堪能なだけじゃ理解できない内容なんです。よほど自由貿易協定に精通していて、高度な法律知識を兼ね備えていないと太刀打ちできない。恐らく、頭でっかちの外務省の担
当者は“自分たちは大丈夫。韓国のようにヘマはしない”とタカをくくっているでしょう。そこが決定的に危うい。私は同じ轍を踏むとみています」(郭洋春氏)
どこに地雷が埋まっているか分からない超難問英文を読解しなくてはいけないのがFTA。大学入試じゃあるまいし、「解けませんでした」では済まされない。
3月19日 掲載
http://gendai.net/articles/view/syakai/141535
2 :
名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:04:40.88 ID:IgVnkWqHO
日本語で書かせろや
なに当然の様にアメリカ英語でやってんの?
3 :
名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:04:56.53 ID:lGhLYpRc0
ヒュンダイと素敵な脳仲間達はTPPに反対なのか・・・じゃあTPP推進で
民主党
三年半
出遅れ
ちょっと前まで平成の開国か鎖国かとかいって
TPPがどんだけいいかを国民に植え付けてたのに
マスコミの2枚舌
日刊ゲンダイの主な収入源は3行広告なんですけどね
7 :
名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:06:16.11 ID:h0acCZwP0
早くアメリカ様の植民地にしろよ
8 :
名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:06:28.23 ID:kRkON1Sn0
「subject to」の再来
日記以外
Nシステム開発担当社とひろゆき氏
http://plaza.rakuten.co.jp/worlddreams2005/diary/200503280000/ 公安御用達でNシステム開発担当社顧問に2ちゃんねる管理人
http://www.asyura2.com/0502/senkyo8/msg/1170.html 投稿者 匿名取締役 日時 2005 年 3 月 27 日 12:53:34: Sq.WGPPrkYiuo
前回の投稿で右翼言論を煽っていたサイトと提携している会社がNシステムに関与しているのではという話があるとお伝えしたが、それについてはどうやら事実のようだ。
上記上記のG o o g l eキャッシュには驚くべきものが残っていた。
会社名 株式会社スキップアップ
英文表記 Skipup Corporation
設立日 2001年6月7日
資本金 2,930万円
本社 〒533-0015
大阪市東淀川区大隅1-6-25
TEL 06-6370-6272
支社 〒160-0023
東京都新宿区西新宿3-5-3-601
TEL 03-5381-4721
役員構成
代表取締役兼CEO 森本 亨
代表取締役兼COO 斎藤 英之
常務取締役 岡田 利往
取締役 塚本 隆一
取締役 橋本 鏡子
取締役 中林 悠
監査役 布施 公彦
顧問 西村 博之
社外取締役 坂本 貴嗣
11 :
名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:08:12.26 ID:3AqT/2ci0
>しっちゃかめっちゃか
こういう死語を使ってこそ本物のゲンダイだ。
ハチャメチャとかね。
12 :
名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:08:37.91 ID:lGhLYpRc0
郭 洋春(カク・ヤンチュン)さんは日本がTPPに参加するのがお嫌なようで
つまり、民主党には絶対に交渉は無理だった、
TPP交渉参加に反対していたやつらには、
「民主党が交渉する」ことに反対していたやつらも多いはず。
韓国の対米輸出が露骨に伸びてる現実無視するなゲンダイ。
ネットのタブー 2ちゃんに巣食うネトウヨ集団が韓国企業ライブドアだけ叩かない理由 痛いニュース
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358630713/ 4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 06:27:37.41 ID:FCmgElNw0
正解:ネトウヨがライブドアの仕込みだから
174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 18:45:04.68 ID:+U41KtWo0
>>4 大体これだろ
22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 06:38:33.88 ID:dHnpssz80
厳選韓国情報とかは痛いニュース以上にネトウヨの巣窟だがあれはgooだな
23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 06:38:49.09 ID:e3kUR07y0
どうしてネトウヨさん達はライブドア叩かないのかね?
痛いニュース月間1億PVはこうしたライブドアの工作により実現したのかね?
