【社会】災害対策基本法改正案…生活物資を買い占めないよう首相が国民に協力を求めることができる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
地震や豪雨などの被害予防から復旧までの手順を定めた災害対策基本法改正案の全容が20日、
明らかになった。巨大地震など被害が甚大で「災害緊急事態」を布告した場合、政府は
経済維持など対処基本方針を決定し、生活物資を買い占めないよう首相が国民に協力を
求めることができると明記した。

被災し業務が継続できなくなった自治体に代わり、避難者の受け入れ先を国が別の自治体と
協議して決める仕組みも整える。東日本大震災を教訓とする大幅な同法改正は2回目で、
4月中に閣議決定する。今後想定される南海トラフ巨大地震や首都直下地震で、食料や水、
燃料の買い占めなどを防ぐ狙いがある。

*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO53032970Q3A320C1CR8000/
2名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 06:54:23.07 ID:KduqGfKR0
そんなの無くても協力を求める事は出来ると思うが
3名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 06:56:34.12 ID:droaej+M0
議員やその関係者、インチキNPOが買占めてる場合の方が問題だと思うんだけど
4名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 06:59:25.60 ID:Dh4mXch80
政府が物資を供給すりゃいいだろうが。
高い税金とっといてい政府は何もせずに国民にお願いですか?
やることやれや。
5名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:04:02.34 ID:x/+Rsq0C0
東日本大震災でバカ政府が乾電池を大量に確保してたな?
しかも被災地に送るとか言っといて、どこかにしまわれて出回らなかったオチ付きのが。
誰もが必死にやってる時に、特権振りかざすくされ政治家のために道譲るつもりは無いぞ。
6名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:04:29.20 ID:lWPTHGkY0
>>5
民主党政権はひどかったよね!
7名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:06:26.55 ID:ZR3hoXlq0
自民信者は東北に対してこんなこと言ってるぞ


70 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/03/21(木) 03:55:40.39 ID:2Xg9Oco80
「お前らは生き残っただけで神に感謝しろ。政府に一切援助を期待するな。自分たちの力で生きてけ。命が有るだけ有難いと思え」
ミャンマーの軍事政権幹部が生き残った被災者に言った言葉が酷いけど正しい。
8名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:07:26.73 ID:wuC38+F90
>>1

ふざけんなよ、金はいくらでもだすから金持ち優先にしろ
貧乏人は税金納めないが金持ちは税金おさめてるだろ
9名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:08:09.12 ID:wVFAzUls0
あのときは物流が止まっちまったんだからしゃーないだろ
10名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:11:56.73 ID:s9JNhqut0
>インチキNPO

まさにここだな

義捐金詐欺とかもやってたし



カンナオトに至っては、支援どころか

放射能の情報隠して、避難を妨げ、

被災者を殺そうとしてたわけだし
11名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:12:17.77 ID:LQvCPKBg0
あの311の時は酷かった
12名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:15:56.16 ID:Xv1OG6uOP
いちいち言われないとやらんのか、まじ総理大臣て糞じゃんw
13名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:17:14.56 ID:+lUF3evC0
国民じゃない連中が買い占めて値を吊り上げにかかるだろうな
想定してるのはアイツラのことだけど
14名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:23:10.36 ID:LzykmUp9O
まずさ。
企業に強制しろよ。
震災後の企業の自己中はひどかったぞ。
人の命や被災地より自社の利益を優先させていた。
トヨタに在庫もたせろよ。
被災時は絶対に被災地優先を徹底させろ。
15名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:24:58.49 ID:Zjx3jibQ0
>>1(つづき)
(燃料の買い占めなどを防ぐ狙いがある。)

 現行法では、国民生活や経済に重大な影響が及ぶ場合に首相が災害緊急事態を
布告した後、政令で生活物資の販売制限、物価統制ができる。だが強制的な制限は
国民の権利に抵触する恐れがあり、布告した例はない。

 改正案では緊急事態布告後、応急対策や経済維持に関する対処基本方針を閣議
決定。政令で物価統制するより緩やかな手段として、首相が生活必需品の買い占めを
しないよう国民に呼び掛ける規定を新たに設けた。国民には要請に応じる努力義務を
課すが、罰則規定はない。

 避難所や医療施設が不足した場合に備え、安全確保のための設置基準を特例で緩和。
臨時設営が滞らないようにする。

 被災者援護をスムーズに進めるため、災害による住宅などの被害状況を示す罹災(りさい)
証明書も法制化し、市町村が遅れずに交付すると明示。被災者ごとの支援状況が確認
できる台帳もつくる。

 広域避難では、国や都道府県の関与を強化した昨年6月の同法改正からさらに踏み込み、
国が被災自治体に代わって避難者の受け入れ先を別の自治体と協議できるようにした。

 災害予防では、市町村は、緊急に逃げる避難場所と、被災者が一定期間滞在する避難所を
区別し、それぞれ安全基準を満たす場所を指定。高齢者ら自力避難が難しい人の名簿も準備し、
警察や消防に提供しておく。市町村単位の防災計画より小さな地区防災計画を導入し、
住民参加型のきめ細かな活動を促す。〔共同〕
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

