【社会】南海トラフ地震、経済的被害は最悪220兆円

このエントリーをはてなブックマークに追加
819河内のおっちゃん:2013/03/21(木) 21:02:27.31 ID:19l7N8hUO
>>817
自民党が村山首相という餌を与えて社会党と組んだんやけどな。社会党からすれば棚ぼた(と勘違いして結果自滅)の与党入りやね。
820名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:07:01.82 ID:/eMkeMOk0
こんな時に海岸線近くに家を建てようとしている人がまだいる事ので、
被災しても自己責任でお願いします。
821名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:46:52.10 ID:luy1JYkR0
「ここまで言っとけば想定外にはならんやろ・・・」「せ、せやな・・・!!」
822名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:48:39.53 ID:JBpjHd8b0
>>813
安全デマ流すな、糞っため!!

東京湾は、一旦、津波が入り込むと、
延々と反射して津波が続く。
東日本大震災で、千葉県の船橋市沿岸で、およそ3mの津波を観測した。

1498年 明応関東南沖巨大地震

1605年 慶長関東南沖巨大地震

1677年 延宝関東沿岸巨大地震

1703年 元禄関東大震災

1707年 宝永南海トラフ超巨大地震

ここらが再度発生した場合、
東京湾もまた、
震度6の激震と
5mクラスの大津波に襲われる。
823名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 21:58:51.55 ID:XNyNU1Bq0
家や建物、道路、橋などが壊れなければ余裕なのにな
被害が出るのを待たず220兆円を掛けて耐震性を上げればいい
津波の水圧は無理だから沿岸部は物を作らず逃げるしかないけど
824名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 22:00:07.70 ID:hwwKxIoFO
東京のヤバさは海抜の低さだと何処かで読んだな。
一度津波が入り込むと引かずにそのままずっと
水浸しになるかもしれないんだとさ。
825名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 22:01:03.03 ID:hTcLsEp80
>>824
セカンド・インパクト?
826名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 22:02:42.77 ID:sSbHYmCB0
>>813
名古屋も、東京や大阪とほぼ同じくらい、伊勢湾で分散されるよ。
(宝永地震の熱田神宮前が2m程度で、草薙の剣は当然無事w)
結局、三大都市が、全部、Ω型に近い湾の奥にあることには、
ちゃんとした、防災上の理由(戦国武将と庶民の知恵のコラボ)があったことになる。
太平洋側で、まともな都市を作るなら、湾の一番奥か、あるいは内海沿いしかあり得ないんだ。


つまりだ。

静 岡 だ け は ガ チ 。

震度7でお茶をすすれることを、自慢している場合ではないw
あとは、日本全体に影響をおよぼすような都市や主要交通路は、太平洋には面してないからね。
827名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 22:03:41.70 ID:XNyNU1Bq0
湾になってる所は閉めればいいのに
828名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 22:08:25.16 ID:8mJBKRHL0
こういうのって時の政府の意向に沿って、都合のいい基礎データから割り出してるんだろ?
国土強靭化法の推進の為に、目一杯数値を水増ししてる悪寒。
829名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 22:19:47.00 ID:oJY2IB4p0
>>772
つ「宝永地震」
830河内のおっちゃん:2013/03/21(木) 22:19:50.70 ID:19l7N8hUO
>>828
え?>>1の想定は最悪と言う割には控え目な数字になってると思うが?最大クラスが本当に来たらこんなもんで済まんやろ。
831名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 22:24:35.14 ID:PhyGwsVT0
最悪を想定?複数の原発がメルトダウンする被害も想定に入ってるんか、これ?
832名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 22:25:17.81 ID:LzykmUp9O
>>827
水門は壊れるから無駄だろ。
833名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 22:47:49.52 ID:6BEXv8Ok0
>>822
だね、東京東部はもちろんのこと奥東京湾が存在した
埼玉・群馬にまで津波が押し寄せる。
834@横須賀 【東電 71.8 %】 :2013/03/21(木) 22:50:45.82 ID:iiOpCkQg0
こんなんマスゴミが発表してる内は、
他の地域に東日本震災クラスが来ようと、南海は来ない。
災害なんてそんなもの。
835名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 23:02:34.97 ID:6BEXv8Ok0
836名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 23:27:00.65 ID:EWSc496a0
まず建築基準法改訂してこれからの世界人工100億人をまかなえる建築環境を
ととのえて、大規模災害に強いシステムを構築。
内訳は基礎の基準を見直し。布基礎やベタ基礎だけではなく独立基礎を認め
コンクリート建材の需要と作り置きを可能とすることによって大規模震災時の
リスクを最大限まで少なくする。そしてその基礎にジャッキ金物を取り付け
液状化現象などの災害があっても数万円で補修できるようにする。また家が倒壊してもゴミの量が半減するので
風光の迅速化も出来る。そしてロボっと技術の応用により量産化を可能とし
素材の規格化を図る。そして自国内だけでなく世界の紛争地域や困窮地域または災害地域の再建に
力をかせるようなシステムを作り上げる。

