【原発問題】ネズミの感電が原因か 福島第1原発冷却システム停止問題★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
福島第1原発で停電が起きて、冷却システムが停止していた問題で、電源盤の内部の壁などに黒い焦げ跡があり、
ネズミが感電し、ショートさせた可能性があることがわかった。
東京電力は、会見で「(電源盤の内部に)小動物が落ちていることがわかりました」と語った。
東京電力によると、冷却システム停止の原因とみられている3号機・4号機の仮設の電源盤7つのうち1つで、
ケーブルなどを接続する端子と壁に焦げ跡があり、黒くすすけていたという。
またその下では、ネズミのような小動物が死んでいたこともわかり、端子の間にネズミが入り、
感電したことで、電源盤がショートした可能性もあるみて、さらに調査を進めている。

フジテレビ系(FNN) 3月20日(水)18時47分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20130320-00000543-fnn-soci
過去スレ ★1 2013/03/20(水) 20:58:13.66
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363780693/
2名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:12:08.52 ID:O63QuMyI0
あんなことがあってもバックアップ電源用意しないのか
3名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:12:24.98 ID:xkoCgCJZ0
猫を飼わないからこうなるんだよ
4名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:12:34.08 ID:X9SktoHK0
チューチュー(^3^)
5名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:13:35.81 ID:vurgVhyY0
そんなピンポイント自爆テロネズミなんているのかよw
6名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:13:59.15 ID:fx9Q7sg80
ネズミは、放射能に強いが電機に弱いって事?
7名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:14:18.80 ID:Bgx6ciMZ0
捏造?
8名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:14:19.95 ID:jtXpSWSe0
本当にネズミが原因なのか?
何か隠してるんじゃないの?

それと、2号機だけ無事だった理由は?
9したたり落ちる秘汁。:2013/03/21(木) 01:14:35.14 ID:Fgor9wgWO
>>1
だから、初期トムとジェリーを再放送しろとあれほど…(´・ω・`)
10名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:14:53.16 ID:icLvXtAv0
今度はネズミのせいですか?w
それとも、ネズミ=間者 ってこと?w
11名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:14:58.50 ID:ngHVaPih0
原子力動力のドラえもんもネズミにひどい目に合って青ざめたよね。
12名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:15:00.32 ID:O63QuMyI0
放射能に負けない新種のネズミなのかな
13名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:15:30.44 ID:HhIKtC1F0
ミッキー
14名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:15:54.09 ID:jkPlHLtQP
朝鮮人スパイがネズミの仕業にみせて置いてったんだろ
15名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:16:01.20 ID:SMWHzWcxO
原発作業ロボットはネコ型で
16名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:16:08.48 ID:bOGLf7B40
現実はこういう偶然が起こるから、科学技術万能厨はしばしば大失敗する
危険な物はどんな完璧にしあげても危険

つまり文殊はやめろw
17名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:16:27.83 ID:jb7S8UjP0
一体何ちゅー事してくれたんだ
18名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:16:28.45 ID:B2/8Jcye0
大山鳴動して鼠一匹
19名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:16:33.52 ID:KkkihQQR0
オバケネズミがあらわれた
にならない事を祈るしかない
20名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:16:34.71 ID:bsLu4gZZ0
とうでんなのにかんでんとはこれ如何に
21名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:17:02.33 ID:1FEdyPTB0
ねず公
                                     ィ¬i、
   .yv,,,vr→・''"゚゙~゙゙゙゙'r,   .,,,,,,_._,,,,,,,,vvr一〜、_        ,r"  .゙l・'ヘ-,,
   .゙ll  .,,,,,,,,,vwi、  .,,ト   ヽ `^    : __、  .゚y     .,r'° ,,''ヶ  .,,,ト
   .ll  『`   ,l゙  .,i´    .゙i、 .t''''"~ ゙̄]  ..,i´    ,r″ 、'゙''〃 .,i″
    ll .,″  丿 .,l゙     .l  .ヒ    .レ  .,″   .fレv-'゙~''ュ   .l°
    `'''"   ..,i´ .,l゙      ll  l,,,,xrr+″ ,i´        ,,r" .,,__,l゙
        ,,,i´ ,,i´       リ    : __,ll      ,,r'′ _,┘`
      .,r" _,/           ゚'―'゙“ ̄ ̄ ̄      ,,r'″_,,r・°
      ゙¨゙~゛                       ゙゚゙゙゙゙~゛
22名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:17:50.62 ID:IJmtmafuP
こうなったらネズミに回し車こがせて発電するしかないな
23名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:18:18.11 ID:0pCjyuEG0
ネズミがでるのは当然でネズミが近寄れるほどの保安体制なのが問題だろう。
テロが来たらどうするの?テロだけは別だからネズミだから無理だったとか
言い訳するんだろ
24名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:18:28.03 ID:qOgq6uIRP
ねずみ一匹が、北半球を終了させかねなかったとか(´・ω・`)
25名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:18:30.76 ID:f8rYE7cZ0
評価したいレスが多くて困る
26名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:18:31.93 ID:ZWYnBhf10
27名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:18:55.62 ID:jWyQZtR1P
ピカチュウ丸焦げじゃん
28名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:19:03.98 ID:6kgzTpEi0
ただちに健康への影響は無いということをネズミが証明したか
29名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:21:46.21 ID:07wIK4KA0
ネズミが入り込んでおるな
30名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:22:12.20 ID:6yLESWm+0
息を吸うようにでまかせばかり
31名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:22:47.19 ID:xE3ZYDRd0
ドラえもん飛び越えて直接、地球破壊爆弾が炸裂するとこだったか
32名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:22:49.17 ID:sMb6+DoL0
民族差別はやめろよ
ネズミが石を運ぶことだってあるんだぞ
33名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:23:10.81 ID:ry9GwgKQ0
ネズミって隠語でしょ。
どこぞの工作員の死体が出てきたってことだろ?
34名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:23:22.66 ID:3mf5K5Og0
放射能で巨大化したネズミ?
35名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:25:13.99 ID:bmeRrKIK0
1系統しかなかったのか?
36名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:26:16.37 ID:9S+YXwIu0
なんちゅうモロいシステムじゃ

悪意があればテロも簡単だな
37名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:27:26.03 ID:k2KekNsF0
>>2
じゃあお前が工事してこいよw
38名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:28:12.29 ID:2O8NBIhN0
ネズミのせいに出来るくらいずさんって事だ!!
39名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:28:29.12 ID:EX0V8f8b0
ネズミ(北チョン工作員)が原因でした

なら恐ろしいな
40名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:29:18.67 ID:9S+YXwIu0
>>37
なにそのマトはずれなレス
小学生は寝なよ
41名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:29:38.30 ID:5OFRJ0+cO
ネズミ1匹でこの国の命運が決まる。怖すぎる。
他の電力会社と情報共有して教訓化出来ないか。言わずもがな福島は駄目だ。
42名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:30:01.36 ID:zgEDkniV0
大山鳴動して鼠一匹
43名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:30:21.86 ID:8VX27Fnq0
「被害はどのくらい深刻なんだ?」
「チュウ」
44名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:30:29.68 ID:k2KekNsF0
>>40
必死でわろた
45名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:30:32.97 ID:qhuUlpw/0
前大統領か・・・
ご冥福をry
46名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:31:14.07 ID:lWnq04MoO
人間なら数時間で死んでしまう放射線量の中をネズミは行き来出来るんですね











ねーよ
47名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:31:21.41 ID:m2YP2+Ob0
>>40
電源の問題じゃないから。
誤解を恐れずネットに喩えるなら、いくら代替のサーバーを用意しても、
そこに至るルータが死んだらアウトって感じか。
48名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:31:37.33 ID:oeZG9V+T0
ネズミ裁判
49名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:32:06.37 ID:9S+YXwIu0
>>44
さすが小学生笑いの沸点(ふってん)が低くていいね
50名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:32:08.22 ID:WD3QeoMp0
>>34
いや、放射能で小型化した牛
51名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:33:02.99 ID:r0gkGXJh0
そもそも食べ物無い所にネズミが住みつくか?
52名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:33:14.22 ID:yfNmuAGX0
配電盤ってふつー密閉されてるけど。
どこからねずみはいったのさ?www
鉄をも噛み切るネズミなのねwww
ふーん(´・ω・`)
53名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:33:44.23 ID:UBl8rRbsO
記者会見の記者が「そのネズミが挟まった事が原因か」と聞いていた
こんなヤツが記事かいてるんだから言葉尻を捉えるしかない
54名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:34:07.39 ID:lgyF1rOM0
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2013/images/handouts_130320_01-j.pdf

http://photo.tepco.co.jp/library/130320_01/130320_01.jpg
http://photo.tepco.co.jp/library/130320_01/130320_02.jpg
http://photo.tepco.co.jp/library/130320_01/130320_03.jpg
http://photo.tepco.co.jp/library/130320_01/130320_04.jpg
http://photo.tepco.co.jp/library/130320_01/130320_05.jpg
http://photo.tepco.co.jp/library/130320_01/130320_06.jpg
http://photo.tepco.co.jp/library/130320_01/130320_07.jpg

盤の錆、ビニールで養生、部分的に黒ペンでトルクチェックしてるのがわかる。
たぶん母線ブスバーの端子露出部で三相のうちの二相にまたがって相関短絡起こしてる。
基本的に小動物が入ることはない構造(そういう事故が多いから塞がってる)だから、
現段階の想定では直近の系統変更作業で入ったのが筋だと思う。

リンク先は全部オフィシャル資料だよ。
55名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:34:14.84 ID:pXcL7mZd0
>>50
ナニソレ欲しい。
56名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:34:17.20 ID:ZeIBEysC0
>>22
発電の原理は一緒ですしね
57名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:34:56.29 ID:mDrtcDH30
東電はクズと馬鹿の玉手箱wwwwwwwwwww
58名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:34:57.89 ID:9S+YXwIu0
>>52
そう考えると実際は違う原因なのかもね
そう考えると余計に怖いけど
59名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:35:56.31 ID:kG8VlNDOP
やあ、ぼくミッキーだよバチバチッ!!!
60名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:36:06.99 ID:PNpBXR+II
そこをウロチョロしてた

やつを

洗い出せよw
61名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:36:20.47 ID:W9IL9ZM20
ハハッ
62名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:36:37.30 ID:cghWNSFt0
ツェねずみじゃね?
63名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:37:07.53 ID:y5/cwZGX0
某ネズミ「ハハッ 君が次の番だよ」
64名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:37:34.12 ID:AdUnDsMt0
発火ネズミ
65名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:39:37.38 ID:YfsVfMCeO
原因がチュー電だったとは
66名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:39:55.80 ID:qzdR/PFK0
24時間体制で寝ずの番とネズミの番が必要
67名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:41:32.54 ID:mDrtcDH30
3兆以上の税金を使ってるのにお粗末な管理だなボンクラ東電www
クズの王道もここまでくれば天才だなww
68名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:41:55.92 ID:NgYQ31M20
これは福島以外の原発でも鼠が原因で冷却システム停止するかもということか。
69名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:43:13.58 ID:DZpUcbrB0
>>52
>>58
メンテの時に、少々麻酔を効かしたネズミを封じ込めるとかか?
下請けにテロリストが紛れ込めばできるかも?
70名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:43:37.06 ID:m82mjHOK0
ネズミ云々よりも自分らの不注意で引き起こした事故なのに
何上から目線でしゃべってるんだよ
本来なら事故の責任を取らされて会社は整理解雇→今頃は必死に就活してる身分の
くせして
71名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:44:03.54 ID:AAby2Q8c0
電気屋だったら、ネズミが電線の被覆かじったりするのは知ってて当然だよな…
ネズミが侵入出来るような配電盤にかじれる配線ねえ…
この国の原子炉行政って弾薬庫の隣で火遊びしてるのと変わらないな
72名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:44:22.59 ID:1ru/hwbdO
放射能など効かん
ネズミ最強伝説
73名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:44:40.07 ID:kmnA8sYi0
原因は管理体制がまったくなってないだろ!
ネズミのせいにするな!
野ざらしの配電盤がぶっ壊れる可能性が高いことくらい素人でもわかるわ!
74名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:44:59.27 ID:HLkD5V5m0
想定外で片付けるの?
75名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:46:36.53 ID:mDrtcDH30
東電から言わすとねずみがでて東電かwww稀代ヴァカ東電だから成せる技ww
76名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:47:12.28 ID:iJn/DSel0
ゴキブリロボットひとつで原発の電源落とせるのか
77名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:47:44.67 ID:m2YP2+Ob0
>>52
他の報道では、他の盤は屋内に移設済みで、トラックに仮設のこの盤も
今月中に移設予定だったらしいから、屋内用の盤なのかもね。
78名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:49:31.83 ID:ozCdg52p0
このネズミに噛まれればネズミの能力が・・・ゴクリ
79明るく楽しい大阪城 ◆amwyLRapEg :2013/03/21(木) 01:50:44.90 ID:euIdI80Y0
シュレーディンガーの猫じゃねんだから

頼むわ
80名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:51:29.27 ID:2O8NBIhN0
配電盤にネズミが入れる穴があるかなぁw
昔々に電気屋少しだけしたけど
81Sr5814:2013/03/21(木) 01:52:52.10 ID:lrA0uNXO0
はいはい。ネズミのせいネズミのせい。
誰が信じるんだよこんなの。
82名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:53:21.59 ID:UBl8rRbsO
>>71
>>1
83名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:53:24.70 ID:OaSTinyiO
人数多過ぎなんだよなぁ
忙し過ぎ
84名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:53:28.03 ID:muPveJOs0
地震ガー
津波ガー
ねずみガー
85名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:53:38.69 ID:NVIJqYVG0
ネズミ一匹で崩壊する日本の未来www
86名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:53:47.16 ID:+kXxRpPB0
これに懲りたらぬこを大事になw
87名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:53:56.13 ID:W3sUYotg0
なんチュー、もろいシステムだ!
88名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:54:21.94 ID:qOgq6uIRP
東電の言いわけのバリエーションときたら‥もう(´・ω・`)
89名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:54:59.78 ID:m2YP2+Ob0
>>80
盤単体でいえばケーブルを引き出す穴があるよ。
屋外の配電盤はケースに入れてケーブルは地中を通すけど、
他の報道によれば、この盤はトラックに仮設されていたらしいし、
今月中には屋内に移設予定だったらしい。
風雨避けはしてあったんだろうけど、蛇やネズミ避けまでは
してなかったんだろうな。
90名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:55:15.86 ID:6J69s0cv0
そのネズミの放射線量を測定しろ


原因は放射能じゃねーのか?
 
91名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:55:19.01 ID:GM4BjW9Y0
適当ないい訳だな(w。悪いのはネズミではなく管理をろくすっぽ
やらない東電の責任だろ。話をすり替えるな。
92名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:55:41.90 ID:kZszIbZy0
ネズミが入り込む構造の時点でやばすぎ。
すべての原発と文殊も点検すべき。
93名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:55:55.14 ID:hBqmpeMv0
ゴキブリの仕業かと思ってた
94名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:56:10.00 ID:2clLnb8I0
数時間原因不明って言ってたけど、
配電盤を開けてあんなの見付けたらコレが原因てすぐ疑うと思うんだけど・・・
おかしくね?
95名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:56:53.96 ID:GSUoZajSO
ジャックやマイケル・スコフィールドみたいな切れ者の
偽装工作で普通にテロだろ

さすがに無慈悲なミサイル発射は怖くて出来ないだろうけど又仕掛けて来るぞ!

簡単に日本人をパニックにして嫌がらせ出来るからな
96名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:57:25.97 ID:1W2QWJxT0
>>3
爪研ぎに丁度よさそうな
ケーブルがあるニャー
97名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:57:39.59 ID:m2YP2+Ob0
>>92
そもそも震災由来の仮設の配電盤だから、他の原発に同様のものはないでしょう。
98名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:57:43.44 ID:AAHyJhj40
ネズミ一匹で、こんな騒ぎになるのか
もっと強固なシステム造りをせんかい
99名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:58:35.09 ID:2O8NBIhN0
>>92
福一ならではのネズミだと思うよ。
100名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:59:38.64 ID:KkkihQQR0
>>93
ミミックとか勘弁して下さい
卒倒してしまいます
101名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:01:39.41 ID:1hK2wrx40
人いないから大繁殖中か、楽園のようだな
102名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:02:23.28 ID:glngybMKP
一か所やられただけで
全域アウト
しかも復旧に1日以上とかおかしい

まだまだ地震、津波、その他天災とかや
ちょっとした破壊工作で直ぐに危険な状態になるんだね
収束宣言なんて嘘だよねー
まだ全容の把握も出来ていないのに
事故報告書とかもおかしいよね…
103名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:02:54.75 ID:27auS7Ct0
「ピカ」チュウ、10万ボルトだ!
104名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:03:30.87 ID:m2YP2+Ob0
>>98
ヘビやネズミによる電力の事故はよくあるよ。
所管官庁に報告書を提出する必要があるわけだが、
今回みたいに死骸が残ってる場合はまだましで、
ヘビなんかで逃げちゃった場合は原因不明になる。
担当者にとっては割とマジで頭痛いらしいよ。

海鳥が原因の短絡もあるらしいね。
多数の海鳥が電線に止まって電線がたわんだ状態から、
なにかに驚いた海鳥が一斉に飛び立つと
たわんだ電線が揺れて隣接の電線と接触する。
同様のことは氷雪でも起きる。
送配電は大自然との戦いw
105名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:04:46.39 ID:BgmO2ieRO
お前らさ良く考えろよw

このコントの落とし所は原子炉内部にあったと理解しろよなww
106名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:05:30.98 ID:spWds/eR0
素朴な疑問、エサどうしてたんだろ?
107名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:05:36.58 ID:WD3QeoMp0
>>55
牛はムリだが、
鹿なら自然にいる。
http://karapaia.livedoor.biz/lite/archives/51596216.html
108名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:05:38.83 ID:uVFH7QxNO
>>77
ニュースZEROでは残ってた仮設分の配電盤も常設型に取り換えようとしていた矢先に起こった出来事だったみたいだな。

他ニュースソースではそこまで触れられてないことがほとんどだった。
前スレでは東電とおぼしき奴がそれに触れさせようとしてたな。
それも横柄な態度でw

俺奴らのケツ拭きのクリーニング資材提供の人間でさ
あまりのふてぶてしさに真綿締めるように価格押し上げや、五反田のビルPPS変更の稟議上げようか本気で思っちゃった。

せめて東電関係者とリアルで会うタイミングあったらフフンと高圧的態度でも咬ますかな。
復旧した作業員にはお疲れ様と前置きしといて、
奴らマジで危機管理の自覚欠けてるよ。真面目にな。
109名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:07:01.05 ID:Xdl0idbc0
脆いなぁ・・・
110名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:07:27.40 ID:OayoxNGC0
ずさんだなあ盗電
111名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:07:49.53 ID:WD3QeoMp0
>>106
怖いこと言うなよ。
思い出したじゃないか………
112名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:08:11.30 ID:qOgq6uIRP
ネズミ一匹で北半球壊滅かよ(´・ω・`)
113名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:09:36.05 ID:1odKxOSj0
本当にネズミなのかね
生贄にされたんじゃねーの
114名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:10:18.94 ID:8vvpfUDI0
仮に原因がネズミだったとしよう

電源が落ちたら、どれだけ危険なのか、身をもって知ってる現場で
ネズミ一匹で数系統の電源が同時に落ち
復旧に丸一日以上かかる
これあと40年以上続く、果てしない工程を果たして無事完遂できるのか不安すぎるレベル

仮に原因がネズミじゃなかったら

さっさと真の原因究明しろよ、能無しって話になる
いずれにしても後40年で、東日本が焦土になる可能性はまだまだあるってことだな
こんなもん再稼働して平気なんすかね
115名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:10:24.77 ID:gafAhwA10
>>108
男特有のギスギス持ち込むな低能クソオス。
だから日本の男は何もやれねーんだよ。
116名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:10:27.80 ID:eGiEtHQo0
ネズミ対策もできない原発・・・・・・・
日本国民として情けない
117名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:11:23.67 ID:sIaFlOq00
警告的チュウ?


705 :可愛い奥様:2013/03/19(火) 01:36:15.74 ID:eDC0Mh4p0
警告
それぞれの自治体の保健所、動物愛護センター等で、国民の税金で
殺された犬猫は空気も吸えず苦しみながら無酸素の機械の箱に詰め込まれ
殺されていきます。自治体の人口で殺された犬猫の数を割ったら
一人当たり何匹の犬猫を虐殺してるかわかるでしょう。
因果応報とまではいいませんが予言します。そのうち日本全体で
まともに空気を吸えずに苦しんで生活する人であふれるでしょう。
犬猫の苦しみを真剣に考えないともう先がせまっています。
日本人としての業を日々積み増している
この犬猫虐殺の実態を一刻もはやく改めるべきです。
ドイツを見習ってください。犬猫の扱いは日本とは雲泥の差です。
もはや他人事ではありません。犬猫の苦しんだ魂で日本の大地は
溢れています。
118名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:11:26.34 ID:2O8NBIhN0
入り込んだネズミなのか?
ネズミが置いたネズミなのか??
119名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:11:28.83 ID:28UdR30e0
CVケーブルを噛んだかブレーカーに触れてショートしたんだと思うw

相当太いし硬いケーブルなんだけど
120名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:13:08.61 ID:BXyowVN50
ネズミ国による自爆テロ行為……

千葉県内にバチカン市国のごとく存在する、
あのネズミ国指導者に遺憾の意を示すべき。
121名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:13:20.18 ID:mAPnasDU0
はいはい今更工作お疲れさまとしかいいようがない。
こんなもんいくらでも捏造できるやろ。
122名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:14:25.19 ID:08pUNUkL0
初めてのチュ〜(^з^)-☆
123名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:14:56.97 ID:pXcL7mZd0
>>107
なんだろう、このコレジャナイ感。
124名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:16:16.88 ID:BgmO2ieRO
ネズミとか言ってるヤツ多くてワロタwww
125名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:16:20.70 ID:tO1WSpOb0
ねずみは破壊活動者を追い払ったあとで息絶えたらしい 外で風がそういってる
126名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:16:56.73 ID:V99xida60
二重三重、いや五重の安全対策がしてあります
  → ねずみ一匹で全システムダウンしますた
127名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:17:06.68 ID:uVFH7QxNO
>>115
何いきなり訳のわからないもらいギレしてんだよ。必死な激昂ぷりがわからん。

あんた東電社員かよ?
内幸町本社なら男女問わずにくそだな。

東電社員じゃないなら変な生理ギレしないでもらいたいな。

一言で書くとそこの中身は相手方コンプライアンスのなさのせめてもの態度やポーズみたいなもんだ。
128名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:17:30.70 ID:hwpyDisP0
そろそろ放射能で変異したネズミとかいるのかしら
129名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:18:31.35 ID:MYkB828L0
>>80
人差し指入る穴があれば侵入できる
意外と配電盤内ってねずみの住みかにされるの多い
温かいのとかじる配線が多いからなのだろうか?
130名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:18:34.25 ID:eal+Zaf9O
時代劇だとネズミって忍者の隠語だよね?
どうやらネズミが〜って言うしw
131名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:21:40.92 ID:pXcL7mZd0
>>126
ホント無能だな。こいつらを擁護している連中が理解できん。
当人や東電の関係者なのか、それとも金もらってんのかな。
132名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:23:20.89 ID:qOgq6uIRP
>>125
な、な、なんと!!
133名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:24:45.93 ID:2O8NBIhN0
>>129
指の太さで侵入出来るのは知らんかった。

やられたのは侵入出来るようそはあったんだろか?
あったらあったでずさんとしか言いようが無い。
134名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:25:47.52 ID:cOZT31tq0
次の原発事故はねずみが原因で全電源断だお♪
135名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:25:48.40 ID:AAHyJhj40
ネズミめ現れおったな
136名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:27:07.87 ID:58TuHWlt0
予備電源がなぜないかと言うことについては誰も触れないの?
137名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:28:11.98 ID:bmqfhkjp0
チュウ国のネズミですかね
138名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:28:23.13 ID:qOgq6uIRP
『きょうの料理』ならぬ『きょうの原発』を!!とは堀潤スレより(´・ω・`)
139名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:30:32.12 ID:a8BepH5u0
こんなので原発再稼働するんですよ信じられますか?
140名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:30:57.39 ID:4lsXC7oUO
こいつぁきな臭ぇ…このネズミの身元を割り出し
どっからの差し金か突き止めるしかねぇな…
喜平次!奉行所に掛け合って公安に知らせろ!
141名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:31:46.83 ID:c+FtXRWC0
※このネズミはスタッフが後で美味しく頂きました
142名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:31:47.32 ID:27auS7Ct0
これがジェリーならトムは東電か?
143名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:31:55.75 ID:CrkS4iIP0
>>26
ゼイリブ思い出した。
144名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:32:55.21 ID:uVFH7QxNO
>>131
擁護してんのは東電関係者でしょ。