胸のときめきφさんへ
ソースは、こんなに詳しいのに、何故誘導してあげないの?
(以下略)と文末に書くだけで済むのに。
16名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:25:35.15 ID:6FlzZg0x0
それより水源押さえといたほうがいいぞ?
中国人は日本の山をどんどん買っている
17名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:26:22.55 ID:vv6GvoA50
協力だからな
協力と言っても半強制な訳だが
これは極普通の事だろう

本当に生活必需品が無くなれば
政府が何らかの対応をする
予備や備蓄はこの時ぐらい辞めろ
と 言うか常日頃から備蓄しとけ
18名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:30:47.98 ID:ZR3hoXlq0
上島の押すなよという声が聞こえてくる。
19名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:32:13.62 ID:NWIoV+w8O
東京が酷かったからな。
米・水・カップ麺から何から、そこいら中で買い占め騒ぎでさ。
阪神・淡路の時の被災地よりパニクってた。
20名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:32:41.06 ID:9IJbufkg0
311の時は政府がガソリン供給絞ったから物流死んだ(後に判った)
西日本は物資が腐るほどあるのに東日本に無い状態だった

トラックさえ動けば、「買占め」は単なる「大繁盛」
21名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:32:59.74 ID:6w6DBFUl0
九州         関西      東京           被災地
 |→→→→→→→|→→→→→|             |
 |→→→→→→→|→→→→→|             |
 |→→→→→→→|→→→→→|             |
 |           |→→→→→|             |
 |→→→→→→→|→→→→→|→→→→→→→→ |
 |           |→→→→→|             |
 |           |→→→→→|             |
 |           |→→→→→|             |
 |→→→→→→→|→→→→→|             |
 |→→→→→→→|→→→→→|             |
(`・ω・´)届け!俺達の思い!  (^ν^)バリアww     (´・ω・`)・・・
22名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:34:17.88 ID:RNRC8ADN0
大震災で民主党が独占した電池とカップラーメンは一生忘れない
23名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:35:20.31 ID:ZR3hoXlq0
ただし辛ラーメンを除く
24名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:36:54.54 ID:6FlzZg0x0
ヤフオクで値段吊り上げて横流しする奴等も逮捕しろよw
25名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:37:22.72 ID:wd441N850
ネラーのトンキン人は打たれ弱いし
非常時にも弱いんだろな…>>21
26名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:44:49.99 ID:MwyMUAQE0
政府のお膝元で優遇されまくってる首都圏の連中が、
さほどの被害も無かったのに買いあさってたもんなー。
どんだけお上が信用されてないのやら。
27名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:44:50.27 ID:EAFZiUu60
いやいやいやいや
>首相が国民に協力を求めることができる
この位は立法しなくても出来るだろw

そういうお題目で規制を実施出来るってんならちゃんと記事にしろや
28名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:45:44.89 ID:SQPKJEN80
買い占めるだけ買い占めて
被災地に送っていなかった大所帯があるからな
29名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:49:49.50 ID:2M84yEzp0
>>9
物資はあったよなあ。
30名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:51:30.48 ID:pARkTgDA0
「生活物資を被災地で『マスゴミが』買い占めないよう首相が『マスゴミ』に協力を求めることができる」でショ?

ホテルを占拠し 電池 を買い占めるマスゴミだもんね
31名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:20:59.50 ID:VA4b8MCe0
>>8
備蓄しとけや
32名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:21:46.34 ID:MbM/NHh9T
>>1
震災の時のトンキンか
33名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:36:25.52 ID:Ycr3zZwQ0
>>15
乙です。
被災者支援台帳か。
こういう管理するのに、普通は番号ふってやるよな。
でも反対されるんだろうな。
34名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:40:01.06 ID:MbM/NHh9T
怖いな
35名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:41:11.08 ID:Ep4ylIIL0
緊急事態に、政治家の言う事とか聞く奴はいない
36名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:55:25.58 ID:SBsf1BaE0
買占め防ぐのは、実務面で難しいと思う。トイレットペーパー押入れ一杯
買い占めたとか、食料や水1年分以上買うとか(毎日買い出し?強迫観念
37名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:55:56.16 ID:1jgs4UW20
B層がトチ狂ったからな今回。
何であいつらすぐパニックになるんだろうな。
38名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:03:45.13 ID:midQwA91O
配給システムが確立してないのに無理だろ
こんなこと言ってる馬鹿は死ねば良いのに
39名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:03:53.35 ID:Wce5yr8z0
群集心理、パニックは法律じゃ
コントロール出来ないからなぁ
40名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:09:46.18 ID:gpDslf1L0
企業の在庫より企業の利益
財界が牛耳られてるのに企業献金を残すとか
爆笑
41名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:50:21.19 ID:1CXXwSxX0
非常事態宣言すれば今でもできるはずだろ
42名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:54:45.72 ID:1CXXwSxX0
4月から食用油と小麦粉とティシュなどが値上がりするから買いだめにはしれ。オマイラ
43名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:56:22.88 ID:1Xn0URSJ0
罰則もないしこれまで通り買い占めたほうが勝ちなんだろう
だいたいそんなときに誰が違反だとか判断するのかなw
44名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:04:36.45 ID:LULfw8va0
赤信号、みんなで渡れば怖くない。
全く心理をわかっていない。
45名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 20:53:18.85 ID:08SpHICs0
>>43
罰則がない規則を作っても意味ないよな。
46名無しさん@13周年
>>38
同意。配給システムを作らないと意味ないよな。