【米軍】オスプレイ4機、岩国に飛来 四国を飛行、事前連絡なし
1 :
依頼@ベガスρ ★ :
2013/03/20(水) 15:48:10.93 ID:???0 "オスプレイ4機、岩国に飛来 四国を飛行、事前連絡なし"
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に配備されている新型輸送機オスプレイ4機が19日午後、岩国基地(山口県)に飛来した。
その前後、四国では「オレンジルート」と呼ばれる低空飛行ルートの近くでオスプレイの目撃が相次いだ。
四国上空では6、7日に初めての低空飛行訓練をしているが、今回は飛行の目的やルートについて米軍からの事前連絡はなかった。
オスプレイは19日午前11時〜正午ごろ、普天間を2機ずつ離陸し、午後2時すぎまでに岩国へ着いた。
この間、高知県の香美市や本山町、愛媛県西条市などで午後1時すぎ、東から西へ飛ぶ姿が目撃された。
午後3時すぎには2機が岩国を離陸。徳島県の海陽町や三好市で飛行が目撃され、約1時間後に岩国へ戻った。
4機は20日以降も本土上空を飛行する可能性がある。
米軍は初訓練の際は前日までに飛行ルートなどを防衛省に伝えた。
今回は低空飛行訓練かどうかも含めて明らかにせず、19日午前に「4機が岩国に移動する」と防衛省に伝えただけだった。
画像
米軍普天間飛行場を飛び立つオスプレイ2機=19日午後0時6分、沖縄県宜野湾市、谷津憲郎撮影
http://www.asahicom.jp/national/update/0319/images/SEB201303190030.jpg 朝日新聞 2013年3月19日20時55分
http://www.asahi.com/national/update/0319/SEB201303190029.html
2 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 15:48:42.35 ID:uLF8YhTYi
ほんとに開戦かな?
核兵器並みの扱いになってきたな
ええど!
△ △ ----━━=≦[]≧=━━---- ----━━=≦[]≧=━━---- 〔 ]_. п п _[ 〕 . { ≡|-二二二/ ̄ ̄ ̄\二二二-|≡ } . [II/ ∪^|ロ(・ ) ( ・)ロ|^∪ ヽII] l (__人_) l (._ 。ー。 _)
全然墜ちないじゃん
が、岩国・・・
別に事前報告の義務なんてないんでしょ?
中国。 はい論破
雄プレイ
11 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 15:51:04.25 ID:VxLT368hT
12 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 15:51:50.70 ID:tqs5+Pgp0
別にオスプレイがどこを飛ぼうがどうでもええやん
13 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 15:52:08.77 ID:VxLT368hT
14 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 15:52:42.14 ID:OHSgV3Sc0
ジャップ舐めまくり
オスプレイでも何でもいいが、低空飛行だけはやめれ。
事前予告の義務はない 馬鹿左翼の糞団体や左翼団塊が騒いでるだけ
17 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 15:53:27.40 ID:K1Cz4vbT0
>>1 あたりまえ
事前通告なんてしたら風船飛ばしたり凧あげたりされて危険だもの
誰だって事故は起したくないに決まってる
18 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 15:53:46.36 ID:Bfv6OMfcP
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! > ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! > ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ 、 、 、 、 、 /っノ /っノ /っノ /っノ /っノ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ \\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
19 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 15:53:52.98 ID:/R4XahfNO
何か問題でも?
20 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 15:54:02.52 ID:iKnkVJ5BT
アメリカさんガンガン飛ばしてください。
たかがヘリコプターの移動で何で事前通告しなくちゃいけないんだ?
23 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 15:55:01.09 ID:Kwitld0N0
オスプレイよりも事故発生率の高い報道ヘリが事前に連絡したことなんてありましたかねぇ
24 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 15:55:11.07 ID:KfG9MB+x0
>>17 サヨクは事故起こしてもらいたくて仕方ないと思うよ
喉から手が出るほど事故が待ち遠しい
25 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 15:55:50.31 ID:waJ/HltWT
四国も自分の所で飛ぶと怖いんじゃん
26 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 15:56:54.38 ID:Gs1h8IdP0
事前連絡して軍運用するわけねーだろw
反日勢力の過剰反応は完全に失敗だったなw
28 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 15:57:16.15 ID:vVwdevoj0
沖縄有事の際の第一撤退拠点だからね
29 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 15:57:16.14 ID:9A2FVckV0
連絡なんか必要ねーだろ むしろしないほうがいい なんで侵略船や飛行機飛ばしてる中国には抗議しないのか 不思議
なぜかオフスプリングと空目。
31 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 15:58:28.67 ID:kIvAdqvx0
ぶっちゃけ、どうでも良いニュースなんだけど
もはやUFOw死ぬまでに1度は見てみたいなw
34 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 15:59:28.82 ID:vVwdevoj0
御殿場は訓練拠点でなく 給油基地としての立場になりそう
35 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 15:59:52.48 ID:kIvAdqvxT
>>1 九州にもっと米軍基地移せば?
韓国や北朝鮮が攻めてきそうで危ないんだから
えー!飛んでたの??見てみたかったー!
37 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:01:21.78 ID:kIvAdqvxT
安倍の地元の山口県にオスプレイ配備したらいいじゃんまさか反対しないよね
38 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:01:46.85 ID:JmVgTEOE0
敵国を抑止するためには、事前連絡なんぞ必要ない。寧ろ、連絡なんてすれば 状況がひっぱくして来ると、下手すれば携帯型ミサイルとかで狙われるわ。有事 にもそういう状態にならないようにするためにも事前連絡なんて必要ありません
>>17 書かれてたw
実績があるから危険だもんな
40 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:02:08.23 ID:BrG8Y7iV0
事前に連絡したら国内のテロリストが金属ワイヤーの凧を揚げたりしてテロ活動するでしょ? ましてや北朝鮮が無慈悲なテロを現在日本国内で敢行中なんだから 原発の停電事故。貨物列車の衝突未遂事件。通勤時の刃物男。 東京都圏でかつてない勢いで蔓延中の風疹バイオテロ。 北朝鮮はテロを現在日本国内で次々と敢行しつつあると考えられる。 そりゃあ。事前通告なんかしていられないよ。
つっても探さないといけないレベルで人居ない所飛んでるしなあ
42 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:02:39.77 ID:A90AQAhg0
侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。 中国の挑発は段階的にエスカレートする。南沙諸島では死者が出ている。 これからは中国との冷戦状態が数十年間続きます。日本人も覚悟が必要です。 アメリカの後ろ盾がないと、中国は「一寸チョッカイを出して診るか」と思うさ。 フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。 世界一幸福な国ブータンは国防軍不備のため国土の18%を中国に盗られた。 中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴。しかし、 パンダのいる小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。 中国は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族浄化中。 中国共産党の工作を受けた歌手、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。 一党独裁中国共産党の工作を受ける朝日新聞、毎日新聞の偏向反日報道は最悪です。 日本国内のマスコミはお花畑、平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条です。 左翼テレビ番組は香山リカを使い平和ボケ、無防備の妄想を拡散します。 改革を目指す政治家を精神病患者にして攻撃する精神科医です。 特に、中国に取込まれた理念のない沖縄は日本侵略の協力者になる。 テレビで古舘伊知郎、みのもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。 安倍さん「日本版NSCの創設」、「集団的自衛権の行使」を堅実、爆速でお願いします。
馬鹿だな。高知県民。 もし東南海地震になったらオスプレイで避難輸送するのが一番安全且つ スピーディなのに。
44 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:02:47.63 ID:yStFA3GXT
>>1 ネトウヨのせいで日本中オスプレイが飛ぶことになったけど
ネトウヨの家に落ちたら笑えるよなw
45 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:02:50.42 ID:iar2iQog0
日本のローカル線を廃止して代わりにオスプレイを飛ばす気だな。
46 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:03:05.24 ID:5i8kStkW0
オスプレイ、素晴らしい! 日本を守ってくれる兵隊さんを運ぶ。 日本全国に配備してほしい。
47 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:03:56.14 ID:yStFA3GXT
東京や大阪でもどんどんオスプレイ飛ばしていいよw ネトウヨの自業自得
48 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:05:13.27 ID:nM6sx6KF0
岩国ってことは対北朝鮮か 休戦破棄宣言してるしいよいよか この状況で事前連絡なんてするはずないだろ
49 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:05:13.20 ID:mlIAWXrB0
民主党時代のオスプレイの飛行訓練は悪い飛行訓練 自民党時代のオスプレイの飛行訓練は良い飛行訓練
50 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:05:22.90 ID:LZjuZT+dT
四国県民が反対しそうだね
>>47 快晴の空を駆ける軍用機を見ると心がスカッとする
スーパーホーネットでも何でも飛んできて欲しい
ラプターは低空飛行訓練をしないんだろうか
52 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:06:30.23 ID:LZjuZT+dT
ロシアが攻めてくるかもしれないから北海道に配備しよう
53 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:06:33.57 ID:dy/ThhwW0
なんでオスプレイに固執するんだろう
54 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:06:53.44 ID:ha1bvRwq0
>>44 オスプレイを日本に配備させたのは民主党だし
沖縄の負担を減らすっつって訓練地を全国に広げたのも民主党だ
監視団体が「日本でオスプレイが配備されてわずか半年ですでに8000回の離着陸が行われています! 市民が危険にさらされています!」と訴えてるけど、半年に8000回も離着陸やって事故なしって危険なの?
>>47 いやホント一回飛んできてくれないかなw写メ撮りまくるww
新大久保あたりの上空にも是非www
57 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:07:37.42 ID:LZjuZT+dT
こいつら安全高度も守らないからな
59 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:08:50.08 ID:L+y5Ljs2T
アメリカは日本政府にオスプレイ売りつけるらしいよニュースでやってた もう日本中飛び回るねアメポチの自業自得
60 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:09:30.68 ID:ymN7RYdQ0
アメリカ政府高官の輸送機になってるくらいだから、そうそう落ちたりはしないだろう。
61 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:09:57.14 ID:L+y5Ljs2T
ネトウヨは馬鹿だなぁ
62 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:10:06.73 ID:JZSjB9sZ0
魔坂、伊勢神宮から三種の神器を盗む為の訓練じゃないだろうね。
信頼性がまた上がった
65 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:10:14.35 ID:bge/D5910
オスプレイより墜落率高いマスゴミヘリは、事前連絡してないなー アサヒる朝日新聞社用機も、事件ごとに事前連絡しろよw
>>59 たぶん事件現場上空を飛び回るマスコミのヘリより遭遇確率低いだろうしw
あれの方がよっぽどうるさいだろうしw
67 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:11:10.77 ID:L+y5Ljs2T
アメリカにいいように利用される日本
T==(´・ω・`)==TT==(´・ω・`)==TT==(´・ω・`)==TT==(´・ω・`)==T みんなー
69 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:11:25.08 ID:zwQuiWqy0
軍用機がただ飛ぶのに、なぜいちいち地方自治体に連絡が必要なのかね。 中國やロシアの軍用機も自治体に連絡してから飛んでいるのかね。 馬鹿馬鹿しいものほどがある。
70 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:11:43.75 ID:ymN7RYdQ0
北ちょんこ必死 哀れだなぁ
71 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:12:19.95 ID:L+y5Ljs2T
>>66 じゃ日本中オスプレイ飛ぶのは賛成と言う事で落ちても文句言うなよw
72 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:12:23.77 ID:I9TKjfgN0
さいたま上空も飛んでくれないかな 最新鋭機が飛んでる所見てみたい
73 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:12:29.73 ID:vVwdevoj0
中国のミサイルの精度が非常に進歩し 沖縄への奇襲があると第一撃で 米軍施設の50%が被害を受ける そのため滑走路の使用ができなくなるので 垂直に逃げられ航続距離が長く スピードの有るオスプレイとその撤退地(2次撤退の安全な 滑走路のある基地)が必要
74 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:13:08.17 ID:Afmv5A64O
ほらね、こんな事されちゃう日本が TPPで有利になるよう交渉なんてできるわけがないだろ なんでもアメリカ様のご希望通りに、だよ
>>67 今に始まったことではないのでw
シナ人にやりたいようにされるより全然いいっすwww
76 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:13:31.36 ID:JmVgTEOE0
他の旧式のヘリよりも事故率も低いし、騒音も少ないのだから、左翼団体は 旧式ヘリに反対運動をするべきだよ。最新式のオスプレイにしてくれよ。左翼 の運動するものは、常にシナや北朝鮮が困るものと決まっている。軍隊で使わ れている物は古いもの程危ないのだから、旧式兵器の廃棄運動でもやってくれ しかし、旧式の兵器はシナや北朝鮮に有利だから運動をやらない。反日左翼と は、正にシナや北朝鮮から指令を受けて動くスパイと言える。
77 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:13:39.48 ID:GrkKV0tbT
怖いな
いちいち確認しなきゃダメなのかよw どこの西濃だよ
79 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:14:40.99 ID:k//xbLef0
いちいちウルサイ 隕石だって落ちるときは落ちる 隕石が事前連絡するか? てか 朝日新聞 倒産まだか?