都市計画再編成はこれから必要になってくるだろう。
投資するのはいいけど、採算が取れないシステムを作り上げてもなんにも意味がない。
万里の長城みたいな堤防を作っても経済難で崩壊する。またその倒壊したそのがれきを
捨てるところがなくなって復興時間が長くなる。
837名無しさん@13周年:2013/03/21(木) 23:37:44.17 ID:EWSc496a0
住宅のモジュール化を世界でやってもいいんじゃないか?
前に日本でやったときは職人に大反対されて尺貫法がメーター表記で残ってるけど
これを変えて世界規格かしないと世界の人口100億人はまかなえないべ!
だからメーターモジュール規格を作って建材を規格化、金物を規格化しないとまずいんじゃね?
今回の震災でもうきづいたべ?
もっと大きい震災や人口爆発、エネルギー問題考えると、もう考えてないといけない時期。

日本はなにやってるんだ?
建築基準法をあらためて液状化現象対策、独立基礎を認めコンクリート建材の作り置きをし
コンクリート生産工場の不足問題を解決しよう!
838名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 00:09:33.99 ID:nVNsO7tV0
こんなの、地震学者の予算消化用研究発表プラス来年度予算ヨロシクっていう定例行事だから。
839名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 00:09:46.42 ID:PkCCZOa20
>>815
被害の半分以上は木造戸建住宅だから、全ての住宅が耐震化工事をすれば
被害が半減するって言ってた。
あと津波が来そうな地帯は高台移転すれば、かなり被害が減る。
840名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 00:13:04.20 ID:JXv360H60
>>839
バーーーーか!
実際の被害見なかったのか?
耐震化しても液状化して修理費に500万以上とかかかってさらにベタ杭基礎の鉄筋コンクリート
でも基礎ごと津波にさらわれて、さらに耐震化した影響で建材のがれきが倍増して
がれき捨てる場所がなくなる。
841名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 00:15:47.43 ID:JXv360H60
>>839
高台は高台でもともと斜面は不安定な存在である。斜面崩壊とすべり面
また断層などが縦横に走ってるんじゃね?
842名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 00:19:09.32 ID:PkCCZOa20
>>840
バカと言われましても、この報告書を書いた専門家(大学の先生だった)が
テレビで話していた事をそのまま書いただけでして・・・
津波や液状化の被害は、湾岸から高台へ転居すれば無いんじゃないの。
843名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 00:22:27.85 ID:JXv360H60
>>842
じゃあもし氷河期が来て凍上災害がきたらどうする?
考えてもいない麺から災害は来る。
コンクリートですら凍上災害で破損することがあるし建物の傾斜なんてこともあるじゃね?
配管の断裂とかえとせとら
ベタ基礎だと修理がしづらいし高いしコンクリート工場がたらなくなるし、作り置きできないし
いやなんじゃ!
844名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 00:26:51.40 ID:JXv360H60
なによりこれからは人口100億人社会となるのに建材をそんなに裕福には
使えなくなるはず。
もっと合理的に考えるべき!
845名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 00:33:19.59 ID:sutoOIpC0
>>834
リアルをみような。
三陸沖〜関東沖〜南海トラフでは、
海溝型巨大地震が響き会う。