質問厨で申し訳ないが答えておくれネトウヨさん
24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 06:40:12.65 ID:rFUp8y/l0
>>23 痛いニュースはひろゆきがやってるからだろ
25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 06:41:25.14 ID:7w7sr2li0
livedoor、line、naver
これ全部韓国だからな
17 :
名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:12:31.30 ID:A79KX9HF0
超難解なTPP英語だろうがなんだろうが、相手の目的を探知して、堂々と対峙できるかどうかだろ
早々と解読放棄したチョンがドヤ顔すんなや
18 :
名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:14:11.37 ID:NsgZaGPn0
>>10 >>14 >>16 +の記者「ばぐた」は痛いニュースの管理人ということが判明
http://www.logsoku.com/r/poverty/1331380782/ ネットのタブー 2ちゃんに巣食うネトウヨ集団が韓国企業ライブドアだけ叩かない理由 痛いニュース
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358630713/ 41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 07:00:03.08 ID:LJSgVUeO0
痛いニュースは2chが運営してるから絶対潰れない
仮に今後他のライブドアブログが崩壊してもこの伏魔殿はひろゆきがいる限り磐石
63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 07:31:59.00 ID:594XWhQw0
日本は韓国に乗っ取られてる!とか言いながら
ライブドアに尻尾を振るネトウヨwwwww
64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 07:33:35.31 ID:wzxtKeus0
ネトウヨを扇動しているのがアフィブログ
アフィブログの元締めがライブドア
83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/20(日) 07:58:44.88 ID:O47za6l6P
例によって自民党となんか関係あんじゃないの?w
まあこのスレは伸びないな
20 :
名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:14:55.29 ID:DwNz5S7/0
なるほど・・・この記事は民主党は絶対に難解なTPPの条項を理解出来る筈も無かった。
って事が言いたいのだな。
21 :
名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:15:00.02 ID:xE5+Gvxd0
>>1 日韓ヒュンダイは、新聞ではありません。日刊発行のエロ雑誌です。
22 :
名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:21:55.47 ID:5DSVR3Su0
provided that
23 :
名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:23:05.19 ID:TsgNXc5L0
>どこに地雷が埋まっているか分からない超難問英文を読解しなくてはいけないのがFTA。
>大学入試じゃあるまいし、「解けませんでした」では済まされない。
これが事実なら、大いに問題だ。アメリカと交渉する際に常にこのようなハンディを背負うのはまずい。
24 :
名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:23:27.94 ID:km9RgihRO
>>15 何年も前から韓国の対米輸出は増加の一途で、
FTAによってそれ以上に増えたかと言うと、そうでもない。
とりあえず現状維持って所かな。
25 :
名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:25:19.71 ID:Fh4k+Ypk0
26 :
名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:33:22.82 ID:mOqqo5Au0
そのFTAの原文出せ。
TPP交渉の際には相手に日本語訳を提出させろ。
違ってましたじゃ済まされない。
まぁそれでも『解釈の違い』を持ちだしてねじ込んでくる連中はいると思うけどな。
そういうことも鑑みてちゃんとネゴシエーション出来ないと無意味。
27 :
名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:35:20.61 ID:ado+g8cUO
>つまり、英語が堪能なだけじゃ理解できない内容なんです。よほど自由貿易協定に精通していて、高度な法律知識を兼ね備えていないと太刀打ちできない。
英語できるからなんでもできるといままで考えているんですね。チョンダイさんw
専門分野なんだから、専門知識ないとだめだし、ミンスも、オザーも一緒だよ。口だけできると言っても、できなかったらただの詐欺、嘘ですよ。
一国の経済、まして世界のトップバッターであるわが国の経済運営が、英語だけ分かればよいわけないです。もちろん、オザー親衛隊さんも例外ではないと言いたい。
30 :
名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 16:01:03.64 ID:icLvXtAv0
こういう時こそ、官僚の出番
34 :
名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 16:13:34.20 ID:0+GpE6US0