80 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:14:59.82 ID:GrkKV0tbT
四国民の反応が知りたい
>>71 言いませんw空を飛ぶものが絶対に落ちないなどという保証はどこにもないですw
文句あるならすべての飛行物に抗議しなさいwww
オスプレイは怖いのぅ、次はF35Aが怖い
ネトウヨなら沖縄に押し付けてたし訓練は離島でしてくれって泣いて頼んでた
84 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:16:17.70 ID:GrkKV0tbT
85 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:16:36.34 ID:D7s2fdxA0
AKBがオスプレイに載って被災地訪問すれば文句言えなくなるよ
86 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:17:33.41 ID:GrkKV0tbT
オスプレイ賛成!オスプレイ賛成! って言っといて自分の家に落ちたらアホみたいな人生だよね
88 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:19:05.26 ID:yhD1NrXTT
次は大阪だなアメリカ様には逆らえないよねwてか自分で自分の首しめてる賛成派 もう後戻りできません
>>86 隕石が落ちた家に「隕石反対!と言わなかったお前の人生アホ」って言うのと同じだよwバカなの君?www
冷め裏ダムに米軍機が落ちた事あったな
オスプレイ見たい、もの凄く見たい、カッケー
92 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:20:11.19 ID:yhD1NrXTT
>>87 じゃこのまま四国にオスプレイ配備で決定するよ多分
>>80 マスメディアだけ大騒ぎして年配の方ですら「???」状態になってる
輸送機が空飛んで移動することより黄砂やPM2.5の情報を流して欲しい
94 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:21:00.49 ID:dy/ThhwW0
>>86 オスプレイに限らんわ
お前は旅客機が上空を飛ぶことも反対してんのか
95 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:21:18.30 ID:Q1q7rR2/T
チョンが発狂
96 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:22:13.96 ID:iWpaa8GP0
頼むから、そのままいてくれよ! 4月から近くに引っ越すんだから!! ディアゴスティーニは週刊オスプレイを作る、をやろうぜ
97 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:22:28.02 ID:Q1q7rR2/T
>>92 どうぞどうぞw歓迎オスプレイ御一行様w中国から中国四国をお守りくださいwww
99 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:23:44.16 ID:Q1q7rR2/T
アホ
100 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:23:48.52 ID:XUfj3b/P0
俺はオスプレイ反対じゃないが連絡くらいは必要だろうよ五月蝿い時だしw なんでもかんでもマンセーで黙認すりゃいいってもんじゃない
怖いよオスプレイ
102 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:24:01.09 ID:6uTDekwFO
早く東京にも来ないかな〜
103 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:24:26.57 ID:mmk0n5N90
自衛隊もオスプレイ導入したらいいよ 従来型のヘリより使えるじゃん
104 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:24:51.09 ID:Q1q7rR2/T
チョン
>>1 馬鹿かよw
そんなもんイチイチおまえらに通告する理由が何処にあるw
108 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:25:42.01 ID:cFiP9n230
@戦地に慰安婦の需要が発生 (日本を占領した米軍と同様) A慰安所で日本人や朝鮮人の慰安婦が働いた (軍は警備と衛生管理で関与) B朝鮮人の悪徳業者が朝鮮人慰安婦(≠性奴隷)を誘拐まがいの手口で調達。 C朝鮮人の悪徳業者を厳しく取り締まるよう軍が通達を出す。 D終戦まで各地で、日本人や朝鮮人の慰安婦(職業売春婦≠性奴隷)が働いた。 E1970年代初頭、田中美津らウーマンリブ系左翼が朝鮮人慰安婦を性奴隷扱い。 F1970年に、小説家の千田夏光が従軍慰安婦小説を発表。強制連行を捏造。 G1973年に、共産主義者の吉田清治が自身の小説で強制連行を行ったと捏造。 H1980年代に入ると、朝鮮人元慰安婦が給料(軍票)を補償しろと裁判を起こす。 I1991年に、朝日新聞が「軍によって強制連行された」とする捏造報道を展開。 ※ネタ元は吉田小説 ※捏造報道を主導したのは東京社会部の市川速水記者 ※現地発の捏造情報はソウル特派員の植村隆(妻が韓国人)が担当。 J1991年、福島みずほが従軍慰安婦訴訟を支援して政治利用。(後に政界入り) K1993年、自民党の河野洋平官房長官「なんだか強制性があったらしい」と謝罪。 L2006年、安倍内閣 「強制連行は客観的事実ではない」との見解を閣議決定。 M2013年、中山成彬議員が「朝日新聞による強制連行説捏造」を国会で質問。 これをみれば誰が犯人なのかよくわかる。やはり左翼の国益破壊戦術が癌だ。
110 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:26:06.44 ID:Y+ggDD0mT
東京で飛ばすって言ったら大反対しそう
112 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:26:37.79 ID:W2XdKguY0
日本だって放射能のことを米軍に知らせなかったんだから おあいこだろ 爆音より被爆の方がずっと被害大きいし
113 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:26:43.57 ID:+gZJzx7K0
いちいち連絡するかボケ
バカサヨもたまには晴れた空や夜空を見上げてごらんよ 空に飛んでいるものはオスプレイだけじゃないってわかるよきっとw
115 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:27:24.66 ID:Y+ggDD0mT
大阪で飛ばすって言ったら大反対しそう
>>90 マジレスするとんな10年に1度起きるか起きないかの事故より
その大豊付近をブンブン走り回るキチガイ高速ドライバーの方が100倍怖いんですよ
117 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:27:59.83 ID:r6VqX/m40
戦後70年も経ったのに、未だ占領国の軍用機が自由に飛んでいる空。 街には占領国の軍事要塞基地、軍用飛行場が鉄柵に囲まれ存在している。 何の罪もない非戦闘員に民間人殺戮のために使用された原子爆弾。 民間家屋を焼き尽くすために開発された焼夷弾による大空襲。 日本人よ、米国の暴挙を忘れたのか。
118 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:28:31.67 ID:Y+ggDD0mT
アメポチ歓喜
>>90 もう20年近く前だな
あれはイントルーダーだっけか
いい飛行機だった
コスプレイはいいよな
今は大統領までも現地視察に利用するという事実をあえて無視して、昔のデーターで事故ガーと騒ぎ立て 現在沖縄からシナへ直接飛ぶことができる航続距離を持つ唯一のヘリにして、航空機の途中給油まで可能であることは ネットでソース付きで既に何度も証明されているのに、それには何も触れずに壊れたレコーダーのように同じことを何度もわめき散らす こいつ等がシナ共産党の工作員で無くて、一体何者だというのか
123 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:30:16.47 ID:KHCErHQfT
アメリカが日本に攻めてきたら終わりだよね
124 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:30:29.80 ID:/Ybec7140
四国の人達「オスプレイ配備されたら、補助金下りてきて、少しは景気がよくなるかなぁ。かわんねーだろうなぁw」 自治労の人達「うぎゃーーーーーーー!」
125 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:31:25.93 ID:KHCErHQfT
アメリカが昔日本に攻めて来たのゆとりは知らなそう
126 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:31:52.65 ID:s9dv1Syd0
僕は国立大学法人 山形大学出身の人間だけど、ぜひオスプレイを山形に誘致したいと考えている。 オスプレイを邪魔者扱い知っている西日本の人たちは、頭がどうかしていると思う。
127 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:32:00.86 ID:tBP0pRaa0
>>123 攻めるも何も、もう既に基地ありまんがな
128 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:32:14.42 ID:dfjlbxpW0
>>17 あいつら、操縦士狙ってレーザーポイントうつからな
130 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:33:17.67 ID:DIJPC5AR0
通知してたら左翼連中がまた妨害凧揚げするからじゃね?
131 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:33:20.76 ID:hPmPKy/40
防衛省wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
132 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:33:26.60 ID:KHCErHQfT
>>127 自分の国は自分で守るのが一番って考えは無いのかね?だからネトウヨは馬鹿にされる
133 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:34:33.64 ID:KHCErHQfT
>>132 じゃあ先ず憲法9条改正しなきゃなw国防軍万歳www
>>112 V22オスプレーの何処が爆音?
従来から使用されてるヘリより静音仕様なのだが。
136 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:35:29.96 ID:bge/D5910
>>117 中国共産党とその下僕より、明らかに良い暮らししてるよw
オスプレイ飛ばすのは良いとして、ちょっと連絡しろやボケ! ここは日本であってアメリカじゃねーんだろ。いつまで日本を植民地扱いしてるんだ? 日本はれっきとした主権国家だ。
138 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:35:42.35 ID:EauYIMMuT
山口県は反日だからね
139 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:36:51.90 ID:MwCsrpNl0
米軍のジェット機とか普通に日本各地で飛行訓練やってるのに、何でマスコミはオスプレイだけ目の敵にするの
>>133 どこにもバカサヨは生息してますw日本中いますwww
この虚しいオスプレイ叩きは何なんだろうね。 米軍の日本駐屯の是非とか、原子力潜水艦の是非とかなら 分かるんだけど。
142 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:37:09.74 ID:EauYIMMuT
チョン
>>133 よそから来た人間がなw
地元で反対派なんてマジで見かけません
どこからともなく沸いてくるんだよなー
何で事前連絡がいるんだ?
145 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:38:08.53 ID:wrIdqmJT0
安倍いい加減にせーよ・・・ 事前連絡無しくらい常識やろうが
意外と速いんだよな。 だから事前に何時頃来るか言っといてくれないと、カメラ取りに家に戻ってるうちに行っちゃう・・・・・・・。 なのでまだ一枚も撮れてない。 以前来たときは三機編隊だったけど、昨日は二機だったのは何でかな−。
147 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:38:19.32 ID:EauYIMMuT
九州や四国も反日と
>>144 もし何か事故があった時、どうする積りだ?事前に連絡しておけば、それが対応が早くなるだろ。
149 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:38:57.87 ID:j+Ek/wugO
150 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:39:34.33 ID:WpB/N5gsO
てめぇら報道のクソヘリは被災地でイチイチ許可取ってるのかよ?何の役にも立たないのにハエみたいに飛び回りやがって。
>>132 そんなの当たり前の話。
だが、現実的に今の自衛隊の装備だけじゃ無理。
なら、どうするかって言えば自ずと答えは出るだろ。
そんなことすら自分で考えれれないからキチガイ左翼は馬鹿にされんだよw
152 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:40:13.65 ID:og/DkVDUT
東京でも飛ばしていいらしいよ
「緊急事態!緊急事態!オスプレイが飛来しました!」 「事前連絡はあるか?」 「ありません!」 「なにーーーー!」
154 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:41:24.43 ID:og/DkVDUT
怖い
>>148 消防や救急などって、民間航空会社の運行スケジュールや
軍用機のスケジュールや任務も確認して待機してるの?
>>148 一応聞くけど、オスプレイだけ対応早くする理由は?
ヘリでも飛行機でもあんなでかいの落ちたらどれも車の事故以上に対応急ぐ必要あると思うけど・・・
>>148 演習場そばに暮す俺で飛行訓練があるからと事故対策の準備など見たことないですw
事前連絡したとしてもそんな対応しませんw
あと日本語が少し変ですwwwww
事前連絡したら役場の職員が休日出勤で対応するんだろ そんな無駄なことせんでいい うるさい連中が居るから大変だなぁとは思うけど、税金の使い方間違ってる
159 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:42:44.62 ID:og/DkVDUT
日本の金がアメリカに吸い取られる手助けをしてるのがネトウヨ
>>149 >今回は飛行の目的やルートについて米軍からの事前連絡はなかった
無いやんけ。
>>155 米軍が防衛省に伝えておけば、防衛省か消防や救急に連絡するだろ。
>>156 誰もオスプレイだけとは言ってないだろ。
161 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:43:52.77 ID:og/DkVDUT
北朝鮮が怖いから山口県にオスプレイ配備しよう
事前連絡って住民を避難させるから必要とか?
事故が起こったとき要救護者の捜索範囲を絞り込めるとか?
164 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:45:11.34 ID:og/DkVDUT
九州に米軍基地をたくさん増やそう
>>160 山奥を駆け抜ける戦闘機はとてもいいものだよ
絵になる
>>160 んじゃ、いわゆる飛行機とかは事前連絡してるの?
ヘリとかはしてそうだけどわかんないな
というかオスプレイも連絡はいちおうしてるらしいし・・・
朝日新聞が中国のために頑張ってるなw
>>160 脳が落ちる事前提の思考に凝り固まってるからwww
旅客機の飛行ルート下の自治体も常に事故に備えて待機しとけっていうの?