1605年
慶長関東南沖〜南海トラフ同時連動型超巨大地震
関東地方、東海地方に巨大津波。数万人死亡。

1611年10月
会津大震災 当時で3000人死亡

1611年12月
慶長東日本大震災 東日本に巨大津波

1614年10月
慶長 東日本同時多発巨大地震
日本海側と関東地方沿岸に大津波
西日本各地に激震被害
ーーーーーーーーー
1677年4月 延宝三陸大地震

1677年11月 延宝関東地方岸沿岸巨大地震
ーーーーーーー

1703年 元禄関東巨大地震

1707年 宝永南海トラフ超巨大地震
宝永富士山大噴火
846名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 00:37:35.47 ID:4QnAv8Hf0
田舎の親が心配だわ。
847名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 01:38:55.97 ID:5DL0PTeG0
一昨日あたり「48時間以内に南海トラフで地震が!拡散願います!」とか喚いてた連中はもう死んだか?
848名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 03:38:21.98 ID:dwA++cZX0
>>812

歴史地震第 19 号(2003) 1-7 頁
受付日 2003/12/4,受理日2004/2/13
1677 年延宝房総沖津波の波高偏差
http://sakuya.ed.shizuoka.ac.jp/rzisin/kaishi_19/01-Hatori.pdf

平成になって、1677年・延宝房総地震を、
東北〜関東各地に遺されている
古文書などの被害記録などから、抜本的に見直した。

すると、延宝房総地震では、
東北地方南部〜関東地方〜伊豆諸島にかけて
15m〜8mという巨大津波が押し寄せた、
M8.5以上の超巨大地震であった可能性も否定できない。

という研究結果が出てるww
849名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 04:05:15.93 ID:zYnbRDmQ0
1099年2月22日 康和南海地震(海溝型) 近畿西部〜中京西部で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1293年5月19日 鎌倉地震(海溝型)   関東南部〜東海東部で犠牲者2万人。
1498年9月20日 明応地震(海溝型)   近畿全域〜東海全域で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1586年1月18日 天正大地震(直下型)   近畿全域〜中京西部で犠牲者4万5000人 ←★近畿中京の断層が複数連動
1596年9月5日 慶長伏見地震(直下型)  近畿全域で犠牲者3万人。     ←★大阪震源
1605年2月3日  慶長大地震 (海溝型)  近畿南部〜東海で犠牲者2万人。 ←★大阪に大津波
1662年6月16日 近江・山城地震(直下型) 近畿全域で犠牲者2万人。   ←★京都震源
1703年12月21日 元禄地震(海溝型)   関東東部で犠牲者7000人。  
1707年10月28日 宝永地震(海溝型)   大阪で津波により犠牲者1万6000人。 ←★大阪に大津波  
1771年4月24日 八重山地震(海溝型)  沖縄西部で津波により犠牲者1万2000人。  
1792年5月21日 島原地震(火山型)    九州北西部で津波により犠牲者1万5000人。
1847年5月8日  善光寺地震(直下型)  信越で犠牲者1万人。
1854年12月23日 安政東海地震(海溝型) 東海〜中京で犠牲者3000人。
1854年12月24日 安政南海地震(海溝型) 近畿〜中京で犠牲者1万人。←★大阪に大津波
1891年10月28日 濃尾地震(直下型)   中京南部で犠牲者7000人。
1896年6月25日 明治三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者2万2000人。
1923年9月1日  関東地震(海溝型)   関東全域で火災により犠牲者10万人。
1927年3月7日  北丹後地震(直下型)  近畿北部で犠牲者3000人。←★京都震源
1933年3月3日  昭和三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者3000人。
1943年9月10日 鳥取地震(直下型)   山陰で犠牲者1000人。
1945年1月13日 三河地震(直下型)   中京南部で犠牲者2300人。
1948年6月28日 福井地震(直下型)   北陸で犠牲者3700人。
1995年1月17日 兵庫県南部地震(直下型)近畿西部で犠牲者6400人 ←★兵庫震源
850名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 11:18:38.02 ID:NvUp/A7zO
>>826
>熱田神宮前で2メートル
当時に比べ堤防はあるけどあの場所で2メートルだと
港区中川区中村区一部熱田区一部は逝く
851名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 14:41:21.66 ID:N3SzhQykO
 
