【社会】アサリの産地偽装 中国・韓国・三重県産を「愛知県産」に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アヘ顔ダブルピースφ ★
アサリの産地偽装=中国・韓国を「愛知」に

中国や韓国産などのアサリを愛知県産と偽装表示し販売したとして、
愛知県は19日、同県常滑市のアサリ卸業者「肥田商店」(肥田泰通社長)に対し、
日本農林規格(JAS)法に基づき適正表示や再発防止を指示した。

県によると、同社は確認できただけで2012年9月から13年2月までの間に、
中国産や韓国産、三重県産アサリ約127トンを「愛知県産」と表示し、
石川や長野など6都県の市場に販売していたという。

時事ドットコム(2013/03/19-12:41)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013031900417
2名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:01:52.71 ID:fTyZOXWq0
全部、北朝鮮産です。
3名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:02:05.18 ID:IFabFult0
朝鮮人のウンコ風味のアサリかよw
4名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:02:20.71 ID:Y+RR/d7V0
>>2
なら安心だ
5名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:02:21.30 ID:T+5v6f/zP
三重県産は偽造する必要なくね?
6名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:02:35.15 ID:Mg1ZZ5Q20
三重と愛知ならそう大差ないのでは
7名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:02:55.83 ID:vgQHI87T0
おい三重ww
8名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:03:05.68 ID:3iVdbMyb0
陳列はイオンだとよ
イオンの名前を伏せるのはスポンサー配慮のマスゴミらしいわw
9名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:03:09.30 ID:mdGawbth0
三重県涙目
10名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:03:19.76 ID:vbqfNd2e0
また、在日か。
11名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:03:24.17 ID:bsQMgcOE0
>>5
まぜたんじゃね?
12名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:03:33.52 ID:36XTCF7Q0
朝鮮産は汚いだけで加熱すれば大丈夫だが、支那産は毒物だろ。
13名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:03:36.73 ID:PZP8DGTL0
産地偽装に対する罰が軽すぎるわ
14名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:03:35.94 ID:6jDA9avi0
> 適正表示や再発防止を指示

もうこれやめようよ
実刑にしないとみんなバレるまでやるだろ
15名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:04:18.71 ID:IKn3fnpV0
食中毒の被害が出てたら、傷害罪だろ
業務上も過失もつかないやつ
16名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:04:43.68 ID:fTyZOXWq0
>>5
死体水の風評被害のせいです。
17名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:05:04.05 ID:lE1B+8B20
伊勢湾産とでも書いとけば三重でもセーフだったのにな。
ところで、アサリって伊勢湾で獲れるのかな。
18名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:05:19.76 ID:oIjV6xVB0
またかよ!
19名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:05:28.06 ID:1DHsHDn00
桑名の焼きハマグリをアサリと偽るとは極悪だ
20名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:05:39.11 ID:Pr01Q97c0
愛知産表示のあさりは何度も偽装報道見てるから、愛知産あさり=支那チョン産だと思ってる
21名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:05:41.95 ID:k55offv10
三重w
22名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:06:07.98 ID:esJs1FFL0
スーパーで売ってるアサリって愛知県産が妙に多いんだがやはり
だが三重県産ならそのままでいいのに
23名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:06:38.30 ID:S0ILwpGd0
イオンか
24名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:06:56.39 ID:oL2XOArQ0
愛知県の水で洗いました
25名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:07:04.81 ID:T+5v6f/zP
>>11
なるほど!
26名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:07:23.71 ID:vjRL2ssi0
>再発防止を指示した。
これで終わりかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:07:27.39 ID:57dmEdx00
「再発防止を指示」なんて
業者は痛くもかゆくもないだろ
実景10年ぐらいにしとけよ
28名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:07:32.19 ID:h3iF2nPh0
三重県カワイソース
29名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:07:47.25 ID:VUht18wQ0
こういうのって関わってる日本人の業者もかなり恥ずかしいね
30名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:07:58.03 ID:Y70uxhhX0
食品関係はまだ真面目な方だよ。
家具がもっとも醜い。
イタリア、US、カナダ、オーストラリア、英国 等 ほとんど中国産
31名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:07:58.71 ID:IXjuE0970
中国韓国はわかるとして、
三重って一体何者なのかよ。
32名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:08:09.02 ID:hxH3+qB30
コエダって読むのかい?

ウンコの田んぼなのか

だから朝鮮なの?
33名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:08:29.63 ID:wHWzJm7d0
日本産のアサリってほとんど中国から持ってきた奴なんでしょ
だったら大して変わらないだろ
34名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:08:37.42 ID:tGUXUqWDP
愛知県産のアサリって近所じゃイトー★ーカドーだな
35名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:08:57.88 ID:JA43CFLW0
そんなんばっかりなので、あさりを買わなくなった
36名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:09:02.98 ID:wdp95Vrh0
人間も産地偽装の時代ですニダ
37名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:09:22.81 ID:ux/oIv9P0
ぶっちゃけ産地偽装だらけだし国内の水産業は守る必要ないよなぁ
あさりは関税内みたいだけど

水産品だいたい4%くらいらしいし、国内水産業TPPで全部死滅しちゃえばいいのに
38名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:09:39.43 ID:WHDXqAVh0
産地偽装だけでなく、消費期限の改ざんにも気を付けよう
39名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:09:46.34 ID:HxmoGutP0
これは一番やっちゃダメなことでしょ
いい加減厳しくしろよ
40名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:09:57.28 ID:wt64cTVO0
故意の産地偽装は禁固刑10年くらいにしてくれ。
想定被害額を消費者庁が回収して摘発資金にしろ
41名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:10:01.08 ID:PAwTdB+P0
これはもう、愛知県が三重と韓国と中国を併合するしかないな。
42名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:10:45.87 ID:IFabFult0
肥田"泰"通

ちゃっかりヤバイ文字が入ってます。
43名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:10:49.65 ID:GMtqPiCjO
昔きいた事あるよ
半島から輸入して
海にまく、そして数日したら取る
国産の出来上がり簡単だね。
44名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:10:55.25 ID:nVwzDSdp0
生協さんも三重県産だけれど大丈夫かな・・
45名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:10:59.17 ID:95oTIJ+l0
三重wwwwwww
46名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:12:20.90 ID:gEZfKdr30
これは超悪質
47名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:12:22.81 ID:PqAM5ueA0
三重と一緒にしてほしくないニダ
48名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:13:33.73 ID:0KHgZeb70
三重といえば、松坂イオンの死体水
隠すことに関しては筋金入りですな
49名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:13:53.94 ID:hsHzqALe0
犯罪者がこんな行政処分みたいなのですむのがおかしいわ
刑事罰かつ損害賠償が当然だろう

この国の正義と法はどうなってるんだ?
50名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:13:56.87 ID:6GeTfibH0
三重県は何のイジメだよw
51名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:14:12.48 ID:70U9ol/20
愛知県産と書いてあるのは容器。アサリには書けないからな。そーゆーこと
52名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:14:37.21 ID:euui3i320
>>17
採れるよ
53名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:15:12.49 ID:xuVlz46a0
この会社名なんて読むの?
54名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:15:21.01 ID:YHXIwmaq0
しね
55名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:15:53.42 ID:rh/xkleIO
これが後の愛知・三重戦争に繋がることになろうとは
56名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:16:02.30 ID:zpnTYCVb0
日本に入国して稼ぐ貝?
57名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:16:18.62 ID:KgALH6eC0
氷山の(ry
58名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:17:06.54 ID:L8My/XC+0
一緒にすんなww
by三重県民
59名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:17:33.80 ID:l/03a3Ms0
伊勢湾か三河湾で差があるもんな
60名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:17:52.53 ID:5Q89AuPJ0
愛知県産はもう買わない
61名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:18:04.89 ID:euui3i320
>>55
愛知は何でも三重のものをパクっていく
味噌カツ、ひつまぶし、天むす…
そして「われこそが元祖」だの「本家」だの名乗ってるよ
62名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:18:42.94 ID:k3Aw9Vmv0
三重ってなんか問題あるんすか?^^
63名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:18:53.32 ID:mLd8cSCiO
産地偽装は実刑にすべき…
64名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:18:57.73 ID:Y+RR/d7V0
>>60
えー
65名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:19:09.94 ID:r6Y7gbed0
そういえばこの前見たな。「愛知県産」
66名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:19:43.66 ID:P8l1M4Ri0
気付かずうまいうまい言って食ってたんだから文句いうな
67名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:20:31.04 ID:Kif/kE0l0
桑名名産も愛知のもの
スパーランドも愛知のもの
68名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:20:35.95 ID:JEmkdrYD0
この3つの共通点はイオン岡田くらいしか思い浮かばない
69名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:20:36.86 ID:56bR2H/V0
三重県は許してやれよー
70名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:20:48.97 ID:J3p2sIVx0
朝鮮産なんか食えるかよwwwwwwwふざけんな
71名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:21:22.39 ID:qQxlsayO0
>>55
今話題のメタンハイドレート生産試験の件でも、実は三重県の方が近いのにどこ見ても愛知県沖って言ってるのに三重県から文句が出てるよ
72名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:21:28.57 ID:SRxLSGAN0
そもそも貝は腐敗した死骸をエサにしてるんだから
73名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:21:56.94 ID:C+ro+N+G0
三重県産を愛知県産と産地偽装するとは許せん!
74名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:22:21.79 ID:jGnmyNeO0
三重県とばっちりワロタ
75名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:22:28.92 ID:FE0ERvto0
もう貝類や魚類は信用できんわ
76名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:22:38.16 ID:CwHOXLNW0
三重県はこの屈辱に断固抗議するべき!

っていうかなんで三重県産だと人気ないわけ?
77名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:23:01.27 ID:NkiMkVgrO
>>5
中韓イメージを薄めるために少しだけ入れたんだろ。
78名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:23:05.32 ID:9KICO9D40
三重県産を愛知県産に偽装するメリットがわからない・・・
79名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:23:17.57 ID:lUdMmqS60
>>14
詐欺だよね。
こんなにゆるくていいの?
80名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:23:21.15 ID:3N7AWt7n0
TPPに入って外国産食べたほうがマシかもな。
国内産が信用できなくなってきたし。
81名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:23:53.29 ID:adNZgB4T0
チョンシナ産はともかく、なんで三重県産まで愛知県産に?
82名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:24:02.60 ID:ZF/aQS/o0
よかった
こういうことがあるから貝類は買わないことにしてる
83名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:24:09.00 ID:SF0vd/fg0
愛知県産なんて取り尽くしてもう取れない筈。
いつまでも愛知県産なんて可笑しい、堂々とチョン産チャンコロ産と
明記すれば良い。
84名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:24:09.23 ID:TuMh9e/L0
適正指導ではなく厳罰化しろよ。でないとこの手の問題は
いつになってもなくならない。いい加減に見直せよアホ共が!
85 【中部電 82.1 %】 :2013/03/19(火) 17:24:14.69 ID:1vk/QQ++O
♪あ〜きれた偽造だアサリちゃん
モラルもなんにもいらないの?
86名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:25:12.85 ID:BTWVLzND0
名前に泰の字が…
87名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:26:11.86 ID:hVQ2WxIkO
ヒント
岡田の実家は三重県ww
88名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:26:53.17 ID:KyvSIabA0
前二つは偽装だが
三重県産についてはむしろ愛知県産より三重県表示の方が良いんじゃないか?
海鮮に関しては志摩半島とかの方がブランド力あるしw
89名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:27:11.64 ID:r9rhlaol0
三重に毎年あさり採りに行ってますがw
90名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:27:16.89 ID:FA/7LZON0
煙霧とごまかして、じつは支那製の黄砂とPM2.5。
91名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:27:17.15 ID:jo/MjehR0
>中国・韓国・三重県産を「愛知県産」に

嫌ーあああぁぁぁぁ(´Д`;)ぁぁぁぁぁぁあああああ
92名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:27:32.04 ID:XGMDXFdK0
愛知なんてトヨタの工場の汚染水が
三重県の方がまだいいと思う
93名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:27:41.72 ID:BmSckbZmO
>>1
シナチョンジャスコw
94名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:28:07.56 ID:zsrOVQuc0
愛知のシマアサリを知らないのか
95名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:28:09.35 ID:qxsZy1Y30
岡田一族の本拠地三重県ww やっぱり特亜の一部だったんだなwww
96名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:28:32.78 ID:bomL4S0uO
(・∀・;)偽装を厳罰化しないと
97名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:28:40.22 ID:GMtqPiCjO
中国産や韓国産のアサリやハマグリ
あんまし見たこと無いだろ
輸入の量を調べてみ驚き桃きだから
98名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:28:48.46 ID:3N7AWt7n0
どこで売っていたかを公表しろよ。
損害賠償ができないだろ。
99名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:29:07.37 ID:HV70fYY40
詐欺罪で訴えられんの?
100名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:29:39.36 ID:KyvSIabA0
中国・韓国が三重県産ブランドで売ってる奴をさらに偽装したんじゃないか?
101名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:29:43.86 ID:cFp9T46/0
中国・韓国産の9割は北朝鮮産だけどな
102名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:30:01.99 ID:0RK+/uy+0
肥田泰通
肥田泰通
肥田泰通