♪TPP TPP TPP TPP 〜〜〜 ろくなもんじゃねえ
いままで特許関係の文章とかは、どうしてたんだろ・・
あれは、日本語で書かれててもわからんぞ。
しかし、この程度でギブアップするようじゃ、
日本だめじゃん・・
>>34 趣旨はアレだが、アイデアは評価するwww
37 :
名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 16:55:48.40 ID:HZgoZOkh0
アメリカが断然有利で全然自由協定じゃないな まず書式から話し合わないとな
日本の外交力では無理な話だろうけどな
ゲンダイにはページに一つしか間違いがないだと
アメリカに拒否権ある協定って解っていたのにどうして締結しちゃったの?w
40 :
名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 17:00:03.43 ID:4t7chQLZ0
>>1 これのどこがニュースですか?>春デブリφ ★
42 :
名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 17:02:39.82 ID:RD7qHPwjO
実働は水産庁が面だってほしい…
交渉力のない外務省なんて…
嘉田 「 11月24日、汚沢に 『 あなたが出たら100人当選する 』 と言われ結党 … 騙された 」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358086496/ ↓ ↓ ↓ 汚沢の戯言を垂れ流すだけの機関紙ゲンダイの方が、超難解wwwwwwwwwwwwww
日刊ゲンダイ 11月27日 小沢嘉田連合100議席超え
日刊ゲンダイ 11月28日 小沢大仕掛け、脱原発連合で130議席超え
日刊ゲンダイ 11月30日 小沢未来、選挙情勢、比例76議席超え
日刊ゲンダイ 12月01日 小沢未来がとんでもないブーム 女性3人に1人が強い関心! 自民顔面蒼白
日刊ゲンダイ 12月03日 小沢未来、小選挙区で60議席がすでに当確
↓ ↓ ↓ 61人の現役議員を含む小選挙区111名、比例区119名 ( 重複109 ) 擁立
汚沢未来獲得議席 小選挙区2 比例区7
,, -──- 、._ : ノノノハヽヽヽ :
.-"´ \. .-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.: :/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
::/ o゚((●)) ((●))゚oヽ: :/ _ _ ヽ:
:| (__人__) |: :| /::忌」 __ i::忌ヘ |:
:l ) ( l: :l o゚  ̄ Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
:` 、 `ー' /: :` 、 〃// V^V //〃 /:
:, -‐ (_). / :, -‐ ○.  ̄ /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´ :l_j_j_j と)丶──┬.''´
:ヽ :i |: :| :i |:
それなら尚更、民主党政権下の交渉は反対が正しいじゃないか。
45 :
【 TPP最大の問題点 】 非関税障壁の撤廃 :2013/03/21(木) 18:53:55.72 ID:hTzmeMyu0
>>1 search.yahoo.co.jp/search?p=TPP%E9%9D%9E%E9%96%A2%E7%A8%8E%E9%9A%9C%E5%A3%81%E6%92%A4%E5%BB%83&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
46 :
【 ネガティブリスト 】 TPP最大の問題点 非関税障壁の撤廃 :2013/03/21(木) 19:09:24.37 ID:hTzmeMyu0
>>45 search.yahoo.co.jp/search?p=TPP%EF%BE%88%EF%BD%B6%EF%BE%9E%EF%BE%83%EF%BD%A8%EF%BE%8C%EF%BE%9E%EF%BE%98%EF%BD%BD%EF%BE%84%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
フランス語でやればいい
48 :
【 ラチェット規定 】 TPP最大の問題点 非関税障壁の撤廃 :2013/03/21(木) 19:18:31.73 ID:hTzmeMyu0
>>46 search.yahoo.co.jp/search?p=TPP%EF%BE%97%EF%BE%81%EF%BD%AA%EF%BD%AF%EF%BE%84%E8%A6%8F%E5%AE%9A%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
49 :
名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 19:20:32.77 ID:9RWtvE7a0
50 :
名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 19:23:36.26 ID:cQy6nhn50
▼はい、皆様こんばんは。 【淀川長治】です。
さて今日は、大変 怖い 怖い 現実をご覧いただきます。
3年ほど前、多くの国民が期待をして、民主党が政権与党になりました。
ところが、その民主党、多くの国民の期待を裏切って、与党になってから1年くらいで
マニフェスト違反をしちゃいました。
さぁ〜て そこで怒った有権者。何と 次の選挙で、民主党を野党へ、転落させちゃいました!
そして、再び与党になったのが自民党。多くの国民は期待に旨を膨らませていきました。
さぁ、日本 が 良くなるぞ!、良くなるぞ! と思っていましたが
何と、たった3ヶ月で 政権公約を 破ってしまいました、自民党!