関電の大飯とかほかの発電所稼働を半容認してる人間でも、まともなコンプライアンス意識やCSR的考えがあったら、

高線量の悪条件下という前提があっても擁護はできん。

上でPCネットワークのルータに例えてるのがいるが、ネットワークと照らし合わせてもリスクヘッジができる人間なら片方のルータが死んでも
もう片方のルータが使えるようにして即座もしくは短時間で回復できるようにするのが正しいフェイルセーフの考え方。

ネズミの件は事実なんだろうがやはりまともな神経してたら擁護はできんかな。
原子力という性格のものを(事故後であるけど)扱っているならなおさらな。
145名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:34:54.96 ID:2AW0zZ040
脱原発チュー
146名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:38:48.89 ID:2O8NBIhN0
>>142
トムとジェリーで思い出したけどこれは良い話。
http://syarecowa.moo.jp/1/149.htm
147名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:40:53.89 ID:wBLmQVUB0
★ 東京駅、NYのグランドセントラル駅と姉妹提携、日本の駅弁や「立ち飲み屋」イベントも
http://umorekijiz.blog.fc2.com/blog-entry-33.html
148名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:41:20.50 ID:AAby2Q8c0
>>126
俺は今年1月になって新基準案として出てきた、
原子炉の冷却作業を遠隔操作できる「第2制御室」なんてものは、
当然設置されているものだと思っていて、事故の時に無いと分かって唖然とした
149名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:41:49.42 ID:sK/8WP9o0
ネズミ一匹紛れたら
どうにもならないのか?
やれやれ…
150名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:45:19.53 ID:YYT1nvLp0
>>1
ネズミにも負ける原発
原子炉をいくら頑丈に作っても無意味だな
151名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:45:54.49 ID:sK/8WP9o0
>>126
そんなこと言ってたっけ?
まあどちらにしろダメダメではあるな…
152名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:48:32.76 ID:MonNZXgR0
原因不明を長々言ってた割にはしょぼい理由だな。
本当の原因を隠すための捏造くさい。

この制御盤自体も仮設置のままだってんだろ。
バックアップもないし小動物が入り込む可能性も考慮しないって何なの?
153名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:50:15.51 ID:ZMDXcdjw0
頭の黒いネズミだろ
中韓朝のテロリスト

いずれにしてももう直ちに影響がないレベルになってるってことだ
154名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:54:25.88 ID:mDrtcDH3I
さすが日本が誇る世界に通用する犯罪企業東電
155名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:57:20.08 ID://1PQ9z3O
ねずみのようなとは書いてあるがねずみとは書いていない
これは放射能で変異した謎の生物だな
156名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:58:22.91 ID:WniMfGaWO
死んだネズミを置いて写真を撮ったんだろ

誰がネズミが原因って信じるかよ
157名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:58:26.11 ID:lmm1bfQ60
ねずみ一匹で陥落するとか
158名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:00:27.94 ID:ZEoM8i3i0
ネズミも想定外だったか?ほんと駄目だなここは
159名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:01:43.08 ID:uVFH7QxNO
>>126 >>151
報ステにてレポーターを4号機内部にいれてた案内担当の(多分内幸町本社から出向)来賓担当が4号機内部でそんなこと言ってたかな。

>>149
東電擁護する気などさらさらないが、間もなく常設型に取り換え予定だった仮設のトラック積載タイプはネズミが入り込む隙間があったとのこと。
常設型(街中にある緑やグレーのアレね)なら入り込む隙間はない…とのこと。

内幸町東電本社は何度も言動翻っててるから断定しては書けませんが(苦笑
160名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:02:01.60 ID:pfix/p2c0
ネズミが生きていけるなら防護服なんかいらないよね?
東電社員さっさと行ってこい。
161名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:02:24.54 ID:QBS4j8hy0
ネズミも防げない技術で原発扱うなよ
162名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:07:07.03 ID:R7XKcKSZ0
163名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:07:45.77 ID:P/kUiPkj0
>>160
防護服で放射線が防げると思ってるバカ発見。
反原発厨はこういう基本的なことも知らないんだよな。
164名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:09:51.51 ID:xsa1rOY20
ネズミの左下の黒いのは、ゴ・・か?

当事者意識ゼロのオウム並みの犯罪集団・東電社員は巨大ゴとネズミに襲われて、悶え苦しんで死ね!!

坊っちゃん刈りのお前、前髪切れよ。
目が死んでるぞ。
そもそも社長か副社長かせめて役員が出て来て説明と謝罪をすべき事柄だろよ。
165名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:12:02.05 ID:uPruH1fh0
>坊っちゃん刈りのお前

誰のこと?
166名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:13:11.34 ID:lkx3t7Il0
火曜日の時点で原因を予測していた者がいるね。

64 :名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:34:38.88 ID:RVA7JJU20
復旧が重要。
原因究明はあと。

きっとネズミとかヘビの悪さだと思う。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363678111/
167名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:14:17.52 ID:uVFH7QxNO
>>165
昨日このネズミの件で取材受けてた広報の黒スーツの男社員のことじゃね?
168名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:14:36.15 ID:6IxM+nck0
こんなんネズミが原因かどうか一目でわからんのか?どんな素人集団だよwww
169名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:15:31.31 ID:BgmO2ieRO
なんじゃこのスレwww

原子炉内部の溶けた燃料棒の行方だけ見とけよ

それ以外はネズミ可哀想というスレだろ
170名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:16:11.80 ID:mDrtcDH3I
安倍チョンも東電と仲が良いから何も言えないだろ
171名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:16:46.47 ID:6IxM+nck0
ネズミ『冤罪です!』
172名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:17:31.73 ID:ZbZaGy5+0
原因特定できないのでネズミの仕業ということにしました
という偽装のような感じがするけれど

もし本当なら、たったネズミ一匹で逼迫した事態が引き起こされる
管理体制って日本終わってるな
まあ原発事故発生以降今に至るまで日本の危機は継続中だけれど
173名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:18:03.42 ID:ea3jgJOw0
普通にありえる事故なんだがな
なんかずれてる人が多い
174名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:18:44.70 ID:uVFH7QxNO
>>166
多分その過去レス電気工に携わってる人でしょ。

経験ある人間なら障害の切り分けも大方予測はつく。
175名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:19:08.82 ID:5LTzuPV40
ミッキーがテロ起こしたって事?
176名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:20:30.93 ID:6IxM+nck0
>>173
普通にネズミは被爆しても生きられるんですね。
177名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:22:06.84 ID:78LtgUBbI
ネズミで原発が危うくなる日本
考えられるか?
ネズミのせいで核燃料プールの冷却がストップだぞ?
こんなのがこれから何十年も続くんだぞ?
笑っちゃうわw
178名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:23:38.62 ID:OBhH10540
結論が既に出てた
179名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:25:49.64 ID:mDrtcDH3I
ネズミ以下の東電は再稼働して欲しく無いね
それでも安倍チョンは東電守るの
180名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:26:25.72 ID:Bt8fwNJq0
チューチュー捕れいん
181名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:26:40.49 ID:qfvIyKZG0
あんなにホウ酸原発に突っ込んでたのに
ホウ酸団子一つもないのかよw
182名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:26:57.66 ID:9uBZ7o9I0
ネズミと言う事にしておいた方が気が楽だし
183名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:27:51.56 ID:pfix/p2c0
>>163
じゃあなんで防護服着てんのん?
184 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) 【中国電 73.9 %】 :2013/03/21(木) 03:28:53.36 ID:S9cxL3kg0
  
テロリストは要らんな、ネズミでいいらしいw
つか、災害以外にもテロや紛争の危険もあるのに、「人災」が大きい日本では原発は無理(`・ω・´)
185名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:29:13.95 ID:HHxugD2TO
動物虐待ですね
186名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:30:47.26 ID:5n7YABMJ0
197 : アフリカゴールデンキャット(茸):2013/03/19(火) 05:29:38.91 ID:ErXd4FGb0
>>195
でも、不思議すぎる話だよな。
重系システムが突然両系ダウン>>1するなんて有り得ないんだよ。
両系故障が起こるのは天文学的な確率であって、
意図的に壊さないと、起こり得ない設計になってるんだよ。
東電がとんでもない馬鹿でも
両系異常で停止するって、過電流を意図的に流す以外に考えられないんだよ。
しかも受電は正常なら、外部から別の電源を引っ張ってこない限り無理な話。
この>>1って真っ赤な嘘なんじゃない?
187名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:31:58.53 ID:nQW5Rz3s0
>>183
防護服を着るのは放射性物質を体内に取り込まないためだよ
188名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:32:14.20 ID:WehDKisZ0
ずいぶんな範囲が停止したじゃないか
そういうのを防いで一ヶ所に留めるための遮断機能だろ?
そこまでへぼい電気設計してるとこなんてあるのかよ?
189名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:33:14.51 ID:bV1YlV9O0
ネズミの責任wwwwwwwwwww
190名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:33:51.14 ID:uVFH7QxNO
>>183
白いタイペックスのこと書いてるのなら、あれは放射性物質を人の肌に寄せ付けないようにするためのもの。
白いタイペックス防護服はレス先の椰子が書いているように放射線を遮るような代物ではない。価格も1500円ほど。
まあ、ないよりはまし程度のもんだな。

アメリカには放射線防護もある程度できる防護服があるが、これは特殊素材で価格が15万円もするのでお値段張ります。
191名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:33:52.75 ID:uSwHoGYv0
原因が特定できなかったので仮復旧した盤にネズミを1匹放って原因を作ってみました。

密閉だろうがボケ。
192名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:35:10.17 ID:+8VUdcbh0
こんな時の猫型ロボットなのに・・・
193名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:35:48.62 ID:Xwa7kIDp0
テロリストじゃねえの?
194名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:36:07.38 ID:6IxM+nck0
>>192
あれはネズミに弱い
195名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:36:59.67 ID:bV1YlV9O0
いまどき一戸建ての家でも
ネズミで停電なんかしないのに…
196名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:37:13.65 ID:1odKxOSj0
内幸町のボンクラが思いつくのはこの程度か
まあ安全厨の現実逃避に理由をつけてやるくらいのものか
197名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:40:06.43 ID:mDrtcDH3I
バカの極み東電だけは原発動かさないでね
198名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:41:29.79 ID:ube4B1w+0
年収1000万円でも重要施設にバックアップを造らないほど情弱です。
ネズミ1匹で国家の危機をもたらします。

縁故採用でエリート意識だけ人一倍の東電です(キリッ
199名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:44:18.05 ID:mmKdEiLs0
震災の時は菅元首相のせいにして、今回はネズミか
200名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:46:05.23 ID:3sbgOu7q0
殺人現場にネズミを放って、あのネズミが犯人です。と言っているようなもん。
201名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:48:17.27 ID:2O8NBIhN0
だ〜れも知らない知られちゃいけ〜ない──────────

罪をかぶったネズミが哀れだ
202名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:48:32.90 ID:xsa1rOY20
そろそろ東電を潰す時期だと思うが、
東電資産は管財人が管理し、
社員(元&現)は身柄拘束→フクイチ作業を強制。
203名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:53:47.69 ID:4z8uuRrjO
電気屋のくせに電気が解らない。最悪だ。
204名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:54:30.60 ID:qPkl5fO+0
小学生並みのいいわけだな
205名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:57:28.05 ID:iYB1xeLw0
いうてもネズミって怖いよ!
病原菌媒体としてもさることながら有線の電気・通信系のトラブルでネズミが
原因って結構な頻度ですよ。
撲滅が可能ならホントに撲滅したい。
206名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:58:05.35 ID:SXaqppVa0
基本的には修理、補修ミスでしょう。
つまり人災。
207名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:58:27.22 ID:5n7YABMJ0
原発は別名「パイプのお化け」とも呼ばれる。
約80キロメートルの配管が2万5,000ヵ所の溶接場所で保持されている
特殊合金でできたパイプも常に腐食摩耗し・・・

福島第一原発2号機、穴開けたら予想外の配管 調査難航 (とある原発の溶融貫通 ...
1 : @胸のときめきφ ☆2013/01/28(月) 21:34:34.58 ID:???0
 東電は「図面を見て穴の位置を決めた」としているが、重要施設の内部を
正確に把握できていない実態が露呈した。 ...
テレビに登場するのは、ハイテクのお化けみたいなイメージの制御室ですが、
実情はとてもコンピューターで把握できていそうもない、「手作りの味」
満載のようです。 ...

21 : 名無しさん@13周年2013/01/28(月) 21:40:44.54 ID:gTyS1Ml+0:
掌握しきれないほどの配管だらけで配管のお化け施設になっている。

原発をつくった私が、原発に反対する理由 - 磯野鱧男Blog [平和・読書 ...
blog.goo.ne.jp/ryuzou42/.../6b76a51c01ea5b7c849ee5a495468225 - キャッシュ
2011年9月2日 ...
原子炉は「配管のお化け」 ほとんどの配管は「宙づり」になっている。
地震がなくてもあやうい配管の支持 数十箇所も配管がぶつかっていた。
図面 複雑な配管に ... これは私が福島第一原発6号機の最終図面の作成を担当
したときに実感したことです。」 ... タコ踊り」(パイプホイップ現象)と言って
現場でみな恐れていた現象でした。」
208名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 04:00:24.17 ID:1odKxOSj0
菅の次はネズミかw
209名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 04:03:59.22 ID:2Xg9Oco80
ねずみとかゴキブリとか福一で独自進化してテラフォーマーズみたいになる事期待。
210名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 04:04:36.08 ID:pZUVBiKC0
チューいせよ
211名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 04:10:10.97 ID:hO90gePr0
原発バブルとかふざけた現象まで起こしてる、

世界一頭が弱く恥ずかしい電力会社の言いそうなことだわな

電源から辿ればすぐ原因なんて分かりそうなもんだがな

よっぽどいい加減な思考回路で配線してない限りわな、放射能もネズミも言い訳にならんは( ゚Д゚)凸ヴォケ!!
212名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 04:17:59.96 ID:pkzGiY0b0
焦がしたネズミ放り込んで写真とったんじゃね
本当の原因を隠蔽する工作くらい東電ならやりかねん
213名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 04:18:19.46 ID:fHAUozid0
飛行機が突っ込んでも絶対に原発は壊れません(キリッ

しかしネズミ1匹には簡単に壊れます(震え声)
214名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 04:19:37.21 ID:6TNojJaU0
ネズミ一匹のの自爆テロで
福島が死の大地
215名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 04:20:25.94 ID:OA+2DTz40
変電所で火事があった時、原因が不明で慌ててカラス捕まえてきて
無理やりカラスのせいにしたとか聞いた事あるぞ
216名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 04:21:45.78 ID:2O8NBIhN0
非常用ディーゼル発電機が水没してまう所にあった事がそもそもアホ─────なんだよ
217名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 04:21:51.24 ID:gN259Aas0
>>2
有るけどそれほど緊急じゃないから使う必要がない
218名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 04:23:30.14 ID:fHAUozid0
有能なはずの科学者や技術者でも
津波やネズミの想定はできませんでしたw

子供でも想定できることが頭のいい大人には想定できませんでしたw
こんなんじゃとても原発なんて管理できないな
219名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 04:24:12.78 ID://AAjKgR0
ピカったネズミでピカチ○ウか


やべーな
220名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 04:24:32.66 ID:SXaqppVa0
>>215
アリバイ用に変電所の裏山に餌まいてて、
変電所がなくなったらカラスも消えたってのは
聞いたことあるなあ
221名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 04:25:43.12 ID:ACv3XLDZO
よくわからんが、停止して二年経つ原発の冷却システムの電源が止まった事を、当時と同じ温度で語ってる感じは何なの?
こんなの何でもないだろw
222名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 04:26:30.33 ID:PjpfBva8O
既に事故起こしているのにまだ安全装置着けてないのかよ

本当にアホなんだな
223名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 04:27:25.77 ID:2O8NBIhN0
>>221
危機管理の事を言ってるんじゃないかな
224名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 04:27:37.70 ID:GX69hHjt0
猫を雇おう
225名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 04:29:42.68 ID:9HfwktCL0
小動物対策は、まあやった方がいいんだろうな
たまにヘビが変電所に入ってショートしたなんてニュースもあるし
226名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 04:30:24.40 ID:GX69hHjt0
>>223
本当の危機管理だったら、優先順位を無視してはいけない
それを間違えると、管や海江田みたいな事になる
227名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 04:31:26.57 ID:2DKepNyN0
そもそも福島にまだ野生動物なんているのか
228名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 04:31:39.92 ID:5n7YABMJ0
>>217
だな
本当に緊急なときは隠すから安心しろ
「実は3か月前にベントしました!テヘッ」
229名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 04:32:14.05 ID:ZEoM8i3i0
震災2周年の番組で原発事故を震災扱いしてて腹立ったけど
今度はネズミ災扱いか?どっちも無能が招いた人災だ馬鹿野郎
230名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 04:33:11.37 ID:6TNojJaU0
なみのりピカチュウ 伝説ポケモン

   /) /)   福島を壊滅させたポケモン
  / ⌒ ヽ        なみのり
  |●_ ● |/\      じばく
  (〇 〜 〇| /      10万ボルト
  /      |<       でんこうせっか
 |   L/ |/
231名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 04:34:20.88 ID:fHAUozid0
>>226
菅じゃなくて海江田と枝野な。
菅は最初から原発を廃炉覚悟で食い止める指示だったが
経済優先と原発保護を重視したその大臣が菅に大人になれと言った
232名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 04:38:07.08 ID:+U0LSoaq0
積水ハウスネズミ事件思い出しちゃった!
全部繋がってるわ
233名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 04:42:10.78 ID:GX69hHjt0
>>231
のこのこ現場に出かけて行ってるような奴の
どこが優先順位をわかってるってw
234名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 04:44:18.84 ID:2NsErYCr0
嘘にきまってるだろ。
235名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 04:47:01.08 ID:gS85GKnm0
あれだけのことやらかしてシステムも施設もいまだザルってどういうことなんだよ
値上げとか寝言言う前にやること多すぎだろ
バカに爆弾のスイッチ持たせてるようなものだ
236名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 04:48:39.94 ID:fHAUozid0
>>233
東電が正確な情報を上げなかったから自分の目で確かめに行ったんだよ
237名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 04:54:32.29 ID:welDrZRG0
発電機がトラックの上に2年間も露天に設置されてたが大丈夫か?との質問に
養生をしていたから耐候性はあったと答えてて笑った。命の電源がテープとビニールで覆っただけって・・・
238名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 05:04:22.67 ID:2nXW4TKl0
>>216
ヒントGE製!?

今後、ネズミ?
239名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 05:04:53.76 ID:1JegAp4Q0
これからチガヤにも気を付けるんだよ
240名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 05:07:17.52 ID:ceKYYsqf0
福島原発の発電機は
縁日の露店のたこ焼屋の発電機と変わりないな・・・
241名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 05:08:08.78 ID:Mprof9IvO
矢七とか飛猿のことだろ。
242名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 05:09:54.61 ID:s2doiuUL0
ギャグでネズミの仕業って書いたら
コレかよ原因はwww
243名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 05:12:08.41 ID:E189g5u0O
この程度の管理能力で原発動かしてたんだから怖いな
244名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 05:14:31.76 ID:RNRC8ADN0
アルジャーノンにはねこいらずで
245名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 05:14:54.65 ID:GnLOlfJx0
原因が特定できたのはよしとするけど、
ネズミの感電が原因なんてすぐ分からないものなのかな。
そしてすぐ復旧できないものなの?
よほど重要視せずのんびり調査してたのかな。
246名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 05:15:32.82 ID:b+08JZlN0
>>142
トムとジェリーなら、感電しちゃうのはトムの方だな
247名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 05:15:43.96 ID:ceKYYsqf0
バックアップするんじゃなかったの?
248名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 05:17:00.57 ID:GZqq9tJm0
次はテロリストだな
もしくはハッカーによる大停電か
北朝鮮ミサイルEMPか大地震か燃料取り出し中に事故
ユダヤのシナリオはそんなところか
選択肢はいくらでも用意されてる気がする
何が起こっても誰にも責任ない
金持ちは事前に情報もらって逃げるだけ
249名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 05:17:43.24 ID:wBgKYC+pO
>>1
なぜこういう大事な話題のソースがフジテレビ?
福島原発を批判する、こういうスレが+では一切立たない
本当に露骨だわ

福島原発停電の配電盤、実は仮だった しかも3・11からの使い回し そして野ざらし ネズミは悪くない
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363773344/

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013032002000106.html
東京電力福島第一原発の使用済み核燃料プールなどで同時多発した停電事故で、
東電は重要な装置が仮設の配電盤につながっている危険性を認識していながら、後手に回った。
停電の原因は仮設の配電盤で起きた異常が各設備に波及したと、東電の調査でほぼ判明。
同時多発事故の恐ろしさは、東電自身が二年前に痛感したはずなのに、その教訓が十分に
生かされなかった。 (桐山純平)

 東電は、問題がありそうな部分を一つ一つ点検していき、最後に可能性が残ったのが3、4号機の
仮設配電盤だった。この配電盤は、二〇一一年三月の事故直後の同十八日ごろに設置され、
そのままトラックの荷台に置かれた状態で、ずっと使われてきた。簡易的な仕様で、文字通り仮設だった。
 そんな配電盤であるにもかかわらず、つながれた装置は、3、4号機と共用プールの冷却装置など
重要なものが多かった。早く専用の配電盤に交換していたら、停電事故は防げた可能性が高い。
 配電盤を製造する企業で構成する日本配電制御システム工業会によると、仮設の配電盤は取り
付けるのは簡単だが、ほぼ電気を流すだけの機能しか備わっていない。
 これに対して、どんな機器と接続するかを十分考慮して取り付けられた専用の配電盤であれば、
「他の機器に不具合を波及させないよう制御も働くので、今回のような事故は起きにくい」(担当者)という。
 「3、4号機は今月中に、共用プールはもう少し後に、専用の配電盤につなぎ替える準備を進めていた。
結果論として、もっと早く対応しておけばということになったが…」。東電の尾野昌之原子力・立地本部長
代理は十九日の会見で後悔の念を述べた。
 事故当初は電源復旧を最優先するために仮で対応することは仕方なかったとしても、早期に
配電盤を専用のものにしなかった東電の危機管理の甘さがまた露呈した。
250名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 05:19:49.73 ID:c9SOuizK0
あんなことがあっても予備電源を確保しないんですね
原因がネズミじゃなかったら、何日止めるんでしょう?
251名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 05:22:34.10 ID:BgmO2ieRO
溶けた燃料棒の行方だけ

あわよくばネズミのせいと後付け三文劇場を今さら見せんな

原子炉内部の溶けた燃料棒の行方を早急に調べて公表しろよ
252名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 05:23:17.55 ID:ceKYYsqf0
東電ってバカなの?
253名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 05:25:56.92 ID:N/+Wkx7j0
この程度のトラブルで「東電がー」とかほざくガキども、何でもかんでも人のせいにするな
建築物である以上はどんな設備でも地震、津波の被害被ることだってあるんだよ
もちろん小動物の侵入、電気設備の短絡事故もな
254名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 05:27:09.66 ID:d/xBbnXr0
過酷な自然に淘汰されず生き残ったネズミってことは、
環境に適応するために進化したネズミだったんちゃうん?
空飛んだり二足歩行したり
255名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 05:28:26.52 ID:KPdkmR1g0
あやしすぎる
256名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 05:29:52.11 ID:tTp1OQjuO
数兆円国費使ってこの有様?
257名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 05:30:41.94 ID:j6kQ93un0
>>253
建築物じゃなくてトラックの荷台に配電盤があったわけだが
258名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 05:31:34.84 ID:DX1cduipO
ニュースで見たけど感電したネズミが壁紙にこびり付いてた
感電て恐いな
259名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 05:35:52.89 ID:N/+Wkx7j0
>>257
建屋の中に引き回してるケーブルもネズミが齧って短絡…
なんて事故も頻繁に起きてるわけだが…

福島第一原発に限った話ではないが
260名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 05:36:11.34 ID:rjUkaIgP0
配電盤って、普通閉められてないの?
261名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 05:37:39.25 ID:Tsl/e32U0
> 東電は、問題がありそうな部分を一つ一つ点検していき、最後に可能性が残ったのが3、4号機の
> 仮設配電盤だった。この配電盤は、二〇一一年三月の事故直後の同十八日ごろに設置され、
> そのままトラックの荷台に置かれた状態で、ずっと使われてきた。簡易的な仕様で、文字通り仮設だった。
>  そんな配電盤であるにもかかわらず、つながれた装置は、3、4号機と共用プールの冷却装置など
> 重要なものが多かった。