この糞キチガイは逮捕しないの?
再発防止って舐めてるのか

買春や淫行でも再発防止の指示で済ませてくれないかなw
103名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:30:41.18 ID:eoUhuSA90
>>1
>「肥田商店」(肥田泰通社長)に対し、
>日本農林規格(JAS)法に基づき適正表示や再発防止を指示した。

いつもながら甘過ぎないか?
厳しくないから平気でまた起きるだろう
104名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:30:52.19 ID:+FZlsuHS0
>>1
産地偽装は殺人未遂か殺人と同罪にするべき
冗談で言ってるわけじゃなく
105名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:31:18.08 ID:lyVFLUcp0
今日、スーパーで、国産ハマグリを見て、びっくりした。
愛知県産だったと思う。
 


中国産のあさりって、濃い出汁がでそうだな www


 
107名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:31:25.53 ID:zLt+LQJU0
北チョン産じゃないのか?
火薬詰める物騒なものや中毒起こす劇薬など密輸してないだろうな
108名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:31:46.24 ID:KqRvhYbW0
この程度で済むならいくらでもやるわな
さっさと法整備しろ
109名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:32:52.66 ID:eoUhuSA90
卸した先のスーパーと所在地を公表して、返金くらいするだろ、他の業種の場合は
漁業関係に限っていつも対応が甘いのが不思議でならん
110名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:34:28.20 ID:hlhnu7DF0
詐欺罪適用しろよ。
厳罰化法案作成仕事もしないし、もう全解体していいわ農水省。
111名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:34:57.35 ID:jDqQ4Eax0
こいうニュース聞いたらもうアサリは食えない
112名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:34:59.95 ID:MoQqZyjL0
中国と韓国は産地を日本産に偽装されたと抗議しろ
113名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:35:03.05 ID:eoUhuSA90
114名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:35:12.00 ID:56k/8zcA0
>>109
返金にはレシートと現物がいるだろ。
115名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:35:46.04 ID:wxFXNJTU0
三重が見栄ww
116名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:35:52.62 ID:43kILQeI0
三重産を愛知産に偽装するのは千葉にあるのに東京ねずみーらんど・新東京国際空港
と言うに等しい卑劣な行為だな。
117名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:35:53.27 ID:0vrQH/FW0
一晩愛知の海につけておけば

OKということで
118名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:36:02.26 ID:K5oTL2Bf0
韓国製のうん子入りの魚介類はアメリカさえ輸入禁止にしてるのに・・。
うんこつながりで肥田商店みたいなイメージついちゃったなwwwww
119名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:36:03.90 ID:CmFGZhkI0
>>2

出生はそうでしょうな
120名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:37:12.05 ID:c0y/xcJ60
めぐりめぐって自分の首を絞めるのに馬鹿なことを
121名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:37:28.39 ID:SRxLSGAN0
中国産や韓国産は小粒だから
ちゃんとした国産は大粒で値段が高いからすぐにわかる
122名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:37:35.49 ID:u5Gxjqcv0
三重…  ;;
123名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:38:16.22 ID:3N7AWt7n0
農業組合がJA全農で漁業がJF全漁連なのな
JFもっと頑張れよ。調べるまで名前も知らなかったわ。
124名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:38:38.22 ID:b/KzkeuN0
アサリって北朝鮮なんやろ?
125名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:38:49.23 ID:JFHsmkrW0
三重県産を愛知県産と偽る理由が全然わかんねぇ…。
どっちも同じようなもんだろw
126名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:40:53.49 ID:Oi5YoXwo0
去年スーパーで特売・安売りしてた「愛知県産アサリ」の正体だなw
まあ こんなこったろうと思ったよ。 安杉だったもん。
しかし 指導だけでお咎めなしっての
いい加減改めて欲しいネ。 やったもん勝ちじゃん。
まあ もう愛知県産自体の信用性失っちゃったね。
この業者のせいで。
127名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:40:57.75 ID:qQxlsayO0
これって中国産韓国産に三重県産だけじゃなくて愛知県産も混ぜてたんじゃないの?
いろいろ表示するのが面倒で愛知県産ってしただけで
128名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:41:25.05 ID:6cO4bQbM0
>>1
>中国や韓国産などのアサリ

殆どが北朝鮮産のアサリです、船の上で積み替えたり、
北朝鮮から中国や韓国が買付けているだけ

つまり既に偽装されている物を更に偽装して売ってた
グーグルアースであのあたりの海を見てみて
喰いたくなくなるから

しかし、いつもながら処分が甘いんだよねこれ
129名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:41:26.99 ID:obSTm6XY0
アサリの場合は朝鮮レベルの三重ということだ
いわせんなwww
130名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:41:28.62 ID:H1mIvj400
いつまで注意だけで済ますんだよ
TPP的にはどうなるの?
あんなの始まったら偽装しまくりだろな
131名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:41:43.51 ID:cPA5p8Eo0
三重は天照大神が坐しているしな。

なにしろ危ないから奈良県から遷したくらいだし。
132名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:41:44.83 ID:+GbO2GrW0
>日本農林規格(JAS)法に基づき適正表示や再発防止を指示した。

意味無い事をするな!!!
キッチリ、偽装販売売り上げ分の75%を罰金として納めさせろ!!
133名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:42:24.51 ID:fY/zXMxd0
スーパーで売ってる貝類が一切食べられなくなったよ。
どうしても食べたいときはデパ地下で高いのを買ってくるけどそれでも一抹の不安は残る。
マジで糞半島とは1ミリでも離れたい。
134名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:43:00.48 ID:sBdJZCNnO
なにこの温い処分
135名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:43:37.87 ID:c2DUSqfA0
国はさっさと産地偽装した連中への罰則を強化しろや
最低10年は出て来れないようにしろ
136名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:45:22.86 ID:Id/s7u0a0
TPPで、早く中国産や特亜産の食品を排除して欲しい。
137名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:46:41.91 ID:Z02aLmNC0
三重県(´・ω・`)いいとこなのに
138名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:47:19.68 ID:jp2DHWrY0
コリアまいった
139名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:47:28.62 ID:l6Srpy+W0
マーム水なつかすす
140名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:47:56.62 ID:DseGOmIF0
貝類は吸収するから
コワくてたべれない

産地偽装してる会社は何度でもやるからな
淡路産たまねぎと偽装してた会社も過去にやってた
141名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:48:14.64 ID:PEXtaoY20
三重のアサリはむしろブランドなのにw
142名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:48:58.78 ID:uW3i7Qx20
イオンサン〜パネェすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
143名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:50:29.27 ID:j8SirCON0
何で産地偽装は処分が甘いのか?
法改正して一発で詐欺罪逮捕しろよ
144名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:50:41.82 ID:J4ctdY4V0
>>1
さすが政権交代。
ミンスの負の遺産がまたひとつ・・・
145名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:52:13.71 ID:xL6TscJs0
>>1
石川や長野など6都県の市場

のこりの市場はどこだよ
肝心な所略すなボケ
146名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:52:30.70 ID:Bj9QBHXu0
中国の海産物禁止したら、外食からシーフード消えるよね。
147名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:54:05.67 ID:EcOhvxZV0
ノロウイルスの伝播路
半島産海産物は輸入禁止にしろ
政府は日本人を守る気があるんかいな
148名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:54:17.43 ID:euui3i320
>>137
それ幻想
ずっと住んでるけど、物価は高いし民度は低いし日教組強いし最悪だと思う

ついでに言うと、伊勢志摩産を謳っている乾燥ひじき
中には韓国産を混ぜている志摩の業者のものもある
志摩産100%は自分の知る限り1社しかない
149名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:55:43.02 ID:HxmoGutP0
またイオンなの?
何度目だよ 確信犯だろ・・・
150名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:55:43.53 ID:PSQNTskf0
あさりとか家の裏でとれるから買ったことねえな@愛知
まあ俺は貝苦手だから食ったこともないんだが
151名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:56:13.58 ID:dRYycGYI0
再発防止を指示したってw
産地偽装なんてどこでもやってんだろうなあ
152名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:57:56.71 ID:7ruyE2hk0
やはり異音。
「トップバリュー商品イチゴジャムに残留農薬出たので回収しまーす()笑」とか
先日店にこっそり張り出してるのを見て、これ他のメーカーだったら
マスコミ総出で祭りになるよなと張り紙を見て思ったところ
153名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:58:31.96 ID:PDZOQVv30
故意に偽装表示してるんだから詐欺罪で逮捕しろよ?
もう誰もアサリなんて喰わなくなるだろ?
アサリ屋の被害絶大だよ。
154名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:58:45.29 ID:g2J9ZkCwO
ウンコ食べる国と一緒にせんといてくれ。
155名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:59:24.98 ID:Oi5YoXwo0
安さにつられて朝鮮ウンコあさり食った奴ら・・
気の毒になぁw
156名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 17:59:56.79 ID:4tO15uR70
>>127
表示が面倒というか、最初から混ぜ混ぜして地元産として売りたかっただけだろ
157名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:00:04.17 ID:6cO4bQbM0
>>143
わざと偽物を掴ませて、同業者を嵌めるって案件が増えるんじゃ無いかな?
現在偽装してる奴らもそれが簡単に出来るから偽装するんだろうし

まあでも確かに厳しく法改正して、偽装の大元まで潰せる様になるのが良いな
多分それやろうとすると死人が出たりするんだろうけどね
158名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:00:57.36 ID:pRwFTT+Q0
韓国の海産物ってアメリカの発表で「糞便の痕跡」が出て
輸入禁止になったんだ。
159名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:02:06.68 ID:OujEU4mm0
イオンなんかで買うからこうなる
160名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:02:39.27 ID:rXdTk4li0
貝殻が黒っぽいのは避けたほうがいいよ
161名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:03:05.63 ID:Mx79VZYhO
志摩の人は昔ながらの魚屋で顔見知りの主人にサービスしてもらう
イオンとか情弱
162名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:03:12.02 ID:cv9gQNIAO
中国韓国と同じ扱いの三重県涙目だな
163名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:03:20.08 ID:HfLzIR/J0
イオンなら納得
164名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:04:11.60 ID:tIbAuvVX0
948 :名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 10:35:09.46 ID:YFj6Qi/c0
無縁場踏切までの追っかけでは地元の赤帽運転手の撮り鉄への露骨な嫌がらせが
ありました。急いでるのを知った上で広域農道での低速運転と蛇行を繰り返されて
さすがにクラクションとパッシングの連続。直線での追い越しをかけたらわざと進路
妨害されたため左車線にMR2の鼻面をネジこんで進路を無理やりコジ開けてやった。