マスコミのヘリは?どうすんの?ねえw
>>157 見たこと無いって、何でそんな内部のことに詳しいんだよww
24時間365日ずっと監視してるのかよww
>事前連絡したとしてもそんな対応しませんw
ソース出せよw
>>162 >>163 お前ら、85年に日航機が墜落した時、いち早く米軍が駆け付けたこと知らないのか?
あれは航路がはっきりしてたからこそ、素早く対応出来たんだろ。
170 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:46:29.74 ID:og/DkVDUT
北海道にも米軍基地を沢山増やそう
171 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:47:02.98 ID:dy/ThhwW0
夜間訓練して欲しい、夜がカッコいいんだよな
いちい連絡する義務ないがなw 訓練じゃないんだろよ、気づけよ
>>160 もう一度訊くね
消防や救急って民間及び軍用の航空機のスケジュール、離発着情報を確認しながら待機してるの?
175 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:48:01.35 ID:/OdsoPuN0
176 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:48:04.80 ID:og/DkVDUT
連絡しないで日本に攻めてきます
皆が勝手に飛ばすとニアミスや空中衝突の可能性があるから 飛行計画の提出は義務になってるとかだっけ?
>>169 だって街中で待機しとけって言うんだろ?
そんなの見たことありませんw実際に不可能ですwあんたバカ?www
179 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:49:46.36 ID:+YYCvsYHT
180 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:50:03.17 ID:KD7cw+Cb0
連絡入れようが入れるまいが、騒ぐのは一緒だろ しかし、真下から見たオスプレイってブサイクだなw
>>169 お前ら、85年に日航機が墜落した時、いち早く米軍が駆け付けたこと知らないのか?
あれは航路がはっきりしてたからこそ、素早く対応出来たんだろ。
↑オスプレイは米軍が飛ばしてるのだから米軍は航路把握してるだろwバカですか?www
183 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:51:14.06 ID:IoCbKSjS0
>>1 >この間、高知県の香美市や本山町、愛媛県西条市などで午後1時すぎ、東から西へ飛ぶ姿が目撃された。
南海トラフ地震が起きたら、「トモダチ作戦パートII」で、
オスプレイが被災者の救出や輸送で大活躍するよw
高知県民はどう思っているの?
>>166 85年に墜落した日航機のことを考えろ。つーか連絡してないと飛べないぞ。
離着陸許可も居るし。
>>168 お前アホかw
旅客機は当然、国土交通省の許可が居るし、自治体もフライトスケジュールを
把握してるだろw
マスコミも飛行許可を事前に得てるんだよ。
>>171 逸脱してても、当初の航路と管制塔の交信記録から、大体、現場を知ることが出来ただろ。
>>174 もう一度言うね。米軍が防衛省に連絡しておけば、事故が発生しても、防衛省が消防に連絡して
事故対応が早く出来るから。んで、何で事前に連絡することをそんなに嫌がるの?
185 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:52:09.22 ID:RnCE2Blj0
>┴< ⊂⊃ -( ´・ω・)- ⊂⊃ >┬< . ((((---┳---)))) (~). ((((---┳---)))) プルプルプル . ┗━━γ´⌒`ヽ━━┛ {i:i:i:i:i:i:i:i:} ( ´・ω・) オスプレイ (つ:::と) しーJ ⊂⊃ /~~\ ./~~~\ / \/~~\/ ⊂⊃..\ ⊂⊃ /~~\ ...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘:::::..\:::::::::::::::::::::傘傘.....,,,,傘傘傘::::::::傘傘 以下 禁止
>>174 待機まではしてないだろうけどフライトプランってのがあるから
事故の時はそれを照合して動くんじゃない?
187 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:52:33.89 ID:+YYCvsYHT
188 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:52:34.42 ID:/OdsoPuN0
189 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:52:44.19 ID:YbORdj+N0
沖縄「オスプレイをからかっていいのは俺だけだ」
>米軍からの事前連絡はなかった。 だからどうだってのよ
191 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:53:33.26 ID:HAglFNQf0
日本人は問題ないどうでもいい事を報道にして、日本人に知られたら困ることは報道しないアカヒ新聞。
>>183 自衛隊にもさっさと配備して欲しいくらいだよな
ホント日本向きの機体だよ
>>178 誰が町中で待機しろなんて言ったの?w
オスプレイが好き過ぎて、頭がおかしくなっちゃった?w
>>182 だな。じゃあその航路を日本に伝えればいいだけ。何でその程度出来ないの?
頭悪いから?w
それにしても中国が尖閣に近づいたら激怒するくせに、アメリカが我が者顔で
連絡無しに飛び回っても、怒らないんだなww
事前予告無し 近いな!
>>183 そんなことより地震自体起きない方がいいに決まってるし
起きたら起きたで救助してくれるならすがるよ
>>184 それは連絡というより航路情報なだけじゃ?
さすがに飛ぶ際飛ぶ際に防衛省やらなにやらに通達ってのはなさそう・・・
まあ俺も事前連絡くらいは不測の事態鑑みればやっておいたほうがいい、とは思うけどね
196 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:54:44.45 ID:UbhbAxD/0
早く民間機型ができないかなー。 小笠原に空路ができるぞ!
197 :
晒し上げ :2013/03/20(水) 16:55:11.95 ID:BCK687fB0
キチガイ朝鮮人 ↓ ID:Q1q7rR2/T
なんでいちいちオスプレイのことで大騒ぎするんかな チヌークだっていくらでも飛んでいるというのに
>>184 だからwそれに対して常に下で墜落時の災害に備え待機してる訳各自治体は?
200 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:55:44.05 ID:+YYCvsYH0
201 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:55:57.90 ID:caWwp7YLI
>>190 日本っていつからアメリカの属国になったの?
日本の主権がどうなっても気にならない人なんですね
>>199 自治体って言うか、消防は常に事故災害に備えてるじゃねーかww
最近は自治体だってJアラートとか言う、緊急時の警報装置を設置してるじゃないか。
203 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:57:36.48 ID:dy/ThhwW0
>>193 事前連絡が不要だとは思わない
ただ事故が起これば米軍から情報提供があるだろうし、米軍が独自に動くだろ?
誰の心配をしてるんだ?乗員?住民?
四国民だけど なんの問題もないぞ。 四国は平和そのもの。 騒いでるのはどこの国の人間だ?
>>193 準備に備えろって言ってたじゃないあなたw「オスプレイ」の5文字に半狂乱になり過ぎwww
連絡なしで低空飛行してると 仮に人名救助なり報道で近くでヘリを飛ばしてたら衝突する危険性もあるしなあ
207 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 16:58:20.42 ID:+YYCvsYH0
愛媛人なんぞこれー
>>184 もう一度訊くね
消防や救急って民間及び軍用の航空機のスケジュール、離発着情報を確認しながら待機してるの?
>>186 民間及び軍用のフライトプランって消防や救急に提出するもんなの?
それを確認しながら、待機の方法が変わったりするの?
空港の消防はわかるけど
>>202 それは航空事故限定ではないからw常に備えてるよ消防だものw
210 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 17:00:47.82 ID:HMxb6eR+0
211 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 17:00:56.31 ID:JTS13ZZQ0
ちきしょーちきしょー いつまでたってもこっちに飛んでこない 差別?
>>193 戦闘機が飛ぶ場合は昔から通報してないよ
民間機やなんかのパイロットには機影が見えたら避けるように言ってある
>>203 まず心配するのは住民だよ。当然だろ。それとも同じ日本人よりアメリカ人の
乗組員を心配しろと?
>>205 うん、行ったよ。だから、消防が動けるように事前に連絡しておけと言ったんだが。
オスプレイに入れ込み過ぎて頭が整理出来なくなっちゃった?w
>>208 もう一度言うね。米軍が事前に防衛省に連絡していおけば、何か事故が発生しても
防衛省から消防に連絡がいき、その分、対応が早くなるんだよ。
>>204 まあこういうニュースもいつも通りでしょ
こっちもサヨ系の人々はもちろん、○価やら他うさんくさいなにやらの声も充分でかいけど
なんだかんだでのんべんだらりと暮らしてるわけで
ただ四国民みんなが恐怖の声、とかいって政治?の道具にするのは正直気にくわないね
>>148 管制には事前に申請は出てるだろ
イチイチ通過する自治体に通告する必要なんて微塵もない
217 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 17:03:23.71 ID:HMxb6eR+0
メスプレイ
沖縄から岩国に移動させる意味・・・ そして今回はルートを明らかにしなかった これは緊迫感ある状況が想定されるかもね
>>209 だよねw
だから米軍が防衛省に事前に連絡しておけば、事故があっても。、即座に出動出来るよね。
それにしても、そんなに事前連絡を拒否する理由って何?
>>212 通報してないとしたら、それ自体おかしなことなんだが。
オスプレイ4機と在日レイパー4人どっちが危険でしょう
全く問題無い
222 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 17:04:40.97 ID:dy/ThhwW0
>>213 なんで対応が早くなるのか分からないんだが・・・
防衛省が米軍機の飛行を常にモニターしてると?
>>213 ほんとしつこい。
他の航空機と同様に軍用の航空管制に従ってれば何ら問題ない。
>>213 事故があってもアメリカの軍用機には警察や消防は触れちゃいけないという事を知ってる?
>>213 うんwだからw消防はいつでも待機してるからww
日本語弱かったんだよね?ごめんね?
>>216 月並みな表現だが、熨斗付けてお返ししますw
>>222 航路を予め把握してるのと、把握してない場合で、対応に要する時間は同じだと?
>>223 航路を伝えてもないのに、オスプレイは管制に連絡してるのか?
>>222 つか、航空管制無視して飛んでるわけではないってw
そういうことすらわかってないんだよ、そいつはw
228 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 17:06:50.33 ID:D5uJ8ROv0
>>218 北朝鮮が怖いんだから地理的に当たり前じゃね?
てか九州とか山口県にどんどんオスプレイ配備した方がいいんじゃね
229 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 17:07:39.28 ID:dy/ThhwW0
>>226 予め通達してると早くなる理屈を教えてくれないか?
第一報はどこから入るんだ?
>>219 なんでいきなり防衛省?消防は?自治体は?お得意の論点ずらし?www
俺に事前連絡するしないの理由聞かれてもw
233 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 17:08:34.58 ID:LeJbBUrP0
V-22はミサゴよりハチドリなんだよな、イメージ的には。 でもハチドリはハミングバードっていう、軍用機のネーミングには似合わない感じ。
日本人はアホだからアメリカも日本を上手く使えるな それでも、ハイハイと従うばかりか、お辞儀までする土民族だからな カネがかかるどころか、反対にカネを喜んで差し出す国だから 日本ほど便利に使いやすい国は無い。
>>224 それはケースバイケースだけどな
>>225 だね。だから事前に連絡しておけば、その分素早く対応出来るよね。
で、何でそんなに事前連絡に嫌悪感示すの?日本語が理解出来るのなら答えてねw
オスプレイヲタクンw
236 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 17:08:57.94 ID:IoCbKSjS0
>>192 、
>>195 バカサヨじゃない人ってオスプレイに反対しないよな。
でも実際に南海トラフ地震が発生して、
米軍が救助するとバカサヨも一緒に救助してくれるんだろうな。
バカサヨはどの面下げてオスプレイに乗るんだろうなw
>>226 は?軍用機も作戦行動以外の飛行は事前に航路は提出してんの。
事前連絡無し、ってのは航空管制の人間以外に連絡して来なかった、って意味だわw
>>229 第一報は米軍からだろ。幾ら米軍でも、事故起こしておいて、日本政府に
伝えないことはないだろ。
>>231 ずっと答えてますw
>>232 お前は馬鹿ですか?
米軍が最初に連絡するのは防衛省に決まってるでしょw
まさか最初に消防には連絡せんだろw
>>235 だからw落ちる前提でそれだけのために待ち構えてろって言うの?w
他の航空機の飛行についてもそうやって消防は特別に待機してるの?って言ってるんだけどww
>>235 自治体に連絡して?で?
イチイチ落ちてこないか監視すんの?
頭大丈夫かよ?
おまえは空とんでる航空機全てを延々と監視すんのか?w
241 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 17:13:52.50 ID:caWwp7YLI
>>230 日本の主権が他国に侵されて何も感じないとかよく恥ずかしげもなく開き直れるね
本当に日本人?
>>238 じゃあ防衛省から各自治体と消防署に待機しろと命じるの?落ちるかもしれないからって?それホント?
落ちる脳くんw
243 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 17:14:26.64 ID:dy/ThhwW0
>>238 第一報が米軍なら、米軍が把握してりゃいいじゃないか
それとは別に、もし被害が出たなら地元消防に通報があるだるだろ
初期ではそれぞれ別に動くと思うぞ?
最初から米軍、防衛省、地元消防の連携は無理だぞ?