なぜ最後に回された?普通ならここが真っ先に疑われるだろ?
大体、3,4号機の燃料プールの冷却装置の電源が仮設配電盤なんて
考えられない話なんだがwこの話すべて胡散臭くてつじつまが合わないね。
262名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 05:37:40.77 ID:LlDDt0atO
もっと放射線量が高かったらこんなことにはならなかった
263名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 05:40:10.24 ID:4qbAdQOf0
人類の祖先ってネズミだろ
ネズミで始まってネズミで終わる
264名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 05:40:48.96 ID:GX69hHjt0
>>236
外から目で見てわかるのかよ、さすが専門家()様だな
265名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 05:40:57.06 ID:Tsl/e32U0
ま、それにしてもずいぶん都合のイイ鼠がいたもんだ。
丸で言い訳のために用意されたような存在だよ。
全ての罪を被って哀れに死んだ鼠に合掌だな。
266名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 05:41:32.39 ID:TJZDaIHIO
エサもないのにネズミがいるわけないだろ
267名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 05:42:35.31 ID:kkzD3fvQ0
放射線量高いのにネズミいんの?
268名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 05:43:40.73 ID:58u6bP040
東電は嘘しかつかないからなあ
あんなところにネズミがいるわけねーだろ
死骸だけどっかから持ってきて置いてネズミに責任なすりつけただけだろ
269名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 05:46:18.37 ID:cKlpFhPO0
配電盤が長時間開けっ放しになっていたのかな。

それとも誰か(テロリスト)がネズミを放り込んだ?
勢力拡大に苦戦している反原発勢力が世論を再び混乱させる為という可能性も捨てきれない。
人為的に故障させるのでは反原発勢力に疑いが向くから、ネズミ程度でこうなると言うことに仕向けるのがミソ。
270名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 05:48:32.35 ID:sbFSsmTy0
ディズニーは責任とれよ
271したたり落ちる秘汁。:2013/03/21(木) 05:50:34.85 ID:Fgor9wgWO
そういえば、アキヒロは何処にいる?(´・ω・`)
ひょっとしたら、ネズミの正体は奴かも…
272名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 05:55:11.15 ID:Tsl/e32U0
マスコミも東電も言及しないが、作業員の中に工作員がいて。
配電盤をショートさせその後鼠の死骸を放り込んで偽装。
そういう可能性も考えられる。
それを考えるのが危機管理なんだが不思議な程、政府は無反応だな。
民主党だったら大騒ぎするくせに。
273名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 05:56:40.09 ID:L4r8vZj50
取り敢えず配電盤の周辺で、猫を放し飼いにしとけばおけ?
274名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 05:57:01.93 ID:rkDiuLi80
ネズミに限らないけど、付近に食い物が無いと迷い込む事も無いはずだが・・・
275名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 06:00:32.78 ID:2O8NBIhN0
脆弱な所が変えられる前のネズミ
276名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 06:03:37.07 ID:3vBwoQ/W0
ここ動物多いよ。タヌキもいる。人いなくなった分
むしろ虫やらタネやらエサは多いとみた
277名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 06:03:48.20 ID:rjUkaIgP0
>>273
猫が鼠を食べる前に放射能で・・・
278名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 06:04:16.08 ID:qrZsAHkf0
279名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 06:08:40.12 ID:fyL8OaFZ0
是非日本の貴重な経験を世界に発信すべきだ。
ネズミの分析結果も含めて論文に纏めて欲しい。
できれば、ネズミはレアかウェルダンだったのか?
詳細に分析し日本の分析能力の高さも示して欲しい。
280名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 06:09:34.04 ID:e2WBG9QW0
ネズミが原因とかどうでもいい
電源喪失が原因でこれだけの大事故起こしておいて
配電盤逝った位で1日以上電気がとまる仕組みしか構築してなかったのが問題
独立したサブを用意しておいて切り替えたら即復旧できなきゃおかしい
東電が全く反省を生かしてないのがよくわかった
281名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 06:11:18.89 ID:3vBwoQ/W0
原因別にしろ配線外に出すのに専用穴もなければプラグにもなってる
わけでもなくフタ中途半端でビニールにテープ。それじゃ何か入っちゃうよ。
テープの留め方も細切れだから間から入るよ写真見ればw
282名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 06:11:38.50 ID:5lgD8P2H0
同時多発とか訓練されたテロ用ねずみが原因だろ
283名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 06:13:37.09 ID:uz1tAjZyO
配電板にネズミが入るなんてよくある話
電力会社がそれを想定してないなんてありえない
284名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 06:13:46.24 ID:EuwJTzu+0
このネズミ焦げて吹っ飛んでるな・・んで、壁に当たってる

>>261
実物の写真見てから言えよ
この記事書いたやつ相当偏向思考だぜ
285名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 06:15:31.61 ID:bAuivdZ50
配電盤の「内部」にネズミがね。
三つの配電盤同時にね。
286名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 06:15:51.24 ID:xA6gGiDX0
 >ネズミの感電が原因か

    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   は?
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
287名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 06:16:36.86 ID:cuECxNb80
ネズミは死なないんだな。
巨大なネズミが暴れまわるのか?

ネズラ
288名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 06:17:12.34 ID:fyL8OaFZ0
どうせ外注作業だと思うけど、電気のプロを東電は雇う必要があるし、
電気のプロを雇ってチェック体制を構築すべき。
東電の素人集団では信頼性を考慮した配線は無理でしょ。
289名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 06:18:00.33 ID:+qeldi4rO
ネズミ一匹に滅ぼされかける国ww
290名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 06:18:15.84 ID:3vBwoQ/W0
テープ貼ることに関しては以前やらかしてるから
汚染タンクの底からホースでてるの上に向けてテープで留めてたの
剥がれてダラダラ漏らしてたやつ
夏になって気温上昇に日光くらってヌルッと取れちゃったw
291名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 06:18:30.73 ID:27auS7Ct0
ガミラスネズミと命名しよう
292名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 06:20:03.35 ID:66bZ6gib0
生物テロ
293名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 06:20:58.75 ID:TEMRQc1t0
>>287

そのネズラが出現した理由は
ネズミの被害を考えなかった東電のズボラ
294名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 06:24:22.18 ID:GZqq9tJm0
大山鳴動して鼠一匹
295名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 06:28:34.69 ID:VeBo87SX0
一つがやられたらあっちもこっちも停止のタコ足配線w!ってのは大問題。しかもバックアップ無し!よって結論は危機感まるで無しwwww
296名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 06:32:17.84 ID:yyJbtHcp0
人間よりネズミの方が生命力が強いのかw

原発反対派、ネズミは原発のそばで生息してまんがなーー
297名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 06:34:39.82 ID:DX1cduipO
>>296
本当のマウス実験だぬ
298名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 06:35:49.11 ID:+JsMQLDZ0
ピカちゅー爆誕!
299名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 06:35:59.71 ID:pjZpgFq10
300名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 06:39:05.98 ID:hIUniF+e0
>>289
昔から言われてたが、病気じゃなくって原発とは100年前の人間には想像できんかっただろうな。
301名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:00:18.21 ID:M034P9ew0
ほんとの事言わないし信用できん
302名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:02:29.78 ID:7U+2dja4O
今の福一ならさすがに無いと思うけど工作員説は、当時の福一なら可能だとは思う 20年も昔の話だが、国内のいろんな原発行ったけど、福一は、ほぼフリーパスに近い手続きで入場出来た。
しかも中で歩き回ってても何にも言われないし、出場も手上げて入門証返して終わり(笑)
他の原発は、会社の住所やら自分の住所やらやたら書かされてようやく入門!
敷地内なんて便所行くのにも見張りみたいに見られてるくらい厳しいし、出場も車内検査そこらじゅうに開けられてガッチリチェックされてようやく出れる厳しさ。
福一が有り得ないくらいに甘いのは確か!
303名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:04:40.76 ID:4ZmTwbA20
今後もチューいが必要だな
304名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:05:05.41 ID:1kCX4cky0
ネズミじゃしょうがないか〜ってんな訳あるかボケ!!
305名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:06:03.53 ID:aJ3NQ5EL0
.
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益 欧米の電力自由化はすべて失敗
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1346578801/22
.
306名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:08:48.25 ID:yeq/NRKz0
東電って、うっかりさんだなぁ
ネズミにかじられてるのに、気が付かなかったんだね!
今度からはチューいしようよね












で、済むわけねーだろ!!!!!!!
責任者出てこい、国民に土下座して謝れよ。
307名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:08:58.35 ID:Rm99U45U0
感電して上から落ちたにしては変な引っかかり方してるw
308名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:09:18.94 ID:6VteL1ZDO
ネズミ小僧の暗喩
309名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:10:48.77 ID:g6BKitdk0
>>270
「トムとジェリーの反原発デモ」
「ミッキーのおしゃれなテロリスト」
はよ
310名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:11:44.76 ID:N/+Wkx7j0
>>306
ネズミが齧ってるとこ、お前は見たのww
311名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:12:13.45 ID:VeBo87SX0
ねずみ男が置いたねずみだと思う今日この頃
312名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:14:35.74 ID:m3DDxuB10
ネズミが入り込んでしまう配電盤ってどんな設計しているんだよ
基本の基本ができていねぇ証拠じゃねぇか

そんなもんつくったところは、電工の試験も通ってないだろ???
端子カバーもしねぇのかよ...とても技術者とはいえねぇよ
そのへんのパートのおばちゃんのほうが数百倍マシな仕事振りだよ
恥を知れ
313名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:14:37.01 ID:MS3aqjvM0
こ、これはさすがに捏造っぽいぞ
314名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:17:06.71 ID:DiAc5c6S0
15cmと発表してるが、実は20メートルのねずみです。
駆除するのに自衛隊が出動してます。それで発表が遅れました
315名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:18:39.53 ID:RPKvrW71O
誰がこの理由でGOサイン出したん?
316名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:20:02.12 ID:qIXwMpqA0
補助電源の態勢が取られていなかったこと、これが何よりの驚き。
東電なんかに任せられん、アホちゃうかと。
317名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:20:24.73 ID:hIUniF+e0
>>312
建設工事の火事の3割くらいは原因は配線らしい。
複合的な要因というのも多いんだけど。
318名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:20:44.21 ID:Dp8DxIpzP
とりあえずミッキーマウス逮捕しとけよ
319名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:21:49.10 ID:zVZ3/682O
東電は内部情報を誰かが漏らしてると疑ってる
報道で現場を見てもチェルノブイリやスリーマイルのドキュメンタリー番組を見れば
東電のやってる事は日本人のやってる事だから報道規制は意味ないわかる人にはわかるはず
320名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:21:59.53 ID:L04g9JRf0
原子力で動くドラえもんもネズミが苦手だったな
321名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:22:27.30 ID:HcLhjqvo0
ねずみの死骸、NHKトップ出てるやんw
なんか嘘くせ〜w
322名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:22:31.08 ID:VeBo87SX0
>>313
脆弱ピンポイントカジリとかねぇwww
323名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:23:20.63 ID:g6BKitdk0
>>314
北の工作動物なんだろ?正恩様が飼ってたやつ。
324名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:23:31.26 ID:XWkX1Bmh0
もう何やっても信用されない東電

ダサすぎ
325名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:25:05.85 ID:GZqq9tJm0
ねずみのような小動物

ねずみが放射能で突然変異したもの





ベンベン… ベベンベンベン


The thing
326名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:25:22.53 ID:ZeoWcPuw0
焼いたネズミの写真を撮って動物のせいにするのかよ
電気が止まったら普通は予備電源のジーゼルエンジンで発電するんじゃないのか?
今回のはもうテロだと思うけどな
責任者はなぜいない?
327名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:26:08.83 ID:LSam39yJ0
本当はネズミじゃないんだろ適当なことこきやがって
328名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:27:00.50 ID:HwcjLdwL0
またネズミ男やつか
329名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:27:04.00 ID:CajksFe90
ねずみが原因ならやっかいだな一匹とは限らないしね
大きいねずみなら一斉に駆除したらいいけど
330名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:27:04.34 ID:YX9hdYXRO
原因を寝ずみ考えたんだろうな
331名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:27:40.25 ID:DX1cduipO
でもネズミってマジで何でもかじるよ
食い物とか関係ない
歯を磨いでたのかなw
332名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:27:46.62 ID:Zvqz9bZXO
反日左翼エージェントの安倍落とし
本当、こういう薄汚いやり方を相変わらず(-"-;)
333名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:27:52.32 ID:qOgq6uIR0
ネズミだからしょうがないね
と許してもらえるとでも?
334名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:29:08.79 ID:m3DDxuB10
>>317
それは仮設配線の上に重機のっけちゃったとか、アホ大工が釘打っちゃったとかだろ
そういうバカドモのせいで、バッテリー工具と発電機が発展してきたのかもナ...

でもな、仮にもトウデンって電気の元締めだぞ
バカ大工と同じレベルでいいのか???
335名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:29:23.59 ID:r//14Ick0
どうみてもネズミの死骸を拾って置いただけwww
どうみてもネズミの死骸を拾って置いただけwww
どうみてもネズミの死骸を拾って置いただけwww
336名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:29:43.42 ID:M4Aj/tMe0
反日左翼工作員は用意周到だな
ネズミまで持ち込んでたか
かじった様に削るのも練習したんだろうな〜
337名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:30:40.03 ID:oy5B2IlfP
ヒャッハー!ボクのせいにしてもらっちゃ困るよー!(甲高い声で
338名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:31:22.36 ID:RHWPDsay0
車が動物に当たっても事故。
飛行機のエンジンに鳥が入って、エンジン停止も事故
ねこが、家電製品にしっこかけて火事になっても事故
事象なんて馬鹿な言い方はしない。
事故は事故。
こいつら、大事故起こしておいて未だに何一つ変わってないな。
電気料金値上げなんて、お前らの給料で全部補えよ
339名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:33:21.74 ID:GZqq9tJm0
これが
本当の
爆チュウ問題
340名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:33:54.74 ID:meLwukpK0
死獣に口無し
341名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:34:08.47 ID:wak+7oMjO
仲良くけんかしなさい!
342名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:34:13.18 ID:g6BKitdk0
>>331
配電盤って何故か下水道管の近くにあるんだよなw 狭いビルでは謎の管も一緒に。
343名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:34:49.48 ID:fLclveIPO
>>338
お前の言い分では、電車の信号機故障も事故なんだな?
めんどくさい奴だな。
344名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:35:28.84 ID:ZXfPGnwx0
津波の次はねずみのせいかよ、ネズミ一匹でメルトダウンとか... 原発稼働無理じゃん
345名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:35:55.31 ID:TFNOLxY70
こんなところになんでねずみがっていうところにねずみはいる
346名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:36:06.93 ID:clhNhLbK0
【社会】福島第1原発、仮設配電盤内部に焦げ跡を発見

451 名無しさん@13周年 [] 2013/03/20(水) 21:14:17.53 ID:6SPUEeOI0(13)
体中を毛で覆われてるような小さな動物が感電して、黒こげになるなんて聞いたことない。
普通は接触部分から乾いていくからすぐに電気なんて通さなくなる。

455 名無しさん@13周年 [] 2013/03/20(水) 21:17:04.22 ID:wac2stVb0(3) 返信 (1)
ネズミやヘビは暖かい所に潜っていくからね
たまにキュービクルに小動物が入って短絡して電気事故起こすことあるだろ

468 名無しさん@13周年 [] 2013/03/20(水) 21:26:00.80 ID:bZCTRWjq0(2)
>>455
だから、屋外高圧盤は下の通風孔がパンチングメタルで塞いである
なにせ、高圧盤は暖かいから色んな動物が侵入する

496 名無しさん@13周年 [sage] 2013/03/20(水) 22:02:13.10 ID:7RuzTcAk0(3)
なぜネズミが壁に張り付く
なぜネズミがぺったんこ
なぜ毛みたいなのが大量に抜けてるの

意味がわからん
347名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:38:59.53 ID:N/+Wkx7j0
>>344
えっ、メウトダウンしたのww
今回のネズミ騒動でww
348名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:39:18.20 ID:RHWPDsay0
>>343
事故を事象だなんて一々言い換えてる方が面倒くさいわ。
原発事故の当初から何も変わってないのがよく分かる。
349名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:40:04.47 ID:2pgxU7dh0
ひょっとしてネズミとは公安用語でテロリストのこと?
350名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:41:04.07 ID:wgX+6doti
もう2年たっているのに、まだ電気系統の二重化とかしていないのかorz。ネズミ1匹で東日本に人が住めなくなる危機になるとか、怖すぎるよ。
351名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:41:05.09 ID:g6BKitdk0
>>334
>でもな、仮にもトウデンって電気の元締めだぞ
バカ大工と同じレベルでいいのか???

331以前に用意してた電源車のコードと配電盤の差し込みが合わなかった東電だぞ。
ジャンクのモニタ買って喜んでたら、VGAコードが合わずに、新品コードの方が高
くついた俺レベル。
352名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:41:11.78 ID:zVZ3/682O
事故処理する気がなかったんだと思った
東電は水かけ遊びをしているは言い過ぎではなかったかもしれない
353名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:41:39.45 ID:ru9w029L0
ネズミがそんなに元気に電線かじったりまわったり活動できるんなら
人間が入っていっても大丈夫だろ
354名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:41:57.65 ID:pVD0Tj+C0
 
 
 
民間事故調報告 「 状況を悪化させるリスクを高めた、菅首相ら官邸対応が混乱の要因 」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330350805/
> 報告書によると、原発のすべての電源が失われた際、
> 官邸主導で手配された電源車が、コードをつなげず現地で役に立たなかった。 ← ★★★


より津波被害が大きかった女川でなく、福一で事故が発生した原因は、
ECCSが非常用バッテリーで数時間動いたのに、手配した電源車が使えず、ECCSがアボ〜ンしたから。
それを隠すため、東電は当初、電源ロストを隠ぺいしてた。

報ステ ( 12年2月28日放映 ) では、
付帯設備工事の専門家でもないのにでしゃばりでてきて、
ケータイで恫喝しながらデタラメな諸元をまとめ、手配し、


  電 源 ロ ス ト さ せ た の は バ 菅  だったと、はっきりと特定していた!!


ミンス特にバ菅には、東電と並んで、人災事故を直接的に引き起こした重大な過失があるぞ ( 怒り )



 東電、プラグが合わずケーブルも短く、電源車使えず  当初は虚偽発表で電源ロストを隠蔽
 AERA 2011年4月12日号 P.27 http://easycaptures.com/fs/uploaded/400/5774330756.jpg
 > 3/11 22時すぎ電源車が到着、本店の対策本部に安堵の声が広がったのもつかの間、事態は暗転する。
 > 武藤は会見で 「 つなぐところが冠水したため 」 と釈明したが、正確ではない。
 > 事実は 「 ケーブルが短くて使えなかった。プラグも合わなくて 」 ( 東電中堅 )。
 
 
355名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:42:12.41 ID:T/XWNbh10
なわけねーだろ
356名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:44:34.58 ID:zVZ3/682O
仕事がしたくなかった
という理由で電車事故をおこそうとする世代がいるんだから
事故が手に負えなくなれば仕事が無くなると思う人がいると思う
357名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:45:36.04 ID:CxQgjm3hO
ネズミ元気ですやん!
358名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:47:19.46 ID:cK7o1m/30
このスレ見てると一般人か専門職かがすぐにわかるな。
電気屋なら「ああこれか」と思うよ。
359名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:47:32.52 ID:RPKvrW71O
こういうくだらないミスが年間500件くらいはあるんだろな
で、そのうち2、3件のどうしても隠し通せない物だけ、くだらない理由を考えて発表する、とw
360名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:47:34.07 ID:g6BKitdk0
>>344 >>348
また”想定外”なんだよ。原子力ムラでは事故ではない。事象だから何でも
あり。気象と同じにしか捉えていない。誰も責任取らなくていいのが事象。
361名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:48:20.08 ID:Kw1qtElCO
人為的ミスを隠蔽する為ネズミのせいにしたらそれはそれで馬鹿にされ叩かれたでござる
362名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:48:31.18 ID:yCqzP1GDO
積水ハウスみたいな言い訳はやめろ
363名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:49:08.89 ID:OBeJiUIP0
>>356 昔、三鷹事件というのがあってな
    その息子が今の支配層 基本的にサボる事に命かけてる
364名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:49:42.05 ID:yeq/NRKz0
マジレスすると「ねずみ」とは、テロリストの隠語。
365名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:49:52.86 ID:zVZ3/682O
30代〜40代ならいじめという遊びを楽しんだ世代だから
他人の靴を隠すようにブレーカー落として電気を止めるのも遊び感覚だよきっと
求人に年齢制限なくなったのか熱いな
366名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:49:58.22 ID:g6BKitdk0
もんじゅでは、もっと大きなネズミ課長が自殺(自死?)したよね?
367名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:50:16.39 ID:YuMZErsWO
>>343
俺電車の信号保守してるけど電車の信号はフェールセーフ設計なので故障しても事故にはならんのです
よって信号故障はトラブルという認識です
あと一昨日うちの設備でケーブルがネズミにかじられて警報上がったけど一晩で復旧したお、先輩スゴすぎw
368名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:51:11.86 ID:GNozTk6X0
>>54
ねずみ、感電して吹っ飛んだ感じなんだね・・
369名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:51:47.17 ID:GZqq9tJm0
フジに“天下り”東電元社長に「泥棒を警官にするのか」の声
2011年7月17日 (日)
magman.cocolog-nifty.com/genpatuzero/2011/07/post-7d24.html
370名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:52:14.47 ID:IlZQWnX10
ねずみが生きられるなら、人間がいても大丈夫なんじゃないか?
371名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:53:28.45 ID:m3DDxuB10
>>351
331ってなにかあったか???
321あたりはいろいろあったような気もするけどな

>>342
水配管近所にあるのは、アースとりやすいからだろうな
上水側にないのは、万一漏電した場合、感電しちまうからな

>>354
そのニュースは思い切りワロタよ、当時
元締めともあろうものが、標準プラグがなぜ標準なのかを考えていなかったとか、なんのために規格があるのかとか
まるでわかっていないのを露呈しちまったからな...はっきりいって、シナチョン以下だぜ
372名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:53:34.88 ID:dGS6UXWa0
要は電源供給の線が一本しかありませんでしたってことね
373名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:53:51.94 ID:yeq/NRKz0
マジレスすると、オレは電気屋だからまあ、推測だが、
ネズミってのは、責任者をかばっての事だな。

この事故の直前に、電源二重化工事やってるだろ。
電源いじって、その直後に事故なんだから、改修工事ミスに決まってるじゃん。
こういう仲間内を庇う隠蔽体質が原発村の伝統だよ。
374名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:54:24.46 ID:0Y2zoptf0
なにかやらかして送電が落ちた
時はカラスが巣の材料として持
ち込んだ針金とか侵入した蛇が
相間を短絡させたことにすると
聞いたことがある。
375名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:55:06.74 ID:l7J2xHhf0
>>358
「ああこれか」と思う反面、「これならもっと早く原因確認&復旧できるだろ」と思うのでは?

これだけが原因なら個々の通電に問題は無かったはずだからすぐに復旧できるでしょ。
376名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:55:18.40 ID:0GRGThR50
ちゃんと寝ずの番をしておけよ。
377名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:55:23.35 ID:iaHC0xf40
2年経っても電源が仮設電源車から電源取ってるって東電って馬鹿?
原因がネズミがショートしたって東電って馬鹿?
2日も原因が分からないって東電って馬鹿?
4号プールの冷却が出来なくなって東京以北の日本が避難区域になる
危険に晒されたのがネズミ1匹って東電って馬鹿?
北朝鮮のミサイルを撃ち込まれる所じゃないじゃん。
378名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:55:47.54 ID:0nE0xrhDP
まてッそのネズミはまだ死んでいないッ!
近づくなッ!
379名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:56:32.64 ID:+mgd+dvW0
3行でわかる反自民になりすましてやがる自民工作員どもID:mDrtcDH3Iどもの手口

民主を亜細亜重視だという理由で売国だと言ったら却って世論が民主を亜
細亜重視だと評価したからそれを逆手にとって今度は自民を亜細亜重視だ
という理由で売国と言えば世論が自民を亜細亜重視だと評価するだろう
380名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:56:33.92 ID:HStDVpqx0
ネズミってスパイの隠語やん
381名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:56:51.75 ID:yeq/NRKz0
東電劇場って、こういうの多いよね
まったく進歩していない。
382名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:58:31.90 ID:XWkX1Bmh0
ねずみ一匹でこんな大事になる時点で終わってんだよ
二年間何やってたんだよ
383名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:58:51.21 ID:zVZ3/682O
ブレーカーが何故おちたかわからないってことか
電気を使いすぎ
皮肉になってしまったorz
384名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:59:56.09 ID:yeq/NRKz0
この中に、北朝鮮のネズミが一匹紛れ込んでいるな。
おまえだ!!!!
385名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:00:44.09 ID:e+IiGoKz0
未だにバックアップ電源も無いとは管理能力ゼロじゃなかろうか
386名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:00:54.81 ID:Bjqo+MOd0
問題は、誰がそのネズミをねじ込んだかだろ
387名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:00:57.51 ID:yaq+4oPl0
見つかった死骸は突然変異した大型犬ほどの
大きさのドブネズミだったんだけど、こっちほうが
騒ぎになるからこっちは伏せてあるんだ

因みにその近くに合った一部食べられた様な跡のある
別の死骸はどうも猫らしいと言う事だった
388名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:01:37.45 ID:4/S+sFuw0
「え、そんな原因なのか?それは不味いぞ」
「誰かネズミを捕まえてこい。バーナーで焦がして配電盤に放り込むんだ。原因を作るぞ」
「どうやってネズミが配電盤に入るかって?そんなことはこれから考える」
389名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:01:51.58 ID:+mgd+dvW0
>14
お前飲み会などで韓国のかの字もねえ話題で盛り上がってるのに何の脈絡
もなく無理やり必死にチョウセンガーザイニチガーと韓国の悪口に持って
いこうとしやがってかえって周りからドン引きされやがってハブられやが
るKYだろ
ホントお前朝から晩まで韓国韓国と脳内韓国人に脳髄まで支配されてやが
るな
390名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:02:22.62 ID:XWkX1Bmh0
>>387
またそういうことを・・・
391名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:03:40.94 ID:dp8HbS4fO
選挙には死に物狂い、原発停電には知らん顔
安倍はどこの国の総理ですか?
392名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:03:51.43 ID:pDT3Pb/70 BE:1000602443-2BP(0)
なるほど19:00に発覚、
ねずみ調達して被写体を準備するのに朝10:00までかかったわけですか
393名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:04:14.53 ID:t/PlOr6t0
大量の放射線浴びてるネズミの中から、そのうちスタンド使いが出現するな。
394名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:04:34.89 ID:m3DDxuB10
>>383
こんなずさんな工事するところだぜ
ブレーカーなんかそもそも存在しないんじゃねぇのか???