ミッドシップの運動性ナメんな。30cmも鼻面ネジ込めば大抵、慌てるからね。
追い抜けるのに抜かずに速度を合わせて対向車のダンプが見えた時も速度を合わせ
逃げ場所を無くして幅寄せもしてやったらさすがに急ブレーキ踏んだようですが、
こういう頭の中が「お花畑全壊野郎」は事故って氏ねばいいのに・・・と思ったよ。
他の撮り鉄にも聞きましたが同じ赤帽運転手にやられた人いたようです。
次やったら車から引きずり出してボコボコだね。マジでクソムカついた。
露骨な嫌がらせやるのは自由だけど相手見てからやれよ赤帽野郎。
http://megalodon.jp/2013-0317-1805-10/kudocf4r.exblog.jp/19938505/
165名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:04:16.28 ID:KoFP9j5eI
昨年、我が徳島では、何故か鳴門わかめを三陸産と偽って販売したが
メリットあったんだろうか…
166名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:04:51.81 ID:8TkAYoVR0
韓国産のあさりをそうとは気付かずに買ってしまったことがあるが、
何食って大きくなったんだよお前…、ってくらいめちゃくちゃ巨大だった。
167名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:05:52.84 ID:uNpzP7lI0
またイオンか
168名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:06:22.11 ID:6Nv9K87M0
チョン死ね
169名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:06:28.76 ID:fgLZK7SL0
その手は桑名の(ry
170名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:07:03.69 ID:MANGO1eU0
産地偽装は止めて欲しい。
せっかくスーパーで中国や韓国製品を避けているのに。
171名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:07:40.52 ID:XuesfRSF0
貝は汚染物質たまるだろ
食べた人ご愁傷様・・・
172名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:09:09.43 ID:7ruyE2hk0
>>158
菅国ってウンコ垂れ流しだもんな、おまけにいまだに国民が普通に蟯虫飼ってるし
禁止にするどころか便所紙付き菅国海苔大人気と、店頭目立つ場所で売りまくりの日本って変
173名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:09:28.32 ID:Ahhkl4y70
大アサリだっけ?
174名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:10:06.05 ID:TwFgMHLZP
北朝鮮のアサリは、重工業が全く発達していないから、下手したら日本産よりも安全安心なんだけど
今はもう入って来ないんだよね。
175名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:10:42.83 ID:OcdU3yE30
三重県産を愛知県産に偽装するとは相当悪質だな。
176名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:14:33.62 ID:PlsXh1FH0
>>61,71
おとなりの国()
と同じだなw
愛知ならワカル気がする
177名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:16:31.82 ID:Oi5YoXwo0
これ ひょっとして至る所でノロが流行した原因じゃねーのか?
178名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:19:11.63 ID:h3kkC1OEP
中韓扱いされた三重県は名誉毀損で訴えていい
179名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:21:27.37 ID:22w3VmQN0
関東東北産でなくて良かった
180名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:22:18.79 ID:PlsXh1FH0
氏寝粕
181名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:22:44.35 ID:SDWu1pBm0
TPPに入ったら産地表示されなくなる可能性があるんでしょ?
182名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:23:11.84 ID:GJMgYo/D0
>>123
知らなくて正しいんじゃないの?
漁協もぎょれんも漁業従事者のためにあるわけで、一般向けじゃないから。
組合員以外の農家いじめて一般人の懐狙う農協が異常。
183名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:24:53.90 ID:tfRmQIN30
いつも思うが産地偽装は殺人罪適用で!
184名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:25:08.59 ID:PlsXh1FH0
福岡産の鰻だって怪しくて買えんわw
185名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:27:17.09 ID:PlsXh1FH0
原産国名                                           中
国産100%
186名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:27:37.86 ID:F0ghg/630
だから愛知県産アサリは買わないことにしてる。
187名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:27:54.60 ID:aNCRXbsS0
三重県産は、偽装する必要性が感じられない。
支那、韓国産は、いい加減に輸入禁止しろよ
188名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:28:57.84 ID:Ahhkl4y70
三重経由って意味だな
三重県で産地ロンダリング
189名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:29:32.57 ID:w0x/TE7S0
三重県産以外はハズレのロシアンルーレット
190名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:29:59.73 ID:NxkinD5x0
三重県は偽装というより単に混じっただけのような
伊勢湾産なんだろ?
191名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:32:18.25 ID:4geO76Da0
>>79
TPP参加を機に厳罰化して欲しい!
外食産業も全ての材料の産地の明示を義務付ければ、
逆に国内一次産業に有利にはたらくと思うけどね
192名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:33:10.31 ID:Ahhkl4y70
三重産を加えてブレンド
純中国、純韓国とは一味違う
193名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:35:04.15 ID:TjjcbcrL0
露天のクジみたいなもんか
194名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:35:19.88 ID:7ZDEHeX20
殻の色が黒っぽかったら日本産じゃないかもしれないと疑え
必ずそうともいえないけどな
逆に国産のは白いのが多いよ
店で確認してみな
セールの激安アサリってたいてい黒いから
195名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:36:53.94 ID:SDWu1pBm0
>>191
逆にお咎めなしになるでしょ
196名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:37:22.45 ID:n4MhVVD90
伊賀忍法、偽装の術!!
197名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:37:58.80 ID:aSdavSN90
常滑焼か
198名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:39:45.46 ID:0qyQr0mR0
産地偽装はクソジャップの伝統文化だから仕方ないw
倭猿名物ゴッドハンド
199名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:40:52.01 ID:aSdavSN90
というかイオンて国産扱ってるのか?
全てご贔屓のあちら産だと思ってた
だから行ったこともない
民主党のイメージのまんまでもあるし
私たちはハム爺と水死体を忘れません
200名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:42:54.60 ID:PDZOQVv30
愛知県の業者が中国、韓国のアサリを輸入して三重県産のアサリと混ぜて売ったんだろ。
愛知県産のアサリはもう売れないね。 詐欺師を告訴しろよ。
201名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:42:57.54 ID:XuesfRSF0
ほとんどの奴は知ってると思うが

>池の底には泥だけでなく、シプロフロキサシン(抗菌剤)と
 避妊薬が分厚くたまっていた
>魚やエビに、これら避妊薬などを大量にホルモン剤を加えた
 エサとともに与えていた。
>自分で養殖している魚なんて、絶対自分では食べないよ
>これら避妊薬は一人っ子政策のために地元政府が無料で配るそうだ

中国産の物なんか食べれたもんじゃねえ 特にウナギは止めろよ
202名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:43:27.39 ID:te3YFo8Y0
身内から聞いたけど、段ボール箱と現物を分けて送ってくれって行ってきたのも愛知の起業でそれは断ったらしい。
そういう地域ガラなの?
203名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:43:28.59 ID:aSdavSN90
三重県産は中韓並にヤバイのか
さすがイオン
204名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:44:13.90 ID:wZV5hoUL0
はあ?
205名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:46:12.97 ID:sAxu26Vo0
確か半島から輸入して
数日そこに取り置きすれば、そこの産地ってやつだろこれ
206名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:48:19.42 ID:0CaY9qBG0
ワザとやって大人数に迷惑かけてバレなきゃやったもん勝ちなんだから
バレたら死刑くらいにしておかないとなくならんでしょ
207名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:48:26.02 ID:aNCRXbsS0
>>195
交渉の仕方次第だな。
アメリカは自国の農産品も売りたいわけだから、産地偽装を厳罰化すれば
中韓から逃げ始めてる日本人は迷わずアメリカ産を選びますよ。
中韓の商品棚奪うチャンスですよとアピールしとけば、お咎めなしにはなら
んと思う
208名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:48:52.37 ID:Ct8gS00j0
輸入物の偽装で摘発された輸出国の品目は即座に1年間輸入禁止にすれば解決するだろう
209名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:49:17.38 ID:8SPHAo1X0
あっさり しんじまえ〜
210名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:49:28.35 ID:iHS5a2iI0
汚染アサリを喰った人、いお悔やみ申します
ガンにならないよう」今後のケアが必要かもしれませんね
211名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:51:23.88 ID:wZV5hoUL0
あさりだけなのか?
あさりは食わないからいいけど、帆立は困る


帆立はどうなんだ
212名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:53:53.69 ID:2RddzPU80
>>83
豊川の河口とか、アサリが次から次に
無尽蔵の如く湧いてくるんだよよ
213名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:56:20.16 ID:aNCRXbsS0
>>211
韓国産の魚介類にウンコ入ってたのがアメリカFDAに見つかって流通禁止
喰らってまだ1年と経ってないから、韓国産の行き場失ったウンコ入り魚介類がどこに行くか…
ちょっと考えたら、貝類は全部ヤヴァいと思っていい。
214名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:57:58.42 ID:qDWWxgBN0
詐欺罪(さぎざい)とは、人を欺いて財物を交付させたり、財産上不法の利益を得たりする
215名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:58:16.78 ID:KhSFh0Hb0
三重か
どうせ岡田が陰で糸引いてるんだろ
あの腐れ売国奴が、かならず してやる
216名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:58:18.47 ID:QgQF6KgP0
この業者のチープなHPを見て
所感を述べよw
217名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 18:59:26.62 ID:iHS5a2iI0
つか、俺今、熊本産アサリ食ってるんだよね、美味いけど
中国や韓国のアサリ、知らずに喰わされた人、同情します
アサリは最低でも国産でしょ
218名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:01:14.63 ID:FWUp5iM40
売ってたのはイオンなのになんで名前が出ないんだ?
219名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:01:44.66 ID:1QECu7e1i
中国、韓国、三重。
共通点はイオンw
220名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:03:38.01 ID:aNCRXbsS0
地元漁港で採れた貝類を食べれる人たちくらいかな、偽装に神経尖らせなくて済むのは
221名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:06:11.52 ID:Swiz9khZ0
韓国のウンコ漬けカキはアメリカで全面輸入禁止だったよな。なんでそんなもの輸入するんだよ。
222名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:08:14.10 ID:aSdavSN90
アサリなんか買って食わない
仕事の合間に潮干狩りするか
近所のお裾分けで腐るほどある
223名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:11:23.36 ID:6Uvpuhet0
早く懲役刑を設けろ
これからは産地が重要になる
224名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:12:05.63 ID:JXh/AGdj0
韓国の魚介はガチで毒物なのにな
つか偽装させるまえに前にアメリカに習って禁止にさせた方がいい
225名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:13:22.64 ID:9zMVy5CE0
ほんとこういうのいい加減根絶してもらいたい。
嘘付いたほうがメリットあるからやるんだろ、厳罰化してデメリットの方を大きくしなきゃ無理。
226名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:15:25.78 ID:m4t5OzeGO
三重は隣だから許してやれよw
227名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:17:19.24 ID:WJAl+J/80
あ〜、食べたかも知れない
しかも妊娠中にorz
228名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:18:17.26 ID:xOysNbvJ0
三重を愛知と偽装する意味がわからん
229名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:21:23.18 ID:UvHAYs6uO
罰則軽すぎだろ
せめて不正に儲けた金額×3くらいの罰金と
首謀者の詐欺罪で起訴くらいは必要だろ
ばれてもやったもん勝ちじゃねーか
230名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:21:35.89 ID:xOysNbvJ0
>>165
それ逆効果じゃね
231名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:22:55.15 ID:Igr9IFG90
三重県産って、特亜産と同一視するほど酷いのか?
232名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:23:06.11 ID:Ahhkl4y70
>>228
ブレンド品作りではよくある事
愛知産と同じような味になるようにいろいろ混ぜるw
233名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:24:21.73 ID:BCGb30Z50
これが本当の三重苦って奴か
234名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:25:38.47 ID:mlGsCNqa0
愛知県の人が食べるから問題じゃない
235名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:26:07.66 ID:1i36XSkw0
福島産を、愛知県産に偽装するくらい悪質
236名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:27:07.25 ID:mz25L3a80
三重県ってイオングループばっかり
イオンの近くにマックスバリュがあったりするし
237名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:27:16.30 ID:e4gWuJ1XT
>>2
なんか支那産や下チョン産よりかは安全そうに思える
238名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:28:03.54 ID:FWUp5iM4O
三重県産だと何が問題なのかさっぱりわからん
239名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:28:13.01 ID:xOysNbvJ0
>>234
>石川や長野など6都県の市場に販売していたという。
240名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:29:52.86 ID:9JykplS/0
■日本のレイプ犯の9割は在日コリアンですが、アメリカでも同じような状況が生じているようです。

アメリカには、メーガン法という法律がある

強姦などの性犯罪者の、氏名・生年月日・住所顔写真・目の色・髪の色・人種・犯した罪をネットで公開する制度。
韓国や台湾でも、この制度が始まっているが、なぜか、日本では「犯罪者の人権を侵害する」と強い反対があり、
法案すら提出されない状態…。 そのメーガンリストがすごいことになっている。
韓国人だらけ。↓ ↓ 韓国人だらけ。↓ ↓韓国人だらけ。 ↓ ↓韓国人だらけ。 ↓ ↓韓国人だらけ。


【カリフォルニア州「メーガンの法律」性犯罪者探索ウェブサイト】
ttp://www.meganslaw.ca.gov/index.aspx?lang=JAPANESE
【ジョージア州コロンビア郡保安官事務所】 ttp://www.columbiacountyga.gov/Index.aspx?page=2387

↑名前を入れて検索しよう。 キーワードは苗字だけでもOK!
(キーワードの例)
金 kim 李 lee 申 Shin 尹 Yun 全 Chun 韓 Han 張 Chang 崔 Choi 林 Lim 楊 Yang 邊 Byun
241名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:31:19.55 ID:PP2LD2hzO
チョンチュンと一緒にしたら桑名の殿様が怒るぜw
桑名(三重県)ったら焼き蛤が有名じゃんか
242名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:32:02.78 ID:ohT0WaFK0
地元だけどココ近くにアサリとれるのになあ
肥田はよくある苗字ね
243名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:33:14.95 ID:NQqk4mMs0
日本人はどうしてこう嘘つきなんだろう…
244名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:33:51.69 ID:HeYwtAPj0
鬼女の姦酷潰しまとめ2013.03.07版
http://www.logsoku.com/r/ms/1362613311/2-12
245名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:36:14.96 ID:y6uz3xKk0
三重っぱりだな
246名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:37:23.73 ID:mdWQKwkc0
肥田商店 「あさり 原産地不適正表示」 お知らせ
ttp://www.recall-plus.jp/info/21649
あさり(「愛知県産」表示)
不適正表示期間:少なくとも2012/09〜2013/02
取扱量:少なくとも127,385kg
・中国産 41,810kg
・韓国産 84,980kg
・三重県産 595kg
247名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:38:28.83 ID:2lgNq+jD0
あさりは全部輸入物にしなさい
248名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:38:35.00 ID:p/IvN2i20
三重県で何が嫌だったんだ・・
249名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:39:58.08 ID:QtnkJez3O
アサリの中国産が愛知産に偽造は昔から有名だよね
まだやってたのって感じ
愛知産も信用ないよ
250名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:41:35.44 ID:pgksBGus0
日本で天然のアサリが大量に獲れるのは蒲郡の砂浜のわずか500mぐらいのスペースだけだっけ?
251名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:42:08.39 ID:olyuhdpLO
貝類は偽装が多いイメージだわ
国産ならともかく中韓産が混じるから
ここ数年は貝類を食べるのは、なるべく避けてるよ
もう食わなくていいわ、いらん
252名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:43:46.71 ID:A45YY5Sb0
この位はいいかっつーのが問題なんだよな どこでもやってるとか言い訳ばっかりで
取り締まりと罰則の強化ぐらいやる気になれば明日にでも始められるはずなのにさ
253名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:44:47.23 ID:MANGO1eU0
アサリは買わないほうが良さそうだな。
254名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:46:39.69 ID:62un6mCq0
>>241
桑名のハマグリなんてのは30年以上昔の話だぞw
今はもうほとんどやっていない。
255名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:47:08.15 ID:fR+RtMhU0
偽装してもこの程度で済みます
なくなるわけねぇだろ・・・
256名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:47:26.77 ID:xbu99bu40
えええええ。