>>237 で、今回オスプレイが管制下で飛行したというソースは?w
>>239 誰が航空機の墜落の為だけに備えてると言ったんだ?w
消防は全ての災害に備えて、24時間365日待機してるんだがw
本当に頭が悪いなぁ。それとも話をループさせて誤魔化したいとかw
>>240 誰か監視しろなんて言ったんだ?
もう支離滅裂w
246 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 17:15:20.00 ID:gEQamc1U0
一日中米軍機を監視するお仕事か、いいなぁ(´・ω・`)
>>238 あんたの個人的考えが返ってくるだけで一度も答えてもらってないんだけど・・・
消防や救急って民間及び軍用の航空機のスケジュール、離発着情報を確認しながら待機してるの?
>>238 F16,FA18、C-130等々、米軍機は日々日本の上空を飛んでんのに
それをイチイチ防衛省に連絡する必要が何処にあるんだ?
それらと同様の所定の手続き踏んでV22オスプレーが飛んで何が悪いんだ???
249 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 17:15:49.39 ID:xqjsth5B0
どさくさ紛れに厚木にも来て欲しかったよー
なんで北海道には来ないんだ(´・ω・`)
>>236 オスプレイに乗る事がどうだって?
乗るほうのことを考えてるってバカじゃね
米軍は救助したあと、ちゃっかり請求書を送ってくるもんね
超財政難アメリカの救助商売ですよ
商売 商売。
>>245 >監視
お前が言ってんのはそういうことだよw
日本と米国が取り決めた所定の手続き内でオスプレーは飛行してんだよ。
その手のことを全て無視して飛行してるわけじゃないってのが未だに理解できないのか?
日本人の為にご苦労様です。
254 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 17:18:17.90 ID:32AMh6eT0
事前連絡なしかっこいい 事前連絡なしで対空ミサイルも
>>245 さっきも言ったけどwそれは消防だから当たり前w
なのに災害への対応が遅れるから事前連絡しろと喚いているのは君w
でも消防は常に災害に備えていると言っているのも君w
ループさせているのも君www
>>241 しゃーない。アメリカ様マンセーの親米ポチ保守・ネトウヨ・自称愛国者(冷静に見れば
単なる愛国ごっこ)ばかりだからw
>>247 だから何度言わせるの?w
消防はあらゆる災害に備えてるから、オスプレイが万が一墜落しても、
防衛省からの通報があれば、即座に動けると言ってるのに。
で、そこまで事前連拓を嫌がる理由って何?
この質問には全く答えてくれないw
そのくせこっちには質問攻めw
>>248 それらも事前に連絡してないのはおかしいと言ってるんだが。
257 :
先進技術実証機 「心神」 国産ステルス戦闘機への道 :2013/03/20(水) 17:20:10.67 ID:8Ai5iI380
258 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 17:20:12.11 ID:fhOkyAGDT
マイケルぽぅ
そんなもん戦闘機が飛ぶのさえ事前連絡ないのに なんて高々ヘリ如きで連絡しないといけないんだ? おかしいだろ
>>256 文章をちゃんと読んでくれ
消防や救急って民間及び軍用の航空機のスケジュール、離発着情報を確認しながら待機してるの?してないの?
261 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 17:22:30.92 ID:cUaRDnz90
>19日午前に「4機が岩国に移動する」と防衛省に伝えただけだった。 これ、当たり前の事だと思うのは自分だけ?今、緊張状態だよ? 防衛に関わる事を細かくタレ流しにする方が危ないと思うんだけど。 つか防衛省絡みの関係者が米軍や日本の国防に係る情報タレながしたり、 戦闘機に細工したり、結構前からちょろちょろそういう事あるから 信用されてないんじゃないの。
米軍機もフライトプランを国交省に提出して飛んでることを知らないのかな グローバルホークやエアフォースワンのフライトプランを国交省管制官が漏らして大問題になっただろ
>>252 最初に飛行した時は米軍は航路も伝えてきたわけだが、今回伝えなかった理由って
何なんだ?
>>255 だよねw
消防だから待機してるのは当たり前。だから米軍が事前に防衛省に伝えておけば
当然のように迅速に動けるんだけどなw
で、そろそろ「何故事前に連絡することをそんなに嫌がるのか」と言うこっちの質問に
逃げずに答えてくれるかな?w
四国民をだしにするんじゃないよ こっちはこっちで平和に暮らしてるわ
265 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 17:24:19.97 ID:dy/ThhwW0
ID:/1z2iiWu0
>>243 にも答えてくれよ
落ちないねぇ
>>260 だから何回言わせるの?w
それらを米軍が予め「防衛省」に連絡しておけば、事故があっても
防衛省から消防へ連絡が行くと言ってるんだがw
何の為に日米同盟?日米安保?
日米同盟や安保って、事前に連絡して貰えない程度のものなのか?w
269 :
習近平導致北京事變 Xi Jinping will cause the Beijing Incident :2013/03/20(水) 17:26:45.80 ID:8Ai5iI380
習近平が北京事変を起こして自滅する 習近平導致北京事變 Xi Jinping will cause the Beijing Incident 習近平は尖閣諸島の海戦で敗北する。 習近平在尖閣群島戦役中被撃敗 Xi Jinping would be defeated at the Battle of the Japanese Senkaku Islands. 中国共産党の権威が失墜し、北京事変が起こる。 中国共産党的権威将倒台和北京事變発生 Authority of the Communist Party of China will fall, Beijing incident occurs. そして中国共産党の独裁体制は破綻する。 中国共産党的先制将面臨崩潰 And Dictatorship of the Chinese Communist Party will collapse. したがって、日本は尖閣諸島を防衛するだけで中国共産党独裁体制を破壊出来る。 因此 日本可以破壊的中国共産党的独裁統治 保衛尖閣列島 Therefore, Japan can destroy the dictatorship of the Communist Party of China only to defend the Senkaku Islands.
>>268 消防はアメリカ軍機には触れちゃいけないって知ってる?
271 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 17:27:10.72 ID:99ygalJJ0
愛媛の住人だが、気になるのは 四国横断ルートの名称が「オレンジルート」なのは みかん生産1位の和歌山と2位の愛媛を結ぶラインだからかどうか その一点だけ
オスプレイが危険って、 写真を撮ると魂を抜かれる と言ってること変らないのでは?
連絡はしてるんじゃね? 変なんがウロチョロしているから漏らさないだけで。
>>263 常にあらゆる災害に備えているのになぜ事前通告が必要なのかとみんな聞いてるんだよw
それから消防には防衛省からの「今ドコソコに墜落しました」なんて通報待つより先に事故の一報が入って先に動くでしょ?
日航機事故のような夜の山中で場所の特定が困難な場合とはわけが違うんだからw
>>256 ばかじゃね
アメ軍の飛行機などが日本国内で墜落しても
日本の消防や警察を追い払うんですよ
防衛省も一切口出しできませんよ
過去の墜落事故の慣れの果てはそうでした
墜落現場から消防や警察を追い払ってるんですよ
あっちへ行け!ってね。
犬を追い払うようにね。
原因など隠しまくりでね。
276 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 17:27:55.34 ID:fhOkyAGDT
賛成してる奴に落ちたら笑える
>>270 だからそれはケースバイケースだろと言ったはずだが。
機体には触れられなくても、負傷者は搬送出来るだろ。
負傷者は一刻を争う事態だろうから、出動は早ければ早いほどいいんだが。
>>268 防衛省からの連絡を呑気に待ってる消防はいませんw街中に墜落していればとっくに出動していますwww
なんで朝日に連絡すんの?w
280 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 17:30:26.21 ID:dy/ThhwW0
>>268 なあなあ、お前の固執する事故対応ってことなら
米軍>防衛省>地元消防って連絡形態なら、防衛省が事前に知っておく必要は必ずしもないと思うんだが・・・
お前は近所で爆発があったら119するだろ?
消防はまずその通報で動くだろ?
それはオスプレイの墜落事故かも知れないってのは、どういうタイミングで判断するのさ?
普天間に配備されている機体は支那内戦突入時の在中米国人救出のため 岩国に配備されている機体は南北半島内戦突入時の在韓米国人救出のため 在日工作員がいくら騒ごうともこれは米の国防だから揺るがない
>>274 >常にあらゆる災害に備えているのになぜ事前通告が必要なのかとみんな聞いてるんだよw
ルートを把握しておけば、それだけ事故現場を見つけるのが早くなるからだが。
>日航機事故のような夜の山中で場所の特定が困難な場合とはわけが違うんだからw
絶対に特定が困難な場所に墜落しないと言えるのか?
オスプレイは山間地を飛ぶのに。アホじゃないの?w
>>256 軍の管制と民間の管制は別だし。
それに軍の作戦行動における情報は事前に通告する義務はないね。
そんなもんはどんな国でも同じだわw
オスプレイって落ちる落ちないが話題だけど戦闘能力はどうなん? 純粋な輸送能力だけ?
大体、米軍基地なんて日本以外にもあるだろ。 日本の基地は確かに多いけれど、減らすなら日本が 米軍を除いたNATO並の戦力を揃えなきゃダメなんじゃね。 いまだにアジアの冷戦構造は解消されていないし、 他の旧西側アジア諸国では、欧州並みの軍事力は持てないだろ。 ま、無理だからアメリカさんにはした金で居てもらっていると。
サプライズで東京に来て欲しい
>>282 その場合は民間人に被害は無いんだから米軍に任せておけばいいじゃないw
事前通告されてたって消防は中々たどり着けないよww消防隊員だって人だよwなんだと思ってるの?wwww
>>278 お前もさぁ、基本的なこと分かってねーわw
オスプレイはその飛行に対して反発が強まってるから
街中避けて、山間地を飛んでるわけなんだがw
なのに「街中に墜落していればとっくに出動していますwww (キリゥ」と
どや顔されてもw
で、こtっちの「事前連絡を嫌がる理由って何?」と言う質問に対する答えは?w
290 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 17:33:34.93 ID:1EptR3Hv0
新聞社の危なっかしいヘリが事前連絡なしによく飛んでくるんだが あれの方がオスプレイより事故率高いの知ってた?
>>284 今更ティルトローター機の有用性をここで効く奴がいるのかw
自分でググれよ、腐るほど転がってるからw
連絡なんかしたらテロされるやん
>>288 日本で事故起こってるのに、米軍に任せておけってw
どこまでアメリカに従属的なのかww
死者もしくは負傷者の搬送なら、ドクターヘリだってあるんだがww
294 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 17:35:38.52 ID:caWwp7YLI
日本の航空自衛隊が訓練の際、自治体に事前通知してるのに さっきから米軍は事前通知しなくてもいいとか騒いでる売国奴連中は何なんだ?
>>290 いやぁ、あれだってパイロットは管制には申請してるでしょw
ただ、一般人には知り得ないってだけだわw
オスプレイが墜落してそれによる損害や 日本人が被害を受けると全て日本の国が損害負担をするんだよ だから、アメ軍は何が起ろうと一切カネがかからないの 日本民間人がオスプレイ墜落で何人死のうと知ったことじゃ無いの。 カネの後始末は全て日本政府がしてくれるからね。
航空機飛ばすのにいちいち許可が必要なわけ??
>>289 アホ
山間地を飛んでるのはそういうところを飛ぶ訓練だから
「○○ルート」ってのが昔から彼方此方にあって
それらで朝鮮半島での作戦行動に備えた訓練をやってんだよ
299 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 17:36:15.38 ID:cEFhjr380
なんで、許可必要なんだ?
300 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 17:36:20.68 ID:fhOkyAGDT
プレイボール
ID:/1z2iiWu0 なんなのこの人・・・ マジで日本語が通じないのか?
>>289 うんだからw
今回訓練でそのコースを飛んだわけだろ?
もしそのコースで事故が発生したら大変だから
事前に連絡しておけと言ってるんだが。
でさ、事前に連絡することを何でそんなに嫌がるの?
特に支障は無いと思うんだが。
>>297 管制には必要ですね。
ただ、軍用機は軍用の規則で動いてるからまた別。
事前に防衛省に通告する義務はないけどなw
>>289 山間地を飛んでいるならあなたが危惧しているような事態にはならないから問題ないじゃないw
問題解決だねwオスプレイは危険な市街地飛行を避けてくれている!そうだったのかあww
あと事前通告するしないの理由は知らねwオレ米軍じゃないしw
305 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 17:38:37.46 ID:dy/ThhwW0
事前連絡での素早い対応をするためには、地元消防が常に防衛省と連絡を取り合い、臨戦態勢で待機しとかないと 駄目だと思うんだが・・・ しかも墜落ってことで言うと、オスプレイに限らず、この前の民間ヘリとかモグラとかの墜落も同じなんだけど・・・ 俺の質問は完全スルーだし、もう付いてけない・・・俺が間違ってんのか? みんな!俺が間違ってんのかぁぁぁぁぁぁぁ!