だいたいな、小動物でショートしちまうよな施設じゃ、粉塵で年中短絡や漏電起こしているわ
こういう発表をしちまうとか、なさけねぇぜ...なにが技術大国ニッポンだよ...ワロエル
395名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:04:47.78 ID:RPKvrW71O
東電の取って付けた様な言い訳の為に、捕らえられ、感電させられ、丸焦げにされる。
今度は朝鮮人以外の人間に生まれて来るんだぞ。
396名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:05:08.64 ID:ZncgzRPl0
事故を事象と言い換えたり、上手くすると事故を公表せずに
済まそうとしているのが見え見えだ。
あと、「〜してございます」とかいった公務員風の気持ち悪い
言葉遣いをやめろ。
397名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:05:36.61 ID:gNkGzfPZ0
>>378 >>380
「お代官様も一安心ですな、オッホッホ」
「それはそうと越後屋、公議のネズミが一匹紛れ込んでいるようじゃ。」
     ↓
(エイッ!と槍で天井を一突き)
     ↓
「ウッ!」(呻く弥七)
     ↓
(血が滴る。配電盤ショート)→CM(パナソニックのお店)
398名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:05:44.82 ID:t6nbWdFV0
日本の原発電源喪失に韓国のPCダウン
日本はテロの可能性があるとは言えないか
399名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:06:15.68 ID:zVZ3/682O
ブレーカーがなかったらとか考えたくない
400名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:07:33.39 ID:6vHLGjsA0
ねず公一匹にやられたなんて、却ってコワヒ
401名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:08:21.39 ID:q9HWu3fv0
>>365
おまえ被害者になにいってんだよ、三宅裕司
402名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:09:17.57 ID:XWkX1Bmh0
しかしやることなす事遅すぎ
どうなってんだこれ
マジで腹立つがな
403名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:09:43.78 ID:ueU+ZAyw0
電気料金の未納が原因だな。
404名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:11:14.76 ID:zVZ3/682O
本当にブレーカー落ちただけだったとしたら
現場責任者だけでなく事故処理をしている東電の代表も辞めたほうがいいと思います
405名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:11:46.31 ID:4oCojaxZ0
ネズミ 元気に生きてたんだな
406名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:12:10.99 ID:b6EoYHw80
新世界より
407名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:12:14.98 ID:3OAJhgYO0
ネズミはしかたないけど
29時間はひどい
408名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:12:51.84 ID:Zrvo5c6K0
>>362
409名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:12:55.79 ID:v8XGYk+h0
嘘です
都電は嘘吐きだすから
410名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:13:17.74 ID:IJmtmafuP
ネズミは原発に自由に出入りしてるのか
411名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:13:37.23 ID:6yLESWm+0
このまま東電に任せてたら世界が滅びるぞ
早く解体して新しい組織を作ってくれ
412名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:14:43.57 ID:zVZ3/682O
>>401
事実を言ってる
413名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:15:14.16 ID:Uapo43IbO
蛇で似たようなことがあった。
414名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:16:07.01 ID:6FlzZg0x0
ネズミの頭から寒村製のチップが発見されましたとさ
415名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:16:23.59 ID:Sz/U0crj0
大山鳴動して鼠一匹
416名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:17:22.81 ID:zVZ3/682O
東電の取材した各局の報道が嘘だったとか考えたくない
417名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:17:55.00 ID:gNkGzfPZ0
>>398
「スパイ防止法」がないからね。今は公務員法や自衛隊法の処罰規定でお茶を
濁してる程度。新聞各社(マスゴミ)と弁護士会の反対で「国家機密に関する
・・」も非成立。狙われたらミサイルなど要らんよ。
418名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:18:27.28 ID:CsuWpTWiP
ネズミのせいにしてしまえってか
ズルい東電は相変わらずだな
419名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:19:16.49 ID:VeBo87SX0
盗電って国からなんぼの公的資金注入されてんやったっけ?盗電利用者はどんなけ電気料金UPされた?
盗電には原発ムリやね!これじゃ
420狸の金玉:2013/03/21(木) 08:19:47.04 ID:fAgoGHMM0
 本当かな? 電力会社がよく使う手だ。 本当は塩害ではないのか?
配電盤には内部の結露と、温度上昇を防ぐため、換気ファンが取り付けてある。

 福島の様な海岸地帯では内部も塩分が侵入する。 それが盤内の結露で
漏電し焦げたのではないか? 漏電遮断器も線間の漏電は検出出来ない。

 鼠が侵入すると手足に尿を塗って歩くので汚れが出来る。
鼠の通り道が無く、ケーブルの引き出し口がコンパウンドで固めてあれば
電力会社の原因究明が出来ないので苦し紛れのでっち上げかも知れない。
421名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:20:03.17 ID:bjA/tqTF0
猫飼ってるとネズミ寄り付かんっていうけど
うちは入ってくるなあ
夜だけ猫を家の中に入れてるからかな
422名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:20:37.97 ID:+U7paSjS0
記者会見で出てきた女社員でたっぷり抜いた
ふぅ〜
423名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:20:48.80 ID:+45+FdMV0
ネズミが入るって事は次はヘビで止まるなw
424名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:20:59.87 ID:YE8h3Tl+0
勝俣とかいう大ネズミがいたけど、こいつ何か責任取ったか?

黒こげになーれw
425名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:21:26.28 ID:RB5Ls8c60
>>411
その通りだと思う。あらゆる所が仮設で全体が心もとない。
今すぐ外部の技術者が点検してくれないと、次はどこが破損するかわからないな。
426名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:22:53.98 ID:q9HWu3fv0
>>412
実際は違うが
大塩佳織のことだったら偽物にしか見えないね
427名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:26:16.65 ID:zVZ3/682O
燃料プールはすでに水がなく手がつけられない
事故収束の目処はたってない
水をかけると水蒸気爆発が発生する
という想定ならあの取材報道はなんだったのか?
そうだとしたら放射線の値が変わらないのは何故か?
放射線の値が変わらないのは何故かという想定問題をつくると>>1の事故以上の謎だと思います
428名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:26:53.77 ID:qA4MBIt7O
原因がネズミとか、神田やぶそばじゃないんだから、シロアリとかゴキブリとかそういった対策もしとけよカスどもが。
429名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:28:44.05 ID:eO0PQbUu0
ファントム無頼だったかでゴキブリがかじって機器がいかれ
原潜だか空母だかが核モードで世界の危機になるってあったが
あるもんなんだなあ
430名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:29:27.56 ID:zVZ3/682O
>>426
大塩かおりをググっても理解できなかった
431名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:29:34.16 ID:91bW4P7T0
ネズミが原因?
まあ、そういうこともあるかも知れんけど、
それで、1,3,4号機、共用プールで同時に
システムが止まっちゃうようなシステムにしてる
のが信じられん。
432名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:29:46.35 ID:llrgIRIkO
無能すぎる
433名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:31:14.27 ID:l2xt3Ggf0
どこからネズミが入れるんだよ? 想定している穴の写真うpしろや
434名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:32:42.76 ID:zVZ3/682O
>>433
つ制限区域入り口の写真
435名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:34:32.68 ID:+y6ObAgO0
いまも放射能を垂れ流している福島原発で、ねずみの死骸と焦げ後を

「誰がそれを確認したんだ?」

間違いなく東電社員ではないな
436名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:35:43.96 ID:wak+7oMjO
電源耳つきドラえもんだったか
437名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:37:03.49 ID:HwcjLdwL0
それで尻尾は掴んだのか
438名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:37:36.81 ID:zVZ3/682O
人件費削ってる東電は福島住民の言いなりにならず福一作業員の人件費は削らないほうが良かったということかもしれない
439名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:37:38.52 ID:mxI+eq920
>>1
全国の野良猫を招集しろよ。
440名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:38:44.19 ID:VeBo87SX0
汚水タンクはいつまで増え続けるかも心配だ
441名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:40:20.07 ID:OdtC7kBMO
それで、ねずみちゃんの容態は?(;;)
442名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:40:46.57 ID:zVZ3/682O
トラックに積んである仮設のメタクラ
自分と同じ発想だったから、日本人の発想だなと思って笑えた
443名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:41:24.61 ID:l3Wq8GhsO
こんないい加減な事やってるくせに
ボーナスは支給されるんですよね
444名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:41:41.62 ID:VeBo87SX0
>>438
福一作業員はピンハネされて割りに合わんのとちゃうかな〜
445名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:42:50.34 ID:gNkGzfPZ0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E9%83%A8%E3%81%AE%E5%A4%AA%E9%99%BD
「黒部の太陽」(小説、映画)

東電もアレだが関電も似たようなものだよ。体質がイケイケなんだな。「日本の
未来の為に」で関電社長が熊谷組幹部に土下座。何十人も殺して完成したのがこ
の黒四ダム。ちなみに映画ノーカット版は石原プロ門外不出でVHSにさえなっ
てなかったが、先日DVD発売された。宇野重吉父子(寺尾聡)、石原裕次郎、
世界の三船、大滝秀治も出てる。

時代から原発とは無関係だが、電力事情や工事の過程とか考えさせられる面多い。
446名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:43:03.55 ID:fdys/oGw0
     .,. -‐─- ,
    /   _  ',       .,. -─- ,
   ./  /´  ',  .|-─‐- .,, /  , - , ',
   .|  .!   / ノ.     ̄\/   | |
    \ ` ./ ̄         \ ノ ./
     `.i/           \   Y
      |  ./  ,ノ‐-ハ   ) __ i   i
      八  ! ,イr tテi、ヽ.ノj_ノ|ノ ,! .|ノ   ネズミを甘く見てると、死ぬよ
    .ノ  ヽノ∨ノ`└ '   '.ヒノリノ|ノ
   /  / i   ( ,    _´  八
  </  ,|  ヽ ヽ ン、  '´-'  ,.イ  ヽ ノノ
  \人|\ルゝ _ノ,!、` rr<人   ´丿
        ,ィ'´   `示´   `>、.ー '
447名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:43:34.95 ID:bjA/tqTF0
>>433
ネズミは1センチ四方の穴があれば入れるよ
ねずみ籠の網の目をすり抜けちゃうくらいだから
448名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:44:18.37 ID:zVZ3/682O
>>444
日本人はがまん強いけどキレたら何でもやるからな
449名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:45:57.09 ID:fLclveIPO
原発回りをフェンスで囲んで、
コンクリでも流し込めばいいよ。

ついでに瓦礫や放射線廃棄物も一緒に。
450名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:45:58.18 ID:A4CYM8XM0
これが、本当にネズミだと信じる奴っているのか?
これって、特定アジアの工作員が、電源ケーブルを切断し、武装警察によって射殺された話だろう。
451名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:49:02.05 ID:VeBo87SX0
>>448
下手したら5次下請けとかあるらしいね
受けたらやらんかい!って感じやけどハネて丸投げとかね
452名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:49:04.30 ID:q9HWu3fv0
>>430
じゃ、いじ女とか言わないで貰いたい
50代や60代の大馬鹿にダマされただけなんだから
453名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:49:38.74 ID:ah+/ZsAdO
ネズミだって生き物さ
454名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:50:50.46 ID:H6TeDs1o0
>>358
端子の角が熔けていた。
動物が触れただけではああならないのでは。
電気屋ならむしろ別の意味で胡散臭さを感じると思う。
455名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:52:53.86 ID:6cbMnos70
ド素人の仮設電気工事だな。盆踊りの屋台の電気仮設より酷い。
低圧分電盤からの小動物侵入に依る漏電ぐらいで、なんで他の高圧配電盤の
保護協調や連携が全く取れてない波及事故になるんだ?

東電は、事故の説明は電気の知識の無い文系のバカがしてるのか?
456名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:52:55.93 ID:zVZ3/682O
現場作業員の実態はなかなか取材させてもらえないのかもしれない
東電社員だけエアコンとか冷えたお茶とかまだあるのかもしれない
457名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:53:07.47 ID:lf8xZk07P
ネズミって高い放射線の中でも生きていけるんだね?
458名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:54:27.66 ID:mvjO07fb0
どうせ頭が黒いネズミだろう
459名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:55:52.87 ID:DZsnUMoW0
>>1
大山鳴動して鼠一匹とはまさにこのことだなw
460名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:56:54.53 ID:CajksFe90
杉下警部の出番ですな
461名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:58:21.65 ID:ZMDXcdjw0
頭の黒いネズミに決まってるだろうが
無慈悲な攻撃
462名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:58:47.83 ID:eO2GVZ0z0
せめて電源は確保してくさい
463名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:59:31.75 ID:FOVMlCQi0
東電無能幹部 「ネズミガー ソウテイガイガー」
464名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:59:52.78 ID:zVZ3/682O
安全な水が無いはずなので風呂場が無いとか
顔も歯もみがけないとかなら有りそう
数ヶ月風呂に入る事ができないとか着替えもないとか
米や大豆豆類の製品は虫歯になりやすいから食べなければ数ヶ月虫歯になりにくいと思うし
歯みがきしてちり紙にぬぐうとか
465名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:00:32.01 ID:bWpfdByQi
ネズミと言えばコイツの隠語
http://m.blogs.yahoo.co.jp/ynm0/65014963.html
466名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:00:58.45 ID:bEWTzIEZO
なんかもうネズミの写真もわざとらしく見える
467名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:01:19.64 ID:9ON7zN1I0
ねずみ一匹で世界が震撼
468名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:01:39.05 ID:lk0Ym4Zn0
今のフクイチってネズミにとって最高の環境

汚染水で育ったネズミが突然変異して・・ああ・・
469名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:03:24.20 ID:Zq8PXZcq0
>>219
サトシが成長しないのは放射能が原因だったのか
470名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:03:34.56 ID:ZgfLg8Y90
2年経ってもネズミ一匹で右往左往する設備しか設置できないインフラ企業…
471名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:03:56.98 ID:Q8Oxf2Yq0
カピバラさんになってしまいました。
472名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:04:00.22 ID:zVZ3/682O
>>452
50代60代にちょっとブレーカー落として来いと命令された30代40代がブレーカーを落としてきた
いじ女だろ
473名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:05:19.12 ID:GGjPXEmV0
>>468
食料が供給されないと大してのびない
周辺の残飯かなんかで育ったかな
474名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:05:25.09 ID:q9HWu3fv0
>>472
我々の世代にツミは無い、上が頭が悪すぎる
475名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:05:56.32 ID:wQO8CnjA0
>>424
そいつは地獄の業火で永遠に焼かれ続ける
476名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:08:30.24 ID:cDjYDozC0
ネズミって放射能の影響受けないんだな。
477名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:09:19.93 ID:N/+Wkx7j0
ネズミ感電で24時間以上停電するかって、バカな文系パンピーも気付き始めてるw
東電への責任追及もキツくなってくんだろな〜w
478名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:09:29.75 ID:VeBo87SX0
福一に何かあっても逃げるなりして頑張って下さいよ。影響受ける人は
479名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:10:17.58 ID:Zq8PXZcq0
>>259
怖くて原発なんてやれないな
480名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:11:19.09 ID:BCqfcYd7P
ネズミ一匹で、メルトダウン危機の日本の原発

これが糞ジャップの世界一の技術(笑)
原発安全神話(笑)
481名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:13:10.70 ID:zVZ3/682O
米や大豆など日本食を食べなければ日本人は虫歯になりにくい
482名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:13:15.40 ID:q9HWu3fv0
頭の上の、電気照明が悪すぎる
483名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:15:08.74 ID:lY2d5QAbO
おい馬鹿朝汚染人





ちゃんとネズミ食えよ馬鹿福島朝汚染人


朝鮮人






484 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) 【中国電 83.7 %】 :2013/03/21(木) 09:15:38.63 ID:S9cxL3kg0
  
原因が分からんから、取りあえずネズミのせいにしてみました(`・ω・´)

ま、分からんと言ったら叩かれるのが目に見えるからw
もし、動物がショートさせたのなら、遅くとも数時間で普通でも原因は分かる
変電所でもたまにあるからね
485名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:17:02.39 ID:x68Qkhs00
福島第1原発内に生物がいるのか??
486名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:17:46.78 ID:Q8Oxf2Yq0
ねずみなら仕方ない
487名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:18:21.73 ID:q9HWu3fv0
小泉純一郎「も」悪いのか
俺はシランな
488名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:19:11.40 ID:Ouj/amVo0
ネズミが生息できるなら放射線量って意外とたいしたことないってこと??
489名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:19:28.11 ID:ZMDXcdjw0
放射脳で進化したネズミが一目で配電盤の弱点を見抜き
いたずらを仕掛けたのであった
490名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:20:03.27 ID:OaPkBGmt0
ネズミがいるわけないだろうが
491名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:22:35.16 ID:HnDt7WwB0
捕まえられて焼き殺されて犯人にされたネズミさんが可哀想だ
492名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:26:55.45 ID:N/+Wkx7j0
どうせどっかの事故現場の写真だろw
493名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:27:03.10 ID:Y20DKNw/0
お客様の中に、ガンや奇形のネズミはいらっしゃいませんか?
494名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:28:19.59 ID:VeBo87SX0
そしてネズミを置いたネズミはまた新たな作戦を練っているのであった。
495名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:28:24.09 ID:welDrZRG0
496名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:28:55.91 ID:Is4HcwSu0
津波で壊滅しちゃった場所で放射能があったりするのに、ネズミって逞しいね
497名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:29:08.29 ID:hml2tyF20
なんだか3流映画でよくあるよな、こー云うのw
498名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:29:15.73 ID:+U7paSjS0
>>453
ぬこだって生き物さ
499名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:29:55.14 ID:yBTGvQ490
東電「そうだ、ねずみがかじった事にしておこう。現場にねずみの死体を置いておくんだ!」
500名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:30:04.18 ID:CW6GSv9/0
>>495
配電盤みたいな基幹システムをよくまあ図画工作レベルな状態で放置しつづけてきたモンだなあ・・・
501名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:32:29.05 ID:yBzUsXT30
断定できないって事は
チューに齧られても、焦げた死体が見つからないですか......
ヘビや猫も徘徊してんのか?
502名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:37:19.43 ID:P+3EiIJT0
各種ネズミ捕り機にネズミが殺される映像


アメリカでメジャーなバネ式
https://www.youtube.com/watch?v=I7rhSiZ_AMw
電気感電式
https://www.youtube.com/watch?v=J0T-DceJlg0
日本でメジャーな粘着式
https://www.youtube.com/watch?v=1gu_m4he-_8
二匹のねずみが同時にバネ式にかかった映像
https://www.youtube.com/watch?v=s9cEwdo1-xg
シマリスが、、、ー死ー
https://www.youtube.com/watch?v=TUCM1_ZhhJU
岩が落下してネズミをぺちゃんこにする「デスフォール」という手作り罠
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=Dj7BqwNo1Sg
503名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:41:02.35 ID:RPKvrW71O
どこから調達したのかが気になる
504名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:41:46.43 ID:6/CBj/Lb0
停電は直ったけれども原因はわからないって発表があったとき、蹴飛ばしたら
なんか知らないけど直ったのかと思った
505名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:43:13.28 ID://0zaZ2E0
ネズミw

ところで南朝鮮のあきひろネズミは不正蓄財まだー?w
506名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:43:14.78 ID:afF6Ei1AO
もうなんでもありだなww
507名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:46:14.83 ID:hGugK8RW0
>>159
街中にあるアレはただの接続点であって
配電盤じゃないけどね。
508名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:46:41.71 ID:ZZ5Vq4f/0
              _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、  >>1
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7    
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう 理由づけ必死でしょ?  
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /      
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /       東電のドブネズミどもは・・・・
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ/
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
509名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:48:38.33 ID:3jeK9rJT0
うそくせー
なーんかうそくせー
510名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:49:27.05 ID:AzBPfy4L0
>>27
ピカチュウ=ネズミだってこと、43年生きてきて初めて気付いた
511名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:50:36.03 ID:LijpJlgO0
ネズミに謝罪と賠償を
512名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:51:39.48 ID:EI5XS/an0
>>495
原発賛成のヒトはこれでも安心?
513盗電バカ社長廣瀬:2013/03/21(木) 09:57:09.96 ID:U7Ivy4xX0
     ∧_∧ 盗電バカ社長廣瀬 役員報酬 ボーナスのため
    ( ´・ω・`)     ∧_∧  電力料金値上げした 9割は家庭用だ
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | | 値上げは権利です
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./  古い火力はこわれたら電力料金上乗せ
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 空気読めよ   \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 廣瀬オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
不払い需家は電力止めろ 廣瀬にさらうと命はないよ!
盗電バカ社長はネズミのウイルスでバカになった 
放射能汚染唐辛子を電線ケーブル表面に塗布するようにとのことだ
514名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:57:40.81 ID:HwcjLdwL0
ロードキルでもない、密室での事件だ。
これは迷宮入りだな。
515名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:00:48.84 ID:whofUGPl0
そのネズミを持って来て放したのは誰さ?
516名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:09:33.08 ID:xyVeiXP70
初めてのチュウ
517名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:15:28.91 ID:OaXsUJ/T0
いったい何を隠しているんだろうか…
518名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:19:38.72 ID:HwcjLdwL0
ガリッとチュウ
519名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:21:49.27 ID:W9rzMyiN0
技術大国ってどういう意味?
520名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:25:10.79 ID:CajksFe90
人間以外の生き物は放射能あびてもへいきなんだな
タダチニ健康に被害でそうな値でもさ
521名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:25:17.95 ID:gwumBj270
>>389
お前の方が異常だよ
長文書いて必死だ馬鹿は
522名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:29:55.64 ID:N/+Wkx7j0
どっちみちあのネズミは死ぬしかなかった
避難区域の野生化した家畜も出荷できずに放射線対策用に除草要員として生かされてる
523 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) 【中国電 85.9 %】 :2013/03/21(木) 10:34:45.43 ID:S9cxL3kg0
>>520

田母神の迷言「即死しなければ安全(キリッ」
524名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:35:25.36 ID:uQV8v8WKI
ネズミが大量繁殖出来る環境なら大丈夫w
525名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:38:43.41 ID:nFxrZAMRP
第二次大戦中に、
ドイツ戦車がネズミに配線かじられて
故障したって逸話は
真であったか
526名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:40:27.19 ID:ocjOsphc0
ネズミって小学生のいい訳かよ。

東電は ピカチュー に発電してもらえよwww
527名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:44:10.64 ID:c/27uyhkO
隠蔽するにしても、もう少しマシな理由をつけろよ
こいつらは国民を完全に馬鹿にしているな
528名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:53:24.95 ID:S4Zyasdg0
原発は今後もいると思うが、
だからこそ東電にはガツンとした態度取らないといかんと思うがなあ
あんだけ予備電源で地獄を見たのにまたそれが根本的な原因になってるし、
教訓を活かせていない組織に任してたら原発賛成な奴だって不安がる上に、
何より反対派を勢いづかせるだけじゃん
529名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:55:01.33 ID:JoaUc18/0
こんな重大なもんを電気止まったら終了にしとくとか・・・
別な動力でも動作できるようになんでしないんだ?
原発の安全制御全般に言えるけど
530 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) 【中国電 85.4 %】 :2013/03/21(木) 11:00:14.07 ID:S9cxL3kg0
>>529
安倍の前回政権(事故前)の時の答弁に現れてるよ

全電源喪失した場合の対策は?
「そのような事は有り得ないので、特に対策は考えておりません」

津波による被害が発生した場合の対策は?
「そのような事は有り得ないので、特に対策は考えておりません」

原子炉がメルトダウンした場合の対策は?
「そのような事は有り得ないので、特に対策は考えておりません」


国会でこれだからね(`・ω・´)
531名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:01:32.92 ID:zTRxuURZ0
後の、ネズラ である。
532名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:01:37.42 ID:DOarQB2L0
>>15
ドラエモンと命名したい
533名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:02:43.62 ID:DYL91tQF0
ネズミを放つだけでテロできることがバレてしまった…
危機管理もクソもない
534 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) 【中国電 84.4 %】 :2013/03/21(木) 11:03:54.19 ID:S9cxL3kg0
  
尖閣もこんな感じなのかなぁ…

シナが尖閣に侵攻して来た場合の対策は
「そのような事は有り得ないので、特に対策は考えておりません」

とか…
535名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:05:37.81 ID:ZncgzRPl0
東電のような無能な組織に原発任せたのが間違いだな。
この調子じゃ、また原発事故やらかすぞ。
こいつら、全電源喪失の対策すら満足にやっていなかった。
反省もしていないし、当事者能力が皆無なんだ。
事故隠しだけは一生懸命やる。
536名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:07:40.38 ID:pI2qK9qH0
配電盤 回路剥き出しじゃん なにが小動物侵入だよ あほか! 
537名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:09:51.43 ID:DOarQB2L0
俺は元々原発ってアブねーんじゃねーのって派だが
やるならちゃんと日本の最高の頭脳を集めてきっちりやるべきだと思ってた
結局やる事前提、コストも安全度高めるに必要な分を削ってこの始末だったと
538名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:12:10.56 ID:jgBsfEm60
ネズミのせいかよw
つか本能的に忌避しないのかよ、放射能に対して。
539名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:14:10.02 ID:qFnakAAx0
記者会見では誰も質問しなかったの?