 愛知県産って書いてあるアサリ食ったなぁ 

なんだこりゃいい加減にしろアホが
257名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:49:00.21 ID:mdSliqR20
スーパーに出回るアサリなんて99.999%中国・韓国産でしょ?
国産は地元の人が食べて終わりなんだろうな
もう何年も前から買わなくなったわ
258名無しさん@十一周年:2013/03/19(火) 19:49:11.39 ID:pU5MOqHa0
だって、一袋のうち大半がジャリに埋まって挟まってたみたいな殻が湾曲したのとか売ってるもんなぁアサリ。
昔、国内産であんなの無かったよ。
259名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:49:57.66 ID:LuJUPLij0
貝殻の模様で見分けられるんじゃないかな
よく知らんけど
260名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:52:24.85 ID:QNcK9iZIO
三重県人だがちょっとイラっとしたわw
千葉とかよりベクレてないはずだがw
261名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:52:30.27 ID:H88Ke6ca0
愛知だけに味噌も糞も一緒だなw
262名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:53:23.08 ID:atSycbaaO
何で三重県産を偽装する必要があるんだ?
263名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:53:49.21 ID:MANGO1eU0
スーパーのパックの表示を信じて購入していたのだけどこれからは危険ですな。
しかし買いに行くスーパーは生協だから良心的な仕入先と信じたい。
264名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:53:54.14 ID:joKot2/90
純日本産の原種アサリは赤貝の貝殻の形で身が中にはち切れんばかりに入ってる。
漁師ぐらいしか知らないだろ。純日本産の原種アサリは。
今食ってるアサリは 朝鮮アサリ 20年ぐらい前は朝鮮から漁船で持って来て
有明海にばら撒き 日本産の味が出て来たころで 回収して販売してた 日本産として。
265名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:54:11.98 ID:pgksBGus0
天然の国産は潮干狩りで獲れるが期間が短いし量も制限されるしであんまり出回らない
蒲郡の海岸にはあさり料理やってる店があるがそこで獲れたものかどうかはわからない
天然物の大部分は彼方此方から漁師がやってきて大量(と言っても規定量だが)に持っていて
それを養殖に使うように愛知県では推奨してるようだ

あさりのことは日テレでZIPやってる東大出身のアナに聞けばいい
アナのくせにアサリの専門家という変わり種だ
266名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:55:15.65 ID:xflBCtAU0
中国、韓国はまだしも何で三重県産を偽装する必要があるんだよww
267名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:55:47.31 ID:5nYx6gEz0
愛知産より三重産の方が綺麗な気がするが・・・
268名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:56:46.08 ID:J8nxLT0m0
こういうのってやっぱ内部リークかね
良心の呵責に・・・ってやつ
269名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:57:45.38 ID:joKot2/90
今食ってる 種が朝鮮アサリだからと言って全て偽物なのか。
氏より育ち。日本産の味が出てれば 良いじゃないか。うなぎと同じだ。
稚魚は 韓国、台湾、育ちは鹿児島 日本産のうなぎだろ。
270名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 19:58:20.12 ID:CbeNzbPQ0
ノロが流行るはずだよ
271名無しさん@十一周年:2013/03/19(火) 20:00:03.92 ID:pU5MOqHa0
何処産以前に、こんな小さいツブまで根こそぎ取るなよっていうサイズの売ってるしなシジミなんか。
あれじゃ国内で取れなくなるわそりゃ。
272名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:00:09.29 ID:QtnkJez3O
バレないように三重県産を交ぜるんだよたぶん
273名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:00:38.82 ID:eBfPaBKj0
TPP反対してる奴は
産地偽装業者
274名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:00:55.21 ID:ddPGHSjF0
こいつも自称日本産

http://www.youtube.com/watch?v=RQCmD42pJ-c
275名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:01:51.02 ID:cy25ZEYp0
三重県のカキはよくてアサリは駄目なのかw
276名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:02:18.05 ID:X8bj31O00
その手は桑名の焼きハマグリ(´・ω・`)
277名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:03:02.08 ID:nrHQxLM60
正直、今出回っている数を計算すれば帳尻合わないのは明白だろ!
大半が疑わしいよね
278名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:05:29.10 ID:joKot2/90
中国産や韓国産を日本の海水に3ヶ月ぐらいさらして 味を日本産にすれば ばれなかった。
しかし 3ヶ月待てないほど 運転資金が不足したのだろう。アサリは今が旬だし
夏場になれば 海水をクーラーで冷やして アサリにかける つまり電気代が
べらぼうにかかる。
279名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:05:32.45 ID:MANGO1eU0
円安になれば日本に入って来にくくなりますな。
これも円安の効果か。
280名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:11:14.71 ID:6cO4bQbM0
>>217
熊本産もヤバいんだってw 北朝鮮→韓国&中国産にロンダリングした奴を
有明海で一年くらい畜養して、それを熊本産として(全部じゃ無いが)売ってる
281名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:12:00.15 ID:MPicCvzh0
たしかに三河のアサリは美味いからな
282名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:13:56.23 ID:Mazdn3tl0
人を騙して金を騙し取るのに、
なんで詐欺罪じゃないんだろう?
283名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:14:31.30 ID:MANGO1eU0
>>278
日本の海水は何か違うのかな。
汚染の問題か。
284名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:16:17.29 ID:zcEu1N6nI
三重県って中国や朝鮮と格付けが同じなのかw
285名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:17:44.44 ID:QaWrs0njP
業者は愛知県だろ
まるで三重県が悪い見たく言うな
286名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:18:44.27 ID:4IgqlJrHO
スレチだが、アサリなどの貝類は海を浄化してるんだから、特に潮干狩りと言う名の乱獲は禁止すべきだと思う
287名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:20:40.97 ID:25AMoQ6n0
国家と同格の県である三重に誇りを感じる              ニダ
288名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:21:08.12 ID:oLFcNmyp0
なぜ三重を愛知にwwwwww
289名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:21:22.82 ID:a03N+RXXO
厚岸(北海道)産なら安心?
290名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:22:37.25 ID:x1wJcqp20
この前買った厚岸産のアサリがこれまでも何度も買ってたのと全然
違って、何度洗っても砂抜きしても、砂というより泥というかモフモフしたのが
たくさん出てきて汚かったんだけど、あれも産地偽装とかじゃないかなぁ
291名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:23:27.90 ID:Gj7EH95f0
>>286
マジレスすると、潮干狩りは客が来る前に貝を撒いてる
292名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:23:35.02 ID:t2xiiX9gO
三重県産と愛知県産て、
大して変わらんとこだろ取るのww
湾を挟んであっちとこっちじゃないかww

シナ産、韓国産は論外としてw
293名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:24:39.16 ID:bAsqqHGo0
三重県産を愛知県産に偽装するなんて、ゆるせんな。
294名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:25:08.49 ID:NGlW3dGIO
これ大問題だろ
295名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:25:31.55 ID:HFt+fZFR0
 


【大阪】橋下市長「中国、韓国が何を怒っているのか、しっかり過去の戦争を総括すべきだ。恨みを持たれてもしょうがないこともある」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348156613/


【政治】 橋下市長 「若い世代で偏狭なナショナリズムが高まっていて、非常に危険」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338361316/



 
296名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:25:58.16 ID:HFt+fZFR0
>>294
枝野が

297名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:26:05.65 ID:MPicCvzh0
三河のあさりはちょっとしたブランドだからな。
だからこそ、こういうのは厳しく罰する必要があるんだが。
298名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:26:47.65 ID:kMfrHh580
くっそー
愛知県産と思ってたら三重県産かよ

こりゃ謝罪と賠償を要求しないとな
299名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:28:04.81 ID:joKot2/90
有明海の海水に朝鮮産中国産のアサリを3ヶ月ぐらい浸けとくと日本産並みの味になるのは
海水がそれだけ豊かな植物性プランクトンを含んでるから。植物性プランクトンの発生は 豊かな
雑木林の山が有るから。山から養分を含んだ川の水が流れ込むから。
有明海の豊かなアサリを絶滅させたのは ほかならぬ漁師のノリ農家。海のバランスを
破壊した。ノリ農薬でアサリのゾエアを皆殺しにした。人間の欲の為に。
300名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:28:54.07 ID:dfE0heHf0
バレちゃったw
301名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:30:09.96 ID:IuXmDW5g0
うわ絶対食ってる
ばかやろう
302名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:30:55.48 ID:y8Cbb0bc0
>>1
中韓産貝類ってプルトニウム検出されてたような・・・
303名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:31:19.38 ID:GPuAAPJb0
>>254
そんなことはないぞ、去年あたり密漁でニュースになってたし
友達がこっそり取ってきておすそ分けもらったし
304名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:31:57.29 ID:aT8Esrt/0
>>11
混ぜて三重県にしたら良かったのに、三重を知らなくて愛知にしてしまったんだな

三重二重に涙目ww
305名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:33:35.80 ID:f+2vhk/R0
三重の県名の由来が
ヤマトタケルノミコトにちなんでいるということはあまり知られていない。
306名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:33:44.67 ID:YLken6jQ0
三重県産を知らずに食わせるとかありえない
謝罪と賠償を!
307名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:34:37.94 ID:4IgqlJrHO
>>291
特定の地域だけでやるのはいいけど、川の河口とかのマイナーな場所とか、ところかまわずに群がって乱獲してるよ
308名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:36:38.78 ID:U22SxSW20
三重県すんでるけど、三重県産食いたくない。
コンビナート満載、津にある海岸は鉄粉だらけ。
あんなアサリ食いたくないぞ。マジで。
309名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:39:22.94 ID:ETCzXKtB0
三重県もチャンコロポチのイオン岡田、朝鮮民潭、朝鮮総連の一大勢力拠点だから中国、朝鮮と同列にしても
問題ないということか
310名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:41:12.36 ID:7dPLkQDV0
一週間でも操業停止レベルの罰則は必要だよなぁ
311名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:41:17.78 ID:U22SxSW20
>>309
問題ない
312名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:41:37.79 ID:nzLp7CTF0
まあ、現実は中国産を愛知の砂浜に1週間ぐらい撒いておいて、
その後収穫すれば、愛知県産になるんだよw
これは、違法でも何でも無い

日本中、どこのスーパーに行っても愛知県産のアサリを売ってるからなww
313名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:44:11.94 ID:xG17lkL20
有限会社肥田商店