ふ〜んと思いましたけど、これが見事な 売国 なんですね。
日本を海外へ 売るぞ 売るぞ 売るぞ と、見〜事な、売国行為を行いました。
ウソとはこれ。売国とはこれ。破滅とはこれ。
そこが、見所ですよ。
さて、お時間が来てしまいました。
さよなら、さよなら、さよなら
51 :
名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 19:38:21.43 ID:a6aDk85f0
スレタイの日本語が難解なんだけど
1ページに1つしか地雷がないなら、むしろそれは中学生レベルの平易な英文だろうに
高校入試ですら1文につき複数の引っ掛けが含まれてるぞ
53 :
【 絶対標準 】 TPP最大の問題点 非関税障壁の撤廃 :2013/03/22(金) 12:36:43.79 ID:3m5ZJbQc0
>>48 search.yahoo.co.jp/search?p=TPP%E7%B5%B6%E5%AF%BE%E6%A8%99%E6%BA%96%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt
54 :
【 ISD条項 】 TPP最大の問題点 非関税障壁の撤廃 :2013/03/22(金) 13:11:28.83 ID:V+92UGMF0
>>53 search.yahoo.co.jp/search?p=TPPISD%E6%9D%A1%E9%A0%85%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt
55 :
【 内国民待遇条項 】 TPP最大の問題点 非関税障壁の撤廃 :2013/03/22(金) 13:59:46.51 ID:V+92UGMF0
>>54 search.yahoo.co.jp/search?p=TPP+%E5%86%85%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%BE%85%E9%81%87%E6%9D%A1%E9%A0%85%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&fl=0&x=wrt
56 :
名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 14:02:01.34 ID:st1Q+cJQO
<丶`∀´>公平に第三者のハングル文字で協定文書を作れば良いニダ
57 :
名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 14:06:35.38 ID:XGaeNukg0
>>29 Trans-Pacific
×環太平洋
○太平洋を挟んで「あっち(アメリカ様)」と「こっち」の
日本の政府が交渉して、(法律などの)見解で相違があれば
すぐにアメリカ法を適用する事はなく、話し合いを行い、
双方の納得いくよう、お互いの将来に役立てられるように折衝する義務が
発生するというように追加させればいいんじゃないの?
あっちだってただのコントラクトだから、難しくあっちに有利になるように
書いているとものだと思うよ
あとは折衝なんだと思うけれど
>>57 トランスって飛ばすって意味あいの語だから環太平洋にはならんな
日本人は契約書にサインする時にあまり読まないけれど、
アメリカは契約社会だから、個人でもしっかりと契約書を読んで、
わからないところは徹底的に聞くような文化なんだと思う
あちらは少しでも有利になるように、難しく、あちらに有利になるように
書いていると思うんだけれども、納得いかなければそこだけサインを
保留にしたら良いだけだと思う
サインをする=承諾するという事だから
低劣な大マスゴミより高度な日刊ゲンダイ
62 :
【 市場アクセス条項 】 TPP最大の問題点 非関税障壁の撤廃 :2013/03/22(金) 14:37:18.42 ID:V+92UGMF0
>>55 search.yahoo.co.jp/search?p=TPP%E5%B8%82%E5%A0%B4%EF%BD%B1%EF%BD%B8%EF%BD%BE%EF%BD%BD%E6%9D%A1%E9%A0%85%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&fl=0&x=wrt
63 :
【 TPP24項目 】 TPP最大の問題点 非関税障壁の撤廃 :2013/03/22(金) 15:11:09.22 ID:V+92UGMF0
>>62 search.yahoo.co.jp/search?p=TPP24%E9%A0%85%E7%9B%AE%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
64 :
【 アマゾンの契約書 】TPP参加後の日本 :2013/03/22(金) 15:45:24.95 ID:V+92UGMF0
>>63 search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%82%BE%E3%83%B3+%E5%A5%91%E7%B4%84%E6%9B%B8%E6%BF%80%E6%80%92+TPP&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=ush-jp_msgbrd&x=wrt
65 :
名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 16:06:27.01 ID:Urpqw1SP0
郭洋春さんは法令用語の常識でも読んで法律的な言い回しが日本にもあることを理解すべきだな
66 :
【 ACTA+TPP 】進むアメリカによるネット統制 :2013/03/22(金) 16:21:33.73 ID:V+92UGMF0
>>64 search.yahoo.co.jp/search?p=TPP%E3%80%80ACTA%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&x=wrt
日韓ゲンダイを購入して電車でうすら笑いしてる俺に一言
68 :
名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 16:58:45.34 ID:mISs+WP/0
>>60 文化の違いでは無く法律の違い。
日本はほとんどの契約が口頭でも成立する。
アメリカはほとんどの契約が文書でしか成立しない。
アメリカはサインが証拠になる。
日本はハンコ、サインは証拠としての有効性が著しく低い。