・あんな所に鼠はいるのか
・何を食って生きてるのか
・放射線食らって巨大化してたか
・事故があって黒こげの鼠が死んでたら、数分で原因がわかったのでは
・東電が置いた替え玉鼠で、本当の原因は別ではないのか
・テロリストかスパイがアリバイで置いていった可能性
・鼠を死体解剖して鑑識に出す予定は
・建物内、施設内に他の鼠はいるのか
・ほかの原発も鼠一匹でシステムが停止する仕様なのか
・今回の復旧費用は誰の負担になるのか

最低このくらい質問しなければマスコミの意味はないよね
540名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:15:14.91 ID:622jY+QD0
嘘をつくならもうちょっと上手な嘘考えればいいのに
541名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:15:17.42 ID:N/+Wkx7j0
国民の騒ぎ方試したんじゃねーの、アホな盗電が
542名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:24:40.85 ID:ssD9Kd3PO
後のタートルズのネズミ師匠誕生だぜ!!

タートル、タートル!!
543名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:26:42.44 ID:ZJ0MDMP20
応急用の仮設電源だからネズミは入るだろうな。
盤の電線出入り口も電線管を通さずケーブル剥き出しの隙間だらけだろ。
もう原発では無くて汚染スクラップの塊だから全部応急で済ますでしょ。
応急が壊れたら応急の応急と延々と応急の積み重ねで行きますよw
544名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:28:55.43 ID:622jY+QD0
被曝で知性をもったネズミが人間を滅ぼして、タイムスリップで20世紀の地球からやってきた
宇宙飛行士が、歴史を変えるために3.11の福島に戻って全電源喪失を阻止する
スペクタクル映画をつくれそうだ
545名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:31:38.92 ID:HyKV4WSFO
ネズミのせいwww
546名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:32:25.63 ID:E6kMP0sS0
これが原因って判明するまでに何日かかったって?
全く信用できるい話だわ。
547名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:33:49.80 ID:rh2Kvnv80
知らない方が良い事もあるって事か
548名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:34:42.71 ID:T3UrdSQ0O
感電死したネズミは1キロあたり何ベクレルなんだ?
549名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:36:19.60 ID:W3tih5XQO
隠してますね、東電。
こんな会社が高給、
自分の不始末を税金で補てん、
もう何て言ったら・・・
550名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:36:50.36 ID:N/+Wkx7j0
基本は設備のメンテナンスでも建設工事でも無い廃炉工事だからな、作業現場のモチベーションが高いワケがない・・・
551名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:37:37.87 ID:Pq/xoXc50
ゴジてれChu!2013年3月20日放送 シリーズ「ふくしまの未来」まとめ
http://togetter.com/li/474812
>2013年 3/20日 FCT(福島中央テレビ)ゴジてれChu!で放送されたシリーズ「ふくしまの未来」。
>震災から2年経過した今もなおインターネット内にはびこる福島への誹謗中傷と戦う、
>郡山市在住の佐藤順一さんの特集を夜明け前さん @amityworld がVTRを見て書き起こしてくれた連続ツイートをまとめました。

みんな必見だぞこれ
552名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:37:55.81 ID:DOarQB2L0
元の電電公社、今のNTTやドコモもろくでもないけど
人の命がかかってない分まあいいやって感じか
やつらのせいで日本のネットや携帯電話は遅れた気もするが
553名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:38:02.64 ID:f2/DyRrMO
いいから早くネズミの死骸を引っ張ってこいよ

出せない理由なんてないはずだろ?なあ?
554名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:39:45.57 ID:622jY+QD0
ネズミがLANケーブルかじってシステムダウンって話は時々聞くけど
都市伝説なのか、実話なのか
555名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:41:54.26 ID:+J7CG795O
お前ら考えて見ろよ。どう考えても鼠じゃねーよ。他の原発も鼠にかじられたら停電するか?そんな大事な部位は鼠にかじられても平気な対策は事前にされてるはずだ
556名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:42:16.57 ID:nKwf5+mWO
このネズミの家族が損害賠償請求してきたらどうなんの?
557名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:44:16.18 ID:jKsvqw2a0
ネズミは想定外
558名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:45:31.98 ID:622jY+QD0
噴火予知して関東東海から大挙して逃げてきたネズミじゃないのか
559名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:52:41.43 ID:uVFH7QxNO
>>553
昨日のニュースZEROでネズミさんのご遺体写りましたぜ。>>553が見てないだけだと思う。
560名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:54:02.48 ID:4X3Bu9lR0
ねずみは防護服着てなくても死なないの?
ねずみ最強じゃないの?
561名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:56:25.06 ID:8ueAkZgl0
そんな重要施設がネズミごときでどうこうなるようなザルなシステム使ってんなよ
562名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:57:37.45 ID:hIUniF+e0
>>554
漏電の原因がネズミというのはたまに聞く。
全焼すると特定するのがむずかしそうだ。
563名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:01:00.95 ID:HyKV4WSFO
ネズミ涙目www
564名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:07:09.61 ID:v/21o+nr0
中国電力で働いている友達が言ってたけど停電の原因はカラスの巣やヘビなどの小動物にしとくんだと・・・

本当は高圧受電しているビルとか工場などの老朽化した受電設備が原因なんだけどそれを公表したら停電によって損害を出した企業や個人に賠償責任が生ずるからあやふやにするんだって
565名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:18:58.71 ID:hzjQct2cO
このっ!!眼鏡ネヅミ野郎!!シネ!!
566名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:20:18.48 ID:wkbNPoUb0
ネズミは電線の被覆が好きだもんな
船でも食べ物なくなると、電線かじり出す

ここで解ることは、
福島第一は、放射能の影響でネズミが喰う生き物すらいなくなったということ
567名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:23:02.75 ID:ue9BqyxkO
ネズミごときで国民が危険にさらされるって東電の安全対策は何も出来てないのと一緒だろ
568名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:27:55.88 ID:CajksFe90
朝鮮がはなったねずみなのか?
中国?
569名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:29:00.07 ID:z2AIbT5k0
うちのモルモットを部屋に放すと、必ずゲームパッドの配線をかじられた
お気に入りのシースがあるらしい
570名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:29:25.92 ID:p1J3xoj+0
配線ミスではなあくまでもネズミのせいです

放射能で汚染された土地でも逃げずに暮らしているネズミの仕業です
571名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:33:37.44 ID:jIi7gKwzO
ITだけどサーバダウンの原因不明なのは「ゴキブリがかじったんだろう」と言ってる
572名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:34:07.92 ID:pJIwdlb30
なんだ、ネズミは生きられるレベルか。
573名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:34:44.31 ID:JHPlTIqIO
>>555
他の原発では小動物が入りこまないよう厳重に管理している
福島第一は建屋がボロボロな上、線量高いから中に人が入っている間は扉は開けっ放しにするので入りこみ放題
その上今回の配電版の予備は用意しておらず取り寄せたので復旧まで時間がかかっている
いやいやホラーだわwww
574名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:40:20.27 ID:i+FyhaTO0
>>573
配電版だって特注だから在庫なんてないのじゃ?
1日で作ったのかもしれない
575名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:40:30.72 ID:W9rzMyiN0
なんでこんな嘘を吐いたんだろ?
576名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:41:15.62 ID:lbRsukyv0
ねずみ=隠語
577名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:46:06.86 ID:lvIg3Lk40
ネズミが原因なら何故原因究明にこんなに時間がかかったんだい?
578名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:46:47.08 ID:Qajl6WVz0
>>98
放射能で巨大変異した福一のネズミを舐めるなよ。
全長20m 、牙で自動車を破壊するネズミだぞ。
579名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:48:08.84 ID:glngybMKP
ネズミ取りを置いておけ
580名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:48:27.32 ID:622jY+QD0
いまごろ在日が必死でネズミ集めてる
581名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:52:05.49 ID:N/+Wkx7j0
ほんと馬鹿なゆとりと馬鹿丸出しの文系野郎ばっかだなw
582名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:19:07.88 ID:FTLuY84W0
>>573

泊はチョン企業が 検査してたよ

泊のたびたび おきた不審火 今だに犯人 見つから無いよ


津波 想定外

噴火 考えて無い 噴火したら 対応できない


地層保管 日本の地盤じゃすぐ水が湧いて 保管できない


100年もつコンクリートは存在しない


早く 原発やめないと ヤバイわ
583名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:20:14.09 ID:DiAc5c6S0
間者が放つ、火ねずみ
584名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:23:10.59 ID:0rW+gQhP0
ネズミが
ヘビが
カラスが

もうワンパターンw
585名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:26:02.19 ID:1kCX4cky0
原発の作業員(下請け)が必死こいて作業してるけどネズミにカジカジされて停電しちゃった☆テヘッ☆
ざけんなコラ
586名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:36:34.93 ID:k33fjbz8I
ハム太郎乙
587盗電バカ社長廣瀬:2013/03/21(木) 13:41:05.43 ID:U7Ivy4xX0
.     |  |(、. '\     ┌─┐  ┌─┐ 汚染牛乳 / ポポポポーン
.     |  |  (. :),(\   /ヽ ̄ヽ  /ヽ ̄ヽ       /-‐、        ハノ\
.     | / _从))从)\. | ̄|  ̄ | | ̄|  ̄ |   / -‐ }⌒ヽ_ノ|r、  /      >─、
.     |/  |       \i  (゚∀゚) |  (゚∀゚)  /  ̄ヽー'、__ノ \二ニ─‐ニ´__/
      \  |   ┃  ┃ \| Milk| |  |Milk|/____  ヽ   <´____ノ、  ヽ  
.  ハーイ  \|   ┃  ┃  \∧∧∧∧ / l  ?????\_r-|   / ????? \r-}
          |            <       > |   ⌒      )   l    ⌒     )    
放射能事故│      ┃      <  福 風 > \(´ ̄ ̄⊃  厂    \ (´ ̄ ̄フ ノ´ 
          |      ┃     <     評 >   >二二<´CM汚染 >⊂ロ⊃<
─────┴───┸───<  島 被 >──────────────
     i''~~~''i              <   害 >      ,-、, -y'⌒ v-、_ プーン
     i;,===.i  ビリビリビリ・・・  < !!! の >  (⌒ ( / f´ V  Y レ'V⌒!
    /,'....',..\            <      >   ヾ ヽ( ヽ{  Y 介v  ) }
   / , '.  ' , \汚染水道水 /∨∨∨∨\    \ ヽヽ【 福島産 】//Y
 /;;;;;' ̄ ̄ ̄' , ̄ヽ,     /       !? \   ヾヽ戈∧||( y/( ノノ
 i;;;;;;;i┌-[]─┐i  i'i    /  (\___/)   \     V:::}l{:|| ::,','///  
 |;;;;;;;i|   |;   i | / ( ̄l ▼_ノ ヽ_ ̄)   \   }ヘ}i{ || //// プーン
 |;;;;;;;i|汚染.|.;  i /    /   ●   ●|      \   }ゞ=====彡 
 |;;;;;;;i|ゝ   |;  /     | ///l ___\l       \ { l || l| || liリ 
 |;;;;;;;i  ̄ ̄ ̄ i/      ▲  (  。--。 )\  カタカタ   \^〜^〜'
 )ニ二二二 /      /__\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/          \汚染野菜
 i  ⊂二/ ____(____)/ でしべる /_____   \
盗電バカ社長廣瀬 逮捕しろ バカすぎだ 
588名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:41:45.80 ID:gbN9vH5fO BE:3124561695-2BP(0)
福一ネズミだらけらしいぞ
589名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:43:34.07 ID:N/+Wkx7j0
馬鹿だな〜、齧るどころかあんなもの端子に接触した瞬間に感電死するわ
そんなことも分かってないみたいだから今度自分で試してみ、ド素人がw
590名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:43:34.13 ID:ZKeGvJ2f0
えらい長い事原因不明だったのになぁ
不自然
591名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:46:09.40 ID:IsVJDdpO0
これはつまり、普段から害獣の侵入を許さない潔癖な体制がいかに大切かを示している

要するに、だ、日本国にも特亜のような害獣を入れてはいけないということだ
一匹残らず退治しなくちゃいかん
592名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:46:55.24 ID:74L0aWLvO
放射能まみれになって2年たつのに、なんで体表面積小さなネズミがまだいるの?
餌もなくなってきてるだろうに
593名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:47:49.32 ID:N/+Wkx7j0
本当に馬鹿だな〜、いちいち人の所為にすんなよw
594名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:51:29.50 ID:RPKvrW71O
最高の焦げ具合を追求して、30匹は焼いたんだろな。
そういう所だけはぬかりない東電△
595名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:55:27.61 ID:a6aDk85f0
電源盤とか故障なら一番に見に行くだろ。
なんでそんなに時間がかかるんだよw?
596名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:56:06.48 ID:SAvvb/sE0
>>566
その理屈だと、放射能に強いネズミの捕食する虫がいなくなっているのに
なんでネズミ生きてるんだ?ってことになるがw

冬多いんだよなーネズミの漏電で火災になるの
まあ昆虫冬いなくなるし、飢えるんだろうが
597名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:56:38.32 ID:zKJLQgfw0
糞ワロタwww
598名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:56:57.38 ID:Ud1AogdpO
.
明かに不自然。もし鼠が原因なら今後はどう対策するの?
.
599名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:57:36.15 ID:622jY+QD0
>>598
桶屋がもうかる、までいくんじゃないか
600名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 13:58:44.41 ID:N/+Wkx7j0
だから、お前ら脳足りんの一般(?)市民ならそれで騙せると盗電がタカくくってるからだろw
601名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 14:03:25.19 ID:6yLESWm+0
政府も検察もサッサ動けよ
東電に任せてたら地球滅亡だよ
602名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 14:04:38.63 ID:F7W4ShG/0
なんでそんな所にねずみが入るんだよ?

ああいうのはねずみとか入らないように作るんじゃないの?

焦げてるのに、見つけるのそんなに時間がかかるの?
603名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 14:04:55.04 ID:N/+Wkx7j0
しねーよ、お前ら映画の見過ぎw
604名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 14:06:03.22 ID:5L6wCBnD0
科捜研呼べ!ネズミがいつ死んだか調べろ。
605名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 14:06:55.89 ID:medFnrCZ0
任天堂死ね
606名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 14:14:14.61 ID:zKJLQgfw0
危険な化学実験 『人間と電流』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1074743

面白いよ
607名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 14:14:37.39 ID:+vm/nn15P
数日原因不明じゃなかったか?
こんなわかり易いトラブルで何で時間かかってたの?
608名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 14:18:41.53 ID:N/+Wkx7j0
作業ミスの言い訳に決まってんじゃねーか、ネズミ一匹殺して済むんなら安いもんじゃねーか
少しは考えろよw
609名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 14:24:39.39 ID:UtKpgYvu0
ねずみ一匹で再臨界とか勘弁してよね
610名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 14:27:31.56 ID:N/+Wkx7j0
は、ネズミ騒ぎでいつ再臨界したんだよw
本当にお前ら愚民のカラ騒ぎっぷりは盗電の思う壺だっつってんだよww
611名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 14:27:45.32 ID:yyJbtHcp0
真実を報道しろよ、マスゴミ。
612名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 14:28:55.95 ID:w8+o19p+i
ねずみ=スパイ
613名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 14:29:35.81 ID:qLqJCdls0
北朝鮮が韓国へサイバー攻撃して、アメリカを牽制
同時期に発生した日本の東京電力の停電もサイバーテロ(侵入操作)による疑いも濃い

安倍がサイバー攻撃への法整備と対策を急務に掲げていると
3月11日の日経にデカく掲載されたが、ひょっとするとこのような大規模サイバー攻撃の情報が
あったのかと思われる

東京電力もネズミの感電で未だに復旧できないなんてあり得ないはなしで
実は日本も韓国と一緒に攻撃されたいた可能性も高いということだね。
614名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 14:33:05.59 ID:bs9ynQho0
そもそもネズミ一匹で同時多発テロを起こせるわけがない。相当の手足れでなければ
同時にこれだけの規模のテロは起こせない。。
615名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 14:40:25.08 ID:VrVNoAj90
糞が…

管理不足をネズミのせいにするなよ
616名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 14:41:34.84 ID:DOarQB2L0
ネズミ一匹大山ますたつ
617名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 14:42:42.75 ID:5L6wCBnD0
ネズミじゃなくてバッテリーを設置してなかったのが問題だった。

集中給電方式にしないで、配電網のサブステーション(1〜4号機、共用プールへの
電源供給)毎にバッテリーをかませておけばネズミに噛まれても停電しない対策を
なぜ取らないのか、と
1年前に指摘されてましたよ!

平成 24 年 3 月 18 日原子力安全部会
日本原子力学会原子力安全部会「福島第一原子力発電所事故に関するセミナー」 5ページ
ttp://www.aesj.or.jp/~safety/H240318seminorgiji.pdf
618名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 14:48:21.03 ID:9LsJwuaZ0
>>1
メタクラなのにネズミが入る隙間なんかあるかよ!
国民を騙すような記事書くヤツは記者失格以前に人として最低だ。
619名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 14:50:23.76 ID:UJ9el9Zd0
冷却機能回復自体は急がなくても間に合うからいいけど、
いまだに仮の車載配電設備とは驚いた。
620名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 14:51:55.33 ID:YytRpHE+O
ネズミにもフルアーマーとガスマスクを用意してあげるべきだろ。
621名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 14:59:42.89 ID:DOarQB2L0
千葉デゼニーランドは抗議すべき
622名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:00:53.56 ID:PdfUXU1t0
まるでコントだな
623名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:00:54.55 ID:UtKpgYvu0
ちゃんとねずみ型ロボットによる原発テロでないか確認したのか?
624名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:09:05.67 ID:DOarQB2L0
被害者たるネズミさんのオートプシーはまだか?
625名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:10:41.66 ID:Sp111Qu/0
なぜ復旧したんだ?
626名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:11:18.95 ID:7uXHquGS0
放射能に負けない新種のネズミwwww
627名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:11:38.60 ID:622jY+QD0
見つかったのは
「名状し難い、ネズミのようなもの」だろ
628名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:12:06.26 ID:kisxD4Gs0
ちゃんと、画像を出せよ
お前達は、全く信用されていないの分かているのか?
屋外に放置状態の設備に、ねずみ以外の原因の方が高いだろう
629名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:12:42.32 ID:8dBMad/e0
このような生物兵器の開発を日本は急ぐべきだな、北朝鮮の核など一瞬で無効化出来る
630名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:12:59.24 ID:N13YrzoY0
誰がみてもネズミだが なんでネズミみたいなでボヤかすの?
631名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:14:12.32 ID:Ea4qVhMQ0
猫耳に水
632名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:22:42.38 ID:pVUoUcx4O
配電盤にネズミが来るのはよくある事、
東電では想定外何だろう?
1000年に一回の確立とか言いそうですね〜
このハクチテロ集団に原発運営は無理
633名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:24:54.31 ID:A6HzQLA+0
そこらへんが水漏れでぬれているであろう場所を走り回るねずみが触れば
ショートもするだろうよ
634名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:25:51.37 ID:5L6wCBnDP
ネズミで配電盤損傷なんて、キュービクルが普及する前はよくあった話

それの発表に一日も掛るなんて、別の意図を感じざるを得ない。
建屋内のケーブル絶縁が放射線で劣化して対地絶縁が確保できなくなってるんじゃね?

ケーブル入れ替えようにも線量が高すぎて作業できない!?
635名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:30:43.21 ID:cIrRCeia0
>>1
幾らでも捏造できるよね
例え、本当は人為的なミスであったとしても
真実は闇の中
国が電力会社を庇護してくれるのだから
636名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:38:16.09 ID:8dBMad/e0
配電盤開けた瞬間にわかるような原因の特定に何日かかってんだ?