0569-34-7245

愛知県常滑市保示町5丁目55
314名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:45:53.59 ID:dDBQ8yCe0
輸入品の流通経路って監視してないのか?
315名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:46:22.29 ID:pQvNn71B0
跡を絶たず重罰にするべき
食べてしまえば分からない水俣病と同じ発想
316名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:47:15.29 ID:EqwcDSoO0
仕入担当者が見てわからないはずがない
ウナギの時もそうだったが、これはスーパー自身が逃げ道を
用意しての詐欺行為だ
317名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:47:20.88 ID:gMn7HC7ci
>>212
俺も矢作川河口でマンガン使って獲りまくるよ!
三河湾のアサリはちょっといいよね。
閉鎖湾だから、水質由来(ちょっと汚い)だと思う。
318名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:47:57.45 ID:PDZOQVv30
三重県産はせいぜい国産でも良いんだけど?
中国産や韓国産と混ぜてどうする?
中国産と韓国産は分けなくていいのか?
産地表記の無いアサリなんてもう絶対買わないからな。
どっちみち、イオンじゃ買わないけどネwww
319名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:49:07.00 ID:qDkmjSE80
中国・韓国・イオン
320名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:50:29.78 ID:Ar/OGg2y0
この時期は愛知産多いね
まじどうすんの?
321名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:50:31.51 ID:CFzIt9kZ0
偽造愛知多すぎだろ
名産品が多いからなぁ、愛知は
322名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:50:36.85 ID:4+RzFD5c0
常滑かよ・・・対岸じゃねーかw。微妙だな。
でも中韓はいかんだろ。w
323名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:50:46.57 ID:gMn7HC7ci
しかし三河湾の魚介類って絶妙に美味しいのに、愛知県は観光もグルメも全部ダメなイメージだよな。工場しかないイメージ。
もったいないわ。
324名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:50:53.17 ID:GPuAAPJb0
福島産であっても注意だけで済みます
325名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:53:08.99 ID:F/KVlOjc0
さ…三重県…韓国中国産と同じ扱いとは…トホホ
326名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:55:09.51 ID:SzMSgOu30
TPPで産地偽装は合法化されるってホント?
327名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:56:14.26 ID:SH1G5moe0
三重くらいなら問題ないだろ
他二つは論外
328名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:57:57.83 ID:EghJO9VH0
うわぁ〜 愛知に三重県産が流れてただと? 道理で腹の具合が悪かったわけか。
329名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 20:58:25.28 ID:PDZOQVv30
福島産なら検査されてると思うけど
愛知県産は韓国、中国産の偽装なら買わないwww
って、これでアサリやシジミなんてもう一生食わないよ。
この業者、反日テロ組織なの? 馬鹿だろ?
これって民主党政権じゃないんだから
通産省や農水省は即刻対応できるのか?
詐欺だろ? 逮捕もあたりまえだろ?
330名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 21:00:12.21 ID:BMoQtFWI0
中国産のナマモノ食品を輸入するなよ。
あんな猛毒で汚染されてる国のものなんかくえるかよ。
331名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 21:01:40.78 ID:mBCcbVVR0
おいおいおいおい・・・
三重県は支那韓国と同じ扱いなのかよ・・・
ま、イオン=岡田屋発祥の地じゃ仕方ないな
で、どこのスーパーで売ってたんだ?
まさか、イオンなんてことは・・・
332名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 21:07:57.39 ID:AVBFGj/n0
また、いたちごっこやってんのか
罰則強化して偽装やれないようにしろ
333名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 21:16:18.60 ID:/IP10s7X0
2012年6月14日 FDA NEWS RELEASE
http://www.fda.gov/NewsEvents/Newsroom/PressAnnouncements/ucm308353.htm
【FDAは、韓国からのカキ、アサリ、ムール貝、ホタテ、その他のいくつかの製品を市場から撤去するよう勧告した】
These products and any products made with them may have been exposed to human fecal waste and are potentially contaminated with norovirus.
これらの製品とそれを加工したすべての製品は、人間の糞便の廃棄物にさらされている可能性があり、潜在的にノロウイルスで汚染されています。
334名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 21:21:13.43 ID:Oi5YoXwo0
人が死んでんねんで


> 2013.3.19 20:27
大阪府は19日、同府門真市の社会福祉施設で、
入所者と職員計27人が嘔吐(おうと)と下痢の症状を訴え、
うち入所者の95歳と89歳の女性が死亡したと発表した。
95歳の女性を含む3人からノロウイルスが検出された。

 また、同府箕面市内の社会福祉施設でも、入所者と職員
計19人が同様の症状を発症。急性心不全で死亡した入所者の
83歳の女性からもノロウイルスが検出された。
府はいずれも集団感染とみて感染経路などを調べている。
335名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 21:28:43.05 ID:9VUzfYVW0
産地偽装したら殺していいよ
こんなクズ死んだほうが日本のためだろ
336名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 21:34:45.60 ID:m7RMDBuZ0
売ってたのはイオンだろ
消費者にとって肝心な情報を意図的に隠すマスゴミと電通はクズ
337名無しさん@十一周年:2013/03/19(火) 21:35:18.63 ID:pU5MOqHa0
こうしてミサイル資金はできている訳だ。
338名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 21:36:23.38 ID:UkY3uNnP0
三重県、涙目だなww
339名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 21:38:11.82 ID:hGcrCFc00
一種の詐欺なのに
なんで刑罰がないんだ?
340名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 21:40:37.08 ID:QJulUUcK0
ウンコとかいっぱいつけられてそう
341名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 21:40:51.53 ID:mlGsCNqa0
>>239
別に毒じゃ有るまいし 問題無いじゃん

こんなの普通じゃないか
342名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 21:41:20.56 ID:j/Zguuly0
北海道産だとアサリの殻の柄が明らかに地味なので区別付き易いのが有難いわ
343名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 21:51:50.12 ID:+b3fNYAq0
最近安売りされている広島産のカキも
途中まで外国で育てて最後だけちょこっと日本で育てるという
ウナギ形式やってそうな気がするわ
344名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 21:59:09.37 ID:S53hHISO0
そーいえばイオンの生食用のかきとか
えらい安いと思ったんだよな・・・
345名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 22:02:49.35 ID:Oi5YoXwo0
>>336
イオンだけじゃねーぞ
都内の安売り系のスーパー(○平ストアとかw)の魚売り場で
愛知産アサリの特売を去年延々とやっておったわ。
値段が安すぎるのと時期が長すぎるので胡散くさかった。
346名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 22:05:59.67 ID:cIfu8EIC0
各地のショッピングセンターでは、産地偽装など問題にならないレベルの事態が進行している。
それは、貝をパック詰めして売るという行為。
貝は、水から上げると短期間で呼吸困難を起こして死んでしまう。
死んでしまった貝は、すぐに味が悪くなる。
そういうシジミで作ったみそ汁など、不味くて食えたものじゃない。

心ある売り場や市場などでは、絶対に生きた貝のパック詰めなしない。
(ただし、袋入りのカキは、あれでとりあえずOK。
何故なら、カラから出されてはいるが、酸素たっぷりの水の中で「生きている」からだ。
殻をはがされたおかげで大分弱っているだろうが、死んだものよりはずっとおいしい。)

ハマグリやシジミのパック詰めを売っているところは、すでに気がついているはずだ。
・・・・売り上げが極端に落ちてきていることに。
消費者は、バカではないのだ。
347名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 22:10:37.39 ID:VjoFmbxlO
うちの近所の魚屋だと三河湾産のあさりは他の国産あさりより3割くらい高いけどイオンだと安かったのかね?
348名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 22:11:14.68 ID:t99aKL090
あー、この三重県産ってのは中国産アサリをコンクリの生簀(プール)に入れて
しばらくおいておいたものだと思うよ。いわゆる蓄養ってやつね。
こうするとなぜか輸入物を「三重県産」として出荷できる。ミステリーやねw

スーパーにある三重県産ハマグリってのもほぼ100パーセントこのテのもの。
国産のハマグリは桑名産って書いてあるやつだからねw
349名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 22:12:49.06 ID:l9CbQk9K0
今の時勢で「産地偽装」は死刑でいいよ
350名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 22:20:54.66 ID:uGPjAgU10
三重県育ちと愛知県育ちのものなら喜んで買うけど
でも中国産、韓国産なら食べたくないし買わないから
そこはきっちりとしといて
中国、韓国のものを愛知産表記はダメやろ
351名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 22:28:42.08 ID:H8KciBtB0
もっと厳罰化しないと繰り返されるばかりだろ
352名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 22:32:01.23 ID:e5aZF6bx0
シナチョン産を国内産と偽造されたら憤慨するけど三重産を愛知産に
偽造するのってどういう意味あるの?
どっちでもいいじゃんw
353名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 22:34:29.23 ID:7qt3pdJp0
ニュース見る限りだと、三重県は中国韓国並みに扱われている感じがする。(´・ω・`)
かわいそうな三重県。
354名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 22:35:00.55 ID:CPeYU8e90
アサヒが産地偽装なのか
355名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 22:39:51.34 ID:zcEu1N6n0
三重って日本にあるの?
356名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 22:43:02.16 ID:dDBQ8yCe0
三重県産キャベツもやたら多い
357名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 22:48:45.66 ID:t99aKL090
>>353
だから「三重県産」ってのは本当に中国産なんだものw
358名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 22:49:42.04 ID:QYWGUZol0
三重県産は要注意ということか
359名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 22:53:01.91 ID:wHWzJm7d0
客のクレームはスーパーに飛ぶんだろうな
360名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 22:54:05.77 ID:uGPjAgU10
売り物のことは商売人じゃないから知らないけど
三重の海でアサリが結構とれるのは事実
地元の人たちは自分でとって、純粋三重産を食べてるようだけど
361名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 22:54:58.55 ID:t99aKL090
>>358
貝類に関しては特にね
実際に三重県内で獲れた天然ものは具体的な「産地名」で流通する
伊勢湾内湾のハマグリ、アサリが「三重県産」として流通することはほぼ100パーセントない
362名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 23:00:00.43 ID:U4XeL//00
熊本産は大丈夫だよな?
363名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 23:07:12.10 ID:zcEu1N6nI
>>362
日本で一番水産物の偽装が多いのが熊本だろ確か。
364名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 23:09:11.69 ID:IMunv1Pc0
>>1
これはないわぁ、絶対に無理、絶対に許せない!!!
こんな事が出来ない位きつい罰則義務付けて欲しいわぁ
365名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 23:09:49.91 ID:JH3kiYCN0
国産でやたらたくさん置いてあると怪しいよなw
福岡産とか熊本産とか
366名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 23:11:37.37 ID:4g/+tHgk0
殻の違いとかどうやってごまかしてるの?
367名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 23:16:02.37 ID:7qt3pdJp0
>>357
そういうことか。
じゃあ、かわいそうでも何でもないな。(`・ω・´)
368名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 23:28:50.80 ID:c/El3re20
中国産なんて食ったらすぐに病気になりそうだな
貝類はやばいもの蓄積するし
369名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 23:29:21.08 ID:jYYR2Zzk0
そこは三重県産と偽装すればよかったのでは
370名無しさん@十一周年:2013/03/19(火) 23:32:55.08 ID:pU5MOqHa0
有料の潮干狩りだって解禁前にどっかから買ってきた奴を漁場に撒くんだもんなぁ。
371名無しさん@13周年:2013/03/19(火) 23:41:45.18 ID:t99aKL090
>>370
放流もしくは半養殖、漁場改良事業などの増殖をしなければ料金を取ってはいけないという
規則…実質法律のようなものがあるからな
自然のままで客を入れて料金を取ったら詐欺みたいなもんで刑罰の対象になる
372名無しさん@十一周年:2013/03/19(火) 23:44:36.55 ID:pU5MOqHa0
>>371
あぁ、なるほどねぇ。
373名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 00:03:25.17 ID:t99aKL090
>>254
遅レスですまないが…
桑名のハマグリはご指摘のとおり30年程前に激減してしまってその後壊滅的な状況だったが
長良川河口堰の保証金が地元漁協にたんまり入ったおかげで養殖技術を確立することができ
稚貝放流によって水揚げが向上、安定して流通するようになっている
374名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 01:03:30.31 ID:6BHbuP/A0
愛知の日常
375名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 01:18:11.95 ID:2NT4ONlT0
三重県民は怒っていいと思う

てか、海も共有してるみたいなもんじゃんwww
376名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 01:20:43.94 ID:PCcsijhcO
なぜか海産物の偽装と言ったら愛知県だね
377名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 01:23:30.51 ID:Gt9lx1zc0
愛知と言えば貝だからねぇ
アサリが捕れなくなったんだろう
378名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 01:29:33.50 ID:AfimzfeD0
日本テレビの桝アナに解説してもらいたい
379名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 02:22:36.44 ID:bh2ew+CnP
一度三重に撒いてから採るって話か
380名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 03:13:25.41 ID:WHkV3IA50
三重県産でなくてもイセエビ
381名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 03:16:47.22 ID:0IeWdotVO
福井県産でないけどエチゼンクラゲ
382名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 03:17:42.83 ID:ihGr4MV80
三重産も愛知産もどっちも伊勢湾じゃないの?
どっちの港へ上げるかの違いだけで
383名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 04:06:15.47 ID:3lqRy6eG0
ご丁寧に一度撒いて1〜数か月育成
        ↓
どんどん育成期間が短くなり、その内カゴごと海水に浸けるだけに
        ↓
それすら煩わしくなり、ラベル張り替えのみ

輸入可能な生きた海産物は全部コレ
384名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 05:19:03.08 ID:NC8QnFSD0
支那・朝鮮・岡田県産を「赤松県産」に産地偽装か






イオンならやりかねんな
385名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 05:30:57.71 ID:VHtzwRnp0
三重県産て中国や韓国産並なのね
神の国伊勢と思ってたけど
世間からは中韓並と思われてるのが普通なのねw
386名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 05:32:43.56 ID:KC3uo/iH0
またかよ。だからアサリシジミハマグリは一切食わねえ。
387名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 05:33:01.43 ID:/gy4hWVM0
三重県は外国だったのか
388名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 05:33:49.93 ID:EGfhNgrb0
三重県が最大級の侮辱を受けてる・・・
389名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 05:35:13.38 ID:xmqY4AKTO
もう三重県産は避けるわ。
390名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 05:51:36.35 ID:cSW40BdsO
三重県産をなぜ偽装したwww

中韓は仕方ないけど……w
391名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 05:54:59.87 ID:1JN2kjNi0
三重県産がとばっちりくらってるだろw
392名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 05:56:30.03 ID:XBWNH5g10
>「肥田商店」(肥田泰通社長)