ウォーターフロント(笑)
852名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 15:01:31.95 ID:2jNrxILs0
>>851
暫らくはこの海底型地震恐怖症でそれは続くかもしれないが、
南関東住民は今まで地震といえば崖崩れと内陸部の造成地の軟な地盤にびびってたわけよ。
で、浦安の液状化とか眼中になかった。
そのうちオーソドックスな崖崩れの地震がきたら流れは変わると思う。
853名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 15:05:11.15 ID:Dd7w8gqo0
100年に一度がそう起きる訳ないだろ
こんなん煽って得すんのは土建業と保険会社だけや
854名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 15:16:25.61 ID:ulA5TVEz0
こういう記事読むたび思うけどアフォっちゃうのん?
1000年に一度の大震災がそんな頻発するわけないやろー?
こんなん景気に水差すだけで意味ないやん
855名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 15:18:21.48 ID:vaeH5d7J0
100年に一度とか1000年に一度とか
いろんな周期の地震があるからね
856名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 15:22:58.58 ID:iQUQZHQT0
>>850
濃尾大震災、三河地震も含め、過去名古屋はまったく津波被害がないんだよ。

地形的な問題だろう。
857名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 17:44:54.30 ID:kmBOBsh+0
南海トラフ地震は300年周期
北海道二連動地震は400年周期
ベスビオ火山噴火は2000年周期
イエローストーン噴火は60万年周期
全て、今
858名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 18:26:57.61 ID:m10xet/E0
>>857
怖すぎ
イエローストーン怖すぎ
859名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 19:07:58.82 ID:NtGD8AV90
確かにイエローストーンはヤバ過ぎるな><
860名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 19:11:07.04 ID:FiGicD310
京都は安全とか言ってる奴いるけど、敦賀に地震来たら原発銀座事故ったら永久死滅するだろ

あと、岡山安全説は何故か伊方原発の存在を無視してる
そういえば最近、中央構造線上の地震多いから伊方はヤバい
861名無しさん@13周年:2013/03/22(金) 20:46:44.46 ID:4QnAv8Hf0
覚悟はするが、せめて苦しくないようにしてくれ。
862名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 09:55:42.44 ID:u4qgnWvVO
>>708
保険屋は倒産して未払いで逃げるよ
863名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 10:01:23.16 ID:X8Gd1Awi0
関西のひとはかわいそうだね毎年巨額なGDPを東京にあげっぱなしで
864名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 11:18:56.51 ID:9K0oqF690
プレートがズレて引っ張られ、それが弾けた反動で地震が起こるのであれば
プレートに油を流して滑るようにして引っ張られないようにすればいいのさ
865名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 17:04:26.98 ID:IfMbSlTO0
★ ワシントン恒例「桜祭り」開幕 4月14日まで 日本関連イベントも
http://umorekijiz.blog.fc2.com/blog-entry-35.html
866名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 20:51:03.56 ID:2uaIuFL90
日本海に巨大な帯状雲出現=哨戒中の海保機が撮影−新潟
(2013/03/22-20:51)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201303/2013032201017&g=soc

次は新潟か?
867名無しさん@13周年:2013/03/23(土) 20:54:00.72 ID:TXt+rfa50
イエローストーン 
火山の噴火は地震と違い予兆が判るからな
現在の所マグマはたまっていないというから当分は大丈夫だろう
868名無しさん@13周年
防ぎようがないんだからこんなの考えてもしょーが無いじゃん
今日もお仕事いってきまーす