電気に詳しい奴いなかったのかな?
637名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:44:19.12 ID:CajksFe90
東電の施設に停電の原因究明できる人いなかったなんて事ないよね
まずねずみの駆除から先にしてたの?
638名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:46:40.74 ID:FgI24mNj0
ピカチュウスレかと思ったら全然違った
639名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:47:11.99 ID:q9HWu3fv0
>>1

東電、おまえらのマウスがたいがいだ、そういうギャグだろ
640名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:48:17.34 ID:6mrx8yqrO
亀の忍者が下水道から這い上がって来たとな。
641名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:50:53.28 ID:8dgXN+lu0
ネズミ一匹で大山鳴動ってところか
642名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 15:54:43.14 ID:AIOGUdkX0
>>1
小動物って言ってなかったか

たぶんネズミがゴジラ化したんだろ
643名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 16:01:08.16 ID:CJGd38tX0
こんな原因だったら、何ですぐわからないのだろうか
644名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 16:03:06.11 ID:H6TeDs1o0
わざわざ「電源盤」と報道していること自体意図的に感じる。
受電盤、配電盤、分電盤と詳しく言うと使用電圧が分かり写真の状態と合わなくなるからね。

400,200,100vでネズミは黒焦げにはならない。
電気経験者なら東電の説明がおかしいことに気付くよな。
645名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 16:13:17.94 ID:HghPqmuo0
>>627
ワラタwww
何かクトゥルーっぽい不吉な描写キターw

見てしまうと精神に異常をきたしたりしちゃうんですね、わかります。
646名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 16:15:42.47 ID:DY/Ee3jN0
ネズミを舐めすぎ、やつらあたり構わず
かじりまくるからね。特にガス管と電線は要注意。
647名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 16:20:25.93 ID:KekF7+iN0
2MBの人がやったってことですか?
648名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 16:39:32.94 ID:W0cTX/B80
目が8つある、放射能ネズミだろ。
649名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 16:41:55.13 ID:DOarQB2L0
放射能で巨大化した・・・・・マシュマロマン
650名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 16:56:26.29 ID:5P7lkgqY0
このネズミは放射能の中で
どうやって生き抜いて、ここまでたどり着いたんだ?
発電所内なんか食い物無いだろ
651名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 16:59:18.47 ID:H6TeDs1o0
そうか、仮設電源だから「電源盤」なのか。
保護回路も貧弱なのかもしれない

未だ線量高くて正式な受電工事ができないのか、廃炉の設備に金をかけたくないのか
どちらだろうか。
652名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 17:01:05.60 ID:YJBD4WMT0
>>650
動物の寿命は短くはなるが、生態系として、それほど大きな影響は与えないのね。
人が一時的にせよ、入れる場所に関してはね。

チェルノブイリが自然の宝庫、自然の楽園とよばれる由縁の一つ。
653名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 17:09:13.15 ID:DOarQB2L0
チェルノブイリでの立ち入り禁止区域に野牛がいたのでびっくり
654名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 17:16:26.66 ID:yA66098J0
ネズミのせいって事にしておこうという事
バカ正直に、「マスゴミを原発敷地内に入れて取材させたらテロ仕込まれました」なんて発表は出来ないだろう
655名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 17:18:26.41 ID:E2OYVOGs0
警備のため、猫を敷地内に配置しろよ。
656名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 17:25:16.51 ID:5L6wCBnDP
>>655
ヌコかわいそす。。。って思ったが、
日本中の殺処分される猫を福島で引き取るって事ならいいかも
657名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 17:33:02.41 ID:evwbNnN+0
現代版ねずみの嫁入りだったって落ちかい。
ねずみ最強!
658名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 17:40:42.06 ID:zPjXkuVi0
あの瞬間に一匹のねずみが息絶えたかと思うと切なくね?
659名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 17:45:33.72 ID:Qdm9/1TkO
ネズミや小動物は放射線とか気にしないだろうから。
原子炉建て屋は、死骸一杯になるよな…
660名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 17:47:50.24 ID:rSjrJM7g0
端子画像を見るとCTらしき部分に400 5Aと書いたシールが貼ってある
400Vだと思うがネズミがまたがった程度で端子の一部が溶解するほどの放電はおかしい
661名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 17:50:25.88 ID:nFxrZAMRP
>>658
一匹のネズミが日本の安全を左右する、
事実は小説より奇なり
662名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 17:58:15.31 ID:N/+Wkx7j0
写真みたけど凡そ仮設とも呼べないような電源盤だな、、あんなんで2年間も
事故らなかったほうが不思議だが
663名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 17:59:27.90 ID:iQFZT5bo0
遠隔操作やろ? そうなんやろ?(´・ω・`)
664名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 17:59:50.89 ID:yoKi9JLB0
ネズミのせいにして
原因問題追求を打ち切ろうとしてるのは、マスゴミだけど・・・

東電は可能性を示唆しただけだが。
665 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 18:14:46.60 ID:qWKAaac6P
こんなしょぼいシステムに日本の国土を掛けるのか('A`)
666名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 18:16:53.85 ID:fvtMyQUz0
ピカなチュウ?
667名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 18:17:03.54 ID:QUrBa1DX0
問題は電源復旧するまで、またしても29時間もかかったこと
正規の原発緊急停止なら、完全に炉心溶融レベル
所詮この程度の安全性で原発を動かしている
668名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 18:23:14.46 ID:alIPFt7N0
これはただの鼠ではないな
恐らく北朝鮮が特別に訓練した忍鼠だ
669名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 18:27:38.26 ID:oCPWx+tbO
ネズミごときでこうなる。
あるいはネズミが侵入できる。

ってことが責任追求されなきゃいけないはずなんだけど。

ネズミがいる限り繰り返すってことでしょ。
670名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 18:30:14.08 ID:hLXgBrqvO
鼠が生きられるとは思わないな。それとも鼠ってゴキブリ以上にタフな生き物か
鼠のせいにして大した問題ではないアピールですね分かります。事故って放射能漏らしてる時点で問題なんだよ
671盗電バカ社長廣瀬:2013/03/21(木) 18:42:31.43 ID:U7Ivy4xX0
.     |  |(、. '\     ┌─┐  ┌─┐ 汚染牛乳 / ポポポポーン
.     |  |  (. :),(\   /ヽ ̄ヽ  /ヽ ̄ヽ       /-‐、        ハノ\
.     | / _从))从)\. | ̄|  ̄ | | ̄|  ̄ |   / -‐ }⌒ヽ_ノ|r、  /      >─、
.     |/  |       \i  (゚∀゚) |  (゚∀゚)  /  ̄ヽー'、__ノ \二ニ─‐ニ´__/
      \  |   ┃  ┃ \| Milk| |  |Milk|/____  ヽ   <´____ノ、  ヽ  
.  ハーイ  \|   ┃  ┃  \∧∧∧∧ / l  ?????\_r-|   / ????? \r-}
          |            <       > |   ⌒      )   l    ⌒     )    
放射能事故│      ┃      <  福 風 > \(´ ̄ ̄⊃  厂    \ (´ ̄ ̄フ ノ´ 
          |      ┃     <     評 >   >二二<´CM汚染 >⊂ロ⊃<
─────┴───┸───<  島 被 >──────────────
     i''~~~''i              <   害 >      ,-、, -y'⌒ v-、_ プーン
     i;,===.i  ビリビリビリ・・・  < !!! の >  (⌒ ( / f´ V  Y レ'V⌒!
    /,'....',..\            <      >   ヾ ヽ( ヽ{  Y 介v  ) }
   / , '.  ' , \汚染水道水 /∨∨∨∨\    \ ヽヽ【 福島産 】//Y
 /;;;;;' ̄ ̄ ̄' , ̄ヽ,     /       !? \   ヾヽ戈∧||( y/( ノノ
 i;;;;;;;i┌-[]─┐i  i'i    /  (\___/)   \     V:::}l{:|| ::,','///  
 |;;;;;;;i|   |;   i | / ( ̄l ▼_ノ ヽ_ ̄)   \   }ヘ}i{ || //// プーン
 |;;;;;;;i|汚染.|.;  i /    /   ●   ●|      \   }ゞ=====彡 
 |;;;;;;;i|ゝ   |;  /     | ///l ___\l       \ { l || l| || liリ 
 |;;;;;;;i  ̄ ̄ ̄ i/      ▲  (  。--。 )\  カタカタ   \^〜^〜'
 )ニ二二二 /      /__\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/          \汚染野菜
 i  ⊂二/ ____(____)/ でしべる /_____   \
盗電バカ社長廣瀬 逮捕しろ バカすぎだ 
672名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 18:43:08.88 ID:ZSRjlMbR0
違法駐車犯 笠 巻 容疑者

もったいない
空いてる土地は
つかわなきゃ

違法駐車犯 笠 巻 容疑者

駐車代
浮いたお金で
餓鬼育て

違法駐車犯 笠 巻 容疑者
673名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 18:46:35.55 ID:L5ywniNa0
外部のパイプだかも雑草で破損とか無かったっけ。
なんでこんな重要な施設にそんなショボイパーツ使ってんの?

東電社員の給料なんてカットしてそっち充実させろよ

中古部品再塗装して納入して何回も問題になってる
どっかの国じゃないんだからさ
674名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 19:15:56.74 ID:TYEzDLbOT
ずいぶん不自然なネズミの写真ですな
675名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 19:19:19.94 ID:AGbpuuN2i
5枚目の写真
端子のショート跡らしき場所と壁の黒いところの位置関係がおかしい

7枚目の写真
死体と黒い毛の位置関係がおかしい
体にショート跡がない

5枚目の写真と7枚目の写真の位置関係が分からない
676名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 19:19:59.25 ID:n1qTXbRW0
うちのアパート、以前、分電盤にゴキブリが巣を作って
満杯になり、ショートしてブレーカーが落ちたことがある。
あいつら、知能が低い分、何をするか判らんので、気を
つけんといかん。
677名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 19:30:16.90 ID:m3DDxuB10
>>676
アブラムシって絶縁性じゃねぇのか???
油は絶縁性なのに、おかしいだろ、それ...
678名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 19:32:23.05 ID:OsxV5KkU0
捏造するならもうちっとましな理由考えろよ、わらかしてどうする?w
679名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 19:37:26.79 ID:7mACqmwe0
>>62
まどうてくださいwwwwwwまどうてくださいwwwwww
680名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 19:42:46.42 ID:N/+Wkx7j0
2年前の津波で流された車がその辺にゴロゴロ引っくり返ってるような所だからな
これから半世紀先の廃炉に向けて準備に入るってとこなんだろ
681名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 19:45:50.95 ID:rh2Kvnv80
テロには注意と誰かが言ってた事が現実になったか。今となっては答えは風の中だが
682名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 19:48:55.80 ID:yAbbx8Oq0
ネズミめ、やりおるわ
683名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 19:50:27.66 ID:u/35RPzSP
このネズミ一匹が、日本中を恐怖に一日陥れたんだから考えてみりゃすごいもんだよね。
684名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 19:51:01.08 ID:oaXZ4ty9P
ピカチュウ!!ぴっかぁーーー

一方、朝鮮では不正入手のOSを使っていて
MSのアップデートにより動かなくなったのを
北朝鮮のサイバー攻撃のせいにした。
685名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 19:52:14.64 ID:2UE7M6xL0
>>1
そんなに簡単に小動物が入り込める造りなのか・・・
小動物が入れるのなら虫類はフリーだろ
686名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 19:52:24.34 ID:4f5uqVW00
ピカチュウの復讐
687名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 19:52:55.00 ID:MMFDQov/O
ドラえもんが見たら地球破壊爆弾を持ち出しかねないケース
688名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 19:56:17.86 ID:AGbpuuN2i
変圧器でなく、変流器なんだ
400/5Aは、400Aを5Aに変換するもの
室内用だね
689名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 19:59:14.27 ID:QzJUyQpb0
ネズミってアホかよwwww
原発なのに、そんなコントみたいなことが起こるのかよwww
駄目だこりゃあ。
690名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 20:06:28.06 ID:7ozquEMD0
まるでピカチュウ
691名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 20:09:06.92 ID:K2d+lbFH0
原因=ネズミに2日かかったの?

あと、1カ所で×になって、全部ダメになるなんてと言われてから
電気系統を2系統にする工事中でした

って発表もなんだかねえ
692名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 20:23:08.87 ID:H6TeDs1o0
>>677
油虫といっても表面が光っているだけで油は無いから。
普通に感電しますよ。
693名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 20:24:16.41 ID:A1tjku0f0
ネズミって放射能大丈夫なの?
694名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 20:25:55.60 ID:rnl/gOyC0
南朝鮮ネズミ
695名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 20:27:30.81 ID:WfDP1wL/0
大山鳴動鼠一匹
696名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 20:30:44.29 ID:LwXwcpQ+0
事故前後に原発なんて中身の作りや管理なんてお粗末なんだぜとか言ってる書き込みもあったが
これで証明しちまったなw
697名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 20:31:50.74 ID:EeeXWEXYO
ネズミ「超力招雷!」
698名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 20:31:54.89 ID:rh2Kvnv80
人型ネズミに注意!
699名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 20:33:09.16 ID:4pf/vKKX0
うそをつくな
700名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 20:47:57.75 ID:N/+Wkx7j0
これ以上原発村突いても何も出てこないよw
残念だったねw
701名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 20:50:50.28 ID:SHCkr+Wi0
韓国でサイバー攻撃があった日に、日本はマウスのワンクリックで原発ダウンかよ……
 
702名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 20:54:43.42 ID:N/+Wkx7j0
燃料プールの冷却系統電源の停電ねw
ド素人がいくら騒いだところでネズミの死骸写真をマスコミに提示するのがオチだからw
703名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 20:56:41.10 ID:/WIEu83K0
やたらでかいネズミだったのかな〜
さわやかな笑顔で、2本足で歩くような
704名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 20:58:24.86 ID:bhlO1f8r0
ネズミ1匹でこのザマなんだから
某国の工作員に狙われる可能性あるな
705名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:00:01.75 ID:jY927Zly0
>>693
チェルノブイリでは放射能に強いねずみが生き残って繁殖して奇形もできないらしい。
そういう生存淘汰を受けてない渡り鳥は奇形できまくり死にまくりらしいが

日本も将来そうなるかもね、放射能に強い新日本人が誕生!
706名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:02:05.54 ID:LgE+wjjX0
バックアップ云々よりも、停電から発表まで3時間もかかったことが問題
発表せずに復旧させて無かったことにする気だっただろ、こいつら

今だって都合の悪い情報は聞かなきゃ答えないしな
707名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:02:35.06 ID:rh2Kvnv80
太郎山本はどうしてんだ?
708名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:03:43.92 ID:AglnXYFK0
ネズミの脳にチップ埋め込んで制御しているのかもしれんよ
奴らの仕業なら次はイルカの攻撃が来るだろう
709名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:06:20.58 ID:q9HWu3fv0
アメリカのジャスティンにメールしたのに、中国人扱いされている
韓国人って本当にアメリカの奴隷なんだな
710名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:07:00.06 ID:1bHSFdqo0
           ,.-、
         /   \
        //ヽ/\ ヽ
        /     ヽ l
        | (‘)(‘) |│   原発鳴動鼠一匹w
      ミミミ>`‘ <ミミミ
       / |       | \
      /  |         |
      |  ヽ__ _丿   |
      |    LLl      |
      |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
711名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:09:22.13 ID:bKh7UFBf0
ネズミが出てきてチュウズデー
712名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:12:28.04 ID:g0k+apYm0
東電のマークって大きな●の上に小さな●が3つあるだろ
上の小さな3つの●のうち、真ん中の●を取り除いてみろ


いいかおまえら、ここに大きなヒントがあるぞ
713名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:17:09.70 ID:zwsjF2jJ0
「鼠」は「そ」って読むのか

俺、「防鼠剤」を「ぼうチュウざい」って読んでたよwww
714名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:18:40.37 ID:YvXDqvO70
ネズミで日本滅亡のカウントダウンかよ、勘弁してくれ
715名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:22:53.02 ID:yf+TGf6A0
停電判明してからすぐに発表しなかったのは、
捏造のためにネズミを捕まえていたからです
716名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:24:16.84 ID:6xJfXbHC0
ゴキなら何でも喰らうけど鼠って結構グルメじゃないの?餌なんてあるの?
717名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:25:00.63 ID:r/ucoV1o0
死骸の状況から見てクマネズミだろうな
最近はビルや工場の光ケーブルとかLANケーブル齧って通信障害起こすので
問題になってるよ
718名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:25:33.36 ID:rh2Kvnv80
>>716
連れてこら
719名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:25:46.01 ID:nETK2NYq0
バケネズミの仕業だろ
720名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:28:11.07 ID:dmF1cJ8t0
>>716
基本的に雑食。
枯れ草とか木片、トカゲとかムカデとか、何でも食べるよ。
LANケーブルの被覆とかも好きらしい。
721名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:29:45.64 ID:6V0GMe/R0
ネズミ一匹に国が滅ぼされるのか
北から福島に核爆弾落ちてきたら終わりだな
722名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:29:52.52 ID:bTVGEHnM0
東京にはいろんな会社があると聞く。
映画の特殊メイクや小道具をやっている専門業者とか。

本物そっくりのフェイクのラット1匹だと、
価格や納期は、どの程度なんだろう?

あぁ失礼、スレを間違えて誤爆してしまったようだ。
723名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:30:13.58 ID:BMXHs0IVO
ピカチュウの感電死wwwwwwww
724名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:30:28.91 ID:6xJfXbHC0
鼠だって放射能で命の危機を感じたらヤリまくるんじゃないの?
小鼠が一杯いるの?
725名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:30:47.93 ID:bwVvfiDp0
今の状況
黄砂&PM2.5&放射線&花粉
もうオワコン
726名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:31:04.34 ID:txq6d+yo0
大飯原発はネズミnotaisa
727名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:31:17.17 ID:SHCkr+Wi0
>>722
どう考えても本物のほうが安い
728名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:31:20.37 ID:udazANNi0
水蒸気爆発もネズミのせい
729名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:32:16.28 ID:GekDUGhl0
ネズミがガスのゴム管かじってガス爆発、なんてのもあったな
730名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:32:19.37 ID:ulb5KGh40
ネズミで止まる発電所って…
731名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:32:34.70 ID:iR8pzZ8O0
イタチは居ねーのか?
732名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:33:06.82 ID:FBC7nmli0
常磐ネズミーランドセンター
733名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:33:13.68 ID:iD/LJ3ht0
>>723
面白いです。
今日の大爆賞!!
734名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:33:50.87 ID:GFnNEnrS0
ていうか、ネズミとか小動物は放射能ですぐ死ぬだろ?
なんかおかしいよ色々。
735名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:34:10.91 ID:M4TWH9Bc0
本当にヤバイ事は徹底的に隠蔽して
多少なんとかなりそうな事は公表に踏み切る
736名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:34:58.92 ID:bwVvfiDp0
>>723
つまり原発は10万V以上
737名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:36:09.93 ID:DOarQB2L0
鉄腕アトムは10万馬力だった
738名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:40:36.73 ID:6xJfXbHC0
沈みそうな船から一番に逃げる鼠が危険を侵すとは思えない
おバカな鼠もいるってことか・・
739名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:42:51.98 ID:6yY9VBHS0
ありえんわー。
また同じ事をやらかしてる。
電源喪失すると、どうなるかもうわすれたのか東電w
一系統だけってw
普通は予備系統用意してすぐ切り替えるようにするだろ。
こりゃ、また別の原発を爆発させるよ。
740名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:45:47.61 ID:m3DDxuB10
@は柏崎だっけか???
741名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:46:36.25 ID:xjazwXMM0
相変わらずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
電源を失っても
自家発電が作動しないようで??
凄ない東電はどこから来るのかな?
この状況を作りえる考えはーーーーーーーーーーーー!!
742名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:48:35.40 ID:6yLESWm+0
この糞会社に原発は無理
早く潰して中を総入れ替えして
743名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:50:38.60 ID:yf+TGf6A0
>>492
そうか、全然違う写真でも一般人は立ち入れないんだから分からないわな
744名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:51:45.90 ID:qk9sfhEZ0
中国が送り込んだ工作ネズミだろ
745名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:54:13.64 ID:nvMVFOBy0
福島〜 電気 ほーあん協会♪
746名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:54:37.07 ID:y+2QsX7Z0
バックアップが無いとか学習能力が全く無いな
こんなんで原発推進なんてどう考えても論外だろ
747名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:56:03.31 ID:3zE9pcydO
アキヒロにやられたのか
748名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:56:37.16 ID:4iMtAkqb0
ちょっと前に地下鉄か何かで変電設備にネズミが入って
送電ストップした事案があったような
749名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:58:33.80 ID:+3XY6Km70
>>1
>またその下では、ネズミのような小動物が死んでいたこともわかり

いやだが待って欲しい。
それは本当にネズミだろうか?
放射線をあびて巨大化した昆虫、黒くて素早いあの忌まわしい虫の可能性はないだろうか?
750名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 22:03:33.71 ID:F4Q4IyTU0
京葉線の変電所の火事も確かねずみが原因だったような
751名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 22:04:47.64 ID:tyYPlrI0O
ほぅ ネズミのせいですか今度は
752名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 22:04:43.99 ID:yf+TGf6A0
>>54
http://photo.tepco.co.jp/library/130320_01/130320_04.jpg
> 080-5977-6038
誰の電話番号?
753名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 22:09:04.05 ID:rh2Kvnv80
罪を被らされてお星様になったね
754名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 22:09:52.04 ID:ffy2ga0DO
1 名無し募集中。。。 2013/03/21(木) 20:20:42.49 0
http://www.youtube.com/watch?v=7mj5gx8invs&feature=youtu.be&t=4m20s

道重さゆみ「福島はやだなー」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1363864842/
755名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 22:11:41.51 ID:/WIEu83K0
>>717
通信ケーブルの外被には辛子を塗ってるだろ。それでも物好きなネズミが囓りに来るのか。
756名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 22:23:26.23 ID:yf+TGf6A0
時系列は反対に並べてるみたい

http://photo.tepco.co.jp/library/130320_01/130320_05.jpg
原画像データの生成日時:2013:03:20 14:18:23
モデル名:COOLPIX S3300

http://photo.tepco.co.jp/library/130320_01/130320_06.jpg
原画像データの生成日時:2013:03:20 12:17:09
モデル名:COOLPIX L26

http://photo.tepco.co.jp/library/130320_01/130320_07.jpg
原画像データの生成日時:2013:03:20 12:06:21
モデル名:COOLPIX L26
757名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 22:25:11.86 ID:6nfmiEGs0
ネズミとげんぱつ
758名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 22:25:39.41 ID:F4Q4IyTU0
>>755
防鼠ケーブルはどこでも使われているわけではないんでね
759名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 22:27:18.01 ID:XleCaiih0
放射能のせいで周囲の動物が死に絶えたはずの福島原発になんでネズミがいるんですか
760名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 22:29:18.50 ID:V8CIxKzL0
ねずみって1匹だけなの?
残りの潜伏してるねずみ炙りだしたの?
がちがち警備だから逃げ道はないよね
761名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 22:31:51.05 ID:Y4x6LpNt0
大地震大津波原因でもあれだけ叩かれたのに、
またまたバックアップ電源も用意せず、
今度はネズミ一匹でぽぽぽぽーんの危機とか、
どういうこと?なめてんの?
762名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 22:32:14.03 ID:ruM9BQJL0
ねずみ男か!
763名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 22:32:44.98 ID:U62duvuG0
ちょっと 嘘じゃねえの~~ と少し疑問を残す所が
東電の優しさなんです  後は自分で察してね
764名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 22:33:20.47 ID:KvJWdl0K0
まあネズミくらいはいっちゃうんじゃないかなー?
東電だし。
765名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 22:33:39.03 ID:rh2Kvnv80
>>757
ネズミのげんぱつ
766名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 22:35:28.36 ID:PcE5V3CLO
あいつらどこでも出入りするし歯が伸びるから何でもかじる
767名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 22:38:30.19 ID:PtFp+8zr0
あんな放射能が漏れてる場所に残ってる間抜けなネズミがいるかよ
危ないとこから真っ先に逃げるのがネズミ
768名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 22:47:00.17 ID:Hi17yK9h0
>>5
2年で1回ならありえなくは無いな。
寧ろあんな劣悪な環境だとはな。
769名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 22:53:16.09 ID:HwcjLdwL0
貯蔵室のドブネズミ
770名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 22:55:31.51 ID:yoKi9JLB0
東電の発表
「ネズミの可能性も考えられるが、引き続き調査する。」(調査継続中)

マスゴミ
「原因はネズミ。」(勝手に原因特定・報道鎮静化)
 
反原発のマスゴミが原因追求しない時点で
裏があるってことだよ。
 
771名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 22:57:47.21 ID:OsxV5KkU0
シナ、日本攻撃は兵士よりねずみが有効と。
772名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 22:59:35.81 ID:q9HWu3fv0
今度は、ゲンゴロウの責任といいだすな
773名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 23:01:01.84 ID:19w2Xx8J0
テロリストが配電盤を二、三個壊したら
それで日本終了じゃん
774名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 23:03:30.04 ID:IXmx78px0
お粗末な話しだよ。
775名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 23:07:11.72 ID:SMWHzWcx0
週刊文春2010年5月15日号
「柏崎刈羽原発で北朝鮮の工作員だと公安当局に断定された人物が働いている」と報じた。
中越地震の時をはじめ、火災が今に至るも続発している。

福島第一など、いくつかの原発でオウム信者が作業員として働き、設備や人員体制などに関する
資料が流出したこともわかっている。
776名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 23:08:26.87 ID:rh2Kvnv80
貯蔵庫がネズミ
777名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 23:09:21.18 ID:yoKi9JLB0
突っ込み所満載なのに
報道は収束。

鬼の首を取ったくらいの
報道合戦あったほうが自然なんだけど。
778名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 23:16:51.58 ID:V8CIxKzL0
公安と杉下右京と小野田官房長のチームで捜査だな
779名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 23:26:13.34 ID:yoKi9JLB0
反原発団体にとっては
物凄い追い風なのに、沈黙したまま。
それとも放射能で汚染されるって
わりと平気なのか?
 
なんだろうね。
780名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 23:56:17.05 ID:DtptYwDq0
ネズミのせいにするなや
盗電の勝俣のせいや
781名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 23:59:31.20 ID:q9HWu3fv0
>>774
医師会がわるいんだろ
782名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 00:02:46.03 ID:2dHjS2450
全電源喪失で世界最悪の原発事故を招いたのにその教訓が生かされず
ネズミで電源喪失ってバックアップ電源とか用意したはずじゃなかったか?w
しかも公表が3時間遅れ。隠蔽体質が抜けてない。

早い話東電アホすぎwwwこんなのじゃまた事故るんじゃねーか?
783名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 00:13:29.15 ID:Kf/5AuA40
東電公開の>>756画像から読み取れること.

・定格電圧6.9kVの高圧メタクラの盤内で短絡事故が発生した.