日本人の名前じゃねーよなこれ。
通信、放送、物流、食に関する業種に朝鮮人を入れるなよ。
393名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 05:57:05.17 ID:e3H3ET9H0
HPでは何の謝罪もありません

平壌運転でございます^^
394名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 06:02:32.63 ID:YCbpGj700
蓄養っていうらしいな。
ひどいもんだ。
ここまでして、国産に偽装したいのかw
395名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 06:08:39.14 ID:wapPqxhU0
これは殺人未遂で起訴すべき案件
396名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 06:12:59.16 ID:YCbpGj700
よく読んだら、シナチョンだけでなく、三重も愛知と偽装ってかいてある。
三重ってそんなにイメージ悪いのか。
童話の、本拠地だからかな。
397名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 06:14:22.85 ID:hUl7SPEH0
食通「さすが、愛知県産のアサリは違いますなぁ。旨味が凝縮されていて実にうまい。」

こう言うことになっていたら大ごとだ。
恥をかかせる事になるから、裁判だと1億円くらいの損害賠償だぞ。
398名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 06:17:55.30 ID:C98z0M6D0
愛知って名古屋の愛知だろ?
あんな大都会で農産品とかつくってるわけねえじゃん
399名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 06:18:49.76 ID:Uqm2HeiVO
見栄をはって愛知産に・・・
400名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 06:21:34.40 ID:EiZrIdDV0
ちょ、何故三重県産を偽装する必要がwww
401名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 06:21:53.15 ID:4783eJYdO
アサリ食ったらうんこの味がするなと思ってたらこういう事だったのか
402名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 06:24:12.92 ID:EiZrIdDV0
>>401


問題は、おまいが何故んこの味を知っているかだな。
403名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 06:24:14.77 ID:zZb86iVr0
愛知県産よりむしろ三重県産の方が有り難みがある気がするが
中韓はありえねぇよ
404名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 06:24:23.95 ID:d9Y1/z830
反省しました でおしまいかと思ったら謝罪もしてねーのか
405名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 06:25:00.14 ID:GaFzkDcD0
三重は岡田のイメージで、今や中国の一部扱い。
406名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 06:26:29.83 ID:tVpMFp0SO
>>396
神聖な伊勢の国のイメージが悪いのなら、それは君が在日だからじゃないですかね。
407名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 06:30:11.23 ID:3J3bWNXP0
TPPの前に法改正して刑事罰を与えないと
408名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 06:32:23.65 ID:VHtzwRnp0
もう金輪際三重県産は受け付けません
伊勢エビ・的矢牡蠣・松阪牛・伊賀上野のすき焼き(伊賀牛?)・赤福は除く
409名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 06:36:43.94 ID:gouVw+SXO
熊本産しか信用してない
410名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 06:39:28.97 ID:pXgIN16w0
三重県産>愛知県産じゃね
伊勢とかうまそうなイメージ
411名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 06:44:28.07 ID:ex/8jN0A0
偽装したほうがいいとか考えるアホがいるからキセルの罰則みたく
偽装との差額の5倍を罰金とするとかきつめの罰を作る必要がある。
クズを取り締まるには鞭にトゲを付けるしかない。
412名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 06:49:26.55 ID:jBVOpywe0
>>410
愛知県はブランドあさりがあるんだよ
413名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 06:50:31.98 ID:18MvnulZ0
中国ってあの油絵の具みたいな川から流れたヘドロ海のアサリだよね
イオンの産地ヤバイと指摘されてたけど、本当信用できないね
414名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 06:59:50.81 ID:g8Jryxpw0
>>382
アサリは三河湾がブランド
特に島アサリは別格
三河湾って、採れる物が東京湾と被るから
トンキンマスゴミ様からは無視されているが
レベルはスゲー高いんだよ
トンキンマスゴミ様は、東京湾と被らない
北海道や東北、北陸なんかの魚介類は滅茶苦茶取り上げるが
東京湾の地位を下げるような三河湾の魚介類とかは邪魔な存在なの
で、その一貫として、名古屋の魚はマズいと言う
イメージにしておかないとダメなわけ
415名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 07:24:42.56 ID:w8g+T7PF0
再発防止を指示したじゃねーだろ
明らかに詐欺じゃないか
416名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 07:27:46.29 ID:GHLk43o20
三重屈辱すぎだろw
417名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 07:36:36.61 ID:CKoN5Zdw0
あさりを全く食べないから無関係…と思ったが
三重県w
何故中韓と一緒
418名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 07:37:34.83 ID:wcviLUHj0
昔からいわれててみんな知ってる事だろ?
419環境破壊ちゃんφ ★:2013/03/20(水) 07:40:29.43 ID:???0
うおお 三重県ばかにすんな
  †
ヽ(`Д´)ノウワァァン
420名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 07:41:26.35 ID:avP/dDiPO
あさりで食あたり多いのはこれか
421名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 07:46:10.91 ID:vFlb7uxq0
愛知県産とかヘドロとかでどぶ臭そうイメージしかないのに。
422名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 07:48:38.39 ID:6V1QcmQS0
その手は桑名の焼きはまぐりっ!
423名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 07:49:30.88 ID:R+iFWhaG0
>>2
だろうな
424名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 08:01:41.54 ID:Oi7jdVeC0
>>383
アサリ・ハマグリの場合
コンクリートのプールにクレーンでぶちまける→数週間放置→ショベルで水揚げ
425名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 08:16:54.28 ID:V9qoCaVp0
味がうっすいからバレる
426名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 08:26:12.41 ID:S+Duwt7RP
ス−パ−のアサリは全部姦国産。
427名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 08:26:22.59 ID:VkKNrPCQ0
何気にシナチョンと同列に扱われてる三重県w
428名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 08:38:43.94 ID:HSno7d/8O
少し前に牡蠣も偽装してたよな
最近やたら大量に剥き身を使用する新商品の多いしじみも疑ってる
429名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 08:44:27.86 ID:lvwQnnmY0
偽装の本場
うなぎも静岡から稚魚を拾ってきて中国産と混ぜて養殖
430名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 08:52:55.91 ID:Gt9JV7Dj0
むしろ三重産と書いてあれば国産ということだな
愛知産とあれば輸入ものとして自衛しろ、ということをお上はのたもうているのだな
431名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 09:00:03.42 ID:/Uyff1xf0
マスゴミは報道しない自由全開だな
産直偽装は販売店の名前もだせよ
販売店にも確認義務があるだろ
ねえ岡田さん?
432名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 09:03:39.68 ID:GIVmugFy0
一番まともな愛知県産はその漁場に自然発生したやつだが、これはすごく希少。

次にまともなのが三河湾の豊橋よりの浅瀬で採取した稚貝を
自分とこの漁場に撒く。これは稚貝採取に禁漁や解禁日が設定されてる。
これも相当希少。

次がどこかから(たいてい中国)買ってきた貝を漁場に撒いて数日〜数週間まって採取。
これでも愛知県産。

一番お手軽なのが買ってきたアサリに「愛知県産」と書いて店頭へ。
433名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 09:08:08.36 ID:VFdD7R610
何を今更
海産物なんて昔から偽装し放題じゃん
434名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 09:09:07.79 ID:a4p9PgfZ0
食品業界、反省まったくなし、だな。
435名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 09:11:15.30 ID:+riPbd7H0
最近、スーパーで愛知県産のアサリが大量に安く売られてるのを見て
なんだって愛知県でこんなにたくさん捕れてるんだ???と
不思議に思ったので手を出さないでいたのは正解だったな。

妙に大量だったり、いつもより安くなってるものってのは
必ずこういう裏があるんだよな。
もうだいぶ鍛えられて騙されなくなってきたよ。
436名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 09:23:30.93 ID:arVrGZCg0
こういう産地偽装って詐欺罪にならないの?
産地偽装には禁錮刑ぐらいの罰則作ってもらいたいわー。
437名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 10:02:43.25 ID:Eh/P29ti0
中国産と韓国産を偽装したのはテロ行為だろ
絶対に許されない
経営者は死刑で
438名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 10:03:34.27 ID:FvTroNuu0
>>436
中国、韓国で生まれた牛を連れてきて二三年育てたら日本産表記できるらしいからな
何が正しいのか本当にわからない
439名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 10:07:07.88 ID:pCFfCRCL0
マーム松阪から流れた河口付近が、アサリの漁場なんだよね
440名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 10:08:11.30 ID:fSXYg8YD0
愛知>三重なの?
三重っていったら桑名がハマグリで有名じゃん

まああのあたりどこまでが愛知でどこまでが三重なのか
とくにアサリやハマグリの生息域なんか県境そのものだと思うけど
441名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 10:10:53.22 ID:u1+AP1PV0
どう考えても三重県産の方が上だろw
それとも志摩や伊勢志摩以外の三重だとブランド力が落ちるとか?
442名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 10:13:15.33 ID:dy/2bpux0
>>436
結局軽いからやるんだもんな。
極端な話、産地偽装は死刑で資産全て没収なんてやったら絶対にやらんよな。
443名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 10:14:11.36 ID:qrZUJf0K0
中国産ってどんな重金属入ってるんだろ
444名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 10:17:42.56 ID:N4u6shrA0
>日本農林規格(JAS)法に基づき適正表示や再発防止を指示した。

罰則がないから産地偽装はやり放題なんだよな。
445名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 10:21:39.41 ID:QzLG2e2IP
>>3
アサリはもともと海中の有機物(うんこ含むゴミのような色々)を食べている。
浜名湖アサリ貝毒事件は今も何が原因だったのか不明

>1942年3月20日頃から発生し始めたとしている。
>3月28日にこの地域の貝類採取が禁止され、4月4日に終息した。
>この時点で患者334名、うち死者144名となった。
>なお、当時のこの地域の人口は10552名だったので
>実にこの地域に住む者の100名に1人はこの食中毒事件で死んだ計算になる。

ゴミを食って生きているゴミをさらに食べているゴミがヒト
446445:2013/03/20(水) 10:28:38.59 ID:QzLG2e2IP
海があんまり綺麗になると魚が取れないという説についてニュースがあったけど

>農林水産統計などによると、瀬戸内海の漁獲量は1982年の46万トンをピークに減少し、
>2010年は17万5000トンまで落ち込んだ。
>80年代に比べ、カレイ類が2分の1、イカナゴは6分の1に。
>アサリ類は約190分の1に激減した。

1/190だとさすがに誤差の範囲とは言えない。
アサリは海が綺麗になると生きていけない可能性が極めて高い。
アサリがあまりにもよく取れる海は海産物全体に注意が必要とも言える。
447名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 10:43:12.15 ID:9M4D/0xi0
三重「解せぬ・・・・」
448名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 11:08:48.22 ID:vFlb7uxq0
>>446
貝塚とか知らないんだろうな
いろんな意味でわかるかな?
449名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 11:11:35.49 ID:ZU4X8hBb0
>>445
お前はまず、食物連鎖について学習しろ
450名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 11:21:41.32 ID:AHITXLrr0
>>1
韓国産の偽装量のが中国よりはるかに多いのに、
なんで記事は中国が筆頭なの????
451名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 11:25:23.01 ID:lV3A4v/5O
漁師は貝の柄で産地がだいたい解ると言うが一般人は無理だろうな
国産のは華やかなのが多いらしいけど
452名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 11:28:17.18 ID:26fsOHu/0
愛知県の砂浜に1週間寝かせとけば愛知県産になるのにな
453名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 11:30:04.01 ID:mAqqE1j/0
三重ェ
454名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 11:31:20.30 ID:a6gOm+l6O
なによりも三重県に失礼!
455名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 11:34:55.76 ID:esE6ds0O0
愛知より三重県産の方が魚介類は高級そうに感じるんだがw
三重産はなにか問題でもあるのかな?
456名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 11:36:52.30 ID:fM0G/Sr+0
海女というのは朝鮮人が多いからね
457名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 11:38:51.79 ID:O1GUo4cmO
三重って確か売春島があるところだよな
だからコンドーム垂れ流しとかのイメージがあるから擬装したんじゃね
458名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 11:42:09.71 ID:xEQW0vzz0
おい、中韓と同じ扱いにしないでくれww
459名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 11:45:15.17 ID:uag+tnUD0
貝殻が全体的に茶色っぽいのは中国産
日本は白や黒がハッキリしている
460名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 11:51:11.66 ID:bpwGlerWO
アサリ(中)国産アルよ
461名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 11:54:16.18 ID:uag+tnUD0
アサリ 中
国産
462名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 12:07:49.01 ID:hmDzKqL10
中国産や韓国産のアサリなど食えるかっ!
463名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 12:32:10.09 ID:ALV9FG3w0
愛知県産のふぐは偽装する必要ないと思う。
464名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 12:57:45.73 ID:wUQni8dp0
やっぱレシートを捨てたとしても払い戻しに応じるべきだな