くだらん 飛んだら必ず落ちるみたく騒いでるのサヨだけだ だいたい街ん中に空港があることがそんな危険なら 豊中や福岡や横田はどうなるんだよ アホくせえ
307 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 17:39:20.42 ID:caWwp7YLI
>>299 日本の領土に外国の軍用機が自由に飛び回ってもいいってこと?
>>305 間違ってるでしょw
実際無理だもん、そんなことw
上空を飛行する航空機の機種やコースによって消防、救急の待機方法が変わるんだろうか? 早くなるって事はそういうことだろうし
>>301 お願だから。日本語が分かるのなら、こっちの「何で事前に連絡することを
そんなに嫌がるんだ」って言う質問に答えて欲しいんだけど。
こっちの質問に答えず、質問に質問で返すのは明らかにおかしいんだけどw
>>304 うん?民家人じゃなくても、オスプレイの乗組員に犠牲者もしくは負傷者が出てるはずなんだが。
事前連絡について知らないのなら、何でここまでしつこく反論してきたんだ?ww
>>307 日本において米軍機はその許可を得てるわけで。
>305 オスプレイがお前の頭の上に落ちる確率は お前が普通に街歩いてて車に轢かれる確率の1000分の1くらいだろ
>>293 米軍のヘリだからさあw日本の民間人には被害がなかったんだから問題ないでしょ?
あなたの言うように事前通告しなかったのが悪かったのかもしれないねw
ねえところでオスプレイってホントに市街地は飛ばないの?ほんとに?ならなんでこんなに騒ぐの?
>>297 アメリカ軍も国交省航空交通管制にフライトプランを提出して飛んでる
>>311 なぁ?事前に一般人に軍用機のルートを教える馬鹿な軍があると思えるのか?
どんだけ平和な脳みそしてんだよw
>>314 日本で発声した事故なのに、民間人に犠牲が出なかったら、それでいいわけないだろw
防衛省や米軍の言い分では市街地は飛ばないだろうよ。何故騒ぐかと言えば、オスプレイの
飛行では、米軍は事前に日本政府と取り交わした約束を守らないからさ。
318 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 17:45:11.44 ID:dy/ThhwW0
>>315 割とそういうこと知らないで騒いでる奴多いよな。
>>311 なんでそこだけは米軍目線なの?www
どこよりも早く米軍の救護ヘリなりが向かえばいいことでしょ?
あとなんで急に山間地限定の話しになったの?
321 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 17:47:26.53 ID:dy/ThhwW0
>>308 だったw
どこらへんが間違ってんだろうか・・・
>>311 質問に答えずダラダラ自分の考え垂れ流してるのはそっちだろ
少し落ち着いてスレを読み返せよ
軍用機の展開情報などは重要な軍事情報になる、その任務の種類によって
民間に公開できるものとできないものがあるのは常識だろ
なんでいちいち自治体やマスゴミに伝えないといけないんだよ! 国に伝えてれば十分。 でも、公表してくれたら見に行けるから嬉しいんだけど。
>>311 事前連絡についての疑問など一つも聞いてないんだけどwww
あなたの独特な持論について聞いてただけなんだけどww日本語弱いのにごめんねwww
>>316 はぁ?前回、オスプレイを飛行させた時は、米軍は伝えてきたんだがw
ソースぐらい読みjなよw
>米軍は初訓練の際は前日までに飛行ルートなどを防衛省に伝えた。
それが何故今回は伝えなかったんだ?w
>>320 米軍じゃなくても、消防にはドクターヘリがあるんだが。
>>325 それ、義務じゃないのわかってないの?
伝える義務がないから防衛省に通告してこなかったんだろ?
そんなことも分からんの?
オスPかわいーよ
>>325 ドクターヘリが山間部でレスキュー活動すんのかよ?w
>>322 え?えええ?
いつこっちの「事前連絡を嫌がる理由って何?」と言う質問には
ほとんど答えて貰ってないけどw
じゃあ今回、公開出来k無かった理由って何なの?
>>324 聞いてないんだけどってww
都合悪いから聞いてないフリしてるだけじゃんwww
>>325 つまり・・・
山間地にしか墜落の危険性がないオスプレイの乗務員救護のためにも防衛省に事前通告をしない米軍に貴方は憤っている
これでOK?w
332 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 17:52:35.49 ID:dy/ThhwW0
もうID:/1z2iiWu0は支離滅裂だなw
333 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 17:52:35.86 ID:Yc047QDa0
いやぁ、山岳にアカのアジトやヤードがあって、ソコを狙い打ちでオスプレイが低空飛行しちゃったもんだから・・・ アカやチョンが火病ってんだわw、かなりビビってんのかも 他板からだけど、アメちゃん鬼畜だな
飛んでるとこ見てみたい
>>329 こっちの質問に答えず勝手に進めようとしてるからだろ
案の定また別の話に流そうとしてるし
消防や救急って民間及び軍用の航空機のスケジュール、離発着情報を確認しながら待機してるの?してないの?
>>329 専ブラで見てる?俺のID抽出してみ?あなたに事前通告の質問してるかどうか?
>>331 患者搬送とレスキューを一緒にするなよw
338 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 17:54:17.16 ID:bf3ISxBbO
軍事行動中だから訓練といえども軍事に関する事は機密事項だろ そんなの自衛隊も同じだぞ 訓練内容なんて自治体ごときにいちいち報告する義務はない
339 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 17:54:34.19 ID:XKz7yAPb0
中華の領土侵犯、半島土人の内輪もめとか最近ひどいしな そして日本は自前では攻撃されてからでないと動けない上に 未だに政治から売国キチガイを排除出来てないとなれば 事後通告もやむなしだろう 先に伝えておいて、シナや半島に漏れたら大変だしな
>>331 だろ?義務じゃないものを教えてくれてただけだぞ?
そもそも軍用機の情報なんて外に出すほうが稀だし。
そういうこと全然わかってないのか???
>>331 つまりドクターヘリを飛ばすための事前通告ってことねw
>>282 訓練ルート自体公表されたのは去年なんだけどね
343 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 17:56:09.06 ID:oEsM7Jkw0
朝日新聞のヘリは飛行予定路下の全戸への事前通告無しで絶対に飛ぶなよ
344 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 17:56:20.02 ID:dy/ThhwW0
ID:/1z2iiWu0の敗因は、事前通知の意味を「素早い事故対応」って言ってしまったことだな もっと別の方向に振ればよかったのになw
>>317 「言い分では飛ばない」ではなくあなたが山間地にしか飛ばないって断言したんだかさぁw
>>330 と言うより、日本の上空を連絡なしに飛行する対応に疑問を感じてるんだが。
一体日米同盟、日米安保って何なの?日本をナメてるのかな?
>>335 何度言わせるんだ?ww
それらを確認してるのは防衛省で、事故があれば防衛省から消防に通報があると言ってるんだが。
消防はあらゆる災害の為に24時間365日待機してるのであって、誰が
「防や救急って民間及び軍用の航空機のスケジュール、離発着情報を確認しながら待機してる」
なんて言ったんだよww
頭沸いてるなぁw
>>337 はぁ?事故が起これば負傷者が出るんだから。それを搬送する為にドクターヘリが出動するわけだがw
>>336 何言ってるの?w
それはこっちが聞いてる質問なんだがw
だからそれに答えろと言ってるんだがw
>>340 うん、だからw
前回は連絡して、今回は連絡してない。その違いは何なんだと聞いてるんだが。
>>341 ドクターヘリを飛ばす為じゃなくて、事前に連絡しておけばドクターヘリが出動出来るってことね。
話誤魔化す為に敢えて曲解するのは止めようw
>>342 別に今回も伝えても良かったよねぇ。
>>345 ええええと。いつ俺が「山間地にしか飛ばない」て断言したの?
350 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 18:01:24.31 ID:cx1ni7Kj0
ドクターヘリはレスキューはやらないよ。 そんな訓練はしてない。
>>346 あーわかったわかったw
「事前連絡についての疑問など一つも聞いてないんだけどwww」←これねw
俺が貴方に聞いてない・・って意味だったんだけどねw日本語弱いの忘れて不親切だったね
貴方の質問にはさっき答えたじゃないw少し落ち着きなよwww
>>346 ドクターヘリは地上に誰かいないと何もできんわw
お前はドクターヘリにだれが載ってるのか知ってのか?
パイロット、整備士、ナース、それにドクターだ
ナースとドクターにロープ付けて降下しろってかwww
>>348 軍用機も通常はフライトプラン出すよ。
ただ、作戦行動時は例外。
軍事機密上、事前通告無しに飛べる。
>>349 >>345 ええええと。いつ俺が「山間地にしか飛ばない」て断言したの?
コレ↓
289 返信:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/03/20(水) 17:33:25.23 ID:/1z2iiWu0 [19/28]
>>278 お前もさぁ、基本的なこと分かってねーわw
オスプレイはその飛行に対して反発が強まってるから
街中避けて、山間地を飛んでるわけなんだがw
355 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 18:04:32.84 ID:cx1ni7Kj0
例えば、スクランブルならフライトプランは出ないだろうな。 救急車が信号を無視するのと同じだ。
>>347 詰んでることにしたいんだよねww
だって事前連絡しなかったことの納得行く理由が無いからw
>>348 >>315 のソースが無いんだよw
>>351 ああ、つまり「俺米軍じゃないからそんなのシラネ」と言う、極めて無責任で
頭の悪そうな答えねw
それが答えなら、今までのおかしな反論も納得w
>>352 地上に米軍もしくは自衛隊員が居ればいいじゃないかw
協力すればいいじゃないかw
>>353 馬鹿はID:/1z2iiWu0のことで
>>315 さんのことではないよ。
ちょっと書き方が悪かったね。
358 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 18:05:09.98 ID:dy/ThhwW0
なんかツマンネーな さよなら
>>356 先に米軍化自衛隊が現場に到着する前提なら
お前が必死で執着してる「事前通告」は必要ないよなwww
360 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 18:05:44.77 ID:bf3ISxBbO
ところでオスプレイ配備されてから墜落事故起こした? 起きてないのにギャーギャー騒ぐのは補償欲しい奴らか?
>>349 また、同じ質問?
軍用機の情報はイチイチ通告しないでいい事のほうが多い
それを運用する軍が自分たちで決めることであってこっちから開示を要求することなんて出来ない
ま、「機密のため」で終了する話だわw
362 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 18:05:59.36 ID:Tmhug5b30
北の動きがやばいんだろ
>>354 ええ。そのレスの中のどこに「山間地しか」って書いてるの?
「山間地を」とは書いてるけど。
日本語大丈夫?w
>>359 馬鹿なの?ww
事前通行してないと。防衛省も自衛隊も動きようがないと思うんだがw
>>356 無責任も何も別に問題は無いんじゃないの?って見解だからw
あなたは逆に責任もって色々発言してるの?このことについてwww
別にあなたに責任とってもらおうなんて誰も思ってないだろうけどwww
ゴールデンウィークの岩国祭りは盛り上がるな〜
>>365 知らないと言ったのに、別に問題無いと言い切る意味不明さw
何で問題無いと言い切れるのか?w
>>364 地震や火災の時は事前通告があんのか?w
369 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 18:09:45.97 ID:KmQcmoQe0
マスコミの報道がもうコメディーレベルの滑稽さ
>>364 街中避けて・・って言ってるよw
あとはえーと・・・あっ?海上とか?そうだねwこりゃ一本取られたわwww
>>364 あの・・・防衛省も自衛隊も動く必要がないんだけどw
彼らは独自で行動してるからそれを期待もしてないさw
事前通告ってw じゃあ報道ヘリも事前通告して飛ばせよ
>>367 先ずあなたは俺の事無責任って言ったけど・・あなたは責任を持って持論展開してる訳ね?
責任とれ!って言われたら取れるってことだよね?w
>>368 何でそんなのと一緒にするんだ?w
そういうことが起こっても大丈夫なように
消防は24時間365日待機してるんだろうにw
>>370 オスプレイの設定コース確かめてねw
実際海上を飛んでるからww
大体、沖縄から本土まで移動するの、海上を飛行しないのか?ww
>>371 ええ?えええ?何で動く必要が無いの?意味不明wwww
俺も飯つくっかー 上空を飛行する機種によって待機形態が変わったり、 提出されたコースによって消防車とかの待機場所が変わったりするのかな?と興味あったんだけど 消防の内部とか詳しくないかったから
376 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 18:13:08.24 ID:cx1ni7Kj0
フライトプランがなぜ必要か? 第一には軍隊に迎撃されないため。 第二には遭難への備え。
>>373 ねぇねぇ何の責任?ww
そっちの無責任と言うのは知りもしないことにペラペラ喋ったことに
対して「見責任」と言ったんだがw
>>372 管制には許可申請出してるってw
報道やってるのはカスかもしれんが操縦してるパイロットは有資格者なわけでw
>>374 www
じゃあオスプレイは海上と山間地しか飛ばないでOK?FA?