日本人はハンコを有り難がるが、実は裁判所ではほとんど意味が無い。
裁判官にとって一般民間人の私文書の契約書に押されたハンコなどは
書類のシミ程度にしか認識しません。
シャチハタだろうが象牙の実印だろうが、割り印だのなんだのやろうが、
ただのシミ。
意外だろうけど、裁判官は
サインをする = 承諾する、
などとは思っていない。
70 :
【 放射線照射食品 】 TPP最大の問題点 非関税障壁の撤廃 :2013/03/22(金) 17:09:38.71 ID:V+92UGMF0
>>66 search.yahoo.co.jp/search?p=TPP+%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A%E7%85%A7%E5%B0%84%E9%A3%9F%E5%93%81%E3%80%80%EF%BD%B1%EF%BE%92%EF%BE%98%EF%BD%B6&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
71 :
名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 17:12:08.16 ID:EnZKG0Bx0
サンデル教授が
ゴマカシ方に
精通してるし
72 :
【 食品安全近代化法 】 TPP最大の問題点 非関税障壁の撤廃 :2013/03/22(金) 17:46:37.07 ID:V+92UGMF0
>>70 search.yahoo.co.jp/search?p=TPP%E9%A3%9F%E5%93%81%E5%AE%89%E5%85%A8%E8%BF%91%E4%BB%A3%E5%8C%96%E6%B3%95%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
73 :
【 風が吹けば桶屋が儲かる 】 極東の緊張演出は米国の利益 :2013/03/22(金) 18:21:16.56 ID:V+92UGMF0
>>72 米・中は蜜月。
互いの役割を果たしているだけ。
餌は日本。
74 :
名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 18:22:47.06 ID:Wm9gFFFs0
ページに1つは間違える
↑なんだ?この言い回し
76 :
名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 18:31:42.94 ID:k7Ab1A6Y0
ヒュンダイか…
まぁ英検2級の俺様なら、大丈夫だろう
日本語の文章でも専門知識ないとイミフな文章はあるしな当然だろ
79 :
【 売国直前、目眩ましで上げる株価 】円安でも米国が静かな理由 :2013/03/22(金) 18:41:02.87 ID:V+92UGMF0
>>73 高度成長期バブル、
小泉バブルで壊れた日本社会。
売国カモフラ-ジュに
飴をしゃぶらされて誤魔化される
日本人。
難しい言葉でケムにまくやつは恥ずかしい。
81 :
【 歴代政権の責任 】失われた20年を担った政権与党 :2013/03/23(土) 00:50:11.16 ID:6j4dMmQJ0
>>79 200人を超える
TPP反対議員が居たはずなのに
呆気無く政府一任に動く
サラリーマン政治家。
自民TPP反対派も、
関税以外の問題点には
ほとんど触れていない。
小さな例外を作り、交渉の結果、
勝ち取ったかのように演出する
一幕のようにも見える…。
82 :
名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 02:41:42.32 ID:kXQXyB1G0
強欲なアメリカは訴訟した時に、有利に持って行くためか
訴訟の時は、裁判所のような公平なところが判定しないだろ
何もかも日本に不利だ
いや、どうにもダメになったら、
アメリカと喧嘩して手を切ればいいだけだから。
TPPはアメリカとの二国間条約ではなく、複数の国家、しかもイギリス連邦に所属しているオーストラリアも参加予定の条約。
これが何を意味しているのか。
TPPがアメリカ主導であるなら、どの国家も参加しない。アメリカ以外の参加国のことについて、何故か日本ではほとんど報じられない。
アメリカ主導と盛んに報じるのは全くの事実無根であり、TPPの成立を阻止したい中国共産党による世論誘導の工作。
TPPの事を議論するのであれば、
アメリカだけではなく全ての参加国の動向を良く注視し、その上で議論しなければならない。
>>82 ISDSの裁判は結果も含めて概ね中立
両国それぞれの推薦と両国共同の推薦の計3名が審判を下すので、
アメリカ企業ですら負けるケースがある
問題は先進国は同等の戦いが出来るのに対して
後進国は法の未整備部分が多い為か非常に弱い
87 :
名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 16:28:08.10 ID:IfMbSlTO0
89 :
名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 16:33:35.03 ID:M9/2DKrW0
>>83 日本政府がアメリカ相手に、喧嘩できる訳ないだろ?wwww
アメリカと喧嘩して在日米軍基地も、日本から一斉に引き上げてもらうのか?w
>>89 日米安保条約軽視厨だな
TPPなんか締結しなくてもアメリカ国債を
釣りの出るくらい購入している。
91 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 02:43:44.11 ID:Bf1fDLIM0
2ちょんねらーは馬鹿だから
「アサピが言ってるから」「ゲンダイが言ってるから」「丑が・・・」
だけで判断してるのがチラホラいるが、これはダメだろう
エコカー減税が無くなったら日本車は苦戦するだろうな。
エコカー減税などの各種の優遇措置はかなり大きい。
93 :
名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 22:06:46.72 ID:caxfZuWjO
いつ切るの?いまでしょ!!!w
94 :
名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 07:20:48.02 ID:PNKnFIE20
国際化wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いいかげん無理だということに気づいてもよさそうだがな
上位層でこの体たらく 下位層ならやられたいほうだい