俺50kgほど買ったんですが
お金返して貰えませんか?(´・ω・`)
465名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 12:59:21.82 ID:yfkCeNTa0
今更感が満載すぎる。
アサリなんてほぼ北朝鮮産だなんて報道は遥か前からあるだろ、20年できくか?
輸入した痩せたアサリをばら蒔いて、しばらくすれば産地偽装の完成だろ。
今も潮干狩りするのか知らないけど、子供の頃に潮干狩りしたら、殻が縦真っ二つだの身だけ沈んでるだのあっただろ。
その漁場で育ったなら有り得んわな。
466名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 13:21:17.22 ID:QgUbr12Q0
>>465
正解
潮干狩りスポットが多数有る田舎町に住んでるから、良く分かる。
種アサリが朝鮮産ってのは普通に聞く話だよ。
467名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 13:31:20.32 ID:TuK4PNH3I
中華人民共和国三重省三重人自治区

大韓民国東海南道三重県
468名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 13:53:39.97 ID:UO6LIXDJ0
>>466
アサリもシジミもほとんど中国産か朝鮮産だよねぇ
それをカゴに入れて日本の海水に浸けるか、浜にばらまけば国産になる食品マジック。

日本人は食にはうるさい(キリッ
469名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 15:46:27.11 ID:QgUbr12Q0
>>468
嫌になる話だけど、知ってた方が良い。

まあ少ないけど国産も扱ってはいるんみたいだよ。
地元では潮干狩り禁止エリアがフェンスで囲って有って、そこでは国産のつぶが大きくて
元気なアサリが獲れる。みんなが喜んで砂浜を掘って取ってるアサリだとか、安売りしてるアサリは
朝鮮産なんだわ。
470名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 15:59:11.68 ID:UO6LIXDJ0
アサリやシジミの貝殻の模様や色合いは、育った環境によって決まります。
つまりパック中の貝殻の模様や色合いに統一感があれば同じ場所で育った貝である可能性が高いです。
統一感が無いものは混ぜてあります。どことどこのを混ぜたかは業者のみぞ知る。
471名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 15:59:39.91 ID:hUDtlkqR0
何時まで経っても産地偽装はなくならない。それは改善指導だけで済むからだ
騙し得になるからだ。国内産と外国産の価格差はどうするんだ。
罰金はあるのか。
 このような企業は廃業命令にせよ。
それにしてもこの企業の家族達はきのどくだな。
472名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 16:04:27.09 ID:ZvZBZNYA0
三重県が何をしたっていうんだwww
473名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 16:18:10.54 ID:VwoNubE60
地元じゃ「三重県産」なんて明記しない
「紀伊長島産」「志摩産」「鳥羽産」って書いてある
それ以外は絶対に混ざっているから買わない
三重県産ってのも中韓のアサリを三重のプールで養殖させたやつだろ
474名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 16:42:03.50 ID:SjdgqfIR0
震災後関東にもこの地域のものがかなり出まわていたが、
イオン王国の三重県産品なんてうさん臭くて買わなかった。
475名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 16:44:28.08 ID:xMUqpmFc0
仕入れ記録を調べて
その期間の売り上げに2倍の課税をする( 不明の場合は過去10年分 )などの

厳罰を加えないと「 ばれなきゃいい 」って繰り返すでしょうに。
476名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 16:46:20.12 ID:v9CNTLoB0
>>473

今では道っぺたで焼いて売ってるハマグリも…
477名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 16:46:59.49 ID:k7cZqKNn0
北朝鮮産だと安心っぽく聞こえるのはなぜなんだろうか・・・
478名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 16:48:35.65 ID:ndj3Y8Yo0
元々北朝鮮産が出回っていたが経済制裁に伴い
中国経由や韓国経由で産地偽装するようになっただけ

国内の経済活動においても厳しい制裁を加えなければやったもの勝ち
悪貨が良貨を駆逐する
479名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 17:02:04.32 ID:6X7mwkrq0
こんなの業界でだいぶ前からやってるよ。
何で今頃大騒ぎしてんのかな。
480名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 18:04:06.89 ID:UO6LIXDJ0
>>476
今ではって、目の前で採ったのを焼くなんて江戸時代かせいぜい戦前までよ。
戦後は浜焼き磯焼きもほとんど輸入。サザエもハマグリもアワビもエビもイカもサバも全部。
そもそも目の前の海で、そんなバラエティ豊かに獲れないって。
481名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 18:19:40.59 ID:UO6LIXDJ0
>>477
北朝鮮が日本に輸出する魚の口に鉛や石を入れて重さを偽装してたのは
今時の若者は知らないのね
482名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 19:31:18.54 ID:TuK4PNH3I
>>481
昔、近所の魚屋のおっちゃんが朝鮮のシジミは重さを誤魔化す
ために鉛の粒を混ぜてくるから絶対扱わないって言ってたのを
思い出したw味噌汁にした時に金属の様な味が少しでもしたら
中国か朝鮮だから気をつけろって言われた。
483名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 19:34:17.44 ID:m+9gKIgl0
俺なら食えばすぐに分かると思う
愛知静岡辺りのアサリは全然モノが違う
484名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 19:59:20.07 ID:ZGEoiWBI0
重金属かな何かで河口の貝のメスがオス化してておかしくなってるとか
やってたの、この辺りじゃなかったかな?
食品産地偽装も重罪にしろよ、JAがらみとか多いだろ
日本のものならともかく中国産とか食事・食品は健康と命がかかってるんだぞ!
485名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 20:07:05.34 ID:IW340OvW0
産地偽装にはなんで罰則がないんだ?
儲けてるんだぜ?
注意で終わりじゃヤリ得じゃん。
486名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 20:28:02.19 ID:aRN8KavWO
三重県産は良いだろ!?
487名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 20:48:29.15 ID:RC97ojC0O
産地偽装には厳しい罰則あるの?
許し難いわ
488名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 21:06:32.34 ID:NOigyx6v0
>>1
あさりとか偽造やめてくれ
倍以上値段差あっても国産選んでるんだから

中国韓国って言ってもほとんど北チョンだと思うけど・・・
それでも万が一マジものの中韓産なんか絶対食いたくない
489名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 21:09:20.58 ID:6/BsVURX0
偽造したところで罰則なんか軽いものだろ。
ばれる前にたっぷり稼げるw
だからみんなやるんだよ。
490名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 22:27:10.17 ID:4Y1S8I56O
三河湾のあさり
白と黒の斑模様

九州のあさり
全体的に黄土色

三重県のあさりの色は知らん。
491名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 22:30:26.03 ID:Bk7edi+X0
福島原発周辺の海域のも混ざってるんだろうな。
492名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 22:31:59.73 ID:+6W/VmwK0
どうにかしてこういう会社潰したいわ、結局暴力的な方法じゃないと潰せないのが口惜しい
この会社に火付されて社長と社員が死んでも俺はニンマリ笑うぜ
493名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 22:34:25.00 ID:JupGBMT+0
愛知県産のアサリは避けろってことか
使用頻度高いから気をつけよう
494名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 22:35:08.51 ID:BP1DLKxn0
こういう事するからTPPも反対する気が起きないんだよね。
食の安全はすでに失われている。
495名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 22:58:53.55 ID:JsNc9fPo0
魚介類は全国トップレベルの産地が並ぶ三重県をわざわざ愛知ブランドにするとはw
496名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 23:34:50.33 ID:Oi7jdVeC0
>>495
南北に長い海岸線を持ち、内湾・外洋兼ね備えた三重県だが、そのわりには…という印象もあるけどな
地雷はマジ地雷

<特A級>
・志摩のイセエビ、アワビ     ・安乗ふぐ
・神島のマダコ           ・的矢・浦村・本浦のカキ
・桑名のハマグリ、シジミ

<A級〜一般流通より高級料亭等向け>
・紀州のブリ             ・若松のアナゴ
・三木浦の養殖真鯛        ・木曽岬、長島、富洲原のハマグリ、シジミ
・尾鷲のクエ

<実は高級食材w>
鳥羽のムール貝

<加工品・その他>
・香良洲のシラス(ウナギ稚魚)
・尾鷲のカラスミ(国内生産の90%超)、干物
・松阪〜尾鷲の鰹節

<地雷>
「三重県産」ハマグリ
「鳥羽の」サザエ
497名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 23:37:12.21 ID:Y9EprNZlO
>>488

不思議だよな。食に関しては北チョンは清潔なイメージがある。中韓は汚いイメージがあるw
498名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 23:40:04.61 ID:BWgg6I6E0
>>8
なるほど
ってことは「三重産=イオン、すなわち(ry」ってのが業界の常識で
三重も偽装の対象になっちゃったのかな
499名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 23:44:56.28 ID:sOUqrBkv0
             うわあこれは酷い ビチ糞トイレットペーパーまみれの韓国産海産物とか 輸入禁止にしろっ!                    
500名無しさん@13周年:2013/03/20(水) 23:59:17.40 ID:obwF/+qs0
確かに近畿なのか東海なのか、よく分からない微妙な位置だけど、
中韓と並べるのは三重県がかわいそうだろ。
501名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 00:12:38.36 ID:2bWCiRJy0
弁当の添付品に、「しじみ」とか「あさり」の味噌汁の元が袋でついて
くるよね。この味噌汁の元も全部シナかチョンで製造したんだろうな。
すぐ、ゴミ箱に捨てたほうがいいかなぁ。
502名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 00:18:46.46 ID:/GDt4Qgq0
そもそも貝の産地はあてにならないんだよね。
汚染が激しい所から仕入れても愛知で3ヶ月蓄養したら「愛知県産」と
表示することが許される。
貝は代謝が早いから3ヶ月あれば完全に汚染物質が体内から排出される
とは言っても、殻に染み込んだものまでは無理。
503名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 00:21:08.85 ID:3HmCPOH70
三重…( ´_ゝ`)フーン
504名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 00:25:08.30 ID:1xpUYXuFO
貝は韓国産が多そうだから一切食わないな。
505名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 01:27:37.20 ID:ouQgzG4+0
うちは関東だから千葉のアサリが毎回激安で並んでるw
ありがたく買わせてもらってます
506名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:21:31.32 ID:JX3/ZxWJ0
三重のひじきやわかめ、肉厚でやわらかくておいしかった

本物だから安心して食べれたわ
507名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:31:42.17 ID:kdl3JAkFO
そもそも産地なんて書いてあっても、何の意味もないって事だな。

東北産とか避けてもムダで、みんな騙されて応援しろと…。

東北産、福島産のものが一体どれほど偽装されてるか…。

国内外問わず…。
508名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:37:17.39 ID:a8BepH5u0
こんなに産地偽造が耐えないのはJAS法がザル過ぎるからなんだよね
農水族議員がどんだけワイロもらったのかしらないけどJAS法はザルのまんま。
509名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:37:50.26 ID:kPJFL6t+O
>>505
千葉のアサリは壊滅的だよ!
三重や愛知がほとんどだよ
無知は幸せだな…
510名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:38:24.53 ID:ID+pF8cX0
産地Gメンを育成してマル産の女とかを映画化すべし
511名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:42:49.34 ID:YK+4rYhR0
三重県はそのままでいいじゃん 三重県のアサリってヤバいん?
512名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:46:40.27 ID:ID+pF8cX0
>>511
三重県のアサリは三重県産だろ
愛知県産じゃない
513名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 02:48:34.73 ID:ZMX0e13AO
>>1
民主党が大好きな特ア三国か
514名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:03:10.98 ID:NwX+xBGu0
なんで一切の懲罰が無いの?
欧米ならあっと言う間に免許やら取り消しの上課徴金だろ
515名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 03:40:00.98 ID:TwVKHV6/0
中国で偽装した業者は死刑になったな
516名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 07:58:47.75 ID:uCQW4/yc0
.