あと事前通告の必要性は乗務員救護のドクターヘリを飛ばすためということでFA?
>>374 作戦行動してる部隊には必要ない話だろ?
おまえ、まじで軍事機密って意味わかってんの?
もちろん対馬にも飛来するんだよな?
382 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 18:17:12.39 ID:omaUEmXv0
これは5月5日の「日米フレンドシップデー」への事前訓練だろうな。毎年25万人の来場者を誇る 米軍岩国基地の日米親善イベントで体験試乗会あたり有るかもね、関東のひとも岩国錦帯橋空港著効便で 是非見に来てね。日帰りできる極東最大の航空ショーだよ。
>>377 いや事前通告のするしないの理由を知ってるなんて一言も言ってないからねw
知らないのに知ってるって発したならそれこそ「無責任」だけど
「見責任」はよくわからんけどwwww
厚木のホーネットなんかだと対地訓練は毎日やるわけだし一々通報する事は無いだろ 軍の機密にも関わるわけだし
さて、そろそろ消えるかw
オスプレイ押しの連中は筋の通らない、支離滅裂なことばかり言ってるしw
>>379 今のところ米軍や防衛省の言い分聞いてたら、山間地や海上以外飛ばないようだが。
街中を飛ぶって話訊いたことあったっけ?w
事前連絡の必要性はさっき、日米同盟と安保に鑑みてと言ったわけだが。
それがおたがいの信頼、安全対策に繋がるから言ってるんだが。
どうも頭を整理して、物事を咀嚼するのが苦手なようだねw
>>380 軍事機密なら、何で前回連絡してきたんだ?w
やめろやめろ タイプミスの揚げ足取りなんて大人のする事じゃあない 今日はお好み焼き!
387 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 18:20:29.62 ID:cx1ni7Kj0
例えば、JALの羽田発NY着のフライトプランは国交省から米国へ伝えられる。 JAL機が米国の防空識別圏に入ると、米軍はフライトプランと照らして 迎撃の必要がないことを知る。 一方、フライトプラン通りにJAL機が表れなかった場合、 遭難の可能性があるので捜索が行われることになる。
>>385 いや、事故対応の速さのためって言ってたよオタクさんw
逃げるのは勝手だよw事故責任でね
オスプレイが民間人を事故に巻き込む可能性が低いことが良くわかっただけでも収穫だww
ならなんでこんな大騒ぎするのか疑問だけどw
390 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 18:25:31.91 ID:fHcnSSJc0
朝鮮半島がキナ臭くなってきたしな
391 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 18:25:40.53 ID:SsnRsNgz0
さっきやってた地方ニュース 「オスプレイが飛来、連絡なし」の後に住民コメント「危険だからやめろ」「事故があったらどう責任を取るんだ」「住宅の上は飛ぶな」「学校の上を飛ぶな」 県知事も「以前から再三国に要望している」 の後 地元の自衛隊の訓練が一般公開のニュース 戦車が大砲をぶっ放したり、子供がロケットランチャーを触ったりしてる wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「してない」なら、連絡・・・意味ない・・・ね・・・うん。終わり
393 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 18:28:17.78 ID:bCqC4/lm0
民間のヘリコプターの方が危ない。 つい最近も松山市の山中に不時着したし。
輸送機が飛んだくらいで大騒ぎすぎ 共産主義者に騙されて一緒になって拳ふりあげちゃったもんから、もう止められないんだろうな メンツとやらで(笑) ほんとばかだねー
395 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 18:31:22.83 ID:LfsoFSSM0
米軍と自衛隊が共有してるのだから事前予告の義務はないと思うが。 神戸空港に来るなら別だが。
396 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 18:32:37.47 ID:ZU4X8hBb0
なんだ、ずるいな 厚木にも来いよ、歓迎するぞ
397 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 18:32:41.05 ID:m1mJr+k90
アメリカの言いなり日本 いつまでも思考停止してる場合ではない
398 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 18:34:31.46 ID:4T5suzqA0
いいなー見たかった
>>395 つまり三沢になら降りてもまったく問題ないと。
来いよ(´・ω・`)
いや来てよ(´・ω・`)
思うんだけどね・・・これ本当に事前連絡無かったのかな? マスコミに事前に情報が公開されてなかっただけで、日本政府には間違いなく事前連絡はあったと思うんだけど。 国も国でマスコミに必要以上に漏らさないよう情報統制してる感じだし、 どこまでも信頼されてないだけじゃないか?
402 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 18:52:33.13 ID:a6i/Xcwv0
軍隊の飛行なのになんで事前連絡が必要なんだよw バカらしいニュースだな
403 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 18:58:17.58 ID:euIPP9sp0
こりゃ基地に行って日の丸と星条旗を振って歓迎しなくちゃ
関西空港に来ないかねえ・・・オスプレイ。 観に行くのに。
405 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 19:00:11.83 ID:j8d8jEaCI
室戸岬でキャプテンアメリカのコスプレして、 星条旗振ってたら接近してくれるだろうか?
航空法の特例に関する法律 第三十八条第一項 の規定は、適用しない。 航空法第十一条 、第二十八条第一項及び第二項、第三十四条第二項、第百二十六条第二項、 第百二十七条、第百二十八条並びに第百三十一条の規定は、適用しない。 航空法第六章 の規定は、政令で定めるものを除き、適用しない。
なかなか墜落しませんなぁ〜www
408 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 19:17:39.47 ID:AqHapJQoO
本当に事前連絡なかったら緊急記者会見やってるレベルじゃね? 無いってことは国には連絡入ってるんでしょ
うちの近くも時々大きな音で飛行機やヘリが飛んでるけど 事前に住民に教えてくれないとびっくりするよ 何があったんだろう、戦争か?って不安になる
410 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 19:20:36.56 ID:LPeqDYlr0
朝日毎日や左翼政党は、毎日事故って欲しいと呪いでもかけてそうな勢いだな
>>408 米軍は、安全保障条約第六条の規定に基づき区域の使用は日本政府によって許可されてます。
412 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 19:30:01.06 ID:tjVDtdkk0
防衛省以外にどこに事前通告する必要があるの?
変形合体とカルバリン砲は男のロマン
414 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 19:36:45.69 ID:dfjlbxpW0
中国「今から、尖閣周辺飛びます」
マスゴミの報道ヘリのほうがよっぽど邪魔で危険だろ
>>412 MV-22の訓練で新しく飛行ルートが設定されたわけではなく、海兵隊の戦闘機が既
に使用している低空飛行訓練ルートです。
すでに訓練を許可された空域での飛行で、いずれか一方の要請があれば再検討しな
ければならないが、その様な要請は両政府から出てません。
訓練等の移動も地位協定で合意されてます。
米軍には、事前通告する必要も義務もありません。
朝日新聞は、こんな当たり前のことをニュースとして扱うのではなくて、 なぜ朝日新聞が捏造従軍慰安婦事件を起こしたのかの説明と謝罪が必要だろ。
>>416 そう、だから去年公開されたのは異例中の異例なんだよな
419 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 20:13:57.72 ID:QQpouydf0
事前通告なんか国内法を犯さない限り必要ない。 軍事情報を公けにしてはマイナスだけだ。
420 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 20:19:12.42 ID:R2xKyfeW0
誰に連絡すんだよw
421 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 20:22:43.26 ID:pq3QR1AU0
オスプレイはヘリのでっかい版、単なる輸送機な。 騒ぎすぎなんだよw
422 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 20:29:25.27 ID:/yjF15MyT
せやな
423 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 20:33:23.40 ID:SsnRsNgz0
さっきやってた地方ニュース 「オスプレイが飛来、連絡なし」の後に住民コメント「危険だからやめろ」「事故があったらどう責任を取るんだ」「住宅の上は飛ぶな」「学校の上を飛ぶな」 県知事も「以前から再三国に要望している」 の後 地元自衛隊訓練一般公開のニュース 戦車が大砲をぶっ放したり、子供がロケットランチャーを触ったりしてる
>>71 こういうやつって、自動車で毎年数千人死んでる事実からは目をそらすのよね
425 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 20:34:33.54 ID:/yjF15MyT
アホ
オスプレイよりも危険な民間ヘリの飛行は事前通告がないんだが?民間ヘリの飛行経路はすべての県民に告知するべき。警戒出来ないじゃん。出来ないなら当面、安全性が100%確認出来るまでヘリコプターの飛行は見合わせるべきだ。 正論だよね?俺なにかおかしい事言ってる?
427 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 21:07:59.27 ID:jOC60EwBT
ふーん
オスプレイ反対はお仕事だって周辺住民は知ってますよ。 お金もらえるなら一所懸命にもなりますよね
429 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 21:21:50.06 ID:jOC60EwBT
ネトウヨ敗北
431 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 21:31:42.80 ID:jOC60EwBT
四国県民=チョン
432 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 21:48:38.38 ID:eGYBWtm+0
私は徳島県でオスプレイ飛来地、これまでも月に5回以上戦闘機も飛来します。日本を守るために訓練はおおいにやってくれ。沖縄には基地があり多額の金が落ちる、でも訓練地域には金は落ちないこれは不平等、この不平等は絶対許されない。沖縄優遇をこれ以上許されない。
433 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 21:55:38.23 ID:UOHanLjX0
>>1 >事前連絡なし
>19日午前に「4機が岩国に移動する」と防衛省に伝えただけだった
それに合せて風船飛ばしたり、凧揚げ始めるブサヨが居るって解ってるのに
詳細な報告する方がおかしいわな、第一そんな義務も無いし
434 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 22:06:48.09 ID:aIppGXYjT
怖いな
435 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 22:11:53.64 ID:aIppGXYjT
せやな
436 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 22:14:41.98 ID:WvZeI4HLO
福岡だけど、昨日、自衛隊のヘリが低空で飛んでた。かっちょよかった。オスプレイみてみたいー。
437 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 22:18:24.69 ID:IEX3xHdp0
マスゴミが飛ばしてる報道ヘリと雄プレイどっちが事故率高いん?
いや、連絡くらいはしろよ。 こちとら肉眼で観察したいんだよw
ただの輸送機だぜよ
四国住まいだが事前に教えて欲しかった。 飛んでるところ見たかったからw
441 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 22:36:34.84 ID:aIppGXYjT
メス
日本のミサイル飛来、都市部に落下、事前連絡なし ってなったらどうするよ?
443 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 22:37:46.56 ID:X9zbgv+u0
>>1 T=(´・ω・`)=T ブウゥゥゥン
T=(´・ω・`)=T
T=(´・ω・`)=T
T=(´・ω・`)=T
オスプレーのプラモデルには、凧がおまけで付いてきます
>>437 日本運用の実績ではマスコミが墜落事故起こしてるな。
だからマスコミの方が危険だな
446 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 22:46:05.61 ID:JyW06Q7X0
松戸上空は事前連絡なしで飛来してOKよ
四国は徳島在住だけど、もっとガンガン来て欲しいわ〜一目現物見たい
なあ、戦争の時、「今からそちらにオスプレイとびますよー」って言わないかんのか?
449 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 23:17:57.04 ID:O58bIRRFT
そろそろ落ちるな
朝日さんの所に連絡する必要は一切ありませんが
>>1 オスプレイは墜落もしなかったし、通過したことすら気づかれなかった。
一報で民間のヘリは不時着した。
なんで民間機に抗議しないの?
452 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 23:39:25.41 ID:O58bIRRFT
四国では「オレンジルート」と呼ばれる低空飛行ルートの近くでオスプレイの目撃が相次いだ。
453 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 23:41:54.80 ID:nRYVE3hb0
戦闘状態なら仕方ないんじゃない? 守ってもらっているんだから別に良いじゃない
454 :
名無しさん@13周年 :2013/03/20(水) 23:53:53.95 ID:0a4yG87BO
記事を出す許可はもらったのか
455 :
名無しさん@13周年 :2013/03/21(木) 00:00:39.76 ID:pI+H8PbI0
のとかところは、毎日のように、予告無しで 厚木のF/A18が飛んでますが、
動向は機密だろうし馬鹿が危険な邪魔するから当然だろうな
これはけしからんな。事前連絡ないと見物にいけないじゃないか
>>452 お前毎回毎回ID変えてるけど何?
スクリプト?