写真に写っている変流器というものは,主回路に流れている電流を測定するためのもの.
銘版に定格電圧6.9kVと書いてあるのでこの盤は定格電圧6.9kVの高圧メタクラであることがわかる.
ちなみに短絡すると数十kAという電流が流れるので,瞬間的には一般家庭の消費電力の数万倍の電力が短絡箇所に集中する.
784名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 00:14:26.69 ID:fdWTyUlo0
独占ってのが良く無いんだろな
ドイツ?みたいに好きな所から買えるとかになると競争が生まれて良いんだろうけど
785名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 00:21:10.62 ID:WgNJzidx0
ネズミの死骸写真

東電「原因を突き止めました!これが証拠です!」 ドヤぁ!
786名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 00:23:16.27 ID:THnT4ZEz0
>>617
日本語も読めないのか?
787名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 00:25:40.02 ID:PfpnHdyc0
反原発のマスゴミ・反原発団体、騒がなすぎ。
拡声器役のマスゴミ自体が問題化しない。

東電はとりあえず矢面に立たされ
突っ込み所満載の会見を開いた。
 
公表までの3時間の間に関係機関が動いていた。
ネズミ以外の原因となるものは発見していた。
 
報道管制が敷かれるほどの内容だった。
馬鹿でも分かりやすい原因が必要だった。
 
単純に テロ があった。
788名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 00:29:03.86 ID:22fGAmvz0
鼠害なんか防ぎきれるもんじゃないから別にいいんだよ
問題はこんな単純な故障特定もできず2日もモタモタしたことだ
役立たずの極みマジ無能
789名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 00:32:49.64 ID:24c0WeXZ0
ピカチ◯ウ、1万mSvだ!
790名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 00:34:06.19 ID:PfpnHdyc0
国内でテロが発覚すれば、一気に右傾化する。
 
単純な電力再供給か
それすら出来ない状況だったのか。

「配電盤のネズミ」は国防問題なんだよね。
791名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 00:36:01.41 ID:P+Q9rkKE0
           ,.-、
         /   \
        //ヽ/\ ヽ
        /     ヽ l
        | (‘)(‘) |│   はいはい私が悪うございました
      ミミミ>`‘ <ミミミ
       / |       | \
      /  |         |
      |  ヽ__ _丿   |
      |    LLl      |
      |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
792名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 00:37:49.25 ID:bUnV45iU0
電力線からの外部電力を、野外のトラックの荷台の施設と、それぞれの施設のそばの屋外に置かれたミニクラで受電していたのを、
南側66kV開閉所で受電開始して、2号機タービン建て屋の2階に新しく設置した所内共通M/C2(A)(B)にまとめて収容

でも、2号機以外の施設に電力供給するためには、いったん2号機タービン建て屋に収容した後、また外に出さなきゃならず
その受け皿として、屋外に仮設3/4号M/Cを設置して、2号機以外の施設に南側66kV開閉所からの電気を供給していた

んで今回、それをさらに変更して、新しく
4号機のタービン建て屋2階に所内共通M/C【4】(A)(B)
1号機のタービン建て屋2階に所内共通M/C【3】(A)(B)
を搬入設置して、屋外の仮設のメタクラを、さらに高圧母線系から隔離しようとした

したらは、たまたまネズミによって停電・・・・って流れで良いの?

なんかすげータイミング良すぎだけど(^_^;
793名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 00:38:56.92 ID:8a3cgRFm0
猫置けよ
794名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 00:39:37.92 ID:18yWOo810
いちいち中韓とか右左ネタに絡めなさんな
795名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 00:39:51.27 ID:gTkgUjI2O
ネズミが感電したのかネズミを感電させたのか
796名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 00:39:51.33 ID:7f7P2j1D0
猫>東電
797名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 00:42:38.59 ID:B7UdZYzT0
電気設備って、小動物や昆虫類の進入による事故を考慮するんだけどねえ
馬鹿丸出しで、原発の安全性云々を言える立場じゃないでしょ。
理論上は安全運転可能だと思うし、原発は必要だと思うけど、東電じゃ危なくて
扱わせるべきじゃないね。
798名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 00:42:55.18 ID:PfpnHdyc0
>>792
置き土産でしょう。
ウィークポイント作って、分からない様に受け継ぐ。
時が来たら実行。
 
タイミングが良いで片付けられることじゃないです。
799名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 00:44:06.84 ID:lpCAP7ES0
原子力規制委員会のサイトに別角度からの画像あります
http://www.nsr.go.jp/activity/earthquake/data/20130321-02.pdf
800盗電バカ社長廣瀬 :2013/03/22(金) 00:46:07.40 ID:l6o1dkjT0
         |  |  __.|_  
           |  | /__.))ノヽ 原発被曝人!
           |  | |ミ.l _ノ 、_i.)                   __. −…‐ 、
           | (^'ミ/.´・ .〈・ リ                    /:.:.:.:.:/二ニニト:.\
   ______|_|しi   r、_) |_____           /:.:_/:.:.:. !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
  /| ⊂ヽ__    |  (ニニ' /  _,, -'つ .|         .’:{/|:.:.:.:.:|ヽ:.{\ :.:.:.:ヽ:.:ハ
 .|  |   ゙ー-- 二二 ̄  `ー―i´ 二-- '' ~   |          i:.爪{:.:.{!`ト、 \ ×:.:.:.|:.:.:i
 .|  |_______゙ヽ    /._____|         |:.l|| l.:.:.| ;;(・)‐ (・)ノ:.:.:| ぐ盗電バカ社長廣瀬!
 .|/______/| i    /________/          |:.:lj:.l:.:.:|       /:.:.:.:.:|
           |  | |   .i                   |:∧:l:.:.:|ヽ (ニニ' .イ:.:.:.:l:.ノ
           |  | /    |                   l/__ヽ:.∧  `丁/:/|:.:.://  
           |  | i   , .|                   /⌒ヽ´: : ヽ-===ミノ:イ ∵∴・;∵∴
           |  | |  (ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/    \: : : :\ニニニニニニニニニニ⊃∵∴・;
           |  | .|  .| .|                 /i        \: : : :ヽ.  |: :|{∵∴・;∵∴
           |  | |  i .ノ                 ′    イ   \: : :.:Y }: :| ヽ  ズボッ!
           |  | / イ/..|                /    / ヽ    \: :}/: :/}ハ
           |  | | // |            .  /     .イ    ∨     ≧≦イ  ゚.
           |  | | .|/  .|              ヽ    \   }  __ _く:/:ト:.>li   }
801名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 00:52:02.58 ID:/t+azBkk0
電気屋だけど

勤め人していた頃は駅の駅舎専門の工事指揮者だったが
渋谷駅とか鼠が凄いんだよ、もう「子猫?」って位デカイのがウジャウジャ

繁華街が近い駅周辺は全て鼠が凄いんだよ

で、必ず電気設備の中に入り込んでこようとする、何故かって?

ケーブル自体も熱を持っているし暖かいんだよね

だから、絶対鼠が入らないようにどんな隙間も埋めるし、入れそうなところは全て「防鼠ブラシ」など入れて何重にも入れないようにする、


まあ、東電は「仮設」感覚でやってるんだろうね
802名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 00:54:15.29 ID:rMTQScuV0
>>54
やっつけ加減が衝撃的だわ
803名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 00:55:51.14 ID:pVNz07a80
山の中の電気設備とか、鼠や蛇が原因のトラブルが度々あるわな。
唐辛子エキスを使った忌避剤とか使って防いだりしてるけど。
804名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 00:57:23.21 ID:2lwlyIUP0
ネズミの感電が原因じゃなくてバックアップ体制をとっていなかった
東電の体質が原因だろ。

ネズミのせいにするなよ
805名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 00:57:50.10 ID:PfpnHdyc0
自民政権が、政権交代後(直後とも取られます)に
    「テロにあった」

マスコミは東電への攻撃はする。
で最終的に収まる方向が

・東電が馬鹿
・東電は馬鹿

テロとは決して報道しない。
テロの示唆さえない。

あくまで東電の責任。
でも、追求はしない。
806名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 00:58:48.27 ID:QHrx77nI0
>>801
原因がわかって良かった良かった・・
さ、次の仕事

てな感じで分析も再発予防の対策も取らなそう
807名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 00:59:21.00 ID:HEoOSOxB0
>>799
こんな草むらみたいな場所にメタクラの車置いてるのか
そりゃ鼠とか出るわwww
808名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 00:59:56.81 ID:58tztAko0
全電源喪失で大事故引き起こしたのに・・・・

相変わらず、予備電源が用意されていないって、どうなってんの??????
809名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 01:04:23.48 ID:PfpnHdyc0
スレ自体に湧くべきものが湧いてこない・・・
810名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 01:05:19.50 ID:LNlDQbFn0
地下鉄の送電トラブルの原因が鼠だったってのも昔あったよな?
811名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 01:07:35.00 ID:ksSWk7wKO
ネズミが実は15センチじゃなく1.5メートルだったんだろ
812名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 01:07:50.74 ID:xK5zRS8W0
どこぞの白黒ネズミ「ハハッ、ボクの仲間を感電させるような施設を作ると、大変なことになるよ、ハハッ」
813名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 01:08:57.85 ID:fyGjRxjR0
>>809
湧いてるのはお前自身
814名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 01:11:25.47 ID:PfpnHdyc0
ジャップざまぁぁぁ も
ネトウヨ涙目 も
 
湧いてこない。

何なんだろう・・・
815名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 01:11:35.66 ID:l40Hpz9A0
防鼠パテなんてのがあるんだな
その名も「チューレスねずばんパテ」
http://store.shopping.yahoo.co.jp/mushi-taijistore/n54032910.html
816名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 01:13:43.11 ID:apn3VXqI0
強力デスモアをまいてok
817名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 01:15:01.18 ID:byZBr+7S0
サーバーがGの巣になってたことあったな
定期メンテで筐体開けたらおぞましい光景が
818名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 01:16:38.79 ID:F2XjuI980
ドラえもんは、ネズミに弱いんだ。
小型原子炉を動力にしてドラえもんは動く。

キカイダーの動力源は原子炉。
しかしキカイダー01は太陽電池になってしまう。(夜になると弱すぎ)

子供心に原子力への憧れを植え付けるのに、テレビ・マンガの力は強かった。
819名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 01:17:36.11 ID:TnxYBFmE0
昔、殺鼠剤とか天井裏によく撒いた記憶があるんだが
赤いチョコレートみたいな塊
820名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 01:20:49.89 ID:Kw9yU8Oc0
ワーファリンか
鼠は死ぬけど人間にとっては血栓症の治療に使われるという不思議な薬
821名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 01:23:35.12 ID:PfpnHdyc0
単発ばかりが流している時点でお察しだよ
822名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 01:31:06.81 ID:e0enQxaE0
ネズミが配電盤に入り込む 

まあ普通は無いな

配電盤のなかは むき出しの鉄棒にモロに電流が流れている所もあるからな

ネズミ 虫 の 侵入には 手を入れているものだ

あの テレビで出てきた 東電の配電盤の ボルトの所にも バリバリに電流が流れてる

事業用の電気だから 100Vではなく もっと高圧の事が多い
823名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 01:34:42.37 ID:7v2MYT640
ゴジラ化したネズミじゃねえだろうな。
824名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 01:40:35.42 ID:E6REGkK50
6600V受電設備なら電気設備安全基準違反だろ
特高は囲いをして容易に侵入できないようにしなければならない。

440v受電盤としか思えないが、どうだろ
825名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 01:41:15.23 ID:oKjryMxNO
「殿! どうなされましたか!?」
「心配無用じゃ、頭の黒いネズミが紛れ込んでおったので、始末したまでよ」
「…は、心得ました」

こんな感じかのう
826名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 01:42:08.94 ID:LzesGhaC0
関西電気保安協会に見てもらったほうがええで
827824:2013/03/22(金) 02:06:12.55 ID:E6REGkK50
6600Vは高圧設備だった。
柵などの安全基準は不要でした、失礼
828名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 02:09:37.95 ID:PfpnHdyc0
プロ(自称・或は多発する地域)の目から見て
「よくある事」の言質を取ってくるマスゴミ。

重要施設に「よくある事」は当てはまらない。
829名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 02:20:58.06 ID:oCoviFx80
>>43

コーヒーふくまではいかないけど
クスっとしたじゃんw のんびりしたニュースな感じしてきた
830名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 02:53:10.50 ID:F2XjuI980
ドラえもんは、ネズミに弱いんだ。
小型原子炉を動力にしてドラえもんは動く。

キカイダーの動力源は原子炉。
しかしキカイダー01は太陽電池になってしまう。(夜になると弱すぎ)

子供心に原子力への憧れを植え付けるのに、テレビ・マンガの力は強かった。
831名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 02:54:04.43 ID:27sfKojmP
>>801
>鼠が凄いんだよ、もう「子猫?」って位デカイのがウジャウジャ







('A`)
832824:2013/03/22(金) 03:03:49.83 ID:E6REGkK50
三相にまたがって感電する程デカイネズミも
感電後は通常サイズに戻りましたとさ。
833名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 03:07:14.23 ID:iAyULCkn0
節子、それ猫やない。ゴジラや。
834名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 03:11:16.21 ID:kCCctgrQ0
杜撰。
この一言に尽きる。
ネズミの感電で原発がダウンとか有り得ない。

日本の恥でしょ。
835名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 03:17:12.36 ID:rjflB0nL0
東電もマスコミも政府も
体質まったく変わってないじゃん。
運用がクズのままならもうやめろ。
836名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 03:59:28.12 ID:nFfUSB/t0
原因はなんであれ、停止した事実と未だ電源のバックアップを考えてない時点で終わってる。
837名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 05:23:22.24 ID:waDTZ8/T0
うちのにゃん吉なら守ってくれたのになぁ
838名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 06:42:20.93 ID:iwA/7G8Y0
まぁ、ネズミが原因で停電することもあるだろうさって感じで、今更グダグダ言ってもしょうがない。
むしろ、シンプルにしてすぐ復旧できるような配線の方がいいんじゃない?

ただ、福一はでかい地震がもう一発来たら終わりだ。
839 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/22(金) 06:52:55.36 ID:QbiwIChNO
福島原発停電の配電盤、実は仮だった しかも3・11からの使い回し そして野ざらし ネズミは悪くない
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363773344/
840キツネのレックス:2013/03/22(金) 06:57:35.54 ID:ZtrjDqBZO
地下にいるネズミのでかいのなんのってね。
841名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 07:26:52.65 ID:jkDVf0Gv0
ネズミが可哀想
842名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 07:37:53.78 ID:Uz8Zz8N40
こういうニュース垂れ流しで、日本は技術大国なんてほざいて、世界が信用してくれると思う???
国のトップ機関やそれに準ずるところがこんなありさまじゃ、小さくてがんばっているところが世界を相手にしようにも
はなから除外されちまうんだよ

つまりだ、こいつらは国賊以外のなにものでもないんだよ

打ちこわししかあるめぇ
843名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 07:50:58.34 ID:QsUNtjP+0
あのネズミが最後の一匹とは思えない。
人類が今後も核発電を続ける限り、
第二、第三のネズミが現れるかもしれない
844名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 07:58:09.76 ID:Uz8Zz8N40
そのうち、人型にやけこげた痕がみつかったりしてな...
845名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 09:48:01.55 ID:6KtVgkOT0
>>837
ネズミの代わりににゃん吉が黒焦げになるだけ
846盗電バカ社長廣瀬:2013/03/22(金) 11:40:08.41 ID:l6o1dkjT0
           |  | /__.))ノヽ 原発被曝人!
           |  | |ミ.l _ノ 、_i.)                   __. −…‐ 、
           | (^'ミ/.´・ .〈・ リ                    /:.:.:.:.:/二ニニト:.\
   ______|_|しi   r、_) |_____           /:.:_/:.:.:. !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
  /| ⊂ヽ__    |  (ニニ' /  _,, -'つ .|         .’:{/|:.:.:.:.:|ヽ:.{\ :.:.:.:ヽ:.:ハ
 .|  |   ゙ー-- 二二 ̄  `ー―i´ 二-- '' ~   |          i:.爪{:.:.{!`ト、 \ ×:.:.:.|:.:.:i
 .|  |_______゙ヽ    /._____|         |:.l|| l.:.:.| ;;(・)‐ (・)ノ:.:.:| ぐ盗電バカ社長廣瀬!
 .|/______/| i    /________/          |:.:lj:.l:.:.:|       /:.:.:.:.:|
           |  | |   .i                   |:∧:l:.:.:|ヽ (ニニ' .イ:.:.:.:l:.ノ
           |  | /    |                   l/__ヽ:.∧  `丁/:/|:.:.://  
           |  | i   , .|                   /⌒ヽ´: : ヽ-===ミノ:イ ∵∴・;∵∴
           |  | |  (ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/    \: : : :\ニニニニニニニニニニ⊃∵∴・;
           |  | .|  .| .|                 /i        \: : : :ヽ.  |: :|{∵∴・;∵∴
           |  | |  i .ノ                 ′    イ   \: : :.:Y }: :| ヽ  ズボッ!
           |  | / イ/..|                /    / ヽ    \: :}/: :/}ハ
           |  | | // |            .  /     .イ    ∨     ≧≦イ  ゚.
           |  | | .|/  .|              ヽ    \   }  __ _く:/:ト:.>li  
847名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 11:41:58.75 ID:m4YQixUKO
そのうち四匹の亀も現れるさ
848名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 11:42:42.42 ID:EboQ5/P60
ネズミ最強
849名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 11:43:18.66 ID:3uTy6DNG0
あんなところにネズミがいるのか?
850名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 11:45:39.11 ID:b8Aa7I9G0
>>1
掃除のおばさんがコンセントに足を引っかけたレベルw
851名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 11:47:42.98 ID:VZDzO7P50
ネズミとか・・・w

原発事故が起きたとき、ドイツの首相は「技術力の高い、あの日本でも原発事故が起きた」
と評価したけれど、それは間違いだったね

実態は、なんら安全対策をしていない発展途上国並みのずさんさだわ
852名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 12:18:04.29 ID:zFTLPxAt0
ネズミが触れて弾かれただけにしか見えないんだが、こんな焼損具合で停電して、かつ原因が掴めなかったの?
853名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 12:25:56.24 ID:Rq2gGZ3A0
このスレッド、馬鹿なゆとり世代と馬鹿むきだしの文系人間多過ぎww

東京電力程度の大企業なら何のトラブルも無く事業が遂行出来ると思ってんのw

本当にネズミが可哀そうだとか思ってるワケwww

それとも、タイベックスーツ着て肉体労働したことがあるのwwwww




量が少ないのは知ってる、もう少し自分の脳味噌使ってから書けよwwwww
854名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 14:30:44.13 ID:MnY89enB0
絶縁しろ、絶縁
855名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 14:35:33.70 ID:Ig8yfH/V0
ネズミで配電系が駄目になる? それだと、一般家庭で頻繁に起きてね? 6.6KVとか高圧なのか?
856名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 15:29:48.22 ID:gwLae49U0
>>855
>ネズミで配電系が駄目になる? それだと、一般家庭で頻繁に起きてね?

一般家庭には人がいるけど、今の福島原発には人がいない。
人がいなくなった建物にはネズミが出る。 そういうことだ。
857名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 15:41:10.55 ID:gwLae49U0
>>851のような書き方をするやつは多い。
「たかがネズミ一匹」と。

しかし「放射線があって人が近寄れない場所の獣害」というのは
そんな簡単な話ではない。
インフルエンザのことを「たかが風邪」と言うようなものだ。
858名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 16:35:03.54 ID:E6REGkK50
ネズミが接触しても端子が溶解する程の状況にはならない。

動物の皮膚抵抗は1万〜1KΩある
よって、最大でも 6.6KV÷1KΩ=6.6A程度

ネズミがショック死するくらいで火花が飛ぶほどの衝撃ではないのが分かる。

写真の状態は、明らかにZショートしたと思われ
うがった見方をすれば、ネズミ接触でブレーカーがトリップ→そのご電圧確認時に
測定器をVにしないでΩレンジと誤って計った結果、測定端子間でZショートした。

原因がケアレスミスだと不味い理由でもあるのだろう。
859名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 16:40:04.82 ID:XC72noCj0
ネズミは手当たり次第、何でも齧る。
1つのものを全部齧るというのではなく、
ちょっと齧っては別の物を齧り、部屋の物を何もかもズタズタにされる。
部屋にネズミが侵入して被害に遭った時は悲惨だった。
マジで有害な害獣。
860盗電バカ社長廣瀬:2013/03/22(金) 17:44:55.31 ID:l6o1dkjT0
.     |  |(、. '\     ┌─┐  ┌─┐ 汚染牛乳 / ポポポポーン
.     |  |  (. :),(\   /ヽ ̄ヽ  /ヽ ̄ヽ       /-‐、        ハノ\
.     | / _从))从)\. | ̄|  ̄ | | ̄|  ̄ |   / -‐ }⌒ヽ_ノ|r、  /      >─、
.     |/  |       \i  (゚∀゚) |  (゚∀゚)  /  ̄ヽー'、__ノ \二ニ─‐ニ´__/
      \  |   ┃  ┃ \| Milk| |  |Milk|/____  ヽ   <´____ノ、  ヽ  
.  ハーイ  \|   ┃  ┃  \∧∧∧∧ / l  ?????\_r-|   / ????? \r-}
          |            <       > |   ⌒      )   l    ⌒     )    
放射能事故│      ┃      <  福 風 > \(´ ̄ ̄⊃  厂    \ (´ ̄ ̄フ ノ´ 
          |      ┃     <     評 >   >二二<´CM汚染 >⊂ロ⊃<
─────┴───┸───<  島 被 >──────────────
     i''~~~''i              <   害 >      ,-、, -y'⌒ v-、_ プーン
     i;,===.i  ビリビリビリ・・・  < !!! の >  (⌒ ( / f´ V  Y レ'V⌒!
    /,'....',..\            <      >   ヾ ヽ( ヽ{  Y 介v  ) }
   / , '.  ' , \汚染水道水 /∨∨∨∨\    \ ヽヽ【 福島産 】//Y
 /;;;;;' ̄ ̄ ̄' , ̄ヽ,     /       !? \   ヾヽ戈∧||( y/( ノノ
 i;;;;;;;i┌-[]─┐i  i'i    /  (\___/)   \     V:::}l{:|| ::,','///  
 |;;;;;;;i|   |;   i | / ( ̄l ▼_ノ ヽ_ ̄)   \   }ヘ}i{ || //// プーン
 |;;;;;;;i|汚染.|.;  i /    /   ●   ●|      \   }ゞ=====彡 
 |;;;;;;;i|ゝ   |;  /     | ///l ___\l       \ { l || l| || liリ 
 |;;;;;;;i  ̄ ̄ ̄ i/      ▲  (  。--。 )\  カタカタ   \^〜^〜'
 )ニ二二二 /      /__\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/          \汚染野菜
 i  ⊂二/ ____(____)/ でしべる /_____   \
盗電バカ社長廣瀬 逮捕しろ バカすぎだ 
861名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 17:48:58.81 ID:mL3L/bXd0
ネズミが原因?
まあ、それはそれとして、
それで1,3,4号と共用プールだっけ?
あっちこっちが落ちるってほうが問題だろ。
862名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 18:00:10.79 ID:Rq2gGZ3A0
例の仮設電源盤を本設(?)に今月一杯で交換する予定だったとか
すると、電源ケーブルの盛替え工事も発生するわけだが

2年間無事故(?)で使ってた電源盤を交換するタイミングでこのネズミ騒動
863名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 18:32:58.49 ID:SkK86s/k0
>>856
ねずみの食べ物は?
まさか、プルトニウムを食うねずみか?
864名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 18:57:42.28 ID:lrqyqI2F0
ぴかちゅー
865名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 19:19:39.03 ID:BKGX2p4c0
フランス原子力大手アレバ社が、日本で原子炉6基を再稼動させる可能性があるとしました。

ロイター通信の報道によりますと、アレバ社のウルセル最高経営責任者は4日月曜、
「アレバ社は、安全基準を遵守した上で、
2013年に6基の原子炉を再稼動させる可能性がある」と語ったということです。
この報道によりますと、日本の全ての原発の再稼動には、まだ数年はかかる見通しだということです。
ウルセル最高経営責任者はこれについて、
「今年中に、日本の原発全体の3分の2が再稼動することになり、
停止されたままとなるのは残りの3分の1程度だろう」と述べました。
この報告から、日本企業が原発の早期運転再開を希望しているものの、
日本の原発の安全責任を負っている当局は福島原発事故と類似した事故の再発防止のため、
さらに安全措置を徹底させようとしていることが分かっています。
866名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 19:23:55.46 ID:a152dv330
>>809
              ,. -─- 、
            ,r'´,. ‐,‐'`` ‐、、 __
            ,'  { ' rヽ'`ヽヽ{:::::}
           i   ヽ  ヽ 。ヽ゚,r'ー‐t<禿道
           !  ,-- ゝ  ー' '    !
       _   ', {  r、       ノ _
      r'´_``ヽ、ゝ、、  `iー,-,-,‐'´,r'´_`ヽ
     (/,=ニミ= `ー'` ‐ヽ`ー'ノー-' 彡ニ=、\)
             `ー'`ー'`ー-`ニ-'`ー´
867名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 19:32:53.96 ID:TpmILwTE0
初代ポケモンのライチュウは発電所にいたな
868名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 19:35:54.94 ID:Uz8Zz8N40
炭化すればカーボンだからな
導通はいいぞ
869名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 19:37:24.58 ID:esjroeQd0
なぜネズミは被爆しないのか
870名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 21:51:36.14 ID:apn3VXqI0
被爆しているが子孫を残して数年で死ぬから。
871名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 22:53:12.40 ID:Ar/FD7gz0
>>858
テスタのヒューズが飛ぶやん
ヒューズがなくてもテスタが飛ぶ

それよりも、ホントは何して飛ばしたのかが気になる
872名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 23:31:06.07 ID:E6REGkK50
>>858
ヒューズが飛ぶ前に端子が熔ける。
なぜなら、ヒューズに電流が流れると言う事はテスターと電源端子が接触したと言う事。
接触時の抵抗を破壊するとき火花が飛ぶ。
873872:2013/03/22(金) 23:44:00.86 ID:E6REGkK50
↑は>>871へ返信です。
だけど、3相の端子が熔けている
どんな事をしたらこうなるのかさっぱりやわ
874名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 23:46:32.87 ID:PfpnHdyc0
>>866

一番高い可能性

双方に望まれない テロ
 
 
 