犯流【グロ注意】韓国食品の危険性 異物混入 まとめ

http://www.youtube.com/watch?v=kQDhO3zdc2Y


.
517名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:12:34.94 ID:Xrnyjzql0
愛知・三重・中国・韓国・北朝鮮

アサリだったら北朝鮮が一番安全ぽく思えるんだがw
518名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:20:17.80 ID:czx3V/BjP
ハマグリは殻を見れば国産かどうかなんて素人でも見分け
てか殆ど出回ってないけどw
初めての人でも説明不要な位、艶やかだから。
519名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:22:25.26 ID:bjA/tqTF0
三重県は中国の飛び地だったの?
520名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:23:00.91 ID:8+LDsriP0
そろそろ戦争だ
弾除けに使うか

使えないか
521名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:24:45.49 ID:Zl5c6JjiO
まあスーパーは養生モノばかりだから、自分たちで撒いてない浜で掘るのが良かろう。

ただ、中国迂回の北朝鮮産は多いね。
522名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:26:18.40 ID:i39bmmGm0
>>1
産地偽装は殺人未遂だろ。
まじで、それくらいの可能性はあるだろ!
523名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:27:29.41 ID:yQ69SMX5P
>>1
肥田←部落っぽい
泰←在日っぽい


524名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:31:35.48 ID:eR0nCjcJO
愛知産より三重産のほうがおいしそう
525名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:32:42.47 ID:uIh9dWp+0
JAS法って無用の長物だわな
実刑にしないからこうゆうのが横行すんだろ
526名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:47:22.05 ID:tDBbF4So0
セブンのアサリべんとうはだいじょーぶか。
毎日食ってるが。
527名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:49:01.02 ID:kbGdzJoZ0
三重愛知のあさり偽装って何回目だよ
528名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:51:01.43 ID:eO2GVZ0z0
支那産朝鮮産のアサリなんて食えるかっ!
529名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 08:54:03.31 ID:CajksFe90
三重県でイオン関係はね
大先生の地元だしさ
530名無しさん@十一周年:2013/03/21(木) 09:00:17.05 ID:n+KF81ii0
アサリやめて大アサリ食うか。
あれなら偽装無いだろう。
531名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:01:45.88 ID:y4oAWPmj0
いいかげん、産地偽装したらその会社必ず倒産するくらいのペナルティ課せよ法律で
532名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:02:03.29 ID:QQxaYP1I0
三重県産ってばっちいの?
533名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:02:03.85 ID:hml2tyF20
>日本農林規格(JAS)法に基づき適正表示や再発防止を指示した。
 事実上、お咎めなし  笑
534名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:08:30.13 ID:Wyp0ULmY0
産地偽装は執行猶予なしの実刑10年にしろ!
535名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:11:27.59 ID:7XfYWijc0
昨夜、アサリの味噌汁だった…
食品購入時には、必ず産地確認し、中国・韓国産は購入しない
産地偽造されると、本当に困る
536名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 09:25:33.28 ID:ZMDXcdjw0
イオンなら直輸入じゃないのか
どうせ業者とグルなんだろ
537名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 10:20:24.97 ID:BVvZOZnH0
>>1
中尾三重県をディスっているのか・・・
538名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:36:04.06 ID:NWqup2KG0
おい、なんで三重が韓国と中国といっしょなんだよww
まぁ岡田イオンのせいかもしないなぁ 。涙目
539名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 11:58:54.10 ID:uCJCNtsF0
>>535
心配しなくても中国から輸入したのを千葉かどこかの海でストックした物だよ。
それで千葉産と名乗れるんだから。純国産のアサリなんかまず無いから。
540名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 12:19:14.08 ID:uvWMp9xd0
三重県産はそのままでいいだろw
数が少なかったから中韓産と混ぜたんだろうけど
541名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 20:48:06.45 ID:nkZUceTk0
もうずいぶん前からアサリ、ハマグリは買ってない。
どうせ輸入したのを日本の海岸にまいてるんだろうから。
542名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 20:58:51.91 ID:WO7fLNe6O
今セブンイレブンに居て新発売のあさり飯見て買いたいと思ったけど南朝鮮産のウンコまみれのあさりかも?と思うと買えないな。
543名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 20:59:42.98 ID:h+8qU57j0
中韓と並べられた三重県涙目w
544名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:02:10.75 ID:gqndRKtx0
>4
河川汚染の支那産、南朝鮮産よりはいいだろ。
支那からの武器輸入の金のなるのは別問題だな。
545名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 22:58:22.36 ID:zmtGuA9fP
韓国産食品 監視室 9 【ノロウイルス汚染キムチ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363676362/32-35

32 :可愛い奥様:2013/03/21(木) 22:18:44.63 ID:qpRvxZHZP
>>10 >>12
愛知県 アサリの原産地不適正表示に関するJAS法に基づく指示について [2013年3月19日]
http://www.pref.aichi.jp/0000059507.html
>有限会社肥田商店(代表取締役 肥田泰通、常滑市保示町5−55

KYODO NEWS(韓国語版)
日本、韓国産貝など「日本産」に変身...販売業者摘発  13/03/1917:30
http://www.47news.jp/korean/politics_national/2013/03/062315.html
「히다(肥田)상점」「히다 야스미치(肥田泰通)」ヒダ ヤスミチ

ちなみに、亀田製菓の社長は「田中通泰」・・・。韓国にも報道されたことだし、もう韓国とも
商売ができなくなりました。愛知県の「指示」というのも大甘ですね。以下、略記です。
(1)表示の点検を行い、速やかに適正な表示に是正した上で販売すること。
(2)「貴社」の不適正表示の原因を徹底的に究明すること。
(3)全従業員に啓発を行い、遵守を徹底、再発防止策を策定し実施。
(4)改善措置について知事あてに報告。
546名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 13:13:50.14 ID:H0pZG/CjO
最悪
547名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 19:33:11.90 ID:934ecEudP
【【【 警報 】】】

今度は、韓国産アサリからノロウイルス検出!!

既婚女性板
韓国産食品 監視室 9 【ノロウイルス汚染キムチ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363676362/32-36n
548名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 19:37:54.85 ID:yQDm79Or0
名産の大あさりは韓国から持ってきて暫く近くの養殖場で放すだけ、と
業者がテレビで言ってたよ
観光番組だったけど、正直だなーと思った。
549名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 19:40:28.28 ID:K+sEwOwP0
自称他県産も怪しいよな

北朝鮮辺りで獲れた奴も日本の海に数日埋めたら日本産とか
いい加減食品関連のこういう欺瞞無くせよ。刺身盛り合わせは
産地明記しなくていいとか、原材料のキャリーオーバーとか
いい加減過ぎる。
550名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 19:41:32.59 ID:B3eltZno0
うん、最近愛知県産のアサリ妙に多いな、と不思議だった。
千葉県産は誰も買わないし
551名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 19:42:30.67 ID:8xppCNj50
知ってた
552名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 21:12:50.02 ID:f97+MZGh0
再発防止じゃなくって偽装した店は完全に廃業させろっての
こんな程度じゃ反省しないだろ
健康を害させて平気なクズどもだしな
553名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 22:37:18.43 ID:wnGUTu4U0
以前、スーパーの売り場には中国産ウナギが山積みになっていた。
国産ウナギなんて皆無か、わずかで値段もバカ高い。

ある年の7月に中国産ウナギからマラカイトグリーンが検出されて大騒ぎになった。
全国のスーパーから一斉に中国産ウナギが消え、鹿児島産ウナギが山積みになった。
翌8月の土用の丑の日セールはどこもかしこも鹿児島産ウナギ。

翌年、鹿児島産ウナギの中国産偽装が発覚。
更に二年後、今度は病気で死んだ鹿児島産ウナギを「中国産」と逆偽装して、安く売りさばく。


日本人は食にだけはうるさい? どこが?
554名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 00:16:37.69 ID:auodk1eg0
TPPやってもいいから、この産地偽装だけは法律で締めてくれ。
そうすれば外国産は一切手を出さずに済む
555名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 04:13:54.95 ID:A/ROZJ2z0
>>554
国外産と書いてあると安心して回避できるからな
産地偽装されたら回避が困難過ぎ
ガチで徹底駆除してほしいな
556名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 05:52:44.26 ID:EUVQWe7gO
>>1
中国産よりヤバい韓国海産物www

また糞尿殺人海産物をたれ流すのか?


テロリストとして偽装した奴は死刑で
557名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 06:05:14.13 ID:KDXtX2lR0
見栄張ったのか
558名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 06:08:36.15 ID:4y4c/ghG0
これって罰則緩いと、完全にやった者勝ちじゃない。
559名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 06:11:00.03 ID:klOc98PA0
中国韓国ならともかく、なんで三重県産を愛知県産に偽装しないといけないんだ?
560名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 06:16:34.19 ID:7Eff7jtyO
鳥取産のシジミはでかい
561名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 06:24:13.33 ID:YK1OSHD/0
auの実人口カバー率96%の嘘なんかもそうだけど、こういうインチキに対して
ペナルティがゆる過ぎるわな
562名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 06:28:12.49 ID:p+iGp1O70
>>28
岡田のとこだからな
563名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 06:41:52.48 ID:OW/CmTRs0
三重県てハマグリが産地ではないの?
よく知らないけどPA・SAでよく見かける気がする
中韓と同類レベルなのかな?
だったら中韓から仕入れて三重県産と偽っても誰も気づかないわな
564名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 06:44:38.78 ID:VIjncpW10
産地偽装の罰則強化してほしい。

ノロウイルスで輸入禁止の報道もNHKはちゃんとやってほしい。
カナダやアメリカが輸入禁止したものは、日本も禁止にしてほしい。
報道もしないのはおかしい。
565名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 06:46:33.64 ID:T4Zkpl2r0
大丈夫
愛知県も信用してないから
「愛知県産」って書いてるの見た時点で商品を戻すw
566名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 06:47:18.87 ID:OW/CmTRs0
そうか売春島あったね三重
そういえばその売春島付近にカジノ計画はどうなったのさ
まさに三重は中韓と同レベルなのねw
いい加減、冷凍赤福を宅配で買えるようにしろよ
長島て一応三重県だろ 長島PAで赤福買えないてどうゆうことだ!
567名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 06:47:53.49 ID:sC9asZ5y0
まあ台風だろうが地震だろうが値段がはね上がろうが
一定量定価で納めろっていう小売が一番の癌

生鮮食品は安定供給が不可能
可能にするには偽装するしかない

生鮮食料品の先物取引禁止しろ
568名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 06:48:34.59 ID:A5hAwmBFO
つまり三重県は中韓レベルだと
まぁ、たしかに腐った反日地域だけど
569名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 06:50:07.56 ID:PsFDBGdr0
三重って偽装しなきゃならないほどアサリの評価が悪いのか?
570名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 06:50:15.19 ID:YvGRsy8T0
三重w
571名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 06:57:04.19 ID:AU8fRQMs0
こういうの見るたび「改善を指導」ってのが歯がゆい
なんで逮捕しねーんだよ
572名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 07:01:54.02 ID:SM+UM4rH0
>>8
だと思った
愛知産多いから
573名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 07:08:28.64 ID:Sl1/MgZX0
偽の食品買わされ詐欺にあった人達が被害届けを警察に出せば
アサリの産地を嘘ついて売り付けてた業者は逮捕されるの?
偽物売って逮捕されないとか信じられない
業者は安い偽物高く売って儲けてるのに酷いな
574名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 07:10:54.25 ID:L8vUs8So0
韓国海産物うんこ事件あってから
海産物避けててよかったわ
575名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 07:19:55.72 ID:GxfnFB1t0
実刑にしろよ。詐欺罪だろうが。
576名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 13:03:12.94 ID:Et3u0vFX0
いちおう愛知の三河湾がアサリの名産地なのだが
誰もそんなこと知らんでしょ
577名無しさん@十一周年:2013/03/23(土) 13:16:21.80 ID:D55xxATo0
潮干狩りに行った人がアサリの天敵の丸っこい巻貝ばっかり沢山くれて
味噌汁にして食べたけどまぁまぁ旨かった。
輸入品のアサリを食うより国内産の外来種を食おうじゃないか。
578名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 15:37:25.34 ID:6N+qaNvw0
違反しても注意だけで済むJAS法なんか全く役に立たね

どんだけワイロもらってんだろクソ議員どもが
579名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 15:40:44.06 ID:MAKwA+kH0
食に対し不信を招く、影響の大きい犯罪行為だと思うんだけど
なんで指導ですむわけ?
580名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 15:45:18.35 ID:dg3FSu3QO
特ア三国=中国・韓国・三重
581名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 15:46:07.48 ID:OW/CmTRs0
>>576
三河の中の人だけど知らない
アサリはたまに採りに行くか
近所・親戚から貰う
買う物とは思っていない
582名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 15:47:41.05 ID:H+ibXaUZ0
混ぜるな三重w
583名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 16:38:33.30 ID:jLkj34T80
ウナギとアサリに関してはもう国産が流通することは無いんじゃね
値段が高いのもあるが、偽装の過程に少々手間をかけてあるから高いんだろう
584名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 17:54:56.07 ID:pZwaGr1t0
北朝鮮産よか、極度に汚染された土壌でそだった穀物類とか、カラフルな水質の海から取れた魚介類を原材料にして日本に輸出してる悪徳企業を摘発してくれ。
加工食品とか原産地偽装されるともう、消費者は自己防衛できない。
585名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 21:12:27.37 ID:ThqbJVyP0
これは悪質だな
586名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 21:56:02.67 ID:/raS/tr40
アサリは愛知産しか売ってないんだけど、あれも偽装だったのか(-_-)
587名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 22:00:46.95 ID:rMkAZ7/+0
三重県産はイオン経由でチャンチョン産が入ってるのか?
588名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 22:02:37.40 ID:SqC3ukDB0
貝類はもう食べないほうがいいよ
東は放射能、西は特ア偽装だし
589名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 22:20:32.64 ID:mfn57NWt0
おい、三重県なめてんのか
590名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 22:42:13.01 ID:FT0zX9o60
>>1
>石川や長野など6都県

東京が含まれているわけかw
591名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 22:43:30.33 ID:s4DXQ6v10
>>589


 つ >>348
592名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 22:58:21.54 ID:auodk1eg0
>>555
さかなくんが超詳細な図鑑でも発刊してくれればいいのにねw
593名無しさん@13周年
三重w