459 :
名無しさん@13周年 :2013/03/21(木) 00:22:00.36 ID:MbM/NHh9T
メスオス
事故を一番待ち望んでる人達は 「ほら見たことか!」と叫ぶ練習をやってそうだ。
しかし、ただの輸送ヘリでの反対運動なんて明らかに無理筋なのに なんでこんなバカなこと始めたんだろうな 中国北朝鮮の要望とかアメリカの陰謀とか、マジで考えるレベル
462 :
名無しさん@13周年 :2013/03/21(木) 07:48:23.26 ID:MbM/NHh9T
ふーん
463 :
名無しさん@13周年 :2013/03/21(木) 08:25:43.09 ID:MbM/NHh9T
まあいずれ自衛隊に配備されて全国飛び回るでしょう
464 :
名無しさん@13周年 :2013/03/21(木) 08:30:23.65 ID:BEH5LF1aO
オスプレイ来ないかな〜 テレビでしか見たことないし スパホーならしょっちゅう飛んでるからな
465 :
名無しさん@13周年 :2013/03/21(木) 08:32:18.24 ID:eO2GVZ0z0
朝鮮半島の有事が近い暗示
466 :
名無しさん@13周年 :2013/03/21(木) 09:44:58.66 ID:4pJ1lklST
ふーん
468 :
名無しさん@13周年 :2013/03/21(木) 10:37:59.11 ID:4pJ1lklST
飛ばす時は四国に連絡入れろとおっしゃってます
469 :
名無しさん@13周年 :2013/03/21(木) 10:40:45.91 ID:uYUTomGF0
しっかり4機で岩国に行くって事前連絡してるじゃん。高度や航路だって航空法等々に違反 したものではないんだろ?だったら全く問題ないだろ。
戦争始まるぞ。韓国と北朝鮮、両方とも灰になるぞ。在日も灰になれ。
471 :
名無しさん@13周年 :2013/03/21(木) 10:42:47.36 ID:U4/5rZJ5T
>>13 例によって社民と共産主催のイベントじゃん
市長選にぐらい勝ってから言えよ
♂が飛来しただけでネタになるのか。 相変わらずお気楽で馬鹿丸出しだな。 >安倍の地元の山口県でも反対 来ていた連中の顔つきを見たらかなり違和感があったのだが?
473 :
名無しさん@13周年 :2013/03/21(木) 11:43:44.78 ID:2SRay0vyT
岩国
>>1 連絡なんて要るか、アホ
墜落しまくりの報道ヘリにこそ言え、ドアホ
危険な飛行妨害をする基地外に言え、キチガイ
>>474 連絡が無かったら観に行けないだろ。
厚木に来る前には、事前に申告してください。
有給の申請しなきゃいけないんで。
あと、岩国のフレンドシップデーでの展示飛行もお願いします。
宿も飛行機も押さえてあるんで。
前日の予行、通常訓練も観たいです。
476 :
名無しさん@13周年 :2013/03/21(木) 12:50:47.27 ID:UxynnkuLO
報道ヘリの墜落回数、観光ヘリの墜落回数を公表してから批判しましょうね(^.^)b
俺の街にもオスプレイ来て
478 :
名無しさん@13周年 :2013/03/21(木) 18:47:59.96 ID:ajBLRldkT
どうぞどうぞ
>>1 事前連絡の義務はないからな。
そりゃ事前連絡して欲しいと要望するのはかまわないが、なかったとしても問題ではない。
480 :
名無しさん@13周年 :2013/03/21(木) 19:40:16.43 ID:ajBLRldkT
ふーん
481 :
名無しさん@13周年 :2013/03/21(木) 19:41:45.40 ID:ESHuxHza0
おらの村にオスプレイがキタだ もうがまんできねぇだ!
482 :
名無しさん@13周年 :2013/03/21(木) 20:10:05.67 ID:9oVKJ+DV0
>>80 見たい@徳島
松茂にある自衛隊基地に置いてほしい
483 :
名無しさん@13周年 :2013/03/21(木) 20:13:33.27 ID:9oVKJ+DV0
484 :
名無しさん@13周年 :2013/03/21(木) 20:13:37.06 ID:8e7EX7LXO
早く横田基地に来いよ
オスプレイ飛行決まってからよくヘリの音がするようになったな それ以外に何も変わらない
486 :
名無しさん@13周年 :2013/03/21(木) 21:16:31.53 ID:ajBLRldkT
ほ
487 :
名無しさん@13周年 :2013/03/21(木) 22:55:51.74 ID:bAW7RqyNT
大阪で飛ばそう
488 :
名無しさん@13周年 :2013/03/21(木) 23:30:30.28 ID:bAW7RqyNT
せやな
489 :
名無しさん@13周年 :2013/03/22(金) 01:16:11.04 ID:TxO8J925T
連絡ねぇ
490 :
名無しさん@13周年 :2013/03/22(金) 08:56:24.74 ID:TxO8J925T
ほ
491 :
名無しさん@13周年 :2013/03/22(金) 09:59:21.89 ID:JCe3RnjJ0
普通に飛ぶようになったな
492 :
名無しさん@13周年 :2013/03/22(金) 10:17:55.88 ID:JCe3RnjJ0
4機登場
493 :
名無しさん@13周年 :2013/03/22(金) 11:16:30.00 ID:4EWk5a3r0
>四国県民が反対しそうだね。 四国はほとんどが賛成派、市民団体が他からきて扇動しようとしても 住民は利口だから全然効果なし。
494 :
名無しさん@13周年 :2013/03/22(金) 12:14:31.91 ID:TyHiK49vT
じゃ四国にオスプレイ配備で
495 :
名無しさん@13周年 :2013/03/22(金) 12:31:40.52 ID:B6sdFXeOT
だな、ついでに大阪にもオスプレイで
496 :
名無しさん@13周年 :2013/03/22(金) 12:40:45.42 ID:gW2f5AL+0
朝鮮半島だけじゃなく、東南海地震の事もあるからな。 静岡の西側?とか四国は陸の孤島になって孤立するらしいから、 物資輸送とかの訓練しといた方がいい。
497 :
名無しさん@13周年 :2013/03/22(金) 12:44:12.43 ID:/l775rs90
事前連絡が絶対必要って取り決めたわけでもないんだろ? べつにいいじゃん
498 :
名無しさん@13周年 :2013/03/22(金) 12:53:10.01 ID:53UKIeftT
怖いな
499 :
名無しさん@13周年 :2013/03/22(金) 13:29:47.32 ID:Ao9MBU8DT
UFO
500 :
名無しさん@13周年 :2013/03/22(金) 13:30:53.75 ID:oW7DZyb30
落 落 ち と ぬ し な 井 オ て ら / ス し / プ ま / レ え / 圖 イ / / ∧∧ / / 中\ ( `ハ´) /) ( )´
501 :
名無しさん@13周年 :2013/03/22(金) 14:59:52.21 ID:/9bXkPNBT
ふーん
>>501 お前いい加減にしろ
ID毎日何回も何回も変えやがって
503 :
名無しさん@13周年 :2013/03/22(金) 15:15:47.99 ID:H8YeWjDKT
ほ
504 :
名無しさん@13周年 :2013/03/22(金) 15:17:30.41 ID:9BHIkDCf0
>>1 >オスプレイ4機、岩国に飛来
まるで宇宙人とかUFOがおそってきたような感じだなw
505 :
名無しさん@13周年 :2013/03/22(金) 15:20:45.05 ID:9BHIkDCf0
>>24 「こども」が死んでくれたら小躍りしてよろこんで「それみたことか」と嬉々としてはやしたてるんだろうなw
506 :
名無しさん@13周年 :2013/03/22(金) 15:27:19.12 ID:bE4ong640
四国県民ってバカが多いよね
507 :
名無しさん@13周年 :2013/03/22(金) 15:43:35.75 ID:Y2ZM4z4m0
四国人はメスプレイばかりしてるよ
508 :
名無しさん@13周年 :2013/03/22(金) 16:20:22.06 ID:p2pKT9j1T
509 :
名無しさん@13周年 :2013/03/22(金) 16:31:53.56 ID:JmICyBZN0
オスプレイは北朝鮮か中国のヘリだと思っているんだろ四国の田舎モンは
510 :
名無しさん@13周年 :2013/03/22(金) 17:29:26.80 ID:2DwPKhjET
>>80 ぜひ四国にオスプレイ配備して四国中オスプレイを飛ばしましょう
いや ワイには連絡があったで
日本屈指の右翼県 愛媛
513 :
名無しさん@13周年 :2013/03/22(金) 17:58:04.69 ID:VVrURVjkT
じゃ米軍基地も愛媛に呼んじゃおう
514 :
名無しさん@13周年 :2013/03/22(金) 18:40:12.38 ID:VVrURVjk0
岩国からそのまま関西に行っちゃって
南北朝鮮連合軍、対馬に強襲上陸 事前通告なし
>>496 うん。 東南海地震の事を考えると四国にオスプレイ配備は
考えてもいいかもしれない。
原発が万が一の時なども使えそうだし。伊方への交通路が
寸断されたら空からアクセスしないといけないからな。
517 :
名無しさん@13周年 :2013/03/22(金) 19:24:24.33 ID:VafM/MDjO
国家間で同意できてる国防レベルでの軍事行動に、なんで地方自治体にごちゃごちゃ言われんといかんのだ?
518 :
名無しさん@13周年 :2013/03/22(金) 19:38:30.01 ID:ni+mdK8iT
ほ
519 :
名無しさん@13周年 :2013/03/22(金) 19:46:22.15 ID:2VB3RJK+0
UFOかよw
520 :
名無しさん@13周年 :2013/03/22(金) 19:57:26.11 ID:l3Hnv7Y20
ピンクレディーかよ!
521 :
名無しさん@13周年 :2013/03/22(金) 20:23:57.12 ID:0yfIxyrI0
四国県民もやっぱ嫌なんだな本音は
ちなみに自衛隊の駐屯地も米軍基地も無いのは47都道府県では2県のみ 徳島県と奈良県 この2県は地方交付税の要求はしないように
524 :
名無しさん@13周年 :2013/03/22(金) 21:15:03.21 ID:pD+qdqiA0
四国県民=チョン
525 :
名無しさん@13周年 :2013/03/22(金) 21:18:01.50 ID:8RE9E+B20
ほらね 日本は自国内でこれだけアメリカに好き勝手されちゃうんだよ そんな日本がアメリカにTPPで交渉?できるわけないだろ 寝言は寝て言ってくれよ安倍ちゃん
526 :
名無しさん@13周年 :2013/03/22(金) 22:06:32.24 ID:1BWyDsYWT
↑同意TPPとかアメ公の言いなりじゃ駄目だ
527 :
名無しさん@13周年 :2013/03/22(金) 22:26:33.84 ID:eRxzGtgT0
>>1 地元のアメリカで訴訟問題になって飛ぶ実験を諦めたのに
日本で実験とさすが汚い戦争やのアメリカだw
TPPも交渉する気なんて無いくせに
528 :
名無しさん@13周年 :2013/03/22(金) 22:59:09.78 ID:zC+WUk7+T
いいように利用されてるよね
529 :
名無しさん@13周年 :2013/03/22(金) 23:00:57.99 ID:cV83/uW/0
>>528 中国にいいように利用されてる人に言われたくはないわ
早く中国、韓国と戦争したいので、9条の廃止と核兵器の保持 持とう作ろう低能国家に空爆しまくろうの 中国、韓国滅亡の3原則を即時実施
532 :
名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 00:01:34.67 ID:MEtDAnRdT
せやな
533 :
名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 01:32:18.41 ID:DSqgGkcWT
9条いらね
534 :
名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 02:02:33.29 ID:DSqgGkcWT
535 :
名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 02:39:17.18 ID:BsXPx3gg0
四国県民は売国奴
536 :
名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 02:44:17.21 ID:8YrGSLWw0
オスプレイ奈良にも来てくれ。マジで見たいわ。 鹿びっくりさせてもいいから奈良公園の上空で 宙返りして見せてほしいw
左翼って日本がアメリカの植民地なの分からないの? たまには現実世界に出てみればいいのに。
538 :
名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 03:23:59.27 ID:BsXPx3ggT
539 :
名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 04:09:35.78 ID:U5+IEXk3T
クズだな
米軍的にはもうオスプレイは特別な機体じゃなくなってんだろな 最初くらいは地元に事前に情報開示しないと揉めると思うんだけどなー
541 :
名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 05:42:55.67 ID:TeFH38CR0
夜中に4歳の娘が突然うなされ「朝日新聞紙の記者が怖い!」と叫び声をあげたのにはビックリして息が止まる思いでした。
542 :
名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 05:52:47.62 ID:Nx+kYdTn0
何の問題が?