875名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 23:47:41.08 ID:5qm062cd0
勝又 「じゃ、ねずみってことで。」
876名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 23:51:50.22 ID:4gKxmwGY0
バックアップがどうこうってのはどうでもいいな。まだ出来てなかったってだけの話しだから。
むしろ、こんな一目見ればわかる単純な原因がすぐに分からなかったほうが問題だろう。
もう点検要員も確保できないんじゃねーの? そこが分かる慧眼はいないようだな、このスレにはw
877名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 23:56:15.16 ID:PfpnHdyc0
>>876
スレ一通り見直してから書き込めよ
オマイの指摘以上が書き込まれてるから。
878名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 23:56:40.59 ID:y7cirgj30
あのわかり過ぎる焦げ跡を残して逝ったこのネズミは、第一義的には人災でないことを証明した結果となった
ただ、ネズミといってもいろいろ種類があるだろう
正式には日本ネズミ? 何ていうの
また、オスなのかメスなのか 死因はやはり感電死なのか
司法解剖の結果を待っている国民も多かろう
879盗電バカ社長廣瀬:2013/03/23(土) 00:01:33.06 ID:l6o1dkjT0
 _______┌────┐_____広野駅経由 福島サティアン方面
 /         | | [地獄行き] | |       \
 |──────┌=======┐─────―|
 |┯━━━━┓|┏━━━┓|┏━━━━┯|
 ||        ┃|┃      ┃|┃      │|
 ||        ┃|┃      ┃|┃  (;´д`)  │| 
 |┷━━━━┛|┗━━━┛|┗━━━━┷|
 |  ───__||._____||__───  |   /
 |        \───-v-───/        | /
 |     ◎  \ (´Д`)/  ◎     | |             ─────         | \
 |\─────||────‐||────‐‐/|  \
 |.  ̄ ̄O  ̄ ̄||  ̄ ̄ ̄ ̄.|| ̄ ̄ O ̄ ̄ .|
 .|         ||   ______   ||         |
  |  ___   || / ̄ ̄\.||   ___  |
  |______┌──┐___○ ○ ○_|
  │| |U| |U|  |0| [□×] |0| 丿 丿 丿| |
  │└──────┬──────┘| 盗電バカ社長廣瀬 地獄へ
880名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 00:39:41.56 ID:Ax8oNT6z0
じゃあテロリストがネズミを放せば全電源喪失で
メルトダウン起こさせることも出来るってこと??
881名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 00:50:57.12 ID:rV/H3/ie0
テロがあったけど
国内建て直し中に問題がでかすぎるから
「東電は無能」で治めたいってところじゃないか

実際、東電は経営能力ないし
事態収拾までは存続させなきゃ都合が悪い
 
882名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 00:53:07.38 ID:KxXlNVh60
>>830
ロボットの動力源にするなら核分裂じゃなくて核融合という設定にしてほしいものだね
883名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 00:55:55.78 ID:n2SIzvDCO
ネズミって何mSvまで耐えられるんだよ?
884名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 01:32:00.54 ID:HGXnKx8x0
新たな進化を遂げた超ネズミなのか?
普通に考えて近づけないよなぁ
885名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 04:58:10.32 ID:F4s6cmX10
本来なら安全のために何重にも対策しておくべきなのに。
ネズミ1匹で止まるような事しかできないなら、
東電は社長〜部長の管理職を全員解雇でも甘いと思うわ。


電気は発電と送電に関して複数社で競う方式にしないとこいつら反省とか全くしないぞ。
規定が厳しすぎて複数社競合にできない状態らしいから規制を緩和すべきだ。
886名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 06:12:06.76 ID:IWTFQfq+0
>>876
バックアップがまだ出来てなかっただけ、ってお前みたいな程度の低い言い訳をする無能が居る限り

ダメだな。
887名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 06:57:17.87 ID:Bg1ytkYw0
>>52
キュービクルだと普通はケーブル導入口もパテで塞ぐけど、仮設の場合そこまでしないからなぁ。
小動物が侵入して地絡事故って結構多いよ。
888名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 08:26:04.38 ID:12ntNeI20
現実はこういう偶然が起こるから、科学技術万能厨はしばしば大失敗する
危険な物はどんな完璧にしあげても危険
889名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 08:49:26.54 ID:/d0c672R0
>>876
そこが肝心だと思うけど、なぜかスルーされてるな
あちこちの掲示板見ても「こんなのはよくあること」って意見多いけど
トラブル時は一番最初にみるところであって、「復旧見込み立たず」とか
「とりあえず復旧した」なんてことになるはずがないよね
890名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 08:52:46.40 ID:BEuEIuR60
ネズミが入り込めるような作りってどうなのさ
891名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 08:57:16.56 ID:/d0c672R0
>>890
仮設だったっていうからありえる
だからこそ、今回みたいなトラブルがでたら現場向かうまでに10分もあれば
”仮設”の電源盤から点検しようと考える時間あるはず
892名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:02:08.38 ID:kn3dpw7s0
というか、ネズミよく生きてられるな。
893名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:12:01.75 ID:KxXlNVh60
っていうか嘘ですから
894名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:14:47.03 ID:qPG8D0/10
あのさ、精神論は要らないだよ
何回、ゆとり世代と文系人間を馬鹿にすればいいわけw
895名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:18:05.11 ID:3agaaZqO0
うちのトウデンの犬の仮設を思い出したわ

仮設と称して、1年近く、ドアのまん前に電線転がしっぱなし<当然つながってる
22Sqとか38Sqとかぶっといやつ、モノの出入りとか人の出入りの迷惑はまったく考えない...

このあいだなんか、KIVで空中浮揚だぜ...屋外のな...
いくら手元にケーブルがないからって、チューブくらい通すだろ、フツウは...
人やものがひかかって、風とかの自然現象で煽られて、被服むけちまったらどうするつもりだったんだろうね
線が建物の壁に当たる部分に当て物するわけでもなけりゃ、逃げるように設置するわけでもねぇ
人が触れられないように設置するわけでもねぇんだよ

あまり詳しく書くとこっちの身元がバレちまうからこのへんにしとくが、こいつはいまでもトウデン大絶賛中だ
ありえねぇよ...トウデン出身でもねぇのにな...
896名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:40:39.86 ID:2J8OSaFA0
なーにがッ原発再稼働だよwww

やめやめやめぇぇぇーーーwww
897名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:42:27.21 ID:KJoJhRPs0
ネズミ起因の国家滅亡事件を国際発表
もう諸外国から最下級扱いされても反論できない
898名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:45:19.53 ID:qPG8D0/10
>>885
東電の社長〜部長の管理職を全員解雇して、その後はどうするのw
それとも何、お前が全部責任取って福島第一原子力発電所の廃炉工事の運営しくれるわけww

お前の方がよっぽど考え方の甘いガキンチョだよwww

寝言は寝て言うものだよww
899名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:14:04.03 ID:PXLBiztM0
ガキンチョ以下ってわけか。東電は。
900名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 11:32:33.36 ID:12ntNeI20
放射能に負けない新種のネズミなのかな?
901名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 12:18:44.96 ID:vFgt3B330
多死多産のほうが有利だろうな。
902盗電バカ社長廣瀬:2013/03/23(土) 13:04:20.04 ID:KSBxi7//0
 三三三三三三三三[BAR   KUMAR]三三三三三三三三三三三
 _i^i__i^i_                  i^i ._i^i_ __, -―- 、___ _i^i_
 |*||*| ∩___∩    i^i _i^i_  | | |@ll|(_/,,,,   ,,,,   ヽ_) |@|
 |≡||≡|| ノ       ヽ  ([])|;□;|.(≡)|_| |●  ●   | |_|
 . 二二/  ●   ● | 二二( (二二二二 彡(_●_ )   ミ二二二
     |     ( _●_)  ミ    ) )    i二i__/` ''∪''  / ヽ
    彡、   |∪|  ノ ,Gノ'フ=  ___(___ノ_/i  ` ー '"  iヽ |
     /     ヽノ  ヽ / /     | !       |       | | l
 ..──|ヽ ヽ___i二i ヽ./─;==i─Y────────(⌒)─
 ____.ヽ\____)ノ   └-┘ ┴             ̄
      |       i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄ ̄ (ヽ   |_  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :::::::::::::::::::||\  | / /:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :::::::::::::::::::||::::|  |\___):::::::::::::| 盗電潰さなかったからだ
 :::::::::::::::::::||:::(  \ :::::::::::::::::::|盗電バカ社長廣瀬やり放題
 :::::::::::::(   )\_):::::::::::::::::::| 盗電バカ社長廣瀬は
石破のせいで調子こいてやるな 
盗電バカ社長廣瀬の生首もぎ取れ
903名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 13:06:08.19 ID:MhLYCdRNO
ツェねずみじゃなかったの?
904名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 13:22:43.03 ID:JmqdGlgI0
映画とかで良くスパイのことをネズミって言ってるな
今回もそう言うことだろ
905名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 14:35:12.05 ID:5m9CcBtU0
猫を飼わないからこうなるんだよ
906名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 14:46:30.41 ID:J+ChqcBW0
やはり人間が滅び去ったらねずみが繁栄するみたいだな
907名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 14:47:44.76 ID:VEktC12p0
ド素人の仮設電気工事だな。盆踊りの屋台の電気仮設より酷い。
低圧分電盤からの小動物侵入に依る漏電ぐらいで、なんで他の高圧配電盤の
保護協調や連携が全く取れてない波及事故になるんだ?

東電は、事故の説明は電気の知識の無い文系のバカがしてるのか?

電気屋なら解るだろうけど、分電盤、キュービクルの小動物の侵入防止対策
なんて基本の基。当たり前だのクラッカー!!

どんだけ、東電の下請けの電気屋ってレベルが低いんだ?営業停止レベル。
いつも、関西電気保安協会の年寄りジジイが注意してる項目だろ。
908名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 14:48:42.15 ID:SWrZiGPt0
のちのピカチュウである
909名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 14:50:39.39 ID:WtaBzod4O
ピカチュウ「アトミックサンダーボルト!」
910名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 15:01:29.49 ID:qG4RdM5A0
朝のニュースで、ネズミの感電で止まったと、凄く怒ってたな馬鹿の烏合の衆が。
911名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 15:02:06.87 ID:J/N8nSQq0
俺、計装屋だけど。
2秒で嘘とわかったw
もうちょっとマシな言い訳をw
912名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 15:03:16.26 ID:F/UIw4Db0
ネズミが原因とか
とことん、国民を馬鹿にした企業だ
相変わらずの事態の矮小化、深夜会見、本当の原因を言わないんだな
913名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 15:05:47.01 ID:T92Rza7R0
まあ、割とよくあることではあるんだが
こんだけ重要な場所が、そんないい加減な施設じゃ困るだろ・・・
914名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 15:08:00.34 ID:5+2E6D8r0
あのネズミは後から張り付けたな
東電の云う事は信じられない
915名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 15:08:15.36 ID:yrK7MjcdP
>>911
同意。
こんなの文系しか騙せん。
916名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 15:10:21.39 ID:1jLdmhYl0
>>1
ビルメンやってるけど、もうちょっと上手く偽装した方が良いと思った。
917名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 15:12:31.11 ID:lfTDZHwxO
ネズミ程度でシステムダウンするとか
やっぱり自民党はダメだな、民主党ならこうはならない
918名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 15:23:10.32 ID:rV/H3/ie0
>>917
あの馬鹿政党がなけりゃ
問題にもならずに済んだはずだが?
919名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 15:38:27.87 ID:A7+fkhZx0
メーカーは納得すんのか?
920名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 15:40:40.46 ID:A7+fkhZx0
メーカーどこよ。
重要施設に納品する電源がネズミ対策してないとか
921名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 16:12:34.69 ID:5m9CcBtU0
そのネズミの放射線量を測定しろ
原因は放射能じゃねーのか?
922名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 16:14:45.33 ID:Sm5jTphV0
原発はミサイルが落ちても安全
ネズミさえいなければ
923名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 16:15:31.76 ID:db1dQMdd0
放射能で高度な知能を得たネズミが日本から人間を消し去ろうとしている。
924名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 16:27:37.55 ID:0NAOiCDD0
>>871
2号機が再臨界しそうだったから、2号機で電力使いすぎたって噂もあるが・・
あくまで噂。
925名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 16:40:41.53 ID:Wttbcr940
>>903
つぐのうて下され。つぐのうて下され。
926名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 16:45:09.61 ID:Ud144g1M0
大山鳴動ネズミ一匹でメルトダウン、日本崩壊!
927名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 16:46:43.70 ID:XaUet/dh0
配線ミスをネズミのせいにするのは卑怯だと思う。
928名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 17:01:12.31 ID:Ud144g1M0
 東電やる気全く無いな、釈明会見に社長でんのか?
 
とっちゃん坊や、見たいなんテレビ出しやがって!、

安部が怒らんとあかん! 東電国営にせんと、またメルトダウンや、

 菅が怒鳴り散らしたが、安部も怒鳴れ!、 2年間も仮設電源車でほったらかし、バックアップ無し、

 怠慢、福島を舐めとる、、、(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
929名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 17:06:43.44 ID:8ntGPiRW0
ネズミ1匹 >>>>> プロのテロリスト集団
930名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 17:09:29.36 ID:tBsvTivj0
ついに放射能を食料にするネズミが現れたか
931名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 17:16:53.18 ID:Ud144g1M0
競争相手のいない、弛んだ電力会社の組織て、こんなもんやろ、
932名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 17:27:57.31 ID:dg3FSu3QO
>>931
競争にはメリットとデメリットがあることを理解しての指摘なら同意する
933名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 18:23:07.43 ID:EebsPAuP0
これは重大インシデントにならんの?
934名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 20:47:37.25 ID:F/UIw4Db0
うそばっかり
東電
935名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 20:50:56.73 ID:dKN6J5wcO
ネズミ裁判wwwwww
936名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 20:54:30.93 ID:ZitdUguo0
これは日本にTPPに参加するよう、その恫喝として、
アメリカがネズミを配電盤に放り込んだのですね。
937名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 21:30:23.29 ID:B33nAjBg0
, ──────────────── 、
       /                        : \
| ̄ ̄|_/                          :  \
|   |    ..............      Little Boy          :  )
|__| ̄丶 :::::::::::::::::::::::........................            :  /
       \ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
         `─(⌒つ───────⊂⌒)─── '
           ⊂⊃       / ̄\ ⊂⊃
            |:::|/ ̄\__|::::::::::::::| |:::|
            |:::|:::::::::::::::::::::::___|/ /::/
            ヽ:\_::::::::::/\, ,/| /::/
             \:::::::|::/ (・), 、(・)|/:::/
             /|::::/( |\__●::/   < ゴチャゴチャうるせえジャップだな!!
            / |:://\\ +  |::::/_
            ̄\○   \\_|/:::::...\
          /:::/|/ ̄ ̄ \_) ̄ ̄\\
938名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 21:38:16.83 ID:GcBvKtz80
>>933
航空船舶鉄道とかだと、ちょっとトラブルあると、重大インシデントだって国交省の検査官が飛んでくるけど、
原子力の場合は、電力会社と保安院が一緒になって、事故ではなく事象だ、レベルゼロだと矮小化に必死になるからな。
939名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 00:24:15.46 ID:DiFg/ya90
放射能に負けない新種のネズミなのかな
940名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 08:32:53.97 ID:rMKGmDPd0
猫を飼わないからこうなるんだよ
941名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 14:48:29.68 ID:lZkl/Vx/P
電気計装 ビルメン みんな見破ったらダメっすよ W W

一生懸命ごまかしたのに。 W
942名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 16:32:59.20 ID:7LA7zFz20
ちゃんとやれば、バックアップは必要ないハズ とか言ってるんだろな
943盗電バカ社長廣瀬:2013/03/24(日) 17:16:49.16 ID:pKEImENY0
               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ
廣瀬だ 値上げ成功 もっと税金を投入させろ
毎年2割値上げだ 盗電バカ社長廣瀬 
944名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 18:18:47.41 ID:S3mdm/yL0
いんや。 鼠じゃな〜・・・ 鼠やヘビのアークで死んでるのはよく見るが、大電流が流れれば、普通は、問題を残す継続性はないぞ?
ん? デッチ上げの疑問に対するそれなり回答をせい! という事。
945名無しさん@13周年:2013/03/24(日) 23:50:43.56 ID:EDl95uhK0
★ 見るだけでも楽しい日本最大級の家具、インテリアの大バザールを開催。

特別無料招待状あり
http://umorekijiz.blog.fc2.com/blog-entry-37.html
946名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 01:44:32.58 ID:gYTQnPRl0
問題を残す継続ってなに?
947名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:03:23.66 ID:VIqrn8tp0
>>946
俺の解釈だと
ネズミが短絡した後、再度送電しても問題が無い
事故は瞬時に終わる
アークを消して再送電は、電気屋なら常識
再送電で場所の確定も
長時間の停電になる事故じゃない
948名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 05:06:41.06 ID:9l9DusJt0
ネズミに責任をなすりつけただけで、本当は東電のミスなんだろ
震災の時だってミス連発でドッカンドッカンと余計な爆発何度もやらかしてんじゃねーか糞東電
949名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 06:03:56.07 ID:FRd2ORan0
今回冷却止まったそこ一点の記事多いけど複数問題でた
同時に免震重要棟の照明ちらつきテレビ会議システムも停止したこと
それがある意味モニターになったこと。何か集中で監視してるわけじゃない。
その辺連絡から原因究明から復旧まで時系列の詳細内容がまだ出せないこと。
何してたかわからん空白の時間あるかどうか
950名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 08:00:22.42 ID:B8Xf485M0
ただちに健康への影響は無いということをネズミが証明したか
951名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 10:52:51.61 ID:B8Xf485M0
人間なら数時間で死んでしまう放射線量の中をネズミは行き来出来るんですね
952名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 15:55:04.31 ID:ts/8puMt0
これが最後の鼠だったとは思えない。
953盗電バカ社長廣瀬:2013/03/25(月) 16:22:29.71 ID:AFSaGTMQ0
       /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
      {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}      ,....、,.........、|  \_____/  |   」_-‐ , -、  Z 、/
      ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ     /ニミ :彡三|      ━━┓   ヽ_  〉、`7'(" ̄ フ'/ri
       |:、`{  `> .::  、      __ノ       /:::/``""'lヽ┘ .   ┃  ┃ ┛    /. i ´ノ、 `'"´ i_/
      |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|      i:i;/_ }l!{ |      ┃  ┃     |. r‐'ヽ.F==i  l ヽ
      |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》     |::i:!r‐、 r'r‐!     ┃         |┘\ iL´ ̄,ノ/ /
    ,r--|:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从ヽ-、  |::|:|`゚'゙l」 `゚゙|     ┃ ┏┻┓   |  ヽ ノ  ̄/ //
.   / ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从 `ー-!:liハ F==ァ|.     ┃     ┃   |   `二´r一',∠/
  く     ヽ \ヾ'=='゙,./    | ///   ヾl;i:l'ヽ-‐/i     ┃   ━┛   |ヽ     }rイ
  // r‐、  l!  `ー‐'´   ,   |//      {  `T´ /              | ヽ    / |>‐- 、
  !  r‐|__ ヽ、{   i      |   |´ ̄ ̄``''ー-、ヽ  ``/     ┃┃  ┃     \.`、   r'"  ,,.. ノ
  Y´|. lニ,ノ、 \  |  i    !   |    ,.、__,..、_ヽ、<_    ・. ・   ┣━    /ヽ !   `ー'",」./
  ヽ_,ゝ⊥ィ'`ー''  |   ヽ   i  |  ,.ィ´__i  `ー-、  /         ┃    /    i. く ̄ ̄ ヽ/
       |    ノ    ヽ   !. | └‐''ソ| l / , 〉 /__     ___ ヽ    ∧i  ̄`L  ヽ/
          |         ヽ__  \. ど -`‐'‐,'ー'-'/_,. ‐'''"\  /   / ``   /  |_|  | i`ヽ、_
         ノ!    ̄ ̄ ̄ ̄二ニ=‐ 〈      ``ソ"´ヽヽ   |/   /     /   └─‐
盗電バカ社長廣瀬公開処刑 盗電バカ社長廣瀬燃料プール放り込め
954名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 17:00:47.33 ID:YuLJsf3H0
東電のHPには、瞬停ってあるぞ。
瞬停とは、直ぐに戻ったってこと。
何かを隠しているな。
955名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 17:03:10.48 ID:eBWkA66o0
ネズミ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東電の原発
ネズミ最強やな
あの線量と餌がない中生きてる
956名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 17:39:39.70 ID:jx6haIpE0
ネズミ一匹で日本がヤバイことになるとこだったわけか
今回ばかりは東電もマジで焦っただろうな
ガチの原因不明だっただろうし

慌てたせいで、非常用のサブ電源がないことまで自白しちゃったわけだからなw
957名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:28:13.83 ID:AFSaGTMQ0
        \盗電バカ社長廣瀬の生首が欲しい/
    l一一一
   ..│   │       ノl_N
   E=三三三コ      ナ. n l       n
  __ノ◎◎ │     _ノ◎.◎│      ノ‐一ζ     λ..λ
 ノ      │   .ノ~     .│   _./◎◎^l    レレv.vl
.入      │   入    .. │ γ      │   r-◎◎.│
  `ゝ一く^  l.   ^ゝ一く^  ヽ 入     ..│ .(      l
..._ノ/      ^~゜§^ノ       \_ゝーイ  L_入.  ッイ ヽ_
ζレ       T^~ 7//tt-----シ-ζレ     、_ζノ     __ζ
 .│       〉  ////l│││./p (      │ .│     │
  \     ./  ///./│l.l.l..l..l ノ  入     /  入     ../
   〈   シゝ゛=ー ^-^----^く ^^へ-〈  /-^ト--l...ッY  ....xイ=-ゝ
   と_/>..ノゝ    ..と__/> /    と__/..-イ    と___.ゝ-イ 
誠意のない盗電バカ社長廣瀬公開処刑だ
958名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:38:26.60 ID:ZWsBqngc0
あの写真に出ている変流器、写真から必死調べてみたら最大6900[V] 400[A]の規格なんだよ。
ねじ止めされている端子、ネズミくらいでアレほどの損傷を受けるのか?
ネズミ、毛は抜けているけど綺麗なんだよな。

アーク放電も起こったのか?アークが飛んだとして端子の損傷から、あんな場所から集中的に飛ぶものなのか?
特に三箇所が酷く溶けてるよなな。
959名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 19:46:10.47 ID:AuYqm8LZO
・ネズミがもし嘘なら?

ガンマ線が強烈に放たれた。
960名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:19:43.24 ID:6BChLqX/0
ミッキーが黒焦げになってから、カントンで体調崩しているのが多いよ
おかしいよ...
961名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:43:55.38 ID:gYTQnPRl0
>>958
アーク放電が起こり熔けた端子のガスイオン化や大気イオン化で黒くなったのは理解できるけど
あくまでも金属接触なら分かる。
ネズミが接触して端子溶解する程のアークが発生するのか疑問。

事故例で6.6kvフイーダーの電圧測定時、測定金属棒で二相間を短絡してしまい大電流が流れアークを発生させた事故記録はあるけど
動物接触とは違うやろってのが自分的見解。
962名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 21:59:53.87 ID:6BChLqX/0
きっと 筋金入りのミッキーだったんですよ
963名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:16:39.74 ID:AFSaGTMQ0
        \盗電バカ社長廣瀬の生首が欲しい/
    l一一一
   ..│   │       ノl_N
   E=三三三コ      ナ. n l       n
  __ノ◎◎ │     _ノ◎.◎│      ノ‐一ζ     λ..λ
 ノ      │   .ノ~     .│   _./◎◎^l    レレv.vl
.入      │   入    .. │ γ      │   r-◎◎.│
  `ゝ一く^  l.   ^ゝ一く^  ヽ 入     ..│ .(      l
..._ノ/      ^~゜§^ノ       \_ゝーイ  L_入.  ッイ ヽ_
ζレ       T^~ 7//tt-----シ-ζレ     、_ζノ     __ζ
 .│       〉  ////l│││./p (      │ .│     │
  \     ./  ///./│l.l.l..l..l ノ  入     /  入     ../
   〈   シゝ゛=ー ^-^----^く ^^へ-〈  /-^ト--l...ッY  ....xイ=-ゝ
   と_/>..ノゝ    ..と__/> /    と__/..-イ    と___.ゝ-イ 
盗電バカ社長廣瀬とともにバカ女秋庭 燃料プール突っ込め 
964名無しさん@13周年:2013/03/25(月) 23:18:28.66 ID:da3+1nzd0
>>1
ネズミ一匹で壊れる原発www
おい、原発坊なんか言えよゴミどもwww
965名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:08:29.53 ID:6RJpACPA0
おやすみw
966名無しさん@13周年:2013/03/26(火) 00:13:29.40 ID:krJ7fYLCO
新谷かおるの漫画かよw。
967名無しさん@13周年
正解は『タコ足配線』