>>540 そうだよ
ホーネットやラプターと同じ、数ある飛行機の一つだからな
544 :
名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 11:53:41.26 ID:23Sal+0KT
だな四国にオスプレイ配備してバンバン飛ばしましょう そして落ちたら賛成派ざまあwって笑いましょう
545 :
名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 11:55:23.87 ID:HbAHUedz0
もう基地外新聞のオスプレイストーキング記事厭きた
546 :
名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 12:05:35.64 ID:4wPv5YIXT
せやな
547 :
名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 12:19:19.51 ID:t5T/jyCkT
怖いな
このオレンジルート、地図上では 徳島の「宍喰大橋」から和歌山の「狼烟山」まで太平洋上を飛行することになってる ところが実際は「宍喰大橋」から「蒲生岬」に向けて四国の海岸沿いを低空飛行する 実戦同様、海上数十メートルを日和佐・由岐あたりまで飛び、紀伊水道を横断する
>>548 毎週金曜日の昼過ぎにはそこを厚木の機体が通る
カメラ持って待ってるといいかもしれん
550 :
名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 12:29:55.09 ID:FJz1yK8AT
四国はチョンだらけっすね
551 :
名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 12:41:44.76 ID:KYs/SCyGT
自分の所にオスプレイが来たら文句を言う四国県民
552 :
名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 13:00:25.71 ID:enps+qWgT
北海道にオスプレイ飛ばせばいいのに
553 :
名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 13:07:45.00 ID:1+b8UsQr0
一万円くらいで「体験搭乗」募集したら 爆売れするんじゃないかな
事前連絡なんぞ必要なし。 ガンガン訓練してくれ。 俺が許可する。
飛行機ってわざわざ空港や関係者以外に 航路計画を伝達しなけりゃならんのか? 飛んでる飛行機全てに同じ文句を言いなさいなw
556 :
名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 13:11:42.17 ID:lLMpRGhIO
早く東京も飛んでくれ! 見たい!青山墓地の横の米軍に降りてくれ! 仕事中に見えるからw
557 :
名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 13:13:30.98 ID:1+b8UsQr0
>>554 「こちらオスプレイこちらオスプレイ
キミの家はどこ?
家の真上でホバリングしてあげよう」
558 :
名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 13:17:53.77 ID:gPAvYrMT0
事前の教えてもらえないと凧や風船飛ばせないもんてか。
>>557 真上だろうが真下だろうが是非来てくれ。
オスプレイが本当に危なかったらマスコミは報道しません
561 :
名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 13:31:43.45 ID:5pR7gjJ7T
本音は自分の家に落ちたら怖いだよね
事前連絡なし、とつけるとなんでも非合法に聞こえる 「朝日新聞 オスプレイを撮影、事前連絡なし」とか
563 :
名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 13:53:17.90 ID:PaN78KWv0
>>561 本音は自分の家に落ちたら怖いのはオスプレイだけだよね
564 :
名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 13:53:46.17 ID:Qeqwsy7t0
事前連絡って自衛隊には連絡行ってるんだから何も問題ない 航空機が四国上空を飛ぶたびに連絡が必要なわけではあるまいし
566 :
名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 13:59:14.91 ID:hFaVkUmx0
大問題のように書くな四国新聞は
567 :
名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 14:15:20.51 ID:IIlTq4bNT
怖いな
568 :
名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 14:26:23.27 ID:QS3qnYB/0
安倍はCIAの命令であちこちに放火して騒ぎを起こしボスの前原を援護してるだけだよw 「石原慎太郎死去のニュースをそろそろ発表するのですか?教えて、前原誠司君よw」 前原誠司が維新の会へ合流する予定だそうだ。 前原が動くと人が死ぬ。国会議員が死ぬ。いままでずっとそうだった。 池田大作死去のニュースを流せないで苦慮していた前原が遂に我慢しきれず 動いたようですな。橋下を早く首相にしろとCIAから鞭が入ったようだ。 しかしよりにもよって維新の会へ合流とは、愚の骨頂下の下策。 焦った前原は維新の会へ移籍して石原慎太郎をポアしいったん自分が 石原慎太郎の共同代表の座を襲名して橋下を比例名簿筆頭に載せてから、 その後維新の会を離党して無所属になろうという作戦を立てたのだろう。 こうすれば橋下が比例区衆議院議員になれるからね。 そして石原慎太郎死去のニュースで報道ショックドクトリンを敢行しその陰で ひっそり池田大作死去のニュースを流す。池田大作をこっそり死後叙勲してお いてから正式に創価会長襲名して公明党入り、これが前原誠司の愚かな魂胆である。
>>568 そんな事をしたら今度こそ維新は地に落ちる
前原を見たらみんな民主時代を思い出す
570 :
名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 14:55:03.99 ID:QM1lvAhg0
左翼県
571 :
名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 21:42:15.31 ID:SNrkr68m0
だね
572 :
名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 22:18:12.45 ID:SNrkr68m0
寝ても覚めてもメスプレイ
573 :
名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 23:07:18.58 ID:fRPx4w3nT
これが四国のメディアの意見
574 :
名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 23:23:54.49 ID:HkrHuwONT
575 :
名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 23:54:26.37 ID:oL/cLklz0
どんどん飛ばせー 大阪人
576 :
名無しさん@13周年 :2013/03/23(土) 23:59:09.18 ID:y3BOOxN80
早く厚木にも飛んでこないかなぁ〜 ところでオスプレイって空母にも載せるのかね うち横須賀から厚木までの飛行ルートの下だからオスプレイ飛んで来たら写真撮りたい
スパホと違って遅いからよく見れるだろうな
578 :
名無しさん@13周年 :2013/03/24(日) 00:22:58.97 ID:q3zQ8SyMT
別に見たくないけどな こんなのありがたがってる奴って馬鹿しかいないでしょ
自衛隊のCH46もいい加減旧式化して危ないから オスプレイに切り替えるべきだわ
580 :
名無しさん@13周年 :2013/03/24(日) 00:41:13.35 ID:n3Zp8soMO
>>579 自衛隊のCH-46はとっくに退役してる。
今使ってるのはCH-47でスピードはオスプレイより遅いけど輸送出来る量はオスプレイより多いから
自衛隊の運用上CH-47の役割すべての後継としてオスプレイを使うことは出来ない。
581 :
名無しさん@13周年 :2013/03/24(日) 00:45:43.12 ID:1hM/BxrlO
>>580 詳しそうだから聞くけど、オスプレイの問題は根本的な設計にあるの?
583 :
名無しさん@13周年 :2013/03/24(日) 02:00:41.11 ID:s6jQ1+CVT
ふーん
584 :
名無しさん@13周年 :2013/03/24(日) 02:09:57.27 ID:s6jQ1+CVT
アメリカで反対されてる低空飛行を日本でやってるってのがなんだかな〜
585 :
名無しさん@13周年 :2013/03/24(日) 02:26:45.10 ID:s6jQ1+CVT
アメ公に利用されてるな
またタコかバルーンでも飛ばしてたんだろ?
>>125 お前日本の教育受けてないのか?チョンだろw
>>585 お前何なんだ
毎日頻繁にID変えて書き込みやがって
589 :
名無しさん@13周年 :2013/03/24(日) 09:17:44.56 ID:PWknIE360
590 :
名無しさん@13周年 :2013/03/24(日) 10:00:04.88 ID:tTXsEKFy0
591 :
名無しさん@13周年 :2013/03/24(日) 11:08:19.96 ID:lwIOLE0o0
592 :
名無しさん@13周年 :2013/03/24(日) 12:13:36.37 ID:9S2udS6c0
へんな記事だな
593 :
名無しさん@13周年 :2013/03/24(日) 13:34:13.51 ID:ByYGEqFGT
594 :
名無しさん@13周年 :2013/03/24(日) 15:21:14.53 ID:RSpyoMtc0
UFOかよw
595 :
名無しさん@13周年 :2013/03/24(日) 15:52:14.21 ID:pENrjhsu0
車だって危ないがな
596 :
名無しさん@13周年 :2013/03/24(日) 16:23:41.20 ID:4/WIMesb0
そうですね
597 :
名無しさん@13周年 :2013/03/24(日) 16:36:39.73 ID:AXUA8oEX0
♂プレイ
598 :
名無しさん@13周年 :2013/03/24(日) 16:59:51.81 ID:LUJWOXwGT
ほ
599 :
名無しさん@13周年 :2013/03/24(日) 17:11:54.53 ID:IWf5hS/iT
しゅ
凧揚げの準備でもしたかったのかね? ああいう妨害行為は本当にしょっ引いたほうがいいだろ
601 :
名無しさん@13周年 :2013/03/24(日) 17:19:43.14 ID:dPLMdV3iT
四国県民はチョンと
オスプレイはただの輸送機です。 もう一度言います。 オスプレイはただの輸送機です。
603 :
名無しさん@13周年 :2013/03/24(日) 17:26:10.61 ID:Oy3pDihhT
山口県もオスプレイ反対らしいね
604 :
名無しさん@13周年 :2013/03/24(日) 17:58:54.74 ID:0tWSFMd2T
せやな
605 :
名無しさん@13周年 :2013/03/24(日) 18:06:52.89 ID:brLIuJRgO
騒ぐな田舎モンw 因みに、次の岩国商は27日の第2試合です。皆さん応援してね♪
606 :
名無しさん@13周年 :2013/03/24(日) 18:16:15.03 ID:Nm4xjp+q0
オスプレイが上空に飛ぶよりも、 中国やガルーダとかの外国籍の飛行機の方が危ないんでないかと
607 :
名無しさん@13周年 :2013/03/24(日) 19:28:06.03 ID:3ArbbEWe0
なんだ〜日本全国反日かよ・・
608 :
名無しさん@13周年 :2013/03/24(日) 20:03:47.29 ID:3B4YSxNk0
609 :
名無しさん@13周年 :2013/03/24(日) 20:21:23.92 ID:33Vr//Gn0
安倍の地元の山口県ですらオスプレイ反対だからね
>>609 左翼新聞の言う事は県民の声として認めてはいけない
611 :
名無しさん@13周年 :2013/03/24(日) 21:30:26.01 ID:7YwAgYvxT
いずれ四国にも配備されるでしょう、賛成派があれだけオスプレイ持ち上げたんだからいまさら嫌と言っても無駄
キュンキュン!キュンキュン! ((┬)) ((┬)) └(・∀・)┘ オッス オラ オスプレイ ヨロシクナ
613 :
名無しさん@13周年 :2013/03/24(日) 21:34:02.23 ID:YJ1Xd5oY0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
憲法9条成るものをことなく愛する民主党,社会党,共産党系の議員が売国魂を発揮し、国民を騙してきた教育制度に根源がある。
と言うことは、輿石の行動を見ればこの辺が即刻理解出来よう。
要は、世界中で一番の悪意業を行うのが日本人!!
これがキーワードの「現社民党・共産党・民主党左派」が、巧みにと言うか売国マスコミと結託し、朝から夜中まで嘘八百の作り話。
結末は、すべて日本国がこれだけ悪人である様な話をしている。
民主党の鳩に管でて言った小沢共々、反日プロ組織メンバー??
これは反日プロ組織の教本でもある!!
この辺から,日本国改善に取り組まないと!!
中国、韓国がそんなに素晴らしい国か「輿石」!!
糞朝日、糞毎日、糞犬HK、糞中日、糞民主党、糞在日朝鮮人、糞在日中国人そんなに日本が憎いなら自分らの大好きな祖国にとっとと帰れや!
http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=YLt2QOG87NY http://www.youtube.com/watch?v=WHDxt10xMgg ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
615 :
名無しさん@13周年 :2013/03/25(月) 00:00:38.29 ID:88MsQf6h0
訓練で四国上飛び回るのが普通になるよ
>>615 F-15とか18は前から普通に飛んでるけどね
国道11号とか走ってたらたまに見る
>>615 四国はいつも厚木の機体と岩国の機体が飛んでるよ
吉野川沿いがちょうどルートのようだ
一言言いたい・・・ オレも1度この目で見てみたいと!
619 :
名無しさん@13周年 :2013/03/25(月) 01:28:04.09 ID:Ru+/ehvlO
オスプレイより危険な在日を野放しにしといて何を言うか
620 :
名無しさん@13周年 :2013/03/25(月) 10:56:07.39 ID:6sP1gmi9T
鳩山ぽっぽ
富を再配分し平等な社会を目指す共産主義の中国は1%の人が国の富の4割を持っています。 チベットやウィグルに軍事侵攻し人権弾圧、民族浄化をしています。 所得の高い医療関係者が臓器売買をしています。 こんな国の肩を持つ朝日新聞です。
稚内にも配備してほしい。露西亜がすぐくるんだから。亡命貴族さえ北海道に紛れてるんだよ。ちょろい。
623 :
名無しさん@13周年 :2013/03/25(月) 14:42:29.37 ID:W1eTDtmMT
北海道にオスプレイを
624 :
名無しさん@13周年 :
2013/03/25(月) 14:50:02.53 ID:VZJ7eAtGP 明日にも日本に核ミサイルを撃ち込んでくるかもしれない北朝鮮の首都に 海兵隊員を送り込めるオスプレイを岩国基地に配備する事実を公表しろというのは 北朝鮮に米軍の戦略活動を事前に教えろと言っているのと同じ。つまりスパイ。